【原発問題】<湯気のようなもの>を確認…福島第一原子力発電所・3号機のプール付近で 東電「原因を調査中」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
 東京電力は18日、福島第一原発3号機原子炉建屋5階のプール付近で、湯気のようなものを
確認したと発表した。原子炉やプールの温度、周辺の放射線測定値に大きな変動はみられていない。
雨水が原子炉格納容器付近に入り込み、温められて水蒸気になった可能性などがある。


 東電によると、18日午前8時20分ごろ、がれき撤去作業の前に下請け企業の作業員が
遠隔カメラで現場を確認したところ、湯気のようなものが漂っているのを確認した。
現場では当時、強い雨が降っていた。東電は「原因を調査中」としている。

17日午前11時の3号機原子炉圧力容器下部の温度は40・1度だった。
今後、周辺の放射線量や空気中の放射性物質の濃度をくわしく測定する。
東電や原子力規制委員会によると、これまで付近で湯気が確認された例はないという。


 3号機は原発事故時の水素爆発で原子炉建屋の屋根や側壁が吹き飛び、
燃料プールがあるフロアに鉄骨などのがれきが散乱している。
現在も建屋上部はがれきやプールが露出した状態。
高い放射線量の影響で立ち入れないためクレーンなどを遠隔操作して、
がれきの撤去を続けているが作業は難航し、当初の計画より遅れている。

■記事:朝日新聞社        http://www.asahi.com/national/update/0718/TKY201307180051.html
■写真:福島第一原子力発電所 http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/intro/outline/images/bird_view.jpg
■関連:東京電力          http://www.tepco.co.jp
■関連スレッド

  【原発問題】京都大学の「宇根崎博信」教授・北海道大学の「奈良林直」教授 (愛媛県原子力専門部会の委員)…寄付280万円受領
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374135946/

  【研究】1歳半の赤ちゃんのストレスが上昇している 原発事故不安、育児に影響か
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374112641/
  【参院選】原発ゼロに7割が賛成…紀伊民報調査
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374050947/
2名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:30:44.10 ID:yvW28swn0
ガタッ

始まったかっ!
3名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:30:56.10 ID:Au+1UDlb0
のようなもの
4名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:31:17.78 ID:9UsO7V0bP
気化した核燃料だな
重金属蒸気だ

こえぇ
5名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:31:47.06 ID:v6BJUNba0
 
ぬこはよ
6名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:32:40.42 ID:EFhvc3hk0
湯気が天井からポタリと背中に
7名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:32:40.99 ID:lsTqNEYIO
ついに温泉が出たか、、
8名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:32:47.13 ID:ArMa5sj40
狼煙が上がったか!始まったぞ!
9名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:32:50.49 ID:EjTMROxN0
以前、地割れした地面から湯気、白い煙が上がってるとか言ってたな
放射性物質を含む湯気なんでしょ
ということは、、、
10名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:32:53.72 ID:aXhbjbSkO
安全宣言したんだから何ともないよ
11名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:33:05.33 ID:OB7gtKME0
湯気のようなもの 
湯気かどうかすら分からんのかw
12名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:33:25.78 ID:om7/CSFT0
>>1
なんか数日前の魚中にもあったな
13名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:33:46.31 ID:JkQpm8mL0
バールのようなもの

爆発的事象

いじめのような事案

ただちに影響は無い

そのような考えは無い
14名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:33:49.31 ID:ApZCMMM90
終わりの始まり?
15名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:34:10.82 ID:t56LV/Ku0
冷温停止してるから大丈夫!
16名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:34:26.62 ID:lQ+jql1X0
夏だからなー
17名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:34:27.96 ID:yJ+r36kY0
まだ、平和だった頃に隣の漁港で釣りしたが
湯気でるコバルトブルーの水ガンガン流してたけど
あれも、計測したら結構な数値出たんじゃないかなー
18名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:34:49.37 ID:17lpmfDc0
考えられる熱源は一つしかないんだが・・・w
19名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:35:21.74 ID:Kor2A+LR0
風呂でも湯気はでる。
湯気が危険だってんなら風呂にははいれないよな。
ちなみに風呂は日本が世界に誇る文化な。
不安を煽ってるやつは左翼か?
20名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:35:23.70 ID:BaD4Ea+00
 なお、未臨界維持を確認しておりますが、念のために、ほう酸水注入につ
いては、いつでも開始できる体制を整えております。
引き続き、状況を注視してまいります。
以 上
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1229044_5117.html

文章だけだと状況がわからないが、現場はかなり切迫してるんじゃないの?
21名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:35:27.52 ID:6+Tn3/QS0
日本の原発って、下請け企業の作業員頼が正気なのだけが救いだな。
22名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:35:29.69 ID:eEMaAS+v0
東電幹部が煙の出所を確かめてこいよ
23名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:35:31.29 ID:OhOB2wHfT
どかーん(´・ω・`)
24名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:35:40.65 ID:EjTMROxN0
セシウム100万倍はどうなった?東電
毎日、計測しないとダメだ
いったい、何が起こってるんだ
マスゴミ、ちっとは報道しろ、こんなときに、海開きしてる福島って.........
25名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:35:41.64 ID:7wEh6Erw0
>>1

                     _,ィッッッッッ-、_
   ┏┓  ┏━━┓        彡三三三彡彡、         ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃        ミミミ7  _ノ 丶_}          ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ (6~《‐─(-=)-<=)━━━━━┓ ┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      丶_ r、  、ヘ。_)}         ┃ ┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━ ) |:l1、〈エェrl ━━━━━┛ ┗━┛
   ┃┃      ┃┃         / / |`} ´_⌒)           ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       _ ノ ノ  /_ イ' ~             ┗━┛
                 /  /\/ ~又  ̄ `丶、
                      ノ  丶/     `
26名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:35:49.19 ID:pHxTpaNAO
\(^o^)/オワタ
27名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:36:05.60 ID:Y6i0QGJW0
終わりの始まりの予感
28名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:36:15.35 ID:2F/LaZoV0
はーあ、びばのんのん
29名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:36:37.99 ID:+oEDoLet0
18時からこの件で会見があるとか
大丈夫かなぁ・・・・
30名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:36:56.82 ID:PTbIgFNN0
湯気のようなものであって、湯気ではない。
これが何なのか、考えるだけでも恐ろしいな
31名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:37:21.18 ID:V21Wqh7C0
まったく、こいつのお陰で鮎もカツオも
恐くて食えねー
ばかやろうーーーー!
32名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:37:59.42 ID:l93ixByRO
地下で溶け出した燃料が再臨界からの水蒸気じゃないのか
周りの井戸はどうなってるの
33名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:38:34.29 ID:3llcwnEcO
温泉が湧いたか…
34名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:38:49.61 ID:OWCPVEAEP
風呂入ってる奴いるんだろ(適当)
35名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:38:50.24 ID:dcf6m47X0
冷温停止だから、外のむわっとした空気が冷やされて湯気になったんだろう
冷温停止だからな
36名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:39:00.54 ID:d0f8uVU00
>下請け企業の作業員
先進国()
37名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:39:11.11 ID:1t1XXiP+0
温泉でも沸いたんだろ
大丈夫大丈夫
38名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:39:25.18 ID:/WjS6rcS0
テロか?
39名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:39:30.70 ID:EgHWqSPj0
>>30
煙じゃねーか
40名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:39:39.77 ID:OB7gtKME0
東電社員は福一温泉で汗でも流しに行ってきたらどうよw
41名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:39:53.92 ID:qKVvcidw0
ビバノンノン?
42名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:40:19.41 ID:hePksend0
ちょっと核分裂したみたい
43名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:40:28.20 ID:LLDBgbE60
まるで温泉街状態?
44名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:40:40.95 ID:9B3TYocn0
今までのパターンからいくと……

原因を調査中

ヤバイ事実をどう取り繕うか協議中

ただちに影響はありません

そっかー良かったねー(棒)
45名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:40:48.74 ID:Dnasgz2p0
一体何が始まるんです?
46名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:40:57.02 ID:EjTMROxN0
ホウ酸を用意してる時点で・・・
47名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:41:19.28 ID:B38ZpRDiO
ついにきたの?
48名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:41:36.10 ID:UHtgH0p30
>>21
大戦の頃からの伝統ですね。上は前向きな姿勢しか許されないからかなぁ
49名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:41:43.77 ID:RBuwabYk0
108 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2013/07/18(木) 13:52:27.80 ID:Xf34EGlX0
.

http://new.atmc.jp/pref.cgi?p=07

福島終了
50名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:42:01.26 ID:HHk/Vsik0
人間が起こす事故はすべて「過信」が原因
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/18(木) 17:42:25.30 ID:eIv4WitZ0
.
 何年か前までは、

 「格納容器だけ守ればいい」

 だったんだがなぁ。格納容器に雨水、ねぇ。ベントもフィルターがあれば問題なし、何でも
 ありだな。
52名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:42:27.36 ID:CJyMtC6WO
ネトウヨのみんな!

温泉が湧いたよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
53名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:42:35.25 ID:IbgMO0F5O
そろそろ寝かせてたモヒカンの出番か
54名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:42:35.55 ID:RhvbizMb0
雨水の蒸気をニュースにするなよ。 ビックリするじゃないかw
55名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:42:54.52 ID:HBql9+AV0
爆発しとるやん
56名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:42:54.78 ID:9ffiJdwr0
3号機がラスボスってほんと?
57名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:43:29.62 ID:EjTMROxN0
>>47

再臨界で間違いない
58名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:44:20.16 ID:Ncl03V+M0
現政権の腕の見せ所だと聞いて
59名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:44:32.51 ID:8ulkHWL70
まだやってんのかw
60名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:44:53.77 ID:oL4TfcVpO
.
.
†+† 
.
.
61名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:45:03.69 ID:W2l5L8xJ0
ダダ漏れで冷却水入れても水位が上がらない時に、
「原因はわからない」って言ってたバカ達だからな。

調べたって何も出るわけないって。
62名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:45:30.03 ID:pCxIg1uu0
湯気なんか温度差20度以上あればでるだろう
問題はなんの温度差かってことだな
63名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:45:41.99 ID:3llcwnEcO
埼玉に住んでるけど新人類になれるの?
生き残ったらなんか能力が備わったりするの?
でも原爆落ちたとき広島市の近くにいた家族はまだ変わった能力はない、長寿なだけ
64名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:45:48.09 ID:EjTMROxN0
>>49
やっぱり、やらかしたか
65名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:45:57.65 ID:jpezX9Go0
4号機のプールもヤバいらしいな。強い余震が襲えばプールが倒壊して冷却水がザバーッ
中の数百トンの大量の核燃料がむき出しになって東日本終了。
66名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:45:58.22 ID:bYkFhKdb0
67名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:46:02.63 ID:CCo2pzOQ0
治まりかけたらまたアクションを起こして危険厨を決して休ませない。
福一さんさすがっす。
68名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:46:07.91 ID:+z/jvwlI0
選挙が終わるまでこのニュースは封印されたと思ったけど
69名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:46:24.28 ID:cRlxR2HgP
>>20
ホウ酸が出てきたらマズいって
70名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:46:35.71 ID:fNByXJbB0
こりゃ再臨界だな。
トリチウムも出たし。
71名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:46:42.38 ID:LLi+Oc6A0
ホウ酸を注入してるのか・・・
72名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:47:02.92 ID:+RT1wwFm0
つまり使用済み核燃料をたくさん入れておいたプールの水が蒸発していると思っていいの?

場合によっては、マジで朝イチで博多行きの新幹線に乗るよ?
73名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:47:11.03 ID:3/vk91Rk0
いくさじゃあああああああああああああああ!
74名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:47:28.20 ID:FokjMFSr0
誰かがグツグツしてるんか
75名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:47:34.90 ID:IJIrERFa0
気温高いのに。
76名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:48:04.85 ID:EjTMROxN0
>>67
治まりかけたことなんてないよ
マスゴミが報道しないから収束してると思ってるだけで
77名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:48:31.43 ID:6Bum1bT5P
またつくびスレか・・・
こいつ絶対特定の政党を意識したスレ立てしてるだろ
78名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:48:37.59 ID:ooWQGeNG0
燃料棒が雨で冷やされて湯気が出た それだけのことだ
燃料棒が燃料プールからはみ出してるとかよくある事
79名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:48:47.28 ID:cRlxR2HgP
>>19
なら行って入って来い^^入らないやつは左翼な
80名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:49:45.86 ID:GRLiUZOP0
湿度の高いところに放射線が当たると湯気が出ます
81名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:49:55.36 ID:CPOloOYW0
この前の井戸水の放射線量上昇と合わせると
メルトアウトした燃料が地下水で横に流されているんだろうが、
ここは富士山の影響に一票。
82名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:49:59.83 ID:5e8hZKW20
>>61
馬鹿はその状況で何の抗議もできない国民。
国土が汚染されても現実逃避する自称右派。
83名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:50:10.44 ID:0ye7N1Iq0
自衛隊が中性子被曝しながら身を持って教えてくれた再臨界連発
http://pfx225.blog46.fc2.com/?no=1887
84名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:50:15.05 ID:Mu9SQook0
こんな状態なのにいわき北部の四倉海水浴場まで開いちゃって
大丈夫なのか?福一側だよね。
85名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:50:15.55 ID:+PSZizcw0
原発からエクトプラズム出てると聞いて
86名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:50:37.76 ID:1Oo+uAQIP
>>49
それ、避難区域になってる双葉郡内各地の線量だろ
87アニ‐:2013/07/18(木) 17:50:51.86 ID:etBDssVy0
去年のいまごろだぞ
カラ焚きして絶賛放出したの
青森でもひとケタ上がったからな
88名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:50:54.07 ID:6DtR6IvW0
再臨界キター
89名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:50:55.68 ID:P3TzEtdE0
湯気のようなものってなんだよ・・・

温度に異常が無いのに湯気っぽい何かが立ち込めてるって怖すぎなんですが
90名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:51:24.75 ID:8V1cWkq50
ババンババンバンバン
ハービマノンノン
91名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:51:46.13 ID:83YMycFtO
>>72
博多はやめれ
手榴弾や轢き逃げスリや謎の変死体やらが日常だ
ふぐすまの人には耐えられん
92名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:52:08.62 ID:BaD4Ea+00
>>69
明らかにこれまでより状況悪くなってると思うよね
それくらいの威力、ホウ酸

海開きだの世界遺産になった平泉に旅行だの三陸海岸の海の幸だのと、
もう皆原発事故を忘れてフワフワした生活してるが
それに反比例して事故現場の状況はどんどん悪くなっていってるんじゃないのか
93名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:52:20.92 ID:G5jrY2ZL0
やっときたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
94名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:52:31.21 ID:ci86/4izO
選挙どころじゃない、革命や!
95名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:52:50.10 ID:6emxml0F0
>>77
ワタミ(自民党公認)とか書いてあるスレタイは
大体この記者だった気がする
96名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:52:55.30 ID:z5E2yP0f0
+になのに安全厨が皆無なのにはワラタw
97名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:53:02.02 ID:EjTMROxN0
ホウ酸投入の用意
白い湯気

再臨界確定
98名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:53:22.68 ID:fODK8qar0
では地熱発電の試験的運用を…
99名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:53:25.37 ID:E6ircOIW0
四十度で湯気はおかしいだろ
容器上部は高い温度を維持しているんじゃないのか
湯気のようなものっていう表現も気に食わない
湯気以外に肉眼で確認できるような白色気体である可能性があるのか

とりあえず選挙終わるまではスルーだろうな
100名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:53:46.63 ID:INobb5ocO
さあ、中性子の出番ですよ!
101名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:54:06.87 ID:jpezX9Go0
ホウ酸ってマジかよ。。。。。。。。
海水の汚染レベルも高値更新中だしマジやべえっす。
日本の技術力じゃ後始末出来ないんじゃないか。
102名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:54:18.01 ID:0ye7N1Iq0
>>84
福島県いわき市で海開きをした砂浜からセシウム合計で最大 3167 Bq/kg 検出
http://saigaijyouhou.com/?no=541

第1原発近くの港の海水からベータ線出す放射性物質濃度上昇
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/lite/archives/7226579.html
103名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:54:18.89 ID:UngII+DQ0
作業員のエクトプラズムでした
なんの心配もありません
104名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:54:26.49 ID:3VYZnQaB0
お前ら政治家というものを信じてるのか?

政治家なんてのは信用ならないんだと、

何度学習したら分かるんだ池沼国民め

何の為の二院制なんだよ?

ましてブラックカルト連合に全権白紙委任だと?!

気でも狂ってるのか日本国民は
105名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:54:33.82 ID:+9sVd4Su0
セシウムさん再来
106名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:54:39.79 ID:jvsvEkpE0
山本太郎「やったあ!ヾ( ̄∇ ̄=ノ」
107名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:54:46.85 ID:cRlxR2HgP
>>92
いや正直久々に本当に緊張感が強まった。ここしばらく変なニュースが多かったからね
トリチウムも出てきたし
108名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:54:54.68 ID:M/RxOm5P0
ヲワタ・・・・・・・・・・・


ヲワタwwww
109名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:55:14.65 ID:BPTL2vgb0
セカンドインパクト
110名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:55:26.97 ID:2KSulDt70
ファビョーーーーーーーーン
111名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:55:30.29 ID:W1U7JZuY0
原泉かけ流し
112名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:55:32.87 ID:Po4UYrOz0
炊きたての風呂
原発湯3号ボイラー
113名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:56:12.64 ID:Kor2A+LR0
みんな冷静になろうぜ。
疑わしきは罰せずだろ。
原因が不明なんだから危険ではない。
不安感煽ってるやつは何が目的だ?
114名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:56:24.34 ID:fODK8qar0
>>17
冷却後の暖かい水なら気候によっては湯気も立つでしょう…
平和だった頃にそんな結構な数値が計測されたらサヨク団体が黙ってない
115名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:56:28.69 ID:YeWsUGpQ0
プールってあのやばいプールか?
116名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:56:31.73 ID:tT1ism5+0
湯気爆破弁の作動かな?
117名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:56:40.32 ID:UHtgH0p30
富士山の火砕流の方が楽に○ける・・・か
118名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:56:42.59 ID:Y2+lx8XvP
自民党ってこの件に関して無口だな
119名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:56:45.28 ID:4XWM4YQQ0
東電社員で特攻隊を編成して燃料を拾ってきてほしい。
一人、30秒でも良いから。
120名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:56:55.62 ID:fVzFfNCZP
前政権の時点で収束宣言出てたのにおかしいな・・・・・・・・
121名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:57:16.30 ID:AzgtVzkR0
予防原則
122名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:57:17.43 ID:9B3TYocn0
勝俣ァ!ちょっと行って見てこいや!!
123名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:57:21.94 ID:B38ZpRDiO
100万倍ニュースも最近だしな
124名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:57:21.93 ID:Bv1XSP1PO
参院選前に爆発したら選挙の流れは一気に変わるなw
爆発しない限り、参院選までは隠蔽し続けるだろ、日本の機密情報渡して命乞いしたA級戦犯、の孫だし。
125名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:57:22.29 ID:Bxb5qNVX0
追焚きしたな
126名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:57:23.92 ID:FOa5MgYm0
やっぱ終息宣言だったんだな
127名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:57:27.31 ID:9fWlJav90
新首都は岡京?(´・ω・`)
128名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:57:32.71 ID:cRlxR2HgP
>>97
トリチウムちゃんも忘れんといてや

>>101
問題は技術力より決断力だと思うわ

>>113
火事で煙が出てても注視するだけなんですねわかります
129名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:57:52.92 ID:BaD4Ea+00
>>77
はぁ?
立てない他の記者がおかしいだろ
自民だかおまえらからの人気だかを気にして立てない糞記者ばかり

>>107
関東から引っ越しした結構な危険厨の自分でも、緊張感がマジで続かない。
正常性バイアスを身を持って体感中、チェルノブイリ周辺住人の
あきらめた人間から死んでいっただの日本人もそのうち危険を忘れて死んでいくだのといった
言葉通りになっている
130名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:58:10.44 ID:EjTMROxN0
>>104
政治家、東電、官僚
原発に関しては信じてないよ
特に、自民党政権になってから徹底した規制してる
マスゴミでまったく報道しなくなった、セシウム100万倍でメルトアウトを確信した
131名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:58:15.42 ID:W9fj9qnfO
屁ぇこきましたねアナタ
132アニ‐:2013/07/18(木) 17:58:16.80 ID:etBDssVy0
たぶんそれ吉田さんだよ
133名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:58:23.22 ID:0ye7N1Iq0
>>119
どこにあるかわからない
わかった所で30秒とか言うまでもなく近寄れない
134名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:58:24.76 ID:V21Wqh7C0
再臨界だとどうなるのですか?
135名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:58:26.34 ID:DJH3ajO10
冷温停止状態だから大丈夫。
ドライアイスとかの煙みたいなので出てるんでしょ(キリッ
136名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:58:50.17 ID:4I8JP+b+i
今北産業
137名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:59:02.47 ID:eRf7Vtby0
http://www.bloomberg.com/image/issaacBxwhIw.jpg
http://globalvoicesonline.org/wp-content/uploads/2011/03/Damage-at-Fukushima-power-station-375x280.jpg
http://foreignpolicyblogs.com/wp-content/uploads/Fukushima.jpg
5階フロアの中央ふきんには穴があいて、その下
にある格納容器から白い蒸気が噴き出している
(事故直後の様子)
だから温度が上がれば、いつでもまた
湯気は出るんだろう
138名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:59:02.61 ID:om7/CSFT0
非常用ディーゼルの試運転?
139名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:59:03.31 ID:EgHWqSPj0
いやいや、いざという時にそなえてホウ酸を用意していると
いうだけで、まだ投入する段階ではないと。
念のため投入すると言い出したら驚け。
3号機はMOX燃料を装架しとるし。
とはいえ、燃料がどこに行ったかわからんのだが。
140名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:59:16.16 ID:tdM1Pzcp0
人型遠隔操作ロボット開発するべきだと思うんだけど、お前らも賛成してくれるよね
141名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:59:16.72 ID:5e8hZKW20
>>113
原因が不明で危険ではない?
危険じゃないならお前行って原因調べてこいw
142名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:59:28.85 ID:2d7KcDn50
4号機がとんでもないことになってるって話だ
143名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 17:59:54.79 ID:cRlxR2HgP
>>122
天下りに忙しいから勘弁な〜

勝俣恒久会長  →日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長  →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り
武井優副社長  →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り
荒井隆男常務  →関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務  →関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務  →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り
木村滋取締役  →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役 →関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り

さて東電の緊急会見の時間だな
144名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:00:09.80 ID:qULgsz/pP
いい湯だな?
145名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:00:13.72 ID:g+EUYcuD0
あ〜いい湯だな
146名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:00:20.37 ID:INobb5ocO
野良露天臨界で爆発はしない

とか、都市伝説だからね〜
147名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:00:23.67 ID:fNByXJbB0
>>134
注水作業できなくなる

福一放棄

福二放棄

東海村放棄

関東終了
148名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:00:27.09 ID:88L/j4SA0
> 今後、周辺の放射線量や空気中の放射性物質の濃度をくわしく測定する。

常に詳しく測定してんじゃないのかよ。
東電って本当にいい加減なんだな
149名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:00:40.40 ID:H1GpRwC60
冷温停止を信じる 6%
信じない 94%

もはや宗教だから、祈りをささげないと収束は無理
150名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:00:43.99 ID:fODK8qar0
>>118
もっとテキパキ作業すすめさせる手筈があるものだと思ってたw
せっかく政権交代したのに…

ホウ酸水注入の用意がある、てのは
万が一に備えてのことだと思うけど
信用がないから怪しまれる原因にw
「おぅ、さすが準備万端だな!」と言ってあげるべきところ
「そっそれはつまり…」になっちゃってるw
151名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:00:47.55 ID:jpezX9Go0
福島周辺のセシウム降下量も事故後収まらないばかりか相当多くなってるってな。
農地を除染しても数カ月から数年で再汚染されて農産物が作れなくなるレベルだそうだ。
152名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:00:54.23 ID:xqrrHlPT0
乳首でも写りそうになったのか?
153名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:00:54.60 ID:fkrcEW4MO
もう核爆発しちゃってくれよもう疲れたよ
154名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:00:55.98 ID:cdLBZqa50
>>1
そりゃ毎日のようにバカ中国が人工降雨ミサイルでこさえた人工雲よこしているからなw
東京都心なんて濃霧みたいになっちまってるぞw
155名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:01:01.72 ID:+z/jvwlI0
先日福一から15km地点で高い放射線を出す破片が見つかったニュースの続報がないな
156名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:01:32.61 ID:EjTMROxN0
>>119

燃料は、今頃垂直トンネル掘削中
おそらく、容器外に飛び出して15メートルぐらいの位置
10年後には、13300メートル
メルトアウトした燃料なんて未来永劫回収できないのに
30〜40年後回収するとか言って国民を騙してるんだよ
157名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:01:51.28 ID:EgHWqSPj0
>>127
マジかよ
158名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:01:51.82 ID:xplKn0Sy0
選挙中は・・・・・・いや、たた゜ちに
影響はない
159名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:02:07.97 ID:lnsbNTNV0
商社に原発やらせんじゃねーよ。
東電から原発取り上げろ。

性根がガキすぎる。
160名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:02:19.03 ID:7U7QB22w0
赤外線カメラの映像はよ
161名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:02:20.56 ID:It5tln9t0
すいません、カップラーメン作ってました
162名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:02:25.72 ID:DJH3ajO10
>>137
おいおい結構もくもく出てるじゃねーかwww
163名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:02:26.68 ID:om7/CSFT0
>>142
炉内が空になってるかも知れん!!!
164名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:02:26.76 ID:EuR0g2Vt0
東電の天下り処理会社調べろや。
絶対馬鹿みたいな請求して中抜きしてらがるから。
税金ジャブジャブ東電御抱え元請け丸儲け
165名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:02:31.53 ID:4I8JP+b+i
おい、、、一体この日本で何が起こってるんだよ、、
おい、お前等、、答えてくれ、、、
166名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:03:13.19 ID:jpezX9Go0
>>128
事故直後、いつまでも海水投入続けてアメリカに「何やってんだ馬鹿!!!、ナトリウムが固まって
手に負えなくなるだろうが!!!」怒られてようやく淡水冷却に切り替えた。それくらい日本は低レベルで
原発の事を何も分ってないんだよ。そんなような話が山ほどあるぜ。
167名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:03:18.45 ID:M/RxOm5P0
どう見ても

放射能雲です

ありがとうございました
168名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:03:53.54 ID:EjTMROxN0
日本の半分が使い物にならなくなる
それが現実に起こりつつある
169名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:04:17.10 ID:INobb5ocO
空焚きぽぽぽぽ〜ん
170名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:04:19.87 ID:5uhS0zuX0
またかよ糞ほどの役にもたたんな東電は。
171名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:04:43.92 ID:om7/CSFT0
エヴァっぽくなってきた
172名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:04:48.17 ID:Z+OizYWs0
はやく調査して真実のみを公表してね
173名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:04:54.65 ID:ZPF0PsDl0
あーあれは爆破弁開いたのかもしれませんね〜
174名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:04:56.98 ID:rggTvZNVO
東電連中いいかげんにしろよ!くそ野郎が!!
175名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:05:02.47 ID:JkQpm8mL0
汚染水について 「原発事故直後のものが染み出しただけ」
湯気について   「雨水が染み出しただけ」


国民 「東電は本当にダメだ」
176名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:05:07.44 ID:oL4TfcVpO
.
自業自得。韓国や中国と大差ない。
愛を失った刹那的な人間あるいは諦観のストレイシープばかり。
悲しいが、日本も裁かれるのだろう・・神さんに・・
.
177名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:05:11.60 ID:fODK8qar0
会見要旨まだー?
178名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:05:35.00 ID:Y73VoVL30
現実には湯気というよりは雲と言った方が正しいのかもしれんが
179名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:05:36.85 ID:CKdSglG40
止める、冷やす、閉じ込める

止まっただけ幸せなのでしょうか僕たち(´・ω・`)
180名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:05:41.75 ID:Z8YUQyu7Q
ライブ画像見れないんだけど
情報統制してんの?
181名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:05:52.98 ID:gf7DIhiL0
セシウムは体にいい
最近いわなくなったね
なんで?
182名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:05:57.74 ID:KG7A6aoH0
爆破弁です
183名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:06:07.27 ID:2KSulDt70
さっさと社員、OBは特攻してこいや
184名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:06:20.42 ID:EgHWqSPj0
>>163
もともと点検中でカラのはずだが、実は前倒しで試験運転していたという説があるね
185アニ‐:2013/07/18(木) 18:06:36.26 ID:etBDssVy0
今日と明日の風向きはどうなんだ
また東京に行くのか
186名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:06:45.49 ID:V21Wqh7C0
これ爆煙だろ ...
187名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:07:00.66 ID:GFq/YDPP0
湯気 ?じゃあ冷やそう
188名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:07:04.27 ID:g+EUYcuD0
ソ連もチェルノブイリで国が傾いたからな、日本もやべーなこりゃ
189名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:07:04.27 ID:1WhH8G3u0
終わりの始まりが・・・
はじまったな・・・・・

         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
190名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:07:24.98 ID:om7/CSFT0
>>182
弁が機能するぐらい内圧があがったなら
炉は健全って事になる
191名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:07:25.46 ID:4XWM4YQQ0
東大の専門家、まったく役に立たなかったなあ。税金もったいない。
192名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:07:43.52 ID:+Pof7e10O
ここまでテロの可能性指摘なし
193名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:07:50.98 ID:bSUg9BkR0
【原発】原発情報3239【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1374072264/

523 地震雷火事名無し(岐阜県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】) sage New! 2013/07/18(木) 15:11:26.73 ID:7GGHPDej0
どうやらオワタらしい

762 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/07/18(木) 15:05:00.84 ID:yajw4XF30
データ見ると3号機のスキマーサージタンクの水位が7/15に急激に下がっている
いつもは6mくらいなのが4mまで急降下、どこかにひび割れでもできたのか?
194名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:07:51.91 ID:+GmeS0Vj0
プルトニウム温泉
195名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:07:52.43 ID:JAnEFOMA0
軍靴の足音のようなものが聞こえる
196名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:08:05.35 ID:K9bOVtHD0
福島の名湯 福一ラドン温泉
197名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:08:07.23 ID:sL+2LeJy0
福島温泉
198名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:08:08.89 ID:VBfV/bRw0
菅がいい加減な事言うから3号機が怒っちまった
199名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:08:09.34 ID:H1GpRwC60
2年たっても、まだ湯気を立てるだけの
熱量を放出してるとは胸熱

火山の噴火口なみ
200名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:08:16.93 ID:Mu9SQook0
>>143
汚染水垂れ流しの日本国土開発スレでも
なつかしのキャバもっちゃんの名前を見かけたよw

8 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/13(土) 08:54:02.02 ID:C5D4+U5rP
>>1
社外監査役 東電副社長 藤本孝
http://i.imgur.com/ik3wEoy.png
http://i.imgur.com/9NV7JJd.png

キャバクラ藤本ことふじもっちゃんwwww
201名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:08:18.64 ID:eRf7Vtby0
>>184
ハァ?
フタ外して転がしてあったし
燃料プールとは水の橋で
結合してあったし

どう運転しろと
202名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:08:41.86 ID:ciHTJAkW0
吉田死に ますます暴走 隠すカン
203名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:08:54.95 ID:cRlxR2HgP
>>129
おれ関東南西部だけど殆ど同じ気持ち。もう腹くくって黙って対策してるわ

>>166
あれはもう本当に酷かった。胃が痛くて仕方なかったよ
204名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:09:07.54 ID:HLjjjsfz0
いつになったら収束するんだよ
ていうか出来るのか?出来ないなら出来ないって早めに言えよ
そのうちIAEAに監視させろって世論(主に海外の)が騒ぎ出すよ
その時になって日本の対応のひどさが露見したらいろんな意味でダメージ受けるぞ
205名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:09:14.61 ID:CncOVCuY0
再臨界きました
206名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:09:18.62 ID:Y2+lx8XvP
ライブカメラ
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/

もくもくしてなにもみえない
このもくもくが湯気のようなものなのか? ならば相当ひどいぞ
207名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:09:20.12 ID:gf7DIhiL0
つか福島原発の処理って政府では誰が担当してんの?
まさか放置とか?
208名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:09:26.43 ID:hFBIl8Qq0
未だに放置すると沸騰できる熱を発してるんだな。

原発稼働してたら近い将来日本は住むところ無くなっちゃうね。
209( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2013/07/18(木) 18:09:26.48 ID:meG5Bx9h0
( ゚Д゚)<何かあっても隠蔽隠蔽
( ゚Д゚)<オモテに出てくるのは、相当悪い事態になってからだから、
( ゚Д゚)<ヤバイかも
210名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:09:42.88 ID:R28Dqp9mO
それは大変!在日に迷惑がかからないよう全員帰ってもらわないといけませんな!
211名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:09:56.77 ID:fODK8qar0
>>193
ザザーッと海に流してしまうしかないのかな
212名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:10:03.70 ID:XQJ2lqz40
安心しろ!ちょっとヨウ素が降って来るだけだ!
213名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:10:23.86 ID:SH8C2p860
>>204
十万年後にやっと一息つける
214名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:10:25.07 ID:Aull19zu0
タービンを突っ込めば電気が取り出せる
215名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:10:27.99 ID:9B3TYocn0
ライブカメラヤバいなw
216名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:10:28.12 ID:YhZuJdD60
    γ~三ヽ
    (三彡Oミ)
    (´・ω・`)  どんな願いも
     ( ∽ )  聞き流してやろう
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、)
 (_| ̄ ̄_フ
   > <
217名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:10:32.01 ID:H1GpRwC60
MOX燃料は、プルトニウムのおかげで
ウランよりも
熱量が多く、消しにくい

危険で消えないMOX燃料の使用を無理強いした保安院に鉄槌を!

いまでもMOXを使おうとしている今の電力会社にも鉄槌を!!
218名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:10:34.35 ID:tRzJ1XDqP
あれ?
ホウ酸水って出たらやばいよね?

使用済み核燃料プールのオーバーフローの水位が急に下がったんだよ。

おかしいよ。
219名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:10:39.30 ID:A/hyaoY60
プール付近て何だよ
どこに何があるんだよ
格納容器付近でなんで湯気になるんだよ
冷温停止してるんじゃなかったのか
220名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:10:42.66 ID:FrFlbG/n0
目先の利権に囚われてあちらこちらで海開き♪
221名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:10:53.62 ID:4XWM4YQQ0
どのあたりまで駄目になる?静岡くらいまでアウトかなあ。
222名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:11:15.56 ID:3llcwnEcO
収束宣言って何が収束したって宣言だったの?
国民がいずれ終息って意味?
223名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:11:17.01 ID:cRlxR2HgP
>>200
そのスクショ貼ったの俺だわw
東電幹部全員覚えてた訳じゃないけどふじもっちゃんは強烈だったからな
しかしそんなとこでもズブズブなんだよな
224名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:11:23.01 ID:bSUg9BkR0
>>201
ちょうど燃料を入れようとしてて地震で落下させてしまったという話もあるね。
とにかく何もないはずの炉内で熱が観測されてるんだから
何らかの理由がないといけない。
225名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:11:54.19 ID:EgHWqSPj0
>>201
だから試験運転にはいるため、燃料を装架していた。
炉心はカラではなかったという説だ。
226名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:12:01.69 ID:gf7DIhiL0
>>206
何が起こってるのかさっぱり分からんね
227名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:12:12.26 ID:EjTMROxN0
>>204

本当のことを言うと、パニックになる
だから言わない
北関東、東京、東北、大脱出
再臨界だろうから、国民を被爆させてでも黙ってるのだろうか
228名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:12:13.14 ID:1qzWJH3AO
三浦のボイラーのCMを思い出した。
229名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:12:15.46 ID:6qGLUPfi0
爆発の前兆だろ。避難しろ。
230名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:12:27.05 ID:Y78sCgI50
>>131
誰も聞いていないと思って〜
231名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:12:39.32 ID:+feIQ56n0
>>206
ちょっと待って、何がどうなってんだ。煙しか見えないぞ
232名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:12:59.92 ID:tRzJ1XDqP
スキマーサージタンクの水位が激減する意味は???????
233名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:13:08.76 ID:m0xI8Gut0
神がまだ懲りずに原発を動かそうとする愚かな土人どもにお灸を据えとるんだわ
234名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:13:16.38 ID:Y2+lx8XvP
>>231
たまに鳥が通りかかったりするw
235名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:13:53.44 ID:H1GpRwC60
◇MOX燃料はウラン燃料より制御棒の効きが悪く放射能と発熱量は
ウラン燃料の二倍、中性子の放出量は十倍以上になる。

◇そもそも軽水炉はMOX燃料を使うように設計されておらず
軽水炉でのMOX燃料の使用は多くの
236名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:13:58.87 ID:e6GGnlzb0
237名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:14:03.00 ID:oL4TfcVpO
.
選挙前のこの時期に発表
しかも金曜日まであと一日なのに
おまけに夜ではない
やはり何か重大なことが??・・
.
238名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:14:10.89 ID:0IAjUeyz0
さっさとバクハツしろ!!!
239名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:14:12.22 ID:gf7DIhiL0
>>208
チェルノもいまだに立ち入り禁止だからな
つか立ち入り禁止の範囲は広がってるとか
福島原発付近も半永久的に立ち入りは出来ないだろうね
240名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:14:18.68 ID:i8wWtKL30
>>206
どこに福一があるんだ???
もくもく(霧?雲?煙?)で全然見えない
241名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:14:27.50 ID:EjTMROxN0
>>206
もうダメだ・・・
真っ白で何も見えない
とりあえず、風向きはどうなってるんだろう
本来なら気象庁が国民に知らせるべきなのに
242名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:14:29.11 ID:mlMTglgP0
ライブカメラわろたw
本当に白い煙のようなもの?しか見えないなw

湯気はそれなりに温度差無いと見えないから、、、
このくそ暑い時期に大量に湯気がでるって、まずいんじゃね?
243名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:14:29.06 ID:L2Bwh4bHO
自民党は隠蔽の天才
244名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:14:30.20 ID:N1aSQ5meO
893円で買った中華ガイガーの数値が今日は少し高い…
245名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:15:01.66 ID:sJ5wuhbJ0
プールが沸騰してるように見える
246名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:15:06.12 ID:6IEr9Jck0
それはTBSのカメラがクソなだけだろ
247名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:15:13.36 ID:zkuq6EMX0
安全厨何か言えよ
248名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:15:15.34 ID:w3j5H7iY0
未臨界維持って文句が気になるな。
臨界状態になるには2〜3日の時間がかかるから
今それに向かいつつあるのかと思われるし。

ホウ酸をもし入れるようなら、緊急事態と見ていいのかも。
249名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:15:15.42 ID:YhZuJdD60
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |          |     |  
     \        /    ( . .  .  .  .(´
      ( . .  .  .  .(´     `): : : : : )
       `): : : : : )      (: : : : : : : :(´
       (: : : : : : : :(´       `):.:.:.:.:.:.:.:.:)
        `):.:.:.:.:.:.:.:.:)        (:::::::::::::(´
         (:::::::::::::(´        `):::::::::)
          `):::::::::)        (:::::::(´
          (:::::::(´         `)::::)
           `)::::)          (:(´
           (:(´          ν
           ν 
                     )::)
        Ω (:(         Ω (:(
      _γ⌒ヽ、)     _γ⌒ヽ、ノ
     (_| ̄ ̄_フ       (_| ̄ ̄_フ
      > <        > <
250名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:15:16.08 ID:CzP18QFhO
福一事故なら野田前総理が収束宣言してたから安心だよ
251名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:15:17.68 ID:88L/j4SA0
この煙の向こうにラピュタがあるんだ
252名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:15:26.16 ID:DwZ0np2c0
モクモク怖いお。
253名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:15:37.06 ID:W1O/hH3cP
また高レベル放射能のだだ漏れだろ。

除染www
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/18(木) 18:15:37.68 ID:RhdRRtm40
さっさと東電正社員がバンザイ突撃してこい。
255名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:15:58.93 ID:EgHWqSPj0
MOX使う場合は安全性を考えてホウ酸濃度を高めている
256名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:15:59.85 ID:0kk7qPQJ0
>>237
今まで何度モクモクしても放置だったのにね
257名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:16:03.34 ID:Mu9SQook0
>>223
おお、引用させてもらってしまったw
キャバもっちゃんと仏語モドキで会見してた
ムトゥ(武藤栄)は強烈に覚えてるw
258名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:16:13.53 ID:ci86/4izO
放射能で死ぬくらいなら美人に殺されたい
259名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:16:17.43 ID:m0xI8Gut0
>>206
まじかよ、そんなんじゃ作業もできないじゃん
260名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:16:18.28 ID:4XWM4YQQ0
政治家が遊説とか言って、一斉に東京を離れたら危ないな。
261名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:16:20.15 ID:bSUg9BkR0
TBSは望遠だから周囲の山の状態も影響するよ。
あわてないで東電のライブカメラ見るべき。

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
262名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:16:25.56 ID:JWYgly5d0
>>222
ミンスの野ぶた以下当時の内閣関係者に聞かないと判らないんじゃまいか?
263名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:16:34.27 ID:gf7DIhiL0
この湯気ってどうみてもセシウム豊富だよね・・・
どこの方角に振りそそいでいくんだろうか・・・
264名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:16:43.10 ID:H1GpRwC60
このモクモクの向こうにラピュタがあるんだ

みろ。まるで人がゴミのようだ。

バルス<==いまここ
265名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:16:59.11 ID:CONibeE00
ここで菅直人が再登板
266名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:17:27.69 ID:jpezX9Go0
>>243
ミンス政権誕生前、自民党主催のタウンミーティングは質問者全員仕込みとか本当に酷かったよなw
自民党はやらせ、インチキの塊。
あれに呆れたのも政権交代が起きた要因のひとつだったはずだけど、残念ながら国民はほとんど忘れちまってる。
267名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:17:31.52 ID:+z/jvwlI0
東電発表

平成25年7月18日午前8時20分頃、瓦礫撤去作業前のカメラによる現場確認において、3号機原子炉
建屋5階中央部近傍(機器貯蔵プール側)より、湯気らしきものが漂っていることを協力企業作業員が
確認しました。なお、主要プラント関連パラメータ(原子炉格納容器・圧力容器の温度および圧力、キセ
ノン濃度)、モニタリングポストおよび連続ダストモニタの値に有意な変動はありませんでした。その後、
同日午前9時20分に未臨界維持を確認しました。また、3号機原子炉建屋使用済燃料プール養生上部
の雰囲気線量の測定結果については、日々作業前に実施している線量測定値と比較して大きな変動は
ありませんでした。今後、3号機原子炉建屋上部の雰囲気線量測定および当該部近傍のダスト採取を
行う予定です。
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2013/pdfdata/j130718a-j.pdf
268名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:17:34.86 ID:u6R/t0EF0
ああああああああああああああああああああああああああああああ
269名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:17:46.71 ID:oPYo9dhd0
温泉??
270名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:18:00.25 ID:eRf7Vtby0
再稼働廚がいないのが不気味だ
そのほうが怖い
271名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:18:09.20 ID:bSUg9BkR0
>>256
それが一番不思議。
バックレまくって終わりだったのに。
272名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:18:33.04 ID:EgHWqSPj0
>>265
ややこしい事態のとき専門かよ
273名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:19:06.05 ID:mo5HA+2F0
東電は
過度現象記録装置のデータ公開せず
隠蔽

そのうち潰れる
274名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:19:10.06 ID:SH8C2p860
>>269
地下水脈との接触が本格化しただけだよ
問題なのはこれから
275名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:19:11.37 ID:9oiKJMCJ0
絶賛垂れ流し中でございます
276名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:19:23.17 ID:wMMtUv4C0
でたな温泉
277名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:19:23.39 ID:1WhH8G3u0
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
          _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_
278名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:19:44.26 ID:vYsCtTEF0
>>147 北方向へも

>>134
注水作業できなくなる

福一放棄

女川放棄

六ヶ所村放棄

北半球終了
279名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:19:51.97 ID:Ncl03V+M0
各地のガイガーの状況どうですか?
280名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:19:55.69 ID:u6R/t0EF0
やっべーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
281名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:20:00.85 ID:oL4TfcVpO
.
全国一斉に海開きしただろ?
太平洋側も・・
.
わかってしまったよ俺は・・
やつらは何もかも・・
神に委ねるしかないよ・・
.
282名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:20:11.35 ID:9B3TYocn0
そろそろトゲ付き肩パットを虫干ししないといけないな
283名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:20:30.82 ID:185Ulnsf0
>>206
糞ワロタw
もう終わりだな
284名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:20:32.99 ID:XsMjdZnj0
>>269
正解です!! (もう、どうでもええわ!)
285名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:20:36.27 ID:CONibeE00
>>272
それだけはやめてほしい

という答えを期待した
286名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:20:46.01 ID:tRzJ1XDqP
一昨日からスキマーサージタンクの水位が激減してたのよ!
287名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:21:25.85 ID:m0xI8Gut0
放射能濃度が急上昇したりおかしかったもんな
288名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:21:32.90 ID:QTruNVg00
原発村の住人代表 甘利明も真っ青!
このガキ まだこの期に及んで 裏金を吸おうとしているww
289名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:21:39.35 ID:1JcYQaEyO
世界に向かって終息宣言したんだから野田豚が現場確認してこいよ。
福島までの旅費は税金でまかなってやるからはよ行け。
290名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:21:43.56 ID:BK8FOGd20
小沢先生は押し入れにコモって
選挙活動できないんじゃないか
291名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:21:43.87 ID:ci86/4izO
温泉プール?
292名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:22:06.49 ID:uX5zAudK0
不定期かつ頻繁に人をビビらすのはやめてもらいたい
なんとかして
293名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:22:14.99 ID:EgHWqSPj0
言われてみればそうだな。
なぜ今回にかぎって湯気がフワフワでたくらいでホウ酸まで用意して
自主的に発表を?
294名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:22:19.16 ID:bSUg9BkR0
>>248
武田邦彦は以前こう言ってたね。


原子炉の爆発には、核爆発、水素爆発、水蒸気爆発があります。
そして爆発する場所としては、建屋、格納容器、圧力容器の3つがあります。

もっとも危険なのは、「圧力容器内の核爆発」で、これを止めるには「ホウ素の投入」が必要です。
ですから、「ホウ素」という文字が出てきたら、逃げる準備が必要です.
http://takedanet.com/2011/04/51_93ed.html


ホウ素はホウ酸。
295名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:22:26.26 ID:INobb5ocO
24時間焚き付けますか!
296名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:22:28.59 ID:mVb0oHtl0
>>216
流すなw
297名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:22:41.11 ID:FxYGghnV0
天然プル様温泉キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
298名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:22:44.49 ID:EBAX35fH0
>>20
ま、まあ用意してもらってた方が
間違いはないわけだし…


けっきょく放射線が高いから
ろくに近寄って調査なんて出来ない状況かね?
299名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:22:56.61 ID:1WhH8G3u0
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
300名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:23:02.33 ID:wrWBQyAW0
あさって爆発したら選挙中止か?
301名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:23:29.63 ID:u6R/t0EF0
安倍「あれは温泉です。全国の原発を再稼働します。」
302名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:23:37.87 ID:5GrOAFkxP
原子力温泉か。
体によさそ
303名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:23:40.21 ID:L2Bwh4bHO
なんか放射線量上がってね?
304名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:23:42.66 ID:1WhH8G3u0
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
305名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:23:44.40 ID:TbJB4d3W0
http://www.youtube.com/watch?v=pn6D5gW8lSw

ふくいちのライブカメラだと、雲も分厚くそれなりに天候が悪かったみたいだね。
とはいえ、この状況とTBSカメラの状況との違いが気になる。
306名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:23:53.10 ID:185Ulnsf0
また爆発したら民主はジミンガーって言うんだろうな
307名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:23:54.80 ID:E6ircOIW0
温度は定期的に高くなるものなのか
安定して水を送り込んでいたら大丈夫なはずだろう理屈で言えば
まだ水の安定供給すら確保できてないの
40度のはずがないんじゃないの温度計ぶっこわれてんじゃね
308名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:24:32.73 ID:t56LV/Ku0
>>236
きっとこの下には

しずかちゃんが居る!
309名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:24:32.70 ID:kQXX18M60
>>206
うわ マジでヤバいんでない?w


福島人にげろおおおおおおおおおおおおおお
310名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:24:49.13 ID:W1O/hH3cP
素直に考えて、メルトダウンした燃料が地下の水脈に当たった
んだろうな。
周辺の井戸の異常な数値といい。

どうすんだこれ。
311名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:25:05.69 ID:pT7roA5K0
そして福島に新しい名所
「フクシマセシウム温泉」
が出来たのである。
312名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:25:09.13 ID:INobb5ocO
あさって爆発したら国会の京都お引っ越しが大変で
選挙どころじゃないでしょ
313名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:25:17.74 ID:2d7KcDn50
昨日から福島で人がバタバタ倒れてるらしいが
314名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:25:27.10 ID:wWnRFBpk0
今カメラに映ってるのは、ただのガスだろうよ
天候が回復する頃には暗くなって何も見えないかもな
315名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:25:27.38 ID:IVDas3YE0
今、ニコで東電会見やってるけど、全く見る気がしない。

あいつら平気で嘘はつくしトボケるからな。真剣に聞くだけ時間の無駄。
316名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:25:36.66 ID:RfYF5IEY0
BDでは消えます
317名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:25:41.00 ID:FVCVtPl/0
停電時のネズミは呆れたけど今回はどんな言い訳するのかな。
とりあえず、濃霧注意報が出てるから、ライブカメラのモクモクは霧だと思うぞ
318名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:25:41.42 ID:FQmGuT+60
溶けた核燃料が地下水に接触したんだろ。そのうち水蒸気爆発するな。
最初に錫で固めてから水をかければよかったのに、東大のバカどものせいで
もう取り返しがつかないな。
319名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:25:44.64 ID:mVb0oHtl0
>>279
南関東変わらず0,5μくらい
320名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:25:54.69 ID:ndIlImIZ0
>>266
で、民主はスピーディの予測とか、メルトダウンとか、いち早く公開してたんだよね^^

さすが尖閣ビデオもスグ公開した開かれた政権だったよね^^
321名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:26:01.06 ID:EjTMROxN0
作業員避難してると思う
322名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:26:09.34 ID:XG0xVZ9Y0
プールでなんか起きたか。
ここ数日で放射線濃度とスキマサージの水位と変なデータ出てるじゃん。
323名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:26:09.55 ID:D3j5hwwZ0
>>24
当然、放射線量は計ってるだろ。
324名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:26:37.35 ID:EgHWqSPj0
>>307
雨水が格納容器にふれて蒸発しているのではという東電予想が
正しいなら、温度計は壊れとるな
325名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:26:49.14 ID:oiU6ORnP0
ヒント:ホウ酸
326名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:26:53.24 ID:FVL+zM8+0
原子炉内の温度計の温度が上昇したら「温度が上がったものはみんな壊れたということです」
と言って無視してきたからな。実際に温度が上がったものまで無視してしまったわけだ。
327名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:27:07.18 ID:jrRC0+1N0
>湯気のようなもの

な・に・そ・れ・こ・わ・い
328名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:27:17.08 ID:L2Bwh4bHO
>>319
いつもそんな高いの?
329名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:27:23.76 ID:YhZuJdD60
原発の中からボワッとセシウムおじさん登場
330名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:27:26.35 ID:sJ5wuhbJ0
放射性物質を大量に含んだ生ガスだろ
浴びるだけで皮膚がドロドロに溶けそう
331名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:27:34.93 ID:Y2+lx8XvP
続報3

本当のことかどうかはしらんが
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1229056_5117.html
332名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:27:39.14 ID:5c5HDB+0O
>>310

>>311

だな
333名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:27:44.38 ID:nhhxeJwB0
湯気が出るくらいのことは事故以来何度もあったでしょ
今回はなんか違うのかい?
334名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:27:58.37 ID:mVb0oHtl0
>>319
0,15μ
335名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:28:07.32 ID:vYsCtTEF0
>濃霧注意報が出てるから、ライブカメラのモクモクは霧だと思うぞ

濃霧注意報はモクモクが視認された時点で出す
その原因がなんであれ、モクモクしてれば付近の船舶に注意喚起するために出す

気象庁は原因を関知しない
336名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:28:07.77 ID:eR7hd2Sa0
・・・今夜、テレビ大阪で・・・AKIRA放送ヽ(・ω・。ヽ)ヨロシク♪
337名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:28:44.51 ID:uvz5kzGW0
福島事故以来、日本近海の鯖も秋刀魚もカツオも全く食べてないな。
東電が津波対策をケチったせいで、秋の味覚も夏の味覚も消えてしまった。
338名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:28:44.54 ID:g+EUYcuD0
まあ誰も肝心の中身は見ていないんだからしょうがないな
339名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:28:58.30 ID:wQxUJTa50
340名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:29:02.96 ID:ci86/4izO
創価学会にはいれば助かります
341名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:29:10.66 ID:GFq/YDPP0
暖められたアスファルトに水かけると湯気が出るような
感じではないのか?
342名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:29:13.04 ID:u6R/t0EF0
くも爺「あれは温泉じゃよ。安倍総理はどんどん原発再開するそうじゃ〜。」
343名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:29:29.85 ID:yIc5hulf0
で、調査結果の発表はまた深夜なのかねw
344名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:29:35.42 ID:XsMjdZnj0
>>324
熱伝対の種類によっては断線すると常温付近で安定するからなぁ
345名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:29:51.89 ID:+TZiZZPF0
原発温泉か。
346名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:30:00.27 ID:nDT99Aj20
湯気の中に放射性物質があって、郡山とかに飛んでいくんだろ。
347名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:30:11.45 ID:6dJsoia80
メルトスルーと地下水源がぶつかったか〜〜
348名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:30:30.34 ID:mVb0oHtl0
>>328
>>334
スマヌスマヌ
349名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:30:46.18 ID:jpezX9Go0
>>320
BDレコーダーで"原発"をキーワードに番組検索掛けてるけど、自民党に政権交代後
検索される番組が激減してビビってる。
前はいつも3ページ分、25番組以上ヒットしてたのに、今は1ページ分、数番組のみ。
自民がマスゴミを恫喝したり圧力かけまくってんだろうなあ。
原発再稼働も国民に有無を言わさず進めてるし。
350名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:30:53.81 ID:oiU6ORnP0
実際、地底で小規模ながら再臨界が始まってしまうと
中性子線が出るから地上の注水作業にも影響が出そうだよな。

注水止める→関東オワタ
351名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:04.41 ID:7rbo5Rj60
もはや壮大な人体実験場だなw
352名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:04.53 ID:wccI6TZg0
うわー久々の焦燥感……
353名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:18.17 ID:RfYF5IEY0
山本太郎に投票しなきゃ
354名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:28.03 ID:n9YHhYqWO
>>313

え?どゆことなのさ?kwsk!!
355名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:33.95 ID:juGLpafyO
>>271
とっくに何かしら手に終えない事象が発生してることがわかってるんだが
発表したらみんなパニックになったりごちゃごちゃ言うから少しづつ発表してベントしてるだけ。
今更水が漏れてましたとかとっくにわかってたんだけど漁業関係者がまたうるさいから今頃発表したんだろうし、
原子炉が爆発した時の本社とのやりとりのビデオとかも数十分づつ発表したりしてるし、
一気に発表するには事態が深刻すぎるんだろ。まぁ東電の思惑通り民衆の関心も薄れて水漏れぐらいじゃ大して騒がなくなったから
今頃笑いながら次はどんなの発表するか会議してるはず。

以上。俺の想像でした。
356名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:36.74 ID:a8SCM6HM0
ラドン温泉湧きました。
357名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:38.01 ID:GXcIEqcM0
場所の特定ができたじゃない
その下だよ
358名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:40.10 ID:lasq7XPD0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
359名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:43.48 ID:INobb5ocO
放射線は健康に良い
福島医科大公認セシウム温泉オープン
360名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:49.33 ID:eRf7Vtby0
おい安全厨、仕事しろ
お前らが黙ってるから不安に
なるじゃねえか
361名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:51.60 ID:EgHWqSPj0
もうちょっときれいな画像にできんのか。
余計なことには大金を惜しげもなく使うくせに肝心なことになるとケチる
http://photo.tepco.co.jp/date/2013/201307-j/130718-01j.html
362名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:57.87 ID:uvz5kzGW0
沸騰水型の原子炉なんだから湯気でるの当たり前じゃん(知ったか)
363名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:31:58.07 ID:Qtok2Ez30
下請け企業の作業員以外は監視してない状態なんだ・・・
364名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:32:01.64 ID:u6R/t0EF0
>>353
冗談抜きで山本太郎は当選圏内に入ったそうだよ。
365名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:32:14.58 ID:lgJMZ0cZ0
冬ならともかく真夏では湯気はほとんど見えないよな
366名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:32:16.94 ID:oL4TfcVpO
.
やはりキーワードは水だった。
関東以北の水がやばい。
.
日本はどうなるの??・・
.
367名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:32:25.85 ID:CONibeE00
とりあえず再稼動派の人間を送り込むべき
368名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:32:31.15 ID:1WhH8G3u0








るわけ無いだろ
369名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:32:45.41 ID:EjTMROxN0
100万倍井戸セシウムの発表のときに
これは先にもっと悪い事態が待ってると思ったら
やはりこうなった。週刊現代の言うとおりになった
白い煙が立ち込める
370名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:33:11.06 ID:cRlxR2HgP
>>212
ここ何日かで新キャラトリチウムちゃんが出てますがな

>>242
少し時間前のだけどキャプ
http://i.imgur.com/lqh45rt.jpg

>>244
なにそれ見たい
うちのエアカウンターは変化なし
371名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:33:12.85 ID:OZwDvIrCi
まるで温泉街のようだな
372名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:33:31.98 ID:vYsCtTEF0
ついでに言えば、この2年と半年
ほぼ毎日のように濃霧注意報が発令されていた。

311前も同じくらい濃霧が発生していたとでも?
373名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:33:49.44 ID:Dnasgz2p0
ギギギ…
374名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:34:04.45 ID:9B3TYocn0
海開きの季節に
地獄の釜の蓋が開いたか
375名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:34:08.56 ID:RfYF5IEY0
>>364
山本太郎は脱原発のイメージ悪くするための刺客だと思ってる
終わった
376名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:34:42.04 ID:oiU6ORnP0
まぁ今までが運が良すぎただけ。
メルトスルーした燃料は冷えたわけでも
回収できたわけでもないんだから、稼働中の
原発で使用していた数dの溶け落ちた核燃料棒は
まだまだ元気って話。

ここ二ヶ月の井戸や海水への急激な放射性物質の漏洩増加と
完全に一致するじゃん。
377名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:35:00.45 ID:INobb5ocO
夜になると青白く光る雲なんですね
378名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:35:08.18 ID:SW+rQbPl0
海水浴客にいち早く情報を流せよ。
379名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:35:44.28 ID:1WhH8G3u0
575やろうぜー!

MOX
コントロール
不可能です
380名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:36:16.53 ID:ci86/4izO
民主主義やってる場合じゃなくね?
381名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:36:23.12 ID:seVpIE200
なんか最悪の形で脱原発が達成されそうだな
382名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:36:25.46 ID:hNxScDsJ0
また私の名誉を傷つけるつもりか
383名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:36:32.58 ID:wWnRFBpk0
はよう白状して事故発表しろよ、
そして株価を下げろ。
数カ月もすれば復元して大儲けさね
384名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:36:53.58 ID:TW7CQLyo0
>>378
どうでもいい自己責任
385名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:37:22.95 ID:ocZwVJc40
再臨界?
386名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:37:30.97 ID:mCg05BHc0
夏はユラユラ見えるのが普通。
387名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:37:36.67 ID:E6ircOIW0
これは東電様が目に見えないセシウムの立ち昇るさまを可視化して
定期的に注意喚起してくれてるわけか
湯気の半分は東電の優しさで出来ている、と言える
388名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:37:41.37 ID:IVDas3YE0
石波が慌てています
389名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:37:47.56 ID:cRlxR2HgP
>>248
かなり緊迫度増してるよね

>>257
いやいやガンガン広げて欲しい
兎に角報道(特にテレビ)は頼りにならないから少しでも多くの人に知って貰いたいからね
でもソース付けるのは守ってます

ムッシュ ムトゥいたなw本当に過去話として笑うためにも何とか落ち着けないと
390名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:37:52.12 ID:3BhLwnp90
何をやるんだか、わからないけど、やるぞー
391名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:38:03.81 ID:q/o1f5W10
やばいもの排出なら計器で観測できるだろうから、今回は雨水が気温の上昇で、かな。
問題は、こんなストレスが何十年と続く事。
本当にやばい時は、手の施しようがない事。
392名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:38:32.51 ID:DuALihOw0
中部電浜岡原発 燃料カバー21体に欠損
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/07/18/kiji/K20130718006244690.html

もくもくの陰で浜岡のヤバイ棒さんが…

                    ウキャッ     アャャッ            ヒャッ    クキャッ
 l~~~~~.l  l~~~~~.l  l~~~~~.l        ウヒャッ          アヒャヒャッ
 |燃料 |  |燃料 |  |燃料 |  アヒャッ         ヒョヒャッ             アャッ
 |  棒 |  |  棒 |  |  棒 |                     ウヒョッ             キャッ
 |.(゚Д゚) ...|.(゚Д゚) ...|.(゚Д゚) ...l~~`i_   l~~`i_   l~~`i_   l~~`i_   l~~`i_   l~~`i_   l~~`i_
 |∪ ∪|  |∪ ∪|  |∪ ∪|  |(゚∀。) ...|(゚∀。) ...|(゚∀。) ...|(゚∀。) ...|(゚∀。) ...|(゚∀。) ...|(゚∀。)
 |     |  |     |  |     |  |⊃ ∪|  |⊃ ∪|  |⊃ ∪|  |⊃ ∪|  |⊃ ∪|  |⊃ ∪|  |⊃ ∪|
 |___|  |___|  |___|  |___|  |___|  |___|  |___|  |___|  |___|  |___|
  ∪ ∪.   ∪ ∪.   ∪ ∪.   ∪ ⊃.   ∪ ⊃.   ∪ ⊃.   ∪ ⊃.   ∪ ⊃.   ∪ ⊃.   ∪ ⊃
393名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:38:42.93 ID:U/qV5Cp/0
アッツイねんアッツイねん
中はまだアッツイねん
394名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:39:02.76 ID:RfYF5IEY0
狙って地震おこせたら日本なんて一瞬で終わるね
395名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:39:04.05 ID:W1O/hH3cP
とりあえず地下水脈との接触なら空中への放射性物質の飛散は
たいしたことないだろうけど、
そうならどうにもできないという話と
水脈が汚染されていくという違う問題が発生すると。
396名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:39:07.71 ID:+feIQ56n0
>>372
>311前も同じくらい濃霧が発生していたとでも?

なん、だと…
397名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:39:29.83 ID:ShmqrhFHP
>>390
あ〜これのことだったのかポッポ
398名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:40:01.99 ID:om7/CSFT0
原発こそ責任を取らない独法にやらせるべき
グリーンピアみたいにポイッとできる官僚や天下りの有効な使い方
399名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:40:02.98 ID:KTIL4jzp0
>>1
これは、死の湯気だよ。

チェルノブイリは、全体を石棺で覆ったから環境汚染を最小限度にとどめられた。

しかし、日本の東電福一は、石棺すらなくて、現在でも大量に放射性汚物を環境中に放出しつづけている。
全然収束していないどころか、日本は世界一の環境汚染大国を更新中なんだよ。

特に、3号機プールは超危険だよ。

なのに、再稼働とか、「経済利権」に洗脳されてる東電社員や原発関係者たち、
そしてマスコミは、情報隠ぺいを行っている。
その証拠に、>>1のニュースを大々的に報道している局は無いだろう。

この結果、被ばく被害、環境汚染被害が拡大したら、報道しないマスコミによる「未必の故意」だと言える。

マスコミは「安全デマ」をもうこれ以上流す犯罪行為はやめて、
危険を国民しらせる本来の使命を全うしてほしい。
日本には歴史的に、そういう人々の貢献で、ここまで存続できてきたんだ。
400名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:40:15.25 ID:vJi9aki/0
爆破弁だろ?心配ないよw
401名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:40:27.17 ID:OB7gtKME0
3号機の瓦礫処理が進んできたので見えやすくなったかも〜♪ @東電 会見ライブ
402名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:40:27.47 ID:BF9WbtSN0
当時は「自分たちの責任だ!」と団結して中に入ろうと決心する責任者とか
「国の為になるなら福島に行く」と言った勇者もちらほら居たんだが
今となってはもう熱が冷めてしまい、命を捨ててでも行く人間も出てこないだろう
あの時に人海戦術で何とかしておけばまた違った未来になってたんだがな
403名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:40:31.16 ID:cRlxR2HgP
>>270
指示待ちなんじゃないか?

>>355
手に負えないかはともかく今までとはかなり度が違う何かが起きているのかなとは思う
404名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:40:34.64 ID:wrWBQyAW0
吉田さんが生きていれば
405名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:40:52.50 ID:UDYqI+YM0
原因じゃなくて成分調べてほしい
406名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:40:54.32 ID:vd+qsKZ50
そう言われてみれば朝方にウランが腐ったような臭いがしたわ
407名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:41:06.73 ID:seVpIE200
自民政権になってから見る見る東電の復旧作業が怠慢になっていったよね…
408名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:41:15.32 ID:KbCDBaHn0
汚染温泉か・・・効能は・・・
409名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:41:20.97 ID:RfYF5IEY0
この状況で得をする人とか限られてるな
410名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:41:31.14 ID:sJ5wuhbJ0
http://www.47news.jp/photo/161640.php
これみるとプール付近から強烈に出てるねw
411名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:42:51.11 ID:9ItgObpZ0
オワタが?
あぁ・・オワタ・・
んじゃぁ・・逝ぐが・・
あぁ・・逝ぐべ・・
412名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:42:55.81 ID:om7/CSFT0
>>401
湯気出っぱなしだったのかよ?
だったらタンクの汚染水も湯気にしちまえよ
一緒だろ
413名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:43:01.04 ID:cRlxR2HgP
>>361
東電「色々見えちゃったら不味いじゃないですかーもうーやだなー」
414名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:43:04.45 ID:i7r+75fi0!
のようなもの
って、もうね。。。ため息しか出ないわ
415名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:43:09.77 ID:vJi9aki/0
いわきの海水浴してる人
逃げてー!
416名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:43:35.68 ID:eRf7Vtby0
ニコ生記者会見

「湯気に含まれる放射線量は変化なし」
はい、おまいら解散
417名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:43:47.41 ID:grUtAec8O
さすが原発自民党
418名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:43:49.15 ID:u6R/t0EF0
小泉&安倍「あなたがたも原発で作られた電気を使ったでしょ?自己責任です!」
419名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:43:51.95 ID:oPYo9dhd0
温泉??
420名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:43:52.85 ID:TW7CQLyo0
お前らへのストレステストw
421東熱航空69便 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/18(木) 18:44:38.05 ID:ipi+d0QP0
どうしても再臨界して欲しいやつらが居る事がこれでハッキリしたな
その同志が現場作業員として潜り込んでだらどうなると思う?
422名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:44:47.75 ID:wrWBQyAW0
政治家、都内にいる?
423名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:44:48.97 ID:gaxGeIzE0
どうせお前らの電気料金www
424名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:44:51.10 ID:JZLUJzuV0
再臨界継続中ってことか
425名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:45:03.29 ID:ShmqrhFHP
>>416
変化なく相変わらず高いままってことだよね
426名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:45:07.26 ID:IVDas3YE0
>>407  民主じゃなくなれば、自民になれば、きっと復旧スピードは速まる!と
期待して投票した。だが、福一の現場の状況だの、前以上にブラックに隠蔽もされているような気がする
427名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:45:07.14 ID:5y0Vx+q4O
プール開きか
428名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:45:14.84 ID:hRI2X9TJ0
出生前診断も急ぎで解禁したのも福島を念頭に置いてるから
429名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:45:24.79 ID:oiU6ORnP0
この期に及んで、まだ自民ガー選挙ガーって言ってるバカって何なの?
どれだけイメージ悪くなるか分かって言ってるの?
430名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:45:25.55 ID:om7/CSFT0
>>421
巨大な中華鍋で湯を沸かす
431名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:45:39.54 ID:1WhH8G3u0
え、何、本社?
432名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:46:14.65 ID:RpOd8W6C0
米軍の動きはどうなの?
433名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:46:24.41 ID:XsMjdZnj0
>>410
そこに強烈な熱源があることは確かだな・・・・

冷却なんて、してなかった・・・・・
434名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:46:32.55 ID:vzp4cyWB0
関東から脱出した安心感はハンパない。
水源がさぁ…繋がってるじゃん。
気になって仕方ないんだよね。
435名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:46:48.08 ID:eRf7Vtby0
>>425
湯気の出ている場所には、以前から
測定装置を設置してあって

今回、湯気が出たからといって変化が
ないという話です。 はい解散
436名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:46:56.12 ID:1WhH8G3u0
                   人
                  ,イ `ヽ.
                  ,:'      `:、
                 i        i
                {二二二二::}
                 ||:::::||:::::||: ||
                 ||___||___||_.||
                ┌┴___..‐┬‐┴‐┐
            ┌─| r´::::ヽ .|  ―┴┬─┐
            |  | |:::::::::| |:::::::i.    |::::  |
―――‐ 〈二二二〈|Ll ̄Ll ̄Ll ̄Ll ̄L;〈二二二〈三〉,――――
//////// i===i`iニi;;; iニi;;; iニi;;; iニi;;; i===i=!/////////
ニニニニニニ 〔二二二〔| :|ニ| :|ニ| :|ニ| :|ニ 〔二二二〔,,/ニニニニニニニニ

     ヒトガ神殿 ネンデ[ Nende the Temple of Hitoga ]
  ( 西暦六世紀前半 〜 現在のタイ付近にあったヒトガ王国の象徴 )
437名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:46:58.61 ID:TW7CQLyo0
このスレの住人みたいに過剰に不安になる人間を作れた時点で
もう完全にビジネスだわなwやりたい放題
438名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:47:19.28 ID:BCwS65sr0
東北・関東(東京を含む)が放射能汚染されて、居住不可能になったら

西日本や北海道に避難しようとする3000万人以上の避難者の大部分の救援や受け入れは事実上不可能
企業・経済活動の長期停止・停滞
食料の供給減
汚染地域や避難者が避難した地域の治安の悪化
東北・関東の土地が価値ゼロになり、担保を取って銀行倒産
国債暴落

日本終了やw
439名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:47:27.73 ID:rV1KeM3n0
実際問題
メルトアウトした燃料が回収出来ない 汚染を食い立てる手段が無いのであれば
このまま地下トンネルを堀り進み続けて行ってくれた方が被害が少なくて済みそうね
440名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:47:29.00 ID:nDT99Aj20
また、御用学者が出てきて、
「やりました、大成功です」
と、言って欲しい。
441名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:47:43.08 ID:6qGLUPfi0
やばくても投票日間近の今、バカ正直に言う訳ないわな。
442名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:47:57.42 ID:msrTvEjp0
人の移動禁止が必要だな。
443名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:47:57.88 ID:Xt5tPpas0
マスゴミは選挙までは猛暑と手足口病ばかり、報道するんだろうな
444名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:47:57.38 ID:gI+GpPAfO
ザックリですね?
445名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:48:02.61 ID:iXNeIyJK0
>>236
湯気の成分調べられんの
446名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:48:09.69 ID:wNbazRZ60
全員今すぐ避難しろ!!
もう福島は諦めろ!!
447名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:48:32.23 ID:oiU6ORnP0
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1229044_5117.html

ここ、東電の良心な。

なお、未臨界維持を確認しておりますが、念のために、ほう酸水注入については、いつでも開始できる体制を整えております。
なお、未臨界維持を確認しておりますが、念のために、ほう酸水注入については、いつでも開始できる体制を整えております。
なお、未臨界維持を確認しておりますが、念のために、ほう酸水注入については、いつでも開始できる体制を整えております。
448名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:49:19.35 ID:Y7Kiv/T20
変化なしで44.5mSv/h
これを維持し続けてるのが、そもそも問題なのではないかと・・・
449名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:49:19.45 ID:cRlxR2HgP
>>416
東電の会見は鵜呑みにしたらいけんよって吉田所長が言ってた(´・ω・`)
450名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:49:30.41 ID:XsMjdZnj0
>>447
そうとうヤバイな・・・・・
451 【関電 85.6 %】 :2013/07/18(木) 18:49:35.87 ID:uyiwCW/30
今から思えば事実かどうか知らんが米が最初に提案したという
戦術核でふっ飛ばしとけばよかったものを
452名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:49:49.69 ID:IVDas3YE0
国民の命より 選挙が大事 自民党。
453名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:50:07.23 ID:XxirN9Gn0
【参院選】原発ゼロに7割が賛成…紀伊民報調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374050947/
454名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:50:13.10 ID:OWCPVEAEP
というかとりあえずホウ酸水注入しますってやっちゃダメなのか?
ホウ酸なんかそんな高くもないだろ
455名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:50:21.11 ID:wWnRFBpk0
誰もこの原発を復旧する気はないんだろうな。
かといって、原発復旧を諦めて放射線対策をする気もない。
とりあえず、現状の八方ふさがりの状況がずっと続けばいいと思ってる。
これが日本の導き出したバランスなんだよ。金さえあればこの状況を維持し続けられる。
金は国民から吸い出せばいい事だしな
456名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:50:21.37 ID:F5oPolgf0
福島セシウム温泉効能効果
安楽死
457名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:50:29.49 ID:m7Kk4GWf0
高濃度の綺麗な水蒸気…
458名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:50:31.41 ID:H+DfViQz0
福一いいとこ一度はおいで
459名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:50:31.97 ID:EgHWqSPj0
念のためホウ酸水の注入をはじめました

に変化したら逃げよう。
460名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:50:37.85 ID:hGmGTuID0
バールのようなもの シリーズに新顔

 湯気のようなもの

 
461名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:50:44.18 ID:LiqI7P0w0
>>447
やばい状況だって事じゃねえかよ
462名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:50:59.97 ID:wrWBQyAW0
非常事態宣言とかでちゃうの?
またつまらないTVになるの?
463名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:51:01.32 ID:rOCFYMBq0
 
                  ∬∬

安定のBBQ ( ´・〜・`)っ-[]○[]○- 食う?
 
464名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:51:01.89 ID:dgUQAe+v0
いよいよ来たか
465名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:51:13.37 ID:om7/CSFT0
>>454
またアメリカに「固まったらどうすんだ」と怒られる
466名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:51:49.36 ID:P7UjBXjI0
つか、水位がさがって燃料が露頂したんだろ。

「セカンドインパクトでしょうか♪」
「大丈夫じゃねえの?しらんけどw」
467名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:51:53.08 ID:iXNeIyJK0
>>454
注入しにいくのに被ばくするからじゃないの
どうせ行くのは使い捨ての下っ端だろうけど
468名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:51:55.16 ID:msrTvEjp0
東電やる気ないしな。
469名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:52:07.76 ID:cRlxR2HgP
>>447
東電がこういう言い方をするってのはな…察しろよ言わせんな恥ずかしい///ってことだろ
470名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:52:11.06 ID:XrW8WjkI0
これって反自民工作?
それとも何回も観測されてるのを隠蔽してるの?
471名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:52:17.19 ID:IVDas3YE0
久しぶりに、温泉の元とかおがくずを使ってみたら?え、いらない、そうなの
472名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:52:28.16 ID:k2M3P7H/O
誰だ、コラァ!!!!!原発内でバーベキューなどするなとあれほどっ!!!!!!!
473名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:52:29.18 ID:F5oPolgf0
非常事態宣言は深夜の1時過ぎと相場は決まっている
474名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:52:30.12 ID:Dimucq7V0
これはヤバイ
475名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:52:33.49 ID:seVpIE200
安全厨どこに逝ったんだ…出て来てくれよ、不安なんだよ…
476名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:52:45.36 ID:3llcwnEcO
どっかこのニュースやってるとこ無いの?
477名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:53:02.82 ID:gaxGeIzE0
ホウ酸団子入れたらダメなの?
478名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:53:09.64 ID:XSOtY87O0
>>416
β線源のトリチウムは検出されないんだぜ
γ線出さないからな

蒸気の中にトリチウムたっぷりだろこれ
それを吸い込んで肺から体内に取り入れて内部被曝バンザイ
479名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:53:10.77 ID:ocZwVJc40
>>467
逃げちゃえばいいのに>下っ端
たかだか日給1〜3万とかそこらで責任感じ杉なんだよ。
医者や弁護士じゃあるまいし。

そこら辺のさじ加減がわからんからいつまでたっても底辺。
割に合わんと思ったら逃げていいの。
480名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:53:20.47 ID:oPYo9dhd0
温泉??
481名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:53:23.38 ID:wrWBQyAW0
そういや金持ちの友達と連絡がとれない
海外にでも行ってるのかな
482名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:53:24.06 ID:wMMtUv4C0
ラジオニュースでは言ってるな。
483名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:53:35.06 ID:eRf7Vtby0
3号機の内部は、もともと崩壊熱による
発熱が大きくて

崩壊熱は、この先何年も「なかなか下が
らない」ものなので

まあ当然でしょうな
484名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:53:42.07 ID:nNzYdby8O
お盆だし、所長がお帰りになったんじゃないの?
485名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:53:51.81 ID:lHXJPYQD0
筑紫なんとか 「ここは湯治場のようです」
486名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:54:03.79 ID:msrTvEjp0
皇室はどうしてる?
487名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:54:15.53 ID:seOPf0Ue0
福島の最高気温が高いんだろ?
488名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:54:24.54 ID:TOS8+uG/0
ブタがずっーと前に終結宣言出したのになにやってんだよカス
489名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:54:25.78 ID:1CeIIv+70
プルトニウムだもんな
490名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:54:43.55 ID:wWnRFBpk0
>>479
金は命より重い。
というより、現場では意外と安全だと分かってるのでは?
死ぬ死ぬと騒ぐレベルではないなら、給金は非常にいい職場と言える
491名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:55:00.79 ID:vMLmaUgq0
選挙前の時期にこういう自民sageのネタを
情報が確定してない風説の状態で流すとか
公職選挙法的にアウトだろ
糞朝日の免許剥奪しろよ
492名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:55:06.61 ID:oiU6ORnP0
>>459
もう注入しているに100円。
選挙終わってから公表。

メルトダウンした原発で再臨界、ホウ酸って単語が出てきた時点で、
どれだけヤバいか理解出来ていない子多すぎ。
493名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:55:22.61 ID:XxirN9Gn0
【テレビ総スルー】 菅直人、安倍晋三を捏造による名誉毀損で提訴 ★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374039091/
494名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:55:22.69 ID:W1O/hH3cP
濃厚な水蒸気を発生する100度以上の熱源があるってことだもんな。
495名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:55:49.01 ID:ShmqrhFHP
再稼働なんてバカ垂れてる安倍を凹ますため、ここらで一発3号機に働いてもらおうかね。
496名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:55:49.67 ID:IVDas3YE0
>>490 意外と安全どころか、外部の情報シャットダウン
497名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:55:53.73 ID:rOCFYMBq0
忘れてたのに。 (´・ω・`)
 
498名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:56:00.01 ID:Dimucq7V0
>>476
いまテレ朝
499名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:56:05.19 ID:TW7CQLyo0
選択肢が共産党のみになりました
500名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:56:12.45 ID:ocZwVJc40
>>490
「金は命より重い」ってのは、社会全体からしたら一個人の命よりも
金の方が大事って意味であって、一個人からしたら金よりも健康や命の方が大事。
501名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:56:18.82 ID:hp2wlNSh0
湯気のように見えただけって言ってる

なんだ、見えただけだってさ。
雨水が格納容器の蓋にかかっただけだって。

あんしんあんしん!
502名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:56:19.83 ID:A3NdpT0R0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
503名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:56:21.86 ID:KRUi5L4t0
「東京は世界一安全な都市!」
と猪瀬さんがIOCで最近プレゼンしてたから、原発が爆発しても東京は大丈夫だよ
猪瀬さんは東京から絶対に脱出しないはず
504名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:56:27.95 ID:JfByJGxA0
始まったな
505名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:56:28.74 ID:uB8Pyykm0
菅直人が冷温停止したって言ってたから絶対大丈夫!!!
506名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:56:32.43 ID:1WhH8G3u0
>>492
その分野のエンジニアじゃ無いからわかる様に説明して欲しい
507名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:56:49.56 ID:EgHWqSPj0
>>492
そこまで疑ってなかったわ
508名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:57:11.09 ID:F5oPolgf0
ある朝眼が覚めたら退避するにも手遅れだったとか嫌だな
509名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:57:15.90 ID:KTIL4jzp0
東電福一の事件直後に、「メルトダウンなんてありえません キリッ)」とフジTVで大嘘ついていた
東京工業大学の原子力の学者は、今回はどんな「安全デマ」を流すのかな。

いずれにせよ、また、すぐにバレる御用学者の大嘘がでてくるだろう。

学者も研究者としての良心を失い、原発マネーに魂を売っている。
510名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:57:21.48 ID:dlAlMY0mO
風説の流布
伝説の呂布
取説の配布
511名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:57:21.78 ID:45BBCcnVO
超セシウム井戸

3号基から湯気
512名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:57:24.70 ID:ILtoI1sx0
湯気が確認されたことはないって、雨が降りこんで温められた水蒸気なら
冬の方が多くなるはずだろ?
なんで夏に起きるんだよ
513名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:57:28.31 ID:FQmGuT+60
>>496
戦時中の軍需工場で一番生産性が良かったのは、情報を遮断して、
囚人だけを働かせていた工場だったから、わからんでもない。
514名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:57:35.56 ID:GoK+Oy19O
まだ油断して楽観ムードかいい加減にしろ
515名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:57:42.60 ID:SkuCHZk30
もう原爆で破壊しろよ
広島長崎に落とされても今は何事もなかったように
人も生活してるし平和だからなんとかなるだろ
516名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:58:00.51 ID:IVDas3YE0
マルハンピック  ヤバイな
517名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:58:08.79 ID:I+PaG10f0
どう頑張ったところで元には戻らず
そこから数十年かけて廃炉にするんだもんな
それも何百億という税金をかけて
もうやんなっちゃうよね
518名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:58:20.74 ID:LSuh8QJX0
>>486
そんな情報が表に出るわけないだろ。
悠仁が夏休みと称してすでに海外旅行に行ってたら完全にアウト。
519名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:58:44.08 ID:lHXJPYQD0
「湯気ぐらいで騒いでたら、鍋物なんか食えないだろ(キリ」

このぐらいのバカになれば何も怖くないぜ
520名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:58:49.79 ID:LiqI7P0w0
37度で湯気だそうだ
521名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:59:03.07 ID:TW7CQLyo0
管も民主も自分達に票が来ると思ったら大間違い
自民が減らした票は民主以外の党へ行きます
522名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:59:04.38 ID:eRf7Vtby0
危険廚もだな
メルトスルーがどうとか、さんざ書いてるが

あんまり相手にされねえな w
一般人は頭がよくなったんだよ
523名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:59:14.96 ID:cRlxR2HgP
>>459
そこが決断する所だね

>>492
入れたかかどうかは判らんが今回は東電もヤバいと思ってるな
524名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:59:31.87 ID:ShmqrhFHP
正直日本から出たい心境なんだわ。フクイチは仕事辞めるいいきっかけになるから何か起きてくれないかと思ってる。
525名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 18:59:52.35 ID:g+oXs2n60
>>486一か月のホームステイらしい
ホウ酸はもろ刃の剣だぴょん
526名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:00:29.42 ID:hp2wlNSh0
汚染水を貯めてる急造タンクの寿命は数年持たないんだから湯気ごときで慌てるな!
潮風で絶賛腐食中だから。
527名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:01:02.60 ID:qbvgnhBU0
>>513
>>496

【日本ソビエト政府発表】犯罪数が激減、ピーク時の半分以下(キリッ!)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374131394/

>>513
>>496

【日本ソビエト政府発表】犯罪数が激減、ピーク時の半分以下(キリッ!)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374131394/
528名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:01:12.58 ID:IVDas3YE0
フィリピンあたりに英語留学にでも行ってくるかな
529名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:01:26.79 ID:ocZwVJc40
>>519
ジジイになってからガンになって後悔するパターン
530名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:01:31.73 ID:F5oPolgf0
山はしにますか川はしにますか
みんなしにますか
531名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:01:33.25 ID:a8SCM6HM0
実写版チャイナシンドローム
532名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:01:34.66 ID:uPjP9UKO0
7時のNHKニュースは大雨と絵画焼だな(´・ω・`)
533名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:01:45.23 ID:v3bZe+t10
>>522
面白いからいいよ
凄い不安になってる姿見てると笑える
534名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:01:46.75 ID:NQHb/NMVO
>>518
そういや宮内庁もフクシマ吹っ飛んだときダンマリでしたな、スピーディーの情報は宮内庁に行ってたはずなのに
535名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:01:48.73 ID:CVp7hBP30
>>206
何も見えないwwwwwwwwww。
536名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:01:58.04 ID:wrWBQyAW0
東京オリンピックとか世界遺産とか急に変だと思ったんだよ
最後までいい夢見れた
537名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:02:14.86 ID:/UiAINcg0
>>76
野田が無責任な終息宣言してたじゃんw
538名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:02:23.64 ID:wWnRFBpk0
>>500
それは間違ってるな。
ブラック企業の自殺者は、過酷な仕事から逃げないまま死ぬ。
経営者に殺されたという者もいるが、嫌なら辞めればいいだけのことだ。
自分の体がボロボロになろうとも、仕事が、というより金が欲しいからだ。
金は自分の命より重い
539名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:02:35.93 ID:oiU6ORnP0
>>506
そんなAA貼りまくる人に説明してくれって言われて噴いたw
その調子で貼り続けてくれ

臨界ってのは核分裂反応が継続する状態を示すものだが、現在の福島第一原発では
核爆弾のような爆発的な事象が起きる可能性はゼロに近い。

ただし、臨界状態になると中性子線という極めて人体に有害な
粒子線が継続して大量に放出されるため、現場近くでの
作業員によるオペレーションが非常に制限される。もしくは撤退。
そこまで行くと冷却用の注水作業の継続が困難になる可能性も・・・
540名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:02:44.82 ID:cRlxR2HgP
>>522
相手にされてないと思うならほっとけば良いのに
541名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:02:54.58 ID:ItddWB7X0
ハーイになるんか
542名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:03:09.60 ID:TW7CQLyo0
>>536
東京オリンピックは中韓が必死で妨害してるから東京は絶対無いわ
543名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:03:30.96 ID:Y7Kiv/T20
>>454
ホウ酸を投入しまくると人が近づけなる、毒物だからね

まあそうも言ってられないときには投入して事態を抑え込む
そして一気に解決

このときのリスクは固まるときがある、配管が詰まったら終了してしまう
それでも投入して解決、ダメならしょうがないまで行ってる

ではホウ酸を投入して鎮静化、解決まで行かずに長引くときは?
ホウ酸は金属を腐食させるわけで・・・
544名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:03:36.77 ID:f5P/Md8O0
終息宣言したはずだ問題なし
545名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:03:40.93 ID:IVDas3YE0
>>529 現時点で死因の上位が悪性新生物(ガン)だから、因果関係は不明にされるだろうな。
たぶん、50年代の核実験の放射能で世界中がやられちまったのだろう
546名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:03:46.48 ID:eRf7Vtby0
危険廚もよ

「3号基の燃料プールは核爆発した
 から、中身はカラである」

と、何度書き込んだ?
その回数は、天文学的数字なんだが

何事も無く並んでいる燃料棒が撮影
されてから、ちんまり黙ってるよな
547名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:03:56.58 ID:ucJFPQXE0
東電は電気屋で事故処理は素人なんでしょ。
そろそろしがらみ無い本物の処理組織にやってほしいが。
そしたら「こんなになるまでなにやってたんだ」と怒るだろうな。
548名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:04:29.39 ID:v3bZe+t10
>>540
そう思うならほっとけばいいのに
549名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:04:35.55 ID:1WhH8G3u0
>>539
サンクス












逃げるわ
550名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:04:36.23 ID:F5oPolgf0
中性子バリバリでたら注水できるできないより、臨界が止まらなくなるだろw
551名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:04:44.51 ID:ORWfnoMw0
爆発的事象に通じる表現だな。

ようするに放射能を含んだ湯気だろ。
552名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:04:57.06 ID:YOp0dsCQ0
      /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     /  | | //     | |//\
  ∧_||// | | 彡⌒ ミ.| | //||_∧ 
 (´・ω||// | | (´・ω・`)| |   ||ω・`)      ただちに影響はない
 ( .⊃ ||/ / |__彡⌒ ミ_| .\  ||⊂ )
 ⊂_)|/   (     )    \|(_⊃
    |\    (  O  )    /|
    |  \   u―u'   ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  ・ω.| | ∧_∧.| | (ω・`  )
   (  . ⊃.|∩(;;  ;; )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(    )| |/( __(_)
553名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:05:03.87 ID:ocZwVJc40
>>538
そりゃ違うな。
ブラック企業の犠牲者ってのは勝手に思い込んだ責任めいたものに飲み込まれてしまうのさ。
ただの捨て駒にすぎんのに自分はある程度重要なコマだ、とか思ってるわけ。
554名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:05:20.09 ID:KTIL4jzp0
>>535

@現在、何も見えないほどの大量の「湯気のようなもの」が出ているのが事実。

Aかつ、東電自身が「ホウ酸水の注入」を口にしている事実。

この、単純な二つの事実が推察されることは何か?

本当に、単純だと思うが、マスコミは何をやっているんだ!!!
555名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:05:25.87 ID:CVp7hBP30
これで半減期の短い放射性物質が出てきたら臨界が発生していることになるな。
556名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:05:44.14 ID:bSUg9BkR0
>>544
野田の終息宣言はかなり前に安倍がひっくり返したよ。
自己保身には長けてるからね。
この事故自体完全に安倍のせいなんだけどね。
すっかり他人事。
557名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:05:58.03 ID:jrRC0+1N0
もうさ、東電の元社長、清水をプールに放り込んでおけよ
いいかげんにしろや(´・ω・`)
558名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:06:03.93 ID:EgHWqSPj0
皇室は地下施設もシェルターも完備だろうから参考にならんぞ
559名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:06:18.22 ID:sNxYRQZV0
我が一族は従兄弟一家が海外に逃げたのでまあいいか
560名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:06:28.63 ID:v3bZe+t10
お前らちゃんとデモ参加してんだろうな?
まさかネットで独り言だけじゃないだろうな?
561名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:06:51.45 ID:cRlxR2HgP
>>548
じゃあそうするお( ´ω`)
562名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:07:10.44 ID:9fdbheP60
ラジウム温泉なら健康にいいんだろ、皆で入れや。
563名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:07:10.46 ID:LiqI7P0w0
説明滅茶苦茶すぎるだろ
564名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:07:27.43 ID:FthIMNAb0
東電が独占にあぐらをかき慢心、油断、怠慢で福島原発を爆発させました
溶けた炉心の燃料の取り出しは、どうしたらいいかその方法さえもわからない
低脳、あほ、ばか、怠慢ぶりです
しかし取り出し方法もわからないのに、燃料取り出しの工程を発表して
私たち国民を欺いています
このあほ会社は責任のがれでウソばっかり言っています
このオオバカ会社を発電と送電に分離解体すべき
565名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:07:42.59 ID:HcYnBIEU0
作業員に密着して乞いますゴミ
566名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:08:00.69 ID:oPYo9dhd0
温泉??
567名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:08:19.87 ID:2TN7NOSe0
爆破弁が動いただけだから問題ない
568名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:08:26.61 ID:rLBvvhJn0
湯気のようなものではわからん
原子力に詳しい菅さんと、冷温停止状態の野田さんに見に行ってもらうか
569名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:08:39.98 ID:1WhH8G3u0
核燃料の臨界とホウ酸はどういう関係?
570名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:08:55.31 ID:ShmqrhFHP
>>564
その東電様を手厚く保護してるのが国であり自民党なんであります。

それでもあなたは自民党に投票しますか?
571名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:08:55.61 ID:sNxYRQZV0
>慢心、油断、怠慢
鰻心有れば水心有り、脂がのって美味いよに見えた
572名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:09:02.83 ID:Wjy8c0IX0
燃料棒の一次置き場じゃないの?
573名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:09:03.56 ID:IHS5Kyu40
>>361
> もうちょっときれいな画像にできんのか。
> 余計なことには大金を惜しげもなく使うくせに肝心なことになるとケチる


ちゃんと海外向けには精細な映像を提供してるから大丈夫。

http://www.bloomberg.com/image/issaacBxwhIw.jpg
http://globalvoicesonline.org/wp-content/uploads/2011/03/Damage-at-Fukushima-power-station-375x280.jpg
http://foreignpolicyblogs.com/wp-content/uploads/Fukushima.jpg
574名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:09:12.72 ID:lE8i8n0S0
もうちょいやがんばれ
575名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:09:29.20 ID:9fdbheP60
もう一発ドカンと行くの?

おーやだやだ。
576名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:09:35.75 ID:P7UjBXjI0
まあ、局所再臨界の危険性があるならホウ酸入れないとダメでしょうな。

「温度が上がって水から水素発生で爆発ですね♪」
「出口のない戦いですなあ、、」
577名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:09:37.70 ID:PmfCCwux0
読売テレビ、夕方のニュースでは今日の出来事にすら入らず
さすが、自民党お抱え原発推進メディア
578名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:10:05.40 ID:FQmGuT+60
>>568
まずはスタンフォードの博士に行ってもらった方がいい。
579名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:10:06.19 ID:hWNoXijE0
関東人ってどれくらい焦ってるの?
案外楽観的?
580名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:10:36.51 ID:pEiRxfvNO
理学療法士をやってる娘が、8月に福島の会津に転勤なんですが・・・
何でも人手がが足りないのと病院が福島応援に力を入れてるみたいで。

何とか止めたいなぁ。
581名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:11:00.99 ID:Z3TBehXF0
そろそろ東電の本部移設しようぜ、な
直ちに影響はねーから
582名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:11:12.84 ID:IVDas3YE0
>>579  たいへんだー(棒)って感じ
583名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:11:18.42 ID:/UiAINcg0
>>206
うち宮城だけど、もう薄暗いよ。
これすごい明るいじゃん。
ライブカメラなら、うちと同様薄暗くなってるはずだけど。
これ、映像停止してるんじゃないの?
584名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:11:33.84 ID:h4EEqg5E0
なんでこの程度で発狂してる馬鹿が日本にまだ居るの?早く出てけよwww
585名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:11:35.51 ID:oiU6ORnP0
>>550
ホウ酸つっこんで、届く位置で臨界が起きているなら減速する方向に行くだろ。
届かない位置で臨界していたら、・・・ここまで言わせんなよ恥ずかしい////

まぁそういう可能性もあるってことで。

配管はもうぐちゃぐちゃだし、格納容器が健在だった頃よりは
気軽にホウ素つっこめる環境になっていると思います。
586名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:11:50.73 ID:ShmqrhFHP
まったく、いまだに関東に住んでるなんて信じられん。放射能を舐めてるとしか思えん。いや、じっさい舐めちゃってるんでしょうけど。
587名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:11:54.84 ID:qvrsi+J80
>>1
原子力に詳しい元首相に湯気を吸って判断してもらおう
588名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:12:10.11 ID:1WhH8G3u0
これ支援続けたいけど地元の方たちの郷土愛に足取られたら共倒れするぞなもし
589名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:12:14.22 ID:Y6IVzHvI0
映像や写真が出てこないな
590名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:12:17.22 ID:IN4HvoFu0
福島原発近辺や都内の米軍基地の動きをウォッチングするのが、状況の深刻度が一番わかるんじゃないの
ここ数日でなぜか大型輸送機やヘリが頻繁に離発着し、基地内の人影が見えなくなったら、もう終了ということ
591名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:12:36.15 ID:tRzJ1XDqP
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に ハ ー イ し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
       /|  ζ
       |/__
       ヽ| l l│
       ┷┷┷

762 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/07/18(木) 15:05:00.84 ID:yajw4XF30
データ見ると3号機のスキマーサージタンクの水位が7/15に急激に下がっている
いつもは6mくらいなのが4mまで急降下、どこかにひび割れでもできたのか?
592名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:12:49.74 ID:Dnasgz2p0
え、まだ東日本に一般人が住んでるの?
593名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:13:14.83 ID:Ipg9EpLp0
もう終わったって言ったのは誰だったカナー
594名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:13:26.17 ID:Dimucq7V0
続報3で「ほう酸」の文字無くなる。そして動画公開
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1229056_5117.html
595名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:13:35.99 ID:3BhLwnp90
そういやへりが多いな
596名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:13:37.92 ID:CVp7hBP30
3号機はウランとプルトニウムを混ぜたMOX燃料だからな。
597名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:13:40.76 ID:s6Ue34MC0
確かに情報操作がんばってるだけでまだ原子力非常事態だからなあ
598名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:13:56.76 ID:oiU6ORnP0
>>576
燃料棒のジルコニウム自体は溶融した中にまだ残っているから
水素が局所的に発生すると思うんですよね。
これだけモクモク的煙事象が発生している時点で、どこか非常に高温に
なっているはずですし。
599名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:14:10.04 ID:hGXkHhod0
福島第一原発「汚染水が嫌なら電気使うな、
         湯気吐かれるのが嫌なら電気使うな!」
600名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:14:48.55 ID:LSuh8QJX0
>>534
天皇皇后皇太子秋篠世代はもう動く必要ないからな。
他の若い皇族も女子だから血統には関係ないし。
悠仁の同行だけは注目したいが、一般人にはわかるわけないわな。
601名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:14:59.22 ID:RBuwabYk0
>>573
ジャップ仕様wwwww
602名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:15:08.89 ID:g+oXs2n60
つーかホウ酸投入遅くねここまで金属部品いたんだ後じゃ釜の底すぐ抜けちゃうんじゃね
603名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:15:10.93 ID:FQmGuT+60
>>586
まあ、311以来何もかもあきらめてるからな。
604名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:15:27.96 ID:Rnb3EHW10
 
今日現在も 2億4000万ベクレル/日 もの放射性物質が大気中に放出されてる・・・
って言う一要因に過ぎないでしょw

福島市内での定期降下物質観測でも、今日現在も時々セシウムが出てるし。
福島では、放射性物質が風に乗って降ってきてるんだよ。
605名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:15:54.18 ID:AlCgeziR0
のようなものって何?
606名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:15:54.89 ID:9B3TYocn0
>>580
例えキチガイと思われようとも止めるべし
あのとき止めていれば……と悔やんでも遅い
607名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:15:57.04 ID:Fn/JYSJK0
中性子やようこが分裂してやばい状況かもね
608名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:16:35.00 ID:XATPPE9F0
もっくすもっくすー
609名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:16:50.12 ID:sNxYRQZV0
CNNでも見て来るか
この間も海外のニュースで日本の原発再起動の事言ってたけど
610名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:16:53.35 ID:1WhH8G3u0
>>604
悲しい事言うな
611名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:16:54.79 ID:38Hwv7Ic0
>>604
毎日がヒロミGO!か・・・これぞホントのエキゾチックジャパンやな
612名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:16:58.41 ID:ocZwVJc40
>>586
怖くないふりをしなきゃやってられないんだよ。
人間が死を恐れるのを普段誤魔化してるのと同じ
613名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:17:01.26 ID:m7Kk4GWf0
>>573
もくもく出てるじゃねーかw
地獄の釜が沸いたな
冷温停止とか言ったバカは、これでカップラーメンでも作って食え!!
614名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:17:27.93 ID:g+oXs2n60
今富士山噴火したら日本半壊ぐらいはすぐ行くな
615名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:17:55.55 ID:LQkk4Ikd0
とりあえず湯気で野菜をボイルしてみては?
美味しければ無害だし
616名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:18:01.30 ID:n9YHhYqWO
>>171

サードインパクト発動しちゃったの…?(´;ω;`)ノシ

LCLみたく私達も溶けちゃうの?
617名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:18:02.96 ID:F5oPolgf0
逃走経路の検討くらいは検討しようぜ
618名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:18:08.74 ID:EgHWqSPj0
>>580
転職させなよ
619名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:18:21.03 ID:6qNehChI0
もうやだ怖い
清水と管とモナ男が防護服ナシで修繕に行けばいいのに
620名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:18:24.24 ID:a+phtwcL0
直ちに影響はないな
621名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:18:29.19 ID:aaV29Ae60
女川原発もたまたま難を逃れ
ホンとくそ東電
622名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:19:14.80 ID:BX4lCkdWO
【核不拡散条約】
●日本が海外に売り歩く原発から排出される放射性廃棄物は日本が引き取る契約になっているって知っていましたか?
623名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:19:47.23 ID:g+oXs2n60
藤さんも今やばいらしいなもう限界マジからしい
624名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:19:57.35 ID:TgBIhsKv0
>>579
明日の仕事は〜
今日のめしは〜
日々生きることで精一杯
625名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:20:18.84 ID:0ye7N1Iq0
>>604
都道府県別環境放射能水準調査(月間降下物)
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/list/195/list-1.html

(平成25年5月分)(平成25年06月28日発表)
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/8000/7772/24/195_May_0628.pdf

(平成25年4月分)(平成25年5月31日発表)(平成25年6月28日追加)
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/8000/7640/24/195_Apr_0628.pdf

(平成25年3月分)(平成25年4月30日発表)
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/8000/7440/24/195_mar_0430.pdf

(平成25年2月分)(平成25年3月27日発表)
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/7000/6817/24/195_feb_0327_14.pdf

(平成25年1月分)(平成25年2月27日発表)
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/7000/6742/24/194_0227.pdf

(平成24年12月分) (平成25年1月30日発表)
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/7000/6673/24/194_0130.pdf
626名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:20:26.35 ID:IezFprz90
この辺で海開きするなよ
627名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:20:37.46 ID:JZLUJzuV0
>>454
だからと言って本当に必要なときに大量に集められるものでもないんじゃね?
628名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:20:38.46 ID:nBHFP91q0
一体何が始まるんです?
629名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:20:42.56 ID:KRlr0PX1O
終わりきたな
630名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:20:51.37 ID:2Jqqjh5GO
原因を調査中(笑)
631名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:21:04.35 ID:AlCgeziR0
>>573
うう怖い
632名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:21:18.92 ID:ID23Gkap0
温泉じゃね?
633名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:21:32.03 ID:JA7UU0ZO0
お前ら馬鹿だなぁ、東電だぞ?、東電
技術大国NIPONが誇る、世界最高水準の電気技術者の集団だぞ?

事故なんて起きるはずがないJK

大事な事だからもう一度言うけど
技術大国NIPONが誇る、世界最高水準の電気技術者の集団だぞ?
コレが。
634名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:22:20.78 ID:EgHWqSPj0
>>633
マジか
635名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:22:42.23 ID:RpOd8W6C0
より濃い〜のが出てきた感じか?
636名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:22:49.47 ID:3gw0HJIQ0
全然収束してねぇ
637名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:22:52.40 ID:0ye7N1Iq0
>>604
序でに福島市の定時降下物は1日毎の調べでセシウム検出限界も3〜4ベクレル/m2だったかな?
638名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:22:52.72 ID:Y2+lx8XvP
>>633
言い訳が想定外でした〜
だからな
639名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:23:09.49 ID:8GerMTdnO
dvdだと湯気が消えます
640名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:23:30.04 ID:JfByJGxA0
他の原発を止めようが動かそうが
もう関係ないよ。
終わりなんだから。
641名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:23:33.74 ID:/Rmt+fUD0
>>99
お前んちの風呂は湯気でないの?
642名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:23:37.28 ID:5SgK3HTF0
原子力温泉(゚∀゚)キタコレ!!
643名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:23:43.14 ID:3jyN0V6UO
2週間くらい前に例のblogで同じようなことが書いてあったが。
今回が初めてじゃないだろ。
644名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:24:02.01 ID:CVp7hBP30
>>625
じぇじぇ。

すげー量だべ。
645名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:24:06.17 ID:+z/jvwlI0
福二も重大事故が起きていたというウワサがあるからな。あくまでもウワサだけど。
646名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:24:32.20 ID:RBuwabYk0
ギギギ・・・
647名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:24:32.05 ID:IqXKGRV8O
今現在原発の中がいまだどうなってるかわからないのが怖いよね。
6号機まであるんだっけ?
ロボットでも1〜6迄全部わかってないの?
で、3号機はウランじゃなくプルトニウムだから一番熱量あるんだよね。
648名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:24:36.16 ID:nBHFP91q0
最新情報はまだか
649名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:25:06.21 ID:eRf7Vtby0
>>633
レスをもらってるようだが、きみは安全厨
でもなければ再稼働厨でもない。

本物はもっと頭のいい文章を書くか、
あるいはもっと頭の悪い(信じられない
程度の)文章を書くので
650名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:25:27.20 ID:UQkPDe+4O
NHK7時のニュースでは触れずw
651名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:26:14.51 ID:0ye7N1Iq0
>>644
場所によりけりだけど、東京とか地上20メートル位で調べてコレだから
652名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:26:49.45 ID:CVp7hBP30
>>647
5・6号機は、通常の原発と同じ状態で冷温停止中
4号機は原子炉には何も入ってない。プールに使用済み核燃料が沢山あるがダメージはほとんどなし。
653名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:26:51.16 ID:RpOd8W6C0
ニュースがスルーするって事は鉄板かw
まじ関東ヤバス?
654名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:27:03.75 ID:xQ40mKyaP
おいなんか真っ赤になったぞ
655名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:27:07.40 ID:/1zNv6XgO
NHKがニュースでやらないということは、問題ないということか
656名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:27:19.90 ID:6DtR6IvW0
ほれ、原発推進派
はよ、見てこいや
原発は安全なんやろ
657名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:27:22.05 ID:DAoe3qvHP
新しい温泉の発見か?
658名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:27:44.31 ID:nVa2iXSl0
あと、3万年は このまま臨界が続く 
659名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:27:46.35 ID:1WhH8G3u0
>>654
660名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:27:49.04 ID:kQXX18M60
夕焼けのせいか、この薄い紫色がやばそうwwwww
661名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:27:50.21 ID:wTBZtgu/O
原発さんも暑いんだろ
夏だから当たり前
662名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:27:56.55 ID:zeJ1xvlS0
この国やっぱりおかしい
普通なら報道特別番組を組んで、逐一最新情報を伝えるレベルの出来事じゃないの?
663名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:28:04.98 ID:MQhIBBaW0
「ついにアクシズに火がついたか…!!」
「第五波、ミサイル発射」
「てぇい」
「総員第一種戦闘配置」
「ダミー放出」
「同時に回避運動用意」

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
664名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:28:07.66 ID:q0FPcxRQ0
総員撤退命令キターー
665名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:28:08.12 ID:7RYve9Lg0
東電は1万年こうやって誤魔化して国民を騙す気なんだろ
厳罰下せるように法改正しないとダメだこりゃ
666名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:28:24.17 ID:ocZwVJc40
>>662
報道の自由ランキングが低い理由がわかるわ
667名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:29:06.83 ID:3gw0HJIQ0
どうやって隠蔽するか楽しみ
668名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:29:11.90 ID:etq9ZDKD0
報道しない自由を盾にしてるし
669名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:29:14.99 ID:Yhn7ibK20
670名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:29:22.40 ID:ux3NDTGK0
絶賛もくもく中か、

な!冷やせてないんだよ。

ヤク中が再稼動申請ってありえねえよ。
671名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:29:39.10 ID:RpOd8W6C0
コロッケ買い占めた方がいいの?
672名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:30:08.71 ID:L8HdDM9v0
673名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:30:14.40 ID:AlCgeziR0
>>662
選挙があるから、そんな事出来るわけがない
中国となんら変わらないね
674名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:30:34.51 ID:tRzJ1XDqP
>>666
アルジャジーラを日本に誘致する方が良いかも。
675名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:30:42.28 ID:Rnb3EHW10
 
>>604のソース出しておくね。

2億4000万ベクレル/日の大気中への放出は、東電発表で
「福島第一原子力発電所からの放射性物質の放出量について」をクリック。
http★//www.tepco.co.jp/life/custom/faq/faq_02-j.html

定期降下物@福島市内は、下記(pdf注意)参照
http★//wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/koukabutsu568.pdf
本日発表分で、今月2日に10ベクレル/平方メートルくらい降ってるね。
以前のデータを見ると、50ベクレル/平方メートルとか出てくる。
放出された放射性物質は、「放射能プルーム」って呼ばれる雲を形成して
塊で移動するそうだ。
前線や低気圧なんかで効率よく一箇所に集められると、高濃度になるね。
676名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:30:43.00 ID:DAoe3qvHP
>>669
おわた
677名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:31:05.35 ID:Lp/ugpfyO
真実はとてもではないが発表できるようなものではないのだろう
678名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:31:13.33 ID:3jyN0V6UO
>>669
うわっこんなレベルか
思ってたよりかなり酷いな
679名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:31:14.14 ID:NhYRdfZF0
>>625
なんか新宿区多くないか?
680名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:31:21.57 ID:lJfXQdyq0
>>1
東電の会見みてたら湯気は何度か出てたって話だよ
681名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:31:26.76 ID:7RYve9Lg0
>>666
×報道の自由ランキングが低い
◯報道しない自由ランキングが高い
682名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:31:44.99 ID:CpNdXPp70
こないだテレビでやってたけど
チェルノブイリのもっとも放射線の高い部分の除去作業を
もし無事だったら無罪って事で死刑囚を募ってやらせたってマジなのかな・・・
結構参加者がいたらしいが、全て死亡したと言ってた
683名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:31:50.76 ID:IqXKGRV8O
>>652
ありがとう。
そっか1〜3迄が問題なんだね。
684名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:32:24.52 ID:CpgZk8cqO
燃料プールに小便するなよ作業員共
685名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:32:29.40 ID:DB8hg2Il0
みんなこっち来いよw
686名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:32:41.89 ID:vvfwRfR10
>>652
4号機の原子炉建屋は基礎部分から外壁が粉砕されており
1号機から4号機の中で一番破壊されていた
水素爆発では説明がつかない破壊状況だったのだが
爆発原因は永遠に封印されるのかね?
687名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:32:51.23 ID:AlCgeziR0
>>669
東京オリンピック無理だろ.............
688名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:32:53.87 ID:l93ixByRO
>>267
ふんいき線量測定でいつもとかわらない放射能排出でしたから問題ないってか
689名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:33:09.20 ID:TqT8dxe50
なんか相当やばいってうわさだけど
690名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:33:42.76 ID:kuawQEb10
都内から脱出しようとしても、
電車や新幹線は超満員、航空便もフェリー・船も超満員で大部分は乗れず、
一般道や高速道も大渋滞で車が動かず
バイクか自転車で逃げるしかないな
691名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:34:01.03 ID:BaD4Ea+00
>>580
会津もかなり汚染されてると思われ。
何故か会津地方は大丈夫みたいな意見を多く聞くが
新潟や長野も少なからず汚染されてると報じられてるのにそれはおかしい。
これまでの汚染の各地報道を調べた上で日本地図照らし合わせてみるといいよ。
会津だけ都合良く通り越すなんて有り得ないのがわかるから
692名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:34:11.17 ID:o97lCkw90
>>669
うーん、これはー

「湯気のようなものが見えるな」
693名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:34:17.04 ID:Y7Kiv/T20
炉の真上である
高線量+湯気

雨が降ると湯気が出る???
うっかり顔を出したポロリン棒があるってことかしら
694名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:34:22.73 ID:vMLmaUgq0
こんなことぐらいでニュースに仕立て上げる朝日が狂ってる
糞サヨどもがただの風説に妄想炸裂中
695名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:34:27.76 ID:0ye7N1Iq0
>>683
そうそう、四号なら間に何もトラブル無ければ4〜50年後にはなんとかなるかも
696名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:34:41.73 ID:UQkPDe+4O
NHK7時のニュースでは触れずw

受信料払う必要なし!
697名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:34:42.45 ID:eRf7Vtby0
>>680
そう。 それでですね
過去にも湯気が出てたのに、作業中止は
なかった。 どうして今回は作業中止なの?

という質問に対しては、いろいろ難しい話を
してはいるものの

「今回はちょっと別」 というわけですよ
698名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:35:13.19 ID:ux3NDTGK0
さっきどす黒い雲がわいて背景が青空なんだが黒い雲の下に黒い筋もやが

何本もたってた・・・。
699名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:35:22.18 ID:tRzJ1XDqP
>>670
だって冷やしてたのは
原子炉ではなくて
ほとぼりだもの



ホウ酸水準備とか言うじゃない?
だって本当にもくもくだもの
オーバーフローの水位が爆下げなのに
またヒビでも入ったんでしょう
700名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:35:39.15 ID:CpgZk8cqO
自民党に選挙終わるまでは保たせろ、静かにしてろって釘さされてたりしてww
701名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:35:51.35 ID:l/wl8lon0
ジャギ、きさまには地獄すら生ぬるい!
702名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:35:56.62 ID:CpNdXPp70
>東電は「原因を調査中」としている。

つか、少なくとも起きている事の何通りかの予測はできるでしょ
それぐらいは発表したらいいのに
何も言わないって一番不気味で怖い
703名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:36:17.59 ID:Yhn7ibK20
今の風向き

http://tenki.jp/amedas/pref-10.html?amedas_type=wind

この「煙」は関東行きですな
704名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:36:29.60 ID:WiYra8w50
調査のようなことをして、原因のようなものを公表。
705名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:36:35.67 ID:oiU6ORnP0
>>679
東京都は2年くらい前にもう終わってるんだけど、知らなかったの?
706名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:37:01.07 ID:6DtR6IvW0
>>682 募っては嘘で
マシンガン構えた兵士の監視のもと
無理矢理作業がホント
生き残りなら無罪放免
だが暑い現場で裸で作業と高線量により全滅
707名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:37:15.75 ID:Z+iRnHpH0
>>604
すごい状態だなぁ・・・
確かに高いし
http://new.atmc.jp/pref.cgi?p=07
708名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:37:19.13 ID:/Rmt+fUD0
>>702
東電の予想なんてw
709名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:37:32.94 ID:f5P/Md8O0
選挙後正しく発表あるわけでもねーんだろ?
憲法変わったあとにも正しい発表ないんだろ?
710名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:37:34.93 ID:mJ86J1Ix0
今日の風向きは仙台方面だから、関東からでは線量上昇の有無はわからん
でも仙台の住人が騒いでないから多大丈夫だろ
711名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:37:38.33 ID:Z11lweFB0
>>669
これはwwwあかんwwww

しかもこのくっっそ暑いなかあんな盛大に蒸気とかwねーよww
712名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:38:02.86 ID:Rnb3EHW10
 
この湯気、次のようなことだろ。

たぶん核燃料で、炉に高温になってる場所があるんだよ。
で、湯気が観測されたとき、大雨になってたらしい。
大雨で、雨水が炉の高温部分に達したんだろうな。
で、湯気が出た・・・と。
713名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:38:24.85 ID:VaXZHivL0
結論はネズミの仕業だな
714名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:38:36.25 ID:AlCgeziR0
>>706
兵士も無事じゃなさそう
715名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:38:45.60 ID:CVp7hBP30
>>695
4号機は、今年中にプールの燃料を抜き始めるから、その燃料を全部抜き終わったら、解体するだけだろ。
建物全体が放射能を帯びているから解体した瓦礫が問題だけど。
716名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:38:54.37 ID:SgdaE4eV0
原因が分かっても真実は発表しないだろ。
罪の大きさで言えば日本史上最高の部類に入るかもな。
大量殺人犯なんか砂浜の砂粒レベル。
717名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:39:16.47 ID:CpNdXPp70
>>706
強制かよ・・・
おそロシア
718名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:39:22.18 ID:U/qV5Cp/0
>>669
これはあかん
絶対何かあったな
719名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:39:32.41 ID:DB8hg2Il0
明日は東電の株価が大暴落や
720名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:39:33.30 ID:wW9SF2Yv0
1本づつでも良いから燃料棒取り出せないのかなぁ
1日1本で
721名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:39:34.14 ID:NFIrKa6kO
>>669
(あかん)
722名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:39:39.44 ID:k2Sfm/1Xi
源泉掛け流しかw
723名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:39:47.04 ID:0ye7N1Iq0
>>679
東京のはこっちが解りやすいかな?
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/mon_fallout_data_1month.html
煙霧があった3月とか一気に上がってる
724名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:39:53.17 ID:lO5Ot4qC0
屋島作戦
725名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:39:55.22 ID:oiU6ORnP0
>>699
3号機の注水している冷却水の水位が6mから4mまで下がって、
それから回復してないんだよね。
以前よりも格納容器底のひび割れが大きくなって、一定の高さの箇所で
注水量<<<流出量ってなってるんじゃないかな。

で、注水が届かなくなった4m〜6mの間にメルトダウンした燃料が
眠っているとどうなるでしょうか?

答え:
 モクモクなる
726名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:40:04.44 ID:mJ86J1Ix0
と思ったら、夜以降は風向き関東だな
チェックしてみよう
727名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:40:15.10 ID:6gquNBJfP
>>669
これはあかんやつじゃないですか。。。
728名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:40:20.59 ID:lJfXQdyq0
わざわざ緊急記者会見までしてるんだから
お前ら逃げておけってことなんだろ
729名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:40:39.21 ID:gEbM93V50
ずっと長野、新潟、山形あそこらへんの微妙に汚染されてる所の物は
買ってない

知り合いに新潟の避けてるの?ってびっくりされるけど
汚染されてると思う
730名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:40:55.22 ID:Z3TBehXF0
>>713
なんだネズミが蒸発してるだけか
731名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:41:11.43 ID:2I4mwmS/0
なんだ、ただの再臨界か
732名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:41:12.53 ID:Z+OizYWs0
原因わかった?
733名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:41:25.84 ID:tRzJ1XDqP
>>712
多分、燃料プールかスキマーサージに穴が空いて下に水が漏れてる

こぼれた先に熱々の核燃料残渣があって
もくもくして来た

でも、
いま冷却作業がはかどってるんだから、邪魔しないでよね
734名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:41:55.97 ID:RpOd8W6C0
今夜は東京にいない方が安全?
735580:2013/07/18(木) 19:42:04.87 ID:pEiRxfvNO
ご助言有り難う御座います。

小学校のミニバスに始まり高校までバスケ一本で通し、
理学の専門学校通学中も暇みてバスケやってた娘です。
かなりのがんばり屋だと思います。
ちなみに我慢づよいみたいで、
マラソン大会では5番以下になった事が有りません(中高共に陸上部は県内のそこそこです。)

余計に心配であります。

いくら止めても絶対に行ってしまうんでしょう。

福島行きを断るには病院辞めるしかないでしょうから。
娘は何事も「辞める」を選択しない娘です。

でも、父として今有る確実な情報を伝え、止めてみようと思います。

有り難う御座いました。
736名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:42:22.70 ID:Z11lweFB0
取りあえずシンチレーターのスイッチ入れて連続観測中
737名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:42:32.54 ID:nK1IEuKa0
ささっと3号機に行って調べて来いよ
738名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:42:34.93 ID:U/qV5Cp/0
会見みてたけど温度測ってない
40度くらいと思うとか言ってたけど
完全に嘘や
739名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:42:39.72 ID:DAoe3qvHP
>>685
こっちってどこや?
740名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:42:51.84 ID:Hv0ZavIJT
まだ、沸騰していないからカップめんには使えない。
741名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:43:05.82 ID:e6GGnlzb0
福島第1原発3号機で確認の「湯気」、午後6時半現在も出続ける
フジテレビ系(FNN) 7月18日(木)19時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130718-00000141-fnn-soci
東京電力によると、18日朝、福島第1原発3号機で確認された湯気のようなものは、
午後6時半現在も出続けているという。3号機の原子炉建屋の上部から立ちのぼっている
湯気のようなものは、午後6時半現在も出続けているものの、量は減っているという。
東京電力によると、格納容器の上部の温度は40度前後で、そこに、18日朝まで降り
続いていた雨水が流れ込んで蒸発し、湯気のようなものが出ている可能性が高いという。
また、同じような現象は、2012年7月15日にも確認されているという。
742名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:43:29.21 ID:CVp7hBP30
>>720
1〜3号機の原子炉はメルトダウンして形状を保っていない。
4号機の原子炉は空

1〜4号機のプール内の燃料棒は、ほとんど損傷が無いことが確認されたけど、
そのまま引き抜いて空気中に出すと、強烈な放射線で近くの作業員がみんな死ぬ。
水で満たした管に包んだ状態で取り出す予定で、その装置を建設する必要がある。
743名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:43:30.94 ID:Q9Ps1R3CO
メルトアウトした核燃料が岩盤突き破って温泉湧き出た可能性も微レ存…?
744名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:43:36.54 ID:eRf7Vtby0
さっきのニコ生記者会見では、東電は
「格納容器のフタには、センサーがない」
と、はっきり言ってましたから

果たして、格納容器にフタがついてるの
かどうかすら、怪しい
745名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:43:52.71 ID:GVfZc52h0
どうせ調査中とか言ってろくに調査しないんだろ?
井戸なんて色水流せって言われてるのに流さず分からないで終わらせたし
746名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:43:53.54 ID:lBC6gtGU0
大丈夫 大丈夫

適度の放射能は身体にいいんだから
心配ねえよ
747名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:44:00.76 ID:XSOtY87O0
>>479
何のために893が仕切ってると思ってるんだ
748名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:44:04.03 ID:oiU6ORnP0
>>728
TVで報道されない緊急記者会見って、いったい何なんですかね?

東電:あー、俺らちゃんと記者会見やったんでー緊急でやったんでー
   報道しなかったのはマスゴミさんですよね

マスゴミ:あ、うちら自民党さんから原発関連の報道は選挙終わるまで控えるように言われてて
749名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:44:17.79 ID:lJfXQdyq0
>>734
はたして今夜だけかな?
750名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:44:25.11 ID:6DtR6IvW0
>>729 マジレスするど
俺様の新潟県は放射脳の泉田県知事がいるので
がっちり検査してる
新潟県産は安心
放射脳泉田万歳
751名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:44:25.29 ID:eXszDQkb0
間違いなく核連鎖反応熱である
752名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:44:26.14 ID:a8SCM6HM0
>>669
この写真は直後だね、今は鉄骨やカバーで覆われてる。
753名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:44:36.19 ID:NfqdCPeF0
>>1
>湯気のようなもの

吉田さんの霊魂です
754名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:44:48.23 ID:fFMRD4L80
>>435
そりゃまあ相対的には変わらんと思うよ
その以前の値というのは具体的に明らかになってんだっけ?
755名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:44:52.92 ID:E6ircOIW0
温度測ってないんじゃないなくて
口に出せない数値をたたき出してるが正解だろ

ただネズミの仕業じゃドラえもんでも解決できないな
756名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:45:12.71 ID:bYPX/ItI0
>>65
西半球の間違い?
757名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:45:37.16 ID:meXMXjRi0
3号機、3月20日〜21日にかけて何かやらかしてんだろ
4号機、試運転のため燃料充填中・・・初耳だわ

隠蔽し過ぎでワケワカメ
ジワジワやってないでいっそドカンと逝ってくれ
758名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:46:05.90 ID:IqXKGRV8O
素人考えだと、なんらかの理由と場所で、燃料棒が浸水してない部分があり、
大雨で水がその時だけは浸かって湯気になったとしか思いつかない。
759名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:46:11.80 ID:pvRb4axM0
>>669
URLに2011って書いてるけど、いつの画像?
760名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:46:36.00 ID:SvawkeyO0
もう2年以上たつのに、すさまじいエネルギーだな。
761名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:46:45.07 ID:y7d2Z/Pt0
日々状況が悪化だな 参院選が終わったら日本終了宣言でもするんでないの 驚かないけど
762名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:46:57.08 ID:CpgZk8cqO
>>669
湯気っていうかケムリじゃん
763名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:47:03.44 ID:lJfXQdyq0
>>758
普段はむき出しってことですね
764名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:47:17.78 ID:UQkPDe+4O
>>729
新潟・長野・山形より北関東の方が汚染されてると思うよ。
一番の汚染地域・福島県の食材は偽装して平和ボケしている関西・北海道!九州に流れるんだろうなw
765名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:47:37.43 ID:VZxPcVgr0
まあ、気のせい
766名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:47:43.81 ID:2I4mwmS/0
東京オワタ\(^o^)/
767名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:47:54.02 ID:U/qV5Cp/0
>>669
事故当初のじゃないか
まじでびびったわw
768名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:48:17.34 ID:p65o7C4Y0
>>760
原子力は人間が触れてはならない神の領域だったな
普段はコントロールできても一旦ミスると手が付けられない
769名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:48:27.37 ID:EXHaE9it0
なーんだ、再臨界か。
びっくりしたわ。

地下にホウ酸を入れようもないし、これは仕方がない。
770名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:48:50.95 ID:UEAwRU+uP
>>752
URLに2011とか入ってるのにな
プラスって釣られる奴多いんだな
771名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:48:54.95 ID:CVp7hBP30
>>760
3号機は、通常の核燃料より発熱量が大きなMOX燃料だからな。
772名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:49:34.89 ID:0L45jLsf0
>>669
これ、覆われていないから昔の写真じゃないのか?
773名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:49:41.41 ID:Wwbk+gTj0
>>1
まさか温泉か・・・!
774名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:49:49.35 ID:LcrzMN2A0
>>764
平和ボケしてんのはこの期に及んで
正常化バイアスに染まってる東京や関東の連中だろアホwww
775名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:50:02.16 ID:ROxmI/zQ0
誰かがカップ麺の湯でも沸かしてるんだろ

そんなジョークが言える時代は平和だったな
776名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:50:04.38 ID:6DtR6IvW0
う〜む
そのうち計器が故障とかいう
東電の必殺技が出るな
都合悪くなると計器故障
777名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:50:19.76 ID:zoWu6QwN0
ジョンタイターさんこれどうなるの....
778名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:50:46.77 ID:VaXZHivL0
筑紫哲也なら、温泉みたいですねー
っていうな。
779名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:51:08.45 ID:nK1IEuKa0
簡単だろ、東電社員が突入すれば。
780名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:51:47.69 ID:jpezX9Go0
>>633
水素爆発事故だって「爆発的事象」と言い張る連中だからなw
事故はそう簡単起きないだろうww
781名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:51:52.67 ID:CpgZk8cqO
>>741
じゃあ夏場は雨降ったらいつも湯気出てるんだ。
782名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:51:57.22 ID:g+EUYcuD0
>>764
関西人は関東の食品なんか買わないよ
783名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:51:59.16 ID:L2Bwh4bHO
自民党と東電が再び手を組んでしまった以上、真実を公表することはもう一生無い
784名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:52:01.61 ID:JZLUJzuV0
>>625
群馬や栃木が埼玉より低いとか
まじめに測ってないか、公表できないレベルなんだろうなw
785名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:52:04.22 ID:KRlr0PX1O
爆発するのかな
786名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:52:24.74 ID:XYLdIitiO
ひどくなったら逃げる?選挙どころじゃない?それでも安全と選挙演説が虚しい。
787名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:52:53.89 ID:JWYgly5d0
>>669
2番目の写真、1号機に建屋カバーすら設置されてない頃の写真だけど何時の写真?
皆を楽しませようという気持ちかもしれんが印象操作で煽るのはやめれ
788名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:53:13.52 ID:V21Wqh7C0
また原爆が一つ落ちたってことなの?
789名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:53:27.92 ID:w6cQEAjY0
>>716
311の原発爆発直後に某政治家が福島県の住民の避難を計画しようとしたら、
総務省の役人が「そんな100万人以上を避難させる受け入れ先なんてありませんよ」
と計画を中止させたw
東電も全く信用できないが、国も信用しちゃだめ

国民の生命を守る避難指示という点では
まだ、戦時中の大本営やチェルノブイリ事故後の旧ソ連政府のほうが信用できるw
790名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:53:35.29 ID:XxirN9Gn0
【原発問題】柏崎刈羽の新安全策、東電が地元村議会で説明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374043412/
791名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:54:07.48 ID:ncsLtyuM0
あかん あかん( ;∀;)
792名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:54:19.73 ID:2I4mwmS/0
違う、これはだだのほけじゃ
793名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:55:02.99 ID:b5WCC1160
まあ、フォールアウトが多いとか少ないとか都道府県で罵り合っている場合ではないのだがw

「農業県とかは少なく言いたくて必死なのでは。生活かかってますし♪」
「極めて日本的ではあるw でもね、隠しても汚染してたら病気になったりするんだよw
 だから隠しても無駄なのさ。埃っぽい地域なんか特にな。あとで偽装出荷がバレたら犯罪扱いですしw」
794名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:55:05.89 ID:S8IBF+WN0
霊魂とみた
795名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:55:10.34 ID:B1nab/7E0
このニュース、日本より海外特に欧州のメディアで取り上げられていた。
796名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:55:37.01 ID:CVp7hBP30
中性子や半減期の短い放射性物質が検出されるかどうかだな。

放射線量の上昇は、もう汚れすぎて、微量な場合は区別がつかないだろうし。
797名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:55:42.38 ID:6hqouqwU0
放射性物質が発光判別出来る技術を早く。

煙の色や飛散物質が色つきだったら除染()とか諦めるだろ。
798名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:56:02.80 ID:nK1IEuKa0
原発事故で銭湯とはな、さすが我が日本だな時代を先取りしてるわ。
799名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:56:05.96 ID:gEbM93V50
>>764
うん。北関東のはもちろん買ってない
だから色々困るよ
新潟アウトだとニンニクが困るし、長野だとえのきとか。
震災からずっとえのき食べれてないよ
800名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:56:23.31 ID:Mu9SQook0
311直後みたいに「屋内避難(窓を閉めて換気も止める)」しろって言われても
今の時期は熱中症で即死人が出るから無理だろうな……
学校も窓開けれられなくて大変そうだたもんな。
801名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:56:38.27 ID:oiU6ORnP0
要はこういうこと?

もともと冷却水が届かなくて燃料が高温になっている箇所がある

普段はそこに水がないので、ただ高温になってくすぶっているが
たまたままとまった量の雨が降ったおかげで、その高温な箇所に水が入った

だからモクモクとなっているが、放っておけばまた雨水も全て蒸発して
元の高温な状態に戻る。だから心配ない。

ファッ!?
802名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:56:48.76 ID:vBU+3y750
事故当時の写真にだまされてる奴多すぎワロタ
803名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:57:05.03 ID:AlCgeziR0
>>797
うちの庭、キラキラ光る様になるのか
胸熱
804名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:57:29.98 ID:2ahlIYZLO
本当になおらんのね(-"-;)
805名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:57:37.64 ID:RpOd8W6C0
チェルノブイリの10倍余裕で超えそう
806名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:58:08.98 ID:B1nab/7E0
>>789
この手のニュースは自国のメデイアでは駄目。
NHKなんて言語道断。
利害関係が無い第三国のニュースをチェックするのが鉄則。
807名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:58:14.03 ID:QxJex7QPP
               ノ´⌒ヽ,
           γ⌒´      ヽ,
          // ⌒""⌒\  )    
           i /  (・ )` ´( ・) i/   ながーいホースで冷やせッ!
           !゙    (__人_)  |
           |     |┬{   |
          \     ー'  /
.     , -‐  ´   !        ! ` ー-、      /     }ー┐           r┐   \
    /  __   ∧       |    ∧     {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ   \ ツ   /         、_/   O    /
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
808名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:58:24.50 ID:cvfZa/V40
あーこのニュース BSでやってたね
809名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:58:24.71 ID:Ny415nrn0
参号機って事故の時はヤバかったやつだっけ?
それともまだマシだったやつだっけ?

2年も経つと忘れちゃうなー
810名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:58:35.30 ID:uFLDR7ey0
湯気と断定されるより恐ろしいな
811名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:58:45.66 ID:y7d2Z/Pt0
その湯気 体に悪そうなんだけど
812名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:58:49.57 ID:CVp7hBP30
>>797
放射線を見るカメラは、JAXAの技術を使って開発済み。

それをメガネ型にしてかければ歩きながら見れるだろ。
813名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:59:04.06 ID:nK1IEuKa0
>>809
ヤバいのは4号機な。
814名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:59:38.21 ID:EMImB8jQ0
温泉でも沸いてんのか
815名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:59:39.77 ID:BF+3rb6M0
こんなんなら煽りに負けず人目も気にせず
とっとと西に逃げとけば良かったわ
まさか2年後まだこんな状態だなんて夢にもおもわなんだ
816名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:59:51.42 ID:XYLdIitiO
新幹線もう混んでる?
817名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:59:58.82 ID:NA6is8k30
逃げろと言う合図か
818名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:00:09.34 ID:Fsy6irQk0
そろそろ怪獣出現でパシフィック・リムだろ
819名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:00:34.86 ID:Ny415nrn0
>>809
ああそうだっけ
つまりコイツは遅れてやってきたヤバイ奴の可能性があるわけだ
820名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:01:12.49 ID:B1nab/7E0
>>799
ニンニクはちょいと高めだが青森産もある。
821名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:01:25.71 ID:f6aKJJ5A0
単に、漏れ出した燃料が地下水脈にぶち当たって反応してるだけでしょ?
調査が進んだところで、別段、これといって東電ができる処置はなし。

解散!解散!
822名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:01:27.56 ID:Z3TBehXF0
>>779
直ちにーって叫びながら生コン抱えて突入とかwktk
823 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/07/18(木) 20:01:39.96 ID:yOGO1LJ5P
>>155
あれは燃料の一部だったよ^ ^
824名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:01:43.21 ID:4n6p82v3O
>>764 どっちみち偽装するなら近場で売りさばいたって同じことじゃんw
関東なんて大量消費でチョロい
しかも東京中心に関東だけは大丈夫って信じてるお花畑が多い
825名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:01:54.62 ID:vvfwRfR10
フクシマ第一で行方不明の核燃料は
約2,000トン
確実に地球を抹消できる破壊力のある核物質が行方不明
826名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:01:54.42 ID:1i91Bmg40
>>815
最初から言われてたじゃん
数十年いや数百年かかると
827名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:02:03.49 ID:+AiOl9OO0
安全厨「プルトニウムは飲めます」
828名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:02:10.67 ID:oiU6ORnP0
>>818
ゴジラは77京ベクレルに耐え切れず、2011年後半に他界したわ
829名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:02:17.99 ID:x6X5S75V0
湯気っていうとほんわかしてるあったかげな感じだが水蒸気が出てるわけでな…

水を蒸発させる程度には熱いんだが東電が把握していない場所がある
こいつらに調査能力はないし、そもそもこの状態で人間に調査能力などないのでは
こういうのさっと「原因はアレですね。直しました」って言えるようになってから
再稼働がどうとか言えよ…
830名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:02:50.91 ID:eoWFhUkh0
こういうニュースを東電自ら流すってことは、
逃げなさいということ?
831名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:03:01.62 ID:2I4mwmS/0
保存してる炉心棒って剥き出しなんだなw
大丈夫ですかー東京のみなさん
こちらは大丈夫です
832太宰:2013/07/18(木) 20:03:02.14 ID:48vD3U7o0
ご飯が炊けたのか 間もなくブザーがピーッと 
833名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:03:04.26 ID:Ny415nrn0
>>814
観光名所原発温泉誕生かよ!
834名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:03:53.52 ID:nK1IEuKa0
>>825
一応警察に捜索願い出しといたけどな。
835名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:04:11.00 ID:k2Sfm/1Xi
>>814
半人工温泉だといえば嘘では無いな。
浸かったら死ぬけどw
836名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:05:03.35 ID:U/qV5Cp/0
>>807
おまえ天才
837名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:05:06.07 ID:CVp7hBP30
>>825
2011年3月11日は、人類滅亡の危機だったわな。マジで。

津波があと数メートル高くて、福島第二、女川、東海で全部アボーンとなったら、
原子炉、燃料プール、共用プールの放射能が全部撒き散らされたからな。
838名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:05:15.50 ID:XSOtY87O0
>>797
クロサワ映画であったなそれ
839名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:05:31.21 ID:y7d2Z/Pt0
盗電の連中が中に入るしかないね いけ!決死隊!!
840名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:05:45.94 ID:uFLDR7ey0
この湯気を出している熱源を使って発電をしてみたらどうだろうか?
841名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:05:46.21 ID:pxvaZRXEP
早く原発止めろよ
止められないようなモンを稼働させるなよ
アホすぎる
842名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:05:53.36 ID:E6ircOIW0
なんか昨日この暑さで野菜の収穫量が落ちてるのに
野菜がスーパーで安く売られるっていうニュースがあったけど
つながったわ産地の問題か
843名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:06:15.25 ID:R5y4Z2k40
何が湯気のようなものだよ
どう見ても湯気じゃねーか
844名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:06:34.20 ID:zTyEXGl/0
ゴクリ、、、 
845名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:06:39.10 ID:nK1IEuKa0
これはもう福一の4号機プールで水泳大会を開くしかないな。
846名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:06:46.62 ID:Ny415nrn0
>>703
また関東がハズレクジか
ディフェンスに定評のある新潟
847名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:06:48.74 ID:B1nab/7E0
>>821
1周間くらい前にスズキが高濃度でセシウムの汚染スレで
似たようなことを書いたら「んなこたぁねえよ」とフルボッコにされた。
848名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:07:31.74 ID:m7Kk4GWf0
またヘリで上から水ぶっかけろ
849名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:07:39.13 ID:w6cQEAjY0
>>806
311後に共同通信の福島原発近くの支局の記者が汚染情報を入手したが報道せず、
家族と一緒に逃亡離脱して、左遷させられたなw
850名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:08:29.83 ID:eoWFhUkh0
高濃度に汚染された魚って市場に出回ってるの?
851名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:10:11.65 ID:lFZpINEK0
東電はさあ
メンツよりも国民の命をもっと大事に考えろや
何がどのくらい足らないかきちんと政府に言えよ

日本人が居なくなって代わりに支那人がここに来たって
今の日本みたいな事にはならんぞ
イナゴのようにあるものを略奪して去っていくだけだ

電気料金なんざ絶対払わないぞ あいつら
852名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:10:13.46 ID:Ny415nrn0
>>573
イメージと違ったw
湯気というより煙のようにモクモクしてる
どうみてもやばそうなんだが
853名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:11:08.63 ID:vvfwRfR10
>>848
こんどはオスプレーでパンダ芸するのが今の流れでしょ
854名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:11:11.12 ID:UjUYKqzB0
燃料棒がついにマントルまで到達したか
855名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:11:31.26 ID:cCodoKQQ0
>>812
一ヵ所調べるのに結構時間かかってたような?
856名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:11:31.58 ID:U/qV5Cp/0
>>850
かまぼことかになって国産とだけ書かれてるんじゃね?
パックのごはんはそうなってるらしい
857名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:11:52.63 ID:KRlr0PX1O
終わりがじわじわ来てると思ってたけど思いっきり来てんだな
858名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:11:58.65 ID:pxvaZRXEP
>>850
東北から関東にかけての太平洋沿岸で獲れた魚はヤバイと思う
この前測って異常な数値叩きだした魚があったけど、あれ1つきりだったし調査してないんだろう
俺は魚どころか東日本の食べ物自体一個も買わないようにしてるからどうでもいいけど
859名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:12:18.29 ID:zTyEXGl/0
良く今まで持ちこたえた。 もう楽になりたいんだね。 ふくいちさん
860名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:12:39.33 ID:tRzJ1XDqP
Out Corruption ‏@AndreasDiego 5分
福島原発の汚水処理は袋小路。活断層が動いて地下水脈と混ざり合い、汚水は増える一方。安全レベルにろ過して(嘘)、海に流すはずだった。
だが、Tritiumは除去できず、濃度は法律定の6万(単位Bq/l)を超える100万〜500万だ。http://ln.is/www.japantimes.co.jp/rX69
861名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:13:25.96 ID:nK1IEuKa0
>>858
別にヤバくないだろ、もっと危険な食品が出回ってるがな。
862名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:13:26.91 ID:ux3NDTGK0
無理やり地下水抜こうとしたらこのザマか・・・。
863名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:13:51.70 ID:6dJsoia80
ラジコン飛ばすかロボット行かせて即刻データ集めて調査しる
864名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:14:12.07 ID:09JRCqf10
3号 ボカーンと行くとして 4号のプールに燃料棒 保管されたままだよね?w
865名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:14:30.84 ID:turd3cE1O
燃料溶けて沈降厨は危険厨ではありません
せいぜい格納容器溶かしてコンクリで象の足になってる程度だろ
866名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:14:35.35 ID:thRkKxmLO
政府は東電に任せるのもうやめようよ。
867名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:15:04.40 ID:pxvaZRXEP
>>861
普通にヤバイだろ
10年、20年スパンで癌患者一気に増大すると思うよ
まあ自業自得だしなんとも思わないけどバカはなにも考えず食べてればいいと思う
868名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:15:51.03 ID:seVpIE200
ぽし
869名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:16:18.27 ID:6qGLUPfi0
ひたすら隠蔽。原発再稼働にも差し支えるしな。
870名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:16:29.58 ID:nK1IEuKa0
放置プレイでは定評のある日本。
871名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:16:31.21 ID:KlulRNvW0
>>86
いや、福島各地の線量だよ
他県がほぼ平常値に戻っている中でこの数値はやっぱり驚くな・・・
872名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:16:43.92 ID:NHgRXoGz0
ただちに
873名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:17:27.62 ID:+pzUyqv4O
安全って言ってる人はもちろん浸かりに行くよね?
874名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:17:42.20 ID:y7d2Z/Pt0
>>859
2年前、毎日の記事にあったけど冷却するために海水を使ったから
劣化と腐食で2年くらいしかもたないって書いてあった、そろそろやばいと思ってたんだよね
875名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:18:05.83 ID:B1nab/7E0
>>858
海の底に生息する魚が特に要注意だっていうね。
876名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:18:27.02 ID:turd3cE1O
でも今さら湯気て・・・気味悪い
3号機の燃料プールで保管されてた燃料が悪さしてるのか?
だとしても最近まで出てなかったんだろ?

877名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:18:38.08 ID:ko5CATc90
--------------------------------------------------------------------------------
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

湯気のようなものが漂っているのを確認した
878名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:18:46.12 ID:VcMZO6DJ0
プールに湯気って
温水プールの温度下げろよw
879名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:18:52.66 ID:ux3NDTGK0
わかってねえな、活性化してんだよ地下に潜り込んだ燃料が

水素じゃね?
880名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:19:16.69 ID:oT0vYDXsP
881名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:19:21.00 ID:Xh5E9ZsT0
ただちに影響は・・・
882名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:19:23.45 ID:FrIZYvdn0
ミンス工作員必死だな
原発破壊すんのやめろよ
883名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:19:47.81 ID:U/qV5Cp/0
>>874
そういえばそうだな錆で中ボロっボロっだな
884名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:19:48.00 ID:KlulRNvW0
>>873
行くわけないw
自分達は安全なところにいるから知ったこっちゃない
885名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:20:03.11 ID:/1zNv6XgO
>>874
プールが腐食で穴だらけってことか。
886名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:20:19.99 ID:+pzUyqv4O
>>49

5月末くらいから東京都でも線量上がったよね
887名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:20:23.32 ID:c5qTvzUTP
お前らネトウヨが何と大騒ぎしようと
民主党の野田総理大臣が終息宣言を出しているから
もうフクイチ原発事故は終わっているからwwwww
ご苦労様ネトウヨwwwwwww
888名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:20:40.08 ID:YjFbO6UJ0
湯気のようなものって言うけど、どれ位煙でてんの?
889名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:20:43.95 ID:nK1IEuKa0
>>867
そんなに危険ならなぜ日本に居るんだよ?
海外で暮らしたほうがいいだろ、まぁ海外も食品に関しては安全とは言えないけどな。
890名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:20:52.03 ID:skWO5lJM0
東北・関東・東京が放射能汚染されたが、
なぜか東京五輪が開催され、当然外国からの参加選手はゼロ

おまえらのようなデブやキモもやししか陸上100m走に出場せず、100m20秒台で金メダルを取ったらおもしろいw
891名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:20:55.22 ID:VcMZO6DJ0
>>880
こりゃ隠せるレベルじゃないなw
892名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:21:44.39 ID:HcW+3nBJ0
>>875
ムラソイだかアイナメが1万ベクレルだっけ?
893名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:21:59.42 ID:40bZvrRm0
いい湯だなって人もいるんだよなー
894名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:22:11.21 ID:lBC6gtGU0
別に人工セシウム温泉が出来ただけだろ

いちいち騒ぐことじゃあないじゃん
895名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:22:31.88 ID:IPDFiHGY0
>>880
ジーザス
896名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:22:40.56 ID:K9o43+r+0
>>880
アキラみたいだな
897名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:23:16.75 ID:4ZtItKxY0
放射能温泉かw恐ろしいな・・
898名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:23:33.11 ID:B1nab/7E0
>>890
IOC、イスタンブールじゃなくて東京を選ぶのかな?
東京を選んだとしたら彼らこそお花畑だよな。
899名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:23:36.05 ID:PjGN9Ijj0
菅直人は視察に行かないの?
900名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:23:46.55 ID:oLZD3m+a0
ピカ毒で汚れてしもうた。
901名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:23:51.37 ID:UgWXuN3o0
>>880
湯気のようなものじゃなくて、まごうことなき白煙だなorz
902名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:23:52.53 ID:TIhRiEHI0
まあ湯気なんだろうけど、もっと派手な表現の方が似合いそう。
「水蒸気が噴出」くらいのほうが適当な気がする。
903名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:24:26.45 ID:oL4TfcVpO
.
ここで気を紛らわそうと余裕かまして冗談書き込む者も、
何かヘンだなと思って たんだろ?
.
世界の終わりが〜
.
904名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:24:32.55 ID:qoYB/RVZ0
今ならネズミ買い取ってくれるかな
905名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:24:41.65 ID:pxvaZRXEP
>>889
仕事があるからに決まってるだろ
そんなこともわかんない低能なのかお前
906名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:24:46.32 ID:DgYqMQ8n0
スイス気象局
大気拡散予測 日本
//www.meteocentrale.ch/index.php?id=1317&L=10

このページでは、福島原発事故の被害地域周辺の天気予報を動画でご覧下さい。
//www.meteocentrale.ch/index.php?id=2379&L=10

福島県内各地方の放射線量
//www.nhk.or.jp/fukushima/wind/index2.html
907名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:24:49.32 ID:c5qTvzUTP
情弱のネトウヨのみなさーん!

フクイチの事故は平成23年12月16日にとっくに終わってますよwww
民主党政権の野田総理大臣が終息宣言を出していますwwww

ソースも探せないお前ら哀れなネトウヨに
俺が首相官邸のソースを貼ってやるからありがたく思えwww

http://www.kantei.go.jp/jp/noda/statement/2011/1216kaiken.html
908名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:24:52.17 ID:HcW+3nBJ0
原発再稼動で新潟知事に圧力かけに行こうとしていた
甘利さんのコメントマダー!?
909名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:25:02.43 ID:mPpcXqhR0
>>887
釣れますか?
910名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:25:18.29 ID:gf7DIhiL0
あと3〜4年後くらいにならないと影響でてこないだろうから
そう心配するな
911名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:25:53.35 ID:JWYgly5d0
>>880 >>891

2番目の写真、1号機の建屋カバーが無い
他にも大勢釣られてるか知ってて工作してる
912名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:25:57.28 ID:IISQB9Rz0
今来た産業で鬼面真紀子
福島のローカルニュース地楽しみだのう。
913名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:26:26.98 ID:0esKIXD20
いつまでたっても不気味
914名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:26:35.50 ID:KlulRNvW0
>>880
2011年3月のを貼って煽って楽しいか?
915名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:27:04.55 ID:y7d2Z/Pt0
>>880
これじゃ「霧」ってごまかせないよな、すごいわ 
916名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:27:22.26 ID:KRlr0PX1O
やっぱりほぼ一斉に終わりそうだな
917名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:27:41.80 ID:zTyEXGl/0
出た場所からして、近づけないんじゃ? 高温部があるという事で、、、 冷却できんの?
918名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:27:46.20 ID:FEaT2ypC0
いい湯だな
いい湯だな
ピカが天井からポタリと背中に♪
919名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:27:56.08 ID:iXIMNOqO0
2年以上も経って停止すらできないのかよ
人に迷惑かけているのだから命かけて止めてこい
920名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:28:17.30 ID:turd3cE1O
>>880
これ見て「ユゲ」言う奴東電くらいだろ
国民の8割はケムリって言うわ
また爆発音のような音と白い白煙があがりました
みたいな言い方して事態を軽く見せようとしてるな

湯気っていって湯煙温泉湯気巡りみたいな印象を与えようとしてるね
921名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:28:21.67 ID:a8SCM6HM0
考えられる熱源は2つ

メルトダウンした燃料 or 使用済み燃料棒
前者は再臨界、後者は冷却不能が危険
922名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:28:22.08 ID:XxirN9Gn0
【原発】原発情報3240【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1374137007/
923名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:28:38.39 ID:IPDFiHGY0
福一の現実を見るたびに、東京や大阪で遊び狂ってるクズどもに反吐がでる
924名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:28:54.02 ID:14elmkfM0
ヒャッハー
925名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:29:29.34 ID:RUMWiRe00
気温があがって温泉プールでしょ。

お墓のーまーえで泣かないでください。。。
そこに、わたしはいません。泣いてなんかいません。。。
千の風にー、千の風になあって。。。
926名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:29:32.64 ID:2I4mwmS/0
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
927名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:29:40.71 ID:UQkPDe+4O
>>880
昔の写真だ。安心だな。
やっぱり危険厨が煽ってるだけだったなw
928名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:30:01.32 ID:POzB7QU60
メルト メルト メルト→♪
メルト メルト メルト↑♪
メルトダ→ウ→ン→♪
929名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:30:51.08 ID:Z+OizYWs0
見てないけど霧とかじゃないの?
930名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:30:52.17 ID:Z11lweFB0
ちくしょうwww吊られたwww
931名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:31:22.78 ID:6DtR6IvW0
甘利にハンディカム持たせて撮影させれ
再稼働とか抜かしてんだから
余裕で撮影してくれるよ
甘利がちゃんと撮影してるか撮影しないとな
932名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:31:31.28 ID:K9o43+r+0
本物の写真出せよちくしょう
933名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:31:51.51 ID:turd3cE1O
写真が嘘なのか?
湯気自体嘘なのか?
934名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:32:02.62 ID:RUMWiRe00
今日の関東地方の風向きは。。。。

おー牧場はみどりーくさーのかーぜ。。。

20日の選挙は中止だな。。。原子雲。。。
935名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:32:36.04 ID:EuIoFz9h0
まだ冷温停止と冷温停止状態(なんだこりゃw)の違いが分からないやついるのか…
936名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:32:36.52 ID:U/qV5Cp/0
俺も釣られたけどまだ湯気出るってのは異常だろ
937名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:34:13.99 ID:+pzUyqv4O
>>880

何時くらいなんだろ?
938名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:34:22.92 ID:a8SCM6HM0
939名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:34:23.67 ID:RUMWiRe00
メルトスルーがついに地下水脈に到達した。。。祝卍。。。ぴか4トンネル。。。

第3位 安全地帯 8761
940名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:34:28.24 ID:M5DcRSmNO
暑いから、でいいよ。
そんなに心配ないって。
941名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:35:14.54 ID:t+x039xW0
俺は最初から釣り画像だて気が付いていたよホントダヨ(汗)
942名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:35:18.12 ID:SBD+tNYU0
俺の能年ちゃんをもう二度と海にもぐらせないでくれ
943名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:35:27.16 ID:HcW+3nBJ0
>>940
心配ないなら、福一行って復旧作業してくれば?
944名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:35:28.93 ID:l93ixByRO
避難民がパニックになるから緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の情報を公開しなかった前科あるから
ホントにヤバかった黙りかもね
945名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:35:31.29 ID:XxirN9Gn0
次スレよろ
946名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:36:09.86 ID:JkQpm8mL0
【原発問題】<湯気のようなもの>を確認…福島第一原子力発電所・3号機のプール付近で 東電「消去法だが、雨水によるものと判断」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374147289/
947名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:36:24.67 ID:sRIF+AGF0
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
948名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:36:40.61 ID:MHWxFbTr0
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/

めちゃくちゃ煙出てるし
949名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:37:01.10 ID:vMLmaUgq0
危険厨がどういう類の輩なのかがまたこのスレでハッキリした
人の不安につけこんで平然とデマを垂れ流す
震災直後の画像を今現在の原発の状況であるかの如く流布し
それを別の輩が見て見ぬ振りしながら、さらな危険を煽る妄言を垂れ流す
こんな連中が日本のこと、福島のことを真剣に考えてるわけがない
950名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:37:03.29 ID:NjC/To5f0
東電発表(自己申告): 原子炉やプールの温度、周辺の放射線測定値に大きな変動はみられていない
安愚楽牧場発表(自己申告): 安定した収益を常にあげています、ご安心ください
小学生のママへの発表(自己申告): 僕、ちゃーんとまじめに勉強しているよw
951名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:37:12.24 ID:U/qV5Cp/0
>>940
逆だろ真冬なら納得してやるが
完全に沸いてるわ
952名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:37:34.28 ID:bSUg9BkR0
>>887
安倍が保身でひっくり返したよ。
残念だな。
今国の見解では収束状態じゃないよ。
953名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:37:47.81 ID:pxvaZRXEP
>>936
湯気出るというかむしろもう止め方すら分かってないしこのまま行くところまで行って終わりって感じになるだろ
福一周辺最低半径30キロは除染技術が発達するまで住めない土地になるのは確定だな
954名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:37:51.25 ID:IknNlHyp0
ミンス・菅直人の原発爆破の負の遺産として
1000年後くらいに世界遺産になるだろ。

ミンス撲滅できてれば。
955名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:38:54.47 ID:RUMWiRe00
これは天のお告げだな。。。まだやるの原発再稼働?

高濃度リークもすべてが地下水脈到達をサポートしている。
7・20に何かが起こる。。。
956名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:39:49.26 ID:9cV0vNdQ0
>>933
写真は本物。湯気も本物。

写真の撮影日が2011年
957名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:40:02.24 ID:bSUg9BkR0
>>907
安倍首相、原発事故収束宣言を撤回
2013.3.13 22:20 [原発・エネルギー政策]

衆院予算委員会で質問に答える安倍晋三首相=13日、国会・衆院第1委員室(酒巻俊介撮影)
 衆院予算委員会は13日、東日本大震災からの復興に関する集中審議を行った。
安倍晋三首相は、野田佳彦前政権が平成23年12月に表明した原発事故の「収束宣言」に関し
「地域の話を聞けば政府として収束といえる状況にない。安倍政権として収束という言葉を使わない」と述べ、
事実上撤回する考えを示した。茂木敏充経済産業相も「福島第1原発は冷温停止の状態にあるが、
廃炉も含めたすべての課題が解決したようにとられかねない」とし、首相と歩調を合わせた
(以下略)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130313/plc13031322240017-n1.htm
958名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:40:03.29 ID:4Ts7oYXF0
どうやら温泉できたらしいな。
稼働申請してる電力会社の社長招待すれば?
959名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:40:06.39 ID:IknNlHyp0
菅直人・東電を被告とした、裁判が始まらないから
天が怒ってるのかもな。
960名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:40:27.58 ID:l93ixByRO
>>946
珍しく原発関連なのに次スレはやいな……
961おんなは家畜:2013/07/18(木) 20:40:54.38 ID:8AJYOk3S0
 だ・か・ら、日本海溝に捨てろって! もう一刻の猶予もない。なに自民党政府はモタモタしてんだか!
地震大国の日本で地下貯蔵は無理。何十万年も保管できない。核廃棄物モンゴルや北欧の某国に専用の施設があるくらいだ。
かといって宇宙に捨てるのも無理。打ち上げ失敗したら種子島の海域を汚染する。やがて黒潮に乗って太平洋沿岸部を広く汚染する。

 消去法で、日本海溝投棄しかない。海流に流されにくく狙った海底に上手く着弾する形状をコンピュータシミュレーションで決定する。
汚染水はフィルターで何度も濾して、上澄み液はそのまま海に捨てる。残った放射能濃縮液は是緒ライトに吸着させて、放射能瓦礫と汚染水濾したフィルターを粉砕させたのと混ぜる。
これを強化コンクリートで成型し運搬船に載せ日本海溝の真上からクレーンで吊って、1個1個投棄する。

 狙い通り日本海溝の底に着弾し、1cm3あたり数十万トンの水圧で底に押し付けられる。そのままマントル対流で地球内部に飲み込まれ、地球の超高温・超高圧環境の下で処理される。いわば地球が食ってくれる。
これしかない。迷ってる時間はない。
962名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:40:59.35 ID:Ny415nrn0
>>948
完全に温泉
963名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:41:39.96 ID:HcW+3nBJ0
>>954
ミンス・菅直人のみの責任なら自民がもっと騒いでいるだろ。
自分たちにも責任があるからブーメランを恐れて黙っている。
安倍ちゃんは空気読めないか、本気で自分に責任ないと思っているか
わからないが、メルマガでブーメランくらっているし。
964名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:42:10.52 ID:rc8kpTQ40
>>961
どのみち海にだだ漏れ中だしなあ
965名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:43:12.92 ID:zTyEXGl/0
全センサー群に変化が無くて湯気という事は? 炉もプールも関係ないところが高温になっているという事かな?
やばくね?
966名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:43:21.94 ID:wy0xCNp7O
いまだに福島に人がすんでいる事実に驚き
967名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:44:03.46 ID:IknNlHyp0
>>956
捏造じゃん。

ってことは、このスレ立てたやつがファシスト・捏造ミンス?
968名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:44:24.98 ID:mJ86J1Ix0
つーか、今出てる湯気の動画なら東電のサイトで公表されてるぞ
怪しげなURL踏んでないで見てこいよ
969名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:44:40.31 ID:H/1+dmYf0
この時期だと鍋で湯を沸かしても湯気なんて見えないのに
970名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:45:29.01 ID:ShmqrhFHP
>>719
一部上場してるのが不思議なくらいなのにな
なんで倒産せんの?なんで社員のうのうと暮らしとるの?あ?
971名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:45:35.93 ID:NA6is8k30
逃げろ
972名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:45:50.81 ID:wxjQXzti0
冷気じゃね?
973名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:46:14.28 ID:IknNlHyp0
>>963
ミンス・菅直人のみの責任じゃないのはもちろんだ。
東電もそれまでの政府も過失はあるのは間違いない。

しかし、菅直人ミンスは故意の可能性が捨てきれない。
あいつらの行為は裁判にかけて処断する必要がある。
974名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:47:35.20 ID:RUMWiRe00
ラドン卵つくれるな
975名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:48:26.04 ID:sRIF+AGF0
菅はよくやったほうだろ
トン電があまりにもひど過ぎたので行かざるをえなかった
976名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:48:37.06 ID:dI6TlxSf0
安全連呼してる自民党 安部が福島から一番遠い沖縄に逃げてることが笑える

失笑の笑いですけどね
977名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:48:40.22 ID:qzuxYqJc0
まぁ、直ちに影響はないんだろーけど
ジワジワくるんだろーな
978名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:49:54.25 ID:IknNlHyp0
>>976
人殺しサヨクのミンスは沖縄にはいないの?
979名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:50:18.25 ID:mtBRnxXNO
焼トウモロコシ食べたくなった
980名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:50:22.93 ID:c6x9KOekO
>>975
行った菅がさらにひどかったという洒落にならないオチ
981名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:51:00.56 ID:LrfP4HatO
【原発問題】<湯気のようなもの>を確認…福島第一原子力発電所・3号機のプール付近で 東電「消去法だが、雨水によるものと判断」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374147289/
982名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:51:04.25 ID:74A/0tbl0
照英がカップラーメン作ってる
983名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:51:40.47 ID:z+iOK/RYO
「地上との交信は出来ています。」
「予告なしに着陸する場合もございますので…」

日航123便機内アナウンスと何か被る。
984名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:51:50.18 ID:sRIF+AGF0
擁護する気はないけどどうひどかったん?
やつが行ってテレビ中継できただけで上等やん?
985名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:52:34.97 ID:oL4TfcVpO
.
.
†+† 神の審判がくだるのか
.
.
986名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:52:45.87 ID:vL0q+92l0
     逃   げ   ろ   
987名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:52:53.44 ID:BF+3rb6M0
外気21度、蓋の温度40度
蓋に雨水が落ちて暖められて
湯気出ましたってすごい説明だわ
動画面白すぎww
荷物まとめて引っ越す準備する
988名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:53:11.46 ID:5BrB+tAx0
うどん茹でてるだけかもしれませんし
989名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:53:50.98 ID:IknNlHyp0
>>975
管は緊急停車しなければいけない事故で壊れた新幹線の運転手に
記者会見するまでブレーキをかけるなといい、
さらに、ヘリコプターで乗り付けて、作業をしている現場の人間の
妨害したやつだぞ。

その上、爆発したあと現場をなじったという人でなし。
990名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:54:04.63 ID:XATPPE9F0
福島県のモニタリング値388倍って。。。。
991名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:54:36.83 ID:hB11jmwF0
バールかよ。

東電役員が命がけで確認して来いよ。
992名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:55:05.25 ID:2I4mwmS/0
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) みんな逃げて  (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
993名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:55:14.08 ID:15Nqc7dX0
なんかやな予感
994名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:56:41.51 ID:sRIF+AGF0
>>989
だからなんで行かざるをないかって言えば原子力ムラがひどすぎたからだろ
安倍ちゃんだったらさらに絶望だったわな
995名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:57:04.28 ID:lPD9xWbg0
おまた
996名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:57:15.54 ID:eDx9M6jI0
【原発問題】<私は何も隠すことはありません。チェルノブイリの10倍です>…東京電力・福島第一原発「吉田昌郎」所長(享年58歳)の言葉
997名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:57:46.51 ID:Dimucq7V0
    、
    / )
| ̄|/ └┐
|  |    | いいね!
|_|―、_ノ
998名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:58:03.60 ID:L8HdDM9v0
>>993
いや、もうそれ予感じゃないし…
999名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:58:06.32 ID:ECcysquhP
>>989
まあ、管が居なければ、東電社員は原発を放置して皆逃げるところ
だったわけで。

キチガイつうか日本の救世主管が「死ね」と怒鳴りつけて、
逃げるのを許さなかったw
1000つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2013/07/18(木) 20:58:07.51 ID:???0
■次スレです


【原発問題】<湯気のようなもの>を確認…福島第一原子力発電所・3号機のプール付近で 東電「消去法だが、雨水によるものと判断」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374147289/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。