【研究】 ”新種” 研究史上最大のウイルス発見…遺伝子2500個、チリ沖で

このエントリーをはてなブックマークに追加
★研究史上最大のウイルス発見=遺伝子2500個、チリ沖で新種―細菌並み・仏大学

・南米チリ中部の浅い海底の堆積物からアメーバ類に寄生するウイルスを採取し、全遺伝情報(ゲノム)を
 解読したところ、DNAが約250万塩基対、たんぱく質を作る遺伝子が約2550個もあることが分かった。
 フランスのエクス・マルセイユ大などのチームが新属新種に分類して「パンドラウイルス・サリヌス」と命名。
 研究史上最大の巨大ウイルスとして19日付の米科学誌サイエンスに発表した。

 ウイルスは自ら増殖できず、細胞の形を成していないので生物ではないとの見方もある。しかし、このウイルスは
 長さが1000分の1ミリ、幅が1万分の5ミリと小さめの細菌並みで、光学顕微鏡で観察できる大きさ。ウイルスの
 既成概念に当てはまらず、微生物の分類の見直しにつながるかもしれないという。

 巨大ウイルス探しは、2003年に発表された「ミミウイルス」の発見から盛んとなった。当初は細菌に間違えられた
 ミミウイルスは、直径が1万分の7ミリで遺伝子が約1000個あった。

 エクス・マルセイユ大チームが11年に発表した「メガウイルス・キレンシス」はDNAが126万塩基対、遺伝子が
 1120個で、これまで最大とされてきたが、パンドラウイルスは大幅に上回った。 

 今回発表された論文では、オーストラリア・メルボルン近郊の池からも新たな巨大ウイルスが見つかったことが
 報告され、「パンドラウイルス・デュルキス」と名付けられた。大きさはサリヌスと同程度で、DNAは約190万塩基対、
 遺伝子は約1500個だった。遺伝子の9割超が未知のタイプで、働きが分からないものが多いという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130719-00000045-jij-sctch
2名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:20:26.09 ID:KmSe6IeoP
<丶`∀´>!!!!
3名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:20:27.92 ID:XM4Qjmsp0
なんだかしらんがすごい
4名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:22:04.31 ID:hdc9BPJM0
カッコいい
5名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:22:33.73 ID:9QFL6kZZ0
史上最大のウイルスは
ブルース・ウイルスだろ
6名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:22:41.97 ID:7eN/6xhq0
>>2
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
7名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:23:31.38 ID:vtmybu5K0
・・・で、なんかするのか
このウイルス(´・ω・`)
8名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:23:42.71 ID:c9KhT3qe0
細菌並みの大きさのDNA運ぶだけのオルガネラかあ
まさに遺伝子のタンカーだなあ
9名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:24:38.44 ID:iDKltNGG0
ドラえもん読んでたらビールスって書いてた
10名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:25:50.69 ID:yvrL1yplQ
未知のDNAとかこわい
11名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:26:03.01 ID:jwaR5RskO
ブルースか
12名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:27:25.29 ID:/okcCI5N0
DNA=遺伝子じゃないのか
13名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:30:04.45 ID:y6XpxUsk0
感染すると特殊な能力が身につきそうだな
14名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:31:07.14 ID:1p1QWtLc0
あれっ?

世界最大のウィルスは<丶`∀´>
15名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:31:58.68 ID:MD4Ra/z2i
誰かガンダムで(ry
16名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:32:34.23 ID:FVZpKzoi0
日本に寄生して税金にタカり
日本を蝕むエラの張ったウイルス
17名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:32:48.87 ID:ZTvA+teY0
>>14
あいつら勝手に増えるからウイルスじゃねーぞ
どっちかっていうと バクテリアか寄生虫の分類だぞ
18名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:34:01.09 ID:GZRYykgB0
>>9
ヴァイラス(英語読み)、ビールス(ドイツ語読み)、
ウイルス(ラテン語読み、世界中で多分日本人だけこの発音)
19名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:34:14.28 ID:fLc+0FfM0
復活の日
20名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:34:14.79 ID:rOwifzgM0
>>2
なんで「起源主張するなよw」とかわかっちゃうんだろうw
21名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:35:20.78 ID:uBF/XKUQ0
パンドラウイルス・サリヌス

なんか不吉な名前だなあ
これで人類滅びそう
22名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:37:27.13 ID:sSXE8pC+0
>>5
オレだけは評価するが、最高傑作はMOONLIGHTINGだぜ。
これだけは譲れない!
23名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:38:01.20 ID:qZEactqU0
もう人間コントロールできるレベルだろ
24名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:38:54.43 ID:pKeOGBRb0
選択的にあのミンジョクだけを滅亡させるウィルスがあれば・・・
25名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:39:05.37 ID:5DXJ+wUc0
普通に考えれば他の生物の細胞を間借りして増殖するにはコンパクトな方が有利だと思うんだけど
世界は不思議に満ちとるな
26名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:40:45.26 ID:SPwKA8SU0
風と共にサリヌスなら原作読んだし映画も見たよ!
27名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:43:08.38 ID:UNgQ9+2UO
もっとわかりやすく頼む
28名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:44:00.85 ID:opKFhAQK0
史上最大であり最悪のウイルスかもしれんぞ
29名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:44:27.58 ID:DpLcqbStO
パンドラの匣だよわかった上で開けようとしてんじゃねえよwww
30名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:45:14.22 ID:OoqqA9T7I
>>23
コントロールされたらどうなるの?
俺、童貞卒業できる?
31名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:45:17.50 ID:7XDeEcoJ0
2m級のウィルスか・・・・。
最大だな。
でも、感染はしないだろう
32名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:48:13.91 ID:fM739cz10
なるほど 分からん
33名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:48:27.08 ID:KMYEPzWT0
>>18
オレの周り、外人ばっかだから完全にVirus=バイラスが固定になっちまってる。
日本語使う時にイチイチ、ウイルスって言い換えるのが面倒
34名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:48:42.31 ID:/MV9kYtK0
ウイルスが進化してメガウイルスになったんじゃなくて、
細菌が退化してメガウイルスになったんだよ。
35名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:51:02.87 ID:lNzLiVXV0
>>5
間違ってるとしたら
ウイルスミスじゃね?
36名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:52:51.76 ID:jinp+iNi0
人類滅亡の幕開けに誰も気付いていなかった・・・
37名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:53:05.03 ID:9QFL6kZZ0
>>22
探偵なら、ジョー・ハレンベックだろ
38名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:53:38.35 ID:S8i17iPoP
ウイルス=ヴァイラス
マルチ=マルタイ
ビタミン=ヴァイタミン
39名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:55:08.38 ID:pvW9YK56O
人食いウィルス
40名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:56:24.82 ID:OrEEoNWd0
>>5
フラッシュダンスのジェニファー・ビールスも忘れないであげて
41名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:57:39.97 ID:TheAUnyV0
これは触れないでそっとしておいた方がいい
人類絶滅への道を開くことになる
42名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:58:39.68 ID:OCkXQd9f0
Tウィルスはよ
43名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:00:55.96 ID:9eewCvrp0
これを持ち帰った研究所で第一の事故が起き
研究員と警備員がサバイバルのために戦うのが第一作目
そしてアメリカのどこかの都市でアウトブレイクが起きるのが第二作目
そしてウイルスで世界が滅亡しかかってるのが第三作目
44名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:02:50.38 ID:ndGjvXb70
エネルギー=エナジー
45名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:03:07.13 ID:I9f0bULn0
>>30
たぶんできるけど大変なことになるぞ!
46名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:19:27.57 ID:w/W4GX5/0
>>35
www
47名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:21:04.82 ID:opKFhAQK0
>>35
評価する
48名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:22:07.58 ID:uxDwtzgh0
で??
49名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:32:12.67 ID:igNpSJGZ0
おっさん絶好調だな
50名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:37:45.53 ID:xTXA0pTS0
>>38
マルチはモータイじゃね?
51名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:38:45.06 ID:Vdkacuit0
名付け親がノムティスとしか思えん
52名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:39:32.07 ID:VjffLUfJ0
>>38
アドレナリン=エピネフリン
53名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:42:38.73 ID:6q0JKaza0
中国人と朝鮮人より大きなの居るの? >>1
54名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:51:20.37 ID:VjffLUfJ0
>>25
大型化しても支障なければ
ズルズルと理由もなく大型化していっちゃうんだよな
進化とは往々にしてそういうもの
55名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:51:52.12 ID:UZyJnS8W0
サリエルってなにやってんだかよく解ってない天使っての思い出した
56名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:56:44.27 ID:j7ZcHrz70
>>18
ビール会社がクレームつけたんだろ
57名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:58:45.23 ID:VIQZkLDDO
フクシマのおかげ
58名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:00:15.59 ID:yp0+DnocO
俺よりDNA多いな
59名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:00:28.98 ID:rk7Oq8oS0
のちにT-ウィルスと呼ばれる
60名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:03:46.45 ID:Wk6SAsrTO
かぷこん
61名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:04:29.32 ID:nypOF4uD0
>>15
DG細胞が発見された
62名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:05:40.46 ID:9wwKFHNpO
火星からきたウイルスがうんたらかんたら
63名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:07:55.44 ID:3hVEtoa40
南極から出てきてしまったのか?
64名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:08:55.40 ID:jcDcEP+F0
ついに俺のチンコが触手に進化するのか
65名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:09:50.51 ID:12NtpNzWO
>>1
>遺伝子の9割超が未知のタイプで
>働きが分からないものが多いという

怖えぇ! 何それ超怖い
66名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:11:21.08 ID:Oeb848ZqO
ピロリ=キャンピロバクター
67名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:14:26.97 ID:+6P/befW0
あれっまだ少女鮫出てきてないんか

レトロウィルスに人類の(ry
68名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:17:47.59 ID:zw2c7VPLO
細菌なみにでかいウィルスか。
何に感染してるんだろう?
69名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:18:14.22 ID:O+t+ISK50
日本でも昭和の頃はビールスと読んでいたのだが、はていつの間に
アメリカに行ってビールだって、ガソリンだって、
ビタミンだって通じないからね
70名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:21:38.20 ID:B2s9T1b8O
最後の最後に「希望」が出てきそうだな
71名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:22:03.17 ID:zHFlKBLY0
>新属新種に分類して「パンドラウイルス・サリヌス」と命名

きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
72名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:23:31.05 ID:zAdSoyc80
寝た子を覚ますなよ
73名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:25:16.18 ID:xrgUxT0c0
人間の遺伝子っていくつ?
74名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:25:32.82 ID:4kLo0ljBP
ウイルスって生き物?
何を目的として活動してるん?
75名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:25:39.43 ID:Vuojady40
そう言えば学生の頃はビールスと言ってたな
インフルエンザビールスと言ってたっけ
76名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:30:34.68 ID:JZGStIY/P
パンドラウイルス・サリヌス・トゥエル・ウル・ラピュタ
77名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:32:14.69 ID:JCXDRtHt0
>>1
脳味噌も付いてそうだな
78名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:36:33.47 ID:4pd2P0yA0
         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   始まったな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
79名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:37:55.78 ID:in4UZ8ro0
>>1
ソース下の[写真特集]ウジャウジャ大発生をうっかり見てしまった(゜Д゜)
80名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:39:30.86 ID:5OmdJxJi0
感染したら変な能力と弱点つかんかな
81名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:39:37.97 ID:pau3fKzI0
えらいことになった、、、

パンドラの箱を空けたな・・・
82名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:41:33.35 ID:IDquxkHLO
定義ファイルまだ?
83名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:43:39.91 ID:WmsZStn80
>>74
生命かどうかわかならい奴まで居る。
結晶化しちゃうのもいるし。
84名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:44:19.74 ID:Gr8Nc2M+0
閉じた生態系でのみサイクルしてるウイルスを人類と接触させると
大抵は悲惨な病気が発生する。
85名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:44:58.21 ID:mpJ9+dqs0
>>38
マルタイといえば棒ラーメン
86名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:45:03.69 ID:4kLo0ljBP
>>83
なんだかよく分からんなぁ。
なんでそんな物で人が死んだりするのやら…
87名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:45:34.30 ID:KAMYi5Ds0
>>84
樽ドルのスレを連発する、とか?チリ沖だけに。
88名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:46:39.77 ID:s9ORqnK2O
>>59
T-岡田ウィルス
89名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:46:49.22 ID:YHjgXBzn0
出血熱も本来は人類とは無縁の病気だったしな
90名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:48:06.62 ID:M0Zs9vi6P
>>69
ウイルスはラテン語発音で英語関係ないらしいぞ
91名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:58:06.47 ID:in4UZ8ro0
>>86
wikipedia見るとミクロにして壮絶な戦いが…

>ウイルスが感染して増殖すると、宿主細胞が本来自分自身のために産生・利用していたエネルギーや、アミノ酸などの栄養源が
>ウイルスの粒子複製のために奪われ、いわば「ウイルスに乗っ取られた」状態になる。

>これに対して宿主細胞はタンパク質や遺伝子の合成を全体的に抑制することで抵抗しようとし、一方でウイルスは
>自分の複製をより効率的に行うために、さまざまなウイルス遺伝子産物を利用して、宿主細胞の生理機能を制御しようとする。
>またウイルスが自分自身のタンパク質を一時に大量合成することは細胞にとって生理的なストレスになり、また
>完成した粒子を放出するときには宿主の細胞膜や細胞壁を破壊する場合もある。
>このような原因から、ウイルスが感染した細胞ではさまざまな生理的・形態的な変化が現れる。
92名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:00:48.24 ID:4ONuiFAf0
>>89
出血熱、それはウイルスと人類の不幸な出会い
ウイルスは他の生物に寄生して生きるので、本来は宿主を殺したりはしない
ところが、♪住み慣れた〜我が家で〜なければ、ウイルスは戸惑い逃げ出そうとする
その結果が出血熱として現れる、つまり出血してその血に交じって脱走を図るわけ
93名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:07:37.03 ID:1lDXqe9iP
30歳過ぎて体重100キロ近くになって、仕事もせずに親に寄生しているって感じか
94名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:09:58.53 ID:aoWjVnCQ0
ここまで寄生獣なし
95名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:17:49.22 ID:VjffLUfJ0
>>73
3万数千個
96名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:19:15.06 ID:+OHuT4w10
華人社会の方が大きいだろ?
97名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:19:34.06 ID:6qQ5oZ1g0
>>9
流行性ねこしゃくしビールスだったか(´・ω・`)
98名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:24:39.76 ID:sk27Gqe70
>>97
アレってほとんど細菌兵器だよな。
99名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:40:30.20 ID:M0Zs9vi6P
>>92
まるで家に不法侵入した野良猫のようだ
パニックになって花瓶は倒すわ網戸は破るわでもう大変
100名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:13:16.21 ID:TQAes60TO
2013年、50億の人間が死のウィルスにより死滅するだろう
生き残った者達は地上の暮らしを捨てて地下にもぐる
地球は再び動物の支配する惑星となる
ある分裂病患者の問診記録より

―1990年4月12日ボルティモア郡病院―
http://www.youtube.com/watch?v=ifx9HxpfzIE&sns=em
101名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:34:14.14 ID:iHdSkVNQ0
ウイルスどころのレベルじゃない寄生虫が日本国内に沢山いる気がするが・・
102名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:34:16.43 ID:s+FBxaxpO
構造が一番単純なウイルスは「タバコモザイクウイルス」
103百鬼夜行 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/19(金) 14:43:51.70 ID:FXg4Bi0G0
遺伝子って不思議だよな。
生物は機械みたい。
104名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:19:00.44 ID:b8eQBXEdi
韓国人の脳と大きさを比較すると??
105名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:21:14.93 ID:irGqAK9L0
>>101
宇宙人までいるもんな
106名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 18:01:11.87 ID:aoWjVnCQ0
スレに関係なく韓国の話題を出す奴はある意味ウイルス感染してるぞ
107名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 20:55:30.78 ID:sPyqz1o80
こういうのが突然変異して
パンデミックを引き起こす危険性はないのか?
108名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 01:55:44.23 ID:R/IKXE550
30cmくらいのT4ファージを番犬代わりに飼いたい
109名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 01:59:22.04 ID:mV2F/fhD0
> アメーバ類に寄生するウイルスを採取

ほ乳類じゃ無くて良かったというか何というか
110名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:01:39.57 ID:ZV0D8IjFO
バクテリオファージもそうだが、ウィルスって人工物じゃないのか?
111名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:02:46.93 ID:e/aP93+H0
よしよし
このウィルスで人類滅んでもいいぞ
112名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:10:28.44 ID:HL8L740l0
お、おれにも見えるかな
113名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:11:20.53 ID:fJO65XtT0
頼もしい白血球ちゃんもかくやって大きさ?
114名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:14:47.26 ID:bWsCdDai0
これに感染したら、どうなるん?
115名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:15:06.84 ID:g3a/CWfMO
小さい方が生き残りやすいんじゃね?

でかいと維持や複製に手間かかるし。
116名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:18:22.54 ID:GCI/baLU0
チョンという最大規模のウイルスがいるじゃん
寄生されたらあることないこと捏造してばら撒かれ国家単位で死に追いやるウイルス
世界各地に散らばり感染拡大中
117名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:18:28.42 ID:CEvnX5Bl0
>>109
こんなのに寄生されたアメーバも災難だな
118名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:18:52.86 ID:lBYqJ5is0
>>38
ミトコンドリア=マイトコンドリア
アミラーゼ=アミレース
119名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:27:47.51 ID:Z6hFi03Y0
>遺伝子の9割超が未知のタイプ
ぉぃぉぃぉぃぉぃ いいから もう触んなよ
120名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:31:30.65 ID:hkjBmZAN0
ヤツだ・・・
超巨大ウイルスだ・・・!
121名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:50:07.53 ID:9CdliKJN0!
>>9
フランス語はヴィリュスだな
122名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:55:09.92 ID:FeRK4Vlu0
良く判らんけど、人間のDNAって46本だっけ?

人間はライフサイクルが長いから進化も長時間かかるけど、微生物は知らんうちに
物凄い進化を遂げてるかもな。
123名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:58:35.54 ID:AdSpCMEM0
>>17
バクテリアに失礼だろ
124名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 03:02:44.13 ID:8O1eRtFP0
ウィルスは基本的に遺伝情報だけだから、
単独では、何もできないんだっけ。

他の生物の細胞に入ると、
環境を利用して増殖するんだとか。
125名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 05:10:23.02 ID:kslUllPI0
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。

貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。

その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

 web-n15-00159 2013-07-20 04:21
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://freett.com/bio20130221/index.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
126名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 05:12:39.63 ID:kslUllPI0
>>125
●カネ目当てからの防犯

底辺大学で実際に起こった悪い具体例は経験者にだけわかり、中堅上位大学の人にはわからない。
どんなに頭のいい人でも、深海生物の生態形状を事前に想像できないのと同じ。

赤の他人が、商売の用件とは違う「カネ目当て」でやってくる。実際に経験すると怖い。
その田舎娘たちの魂胆は、「恐喝、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
女たちは、そのモヤシ金持ちへ濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに理系の勉強を邪魔し破滅させる。
モヤシを破滅させ弱ったところで、女自身の住所電話番号を渡し、スカートをめくって追い回して、結婚を迫る。
男女間に信頼関係があった上での「女がすねる」のではなく、女がいきなりモヤシ金持ちへ濡れ衣攻撃だ。
その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。

バイオ新設大学では、中堅上位大学卒の教授陣、経営陣が被害者の坊ちゃんをあべこべに叩く。
教授会は、バイオ根幹実験作業で役立つ「先天的な性差で、指先の器用な女たち」をエコヒイキする。
経営陣は、人格障害の女たちのカネ目当ての悪事、快楽殺人に加担し、攻撃する。実際に死人が出た。

私は考えた。
問題児の女たちが渡してきた女の住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
深夜の大学に侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式で、ほぼ無職卒業した。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。

「私はアニメオタク派閥で地位が低い、使い走りだ。だから、私の恋人になると、あなたはキモオタに輪姦されるぞ。」
損得に敏感なサイコパス女たちへ、そういう見通しを説明できたら良かった。
当時、そこまでの知恵は出なかった。歴史に「もしも」はないしね。

中堅上位大学へ行ったほうがいいよ。
127名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 05:15:06.06 ID:kslUllPI0
>>125
●短く言い切ると その56

底辺新設理系バイオ大学は、ザックリ言うと、最高幸福の進路が、中小規模の小売店スーパーの店員さんだ。
特色のある教育の底辺新設理系大学よりも、伝統と実績のある金属疲労した中堅上位理系大学のほうが無難だ。
問題のある理系大学は、学部学科が常に廃止されるゆえ、学部学科が不自然に新しいのが特徴だ。理系は独特だ。

偏差値50学校なら、金持ち集合学校は別にして、どこの世界でもケンカの弱い富裕層を探してアブリ出し叩くのが校風だ。
名門大卒の文系は「被害妄想だ。」とウソを言うから要注意だ。わざわざカラんでくるのは、被害者の富裕層の財布目当て。
文系の説明するウソの世界観は、難関大学を卒業しただけはあって、よくよく人間の勉強をしてて、すぐ見破るのは無理だ。

「富裕層を憎悪する不良たち」に協調行動する女たちが、金持ちと結婚したがるシグナル出したら、自分が金持ちなら縁切れ。
その女たちの正体は、強欲なブスの田舎娘たちだ。その女カッペたちは、「男方面」の人間関係の組み立てが下手で、破滅する。
女カッペが東京で勝手に自滅するだけではなく、モヤシ金持ちを巻き込んで破滅するからだ。ウソを言ってまいて逃げろ。
東京人から言わせると、カッペのブスは、朝食の食パン焼くのに核を使用し、自分も熱蒸発するような、想像を越えた暴挙に出る。

・ウソの種類

都市型不良が仕掛ける「初めの一歩のウソ」は、「カラスは白い」という種類の非常識なウソだ。
もちろん「白いカラス」は「アルビノ」という突然変異で時々いるが、ザックリ言うと、「白いカラス」は「ウソ」だ。
誰が聞いても常識で疑う種類のウソなのに、不良の魅力に屈服する田舎娘たちにとって、確信させる種類の非常識なウソだ。

名門大卒のインテリのウソは、常識を積み上げた、トランプカードの城のような、精巧な空絵事(そらえごと)のウソだ。
現場の被害者、加害者にはウソだと丸分かりだが、常識のツギハギだからこそ、世間様や第三者、裁判官はだまされるウソだ。
社会の仕組み、人間の心の仕組みをよくよく知っているからそこ、編み出せる、つむぎ出せる「ガレのガラス細工」のようなウソだ。
128名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 05:17:22.99 ID:kslUllPI0
>>125
●短く言い切ると その58

私は東京の小金持ちの家のモヤシ坊ちゃんで(今は無職貧乏)、親の意向で公立小中高に行った。
もやしっ子に格闘技を習得させずに、逆恨み校風の公立学校に行かせるのは、親の失敗だと思う。
ごくごく普通の男の子よりも、少しケンカを売られる立場であり、女から気持ち悪がられながらモテた。
自民党国会議員の親戚の子は、私よりも金持ちなのに、「ケンカ売られ」も「モテ」も無いから、
今、思うと、私の場合、ちょっかいを出される理由は、お金もあるが、お金だけではなかったんだろう。
私は本命チョコをもらえたけど、義理チョコだけはもらえなかった、変わった子だった。
こういうタイプは、クラスに一人はいるんじゃないか?

底辺バイオ大学では、逆恨みでケンカを売られて、性格悪いブス女からは意地悪される形でモテた。
問題児の女たちは、私へ濡れ衣を着せて人間関係を敵だらけにし、スカートをめくって追いかけてきた。
高校卒業年齢の成熟した女が、男へ大損させて気をひくのは、性格も根性も悪い欲求不満のブス女だ。
初対面で問題児の女の出身地は分からないが、卒業した後、頭を整理すると、共通して田舎娘だった。
「富裕層を憎悪する人々」に協調行動する女たちが、「富裕層」と結婚したがる。
そういう二兎人脈を追うタイプは、東京女、多摩女にはいない。性格の悪いブスの田舎娘たちだ。
「富裕層を憎悪する人々」は、「富裕層結婚狙い女のこと」を心底憎悪するから、後が大変だ。

底辺バイオ大学は「分厚い初級入門書」を数ページやらせて、それで卒業させるカリキュラムだ。
最高幸福の進路は、中小規模の小売店、スーパーの店員さんだ。理系大学失格の進路で、廃学部になった。
指先の器用な子は、インチキ単位試験で、世界一の秀才だとおだてられて、大学院へ無試験で拉致された。
特色のある教育の底辺新設バイオ大学よりも、中堅上位理系大学のほうが無難だ。
129名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 05:20:34.24 ID:kslUllPI0
>>125
●不良の魅力に屈服するカネカネ女

「カネカネ女」が「無一文の不良」にキチンキチンと挨拶して尽くす。
それって、女が自分の産んだ子に対してやるならわかるが、
赤の他人にやるなんて、冷静に考えるとすごいことだった。
在学中はわからなかったが、卒業して改めてお金のことを真剣に考えると、
金銭欲の塊の女たちが、無一文の東京不良たちに屈服するって、不良の魅力はすごい。
不良の魅力はすごいから、小中高で数個本命チョコをもらった程度の東京モヤシ金持ち坊ちゃんは、
東京不良の魅力に屈服した田舎女たちへウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。
その女たちは、異常だった。
その女の一人は、首周りの開いた服でモヤシ金持ちの私の座る図書館のテーブル対面に座り、
かがんで乳首を見せた後、「きゅっきゅしまる」と変なことを言い残す。
またある一人は、学園祭のとき、人のいる大学でスカートをめくってモヤシ金持ちの私へ白いショーツを見せる。
複数人の女が、実験準備中や実験中に、
私へ四つん這いで女性性器を突き出すポーズ、背中をエビ反ってグイグイとロードーシス反射をする。
女豹のポーズ、四つんばい、ロードーシス反射、キャットバックで女性性器を突き出すポーズをする。
お尻を突っ張らせて高く上げ、背中、腰を弓なりにエビゾリさせ、性器を後方(オス方向)へ突き出し、
前脚をたたんで、口をパカッと開け、耳をクルクル震わせる哺乳類のメスの性反射行動だ。
http://freett.com/bio20130221/archives/1192456592-3.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/vipsister23/imgs/6/5/65a5f947.jpg
http://freett.com/bio20130221/archives/lordosis01.jpg
膣にペニスが入りやすく、子宮に精液が溜まるポーズだ。ロードシス反射の姿勢 11ページ目
http://www.iar.or.jp/jyutaku/shiken/download_data/CopulatoryBehavior.pdf
マウンティング(背中にオスが乗る、背中をポンポン叩く)が鍵刺激となり解発されるメスの性反射だ。
しかし、私はその女たちの背中、腰へ指一本触れていない。スイッチを押していない。
私がその問題児の女たちと話し合いをすると、全員奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
私とよく似た田舎坊ちゃまは、その女に近い人間関係で変死した。コワイ。
130名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 05:23:16.03 ID:kslUllPI0
>>125
●成熟したブスに注意 その7

       ヽヽ  \__/|
        \|   ヽ++丿丿            ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          |\    ̄ ノ             | この女は誰と結婚しようとも、
     r ――ノ     ̄ ̄iヽ―ヘ     ∩   | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
   /      ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ )    ,,| |-   | 俺のリモコン女だ。 by 東京の不良
   / /  人        ヽ   ) ヽ  /  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  /   丿 ヽ        )  /  ⌒ヽ|  /
  (    ヽ\\ \   ,, ノ\ 丿L___ノ
  \ ヽ \) ヽ   ̄ヽ  | | |
    ヽ   _ヽ  |    |   | | |
      ) 丿 \  ヽ ヽ  |丿|
  (((  巛      ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ/ ̄\      / ̄\ あぁーん
  (((  |      /       \  |    |/ ̄ ̄ ̄\   |
  (((  ヽヽ    /          \_   /ノ Vヽヽ| /
       |    |           ヽ /  /  ☣  ☣ ‖
       |    |   \     r――|  /    ●  ヽ     見なさい、コレが社会のルールよ。
       |    |      ヽ  丿   \ヽ    Д  /ヽ   人間関係を勉強して、アタシと結婚しなさい。
       ヽ    |     /  ̄|/           _/  |    拒否すれば、お前は破滅だ。
        )  ノ     /    /  /ヽ      _   |   ヽ        by 托卵を狙うカッペ女
       |  /     /   /  /  |\_丿 |_ノ ヽ  \
       | /     /    /  /   |           \

不良が広いトイレでわざわざ私の隣に来て、しょんべんをまき散らしながら、
「この女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」と言う。
野生動物のマーキング行動だ。この女は、一生子無し独身だ。
131名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 05:26:48.36 ID:kslUllPI0
>>125
●その人間の正体 その2

当時の私はモヤシ金持ちだったので、向こうからニヤニヤ笑って寄って来る種族はほぼ決まってる。
「いじめたい」か「カネ欲しい」か「使い走りにしたい」かだ。寄って来るのは悪い人ばっかりだ。
人様のそばに悪い人が集まってくると、私は自分の特殊な立場から「搾取されている!」と直感で誤認する。
私のように、世の中を間違ったモノの見方で分析する人は、いつの時代も一定数いると思う。

昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
 私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
 人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」

人様の一般的な学生時代の人間関係は、街の不良に絡まれる私の人生とは、何もかもが違う。
悪い人に囲まれた人間がいたら「類は友を呼ぶ」で囲まれた人間も悪い人だ。搾取じゃなくて、類友なんだな。
友達になる男を選び放題の若いピチピチ娘が、悪い男に囲まれたら「類友」でそのピチピチ娘も悪い女だ。
砂漠の干上がる池で起こる、コーチスキアシガエルのオタマジャクシが共食いする生態と同じだ。
良い悪いじゃなくて、干上がる砂漠で太古からそうやって共食いを繰り返し、荒野で進化した種族だ。
仲の良い悪党連中の輪の中で内紛の怪我人が出たら、「そろそろ始まったか。」と、
スキアシガエルのオタマジャクシの共食いの季節なんだな、風物詩だなと思うのが無難だ。
富裕層を憎悪することで結束団結する派閥に前のめりで生活する女が、富裕層と結婚したがる。馬鹿女だ。
馬鹿女のことを知ろうとすると巻き込まれるので、細かいことは分からないし、知らないほうが無難だ。
我々は、彼ら彼女らの共食いの生態に巻き込まれないように。搾取に見えるけど、搾取ではない。類友だ。
132名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 06:15:52.05 ID:tEaMSA6U0
ウィルスの遺伝子が多いとどう凄くてどうなるのか
誰か詳しい人説明してよ
133名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 10:08:25.35 ID:cqsU8m6m0
>>45
自己増殖の容器を大量生産するのかな
134名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:25:31.44 ID:a2Tdr/IY0
>>132
ドラクエ1とドラクエ10ぐらい違う
135名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:29:42.21 ID:qlmTM0UJ0
>>1
中国製じゃねーの?
136名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:30:07.07 ID:kKlXmipO0
嫌な名前つけるな
歴史上最悪の被害とか起こしそうだぞ
137名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:47:31.65 ID:gTer/4FIi
もっと大きいのがトランスポーターの主役やってる
138名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:48:00.28 ID:gTer/4FIi
違ったジェイソンだった
139ハルヒ.N:2013/07/20(土) 15:23:39.92 ID:JjPeUZNo0
実にデカいわねえw
ウィルスが糸田菌に進イヒする系糸充のそれなのかしらww
これだけ大きいと、やがて糸田月包壁を有して自己土曽殖した方が交カ率
良く殖やせる様に成るんじゃ無いかしらねw
ウィルスは生牛勿なのか牛勿質なのかって言義論は在るけど、ここまで来
ると単なる牛勿質では無く、構造牛勿と言えそうねえww
ぷぎゃwww
140名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:27:20.46 ID:50hzjSkI0
安めのマスクでも防げそうだな
141名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:28:20.84 ID:goGD/iIa0
人間が取り込んだらどうなるの?
142名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:47:45.42 ID:/8XPzaYq0
私の遺伝子は2500個です
143名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:49:01.80 ID:aZF4d+O20
たしかにウイルスミスのほうがでかい気がする
144名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:24:49.08 ID:5nn1gf/n0
>>141
白血球に袋叩きにあうだろ
まぁ数でくる大半のウイルスよりは防ぎやすい気もする
145名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 15:29:41.63 ID:k6aal9N/0
>>144]
エイズみたいに白血球食べちゃったりしたらどうすんのよ・・・
146名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:45:47.70 ID:hdiHPtRoT
怖いよ
147名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:54:37.69 ID:lYX9XjPK0
>>145
エイズさんだって特定の白血球しか食えないよ
猫エイズは人には感染しない
ただ、超短期間で肉体改造するのが得意だから
繰り返し繰り返し試せばいけるかもしれんが
148名無しさん@13周年
白血球がそんなに強いなら、みんな感染症にならんだろ。