【参院選】自民・公明で70超、過半数確実 「ねじれ」解消 産経新聞出口調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 参院選は21日夜、投票が締め切られ、自民、公明両党が
改選121議席のうち70議席以上を獲得するのが確実となった。
与党は非改選の59議席を含め、参院で過半数(122)を超え、
衆参両院の「ねじれ」が解消することになる。

 自民党は選挙区に擁立した49人の大半が当選する見通し。
公明党も選挙区の4人が全員当選する見込みだ。
比例代表は両党あわせて25議席程度を獲得するとみられる。

 与党は過半数に必要な63議席を大きく上回り、すべての常任委員長ポストを
独占できる「安定多数」に必要な70議席以上の獲得が確実な情勢となっている。

 一方、参院で第1党の民主党は、改選44議席の半分以下に
激減する見通しで、20議席を割る可能性が高まっている。

 日本維新の会、みんな両党は獲得議席を2桁に乗せるのが難しい状況。
共産党も10議席には届かないとみられるが、12年ぶりに選挙区で議席を獲得しそうだ。
社民党は1議席獲得する見通し。生活、みどりの風両党は議席を獲得できるかどうか微妙な情勢だ。

2013.7.21 20:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130721/elc13072120000051-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 20:59:17.74 ID:XY1UWyI8P
【ネット】LINE、NAVERから169万人分の会員情報が流出した可能性があると発表★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374403393/


【ネット】LINE、NAVERから169万人分の会員情報が流出した可能性があると発表★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374403393/
3名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 20:59:47.11 ID:Gv4UjvVE0
これマスコミで手分けしてやってるだろ
4名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:00:10.32 ID:T4PQ6/NY0
自、公、維、み で憲法改正の2/3取れるかどうかの選挙かと思ってた
5名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:00:22.23 ID:QwioXdC70
キンマンコ
6名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:00:39.41 ID:iD09RSV0P
7名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:01:06.46 ID:x2t352c90
コンクリ殺人大勝利ジャンWWW


よかったなおいWWW
8名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:01:08.27 ID:cPq7lZ9M0
単独は無理か
9名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:01:34.06 ID:nJFPS4HA0
おまいらのエア民主票はどこに行ったのよ
10名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:01:42.11 ID:deiIiyWDT
ワタミのキャンペーンの効果が薄かったね(´・ω・`)
11名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:01:44.18 ID:EqCwlzgZ0
12名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:01:51.05 ID:myIlk6lW0
4年前民主に投票した愚民どもざまあw
おまえらみたいな資産もない、低所得、低学歴のくずどもとは、俺たちは格が違うんだよ、格が。
おまえらが自分たちの身分もわきまえず、自民を政権から引きずりおろした恨みは忘れてないからな。
貧乏人のくせに口ばかり一人前で、何が自民にお灸を据えるだ。
これから3年間、おまえらにたっぷりお灸を据えてやるわw
二度と自民を政権から引きずり下ろそうなどと馬鹿な考えを持たないように、
まずは日本人として日本のために奉仕する正しい精神を徹底的に叩き込む。
1億3千万人が従順に自民を支える正しい日本人に生まれ変わるまで、じっくりと再教育してやるからな。
俺たちは、日本を取り戻す!
13名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:02:05.90 ID:OSSQxbVpP
>>6
こげアンパンマンw
14名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:02:06.85 ID:jcsQ8W/+0
はい、日本終わりましたー
15名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:02:29.85 ID:jrCf2VayP
比例は党名でなく名前にしたけど実るといいなあ
16名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:02:38.44 ID:j1OETbLA0
ブサヨチョン死亡wwww
17名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:03:12.96 ID:ypvovxn7O
フジがサッカーに逃避してるのが笑える
18名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:03:32.00 ID:26JWgiFd0
こんどこそ韓国人を帰国させてくれよ
19名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:03:41.65 ID:VAj9RkLD0
比例でワタミが一番端にいたけど
どうなったの?
20名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:04:04.32 ID:aX6pFMNZ0
>>12は、実は4年前に民主党に投票した
21名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:04:21.18 ID:XE8+gThgP
左翼壊滅
22名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:04:26.95 ID:I54PtCOs0
>>11
頑張った証拠だけど、UVファンデーション塗ってもバチは当たらんかっただろう(笑)
23名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:04:27.68 ID:NJfEZQw00
トミ子を落とせ!
トミ子を落とせ!
もっともっとトミ子を落とせ!

て、第58任務部隊のハルゼー大将が言ってた。
24名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:04:56.59 ID:5rY+GIbe0
意外に共産伸びてねぇなw

やっぱマスゴミの最後っぺだったかw
25名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:05:00.38 ID:1dThfJ+b0
シナチョンの悲鳴が聞きたいw
豚のような悲鳴が聞きたいw
26名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:05:13.93 ID:iqPMx2CU0
中国先制かよ!
27名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:05:19.23 ID:7GjQbhRG0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━:::::::::::::::::: ヽ    ヽ
        |/-=・=-::::::::━━::::::\/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_::::::ヽ   i
      |○/::::。::::;;;;/:::::::::::::::  ::::: /⌒)
      |::::人__人:::::○:::::::::::::::::::ヽ )
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::/
       \::::: | .::::/.|:::::::::::::::::::::::::::::/
        \ ヽ::::ノ丿:::::::::::::::::::::::::/
           _____:::-イ
28名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:05:19.18 ID:hWQs0yKQ0
自民はこれで石橋ゲルと堂越ゲルの
2ゲル体制だ
29名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:05:20.67 ID:NqBbvPA10
>>19
当落線上でダメっぽい位置
30名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:05:20.75 ID:HvV3umn/0
比例はどうなってるんだ?
31名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:05:28.68 ID:v4LoPSoh0
 
関口宏がサンデーモーニングで投票日当日に選挙違反発言!?
http://www.youtube.com/watch?v=2pCUsd0AgvQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21406483

ねじれ解消が争点で、投票日当日にこの発言はいかがなものかと
32名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:05:35.78 ID:jrCf2VayP
石破さん、すっかり土人に・・・
33名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:05:36.17 ID:wgTV+v9d0
林芳正当選でアベノミクス終了だね。
34名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:05:50.48 ID:p3IsOfGb0
 
      定数 242 議席総数
    過半数 122 本会議でほぼ全ての法案を可決するのに必要な議席数
   安定多数 129 全ての常任委員会で委員の半数を確保し、
              かつ各委員会で委員長を独占するのに必要な議席数
絶対安定多数 140 全ての常任委員会で委員の過半数を確保し、
              かつ各委員会で委員長を独占するのに必要な議席数
  圧倒的多数 162 秘密会の開催、国会議員の除名(出席議員の3分の2以上)や
              憲法改正の発議(総議員の3分の2以上)、
              参議院で否決された場合の衆議院での法案再可決に必要な議席数
35名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:06:20.02 ID:myIlk6lW0
上出来過ぎて笑いが止まらねえw
経済は解雇規制撤廃と消費増税する。
消費税は30%で所得累進廃止でいいな。
そして法人減税、資産減税、キャピタルゲイン減税する。
これで日本に貢献する人ほど報われる国になる。
俺たちの自民なら必ずやってくれる。
秋の臨時国会からは、日本を取り戻すが加速するぞ。
36名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:07:21.39 ID:zBbwHFEI0
                     .



自民圧勝でブサヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww



バカチョンざまぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww



                              .
37名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:07:37.13 ID:BkXiq0Pl0
まあ選挙前にこんなことやってたんだから、議席失うのは当たり前だよね

【参議院】 首相問責決議案を可決…生活、社民、みどり、民主、みんな、維新が賛成→重要法案は廃案
38名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:07:48.10 ID:VpK1lfah0
俺は小選挙区→自民 比例→みんな

よっしゃああああああ
39名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:07:57.51 ID:hOSKfIp50
捻じれ解消じゃなくて、二院制崩壊だろ。
40名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:08:17.94 ID:QI5Cqj9mO
衛藤さんはどうなった?
地元じゃないけど記名投票したし、ぜひ当選してほしいのだが
41名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:08:41.85 ID:3heRoHc/0
どんどん日本が汚れていく
42名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:08:50.30 ID:6byE8W390
うん、日本終了
自民を勝たせすぎだ、バカ
公明を足して、どうにか過半数でよかったのに・・・

消費税増税確定、
無駄な公共事業で将来の不況を用意
TPPで農家自殺、食料自給率低下
社会保障費削減で治安悪化
児童ポルノでお前ら逮捕
43名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:08:56.22 ID:H8xJ1QGW0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、民主党さんですか?今、ちょうど選挙速報見てまして、
  !::::::::::       /| |       執行部の新しいメンバーをお探しかと思って電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      はい、今は無党派ですが以前は政党党首をやっていました…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      もしもし、もしもし?
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|  
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i  
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
44名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:09:18.08 ID:fjsOyNzE0
焦点はねじれ解消云々ではない。
自民党が単独過半数に到達するかどうかだよ!
45名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:09:28.09 ID:hhpMI0ptP
         ∧_∧           ∧_∧
     フン  (・ω・ )       フン  (・ω・ )           ∧_∧
         0'^> i コキャッ      <^"と__)  パキャッ   ( ・ω・) フン
        /  とノ           < __ソ |           Ο   ヽ
        / ゙-‐つ|            _0` i`|         ,/ ̄ ̄ヽ∪ ボキボキ
       _( _  ノ" .'|           _( _  ∪ |         (/(,/⌒i 。Д。>∵
     (_ソ(_ソ(_ )         (_ソ(_ソ_ )          (__)V V

   ∧,,∧
   ( ´・ω)
   | ⊃|__,>;* ザッザッ
    u-u     ・;*;'∴
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´

寝言は永眠してから言え
 
46名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:09:33.96 ID:myIlk6lW0
>>20
はあ?
ひょっとして無党派とか言う方ですか?w
正しい日本人は、常に自民党一択ですから。
47名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:09:58.57 ID:oLNW7IIu0
>>12まず肩の力をぬけよ
48名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:10:06.09 ID:2QC+D+HI0
トミ子死ねっ!

トミ子が当選したらすべてひっくり返る
国民の負けだ
49名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:10:10.16 ID:RFzrFee5O
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    ∧_,,∧
 ((  ∩#`田´>  アイゴ〜!なじぇに日本人はウリ達チョソを無視しるニカ〜?
    〉    つ )) 
    (,,フ .ノ 
     .レ'      〃∩ ∧_∧  
            ⊂⌒ ( ´∀`) もともと民主惨敗は決まっていただろ?馬鹿だな〜ww
             `ヽ_っ⌒/⌒c  
                ⌒ ⌒
50名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:10:13.70 ID:R1R8Elxk0
他の野党よりもまだ自民の中の野党のがマシなんだよね
51名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:10:33.72 ID:j8QWKXFd0
日本を良くする法律をどんどん作ってくれよー!

甘い汁を吸ってきた在チョンを苦しめよう!
52名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:10:41.01 ID:P0fKNbF30
>>24
そりゃジブリなんて使うから
ドン引きされるだけじゃね
53名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:11:01.56 ID:qBiyBCdf0
頭狂、
反自民は維新じゃなく、共産と山本に流れたなww
54名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:11:03.03 ID:8gyNHAbm0
>>46
ソコまで自民に洗脳されてんのがホントにいるとは
エライ深刻だな
55名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:11:11.36 ID:DtQFvuyCO
石破黒いwww
56名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:11:16.59 ID:FEBxE8RZ0
少し前の2ちゃんの意見。
「自民は維新と組めよ」()
57名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:11:34.89 ID:EarI50mM0
コゲパンwwwww
58名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:11:35.21 ID:kg+ArBLl0
おいおい、太郎当選してしまうやん
59名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:11:38.96 ID:SpFvemDu0
>>46
えー、
ワタミ党を支持しない奴は
非国民ってか?

ホント、自民支持者って相変わらず傲慢だな。
60名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:11:39.46 ID:NmQdurb60
よくもまあこんな怖い状態にさせられるもんだな
61名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:11:42.59 ID:GdaVX2DJ0
トミ子が落ちたらジョニーウォーカー金を開封する
62名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:12:27.22 ID:Edjzw7iQO
武見落ちたやん
63名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:12:32.42 ID:RzGHTtTV0
衆院選の妙な笑顔といい今回の焦げっぷりといい、ゲルはほんとにおもしろいなw
64名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:12:34.32 ID:kMrZdXxs0
>>50
そうなんだよなぁ
俺も普通は自民支持じゃないんだが、憲法改正には賛成だから今回はここしかなかった。

今の日本の野党で信念もってるの、良くも悪くも共産だけで、
あとは政治なんかやらせていいレベルじゃないやつらばっか。
65名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:12:51.99 ID:aOWSRLBn0
カルトのやまぐちなんかうからせやがっておーばかやろ。
66名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:12:54.04 ID:NqBbvPA10
>>42
おまいらのその手の頭の悪いネガキャンが逆効果になったせいだな。
反省するように
67名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:12:54.43 ID:nTW9IuKk0
2/3以上は流石に無理か?
68名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:12:56.68 ID:eO59cGdU0
アンパン焦げ杉
69名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:12:58.04 ID:VpK1lfah0
山本太郎当選確実かあああああああああ
70名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:06.30 ID:w44Iut8H0
山本太郎当確かよ

まぁ、定員5じゃゴミも混ざるわな
71名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:09.50 ID:P0fKNbF30
山本太郎当選確実
選挙違反してなきゃいいけど
72名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:10.05 ID:pT8qr8Rn0
太郎が当選したみたいだ
73名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:15.88 ID:x1MFi05M0
太郎当選だと?
74名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:25.72 ID:KdORf0/H0
太郎当選、東京都民ってRen4に続いて本当にアホだろwwwww
75名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:26.43 ID:fjsOyNzE0
ハゲ太郎が当選したところで
なーーーーーーんにもできねーよww
76名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:27.84 ID:pCGqCcVh0
サンデーモーニングの関口ざまぁああああwww
これから原発推進、憲法96条改正してから9条も改正だな
77名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:44.66 ID:kg+ArBLl0
あーあー、太郎当選だよ。
都民は恥を知れよ。
78名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:47.34 ID:hOSKfIp50
憲法改正確実

もう国民に主権は与えない
79名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:57.36 ID:EqCwlzgZ0
ちょ
山本太郎orz
80名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:59.10 ID:On/FAKG00
社民が諸派になって政党助成金が貰えなって消滅するんは何議席?
0なら消滅なのは分かってるんだが1だと首がつながってしまうん?
81名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:14:00.91 ID:PU+ES+qx0
さーて!!!

国防軍設立!
憲法改正!!
経済回復!!!

(´・ω・`)消費増税はまだやめてくださいね。やったら絶対不況になる。
82名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:14:24.20 ID:LwL2BHN60
自民が72議席とれば、両院で単独与党になるの?
83名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:14:30.57 ID:5b8FR4Ev0
新風の候補者に入れたから、比例も新風に入れようと思ったら、新風比例に出てなかったわ

なんで?
84名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:14:43.04 ID:w44Iut8H0
>>33
林は農水相でTPP反対してるし

そんな悪くねーだろ
85名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:14:47.33 ID:p5nZCdVH0
改憲可能な数取れそうなの?
86名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:14:52.19 ID:1WmNcLXg0
フジTVがサッカー中継な件。
87偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/07/21(日) 21:15:05.01 ID:0jOkmmvL0
>>81
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374404410/
【参院選】自民・公明で過半数確実 ねじれ解消へ NHK出口調査

518 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/07/21(日) 20:32:57.07 ID:0jOkmmvL0
増税は覚悟できてんの?<自民信者

541 :名無しさん@13周年 :2013/07/21(日) 20:33:44.32 ID:PMU3UsV+0
>>518
国が潰れるよかましだ

560 :名無しさん@13周年 :2013/07/21(日) 20:34:28.29 ID:PKKaikT10
>>518
そんなもん全く争点にならんわ

632 :名無しさん@13周年 :2013/07/21(日) 20:36:51.87 ID:Xkxx92sj0
>>518
全然おkっす
在日追い出してその金を復興・国防・インフラ整備・
最新のより安全性の高い原発の技術開発に振り向けて
くれるなら問題ないです。
88名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:15:13.06 ID:fjsOyNzE0
NHKに切られた山本太郎wwwwwwwwww
89名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:15:21.21 ID:8gyNHAbm0
>>64
おそらく9条にしか目が行ってないと思いたいけど
あの憲法草案全体に賛成なのかな
個人よりも公けや家族が大事だとか時代錯誤もイイとこなのに
90名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:15:27.65 ID:VpK1lfah0
山本はひたすら原発反対だけだ。ただそれだけだ。
91名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:15:31.44 ID:Qg7IvoTvO
>>81経済回復と消費税はセットだボケ!
92名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:15:32.32 ID:SH+1PINB0
公明なぞいらんわ
93名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:15:41.80 ID:yHPJpbQC0
94名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:16:16.38 ID:kMrZdXxs0
うは、太郎がテレビのスポンサーの悪口言い始めたとこで切ったw
95名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:16:23.73 ID:hOSKfIp50
>>81
このままだと消費税25%だよ。
96名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:16:52.51 ID:Lzc/nUaS0
岩手と沖縄が日本の公敵ということだな。
97名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:17:00.05 ID:jrCf2VayP
トミ子、3位やん
98名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:17:03.31 ID:hhpMI0ptP
>>92
公明党って守が万全だな
入口に金属探知機とか備えてる
99偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/07/21(日) 21:17:05.75 ID:0jOkmmvL0
4年前のミンス圧勝時は自民を支持したが、今回の自民はダメだな
なんも学んでないおまいら、来年死ぬなよ
100名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:17:17.89 ID:myIlk6lW0
糞みたいな戦後民主主義はこれで終わりだ。
2007年に偏向左翼メディアに乗せられた愚民どものせいで国会がねじれてから6年。
予定より少し遅れたが、まだ今なら取り戻せる!
俺たちの真・戦後レジームからの脱却。
まずは売国メディアを押さえるためにスパイ防止法を制定する。
媚中媚韓売国奴どもが技術と情報を垂れ流すことを食い止めるためにも最優先課題だ。
義務も果たさず権利ばかり主張する左翼を一掃するために人権規制も重要だ。
勤労道徳も奉仕精神も失われた労働者には解雇規制撤廃と最低賃金規制撤廃。
日本に貢献した上で、自分たちの生活は自助努力でまかなう。
これが正しい日本人の姿だ。
国家のための勤労道徳や奉仕精神は早い段階から身に付ける必要があるから教育改革も忘れてはならない。
反日の丸、君が代の日教組どもはふるえて眠れw
最後の仕上げが憲法9条改正。
国防軍を整備して、国民皆徴兵で強い国に生まれ変わる。
自民に任せれば、いずれは核武装も実現するだろう。
これで日本は世界でなめられない普通の国となる。
おまえらの実感を、その手に!
101名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:17:29.46 ID:HKEf3PX9P
・日本のデトロイト化
・中共の日本侵攻
なんとかしてくれ
102名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:17:29.73 ID:3heRoHc/0
大阪と東京が国内で一番まともかな
103名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:17:36.16 ID:+54jnWFM0
よかった ほっとした
これで日本が存続できる
104名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:17:38.14 ID:W2i8s1Mx0
民主惨敗www
チョンざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:17:53.02 ID:v59HgcMOO
>>83
政党要件満たしてないと比例候補立てられない
106名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:17:55.01 ID:X+mklokO0
>>54
お前さんがサヨクに洗脳されてるだけ

って線もあるんじゃないか?
107名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:18:21.16 ID:w44Iut8H0
>>95
それ、民主党の政策を実現させたら
消費税が25%必要だって言われたときの話だろ

よっぽど悔しいんだな
泣いて良いぞ
108名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:18:27.93 ID:rXzmKg3l0
黒アンパンマンが面白い
109名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:18:32.03 ID:3JEEkHT+0
>>90
原発反対がこいつにしか収束しないのが反原発運動の限界…対案が無いからなぁ
俺はあと30年もしたら国民自体が減って電力が余りまくるから、その時何とかなると思ってるが
110名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:18:37.87 ID:Hegl9A7C0
無党派・他2になってるけど誰?
111名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:18:43.91 ID:IKQvpD7sO
>>95

民主になっても消費税は上がるんだよ

関口アカ宏は国民に謝れ、国民に謝れ!
112名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:18:56.64 ID:2QC+D+HI0
武見も悪くないんだけど、どうしても医師会を牛耳る一族っていう悪イメージが抜けないよな
しかも当の医師会の力は衰えてるし
113名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:19:05.37 ID:JjP1DZ9q0
これでいよいよ参議院不要が確定するな
114名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:19:06.59 ID:JPi6HvmdO
出口調査はちゃんと民主党つっといたわ
実際は別だけど
115名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:19:13.29 ID:7e97OnFN0
で、ワタミは当選しそうなのかい
116名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:19:28.22 ID:FEBxE8RZ0
>>85
とりあえずおまえら大敗北みたいですよ。
ttps://twitter.com/47newsflash/status/358910491793436673
117ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/07/21(日) 21:19:41.24 ID:NIlNdaf+0
.

     ∧∧  かなり焦げてた
     (゚o゚ =)  
      ノ   U     
   O_Oノ〜
118名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:19:49.51 ID:6r/3vtiL0
単独無理なの?
憲法改正出来ないのは橋下の馬鹿のせいだな
119名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:20:02.57 ID:5b8FR4Ev0
>>105
なるほど
ありがとう
120名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:20:22.70 ID:KTkbzF+50
>>115
参院の比例は非拘束名簿だから時間がかかる。
121ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/07/21(日) 21:21:09.06 ID:NIlNdaf+0
.

     ∧∧  もじゃもじゃのカツラ かぶせたい
     (゚o゚ =)  
      ノ   U     
   O_Oノ〜
122名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:21:10.48 ID:54NlZenv0
>>118
改選議席の数考えたら今回は無理ゲーっていうのは言われてただろ
本当に争点になるのは3年後だと思われ
123名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:21:10.40 ID:/vAiifjh0
>>42
お前らの反日が暴走しすぎたせいで
日本人が個人の思想関係なく団結しちゃったんだな
恨むならウジテレビとNHKを恨めよ(笑)
124名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:21:16.17 ID:gdveTEHDP
比例で復活しないだろうな
125名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:21:24.62 ID:Hegl9A7C0
【参院選】改憲勢力、3分の2以上の議席は困難

改憲勢力の自民党、みんなの党、日本維新の会による改憲発議に必要な3分の2以上の議席を
参院で占めるのは難しい見通しとなった。


ワタミの力だな
126名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:21:40.07 ID:x1MFi05M0
石破、顔焦げてるやんw
127名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:21:55.32 ID:6JgfVafp0
石破黒すぎだろ
128名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:22:22.37 ID:YPYMdTw3O
また借金が増える
馬鹿につける薬なし
129名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:22:41.26 ID:8gyNHAbm0
>>106
今までの選挙で特定の党に一択だったワケじゃないからさ
130名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:23:51.39 ID:w44Iut8H0
社民の糞BBA当確かよ

さすが沖縄土民 
日本の朝鮮
131名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:24:21.51 ID:mqDmEeBC0
まぁ東日本見捨てると決まった訳だからせめて西に逃げよう
132名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:24:34.72 ID:QFAKUJoEP
石破、よくぞ「経済」と言ってくれた
俺はこれだけが不安だったんだ
月曜、株価爆騰確定だな
133名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:25:07.93 ID:VNZJKP7t0
◆安倍自民
ドル円  見事に、100円超え (日本企業の復活)
日経平均 見事に、1万4000円超え
(しかしマスゴミは、なぜか大暴落呼ばわり)

◆悪夢の民主党時代
ドル円  75円 (異常な円高で、日本企業シボウ)
日経平均 8000円割れ(株価大暴落なのに、マスゴミはスルー)

安倍自民をたたき、民主党を擁護した反日マスゴミ…
134名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:25:14.52 ID:M4KvEpvt0
>>122
非改選ミンス議員に圧力かければ何とかなりそうな気もする

あいつらだって、もう6年やりたいだろ?
135名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:25:45.12 ID:myIlk6lW0
>>47
おっ、おう

>>54
洗脳ではないな。
健全な保守主義という観点、資本主義という観点から評価したら自民一択に行き着くということだ。

>>59
傲慢ではない。
資産家に生まれたわけでもない。
家柄があるわけでもない。
起業して多大な利益を上げて日本に貢献してるわけでもない。
学歴があって頭脳として日本に貢献できるわけでもない。
こんな連中が民主主義の名のもとに一人前の顔して発言して、俺たちの自民を野党落ちさせることこそ傲慢という。
136名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:26:22.69 ID:Hegl9A7C0
沖縄社会大衆党……生活・共産・社民・みどりの風がついてる
すごいな
137名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:26:37.49 ID:j8QWKXFd0
細野涙目wwwwww
138名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:27:02.29 ID:ISOaIXRB0
>>133
まあ、この数字の違いがど素人にも伝わったからこそ、この結果なんじゃないかと
139名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:27:12.46 ID:1tkNqWuKO
共産党に入れてる限りワタミ化は止められない
お前らジタミのネトサポに流されたんだよ
もう完璧にオワタ
140名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:27:52.31 ID:gKL6eetHP
ミンスも10議席を越える勢いかぁ、ミンスゼロに出来ないのかね
141名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:28:07.22 ID:8gyNHAbm0
最終的な自民の得票率を知りたいもんだな
仮に投票率が35%で得票率が50%だったら
総有権者の20%の支持も得てないことになるしね
142名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:29:00.31 ID:ylnlueiaO
中川(酒)さん見てますか・・・


日本は漸くここまで来ました。
まだまだ問題は山積みで、まだまだどう転ぶかわかりません。
でも、ようやく・ようやくここまで来ました。


どうかこれからも見守っていて下さい・・・
143名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:29:04.19 ID:enM48wUT0
民主党今12だと・・・ だめじゃん。滅んでないとは
144名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:29:07.29 ID:+i6utJvY0
安倍は一人区で全勝できなかった責任を取れ
145名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:29:25.92 ID:SvST+1t10
選挙終わったとたんに、書き込み可能になった
クソな2ch運営、言論弾圧すんな
他にもいるだろ、書き込み不能になったやつ
もっと声上げろ!
146名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:29:40.60 ID:JAd8Vr180
まだ公明切り捨てられないのか
147名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:29:47.22 ID:myIlk6lW0
クソ!山本太郎当確かよ。
ビールがまずくなった。
148名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:30:00.01 ID:EOZ7PCl50
愛知は仕方ないけど、三重で民主落とせたらデカいぞ
149名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:30:08.61 ID:NvCv4Hlh0
>>126 >>127 醤油の手焼きせんべいみたいだったね〜

自民が圧勝予想だったのに、丸川さんといい やつれ顔が目立つ。
下野がよっぽとトラウマだったのか必死だったんだね。
150名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:30:21.22 ID:HvV3umn/0
>>132
上がるのは最初だけじゃない?
利益確定出ると思うよ
151名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:30:28.30 ID:3JEEkHT+0
>>141
そのりくつはおかしい(ry
現状維持で良い人は投票に積極的に行く理由が無い さらに言うと
日本国民のほぼ半数は「今のままで良い」と判断したという事になる
152名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:30:29.31 ID:x2t352c90
アカとチョンが割れてんのかWW

仲間割れすんなやWW
153名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:30:34.88 ID:BFypSVps0
8時過ぎたから言うけど
比例はワタミに入れたよ。
154名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:30:35.47 ID:kLsmbJFv0
>>141
アホな事考えてるんだな。
155名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:30:59.70 ID:rFfnTc2t0
沖縄、糸数が当確
KBS京都ニュース速報
156名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:31:02.11 ID:Fvmc1j7+0
自民大勝でも日本テレビによると憲法改正は無理らしいね
157名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:31:05.68 ID:hzMk+U8X0
日本は終わったみたいなことコメする人は団塊左翼に洗脳されすぎ
世代交代がやっと来てビジネスチャンスが広がるのに・・・
戦後団塊左翼の中韓への糞みたいな既得権益をぶち壊して
東南アジア(フィリピン、マレーシア、タイ、パラオ、ソロモン諸島)親日国に投資しようって言ってるのが自民なのに
これさえわからない人は中国か北朝鮮に亡命しなwww
努力もしないでメシは食えないからね
158名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:31:12.57 ID:5f/ajniu0
>仮に投票率が35%で得票率が50%だったら
>総有権者の20%の支持も得てないことになるしね

そんなことならんがな。

投票しない奴は存在しないのと同じ。
政治的に何の権利もない。
159名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:31:17.51 ID:Qo/txdaK0
TBSのネガキャンキタ――(゚∀゚)――!!

終わってないのにすでにネガ報道とかさすがTBSwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:31:25.15 ID:7Lnt2IpOO
日本を売国奴から取り戻した!
161名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:31:38.65 ID:ydZGSRCs0
ネラーのほとんどは衆院選で株やっときゃ良かったって後悔してたからな
今回は俺みたいに万全の体制で挑んでんだろうな

底辺は左翼チョンといっしょに鼻ほじって見てろwwwww
162名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:31:42.44 ID:7KnjgVVi0
163名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:31:44.58 ID:754I3mPZ0
勝たせ過ぎだろ。気持ち悪いわ。
164名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:31:53.50 ID:8ScVRIHH0
公明除く改憲勢力で三分の二はいくのか
165名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:32:10.58 ID:ILml2TwUO
みずぽのコメントききたいわぁ
あとトミ子とかどうなった?落選確定?
166名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:32:18.97 ID:h1urn6kw0
さぁ、カルトと連立解消するときがきたぞ。
これができれば自民の株、爆上げやでぇ。
167名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:32:48.04 ID:Hegl9A7C0
民主通すなって奴は
席が1つじゃなくて、3つくらいあって
しかも自民は独りトップ当選で
残りの席を社民・共産・みんな・幸福・維新・他+民主で
競い合ってる地域の身にもなってくれw
席が1つだったら通ってない
168名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:33:17.15 ID:EarI50mM0
>>165
ほぼ当確

これでワタミ当確出たら大敗北
169名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:33:20.72 ID:x2t352c90
狂惨カルトって本当に国つぶしだよなWW

ゲバ棒で自分の頭なぐってりゃいいのにWW
170名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:33:22.45 ID:Thq9f+vq0
>>141
その場合、投票に行かなかった50%は「誰が選ばれようと無条件で信任する」という
態度を表明したんだから、支持率は35/2 + 50 で67.5%というべきだろう。
171名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:33:27.21 ID:SpFvemDu0
>>157
自民党は金持ちと経営者の味方だから。
ワタミがどんな政策をやってくるか、だよ。
安倍が3分の2を取ったとしても、
中国や韓国との取引停止はあり得ないのに、
君は純真すぎるね。
172名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:33:34.10 ID:w44Iut8H0
>>162
また猫が騒ぎ出しそうだな
173名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:33:58.12 ID:754I3mPZ0
>>166
キンタマ握られてて、血管のように体内に触手が食い込んでいるから無理w
174名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:34:11.61 ID:EEYc4evG0
テレビや新聞などのカスゴミが
すっかり力を失ったね
175名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:34:26.62 ID:Fvmc1j7+0
>>166
公明の支持無しでは憲法改正無理らしいよ
176名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:34:57.75 ID:9buhnhVe0
愚民どもありがとうwwwwwww
177名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:04.14 ID:YYVG3Oto0
>>159
原発反対やってるね
選挙結果完全ムシだわ気持ち悪い
178名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:08.68 ID:IYVPvVWo0
>>100
皮肉にも諷刺にもなってないよ
どういう路線を狙ったのかしらないけど、一番悪いのが笑いどころの無いところ
紋切り型の悪罵から染み出る団塊爺臭さだけが残っておる
もっと準備に時間をかけよう
179名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:09.41 ID:jqgr/3uc0
ほんとこれ以上キムチの犯罪はこりごり
売国政党のおかげで滞っている震災復興を早く進めてくれ
180名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:34.35 ID:tHi4oV8f0
どこのテレビ局も安定多数には触れないね
そんなに都合が悪いのかwww
181名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:43.88 ID:WbBytV0S0
民主党勝ち過ぎだよなあw

連中の議席なんて一桁でいいのに。
182名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:50.67 ID:eGXd9Xcr0
70議席取れなかった自民は
勝利したとは言えない!



とか言うのかなぁ。バカサヨコメンテーターは
183名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:53.55 ID:2g0UBjia0
>>143
また反自民浮動票の批難場所になっちゃったのかねぇ
衆院維新→参院民主ってのけっこう居るんちゃうかな
184名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:55.76 ID:KdORf0/H0
山形で自民が取った

残ったのは三重と東京2つ目

大混戦だが面白い
185名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:56.70 ID:p5nZCdVH0
どのマスコミの予想が一番当たってたのだろう?
前回衆院選はニコニコが一番近かった気がするが。
186名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:58.86 ID:x2t352c90
コンクリ殺人のカルトが大喜びじゃねーのか?W

本来なら潰れるところを躍進してるんだからなWW
187名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:36:09.05 ID:S/99ttn4P
>>171
金持ちも経営者も日本人で、
多くの日本人が彼らから賃金を受け取っている現実が今回の結果だよ。
ところで中韓との取引停止ってどっから出てきたの?
188名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:36:14.24 ID:2tFWf38v0
>>174
まだ甘い
息の根まできっちり止めなきゃな
189名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:36:15.19 ID:t1EwzUHZ0
古舘「何でバラつけるんでしょーね???」
何こいつ。
190名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:36:25.13 ID:VpxVD0ig0
この大勝はポッポ先生の活躍も貢献しているだろう
191名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:36:35.26 ID:g5qs7qXu0
ねじれ解消しても2/3とれなくて
憲法改正できないんでしょ?
いま、できなかったら今後改正なんて
絶対にできないろうね
192名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:36:55.82 ID:jyYi69Lc0
公明党は自民党と組みやがる限り有権者から自民党の政策案例えば憲法改悪
と外国人市民参政権反抗などの愚かな悪事を認知しやがったものと見なされ
てもしかたがねえし従っていくら口で反対しても自民と組みやがる以上はそ
れなりに政治的な責任が伴うのを知りやがれっての
193名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:36:56.90 ID:M6Io7aB50
>>180
ほんとだなw
民主党の時、コテンパンにやられた仕返しして良いぞマスゴミに
194名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:36:57.61 ID:Dkly8AAD0
安倍ちゃん赤いバラつけるとき涙ぐんでたな
195名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:37:00.58 ID:ILml2TwUO
>>168
当確とな!?
どうなってんの?
196名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:37:02.01 ID:v9/vAlXA0
>>181
民主勝たせたのはどこの田舎モンだよ?
197名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:37:02.09 ID:usHHQgmm0
改憲できないみたいだな
マスコミが選挙前に圧勝連呼報道したから
198名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:37:03.74 ID:8gyNHAbm0
>>151
もしそう考えてても、自ら投票に行かないと他人の投票行動に左右されて
党勢が変わるかもしれんし、現状維持になるかどうか保障がない

要するに概ね政治に悲観してるか関心が無いだけ
199名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:37:06.12 ID:FEBxE8RZ0
>>166
政権交代前後、ひたすら両者裏切らずだったのが決定的だったから無理。
マスコミに裏切られネット民に裏切られ、新宗教連に裏切られ…
200名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:37:33.90 ID:XBo2sYk90
誰か日焼け止めクリーム進めなかったのか
201名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:37:51.07 ID:efseolP20
>>11
かわいい
202名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:37:54.26 ID:IbG6OpTU0
>>184
みずほきたの?
203名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:38:04.46 ID:nCK4RU0iO
カスゴミ「投票率がー」
204名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:38:30.90 ID:EarI50mM0
ゲルがこんがり焼けて美味しそう
205名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:38:35.94 ID:EeOZ+4n50
>>175
公明out
維新・みんなin でもダメなの?
206名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:38:55.77 ID:fPw7eNbu0
>>171
金持ちと経営者の味方とか言ってる馬鹿団塊は、給料は売上から出ることを無視しすぎているから
金が産めなきゃ人権もクソッタレもなくただ切り捨てられるだけ
特に労働者の人権とか言ってる奴は問題を超を何個つけても足らんぐらい矮小化している

ワタミは嫌いだけどくだらなすぎるわ
はっきり低レベルと言ってやるべきなんだろうかね
207名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:39:07.02 ID:cG1+FIm70
石破幹事長、エベレスト登ってきたみたいな顔になてて笑った
208名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:39:08.84 ID:Dkly8AAD0
あ、細野も涙ぐんでた
209名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:39:16.02 ID:StpujA+60
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
210名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:39:25.36 ID:dtFgWrqrP
民主党が前回の選挙でとりすぎたせいで、3分の2いけそうにないな

まぁ、民主党抱き込めば余裕で3分の二いくけど
211名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:39:38.81 ID:8gyNHAbm0
>>203
まあ実際そうだし
勝ったからって手放しで誇れたもんじゃないよ
212名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:39:39.63 ID:aHN9Ul440
>>196
道民に決まってるだろ?
213名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:39:43.91 ID:2tFWf38v0
>>190
あのタイミングであまりにも不自然な発言
あいつ本当は愛国者だったのか…
214名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:39:49.84 ID:rYToX/t/0
公明(層化)は支持してないし

そこんとこよろしく
215名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:39:56.19 ID:rXWAgaolP
カルトと組むな
自民党よ
216名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:40:13.37 ID:xYGiGWP60
児ポ規制確定だな
アニメマンガ死んだ
217名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:40:22.65 ID:efseolP20
いやったあああああああああああああああああ
ざまあみろ民主党共め


民主党が衆院選負けた時の苦し紛れに「まだ参議院は第一党だ」なんていってたことを思い出すだけでもうwwww
逃げ場無くなったなwwww
218名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:40:24.02 ID:3JEEkHT+0
>>205
憲法改正のためだけに、長年連れ添ったw公明を切れるとは思えないなあ
維新は足腰弱いのが分かっちゃたしリスクでかすぎ 自民党は勝ったが憲法改正は夢だったな
219名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:40:29.95 ID:37No3uCF0
>>166
解消すると思って入れたのか?
バカじゃねーのwww
自民:創価の世離れをカバーして創価寄りの政策実現
創価:自民の票を補完、その代わり言うこと聞けよ
だから自民=創価ぐらいに考えた方が正しいのに。
220名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:40:41.33 ID:YFhy2gSf0
アホ
221名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:40:44.98 ID:x2t352c90
>>171

まともな国民は狂惨カルトは論外だから大丈夫W
222名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:40:49.16 ID:Hegl9A7C0
223名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:40:52.67 ID:qyv7nQGm0
維新VS民主が重要だったんだけどなあ
残念
ゴキブリ民主をなんとか駆除しないと
224名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:41:07.40 ID:eO59cGdU0
ツイッターの検索キーワードの2位に「石破」がいてフイタ
どんだけガン見されてるんだよw
225名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:41:09.71 ID:mJzDy0X30
もうこれで自民はやりたい放題できるぞ
思う存分にやってくれ
わしゃ知らん
226名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:41:10.23 ID:gKL6eetHP
>>208
モナに振られたのか?
227名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:41:13.74 ID:kMrZdXxs0
共産がんばるなw
228名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:41:16.62 ID:ydZGSRCs0
オマエラ底辺が今度は共産にしようぜとか言い出しそうでマジで怖かった
経営者側としてはミンスなんかより100倍怖い
勝者の足引っ張ることしか考えてないからな
229名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:41:39.57 ID:duE1C1ze0
民主党のおかげもあるよな
あんな最悪政権を経験したらヘタな野党に入れんの嫌で
無難に自民ってなるだろう
230名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:41:46.32 ID:GezhBT5A0
>>48
ここまで当落線上で競ってる時点でもうダメだわ
そりゃ落選してくれるのを願ってるけどね
231名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:41:50.63 ID:WbBytV0S0
>>191
そうはいっても、衆参両院で2/3なんて現実的には無理だろ。

まともな野党が存在して、憲法を是々非々で議論して、
野党も賛成して2/3という以外、現実的には改正はありえない。


・・・で、自民党(+公明党)と、それを邪魔するアホな野党しかいない
という日本の現状では、実際問題として無理。

まともな野党を育てるしかないんだよな。
民主は言うに及ばず、みんなも維新もどうしようもないアホだからなあ。

マスコミがまともにならない限り、まともな野党は育たないという
出口のない、どうしようもない現状をどうすればいいのやら。
232名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:41:52.75 ID:2QHv6+if0
   チョッパリの幸福で今日もキムチがマズイ
    ::::::::::::::::::::::::::::   ____    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::   /  :::):::(::: u \  :::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::  /:::::: \   /  ::::::\  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::  <  \  (__人__)  /  >  ::::::::::::::::: 
 ::::::::::::::::::::::::::  \    `⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
     _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
     >                      <
  _/_  /    ノ  ──┐ ──┐ll  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _/_  /   --+--   /    /     | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   /__| ノ     \   /\    / | ノ \ ノ L_い o o
233名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:41:53.29 ID:dtFgWrqrP
>>211
頭の悪いやつほど、負けたと言う事実を受け入れらずにそういう負け惜しみ言うよね
234名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:41:53.57 ID:Fvmc1j7+0
>>205
日テレの予測では無理だとか
公明党は改憲派ではなくて加憲派だから改憲するかしないかは
議論が必要という立場
235名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:42:11.57 ID:2QC+D+HI0
トミ子に何万票も入ってるとは・・・
あそこは原爆落としたほうがいいんじゃないか
キチガイの巣窟だ
236名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:42:21.07 ID:aHN9Ul440
>>206
ワタミのやり方だと、ダンピング競争になって、その業界が縮小してくだけ。
利益を追求するのが経営者だとしたら、失格。
237名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:42:34.04 ID:bC5AShr+O
今日出口調査されたよ
小さい投票所にも来るんだね
238名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:42:40.48 ID:ir82AWdt0
三重県GJ
239名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:42:52.49 ID:Y6NlqffT0
ニコ生の選挙特番、2秒で追い出されたw
240名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:42:56.80 ID:6S2hVflq0
民主 1人区全滅
241名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:43:02.61 ID:q8yB8JZO0
ネトウヨはまーた勝ったのか


嫌儲民は息してるの?
242名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:43:31.86 ID:v9/vAlXA0
岩手は糞すぎるから差別するわ
243名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:43:35.34 ID:iCZlp8tl0
民主大阪落としやがったw
でも共産が当選、むずいww
244名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:43:37.26 ID:Hegl9A7C0
岡田がべったりついてたのに駄目だったか>三重
245名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:43:59.25 ID:YNwm38aG0
公明がくっついてる時点でねじれてる気がするんだけどな
246名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:43:59.20 ID:/vAiifjh0
>>159
もうテレビのネガキャンの意味の無さがこの選挙の結果なのにまだやるとはな・・w
愚痴らないとやっていけないんだろうw
247名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:44:02.02 ID:YFhy2gSf0
 

いよいよ、公明の総理大臣へ向けて動きだしたな。


王仏冥合の国家へダッシュ!!


 
248名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:44:18.56 ID:hkjYE+FL0
多数決の民主主義で圧倒的に多くの国民が自民の政策を望んで大勝した
大多数の国民の夢と願いがようやく叶った
249名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:44:27.20 ID:1a/2pNvD0
良かったな
アニメマンガ規制されるよ

やりたい放題されるわ

さて手持ちのマンガ処分しないと
250名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:44:33.35 ID:usHHQgmm0
今回で無理なら改憲は永遠に無理だな
もうどうしようもない
251名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:44:37.54 ID:zBbwHFEI0
                     .



自民圧勝でブサヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww



バカチョンざまぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww



                              .
252名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:44:46.44 ID:5zdtJIDC0
民主 2009年 衆院選勝利 <丶`∀´>

民主 2010年 参院選惨敗 <; `∀´>
民主 2012年 衆院選惨敗 <♯`∀´>
民主 2013年 都議選惨敗 <丶`皿´>
民主 2013年 参院選惨敗 <♯`田´>


おい在日、中村うさぎババア連れてさっさと日本から出て行けよw
253名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:45:04.77 ID:2tFWf38v0
>>231
違う
国民の2/3が賢くならなきゃ政党の2/3が賢くなる訳がない
政治家だマスコミだじゃなく、とどのつまりはそんなもん放置してる愚民が悪いんだよ
254名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:45:05.73 ID:fPw7eNbu0
>>229
>>231
ぶっちゃけ、自民に対抗できる知能をもった政党は期待されてると思うんだよね
私も期待している

まあそれが山本太郎や民主、維新に当てはまらないのは確定的に明らかなわけだが…
あいつらは感情で理屈を潰す
255名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:45:09.52 ID:x2t352c90
さあ、狂惨カルト狩の大粛清の始まりかWWW




最高だなおいWW
256名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:45:12.94 ID:MXN+cO+c0
自民党単独で過半数いけそうなのか?(´・ω・`)
257名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:45:20.27 ID:t1EwzUHZ0
開票でトミ子は二位。リードして始まる
258名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:45:31.04 ID:evjIZU5C0
北海道、愛知、静岡、長野・・・・かぁ
259名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:45:44.51 ID:JfNBdVX10
トミ子2位じゃねーか!宮城県民なにしてんだよ!
260名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:46:09.03 ID:j3vOYERD0
問題は自民単独過半数に達するかどうかだな。
さすがにこれは厳しいと思うが
261名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:46:09.48 ID:hyrIL4vp0
憲法改正はこれからが本番だよw
自民党の草案がそのまま通るわけではないしね。
262名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:46:11.71 ID:/vAiifjh0
>>174
蛆テレビやNHKの反日報道をするたびにネットでニュースに流されて
その因果応報でテレビに不安を覚える人が増えた影響力はあったw
263名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:46:40.43 ID:v9/vAlXA0
岩手、宮城も糞確定だな
264名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:46:41.42 ID:myIlk6lW0
>>178
君は何を言ってるのだね?
皮肉でも風刺でもないし、笑いを取ろうとも思ってない。
面白い書き込みを読みたいならVIPにでも行きたまえ。
俺は団塊どころか団塊Jrよりさらに下の世代だよ。
君たちのような左翼脳には分からないかもしれないけど、
これからは若くいけてる日本人こそ自民支持の時代なんだわ。

>>193
マスコミは規制の方向だな。
秋の臨時国会以降に期待だわ。

>>209
この馬鹿ども息してないだろw
265名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:46:51.69 ID:A9AGrBOm0
埼玉よくやったwww

民巣落選
266名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:46:53.61 ID:3JEEkHT+0
「安倍に二度目のチャンスをあげたんだし、民主にも二度目のチャンスを…」
って虫の良い事考えてる奴が民主に入れたんだろうけどなぁ
民主なんて「明日から自民に入れて下さい!」って言ったとしても全然驚かない その程度の信用度
よく10人以上も残れたわ
267名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:47:02.57 ID:dNkFfYS60
森ゆうこプッ
268名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:47:11.76 ID:3fS1POgn0
社民 0
269名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:48:03.29 ID:8ph65bKcO
トミ子だの太郎だの
日本側完全敗北じゃねぇか
270名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:48:08.79 ID:8gyNHAbm0
>>254
自民の議員が安倍>石破なのは
どうみても能力で選んたとは思えんけどな
派閥に優しいとか、身内の事情だろうしね
271名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:48:08.45 ID:/Tb8tf2y0
>>235
労組の組織票なんだよ>トミ子
投票率が下がれば有利になる罠

これで菅が来てれば電力労組が離反しただろうに
きっちりトミ子断るしw
272名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:48:17.87 ID:ObL9iyex0
>>11
「アンパンマン!ちょっと焦げた新しい顔じゃ!」
273名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:48:32.55 ID:/vAiifjh0
>>249
朝鮮人が排除されるなら皆喜んで漫画も捨てるし徴兵も行くのがこの結果
それが在日のお前らが国を捨てる人間と国のためなら我慢する人の差だわ
274名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:48:46.63 ID:OAD3Gs8F0
次の参議院選挙でも、自民がボロ勝ちしないと改憲厳しいのか?
275名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:49:07.83 ID:2g0UBjia0
公明の手綱、とりあえず議席ある程度あるのだし
自民に握らせとくのが安牌ってとこかもよ
ミンス政権この世の春時代に
ミンスと組むだのなんだのと話題となった時は冷や汗モノだった

>>258
北海道はムネヲ大地がここぞとばかりに千春擁立したら
けっこう面白いことになってたかも
276名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:49:22.72 ID:42SqeSNq0
公明党をあてにしてたら憲法改正はできんぞ。やっぱ単独でいかなきゃなあ
277名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:49:55.72 ID:j3vOYERD0
>>274
参院選の選挙制度だとそこまでの大勝は現実的じゃない。
278名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:50:04.59 ID:tahOLeIk0
山本太郎の当選は残念だったけど
あとはワタミとトミ子の落選を願うのみ
森ゆうこも微妙に粘ってるので
さっさと逝って欲しい
279名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:50:06.96 ID:VNZJKP7t0
>>249
在日「いいのかお前ら、児ポ法は(震え声)」

そんなしょーもない脅し文句は、効かないよ

悪夢の民主党政権で、国を乗っ取られる恐怖経験をしたからね
280名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:50:23.85 ID:kMrZdXxs0
>>254
結局、今の野党は民主含めて自民の内部抗争で分かれた人たちか、
時代から用なし突きつけられた左派しかない、って状況なんだよな。

自民の言う保守もアメリカ傘下の保守だし、全く別口の野党ってのは
求められてる時代ではあると思うんだけどねぇ
281名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:50:37.05 ID:WbBytV0S0
>>253
「鼓腹撃壌、帝力なんぞ我にあらんや」という状態を戦後長らく
謳歌し続けてきた日本人が、政治に危機感と関心を持って
自分から積極的に情報収集する、なんて方が異常事態なので、
情報の供給源としてのマスコミのクオリティが重要でしょ。

マスコミが事実をきちんと伝えていれば、おのずと国民は
まともな判断ができるし、マスコミが嘘と偏向した情報しか
伝えなければ、国民がいかに賢くてもその選択に限界がある。
282名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:50:42.79 ID:p5nZCdVH0
改憲賛成政党って
自民・維新・みんな だけ?
それとも
公明も賛成?
283名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:50:42.85 ID:Pn4qQGtW0
単独過半数って何議席?
284名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:50:48.71 ID:8gyNHAbm0
自民に入れたのは、当然TPP参加や原発再稼動、消費税増税に賛成なんだろうな
改憲ばかりにアタマが行って、ソレとコレとは別だとか虫の好いこと言いかねないかも
285名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:51:02.36 ID:usHHQgmm0
>>274
三年後なんて情勢がどう変わってるかわからんし
三年かけてマスゴミが叩きやるだろうから難しいだろうね
日本にとんでもない安全保障上の危機が選挙前に訪れれば違うかもしれんが
286名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:51:04.40 ID:yZFQY74SI
ホワイトカラーエグゼプションと解雇自由化かあ。
287名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:51:22.81 ID:nCv5f8L/0
池上さんおもしろいな
288名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:51:30.33 ID:P0fKNbF30
トミコ支持するとか宮城県民終わってるよなあ
放射能検査拒否した県だっけ
289名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:51:31.84 ID:3JEEkHT+0
この選挙では結局改憲を焦点にしなかったから、やるとしたら次の選挙だろう
でないと投票にはいかないが意見だけは言う国民wの国民投票で確実にそっぽを向かれる
改憲派はそれまで我慢
290名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:51:34.55 ID:kDrF8v+30
ワタミはまだ未定?
291名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:51:36.95 ID:MLWX5X8YP
>>274
2/3なんて最初から無理ゲーなんだよ。
292名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:51:58.89 ID:6E51s4hD0
今回、糸数慶子は社大党(沖縄社会大衆党)の看板を背負って当選したのか。

社大党は社民党と同じく売国政党だから警戒した方がいい。中国や韓国の工作員を援護するぞ、こいつら。
293名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:52:02.77 ID:Ziuu91ii0
ヤッタ☆ キター━━━ヾ(≧∀≦*)ノ━━━!!!  ★★◇ 〓

ワッショ━━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━━イ
(v´∀`)ハ(´ー`v)ヤッタネ☆
キタ┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北│北━!!!!

◆満願成就 衆参優勢自公愛国政権 誕生ーーー!! 日本万歳!!∩´∀`)∩
294名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:52:07.96 ID:HKCKezla0
大日本帝国軍が復活するわけだが、何か質問ある?
295名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:52:09.52 ID:0jhdIU410
トミ子はどうなぅてるんだ?
296名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:52:14.61 ID:1EP9LtZH0
共産党、東京と大阪で議席を獲得@NHK

…え?
297名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:52:17.49 ID:VZIWHaUB0
赤池さん当選おめでとう!
298名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:52:22.44 ID:Btz82Ja/0
自民単独は厳しそう??
299名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:53:03.04 ID:MbN9FRfz0
誰か売国岡崎が堕ちたかどうかだけ教えてくれんか?
300名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:53:15.56 ID:w5+eCJ2l0
公明党の一人勝ちか
301名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:53:18.60 ID:CbSRiTO70
>>294
海軍省 陸軍省に加えて空軍省もできるんでしょうか?サー!
302名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:53:19.73 ID:qtwDcqjf0
これから公明の尻の穴を舐める自民が見られるんだな
胸熱
303名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:53:26.15 ID:WRlMhRGs0
ワタミは当選しそうなの?
304名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:53:31.29 ID:GfSstCWx0
高市に福島の避難民がインタビューをさせるなんて
T豚Sはいつもながら鬼畜だな
また高市の映像の間にヒトラーの写真を紛れ込ませて
いるんじゃね〜のかWw
305名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:53:36.48 ID:KdORf0/H0
東京は最後1枠でたけみと鈴木のデッドヒート
たけみがやや優勢か
306名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:53:37.66 ID:dNkFfYS60
あっちゃー生活の党、一人通りそうだな
307名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:53:42.59 ID:XE8+gThgP
憲法改正
国防軍への改名くるで
308名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:53:42.96 ID:Fd6jCedi0
お前ら浮かれるのもいいけど、忘れんなよ?

明日月曜日だぞ?
309名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:54:05.68 ID:r8cRQQPQO
しばき隊にポスター破られた人はどうなってるの?
310名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:54:16.05 ID:8gyNHAbm0
>>296
だから低投票率の弊害というか
左右に関わらず、組織票を持ってるところが強いね
311名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:54:33.71 ID:6E51s4hD0
>>295
なんか勝ちそうだぞ。
312名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:54:44.05 ID:fPw7eNbu0
>>270
まあ、世渡りの上手さは管理職だとかなり重要になってくるから何とも言えないが
孤立したら天才も糞もないのは確かかも

そういう意味では個人主義って詭弁になりがちだよなーと最近思う
313名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:54:52.98 ID:ieFGrNoY0
ねじれはよくないです
314名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:54:55.17 ID:zpvZDYw/0
誰か社民の事も思い出して、、、

いや、いっかw
315名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:07.92 ID:VNZJKP7t0
>>270
安倍さんほど、有能な政治家はいないよ
周りの反対を押し切って、朝鮮総連にガサ入れした猛者でもある
おっとりに見えるが、強気で押し強い

石破は、自民の中ではサヨク寄り(自虐歴史観)
だから、朝日新聞は石破びいきだった
316名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:19.50 ID:42SqeSNq0
TPP不参加や原発廃止の為に野党を勝たせようなどという選択肢はありえんし
317名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:26.11 ID:Hegl9A7C0
公明は確実に議席とってくるからな
逆に言うと、取れない議席までは狙わない(候補出さない)
それはすごいと思うわ
318名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:28.66 ID:h1urn6kw0
>>309
新風はひとりぐらい当選して欲しいとは思うけど、極端すぎるので
一般の支持は得られないだろうなぁ、と。
319名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:31.09 ID:2tFWf38v0
>>281
事実をきちんと伝えているか判断できるのは賢い奴だけ
バカにとっては嘘でも事実になってしまう
マスコミに主導権握らせるとバカが踊らされて終わるから国民が賢くなるのが一番早くて安全で健全だよ
320名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:34.15 ID:WbBytV0S0
>>292
岩手と沖縄は・・・なんというか異世界だよなあw
321名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:39.39 ID:w44Iut8H0
>>308
夏休みですが、何か!?

この後、MXでアニメマラソンした後、
寝落ちするまでピクミン3やってやりますよ!!
322名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:43.30 ID:NJfEZQw00
>>295
いまんとこ2位
当選ラインにいる
こいつが落選しないことには本気で喜べない
323名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:47.05 ID:GfSstCWx0
>>295 299
まだ当選はしてないが二位につけていて
このままじゃ当選しそう
みんなの党に頑張ってほしい

http://senkyo.yahoo.co.jp/kouho/s/04/
324名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:47.87 ID:HKCKezla0
>>301
加えて出来るというよりは、空軍省が、陸・海を掌握する。
震災時とかと同様に。
325名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:55.63 ID:Vp1L6YPg0
>>307
日本国軍でいいだろう
326名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:57.45 ID:K+AuyoirO
TBSはお通夜というか、最早 国民への嫌がらせだな。
報道じゃないもんなあ
327名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:55:58.61 ID:nqZjDhs+0
まぁネットは相当効いたのは確か。

そのままだったらトップ当選だったろう。

都知事選で100万とったんだしね。

それだけネットのマイナス効果あった。

それでも20位前後は相当にしぶとい。
朝起きたら、当選していました。

って最悪だぜ。
328名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:56:05.92 ID:6S2hVflq0
どこに投票しようが個人の自由だが、投票に行かなかった奴はもう家から出なくていいよ。
329名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:56:15.86 ID:IgPgvsIb0
自公過半数で先の世代への負債がどんどん積み上げられるな
330名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:56:54.47 ID:MechpHG90
消費税増税はなんだかんだ言ってやらんと思う
橋本内閣の失敗を繰り返さんだろう?・・・たぶん
331名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:56:56.97 ID:OE8OwaFtO
自民党はワタミ公認しなかったら、比例で後2、3議席は取れたんじゃないか?
まあ、今の自民党ならどうでもいい数字かw
332名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:57:21.27 ID:2cKCW4IQ0!
バカウヨ共覚悟はできてるか?
これからは自民様からの底辺いたぶりお仕置きタイムだw
333名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:57:24.66 ID:NRfGXeVS0
>>326
TBSってそんなにグダグダな内容やってんの?
334名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:57:29.87 ID:qZHNUDPa0
ミンスが10議席越えてるのが驚き
あれにもう一回やらせようと思ってるのがまだいるんだな
335名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:57:34.47 ID:ztSSuAFU0
憲法改正をできるラインには行かないようだが、
それは時間をかければいいし、ある程度はかけなきゃいけない。
憲法無条件擁護のお花畑を徐々に潰していくことになる。
336名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:57:36.54 ID:w44Iut8H0
山本太郎の支持者から
韓流BBAのような、きったねぇ黄色い声援が聞こえる
337名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:57:48.81 ID:VNZJKP7t0
>>278
選挙法違反をもっと大騒ぎにして、山本太郎を当選取り消しにできないかな?
338名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:57:50.00 ID:FEBxE8RZ0
おまえら完全敗北ワロタw
「自民の獲得議席が非改選と合わせ参院で単独過半数となる72に達しないことが確実に」
ttps://twitter.com/kyodo_official/status/358931621543550976
339名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:58:33.35 ID:3nR+lNhW0
憲法改正はしてほしいが
国民投票過半数ってキツすぎるよな
その前の三分の二も相当辛いが
340名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:58:38.49 ID:HKCKezla0
>>328
俺は逆だな。 ワケも分からずおかしなとこに投票されるくらいなら、投票に行かないで欲しい。
数年前みたいに・・・。
341名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:59:03.90 ID:0BTs8w4Y0
宮城県民がトミ子をまた当選させたらもう一度津波に流されて反省した方が良い
342名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:59:08.72 ID:bC5AShr+O
池上さんすごいよ
見た方がいい
343名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:59:38.32 ID:PMU3UsV+0
>>280
新しい保守に誕生してもらいたいが
現状の政界の状況じゃ、自民という名前でこれ以上勢力を伸ばすのは難しいだろうと思う。
ただ左派はもう頭打ちで、左よりの人間は投票先を失ってんじゃないのかな。
共産が伸びているのは、自民の受け皿というよりも左派の受け皿で。
344名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:59:48.09 ID:r8cRQQPQO
TBSは何か当選のインタビューとか言いながら自民批判しかしてないわ
キモい、まじキモい
345名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:59:56.60 ID:ARLmwxJz0
日本始まったな(^ω^)
346名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:00:07.89 ID:MbN9FRfz0
岡崎通る可能性があるのか…
川上と生活ナンチャラの売国連中が軒並み落ちたのは嬉しいが。
347名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:00:13.10 ID:Hegl9A7C0
民主が取れてるのは複数議席が悪いんだって
定員1の選挙区は全滅
定員3か4あったらどうしても入ってしまう
348名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:00:19.50 ID:8gyNHAbm0
>>332
確かに自民が多数を獲って、自分の生活にメリットがありそうな気がしない
支持してんのも、とにかく改憲や中韓に強腰なのが重要で
他の政策は二の次だってコトみたいだし
349名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:00:23.97 ID:ssf7eaLGO
自民党の当確者の放送時間を短くしているNHK
350名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:00:24.22 ID:ztSSuAFU0
>>329
それはせめて政治ができてから言ってくれ。
野党はこの結果を深刻に考えるべきだね。
「政治ができない事には結果もクソもない」んだよ。バカ野郎が。

>>338
時間をかけて徐々に吊るし上げさせてもらうだけさ。
憲法の無条件擁護派は、覚悟するがいいwwwww
351名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:00:31.47 ID:w44Iut8H0
>>339
国民投票過半数って有効投票の過半数だから
全然ハードルは高くない

それより、改選が2つに分かれてる参院で2/3取るほうが難しいと思う

発議するだけで両院で2/3の賛成が必要って、96条頭おかしいわ
352名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:00:45.10 ID:rxtXp8a80
テレビ東京すごいな

はよ政教分離しろやカルト
353名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:00:46.16 ID:ydZGSRCs0
>>332
VIPじゃないんだから
ここには底辺は少ないよ
354名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:00:55.96 ID:sEqJIAyn0
数年前「ミンス政権ができて化けの皮が剥がれるべき」のようなレスがあった。
今日の日は過去のミンス政権があってこそ。
親韓ではない政党が育たなきゃいけない。
昔からの自民サポは数手先を読まず、戦でたとえると兵法抜きで戦うタイプで、真剣さが足らない。
355名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:00:56.54 ID:hpNHC/VD0
いつの間にか煽りのハードルが単独過半数になってんだなw
356名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:01:03.69 ID:Ziuu91ii0
いくぞ、大勝利愛国自公政権!★ 日本経済再生強靭化だ!!

国歌独唱  野々村彩乃/第82回選抜高校野球大会
http: //www.youtube.com/watch?v=98vjTRCR3bA
《国民歌》愛国行進曲("Aikoku kōshinkyoku "-Patriotic march)
http: //www.youtube.com/watch?v=HXtkSQdnMmg
《軍歌》軍艦マーチ("Gunkan māchi "〜March "Man-of-War"
http: //www.youtube.com/watch?v=iDcvlV0Lb8s
【軍事】陸軍分列行進曲
http: //www.youtube.com/watch?v=64o_YkKncFI

.
357名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:01:20.12 ID:6LQy4JVH0
>>334
労組の組織票とはいえ、投票した奴は3年間一体何を見てたんだろうな
頭が沸いてるとしか思えんわ
358名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:01:20.96 ID:Dxbnx8di0
自 民 34→63
民 主 44→13
維 新 2→7
公 明 10→10
みんな 3→5
生 活 6→0
共 産 3→5
社 民 2→0
みどり 4→0
大 地 1→0
社 大 1→1
諸 派 1→0
無 党 5→2
残り15議席(21:58NHK)
359名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:01:26.89 ID:kMrZdXxs0
>>339
国民投票の結果がでればそれを受け入れるしかないんだよ、それが民主主義。
問題は96条なんだよね、2/3ってのはそもそも議論の俎上に乗せさせる気がない、
って数字だからね、それは変えないといかんと思う。
360名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:01:36.28 ID:Xs8zKTaYP
まあ単独過半数出ない以上
これまで以上に自民は公明党を切り離せなくなったわけで
361名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:01:37.21 ID:kXVygKsD0
原発賛成のやつは放射能で死んでくれ!
362名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:01:42.27 ID:Q/UzWOpUP
本気で憲法改正するなら、3年後の参院選で大勝するか、いま民主の改憲派を引き込むかだな
消費税10%になって大勝できるのかどうか疑問だけど
363名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:01:48.65 ID:tahOLeIk0
>>344
自民勝ちはいかようにもしがたかったから
”3年後”に焦点を当てて
ネチネチネチネチ陰湿に作ったんだろうなw
364名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:01:50.40 ID:8u7lBQmY0
ふっふっふっw  はーっはっはっはっwww
自民圧勝じゃないかww  さすがは安倍。 そしてその背後にいる真の闇将軍
麻生さん。
おめでとうございます!
これで心おきなく憲法を改正し、 自衛隊を強大な国防軍へと格上げし
核兵器を保有配備し、 さらに強大化された国防軍を世界の何処にでも
派兵出来るようになるのだからなw
こんなにも目出度い日はなかなか無いぞw
ようやく戻るのだな。 戦前の強くて怖い日本へ。
365名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:01:55.66 ID:8WqTw0Dh0
>>340
議論=相手を言い負かす、みたいなことばっか言ってる党ばかりだから無理なんじゃねえかな
第三極とか言い始めたときはちょっぴり期待したけど、この半年間の国会見て無理だと分かった
366名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:02:08.16 ID:cjDPpJzW0
[WSJ] Japan's Ruling Bloc Secures Parliament in Big Election Win for Premier Abe
安倍前首相による日本の与党連合は、選挙大勝で議会を支配
http://online.wsj.com/article/SB10001424127887323829104578619400640262848.html

Big Election Win:訳に悩むw
367名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:02:10.97 ID:0zl5LpLk0
>>341
トミ子落選させたいのは激しく同意だが、
冗談でももう一度津波に流されろとか言うんじゃねぇよ、カス
368名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:02:19.20 ID:w44Iut8H0
>>360
憲法改正のこともあるし、
維新の会と連立組み換えを望む
369名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:02:21.67 ID:oFTyx0300
各選挙区3人以上にしないと・・・・

一人区二人区とかまじで出来レースでしらける。

憲法改正で一票の格差問題を3〜4倍ぐらいまでOKにしてもらいたい。
370名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:02:26.67 ID:kDrF8v+30
>>342
テレ東? 
371名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:02:27.90 ID:myIlk6lW0
>>282
公明は改正条項ごとに賛否を判断するという立場。
要するに日本を取り戻すための改正には反対するいらない子。

ただアベノミクスできっちり成果を出せば、3年後に衆参同日選で改憲いけるよ。
自民も今回同日選を見送った時点で、2/3必要な改憲は先送りする判断だし。
たぶん改憲はこのロードマップで見てるんじゃないだろうか。
今回できれば単独過半数いけば、法律レベルでは自由度が高くなるんだけどね。

>>285,291
だから教育でしっかりと愛国心を育てることが大切になる。
安倍首相にはこの点はしっかりとやってもらわないと。
愛国心と奉仕心。
372名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:02:35.08 ID:NRfGXeVS0
>>358
生活とみどりは完全に政治生命終わったな。。。
373名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:02:37.08 ID:bELAYJXW0
>>347
民主が良いか共産が良いかって言う割と究極の選択だもんなw >複数区
374名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:02:52.80 ID:6pJfnP7X0
TBSだが格差は?じゃなくて格差をつけるのが自民党の政策だろ。
頑張った人が勝ち組として所得を伸ばし、負け組はワタミンやユニクロが言ってるように
世界水準の給与(年収100-200万)になる。

そういう政策を日本国民全体が諸手を挙げて賛成したのがこの選挙。
さあ、みんな頑張って競争しようぜ!格差は?じゃなくて格差をつけるのが自民党の政策だろ。
頑張った人が勝ち組として所得を伸ばし、負け組はワタミンやユニクロが言ってるように
世界水準の給与(年収100-200万)になる。

そういう政策を日本国民全体が諸手を挙げて賛成したのがこの選挙。
さあ、みんな頑張って競争しようぜ!
375名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:03:13.15 ID:Q7ulCksf0
衆院選・参院選を連続大勝は最近では初。
おめでとう、安倍総理。
376名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:03:23.15 ID:yhR2O47r0
TBS何やってんだよw
377名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:03:42.20 ID:HhTjNeAK0
>>332
ネトウヨ「我々の業界ではご褒美です」
378名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:04:00.46 ID:SJ4hvFDAP
青森 秋田は 衆参とも
民主党議員0消滅が決まったみたいだな
379名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:04:02.34 ID:x2t352c90
>>296

チョン民主のカルト票がアカになだれ込んでるんだよ
380名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:04:11.45 ID:w44Iut8H0
石原さん、体調は大丈夫かよ

自民+維新の会で政界再編してくれよ
381名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:04:40.13 ID:oFTyx0300
各選挙区3人以上にしないと・・・・

一人区二人区とかまじで出来レースでしらける。

憲法改正で一票の格差問題を3〜4倍ぐらいまでOKにしてもらいたい。
382名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:04:56.15 ID:dn0juwAu0
今日はうまい酒が飲めると思ってたけど、太郎と共産はないわ。
日本国民は変わる気がないということだ。
383名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:04:59.99 ID:b0tzkTG80
BSジャパン、池上オワタ。
テレ東は続いてるのね。ウラヤマシス....。
384名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:05:10.45 ID:kMrZdXxs0
>>343
いつか俺が選挙でたら応援してくださいw
385名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:05:12.05 ID:/jhj7D970
>>367
トミ子を当選させるというのはそれだけ重いことなんだよ
公民権全停止するのが当然
386名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:05:12.21 ID:GyggIoa20
       __________        
     /::::::::::::::::::ノ、ヽ                    _, r '" ⌒ヽ-、
    /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|        ノ´⌒ヽ,,     / / ⌒`´⌒\ヽ
    |:::::::|    。  .|:::|     r⌒´      ヽ,   { /:.  /  \ l )
    |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  ) レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/
    |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )  |::::::::::. ー'  'ー  ヽ
    |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/  .|::::::::::::. (__人_)  `、 お世話になりました
    .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |   {::::::::::::::::. `⌒´    .}
/ ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/ / ̄ ̄ ̄ ̄\::::.    __ノ
|復興予算 / ̄ヽ   |官邸備品/ ̄ヽ    |内閣機密費/ ̄ヽ
\____/::  、__)  \____/:::  、__)   \____/::  、__)
   |::::::::::    |      |::::::::::    |         |::::::::::   |
   \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ          \:::〉:::: ノ
     〈:::::_/          〈:::::_/             〈:::::_/
387名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:05:33.26 ID:w44Iut8H0
石原さんはもう長くなさそうだな…

死ぬ前に96条改正だけは成し遂げて欲しい
388名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:05:43.92 ID:XE8+gThgP
共産の5議席は
普段とも変わらないのか
それとも増えたのか?
389名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:05:49.96 ID:8gyNHAbm0
>>371
愛国心いう前に近代史をマトモに教えられてないのが問題
イイ加減、左右の対立を言い訳にしてるワケにも行かないし
何時まで経っても中韓と一般レベルでの歴史論争なんて出来やしない
390名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:05:51.12 ID:KdORf0/H0
青森、秋田の民度はそこそこ高いな。

378 名無しさん@13周年 sage New! 2013/07/21(日) 22:04:00.46 ID:SJ4hvFDAP
青森 秋田は 衆参とも
民主党議員0消滅が決まったみたいだな
391名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:06:18.92 ID:ztSSuAFU0
>>361
世界が未だに原発手放さない理由を少しは考えろばか。

>>374
競争を拒否した結果が現状だ、と言う事だからな。
競争は拒否できないんだよ。
392名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:06:19.46 ID:iHp5wSmn0
テレビで安倍総理出てるけど、なんかかっこよくね
ちょい目は潤んでるが焼けたせいかな
393名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:06:47.96 ID:AEDrb8eA0
宮城県にはがっかり
394名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:07:04.96 ID:SrSWYJgp0
>>390
何を言ってやがる
一度でも民主に議席を与えたってことじゃねーか
そこは北陸3県を見習えよ
395名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:08:09.27 ID:w+g3KyWr0
>>394
愛媛はしっかり衆参全議席自民党に戻した
この努力は認めてもいい
396名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:08:29.70 ID:8gyNHAbm0
>>391
日本は地震大国なのにまでアタマが及んでないか
それにエネルギー不足の解消なんて建前だからな
397名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:08:29.88 ID:2QJLsg7S0
398名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:08:54.18 ID:rbgBHKu1O
20時の時点でNHKが自民当確61人てなあ
勝つだろうとは思ってたけど勝ちすぎじゃないだろうか
でも選べるとこがないんだよね
消去してったら自民しか残らないっていう
399名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:09:05.66 ID:/vAiifjh0
>>307
帝國歌劇団で
400名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:09:34.31 ID:iFRzT3xC0
ねじれ解消したのはいいんだが、当確の面々を見ると
喜びもなんか微妙だな、特に東京とか沖縄とか岩手とか
401名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:09:42.43 ID:Ziuu91ii0
List of active Japanese Navy ships 2012
http: //www.youtube.com/watch?v=cHTu9g54WMA
【自衛隊】思わず出撃したくなる曲【支援MAD】
http: //www.youtube.com/watch?v=I0a50qPMc2M
RIMPAC 2012
http: //www.youtube.com/watch?v=0IuQDqM2M_k
402名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:09:47.36 ID:k9jQ/tIK0
江戸時代から春画を楽しんできた日本人。
そんな伝統を守りたい「赤池まさあき」

比例全国区は個人名で
403来林檎:2013/07/21(日) 22:09:48.73 ID:GxYF8YQc0
TBS仙台によれば現在岡崎がややリードしてるが
それは郡部の開票が早いからだとか
404名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:09:49.72 ID:gkIWhyCvO
宮城は自民が一人勝ちしすぎた
自民に入れた1割が、みんなに入れればトミ子落ちたのに
405検索:集団ストーカー:2013/07/21(日) 22:10:00.95 ID:3x1dv+v60
公明はね創価っていうんだホントはね♪
だけど政教分離だから、
自分のこと公明党って呼ぶんだよ♪
おかしいね、カルト♪
406名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:10:07.39 ID:HKCKezla0
>>397
見た見た! あの服でピンクは如何なものかと。
407名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:10:16.01 ID:wuReeLYH0
TBSのリアル火病が笑えるw
408名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:10:38.56 ID:3RPsMT2+0
2chで候補者を誹謗中傷した馬鹿は、これから大量摘発されるんだろうな
そっちの方が楽しみw
409名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:10:50.07 ID:Hegl9A7C0
石井みどり 現 64歳 28
確 羽生田 俊 新 65歳 19
確 有村 治子 現 42歳 15
確 山東 昭子 現 71歳 15
確 赤池 誠章 新 52歳 12
確 橋本 聖子 現 48歳 12
大江 康弘 元 59歳 7
確 衛藤 晟一 現 65歳 6
金子善次郎 新 69歳 6
木村 隆次 新 55歳 6
太田 房江 新 62歳 5
渡邉 美樹 新 53歳 5
北村 経夫 新 58歳 4
確 丸山 和也 現 67歳 3
伊藤 洋介 新 49歳 3
木村 義雄 新 65歳 3
佐竹 雅昭 新 47歳 3
畦元 将吾 新 55歳 1
若狭  勝 新 56歳 1
園田 修光 新 56歳 0
塚原 光男 新 65歳 0
米坂 知昭 新 54歳 0

さて、ワタミどうなるか
一番左が得票
410名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:10:51.33 ID:0DmrYQ7E0
>>364
自民の憲法改正草案見るとこれが冗談とは思えんからな。
自民に勝たせるのはいいけど、圧倒的多数の一党独裁政治やらせちゃイカンでしょ。
411名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:12:12.51 ID:p5nZCdVH0
>>410
無防備マンとかよりよほど安心できるw
412名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:12:13.96 ID:42SqeSNq0
もはやTBSは自民党のネガティブ回顧録と先行き不安予想しかやらないのかww
413名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:12:22.17 ID:AnoPFzd4O
>>393
まだ岡崎当確出てないんだが?むしろ、みんなの党優勢だぞ。
414名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:12:41.26 ID:nqZjDhs+0
本当の底辺層は3年後まで生きられないだろうしね。

選挙行使は今回が最後だろうね。

自民党が底辺層や派遣労働者を切り捨てるのは既定路線。

残業代は一切なくなるし、解雇は自由化される。
選挙はあと3年ない。
3年生き残れる奴は、派遣労働者にどれくらいいるかだね。
3年後は選挙にいく気力はなくなっているだろう。
家族は離散し、恋人は去り、家も自動車もなくしているだろう。
母親も父親も貧苦と病苦の中で死んでいくだろう。
415名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:12:59.88 ID:W4EIfhYQ0
ニートはいいよな好きに投票できて
俺は労組の拘束があるから民主に入れなきゃならないんだ
これだから社畜はやだね
416名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:13:01.04 ID:Mqrw0EdDP
自公でこれだけ取れるとなると改憲など持ちだして公明と揉めるより安定を選ぶだろうから
むしろ改憲は遠のいたといえるな
417名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:13:02.36 ID:/DuA8e6u0
でもTPPに加入して、農協と医師会が解体されたり、なくなったら自民党もなくなるよな
次の衆院選では野党になるんじゃないか?

千葉選挙区でさえ、農協が公認したお陰で2人当選だからなー
農協なくなったら終わりじゃん自民
418名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:13:30.24 ID:lFE7vtIG0
>>413
それならいいんだが、あちこちの開票速報ではなんか岡崎婆が優勢みたいに見えるぞ。
419名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:14:09.94 ID:ICX4dx2E0
後はワタミ落選でシメといきたい所だ
トミ子落選は無念だがかなわないみたいだしな
420名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:14:11.56 ID:GU5RgJKUO
民主が意外と頑張ってんな
一桁で良かったのに
421名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:14:12.35 ID:Ij66QY/d0
トミ子が当選しそうじゃん。宮城土人は全員日本から出て行けよ。
422名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:14:50.73 ID:8gyNHAbm0
>>364
戦前と違うのはアメリカの重しが効いてること
派兵も自主じゃなくて、アメリカのお墨付きがなきゃ無理だろうし
423名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:14:59.82 ID:hdL/JbVu0
宮城県は外患勢力やな
424名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:15:16.95 ID:UPqri1gz0
中韓に優しい政党が大敗。日本人の選択。
425名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:15:19.10 ID:lFE7vtIG0
>>415
貴様が誰に投票したヵ、労組に判るのかよwwww
426名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:15:54.31 ID:AnoPFzd4O
>>421
まだ仙台市票あんまり開いてないから判らんよ。
427名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:16:15.66 ID:4/RmoLmz0
これからは労働者にとって地獄が始まるぞwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwww
428名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:16:35.40 ID:iFRzT3xC0
>>424

中韓に厳しい政党に入れた俺の一票が・・・orz
429選挙改革:2013/07/21(日) 22:16:41.79 ID:w6SkUqsL0
選挙制度改革しないとな。
このまえ作った、選挙区選挙で当選しなかった小政党に有利な比例区の扱いは
改めなければならない。
430名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:16:52.98 ID:dCj/X1mn0
おおきく極右にねじれが
431名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:16:53.08 ID:kMrZdXxs0
四位もやっぱ老けたなぁ
432名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:17:09.22 ID:Hegl9A7C0
嬉しそうだな
433名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:17:09.28 ID:7wDsL+CP0
トミ子は仙台市内で弱いからまだ分からない
434来林檎:2013/07/21(日) 22:18:21.36 ID:GxYF8YQc0
トミ子が優勢なのは気仙沼くらいだろう
仙台は和田が優勢
435名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:18:29.50 ID:MWPMpesc0
>>422
良くも悪くもアメリカの統制化での軍備増強になりそうだよな
アメリカに色々付き合わされそうだが、逆に言えば日本単独での暴走は無いとも言える
436名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:18:38.48 ID:8gyNHAbm0
>>428
自民の入れたのって
そこばっかにしか重点を置いてなさそうだから困る
437名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:19:41.06 ID:w44Iut8H0
やっぱり首都圏のNHKは宮城のトミ子の当落のことを
全然報道してくれねーなー
438名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:20:28.86 ID:iFRzT3xC0
>>436

入れたの自民じゃないよw
439名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:20:40.58 ID:DtQFvuyCO
トミ子落ちろ
トミ子落ちろ
440名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:20:55.97 ID:fPw7eNbu0
>>334
まるで自民じゃなきゃ阻止できるかのような言い草だが
貿易で稼ぐのやめない限り無理だと思うぞ
それを否定したいなら輸入、輸出に頼らない政策を作らないといけないわけだし

あと竹中嫌われまくりだけど、若者が求めてるのは流動化ってのは結構真実だと思う
簡単に言えば成果主義による給料変動と、負け組に対する再チャレンジ支援策のセットが
鉄板で支持されてるから

安倍自民党のスローガンはこれと見事に一致してるから、多少の不祥事じゃ揺るがんだろうな
441名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:21:10.61 ID:BA1dfGzP0
>>437
お!落選決定か?
442名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:21:39.82 ID:dP0sadPEO
>>421 仙台で育った者だが、何としても落選に持っていってほしいわ。当選しようものなら宮城は復興より売国を選択したことになる。仙台市民は賢明であってほしい…
あの人はもういな〜い〜って歌わせてくれやぁ!
443名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:22:38.63 ID:RV1IaWgQ0
>>11
ゲル先生は側近がダメ!
ちゃんと日焼け止め塗って、歯のクリーニングを進言しろよ!
やけどレベルのひどい日焼けじゃん。

ハイビジョンで毛穴まで映る時代なんだから、政治家も見た目が大事。

自民党の広報か、秘書はその辺をきちんと進言しなさい!
444名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:22:44.88 ID:WbBytV0S0
ワタミはブラックかもしれんけど、ワタミが潰れて社員とバイトが
路頭に迷うよりは、会社が儲けて存続している方がはるかにマシだからな。

飲食店は労働基準法を杓子定規に厳正に守ると、チェーン店でさえも
経営は相当に厳しいし。
チェーン店が軒並み潰れて、中小自営の外食店が活気を取り戻すのが
理想だけど、現実的ではないと言わざるをえん。

中小は目溢しして、大規模チェーン店だけ労働基準法を杓子定規に
守らせるってのはアリなんだけどw
そえはそれで労働者にとってはブラックだしなあww
445名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:23:01.68 ID:w44Iut8H0
全国の当確状況きた>NHK

トミ子わかるぞ
446名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:23:13.10 ID:8ScVRIHH0
ねじれは解消したが憲法改正がカルト頼みになってしまった
447名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:23:26.55 ID:8gyNHAbm0
>>438
失礼、じゃあ維新かな
まあ自民に入れたのは、概ね中韓に強硬かどうかを最優先にしたんだろうけど
448名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:23:43.92 ID:INur0/Ku0
>>444
あんな宗教じみた所は潰れて良い
449名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:24:18.35 ID:Qc68LN9gO
安部さん捩れ解消おめでとうございます!
450名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:24:31.56 ID:w44Iut8H0
やべぇええええええええええ

宮城定員2
2位のトミ子が3位から14,000票リード!!
451名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:24:42.22 ID:iFRzT3xC0
>>444

昔はブラックと言えばサラ金が常連だったんだが、時代も変わったもんだ
452名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:24:54.59 ID:6r/3vtiL0
結局単独無理かよ
453名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:25:25.42 ID:kMrZdXxs0
しっかしまぁ、議員の数は多いよなぁw
454名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:26:02.09 ID:SQh7SnxU0
赤池さんどうなったかな?当選して欲しい。
455名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:26:21.32 ID:w44Iut8H0
>>454
赤池さんは当確でてる
456名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:26:43.20 ID:5BNrThil0
警察権力の拡大来るでー
457名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:26:57.88 ID:AaCfu3Oe0
民主が20議席近くも、取るなんざ悪夢以外の、何者でもない。

民主に投票した奴は、基地外か売国奴かチョンかのどれかだな。
458名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:27:07.16 ID:sUMTQlLB0
ニートとヒキコモリは自衛隊に徴兵しよう
459名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:27:08.80 ID:iFRzT3xC0
>>447

おまw、それも違うww

日韓断交を公約に掲げてた党があったろうがw
460名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:27:23.17 ID:F6HDGMxI0
出口調査って投票所の出口で「ダレに投票したの?」聞かれるってこと?
461名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:27:28.38 ID:gkIWhyCvO
トミ子ふざけんな
自民の票の1割をみんなによこせ
自民に入れすぎなんだよ宮城
462名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:27:33.05 ID:w44Iut8H0
神奈川選挙区は定員4もいるなら
自民は2人出せよ

公明に配慮してんじゃねーよ!!!
463名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:27:44.30 ID:Og9doFT90
トミ子当確出た
464名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:28:19.49 ID:iRIzHVnL0
こうして見ると、自民1強で社会、公明、共産、民社、社民連、新自ク、二院ク
とかだったころの昭和と何が違うんだか。小選挙区で2大政党って何だったんだ。
465名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:28:23.79 ID:dP0sadPEO
>>442 だが、IDが結果を暗示しているのか…仙台民の賢明さを信じるか!!
466名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:28:43.89 ID:m8xK0y810
岡崎 トミ子当選しそうなんだが、、、、
467名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:28:46.13 ID:yGK7rNzMO
>>450
差が20000まで開いてるが、仙台市の開票ですべて決まりそう
468名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:28:47.59 ID:4pC0DRZS0
日本終わったな
完全に韓国化だわ
469名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:29:02.32 ID:SQh7SnxU0
>>455
ありがとう!ちょーうれしい!!
470名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:29:12.13 ID:nTW9IuKk0
>>464
妄想
471名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:29:26.22 ID:x2t352c90
コンクリ殺人が発狂してもコンクリ殺人だったなWW
472名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:29:30.89 ID:rRS6nIhr0
473名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:29:43.82 ID:8ScVRIHH0
3年間安定政権は明日からの株価とか外交交渉でいい効果が期待される
安倍ちゃんが勝負師ならそれまでにまた総選挙やるかも
474名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:29:50.99 ID:Thq9f+vq0
>>462
そのせいで神奈川は民主と共産の接戦だよ。どっちが勝っても・・・はぁ(溜息)
475名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:30:03.26 ID:xFXwxwpj0
>>397
ほんと、邪魔な自民だなw
476名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:30:27.81 ID:mDBf/3Qi0
自公で憲法改正に必要な2/3は確保できなかったようだな…。
477名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:30:28.51 ID:YicOe6uE0
宮城はあれだけの目にあったのにねえ
なぜあんなBBAにいれるやつがいるのか
478名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:30:31.58 ID:5yHwzqU30
>>472
ゲル、コゲコゲじゃねえかw
479名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:30:43.42 ID:0zLo5QUW0
>>443
何日も朝から晩まで直射日光の炎天下にいれば、塗ってても肌の弱い人はこうなるよ。
480名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:30:57.94 ID:anuB+J+s0
>>415
俺そんなん気にして投票したことないけど普通は気にするのか?
481名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:31:26.64 ID:VB+5Wu520
トミ子どうなってるんだ? 宮城の人教えて
482名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:31:42.58 ID:x2t352c90
>>462

アカとチョンの一騎打ちかよWWW


カルト同士の内ゲバじゃんWWW
483名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:32:07.80 ID:WbBytV0S0
>>462
自公で3が無理という判断は間違ってないのでしょうがないだろ<神奈川

自民から二人出して自1公1なら今と同じだし、間違って自0公1になったら
元も子もなさすぎるぞ。
484名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:32:31.63 ID:GfSstCWx0
社民党とか生活の党とかみどりの党(みどりの風?)とかイラネ
共産党の志位がデッケー顔してテレビに出てやがる
さっさと氏ね
485名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:32:32.16 ID:TTaMw5h10
>>397
カメラマンなにやってんの
486名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:32:36.33 ID:TjUw1+TDO
岡崎トミ子当確ってマジ?
クソバカ宮城県民のせいでまた反日BBAが生き延びたのかよ!
宮城県民は恥を知れ!
487名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:32:44.39 ID:Axya0GnI0
頭狂はマジキチ
山本太郎当選とかIQ70以下が多すぎだろwwwwwww
488名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:32:59.31 ID:Zvlr+au0P
>>161

>今回は俺みたいに万全の体制で挑んでんだろうな

万全の体制で臨む、でしょw
幾ら金廻りが良くても、周りから無学の成り上がりモンと陰で嘲笑されてそう
489名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:32:59.89 ID:fPw7eNbu0
>>468
今まで極左だったのがほんのちょっと右によっただけ
中韓はビビるだろうけどそりゃあ日本の内情を知らんからだ
黒い街宣車乗った連中が大量当選してるわけじゃない

なんとか太郎さんは当選してしまったが
490名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:33:23.35 ID:k9jQ/tIK0
原発を動かせば年間3兆円浮く。
消費増税分はこれでまかなえる。
逆に言うと、民主党は原発停止+増税なわけ。
さて、自民党は民主党の亡国政策を否定できるか?
491名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:33:44.67 ID:tHD1XF930
>>476



何言ってんだ?96条改正するっていってんだろ
492名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:34:38.13 ID:SQh7SnxU0
>>484
志位タソは政治家やめてピアノの先生になるべきだ!そして私に被さってピアノ
レッスンすべきだ!
493名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:34:40.44 ID:3JEEkHT+0
>>464
>小選挙区で2大政党
今ならハッキリ失敗と断言できる 有力な第二党の存在しない小選挙区なんてただの信任選挙だわ
社会全体に余裕のあった80年代頃に始めていたらまだ分からなかったかな…バブルってクソだわ
494名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:34:53.45 ID:U1v65v1A0
>>415
それは社畜じゃなくて労畜。
ワタミの社員・バイトは、一族郎党ともども“自主的に”自民に入れるよう業務命令される。
それこそが社畜。
495名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:35:12.57 ID:x2t352c90
自公で大勝利ww



これが全てってこったww


もう野党はウンコだと国民は判断したんだよww
496名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:35:47.92 ID:w44Iut8H0
>>483
俺たちが望んでるのは自民が2人通って
あとはカルトが共産党・民主なんかと2議席分争えば良いと思ってるだけだから
公明党が増えても与党が増えたと喜ぶわけじゃない
497名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:35:50.63 ID:cjDPpJzW0
498名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:36:01.03 ID:3m6EK16o0
インチキ不正選挙です。
本当にインチキ不正選挙が行われているのです。
自民党の連中は悪魔です。
顔をみるだけで反吐が出る!!!!!!


だれが消費税増税、TPP推進、原発推進

日本中に原発を作って、放射能をまきちらかして
アメリカ国債を買いまくって
児玉誉士夫の麻薬マネーで作られた政党に投票するかよ

日本人はそんなに馬鹿ではない!!!
499名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:36:20.80 ID:+bUL/Wl5O
>>443
ゲルは傷みかけたリンゴみたいな顔になってるね
500名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:36:51.79 ID:hfOceQXq0
みずぽ涙目www
501名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:36:55.13 ID:2itpgraz0
TBSの必死さに笑えるぞ
502名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:37:03.00 ID:m8xK0y810
原発稼動で大増税か。
503名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:37:31.02 ID:h1urn6kw0
>>358
>公 明 10→10

ここだけクソワラタw
減ったり増えたりしたらおかしいよねw
504名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:37:42.51 ID:6jcLDd9NP
>>498


悪魔とかwwwその言い回し

あちらの国の方ですか?
505名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:37:47.63 ID:fPw7eNbu0
>>498
その中で世論がはっきり駄目だししてるの消費税だけじゃね
506名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:37:57.68 ID:YYVG3Oto0
公明代表が早速中国との関係改善やるらしいよ
報ステで古館に公明だけが頼りみたいな扱いw
507名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:38:03.48 ID:PDHmPfbg0
そーかーがっかーい
508名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:38:05.98 ID:dzEbkzXD0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
509名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:38:21.15 ID:RV1IaWgQ0
>>501
もはや、選挙じゃなく各政策のネガキャンしかやってないもんなw
今回一番ファビョッてるのがチョンBSwww
510名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:38:30.16 ID:evjIZU5C0
>>498
わかりやすいwwww
511名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:38:39.24 ID:no4utjT2O
当選した議員の万歳を見ると戦争反対の人の嫌悪感を感じる気持ちも理解できるような気がする
512名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:38:40.78 ID:5ytR9J8AO
貧乏人が増えて、共産党の口車に乗るマヌケが奴隷化していくんだろうな。

共産主義やりたいなら、シナか北へ行けよ。
513名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:38:55.20 ID:UByKRRLw0
自民・武見って医師会バックなのに意外に人気ないんだな

だったら丸川じゃなくて武見にいれてやればよかった
514三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/07/21(日) 22:39:40.47 ID:kslbpBCL0
>>493
知ってるか?戦前も二大政党だったんだぜ。
515名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:39:56.95 ID:6LQy4JVH0
宮城県民のアホー!
ちっとは空気嫁!!
516名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:39:59.20 ID:b95DCm2S0
どう考えても詰んでるけどどうやって経済上げするんだろうな
増税するんだろ

責任も明確になったな
517名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:40:25.90 ID:Ziuu91ii0
ATD-X 心神 Prologue2 " Ace Combat 6 "
http: //www.youtube.com/watch?v=YzvimdyGpuM
2013 自衛隊 新主力戦闘機 F-35 【AESA レーダー 最強の千里眼】
http: //www.youtube.com/watch?v=mMfj09aYqDU
国産F3心神やF-35の揃う将来 国防にぬかり無し
http: //www.youtube.com/watch?v=JNibOGgpyUs
海自艦でオスプレイ訓練 日米が安全性アピール
http: //www.youtube.com/watch?v=Xi9sYo8Fyq8
【JMC】 平成22年度日米共同統合演習:護衛艦「ひゅうが」
http: //www.youtube.com/watch?v=uq9PPPJktLM

.
518名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:40:30.12 ID:hl5jVJzi0
出口調査って受けたことないから、もし受けたら絶対嘘つこうって思ってます。
519名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:40:30.17 ID:RV1IaWgQ0
>>499
まじめな話、皮膚がんだって心配なレベル。
SPF50+の日焼け止めを毎日、きちんと塗っていれば防げるのに・・・。
520名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:40:30.76 ID:iFRzT3xC0
おい共産当確でたぞww@東京
521名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:40:52.63 ID:3FjvdY730
赤池さん、当確でいいのかな…得票数的には通ってそうなのに当確マークが出ないんだが。
522名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:41:01.51 ID:fPw7eNbu0
ちょっとゲルさんに惚れてきた
523名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:41:23.16 ID:6KI12+Fa0
>>14
日本(に居る左翼と在日が)終わりました。
反原発?
いつまでも地震クルクル詐欺が通用するわけないんだよ、ハッハッハッw
524名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:41:44.93 ID:m73ui8eu0
>>512
共産党=共産主義じゃねーよウスラバカ
525名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:41:49.80 ID:x2t352c90
民主が減ってもコンクリ殺人やら山本やら

それ以下の狂惨カルトが増えただけww



まともな国民からしたら野党なぞとっくにアウトオブ眼中だわww
526名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:42:00.37 ID:WbBytV0S0
>>487
得票数で言うと
自民(丸川)、公明、共産
で三議席

残り二議席を
自民(武見)、山本太郎、民主、維新(小倉淳)
から二人選べといわれると・・・

自民(武見)はまあいいとして、残りは丙丁つけがたいなあw
山本太郎が勝つこと自体はアホちゃうかこいつら、なんだけど。
527名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:42:02.21 ID:kTQp+TIQ0
8 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2013/07/21(日) 22:33:34.94 ID:cI9l1sV/
TBSにて
関口     「憲法改正は絶対にダメ!」
安倍総理  「先ほどから自民党が憲法改正すると言っていますが
         例えば96条第一項のどの部分を自民党案で変えようとしているのか分かってます?」
関口     「分かってますよ!番組でも何度も取り上げて検証してますし!」
安倍総理  「変えてませんよ」
関口     「・・・・・・」
安倍総理  「憲法96条第一項は、自民党改憲案でも変えていませんよ」
関口他コメンテーター 「・・・・・・」
528名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:42:15.27 ID:GfSstCWx0
バカヒの女記者が石原にからんj








こいつ石原を辞めさせたいんだろうな
529名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:42:18.92 ID:SQh7SnxU0
>>521
犬HKのやつでは確か当確出てた。当選して欲しよね。
530名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:42:38.21 ID:HFsZ1Hor0
ちょっとゲル日焼けしすぎじゃね?
おでことか頬とか、コンガリしすぎ
ジャムおじさん、焼き過ぎたのかなぁ?
531名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:42:57.76 ID:P2FLH9XcO
海江田は自殺すればいい
532名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:43:01.51 ID:l9h3X5280
自公で過半数取れないのがベストだったんだが
どうせなら次にベターな自民単独での過半数まで大勝してほしいね
533名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:43:10.43 ID:A2P4pSAuP
増税を反故に出来れば英断
財政が厳しいから消費税増税しますと言う一方で
法人税下げたりしてんだからなぁ

財政が厳しいって嘘でしょ?
だったら何故増税するのかって
534名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:43:25.43 ID:2QG+zYu+P
>>527
この動画みてぇwww
535名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:44:11.44 ID:no4utjT2O
>>519
実は皮膚がんになりやすい体質だったりして・・・
応援のために太陽光浴びすぎて塗ってもあんなコゲパンマンになってしまったんだろうか
536名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:44:13.83 ID:5pwV6V3W0
>>527
生放送?
537名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:44:23.62 ID:suRVGpB10
>>506
 何か調子乗って本性剥き出しにしてきたって感じだったなァ。
 
 支那が散々挑発してるのが原因なのに関係改善とかアホかと。
538名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:44:26.75 ID:1QYKjWbP0
森ゆうこ消えたあぁぁヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
539名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:44:30.28 ID:GfSstCWx0
武見って名前……
30年以上前に医師会会長だった武見太郎の縁者なんだろうな
540名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:44:39.14 ID:8gyNHAbm0
>>512
党員以外は共産政権なんて望んでないし
自民の暴走を止める役目を期待してんだろ
541名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:45:12.74 ID:WbBytV0S0
>>496
そりゃそうだけど、自民2公明1出馬して、自民2って無理でしょ。

勝てるならそれに越したことはないけど、そんなできもしない
たらればを言ってもしょうがない。
政治ってのはできもしないたらればを言うことではなく、
「出来る範囲での最善」を選ぶことなんだから。
542名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:45:27.36 ID:1QYKjWbP0
>>539
息子だ
543名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:46:10.61 ID:iLrPPkPZ0
あのな、投票率四割切ってるんだから、過半数の国民はそもそも
自民党政権を信任してねーの。わかるか?
5割以下の投票率なら政権与党不信任として下野させるべきだよ。
そういう法律を作らないとおかしいんだよ。
544名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:46:14.47 ID:fPw7eNbu0
>>524
じゃあなんなんだよってとこがいまいち解らんのも共産党だけどな
545名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:46:32.85 ID:UuoXm4Xv0
社民党消える?
546名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:47:01.71 ID:iFRzT3xC0
赤池氏当確おめ
有村女史おめ
衛藤氏おめ
ひげ隊長おめ
547名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:47:12.80 ID:8gyNHAbm0
>>543
組織票に優る公明や共産が反対するのがオチ
548名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:47:14.01 ID:T3xfiJSCO
広島が終わってるから素直に喜べない…
みぞてとかないわ…
いやまあ、こいつは覚悟してたからまあいい
あと1議席を生活と民主で争ってるとか胃が痛い…
もうほんとごめんなさい…
広島からは害虫二匹を送り出しました
広島人がここまで愚かとは思ってませんでした
549名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:47:16.53 ID:3JEEkHT+0
民主に失望した奴らは次どこ投票するかというのが焦点だったがばらけたなあ
小選挙区の欠点「死票の多さ」がこのところ最大限に発揮されてるわ
これなら中選挙区の方がマシだね ただそうなると今以上に改憲は難しくなるが
550名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:47:19.49 ID:HVNN49cB0
鴻池がバンザイしとったw
551名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:47:50.87 ID:FYSsCHSZ0
自民勝利→憲法改正&靖国参拝→国際社会から猛批判
→日本孤立→軍国主義化→中国と戦争
→東京に核ミサイル着弾→日本終了

劣等民族チョッパリざまぁwww
552名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:48:04.82 ID:5/JJJjvM0
自民自爆、民主自爆で自民に戻った。
次は自爆しても自民しかないから一党独裁と同じ。
553名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:48:14.54 ID:Hegl9A7C0
自民からすれば予想していたようには票が取れなかったんじゃないかな
特に比例
554名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:48:24.61 ID:w44Iut8H0
俺が投票した維新の会:元航空幕僚長の
石井よしあき さんの当確はまで出ないのか

維新は比例区で5議席獲得
中山恭子さんと、猪木
あと残り3席!!!
555名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:48:25.20 ID:3FjvdY730
>>529
そりゃよかった。
山本だのトミ子がまぐれで通ったって、赤池・有村・衛藤・佐藤の四氏が通ってくれりゃ十分勝ちだ。
556名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:49:17.82 ID:iFRzT3xC0
おまえらの怨念が通じたみたいだぞ
ワタミ落選だ
557名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:49:18.93 ID:UuoXm4Xv0
>>543
国民は、権利を行使しないのは個人の勝手だが、その結果誕生した政治家の決めた法律には従う義務がある
すなわち、投票しなかった人は、どういう結果でも従うという意思表示だよ
558名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:49:23.77 ID:GfSstCWx0
>>543
いちいちそんなコトしてたら政治が滞っちまう
できるわけね〜だろ、アホー
559名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:49:45.50 ID:ln+t9qiV0
本当にホッとした。
ねじれは完璧に解消。
日本復活の今日は記念日。
560名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:49:46.87 ID:w44Iut8H0
>>551
日本が右傾化して困るのは
主にチョンと支那畜だよ

日本はお前らへの支援を打ち切るからな
在日も送還しまくる
覚悟しとけ
561名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:49:51.69 ID:mjBIKX7Q0
>>421
誰だか知らないけど無駄にネガキャンしてたアンチざまあwwwww
562名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:50:05.77 ID:no4utjT2O
>>540
俺はそのつもりで入れたんが
低投票率はともかく、自民圧勝とはな

テレビなどから丸飲みする若者共とボケ老人共と社会利権で癒着してる中年どもが多いということなのだろうか
563 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/21(日) 22:50:10.49 ID:XA/KYJhJ0
>>340
森元総理乙
564名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:50:17.40 ID:mayHLxd9O
TPP、解雇自由化、移民、改憲

日本オワタ
565名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:50:21.50 ID:8gyNHAbm0
>>551
そうなる前にアメリカが仲介に出るでしょ
日中が仲良すぎても悪くなりすぎても
アメリカには都合悪いしね
566名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:50:43.61 ID:2cKCW4IQ0!
一般労働者は死ぬまで働かせます
移民入れます
TPPでデフレ推進します
増税で日本にトドメを打ちます

自民党です
567名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:50:50.61 ID:INur0/Ku0
>>527
動画見てええええええええええ
568名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:50:55.71 ID:sNJsvghW0
分かり易く書いておくな。

自民党=日本人

民主党=チョーセン人
569名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:51:04.01 ID:2g0UBjia0
>>553
ワタミン擁立したからにはその辺はある程度予想してたんちゃうか
570名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:51:08.44 ID:fPw7eNbu0
TBSで関口にボロッカスに叩かれる海江田さん、ちょっとかわいそうになってきた
571名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:51:26.33 ID:Y6hyuuJW0
ところでワタミ逝った?
572名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:51:42.19 ID:kMrZdXxs0
>>544
まぁ、共産主義はあくまで学問の範囲だからなぁ
共産党はもうちょい現実的ではある

ただ、おそらく自分達でも自分達がどうやればいいのか、分かってないと思うw
共産主義は思想の実験の域でてないしねw
573名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:51:55.15 ID:Hegl9A7C0
ワタミ落選濃厚だな
残り8
NHKの比例順だと当確除いて7番目
574名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:52:05.43 ID:hzMk+U8X0
日本は終わったみたいなことコメする人は団塊左翼に洗脳されすぎ
世代交代がやっと来てビジネスチャンスが広がるのに・・・
戦後団塊左翼の中韓への糞みたいな既得権益をぶち壊して
東南アジア(フィリピン、マレーシア、タイ、パラオ、ソロモン諸島)親日国に投資しようって言ってるのが自民なのに
これさえわからない人は中国か北朝鮮に亡命しなwww
努力もしないでメシは食えないからね
575名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:52:08.94 ID:wuReeLYH0
海江田目がうるうるしてたったw
576名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:52:26.44 ID:Vmj1mjdl0
>>556
ワタミ落選確定なの?
ガチでどこで情報出たのか教えて
577名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:52:33.80 ID:FbUjfjFs0
>>498
うちのかみさんは地方公務員で今まさに開票作業に駆り出されているわけだが。
そう
オザワジチロウの自治労が目を光らせながら自ら開票作業をしてるわけさ。
こわいだろ。
578名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:52:50.22 ID:r8cRQQPQO
関口っていつからこんな偉そうな口きくようになったの
579名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:53:39.44 ID:74w4zfDd0
>>551 そろそろ巣に戻ったらどうだゴキブリ君よ www
580名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:53:54.95 ID:iFRzT3xC0
>>576

自民本部の実況生で17人の比例当確発表のなかにワタミがなかった
581名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:54:13.61 ID:7FMQ24lVO
とりあえず帰化工作員から日本を取り戻せたなw
とっとと憲法改正して国防しようず
582名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:54:23.27 ID:3JEEkHT+0
>>552
結果は結果だからしょうがないが、何年か小選挙区やった結果、
政党らしい政党は自民以外育ちませんでした〜のはこれからが危ぶまれる
民主の元首相二人は日本の歴史においての特A級戦犯だわ
583名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:54:24.75 ID:bC5o/C8YP
>>578
「100人に聞きました」のころからだと思う
584名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:54:31.60 ID:x1fpLndI0
「ねじれ」の何処が悪いんだ?
腸閉塞じゃあるまいし
ねじれてるからこそ何度も考えたり深く考えたりメリットは有る
585名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:54:42.65 ID:8gyNHAbm0
>>562
ネット選挙で変わりそうとか云っても、実際はそんなモンだよ
親もネットは使えるのに、ニュースソースは相変わらず新聞とTVだしね
586名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:54:51.28 ID:w44Iut8H0
>>527
え? どういうこと?

各院の国会議員の過半数で発議可能にするって自民党案じゃなかったんだ
587名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:55:27.98 ID:UByKRRLw0
維新とみんながもっと選挙協力してくれてれば、民主と共産をもっと
減らせたのにな〜
588 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) 【東電 66.4 %】 :2013/07/21(日) 22:55:31.46 ID:OneSrjb1O
ワタミ落選なら、最高にメシウマだな
589名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:55:42.61 ID:TPnFzSjJ0
しかしゲルって本当に嬉しそうな笑い方するな
見てる方もなんか和む
590名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:55:43.69 ID:YsParSOq0
>>566
泣いてる?
591名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:55:49.52 ID:Hegl9A7C0
>>580
残り8議席あんよ
自民がもっと議席とってこの中に滑りこめば通っちゃう
592名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:55:55.21 ID:fpT9t8io0
>>533
GDPの2倍の借金が有るってのはやっぱり異常だよね。
世界経済の不安材料になるから増税するってのはそれなりの説得力を持つんだけど、
福祉の為に増税するとか言うてるし安倍ポン助も何がやりたいのかよう分からん。
593名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:56:13.71 ID:k9jQ/tIK0
江戸時代から春画を楽しんできた日本人。
そんな伝統を守りたい「赤池まさあき」
594名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:57:00.36 ID:hzMk+U8X0
とにかくブーブー言ってる団塊左翼の親不孝者はちゃんと自己完結させろよ
間違っても通勤ラッシュに迷惑かけるなよ
樹海に行ってひっそり死ねや親不孝もん
595名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:57:04.30 ID:8gyNHAbm0
>>582
他がやってみたらダメだっただけで
別に自民も育ったワケじゃないだろ
596名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:57:14.25 ID:m8xK0y810
セイフティネットなしの解雇自由化がそんなにうれしいのか。
増税もすごいぞ。
597名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:57:36.96 ID:yGK7rNzMO
宮城開票率六割でまだ20000票差か・・
もしかしたら岡崎当選かも
598名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:57:59.33 ID:mayHLxd9O
>>574
ISD条項でアメリカの企業のビジネスチャンスは訪れるけど

国内で日本人が日本人使って戦っても勝てないよ
途上国の景気取り込むのは賛成だが
TPP、解雇自由化、移民は日本で働く日本人を殺すだろうね…
599名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:58:03.76 ID:Hegl9A7C0
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#hmb_01
ここで比例の票をみてるとドキドキするw
票が多くても当確出ない人は何故なんかな
600名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:58:15.56 ID:UuoXm4Xv0
各局流し見してるが、一番偏ってるのはTBSだな
いまちょうどオスプレイ始まった
601名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:58:25.75 ID:GfSstCWx0
ワタミ擁立したのはバカだろ
離職率が高いってことは、それだけ従業員からの人望も低いってことだろ
和民が好きな客もいるだろうが、居酒屋のオヤジに1票入れる奴は少ないと思うな
602名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:58:54.73 ID:8Y4wlKVJ0
NHK放送偏ってるな
維新ばっかり流してるわ
603名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:00:01.29 ID:JyAVVeFf0
>>527
今、自民改憲案見てきたが、おもいっきり変えてるじゃないか・・・
このコメ自体がネタなのか?
604名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:00:04.15 ID:F5acVOkA0
TBSがお通夜放送みたいで笑える
605名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:00:05.53 ID:WbBytV0S0
>>591
「比例の議席残り8つ全部とって、その結果ワタミ当選」なら
自民党単独で参院過半数をとれてしまうので、
それはそれでいいんじゃないか?w
606名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:00:19.20 ID:w44Iut8H0
>>596
簡単に解雇されないようなハイレベルな技能を身につけるか、
手に職付けて独立起業すればいい
そっち側の人には、自民党の政策は結構バラ色だぞ

それとTPPは自民党内の2/3は反対してるけどな
607名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:00:36.63 ID:kMrZdXxs0
>>601
でも、それって辞めた人は投票自体にいかない可能性高いから、
結局入れる従業員の方が多いって踏んだんじゃないのかな

まぁ、余計なとこで反感買っちゃったけどw
608名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:00:53.31 ID:rpjU8mue0
鈴木信行の方の維新ばっかりなら問題ないな
609名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:01:23.09 ID:GfSstCWx0
>>600
さっきは福島の原発避難民に高市へインタビューさせてたぜ
朝鮮人なみの嫌がらせだわなWww
610名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:01:39.34 ID:gsAT04dA0
>>595
何で、20レスも必死に書いてるん?
611名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:02:59.58 ID:fPw7eNbu0
>>596
そんな極端な妄言しかできないから左巻きが負けたんだと
いい加減自覚して欲しいんだがな
612名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:03:19.81 ID:8gyNHAbm0
>>600
どうせフジや日テレが逆の論調なんだから
そっちにばかりクレームつけんでも
613名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:03:21.18 ID:m4Iussx/0
池上:「あんた敗戦処理投手だよね」
海江田:「・・・」
池上:「処理終わった?」

これ本当?
614名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:03:24.33 ID:Dkly8AAD0
あれ? NHKだとまだトミ子粘ってるな…
615名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:03:42.80 ID:2QKJbNHR0
>>584
それは、複数の党がちゃんと日本のことを考えているという前提が無いと成り立たないわけでw

とにかく○○がいやだ、人気があるからとりあえず集まろう
こんな馬鹿な党がネジレの相手だと、政策もまったく進まない
616名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:03:43.15 ID:w44Iut8H0
2位のトミ子、3位のみん党と19,000票差

このまま逃げ切られてしまうのか!?
617名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:04:16.46 ID:PugMmvpY0
岡崎は残念ながら当確だよ
618名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:04:28.03 ID:1dJCM1QK0
619名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:04:35.80 ID:sjwmuugXO
何がおもしろいって、やっぱ社民ゼロだよなw
620名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:04:45.19 ID:gkIWhyCvO
宮城は予測ではみんなの方が上らしいが・・・
トミ子落ちてくれ
621名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:05:05.20 ID:ICX4dx2E0
>>614
トミ子が約20000票差でリードしてるから
このまま逃げ切る公算が高い。非常に無念だが・・・
622名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:05:16.16 ID:83DgEfBvO
党首ミズポたんの政党要件なくなるのを生温かく見守ろう

今夜は酒がうめぇなぁ
623名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:05:20.49 ID:SQh7SnxU0
>>614
保守派の党ってのが左右かかわらずあればいいんだけどな。
日本の左派は愛国じゃないとこばっかりだし。
624名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:05:46.54 ID:WbBytV0S0
>>596
解雇の自由ってのは、
「採用しても解雇できないので、景気がはっきり回復するまでは採用見送り」
というのの減少に繋がるからな。

これだけ人を削っている現状から、更に解雇と言い出すような企業は、
解雇できなければ倒産というような崖っぷちの企業が大半だし。

少なくとも短期的には、実際には経営者にも労働者にもプラスだと思うよ。
プロパガンダ的に煽る分にはともかく。

景気が回復して安定した後にもプラスであるかどうかまでは判らん。
でも、その議論は鬼が笑うたぐいのものだろ、常識的に考えてw
625名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:05:49.17 ID:0zl5LpLk0
>>619
党首がみずぽじゃ当然だろ。
626名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:06:04.78 ID:iT0qVYOo0
ぶさよざまああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:06:08.71 ID:UuoXm4Xv0
>>615
こういう状況みると、2大政党制も悪くないかもと思ってしまうな
お互いが政権運営能力を維持しつつ戦う姿は良いかもしれない
628名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:06:19.31 ID:0Q80EnbI0
>>1
ネトウヨのせいで日本が終わった。
ネトウヨは責任を取るべき。
629名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:06:34.84 ID:oXLSJcBj0
でだ、社民は0なのか? どうなのか
630名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:06:55.20 ID:8gyNHAbm0
>>610
おまえ一々カウントまでして気持ちわりーな
631名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:06:57.89 ID:H/NeOjLh0
確 愛知 治郎 (現) 自民党 264,842
  岡崎トミ子 (現) 民主党 144,216
和田 政宗 (新) みんなの党 124,161
岩渕 彩子 (新) 共産党 51,705
皀  智子 (新) 諸派 5,709

23:05現在

まじか・・・
632名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:07:15.94 ID:8Y4wlKVJ0
いろいろ法案も通るし、東北民は安心して暮らせるな
633名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:07:26.29 ID:5ytR9J8AO
政治家って要はしゃべりたいんだろうな
634名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:07:28.26 ID:w44Iut8H0
>>628
いいぞ!

もっと悔し涙を流してくれ!!
酒がうめぇぇええええええええ!!!
635名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:07:52.63 ID:fSPB6dlG0
>>628
連呼鮮人っていつも「ねとうよ」を2回書くよな
マニュアルにそう書いてあんのか?
636名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:08:25.31 ID:Nqmm4xso0
河村たかしが泣くのを堪えてる。
637名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:09:06.30 ID:76JAyAEF0
>>602
NHKは衆院選の時に橋下と険悪になった経緯もあるし
関係改善の為に露出多めにしてるのか、はたまた失言を取って
吊るし上げようと画策してるのか

どっちだろうねw
638名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:09:07.42 ID:gsAT04dA0
>>630
横にレス回数出てるのに、一々カウントするわけないだろ。
639名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:09:18.24 ID:UuoXm4Xv0
>>630
いちいちカウントしてなくても、適当な専ブラ使えば書き込み回数なんて丸見えだよ
640名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:09:26.43 ID:8Y4wlKVJ0
京都は共産強いな
641名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:09:40.75 ID:0Q80EnbI0
>>634635
ネトウヨは責任を取れ。
今回のは公正な選挙じゃない。ネトウヨ工作選挙だった。
642名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:10:17.45 ID:8LaBqD/wO
沖縄の結果に山本太郎の当選と全く喜べない状況だ…
どうせマスゴミは普天間と原発で批判しかしないだろうし
643名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:10:59.14 ID:2QKJbNHR0
>>627
その政権運営能力が、自民にしかなく
自民以外があまりにも情けないからな、
理想は切磋琢磨だが、そこまでのレベルの党がない
644名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:11:02.04 ID:k9jQ/tIK0
コリアンマネーに汚染されない男「赤池まさあき」
645名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:11:13.93 ID:bELAYJXW0
残り1議席をめぐってデッドヒートってのが民主vs共産がやたら多いのな
646名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:11:31.32 ID:WbBytV0S0
>>640
京都が赤いのは伝統です。
まあ、共産を落としても、議席を取るのは民主だしなあ。
647名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:11:57.90 ID:cSVmcHS/0
とりあえず安心した
日本の政治は日本人に行ってほしいからな
648名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:12:08.08 ID:2g0UBjia0
>>640
北海道のウチの老母でさえ、京都は共産強いの知ってたくらいだし相当だろう

社民ゼロかな、沖縄の社「大」党が紛らわしかったがw
649名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:12:26.68 ID:5qWZ9rUH0
参院予算委の中継で「オレンジ」と、もてはやされてた
香川の植松恵美子が落選してスッキリしたわぁ〜
あの女、大っ嫌いだったから
650名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:12:37.37 ID:0Q80EnbI0
>>627
日本には2大政党制が必要。
でも自民の工作員であるネトウヨが、もう一つの政党である民主を陥れ工作して、
2大政党制が夢と終り、日本も終焉を迎えることとなった。
651名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:12:55.72 ID:sjwmuugXO
>>625
「与党党首の中に帰化した人がいる」という指摘に
みずぽ「私も、私の両親も帰化したものではありません!」
フツーだったら「私は先祖代々、生粋の日本人ですよ」とか言うよなw
652名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:13:41.88 ID:8gyNHAbm0
>>623
ウヨって自分等の愛国の作法が唯一絶対的で
他の作法は認めようとしないねえ
653名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:13:52.36 ID:AKzEryyt0
>>100
自民支持だが徴兵は絶対反対。
自衛隊が弱体化するだけだ。少数精鋭、ハイテク軍隊の時代に徴兵とか正気の沙汰じゃないな。
何したいのお前?単なる馬鹿?お前はチョンチュンの回し者か?
654名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:14:10.12 ID:Ge5p6R1C0
愚民だよねえ。
70年以上前に馬鹿な戦争した国民だということを実感したよ。
権力者の奴隷になりたい奴らがこんなに多いとは。
655名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:14:11.75 ID:zpbAPkat0
ワタミ落ちたら満足
656名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:14:33.02 ID:GfSstCWx0
ミンス頑張ってるじゃん
だって公明より多いんだぜ






消えてなくなりゃいいのにWw
657名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:14:37.39 ID:8Ojb0K6B0
しかしあれだな、民主党が案外善戦してるじゃねか。
岡崎トミ子とか、当選させるなよ。どこの愚民だよ
658名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:14:54.15 ID:m8xK0y810
このままいくと、国民皆保険もなくなるよ〜
659名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:14:57.81 ID:yGK7rNzMO
>>631
仙台の開票が始まって差が詰まってきてる
まだ諦めるのは早そうだ
660名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:15:01.75 ID:rMhSSFjR0
政権与党は憲法改正に必要な2/3は取れなかったわけだ・・・
民主が国民からそっぽを向かれている現状からすれば野党はがんばったな
661名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:15:02.31 ID:bELAYJXW0
もう社民なんて諸派に一括りでいいだろ
662名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:15:12.46 ID:UuoXm4Xv0
>>650
民主の台頭でその予感があったにもかかわらず、民主自身が自爆してその可能性がアンドロメダのかなたに吹っ飛んで行ったんじゃないか
663名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:15:13.72 ID:qZHNUDPa0
まあ自民はがんばれよ
失敗したらどうなるかミンスが見せてくれた
664名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:15:29.40 ID:j8QWKXFd0
とりあえず放送法を改正しよう。
665名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:15:39.73 ID:2QC+D+HI0
うっちゃれ政宗
666名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:15:48.01 ID:8Y4wlKVJ0
>>656
社民党も消えそうだけど、村山から20年近くかかってるんだぜw
667名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:15:48.42 ID:SQh7SnxU0
>>652
保守をウヨとか言うけど外交や安全保障、国防だけで左右決め付けすぎなんだよ。
モノホン極左の愛国っぷりとかウヨの比じゃないのにさ。
668名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:16:24.62 ID:nTW9IuKk0
>>631
お、トミ子当選か?
669名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:16:50.28 ID:76JAyAEF0
いつぞやの選挙では、開票率が進むに連れて
当落争ってた候補の差が詰まって、最後の最後に順位が
入れ替わって明暗分かれたってのもあったし
デッドヒートしてる選挙区は最後までわからんかもね
670宮城:2013/07/21(日) 23:17:01.44 ID:FsvThf/ZO
仙台以外はほぼ確定。
仙台の開票率が30%くらいなのでまだあきらめてはいけない。
671名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:17:27.46 ID:1do0BBd10
>>627
日本の場合自民以外の党が売国党になってしまうから
二大政党制にならないんだよな

国益を重視して考え方が違う第二の政党なら大歓迎なんだけどね
672名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:17:34.22 ID:GfSstCWx0
宮城(トミ子の選挙区)の開票結果が見たい奴はここ


http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/kaihyou/ye04.htm
673名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:17:55.51 ID:8gyNHAbm0
>>643
その政権運営能力のある自民政権で以って、今の有りさまだからなあ
かといって民主政権の前も、決してマシだったわけじゃないしね
674名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:18:13.95 ID:x1fpLndI0
「ねじれ」解消をした事で
安倍自民に責任が集中する訳だがw
つか「ねじれ」って悪いか?腸閉塞じゃねえんだよ
675名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:19:06.86 ID:I7VPAlrZ0
当選させないのが一番いいんだけど当選しそうだな・・・
こうなったら国家公安委員長当時の行動を徹底的に調べ上げて不審な点がひとつでも見つかったら
議員辞職に追い込んで逮捕っつー売国奴吊るし上げイベントに期待しようw
676名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:19:20.12 ID:d4pt9bnI0
さっきテレビで一太が飛行中の機内でタブレットを使ってブログの更新をしてたんだが
国内線って飛行中の無線機能は使用禁止じゃねーか?
677名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:19:25.06 ID:SQh7SnxU0
>>671
国益重視で左右バランスよかったらいいににな。
左は売国ばかりだからな、わが国は。
678名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:19:40.34 ID:1do0BBd10
>>674
悪い
日本に自民以外のまともな野党がいないから
どんなことにも反対してきて何をするにも時間がかかる
679名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:19:50.18 ID:m8xK0y810
解雇自由化は、現状雇用が増えるわけじゃないよ。
苦しい企業がだめ正社員解雇して、その分かわりを入れないだけだからね。
入れるとしてもアルバイトか派遣だからね。
680来林檎:2013/07/21(日) 23:19:51.11 ID:GxYF8YQc0
トミ子、ネットのネガキャンが鬱陶しかったらしいw
681名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:20:02.17 ID:76JAyAEF0
社民党は参議院で政党要件満たさなくなるけど
そのぶん山本太郎バックアップで生きてくんじゃないかね

山本は下手したら社民党幹部待遇、行く行くは党首候補もありえる
682名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:20:48.67 ID:UuoXm4Xv0
>>670
もうこうなると、政宗という名前につられた人が多いことも願ってしまうな
仙台だけに余計思ってしまう
683名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:21:04.41 ID:AKzEryyt0
>>677
単に自民が巨大政党になって、右と左に分かれればいいんだよ。
右が安倍、左が石破みたいな。
この2大政党で切磋琢磨してけばいいよ。
684名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:21:26.38 ID:CDMxkoLZ0
石破真っ黒やな
685名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:21:35.50 ID:GfSstCWx0
>>674
ワリーだろ
前の国会で重要法案ほとんど流されたんだぜ
そんなこともわからないでドヤ顔で意見してんじゃね〜よ、カス
686名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:21:51.87 ID:d4pt9bnI0
>>680
ワタミも同じだったんじゃね?
687名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:21:59.32 ID:zu+xkJIY0
>>676
安定飛行に入ったらOkだろ
688名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:22:07.30 ID:rpjU8mue0
グンマーは一太70%、山口は芳正が80%か

宮城の自治体ごとの票数はここをチェック
http://www.s1-miyagi.jp/sangi-koukai/
689名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:22:15.33 ID:SBAgQ1MpO
犬HKでミズポたんの記者会見。
690名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:22:28.62 ID:WbBytV0S0
>>672
岡崎トミ子 (元)国家公安委長
って冗談にしか見えないというか、ホント最低だよな。

>>671
「政治を志して、現実的な感覚のある、わりとマトモな人間」が
政党に入るとしてどこを選ぶか、と言うと・・・
選択肢が自民党しかないんだよなあ。

これでは二大政党なんて出来るはずがない。
691名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:22:40.75 ID:Nqmm4xso0
社民党の没落が酷すぎるらw
692名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:22:41.25 ID:CTbVxkwT0
パチンコ、在日ヤクザ、参政権は必要ない。だがミンスだ管だ火病ってるクズ見てると恥ずかしくなってくる

結局、右翼、ネトウヨ、ネトサポ、保守、右女、ニコ厨、コミュ障って「障害者」なんだと思う

自負してやがるコミュ障ってまんま「コミュニケーション障害」
洗脳されると平気で「殺せ」「ポアしろ!」とか叫んでしまう障害。恐怖に脅えながら。
お前らはこのレスをスルーできないんだよ。なぜなら他人からそう思われていると潜在的に分かっているからな
そのくせ自分を客観的に直視しようとしないから怖い。愛国を語るこいつらによって日本がまた焦土敗戦国にさせられる

あの戦争のように

"右派志向の人たちは“恐怖”に関係する脳の部位が肥大しているという研究結果が報告されたのだ。
学者によると、脳の中心部にあってアーモンドの形をした「扁桃体」は心配事や情動に関係する部位であるが、
保守的な見解の人たちのそれは、より大きいことが判ったという。
他方で、彼らは人生を楽観したり勇気に関係していると言われる脳の「前帯状領域」は小さくて貧弱なのだという。"
693名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:22:43.20 ID:8gyNHAbm0
>>677
左右ともに売国なのは一緒で、ただその相手が違うだけだろ
アメリカに売ってる方がマシに見えてるだけで
694名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:22:53.98 ID:bELAYJXW0
二大政党制の芽を摘んだのは他ならぬ民主党だしなぁ
せめてそこそこやってくれたならともかくアレだしなぁ
当分は無理だな
695名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:23:19.72 ID:Wqqs86dl0
兵庫県は長年、自民・ゴミンスの2議席だったけど
自民・維新でゴミンスを追い出しました
これで京都が自民・共産だったら、関西でゴミンスは壊滅です!
696名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:23:46.44 ID:sjwmuugXO
>>684
焦げ焦げだよな
街頭演説はみんなやってるのに、ゲルはお肌が弱いんかな
697名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:23:47.64 ID:mWsXe7sy0
比例の自民の当選順位が得票数と違うのはなぜ?
698名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:23:49.97 ID:3IfphtttO
共産躍進で右傾化とは言えなくなったなw
699名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:23:56.04 ID:SQh7SnxU0
>>693
アメリカと中国だったらまだアメリカのがマシかレベルだな。
700名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:24:19.37 ID:VL0s344jO
ワタミや岡崎が当選するようならこの国は終わってると思うわ
701名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:24:35.99 ID:yGK7rNzMO
政宗勝ったな
その差2000
702名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:24:41.93 ID:kxBUIagd0
ワタミは落選?
703名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:25:20.52 ID:0+Q6V1OaO
ワタミのおかげで共産大躍進ワロタw
感謝状出してもいいんじゃね?
704名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:25:24.69 ID:BSvqCJEL0
ゲルがコゲパンになってる
705来林檎:2013/07/21(日) 23:25:35.92 ID:GxYF8YQc0
>>686
ブラック企業と言われることを何とも思ってないとカメラに向かっていってたね

トミ子はテレビ取材(TBS仙台)に「竹島と慰安婦の問題を絡めたことはない」と空々しく答えてたみたい
706名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:25:40.96 ID:+IY710Mq0
選挙率が低すぎる。無効だ!無効だ!
707名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:25:41.88 ID:OgFBHrO20
結局単独過半数は無理なので公明は切れないか
708名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:25:47.07 ID:bELAYJXW0
>>698
いやいや、共産躍進は日本の右傾化に対する国民の警鐘とか言い出すんだよ
自公圧勝はさらっと流してさ
709名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:25:59.08 ID:0W3CLhoq0
これで消費税の増税は確実だな
景気回復はあきらめろよ
710名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:26:01.22 ID:x1fpLndI0
衆院も参院も安倍自民が勝ったのだから
お前ら明日からハローワーク行って就労するよな
711名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:26:01.46 ID:paIaJZ8b0
>>1
自民だけで、既に63議席取ってるよ。
712名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:26:03.21 ID:MWPMpesc0
>>693
共産主義者と帝国主義者の2択なら後者に売った方がマシだからな
本当は独り立ちしたいが地政学的にも精神的も許されん状態だし
713名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:26:06.09 ID:K6iy2OGK0
岩手、宮城、沖縄の民度の低さは異常
714名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:26:06.57 ID:SQh7SnxU0
>>703
共産党の罠だったりしてw
715名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:26:57.14 ID:rpjU8mue0
景気回復したら増税なんであって、増税したら景気回復あきらめるとか意味不明だな
716名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:27:10.18 ID:DtQFvuyCO
武見さん当選してくれ
私の一票
717名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:27:14.91 ID:OkENY7V5I
菅と焦げた石破でガースー黒光り内閣になってしまた
718名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:27:25.08 ID:0zl5LpLk0
>>688
群馬と山口はガチガチの自民王国だからな。
山本一太は親父さんの作った地盤が強力すぎるってのもある。
719名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:27:34.40 ID:YkxiDZ7Q0
三原順子は?
720来林檎:2013/07/21(日) 23:28:08.81 ID:GxYF8YQc0
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_0400

和田がトミ子に徐々に迫ってる
仙台の無党派でネット環境にある人は和田を選んだか?
721名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:28:16.03 ID:8qtSZZGM0
トミ子落選を願って愛知に入れずに正宗に入れてきた。
頼むぜー
722名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:28:24.64 ID:nARcto4eO
売国奴の断末魔が心地好い。
723名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:28:30.30 ID:1L1fVsCb0
開票88.7%
トミ子:189,500
和田氏:193,900
724名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:28:31.26 ID:8gyNHAbm0
>>698
共産が政権に近づくほどの議席を獲れるワケないんで
自民と共産しか票を伸ばせない状況は深刻
725名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:28:36.02 ID:0W3CLhoq0
>>715
お前はまず日本語をどうにかしろよw
726名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:28:36.76 ID:4D32AwBz0
都民何してんのさ、太郎が当選しそうじゃないのよ。
そして頼むからワタミ落選しろ。
727名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:29:05.75 ID:w44Iut8H0
>>641
公正な選挙じゃなかったら
公職選挙法違反で当選無効の訴えでも
起こしてみれば?wwwwwww
728名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:29:46.36 ID:0+Q6V1OaO
本当に日本のことを思うなら、選挙区自民・比例公明が正解だった
ねじれ解消とワタミリスクを自民に思い知らせる一手
729名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:30:28.88 ID:BntcL667P
で、明日株価上がるの?
730名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:30:51.26 ID:ICX4dx2E0
>>723
マジかー???あの票差覆すとはwww
ワタミ共々落選させる事が出来たら完璧だな
731名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:30:56.30 ID:8gyNHAbm0
自民は概ね新自由主義なのに、支持者がワタミに批判的なのがよく解らん
他にブレーンで三木谷や竹中とかいるのにね
732名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:31:10.76 ID:w44Iut8H0
武見当確きたぁあああああああ!!!

自民2議席獲得!!!!
733名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:31:20.60 ID:bELAYJXW0
武見っち当確出たね
734名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:31:26.30 ID:F8soWzgD0
お前ら、そんなにワタミを議員にしたいんかw
735名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:31:32.09 ID:rpjU8mue0
仙台市計
和田 96,480.000
トミ子 80,290.000
80.10%  
736名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:31:37.98 ID:TN0cJuSu0
>>728
自民に思い知らせる一手www
737来林檎:2013/07/21(日) 23:31:42.23 ID:GxYF8YQc0
和田勝ったなw

宮城の人間死ねといった奴ら
お前らが死ね
738名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:31:48.36 ID:zu+xkJIY0
宮城の正宗急上昇。
5000票差。
ガンバレ!!!
739名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:31:59.03 ID:PbtLB7la0
>>506
>>537
自民と維新で現時点で参院議席の半数とっているんだが、
公明は覚悟はできてるのかねえ?
740名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:32:05.07 ID:2QC+D+HI0
政宗意地の猛チャージwww
741名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:32:29.78 ID:H/NeOjLh0
やはり頼りになるのは、仙台だな
742名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:32:37.22 ID:FXmklixY0
もう民主増えなくていいよ
743名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:32:38.81 ID:BSvqCJEL0
社民はどうなった
744名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:32:44.97 ID:WYE3BPXr0
今回は自民が勝ったというだけではなく、
民主がやっぱりダメだったということを
意味するんだよね。

民主が政権をとっていないならば、
もしかしてやってくれるかも?という可能性があった。

実力を図らないうちは、実力は未知だけど
実力を測ってしまったら、実力はないという
ことになる。

これが人々の記憶にある限り(50年ぐらい?)
民主は落ちていく一方でしょう。
745名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:32:50.03 ID:q0sGV0gE0
開票率:89%

トミ子 198,662
政宗  194,839

その差4,000!!
746名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:33:27.92 ID:evjIZU5C0
おー追い上げてきたー
747名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:33:34.95 ID:Hegl9A7C0
>>731
道徳の問題
ワタミの経営方法は有だと思うが、感情的に許せない人が多数
748名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:33:36.69 ID:2g0UBjia0
やっぱ仙台あたりだとアタマ使ってトミ子落とすのには正宗
と考える人が多かったんやね、頑張れ
749名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:33:51.34 ID:4D32AwBz0
和田が勝ったのは嬉しいが、太郎が当選したようだ。
あんな基地外を税金で食わすのかよ…。
750名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:33:54.44 ID:0zl5LpLk0
政宗仙台票で逆転してくれ!
ワタミも記名得票数20位くらいでウロチョロしてるから
このまま落選して欲しい!
751名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:33:58.83 ID:sjwmuugXO
>>743
ぜ・ろ\(^o^)/
752名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:33:58.94 ID:76JAyAEF0
>>743
今のところ改選獲得議席ゼロ
最期までわからんとはいえ、数字的にはもう参議院で
政党要件失うのは確実な情勢
753名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:34:47.23 ID:49+XNS1v0
TVを音声無しで見てるんだが
下の生活、社民、みどりってスペースは必要なの?
754名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:34:52.48 ID:fEjOQBLaO
共産を除けば、おおよそ予想通り
755名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:35:15.38 ID:w44Iut8H0
>>723
マジか1!!!!!!

トミ子落選超期待!!!!
756来林檎:2013/07/21(日) 23:35:21.96 ID:GxYF8YQc0
郡部の爺婆はネットを知らないし、「携帯は電電公社が無難かね〜」みたいなのばっかりだからしょうがない
757名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:35:30.98 ID:gV07zWH60
政党要件失ったらどうなってしまうの?
758名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:36:21.14 ID:w44Iut8H0
NHKで維新比例区5位までの順位に
俺が投票した元航空幕僚長の石井よしあき氏の
名前が無い!!!!!

オワタ!!!!
759名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:36:50.75 ID:SQh7SnxU0
>>757
ミニ政党になる
760名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:36:55.67 ID:d4pt9bnI0
>>687
安定飛行に入って使っていいのは電波を出さない機器でタブレットやスマホ、携帯なんかの
電波を出す機器は使用禁止だろ。
761名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:37:13.45 ID:Hegl9A7C0
>>757
政党交付金もらえない
762名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:37:25.20 ID:Mqrw0EdDP
>>739
支持が不安定でどう転ぶか分からない維新より公明を選ぶよ
763名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:37:43.94 ID:ICX4dx2E0
>>749
ルーピーよりはなんぼかマシだろ。
ルーピーが奴の代わりに立候補して当選でもしたら悪夢だろ・・・?
764名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:37:58.39 ID:r8cRQQPQO
地元兵庫は盤石過ぎて開票速報も15分くらいで実質終わったから
長く楽しめる宮城はちょっと羨ましいw
765名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:38:37.56 ID:0zl5LpLk0
>>757
衆院選で小選挙区と比例両方への重複立候補が出来なくなる。
あと政党交付金の対象から外れる。
あなたのところは泡沫ですよ、って宣言されるようなもん。
766名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:38:37.64 ID:nARcto4eO
社民党はゼロか!ゼロの政党か!
767名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:38:41.49 ID:IdeycNk40
社民は政党用件満たさなくなってただの政治団体かww
768名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:38:52.81 ID:76JAyAEF0
>>757
比例の重複立候補不可
小選挙区政見放送不可
政党交付金対象外
769名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:39:01.47 ID:PbtLB7la0
>>762
学会信者必死だな。いざとなりゃ宗教法人法改正されるぞw
770名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:39:07.88 ID:BGDrm1CL0
ワタミのせいで自民党は比例は惨敗
直接選挙は当選率9割なのに比例は5割のありえない摩訶不思議な結果
比例も9割なら10議席以上はさらに取れて単独過半数もありえた
今頃、自民党内部はワタミを推した奴の責任追求で大騒ぎでないの
771名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:39:13.55 ID:42SqeSNq0
自民もしくは維新がもう1議席取れば公明党いらねえじゃん
772来林檎:2013/07/21(日) 23:39:35.03 ID:GxYF8YQc0
宮城野区・若林区・太白区・泉区、和田がリード

青葉区は現在タイ
773名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:39:53.09 ID:HjiEfywt0
自民支持者でも新自由主義に賛成している人は少ないと思うな。だが維新も新自由主義だし・・・(そもそも橋下さんが信用ならん
自民議員の保守派に期待する他ない。
774名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:40:06.85 ID:Mqrw0EdDP
>>739
支持が不安定でどう転ぶか分からない維新より公明を選ぶよ
775名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:40:08.24 ID:BSvqCJEL0
>>751
>>752
ウヒョー!祝い酒じゃ赤飯じゃ
これで比例ができなくなるから次回のミズポはガチ投票することになるんだな
776名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:40:09.68 ID:rpjU8mue0
和田      岡崎
県計 194,751.000 198,564.000 88.16%
市部計 160,432.000 158,107.000 86.05%
※仙台市計 96,480.000 80,290.000 80.10%
郡部計 34,319.000 40,457.000 100.00%

犯人は仙台市以外の市の中にいる
777名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:40:24.75 ID:w44Iut8H0
ネット選挙解禁で
ネット規制が同時にされたけど、
結局困ったのは在日の民主工作員だけだったな
おかげで選挙期間中の2ちゃんが静かで良かったわ
778名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:40:43.93 ID:6UJSlcwp0
>>770 安倍が推してただろ。安倍への責任追及はむりだろ。
779名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:40:57.24 ID:4D32AwBz0
>>763
鬼みたいな二択だな。
780名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:41:05.24 ID:2g0UBjia0
>>764
ウチも2議席ほぼ瞬殺な北海道だから地元より他ばっか気にしてる
宮城も楽しめるっても相手がトミ子だから、絶叫マシーン的楽しみ方だなw
781名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:42:27.06 ID:w44Iut8H0
トミ子落選確実

きたぁあああああああああああああ

きたぁあああああああああああああああああああ!!!!!!
782名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:42:31.89 ID:UuoXm4Xv0
>>725
文法的にも内容的にも日本語として別におかしくないよ?

ってか政宗きったあああああ
783来林檎:2013/07/21(日) 23:42:32.24 ID:GxYF8YQc0
和田勝った!
784名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:42:32.28 ID:bELAYJXW0
トミ子落選来たね
785名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:42:42.77 ID:/qxCyNB5P
宮城キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
786名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:42:47.12 ID:ABkTRkl20
これで公明と手は切れるの?
787名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:42:54.03 ID:1z+TjVyh0
トミコwwww
788名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:02.64 ID:w44Iut8H0
トミ子落選確定

万歳!!!!

万歳!!!!!!!!
789名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:03.52 ID:BSvqCJEL0
トミコ落ちたの?うおおおおおおおおお
宮城愛してる
790名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:09.67 ID:gkIWhyCvO
政宗キター
トミ子ざまぁwww
791名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:16.41 ID:eJykBm/r0
政宗ーー*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*
792名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:22.76 ID:SQh7SnxU0
>>764
焦らし寸止めプレイ、宮城県
793名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:25.24 ID:evjIZU5C0
宮城やったー
がんばった
794名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:37.50 ID:vmiumbYb0
宮城GJ!!
795名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:39.12 ID:0zl5LpLk0
トミ子落選素晴らしい!
仙台の人達よくやった!
後はワタミが落ちれば最高に気持ち良いな!
796名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:46.23 ID:Ye0U/RLf0
トミコ、ざまぁ!
797名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:48.53 ID:2g0UBjia0
仙台、宮城、エラい!!
798名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:52.58 ID:4D32AwBz0
よっしゃ、トミ子落選万歳!!!
799名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:52.74 ID:MXtX2W700
さすが宮城!
どっかの首都とは違う!!!!
800名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:43:56.90 ID:v59HgcMOO
トミ子落選キタw
801名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:44:10.88 ID:kz9GjNYHO
トミ子ざまあああああ!!!
802名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:44:15.13 ID:H/NeOjLh0
マジで
酒が旨い。
NHKデータで確認
803名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:44:19.08 ID:54YRdpBN0
宮城△
804名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:44:29.95 ID:dP0sadPEO
きた〜トミトミ落選!
仙台市民よくやったw
IDなど関係なかった!!
805名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:44:30.70 ID:kgVEp16u0
宮城県、和田さん当確でたねーーー
806名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:44:34.30 ID:ICX4dx2E0
仙谷に続き売国奴の首を取ったか!天晴だ!
後はワタミじゃー!
807来林檎:2013/07/21(日) 23:44:45.02 ID:GxYF8YQc0
宮城県民死ねと言った糞ども
お前ら死ねww
808名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:44:45.88 ID:yGK7rNzMO
政宗きたあああああ
809名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:45:16.49 ID:4yVRv8cw0
トミ子逝ったあああああああああああああああああ」wwwwwwwwwwwwww
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!
810名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:45:24.94 ID:WbBytV0S0
で、肝心の政宗ってどうなの?
まあ、さすがにトミ子よりマシなのは間違いないだろうけどw
811名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:45:32.15 ID:SQh7SnxU0
宮城よかったね。キツネ村のお狐様のたたりがきたか、トミ子w
812名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:45:32.43 ID:d4pt9bnI0
山場は過ぎたんで後はワタミの当落か。
813名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:45:38.00 ID:0zl5LpLk0
TBSラジオ聴いていたら、志位さんとミズポの声のトーンが違いすぎるw
814名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:45:57.89 ID:BSvqCJEL0
宮城といえば何を買えばいいんだ
牛タンと萩の月と野沢菜?でも取り寄せて食うか!
815名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:45:58.36 ID:3a1jS2b20
いちばん落選して欲しかったトミコ落選キター
816名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:46:02.52 ID:4D32AwBz0
しかしさ、相変わらずテレ東の選挙特番は妙に切り込むよな。
817名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:46:11.08 ID:E2RxdfohO
政宗くん当確キタ
818名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:46:39.60 ID:nARcto4eO
売国奴が落ちたか!いやっほーい。
819名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:46:49.61 ID:RzGHTtTV0
宮城お見事!!
820名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:47:01.73 ID:w44Iut8H0
みんなの党に入れて
トミ子を落としてくれた宮城県民の人たち

GJ!!!!!
821名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:47:17.34 ID:76JAyAEF0
今回の参院選は山本太郎を当選させた東京都の
民度が問題視される選挙になったなw

都内在住だが山本には入れてないものの
コレばっかりは一人の力ではどうにもならんが
単に社民と生活の票が山本に移動しただけで
新たな票田が産まれたわけでもないから
あまり問題ではなかろう

選挙ってのは誰かしらああいう暴力的極左の人間が
当選するものでそれが山本だった、それだけだ
822名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:47:33.20 ID:UuoXm4Xv0
今夜休肝日にしてたのに、つい缶ビール開けちゃったじゃないか
トミ子落選おまえらおめでと〜〜
823名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:48:13.66 ID:fPw7eNbu0
(確) 宮城>>>>東京 当選確実
824来林檎:2013/07/21(日) 23:48:16.86 ID:GxYF8YQc0
みんなの一票で日本は変わる!

>>814
余裕があったら遊びに来てけらいん
825名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:48:19.89 ID:Hegl9A7C0
後はワタミが落ちれば万々歳かww
826名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:48:42.28 ID:h50sRWYG0
政宗 おめでとう!
827名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:48:52.96 ID:pfk0yUD80
ねじれがあたかも悪のように言われるけど
ねじれていなければ二院制の意味が無いような気もするけど
どうなの?
一党独裁になってなんでも法案とおるようになってしまわないの?
828名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:49:02.89 ID:SQh7SnxU0
赤池さんも当確、トミ子落選、ワタミが落ちたら最高に酒がうまいな!
829名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:49:07.15 ID:rpjU8mue0
アカヒのやつでも当確ついてるね
もうすぐ23時50分までのデータが更新される
830名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:49:28.81 ID:1E1wJXNf0
日本全国のトミ子さんすんませんwww
今日だけですんで
831名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:49:33.99 ID:0zl5LpLk0
>>821
東京はみんなの党が桐島ローランドなんか立てて自爆したからな。
もっとまともな候補を立てればみんなの党が勝ってたかもね。
832名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:49:42.18 ID:yGK7rNzMO
>>810
アナウンサー上がりだし無害な感じ
833名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:49:53.38 ID:eS9mAug10
宮城は仙台と郡部でずいぶん違うんだな
若い連中が集まる仙台で、ネットの効果が強く出たってところなのか
834名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:49:56.24 ID:HQmQ07Yg0
これから、中国と良く似た政治が行われるからよくよく覚悟しておきなさい。
自民党の幹部の子弟の犯罪は黙殺されるからw
さよなら2ch、さよなら2chネラー。
835名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:50:00.19 ID:UuoXm4Xv0
>>821
多数議席の区はこれがあるからな
東京も全部1人選挙区にすれば多分落とせる
836名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:50:48.18 ID:9OFpi+id0
朝起きたらワタミが落ちていて最高の目覚めになることを祈りつつ寝る
837名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:50:51.87 ID:w44Iut8H0
>>827
一党独裁ってアホか

それが民意だ
838名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:51:06.60 ID:kgVEp16u0
社会党、比例で一人はいったっぽい
これで4人か?
839名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:51:23.22 ID:SQh7SnxU0
>>824
蔵王キツネ村に行ってモフってくるわw
840名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:52:15.62 ID:K6iy2OGK0
>>827
関口は黙ってろ
841名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:52:31.68 ID:MWPMpesc0
>>827
ねじれ国会が有効に働くのは2党制がちゃんと機能してる場合だけだろ
与党のやる事には良い事も悪い事も全て反対なんて連中にねじれ国会されても有害なだけ
842名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:52:32.76 ID:2g0UBjia0
>>834
そういう時の為の劇薬共産なのに
仕事しねぇんなら共産も社民と同じ路をどうぞ、ということで
843名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:52:54.98 ID:76JAyAEF0
>>827
そういうのは、野党が重要法案はキチンと通す器量を見せて
それを踏まえて是々非々でやる姿勢を見せてからの話

一時の数の暴力で足引っ張って重要法案ぶっちぎるような
態度ばっかりとってりゃ、そりゃそんな奴らの言うことなんて
イチイチ真に受けてらんねーよってなるのは当たり前

野党の面々は今までのやり方を日本国民が見てないとでも
思ってるなら顔洗って出なおしたほうがいい
844来林檎:2013/07/21(日) 23:52:56.30 ID:GxYF8YQc0
>>839
毎度有り難う御座います!w
845名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:53:04.97 ID:yGK7rNzMO
>>833
田舎の方だと昔から馴染みのある岡崎となるみたい
ローカル番組に出てた頃は人気もあった
846名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:53:40.41 ID:kgVEp16u0
>>838
見間違いっぽい
そもそも社民党だ、すまんorz
847名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:54:00.73 ID:rpjU8mue0
最新データキタヨー
http://www.s1-miyagi.jp/sangi/HTML/kaihyoc_se_2350.html

仙台市計
114,062.000
87,961.000
92.58%
848名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:54:36.05 ID:GfSstCWx0
岡崎落選確実Wwwwww



良くやった宮城県民Wwwwwwww
849名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:55:21.09 ID:tbauUf5Y0
ワタミが落ちたかどうかってもうわかった?
850名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:55:44.85 ID:m8xK0y810
>>731
> 自民は概ね新自由主義なのに、支持者がワタミに批判的なのがよく解らん
そうそうそう。
真っ先に入れなくちゃいけない人なのに。
851名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:56:27.56 ID:jBsjwz/c0
若者は自民になんて投票しない。
年金問題何年で解決するって言ったっけ?
ほったらかしだろ。
852名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:56:45.13 ID:WbBytV0S0
>>846
しかし、社民と生活は比例で一人来てもおかしくない票数ではあるんだよな。
853名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:57:01.81 ID:3JEEkHT+0
ねじれ国会の時の野党のイライラさせっぷりは異常(自民も野党の時はそうだったけどw)
ねじれてない方がスムーズに進むだろ→じゃ参院いらねえんじゃね?ってのが参院不要論
俺も現状の参院なら不要とはいかないまでも、もっと弱い&議員少なくても良いと思うけどね
854名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:57:09.08 ID:x5FDsT+l0
>>827
まともな野党のいる国ならそれでよいが、自分で提出した法案すら廃案にする
アホ野党しかいないから、ねじれが悪ということになってしまうんだよwwww
6月の国会で重要法案が大量に廃案になっていなかったら、自民党もここまで
勝たなかったんじゃないかな?
あれで民主党が完全に有権者に見限られたんだと思うぞ。
855名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:57:49.51 ID:w44Iut8H0
>>849
まだ
自民は比例区で17議席獲得で

ワタミは当落線上
この画像通りの順位だったら落選するんだが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4356293.jpg
856名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:57:57.89 ID:Dcj0FLryO
まあこれでネット規制2chよさらばだな…
857名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:58:12.69 ID:7c/pqelx0
ワタミが許せない無党派層が共産に流れて
共産の歴史的な大躍進
858名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:58:15.41 ID:fPw7eNbu0
>>827
ねじれを正当化したいなら、最低限議決までに党レベルの真っ当な対案が必要
それも詐欺フェストみたいな自民憎しのもんじゃなくて、
国会で比較検討すれば議決に至れるレベルに具体化されたもんな

現実的にはマスゴミが騒ぐほど大きく対立するような問題はなく
党のメンツ(立場)で反対する場合が多く感じた
まあ朝生見た感想でしかないが・・・
859名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:58:29.39 ID:Hegl9A7C0
小選挙区はほぼ決まったな
残りは比例のみ
860名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:58:53.34 ID:IYVPvVWo0
当確を出したNHKは何がしたかったんだ
やっぱし何かの意趣?情報操作?? それともただの恥さらし??
どっちにしろクソだから受信料は払わん
861名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:00:15.95 ID:8exVimAtO
共産党って、誰かが稼いだカネの分配をねだるだけで、自分たちでは何もしないよね。

もっと分け前をよこせとしか言わない。

たまには仕事取ってこい。
862名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:00:41.31 ID:MCiWasIE0
やっぱり参院比例は全国区だから
順位確定まで時間がかかるなぁ

ワタミの当落が気になるんだが、
何時までかかるやら…
863名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:00:51.43 ID:HB4Fuf7M0
>>827 審議拒否しかしない下院じゃ、だめだろ。

日本の野党は無能が多い。与党は高圧的。
どうしたらいいのかね。
864名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:01:05.87 ID:G5VBsPrP0
>>855
おお結構ギリギリだな
落ちてくれ頼む
865名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:01:40.75 ID:XkJP6tNQ0
いまだに当選出てない
生活、社民、みどりが笑える。
トミ子も落ちたし、あとはワタミだけ。
それもどうやら詰んでるようだし、
今日は気分よく眠れそう。
866名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:01:48.81 ID:y2qKbzuq0
>>850
何主義だろうが頭おかしい経営者はダメってだけの話では

その論理だと社民や民主支持しなきゃいけなくなる、かわいそーな人が増える気がするが
867名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:02:09.20 ID:cg87rAU70
>>824
わかった
言ったら本場牛タンめっちゃ食うぞ!
868名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:02:24.60 ID:ecPaTYZq0
                              .


ブサヨ大惨敗でペクチョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ざまぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


                                   .
869名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:02:47.31 ID:02tlyX5L0
>>862
衆議院選挙で菅直人復活あるかw
の時は日付が変わってからもかなりギリギリで楽しめたからな。

今回はワタミ落選か?で同じぐらい盛り上がるのかなあ?
870名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:02:54.59 ID:8U79TY+p0
共産に流れた票はTPPと改憲とか言っているが、自民支持者のワタミ批判だろ
じゃなきゃ民主に行くはず
871名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:02:58.68 ID:PiesfASZ0
ワタミは自民にマイナスと思ってたが
結果見るに共産躍進で民主党つぶしになったな
戦略だったらたいしたもんだ
872名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:03:03.91 ID:HceUyMYg0
>>857
無党派層じゃないよ
社民と生活の支持票が共産と山本に移動しただけ

正確な数字を把握してるわけじゃないが、投票率を鑑みると
無党派層が増えてるとは思えない
873名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:03:19.04 ID:v0RRh2A/0
>850

禿げ同。ここで自民圧勝ばんざいを叫びながら、ワタミ落ちろと言ってる人間の思考がよくわからん。
お前らは、竹中等の指導する新自由主義・競争社会を目指して自民党に投票したんだろうに。
874名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:03:21.31 ID:0zl5LpLk0
>>865
みどりなんて党代表が比例で、その中でも現状個人記名数がビリだからな。
そんなところが当選するわけないわ。
875名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:04:16.42 ID:JV/hSMTQ0
>>854
自分で提出した法案すら廃案にする>
あれって自民党の息のかかった議長が意図的にやったんじゃないの?
876名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:04:38.43 ID:BkXiq0Pl0
なんだ、民主全滅しなかったのか。
877名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:05:04.87 ID:MCiWasIE0
>>873
>竹中等の指導する新自由主義・競争社会を目指して

自民党議員の2/3はTPP推進反対だから
そんな単純じゃない
878名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:05:05.61 ID:9H9rbDC90
さあ戦争だ
879名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:05:08.68 ID:SfO/aMmp0
トミ子落ちてただのブス熟女になったか・・・仕方ない 俺の性奴隷にしてやる こいとみこ!!
880名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:05:26.63 ID:3R6mesB+0
881名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:06:08.53 ID:c6/cOU460
>>870
無党派で民主に流れる票なんて1割も無いんじゃないか?
選挙の時にあげた事と正反対の事をやりまくった党だ
882名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:06:30.42 ID:b49oKLnV0
やったー。
これで児ポル規制にまた一歩近づいたぞ
883名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:06:31.37 ID:7B9QeIQ60
トミ子落ちたか
選挙で日本が良い方向へ向かっていることを実感できる出来事だなァw
884名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:06:33.00 ID:wU8c9e4H0
さて、明日にでも雪の松島買って来るかな。
885名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:06:37.27 ID:y2qKbzuq0
>>873
逆に言えばその程度の認識だから旧社会党勢力は大敗したんだろ
886名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:06:47.65 ID:1wdtk0gsO
ねじれ解消でカネ持ち優遇政策発動か?
これで自民の好きなように消費税を設定出来るし
所得税も低所得者層に負担増で法人税も大企業優遇で中小企業は地獄。
どんどん潰れるぞ。ミンスの頃よりますます所得格差が広がるぞ。
887名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:07:52.16 ID:bconmUdK0
ワタミが当選すれば夢の解雇自由化の礎になるのに、なんで落選願ってるの?
888名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:08:30.53 ID:02tlyX5L0
>>873
安倍首相の経済政策が新自由主義に見えるなら
まずその頭を交換してから議論に参加したほうがいいのでは?
889名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:08:46.36 ID:j7x5PbFb0
比例残り8議席のうち何議席を自民が取るかが問題なんだよな
ワタミは順番が6〜7位くらいだから自民が総取りしない限り落ちそうなんだけど
890名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:08:58.41 ID:SfO/aMmp0
超超反日の岡崎トミ子が国重要機関である、公安のトップになってた時代があったとは民主マジ狂っとるわw
891名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:09:38.68 ID:T/do9IY80
なるほど
自民党は勝った、だが勝ち過ぎはしなかったという所か
ねじれも解消出来て当分は波乱も無いだろうが
全ては3年後だな
892名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:10:07.45 ID:MCiWasIE0
参院2/3に必要な議席:162

改選後の自民維新みんな改革:140

この数に公明は含まれてないよな
でも、入れても届かないなぁ〜

憲法改正は3年後に持ち越しか…
石原代表の寿命が危ないなぁ
893名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:10:15.71 ID:3R6mesB+0
残る見所はワタミ落選くらいか
894名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:11:17.24 ID:pClzCl4r0
>>889
開票率が上がる度に自民の得票率がじわじわ落ちてるから
大きく増えない気がするけど…。
まぁまだ開票率7%程度だから不確定すぎるけど。
895名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:11:47.26 ID:wiYYo9sU0
>>873
経済政策はこのままで良いよ
ただブラック企業は許さんってことじゃね?
経済よくしてもそこで滞留するし
896名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:12:06.75 ID:JV/hSMTQ0
>>858
別に正当化させたいとかじゃないんだけどね
素人目でいいのかなぁって疑問に思って聞いてきたら
あなたのような自分の意見とか聞きたかったんですが
あたまの悪い自民工作員みたいのが結構釣れたw2ちゃんだからしょうがないのかなw

>>843
>>841
ならば今の日本じゃ一院制にしなくてはいけないという意見ですか?>>841
897名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:14:15.53 ID:JV/hSMTQ0
ワタミわたみ騒いでる人はそんなに脅威なの?
たかが新人議員一人に何か出来ちゃうような国会なの?
898名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:15:43.41 ID:b49oKLnV0
ワタミの社員はミキが落選しちゃうと、
また会社に戻ってきちゃうから、
当選してほしいと願っているのではないだろうか
899名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:16:50.57 ID:y2qKbzuq0
>>888
何を言っても「自民党だから」「竹中がいるから」という理由で否定するから議論は無駄かな
さっきまで「新自由主義だから」ワタミを擁護しろとか寝言言ってたように

ねじれがいらない理由を説明する手間が省けて(具体的な事例が出てきて)
私的にはよかったけど
900名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:18:00.74 ID:wiYYo9sU0
>>897
ワタミ通しちゃったら、そこまでは国民からOKでてるだろって認識になるからじゃないか?
901名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:19:07.59 ID:cfqBYaH30
>>896
頭が悪いのはおまえだよ。
自民がやることの足を引っ張るだけの野党は日本にはいらないんだ。
日本は日本人のためだけにある。
そのことが理解できない売国政党にはご退場いただかなければならない。
一院制だろうがなんだろうが自民が過半数を握って日本のために必要な政策を迅速に実行する。
これがすべて。
902名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:19:28.70 ID:JV/hSMTQ0
>>900
なるほど、アンケート人員なのね
903名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:19:32.82 ID:j7x5PbFb0
>>897
モバゲが球団持って、社会的に容認されたような感じ
ブラック企業社長が国会議員になってワタミに変な箔がついたら
こういう会社は有だとお墨付き貰ったようなものになってしまう
904名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:22:24.18 ID:ZbVfbBL80
やっとねじれ解消…長かった
次の目標は
公明切りですね♪
905名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:22:34.53 ID:pClzCl4r0
>>898
何かできるかどうかじゃなくて、
ワタミみたいなのは国民から支持されないという
事実が大切なんだよ。
906名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:23:19.63 ID:pClzCl4r0
間違えた。
>>905>>897へのレス
907名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:24:48.33 ID:JV/hSMTQ0
>>901
偏っているなぁ
いろいろな意見がある中で議論していい物を決めていくのが理想じゃないのかな
議論も何も無いまま自民党議員というだけで内容に反対でも賛成票を入れなくちゃいけないのが今の現状じゃないのかな?
その暴走を止める票が少なくなったって言うことが不安材料なんだが
908名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:25:24.06 ID:c6/cOU460
自民に入れた奴で公明切れると思ってる奴多いんだよな…
この有利な情勢で3分の2取れず、野党がどこも頼りない以上、切れる訳が無い
小選挙区導入した結果、どの政党も勝つために色々損したなぁとマジ思うようになった
909名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:26:00.67 ID:HceUyMYg0
>>896
参院不要論や一院制待望論とは全く別

自民が憎いって怨念だけで動いてる野党は要らない
一時的に信託された過半数っていう暴力に酔いしれて
好き勝手して本当に必要な重要法案が廃案になってきたのを
日本国民は見てきてるんだよ

今回の結果で参院不要論が出ようが、それは俺の
知るところじゃないが、政権与党がを困らせるために
何が何でも審議拒否とかやってるような政党は要らない

今回は、社民、生活、みどりが要らないと国民から判断された
この3つの党は今までの行いを悔いて改める気でもない限り
消えてもらって結構
910名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:28:05.04 ID:j7x5PbFb0
そういえば小沢どうするんだろうな
子分ほぼいなくなったんじゃね?
911名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:28:44.69 ID:DhMdqF9A0
>>875
議長は民主党から出ていたのだが?wwww
912名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:30:03.87 ID:HaLp/1df0
この選挙結果を見た朝鮮人は早めに祖国への帰還準備しとけよ?
エベンキ朝鮮人は日本から出て行けっつう日本国民の総意だからなw
913名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:30:17.64 ID:bconmUdK0
わたみが落ちて自民党が圧勝したら、
わたみ的な主義は是とするけれど、わたみ本人が嫌いということなのかな。
914名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:31:23.81 ID:cfqBYaH30
>>907
いろいろな意見がある中で議論していい物を決めるのは、何が正しくて何が間違っているか分からない場合な。
日本の政治でありながら日本と日本人の利益を考えず、中韓と反日売国するのは絶対的な悪だ。
議論するまでもなく自民一択。
自民が暴走したところで、日本企業や一部の日本人が優遇されて底辺どもが苦しくなるだけ。
中韓売国で日本人全体が苦しむよりはるかにましだから問題ない。
915名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:31:41.92 ID:TGM0nxHJ0
朗報 社民党1議席獲得
916名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:33:01.80 ID:QYpuesSo0
ねじれ解消で、お手並み拝見
だめなら3年後に衆参ともまたひっくり返るのかね
投票率低いからそこまではいかないか
917名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:33:15.10 ID:+wafSjEY0
・・・は裏でターゲットをぼろ糞悪く言って組織の士気を高めておいて、
次々と偶然に死ぬような手などを打ってきやがる。
たとえば非情に倒壊しやすい中古住宅の詐欺的な斡旋。
黒幕はちゃんと監視して食い止めろよ。
918名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:34:12.03 ID:wiYYo9sU0
>>902
今回自民勝ち確定見えてたからって、アンケート人員として候補者に入れるには
だいぶ冒険だったの気がするけどね
919名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:34:44.26 ID:HceUyMYg0
ちなみに補足しておくけど、別に9条教とか反原発とか
そういう看板下ろせって言ってんじゃないのよ

そこまで国民を守ると公言するなら、ほんとうに必要とされてる
法案には与野党超えて真摯に向き合う姿勢を見せるのが筋だろって話

それを自民の手柄になるのが嫌だから審議拒否してるかのような
振る舞いばっかりやってるから社民生活みどりは没落するんだよ

今回没落した3党は、それをまず改めない限り
民主党も含めて没落する
920名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:37:30.60 ID:y2qKbzuq0
本当に通しちゃいけないと思うなら拒否するのは全然構わんし、むしろやれ
ただ3党合意とか見てると茶番だよな

民主は年中内ゲバしてるしある程度は仕方ないかもしれんが
921外国人の選挙協力禁止:2013/07/22(月) 00:37:50.91 ID:CyyoEOeg0
外国人の選挙協力を禁止しないと、
また民主党モドキが発生するよ

連立に維新やみんなを取り込むことができれば
公明は公然と反対しにくくなるし、連立離脱は難しい
922名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:39:02.78 ID:c6/cOU460
>>916
有力な第二党が居ないから、仮に次の3年間自民党が自爆を繰り返しても
入れる先がばらけて自民有利は動かないのでは…それが崩れるのは自民分裂の時ぐらいだろう
どっちにせよ今の野党はその時も役には立たん
923名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:39:56.09 ID:JV/hSMTQ0
>>916
投票率低いときほど自民党が議席伸ばすんだよな
924名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:40:39.42 ID:dgZVnKpD0
維新みんなと連立とかまだ現実が見えてない奴がいるのな。
人間って見たい物だけしか見えないんだなあ…
925名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:40:45.22 ID:bconmUdK0
次の衆院選、解散とかなかったら2016年だけど。
いやだなあこの一党独裁。
926名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:43:10.33 ID:j7x5PbFb0
そもそも維新とみんなとは方針が違うから
連立まではいけないんじゃないか、せいぜい個々の法律の協力まで
しかしあんなに違ってたのに民主党はみずぽたんと組んでたんだよな
案の定な展開になったけど
あまり違うところと組むと変な展開になるからいらない
過半数には足りないけど今回これだけ取ったんだから、下手な連立は
やめてほしい
927名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:44:54.67 ID:dgZVnKpD0
単独過半数いかないのに一党独裁とかネトウヨもサヨクも見たい物しか見えないんですね。
928名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:45:03.19 ID:+nsn7bH7O
>>912
公明党がいる限り追い出せませんからw
929名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:47:43.58 ID:6aRy5UFm0
選挙詳しくないんでわからないんだが、もし参議院で自民の案が通らないので解散したら今回非改選の人たちもも選挙になるの?
930名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:48:01.48 ID:HceUyMYg0
>>920
それも真理だな

日本国民はバカじゃないし、提出された法案の良し悪しくらいは
みんな理解できる時代
昭和時代のような国会議員が軽々しく暴走できる時代じゃない
それこそ自分の行いを常に監視されてるから
今の国会議員は必要以上に有権者の声に敏感だよ

その中で社民生活みどりは、都合のいい声だけを取り上げ過ぎた
耳の痛い批判を聞き流してるようじゃ党の再興は無理だと思え
931名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:50:23.65 ID:j7x5PbFb0
>>929
衆議院は解散だぁーって言われたら任期途中でも選挙しなきゃならないが
参議院はそれがないので与えられた任期は全うできる。
だから選挙にならない。
932名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:51:31.08 ID:JV/hSMTQ0
>>926
自民党内部でも意見違う議員の寄せ集めなんだけどね
どこの党にいれば当選するみたいな感覚で党組んでいたりする?
維新とみんなは党首同士の個が強すぎて連立は無いんじゃないかね
個別法案で手組むくらいだろうね
今の党って派閥とは違うのかな
国会で派閥は作っちゃいけないって大昔に習ったような・・・
議員さん個人で行動できるようになったらもっとよくなると思うけどな
長いものに巻かれろ体質の日本人じゃ無理なのかな
933名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:51:57.40 ID:6aRy5UFm0
>>931
なるほどそうなのか ありがとう つまらんねw
934名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:52:04.48 ID:y2qKbzuq0
>>922
有力でないならまだマシなんだが、任せると危なく見えるのがね
なんというか、最低賃金で揉めてたら会社潰れましたみたいな不安感がw
935名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:53:02.30 ID:j7x5PbFb0
比例、共産に1議席かな?
残り6議席になった。

ちなみにワタミが5番目w
936名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:53:45.89 ID:9j5MWo9m0
単独過半数だし法案通しまくりだな
937名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:53:58.40 ID:9H9rbDC90
この2ちゃんねるも閉鎖されそうだな
938名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:54:07.90 ID:JV/hSMTQ0
>>930
>有権者の声に敏感だよ
だといいけどお金の流れしか計算していない気がしてならん
939名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:54:13.77 ID:trQrOtrr0
生活は0だな
もう小沢は引退した方がいいんじゃないか?
940名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:56:37.92 ID:vD9rhM8I0
>>896
一院制にしろとは言っていない、ねじれ国会にするなら野党としての責務を果たせといっている
幼稚過ぎるんだよ、政策の是非ではなくただただ与党を叩くだけに終始して対案も碌に出さない第二政党なんて
そんでもってさも自慢げに自分達こそが民主主義という存在を守ってるなんて言ってたら見限られて当然
941名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:57:25.26 ID:cfqBYaH30
>>936
日本人のための法案が通りまくりだし、外交も安定する。
憲法改正できなくても法律が好きなように通せればかなり自民色を前面にだせるな。
直近の民意ガーも関係ない。
今年の秋からは日本を取り戻すが捗るぜw
942名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:02:18.45 ID:HceUyMYg0
>>938
別にそれでいいんだよ
国会議員ってのは元々地元や自分の働いてる業界に
どれだけ予算を付けられるかが仕事で、有権者は期待して
その人に一票を投じる
金勘定なしに動いてるような議員なんて何の役にも立たない

何度も言うけど、社民生活みどりに民主も含めた野党の面々は
自民が憎くて党是だから反対なんていうバカな意地っ張りしてるから
こうなった

この期に及んで党是貫いて与党に反対してれば金になると思ってるなら
思う存分やってればいいさ
「そういう態度も全部見られてる時代」だからね
943名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:10:19.72 ID:JV/hSMTQ0
>>942
昔みたいな無駄な公共事業が増えていくってことかな?
944名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:14:45.43 ID:v0NR/wslO
今回の参院選の成果は、輿石の手足をもぎ取ったことだな。
945名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:16:39.21 ID:YLOh2Hwc0
>>943
無駄な公共事業はプラザ合意のせいだからな
さすがに時代が変わってる
946名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:17:11.87 ID:HceUyMYg0
>>943
なんでいきなり公共事業の話を振るのか知らんが
誰しも気に喰わない事の一つや二ついくらでもあるわけで
あなた自身が公共事業が増えるのは悪だと思ってるなら
それを俺が否定するつもりはないよ

俺の許しなんか要らんだろ?自由に主張してくれて構わん
947名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:18:02.47 ID:y2qKbzuq0
>>935
ざわ・・・ざわ・・・
948名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:22:09.66 ID:JV/hSMTQ0
>>946
国会議員ってのは元々地元や自分の働いてる業界に
どれだけ予算を付けられるかが仕事で、有権者は期待して
その人に一票を投じる

これって公共事業のことなのかなとおもっただけ

自民党政権とはお金儲けのための政権になってしまうのかな?
国民のための政治してくれる人が国会議員になってもらいたかったな
949名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:24:50.64 ID:dgZVnKpD0
しかし「絶対的な悪」とかニワカ保守って昔の左翼みたいなこと言うから草不可避ww
950名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:26:04.93 ID:HceUyMYg0
公共事業に対して自分の意見を語れというなら語るとすると
少なくとも公共事業は増えるだろうね
というか増やさないと東北の復興なんてどうすんの?

前年度やらの復興予算で目的外使用が発覚しすぎて本来の目的が
停滞してしまわないか不安だが、その監視は怠らずに且つ必要な予算は
キチンと付けるべき

今回の東北の災害は自分の目ではなくメディアを通じた惨状しかわからないが
それでも悲惨さが伝わるには十分だし、これを立て直すのは国の最優先事項だと
認識して当然だと思う
951名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:27:38.63 ID:k8hZfC0/0
単独過半数はどうなった?
952名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:29:52.71 ID:j7x5PbFb0
比例当選の議員みてみたらそりゃあ
元郵便局長会会長
元全国農協中央会専務理事
元国土交通事務次官
元陸上自衛官
元全国商工会青年部連合会会長
日本歯科医師連盟顧問

公共事業増えるだろうなあ
953名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:32:06.13 ID:HceUyMYg0
>>948
何で公共事業だけにを殊更金儲け金儲けと言うのか知らんが
例えば社民やら以下略の党は公共事業は悪だと言ってる代わりに
反原発と9条と反米軍基地を看板に食ってるんだろ?

国民のためっていう考え方の方向性が違うだけで
何かをネタに自分の支持母体が儲かるように
仕向けようとしてるのは一緒

没落野党はその利益誘導に失敗してるってだけ
954名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:34:50.24 ID:j7x5PbFb0
計算間違えてた

現在残り4
ワタミは上から2番目
あと2議席自民が取ったら通りそう
955名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:36:14.76 ID:JV/hSMTQ0
>>950
復興予算を他に回しているのは自民党じゃないの?
956名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:36:37.12 ID:dgZVnKpD0
まあブラック取り締まるためには当選させて、攻撃材料にさせたほうが良いと思うが…
957名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:37:22.80 ID:xhHQuXR80
>>941
お花畑の脳味噌って、こういった奴の事を言うんだね・・・。
為政者の本質についてあまりにも無知、無理解だ。
958名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:38:31.33 ID:9H9rbDC90
あーあという感じ
959名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:40:34.26 ID:HceUyMYg0
あと野党は分裂しすぎて独自色出せなくて苦しんでるのは明白
だから自民を名指しで批判しなきゃ目立てないってのも道理

野党の支持母体はこの際八方美人はやめとけ
もう少し支持政党を整理して整形ん与党の対抗勢力としてきちっと立て直せ
泡沫に成り下がった政党は全部淘汰してしまうくらいじゃないと
掲示板で自民憎い自民憎いと愚痴こぼす支持者が後を絶たんぞ
960名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:42:38.50 ID:JV/hSMTQ0
>>953
反原発は利益のためなの?
住民の安全考えているんだと思っていた
個人的には事故起きたときのこと考えるとなくなってほしいからな
9条も変えなければどこかが儲かったりするのか?
戦争に対して今までと同じでいいんじゃないかって言う主張じゃないの?
これに関して俺の意見は
改正すんるんじゃ無く
追加でこういう場合はこういう風に出来るみたいなことを
補足事項で補っていくことがいいと思っている
金儲けのための主張じゃないと思うけど
961名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:46:25.44 ID:HceUyMYg0
>>955
復興予算の目的外使用を指摘したのは自民なんだが
野田政権で執行された予算をどうやって自民が好き勝手出来ると
思ったのか説明してくれたら助かるが

勘違いなら勘違いと言ってくれんと話はここで終わりだ
962名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:51:31.68 ID:HceUyMYg0
>>960
>住民の安全考えている

これが国民の利益じゃなくて何が国民の利益なのか
社民以下は単に主義主張の手際の悪さで広く支持を得られてないから
儲けるに至ってないってだけ

支持が得られれば儲かるんだよ
現に山本太郎ってのが居るだろ?
あいつはこれからいろんな支持母体が付いて伸びるぞ
野党が一番見習うべき存在

おれは嫌いだが当選したられっきとした国会議員だ
その利益誘導の足がかりをヤツは掴んだ
963名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:51:40.98 ID:JV/hSMTQ0
>>961
自民政権になってから公になったから自民がかんでると思ってたぞ
予算作ったのは民主で
金の分配は自民じゃないの?
964名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:05:57.74 ID:HceUyMYg0
>>963
聞いてばかりいないで自分で調べろよ
当時の小沢だって復興予算の目的外使用について
野田政権を批判してるんだぞ

なんかのソースがあって自民が悪いと思ってるなら別に構わんが
何の情報ソースもなしに自民がやったと思ってるだけなら俺の知るところじゃない
俺は別にあんたの考えを根本的に正そうとしてるわけじゃないから
それ以上あんたがどう考えようがご自由になってだけだ

後は面倒だからこの話は終わり
自民が没落してお前さんの支持政党が復興するといいな
965名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:09:40.21 ID:bconmUdK0
それでもまだ民主の参議院議員って60人近くいるんだね。
966名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:23:42.73 ID:JV/hSMTQ0
>>964
支持政党なんか無いよ
ちょっと政治のお勉強(選挙日だから気になったこと質問)
わからないこと調べるよりも教えてもらったほうが早いと思っただけ
わかっている人が教えてくれるほうが早くない?
個人授業頼んでいるわけじゃないけど
沢山いる人が答えてくれれば早いでしょ
ピンポイントの問題をピンポイントで教えてくれるし
それとも2ちゃんにはルールがあってそれにそれに沿っていないと書き込みしてはいけないのかな?
967名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:32:59.28 ID:5MWKbyQ30
>>966
危ういな考え方が、ここで教えてもらったことを全て真実だと思うことはやめたほうがいい
もし間違っててもそれが本当かわからないだろ。すこしは自分でも調べた方がいいんじゃないか?
968名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:40:33.25 ID:JV/hSMTQ0
>>967
そうなのかな
不特定多数がみていたら違うだろって言う意見も出てくるんじゃないのかな
一対一でのやり取りじゃないから間違ったままってことは無いと思う
みんなで協力してだましが始まったらわからんけどwそんなことはまず無いでしょ
969名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:27:36.21 ID:1WNvRpEL0
ネトウヨは自民党と公明党を離反させるために何か動いてる?
970名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:17:54.57 ID:dgZVnKpD0
離れられるならとっくに離れてるだろ。
民主政権がトラウマ過ぎたからあと50年は自公政権だ。
971名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:34:46.67 ID:NgVQVWnA0
【消費税】新聞の税率軽減要請へ=自民

2013年06月26日

自民党の新聞販売懇話会(会長・丹羽雄哉元厚相)は26日、党本部で会合を開き、
消費税率の引き上げに伴い検討されている軽減税率の導入が決まった場合、新聞にも適用するよう、
8月上旬にも野田毅党税調会長に申し入れることを確認した。同懇話会は申し入れに向け、
既に100人を超す党所属国会議員から署名を集めている。 

時事通信 6月26日(水)16時11分配信


マスコミ、笑い止まらないだろ、それ 自民も。You Win!!!
972名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:51:00.78 ID:pClzCl4r0
>>969
離反なんて自民党がしないよ。
数が欲しい時に組む相手として、一定数はほぼ確実に確保できて
自分たちより躍進することがない相手は組むのに最高だろ?
おまけに信者は公明の候補がいない選挙区だと
まず間違い無く自民に投票してくれるんだぜ。
973名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:13:48.39 ID:GDPhjT6E0
自民圧勝はよかったんだけど、ワタミまで当選したのが残念だった
974名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:16:25.07 ID:v0RRh2A/0
>888

安倍の経済ブレーンは竹中なわけだが?
何か勘違いしてるのかわからんが、今での日本ってのはガチガチに規制を固めて
自由競争させないことで格差を抑え込んでたわけ
新自由主義つうのは、
「価格統制の廃止、資本市場の規制緩和、貿易障壁の縮小」などや、特に民営化と緊縮財政などの政府による経済への影響の削減などの経済改革政策だぞ
そういう規制を撤廃して自由な競争で経済活力を生みましょうって話だぜ? まさに安倍の言ってることじゃん。
そしてそれは正しいんじゃないの?
なにか新自由主義=ヘッジファンドのはげたかとか勘違いしてないか?

>895

ブラック企業って何?
グローバル経済では、なにもできない人間の労働価値は世界水準の労働単価に収斂していく。
ユニクロが、いずれ庶民の平均年収は100−200万になるって言ってるだろ。
975名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:26:33.72 ID:GDPhjT6E0
>>974
ユニクロが大バカなのは、各国の物価水準を考慮しないで、世界統一賃金なんてバカな制度を設けたこと
976名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:26:50.17 ID:v0RRh2A/0
>何を言っても「自民党だから」「竹中がいるから」という理由で否定するから議論は無駄かな
>さっきまで「新自由主義だから」ワタミを擁護しろとか寝言言ってたように

議論?
選挙の意味がわかってる? 今回の参院選はこれから3年間安倍政権に対する委任を出すかどうかの選挙。
そしてワタミの社長ってのは、安倍がわざわざ担ぎ出した今後3年間の安倍政権の方向性の象徴みたいなもんなわけ
規制を撤廃し、自由競争で経済を活性化させようってな。
有権者は、自民党に投票しその方向性を支持したわけだろ? そこにどんな議論があるんだ?
977名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:29:58.65 ID:v0RRh2A/0
>975

物価水準なんて関係ないだろ。
車一台作るのに、日本は途上国の10倍の物価だから、10倍の給料払います。じゃ競争にならん。
出来たものに対してどれだけのお金が払えるのか、それでのみ給与は決まるんだよ、グローバル経済は。
978名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:39:36.79 ID:GDPhjT6E0
>>977
まさか、本気で言ってる?
物価水準考慮しないと、対等な報酬と言えないだろ
こういう経営者は問題だな
979名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:44:36.29 ID:v0RRh2A/0
>978

あなたこそ本気で言ってる?
経営者は利益を出すのが仕事。日本で利益が出せないなら海外に工場を作る
それだけのことでしょ?
物価が10倍だから給与も10倍だせってのは、社会主義経済だよ。もちろんそれに賛成ならそういう政党に投票してね。
980名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:49:44.43 ID:dgZVnKpD0
とりあえずアンカーくらいまともに打ってレスしないといちいち見てくれないだろうな。
誰とは言わんが。
981名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 07:56:07.76 ID:GDPhjT6E0
>>979
おたくがそう思ってるなら、もうこれ以上何も言わんよ
これ以上語っても、平行線のままだろうからな
ただ、企業経営と政治は全く違う
おたくも書いてる通り、企業経営は利益を出すのが仕事だけど
政治は、日本国民の生活をよくするために働くのが仕事だ
企業の論理を、政治に持ち込むのだけはやめてほしい
自民党がデフレ脱却を本気で進めたいのであれば、特にそう
982名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:06:40.54 ID:Qe7LClDd0
パチンコ、在日ヤクザ、参政権は必要ない。だがミンスだ管だ火病ってるクズ見てると恥ずかしくなってくる

結局、右翼、ネトウヨ、ネトサポ、保守、右女、ニコ厨、コミュ障って「障害者」なんだと思う

自負してやがるコミュ障ってまんま「コミュニケーション障害」
洗脳されると平気で「殺せ」「ポアしろ!」とか叫んでしまう障害。恐怖に脅えながら。
お前らはこのレスをスルーできないんだよ。なぜなら他人からそう思われていると潜在的に分かっているからな
そのくせ自分を客観的に直視しようとしないから怖い。愛国を語るこいつらによって日本がまた焦土敗戦国にさせられる

あの戦争のように

"右派志向の人たちは“恐怖”に関係する脳の部位が肥大しているという研究結果が報告されたのだ。
学者によると、脳の中心部にあってアーモンドの形をした「扁桃体」は心配事や情動に関係する部位であるが、
保守的な見解の人たちのそれは、より大きいことが判ったという。
他方で、彼らは人生を楽観したり勇気に関係していると言われる脳の「前帯状領域」は小さくて貧弱なのだという。"
983名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:19:05.29 ID:zuDtYdT2O
ワタミが当選かよ
984名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:20:18.76 ID:aleJGnQPP
ワタミ当選って終わったな、ネットの敗北だよ。
985名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:25:58.75 ID:5TqAq7lz0
自民以外に選択肢がないってのがこの国の惨状を物語ってるよな
でもその唯一の政党が宗教団体の援助なしでは政権運営できないという情けなさよ
もうほんと終わってるとしか・・・
986名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:27:45.61 ID:BxaAnFdD0
>>984
ネットで騒ぐほど逆に投票したくなって投票したわ
987名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:28:05.29 ID:wiYYo9sU0
>>974
ブラック企業は法令順守してない企業だよ
たとえばサービス残業は、政府視点で見ても入るはずだった
所得税が入らなくなるとかマイナスだし

個人、競合他社視点は言わずもがな
988名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:35:42.11 ID:025JTcU40
× 自民・公明
○ 自民・与党腰巾着
989名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:33:13.33 ID:R1IvmXDaO
社会主義が全て悪いわけではない。資本主義が全て良いわけではない。資本主義はたくさんの人の犠牲の上に一握りが富を得る仕組みを作った。命を落とす人も多数。肯定する者は刺される覚悟もあるんだろうね
990名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 09:41:39.63 ID:8Dcrd8SW0
>>975
こういう幼稚なデマを真に受けるような有権者が増えた事が政治の劣化の何よりの元凶だよな
991名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:32:11.08 ID:ZbnxoQEA0
>>976
君は郵政選挙で小泉政権が大勝した時
マスコミが何を愚痴ってたか忘れてしまったのかな?

政党は宗教団体じゃないんだ、最善を考えて投票する自由も
一部に反対する自由も認められているよ?
992名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:45:54.33 ID:4JAD8kFb0
>>981
>おたくも書いてる通り、企業経営は利益を出すのが仕事だけど
>政治は、日本国民の生活をよくするために働くのが仕事だ
確かにその通りだけど、利益がでなきゃ企業は回らない、失業も増ええう
物価が10倍だから給与も10倍にできるかと言えば、多分難しい
ユニクロはやりすぎにしても

なにがいいたいかというと、ある程度は企業の論理と向き合わないと何も進まないと言うことです

在特会みたいにデモに訴えて強硬に勝ち取るのなら話は別ですが、
993名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:16:46.32 ID:CMDxpOo40
委員長独占までは出来なかったか
994名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 13:38:03.74 ID:rkzWztES0
処刑されたチョンざまあwwwwwwwwwwwwww
995名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:41:59.18 ID:PZj/pEKk0
>>989
理論的にはそうなるというだけで
実際にこれまで存在してきた社会主義国は
粛正だの総括だので一方的に多くの命を
殺人という形で奪ってきた事を棚に上げてはいけない
戦争でもなんでもない自分の国の中で
気に入らないとか、思想や民族的に対立する人々を大量に
殺戮してきたという歴史がある

思想統制や権力維持のためには手段を選ばず
資本主義よりも過酷な内部闘争によって殺し合ってきた事を忘れてはいけないよ。
日本でも左翼同士で殺し合ってきたし。
民主党だって内ゲバだらけ。
少しの違いが気に入らないで足の引っ張り合い。
資本主義よりもさらに少数の人だけが豪勢な暮らしをするのが社会主義の実際なんだよ。
996名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:03:16.99 ID:TnUMfp1V0
>>989
歴史上最も成功した社会主義国あるいは共産主義国はどこか知ってるか?

日本なんだぜwwwww
997名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:30:16.22 ID:vd2/hzugT
【信濃毎日】宮崎駿監督「憲法を変えるなどもってのほか」…支持者の書き込みが中国や韓国への敵意むき出しの安倍首相、歴史に学べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374482628/
998名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:32:41.43 ID:ecPaTYZq0
自民圧勝でブサヨ涙目wwwwwwwwwwww




チョンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


                               .
999名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:01:58.21 ID:TnUMfp1V0
しかし、山本太郎が通ったのはムカつく。
1000名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:02:36.37 ID:TnUMfp1V0
>>1000なら山本太郎選挙違反で当選無効。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。