【労働】「ブラック企業、ワタミ・餃子の王将・ステーキのくいしんぼなど」「過労死・自殺・暴力・洗脳」「明細にない残業」「労働改善よりも選挙」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★
「洗脳に追い出し部屋…」ブラック企業の悲惨すぎる労働実態
女性自身2013年07月18日07時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/7869908/

昨年、弁護士や労働問題の専門家で創設された「ブラック企業大賞」。ブラック企業
を表彰し、労働問題の啓発をするための賞だ。’12年度は、あの「ワタミ」が一般
投票で選ぶ「市民賞」を受賞。’13年度の投票でも現在70%の得票率と圧倒的な
“支持”を集めている。だが、飲食業界でワタミだけがブラック企業と名指しされて
いるわけではない。今年のノミネート企業は、8企業中3企業が飲食業なのだ。

「就業時間は手書きで書くんです。1日の就業時間は10時間に収まるようにしないと
いけない。実際には休息時間を引いても、11〜12時間は働いていますよ。だから、
1日の労働時間のうち、1、2時間はサービス残業です。(就業時間を)10時間以上
つけないのは暗黙の了解ですね。うちはまだマシなほうですが、お客さんが多い店は
辛いでしょう」

そう語るのは「餃子の王将」で働く20代の社員だ。今回のノミネート企業に、餃子の
王将を経営する王将フードサービスが名を連ねている。男性の給与明細によると残業
時間は月40時間台だが、本当の残業時間は月80時間以上に及ぶ。これは厚生労働省が
通達した過労死ラインを上回る残業時間だ。実際に、半年もの間、月平均135時間以上の
残業を強いられた社員がうつ病を発症し、会社を提訴している。さらに、特異なのは
その過酷な新人合宿だ。 >>2へ続く

前 ★1が立った時間 2013/07/19(金) 17:20:00.65
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374222000/l50
2 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★:2013/07/22(月) 09:24:54.76 ID:???0
>>1より

「起床から就寝まで、徹底してやられます。あいさつの声が小さいだけで、徹底的に
しごかれる。今まで静かだった人も、人が変わったようになるんです。研修では『王将
五訓』を暗唱させられる。4人一組で声を合わせなければならないんですが、合格したら
したで、喜んでいると『気を引き締めろ』と叱られる。まさに、洗脳ですよ」(同前)

今回、ノミネートされた企業のなかで、特に悲惨なのはサン・チャレンジが経営する
「ステーキのくいしんぼ」で起きた事例だ。渋谷センター街店の24歳の店長・和孝さん
(名字は非公開)が、店舗が入るビルで自殺したのは’10年11月。渋谷労基署が売上
報告書から算出した和孝さんの残業時間は、月162時間30分〜227時間30分にも達して
いたという。亡くなった当日まで連続90日の勤務。さらに、休日にも呼び出して簡単な
買い物を命じるなどの恒常的な上司の嫌がらせや、殴るなどの暴力があったことも
明らかになった。和孝さんの両親は損害賠償請求の訴えを起こし現在係争中。会社側は、
自殺の原因は和孝さんの個人的なことにあり、会社とは関係ないと反論している。
>>3
3 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★:2013/07/22(月) 09:25:09.18 ID:???0
>>2から

教育業界で約5割のシェアを誇るベネッセコーポレーションも、深刻な労働問題を抱えて
いた。’09年、ベネッセは「人財部付」という部署を新設し、複数の社員を配属。だが、
業務は単純作業と、自分を受け入れてくれる部署を探す「社内就職活動」のみ。これは
実質的な「追い出し部屋」だとして、配属された女性社員が提訴。’12年には「実質的な
退職勧告の場だった」として違法性が認められている。ベネッセの広報部によると、
すでに女性とは和解が成立しており、「人財部付」という部署も廃止されているという。

また、今回のノミネートには東北大学の名前もあがった(「ブラック企業大賞」では
学校法人や官公庁も対象)。東北大学は日本有数の国立大学。だが、’07年には薬学部の
助手だった男性が指導教授のパワハラと過労を苦に自殺した。指導教授に命じられ、
副作用のある抗がん剤の研究に長時間1人で従事していたという。

残りの’13年度「ブラック企業大賞」ノミネート企業は以下の通り――’09年10月に女性
社員が過労死した「クロスカンパニー」。’10年12月、事務職の男性(23)が自殺し
労災認定された「西濃運輸」。’04年3月、男性社員(30)が過労死した「東急ハンズ」。

ブラック企業の経営者は肝に銘じてほしい。日本の将来を真剣に考えるなら、選挙に
出るより、社会貢献に励むよりも、自分の会社の労働改善が先であると。
(了)
4名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:25:14.64 ID:azZhjLBC0
若狭に投票しとけばよかった。
しまったことをした。
5名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:25:20.11 ID:PUemGr9p0
6名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:26:46.81 ID:+uZ7NF6t0
ワタミ「社畜は俺の奴隷だ、死ぬまで働け!」

ワタミ「今度は国民が奴隷になる番だ(ニヤリ」
7名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:27:55.91 ID:3ezyrsSX0
うちの会社は超ホワイトだから全員残業0時間だぜwww
8名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:28:31.88 ID:uVLmPvkS0
社員以外の人間にとってはワタミの労働環境なんてどうでもいいし
ワタミの施設にしたって嫌なら入らなきゃいいだけでどうとでも避けようがあるから
そこで大騒ぎしても大したハンデにならなかったなw
9名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:28:33.44 ID:yt5tEFur0
>>1
こんな賞がある時点で終わってるだろこの国w

>>「就業時間は手書きで書くんです。1日の就業時間は10時間に収まるようにしないと
いけない。実際には休息時間を引いても、11〜12時間は働いていますよ。

終わってるwwwっていうかワタミ当選してるしwww
半分が投票行ってねーんだろ?w
俺も諦めたわw

税金で土建屋と証券金融抱え込まれて投票率50パー程度じゃ
自民しか勝つわけねーじゃんw
10名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:28:38.55 ID:nSABF7L40
>>5
トランプにこういう人いた。
11名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:30:30.31 ID:INhqHMzh0
自民党はこんな奴を評価しとるのか。
おそおろしい
12名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:30:36.84 ID:RsfSs1n70
渡部美樹氏の悪口いってる在日シコリアンがいたけど、
これは日本全体で決まったことなんだから日本人は渡部氏の指揮下に入るか、もしくは日本から出ていくかのどちらかだからな。
ワタミグループと自民党はこれからもっとありがとうを日本にあふれさせていくわけだけど、日本国がワタミグループと協力していくってことは今回国民が圧倒的な過半数で決めたことだから、あまり批判とかして邪魔しないほうがいいよ。
いやなら国外にでも脱出すれば?w
13名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:30:45.62 ID:DqIO01fP0
諦めろ 死ぬか強制労働か選べニート無職の諸君
14名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:31:26.23 ID:fb4pubAh0
なんにせよ、当選したんだからこいつの勝ちだろ。
15名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:31:37.89 ID:+uZ7NF6t0
日中開戦

ニート無職は戦地へ
16名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:31:58.09 ID:9/D9/1710
>>5
北風と太陽の絵本で見た北風のほう
17名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:33:34.35 ID:vJ4WMfNa0
ワタミ当選
\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/
\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/
\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/
\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/
\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/
\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)
\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/
\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/\(^^@)/
18名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:33:39.09 ID:6Yq+puEz0
外食なんてそんなもんだって
嫌なら転職しろよ
19名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:34:16.88 ID:JjSO0Pwp0
           ____
           \::::::::::∨〉_
           ∠::::::::::::::::::::::::::::⌒>
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::トミ
         ∠:::::::::::::::::::y(::(  ))ヘ :::|
          〈:::::::::::::ノ|/ ,...,,,,   ..,, {:ノ
          ∨::::::::{ 〃 r'苟,゛ 、7尚 }
            Vミ:::Y| "^´,   }  ̄ ´|
           { ヽ:トヽ::.ァ7^ヽ‐'_ヽ,ノ
            \__;:.. ` ヾ迂玉ナ'/
             V|:ヾト、` ー−' ノ
              _|   ヾゞ:..____ノ
             _/i:i|  ー=;..__-=|\___
        -=ニ三{i:i:∧   -=し-=リ:i:i:}三三三ニ=-、
     ∠三三三ニヘi:i:∧       /i:i:i:i|三三三三ニ=-、
    ∠三三三三三 |i:i:i∧    /i:i:i:i: |三三三三三ニ=-、
  ∠三三三三三三 |i:i:i:i:i:i\__/i:i:i:i:i:i |三三三三|三ニ=-、
_∠三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三ニニ=-、
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三ニ=-、
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三ニニ=-、
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三「 和民  |三|三三ニニ=-、
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三|       」三|三三三ニ=-、
.=ニ三三三三|三三三三三三| l |三三三三三三三|三三三ニ=-、
.=ニ三三三三|三三三三三三l 斗─''´)(二二\___,|\三三ア¨¨
⌒¬-=≦∠ |三三三三三/   二二二)=ー \」ニ=-'"`
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     -=(二二二          
                    二二二)=ー     ,. -=≦
=-   ____、__,__, __  -=(二二二....... -=≦
20名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:38:43.54 ID:at9P9e1A0
これから生活保護受給目指す事に
エネルギー使う連中が増えるだけだな?
21名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:41:25.93 ID:YoK6sAPc0
市進とか栄光とかも調査してやれ
22名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:42:45.74 ID:8/bnjivHT
カスだな
23名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:42:52.96 ID:Z+h2LWlzP
閃いた!
宗教団体がブラック起業したら良いと思うの。
信仰の為には命も投げ出すから、死んでも大丈夫だし。
24名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:47:12.37 ID:UlMxTf2c0
王将は厳しいだけでブラックというのとはちょっと違うんじゃないのか、
ワタミ見たいに俸給で奴隷みたいに働かせてる訳じゃないのでは??
25名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:51:38.67 ID:s29tp1zJ0
>>23
牛めしでも食べてこい
26名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:53:16.40 ID:1sfE1VyBi
これから正社員解雇やサービス残業合法化などの安部ちゃん悲願の法案が目白押しになるぞ。
お前ら良かったなぁ。
27名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:54:03.53 ID:2xY1Bk+mO
ブラック言っても同一労働同一賃金すらできないんだが。その同一も一物一価のごとく労働を商品にするなとか言ってなかったけかw
労働組合が弱体化しても会社別の企業内だから難しいとか雇用自体メス入れになったら威圧的にされて何も言えないように既得権化するだけだからな。
労働問題なんて罵声や感情的に撒き散らされるか自虐的自慢が寄り付くだけだからな。



















>1みたく普段問題にされねーときは弱みに付け入ってケラケラやる連中どもが何言ってんだ。話題や問題があげられるたびに印象論のプロパガンダやスケープゴートしてる連中どもが山ほどいるんだな。
28名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:55:27.49 ID:eilLtkxR0
就活で企業、業界研究するなら
「外食、IT、小売り、介護はブラック」
もはやこれは常識。

「住宅、リフォーム、証券営業、保険営業」も有名だがこちらはできるヤツは給料がとてもいい。
という特性を持つ

今更、特定の外食店を出したところで例外はない。
自ら北朝鮮に観光に行くようなものだ。自己責任。
拉致されようが、死亡しようがもはや行く方が馬鹿としか思えない。
それと同じだ。
29名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:02:42.25 ID:WhtYVBNA0
女性自身か。電通今度は「ブラック企業」で自民叩きか。反原発よりはまし。
30名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:03:16.89 ID:CYxQcJ8KT
おえ
31名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:04:08.19 ID:BXlxFAED0
野党はこの部分を上手く突くことが出来れば良いのだが・・・・どうだろうな・・・
32名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:07:46.56 ID:FFD+zf4p0
飲食、介護、ITは真っ黒御三家。

この御三家をわざわざ選択して働くやつはただのマゾ
33名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:09:11.25 ID:Z2TT2TuxO
うちの兄貴自衛官だけど
自衛官は法律で残業の規定がなく
残業代も付かないのをいいことに
毎日朝6時〜家出て、帰宅は23時だな

まあ休みは貰えるが、たまに3週間くらいは無休もあるし
休日という名目で休日消化してるのに、仕事したりとかある
もちろん有給なんて消化出来ずに消滅

それで年収(手取りじゃない)450万くらいしかないぞ

自衛官って公務員のブラック企業じゃね?
34名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:11:04.15 ID:REan+9Zq0
いつも疑問なんだけどさ、なんで噂になってるブラック企業に就職するわけ?
知らなかったっていうのなら情弱自業自得だし、知ってて就職したらそれこそ自業自得だし
35名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:12:39.82 ID:JEMdD6lj0
日本共産党の党員も何かと大変なんですよ。特に新入りの若い党員さん。

選挙期間ともなれば、毎日仕事が終わった後にビラ配り、ポスター張り etc.・・・
深夜に及ぶこともザラですよ。お手当なんか出ません。もちろん休日は朝から晩まで党活動。
どっかのブラック企業と変わらんと思うけど・・・

でも、酷使されても文句も言わず、理想に燃える若い党員さんには、本当に頭が下がりますよ。
当の本人はそれに生きがいを感じてるようだから、まっいいか。
36名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:13:02.69 ID:WHrW2K/B0
法律違反なのになんで訴えられないの?
37名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:21:01.74 ID:vlrxJelBP
>>33
そのスタイルは幹部自衛官だな。
そう、自衛官に労働基準法は適用されない。24時間働くのが前提の仕事だ。
給料も低いし、ワタミとかむしろ親近感わくわ
38名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:34:34.82 ID:eilLtkxR0
>>36
昔ITにいたけど、違反だらけ。今は脱ITして仕事中でもこんなことしてられる。

偽装請負、残業、違法コピーその他。

日本の場合は泣き寝入りか、2chなどネットに書き込むやつはいくらでもいるけど
訴訟はほとんどおこさない。
やっても労基に相談、労基が無駄なところと実感し泣き寝入りかネットへ落書き。
だから俺はやった、裁判所から送達が会社に届くと手のひらを返したように変わるよ。特に中小の場合。
700万弱勝ち取り、結果的に当時の責任者の家庭を崩壊させた。


ワタミは知らないが、この場合事件後の社長の発言にも問題あるがまずは店長など勤怠管理をしていた
人物に問題がある。
会社からすれば立場がやばくなれば、店長の勤怠管理に問題があった。遺憾な出来事。とかいくらでも逃げられる。
まずは店長など、個人を始末するような感覚で訴訟を起こし、それが組織的なら経営上の問題にすればいい。
あとワタミ事件の場合会社をかばうわけじゃないが、そんなに体調不良で生命の危機にあるならなんで欠勤するなり、退職するなりしなかったの?
救急車でも呼んで病院行けばよかったじゃん?
と主張されると難しいかもね。
社員寮に住んでいて、休日なのに鍵を開けられ無理矢理出勤させられた。とかなら重大な問題なるけど。


訴えることはできるが、敷居が高いとか、面倒だとか、いろいろ大変そうだ。とかで結局しないからブラック企業があふれかえるんだよ。
派遣だろうとバイトだろうと、本気で戦えばなんとかなる。
例えばこんな使い捨て雇用体系でも有給はある。でも取得しようとしたところ人員不足や、嫌がらせで事実上とれない。
でも起こせば勝てる。
39名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:38:20.31 ID:F1No/Lql0
日本のすべての企業が大企業並みじゃあないんだから
中小零細は全てブラックになってしまうだろ

国家公務員行政職でさえ残業代100%でないし自殺者も多いから
ブラックと呼ぶのか
「クレームつけて譲歩を勝ち取る」銭闘屋の発想みたいな
後ろ向きな議論するより、自分たちで優良職場作るなり課題解決する方が前向き
40名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:39:53.95 ID:dND8elyI0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫φ ★
41名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:40:56.71 ID:r7VDTT7B0
ブラック当選は残念だが共産躍進したからな
叩けばいくらでも埃出て来るだろうからなんとか辞任に追い込んで欲しい
42名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:41:28.03 ID:gZEHtCcaO
ブラックにさ 段階つけたほうがいいよ
残業代は出すが 労働時間長い
残業代出さない労働時間長い

残業代出るし基本的に休みもあるが パワハラが多く退職者多い
残業代出ないパワハラある休みない

洗脳的な会社
43名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:42:06.74 ID:8vYshpIU0
118 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2013/06/20(木) 15:28:31.63 0
参院比例区で「自民党」と書こうと思っていたが、
こいつの出馬で書けなくなってしまった。
しょうがないから、自民の個人候補の名前を書くわ。


自称情強のB層(笑)
44名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:42:40.42 ID:4YwTKThF0
日本全国ワタミ化計画
45名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:46:09.95 ID:6BcyUF5g0
外国じゃ普通の労働者は残業なんかしない
サービス残業させるような経営者がいたら訴訟沙汰だろう
日本の労働者はデモもストもせず、おとなしすぎるんだよ
労基所もまともに機能していないし
せめてサービス残業分は自分で客観的記録を取って置いて
退社後にでも弁護士通して未払い分を請求するんだな
46名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:47:18.21 ID:Z2TT2TuxO
>>37
あなたも自衛官かな?

そう、しかもそんなハードな勤務の合間に
24時間ぶっ通しの行軍や訓練が三日〜一週間入ったりする

それなのに自衛官が公務員だという理由で
優遇されてると思い込んでる人見るとイラッとくるわ

仕事がら表に出にくいけど
自衛官の自殺や鬱や突然死(なぜか過労死といわない)はかなり多いしな

ブラック企業とかわらんよね

残業代出るだけ王将なんてまだいいほうだと思う
47名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:47:34.41 ID:WYU/vAvL0
>>5
http://images2.fanpop.com/image/photos/8700000/Saw-Wallpaper-horror-movies-8767334-500-375.jpg
これに見えて仕方ない

「さぁ、ゲームの始まりだ」

と言ってるかんじ
48名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:49:00.81 ID:8vYshpIU0
>>33
3週間無休とかメディア業界でも普通だぞ。
家に帰れるだけマシかもしれんが。
49名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:57:42.70 ID:TEWa5aZ60
労基に駆け込む労働者は結構多いが、大抵は会社が倒産して無収入の失業者が増えるよりは
劣悪な環境でも収入があるほうがいいだろうと言われて泣き寝入りさせられる
ある日突然、特に理由もなく賃金を数万円減らされるとか、そういうことされても泣き寝入り
よほど命に関わるとかじゃないと動いてくれません
50名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:59:15.90 ID:F1USTq5d0
>>46
まあブラックがやってる新人研修の手法なんて自衛隊でもやってる従属洗脳手法だし…
51名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:59:23.36 ID:Z2TT2TuxO
>>48
メディア業界も給料や勤務時間似たような感じなのか?

ちなみにそんな勤務時間で無休の3週間の中に
24時間休み無しの訓練が一週間とか入るし
震災とかあれば、休む間もなく現地に行かされて
数ヵ月は、ほぼ無休の缶飯テント生活だよ
手当ても数ヵ月で三万〜五万くらい

メディアもそんな感じなのかな?
それならメディアもブラックなんだろ
52名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:03:30.74 ID:Z2TT2TuxO
>>50
むしろブラック企業が自衛隊の勤務方式を雛型にしてるのかもしれんね
53名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:05:48.33 ID:clGWlqXj0
>ブラック企業の経営者は肝に銘じてほしい。日本の将来を真剣に考えるなら、選挙に
>出るより、社会貢献に励むよりも、自分の会社の労働改善が先であると。

馬の耳に念仏
蛙の面に小便
54名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:06:30.06 ID:6BcyUF5g0
官僚が深夜1時や2時までサービス残業するブラック職だから
感覚が麻痺してブラックを正常状態と思って取り締まらないんだろうか

働けば働くだけ見返りのあるエリート層と
サービス残業などタダ働きに終わる一般労働者層を一緒に扱ってはいけないんだが
55名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:07:18.13 ID:8vYshpIU0
私がカルト宗教を批判するのは、洗脳された信者は「合理的な判断を下せなくなる」から。
判断能力を失った者達に選挙権を与えていいものだろうか。

自民党の支持者もカルト信者が多いです。
「日本会議」で検索すればわかります。
56名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:09:54.51 ID:BXlxFAED0
まぁ、自民党がワタミに「労働悪環境改善委員会」の委員長でもさせりゃ良いんじゃね??

>>54
>働けば働くだけ見返りのあるエリート層と
>サービス残業などタダ働きに終わる一般労働者層を一緒に扱ってはいけないんだが

そーした考えを持つ人が少なくなってるのかもね。こうした考えを持つ人は今や少ない。
世の中、画一的な価値観の正論吐くだけの人って多いからな。
変に正論吐いてりゃらくだし。
57名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:11:58.18 ID:jz/8N2oY0
グールジャパン!グールジャパン!
58名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:12:29.40 ID:rchoJ+MhP
 
 
オリンパス事件は氷山の一角 現役産業医が語る「リアルでブラックなクビ切り術」
ttp://www.cyzo.com/2011/10/post_8912.html
オリンパス社と顧問弁護士、産業医のブラックな連携による悪質な手口

私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、 

         ある宗教団体の行動部隊  

へ委託して行われたという、かなり悪質な一件でした。信じ難いことですが、
一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり・・・ 

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
ttp://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html
<T谷弁護士は(編注:原文は本名)都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し(略)、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
 
 
59名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:13:55.45 ID:Y3Ix1CMA0
退社時刻
日本 19:08
アメリカ 17:18
フランス 17:33

労働時間(時間/年)
日本 1733+535(無給残業)
ロシア 1982
フランス 1562
アメリカ 1778
カナダ 1702
韓国 2101
オランダ 1377
デンマーク 1542
オーストラリア 1686

労働生産性
19位 イスラエル 74,114
20位 日本 68,764
21位 ギリシャ 66,349

・日本=定時で帰る人は無能
 日本以外の国=定時でおわらせられない人は無能
・無給残業は日本固有の文化 
60名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:19:49.96 ID:VQE9P7HgO
政府と国民の大多数がブラックを選択したんだから頑張って働けよw
61名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:26:06.89 ID:dSZqahcv0
自分の所がブラックじゃないから関係ない、
ブラックで働く奴がやめればいいだけじゃん、自業自得(プゲラ

って問題じゃないんだよなぁ
自分の所だけ健全でも人を安く酷使するブラックと競争しなくちゃならん
結局健全な企業が淘汰されて、業界全体ブラック化、それが飲食業
62名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:29:00.55 ID:rh8TCkPd0
デフレが解消され、インフレになればブラックは淘汰されるよ。
ただ、気を付けないといけないのは、絶対に移民を認めてはいけない。
63名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:40:42.55 ID:Xtf1Qm9P0
>>1
報道機関だってブラックだろ、印刷だって。グラフィックだって
ブラック、ブラックって煽ってる奴等がブラックなんて
ブラックユーモア満載だな日本は┐( ̄ヘ ̄)┌
64名無しさん@5周年:2013/07/22(月) 11:42:02.45 ID:dV3Z6lAA0
教育改革で、介護施設でのボランティアを必修にするって
学生をワタミの老人ホームでタダ働きさせるだけじゃん

若者は生産性のない介護なんてやったらだめだろ
定年退職のジジイババアどもにやらせておけよ
65名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:44:29.53 ID:sQ0nmaZlP
ワタミが当選していわゆるこういう事例も民意を得たから
今後自民はそういう法改正するだろうね
66名無しさん@5周年:2013/07/22(月) 11:45:50.51 ID:dV3Z6lAA0
選挙に行かなきゃならない最底辺が行かないからなー
67名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:10:37.78 ID:DYcqfjEm0
Q,ワタミの以外の候補者に投票は、どんな効果があったの?
A.ワタミの養分になりました。

自民党が比例獲得議席を伸びたのは、まぎれもなく
自民党+『自民党の他の候補者』に投票したひとのお力添えの結果です。
その、自民党獲得議席の恩恵でワタミが当選したのです。



Q.他の候補者に入れればワタミの順位が下がるって?
A.数字上その様に見えますが、ランダムのアルファベットなら
ともかく、候補者名を記入なら有名人に投票してしまい、ワタミとの
接戦する候補者に投票することを期待するのは、難しいです。

バイアスがある以上、自民の有名人に投票=自民の獲得議席増
結果、ワタミ当選になりました。
68名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:13:32.37 ID:zzj5fXy00
警察24時は最底辺の小物ばかり捕まえないでサービス残業を強制してる犯罪者
の雑魚もたまには捕まえて下さい
69名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:14:18.70 ID:DYcqfjEm0
>>66 :名無しさん@5周年:2013/07/22(月) 11:45:50.51 ID:dV3Z6lAA0
>>選挙に行かなきゃならない最底辺が行かないからなー



それは違うな、最底辺が
肉屋を支持する豚だから解決しないんだよ
70名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:16:50.28 ID:KcFplj6y0
ただ単に労働者がろくに勉強しない負け組で
労働条件の悪いとこしか雇ってくれないんでしょ
むしろそういう負け組のクズでも雇ってくれる
ブラック企業に感謝したほうが良いよ
71名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:21:09.44 ID:H9+5gZzJ0
そうだよなー
ほとんど全てが違法なブラックで、まともな職がないから
いくらでも働き手が居る
72名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:23:41.66 ID:Ro7/t9qzT
>>41
ブラック企業にレッドカード!これが共産の使い道だと思う
73名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:27:08.11 ID:rZRgHDXT0
投票しない若者はブラックでもおkてことだよ
74名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:37:59.62 ID:9UVKcJu40
ネトウヨはこの国をワタミという金の亡者に売り渡した
ネトウヨこそ最悪の国賊
75名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:41:20.76 ID:DYcqfjEm0
Q,ワタミの以外の候補者に投票は、どんな効果があったの?
A.ワタミの養分になりました。

自民党が比例獲得議席を伸びたのは、まぎれもなく
自民党+『自民党の他の候補者』に投票したひとのお力添えの結果です。
その、自民党獲得議席の恩恵でワタミが当選したのです。



Q.他の候補者に入れればワタミの順位が下がるって?
A.数字上その様に見えますが、ランダムのアルファベットなら
ともかく、候補者名を記入なら有名人に投票してしまい、ワタミとの
接戦する候補者に投票することを期待するのは、難しいです。

バイアスがある以上、自民の有名人に投票=自民の獲得議席増
結果、ワタミ当選になりました。
76名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:46:01.09 ID:B1PHuwBD0
だから投票用紙には自民党ではなく、名前を書けとあれほど・・・
77名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:46:17.94 ID:V592x3wg0
>>5
これは、朝鮮人の顔ですな。
78名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:50:10.32 ID:cnCG0CDR0
確かにブラック企業が成り立ってしまうのも、雇用される側が不勉強な点も大きいと思うな。
労働基準法などの法規を楯に闘えばいいとも思うが、日本ってそういうのも自重しすぎるところあるよね
ずーっと過酷な状況に甘んじていくしかないのかな
意識改革が重要だと思う
79かわぶた大王ninja:2013/07/22(月) 12:53:43.13 ID:fEwqflqy0
当選祝の『食べ放題・飲放題・料金無料セール』はやらんの?
80名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:55:28.13 ID:HywY2oYC0
むしろ屑国民がお祝い金を持参して感謝するべきやろ
81名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:05:14.63 ID:hA7hJiAE0
>>1
ワタミはブラックじゃないよ!
国民が渡邊氏を支持し、国壊議員に据えたんだ。
ブラック企業の経営者が、国壊議員に選ばれる訳がないじゃないか。
82名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:13:03.48 ID:9UVKcJu40
+民よ
真の愛国者ならば一命を以って君側の奸たるワタミを討ち果たせ
83名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:13:10.69 ID:oIHAk9a40
ワタミをブラックだと攻撃してるのは民主・共産の労組系だろ

しかし有権者は知ってる、過労死の原因は現場にあると!
労働組合を形成してる連中が、部下に過労を強いてるのだ!

ブラック企業は、ブラック社員が作り出す (←重要)
有名無実の労組こそ悪だ!!
84名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:16:21.58 ID:oIHAk9a40
>>1を見ろ、このブラックに経営者が関与してるか?

サービス残業もタイムカードも、すべて現場の管理職が書かせてる!!
ブラックを実行してるのは労働者だ! 社員だ!! 労働組合だ!!


さあ、反論しろ!! 論破してやる!!!!!!!!!!!!




.
85名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:19:31.29 ID:46qZCXbi0
>>5

花街の母・・作り笑顔で応えるわたしー
86名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:23:58.63 ID:FuDQfYSO0
ワタミで失い続ける票を考えたら今からでも切ったほうがいいんだけどな。
改憲の足枷になってる。マジで早くやめさせろ。
87名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:24:14.01 ID:RSM1K0bV0
>>83-84
もちろん上に 「サービス残業ざせました」 なんて報告するわけないよな
残業ゼロで成果を挙げましたと報告するためのサビ残だから・・・
管理職が部下を搾取してるだけで、上層部は実態を知らないんだよな
88名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:24:45.80 ID:FM6l1Gvy0
>>1
■関連スレ
ワタミさん強制労働大臣へ、労働基準法撤廃に期待あつまる ★12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374463572/

これぞ民意
89名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:25:05.86 ID:A+MqobPTO
ブックオフも?
時給 720円 7時間働き
残業なし
90名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:33:32.40 ID:rVBAQ4aA0
>>5
からくりサーカスのパンタローネそっくりやん
91名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:33:37.37 ID:8AD4eTLO0
自殺した女子従業員の冥福を祈る。
ゼニゲバ渡辺 くたばれ。
92名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:33:50.99 ID:7T3/ubUn0
>>86
ワタミをプッシュしたの、菅官房長官らしい。
竹中を産業競争力何とか会議のメンバーに入れたのもこいつだとか。

そういえば麻生内閣のとき、解散総選挙の判断を誤ったのも菅だったな。
93名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:35:56.57 ID:FA1SSLWl0
>>78
つうか労働基準監督局がクソなだけだと思う
共産党調査に期待するつうか共産党にこの類の調査以外期待せん
94名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:36:29.58 ID:u+1POv01P
こういう職場にしか就職できなかった
自分を恨めよ

学生時代に死ぬほど努力しなかったツケが
社会人になって回ってきただけだろうが
95名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:37:00.00 ID:lzLlQ3i20
>>84
社員の自作自演だね
社員どうし首の絞め合いしてるだけ
それをやらせてる社員がどこかに居るわけで
そいつを叩き潰さないかぎり会社は良くならない
96名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:38:17.74 ID:FA1SSLWl0
>>49
それがマジなら労基の職員全員ポアして入れ替えたいなあ
97名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:40:55.30 ID:F1G+7bPX0
自殺した人たちは、なぜ会社を辞めなかったの?
98名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:41:51.78 ID:FA1SSLWl0
>>94
ブラック企業と勝負しなければならない企業も腐るから意味がない
守らなければならないことを守ってない奴はのさばってるのはおかしい
99名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:42:00.95 ID:cFAe0Ck30
外国人のできる仕事で賃金下がるのは当たり前のこと
賃金下がるのが嫌なら製造業捨てて付加価値のある産業を捨てるしかないよ
海外企業でも作れるのに液晶テレビなんか作り続けてるから駄目なの
100名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:42:19.96 ID:q73k+jli0
>>96
そりゃ労基局長様は接待漬けだからw
黙ってるだけで美味しいエサにありつけるw
動くわけないwwww
101名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:42:41.24 ID:1IKST/BI0
>>81
ワタミに投票したのではなく比例の自民票が意図せずワタミに流れた。
比例のシステム自体がおかしい。ワタミより遥かに多く票を獲得した緑の党
の三宅洋平が落選。
102名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:44:11.53 ID:2jHYQsE30
ワタミすれがなくなってきたな
103名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:46:15.84 ID:biQbsx3v0
>>94
学生時代に死ぬほど苦労しても、行き先は地獄のような職場だよ?

たとえ公務員になっても、デスクワークに付けるのは部落と在日ぐらいだから
104名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:46:44.78 ID:LNLjgMb3P
ワタミなんかマジ要らねーよ

こいつこそ私利私欲しか無い
悪そのものだろ?

早くマスゴミはこいつの闇を暴露しまくって、自民党にダメージ与えろ!

そうすれば自民党から追い出す流れが期待出来る。
105名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:47:15.99 ID:nxu6ItFe0
>>5
お月様みたいな顔だね
あるいはメガテンのザントマン
106名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:47:31.44 ID:eAXfgzC30
まじでこいつの顔は悪魔にしか見えん。夢を食う悪魔じゃ。
107名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:48:00.80 ID:BGCZqxvaO
何処の政党にもおかしなやつがいるよ
ワタミがなぜいかんのかわからんけど、自分とて支持することなどない
あやつ一人で何ができるというのか?
二つの委員会に所属し勉強始めるだけだ
順子ちゃんほどにも到底及ばない新人議員でしかない
捨て置け
108名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:48:28.45 ID:BrqYawBX0
平成に入ってからシゴキ洗脳教育で奴隷社員を育てていく手法が流行った時期があったんだよね
まるでそれが正しい社員教育のあり方であるかのような報道も多かった

「叱られこき使われる、でも大事な仕事を任された=自分は必要とされているから厳しくしごかれている」
って、錯覚して「教祖様に一生ついていきます!」になっちゃう、で体壊したらボロ雑巾のように捨てられる
109名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:48:39.74 ID:EKi2I8NI0
83 :名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:13:10.69 ID:oIHAk9a40
ワタミをブラックだと攻撃してるのは民主・共産の労組系だろ

しかし有権者は知ってる、過労死の原因は現場にあると!
労働組合を形成してる連中が、部下に過労を強いてるのだ!

ブラック企業は、ブラック社員が作り出す (←重要)
有名無実の労組こそ悪だ!!

84 :名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:16:21.58 ID:oIHAk9a40
>>1を見ろ、このブラックに経営者が関与してるか?

サービス残業もタイムカードも、すべて現場の管理職が書かせてる!!
ブラックを実行してるのは労働者だ! 社員だ!! 労働組合だ!!


さあ、反論しろ!! 論破してやる!!!!!!!!!!!!
110名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:49:01.92 ID:P6Mc3eCJi
>>33
三週間無休は普通に合法だぞ
111名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:50:09.21 ID:YQM6CpMO0
いくら福祉や労働者待遇を叫ぼうと、経済回らないうちはブラックが広がるだけ
経済に興味の無い政治家のほうが実際のところワタミ社長よりブラックの拡大に貢献している
112名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:51:55.57 ID:9atkFf4Ji
>>107
頭の弱い安部ちゃんはお友達をブレーンにして言うこと聞いちゃう困った人だから
113名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:57:03.24 ID:o6a4Lx9c0
当たり前残業〜〜
114名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:00:10.91 ID:2xGvWpGWO
8時出勤5時帰宅
ただし朝の5時に帰宅
全職種の中で最も過酷なツートップ
それが建築設計とゲームクリエイター
115名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:00:40.39 ID:rm0UF4DU0
>>39
譲歩させてるのは経営者
金を出すほうが強いと言う事を最大限利用して賃金を削る
社員の働き方にケチ付けて萎縮させたりと多様な手段を使う
116名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:01:44.76 ID:VQE9P7Hg0
退社時刻
日本 19:08
アメリカ 17:18
フランス 17:33

労働時間(時間/年)
日本 2268=1733+535(無給残業)
ロシア 1982
フランス 1562
アメリカ 1778
カナダ 1702
韓国 2101
オランダ 1377
デンマーク 1542
オーストラリア 1686

労働生産性
19位 イスラエル 74,114
20位 日本 68,764
21位 ギリシャ 66,349

・日本=定時で帰る人は無能
 日本以外の国=定時でおわらせられない人は無能
・無給残業は日本固有の文化 
117名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:03:53.65 ID:owJhdxQQ0
>>83 >>84
社会人なら誰でも知ってることだな
そこにマスゴミが触れないのが逆効果だった
そういう不信感から票が集まったんだと思う
118名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:04:53.13 ID:Ay5QmoaD0
ネトウヨが徹夜で拡散してた動画
↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=82YJH8YC7jY#t=2m10s

関口「憲法変えると昔の日本に戻っちゃうんじゃないかっていう心配する声がありますよ」
安倍「では自民党の憲法草案9条一項二項はどこが変わったかご存知ですか?」
関口「はい、みんな分かってますよサンデーモーニングでも勉強してますから」
安倍「一項については変えてません」


また安倍の嘘でしたwww
変えてました。
↓↓↓↓↓↓

■現条文
日本国民は、正義と秩序を基調とする
国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦
争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国
際紛争を解決する手段としては、永久にこれ
を放棄する。

■自民党草案
日本国民は、正義と秩序を基調とする
国際平和を誠実に希求し、国権の発動として
の戦争を放棄し、武力による威嚇及び武力の
行使は、国際紛争を解決する手段としては用
いない。
119名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:08:07.21 ID:KmKGvSaT0
嫌なら辞めればいいだけ
120名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:09:43.71 ID:pT2BtEmz0
>>118

でも安倍さん勝ったね。工作無意味w
121名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:15:26.54 ID:yC+B3FCtO
サビ残のカネをばらまき、ワタミ派をつくる。

徹底的な労働者搾取を開始する

消費税増税でこけて、また混乱や不況がおきる
122名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:17:17.34 ID:j04U3bPx0
洗脳とか、TVで普通にやってることだし、
ビジネスマンw連中も普通にやることだ。

今は、如何に洗脳された消費者という豚を作り出し、
搾取するかを競うのが当たり前(キリッ
123名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:18:16.08 ID:q88DTWVQ0
ワ餃ス
124名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:21:48.41 ID:DNn9Hkvt0
>>1
ブラック企業(違法犯罪企業)大賞
http://biz-journal.jp/2012/08/post_526.html
http://blackcorpaward.blogspot.jp/2012/07/blog-post_12.html
http://blackcorpaward.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html

・居酒屋チェーン和民などを経営する「ワタミ」
同社の新入社員の森美菜氏(当時26)は、連日午前4〜6時まで調理業務に就き
休日も朝7時からの早朝研修会やボランティア活動、リポート執筆を課されるなどで
入社から1カ月で時間外労働は約140時間に上り
「体が痛いです。体が辛いです。気持ちが沈みます。早く動けません
どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」と手帳に書いた
それから1カ月後に自殺した

その後、同社会長の渡邉美樹氏はツイッターで
「労務管理ができていなかったとの認識はありません」
「ワタミは天地神明(原文<天地神妙)に誓ってブラック企業ではありません」

・ウェザーニューズ
「自殺する1か月前には長時間労働で疲弊していた弟に対して、上司から『なんで真剣に生きられないのか』『なんでこの会社に来たのか。迷い込んできたのか?』と叱責するメールが届き、怯えながら実家に帰ってきました
家族の顔を見た弟はずいぶん元気づき、とんぼ返りで会社に戻りましたが、悲しくもそれが家族にとって最後の姿になってしまいました
この間、同僚の方が勇気を出して、弟が死ぬことを考えるほど悩んでいることを、必死に会社側に善処を求めて下さいましたが、その声も会社側には聞き入れてもらえず、『そうやって甘えているだけ』と突き放されてしまいました
そして皮肉にも、入社から6カ月間にわたる『予選』と称された試用期間の最終日に弟は自殺しました」

労働基準監督署が「長時間労働による過労死」と認定。京都地裁に提訴。会社側は「再びかかる事件を発生させないよう具体的手立てを講じることを約束する」などの条件を受け入れて和解は成立した
だがしかし、この和解成立の直後、同社の社員が労働環境に不安を覚え、労働組合を結成したが、会社側からひどい目に遭っているという
過労自殺があった後も、社内ではまったく労働管理が改善されず。その中で会社のCEO(最高経営責任者)から一言だけコメント
『出来事は一瞬にして終わる。全て過去のことなので、また明日に向かって仕事をしていこう』
125名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:23:59.12 ID:DNn9Hkvt0
【村上龍RVR龍言飛語】vol.252 ワタミ従業員自殺に労災認定
http://www.youtube.com/watch?v=5acqkOR6IxE
↓の有名なカンブリア宮殿の放映内容コピペについて言及

ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
>>1
http://president.jp/articles/-/3004?page=3
2号店のアルバイトとして雇った部下がいましてね。あのころは僕、そいつの頭を何度も
スリッパでひっぱたいていました。それでも十数年はついてきてくれましたが、8年ほど前
に辞表を出したんです。追い込まれて、潰れたわけです。その後は海外で居酒屋をやっていたと聞きました。

ところが先月(7月)になって、その彼がうちに戻ってきたんです。辞めたときは部長でしたが、
今度はヒラ社員として、グループで配送の仕事から始めてもらっています。いまは45〜46歳でしょうか。
もう一度挑戦したい、定年退職までここで働きたいというんですね。

一度は追い込んで潰してしまった男です。でも彼は、僕の言動の裏側に愛情を感じていたから戻ってきた。
その意味で、僕の叱り方は間違っていなかったと思います。
126名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:24:15.01 ID:P/tgDwBc0
当選しちゃったもんはもうしょうがない
まぁワタミは国会の場で共産党にたっぷりとイジめられて失言引き出されるといいよ
今回議席が増えたことで共産党の質問時間も大幅に増えてるからな
俺が比例であえて共産に入れたのは、そういう保険の意味も兼ねてんだよw
127名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:55:26.00 ID:h0X7tz2gP
128名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:58:54.89 ID:hbQZ9/vQO
山本太郎を当選させた東京都民及び、渡辺美樹を当選させた
自民党信者は、今すぐに腹を切れ!!
129名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:04:23.48 ID:B6GE7lsw0
ワタミさん強制労働大臣へ ★11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374451273/
130名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:14:39.75 ID:SjwgjRvh0
森美菜さんはワタミに殺されたのか?
http://gundari.info/?p=338
131名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:20:02.25 ID:Q9gJsSy4O
よくこんなのにいれたなあ 入れたやつは平和な会社員生活してる平和ボケなんだろな
そりゃどこにでもある居酒屋や介護で有名とはいえ人を人と思わない人間に
一年目は猫被ってるだろな
132名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:22:35.26 ID:PDXKjcSZ0
1年目だからと猫を被るような奴に思えるのかい?
潤沢な資金を元手に執行部や長老を籠絡して完全掌握する1年になるに決まってるだろ?
2年目からは異例の役職、研究会の発足で事実上の影の大ボスとして君臨すると思うよ
133名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:26:20.64 ID:PDXKjcSZ0
順当にいけば3年目に入る前にも大臣職に抜擢される
厚生労働や農林あたりだと思う、そして有利な法改正を推し進める一方で
グループ会社もその領域に参入、勢力を伸ばすはずだよ
そしてますます潤沢な資金を手に入れてこの国を完全に掌握する事になると思うな
彼を止められるものはもうこの国に居ないよ
134名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:26:52.81 ID:abpVVZB00
>>1
135名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:35:58.19 ID:j04U3bPx0
大臣になったら、面白いけどなあw
オカラみたいに国策企業の仲間入りw

そうなった後、強酸等向けのスケープゴートとして活用できるしなw
136名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:37:05.95 ID:RsfSs1n70
日本の民意は怠け者のジャップを切り捨てる事にしたんだよ

素直にしたがえ
137名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:42:38.37 ID:j04U3bPx0
>>136
怠け者といえば、在日の方々ですよね。

もうなんか叫んで練り歩く会は止めたんでしょうかねw

今ザイトクカイとかいう連中が同じような事やってるじゃないですか。
そうやれば主張は通るという前例があるんですよね。
138名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:29:13.92 ID:dvtx6BaLO
>>125
龍に常識教わる人は珍しいぞww
139名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 00:44:36.80 ID:Smx2OCLU0
学生時代にしっかりと勉強して
就職先を選ぶ時も学生時代に勉強とアルバイトを
両立させてきた人達なら安さが売りの飲食店の仕事が
厳しい事くらいすぐわかる
こういう企業に就職する奴は根本的に努力が足りない
140名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:52:04.77 ID:KTflHJ/O0
適当に選ぶと後で泣くわけよw
141名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 07:52:55.38 ID:aRpR7a8n0
利益のためだけに働く現在の企業を一人の人格として精神分析すると、
「他人への思いやりがない」「罪の意識がない」などの項目に該当し、
完全なサイコパスと診断されるという

遺伝子組み換え TPP モンサント社
http://www.youtube.com/watch?v=V-ESDpUrKck
ザ・コーポレーション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14312793
ダーウィンの悪夢
http://www.youtube.com/watch?v=Dl_xCfHg3iY
142名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:09:29.98 ID:+Bhvo2m50!
飲食店っていうのは多かれ少なかれこういうもんじゃないの??
いやなら辞めればいいのに。
結局飲食店で働くしかないわけでしょ?
ほかに能力も何も無いから。
143名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:20:23.40 ID:TcEqs9uy0
だけど
ここでブラック叩きまくってる連中が
ワタミや王将の一番の客のような?
でないといったい誰が繁盛させてんだと云うことに
144名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:24:47.21 ID:E3MRrd6t0
>>142
新兵器の実験台とかいろいろあるじゃんw
145名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 08:45:01.92 ID:OFOY/5ju0
ワタミが当選して都合わるいのは反日売国奴と怠け者だけ
146名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 11:50:21.67 ID:nXCcW6ow0
え?ゼンショー入ってないの?
147名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 12:45:41.98 ID:KOtezT/g0
>>8
実際のところ、違法な営業で競争力を上げれば、まっとうに営業してる店の競争力が下がって
潰れたりするので、目先の安さだけで安い安いと喜んでも、最終的には社会全体の負担として
のし掛かってくるんだけどね。
無論それで得する人もいるだろうが、労働基準法などの立法主旨を考えれば、最大多数の最大幸福を
目指すという国家運営の理想に逆行する行為。ワタミがいくら口先で綺麗事を並べても巧言令色少仁でしかない。
148名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:23:40.57 ID:HOFofC0M0
カイジが出ている漫画でこんな顔の奴居なかったっけ?
149名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 14:56:36.84 ID:KTflHJ/O0
餃子の歩兵
150名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:05:47.22 ID:PusTp0co0
大阪王将と餃子の王将。
どっちが黒い?

餃子自体は大阪王将の方が好きなんだが(あくまで二者択一の場合)
151名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:06:47.40 ID:OVA9JKq60
だからなんでゼンショーがないんだよ
あんな極悪企業が忘れられるなんて僕は悲しいよ
152名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:08:52.33 ID:3gPS4C/wO
>>147
ブラックはブラックを呼び増殖する…
まさにガン細胞
153名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:09:29.43 ID:RAUqCiSQ0
だからさ〜ワタミに文句言ってんのってワタミ社員なの??部外者??
社員じゃねー奴がなんで外であーだこーだ言う必要があんの??
ワタミにしか就職できなかった底辺連中はワタミがなけりゃ職を失ってホームレスかもしれないんだぞ
本人たちが辞めないってことは幸せを感じているわけだ。部外者がどーこー言う必要はないんだよ。
んで社員で文句言ってんなら辞めるか訴えろ。
154名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:09:41.30 ID:CVODEMdV0
今後王将に行くのやめるわ
ブラックしてるクズ会社に儲けさせるのとか馬鹿らしすぎる
食事するところなんて山ほどあるし
155名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:10:46.71 ID:SwimXPnp0
俺も学生の頃大手飲食でバイトしてたけど、手書きで毎日最低30〜忙しい時は1hサビ残してた
基本一人やからラッシュのつけを後の人に任して時間通り上がると店が潰れるからな
人件費削ってコスパで勝負してる店はどこもそんなもん
強制はされないが半ば強制なのが恐ろしいところ
思い出しだけでも恐ろしい
156名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:13:23.21 ID:Jyu0jSYAP
飲食でバイトしてるけど15分以内のサビ残は普通にあるな
157名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 16:39:24.45 ID:KOtezT/g0
ステーキの食いしんぼ結構好きだったんだけどな
あのハンバーグにかける辛いソースが・・・・
最後に行ったの20年ぐらい前だが

と思ってサイトを見ると無くなっとるやんけ。潰れてよし!
158名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:50:00.37 ID:OFOY/5ju0
お前らみたいに給料のために働いてるような怠けモノにはわかんないだろうけど
世の中には労働規制の限界以上にもっとバリバリ働きたいと思ってる
上昇志向の人間は大勢いるんだよ
お前らは好きなだけ怠けてればいい、でもそういう人たちの頑張りを否定しようとするな
159名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:25:33.27 ID:TqFVfDzW0
そもそもワタミをブラック呼ばわりしてる奴って何を基準に寝言言ってるわけ?
規制緩和、自由競争、自己責任の小さい政府が有権者の民意なのに
労働条件だけは政府が決めつけるのっておかしくないか?
人それぞれ能力や人生、価値観が違うのだから、規制など関係なく自由に
働ける環境を作ることが日本のためになるんじゃないか?
ワタミがキツイというなら辞めればいいだけだ。
もっと温い職場なんていくらでもあるんだからさ。
160名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:40:40.27 ID:vt9661jQ0
自民に入れたバカが変わりに奴隷になれや
161名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:05:06.37 ID:Uj+SQIjh0
>>159
法律違反だらけで質も悪いんだからブラックだろ。バカだな。
162名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 04:36:03.48 ID:jGDcnpHq0
>>161
もはや法律の方が時代錯誤なんだよ
ワタミさんはそれを変えようとしてくれる
163名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 07:00:11.84 ID:BMfPPbIXO
裁量労働を採用すればいくらでも合法的にサビ残出来るよ。
オレも毎日14時間労働で、みなし8時間労働の賃金。
先週末も休日出勤だったが休日振替。休日振替も実際に休むと非難されるから結局休みなし。
水曜日になると疲れがひどい。最近、心を病んできているみたい。
明日は出張の移動日だから強制的に有給休暇を取らされている。飛行機で寝るかな。
164名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:20:00.79 ID:YJb1qavx0
>>162
世界水準にすら追いついてない国が、時代錯誤を言うなら、穴に向かって言わないとな。
世間様に聞かれたら恥ずかしいし。
165名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:07:45.94 ID:fXYLi7JA0
竹中平蔵
「若者は豊かにも貧しくもなる自由がある。何もしたくないなら何もせず結構
 その代わり頑張った人間の足を引っ張るな」
「近い将来の日本は物凄い格差社会になって病院に行けない人や介護難民だらけになる」

渡辺美樹
「今の若者は酒、タバコ、ギャンブルしないから月収15万で充分」

ユニクロ柳井会長
「近い将来は年収100万と年収1億に二極化して中間層が消えていく」

堀江貴文
「グローバル化で日本人の平均年収は150万になる」
「よくわからんのが、手取りが10万切ったらだめなのか?という話。
 住居光熱費負担で手取り10万弱なら大分の物価考えれば十分じゃねーのか?
 ずーっと続くのがイヤだって?結婚して子供つくりたい?家買いたい?車買いたい?
 無理無理。だったら、リスクとって一か八かの勝負に出るしかない」

橋下徹
「ベトナムやタイの若者は我々の10分の1や15分の1(の賃金)で働いている。同じ労働力だったら賃金が同じになるのは当たり」。
166名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:22:13.32 ID:wWXLCMXzO
>>160
安心しろ社蓄は既に奴隷、ワタミンは奴隷マラソンで脱落者を見て楽しむ性癖があるだけ
もちろん叩き起こして走らせて倒れる時は言わなくても分かるね☆
167名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:28:35.04 ID:Ouv4pRDMO
>>158
なら真っ先に
貴様は地球から屍滅しろ
168名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:28:42.31 ID:/jT6MUo90
Q,ワタミの以外の候補者に投票は、どんな効果があったの?
A.ワタミの養分になりました。

自民党が比例獲得議席を伸びたのは、まぎれもなく
自民党+『自民党の他の候補者』に投票したひとのお力添えの結果です。
その、自民党獲得議席の恩恵でワタミが当選したのです。



Q.他の候補者に入れればワタミの順位が下がるって?
A.数字上その様に見えますが、ランダムのアルファベットなら
ともかく、候補者名を記入なら有名人に投票してしまい、ワタミとの
接戦する候補者に投票することを期待するのは、難しいです。

バイアスがある以上、自民の有名人に投票=自民の獲得議席増
結果、ワタミ当選になりました。





Q.ネトサポに騙されたんですが
A.しらんがな
169名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:29:52.74 ID:EVv/TQktO
>>159
ぶつくさ能書きたれてないでワタミ様に入社しろ
170名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:33:14.68 ID:wWXLCMXzO
>>158
そうゆう人は経営者になるし誰も止めないけど労働基準を遵守して従業員は使わないとね
171名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:11:48.43 ID:n+4gSMY10
>>150
餃子は大阪王将が上だよな。
というか、餃子の王将(京都王将)は餃子が不味すぎるw
172名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:16:15.63 ID:qgb5VcmP0
>>159
無職って大きな政府を望むけど
こいつらって税金を払ってないから、そういう感覚になるんだろうな。
自分では稼がず、人の財布に手を突っ込む意地汚さ。
金が欲しければ実入りのいい仕事でもしろよって話だわ。
173名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:17:32.36 ID:RNAktQj40
 お前らみたいな甘ったれたゆとりのアホガキがうようよいる昨今、ワタミさんみたいな厳しい
人も世の中に必要だと思うよ。
「職に殉ずる」って言葉知ってる? お前ら
174名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:20:26.42 ID:qgb5VcmP0
>>173
学歴がなくても頑張れば年収400万とか500万。
王将もワタミもいい会社だよ。
少し厳しく怒られただけで「パワハラダー」とかどんだけ情けないんだよって思う。
学生時代は写真部とか放送部でもやってたのかなw
175名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:30:57.34 ID:RNAktQj40
 仮にワタミさんの経営する会社が倒産してさ、社員の多くが路頭に迷った挙句
一家心中したりしてるのに、自分は選挙に出てたりしたら叩けれて当然だし、人間のクズだけどさ、
あの自殺した女って、与えられた仕事をこなしきれない自分の無能に絶望して
勝手に死んでいっただけじゃん。なんでワタミさんが叩かれないかんわけ。むしろあの女の親が
ワタミさんに土下座しろよ。ワタミさんと会社に迷惑かけたんだからさ。
176名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:40:10.35 ID:fjxFA7VMO
よく考えたら
学生時代しっかり勉強や研鑽積んどけば
居酒屋の正社員になるなんてことはないだろ
177名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 15:40:54.59 ID:kTd55CYs0
落ち着いて見ると、なんで自分(や親類)が働いてる訳でも無いのにこんな騒ぎになってるの?
178名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:11:30.24 ID:jGDcnpHq0
>>172
結局国の財政の首を締めて死ぬだけだよね。
人にたかっても長続きはしない。

>>176
その通り!
179名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:25:18.99 ID:/SZc3T70O
ワタミ、暇なんか?従業員が必死に擁護してる。
180名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:39:41.97 ID:LGCM+XLZ0
食いに行くのも危険そうだよな
181名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:59:18.98 ID:mmi7KfeD0
資本主義の現実を語っているだけ
自民党に投票したんだろ?じゃあ文句を言うな
182名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:19:32.39 ID:MEbFirS20
>>171
そんなの気にしてるの関西人だけだよ。
183名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:31:20.58 ID:EU+37mj/O
和民って何年も行ってないや…記憶では居酒屋にしてはこぎれいだった@新宿
184名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:01:59.05 ID:Ei6U3qgK0
京都文教高校も、教員は奴隷だったな

若い教員を採用しては、3年以内にクビ

基本、教師は、使い捨て学園
185名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:53:48.77 ID:tGiS/FOJ0!
>>33
その待遇で最後は命まで賭けろというのは、気の毒過ぎ
186名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 07:53:19.08 ID:8Ifj+0kX0
シコリアンちゃんが傷を舐め合うスレ
187名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:30:01.78 ID:HTIhyJIL0
選挙に行かない奴ってマジクズだよな、比例だけでも自民以外を書けば確実に落とせたのに
クズ共の言い訳は「俺には関係ない」か、マジクズはどうしょうもないな
188名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 16:41:45.64 ID:2cb0QomSO
ネトサポの「自民党の候補者名を書いてワタミ落選」
工作で見事当選だもんな(笑)



おかげで自民党の議席数が増えて
ワタミと房江が当選(笑)




ネトサポに騙された奴息してる(笑)?
189名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 00:26:01.53 ID:NozSMFpqP
ニートとネトサヨは勘違いしてるな
並以下のスキルと能力しかない奴らが残業・サビ残嫌だ?!
どうぞ5時上がりで帰ってくれ
9時〜5時=7時間、最低自給900円、×22日働いて
額面138,600だよ!
店長月給17万で何が悪い?!
文句あるなら稼いでみろや!
190名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:37:24.54 ID:Ff+o+Zw/0
なぜブラック企業といわれるところが発展できたのか?
それは客が入るから。客のために、従業員を安く使って
るだけ。すべて客のため。客は安さに喜んでいるんだよw
多数はブラック支持。底辺の少数派がいろいろ文句を言
うわけ。嫌なら辞めろ。嫌なら行くな。それだけでいい。
191名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:39:25.66 ID:VIdwba6eO
餃子の王将は餃子がニラ臭すぎて食べられない(笑)
192名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:25:47.62 ID:I7dYePtt0
>>188
逆だよ。
自民党の候補者名を書いた奴が少なすぎてワタミの順位が下がらず、
結果ワタミは当選した。
みんな政党名で投票してたからな。
193名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:22:25.00 ID:1arDUm7A0
先進国だとサービス残業って監禁罪で逮捕されるんじゃなかった??
ワタミとか逮捕〜
194名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:24:26.43 ID:Dv7cvq940
社畜は感情のゾンビ
195名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:37:05.58 ID:LHIlXiIP0
サビ残強要の時点でブラック認定していいが、
シゴキと声出し程度で洗脳ってのはな
単なる古臭い体育会系やん
ほんまもんのカルトはそんなレベルじゃないで
196名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:40:29.48 ID:6m/7zJmz0
>>195
地方の飲食チェーン店なんだけど社長とその弟の専務が二人がかりでバイトを殴る蹴るの暴行して
殺してしまったんですがブラック企業でいいでしょうか・・・
197名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:41:19.45 ID:cer3E4L00
>>196
ぐるめ亭かw
198名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:44:05.56 ID:6m/7zJmz0
wwソッコーで特定されたw
早すぎやろw
199名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:45:07.14 ID:CezGPgZZO
餃〇の王将の 研修の動画みたけど
まんまアレじゃねぇか
200名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:47:24.74 ID:24e0xzmvP
小売と外食は主婦のパートか、学生のバイトで終わらせる仕事だぞ
社員で働いてる奴はただのバカ
201名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:55:05.79 ID:2xG7ZdLiO
>>192

それも違う


比例で自民党に入れた事自体が問題
202名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:05:08.75 ID:8n4j/g5h0
法律でさ。

労働者の健康診断が企業に義務付けられてるし、その結果も労基署に提出する義務があるんだよね。

という事は。

労基署が怠けてるだけなんだよ。

それがブラック増加の原因。

いくら国会議員が良い法律を作っても、左翼小役人がそれを無視するんだから仕方ない。

そして、左翼政党に投票してりゃ世話ないよwww

左翼労組なんて企業とズブズブだからね。
203名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:13:11.82 ID:348mJ8CF0
>>188
全く今回の比例自民と書いたクソアホどもはワタミとかどうする気だと問い詰めたいわ
204名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:17:28.85 ID:spKwugXJO
民意って吠えてるじゃん(ジタミを内部からぶっこわすホジホジ)
205名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:21:37.71 ID:n2ClGYWjO
こんな糞企業容認している、自民党の支持者て馬鹿なのか?
206名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:23:11.25 ID:QI+lHtqd0
ホワエグ議論再開らしい
ワタミとWCE安倍と言う危惧していたことが現実に・・・?
207名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:23:33.92 ID:Bso/n+eG0
二言目には努力だのしにもの狂いで働けだのくだらねえにもほどがある、反吐がでるわ。
いい車にのりたい、でかい家に住みたい、その他もろもろ大いに結構だ、好きにしろ。
普通に仕事して、普通に家庭を持って、普通に子育てして、こんなことがしにもの狂いで
働き、努力しなきゃできないなんてのが、本来狂ってんだよ、ボケ。
208名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:42:46.49 ID:spKwugXJO
ワタミ社員が沢山サビ残してくれるなら色々と捗ると思って妄想してみた結果、

あ〜スキル不足で出来る仕事ないやと思ってもうた。自分を磨く時間は必要だね
209名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:11:49.12 ID:aI/mKnvn0
退社時刻
日本 19:08
アメリカ 17:18
フランス 17:33

労働時間(時間/年)
日本 1733+535(無給残業)
ロシア 1982
フランス 1562
アメリカ 1778
カナダ 1702
韓国 2101
オランダ 1377
デンマーク 1542
オーストラリア 1686

労働生産性
19位 イスラエル 74,114
20位 日本 68,764
21位 ギリシャ 66,349
210名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:13:02.27 ID:6vd6BzDb0
ステーキのくいしんぼって何wwwwwwwwwwww
211名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:14:00.22 ID:FJsihNpq0
>>1
★第2回ブラック企業大賞2013 授賞式★
■日時:2013年8月11日(日)14:00〜17:00(開場13:30)
■会場:在日本韓国YMCA 地下1F スペースYホール


在日本韓国YMCA !!!
212名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:42:38.31 ID:PyznIs7i0
「活力朝礼」という名のカルト
https://www.youtube.com/watch?v=GT9Fo68MgtI

http://www.youtube.com/watch?v=jBc4g_cxPGg

もはや自分たちが狂ってる事に気づかない。
客観的にどう見えるか、考えられない。

人から思考することを奪い、「人はそれぞれ違う」という素晴らしく
当たり前のことを全て塗りつぶしてしまう、恐るべき狂信統率。
------------------------------------------------------------------------------
Youtubeで「活力朝礼」で検索してほしい。

日本中のワタミ的居酒屋、企業が採用してる「ある儀式」がいくらでも見られる。

これは「社団法人倫理研究所」というカルト宗教団体があちこちの経営者を抱き込んで
社員に強制している「朝礼」という名の儀式である。

「職場の教養」といわれるこの教えは「職場の強要」と忌み嫌われてるにも関わらず
狂った経営者が社員にこのような洗脳を押し付けているのだ。

いつあなたの経営者がこれに取り込まれるかわからない。
嫌気がさして会社を辞める者も続出している。
しかし、転職先がまたこれにかぶれてるかもしれないのだ。

まさに第二、第三のワタミの温床となるこのカルトを、なんとしても殲滅しなければなるまい。
私たちみんなが働きやすい世の中にするために。
213名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 20:54:10.62 ID:fNR5JWkC0
愛建電工のような同族中小企業は・・・
214名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 22:36:04.56 ID:J8Yv0+EgP
戦後のいろいろな労使紛争を見ると、「なぜあちらの組合員には残業をさせて、俺たちにはさせないのだ。差別じゃないか。
俺たちにも残業をさせろ」と訴えて、裁判所が認めたという事例が山のようにある。
だから、少なくとも制限なしに働くということが、そんなに不都合なことだと日本の労働者は思っていなかった。
http://homepage3.nifty.com/hamachan/alter1207.html
215名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 23:43:36.74 ID:GxTFtiVF0
>>1

コーヒーを一日2杯飲むと自殺する可能性が半分になる。 今すぐセブンイレブンに行け
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374846205/
216名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:45:55.05 ID:yR7KrPYl0
>>202
左翼以外もズブズブな関係なんですけどね
現実は何処もズブズブな関係、どのズブズブを選ぶかだけで笑えてくる
217名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:48:45.76 ID:MK7wYHXj0
218名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:22:17.02 ID:2ZJakq/kP
ワタミって労働組合ないんだろ、どうやって労働者代表選んでるんだ?
正当な方法で選んでないと三六協定自体が無効になって残業させられないぞ。
219名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:34:47.17 ID:gV7HH4kG0
日本人の美徳の悪用が問題視されているよな。

どう考えても、経営者が日本人とは思えないセンスなんだよ。
220名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:55:26.75 ID:7+bbdEt80
俺んとこの王将の店員楽しそうだけどな
ホンマは辛いんかな...
221名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:13:51.98 ID:X2u6vci1O
マスゴミ関係にはブラック無いの?
222名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:22:43.55 ID:w0i17KFiO
>>214
それは残業であってサービス残業ではないからな。
きちんと手当を払うんなら、残業はブラックではない。
223名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:32:01.31 ID:pOkGA5ic0
ニートをワタミで働かせようw
224名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:00:31.15 ID:5Bhc/cjRO
渡辺は死んでほしい‥。

さらにこの違反、落選は和民のビジネスにも響き、
ブラック企業が減り、少しだけ平和に‥?
225名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:08:05.86 ID:868EILer0
>>223
ニートを働かせようにも、出勤してこないだろう
出てきても、働かないだろう
226名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:26:15.18 ID:r34V9bnx0
ワタミとかがブラックなのは否定しないが
真のブラックは東電みたいな会社だと思う
227下総国諜報員:2013/07/27(土) 06:29:57.62 ID:4/l8lATh0
サビ残は5つのものを奪う犯罪
・気力
・体力
・時間
・金
・他人の雇用

これで子供増える方がどうかしてる
228名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:39:23.25 ID:6jBsrGY8P
一番のブラックは「ぐるめ亭」だろ
暴行死!
229名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:42:24.63 ID:tBntAlyLO
「日本製」を謳う製品を作ってる会社関連も酷いもんだよ。
海外製品と同等以上にするために
サービス残業なんて当たり前だし。


それでは、蟹工船に乗ってきます。
230名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 06:48:26.64 ID:nl6FLf2TO
俺最高半年休んでなかった
231名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:34:25.86 ID:seG18ORmO
お客からしてもブラックな企業は嫌だ
食うのも取引するのも怖い
いい加減な仕事されたらたまったもんじゃないよ
232名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:40:43.49 ID:XDj7Krqo0
世の中会社はいくらでもあるのになんでわざわざブラックに就職するの
233名無しさん@13周年
ここの奴で、勘違いしてる馬鹿が多いけど
人を奴隷のように使ってはいけないということは憲法をはじめ
法令でも禁止されてるけど

自ら進んで奴隷のように働いてはいけないなんて法令はないんだよ
売春婦が自分から股を開いて置いて後から賠償しろって言い出すのも同然
なのになんで部外者が批判してんだ