【神奈川】暴れる刃物男に警官が拳銃7発を発砲 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 21日午後2時55分ごろ、横浜市鶴見区市場上町のコンビニ店で、「刃物を持った男がいる」と店長から110番があった。
神奈川県警の警察官3人が現場に急行し、男が鶴見署の巡査部長(39)に刃物で切り付けたため、
他2人の警察官が拳銃7発を男に発砲。男は公務執行妨害などの容疑で現行犯逮捕された。
腹などに重傷を負ったが命に別条はない。巡査部長は左肩を切られ軽傷。

 県警によると、逮捕されたのは住所、職業不詳の大串広樹容疑者(38)。
コンビニ店でレジに並んだ客とトラブルとなり、包丁を客に見せた後、店を去った。 

時事通信 7月22日(月)1時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130722-00000010-jij-soci
2名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:35:36.38 ID:Paa1f/Y80
友愛か
3名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:36:20.45 ID:7JHux4Lc0
またチョンか!
4名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:37:07.37 ID:Y7Nu8sxrO
いいね
頭おかしい奴なんか撃ちまくれよ
迷惑なんだよ
5名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:37:15.94 ID:Pbcr1iYq0
7発多いなー




とか言う奴いそう
6名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:37:50.35 ID:vVqMhtke0
撃つのは当然だから、もう褒めてあげない
7名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:37:51.42 ID:yeRqiPMo0
で、何発当たったんだ?
バカボンのお巡りじゃ困るぞw
8名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:38:48.05 ID:hTKJBJMs0
7発命中で命に別条なしが理想
9名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:38:53.99 ID:N1k44qHX0
基地外無罪だな
10名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:39:22.85 ID:7uZmW/ASO
八百屋に葉物を持った男がいると通報あった場合、電話じゃ判断に困るな
11名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:39:33.38 ID:+0jTKPNT0
ストリートファイティングマンか!
12名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:40:11.02 ID:Ao97Ob5P0
大門「無駄弾を使うな」
13名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:41:01.72 ID:+iO8PM/XP
つーか、一発で脳天にぶち込んでしとめる訓練とかしてないのか
弾がもったない
14名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:41:27.71 ID:joFL0GUV0
あの拳銃って7発も弾入るの?
なんか6発装填なイメージだったんだが
15名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:41:32.67 ID:at1NOFWk0
もう最初から銃向けとけよ
16名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:42:10.00 ID:EpFIxIOZ0
     //
    ⌒        _________
=(    )=     \ ( )       /    つ
    ヽ\     \∠ニニニニニO_| つ
 //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |
     (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒
     (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ /
     ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \ \  ))____       ) | <  逮捕だ! タイーホ汁!
         \  || |_( Y )_/ /   \__________
           \( ̄ ̄ ̄ ____/
17名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:42:17.64 ID:QYpuesSo0
2人で7発かの
やっぱ脚とか腕狙うのかな、ともたら腹に当ったかw
18名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:42:20.37 ID:NaF66FesP
前住んでたとこじゃん
前も近所で発砲あったしなぁ
19名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:42:22.82 ID:nThCNkpO0
心臓狙って息の根止めろよ
20名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:42:43.87 ID:P9NE2LhBP
わざと投票が終わった後に公表したのか?
夕方のニュースにも間に合った可能性が十分あるよな
21名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:43:01.11 ID:9jAf5dKhP
>>8
キラ・ヤマトか、お前の理想はw
22名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:43:16.90 ID:yeRqiPMo0
>>14
私物のグロックかなにかだったんだろうね。
23名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:43:26.64 ID:/gcze9Yy0
>>14
ニューナンブなら5発
24名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:43:29.35 ID:Hq8ouDlVO
>>8
7発当たったら命は無事でも死ぬほど痛そうw
25名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:43:32.34 ID:hdGbIJ1X0
たまたまチンコに当たるのが理想
26名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:43:36.20 ID:hcH1K//Q0
何発命中させたのか教えろ
27名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:44:00.92 ID:IhJ/p2J/0
俺も警察官になりたかったバカボンのお巡りさんとか憧れるわ
28名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:44:22.74 ID:ofjwzXj10
雑談 叔母の誘惑
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/male/1374418573/941

941 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2013/07/22(月) 02:43:19.90
毒雑代表として鋭いレスしてきたわ

【神奈川】暴れる刃物男に警官が拳銃7発を発砲 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374428075/20

20 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/22(月) 02:42:43.87 ID:P9NE2LhBP
わざと投票が終わった後に公表したのか?
夕方のニュースにも間に合った可能性が十分あるよな
29名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:44:27.21 ID:zsrKP5Ha0
必殺、コロラド撃ち!
30名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:44:31.93 ID:W47rhAU7O
>>13
特殊部隊とかじゃなけりゃ、急所を外す訓練しかないだろ。
31名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:44:37.77 ID:joFL0GUV0
あ、そうか
2人で7発ね

つーか逮捕術に通じる柔道はまだしも
剣道なんて全く役に立たないもん練習するぐらいなら
実戦的な射撃訓練の時間増やしたほうがよくね?
32名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:44:54.44 ID:nJj9vkfK0
ダンディ高山とセクシー大下か?
33名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:45:06.70 ID:O79+olW20
米国だったら即時死刑執行なのに
ヘタすりゃ刃物男から訴えられるな
34名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:45:40.01 ID:2VPXDojw0
名前が出てるから日本人か。
通名かも知れないな、大串なんて左右対照で。
35名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:45:42.39 ID:9BIm+K700
>横浜市鶴見区市場上町
ここらへんは治安維持上しょうがないw
36名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:45:51.52 ID:hcH1K//Q0
>>31
秋葉原で加藤は結局 特殊警棒の警官に叩きのめされて逮捕されたわけだが
37名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:46:05.44 ID:nMKGqYDj0
仕留めろよ
38名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:46:06.58 ID:8czo5TjjT
>>14
>他2人の警察官が
   ~~~~
39名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:46:15.43 ID:yR6BKvb10
サスマタ、取縄なんかでタイーホするほうがかっこいい。




神奈川県ケはやはり危険物。
40名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:46:17.52 ID:oBr7ABof0
踊るで見たけど日本の警察は撃たれても撃っちゃいけないんじゃなかったのか
41名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:46:23.54 ID:/wMCLfpG0
7発も撃ってあたらないってどんだけ
1発でしとめんかい
ピストルを両手で持って、目と目のあいだを狙うんや
42名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:46:24.84 ID:AAiGdf+N0
雑魚相手に無駄撃ちしすぎ。
もっと射撃訓練すべき。
43名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:46:54.43 ID:izDyvKXC0
最初の1,2発は威嚇射撃したんじゃないのか
44名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:47:21.83 ID:8czo5TjjT
>>31
ってレスする必要なかったw
45名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:47:31.78 ID:yeRqiPMo0
刃物男に警察官が発砲 腹部などに命中 横浜
2013.7.22 01:02 [事件・トラブル]

 神奈川県警鶴見署は21日、公務執行妨害と傷害、銃刀法違反の現行犯で、
住所と職業不詳の自称、大串広樹容疑者(38)を逮捕した。逮捕の際、同署と
川崎署の署員が警告した上で拳銃を計7発発砲。大串容疑者は重傷を負った。

 逮捕容疑は、21日午後3時ごろ、横浜市鶴見区の路上で、「刃物を持った男
がいる」との110番通報を受けて駆けつけた鶴見署の男性巡査部長(39)に
包丁で切りつけ、左肩に軽傷を負わせるなどしたとしている。

 鶴見署の伊東博志副署長は拳銃の使用について「現時点では適正だったと
考えている」とコメントした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130722/crm13072201030001-n1.htm
46名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:47:37.99 ID:joFL0GUV0
>>36
得物でボコるのに剣道なんて必要ないでしょ
47名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:48:06.31 ID:Nxj9GePE0
次はショットガンで
48名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:48:07.14 ID:rR+rNtzDO
アメリカみたいに射殺して良いよ。

今日って事はチョンかチュンだな。
49名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:48:21.54 ID:NWfDGj9N0
撃ちすぎだろ
ド下手
50名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:48:56.07 ID:6kwyAYiF0
51名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:48:56.79 ID:XzkH33sH0
7発も撃って肩や足に当てて動き止めれなかったの?
何してんの?
ましてや2人で撃ってるのに
腹狙うとか殺す気まんまんでしょ
52名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:49:05.71 ID:czX3uGduP
しょうがないね
53ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/22(月) 02:49:26.86 ID:wiz1CZtFO
でも、冷えたペットボトルを犯人の足元に転がす秘伝で転倒させるのは内緒で。
54名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:49:41.45 ID:pe2TMKOj0
>>41
初弾は警告後の威嚇射撃と決まっておるのです
実質二人で5発、すでに切られた警官と揉み合っていたとしたら
なかなか難しい状況だったでしょうね
55名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:50:06.89 ID:d/LYyxZr0
コンビニになんで包丁持っていくんだろね?
56名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:51:26.56 ID:DtYKj7wO0
警棒で殴ったほうが早いだろ
57名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:51:38.56 ID:izDyvKXC0
>>51
殺していいだろ別に。
58名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:51:44.14 ID:9wuTbUsD0
威嚇射撃かねぇ?
パニック起こして適当に撃った、というのは流石に始末書だろうけど。
59名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:52:47.79 ID:wdLsLEGh0
7発も喰らったら、普通なら蜂の巣っていうんじゃない?
60名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:52:59.80 ID:zP+YPxon0
胴体に7つの星をかたどった痕ができるんですね
61名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:53:40.72 ID:yeRqiPMo0
3点バーストできっちり仕留めるよう練習してほしい。
62名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:54:47.89 ID:wpRGJQFl0
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる
63名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:54:52.01 ID:ZE1jvyZG0
次からは遠慮なく頭狙って射殺でいいよ
64名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:54:59.67 ID:t+ToVGmL0
撃つなら頭にしろよ
裁判や刑務所で税金がかかるだろ
65名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:55:16.70 ID:JiD7d4570
>>60
おれもよー最初にあの傷見たとき銃痕かと思ったんだよ…
66名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:55:23.82 ID:WRUWjF1n0
>>51
何で当たり難い肩や足を狙うんだ?
狙うならあたりやすいど真ん中だろ?

基地外による被害を少なくするためだが
何か問題あるのか?
67名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:55:42.56 ID:Wk7tIqqX0
カナロコは余計なことまで書いてしまう、という印象。「詳細」とはまた違う「過剰」。
いつぞやは、いじめられて引っ越した子の引越し先を書いてその後訂正削除しやがった。
今回は他の二人の警察官の階級及び年齢。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1307220003/
68名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:55:57.98 ID:WGnoanicO
射撃能力ゼロかよw
69名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:56:01.20 ID:3ZFRoO/sP
拳銃の正しい使い方
70名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:56:23.09 ID:vWDhU8WU0
警棒術でなんとかならんのか
訓練してるんだろ
71名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:56:27.89 ID:ilGRb6WGO
ヒトモドキが死んでねんで!
72(: ゚Д゚)<6ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/07/22(月) 02:57:16.08 ID:AzdCP/7o0
(: ゚Д゚)昔、お○ぱいリロードってあったみたいだけど
なんだったんだろう。記憶だけ残ってる
73名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:57:37.27 ID:joFL0GUV0
警棒ってリーチ短すぎてあんまり有利にならんだろ
もっと長い棒じゃないと
74名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:57:59.97 ID:Hve6P1Bz0
だっせえな神奈川県警
2発で仕留めろよwww
75名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:58:16.35 ID:spFqKqOl0
>>14
撃った警官は二人
76名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:58:19.89 ID:7EF1OtqW0
>>46
十手にして、十手術学んだ方が良いかも知れん。
77名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:58:39.42 ID:IikviKNa0
7発でも足りないだろ
78名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:59:23.62 ID:V0ELry0s0
そこはサスマタ術ではないのか
79名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:59:27.33 ID:YswD14g/0
拳銃より、もっと長い警棒で、犯人を安全に取り押さえればいいじゃんね。普段から拳銃使わないやり方訓練しときなよ。
80名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:59:28.81 ID:wa2Pzg5/P
七発って当ててれば蜂の巣じゃねえか
最初の4、5発は威嚇射撃?
81名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:59:28.82 ID:flR3xExV0
後にこの男は胸に七つの傷をもつ男として語り継がれることとなる
82名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:59:45.34 ID:XlQ6HmViP
8発でもシナネェのか、へぼ警察
83名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:00:38.91 ID:toOdX/Ae0
7発撃ちましたが1発しか当てていません(キリッ
84名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:00:44.04 ID:4XS0R6Se0
拳銃ってなかなか当たらんからなー。
トリモチとかネットをバッと広範囲に掛けられる道具とかダメかな?
85名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:00:46.41 ID:DtYKj7wO0
>>73
警棒は包丁に届けばいい

逆に相手の包丁は手まで届かさないと効果が無い
86名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:00:53.95 ID:mVuX+i3W0
横浜市鶴見区…ピンポイントすなぁ…
87(: ゚Д゚)<6ちゃりん ◆EFvlPnIYE33o :2013/07/22(月) 03:01:22.60 ID:AzdCP/7o0
>>78
(: ゚Д゚)婦警さんによる、ザ・スマタ術??
88名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:01:56.22 ID:Q7mOOycb0
下手くそ
89名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:02:07.40 ID:79jTBUem0
近くに、関西やくざ系の飯場が有るからそこのシャブ中
じゃないのか犯人は?
90名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:02:22.70 ID:spFqKqOl0
当たったのは二発くらいじゃないの。
.38の減装弾なんて、当たるときは150Jあるかどうかだし
急所に当てなきゃ死なないよね
91名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:02:43.38 ID:Pj7vJcen0
拳銃なんて当たらんモノだ
92名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:03:14.70 ID:FnPU8bTz0
どうせ元パチンコ店員だろ
93名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:03:20.57 ID:ammSg7ZaO
俺も通っていた高校に拳銃撃ち込まれて、弾を鉄扉で受け止めたことあるな。
因みに件の隣街になります。
射殺しても住民は許すから、警察がんばれ!
94名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:04:02.30 ID:Jbmh7jkRO
>>82
警察の仕事は逮捕なんだから、普通の警官がいきなり致命傷になるように撃ったらいけないんだっつーの
足元とかに警告射撃をして、それでも向かってきたら脚とか死ななそうな所を撃つんだよ
95名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:04:35.68 ID:cyHRzSjZ0
近所すぎワロス
コッパ警官がおとなしくなるのはいいことかもしらんw
てか、もっと事細かく伝えろやw711か?
96名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:04:41.37 ID:mDIEG6+b0
7発でも死なないって人間なのか?熊じゃん
97名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:04:45.39 ID:joFL0GUV0
10m先からならともかく、至近距離でこんだけ当たらないのはやばくね?
30代ぐらいならガンシューぐらいしたことあるだろうに
基本的にはあれと変わらんはずなんだがな
銃口向けてる方向に弾飛んでくんだから
98名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:04:50.82 ID:Vj0ld3OhO
無駄遣いしやがって
99名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:05:05.04 ID:Hve6P1Bz0
>>96
1発しか当たってないんだよwwww
100名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:05:11.02 ID:bWyqtzZo0
日本の警官の銃は威力無いな
マグナムにしとけよ
101名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:06:00.88 ID:spFqKqOl0
日本では、警察用もFMJだしね
これが SFPDなら、フルチャージ9パラのホローポイント
腹に当たっても内臓飛び出て救急車が着く前に死んでるな
102名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:06:08.83 ID:l+YfiwrP0
>>14
二人で撃ったって書いてるよ よく読もうね
103名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:07:13.03 ID:Hve6P1Bz0
>>97
あの
撃った人達は警官なんで射撃訓練やってるんですけど…
104名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:07:32.64 ID:8czo5TjjT
>>97
発砲時の反動はガンシューティングには無い
105名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:08:39.54 ID:mkFMtuBwO
うわ近いやん…
106名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:09:11.99 ID:/MAAg/0SO
>>5 >>8 >>51
おそらく、始末書ではないでしょうか
神奈川県警組は一発目で当てて逮捕。
当たったのに逃走したら次の一発で射殺と決まっていますので
七発は撃ちすぎ
七発も使うなら暴走トラックを止めろと言われますわな
107名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:09:15.06 ID:zSlPBlpLO
アメリカじゃこの場合だと普通に射殺するけどな。
警官を負傷させてるんだしまだまだ日本も甘い。
108名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:09:22.16 ID:DtYKj7wO0
包丁の柄の部分を撃ちぬけよ
109名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:09:31.99 ID:vjcA6UR40
五発くらいは威嚇射撃だろ
110名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:09:36.30 ID:Jbmh7jkRO
>>96
警告射撃ばっかで当てるように撃ってないんだよ
実際拳銃使用して犯人が死んでみろ
後がめちゃめちゃ面倒くさい
何発も撃って当たったのが一発だけって事なら「やむを得ず」って説明に説得力が増すだろって
一発で絶命なんてさせてみろ
まず過剰防衛で有罪だ
111名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:09:49.77 ID:C3uNptfh0
流石鶴見

昔は、清水建設と間組が1000VS800位で6時間にわたって大喧嘩をした土地
112名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:09:54.18 ID:Fih6ujmbO
凶悪化していて撃ち殺さないといけない時代
法の改正を早く
113ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/22(月) 03:10:05.66 ID:wiz1CZtFO
薙刀、スタンガンは?
114名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:10:13.53 ID:6CdOqyS/O
七発www
こんなに撃ったってのは初めて見たな
115名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:10:17.21 ID:Pj7vJcen0
>>97
ヘッドショットとか腹撃って射殺するのは楽なんだけどね
拳銃で人を無力化して生け捕りするのは難しいのよ
116名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:10:20.88 ID:uY9TaI0G0
>>1
正当な銃使用である
まあ、気を落とさず公務に励め
117名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:10:28.25 ID:t+ToVGmL0
>>94
足元とか跳弾って知ってるか?
飛んでる鳥をモデルガンで弾を当ててから言ってみ。
動いてる的の小さい物を狙って当てるのがどれだけ難しいかわかるよ
118名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:10:35.28 ID:Hve6P1Bz0
>>110
社民党が今回の選挙で死んだから
もう射殺しても大丈夫だろう
119名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:10:36.35 ID:lQokdLDm0
よくやった!!警官を評価するが、これからは民間人も拳銃所持できるよう改正して欲しいわ。アメリカの属国にして欲しいわ。
120名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:11:41.29 ID:a8zUKDDD0
キチガイなんだからちゃんと殺処分しろよ
121名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:11:45.75 ID:DQ9OunKk0
>>96
きっと、背中の筋肉が鬼の形相のような人だよ
122名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:11:54.98 ID:cyHRzSjZ0
ローソンみたいだな
地理的に川崎から流れてきたキチガイだわ
鶴見署員はとばっちりだなw
123名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:12:00.75 ID:I1P39ECnO
ネトウヨ死ね
124名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:12:05.50 ID:XVxP1di10
発砲したことの何が問題なんだよ?糞ブサヨ新聞が!
125名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:12:25.00 ID:C4SzUgIj0
至近なら足に当てれそうだが
126名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:12:26.18 ID:joFL0GUV0
>>104
つタイムクライシス
実弾撃った限りではマグナム弾でもない限り思ったほど反動は無かったけどな
5m先なら缶5つの内4つは当たったぞ
127名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:13:25.79 ID:o7wn186lP
7発撃って一発も当てられんとは・・・・・・

このボンクラ警官は射撃練習100万発じゃ
128名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:13:41.98 ID:spFqKqOl0
まあ、缶は刃物振り回して襲って来ないので
129名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:13:55.59 ID:4XS0R6Se0
>>125
足に当てるのは難しいそうだよ。
一番当たりやすいのは腹なんだって。
130名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:14:37.36 ID:nbDR+nOmO
たまには警察もいいことするな
131名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:14:38.33 ID:fRfqX0qV0
7発とか何考えてるんだよ。殺す気かよ。
こういう基地外は首にしろ。
132名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:15:17.50 ID:Jbmh7jkRO
>>117
跳弾ぐらい知ってるわ
当たるような足元に撃つかよ
前に日本人の婦警がフィリピンで強盗犯を捕まえたって事があったけど
その婦警は空手の有段者で、強盗の拳銃取り上げて空に一発、足元に一発撃って
ホールドアップで捕まえたって事だったぞ
133パンツ ◆7vYOZotTDo :2013/07/22(月) 03:17:22.39 ID:FZ4+v0/xP
どうせ港署のダンディ鷹山とセクシー大下だろ
134名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:18:44.00 ID:ziEZO3ud0
9mmだっけ?
135名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:19:10.11 ID:C3uNptfh0
早めに選挙に行っておいてよかった
そばの中学校が投票場だわ
136名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:19:39.55 ID:dNzRTj8p0
7発も玉(税金)無駄遣いしやがって、頭狙って一発で仕留めろよw
137名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:21:42.68 ID:lNRqrtvSO
38スーパーとかナンブの弱装弾とかだろな。22口径より貫通力弱い。ガードレールも撃ち抜けないやつ。
急所に当たらないと蜂の巣なっても死ねないよ。
二次被害防ぐ為に
貫通力も殺傷力も低い弾使ってんだよね。
138名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:21:44.56 ID:Hve6P1Bz0
9mmなら素人でも10m離れてても止まった的なら全弾的の真ん中いくよ
オレが撃った時はそうだった
44マグナムは一発だけ真ん中に当たってあとは半分が的の外にいった
でも真ん中当てた射撃場の兄ちゃん達がどよめいてた
139名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:23:18.59 ID:Y5Z0Wzxw0
7発って多い気がするな
>>5で口封じしたい奴がいたみたいだけどw

本当は4発ぐらいしか撃ってなくて、処理に困ってた不明3発分を
この機会に上乗せしたんじゃないの?
140名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:24:15.53 ID:4XS0R6Se0
>>136
少ない弾数で仕留めるぬは訓練が必要になる。
つまり多くの練習弾(税金)が必要になる。

さらに仕留めると、煩い人権派が訴えて裁判(税金)となる。
過剰防衛でも出た日にゃ、更に慰謝料(税金)がかかる。
141名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:24:29.74 ID:suLHknj/0
七発撃たなきゃ制圧できないって問題ありすぎだろ
拳銃の口径大きくした方がいいよ
142名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:24:44.67 ID:zFCI9gOg0
アメリカみたいに射殺できればいいのに
143名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:25:50.58 ID:a+5Clutt0
また基地外南北朝鮮人か!

何度いったら銃を使う際は、コメカミか、口のなかに突っ込んで、確実に撃てよ♪
144名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:26:26.80 ID:lHVW2J/90
射殺しても良いレベルだな。



全く問題なし!

むしろなぜ殺さなかった?と、聞きたい。
145名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:27:32.18 ID:1muzXeeB0
>>50
猫はどこだ
146ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/22(月) 03:27:55.65 ID:wiz1CZtFO
奇策
道路面に、さり気なくゴマ油を流す…
147名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:27:58.76 ID:C3uNptfh0
SPと一緒の9x19mmパラベラム弾にすればいいじゃないか?
その場合、装填ミスで反撃とか一般ポリスならありそうだけどw
148名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:28:24.95 ID:tUpBNayWO
世の中には拳銃を撃たずに定年を迎える警官がほとんどの中

こういう局面に遭遇した警官は不運とも言えるな。

まあ仕事だから仕方ないけども。
149巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/07/22(月) 03:28:29.78 ID:gpgqMwt4O
GJだが殺せって。

いやあMA1探さねえ着てたんぢゃねえ?
150名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:29:01.64 ID:Hve6P1Bz0
>>141
口径云々より刃物なんかの凶器を所持して抵抗した場合は
威嚇・警告射撃無しでの胴体発砲許可にしたらいい
151名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:29:11.33 ID:F+Q+iw670
ちゃんと仕留めろよ
下手糞
裁判だ刑務所だ出所後のナマポだと金かかるだろ
152名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:32:30.77 ID:Tubjv+Kz0
7発当たれば命にかかわるわw一発が動脈をそれた場所だったんだろ
もともと拳銃ってのは動脈を破壊する道具なんだから
何所を撃っても死ぬ様に出来てる
153名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:32:45.19 ID:4XrniVvD0
生きたまま捕らえるなら拳銃弾ばらまくよりアメの警察みたいにショットガンで膝下グズグズにしたほうが早くね?
154名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:34:45.51 ID:C3uNptfh0
7発って、全弾発射?

これしか想像できない
http://www.pachinkovista.com/pfactory/model_images/71/018771_comment_img.jpg
155名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:35:06.04 ID:wFU8bbgO0
>>132
たまたまうまく行った事例を挙げて、
それをお手本にしろというのはアホ

狙って撃ってこないと思われたら、それだけ
警官の命が危なくなるのに
156名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:36:04.76 ID:cyHRzSjZ0
どうもねー
ピストル撃ちたかっただけだと思うぞw
リボルバーって8発まであるんだっけ?異常だろww
157名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:37:43.21 ID:cF3UajTR0
昨夜の午前0時過ぎに大阪の天六商店街の北側入り口を通りかかったら
40才くらいのおっさんが意味不明なことを大絶叫していた。
Tシャツに半ズボンの男。

「い、いま子供泣かしたやろが〜〜〜!」とか言っていた。
ポリスは来てなかったが一刻も早く射殺したほうがいいのではないか?
あれは近いうちに通り魔やるだろうな。
158名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:41:04.72 ID:AxjOkUR20
また朝鮮人かよ
159名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:41:23.80 ID:gXXNRYiiO
あのなあおまいら。

襲うならワタミ、暴れるならワタミ。

これを日頃から脳裏に刻んでおいてくれよ。
160名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:42:07.66 ID:KvODxwi40
まさか
またチョンカー?
161新百合:2013/07/22(月) 03:43:51.32 ID:hrEwhL/g0
川崎と違って横浜はシェレブな街ですねー7発って
162名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:43:52.95 ID:b4NAzQl90
警官「怖かった・・やっぱガバ欲しいな・・・」
163名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:44:02.03 ID:BT/U+ejE0
朝鮮人?殺すなWWWヒザ撃てよWWW動けなくせいよ。

ウガウガ言うからな朝鮮は…キムチ食わせろ。だまる。
臭いから口にマスクつけろ。ほんまに臭いぞ…

死にたかったのに…残念。。。
164名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:45:17.92 ID:0yD4JjE/0
よくやった警官
165名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:45:43.35 ID:FEDeb7gcO
鶴見かぁ〜。川の向こうは川崎市川崎区の関東最大の在日朝鮮部落。
当然、鶴見にも大量の在日チョンが寄生。
犯人は左右対称の名前からして、通名の在日チョンだな。

チョンは駆除しないとね。
166名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:48:18.88 ID:4p0PwUWn0
>>7
その前にバカボンじゃあ警官に採用されないよw
167名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:48:50.35 ID:yR6BKvb10
今の時期のコンビニ利用はクーラー休憩だと信じるけど




レジ割り込みで喧嘩するなよ。騒がしいだろ。
168名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:48:55.90 ID:Hve6P1Bz0
>>156
悲しいけど日本の警官が使ってる銃はほとんどが5発装填なのよね
169名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:50:58.96 ID:EUiKUO9G0
警官が殺せないなら市民が殺すぞ?
警官はそこを解っているのか?
170名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:51:49.04 ID:O1g+6T5Y0
毎回毎回「拳銃の使用は適正だった」とかわざわざコメントする必要あんのかねぇ?
拳銃使った人は、いくら適正でも内部で白い目で見られて昇進に不利になったりするんだろうね、どうせ。
171名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:52:01.34 ID:LQoaZDtS0
>>141
殺してもいいなら胸のあたりに二発で事足りる。
七発ってのは威嚇+致命傷を避けた結果だろう。
172名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:52:51.24 ID:nGe4WB3e0
神奈川県警で発砲があると、裏があるんじゃないかと勘ぐりたくなる
173名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:53:59.07 ID:LLrq57u80
神奈川県警の刑事と各機動隊はSPと同じP230JPって聞いたけど
制服警官はまだニューナンブなんか?
174名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:56:26.31 ID:ptfbzg/p0
コラテラル・・・

胸と眉間に2発ずつ・・・理想。
175名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:56:56.38 ID:/KQvgVziO
負傷した警察官には金一封?が出るって聞いたけど中身が千数百円て本当?
176名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:57:11.45 ID:++vxPbgX0
撃つなら
殺すか威嚇だけにするべきだろう
ろくに実弾練習もして無いだろうから
急所を外すとか無理だろうし

しかし、警棒術ももう少し会得して貰いたい物だな
確かに拳銃は遠距離で警察官は安全なのは分かるが
刃物など昔は警棒だけで対抗してたような気はするが
177名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:58:07.36 ID:QUS4t79V0
一発で仕留めないと
178名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:58:34.26 ID:xFCuuysGO
七発打って腹www
どんだけ下手くそなんだよ
普通なら威嚇一発、足一発で終わりだろ

神奈川県警だし、なんか裏があるんじゃねえの?
179名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:59:01.77 ID:KASynCdX0
ローソンかな?
川崎周辺のパトカ−は投石防止の金網張ってるよ。
ニュ−スにならなくても結構あるのかもね。
180名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:59:53.02 ID:OBKVyrWE0
ゴム弾にして神奈川県警は撃ちたい放題にした方がいいんじゃないか
181名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:00:12.54 ID:uMO71B370
ちょっとまて警察がもってる銃て南部式?
装填弾丸数ていくつだ?

リロード(補充)して撃ったのか?w
182名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:03:42.98 ID:DLM9Tnlq0
日頃撃たない分だけ、撃ち始めると見境なくなるような感じだな。
183名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:06:37.89 ID:4XS0R6Se0
>>182
そりゃ普段から人間を撃ち慣れてれば、
何処に何発当てりゃどれくらい弱るか、とか判るだろうが、
そんなことは少なくとも日本の警官には許されないだろ。

だから半ばパニックになって一気に全弾撃ち尽くすみたいな感じになるのかと。
184名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:06:45.22 ID:lll3k3dUP
まあ警官も「切られた」だけで良かったな
刺しに来られると命が危ない
185名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:07:42.70 ID:ySb5GLHX0
跳弾は大丈夫だったのかな
186名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:08:18.86 ID:xOqFmrqbO
7発撃って相手生きてるって
これ跳弾で倒してやろうと縛りプレイしたんじゃね
187名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:08:59.01 ID:dP7Hosw20
一発目は空砲なので、実質3発発射だな。
頭撃ち抜けよ。
188名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:09:38.86 ID:Awwoe6erP
武装した犯人ストップするのに7発もいったんかい、+Pのホローポイントに替えろ。
189名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:10:00.17 ID:ySb5GLHX0
>>173
たぶんそんなきれいに揃ってないよ
190名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:10:57.42 ID:JJ5cToLVO
7つの傷の男誕生の瞬間である
191名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:14:16.62 ID:6e2EpR/D0
アニメ映画「人狼」で、訓練に使っていた殺傷の無い銃は実在するんかな
当たると骨まで激痛が走って大の大人でものたうち回るくらいのアレ
192名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:14:41.39 ID:DmF4ioZN0
>>178
映画やアニメと違って動く人間の足を狙うのは簡単じゃないぞ
193名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:15:16.37 ID:yR6BKvb10
犯人の名前公表するなら鶴見署の巡査名も公表しろ。
そして襟章に拳銃マークも一つ付けろ。



それだけで犯人が震え上がるようにしろ。

暴力団の入れ墨みたいに。
あるいは橙色や黄と黒のチェッカーの制服でも良い。
新しく拳銃ハザードマーク考案し、背中に刺繍しろ!
神奈川県ケーだし。
194名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:15:31.44 ID:gA7Vn2vFP
無職が増えると犯罪者が増える。治安が悪くなる。
195名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:19:03.53 ID:4hz4HRn+O
動いている相手に当てるのは想像以上に難しいんだろうな
映画とかドラマやゲームでは命中するのが普通だから難易度を誤解しちゃってるのかな
196名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:21:07.82 ID:5vPsBaKBi
ニューナンブってWアクションだっけ?
それにしても7発は撃ちすぎ
197名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:25:08.56 ID:ySb5GLHX0
強盗されるより店の被害でかいかもなあ
198名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:26:21.04 ID:zFCI9gOg0
実弾ほぼ撃つことなんてないんだからゴム弾でいいんじゃないかと思う
ちょっと前に流行った警官の拳銃自殺防げるし
199名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:28:56.16 ID:gyqxEw0+O
>>191
散弾銃で暴徒鎮圧用のゴム弾ならあるだろうし空砲でも弾頭は封をしてあるから5m程離れた空缶に穴を開けるぐらいの威力はあるよ(自衛隊の自動小銃)
警察使用の豆鉄砲の空砲はどれだけ威力あるかはわからないけど
200名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:30:24.67 ID:X4d5g9FR0
4発位は警告射撃だったんじゃねえのか?
暴れてる奴の手足狙って発砲してるんじゃないのか?
腹あたって内蔵傷つけてショック死とかされたらたまったもんじゃないだろ
201名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:31:09.14 ID:rnEVgXz50
民主主義の国アメリカなら速攻で射殺だよ
202名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:33:23.09 ID:ySb5GLHX0
>>200
これによると犯人に向けて撃ったのが7発だなあ
重傷で入院したともある
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1307220003/
203名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:35:17.81 ID:xhMEoc/IP
選挙で蚊帳の外の在日チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:36:25.20 ID:WhFSTHlmP
そもそも撃ってもよい基準が、
切迫した危険がある場合とかじゃないの。

威嚇して武器を捨てさせる、
とかと整合性はどうなんだ。
205名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:36:28.36 ID:MICKtrQr0
刄には刄で立ち向かわんかい!
206名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:44:53.36 ID:elWjHqwr0
普段は短いけどワンタッチで1.5メートルくらいに伸びる警棒とかあったらいいんじゃないか
207名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:45:43.15 ID:lHew6lOTP
殺す気で撃っても2発撃つのがセオリーなら、これは正当正当
208名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:49:29.83 ID:4XS0R6Se0
銃器の怖さはじゅうぶんに効力あるだろうけど、
実効性としては、飛び出すスタンガンとか、
接着剤付き捕獲ネット発射筒とか、
そういう方が良い様な気もする。
209名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:50:26.11 ID:WhFSTHlmP
相手が武装してたら、
銃を向けてもいいんじゃないか。

動くな、武器を捨てろ、
って命令して、余裕あれば威嚇射撃するでしょ。

相手が武器を持ったまま、
一歩でも動いたら撃つしかないわな。

特に相手が銃を持ってる場合は、
遮蔽物に隠れないといきなり撃たれて、
暴走を止められなくなるかもしらん。
210名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:51:53.21 ID:AM3TmfgEO
自分達がやられたら弾を打つが
市民の危機は打たない
警察のこういう所大っ嫌い
211名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:52:58.36 ID:elWjHqwr0
下手に転ばせたりして頭打って死なれるよりは拳銃の方が良かったりするんだろうか
212名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:58:36.92 ID:0rJHqbF90
なかなか当たんなかったんだろな
213名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:03:58.53 ID:HUaZGLkM0
腹を撃つのは素人
胸から上を撃つのはプロ
刃物も腹を刺すのは危険、
胸から上を刺すのがプロ
自衛隊の教えです。
214名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:05:13.07 ID:WhFSTHlmP
刃物もって興奮してるなら、
撃たれても気がつくのが遅れるんじゃないの。
215名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:06:28.71 ID:j9fUZL5l0
>>208
携帯に向かないし、装弾数が少ないし、
テーザー銃だとかなり近づかなくちゃいかんというのがあると思う。
216名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:15:04.66 ID:/AEfLfnGO
最近ポン中が多くなってきたな
俺の周りにもグリグリのウルトラマンがいるよ
217名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:18:04.39 ID:jP+6Ua85O
リボルバーって外周に六発 内周に五発 計十一発くらい装填できるようにできないのか? 口径おもッ切り細くして、銃身二本にして。
殺傷力も反動も弱まって警察に丁度よいんではないか
218名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:18:39.11 ID:THxyN3rE0
7発って威嚇射撃も込みなんじゃないか
219名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:20:31.49 ID:F1cqflKW0
今、日テレで、「自称 大串〜」とかテロップ出てたぞ・・・
これはまたもやあの国の人かね・・・?
220名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:21:29.16 ID:pGFnKkEb0
使ってる銃の殺傷力自体低そうだな
マジキチなんか軍用のでさっさと頭吹っ飛ばせよ
221名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:22:03.53 ID:aFmrG5q+O
刃物持ってコンビニ行ったの?
222名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:22:43.86 ID:F1cqflKW0
男は自称・大串広樹容疑者(38)で
http://www.news24.jp/articles/2013/07/22/07232752.html

自称・・・
223名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:23:39.62 ID:6p8ITuknO
お腹うつと臭くならないか?

うんこが腹の中からでてくるおそれあり

そんなこといってる場合なんちゃらはこのさいぬきにして
224名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:24:55.79 ID:q73k+jli0
税金の無駄遣い!
一発で仕留めなよ、もう
225名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:30:06.04 ID:X841QqCo0
また在チョンの無差別テロか!!
在チョンのテロはますます増加しているな!
226名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:30:40.01 ID:zD3MaJJX0
切られる前に撃ち殺していいとおもうな。負傷するの前提の仕事はダメだよ。
227名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:31:40.12 ID:khZVEjby0
アメリカのドラマに出てくるスタンガンの奴あんじゃん
あれはどうなのよ市民が銃持ってる可能性ほぼゼロの日本で
警察が拳銃持つ意味なんて皆無なんだし
228名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:32:27.21 ID:S1TsHVAL0
これは、警察が悪い。

ちゃんと射殺しなきゃ。
229名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:33:56.09 ID:S1TsHVAL0
>>210
なら警察のいない国へどーぞ。
230名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:36:44.90 ID:3Gjw4Zmp0
>>180 >>208
>>217
>>227

欧米で配置された非致死性武器は、敵に中途半端なダメージしか与えられず、
装備がかさばるだけで、評判がとても悪い。
そんなもん日本に配備するのは税金の無駄使い、無駄。

日本警察は、さっさと多数撃てるグロッグ17かベレッタM92Fにすべきだ。

>>180 >>208
>>217
>>227

欧米で配置された非致死性武器は、敵に中途半端なダメージしか与えられず、
装備がかさばるだけで、評判がとても悪い。
そんなもん日本に配備するのは税金の無駄使い、無駄。

日本警察は、さっさと多数撃てるグロッグ17かベレッタM92Fにすべきだ。
231名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:37:37.82 ID:j9fUZL5l0
>>227
テーザー銃も悪く無いんだけど、装弾数が少ないし、
ワイヤーの距離しか飛ばないからな。

あとテーザーでも電流長めに流したり、
何人か同時に複数命中させると死ぬ事もある。
232名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:38:08.56 ID:WWrzf92y0
233名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:40:00.78 ID:dhxG21AnO
威嚇射撃がほとんどで、それでも止まらないから当てたって感じかな

もしくは薬物の影響で痛みを感じないから、
手足に集中射撃して、ようやく止まったって感じだろうな
234名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:40:46.95 ID:OBKVyrWE0
ケツ穴と足以外を撃っちゃ駄目だろ
足とケツ穴だけを撃って殺せるスキルを身につけんとね
235名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:41:06.83 ID:k7Ifau9QO
国民一人殺すのに7発も撃つんだ
へぇ〜、そうなんだそうなんだ
236名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:41:09.82 ID:6DT4/gt00
おいおい7発も撃ったのかよ。
二発くらいで制圧出来るように訓練しろよな。
警察は訓練時間増やせよ。
237名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:44:27.43 ID:smhhf/dv0
>>31拳銃未満ならボクシングより剣道最強なことも知らんのか
238名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:45:09.04 ID:NEV8Polz0
FBIを見習え

無理か
239名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:46:24.20 ID:QcY07Zep0
 
この日を境に、犯人が北斗神拳を繰り出すようになりましたw
 
240名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:47:49.20 ID:cF5e6I7P0
相手に届くくらい長い銃身のにしろ
241名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:48:10.14 ID:j9fUZL5l0
>>236
いや拳銃とかなかなか当たらんしw
SITとかSATみたいな精鋭なら出来るかもしらんけど、
所轄の外回りにそれを求めるのは酷だろwww
242名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:48:50.03 ID:jHWtS6aM0!
刃物持ったキチガイに発砲したら
始末書を書かされるお仕事お前等出来る?

正義のために職務についたとしても
夕飯は生きて嫁さんと食べたいよね
243名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:49:19.82 ID:OZAjxJjv0
何発撃とうが、制圧出来れば問題なしだろ。
弾数の問題に持って行こうとするマスゴミに釣られすぎw
244名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:49:49.27 ID:k7Ifau9QO
上空に威嚇射撃した玉は必ず落ちてくるんだぜ?
外国じゃそれで死ぬ人が多いんだよ
245名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:50:15.41 ID:oxd0reaY0
>>223
血が酷い交通事故現場とかに遭遇した事ないのは幸せかもな
大量に血がででるだけで十分に生臭いから
246名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:50:54.98 ID:fQDEXWlG0
7発も撃ったのかw
247名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:52:39.41 ID:ebQ0lKad0
大串かよw
中学の同級生に大串って名乗ってるチョンがいたな
バス停の裏に勝手に駄菓子屋立てて立ち退かず再開発が20年くらい遅れた
248名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:52:53.97 ID:jP+6Ua85O
>>232
おお、なんか サンクス
でもやっぱ 今ので正解だね
249名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:53:05.36 ID:RXufCS740
早く正義の銃口()とやらをパチンコにも向けてくれよ
250名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:56:04.73 ID:j0Ofzl400
包丁を見せると罪になるのか、怖いな
251名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:58:40.73 ID:FOv8q8RPP
あれ?
兵庫のターンだと思ってたのに神奈川飛ばすなぁw
兵庫の次のトンデモ事件に期待しとくか
252名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:58:41.98 ID:aiP//Jnw0
警察が緊急時ですら発砲を許されない法律なんて変えてしまおう
253名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:59:44.22 ID:ufNpebu7O
昔は俺だって1日7発ぐらい余裕だったのにな

今じゃもう3発が限界だわ
254名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:59:47.70 ID:j9fUZL5l0
>>252
撃ってるじゃんw
255名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:00:39.35 ID:l5n+6P++0
「普段高い弾は消費せず、一丁事あらば一撃必中。
 日本の自衛隊とおまわりさんは、そういうことになっとんの。」
って、後藤隊長が言ってた。
256名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:01:17.02 ID:wiYYo9sU0
>>250
他の客とトラブル中に刃物抜いたらそりゃ捕まるだろ
257名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:01:41.02 ID:j0Ofzl400
DJおまわりさん居なかったのかな?
258名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:02:32.11 ID:O9xWjX3zi
7発? 無駄玉撃ちすぎだ。
ちゃんと練習させろ。
撃ち慣れてなくて下手だと危ない。
259名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:03:56.67 ID:aTfw2OfUP
>>190
YOU は SHOCK!
260名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:03:57.95 ID:tAsF/L0p0
パチンコップ3匹もいて静かに確保出来ないのかよ。
無能。
261名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:03:59.12 ID:xK11//NqO
アメリカ人みたいなことやってるな。
262名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:04:23.04 ID:e2uS2n9v0
銃撃ったのは無問題だよ

けど7発も撃って相手が致命傷にならない警官の銃の腕前ってさ
そもそも拳銃に何発弾あったのよ?
263名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:04:55.89 ID:zuDtYdT20
>>1
胸に七つの銃弾か
「何発目で死ぬのかな?」
264名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:04:56.96 ID:j0Ofzl400
昔は俺だって1回7mぐらい余裕だったのにな

今じゃもう3mmが限界だわ
265名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:05:11.15 ID:PHLWM31q0
撃ってよしだけど、7発だと流れ弾とか跳弾が怖いな
266名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:05:49.49 ID:L+5UCKZx0
>>126
そりゃ缶やら的やらは撃ったり切ったりしてこないからなw
267名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:07:10.78 ID:l/HFDBJJ0
    (r/ -─二:.:.:ヽ   
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                 __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'チョンだな!>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::  ああ・・・ 
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::    
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}:::::::::::::::::::: また在チョンだ!
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /くl´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
268名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:07:28.82 ID:B1+AUE8M0
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、
ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ、ゴキブリジャップ
269名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:08:27.16 ID:O9xWjX3zi
>>227
刃物を持った奴に刺されながら電撃食らわせろ?
そりゃダメでしょ。
離れた位置で誰か襲おうとしてるのも阻止できないし。
270名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:08:30.57 ID:8W6SdyR90
串に刺して回しても 大串
271名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:08:31.29 ID:hWckLl7VO
>>262
お前は国語の成績1だろ。警官は一人じゃないって書いてる。

日本の警察はいきなり殺す気では発砲しない。
272名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:09:34.52 ID:ufNpebu7O
>>268みたいなのを打ち頃してくれたら警察GJなんだけどな
273名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:09:50.75 ID:e2uS2n9v0
>>271
1発警告2発目本気
3・4・5・6・7発は何?
274名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:10:10.92 ID:O9xWjX3zi
>>265
だよね。
275名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:10:59.74 ID:vEH+yoUgO
>>268
ゴキブリはお前ら韓国人だろ
276(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 06:11:37.60 ID:zCtMixTy0!
もっと気軽に使える非殺傷武器を携帯すべきだと思うんだけど・・・。
277名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:11:58.13 ID:OFdc6vvw0
>>268
犯人はチョンってことですかwwwww
278名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:12:07.20 ID:j0Ofzl400
「お巡りさんも包丁が憎くて、怖い顔してこんなことをしてんじゃないんです。
本当は皆と分かち合いたいんです!でもこれが仕事で皆さんのためでもあるん
です。」(by DJおさわりさん)
279名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:13:49.60 ID:qDCv2eVk0
拳銃が好きな警官には44マグナムを持たせてもいいんじゃないかな。
それで、今回の状況のようになったら、
「てめぇみてえな虫けらに、地獄行きのチケットを贈るのが俺の仕事なんだよ!」
って言いながら頭部を吹っ飛ばす。
280名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:13:52.86 ID:TxSB7uA60
7発多すぎだろw
どれだけ外してるんだよ
281名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:14:41.86 ID:O9xWjX3zi
>>276
具体的な何なのか?
「ない」んじゃない?
282名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:15:35.28 ID:WYVDiAUf0
また人権屋に訴えられるぞ
283名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:15:55.67 ID:+hREhgcyO
そういえば、直径約30cmの立木を挟んで
約50cmの至近距離での銃撃戦の動画があったな
双方一発も相手に当たらないでリボルバーの方が弾切れして逃走し、オートの警官が追いかけて捕縛してた
284(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 06:16:57.85 ID:zCtMixTy0!
>>281
催涙スプレーとゴム弾装備で良くない?
実弾も持ってても良いとは思うけど。
285名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:16:58.78 ID:HumA0NbU0
殺したほうが税金安上がりだったのに
286名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:17:12.71 ID:QjJpiXeJP
ニューナンブって6発装填で最初の一発は空砲だから実質5発だろ

つまり装填し直してまた撃ったってことか

どんだけビビりだよw
287名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:17:22.48 ID:4hz4HRn+O
>>255
「動いてる相手の関節部や末端部に速射であてるのはそりゃむずかしいさ」
とも言ってたな
288名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:17:41.38 ID:9PNX0THv0
横浜にもあるのか・・・ >鶴見区

やっぱ大阪の鶴見区みたいな場所だろうなぁ・・・
289名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:17:55.05 ID:/UD2NI0E0
ちゃんと読めよ。
> 腹などに重症
複数発命中だよ。

何かこう、ゴム弾も持ってる方が良くね?変わらなくね?
十文字に開く飛んでくサスマタみたいなやつとか。
モロ当たりしたら死んだそうだが。
290名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:19:03.83 ID:/Z/OD8QO0
本官さんか?
291名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:19:46.89 ID:8sRqcm7G0
>>1
在日警察が日本人を抹殺に失敗した事件ですね こわいです。
292名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:20:00.15 ID:JuJcDrfS0
7発とかwwwwwwww テンパリ過ぎんだろwwwwwwww
293名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:20:17.21 ID:gU2fyUEEP
なんで殺さなかったんだよ?
294名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:20:44.97 ID:j0Ofzl400
左肩に包丁が触れる距離なら銃で殴れ
295名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:21:56.30 ID:Ib0pinBeO
初期のこち亀の両さんか
296名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:22:12.37 ID:wiYYo9sU0
超ガタイが良くて、1,2発当たっただけだと止まりそうになかったとか
297名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:22:17.17 ID:JuJcDrfS0
俺なら猫騙しからのタックルでテイクダウン、素早くマウント取ってフルボッコしてたわ
298名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:22:27.88 ID:aschFBGH0
3人で7発だとしたら、半分以上威嚇射撃だろ。
299名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:22:31.48 ID:1rsIylEj0
こういう場合には、スタンガンが有効だと思う。
ワイヤーに繋がった電極が、ガス圧で飛んでいく奴。
300名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:22:31.49 ID:Xn7gyrrO0
何で7発も撃ってこれなんだよ
きちんと始末しろよ
301名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:22:46.97 ID:9PNX0THv0
しかし警官が銃を使うのはいい傾向だな
302名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:24:00.80 ID:O9xWjX3zi
>>284
催涙スプレーはそれなりに意味がありそう。
凶暴なのを離れて阻止できるようなゴム弾はデカすぎない?
303(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 06:25:05.01 ID:zCtMixTy0!
>>301
街中で7発も撃つのは危険極まりないと思うけど・・・。
304名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:25:41.57 ID:nLNzR9nRO
>>297わかったわかったwww
305名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:26:08.10 ID:y8BYgs/E0
P230JPだろうね。あれは32ACPだから撃たれても中々、死なないと思う
306名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:27:12.99 ID:hhK71ZBh0
もうちょっと強力な銃と、軍刀を支給してやれ。
薬注や敵国の工作員、クマに対抗できないだろ。
307名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:27:57.64 ID:+hREhgcyO
>>286
ニュー南部M60の装弾数は5発
それに初弾の一発が1発目は空砲だとか装填してないっていうのは都市伝説
フルロードで全て執行実包弾
警察に1発目は空砲にしろとか、装填するなとかいう規定はないわな
308名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:28:09.21 ID:O9xWjX3zi
>>286

3人だよ?
1発分は空砲じゃなくて暴発予防で装填しないはず。
309名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:28:34.75 ID:9GLo3f3OO
>>303
アル君とこはどうなん?
(´・ω・`)
310名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:29:27.36 ID:O9xWjX3zi
>>303
だからキッチリ練習させろと。
311名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:29:54.61 ID:yxUuu0r80
七発ってリロードしてんじゃんww最高
312名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:30:22.10 ID:82fA/QI30
7発も発射して殺せなかったのか?
もっと射撃の練習をしとけ
313(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 06:30:57.81 ID:zCtMixTy0!
>>302
ショットガンタイプのゴム銃も有るし、
パトカーに常備でも良いと思うけど。

警官の命を最優先に考えるなら、無関係の人間を巻き込むリスクが増える。
市民の命を最優先に考えるなら、街中で撃つ事には躊躇する。
犯人の捕獲を最優先に考えるなら、撃つべきではないと成る。

基本的には、あちら立てばこちら立たずの関係だと思うけど。
314名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:31:03.29 ID:fSAKiUnjO
まあ、相手が発狂して刃物振り回して来たら撃つしかないもんな。
しかし太ももに二発くらいで仕留めろやw
315名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:31:08.17 ID:O9xWjX3zi
>>307
あ そうなの?
なおのこと、練習させんといかんな。
316名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:31:09.33 ID:Cfxd0jdFO
頭狙わなくっちゃ
317名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:31:34.59 ID:+hREhgcyO
>>305
ニュー南部60の後継トライアルにH&K P2000が残り採用らしいですね
やっと9mm×18の時代がくるかも
318名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:32:05.56 ID:7nHg5DMt0
チョンを射殺すると
いろいろ面倒だろ
319名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:32:36.45 ID:E0NSmvSa0
7発も撃ったんだから、きちんと仕留めろよ。
この容疑者の治療費も税金なんだぞ。
320名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:33:09.04 ID:O9xWjX3zi
>>311
掛け算ができないわけね?
ふーん。
321名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:33:22.49 ID:8sRqcm7G0
ここまで
「ケンシロウ」
についての言及なし。
322(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 06:34:12.58 ID:zCtMixTy0!
>>309
毎日銃撃戦だよ。

>>310
射撃の腕だけで警官に成るわけじゃないだろ。
323名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:34:58.01 ID:yTteIuHC0
気になるんだが、バカボンのおまわりみたいに、空に撃ったら、落ちてきて人を殺傷するんだよな。
324名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:35:01.85 ID:+Gv5DZ1K0
【.45ACP 】(よんじゅうごえーしーぴー)
ttp://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php?.45ACP

> 米比戦争(1899年-1913年)において、
> 当時アメリカ軍が採用していたコルト・M1892の弾薬、.38ロングコルト弾が威力不足であることが露呈。
> 特にフィリピンで起こったモロ族蜂起においては、
> 戦士達が戦争という極限状態と薬物で何物も恐れない異常な興奮状態にあったため、
> .38口径を6発全弾を受けながらもなお向かって来、逆に殺されたという事態などもあったという。
325名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:36:16.36 ID:qJLhd0m50
7発撃つなら仕留めろや誰も困らんわw
326名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:38:13.80 ID:PHLWM31q0
>>313
ゴム弾って、跳ね返ってきたりしないのか?
スーパーボールみたいなのイメージしてしまうけど
327 【関電 48.1 %】 :2013/07/22(月) 06:39:20.63 ID:MtD9rgVS0
また日本のヨハネストンキンか!






.
328名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:39:41.04 ID:O9xWjX3zi
>>322
その「腕」が心もとなさすぎるという話なんだが、理解できないわけね?
329(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 06:41:10.60 ID:zCtMixTy0!
>>326
実際は弾けて粉々になるんでそ。
実弾だと間違いは許されないけど、
ゴム弾なら間違って市民に当たっても「ゴメンなさい」で済むし
気軽に使えて良いと思うんだけど・・・。
330名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:41:35.19 ID:cFaQ3lDT0
7発も撃ってなぜ頭に当たらないんだ
血税の無駄使いだろうに、裁判や何やかんや金がかかるんだぞ!
331名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:41:48.31 ID:4hz4HRn+O
>>323
中東でお祝いに空に向かって銃を乱射するが
落ちてきた弾で人が死ぬ、らしい。

都市伝説かもしれないからソース探して判断して頂戴
332名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:42:01.33 ID:O9xWjX3zi
>>324
それって、日本でもありうるな。
アタマが飛んだヤクザとか。
333名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:42:25.53 ID:gQT/nJ/e0
自分は電車で刃物もったおっさんと遭遇したことあるけど
あの怖さは半端ではない
ああいう基地にはどんどん発砲していいとおもう
334名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:43:10.27 ID:ZMNpJlxBO
両津かよこの警官w
335名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:43:18.15 ID:e4ayVL+Y0
きちんと射殺しろよ
こんなゴミ刑務所で生かしておいても税金の無駄
犯人の脳天ブチ抜いてやれば良かった良かったのに
336名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:44:22.99 ID:zJaiUfDN0
全弾撃ち尽くしでございます!
337(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 06:44:33.34 ID:zCtMixTy0!
>>328
殺す事に特化した兵隊や特殊部隊じゃないのだから
そんな事を言ったて無理があるだろ。

安浦刑事にジャック・バウアーを求めて上手く行かないだろ。
338名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:44:53.55 ID:+cHVHrtB0
在日かWw
339名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:45:04.70 ID:+hREhgcyO
>>328
射的練習は義務だからしてるハズだけど
実戦形式での動体目標への射撃練習なんかは警邏警官はしてないから、5ヤード離れたらそうそう当たらないでしょうね
340名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:45:26.86 ID:8E1/DfeB0
警官が発砲したらニュースになるって変な国だな
いやマスゴミが変なのか
341名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:45:53.72 ID:O9xWjX3zi
>>330
インネンつける宗教団体があるじゃない。
人権何とか教。
342(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 06:47:00.21 ID:zCtMixTy0!
>>333
電車内で発泡? ガラガラじゃないなら
揺れるし相当に自身が無いと撃てないと思うんだが
343名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:47:22.47 ID:JuJcDrfS0
麻生なら1発で十分なのに
344名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:48:03.95 ID:fAfK9EcbO
>>313
ショットガンタイプのゴム銃のバレル下部に強烈なLEDライト付けたやつを
いつも制服警官がぶら下げとけばスゲー視覚効果高いと思うんだが。
やっぱり予算が足らんのかな。
345名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:48:04.58 ID:DVgrddIp0
またチョンか
まあ、何人であろうとキチガイ凶悪犯は射殺が妥当
346名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:48:09.06 ID:6q7VMmsy0
ていうか、
拳銃持って、うろついてる、
警察の方が、一番怖いわ・・・。
撃ち殺しても、
こいつが、襲ってきたって言えばいいんだから。
実際に、好きになった女を撃ち殺したりしてるし。
347名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:48:20.72 ID:L6amIkCT0
>>46
お前が剣道やってるやつに勝てるなら納得してやるよ。
348名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:49:00.62 ID:WYVDiAUf0
日本でもテーザー銃を・・・
349名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:54:19.74 ID:jhh87nKK0
射撃訓練の時と違って的が動いているからファビョって7発も撃っちまったんだな。
350名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:55:06.26 ID:O9xWjX3zi
>>337
何か根本的に分かってないようだけど、たまたま警官一人が怪我しただけで済んだけど、外してモタついてる隙に、この強盗が暴れまわって店員や客とかに危害を加えたらどうすんの?
仮に居合わせて、外した隙に自分が刺されたりしたら、「警官の射撃が下手だから仕方ない」と笑いながら逝くわけ?
351名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:56:14.75 ID:uFsSpTXU0
又チョンか
352名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:59:02.53 ID:O9xWjX3zi
>>379
だから、実戦的な射撃訓練不足でしょ。
まあ、訓練と実地では違うにしても、単なる標的射撃だけじゃダメに決まってるし。
353名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:59:44.62 ID:O9xWjX3zi
おっと 349 ね
354名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:01:53.92 ID:DfWxILoL0
そりゃ日本の警官なんて対人で発砲なんて定年までしない奴の方が圧倒的に多いんだから
人に向けて撃ったらそりゃ冷静じゃいられんだろうよ
355名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:02:09.67 ID:Da1Y4NjaO
池沼ってのは一般人と違う。
完全に止めようと思えば破壊しないと止まらない
356名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:02:11.47 ID:tqeAgbV4O
>>346
もう外歩くの止めたらいいんじゃね?
357名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:02:34.47 ID:zW0m+pYX0
>>1
こういう時は手足じゃなくてちんちんを狙うんだ
ちんちんに3発くらい喰らわしたら
どんな屈強な大男でも倒せるし、
後々警官に抵抗したことを死ぬほど後悔させることができるし
死ぬ危険も少ない
ま、ショック死するかもしれんがw
358名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:02:37.27 ID:wVZ+v20HO
当たらなかったのか当てなかったのかが問題だな。
一人は残弾1発だったわけだし、単に下手だったらまずいよこれ。
359名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:02:43.67 ID:+8Lp9qUE0
警官にはリボルバーじゃなくて、10発以上装弾できるオートマチックを装備させるべき
360(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 07:03:28.15 ID:zCtMixTy0!
>>350
安浦刑事は解雇して、ジャック・バウアーを雇えと言ってるのか?
それとも安浦刑事もジャック・バウアーに成れと言ってるのか?

犯人が客と揉み合ってる状況でもゴム弾なら安心して使えるぞ。
万が一、弾が客に当たっても問題ないのだし。
361名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:04:01.05 ID:Mpg3GDmf0
>大串

また在日か
362名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:05:02.52 ID:NuPBKOPA0
殺してしまう可能性があるような部位(頭・心臓などなど)を撃ったら
マスゴミ各位から猛攻撃受けるから命中しにくい手足を狙うしかないんだよな
あの短いバレルの拳銃で

警官に武器見せて攻撃しかけてきた時点で射殺可能にすりゃ万事OK
363名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:06:14.73 ID:JuJcDrfS0
>>360
安全な弾で威嚇攻撃されてもなんとも思わんわ 逆に相手が調子乗るわ「うわぁあ ゴム弾イターーーーーーーーイ」
364名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:06:38.26 ID:j0Ofzl400
「それ以上近寄るな、股間の豆鉄砲が火を噴くぜィ!!」
365名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:07:01.74 ID:jBrSgsh6O
正当防衛で発砲って言っても、日本は欧米みたいに簡単に射殺できないからな。動く標的の肩やら足やら狙っててもたついたんかな。
366名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:07:17.90 ID:vgw6axSt0
ご褒美にマグナム支給しろよ
367名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:07:57.86 ID:O9xWjX3zi
>>358
逆に全て「急所を外して狙い撃ちした」なら大したもんすな。
368名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:08:05.04 ID:M3FZ0BN+0
38口径じゃ7発撃ってもころせない
369名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:08:09.32 ID:EmPL/P4t0
なんで刃物持った男に発砲しただけでニュースになるんだよ
マスゴミ頭おかしすぎ
370名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:08:36.54 ID:kRMICo0Y0
つか拳銃では余程運が悪く無いと急所に当たらない
371名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:08:48.22 ID:nGCsDRHY0
一発で仕留められるより何発もぶちこまれて苦痛を味あわされるほうがキツいな
372(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 07:09:45.36 ID:zCtMixTy0!
>>359
オートマチックはジャムが怖いの。
だからマテバ使ってるの。
373名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:09:48.81 ID:j0Ofzl400
「テレンス・リーさん出番ですっ!」(角田さんでもおk)
374名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:10:30.04 ID:M3FZ0BN+0
腹をねらったのは肝臓だろ,殺意は評価する。
375名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:11:05.14 ID:fAfK9EcbO
>>363
安全な弾なら威嚇せずに当てりゃいんじゃね?
376名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:11:15.41 ID:Y4hf0L/fO
やっぱりストッピングかかる弾にしとけよ
足撃っても戦闘不能にできないもん今の装備

後武器持ちはさすがに始末して当たり前だろ
377名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:11:48.00 ID:ZqYVHxtx0
お、反日を粛正したのか?
ご苦労!大儀であった!
378名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:12:02.04 ID:Mpg3GDmf0
何でちゃんと殺さなかったのか

腹立つわ

市民守る気あるの?
379名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:12:08.52 ID:CkwwGZSB0
なぜ頭にとどめの1発を撃ち込まぬ?
380名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:12:18.97 ID:JuJcDrfS0
>>375
安全なんで当たっても大丈夫だしな
381名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:12:41.33 ID:wiYYo9sU0
包丁持った手を狙って外して腹かもとエスパーしてみる
382(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 07:12:44.31 ID:zCtMixTy0!
>>363
プロボクサーのパンチ並の威力があるらしいけど・・・。
お前は撃たれた後も調子こいていられるか試してみたら。
383名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:12:50.76 ID:j0Ofzl400
ヤクザは高速道路の看板撃って試し撃ちするとか聞いたけどあんなデカい
的で訓練になるのかな?
384名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:13:26.96 ID:L93wQGgm0
                                  , --― 、
 ネトウヨ許さんぞーーーー!!    ‐=≡      _ノ  ヽ、 \
          ___  ____     ‐=≡    (○) (○ )  |
    /    / ))))_|〜〜〜.\    ‐=≡    (__人__)  u .|
   /    /_'⊂ノ―――――' +    ‐=≡   |!il|!|!|    .|   うわぁ〜!
  /   / /   / ̄ ̄\        ‐=≡   {`⌒´    /
 / / \ \ / (。)三(゚)\      ‐=≡_____>   _/
/ /    \ < ノ(  (_人_) u >   ‐=≡ / .__     \   ∩
/ /     ヽ ⌒  `⌒´⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/       ノ   韓  / ̄> > ‐=≡  ⊂_/  /    /  \_/
        /  国  /  6三ノ   ‐=≡    /   ./
       /   / \ \  ` ̄     ‐=≡   |  _|__
―    /  .ん、 \ \         ‐=≡  \__ \
――  ( __  (   \ \           ノ  / \  \
385名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:13:46.41 ID:R7MMmc/f0
>>359
何発撃っても命中率は上がらんのだから、撃てば撃つほど背後市民へ当たる確率が増えるだろ
あと、弾当てて壊したものの損害賠償額も増える
386名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:13:47.96 ID:JiLc3hGO0
初期のこち亀なんかチャンバラごっこで子供らに
竹刀で打たれたときにも発砲してたぞ
これは仕方ない
387名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:15:20.26 ID:PbMp0oQEP
威嚇や警告で空に発砲した分もあるんじゃね?
388名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:15:38.13 ID:O9xWjX3zi
>>360
もみ合ってるとか、何で悠長な状態にすり替えようとするわけ?
自分自身が刃物持ったやつにつっ掛られたときの話だぞ?
389名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:15:39.80 ID:Y4hf0L/fO
>>379
現行のサクラだと頭撃ったら直撃じゃなきゃ跳弾するから
手足も肉が飛ぶぐらいで骨は砕けないから
だから威嚇で止まらない相手は腹撃つしか無いの
390(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 07:15:47.16 ID:zCtMixTy0!
>>380
大丈夫てのは死なないだけで、
無傷ではいられないから。

>>383
そんな事をしてたらニュースに成りそうだけどね。
391名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:16:10.70 ID:ABnVLaKP0
>>229
まあたチキン警察か
暴力団には逃げるチキン警察w
392名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:16:15.14 ID:KPHwjhyk0
7発撃って 当たらんのか どれほどのクズだよ
バカ警官さんよ 問題だろ警察庁! この警官は人権屋か?
393名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:16:15.90 ID:j0Ofzl400
肩とか足狙って腹に当たったなら次からは腹狙え頭に当たるかも?
394名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:16:22.64 ID:/J7S4bgRP
GJだけど発砲した警官は昇進難しくなんだろ
395名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:16:34.59 ID:c4L20GRC0
思うんだが実弾使うよりゴム弾使ったほうがいいんじゃないか?
ゴム弾といっても急所にあたれば悶絶しながら死ぬはめになるけど
396名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:17:23.82 ID:HB4Fuf7M0
殺さずに仕留めたのはGJ

死体は何も喋らないからな(トグサ)
397名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:17:56.48 ID:HFXcRQx00
7発も撃って仕留められなかったのか
ヘタクソ過ぎだろ
398名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:18:08.12 ID:O9xWjX3zi
>>370
そうなの?
ならなおさら練習を積ませるべきだな。
399名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:19:05.28 ID:EihXZFxR0
TPPで捜査も自由化になるし
バンバン撃ち殺していいよ
極悪犯なんか撃ち殺せ
400名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:19:05.85 ID:GFIHMXu00
メンテ悪くてフルオートなの?大昔のブローバックのにはよくあったよね
401名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:19:18.16 ID:M3FZ0BN+0
くまや893じゃ。。。
ショットガン,ライフル、トカレフはいるな
402(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 07:19:47.05 ID:zCtMixTy0!
>>388
>つっ掛られた
方言?

何メートル以内だか忘れたけど、至近距離だと銃て元々不利な物だろw
狙いも録定める余裕がないのに撃つのか?
403名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:19:56.76 ID:fAfK9EcbO
銃に拘らず、ボーラなんかを配備する手もあるかなあ。
訓練時間とれなさそうだが。
404名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:20:14.30 ID:O9xWjX3zi
>>392
何発かは当たってるという話だが?
何見てんの?
405名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:20:53.80 ID:9U5Dm68OO
何発あたったの?
406名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:21:11.65 ID:CjQ2736YP
リアルレレレのおじさんか
407名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:21:20.37 ID:KPHwjhyk0
7発 水平撃ちやってるんだぞ このバカ警官
一発でしとめろ アブねーだろが!!
408名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:22:00.65 ID:/J7S4bgRP
>>395
無能PMが勘違いしてやたらめったら撃つようになるだろw
今で十分だ
409名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:22:33.03 ID:+8Lp9qUE0
>>372
トグサ乙
410名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:22:58.48 ID:Y4hf0L/fO
>>402
訓練じゃナイフの達人でも剣道ぐらいの間合いスタートでデブの銃に勝てんよ
漫画の見すぎ
411名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:23:59.56 ID:8oinrG/iO
流れ弾や跳弾の危険性があるから7発も打つとか危ないな
威嚇で空に打っても落ちてきた弾に当たって死んだ人もいるし
412名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:24:01.37 ID:hh35ysHE0
またチョン
413名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:24:17.88 ID:36+HQsmc0
警官を切りつければ、警官は簡単に切れる。
414名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:24:19.69 ID:kRMICo0Y0
>>398
層いう事ではなくて
拳銃の命中率は元々低い
415名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:24:22.11 ID:B4qI0CgyP
死刑の無い国では現行犯は射殺なんだぜ。
416名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:24:30.88 ID:j0Ofzl400
「トカちゃん出番です」
417名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:24:32.42 ID:HqFWYbGQ0
>>97
最初の数発は威嚇射撃なんじゃないかな?
4〜5発くらい地面に撃ってそれでも突っ込んできたからズドンと・・・。

最初から一発で命中させたら「正当的な使用だったか」で言われるし
418名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:24:47.64 ID:ZqYVHxtx0
反日ヒトモドキの土手っ腹に鉛玉を7発喰らわせてやるであります!
419名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:25:58.77 ID:R7MMmc/f0
>>407
腹に当たってるみたいだし、ちゃんと地面に向けては撃ってるんじゃないの?
ていうか7発も水平に撃たれたら、周囲の被害が大変なことになってる。
警察がどうかは知らんけど猟銃については、水平には撃つなって教わる。
命中率が100じゃない以上まわりがやばいから。
420名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:26:09.94 ID:EmPL/P4t0
>>402
方言じゃないと思うが
相手に仕掛ける事をつっかかるって普通に使わね?
あと、銃は殴る事も出来るんだぜ
421名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:27:04.80 ID:O9xWjX3zi
>>402
刃物で突き掛かるの音便のどこが方言?
至近距離? 何でそうなる?
動体の射撃の練習を積ませるしかないに決まってるだろ?
422名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:27:33.96 ID:8BxvrDPK0
神奈川県警は愛知県警と違ってヘタレではなかったな
同僚の命を守ったな
423名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:27:50.92 ID:kLmdMdEAP
>>419
> 腹に当たってるみたいだし、ちゃんと地面に向けては撃ってるんじゃないの?
意味がわからん
424名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:27:59.43 ID:a7ukJZj9O
切りつけた相手が一般人なら2発くらいかな?
425名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:28:32.90 ID:O9xWjX3zi
>>407
あれ? 発砲したのは1人だけとか、どっかにあるの?
426名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:28:42.02 ID:d/2/24mPO
アメリカみたいに問答無用で殺っちまいな!
職業不詳なんてゴミは少しでも減らした方がイイ!
427(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 07:28:50.13 ID:zCtMixTy0!
>>410
何の訓練の話をしてるんだ?
デブの射撃訓練か?

相手がポケットからナイフを出した。
こっちがホルダーから取り出して、セーフティーロックを外して、
狙って撃つを剣道の間合い?(2メートルくらい? 1〜2歩の間合いか?でやるのか?
むりだろ。
428名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:28:58.90 ID:hh35ysHE0
ボディじゃダメだろう
エラを狙えよ
429名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:29:18.94 ID:ObacRv460
アメリカの警官もそうだが、撃つと決めたら必ず2〜3発くらい1セットで撃つ。
次元じゃないんだから、
1発で命中させるなんて至難の業、警官も興奮して手元も乱れるだろうし、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるを実践するわけだ。
2人の警官が、威嚇に空に1発ずつ撃って各2〜3発撃っての計7発なら、妥当な行為だと思うが。
430名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:29:20.77 ID:j0Ofzl400
「お巡りさんも包丁が憎くて、怖い顔してこんなことをしてんじゃないんです。
本当は皆と撃ち合いたいんです!でもこれが仕事で皆さんのためでもあるん
です。」(by DJおさわりさん)
431名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:29:41.96 ID:Y4hf0L/fO
>>414
狩猟慣れした人なら人間なんか基本外さないよ
周りとか急所狙い禁止とか気にするから
すぐ地面に刺さる弾道で狙う無理ゲーだから外しまくるだけ
432名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:29:58.56 ID:kD20tIMv0
拳銃ってあまり命中率が良くないらしいな。
433名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:30:43.56 ID:zVt/2cmb0
昔は、剣道をキッチリやってたから刃物くらいは警棒一本で簡単に制圧したのにな。

いまどきのお回りと、柔道バカには困ったものだ
434名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:30:55.23 ID:QjJpiXeJP
>>410
本当に拳銃の弾をよける空手家を知ってる
相手は道場に乗り込んできたヤクザだったが
まだ昭和の頃の話
まぁ何度もできるもんじゃないだろうけどな

ソースはないから与太話だと思ってくれ
435名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:31:42.42 ID:kLmdMdEAP
>>432
どこ情報だよw
436名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:31:53.83 ID:mBdszzW60
鶴見とか蒲田なんてヤクザ者や在日しかいないから
普通の日本人は住まない街だもの
437名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:32:28.22 ID:kD20tIMv0
レーザーポインター付きの拳銃なら命中率100%だろ。ただし夜に限るが。
438名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:32:44.64 ID:O9xWjX3zi
>>422
逃がして通りすがりがやられたらどうもならんし。
439(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 07:32:50.95 ID:zCtMixTy0!
>>420
構えてたら銃でも殴れるけど、
ホルダーから出すなら、そのまま殴った方が早くない?

>>421
何か状況設定が細かすぎて解らないけど、
日本の街中で撃つなら、100%当たる事が前提じゃないと危険過ぎないか?
440名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:33:00.44 ID:Y4hf0L/fO
>>427
サクラのセーフは親指で抜きながら外せる

銃知識が25年前で止まってんな
441名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:33:40.66 ID:pj2bgCwe0
7発でようやく止まったのか。

   どこのモロ族の戦士だよ。
442名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:33:47.84 ID:j0Ofzl400
股間のマグナム百発百中
443名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:34:20.20 ID:EmPL/P4t0
>>427
ナイフをポケットから出す→鞘から抜く
ピストルを取り出す→ロックを外す

どっちも2動作だけどそこまで無理ってものかねぇ
444名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:34:32.04 ID:QjJpiXeJP
>>440
銃に詳しそうだけど撃ったことあんの?
445名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:34:32.32 ID:CjQ2736YP
実際に殺せる拳銃持ってるんだから怖い。
446名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:34:55.65 ID:kZteYi+z0
7発発砲して命を奪わないのは、むしろ訓練の賜物か?
素人が7発も撃ったら普通死ぬだろ
447名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:35:16.61 ID:jfunm5D20
>>445
包丁を振り回すとかしないなら、撃ってこないよ
448名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:35:18.74 ID:kLmdMdEAP
>>434
銃弾を発射後に見切って避けられる生物なんかいないよ
出来るとすれば発射前に体をずらしてるだけ
449名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:36:14.81 ID:zPg5UcZc0
鶴見駅の東側は川崎以上のカオスだからな
450名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:36:15.22 ID:Y4hf0L/fO
>>444
元自衛官で現行趣味マタギだよ
451名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:36:51.24 ID:9tP8JjAV0
一発で仕留めろや。
ムダ玉6っ発多過ぎ。
452名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:37:09.47 ID:2WoNguVzP
「俺に銃を撃たせろー!」
453名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:37:11.35 ID:FEDeb7gcO
拳銃を全弾打ち尽くしたのか
454名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:37:16.10 ID:QjJpiXeJP
>>448
そりゃそうだろwww
銃弾を視認してかわしたとか言ってねぇよw
銃口の向きを見極めるって本人は言ってたわ
455名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:38:10.84 ID:/J7S4bgRP
せめて口径あげよう
M500とか言ってんじゃないんだしさーw
456(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 07:38:18.31 ID:zCtMixTy0!
>>443
警官対犯人て設定なら
警官は犯人がナイフ出した後にしか銃を抜けないわけで。
1〜2歩の至近距離なら殴った方が早いのは間違いない。
457名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:38:25.82 ID:RoPCy7h4P
ヤク中か何かなの?
それとも25口径とか使ってるの?
458名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:38:27.42 ID:W0CopXct0
>>446 足とか撃とうとしたんじゃないのか
   動いてる人間は案外あたらない
459名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:38:57.92 ID:ekl2Pmkz0
ヘッショしろよ
460名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:39:14.52 ID:j0Ofzl400
「クリスさんあれがウェスカーです、ネオではありません」
461名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:39:15.59 ID:hh35ysHE0
元自衛官は人間の頭撃った事あるのか?
462名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:39:18.35 ID:YP7/ti4zO
警官よくやった。
463名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:39:31.08 ID:uH3Z00VG0
>>36
加藤くんは返り血浴びてなかったよね
464名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:39:52.65 ID:O9xWjX3zi
>>439
人間がやることで100%なんて非現実的。
練習を強化して命中率というか判断力をアップさせないと危ないじゃない。
465名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:39:54.23 ID:kLmdMdEAP
>>454
じゃあ銃弾をよけるって言い方はおかしいね
射線を見極めるって言わないと
466名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:39:59.30 ID:BEVCtZrR0
下手なテッポウウチでも数撃ちゃ当たる っていうのはマユツバだったという
見事な回答でしたな>>1
467名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:40:33.50 ID:dWQM6oOg0
>>5
一発でしとめんかい!
468名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:41:30.00 ID:/J7S4bgRP
>>459
死んだら殺人で起訴されるだろ
469名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:42:33.76 ID:Y4hf0L/fO
>>446
威嚇上下×2
足狙い×2
止まらないから腹1

こうだと思うよ
470名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:42:49.84 ID:FEDeb7gcO
マスコミ関係者の犯罪は、新聞の片隅に小さく出る
テレビではやらない
471(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 07:44:33.04 ID:zCtMixTy0!
>>464
うん。うん。
だから射撃の腕を買われて警官に成るのでは無いので
外す事を前提に考えろと言ってる。

でもお前の論理だと、練習して100%に近づけろと言ってる。
外れる事も有る前提ならゴム弾も装備で良いのでは?
使えない核弾頭よりAKの方が成果を上げるぞ。
472名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:45:59.87 ID:VZ/ghwCh0
これは犯人が射殺されても問題ない事案
473名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:46:42.92 ID:j0Ofzl400
クマ撃退スプレーのが効果あるだろ?
474名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:46:45.30 ID:NWpJ1xqM0
警官こそ拳銃使ったらいろいろ文句言われるんだから
ゴム弾でも採用して少しでも抵抗する犯人にはバンバン討ちまくるような
方式とった方がよくないか
475名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:46:50.70 ID:piRHVkIc0
至近距離で6発も避けるとは、マトリックス超えたな。
476名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:47:01.01 ID:O9xWjX3zi
>>453
「2人が」だから、フル装填で6×2=12発だな。
1人は残弾1なら、5 と2
威嚇に1ずつ空費したとして、実質5発と
477名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:48:03.42 ID:uH3Z00VG0
>>50
これ剣道の構えだな

>>66
今の軍隊ではちんこ狙えと指導してるらしいな

>>324
それでストッピングパワーという言葉ができたんだな
478名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:49:28.78 ID:viHHYX/f0
その場で、射殺しろよ。
479名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:49:47.20 ID:98C5fV9d0
m66、m36、m37何れも5発装填だから、物理的に二人で7発じゃのぅ
で、三菱銀行立て篭もりの例からも少なくとも2発づつは、威嚇発砲してるでしょ。
480名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:50:15.26 ID:FZSTbLWM0
7発は打ちすぎ、他の人に当たったらどうする、1発で心臓打ち抜かな
481名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:50:18.80 ID:vE+phMG20
アメリカでは地元住民が簡単に殺処分するちゅうのに、日本ときたらなんてたるいんだ、あまり税金の無駄遣いさせるなよ。
482名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:50:32.24 ID:sLGuxQboO
やはり44マグナム以上のストッピングパワーが必要だな
凶悪犯罪多発地域ではM629かアナコンダやレイジングブルの4吋を採用すべき
483名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:50:34.84 ID:rKQOc81d0
なんでオートマチックにしないんだろう
484名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:51:19.65 ID:SIf7UylQ0
ダーティーハリーなら射殺してる事案。
485名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:51:30.50 ID:kLmdMdEAP
これ実際何発命中したの?
486名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:51:48.93 ID:kRMICo0Y0
>>483
過剰装備になるんじゃね
487名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:52:53.85 ID:uakoxe3p0
7発撃ったことで
この警察官は殺意があった
と殺人罪で訴えようとする団体が必ずいる
488名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:54:00.53 ID:DgvSfM3fO
外した流れ弾は捜索回収されるのかな
489名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:54:32.33 ID:kLmdMdEAP
>>483
オートもあるけどね
予算の関係かな?
490名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:54:42.35 ID:98C5fV9d0
>>479
×m66
○m60
491名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:55:22.99 ID:Hve6P1Bz0
ID:zCtMixTy0!


なにこの末尾!の池沼
492名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:55:31.89 ID:R7MMmc/f0
>>423
銃口を地面に向けて撃つと、胸から上には必然的に当たらんだろ。
胸や頭を狙うと、外した時や跳弾した時にどこまでも飛んでいって、誰に当たるかわからん。
493名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:56:01.67 ID:O9xWjX3zi
>>471
? だから練習を強化すべきだと言ってるんだが?

練習といっても、命中率を上げるのは、当然、流れ弾で背後に被害を及ぼさないかより正確に判断できるようにする意味もある

警官に射撃の練習されると都合でも悪いのか?
494名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:56:35.61 ID:Y4hf0L/fO
>>481
メリケンはその変な正義の誤射が多い件

銃は免許制と訓練義務は必要だと思う
ボテ腹道楽親父とか足フラフラしてるから怖くてたまらん
495名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:56:42.48 ID:jx5RARgr0
職業不詳=⇒無職だとはっきり書けよ!

無職は 独りでも減ってくれるのが願いだよww
どうせなら心臓を・・・
496(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 07:56:46.38 ID:zCtMixTy0!
>>487
まぁ気軽に撃てると逆に流れ弾に当たって死ぬ市民や
財布と拳銃を間違えられて死ぬ黒人とか出て来る。

警察が拳銃を撃つ事で得られる安全と
警察が拳銃を撃つ事で損なわれる安全の両方が有り
今日の日本はとてもバランスが取れてると感じるけど。
497名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:56:54.36 ID:Qoe96652P
7発も撃ち込んで死なないとはターミネーターの可能性がある
498名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:57:11.99 ID:VsQ3UJCt0
最近治安悪くなりすぎてるから
拳銃よりもっと積極的に撃てるであろうゴム弾のほうが
味方にけが人でなくすることが可能かもな
499名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:57:35.07 ID:WWrzf92y0
>>324,>>332,>>441,>>477

モロ族の件は、そもそも弾がまともに当たってなかった
という説も有力。
500名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:57:58.86 ID:O9xWjX3zi
>>479
そういう事実はないという話だけど?
501名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:58:48.43 ID:M3FZ0BN+0
ニュー南部じゃ
502名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:59:00.26 ID:6wRUCkVJ0
拳銃は最後の武器だ
503(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 07:59:33.51 ID:zCtMixTy0!
>>493
射撃が下手な警察官も当然居るよな。
そんな警官は使える武器は警棒くらいしかないのが現状だぞ。
それとも下手でも撃つべきなのか?

ゴム弾導入てそんなに都合が悪いか?
504名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:59:46.26 ID:oLrstmhtP
7発より犯人が刃物を持ってることにびっくりするわ
505名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:00:26.26 ID:jx5RARgr0
GJ!
日本の警官もたまには撃つ という牽制球を投げてくれた!

これで 少しは治安維持に役立つだろうヨ
506名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:01:05.32 ID:M3FZ0BN+0
警察
H&K P2000

S&W M37 エアーウェイト - 制服警官、私服警官
S&W M360J SAKURA - 制服警官、私服警官[2]
SIG SAUER P230JP - 私服警官、SP
S&W M3913 - 制服警官、私服警官[3]
M92 バーテック - 特殊捜査班[4]
グロック社製拳銃(機種不明) - SP[5]
H&K P2000 - 制服警官、SP[6]

海上保安庁

S&W M5906[7]
507名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:02:22.86 ID:zv0dpMDC0
包丁に当てようとしたがなかなか当たらなくて”間違って”腹にあたたんだよ
508名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:02:27.95 ID:QUYl28iU0
警官「ばっ、化け物かこいつ…」
509名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:02:39.23 ID:2R/3r7Qe0
>>237
真剣長刀(拳銃未満の最強武器)持ったら剣道最強だけど
竹刀や警棒なら、剣道家より空手家やボクサーの方が遙かに強い
特に空手には武具術もあるので、そこまで達した空手家相手だと
竹刀や警棒じゃ同格段位の剣道家など足元にも及ばないのが事実
剣道三倍段というのも真剣を持った場合の話だしね

そして警察は真剣長刀なんて持たないので、剣道が最強になれる条件が整っておらず
故に剣道は無価値ではないが習得武道として最良の選択には程遠い

俺は柔道、空手、剣道それぞれ二段か三段を持っているが
剣道の同段者が防具無し竹刀持ちで、俺が素手で空手使用OKと言われたら
100%間違いなく勝てる
それは剣道も、空手の武具術も実際にやっているからこそ確信できること

まぁ八段九段になれば話は変わるのかも知れないし、
そこまで達してない俺には未知の世界だが、
警察の武術段位なんて一部の大会常連者や強化選手以外は
大半が初段か弐段程度なので俺のレベルとそう変わらないはず
510名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:02:50.55 ID:+bdtDSKt0
ちゃんと一撃で仕留めろよ

このへたくそ警官のせいで無駄な税金がまた使われる事に・・・
511名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:02:58.49 ID:4muDUBtq0
>>5
だなw
しかし、拳銃ってドラマみたいに決して当たらないから、動く物に
当てるには一人数発撃たないと無理。
まあまぐれで一発目に当たることもあるが
512名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:03:30.38 ID:vE+phMG20
日本もKKKの様な自警団組織しないとチョンが日本を乗っ取っちゃうな
513名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:03:35.05 ID:PBRkqFdS0
これのどこがニュースなんだ?
514名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:04:19.32 ID:M3FZ0BN+0
ロサンゼルス市警察:ベレッタ92F、しかし、1997年に発生したバンクオブアメ
リカ・ノースハリウッド支店強盗事件により9ミリ拳銃弾の能力に疑問が持たれ
、この事件を契機にロサンゼルス市警察のみではなく、全米の警察で重武装化
が図られることになった。現行では、グロック17・19・21・22・23(除SWAT)
。また、銃の使用頻度の少ない内勤職員に回転式拳銃の携帯も認められている。
515名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:04:23.37 ID:RXufCS740
警察とかただでさえ腐敗してんだからこれ以上力持たせんなよ
516名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:04:33.16 ID:hWHO23VO0
わざと致命傷にならんように撃ってんだよ
難しいんだぞ
517名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:04:42.43 ID:BSCRIxuvO
川崎〜鶴見は朝鮮人とDQNの待ち
518名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:04:48.41 ID:LMJEIXrP0
7発ってスゲーなw

左翼じゃねーけど、打ち過ぎだと思うわ。

まぁ、撃った警官も相当、身の危険を感じたってことなんだろうけども。
519名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:05:46.09 ID:KAIn7hjH0
ホレイショなら一発で仕留めた
520名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:05:49.19 ID:ZqYVHxtx0
>>482 何それ一体何になりたいの?
521名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:06:01.91 ID:8R435ME10
7発中何発当たったんだろ
522名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:06:27.71 ID:O9xWjX3zi
>>503
練習強化に異論があるわけ?

ゴム弾というのは、凶悪犯を確実に食い止める効果あるの?
あるなら別だけど?
523名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:06:58.76 ID:M3FZ0BN+0
ロサンゼルス市警察:ベレッタ92F、しかし、1997年に発生したバンクオブアメ
リカ・ノースハリウッド支店強盗事件により9ミリ拳銃弾の能力に疑問が持たれ
、この事件を契機にロサンゼルス市警察のみではなく、全米の警察で重武装化
が図られることになった。現行では、グロック17・19・21・22・23(除SWAT)
。また、銃の使用頻度の少ない内勤職員に回転式拳銃の携帯も認められている。
524名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:07:04.02 ID:Y4hf0L/fO
>>509
竹刀で気絶した柔道二段の私をディスらないでください
525名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:07:54.08 ID:O9xWjX3zi
>>519
ネルソンが名人なんてウソでしょ?
526名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:08:02.87 ID:zVt/2cmb0
>>515
まぁそうなんだよな。
刃物くらいは警防で制圧するのが常識だわ
527名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:08:14.85 ID:CmWWAGBS0
しっかし街中だしなあ。木刀でも持たせた方がいいんじゃないか。
528名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:08:51.79 ID:QjJpiXeJP
>>465
アスペだったか
529名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:09:26.27 ID:M3FZ0BN+0
ロサンゼルス市警察 SWAT:ヘッケラー&コッホ HK33KA1アサルトカービン・
MP5A4NサブマシンガンH&K PSG-1スナイパーライフル、AR-15A1 R603 アサルト
ライフル・AR-15A2 R701アサルトライフル、ローバー SR-60 スナイパーライ
フル、バレットM82スナイパーライフル、ベネリ SL-121 ベネリM1セミオート
ショットガン、レミントンM870ショットガンなど。
シカゴ市警察 SWAT:スタームルガー Mini-14Fセミオートマチックライフル、
レミントンM700スナイパーライフル、M870ショットガンなど。
カリフォルニア州アルケイディア警察が、2011年から白バイにまでM4カービン
を装備するようになった。
530(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 08:11:13.94 ID:zCtMixTy0!
>>522
>練習強化に異論があるわけ?
訓練しても向き不向きが有ると言ってる。
全員がジャック・バウアーには成れないのは確実。

>ゴム弾というのは、凶悪犯を確実に食い止める効果あるの?
実弾も食い止める効果は無いけどなw

外すことが有るなら、ゴム弾も装備した方が気軽に撃てるだろ。
531名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:11:38.30 ID:givGxLCtO
最近37〜38の短絡的犯罪がやたら多くない?

俺が同年代だから気になるだけかな?
532名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:12:06.61 ID:O9xWjX3zi
>>524
鉄棒仕込んでない?
533名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:12:56.21 ID:cqAV9Uu00
7発て八重のスペンサーかよw
しかしいつものことながら、発砲したのが悪いみたいな報道はどうなの
警官の言うこと聞かない方が悪いに決まっているのに
534名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:13:51.74 ID:5jZtvHTQ0
>>526
いや、警官が負傷する可能性が高くなる
容疑者は刃物を持っていただけではなく、切り付けてきているのだから銃で撃つのが正解
535名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:14:14.55 ID:G0J+JXQy0
7発は撃ちすぎだなw
相当暴れたんだろうけど、だとしたら逆によく殺さなかったもんだなあ
536名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:14:18.89 ID:vqCd2isw0
警官のピストルって何発装填できるんだろ
537名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:15:03.17 ID:M3FZ0BN+0
6発だよ。
ひとりが6連発して、もひとりがかわった。
538名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:15:05.55 ID:zVt/2cmb0
>>533
バカお回りなのか幼稚なだけかどっち?
539名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:16:11.59 ID:lkbvmUz+0
9mmだろ?頭ねらわないと
540名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:16:19.89 ID:C9cTRnSW0
朝鮮部落があったよね
541名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:16:51.31 ID:LMJEIXrP0
でも、マジキチなヤツが日本語でもフランス語でもない言語で喚き散らしながら、
ナイフで切り付けてきた場合に、お前らが警察官だったら、確実に発砲してるでしょ?

俺だったら、怖くて弾が無くなるまで撃ち続けて、腰が抜けて、その場から動けなくなるわ。
542名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:16:54.24 ID:AN4SuPI20
7発は大杉w
3人いれば警棒で十分だろ
切りつけられたくらいで発砲すんな
543名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:16:59.32 ID:vqCd2isw0
>>537
あーそういうことかありがと
544名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:17:35.73 ID:hWHO23VO0
>>537
S&Wでも持ってたのか?
ニューナンブなら装弾数5発で1発ぶん暴発防止で空けて、4発装填じゃね?
545名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:17:50.48 ID:joFL0GUVO
さす又常備しろよ
546名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:18:03.36 ID:zVt/2cmb0
>>534
何が正解なんだかw 大丈夫か?オマエ警棒ってなんだか知ってるか?
547名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:18:31.01 ID:5xw7tx3L0
警察の引き金が軽くなったな
逆らうものは射殺されそうだな
548名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:18:40.23 ID:IRCcow9cO
おまわりGJ!
549名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:18:40.87 ID:8UQR8Ax60
フルバーストすればよかったのにね
550名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:18:43.86 ID:vj6X098l0
暴れる刃物男とか害悪でしかないからその場で現行犯処刑しろよ
551名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:18:47.13 ID:7QROfsJI0
これは適正な扱いだと思う。
まあ他の人に当たらなくて何よりだ
552名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:18:52.48 ID:CmWWAGBS0
>>531
団塊も多いしユトリも酷いぞ。
553名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:19:15.31 ID:7QROfsJI0
>>547
何言ってんだ
昔は「殺されても撃つな」だったんだぞ。
554名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:19:16.79 ID:WYU/vAvL0
なんか妙に警棒に期待持った奴がいるな
555名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:19:27.67 ID:wiYYo9sU0
>>509
警察は剣道はトップクラスじゃないかな
全員が剣道やってる訳ではないと思うけどね

以前やってた経験からだと、竹刀だと突き以外はまあ大丈夫かな
逆に突きは竹刀でもだいぶ怖い
木刀だと他も怖いな。警棒は分からん。
556名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:19:38.69 ID:O9xWjX3zi
>>530
向き不向き以前に、何百とか何千とか練習してるわけ?

実弾も食い止める効果はないって、現に食い止めたわけでしょ? 何で嘘をいうわけ???
557名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:20:13.32 ID:zVt/2cmb0
なんだか妙に拳銃撃たせたがる奴がいるな
558名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:20:13.56 ID:6HajIrv0O
警察に防刃シャツとか配給してやればいいのに
559名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:20:15.17 ID:n0WMHS910
1〜2発でほんとに動き止められると思ってるのか。めでたいな。
560名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:20:17.98 ID:3HBgWC7Q0
七発撃ったのに犯人生きてるとか
日本の警官、射撃の技術低すぎだろ。
もっと射撃訓練増やすべきじゃ無いのか?
561名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:20:31.21 ID:7QROfsJI0
>>555
剣道か柔道どちらかをやらないといけないんだよな、確か
違ったかな
562名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:20:48.24 ID:Eh5ecWux0
別に銃使ってもいいんだけどさ、
相手が銃や刀持ってたわけでもあるまいし、
警棒でフルボッコリンチするだけで良かったんでない?
そっちの方が後腐れなくスッキリ出来るだろ?
563名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:21:04.52 ID:M3FZ0BN+0
38じゃチョッキ着てる893には。。。
564名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:21:08.87 ID:7QROfsJI0
>>559
車で逃走した犯人に発砲とかのニュースで
「タイヤを撃てば止まるキリッ」って言っちゃう奴と
同じだわな。
565名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:21:11.17 ID:R03Qa0Vz0
7発打った後で
「もう弾は残ってねえだろ」
「試してみるか…?」もやったのかな
566名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:21:19.19 ID:2B2DPDgi0
大串ねぇ…左右対称の苗字は在日疑惑が付いて回るけどコイツはどうなんだろ?
567名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:21:32.01 ID:EpvoDRlW0
キチガイ民族が暴れすぎ
568名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:21:44.37 ID:UT/uIwbRO
暴カニ男射殺まだぁー?
569名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:21:49.92 ID:8adO7BdB0
7発も使うとかヘタクソだなあ

撃つにしても跳弾とかあるから危ないんだよ
やるなら1発で仕留めろ
570名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:22:06.73 ID:c4rqV/M80
>>5
> 7発多いなー
>
>
>
>
> とか言う奴いそう

ニューヨーク市警の統計だと警官が拳銃を発砲して
命中する確率は18%だそうだからそんなもんじゃね?
571名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:22:07.85 ID:O9xWjX3zi
>>534
というか、負傷してるわけだよね。
銃で食い止めたから1人が軽症で済んだそうだけど。
572 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) 【東電 63.6 %】 :2013/07/22(月) 08:22:17.83 ID:Dkh+UCjv0
動いてる相手に致命傷にならないように当てるのは難しいし
当たっても致命傷ではないのだから激昂して襲い掛かってくるわけで
警棒使った格闘術とかやっててもリスクはあるだろうし
サスマタでもないと刃物振り回しには対抗できないかと
573名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:22:18.82 ID:1aKiXFtx0
>>559

.45の拳銃を支給してやればいいなw
574名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:22:22.35 ID:Bm5S926JO
刃物を持って暴れているとはいえ、国民に向けて銃撃した事には変わりは無い
傷害罪で警官は逮捕だな
575名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:22:37.03 ID:z4ZHay0A0
めんどくさいから殺しちゃえばいいのに

まちがって心臓撃っちゃったと言うことで
足をねらったが犯人が突如かがんで胸に当たったとかでいいんだよ

こんなキチガイ生かしといて人類になんかメリットある?
576名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:22:37.62 ID:zVt/2cmb0
>>555
柔道やってるものも居るが、逮捕術という棒を使った制圧は全員やる。

しかし柔道バカより剣道やってた奴のほうが警棒制圧がウマいのは明白
577名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:22:47.33 ID:PtdYh1lD0
刃物持って歩いてる小僧なんか、ぶっ殺しちまえよ
578名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:22:50.83 ID:pyrZ+ffaO
>>560
何だ?日本の高等射撃技術、「峰打ち弾」を知らんのか
579名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:23:04.38 ID:CmWWAGBS0
日本刀かも知れんし発砲はいいけど
町ン中だしなあ。さすまたとか鎮圧用ゴム弾のほうが
手軽でいいんじゃないかなあ。
580名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:23:14.50 ID:5jZtvHTQ0
>>546
警棒のリーチだと心もとないよ
サスマタがあれば別だが
581名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:23:19.16 ID:4M31lXj9O
>>545
高枝切りばさみみたいなさすまたは必要だな。
582名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:23:22.93 ID:M3FZ0BN+0
麻酔銃だろ
583名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:23:29.43 ID:7QROfsJI0
昔住民を守り抜いて、犯人と刺し違えて殉職した警察官が
いたからなぁ
あのニュースに激怒したOBが拳銃使用を緩和するよう働きかけ、
凶悪犯に対して発砲しやすくした
584名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:23:35.27 ID:S+7HYxlMi
昔、近所で捕り物があったが、包丁もったチンピラをお巡りさんが投げ飛ばしてた。

危ないから撃って良いよとオモタ
585名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:23:38.66 ID:j0Ofzl400
ヤフー記事によると49歳巡査部長が5発で28歳巡査部長が2発でいいのかな?
若い方が数撃ってそうなんだが…
586名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:23:46.46 ID:NAlxqr7LP
>>5
7発は多すぎる
1発で行動不能にできるまで発砲を日常化せんとな
587名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:23:50.20 ID:8seAItEyO
>>570
こういうの見ると統計って正しいなって思う。
588海月燕:2013/07/22(月) 08:23:53.10 ID:mmUZzLCLO
>>559
おまえドラマ見すぎだよ
だからそんなバカなの?
589(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 08:24:02.38 ID:zCtMixTy0!
>>556
>向き不向き以前に、何百とか何千とか練習してるわけ?
射撃が警官の求められる最重要課題では無いのだから無理だろ。

>実弾も食い止める効果はないって、現に食い止めたわけでしょ? 何で嘘をいうわけ???
ゴム弾でも犯人を食い止めた事例はいっぱい有るけど・・・・。
実弾でも直ぐには死なず、被害を招いた例は多い。
確実なんて世の中には無いわなw
590 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) 【東電 63.6 %】 :2013/07/22(月) 08:24:26.56 ID:Dkh+UCjv0
>>574
正当防衛が成立するだろ
591名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:24:59.67 ID:G0J+JXQy0
犯人を射殺してもいいならあまり撃たなくてもいいんだろうけどね
殺しちゃダメだから無駄弾が増える
592名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:25:05.16 ID:R03Qa0Vz0
>>585
きっと歳の数までしか打てない決まりがあるんだ
593名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:25:06.73 ID:zVt/2cmb0
>>580
軟弱で訓練も足りないくせに、妙に偉そうなお回りということでよろしいか?
594名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:25:33.25 ID:7QROfsJI0
確か射撃訓練とかも、全警察官に割り当てると一人1、2発とかいう
情けない数になるんだっけ?
だから自然うまい人に多く割り当てられるとか聞いたような
(なので形だけで実際に射撃訓練しない人もいる)
595名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:25:39.08 ID:O9xWjX3zi
>>557
凶器をもって襲ってくるのを撃つなら、より正確な方がいいに決まってるじゃない。
596名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:25:41.11 ID:z4ZHay0A0
一発目 空砲
2発目 空に威嚇射撃
3発目 足元に向かって撃つ
4発目 足に向かって撃つ

これを3人でやって合計7発か
だいぶ自制したな
597名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:26:03.38 ID:8adO7BdB0
>>570
向こうは銃撃戦になるから
簡単には当てられないんだよ

近距離で一方的に撃って7発はドヘタ
598名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:26:43.40 ID:LQoaZDtS0
>>547
警察がやられたら、刃物男が拳銃男にクラスチェンジするからな
599名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:27:06.84 ID:O9xWjX3zi
>>574
自分が襲う時に都合が悪い?
ごもっとも。
600名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:27:12.23 ID:7QROfsJI0
>>598
実際交番襲撃して拳銃奪おうとする事件とかたまにあるからな
601名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:27:12.49 ID:0wacwhdj0
>横浜市鶴見区市場上町

仕方がない
ここは韓国とブラジルに沖縄を振りかけた特殊エリア
普通の日本と同じことなんかしてられない
602名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:27:16.01 ID:zVt/2cmb0
>>595
幼稚なんだな
603名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:27:27.07 ID:M3FZ0BN+0
マトリックス
604名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:27:51.21 ID:kS8wn7Tw0
7発とかテンパリ過ぎだろ。これで死んでたら過剰防衛とか言われるとこだったぞ(一般人の場合
605名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:28:25.84 ID:7QROfsJI0
>>604
数発は威嚇。犯人に向けて撃ってない
606名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:29:34.71 ID:5WPFUMX90
川崎は、サブマシンガンでいいよ。
607名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:29:35.92 ID:8adO7BdB0
まあ7発使うなら
最初からど真ん中狙うべきだったな

街中なんだから流れ弾とか危険過ぎる
608名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:29:39.98 ID:s/tukT2x0
>>573
昭和の末期くらいまで.45(米軍から貸与されたコルトガバメント)を使っていた県警は結構あったんだぜ。
609名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:29:41.51 ID:Wg+Ck6+O0
この弾って当たった瞬間は威力が無いからアツゥイ!って感じらしいね
610名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:29:42.99 ID:z4ZHay0A0
どうせ当てるなら最初から当てたほうが・・・
一発ですむし
611名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:29:49.12 ID:M3FZ0BN+0
10数えるうちに出刃をおろせ。
1。2。3。ぱぱぱぱぱぱぱーん
つりはとっておけ
612名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:29:53.73 ID:NAlxqr7LP
>>605
威嚇してないって報道
613名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:29:59.90 ID:O9xWjX3zi
>>594
事実関係は知らんけど、十手でもあるまいし、練習不足のやつに持たせるのは危ないよね。
特訓させるしかない。
614(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 08:30:10.72 ID:zCtMixTy0!
>>605
イカ臭すぎだろw
実弾で撃つ事を躊躇するから過剰な威嚇が必要何だろ。
615名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:30:29.10 ID:rB592FtE0
これは重大な人権侵害です、
発砲する理由も必然性もありません、しかも7発も
さらに流れ弾が一般人を殺す可能性もあったわけです、
犯人1人を大勢で取り押さえることもできない、この体たらく
これで一般市民を守ることができるのでしょうか?
自民圧勝の驕りが警察内部のコンプライアンスの緩みに繋がっているのでしょう。
616名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:31:29.97 ID:ecPaTYZq0
またチョンか

撃ち殺せばいいのに♪
617名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:31:35.84 ID:8R435ME10
直撃しても死なない程度の威力のショットガンでもあればどんどん撃てるのにな
618名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:32:07.67 ID:IDNguoqIT
思いっきり住宅街じゃん
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1374449361455.jpg
危ないからさっさと頭打ち抜いて息の根を止めろよ
619名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:32:10.84 ID:5mxF2bizO
刃物相手に拳銃とか過剰防衛だろ

警官でこれだったら一般人による正当防衛の線引きも見直さなきゃな
620名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:32:21.77 ID:M3FZ0BN+0
セマイオートでシングルラウンド3で2回だろ。1発はとどめ。
621名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:32:25.00 ID:O9xWjX3zi
>>602
自分が襲う時に返り討ちにされるから都合が悪いことをいうな?
ごもっとも。ごもっとも
622名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:32:42.78 ID:5jZtvHTQ0
>>615
どこを縦読みすればいいんだ?
巡査部長は左肩を切られ軽傷
容疑者が先に切りかかってきたから止むを得ない措置
623名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:32:55.91 ID:AcQHG7fd0
動きながら撃つ練習とかしてないのかな?
624名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:32:57.11 ID:cjkb1SGG0
すべて犯人が悪い
625名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:33:16.41 ID:z4ZHay0A0
1800年代後半、フィリピンのモロ族は米軍の拳銃弾6発全弾食らっても突撃して
槍で米兵を刺し殺したという事件が起きた
驚いた米軍はその教訓を得て口径の大きい拳銃コルトガバメントが採用されることとなった
1911年のことである
626名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:33:35.74 ID:8adO7BdB0
対人で7発は多過ぎる
他人に当たらなかったからいいものを

しかし何か壊してるだろうから弁償しないといかん
627名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:33:41.66 ID:s/tukT2x0
>>570
ニューヨークは銃規制が厳しいから、銃器事案がほかと比べて少ない。
警官も銃撃戦に慣れていないから、たまに銃撃戦になると市民に流れ弾当てたりして大変不評なんだ。

手馴れてるアリゾナとかテキサスの警官も複数発撃つけど、殆ど命中させてる。
1〜2発じゃ動き止められないから。
628名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:33:55.29 ID:WwvsN8d20
>>596
日本はあまりにもお花畑なルールだな
武器を持った犯人なんて即射殺にすべきだわ
629名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:33:57.89 ID:ns8Mx6cJO
両手両足ブチ抜いてカタワにしてやればよかったのに
630名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:34:00.62 ID:j0Ofzl400
大門さんのようにヘリからショットガンよりはマシだろw
631名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:34:01.79 ID:WYU/vAvL0
>>602
おまえがな
632名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:35:11.41 ID:O9xWjX3zi
>>612
下手過ぎで危なすぎ
練習させるしかない

都合が悪い者が反論するだろうな。
633名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:35:20.72 ID:jI3PgaE7O
神奈川県警のことだ
相手は小枝を持っていただけかもしれない
634名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:35:31.47 ID:b+lzmZeI0
素晴らしい!逆切れ犯罪者はさっさと処分すべき!!
635名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:35:44.05 ID:p6yow0TdO
足に一発じゃダメなんですか
636名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:35:46.58 ID:5jZtvHTQ0
>>623
動きながら撃ってもまず当たらない
エアソフトガンで試してみるとよい
637名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:35:52.06 ID:gcxDb+dY0
ベレッタM92とAK74を装備すべき
638名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:36:10.45 ID:5WPFUMX90
ああすまん、鶴見は横浜市朝鮮自治区だったっけ
639名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:36:17.14 ID:zVt/2cmb0
>>621
酷く幼稚だな
640名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:36:43.03 ID:j0Ofzl400
「前に包丁持ったゲスい男が居たので当たるかな?と思って撃った」(by 神奈川)
641名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:38:36.60 ID:5jZtvHTQ0
>>637
9mmパラやライフル弾だと貫通力がありすぎて兆弾が怖すぎです
テーザーガンなら米国でも実績あるし適切な装備なんじゃないかなあ
642名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:38:44.95 ID:8adO7BdB0
足狙えとか威嚇とか言うけどな
ヘタだから当たんないんだよ
マジモンの訓練してる警官なんて一握りしかいないし必要も無いからな
発砲せずに退官するのが大多数なんだから

最初からド真ん中狙わないとダメ
そう教えとくべきなんだよ
643名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:38:57.43 ID:ttRI0Y2X0
特殊警棒で頭どやしたら死んじゃうかもしれないもんな
威嚇射撃後のためらい拳銃ってとこか、犯人はラリってたなこりゃ
644名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:39:18.47 ID:mYyOYNpd0
警官が発砲したニュースの伝え方書き方って
発砲に問題があるかも!?という思想が見え隠れする

朝日とかね
ttp://www.asahi.com/national/update/0722/TKY201307210361.html
645名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:39:45.72 ID:z4ZHay0A0
最初の一発は空砲という情報が一般に浸透してるから、
ビビらず突進してくると危ないよな
646名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:40:09.48 ID:B/11x0v30
> 他2人の警察官が拳銃7発を男に発砲

人余ってるんだなw
人数かけて乱射w
647名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:40:32.58 ID:Eq6TbWaQ0
アメリカなら死んでた
648名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:40:47.70 ID:zx8D1G+N0
鶴見って第九地区みたいなとこだって聞いた
649名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:40:53.63 ID:0wacwhdj0
良い子が近づいてはいけない横浜市

鶴見区の海側…基本はコリア、ところによりブラジル。
南区の京急沿い…基本はコリア、ところによりロシアとチャイナ。
黄金町は組事務所多くたまに発砲事件。六角橋は韓国語が公用語。
中区の観光地以外…コリア中心にブラジルロシアチャイナと国産893入り乱れ。
福富町は韓国語のほうが通じる。貧困層も多い。
中区寿地区…大阪あいりん地区の関東版。ナマポアル中を飼い殺す在日コリア。
磯子区の海側…部落とか貧困層とか。

ついでに、川崎市の川崎区で海側もガチのコリアンタウン。
650名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:40:59.99 ID:s/tukT2x0
>>641
なんで日本の警察はホローポイント弾使わないんだろうね。

ちなみにテイザーは非致死兵器だと思われているけど、全米で毎年10人位死んでるから、
日本で導入して死亡事故になったらえらい騒ぎになって結局使いたい時に使えないお飾りになるだろうね。
651名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:41:04.31 ID:VcCPC+68O
ゴミは射殺しろよ
652名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:41:56.31 ID:z4ZHay0A0
激しい抵抗を受けた、おそらくヤク中で感覚が麻痺、とかで殺しちゃえばいいのに
やむを得ず体をねらったとか頭をねらったとか
653(  `ハ´ ):2013/07/22(月) 08:42:37.70 ID:zCtMixTy0!
>>643
日本の警官なんて実際に人を撃った事も無いだろうし。
ただでさえ躊躇うと思うよ。
654名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:43:01.42 ID:xcavJOGR0
犯罪者 庇う貴方も 犯罪者
655名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:43:03.57 ID:7K3OA4iz0
>>642
真ん中狙って外したら、その弾がどうなるか考えてみろよ。
一般人や周辺施設が危険すぎるわ。
少なくとも腹より下、射線が地面に向かうようにしないとやばいだろ。
656ID::2013/07/22(月) 08:43:04.67 ID:gujt4rgX0
二人がかりで七発も撃ってたった一人が殺せんのかよ。
どんだけ無駄な不殺スキル。税金考えろよ。
657名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:44:09.99 ID:z4ZHay0A0
最近先生のアメリカもいきなり発砲しないんだってな

イギリス先生のほうが即、って感じなんだって
658名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:44:17.57 ID:M3FZ0BN+0
シルバーブレット
659名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:45:15.83 ID:rB5UZfAV0
腹なんて撃たずに脳天撃ち抜けよ。
660名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:45:19.49 ID:j0Ofzl400
『巡査3人夏物語』
スマホ(LINEにて)
B巡査 「A巡査が肩切られてる、どーしよう?」
C巡査 「試しに一発行っとこか?」
B巡査 「どこにする?」
C巡査 「地面でいんじゃね?」
バーン!!跳弾が腹に当たりました
B巡査 「当たったよ〜♪」
C巡査 「ラッキー!!」
A巡査 「ちゃんと狙えよ〜俺に当たったらどーする!?」
ちゃんちゃん♪
661名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:45:57.06 ID:5jZtvHTQ0
>>650
ホローポイントだと体組織ぐっちゃぐちゃに…
マンストッピングパワーはあるけど

テイザーガンは非致死性だと受け止められたら、そういう展開になりそうですね
662名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:46:03.35 ID:V3ICUUYE0
 
 
 
  
 
 
 
 
知っていますか? 
 
 

指定暴力団組員の2割が在日韓国朝鮮人です。
 
入管特例法を廃止すれば、前科のある在日組員を国外退去できるんです。
 
なんと暴力団構成員を、2割も減らせるんです!
 
国民の皆さん、入管特例法を廃止しましょう。
 
 
 
入管特例法は憲法ではありません!一般法令です。 
 
 
   
 
 
 
 
663名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:46:27.07 ID:s/tukT2x0
イギリスは普通のお巡りさんは拳銃持たないから、銃持った警官が出てくる時点で
一線を越えた緊急事態なんだよ。
664名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:46:39.27 ID:rB5UZfAV0
>>657
武装してる相手には同じだけど。
規定どおりのことやって必要に応じで射殺するよ
665名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:46:44.44 ID:wuaB4yax0
>>654
後学の為、2chでの擁護が刑法何条に抵触するか教えて貰える?
666名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:47:01.82 ID:VcCPC+68O
667名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:47:16.71 ID:zVt/2cmb0
電気ガンをなぜ持たないのか?

日本人のカルト性と野蛮さは底なしだな
668名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:47:20.10 ID:2KcnUFFDO
>>575
なんかワラタw
669名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:47:38.15 ID:s3FHLOq50

670名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:47:59.23 ID:R03Qa0Vz0
3発は威嚇(空砲、空に向けて、足元に)
後の4発は頭と心臓に2発ずつ

威嚇が効かなかったのならどうしても7発以上にはなってしまう
671TAKA:2013/07/22(月) 08:48:05.84 ID:Wep0H8SW0
目の前で応対して切られるって恥だよね。
俺は立派だという態度をしているから脳の反応が遅れる。
かなりのあほだな
672名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:49:10.91 ID:8adO7BdB0
38リボルバーなら扱い易い
動く的で500発も練習すれば結構当たるようになる
673名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:49:55.80 ID:5jZtvHTQ0
>>662
知ってるけど、余計な改行入れて目立たせようという意図が裏目に出て嫌悪感を抱かれるから
余計な改行入れない方が好意的に受け止められると思うよ
674名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:49:55.93 ID:Sy/4f0GzP
一発で仕留めろ
675名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:50:50.29 ID:ttRI0Y2X0
>>672
追いかけっこしてて途中で拳銃抜いて撃ったら当たるもんなの?かすり傷でも転びそう
676名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:51:15.69 ID:JqG0Nqq0P
どんくらい反動があるのか体験してみたい
677名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:52:02.06 ID:CntJlggd0
7発も撃って仕留められないのかよ
678名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:53:25.28 ID:z4ZHay0A0
>>663
そうなんだ。それも怖いな<警官が銃をもってない
街中に刃物男が出てきたらどうするんだろ
679名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:57:30.59 ID:p7cQe2QqO
>>678
さすまた最強
680名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:57:34.18 ID:laOPm8Gt0
 
鶴見、左右対称の名字・・・
言う事なしだなw
681名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:58:01.27 ID:z5EaGwlX0
俺のリロードはレボリューションだ!って、戦闘中にニューナンブでやったんかと思ったら2人で7発か
682名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:58:31.93 ID:rjDbog590
アメリカの警察でも上手い下手の差はあるし射撃訓練で平均命中率20%切るって言うから
日本じゃ射撃訓練も殆どしてないだろうし2人で7発ならまあこんなもんでしょ
日本の警察が1発で仕留められるような名手ばかりならそりゃもう軍隊だわ
683名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:00:09.88 ID:7K3OA4iz0
>>670
いつも思うんだけどさ、空に向かって撃った弾って落ちてくるよね。
空気抵抗を考えなきゃ初速と同じ速度で落ちてくるように思うんだけど、落ちてくる弾で死人が出たりはしないのかな?
684TAKA:2013/07/22(月) 09:00:57.32 ID:Wep0H8SW0
やくざは組の命令で銃を持たされると下痢になる。
警察官はうちたがる。
685名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:01:57.17 ID:rjDbog590
>>683
たまに死人、けが人、建造物への被害あるらしいよ
だから普通は地面に発泡するし空への祝砲も空砲だってよ
686名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:02:27.78 ID:MrXkk45o0
一発で仕留めろやw
687名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:06:42.77 ID:xe89a0ry0
「腹などに」と書いてるから2発以上は命中してるんだろうな
2発は空砲で威嚇だろうから、実弾は5発だろう
5発ぜんぶ命中して、絶命させなかったなら、たいしたもんだろう
これ以上の「適切な拳銃の使用」はない
688TAKA:2013/07/22(月) 09:07:24.09 ID:Wep0H8SW0
ちゃんと読んでなかったわ。
左肩を切られて軽傷。
撃った後自分で切ったんじゃないか。
上司の命令か何かなら一番下っ端がさせられるしね。
689名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:07:46.87 ID:qHw+Evc20
都合7発、5発と2発
撃ち過ぎだ
いぜれにせよ殺傷能力高いんだから殺人未遂じゃないか
690名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:08:11.17 ID:VRp+maPM0
理想的なのはどこに当てるんだろう
右肩、右肘を砕いて生涯右手を使えなくさせるのが今後のためにいいのかな
左腕もやっちゃうと税金で養うことになりそうだし
691名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:08:52.46 ID:+qbNsk3H0
練度がすくない素人が、拳銃を確実に当てられる距離って3mくらいなんだよな
相手が動いてるとさらに命中率は落ちる

何かのデータで出てたはず
692名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:09:53.44 ID:i8nZCx9R0
>>126
遊びで外国で撃ったんだろうけどその精度うらやましいわ。
693名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:10:17.18 ID:n2LTvBKK0
暴れる刃物男はなんで暴れてたんだろう
694名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:10:24.14 ID:LuChsTfe0
至近距離だっただろうに、そんなに撃たないと当たらないのか?
695名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:12:54.43 ID:z4ZHay0A0
>>683
ついこないだ、アメリカで適当にうった弾(結婚式かなんか)で
2キロ先で当たって女の子が死んだよ
696名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:13:05.47 ID:rgi2Mzz40
バーチャ・コップで練習しろよ
697名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:14:14.85 ID:KvzKe/Sb0
7発も撃って仕留められなかったのか 
もっと射撃の練習をしろよ
698名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:15:42.56 ID:s/tukT2x0
>>683
真上に撃った場合は当たっても軽い怪我程度で済む。
危ないのは30度くらいの角度で撃った場合、そのまま弾道曲線を描いて飛んでいくから、当たった場合致死事故になる。
外国で空に向かって撃って起きる死亡事故は殆どは後者。

だから何らかの理由で実包を空に撃つ場合は45度以上の角度を厳守しろって事になってる。
699名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:15:57.81 ID:eVdUy0790
当たらなかった弾は後で回収するんか?
再利用なんてできないから放置?
700名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:16:00.02 ID:WVENcOcE0
一人の警官は5発も撃っているぞ。もう必死な気分で発砲したんだろうなwww
701名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:16:41.11 ID:uLrLUQuPP
5発で足りよう
702名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:16:48.01 ID:QfFdA9AP0
7発とか撃ちすぎだろww

1発頭に撃ちこめよ
703名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:19:32.32 ID:t3Cd7ZoZ0
怪我を負うことで治安能力の維持に支障が出るだろ

拳銃使用は警告から空砲なしで迅速に射殺できるようにしろよ
704名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:20:42.13 ID:0vWnIRzJ0
七発撃たれても

ダイジョーブ!
705名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:20:46.20 ID:PCm1vmqr0
太田巡査見てるとわかるが動く物体に当てるのは相当難しいんだよ
706名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:20:55.03 ID:4cku43yS0
ニユーナンブをバカにしてたら、
357口径なのね。
707名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:21:32.74 ID:4Yd8fLo80
アメリカなら射殺おkだったろうな
つうか射殺してもいいんじゃね?
708名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:21:37.90 ID:NSTd3eb60
>>14
昔警察で使ってたガバメント(装弾数7+1)が実はまだどっかで現役で残ってるって都市伝説が有ったなぁ

>>641
そこでなんか安全そうな名前のセフティスラグですよ
709名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:22:35.34 ID:A5oKF+HZ0
威嚇は出来ても当てると叩かれるんだよな

>>699
現場検証する際に回収
710名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:22:58.34 ID:0vWnIRzJ0
戦前の拳銃なんか精度はひどいもので
犬養毅なんかそれで何発も撃たれたw
711名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:23:21.07 ID:SsLT+tLn0
両津wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
712名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:23:48.27 ID:KIdYfPQv0
>>708
とっつぁんが持ってるよ。
713名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:24:00.50 ID:3YfZKAZJ0
腹にあてて重傷だが命には別状は無いというのはどういう感じなんだろうか?
714名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:24:23.19 ID:103lH4sQ0
仕留めなかったんか
715名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:24:25.79 ID:yiP3fqt50
鶴見って物騒なところだな
去年にも公園に射殺遺体が転がっていた事件があったな
716名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:24:48.46 ID:2eqldY9j0
タイラントかよw
717名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:25:27.47 ID:kplOYuwB0
で精神障碍者ならどうなるんだ?
普通に捕まってればお咎めなしなのに確認する前に発砲はできるのだからよくわからんな
718名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:26:30.89 ID:soSzI+dP0
どうせなら一発で仕留めても良かったんじゃね?
719名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:27:05.00 ID:jsrulMbCO
>>713
他の臓器は異常なく腸に穴が空いた程度
720名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:27:56.92 ID:oaHV4U1+O
なんだ鶴見か
一般人巻き込まなかったらほどほどに撃ちな
721名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:28:16.47 ID:kZteYi+z0
警棒ももっと長く出来ないのかね?
両腰に装備して、合体させてリーチ2倍にするとか、
ボタン押すと先端から催涙スプレーが出るギミックをつけるとか
既存のものばかりに頼らないでもっと機材開発すればいいのに
722名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:28:24.02 ID:z4PdLqzg0
>>717
安全のための発砲だからいいんだよ。
別に犯罪者を懲らしめるのが目的ではない。
723名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:28:44.19 ID:yiP3fqt50
最近、警官の発砲に関して甘くなってきている気がする
昔は警官が発砲とか滅多になかったし、発砲には厳しい条件があった
刃物持って襲う奴とか拳銃に頼らずに警棒で反撃しろよ
724名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:29:02.16 ID:IvQLtQhJP
一発で仕留めろよ
弾がもったいない
725名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:29:09.03 ID:MKvpuYCz0
五右エ門の様に居合いで数発は落としたんだな
726名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:29:09.01 ID:sqbr2dof0
無駄弾を撃ちすぎだろ
威嚇で1発として、せいぜい2〜3発以内で足に命中させろよ
727名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:29:38.09 ID:103lH4sQ0
>>713
内臓は外しておいた。
728名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:29:42.72 ID:MCOhsQeW0
射殺すればよかったのに
729名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:29:45.07 ID:DGL6zAhb0
>>65
実際銃痕に見える、あれでなんで死んでないんだって思った
730名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:29:45.42 ID:AidYQyXb0
むしろ7発で仕留められないのはマズイな
731名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:30:27.06 ID:V3F7m3p50
重体>重傷ということでは…

重体は命に係わる。
732名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:30:28.19 ID:89ZepPhW0
>>723
いいんだよ。
一般人に危害を加えそうなんだし。
733名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:31:24.22 ID:StGE+T1cP
また、姦国人のテロか。公安は姦国人の味方か?
734名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:31:57.44 ID:ywHPdvHFO
サイパンで初めて実弾射撃をした時で、
10b先の紙の的に6発撃って着弾誤差が中心から10a以内だったぞ。
店の黒人が驚いていたが、当時は驚く理由が分からなかった。
735名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:32:36.04 ID:AidYQyXb0
手足を?がれようが
内蔵が何個か無くなろうが
命に別状無いこともあるからな
736名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:32:47.80 ID:Mpg3GDmf0
きちんと仕留めて欲しかったよ
737名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:33:25.66 ID:Dh5zOktX0
7発撃って命に別条はない(笑)
刃物で切りつけられて警官負傷しているのに、なんで仕留めないのか・・・(笑)
738名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:34:39.75 ID:iaamzI2u0
神奈川県警は無能だから
7発も撃たなきゃ刃物に勝てないんだろう
739名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:35:07.77 ID:VafORQ4E0
おいおい、至近距離から7発も発砲して致命傷にならんとか
どんだけ外してるんだよ。
740名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:35:09.34 ID:A5oKF+HZ0
発砲は本当に増えてんのか?
死人が出た大阪心斎橋の通り魔には、警官が引けた腰で警棒で対応、
在日のキチガイ通り魔にも発砲してなかったし。
741名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:35:27.33 ID:NSTd3eb60
>>729
豆鉄砲なら筋肉で止まるってシティーハンターの海坊主が言ってた気がする
742名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:35:48.61 ID:89ZepPhW0
>>737
殺したら殺したでファビョるのがいるじゃん。
743名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:36:52.88 ID:0ZDBRL9q0
脳天一発で仕留めろよ。税金の無駄。
744名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:39:41.10 ID:3YfZKAZJ0
>>727
それを狙ったんだろうか?
普通は手や脚の方じゃないかな?暴れ方が激しくて、たまたま腹に行ってしまったのかな?
745名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:45:51.38 ID:6wywfMHkO
拳銃7発と書かれると、
拳銃を7個投げてぶつけたように感じる
746名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:46:54.18 ID:yiP3fqt50
>>732
流れ弾が一般市民に当たるかも知れんぞ
>>738
警官もびびって無闇に発砲したんだろう
747名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:48:56.01 ID:Pi899fg30
空、天井に向けて威嚇射撃をした後にしろよとは思う。
748名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:49:00.00 ID:Mpg3GDmf0
しょぼい拳銃なんだよ

ビービー弾並みの
749名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:49:17.01 ID:kwkCNsHD0
強盗したり刃物もって暴れる基地外は現行犯で射殺されても文句言うな!
特に弱いものを標的にして切りかかったりする屑はその場で仕留めるべき。
750名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:49:33.26 ID:X2NOq9y8O
まずはわざと外して威嚇→手足を狙って無力化
という順番で撃つとか決まってなかったっけ?
車や凶器で警官を攻撃するような輩は最初から射殺していいと思うけどねぇ
現場の警官は大変だわ
751名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:54:04.42 ID:BXlxFAED0
動く敵を軽症で済ます様に撃つのは難しい(後藤隊長)
殺してしまっては死体は何も吐かない(トグサ、少佐)
752名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:54:44.23 ID:2KcnUFFDO
発砲しても命中は1発か2発だろ?
753名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:55:43.11 ID:+kYl0BO0P
7発も撃ったのかよ税金の無駄使いだろ
1発で脳天に撃ち込めよ、ちゃんと射撃訓練しとけ
754名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:57:31.51 ID:brbj0CJzi
一発で仕留めろよヘタクソかよ
755名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:04:03.50 ID:7K3OA4iz0
>>732
警官が発砲すると、一般人が危険なんだよ。
NYPDの調査によると、銃撃戦ではないときの命中率は30%、銃撃戦時は18%とか。
当たらなかった弾は自然落下するか、何かに当たったり誰かに当たったりするまで飛んでいく。

で、その損害賠償は税金から行われるんだろう?
人に当たったら言わずもがな、施設建物や車、道路なんかでも結構な額になるだろ。

正直な話,拳銃は警察が使うにははた迷惑な武器だと思うよ。
756名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:06:10.64 ID:r88QdgRA0
7発ってことはリロードしたってこと?

やっぱ最初は足撃って逃げられないようにして次に手とか肩とか撃ったのかな
757名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:07:53.63 ID:k0FAtTg60
一昔前ならこれ大問題になってたなw
時代の流れを感じたわ
758名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:09:17.24 ID:97CB8ftB0
>>756
2人の警官が発砲したって書いてあんだろうが
759名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:18:09.73 ID:r88QdgRA0
>>758
そっか、すまんかった
760名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:18:20.32 ID:zV/vKTQzP
>>139 に一票
なんせ不祥事の総本山だからな
761名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:19:26.90 ID:F9BYMSfP0
(空に向けて1発+威嚇で2発)×二人+当てる気で1発
と思いたい
762名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:24:06.42 ID:iAoKNumHO
地元民だけどさっき確認してきた

もしやと思ってたやつが刃物男で間違いなさそうで逆にビックリしてる
おれの予想の男と犯人のスペックが5項目以上一致した

ほぼ毎日現場周辺で見かけられてる「一緒にエレベーター乗りたくない」「キレたら我を忘れそう」系の男

発砲現場の敷地内では昨日同時間に夏祭やってたから一歩間違えてたら大惨事もあり得たと思う。
ちなみに餅つきの音と発砲音が混ざってわかりにくくなってた可能性あり
763名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:25:57.98 ID:3Gb+vWd+0
タイマンなら拳銃ナイフより木刀を選ぶわ。
木刀の殺傷能力は真剣と大差ない。
764名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:26:18.69 ID:zQUZAFno0
最近やたらと刃物を振る舞わすオカシナ人が増えたから
発砲はしょうがないんじゃないの・・・・
765名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:27:13.66 ID:OplNJeH50
6発→素手で受け止める
1発→スーパードライブシュートで命中
766名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:27:32.06 ID:JvDPLkj/0
『威嚇』射撃はしなかった@スポニチアネックス

あいまいやな
767名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:28:22.33 ID:j0Ofzl400
鶴見署巡査部長(49歳)→5発  川崎署巡査部長(28歳)→2発

若いおまわりさん遠慮してたのかな?若いほうが早くて多いのが一般だがw
768名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:28:42.93 ID:/KouXMbb0
全部当てなよ・・・。
下手くそ!
769名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:31:26.68 ID:raZQBI0w0
今頃署内で「生きてる人間撃っちゃたよw」とか自慢してるんだろうな。
770名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:32:30.99 ID:hOYqnSrsP
弾数なんかどうでもよくね?
アメリカなんか車の中で動けない奴相手に18発打ち込んだりするし
こんなキチガイ死んだと確実に確認出来るまで打ち込むべき
771名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:32:55.59 ID:8GkZRHsf0
>>761
日本みたいな人口過密の国で空に向けたり威嚇でそんなに撃ったら流れ弾で被害者が出るかも
しれんだろw
まあとにかく、二人で7発なんだよな 一人で7発だったら多すぎだけど、二人ならわかる
それだけ危なかったわけだ
射殺もせずによくやったもんだ 神奈川県警は

>>762
写真の一つもあげないで……

>>763
へ〜 ふ〜ん あっそう (棒読み

>>768
お前は暴れてる(激しく不規則に動き回る物体)に百発百中なのか
すげーなーオイ
772名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:33:25.29 ID:7K3OA4iz0
全部当てろとか、一発で仕留めろとかいってるやつはゲーム脳
7発撃って2発当たったんなら、まあそこそこ当ててる
773名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:37:00.07 ID:dyZ0acnI0
刃物男も戦って死ねたならもっとよかったのにな
コンビニで刃物持つまで追い詰められた奴が生きてても
本人にもまわりにもこの先いいことないだろうし
774名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:38:05.91 ID:SnG+6Am60
>>762
俺も今帰宅
ベビー服の前だろ

ここは、通りを隔ててすぐに川崎の八丁畷って言うドヤ
775名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:38:16.33 ID:w/xh9pac0
>>5
それだけ撃ってピンピンしてるって外しすぎ!
776名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:38:47.71 ID:O0k+MQE70
勝手に脳内変換で警察官がグイード・ミスタになる俺w

すげー戦いだっ!!
777名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:39:24.81 ID:8GkZRHsf0
>>698
そこんとこの物理がよくわからない
地面と為す角30度で撃ち出された小物体(重金属の塊)が
重力で落下してきた時には、
空気抵抗による水平方向の速度成分の減衰が全然まだ足りなくて
余裕で殺傷力もってるってことかい?

ある程度上空向けだと、空気抵抗が充分に働いて・・・?
だとすると、例えば十数階のビルの上からパチンコ玉を落下させても殺傷力がないということ?

自分はたとえ真上だろうが充分高く上昇した重金属の小物体は重力による落下加速度>>空気抵抗で
殺傷力をもつのではないかと思うけれど
778名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:40:08.68 ID:Ebs6JudQ0
銀さん、こっちに本物の大串君いたよ。
779名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:41:26.83 ID:jUYSd0xmP
こういうの増えると良いね^^
780名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:41:51.91 ID:sdEdFL1qP
もみ合ってたら仲間に当たること意識してしまうだろうね
781名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:42:12.48 ID:IZ+Fv13X0
電撃銃とかでなんとかならんかったもんかね
782名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:42:25.36 ID:Da1Y4NjaO
催涙スプレーとかの方がストッピングパワーあるんじゃないか?

特殊警棒の先から催涙スプレーとかどや
783名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:43:29.02 ID:GRaJYR+g0
ちゃんと仕留めろよクズが
784名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:43:44.29 ID:QV0EwDv00
あれ?警官の使用する銃って装弾数5発じゃなかったっけ?
785名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:44:47.09 ID:Ro7/t9qzT
>>5
一発当てるのに六発外したのならまあしゃあない
七発全弾命中ならちょっと多いな
786名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:45:40.72 ID:fsDZfqb20
>>777
着弾までの時間の差かと

あと、ビルからパチンコ玉はどの程度の殺傷力かが問題だな
787名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:45:47.99 ID:8GkZRHsf0
>>783
お前のような奴って大概はいざ現場で撃つ段になるとブルッちまって一発も自分じゃ撃てないよな?
射撃じゃないけど似たような事例でそういう連中を何人も見てきたよ
普段は大口叩いてる自信過剰のくせに一人でやってみなっていうと全然使い物にならないって奴
788名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:47:41.63 ID:cUHWyzbr0
警告で二人が一発ずつ。残りの5発はどこに当たったんだ?
789名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:48:13.45 ID:UkLcM2cP0
一人三発ずつで九発は撃たなきゃ駄目だよ
790名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:50:14.09 ID:RQtqPnzV0
発砲したのは、鶴見署地域2課の男性巡査長(49)と川崎署地域2課の男性巡査長(28)。
刃物を振り回す大串容疑者に「捨てろ、撃つぞ」と警告したが、巡査部長に切りつけたため、
約3メートルの距離からそれぞれ5発と2発を発砲したという。
大串容疑者は、銃弾を受けた腹に大けがをした。

 鶴見署の伊東博志副署長は発砲について「現時点では適正だったと考えているが、今後さらに事実関係を調査する」とコメントした。


アホを殺してないんだから不適切だな!
791名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:51:53.46 ID:w7FHInpr0
792名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:52:12.75 ID:iAoKNumHO
>>774
そう。
ちょうど川崎市と横浜市の境目の道の横浜側。

昨日の夕過ぎまですげー数のパトカーやら警察で騒然としてた
793名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:52:34.19 ID:iqZQhN+H0
射殺したらマスゴミ、左翼、変な人権団体が騒ぐからわざと外したんじゃないの?
その気だったら蜂の巣で射殺されただろう。
794名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:52:41.96 ID:AW0TwZqtP
きのう選挙の結果のせいで
これから暴れる奴多そうじゃない?選挙権ない人たちとか
警官もいつでも撃てる準備しておかないと
795名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:54:21.80 ID:hZD9V2Pv0
7発も撃って命に別状無しって、、、へたくそなの?
796名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:55:08.76 ID:5KWQVEE10
こういう基地外はどんどん撃ってください
797名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:55:23.08 ID:7K3OA4iz0
ちょっと調べてみた

http://www.rand.org/pubs/monographs/MG717.html
ここからDLできる報告書PDFの44ページ
NYPDの銃撃戦時の命中率18%、銃撃戦ではないときの命中率30%。

http://www.theppsc.org/Staff_Views/Main.htm
ここのOfficer-Involved Shootings: What We Didn't Know Has Hurt Us(PDF)7ページ
NYPD、0〜2ヤードでの命中率38%、3〜7ヤード17%、8〜15ヤード9%。

拳銃で動く相手って当たらない物なんだな
798名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:56:17.60 ID:1VmApuAX0
7発も撃てるのか
暴発対策に6発入れられるけど1発抜いてるものなのかと思ってた
799名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:57:22.45 ID:JCOJLf2/P
>>713
俺みたいに腹に脂肪を巻きつけていたとか・・・
800名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:58:54.35 ID:eN3jayWc0
これ痛いよなww
801名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:59:17.48 ID:1VmApuAX0
あ、一人で7発撃ったわけじゃないのか
そりゃそうだなw

精神障害とかは裁判やっても無罪になってまた被害者出ることになるから
現場で射殺するようにしたほうがいいね
802名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:59:24.73 ID:3+EQQ+4m0
一般人から拳銃も奪って刃物の所持もかなり制限してる国なんだから
もうちょっと穏健に制圧しろ
普段から国民の権利を制約してるんだからそれに見合った能力を見せろ
803名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:59:27.00 ID:JvDPLkj/0
>>799
ヘルメットがなければ即死だった…
804名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:00:15.45 ID:cjI99/n+0
害虫駆除乙であります!(`・ω・´)ゞ
805名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:02:02.82 ID:zT2dVe2G0
別に実弾打つことは何の問題もないが、一発で仕留めろよww
806名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:02:09.54 ID:LPhzpCM90
>>5
5連発だよな 
装てんし直したのかな?

セミオート導入すべきだ、15+1だし
807名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:02:55.93 ID:Vhve0cS80
いいんじゃねえの? もうちょっと射撃を練習しろよ。
808名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:03:50.45 ID:3+EQQ+4m0
ってよくみると不祥事でお馴染み神奈川県警か
それは仕方ない
809名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:04:12.85 ID:5uqT84rQ0
ナンブって七発入るの?
810名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:05:04.88 ID:JvDPLkj/0
>>807
どれだけ練習したくてもな…
811名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:05:14.41 ID:w7FHInpr0
以前に医者が何者かに胸を至近距離か撃たれたんだが
スーツの内ポケットに二つ折り財布(札多数)が入っていて貫通せずに助かった
と報道されてたな
犯人は殺ッタと思いすぐに逃走
812名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:06:01.74 ID:bNGg4xQVO
7発当てて命に別状なしは凄いな。
きちんと治安を守れた警察官に感謝したい。
どこか市長とか感謝状送るべき。
市民はそうするようそれぞれ役場にかけあおう。
813名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:06:16.16 ID:K0XcFf5p0
これ読めよ

>他2人の警察官が
814名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:06:21.41 ID:5uqT84rQ0
>>46
棒きれ一本持たせた達人には、素手の空手家なんか
適わないらしいぞ。

目に棒のさきっちょ向けられたら近づけないらしいから。
剣道って間合いの武道だからね。
815名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:08:59.19 ID:39Y7A5YVO
一発足にでも撃てば動けないだろ?
ダメだよな、お巡りさんごっこしたいだけのトーシロに拳銃持たせちゃ
816名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:10:34.34 ID:5uqT84rQ0
消防士って年取ってもみんなスリムだけど、
警官ってベテランはみんなデブだよな。

ほんと不摂生の上、訓練なんてしてないって分かるわ。
817名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:10:52.06 ID:i20Y7Tyr0
これはどう考えても警察の対応がのちのち問題になるで・・・
何故きちんと射殺しておかなかったんだ
818名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:12:15.68 ID:H5E/OG+Y0
7発も撃つなんて・・・・・。


もったいない。
819名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:14:15.74 ID:jNJmHH9j0
こりゃ大問題だな。
射撃の練習してないのかよ。
820名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:15:03.27 ID:NGncHXFKO
きっちり仕留めろよ
821名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:15:16.80 ID:A5oKF+HZ0
>>815
動く手足に一発で当てるのなんてドラマだけだろ。
822名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:17:46.34 ID:SnG+6Am60
弾なんて 9mm でも、 $11.97 50発

Federal Champion 9mm Full Metal Jacket Rounds
$11.97
http://www.walmart.com/ip/Federal-Champion-9mm-Full-Metal-Jacket-Rounds/17617401?page=seeAllReviews

もっと練習しろよ
823名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:19:30.82 ID:NSragoUf0
1発1発の検証が必要だな。
824名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:20:23.13 ID:eKuP4QHR0
>>821
ドラマとゲームしか知らないから彼
まあ日本のパンピーとしては普通でもあるが
825名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:22:13.91 ID:zjigXhG20
都合良く「さすまた」は無理にしても
リーチ長いアイテムで、突きまわした方が、楽なんじゃなかろうか?
振り出し型の警棒は、今持ち歩かんの?
826名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:22:33.84 ID:YN1YBvqcO
頭を狙って確実に仕留めろよ。
827名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:26:24.87 ID:XOHiNK7BO
大門なら包丁だけショットガンで命中
828名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:29:54.36 ID:WsyijzTtO
NATO弾7.62mmあたり使えるようしたらいいよ
一発で風穴あくし
829名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:30:01.54 ID:nYC3j/hJ0
大昔は警官が発砲したらその日のトップニュースになるぐらい大騒ぎしてたんだってね
830名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:31:34.02 ID:4XS0R6Se0
>>825
というか一般警邏は、刃物等の凶器を持つ相手の訓練を
あまりやってないよ。
一番遭遇する機会の多い職なのに。
831名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:32:27.22 ID:2y097ng4O
何故脳天と心臓をぶち抜かない?

加納刑事ならやってるぞ
832名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:33:42.69 ID:JOOQkJfQ0
>>815
シャブ決めてる奴なら
足や肩を撃ったくらいじゃ
暴れ続けるよ。
833名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:34:03.54 ID:YLOh2Hwc0
お薬やってた可能性は確かにあるか
834名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:34:17.48 ID:TfVSmUxMO
警察は実弾やめてゴム弾にしてバンバン発泡OKにすればいいのに。ハンドガンもやめてショットガンで
835名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:34:25.42 ID:EioMu5Pr0
なんで正当な防犯の為に発砲してるだけなのにNHKはいつも必要以上に騒ぐわけ?
それより日本人なら誰でも良かった通り魔報道しろよ!!
836名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:34:39.53 ID:j0Ofzl400
マグナムは銃身が長いから離れた犯人に届くんだ
837名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:34:49.46 ID:WmucpDOq0
参院選大勝したとたん右傾化だよ、、、、、は〜あ
838名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:37:22.46 ID:u6qVLPV40
むしろ今回の問題点は命中率の低さだな
旧帝国陸軍だとお仕置きものだ
海軍に至っては飛行中に戦闘機で爆撃機に20oで穴をあけて、7,7oで漏れた燃料に火をつけて爆破している

日本の警察は一発必中の精神を心がけるように
839名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:37:31.63 ID:1dFhWhJi0
>>834
ライオットガンを警らで持ち歩く野原
さすがに無理だろ。
840名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:37:43.59 ID:xoRwQXKoO
マスゴミ様は7発の内、威嚇が何発ぐらいかは掘り下げろよ
841名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:37:55.83 ID:oba2k0SlO
経費削減・節約名目で、これからは1発勝負!!
842名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:38:19.84 ID:jdcneSsU0
時代劇の悪影響で刃物に素手で立ち向かえると思ってるヤシが多すぎる
大きな血管は体中にあるんだからどこを切られても死ぬ可能性あるんだよな
発砲はあたりまえ
室内だったら威嚇射撃なんかしたら跳弾で誰に当たるかわからない
843名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:38:36.45 ID:U9sSQSjQ0
やべえミズポちゃんにまた怒られちゃう
844名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:40:10.88 ID:lT37/CY40
7発撃ったってことは1発威嚇射撃したけどひるまず向かってきたってことだろ
じゃあ2発目で射殺していいわけじゃん、射撃が下手だってことだね
845名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:42:19.76 ID:eKuP4QHR0
>>844
威嚇射撃はしていない
846名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:42:45.62 ID:Slsce31ET
>>827
わらたw 
847名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:44:10.21 ID:Slsce31ET
>>834
ショットガン?ショックガン?
電気でビリビリ〜〜〜って奴でしょ?
848名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:44:21.62 ID:bTCSZAts0
またタカとユージか
849名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:44:22.91 ID:xrYxayUD0
撃つんだったら
一撃でし止めろよ
850名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:45:12.78 ID:mZgfqqhji
命中率低いとか下手とか言ってるやつはゲーム脳の素人。
拳銃にどんな夢と憧れ持ってるんだよ。
7発中2発以上当たってるなら十分な命中率だよ。
851名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:46:12.91 ID:1rB3C6rV0
>>838
7.7mmでどうやったら火がつくの?
852名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:46:38.42 ID:dkWcG68b0
.45ACPに切り替えで解決
853名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:47:59.91 ID:eKuP4QHR0
>>850
だって彼らの鉄砲にはauto-AIMが付いてるンだもん
854名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:48:21.42 ID:Da1Y4NjaO
>>797
サバイバルゲーマーなら判ると思うけど逃げ回る敵に当てるのは至難の業だよ。
至近距離で鎧を着て無いなら特殊警棒が最強

体協は、スポチャンに力を入れるべし。
855名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:50:28.07 ID:WsyijzTtO
アサルトライフルぐらい持てよ
日本の警察は短小すぎる
856名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:52:00.14 ID:wWP94JHk0
最初の一発は威嚇射撃する義務があったはずだから、狙って撃ったのは計5発じゃね?
857名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:52:08.26 ID:Jelb9mIO0
元々治安の悪い地域だから、仕方がない。
オウムの逃亡犯が潜伏先に選ぶくらいだから。
858名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:52:10.55 ID:4M9CzTG0P
刃物男に向けて7発は多いんじゃないか。
外しまくったのかな。
859名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:52:43.97 ID:AfNtH4Tg0
ちゃんと仕留めろや
860名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:52:58.23 ID:jSOGiF8VO
胸、頭、腹
3発で仕留めろやボケ!
861名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:53:55.07 ID:1rB3C6rV0
>>856
そんな義務はなくなりました。
862名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:53:57.02 ID:+cHVHrtB0
New南部!眉間を狙ったのに腹w
863名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:54:40.47 ID:LbqmRCdd0
問題なし
864名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:55:03.33 ID:WMdFoESJ0
大門だったら一発でキメたたろうが、、、。
865名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:55:40.06 ID:eKuP4QHR0
>>856
続報に書いてある、読んできなさい
866名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:56:00.87 ID:+l/uxPpJ0
銃じゃなくて、あの痺れる武器でよくね?
ジャックがアッー!ってなるやつ
867名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:56:08.48 ID:C9t6+lAj0
最近の制服警官はHKのP2000とか装備してるから、
ファイアーパワーは侮れないぞ。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b2/HK_P2000_SK.jpg
868名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:57:56.01 ID:CntsuEtF0
刃物男はアメリカだったらアサルトライフルで
蜂の巣にされてそうやな
869名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:58:04.48 ID:yMPUBgWnP
>>775
日本の警官が所持する拳銃の殺傷能力は
あまり高くなかったような
870名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:02:40.16 ID:VQo/LIxc0
                               
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 韓国の男性に抱かれた〜い!
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜!

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜♪ あはぁ〜ん!

あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
871名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:04:19.84 ID:ySu2QXeNT
撃ち過ぎ
一発でケリを付けろよ
872名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:05:28.83 ID:zjigXhG20
ワイリさんにスポッターしてもらうとかw
873名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:07:55.51 ID:iAoKNumHO
>>857

実はサリン事件直後から今回の発砲現場すぐのマンションでオウムを匿ってるとか噂がたってたんだよね。
周囲を囲む茂みに不審者がいてお薬発見とか話も同時期。

今回も犯人ガリガリ系だしもしやもしや

川崎寄りのドヤもそうだし産業沿いのBやら潜伏先になりやすいのかもね
874名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:08:22.67 ID:WWrzf92y0
ただでさえ撃ち慣れてない上に
殺さないように撃たなきゃいけないから、
かえって難しいってのはあるだろうな。
大半の警官は、ほとんど射撃の練習をしてないって話だし。

5発撃ったほうの警官は、無我夢中で
全部撃ち尽くした感じもあるが。。。
875名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:09:00.22 ID:1BL1t/xbT
日本の警官にもテーザーガン使わせてやれよ
876名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:10:34.19 ID:IBHtuM160
>>1
どういうこと?
威嚇を除外しても5発も犯人に射撃してて、胴体に当ててるのに殺せないどころか
反撃を許してるとか

もうアメリカから1000万発ぐらい弾丸を輸入して、徹底して射殺訓練させろよ
877名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:11:11.31 ID:Wz/BATfMO
>>872
ルツ乙!ヨルムンガンドはあのまま続いて欲しかったな
878名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:13:08.35 ID:Y4hf0L/fO
>>875
テーザーは綺麗に刺さらないと動き止まらない単発なうえ
決まると無防備に倒れて良く死ぬんだ
879名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:14:29.77 ID:t5NyepH90
警官の拳銃って1発目は空砲なんでしょ?
2人で撃ったなら実質5発。
刃物持って動き回る相手を殺さないように、
跳弾で巻き込まないようにと制約有ればそんなもんだろう。
殺してもおkで発砲するアメリカの警官でも命中率20%前後程度。
880名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:17:33.40 ID:IBHtuM160
21日午後、神奈川・横浜市で男が警察官を包丁で切りつけ、現行犯逮捕された。現場にいた警察官が拳銃を発砲し、男は重傷。

 警察によると、21日午後3時頃、横浜市鶴見区で「刃物を持った男がいる」と警察に通報があった。
駆けつけた警察官3人が職務質問をしたところ、男が突然、包丁で警察官1人の肩を切りつけたため、
他の2人の警察官が男に向かって拳銃を3発発砲し、男が抵抗を続けたためさらに4発発砲したという。

 男は自称・大串広樹容疑者(38)で、公務執行妨害などの疑いで現行犯逮捕された。大串容疑者は腹など数か所を撃たれて重傷、肩を切られた警察官は軽傷。

 神奈川県警鶴見警察署・伊東博志副署長は「現時点で、捜査は適正だったと考えている」とコメントしている。
881名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:19:01.52 ID:1rB3C6rV0
>>879
1発目は空砲でも弾丸が入ってないわけでもない。装填できる数の弾が入ってる。
882名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:19:07.38 ID:Y4hf0L/fO
>>879
それはデマ
6発を普通と思い込んでた奴が居て五発装填が基本装備の部署があったのに
五発で撃ちきったのを一発空砲とか嘘垂れ流してた
マスコミは知識無いから
883名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:20:42.78 ID:4XS0R6Se0
日本みたく犯人が銃を持ってない場合が多い国の場合、
警官は拳銃よりも、長モノ、それも電気ショックを与えられるやつが良いんでは?

最近、学校なんかに配備されてる、さすまたがあるだろ。
アレを警官用にコンパクトに、して電圧を上げたものとか開発できない?

トライデントでも良いけど。
884名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:21:23.18 ID:Jelb9mIO0
>>1
>横浜市鶴見区市場上町

鶴見川の川崎側だから、かなり治安が悪いだろう。
885名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:21:30.85 ID:1rB3C6rV0
>>882
昔は、警察庁のけん銃取扱規則に「けん銃にはたまを5発装填する」って決まってたから、
6連発のけん銃使ってるところは1発分空いてただけ。
886名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:22:49.31 ID:/THZ3yQ8O
そもそも巡査等が携帯している銃は威嚇する為のもので殺傷能力が低い仕様となっている

至近距離じゃないと命中しない
887名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:23:15.13 ID:8GkZRHsf0
>>825
刃物もったキチガイが走り出して周囲の無関係な人を巻き添えにしたら危険だからその場で制圧
しないといけない
網を放って絡め捕る携行式の機械を常に一人が持ち歩いているのならいいけど、そんな便利な機械
は警察は採用していないから、暴れだした危険人物の足を封じるには、今は撃つしかない
888名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:24:13.72 ID:Y4hf0L/fO
皆勘違いしてるけどスタンガンやテーザーは一瞬だと痛いだけで動ける
動けないぐらい連続して流すと心臓がアウトだから非常に使いにくい武器なわけで

漫画やゲームが勘違いしてるからな
889名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:24:48.76 ID:5+YdaTOzO
警官に日本刀もたすべし
目の前で抜刀されたら
よほどのキチガイでなけりゃ戦意失うだろ
890名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:25:17.77 ID:sg+QFqVv0
殺傷力低いな
891名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:26:25.79 ID:NvkcQJaE0
昔の警官は素手の逮捕術で立ち向かったもんだがなあ
二人で銃乱射ってどこまで軟弱のビビリなんだよ
もはやどっちが危険なキチガイか分からんな
892名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:26:35.99 ID:3XuTkVUp0
ニューナンブは糞ダサいからコルトガバメントみたいなカッコイイオート使えばいいと思いんす
893名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:27:47.83 ID:4XS0R6Se0
>>889
ポントは自分も危ないよ。

やっぱり槍みたいなものの方が良い。
江戸時代の捕り物は、時代劇の通りなら、なかなか上手いシステム。
894名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:27:48.74 ID:t3R1EGrm0
DQNも撃てる様に法改正しろよ
コケて転んで怪我させたら訴えられるから追跡もできないとか日本はおかしい
895名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:29:15.78 ID:Y4hf0L/fO
>>891
昭和の警官の殺害数見てから言おうぜ
896名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:29:26.12 ID:IBHtuM160
>>888
???
あれは筋肉をけいれんさせて動けなくするんだが
テーザーの類いは流す電流量は設定値だよ
だから、心臓が弱かったり場所が悪いと止まる
897名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:30:15.99 ID:5ljnxC4w0
7発の内当たったのは何発?
898名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:39:40.10 ID:2y097ng4O
スーパーブラックホークで脳天ぶち抜けよ
899名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:40:39.46 ID:v7o01zG20
警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、
犯人には傷一つ付けてはいけない。
例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき
900名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:43:59.55 ID:9RQv7tgOO
7発かwww警官3人、内1人が斬られっつうことは残る2人が発砲か
威嚇で計4発は撃っとるな。3発の内、犯人の腹に何発入ったんだ?
901名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:44:23.67 ID:+DqUmm5x0
>>1

              バキューン
       //  ドキューン
      ⌒        _________
  =(    )=     \ ( )       /    つ
      ヽ\    \_∠ニニニニニO._| つ            人
   //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |              (_ )
       (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒           (___ )
       (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ /       __(___)___     〜♪
       ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐-′     /          ∧_∧ ∩
          \ \  ))____       ) |      < また チョンCAR <丶`∀´>.ノ
           \  || |_( Y )_/ /  ε=ε=- \__        / __ ノ
             \( ̄ ̄ ̄ ____/            ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎
902名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:48:38.04 ID:PTmCXVGN0
7発打たれても生きているということは犯人は剣術のたしなみでもあるのか?
タイミングさえ合えば包丁なら弾丸を切るまではできなくても弾き返したり受け流したりすることはできる。
903名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:49:35.32 ID:SAhJtRUA0
>>5
チョン左翼だよ。

選挙が終わった瞬間一人残らずいなくなったな。
ものすごい工作活動力だよ。
904名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:52:09.84 ID:rlrHM9/p0
>>12
大門「散弾使えよ」
905名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:54:10.91 ID:UZalRO7X0
昼下がりに3対1で発砲したってケースってあるのか?
VS車は聞いたことあるけどww
神奈川のチンピラ警官マジ怖いんだよ
906名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:56:35.66 ID:0vWnIRzJ0
戦前は小銃でさえ玉が曲がった。
それぞれに右に曲がるか左に曲がるかクセがあったので
自分の銃のクセを織り込んで撃っていた。
やはり鉄の材料の純度や工作機からして精度がなかったのだと思う。
907名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:57:04.12 ID:rlrHM9/p0
>>905
多分、何発かは威嚇射撃じゃないか?
まあ犯人殺してないから良かったな
撃ちすぎだとは思うけどw
908名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:58:22.47 ID:NvkcQJaE0
よく戦争映画とかで指揮官が「撃ち方やめーーい!!」つってんのに
ラリった顔でいつまでも撃ち続けてるキチガイが何人か居るじゃん
そういうタイプなんだろうな
909名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 12:58:44.57 ID:j0Ofzl400
6発もよけるなんてこいつはウェカー?(もしくはネオ?)
910名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:01:21.95 ID:lQxuNEEy0
アホ警官が。殺人犯す前に基地外を合法的に殺せたものを。無能は自殺でもしとけ。
911名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:05:16.76 ID:/mBW4EOO0
>>905
昔取調室で発砲して射殺して
自殺しましためでたしめでたしってのあったよな
912名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:10:07.44 ID:Q2hGNwvuO
蜂の巣にしちゃえ
913名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:10:36.35 ID:CMsSGu5w0
7つの傷を持つ男の誕生である
914名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:10:39.61 ID:WfdWg0kX0
一発で仕留めろヘタクソ
915名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:12:14.41 ID:4GDCS9PO0
7発も撃ってなんで頃してないんだよ。
基地外相手に裁判は時間の無駄なんだから処分しろよ。
916名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:12:18.65 ID:C2YRp2gD0
これは酷い!警察官としてあるまじき行為!!
7発も撃ってトドメ刺せないなんて論外
917名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:12:22.19 ID:82VHcqrw0
なんでコンビニに包丁持って現れるんだよ。
918名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:12:30.28 ID:j9fUZL5l0
ヨコハマ夏のバン祭り
919名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:13:26.28 ID:7DiomMV0O
>>899
瑞穂さん…
920名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:15:27.73 ID:C2YRp2gD0
なんかお前等の「なんで殺さなかった!」って冗談の書き込みが多すぎて

本気にしそうな警官が出現しそうで怖いw
921名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:17:02.07 ID:Prmz7J1N0
見せしめには効果抜群
922名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:19:38.31 ID:Jve8och70
鳥餅弾作れ、顔にへばり付くような
923名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:31:25.71 ID:KIdYfPQv0
>>755
標的のすぐそばに一般人がいたら7発も撃たんだろ。
また、銃弾は先端が進行方向に向かっていないと殺傷力は発揮せん。
まあ、マシンガンで大量にうてば偶然下を向いて落ちる弾もあるが普通は小石の落下同然だ。
知ったかぶりをするな。
924名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:34:10.07 ID:pagKuwvc0
>>746
そんな危険な状況で7発も気前よく撃つか。
925名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:35:06.17 ID:18sSnJ0b0
発砲したのはタカとユージだろ
926名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:37:16.01 ID:CEwUz0/P0
これからの成長に期待ってとこか。
927名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:39:24.20 ID:lz7QsupJ0
心臓に部分に、ポケット辞書や小説をあてて銃撃から身を守るという、寺門ジモン

奴は、狙われるような人間なのかw
928名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:39:31.01 ID:wR9aA13a0
7発は撃ちすぎのような気がするな
日本もホローポイント系の弾使ったほうがいいな
貫通しにくいし、ストッピングパワーも上がる
929名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:40:24.88 ID:j9fUZL5l0
>>923
いや跳弾て怖いよ。

『このSAT隊員は防弾チョッキを着用していたが、銃弾は左鎖骨に跳弾して方向を変え、
防弾チョッキの防弾効果がない胸と背中との繋ぎ部分を貫通、首筋の左鎖骨下部から入り上行大動脈を貫通した。
即座に救急車で搬送されたが、外傷による心不全(心タンポナーデ)のため5月18日午前0時頃に病院で死亡した。』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E9%95%B7%E4%B9%85%E6%89%8B%E7%94%BA%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A%E7%99%BA%E7%A0%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
930名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:42:46.65 ID:62ckrgEo0
2発しか当たらんかったんか…へたくそ
931名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:43:56.63 ID:8GkZRHsf0
>>928
ダムダム弾を使うなんて非人道的なことじゃないか
そんなに殺させたいのか?
人でなしの考え方をするんだね
932名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:47:09.52 ID:UZalRO7X0
まあ、気持ち悪いスレなのは間違いない
933名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:48:06.48 ID:fno0Pn/f0
934名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:53:15.63 ID:wR9aA13a0
>>931
人でなしも何も
アメリカじゃ犯人に当たった弾が貫通して後ろの一般人に
二次被害を与えるのを防ぐという目的で普通に使ってるだろ
935名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:56:31.86 ID:EH23wwti0
>>929
当たった後で体内で撥ねたんだろ?
最初は普通に着弾してるぜ?
936名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:57:36.16 ID:8GkZRHsf0
>>934
大柄な人が多いアメリカと日本人じゃ全然効果が違うし
アメリカじゃ射殺してもなんとも思わないし
そういう全然国情が違うところのやりかたが日本で通用すると思うなよな?
人でなしの考え方は改めとけよ
937名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:02:20.86 ID:EBLoWNZ50
凶悪犯は射殺okならニューナンブの代わりにチーフスペシャルの357マグナム標準でいこう。
938名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:02:46.34 ID:wR9aA13a0
>>936
じゃあ自称人道主義の君に質問するが
刃物を持っている人間が暴れているのを
銃以外でどうやって無力化するのかね?

アメリカじゃ非致死性兵器としてテイザーガンという
選択肢もあるようだが
939名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:02:51.97 ID:j9fUZL5l0
>>935

跳弾の危険て常識だと思ってたけど、違うのか?

「清水建設事務所で発砲、跳弾で社員1人負傷 」
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kakehashi0333/60269212.html

名古屋のSAT隊員殉職も、骨に当たっても弾の運動エネルギーとして殺傷力が失われないってことでしょ。
940名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:09:24.38 ID:8GkZRHsf0
>>938
あんたさぁ、いい加減自分自身の振舞いが恥ずかしくならない?

> じゃあ自称人道主義の君に質問するが
↑なにこれ? 私がいつ自分で人道主義を自称した?ふざけてるの?

あと、過去レスすら読まないらしいけど、ちゃんと既に
「網を放って絡め捕る携行式の機械」を提案しているからね?
そういう機械は実際にあるからさ 警察は信頼性とか手間を理由に採用していないようだけど

恥知らずなのもいい加減にしなさいよ
941名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:12:52.78 ID:NSTd3eb60
>>936
ん?大柄な人が多いアメリカですら貫通するのが問題になってるってことは
日本ではセフティスラグでも使うしかないということか・・・
942名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:22:20.83 ID:wR9aA13a0
採用されてないのなら使えないってことだな
943名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:22:50.38 ID:Eh5ecWux0
次元のコンバットマグナムの弾ってカートリッジごと飛んでくんだぜ?
五衛門が斬った弾がそうだった。
944名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:27:38.65 ID:NvkcQJaE0
ちなみにお前らハンドガンじゃ何が好きよ?
俺はコルトガバメント
あの質実剛健って感じのムダのない無骨なフォルムがたまらん
945名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:27:55.45 ID:wnAE7tbT0
しっかり頭狙って打ったのかよ?
7発も・・・
946名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:28:29.79 ID:a8ui7ruW0
こんなヤツにはジャンジャン撃て
947名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:30:15.20 ID:qjb3YFlVO
ろ、6発充填じゃないんですか?
948名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:30:58.54 ID:O3JBZwy00
>>947
股間に一発ついてんだろ
949名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:31:33.98 ID:NSTd3eb60
>>944
モーゼルのミリタリーじゃなくてボックスマガジンでセミフル切り替えが付いた・・・シュネルフォイヤーだっけ?あれ
950名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:32:29.91 ID:97CB8ftB0
>>944
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ベレッタちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
951名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:33:04.10 ID:REpQCabJ0
拳銃盗もうとしたんだろうな
反撃せず、拳銃盗まれてたら
何人殺されたことか・・・
952名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:33:20.30 ID:8GkZRHsf0
>>942

人を人道主義者呼ばわりしたことについての謝罪はまだかね?
最低限の礼儀も弁えてない奴なのか?
953名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:34:40.33 ID:lz7QsupJ0
テレンス何とかって人が言ってたけど、身体に弾丸が当たった時って、
映画やドラマみたいに「やられたぁ!」とはならないそうな。
(もちろん、当たった場所にもよるんだろうけど)

足に当たった場合だと、
→被弾の衝撃だかでまず足が動かなくなって(神経がマヒ?)
→被弾場所が段々温かくなってきて、それが熱さに変わる。
→その後に痛みが出てきて、激痛に変わる、みたいな事を言ってた。

海外の映像で足を撃たれた人なんかも、その場ですぐにうずくまる訳でもなく、
ビッコ引きながらその場をウロウロした後に倒れる、みたいな感じだから、テレンスの話もあながち嘘でも無さそうだが。
     
954名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:35:05.19 ID:qjb3YFlVO
>>948
あ、なるほどね忘れてたわ。。。て、おい!
955名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:39:23.17 ID:ynOY7D3S0
肩を切られながらよく対峙できたな
956名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:39:53.64 ID:XtipT3oO0
>>944
レバーアクションのハンドガンの奴、名前ど忘れした
957名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:40:56.21 ID:Cw5mw8uJ0
+銃刀法違反と傷害だろ
958名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:42:21.92 ID:NSTd3eb60
>>944
あ、拳銃じゃなくてハンドガンだからカンプピストルもokか
959名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:49:07.36 ID:XtipT3oO0
ボルカニックピストルだ思い出した
960名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:49:48.99 ID:LjJpHyBI0
火力不足だな 一発で敵を沈黙させる火器をコップに装備させるべき
961名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:55:11.94 ID:loLROna20
人殺し警官
962名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:58:10.76 ID:NSTd3eb60
>>961
>>1に>腹などに重傷を負ったが命に別条はない。
って書いてあるやん、勝手に殺すなよw
963名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:58:13.38 ID:fXZPIsGx0
ユージ「動くな」
タカ「これ以上俺達を楽しませるな」
ユージ「動くものを撃つのが一番好きなんだ」
964名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:58:57.93 ID:OaD8IkBf0
よくナイフでめった刺しって言うけどあれ、すぐに死なないから怖くて(逆の意味で)刺しまくっっちゃうんじゃないかと思うんだよね
今回もそれと一緒じゃない
965名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:01:29.34 ID:R1919cGl0
日本の警官の弾ってフルメタルジャケット?
だったら、貫通や跳弾で第三者に被害出易くて危険だ。

当たれば内臓グチャグチャにして体内で止まる
357マグナムのホローポインヨにするべき。
966名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:03:45.01 ID:6VevxhX80
>>964
安部譲二の堀の中の懲りない面々で、初犯のとき相手をナイフでめった刺しにして入ってきたのがいたけど
出て次の犯行は一刺しで急所を貫いて戻って来たってあったよ。

安部譲二は初犯は怖いしパニクっているから滅多刺しにしたけど二回目は一刺しだからこっちのほうが怖いって言ってた。
そして最初の犯行を残忍って断じて重くして、二回目の一刺しのほうを軽くした裁判官は何も分かってない馬鹿だって断じてた
967名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:08:03.65 ID:hFiutK670
7発で生きてるとは警察の拳銃情けないなw
もっと強力な銃を携帯しろよ!!!
968名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:14:39.33 ID:WhtYVBNA0
>>14
今の警察はリボルバーじゃないよ。
969名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:15:49.85 ID:zUhD2Ttu0
逃げた相手にとかなら問題あるが
刃物を持って向かってきたのだから発砲は当然
970名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:19:51.15 ID:b46F1lyj0
格差社会で食えなきゃこうなるわ
971名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:20:54.73 ID:hX+8Zhv5O
>>967 動く脚に拳銃で当てるのは本当に難しい。バットを逆さ吊りにしてゆらし、水鉄砲で撃てばわかる。
射殺するだけなら造作もないことだ。生け捕りに留めたことは本当に驚きだ。
972名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:33:39.94 ID:j9fUZL5l0
>>968
ニューナンブとかS&WとかSIGとかP2000とかベレッタとかの混在でしょ。
973名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:40:32.03 ID:31j5rUGZO
>>938
誠の法被に日本刀
犯罪者は切り捨て御免

外人大喜びで観光客増加間違いなし
974名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:40:46.85 ID:CwiQCB4I0
だからなんで包丁もってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:44:05.74 ID:31j5rUGZO
>>967
犯罪者みだりに殺すべからず
伊達にして帰すべし
その様子「日本警察強し」と知らしめ
国内の治安高めるに至るなり
976名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:44:45.39 ID:WhtYVBNA0
>>972
マグナム44を持ってる警官もいる。
映画で見た。
5作目は銛だったけど。
977名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:46:22.91 ID:zEwXd/wu0
>>1
拳銃は一丁ニ丁って数えます

それに発射されたのは拳銃ではなく弾丸です

拳銃を7回発砲しました。若しくは弾丸を7発発射しました。と書くベきでしょう
978名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:48:52.66 ID:zVt/2cmb0
>>732
ではK札署に乗り込んだ場合は発砲しないのかね?
979名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:53:31.96 ID:mZgfqqhji
>>923
標的のすぐそばにいなくても、水平もしくは仰角つけて撃たれた弾が何十m飛ぶと思ってんだよ。
人に当たらなくても、車に穴あけられたり、ガラス割られたりしたらたまらんわ。
980名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:54:09.36 ID:8GkZRHsf0
>>978

数人であっという間に警棒で叩きのめすだけだよ
一応支援がサスマタとりにゆく間に大抵けりがついてる
そんなことも常識でわからないなんて、まともに人を組み伏せたり叩きのめした経験が皆無なんだな
そんなひ弱なことじゃ大事な家族も守れないんじゃないのか?
981名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:55:26.57 ID:zVt/2cmb0
>>980
横からしゃしゃり出てきてなに言ってんだ?
982名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:33:39.53 ID:8GkZRHsf0
>>981
2chで横合いからしゃしゃり出てこられてドタマに来るようなら2chに来るなよな
嗤われるだけだぞ?w
983名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:35:07.67 ID:zVt/2cmb0
居るよなこんな奴w 
窓際で余されててやること無いから何でも首突っ込もうとする公務員とか
984校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/07/22(月) 16:45:58.38 ID:kh4bPMPp0
>>941
 セフティスラグ、アメリカの警官からは「後始末が面倒」と嫌われてるらしいよ。
985名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:48:02.66 ID:V5pkehTPO
>>975
シグルイか
士狂いって最初に変換されたわ
986名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:51:38.81 ID:vp5DjA8r0
>>31
伊藤祐靖さん曰く、「拳銃よりもナイフの方が強いんじゃないか?」
987名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:53:45.65 ID:vu+kMJ0VO
クリミナルマインド見るとアメリカでは余裕あっても胸撃つのな
大概犯人死ぬし
988名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:57:47.03 ID:zrQhdpgI0
>>983 2chは初めてか?肩の力抜けよ
989名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 16:59:38.96 ID:AyKT0dT80
店にいたバイトビビっただろうなあw
990名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:00:51.69 ID:fSAKiUnjO
>>971
三発くらい撃てば一発くらい当たるだろw
991名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:03:24.00 ID:OSsFJZFk0
軍だとまず拳銃をあまり使わない
現日本軍に至っては現場の兵には支給されない。

ただ必ず2〜3発セットだ
992名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:08:24.25 ID:zVt/2cmb0
ID:8GkZRHsf0 こいつはもう出て来ないなw
993名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:29:28.01 ID:jdL60P8u0
足ばっか狙ったんだろうな
2ちゃんでも頭でっかちのバカがよく言ってるけど、実践するとこうなる

> 拳銃7発を男に発砲
994名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:32:22.83 ID:jBjPwsMi0
何でコンビニに包丁持って行くんだろう?
あの近くで「包丁500円で研ぎます」ってサービスしている居酒屋さんが有るんだけど
その帰りだったのかな?
995名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:33:43.00 ID:YQgSdqs80
この犯人はリキッド・スネークかよ
996名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:35:20.44 ID:ecPaTYZq0
またチョンか

全弾ぶちこんで殺してもいいのに・・・w
997名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:42:38.62 ID:gSjq+IQKP
警察官グッジョブ
998名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:58:14.18 ID:jP+6Ua85O
一発でしとめろ
コンビニ銃創修繕のほうが被害高いだろ
999名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:59:33.45 ID:v4l06fMj0
>>1
ちゃんと仕留めろよ!
1000名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:00:30.06 ID:mb6BDdUU0
殺すより7発鉛弾ぶち込んで激痛でのたうち回らせる方が良いと思うの

え?
神奈川?

神奈川県警のバカ警官と相打ちになれば良かったのに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。