【海外】オバマ大統領、企業への医療保険強制化を先送り 産業界は歓迎 勢いづく共和党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
オバマ米大統領が2010年に関連法を成立させた医療保険改革「オバマケア」が“後退”を余儀なくされている。
オバマ政権は今月初め、企業が従業員に医療保険を提供することを義務づける制度の開始を先送りすることを決めた。
負担を強いられる企業からの強い不満を受け、制度の開始を中間選挙後に回すことが狙いとみられる。
共和党は「オバマケアが機能しないことの表れだ」と攻勢を強めており、さらなる修正を求める声が高まりそうだ。

「オバマ政権は極めて正しい選択をした」。約4200万人の雇用を生み出す小売業界を代表する全米小売業協会の
トラウトワイン副会長は制度の先送りを歓迎した。
先送りが決まったのは、1週間に30時間以上働く従業員が50人超いる企業に対し、従業員への医療保険提供を義務づける制度。
違反すれば従業員1人あたり2千ドルの罰金も科される。当初は14年1月から始まる予定だったが、15年1月に遅らされた。
ジャレット大統領上級顧問は「より分かりやすい制度にするための一時的な措置」と説明する。

しかしワシントンでは先送りの真の理由は「14年の中間選挙で共和党からの攻撃を避ける」(共和党系政治コメンテーター)ことに
あるとの見方が強い。企業に負担を強いるこの制度には「企業が人を雇いにくくなり、経済活動が抑制される」といった批判があり、
共和党の支持基盤である産業界などが強く反発してきた。制度の先送りはオバマケアを選挙の争点から外す効果があるというわけだ。

>>2以下に続きます)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130717/amr13071721090004-n1.htm
2きのこ記者φ ★:2013/07/17(水) 21:27:23.96 ID:???0
(続き)

一方の共和党はオバマ政権が看板政策を後退させたことで勢いづく。
共和党のマコネル上院院内総務は、「オバマケアが約束通りに機能しないことをオバマ政権も認め始めたようだ」とする声明を発表。
共和党のキング下院議員は「制度を変えるなら、議会を通すべきだ」と手続きの不透明さを批判した。

オバマケアは昨年6月の最高裁判決でも、州が連邦政府の支援を受けて運営する低所得者向け公的医療保険(メディケイド)
の提供対象拡大に歯止めをかけられた。判決では、州が対象を拡大するかどうかを判断する余地が認められ、
テキサスやフロリダなど18州が対象を拡大しないことを決定。他の9州でも拡大が決まっていない。

オバマ政権は個人に対する健康保険加入の義務づけは予定通り14年1月にスタートさせる予定だが、
軌道修正がオバマ政権のイメージ低下につながることは避けがたい状況だ。

(記事終)
3名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:27:35.17 ID:UEg0GyK+0
>>3
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 21:29:22.99 ID:w/cgKneG0
.
 こんなことを言っているから、米国は伸び悩んでいくと思うよ。
 絶対、日本が有利じゃない(笑)。
5名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:29:27.29 ID:VE/OLOGt0
先送り大統領
6名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:29:41.28 ID:iKwl2K100
オバマはカーターのような評価になるんだろうな
ちなみにカーターは常識あるポッポみたいな感じだがね
7名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:30:19.73 ID:YsFsRBwZ0
TPPになったら日本もこうなるで
8名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:30:29.80 ID:eWMubU0sP
そんな事やったら日本の二の舞
派遣とバイトが増えるだけ
9名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:30:31.48 ID:jta/CTHw0
 
  ∧∧
 //支\         ∧_∧
 ( `ハ´)        <`∀´丶>;
 (    つ        (    )
  し―-J           し―-J
10名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:31:41.28 ID:H/GBkF6V0
でもZimmermanの対処誤ると一発でひっくり返るだろまだ
全然楽観できんな
11名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:32:37.27 ID:3UJ6Rebq0
TPPでメリケンに国民健康保険のませ
外圧で
12名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:33:26.74 ID:gXSkdgmM0
これ、日本から言えば、アメリカがダンピングしていることにならんか。
13名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:33:46.02 ID:E12l1RSw0
ミスタードーナツのポイントサービス終了へ
http://matome.naver.jp/odai/2137396831393437001
14名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:33:54.94 ID:GVwtMgjJ0
アメリカの財界の権力は異常
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 21:36:19.40 ID:w/cgKneG0
.
 企業に楽させたら、逆に競争力落ちるじゃない。
 厳しくストイックに育てないと、米国の産業なんて弱い弱い。
16名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:40:30.18 ID:wY8Lm7rC0
夫婦で別の会社に勤めていて、
夫の会社-医療保険がへぼ、給料は高い
嫁の会社-医療保険が良い(本人負担が少ない)、給料は安い
この場合、夫も嫁の会社の医療保険使ったりする。まあ、生活の知恵だな。
俺が働いていた所は、診察時、本人はとりあえず20ドル払えばよかった。
17名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:42:24.40 ID:VrG3TECN0
>>14
民主と共和の両方に二股かけてるからな
アメリカの民主主義なんて幻想ですよ
18名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:43:03.21 ID:dCvAGI680
アメリカでは保険がないとちょっとした手術で破産する。
国民保険は無いので企業か個人で入らないといけないがバカ高い。

アメリカは先進国だが信じられんぐらいの医療保険後進国
19名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:45:13.10 ID:+9DOij8X0
自由の国アメリカ
保険の有無を選ぶのも自由です
20名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:45:52.37 ID:h6HqA1YS0
>>19
保険に入れないのは自己責任です ってな。
21名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:48:55.60 ID:McYRh4vlP
さあ!TPP参加すると
この基準が押しつけられますよお!(▼∀▼)
抜けたくてもISD条項やラチェット機構で羽交い締めです。

今年オバマが日本に甘い言葉を発する場合は
TPP参加を断りにくくする作戦だから気をつけましょうねぇ!

交渉参加してると言うことは
棺桶に足つっこんでる所、後ろからオバマがちょんと推せばほらっ!
気を付けなはれや!!
(ΦωΦ)
22名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:56:09.22 ID:1bX3lNPb0
日本も早く国民皆保険廃止しようぜ
23名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:56:23.18 ID:wY8Lm7rC0
アメリカの企業は、給料安くても、保険制度が充実しているということで
優秀な人材を確保出来たりする。
それぐらい国が健康/医療に対して面倒見てくれない。
24名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:00:51.43 ID:aXHwB7vq0
日本もtppで皆保険を守ると言っているが保険内容を守るとは言ってないからな、要注意。

日本のワープアもいずれこうなるよ。

グロ中尉
www.gekiyaku.com/archives/25701283.html
25名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:01:12.07 ID:oFZdImVa0
政策変えるために大統領殺しちゃう国だからな
小浜さんも大変だ
26名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:06:28.98 ID:Vznk2Ao40
>>22
現役世代中間層の社会保険加入義務付けを廃止し、
代わりに、高齢者(+障害者、人工透析)医療費負担税であるメディケア税を創設し、
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業2.9%
現役世代中間層の給料から天引きしようということですね。
分かります。
27名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:11:20.06 ID:Vznk2Ao40
>>22
さらに、国民の1.5%(200万人)対象の生活保護医療扶助1.5兆円などという
けち臭い政策はやめ。国民の13%を対象とする低所得者医療メディケイドを
創設し、予算32兆円(日本の規模だと15兆円ぐらい)に発展させろということですね。
よく分かります。
28名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:12:04.76 ID:Mj7CViXQ0
競争条件が平等じゃないよな。
健康保険を払わなくていいんなら米企業が圧倒的に有利じゃん。
29名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:13:41.07 ID:5yKGBri70
キューバで医療受けるんじゃねえ
30名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:14:41.26 ID:Vznk2Ao40
>>28
義務付けを行わないということであって、日本に輸出する規模の企業で、
民間の医療保険に加入しない企業がどれだけあるのですか?
31名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:15:52.04 ID:1bX3lNPb0
>>27
健康保険料払わなくて済めばそっちのがたぶん安いよ
32名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:22:22.21 ID:Vznk2Ao40
>>31
そのとおり。
患者から言えば、生活保護受給者枠1.5%と低所得者枠13%の間の人からみれば、
米国の方が日本よりもましなんだよね。
ちなみに、米国のフードスタンプの対象は国民の15%。
国民の1.5%に手厚い日本と、薄い代わりに国民の15%が対象のフードスタンプ、
(その他の支給も合わせ、米国の方が支給総額の割合は上です。)
お国柄の違いとは言え、米国方式だと、福岡のおにぎり事件や、
ときどき起きる餓死事件は避けられるかも。
33名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:28:21.18 ID:Vznk2Ao40
>>28
ちなみに、社会保障に興味がなく、妄想で語っているようですが、
日本でも、社会保険未加入の会社は、いくらでもあります。
それどころか、本来、給与で支払うべき労働形態でも、
給与(給与所得)ではなく報酬(事業所得または雑所得)として支払う企業も
(はなから社会保険の必要がない上に、支払報酬は消費税の対象になり、
支払報酬に消費税分が含まれるとして扱われるので、
支払報酬総額の5/105の額が納めるべき消費税額から控除されます。)
珍しくありません。
34名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:42:39.93 ID:m6+N7bVa0
あーあ、オバマの夢もここまでか
35名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:44:18.62 ID:Vznk2Ao40
>>28
ちなみに、米国の場合は、日本のように年金保険料などと積み立て方式と
誤認させる方式ではなく、社会保障税として、給料から天引きします。
本人負担6,2%+会社負担6.2%、自営業12.4%
社会保障税は国の歳入、年金支給は国の歳出で完全なる賦課方式
高齢化に対処するために、年金支給開始年齢65歳ー>67歳
現在は移行期間中で、年金支給開始年齢は66歳
36名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:50:19.15 ID:Vznk2Ao40
>>34
でも、米国人の意識は日本の2chよりはましかも。
米国の場合は、高齢者(+障害者、人工透析)医療費負担税であるメディケア税
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業2.9%や
年金財源である社会保障税、本人負担6.2%+会社負担6.2%、自営業12.4%
は受け入れていて、現役世代中間層の保険強制加入に反発しているのに対し、
日本の2chの場合は、現役世代が高齢者の年金医療を支えることを否定しているわけで、
人非人と言わざるを得ない。
37名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:06:10.91 ID:Vznk2Ao40
>>34
ちなみに、日本の場合は官僚や政治家が偉かったから、国民皆保険が実現できたわけで、
国民の個人レベルでは、自分に使われる保険給付と自分の納める保険料を
比較して損得を論じる利己主義者ばかりだ。
米国の場合でも、現役世代中間層保険強制加入となると、
必然的に健康な人から病人への所得移転になる。
米国の場合は、高齢者(+障害者、人工透析)、低所得者への負担は受け入れていて、
現役世代中間層は自己責任にすべきだという意見だが、
日本の場合には、高齢者(+障害者、人工透析)、低所得者への負担さえ
否定する人が多すぎ。
38名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 08:46:34.68 ID:1EvoxSC90
大学の講義で最近勉強しました感があっておもろい。
39名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:11:26.45 ID:wnOK43/b0
【肥満率の高い国トップ20】
1位:メキシコ(32.8パーセント)
2位:アメリカ合衆国(31.8パーセント)
3位:シリア(31.6パーセント)
4位:ベネズエラ、リビア(30.8パーセント)
5位:トリニダード・トバゴ(30.0パーセント)
6位:ヴァヌアトゥ(29.8パーセント)
7位:イラク、アルゼンチン(29.4パーセント)
8位:トルコ(29.3パーセント)
9位:チリ(29.1パーセント)
10位:チェコ共和国(28.7パーセント)
11位:レバノン(28.2パーセント)
12位:ニュージーランド、スロベニア(27.0パーセント)
13位:エルサルバドル(26.9パーセント)
14位:マルタ(26.6パーセント)
15位:パナマ、アンティグア(25.8パーセント)
16位:イスラエル(25.5パーセント)
17位:オーストラリア、セントヴィンセント(25.1パーセント)
18位:ドミニカ(25.0パーセント)
19位:英国、ロシア(24.9パーセント)
20位:ハンガリー(24.8パーセント)
40名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:15:11.21 ID:K9rV8+ZT0
オバマとアベノミクス最高!
貧乏人は死ね!
41名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:24:21.11 ID:D671JS4R0
保険だけ昭和のバブル気分で運用してるから
非人道的にもなろう
人口推移なんて簡単に予測できるのに仕事が遅いから日本は批判されている
42名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 11:50:31.40 ID:ahgj8hnx0
>>39
イスラム諸国がわりと入ってるのは
ラマダンで不規則な時間に暴飲暴食するからやろか
43名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 12:28:00.44 ID:YrbJVsi+0
>>42
イスラム教に相互扶助の考え方が盛り込んであるのが大きいかなと
44名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 05:05:25.36 ID:8o6GSMCZ0
よくわからんけど、企業に義務付けられる(はずだった)医療保険と
来年から個人に義務付けられる健康保険とは、内容が同じなのかなあ。
頭悪くて就職できない俺みたいなのは、どうころんでも割を食らうんだろうか。
45名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 05:44:27.91 ID://jwodQp0
完全自己負担にすると、節制するようになって医療費が下がる
…ってわけじゃないんだな、アメリカ人見た感じだと。
46名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 09:08:20.28 ID:j+VXnvcC0!
アメリカの医療は悲惨だよ。
相当の金持ち以外は地獄。
民間医療保険は、条件がいろいろついていて、カバーされたりされなかったり複雑。
しかも、難癖つけて払わない事も多い。
それに対して、日本は生活保護や老人に対して、無駄使いし過ぎてる。
両国に共通して言える事は、中間層は搾取されるばかりで大損という事。
47名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 09:13:30.80 ID:RGmzRi0f0
>>45
払えない人が医者にかからず、病気が重くなってどうしようもなくなってから行くから、
かえって全体の医療費が上がるんだろうね。
48名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:45:38.47 ID:ym/VxtA/0
大阪駅前ヨドバシカメラの前に、
アントニオ猪木の街宣車が来てテープで音声のみ流してました。
当然観客なし。まさにゴースト選挙

山本太カの演説には迫力がある。人を感動させ、心を震わせる言葉がある。
この子は高校中退なのに、なんて優秀なんだろうと感心する。
政策(原発・TPP等々)が全て頭の中に入っている。人間は学歴じゃないんだと確信させる。
そのことが「鈴木寛を応援する会」のネガとくっきりコントラストを描いた。

正直に言って、今回、山本太カの言葉の中で強く惹かれたのは
「高校を中退して芸能界に入って」の件だった。学歴という問題だ。
心を打つよね。船橋洋一、湯浅誠、内田樹、東浩紀、茂木健一郎、中島岳志。なるほど思う。
分かりやすいじゃないか。学歴と利権。支配層の共同体。それが東京選挙区の争点だ。

今の格差社会というのは、単に金持ちと貧乏人が隔絶された社会というだけではない。
それは恐ろしいほどのコネ社会・学歴社会だ。身分制社会の一歩手前だ。
「鈴木寛を応援する会」の衝撃は、現代日本の格差社会の断面図であり、
重大な政治思想史的事件なんですよ。その事を山本太カの挑戦が際立たせた。

TWで山本太カへのリンチが凄まじい。右翼系の論者が扇動している。池田信夫だの竹田圭吾だの。
それに池田香代子が加わって左右共闘で山本太カを袋叩き。
どうやら、鈴木寛陣営が右翼系に手を回しているな。
しかし、それでも朝日の情勢調査で東京選挙区で第3位。いかに反原発の民意が強いかだ。
https://twitter.com/yoniumuhibi
49名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:50:43.62 ID:CFArZtsM0
>>47
そこで何で医療費がかかるの?払えなければ死ぬだけじゃないの?
50名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:51:26.14 ID:Y2DozMFX0
アメリカのハリセンボン春菜こと
マイケル・ムーアも劇おこ ぷんぷん丸
51名無しさん@13周年
海外ドラマ「ドクターハウス」でハウスに診断してもらえるのは
保険に入ってる比較的裕福な層だけだからな。
(有料のバカ高い救急車も呼べるレベルの。)

ハウスが所属する病院は低所得者向けに
ボランティアとして窓口開いてるけど、
ハウスは彼らを診察したがらない。

一時期BJとのコラボCMが流れていたけど、
そりゃ貧乏人も診てるBJに失礼だろと思った。