【社会】 ローソン 「高知鴨部店の店員がアイスのケースに…契約解約及び当該店舗の休業を決定いたしました」★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふかみんφ ★
7月15日、大手コンビニエンスストアのローソンがホームページに下記の文章を掲載した。

「加盟店従業員の不適切な行為についてのお詫びとお知らせ」
弊社加盟店である高知鴨部店の従業員がアイスクリームケースの中に入るという不適切な行為を行ったことが、
Web上への写真掲載により判明いたしました。 お客さまには大変不安・不快な思いをさせてしまいましたことを
心より深くお詫び申し上げます。食品を取り扱うものとしてあってはならない行為だと反省して おります。
二度とこのようなことが起きぬよう、全社員・加盟店一丸となって信頼回復に努めてまいります。
<経緯>
先月、高知鴨部店の従業員がアイスクリームケースの中に入った写真が、Web上に掲載されました。
これをご覧になられたお客さまから弊社にお知らせが入りました。弊社で事実確認をし、
直ちに当該店でのアイスクリーム商品ならびにアイスクリームケースを撤去いたしました。(以下略)
http://www.lawson.co.jp/emergency/detail/detail_78348.html

そして、FC契約は解約され、問題の従業員は解雇させたという。当該店舗は本日17時で休業するとのこと。

先月Facebook上にアップされた写真がここ数日で拡散され、「不衛生だ」といった声が多数あがり炎上、大きな騒ぎとなっていた事件。
ネット上では店舗や従業員の素性について特定が進んでいたもので、店舗についてはネット上の情報と一致していたようだ。

ローソンの対応については、「素早く厳しい対応だ」とする声と、「先月の段階では対応せず、大騒ぎになってからの処分だから遅い」と評価がわかれているようである。

ちなみに、上記リンク先に記載された「ローソンお客様相談窓口」へ電話をして、「経緯」について
・「弊社にお知らせが入りました」というのがいつなのか
・「アイスクリーム商品ならびにアイスクリームケースを撤去」したのがいつなのか
日時を訪ねてみたのだが、窓口では把握していないとのことだった。

http://px1img.getnews.jp/img/archives/2013/07/LAWSON.jpg
画像の参考URL:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1298922430/132
前(★1:2013/07/15(月) 13:39:18.98)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373880876/
http://getnews.jp/archives/379728
2名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:45:24.77 ID:nmf4TNjXT
ちーん(´・ω・`)
3名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:45:25.58 ID:+ym5iqrH0
こんなことで炎上させんなよ。
ここの奴らも明日は我が身だろうが犯罪者予備軍どもが!
4名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:45:43.87 ID:97Iysc1/0
馬鹿のせいでオーナーは大変だな
5名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:46:13.30 ID:YfDEr23r0
>>4

息子説は?
6名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:46:17.32 ID:yiNJzUAW0
保健所が踏み込む前に丸ごとなかったことに
7名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:46:29.08 ID:Nc5F/pf20
>>4
やらかしたのオーナーの息子じゃないの?
8名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:46:36.53 ID:O1z0Eq930
やりすぎとか言う奴は今すぐ最寄のローソンでアイス買ってやれ
そんで問題の写真見ながら舐めろ
9名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:46:37.30 ID:45PaosB10
1の威力業務妨害で炎上中

ファミマで買ったパンに虫入ってたんだが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373872953/
10名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:46:42.51 ID:5KfoXMcc0
一ヶ月も汗まみれの冷蔵庫使ってたのか
11名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:46:57.40 ID:xIkdzx0Y0
損害賠償やばいな。休業期間の補償、契約解除になったら将来利益の損失分。
億単位だろ。彼は払えないだろうから一生分の給与差し押さえられちゃうかな。。
12名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:47:08.90 ID:6inTSXoGP
@ぼっき冷やし始めました@
13名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:47:11.98 ID:nmf4TNjXT
>>3
なんでボッキしてたん?(´・ω・`)
14名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:47:30.82 ID:S3n2E6ej0
オーナーが悪さしたんじゃなくても契約解除になるんか?
オーナーがかわいそうやん
15名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:47:36.48 ID:hjh1gI8qO
シコ○アンローソンと言うの止めてください
在日韓人が迷惑します
16名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:48:28.35 ID:Xd5r+T2j0
>>8
おいしすぎて勃起しそうれす(^p^)
17名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:48:38.54 ID:G+tQiPda0
ローソンの店員の質が分かったので、もう行かない。
18名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:48:39.43 ID:1zzo1VIJ0
公式「契約解除するけど再オープンに向けての一時休業。従業員再教育するから勘弁な」
さすがに二度見したわwローソン糞杉
アイスどころかローソン自体で買い物はいっさいしない。
19名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:49:05.91 ID:BXf576E90
記念にローソンでアイス買ったわ
何年振りだろう
ソフトクリームタイプのグリコの抹茶+チョコ
袋に入っててさらにプラケース入り
このプラケースの隙間が大きくて出しやすい
のはいいんだけど一口食べて落とした
20名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:49:10.08 ID:7zoIdifk0
むかしこどもころは
涼しいちんようきんこで勉強しても
ぎゅうにゅうやも冷蔵庫に入っても
おこられなかったなあ
21名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:49:12.42 ID:g1WOUaOt0
ローソンって何で中国人バイト多いのかな?
他チェーンはあんまりいない
俺が行く店だけかもしれないが
22名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:49:23.93 ID:WGrUOaCUO
つか、こんなんで不衛生とか騒ぐ社会って異常だぞ。
23名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:49:38.32 ID:uGuM2MR10
ローソン非情だな。これでFC解約かよ。

セブン・イレブンは助けてやれよ。
24名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:49:41.83 ID:xd6TYwBE0
さっき近所のローソン行って来たんだけど
アイスあたためますか?ってノボリがでててワロタ
25名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:49:46.68 ID:xIkdzx0Y0
まぁ冷凍庫のアイスがこいつのお陰で極端に不衛生になることはないだろ。
菌は付着しても増殖はないからな。
26名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:49:46.68 ID:SAN6ryyv0
【韓国人ニートにネット右翼が多いのは何故?】

1・心地よい帰属感
                          
  ∧☯∧  ∧☯∧    日陰者だからこそ、仲間との繋がりを求める。
  〈:.;゚;∀;゚;:〉〈:;゚;∀;゚;.:〉   嫌日、反米という旗印が、強い結びつきを与える。
  | つと|  と と |

2・キムチ猿でいることに、何の努力もいらない。
         ____     
   ∧☯∧  |〃,---、ミ |  彼は死ぬまで朝鮮・韓国人である。
  〈:.;゚;Д;゚;:〉 | {'-'´~'} |  キムチ民族というだけで労無く存在しない捏造ファンタジーによる祖先の栄光を付与されるのだ。
   |    つ| ミ `'''''´〃|  才能も実績も無い民族の、最後の拠り所が「血統」と「ファンタジー歴史」なのである。
          ̄ ̄ ̄ ̄      

3・単純化した思考
        /|+
  ∧☯∧ + | |       実社会に出たことのない彼らは、現実に即した複雑な思考ができない。
  〈:.;゚;皿;゚;:〉 =       日韓の情報を一般化・極大化して考え、単純な「悪者」に擬人化している。
  |    つ .|_|       「悪者」と戦うことで己の問題を棚上げし、気をそらしている。

◆おまけ
ネトウヨとは韓国人の事だった!「韓国は日本より遥かにニートだらけ。
ネット右翼とは、グックが自分達の現状を隠すために作った造語」
ttp://www.news-us.jp/article/367607913.html
27名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:49:47.49 ID:tqN9Ntop0
ローソン対応遅過ぎだな
ローソン本部の対応には誠実さの欠片も無いな
28名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:49:51.79 ID:2UMjS97p0
>>1の(以下略)部分

※近隣のお客様には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。再オープンの日程は決定次第お知らせいたします。

再オープンする気はあるんだ…
29名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:49:53.87 ID:PJdHwpTa0
勃起うpはまずいだろw
30名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:50:10.84 ID:Pc6ozxwhP
>>3
炎上してるか?
オマエが勝手に炎上してるような錯覚に陥ってるだけじゃね?
31名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:50:12.20 ID:c2mLyl3d0
いつの間にかローソンが消えてセブンばっかになってた

ローソン過疎地を何とかしてくれ
32名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:50:17.87 ID:C91iQGns0
ローソン名物 勃起アイス
33名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:50:23.33 ID:+ym5iqrH0
俺は写真見て結構クスリとできたのに。
簡単に炎上させる馬鹿がいると世の中ギスギスになっちゃうよ?
34名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:50:29.82 ID:jU7LqLi70
これ営業中に入ってたんだよね?
勃起マンが入ってるところを怖い客が入店してきたらどうするつもりだったんだろ
35名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:50:37.99 ID:VMUvak++0
>>21
社員も中国人を採用すると新浪が言ってただろ。
36名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:51:01.88 ID:Xd5r+T2j0
ローソンの素早い対応GJ部と言ってるやついるけど、
>>1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1298922430/132
コレが貼られたのが6月19日だろ?
炎上するまでほっといたってことだよな
アイスケース交換したのもいつなんだよ
37名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:51:05.45 ID:Z/DboVCp0
ローソンは二度と使用しないよ
38名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:51:07.04 ID:xn8HNCkT0
息子を甘やかして育てたせいでオーナー家族は首を吊るのか

まぁ仕方ない
39名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:51:07.36 ID:AyR5UvnlO
松岡ローソン
40名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:51:13.61 ID:+GcmCQ8Q0
新オーナーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

http://livedoor.blogimg.jp/asiarai1234-arasoku/imgs/9/1/91416868.jpg
41名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:51:35.56 ID:Tz5FZVWz0
おまえらまた陰湿なイジメやるのか。
42名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:51:40.75 ID:Xd5r+T2j0
>>34
勃起してただけにチン謝します
43名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:51:45.18 ID:1yfslmZj0
>>22
食べ物で遊ぶな
親にしつけられなかったか?
44名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:51:45.86 ID:pvKdGJvpP
不衛生だの盾にしておまえら楽しんでるだけじゃん
45名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:51:58.86 ID:U7SjnUDw0
画像見てきたけどアイスどけて入ったのかと思ったら
アイスの上に直接乗って入ってるとかアホとしか言いようがなかったわ
46名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:52:01.42 ID:S3n2E6ej0
>>21
都会のファストフードとかの店って
外国人だらけじゃないか?
47名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:52:15.22 ID:czO1FKOcO
オーナーさんが気の毒だなあ…。
このアルバイトを解雇して、民事で訴えたら良かったんじゃないか?
48名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:52:26.45 ID:3I7cLee60
>>22
不衛生かどうかはともかく食品の扱い方としてはありえないだろ
49名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:52:50.94 ID:yTvEmZ380
>>46
なんとなく震災後は減ったような気がする。
50 【関電 74.9 %】 :2013/07/15(月) 20:53:02.43 ID:nkHyceny0
さすが、ローソン!
やはりこうしないと他のFCに迷惑掛かるし
アルバイトの教育にも真剣に取り組むだろう
契約解除まで踏み込んだ今回の対応は一応評価する
51名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:53:31.75 ID:zx0qlJdd0
縦じゃなくて横のやつかよ
52名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:53:36.30 ID:60iZG5zs0
息子22歳w

FC契約って解約になった場合は名前を貸してもらえないってことでいいのかな?
コンビニの業態としては続けられるけど、ローソンの名前の入ったものは
一切販売できないって感じ?
53名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:53:37.14 ID:/wZGg+2H0
これって股間にアイス入れてそれを販売してたんでしょ?
むちゃくちゃな行為だよね
複数の法律違反だよ

損害賠償請求しないと株主から突き上げられるよ

もっともっとやる必要がある
54名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:53:45.30 ID:vuls2LVj0
>>36
裏とって法務的に隙なく固めたらこんなもんだろ
55名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:53:45.82 ID:lvzLprbp0
いつ迄やるんだよいい加減にしろよ
もう店もたたんだしFC契約も解除しただろ
お前等が騒ぎ立てて何になるんだよ!何がしたいんだ
56名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:53:53.49 ID:Go2igWFHi
>>22
チンコ押しつけられたアイスでも食ってろ
57名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:53:55.05 ID:xjywj1vAP
この先いったい、ろーそんのよ?
58名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:54:01.67 ID:VMUvak++0
>>47
実の子で共同経営者扱いだから解雇しようがない。
今回の件も経営者の不祥事だからここまで重くなった。
59王 猛烈:2013/07/15(月) 20:54:21.72 ID:95LespzP0
>>28
自浄作用が無い企業だよな
60名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:54:24.65 ID:ZfJToLJV0
アイスケースに入るのは、MMD内だけにしとけば・・・

↓1年前MMDのPV
アイスケース内で涼んでたユフを襲う悲劇

【MMD】241543903-雪歌ユフの飛翔大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18513697
61名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:54:24.69 ID:m1wSS3Bp0
これはオーナーの責任ですね やむなし
62名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:54:26.52 ID:2E88OLQX0
炉^損行って確認したけど大きいけど小さいし仕切りがあってよくないな。スーパーの鮮魚売り場のオープンケースのほうが涼めそうだな。ナショナルから出るかな。こんなのは星崎とかかな
63名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:54:28.36 ID:81zf0RWJ0
この22歳って普段どんな生活してんの…?
64名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:54:28.81 ID:7vOuO4Hq0
中国多い。しかもみんな手が遅い、毎日「カードお持ちですか」と聞いてくる、「お前毎日聞くな?無いって言ってるだろ!」
ボソッと言ってやった。
できねー奴ら。
65名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:54:49.28 ID:cS2KpjdV0
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm21348590?cp_in=wt_srch
進撃の巨人第二期OP中毒になる動画
マジでスルメ曲だわ
66名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:54:51.32 ID:11KsGa1RO
>>40
このオーナーなら再オープンも仕方がないな
67名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:54:58.70 ID:Fx/xjrro0
アイスや冷凍庫に大腸菌なんて付いたらもう除去不可能だからなぁ
ぶっちゃけ新しいのに買い換える金が無かった口実だろ

この報道で保健所による全店舗立ち入り監査もあるだろうし大損害だぜ
68名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:55:04.82 ID:o0yanWJw0
>>14
> オーナーが悪さしたんじゃなくても契約解除になるんか?
> オーナーがかわいそうやん

オーナーの息子だからこんなこと出来たとも言えるから妥当な処分
69名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:55:13.61 ID:qsqto97w0
これはどうやっても仕方ないと思うよ。
70名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:55:17.46 ID:ciULYty00
>>4
息子じゃなかったのか
71名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:55:17.61 ID:FAlaYyr70
俺にもローソンからメール来たwww

これどうすんだよw
ローソンの看板出せなけりゃ、独自ルートで販売品の調達なんて無理だぞww
72名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:55:22.78 ID:Yxia+ECX0
あちゃーw 昨日は、威勢よくこんなのネタじゃんとか、ただの遊びとか言ってやつ
 ど こ い っ た ? ?
73名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:55:26.42 ID:Go2igWFHi
>>24
当然温めてもらったんだよな?
74名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:55:39.86 ID:/4j4YZ/P0
>>33
俺のちんこに付けたアイスやるよ
75名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:55:48.15 ID:bTrhMadl0
これ、実際にお客がいたところで、ケースに入っていて、
その客が、ローソンにクレーム付けてたら、契約解除になって
いたんだろうか?
76名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:56:04.69 ID:XyGZT4JT0
ていうかfacebookにうpしちゃいかんよな。
俺もたまに暑い日はアイスクリームケースに入ってたが絶対うpしない。
77名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:56:10.90 ID:ZlXPq8Ol0
22歳かよ
休業補償で数十万から取ってやれよ
78名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:56:12.83 ID:krUm7+TZ0
この暑い日に汚ねえ汗かき背中を売り物のアイスに密着させたってのもゾッとするが
スーパーにて便所でチンコ触って手洗わないオヤヂが
青果売り場の商品を必要もないのにその手で触りまくって元の場所に戻すって図も
最高にキモチ悪い。目撃しただけに。
79名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:56:42.45 ID:TxKhS3SL0
>>22
不衛生じゃなくて溶けることについて俺は怒ってる
80名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:56:47.35 ID:fY/WFmB50
1箇所でこういうことがあったら、他の店舗でもあるんじゃない?
81パグ(くるくるぱーたん)Uo・v・oU ◆HxwwcPIeL1MJ :2013/07/15(月) 20:57:03.01 ID:kOO3unmk0
いつっまで粘着する気なの?

もうあんたらのせいで潰れたけど?

尻の毛までむしりとる気か?

いい加減にしろ!

この一家が自殺とかしたら責任取れるのか!
82名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:57:04.07 ID:qRsjYbUH0
♪またこの場所からはじめればいい
遅すぎることなんてな〜い♪
83:2013/07/15(月) 20:57:13.37 ID:poH1kWC+0
その店員の価格は?
84名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:57:15.12 ID:5HFAw1dkO
対応に掛かったのが1ヶ月って

早いのか遅いのか
85名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:57:21.38 ID:15foW/Fy0
オーナーの息子か、今頃家族中から小突かれてんだろうなあw
86名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:57:21.54 ID:K/Eub5H20
まあ。一定の割合でいるだろな

自分のよく利用する店、または同じ自治体等の話じゃねーし
なんで騒ぎたてるのかわからない
しかし上記関係理由により、俺に関係するようなら許さない

って層が全体主義と個人主義の中間層
87名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:57:29.98 ID:4VhSNW5D0
>>40
イケメン
88名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:57:31.06 ID:xIkdzx0Y0
>>79
溶けてもっかい固まったヤツは怒るよなw
89名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:57:44.21 ID:5X6qVvmn0
>>21
お前らがコンビニなんかで働くぐらいならニートやマナポのがマシ、何でブラックで働かないといけないの?
とか言ってるからだろ。
90名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:57:48.11 ID:3m13fr/N0
>>64
惰性でやってるのまる分かりだな
毎日弁当買ったりみたいな利用客ぐらい覚えろって話だな
91名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:57:49.10 ID:WYFZx2acO
入った奴が中高生ならともかく成人なのが異常
92名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:58:03.42 ID:S3n2E6ej0
93名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:58:07.66 ID:3oYttnT00
きったねーな
普段から他の商品もぞんざいに扱ってるに決まってるわ
94名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:58:09.64 ID:WvlflF0/0
>>21
うちの近所ではローソンにはいないけどセブンには複数いる
ファミマをはじめ他はそもそも店舗が近くにないからわからないけど
95名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:58:14.43 ID:XyGZT4JT0
>>73
いまあたためるアイスがあるんだよ。
96名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:58:18.20 ID:p97XeeEKP
まとめ
ローソンのアイス用冷蔵庫に入る男→契約解約及び当該店舗の休業を決定!

http://matome.naver.jp/odai/2137384951250882101
97名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:58:22.40 ID:Te4JoADB0
>>54
分かんないけど、そのばあい3連休中に動いたことと発表から閉鎖がものすごく短い感じ。いや、わからんけど。
98名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:58:23.49 ID:IhDDwPxgP
ナンツーかよくある炎上だけど、今回は罰が重いなw
オーナー家族だから、バイトを首にして終わりじゃすまないのが大変だな。
99名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:58:36.89 ID:FAlaYyr70
これ、どっちにしろまたローソンと再契約するにしても数百万かかるだろ?
100名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:58:39.93 ID:vhKNq3Nb0
ここってン十億の資産家が小遣い稼ぎ程度でオーナーやってたんだろ

で、その土地持ち資産家の馬鹿息子には従業員が逆らえず、アフォ行為も黙認させられてて
今回の件でオーナーは契約解除、ローソンの社員が店長として配置、従業員は解雇するのも
簡単だったけど、今回は解雇せず再教育して出直し

クソ呼ばわりされる程の対処でもないと思うが
101名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:59:07.47 ID:dU6SzpiVO
勃起してなければこんなことにはならなかった。
102名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:59:09.12 ID:x95rrZfm0
FC解約


2000万?の借金だけが残る



死にたくない
103名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:59:14.83 ID:qRsjYbUH0
>>40
しっかり管理しそうなオーナーに代わるんだね。
ローソンほどの企業になると
やっぱ本部もこういうときのために人材プールしてるのかな?
104名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:59:15.64 ID:EEBQPbPyi
こいつの家、20億の資産家らしいから痛くも痒くもないだろ
105名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:59:19.93 ID:ZlXPq8Ol0
ってオーナーの息子?
フランチャイズ契約解除って悲惨すぎる
106名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:59:24.89 ID:as2s8G3X0
コンビニのオーナーは、店が潰れても本部が他の新規店舗に斡旋してくれる
特に今は新規オープンが異常に多いため人員不足状態
ただ、こういった契約解除をくらったオーナーはどうなるか知らん
107名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:59:32.61 ID:7K5HvEQ2O
>>22
いやアイスの上に寝てる訳だから問題あるだろw
108名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:59:41.87 ID:VMUvak++0
>>92
現場での扱いだから従業員に決まってるだろ。
オーナーの息子を解雇したとかどこどこの誰々さんを解雇したとか書くとでも?
109名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:59:47.62 ID:IUn+3IOF0
>>91
女子高生だったらどうなったんだろう?
110名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:59:48.79 ID:FOTP7rop0
面白さだけで画像うっぷしちゃいけないって道徳で教える必要があるな
111名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:00:04.37 ID:M3ZIYtPQ0
.
コンビニは、たばこ販売するとき、ちゃんとレジ打てよ

次の客から、二重取りするな
112名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:00:13.72 ID:S3n2E6ej0
>>89
コンビニバイトの面接落ちたで
>>21じゃないけど
113名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:00:14.11 ID:bhyAv/hGP
ローソンはブラック企業か?
この程度で契約解約とか解雇とかやりすぎだろ
注意すればすむことだろ
犯罪やったならともかく
114名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:00:43.97 ID:dMli9KV+0
>>100
多分金銭的にはそこまで痛手じゃなさそうなのがなぁ…

地元内で語り継いで欲しい案件だわ
115名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:00:51.48 ID:Tz5FZVWz0
お前らまたイジメで人を殺すのか。
116名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:06.28 ID:Fs+NEKuF0
食べ物を取り扱う以上、食べ物で遊ぶ奴だけは厳罰に処さないと仕方ないよな
117名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:11.87 ID:lvzLprbp0
関係者でも無い奴らは黙れよ
何が楽しいんだよ乞食共が
118名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:13.74 ID:Q6bYCIdD0
一ヶ月間精子トッピングアイス食った人が1000人ぐらいはいるんだろうな
119名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:29.33 ID:RirVD/zH0
今日行ったローソンの店員は店内に響き渡るような大きいクシャミをしていた(・ω・)
それはそれでどうなんだ
120名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:33.70 ID:TxKhS3SL0
>>88
アイスが主食だからそれも頭にくる
アイスを大事にしろって
121名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:35.43 ID:ciULYty00
>>81
「あんたらのせい」で潰れたんじゃないでしょ?
FC契約の規約違反を自画自賛撮影してFBで堂堂と世界中に発信したんでしょ?
バカがバカっぷりを世界中に晒して契約違反を自分から招き入れたんでしょ?
何なのよ?「あんたらのせい」って?
122名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:37.16 ID:Y3b3yeiu0
本人は面白いと思ってやったんだろうね
123名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:39.13 ID:Fb0piShx0
JKアルバイトだけのローソンしかいかない俺
124パグ(くるくるぱーたん)Uo・v・oU ◆HxwwcPIeL1MJ :2013/07/15(月) 21:01:39.79 ID:kOO3unmk0
>>113
厳しすぎるよね

客が食べてなんか起こったとかじゃないのにね

それもこれってネットで炎上してからの対応じゃ?

おっかしいんだ
125名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:45.75 ID:15foW/Fy0
契約解約って処分厳しいけどこの写真撮ったのがこのバカ息子の親なんて落ちじゃないだろなw
126名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:46.91 ID:2E88OLQX0
小学生ならつぶれたアイスを取り除いて売るし、女子ならプレミアムついて爆儲けってかんじだろうか(写真つき)    冗談ですよ
127名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:48.23 ID:g1WOUaOt0
>>112
今はコンビニ店員もそこそこ競争あるぐらい面接に来るらしいからな
わざわざ外国人雇う意味あるのかな、って
128名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:48.73 ID:xjywj1vAP
バカ息子って経済ポテンシャル高いのに何にも活かせないとてつもないアホやな
129名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:49.09 ID:jGhmeg5EP
問題の店員がオーナーの息子ってソースあんの?
この手の関係者情報ってことごとく間違ってるのが通例だが
130名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:51.42 ID:P1Y+vQdN0
>>2
ぽこ(´・ω・`)
131名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:52.22 ID:TZXB3rf20
信用問題だからね
この処置は当然
132名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:01:53.12 ID:1yfslmZj0
>>115
勃起したチンコをこすりつけたアイスを食べさせるほうがイジメだろw
133名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:02:01.04 ID:2UMjS97p0
なんかもう関係者必死なんですけどw
134名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:02:05.15 ID:gREf223v0
>>113
FCの店長はノルマノルマ規制規制で悲惨
ブラックそのまんまだよ。

そこへきてこの対応
数週間の休業処分で良かったんじゃないか?
135名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:02:16.21 ID:TbgiWeLJ0
資産家にとって痛手じゃないって言うけど
こういうチョンボ起こすと兄弟がいたら跡目変えられたり一族から冷遇されるぞw
136名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:02:18.92 ID:bTrhMadl0
>>92
「オーナーの息子が・・・」 なんて書かないよ。
「店長」だとすると、店長教育の管理責任をローソン本部が
取らされかねない。
だから
働いていたから、とりあえず「従業員」ってしたんだろうさ
世の中ってそうゆうもん
137名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:02:29.54 ID:yH94B+mN0
ローソンなだけに
オオゾンしたなw
138名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:02:31.70 ID:sRxQfyj50
店閉めてもオーナーの店なら意味ないんじゃないの??
139名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:02:36.31 ID:CDdvJ5D+0
食べ物で遊ぶなお金で遊ぶな、枕を踏むな=頭にするものを足蹴にするなと躾けられなかったんだろうな。
自分ちの商売の種になってる食品の上に寝るなんて、しかも他人が口にする商品。
140名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:02:37.49 ID:Go2igWFHi
>>115
岩手のはフジテレビのせいだって言ってんだろ
141名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:02:47.51 ID:jU7LqLi70
>>113
勃起チンコこすり付けたアイスを1ヶ月間売り続けるのはやばいだろw
こんな事してるなら他の商品にも何してるかわからないしね
142名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:02:49.02 ID:KN6q468K0
アイスボッキー松岡
143パグ(くるくるぱーたん)Uo・v・oU ◆HxwwcPIeL1MJ :2013/07/15(月) 21:02:52.40 ID:kOO3unmk0
>>121
あんたらが騒がなければここまでならなかったのでは?

これは数日間の出来事じゃないよ?


いつの話だと思ってるの?

今日こういいうことになったっておかしいじゃん!

お前らがいやがらせしたからじゃん!
144名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:04.43 ID:g64sZZbh0
これもTwitterかな?
なぜか馬鹿な人が馬鹿なことを
発表したがるな
馬鹿発見器の別名は伊達じゃ無い
誰か論文を書かないかな
145名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:05.87 ID:QaZaocQtO
シコリアンローソンかよwwww
精子アイスとかwwwwwwww
146名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:09.98 ID:Kh3/HHMX0
>そして、FC契約は解約され、問題の従業員は解雇させたという。

フランチャイズ契約を解消したなら、
従業員を解雇するかどうかはローソンに権利ないでしょ
147名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:10.37 ID:Fx/xjrro0
>>104
違約金やら損害金やらでその何割かは持って行かれるんじゃね?
保険はきかないだろうし
148名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:15.38 ID:ySzUmCCyP
まあこんな事やるんじゃツバいれたり毒物入れたり死体入れたりしてても不思議じゃないな。一度信用なくすともう終わりだ
149名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:18.87 ID:8E+VUAjZP
>>113
犯罪ならその従業員を解雇すれば済む。
しかし、売り物それも食品を粗末に扱っていることが知れるのはダメージが大きいんだよ。
150名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:27.80 ID:d8qk6/yy0
FC契約は解約ってローソンとしてはもうやれないってこと?
151名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:28.45 ID:Q6bYCIdD0
ゴキブリ揚げて自慢したり
悪意がある分、中国以下だな、この国(´・ω・`)
152名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:29.78 ID:J7JT5gpF0
『小倉淳のウルトラスタジオ』【アナウンサー・元大学教授・日本維新の会】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv145090953
153名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:34.80 ID:S3n2E6ej0
>>108
名前はかかなくていいけど
経営者なら経営者って書かないか?

>>127
外国人が来たときに中国語対応ができる
154名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:43.51 ID:TxKhS3SL0
>>96
naverなんか貼るな糞アフィ
155名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:44.21 ID:dU6SzpiVO
>>137
うーんこの
156名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:47.68 ID:xlqjS7bb0
>>49
震災前から減ってるんだよ。
賃金の高い職種に流れているってかなり話題になってた。
157名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:47.93 ID:FAlaYyr70
>>138
こういうのって他のコンビニ業界にも当然情報流れるから、少なくとも大手の看板は二度と契約できないでしょ
158名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:03:53.69 ID:q8+JiAng0
>>100
なんだ、ちゃねらーが他人の不幸に塩を塗り付けようと切歯扼腕してたのに
実は金持ちで何の痛みもなく、かえって自分のみじめさを
思い知らされるという結果になってるのか

159名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:04:09.30 ID:1yfslmZj0
>>124
客が食べて何かあったら保健所が出てきて営業停止だろ
今回のようにローソンが自主的に処分するよりも大事になるよ
160名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:04:11.00 ID:VOoPlFUm0
擁護派の意見が全く理解できない。
世の中舐めすぎ。
161名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:04:33.85 ID:yTvEmZ380
>>144
いわゆる武勇伝てやつかな。
まともな神経があれば元々ネットに写真の公開なんぞしない。
162名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:04:36.97 ID:KiU5LjOt0
こんなバカ1人のせいでローソンの評判ががが・・・
163名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:04:39.46 ID:me5YO9mMO
閉店したのだからアイスケースの中に好きなだけ入って遊べるね。
お金に困ってない金持ちとスレにあったから、これはこれで遊び場出来て願ったりじゃないの?
164名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:04:42.64 ID:3oYttnT00
>>113
犯罪と言えなくもないよ
体温で溶けて再度凍らせ、しかも不衛生な商品だぞ
無価値で有害な物で金取るなんて…
165名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:04:49.98 ID:qRsjYbUH0
>>113
芳(ほう)という国では王様が厳し過ぎてちょっとの過ちも許さず
法律で縛りまくって処刑しまくってあげくに反乱がおきて王が殺されたらしいね
166名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:04:57.86 ID:lvzLprbp0
>>160
関係も無い奴が偉そうにわかった口きいてんなよ
167名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:04:59.10 ID:ciULYty00
>>143
本当に心底からそう信じて疑わず、世間の風評を許せないなら裁判でも何でもすれば?
ローソン本部も訴えれば?
2ちゃんねる運営にも弁護士を通じて情報開示請求しろよ
金持ちのボンボンならそれくらいやってくれや
168名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:05:01.63 ID:FXws1/PE0
169名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:05:11.87 ID:3m13fr/N0
170名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:05:16.90 ID:4M/JCDvX0
オーナーが20億の資産家で、店一軒潰しても自殺しないと分ったら
とたんにスレの伸びが悪くなったな
171名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:05:17.06 ID:p/zJDdD00
まちのホットステーションなだけに、よっぽど熱かったんだろうな
172名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:05:26.17 ID:rX9YqrR/0
ご飯が美味しい^^
173名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:05:55.76 ID:XZu+DS2x0
>>21
コンビニどころか、その辺の店ほとんどが外国人アルバイトだが?
末端のラーメン屋まで、外国人を使うメリットはあるのだろうか。
174名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:05:57.15 ID:iQeeY7f90
こいつはアイスケースの中で靴を履いてたのか、裸足だったのか
画像を見ただけじゃ分からん
175名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:01.70 ID:90cxhWm20
>>158 完全に敗北だよな。腹いせにしばらくローソン避けるレベル。
176名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:02.74 ID:2arioXtR0
Facebook=第二馬鹿発見器
こちらも秀逸
177名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:07.33 ID:kQsE2HpD0
>>146
これは一理あるな
フランチャイズ契約してる店舗の責任であるならば、
FC契約破棄を言えば良いだけ

ところが、従業員解雇させてFC契約破棄させてる

…あきらかに、ローソン本部でも混乱があるな
やっぱ、こう言うところが業界で伸びられない理由なんだろな
178名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:12.70 ID:K/Eub5H20
息子ソースが町BBSだろ?
明確なソース
http://www.tanteifile.com/newswatch/2007/11/27_01/image/01.jpg
179名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:23.25 ID:Q6bYCIdD0
陰毛入りがアタリな
180名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:23.94 ID:6OWBc1q20
アホか、徹底的に追い込んだるわ!
ついでにお前みたいなゴミカスも死にされせ、ボケ!
181名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:24.48 ID:tOFYaum/0
今日休みなのにスレが7までしか伸びてないとかしょぼすぎだろ(´・ω・`)
俺は深夜に10くらいレスしたんだからお前らも一人10はレスしろよな
182名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:33.28 ID:FAlaYyr70
資産20億とか、いかにも馬鹿ガキが思いつきで書いたような情報だなw
こんな田舎にそんな土地の価値ねーよww

そもそもソース出してみろってのw
183名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:38.89 ID:VOoPlFUm0
>>166
お前は関係あるって事か?
そういう意識なんだな。関係者は。
184名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:42.20 ID:bTrhMadl0
>>166
つーことは、あんたは関係者なんですかねw
本人降臨乙w
185名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:48.50 ID:/wZGg+2H0
たまにこの写真の行為が対したことないっていう人いるけど、そういう人は商売向いてないよ
普通なら数千万は賠償請求されるよ
186名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:52.80 ID:yA/avcJB0
コンビニのFCに関してとんでもなく悲惨な話しか聞こえてこないんだが、
なんでコンビニのFCやりたがる人が後をたたないの?
187名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:06:57.32 ID:tXDhAag70
「この程度」と言ってるやつが居るのが驚きだわ

お前はケツの下のアイスを全く抵抗なく食えるのかと小一時間ほど問い詰めたいわ
188名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:07:10.76 ID:fKH6PG4n0
やらかしたのはオーナーの息子で
フェイスブックにアップしたのは息子の関係者で
我々は精々ローソンにアップされた写真についての確認をしたまで

炎上と言われる何かを我々がやったのだろうか?
189名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:07:16.05 ID:3oYttnT00
>>174
入り込む時にいっぱいふんづけてるだろうね
190名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:07:18.08 ID:3I7cLee60
ま、俺らは来月あたりにはこの出来事なんてきれいさっぱり忘れているけど
この息子は一生引きずっていくんだろうな
191名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:07:21.74 ID:srmrijBGO
体の一部がホット!ホット!ステーション
192名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:07:49.39 ID:eMRbeHpB0
ローソン対応はえーな
193名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:07:50.95 ID:qRsjYbUH0
なんだ。
超富裕層の資産家が
道楽&ド田舎のお買い物難民救済のための
慈善事業的に片手でやってる店だったか。
194名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:07:57.71 ID:mD96SUsr0
>>170
つーか、今日の17時で祭りは終了だよww
195名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:07:58.84 ID:KMpjATC80
>>166は関係者らしい
196名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:08:06.83 ID:rX9YqrR/0
ところで実名は?
197名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:08:11.13 ID:4TvpG8/F0
迅速な対応やな
198名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:08:19.28 ID:CrR5TPErO
この程度で大げさな…

と思ったけど画像見たら吐き気がした
199名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:08:33.10 ID:kQsE2HpD0
つうか、
下手人がオーナーの息子であるかどうかさえ証拠がないのに、
オーナーの資産までが取りざたされるとは…

まーた画伯の冤罪繰り返すだけだと思うがなー
200名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:08:33.70 ID:Q6bYCIdD0
陰毛という物はどこにでも落ちてる
当然アイスクリームケースの中にも
201名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:08:37.93 ID:DqrkMQZL0
問題ないってやつは、近所のローソンでアイスのケースに入ってみれば
その店客が減って、損害賠償請求されると思うけどw
202名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:08:39.32 ID:VyLgSqU30
>>190
すぐ忘れちゃいますよw
203名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:08:41.39 ID:tqN9Ntop0
しょうもない火消まで投入してるローソンの企業倫理を問いたいわ
204名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:08:41.87 ID:xlqjS7bb0
>>28
FCなんだから直営にするかオーナー替えて再開するんだろう。
責任の取り方としては妥当だと思うぞ。
君の言いかただとLAWSON本社に廃業しろって話になるだろ。
205名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:08:43.83 ID:dbZmbO180
明らかに当事者っぽいのが擁護に沸いてるのは
今後もコンビニ経営以外の仕事をやる気ないからなんかな
206名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:08:48.63 ID:dU6SzpiVO
オーナーは裁判を起こすべきだな。
契約解除は重すぎ。
207名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:08:52.77 ID:45GYrZ0N0
まとめ

コンビニ経営のドラ息子がアイスクリームのケースに入って見せる

クレーマーが炎上させる

ローソンFC契約は解約を発表(但し、再開準備中w)

勝利宣言

生活に困らない資産家の息子とわかる

バンザイした手が下ろせず在日認定 ← 今ココ
208名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:09:02.60 ID:lvzLprbp0
>>183
だったらどうなんだよ
それすら「お前」には関係無い事だろ違うんかい
209名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:09:07.24 ID:nyD7yxsS0
>>3
>>33
普通に食品衛生法違反だろ、お前店員がわざわざ股間に押し付けた食べ物食べられる?
210名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:09:07.82 ID:Jmx5VpGF0
>>41
陰湿な嫌がらせする馬鹿には良い薬じゃないの?
おそらく完治無理だろうが。
211名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:09:13.15 ID:ciULYty00
>>186
うまくやれば儲かるから、じゃないのかな?
経営者として労使の使う側に回れるチャンスだし
無能なら労使の労の最下層の長時間労働が待ってるけど
212名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:09:28.15 ID:TbgiWeLJ0
>>186
そんな悲惨な話ネットやってないと分からないだろ
うちの田舎もそんなこと知らない中高年がほいほい話に乗ってコンビニ開店ラッシュだわ
213名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:09:40.45 ID:REwreWKm0
>>143
今時なにも起こらなかったから大丈夫とはならない
大手企業であるほどコンプライアンスが問われる
今回は明らかに非常識かつ企業ブランドを失墜させる行為
相応のペナルティーが科せられて当然だわ
オーナーは店舗運営できるだけの器ではなかったと言うこと
214:2013/07/15(月) 21:09:49.57 ID:poH1kWC+0
>>FC契約は解約され、問題の従業員は解雇させたという

ちょっと厳しすぎるんじゃ・・・。
215名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:09:52.57 ID:Fs+NEKuF0
色々悪さしてエスカレートして、この事件が起きたって感じだろ
他にも色々やってそうだな
気持ち悪い
216名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:09:53.62 ID:xOFnrzWV0
椅子と勘違いしただけじゃないかな。あ、いす。って
217名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:09:59.03 ID:8IJVdU7vP
>>190
バカだから武勇伝にしちゃうよw
218名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:10:07.70 ID:krEwbNC7O
>>144
FBだってさ
219名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:10:22.18 ID:awZNsMeX0
ローソンやりすぎじゃね?
アイス全買取、当分休業でよかったんじゃね?
220名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:10:25.81 ID:ayBCgnML0
お?本人降臨かw
221名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:10:29.43 ID:rNb8IKRKP
ここまでは普通しないわな
まぁコンビニなんて基本不衛生だろ

おでんの蓋は開けっ放し→色々なものが入るし、肉まんやフライヤー→落としても3びょうルール()で誰も見てなければおk。
弁当の素材も福○から仕入れたやっすい素材使ってそうだし…

昼間の主婦バイトはマシだろうが、教育がなってない高校生の時間や社会に出れないフリーターがヤル気なく適当にやってる時間はなにがおきてても不思議じゃない
222名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:10:39.44 ID:fm15I8xT0
ここがへんだよ在日朝鮮人

本名以外にニックネームがほしいニダ(通名)
朝鮮戦争難民だから永住権ほしいニダ
ついでに土地をタダでほしいニダ(土地の不法占拠)
仕事がほしいニダ(パチンコ利権は準ナマポ)
反日教育するけど学校無償化してほしいニダ(朝鮮学校への税金投入)
銀行潰れそうになったから助けてほしいニダ(朝銀への1兆円もの資金注入)
ナマポも受けさせろニダ
韓国か北朝鮮か自由に国籍を選ばせろニダ
韓国の兵役には就きたくない
でも韓国大統領選挙権はよこせニダ

ここがへんだよ在日朝鮮人
223名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:10:48.21 ID:4TvpG8/F0
なんだ元々画像アップされたのは大分前だったのか
批判の声が大きくなって対処するの面倒だから処分するかってところか
224名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:10:58.43 ID:uKvNW5nYi
ドラ息子ざまあw
225名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:06.92 ID:lvzLprbp0
関係ある奴一人でもいるなら出て来いや
こいボンクラ
226名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:10.38 ID:bTrhMadl0
>>205
こんな馬鹿息子いるとろは、コンビニ業界はソップ向くでしょ。
食べ物のフランチャイズ関係は難しい。
227名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:11.95 ID:2hJ/NKYwO
イソップ物語に出てきそうな
キャラクターだね。
228名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:20.15 ID:4SvHVPjiO
>>186
自分で商売やるほどの度胸はない、つか、起業リスクを引き受けるのはイヤ、
だけど、一丁前に自分の店舗は持ちたいという、
中途半端なチキン野郎がFCに応募する。
229名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:25.63 ID:yPtWJ3JcP
罰としてからあげくんを入れておくケースに6時間ほど入っててもらおうか
230名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:26.32 ID:QdRhmMfq0
閉店に追い込んだアウトロー損
231名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:33.07 ID:fxF1y9xg0
>>207
金には困らないけど、完全に社会のはみ出し者。カタギじゃねーわ。
232名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:34.07 ID:nyD7yxsS0
>>41
>>115
これが関係者の工作員か怖いな
233名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:34.88 ID:xS/XpbMHP
色々と大変だな
3連休中だってのに
234名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:35.38 ID:3yyD+IgG0
フランチャイズ契約解除されたら品物は入ってこないの?
もうつぶれて倒産して破産して一家離散するしかなくなるの?
235名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:35.18 ID:S3n2E6ej0
問題の従業員解雇させるってことは
解雇させて問題はなくなったで再契約するってことか?
236名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:37.68 ID:1yfslmZj0
>>214
そのかわり損害賠償無しなら甘々だと思うけどね
今回の件はローソンにとってかなり企業イメージが傷つけられたからね
237名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:40.07 ID:FAlaYyr70
>>219
日本全国にローソンがいくつあると思ってるんだ・・・・
客から「どこのローソンか判明するまで、ローソンは使わない」ってメールも多く届いてる
そりゃ厳しく対処しないと、客は戻ってこないでしょ
238名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:41.54 ID:quxlk6pp0
6月19日に撮影されてて今日まで営業してたってことは
乗っかったアイスは普通に売ってたってこと?
239アイスボッキ:2013/07/15(月) 21:11:42.27 ID:dMi0e+lx0
明日からオーソン(大損)として再出発します。
皆さんご愛顧のほど宜しくお願いします
240名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:46.32 ID:+wdbObAt0
>>120
愛するが故ですね。
241名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:48.83 ID:qUj6lV550
馬鹿息子、他にも何かやってるかもしれないが
ばれなきゃお咎め無しなんだろうな
242名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:55.04 ID:iym815Y5O
資産20億もあったらローソンなんかしねーよ。このバカ息子もまた被害者なのさ。

親のホラほど質が悪いものはないよ。
ちなみに本当に資産20億もあったら特養でも経営しとけよと思う。
243名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:58.65 ID:qvkrI3R80
ローソンは外国人従業員を積極的に採用してる。
ハッキリいってモラルは心配だけど、今回の対応はイイと思う。

グンソク?って奴とCMを一年契約してシリーズ化も決まってたけど
全く人気無いどころか逆効果って事に気づいて単発で終わらせたのも対応早かった
244名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:11:59.86 ID:xjywj1vAP
バカってお気楽でいいよな
バカになりたいわ
245名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:12:10.45 ID:ccdnqJs40
(搬入する)手と背中の服ってどっちが汚いんだろうな
246名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:12:32.75 ID:2tOGWm4/0
とりあえず、この対応でローソンが
ワタミよりマシだとは思った。





レジに中国人が多いのが気に入らないけどね。
247名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:12:55.08 ID:DIOoHkWQ0
こーいうのはなに?
ゆとり?
知的障害者?
248名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:00.02 ID:E6twlJFL0
入った奴の他に撮影した奴もいるだろ?

写真撮影した奴は無罪なん?
249名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:00.36 ID:fKH6PG4n0
>>245
搬入するときは箱かラックに入ってるから
直接ケツやコカン押し付けてるアイス冷蔵庫とは比較できんよ
250名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:08.09 ID:AL5dBxt00
松岡家も自分の息子を甘やかしすぎて、自分の店を潰したんだ自業自得だな
251名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:15.86 ID:boFeiJHJ0
知能に問題でもあったのかしら?
252名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:23.20 ID:TTIrMJK/0
こういう騒ぎの時に毎回感じる違和感は何だろ
とりあえず自分は関係ないけど、こいつ悪い奴だから叩いてストレス解消したいみたいなのがいるからかな

この前の看護学生の件も、事件とは関係無いバイト先の掲示板が炎上とか意味が分からんかった
253名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:24.50 ID:2E88OLQX0
契約解除は妥当だよ。巨大フランチャイズの信用を一瞬で失わせる行為だ。
一契約者を保護して100の頑張ってる契約者を殺す。社○党民○党ですか。
254名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:24.61 ID:me5YO9mMO
関係者はこれくらいかもしれないけど、ローソン本部や客にとっては大変なことなんだよ。
こんなことするのだから、からあげ君に精子くらい平気で入れている可能性を考える。
厳罰にしないということは、他のローソンでもあるかもしれないと疑う。
ローソンの死活問題であり、客は暫く嫌な感じがしてローソン使わないだろうね。
255名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:30.73 ID:axVrdb3d0
実際、外食や食品産業の厨房や製造工程見たら、
不衛生極まりない所はいくらでもあるから、知らぬが仏だな。
実際、その昔デニーズでバイトしていた時に、
雑巾みたいに汚れたふきんで、食器を拭くよう指示され、
翌日、綺麗な物を家から持参して拭いていた。
256名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:33.44 ID:wxBODMjkO
>>208
お前は関係ないんだろ?
だったら屁理屈こねてないで黙ってろ
257名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:34.04 ID:cZCToaDV0
勃起アイス
258名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:38.78 ID:xlqjS7bb0
とりあえずオーナーは従業員に対して損害賠償請求できると思うんだがどうなんだろ。
俺なら間違いなくやる。
259名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:44.38 ID:VyLgSqU30
>>244
なってるじゃんw
260名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:13:44.74 ID:3m13fr/N0
>>221
マジ、ゆとりは甘い・ぬるい・ゆるい
そんなんばっかだな
261名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:14:01.38 ID:gv6TQOel0
これ中国の話ぢゃなかったのかよ。
262名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:14:07.81 ID:kQsE2HpD0
>>214
そうなんよ、これ、フツーだったらバイトクビで終わる話
損害あれば訴訟起こすのもあり

てか、こんなんで店舗ごとつぶせるんだったら、
テキトーなヤツ雇ってバイトで潜り込ませて
同じ事やらせればよい
40マンくらいでやるやつゴロゴロいるだろ

ローソンこかすの商売いらぬ アフォな仕込みがあればよい さのよいよい〜♪ と
263名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:14:13.58 ID:pPWOZz5g0
勘当だな
264surnttkyo418198.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net:2013/07/15(月) 21:14:13.94 ID:/Eh7UltBI
アイスマンで炎上!
今はやりのメタンハイドレートだね!
注意!LAWSONでアイスは喰わない事!
汚ねーから!チョンコロも真っ青!
この店舗だけとは限らね〜からな!
265名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:14:16.46 ID:6H96OhklO
資産家なら思う存分賠償請求出来るな
スレだけでもローソン不買沢山いるし
不利益分ぶん取れ
266王 猛烈:2013/07/15(月) 21:14:22.66 ID:95LespzP0
亀田弁当のローソンのやりそうなことだ
267名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:14:32.26 ID:wpSicFvf0
>>168
あーあw
268パグ(くるくるぱーたん)Uo・v・oU ◆HxwwcPIeL1MJ :2013/07/15(月) 21:14:42.42 ID:kOO3unmk0
>>213
何がコンプライアンスだ!

じゃあ低反発ボール問題でコミュっしょなーはどうなった!

辞任も何もしとらん!

知らなかったって理由で辞任も何もしとらん!

この経営者も何も知らなかったではないか!

それなのになんで契約解除までされなきゃいけないの!

やりすぎにもほどがある!

この一家社会から抹殺する気か!
269名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:14:49.12 ID:Cmd8hWVlO
アイスのケースに入るのは、テレビでやっていたからテレビ局にクレーム入れたら良かったのでは?
270名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:14:58.59 ID:1yfslmZj0
>>252
親から「食べ物で遊ぶな」って躾けられた人とそうでない人の差だな
271名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:15:13.61 ID:fKH6PG4n0
>>262
オーナーの息子で実質の店長がやらかしたんだから
こういう結果も仕方ないと思うがな
272 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/15(月) 21:15:14.98 ID:rAPqNeRD0
馬鹿のせいでオーナーは大変だな
273名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:15:20.21 ID:Fs+NEKuF0
>>242
従業員50人程度で倒産しそうな中小企業の社長でも、
資産20億くらいはある
274名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:15:51.29 ID:0Mx4PPQe0
貴重な3連休に2ちゃんにべったり張り付いて、今頃勝利宣言して気持ちよくなってるやつもいるのかな
って考えると気持ち悪いな・・・
275名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:15:52.01 ID:C3zFLdlv0
またお前らの勝利か
負けを教えてやりたい
276名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:16:40.84 ID:TTIrMJK/0
もちろんこいつを擁護する気はないし、アイスのケースにはいるとか頭おかしいし処分されるべきだとは思うけど
277名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:16:43.71 ID:jU7LqLi70
こいつバイトじゃなくて店長だったのかよwwwwwww
278名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:16:44.18 ID:tf49nyoC0
>FC契約は解約され、問題の従業員は解雇させたという

FC契約を解約したんなら従業員を解雇させる権限はないんじゃないの?
279名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:16:55.72 ID:yTvEmZ380
>>252
ネットで騒いで欲しくてわざわざ画像upしてるんだし、協力してあげればいいんじゃないかな。
280名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:17:00.71 ID:REwreWKm0
>>225
このバカ関係者なんだろ
撮影した奴のこと知ってるんじゃないか?
こいつが撮影してたかもしれんな
武勇伝語ってくれよ(笑)
281王 猛烈:2013/07/15(月) 21:17:03.31 ID:95LespzP0
>>268
そうだけど?
282名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:17:05.46 ID:Ty34LlRY0
>>205
高知には仕事がない。
283名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:17:06.59 ID:TZXB3rf20
従業員なのに私服でケースの中に入ってたんだよな?
わざわざ自分の勤務時間外にこんなアホなことやってたのかよ。
284名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:17:14.29 ID:90cxhWm20
>>275 負けだけど?
285名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:17:18.45 ID:J3b8e9ST0
>>193
田舎の、頭の弱い金持ちが、儲かるからって口説き落とされたんじゃないの。
フランチャイズビジネスの餌食になったというか。
286:2013/07/15(月) 21:17:32.48 ID:poH1kWC+0
その店員がアイス全部買取くらいで良かったかも・・・。
287名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:17:37.41 ID:K/Eub5H20
ここまで息子説を裏付けるソース無しw
288名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:17:43.57 ID:R7Qm+4UDP
オーナーの息子じゃないでしょ
ただのバイトだよ
289名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:17:48.09 ID:04tTbfKoO
どこのチェーン店でも本部が把握できるものではないから、フランチャイズ制は怖いな

たまたま釣れたからいいけど、この店だけじゃないだろうに
290名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:17:50.10 ID:45GYrZ0N0
まとめ

コンビニ経営のドラ息子がアイスクリームのケースに入って見せる

クレーマーが炎上させる

ローソンFC契約は解約を発表(但し、再開準備中w)

勝利宣言

生活に困らない資産家の息子とわかる

バンザイした手が下ろせず在日認定

中小企業でも20億ぐらいあるとアイスに拘る貧乏人が妄想中 ← ★7
291名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:17:54.79 ID:vMkOJlGo0
というか、この従業員(バイト?)FCオーナーにどう賠償するんだ?
292名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:17:57.85 ID:fxF1y9xg0
>>275
試合(ゲーム)には勝ったけど勝負(現実)には負けた
293名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:18:01.62 ID:Iwl4C+4H0
>>144
昔はmixiにいっぱい居たんだけど
「これを見てるのは仲間うちだけ」
って勝手に思いこんじゃう人達って昔から少なからず存在するんだよ。

おれの知る限りでも2ちゃんのネトヲチスレなんて10年以上前から存在してたし
単にネタとして弱いんで祭りにならなかっただけで
ごく一部で笑われてる連中なんてそれこそ星の数ほど居たしね。
294名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:18:04.30 ID:MsfccG8X0
これ店長なん?
295名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:18:11.66 ID:kQsE2HpD0
>>271
そういう証拠がないんだよね

てか、オーナー一族の店舗私物化や不祥事が問題であれば、
その旨を宣言してFC契約破棄すればよい
でも、実際は従業員解雇でFC契約破棄(これもおかしいが)

なんだこりゃ?と
296名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:18:20.13 ID:g1WOUaOt0
>>186
最初は300万ぐらいあればいいからな
良い店舗なら数年は良い飯食える
在庫の借金を返してしまえればね
そこまで行けるか?だな
297名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:18:27.98 ID:PuQYHr3O0
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
298名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:18:37.30 ID:m9SMt88yP
土地成金で20億がどうのこうのは火消しだろうなあ
痛くも痒くもなさそうに思わせたいんだろう
299名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:18:37.59 ID:oNrGLSkn0
300名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:18:44.83 ID:/6Sro2570
>>255
そういうのもこうやって証拠つきで晒されたらえらいことになるだろう

自分の行ってた食品工場はちゃんとしてたな
だから辞めてからもそこの製品は積極的に買ってる
301名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:18:48.39 ID:lXqmADwG0
>>252
客なんだから関係あるだろ
302名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:19:03.85 ID:1yfslmZj0
>>262
商品の入ってるアイスケースの中に営業時間中に入るなんて
普通のバイトじゃ無理だろ
入ろうとした時点で見つかってぶん殴られて解雇されるわ
ネットにUPして騒ぎを起こす暇もなくね

今回の件はオーナーの息子などの特別な立場だからこそ出来たこと
303名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:19:13.82 ID:1V2mxj3l0
バカな息子のおかげて父母は失業か…
やっぱ結婚は恐ろしいな
304名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:19:15.67 ID:E6twlJFL0
>>275
人生その他で負けてる現実を
ネットでは「勝利」してると思い込んで忘れたいだけです。
305名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:19:16.88 ID:4KJPo36D0
他のバイトの処遇はどうなるんだろ?
ココが再開するまでは近隣店舗で雇って貰えるのかな
306名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:19:18.81 ID:bTrhMadl0
>>268
一行空けて書くスタイルって、ワードに慣れたおっさん書式なんだよね。
オーナーご本人様乙w
てめーの息子教育が悪かったからでしょーがw
せいぜい、ローソンからの損害請求に応じて、資産減らしてねw
307名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:19:22.45 ID:Ty34LlRY0
>>237
今は、どこのローソンか分かっても、
もうローソン自体が信じられないので使わない
って流れ。
308名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:19:31.50 ID:jylmUfNB0
店がFC契約解除されてるんで、確固たるソースがなくてもオーナーの身内ってのはほぼ確定
そうじゃなかったらバイトがちょっとムカついただけで店舗潰せちゃうってことになるから、ありえない対応
309名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:19:50.93 ID:pyvSegnI0
>>288
松岡くんは息子だよ
310名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:20:18.69 ID:R7Qm+4UDP
>>273
ねーよ
311名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:20:33.30 ID:UI7rG4ih0
オーナーが惨め過ぎるだろ
地元じゃそれなりの方なんだろ?
息子が馬鹿やって店をたたんだなんてな
金には困らないようだけど、これは居た堪れないだろ
312名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:20:41.60 ID:SWobeB67O
>>270
コンビニ経営するって、大変なんでしょ?
子供の躾まで手がまわらなかったのかもよ
親が必死にやって、それでご飯食べていたくせに馬鹿なことした奴が悪い
313名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:20:50.45 ID:DXwM/1KQ0
こんなド田舎の土地に20億も価値あるわけねーだろwwww

野球場を建設できる金だぞ、20億って
314名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:20:50.84 ID:JL2EFuc70
>>273
ねぇよwwww
315名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:20:51.11 ID:lvzLprbp0
余計な憶測と聞きかじったでっち上げの話しするなよ気を付けろよ
316名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:20:54.50 ID:ocAfNcL10
息子説が本当なら話は別だけど

競合店がスパイ雇ってこういう悪さをネットにアップしたら
簡単に競合相手を潰せてしまえるんじゃないか?
317名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:20:54.64 ID:TZXB3rf20
ペッパーランチなんてあの事件の後で店舗数が減ったような感じがするし、
今回の件はそこまでにないにしろ、食品を扱う店としては大きなイメージダウンになるな。
318名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:12.61 ID:eVSN+Ztw0
一族郎党打ち首獄門にされても文句の言えない悪行三昧だもんな
本人の弁明とかは出てないのかな
319名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:13.69 ID:7XyB9Fnl0
アイスを布団に汚い男が寝転んでたのか
そりゃ風評被害を恐れるローソンの決定もわかるな

しかも、このやった男は単なるバイト店員じゃなくて
店長の子どもなんだろ?そこが一番の問題だろ
320名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:19.18 ID:qUj6lV550
裕福な資産家なら痛くも痒くもないだろ?w
金にもの言わせて揉み消したら?w
321名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:22.52 ID:MsfccG8X0
>>302
深夜バイトなら余裕でできると思うよ
322名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:26.32 ID:LbZ/j4kAP
323名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:28.21 ID:WGrUOaCUO
面白半分で叩いてるよな。んで、面白半分で会社に文句つけてる。
んでんで、会社がアホだから本気になって対応してる。日本は腐ってんな。
324名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:30.21 ID:fKH6PG4n0
>>295
サスペンスドラマじゃないんだから
不祥事起こした側がすべてを公式発表する事など無い
個人情報も含まれる品
325名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:30.59 ID:wZ/XlDET0
>>308
もう潰せちゃうやん
潰せるってことだよこれ
まあ以後潰したやつの人生も終わらせるべきだけどな
そうなることが分かっててやった極悪人という事で
326名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:31.20 ID:1LztMu3k0
うちの近所のジョイフル、普通にカビの生えたふきん置いてたぞw
327名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:48.46 ID:iOynkivO0
ローソン怖いよね。
不衛生なイメージ。
328名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:48.74 ID:mD96SUsr0
>>273
バカじゃないのお前?
329名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:22:21.04 ID:Q+sL/8il0
>>214
ローカルスレでここの店員の態度の悪さが露呈されていたし、
モロモロ考慮した結果なんじゃね
330名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:22:36.93 ID:tX1YYMPq0
>>3
こんなことって思えることがすごい。自分は結構衝撃をうけたよ。。。
人に提供する食べ物の上に寝そべるとか、、、もし自分の冷蔵庫だとしても、できない。。。
でも北海道とかでじゃがいも山積みの荷台に乗るのはなんかイメージできたw
331名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:22:37.68 ID:QDYFwGJY0
かき氷を全部練乳入りにしやがって
332名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:22:49.30 ID:aTkLvtCl0
その股間の元気がいい男の子は売り物ですか?ハアハア
333名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:22:52.92 ID:jylmUfNB0
>>322
つながったな・・
334パグ(くるくるぱーたん)Uo・v・oU ◆HxwwcPIeL1MJ :2013/07/15(月) 21:22:57.69 ID:kOO3unmk0
ただのバイトが冒したのに事に対して

経営者が契約解除までってどうなんですか???

やっぱすぐに同じ経営者で復活オープンなんですかね?

それならいいけど
335名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:23:09.13 ID:bTrhMadl0
>>316
それやって、逆にスパイってことバレたら、会社が終わるレベル
336名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:23:22.37 ID:0V2mY5zu0
おい!
俺が店舗受け取りにした尼のブツはどうなるんだよ!
このローソン利用してんだけど。
TENGAEGGないと困るんだよ!
337名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:23:35.92 ID:3I7cLee60
>>202
じゃあ、気にせず叩いちゃてオッケーですねw
338名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:23:38.25 ID:/wZGg+2H0
>>238
だよねー
そこがポイントだと思う
339名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:23:43.65 ID:eVSN+Ztw0
死ねばいいのにって思うよね
340名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:23:43.99 ID:ek/Tyq2n0
バカバイトが店1つ潰したw
これオーナーは民事で損害賠償請求すべきだな
341名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:23:46.52 ID:REwreWKm0
>>268
コンプライアンスは企業独自で取り決めがあるからな
一般消費者に対する損害に係わるのは今回の件の方が大きい
野球機構の問題が大きいと考えるならお前が行動して問題提起しろよ
オーナーが知らないとかは問題ではない
管理できていない事が問題なんだよ
ましてや息子だろ?
オーナー自身の責任がないとは言えないな
まともな躾も出来ていないことは親としても責任が十分あるだろ
関係者かもしれんが斜め上に行く擁護は良くないな
342名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:23:49.03 ID:kQsE2HpD0
>>302
そういう推測もアリだと思いますよ
ただ、証拠無いもの
あと、深夜バイトでヒマしてるヤツが馬鹿やるなんて結構ありますぜ?

2001年くらいの2chのコンビニバイト店員の告白スレで、
ズボンのチャックから息子を露出しつつ、素知らぬふりでレジ業務とかの下ネタはゴロゴロあったしw
罰ゲームで全裸で買い物もあったな
343名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:23:58.02 ID:YVrozWHE0
ごめん、ホモだけど正直美味そうだと思ってしまった。このアホ男。
ちょっとむちむちしててたまらん。股間も元気だし。
344名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:23:59.05 ID:8BD5sCRd0
>>326
それを写真で撮ってあげてもみんな無視。今回はやった方法のインパクトがデカかった。
345名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:24:03.71 ID:VsTp+dM10
写真あげた林てのは結局誰なんだよ
346名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:24:03.68 ID:Ty34LlRY0
>>315
名誉毀損での訴訟の際は、このスレが証拠ですね。
頑張ってください。
347名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:24:06.62 ID:1yfslmZj0
>>322
麻生さんがこの件を知ったらローソン潰れるなw
348名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:24:09.33 ID:6km5fN0Z0
>>123
桃源郷か
349名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:24:10.50 ID:FcFoAdK40
べつにそこまで騒ぐことじゃないと思うのだが
おまえら自分より幸せそうなリア充を叩き落としたいだけなんだろ?

おまえらの言動には正義感よりも
嫉妬とか他人の不幸を喜びたいだけの卑屈な精神を感じるわ

おまえの近所のコンビニじゃないんだから
いままでもそして今後も利用することのないだろう場所のコンビニなんだろ?

おまえら最低だな。
350名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:24:17.51 ID:fKH6PG4n0
炎上で契約解除というより
これ以上の情報伝播と追求を止める為の契約解除

我々が騒ぎ出したのは今日なんだし
我々が何かを成し遂げた訳ではない
351名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:24:24.10 ID:7zLrhVvK0
地元民だけどここは高知のコンビニでも結構悪評だった
客いるのに店員がレジ入らずDQN友達と店内で話してるとかざら
なるべくしてなった感じ
352名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:24:43.60 ID:TZXB3rf20
>>321
でも私服だし、少なくとも解雇された従業員は勤務中ではなかったんじゃないかと思う。
しかし、勤務中の他の従業員はいたはずだしもしそいつがあの写真を撮っていたとすれば
店自体が腐ってるわ。
353名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:24:53.46 ID:pPWOZz5g0
facebookの更新まだぁ?
354名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:24:56.80 ID:DkHbRIzo0
ヽ(`Д´)ノ   ボ
  .ヽ`Д´)   ッ
  (ヽ`Д).  キ
  (  ヽ`)   ア
  (   ヽ   ゲ
 ヽ(   )ノ.  ス
  .ヽ   )  ペ
  (ヽ  )   シ
  (Д´ヽ) .  ャ
  (`Д´ヽ  ル
 ヽ(`Д´)ノ   ト
  .ヽ`Д´)   ル
  (ヽ`Д).  ネ
  (  ヽ`)   l
  (   ヽ   ド
 ヽ(   )ノ.  サ
  .ヽ   )  イ
  (ヽ  )   ク
  (Д´ヽ) .  ロ
  (`Д´ヽ  ン
 ヽ(`Д´)ノ   ! !
355名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:25:01.46 ID:Fez2OBpm0
>>339
あのままアイスのケースのドアを開けなければ良かったのにってか?
356名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:25:17.72 ID:xU3GJ38N0
連休明けと思ったら結構早かったな
まあ当然の処置だけど
357名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:25:21.20 ID:QA7x19CJI
陰湿ジャップ怖すぎるw
たかがこんなことで仕事を失い自殺まで追い込まれるなんて
358名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:25:22.13 ID:CaxJXsej0
これは自業自得というか親がしっかり躾なかったツケが回ってきたな
まだ他人様に多大な迷惑かけなかっただけ良かったんじゃないの?
359名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:25:22.42 ID:dMi0e+lx0
イケメンホストが勃起したチンポを擦り付けたアイスなら逆にプレミアが付いたんだよね
結局人間の価値を決めるのは容姿なんだよ
今回の奴は偶々キモヲタ超ブサだったから問題化しただけ







何て思っているお花畑はいないよなw
360名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:25:27.12 ID:UqjCfrp30
これを機にセブンイレブンと契約できたら逆に成功やな
361名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:25:32.82 ID:jU7LqLi70
まぁ店長なんだろうな
さすがにバイトがやらかしてFC契約解除ってならないだろ
日常的にもっと色んな事やってたか、もっとやばい事が見つかって契約解除に踏み切ったんだろ
362名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:25:39.35 ID:sc54R3KK0
>>240
そういうことでしたか...
それはアイスいませんでした...
363名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:25:46.76 ID:c37jeGS4O
だから馬鹿は見るだけにしろってのにな。
馬鹿に道具与えてもまともに使えないんだからさ。
ま、普通に解除の上で罰金だな(笑)
364名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:25:51.96 ID:lvzLprbp0
ある事無い事書いとる奴らは後で吠え面かくなよ
365名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:25:54.34 ID:pyvSegnI0
>>336
確かに発送済み,保管中の荷物どうなるんだろう
366名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:04.98 ID:1bpVpazS0
アイスクリーム廃棄にしたの?

原料である乳を搾られた牛さんが悲しんでる

この容疑者は死刑にしろ!!
367名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:06.37 ID:5EGHj+SvO
1ヶ月後くらいに再オープンしたらまた祭りが起きそうだな
368名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:09.86 ID:AyswKkJx0
>>342
マックで深夜バイトがハンバーガーをカスタマイズ盛り付けして、トリプルとか4枚重ねとかして食い物で遊んでるのが
むかーし、どっかでアップされてなかったっけ…割とそういうバイトが遊ぶ話は聞くねえ。
まあ、あれの場合まかない飯の話範疇だからいいんだけど…

今回の話は、モロ客が触り、買っていく品物が入ってるとこで遊んじゃったからな…
369名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:24.41 ID:rgMKt7ZX0
事は6月に起こってるのにFBの画像仕様がどうなってるか知らんが
消さずに残してたんだしこうなるのは必然だろ

炎上しなければ逃げ切るつもりだったんだろ
ローソンも 悪質すぎるわ
370名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:26.53 ID:eVSN+Ztw0
店主の人は復讐とかしないつもりか?
371名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:26.86 ID:MsfccG8X0
万年床のカビ生えた部屋で、一日中ネットしてる奴が急に潔癖症になるスレ
372名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:26.89 ID:jreCfjUUO
解雇された従業員が損害賠償請求されると思ったらオーナーの息子だから一家離散で終わるな。
USJの時といい今の大学生って頭がおかしいのしかいないのかw
373名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:30.64 ID:WGrUOaCUO
コンプライアンス倒産だな。
コンプライアンスの意味を履き違えてら、日本人はw
374名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:40.75 ID:iOynkivO0
>>238
食った人たち可哀想。
375名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:41.29 ID:75uJBjtSO
>>44
朝鮮ヒトモドキをいたぶる方が、遥かに楽しいんだけどなwww
376名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:45.89 ID:fxF1y9xg0
>>318
そこまでやってないww
377名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:50.27 ID:Q+sL/8il0
>>359
チンポをシャンパンタワーに浸す行為は
新宿の売れっ子ホストでやる奴何人かいる
(マジで)
378名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:52.47 ID:YZEtDeP2O
常習だろなチンコローソンアイス
379名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:55.28 ID:fKH6PG4n0
>>364
そもそもある事無い事持ち寄ってわいわいする場所なんで
380名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:56.60 ID:FcFoAdK40
>>339
それがおまえらの本音なんだろ?
自分より幸せそうな奴はみんな死んでしまえばいいと
思ってるんだろ?
381名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:58.49 ID:0fv2TsXp0
楽しかった昨日までの日常が突然地獄に変わってしまった気分はどう?まっつん^^
382名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:26:58.94 ID:ciULYty00
>>364
煽るな
そういう被害者ぶった燃料投下は真の被害者は絶対やらない
383名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:27:01.73 ID:eyuP5+/O0
ま、常識で考えて終了だよな。
どうせ今頃、このアホは震え上がってんだろ。
384名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:27:02.55 ID:bTrhMadl0
>>360
セブン・イレブンは契約しないと思う。
385名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:27:02.62 ID:jDt+HCma0
>>27
これ、地域の担当マネージャーレベルで処理されてて、本部は把握していなかった可能性はないのかな?

もしそうだったら、担当マネージャーだった人も左遷ぐらいはされるんじゃないかしら
386名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:27:12.10 ID:+jkUd5Lb0
ヒャッハー
387名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:27:14.13 ID:AL5dBxt00
松岡君も自分のせいで店が潰れてビックリしているだろうな
勃起したチンポを冷ますために冷蔵庫に入っただけなのに
388名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:27:26.00 ID:/EFlIEkt0
それよりも
フライヤーの油の色は何色かねw
389名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:27:31.38 ID:ySzUmCCyP
こういうのに危機感を持たない思考だとあっという間に中国のようになるぞ
390名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:27:33.64 ID:4ie4SW9H0
そんな金持ち一族が店出て仕事するかな
391名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:27:37.15 ID:kQsE2HpD0
>>324
?
こっちは公式発表で判断するだけでしょ?
説明しない方が悪い

てか、この期に及んで隠し事してたなんて…
新しい祭り用の燃料投下じゃないデスかーwやだーw
連休終わるのに、夏の祭りは終わらないw

今度はローソン本体が獲物か…
392名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:00.80 ID:vIFDqE8QP
タイトル見て
このくらいで契約解除って横暴だと思ったが
写真見たら、さすがにこれはひどいな
393名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:02.87 ID:NBS3ybpx0
これでローソンがこの店舗を切り捨てるようなら日本がおかしくなる
394名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:08.10 ID:i4/pjd6A0
オーナーと加害者が他人だったら
損害賠償とか慰謝料とか請求できるのかな
395名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:16.63 ID:DXwM/1KQ0
しかしゆとりって恐ろしいな
こういう画像上げて、「糞ワラタww」とか「ナイスアイディア」と言ってもらえるとでも思ってたのかね?
396名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:20.62 ID:ygomiJjH0
ロー損って、弁当は不味いし品揃え悪いし店員は超絶馬鹿だし、ろくでもねーな。
7-11のが百倍マシ。
397名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:30.53 ID:elKyOnEP0
>>33
これを笑えた人間より
これを「気持ち悪い」と思った人の方が多かったんだろ?
そんなことも解らないの?
398名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:32.52 ID:EDk+9oo40
このバカ息子、冬には絶対おでんでダチョウ倶楽部の真似をしてたはず。
399名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:34.66 ID:ASQmOwgH0
>>349
リア充じゃなくて社会に害悪なDQNですが
400名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:34.73 ID:eVSN+Ztw0
他のロー店でもやってんじゃねえの?
401名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:37.40 ID:1yfslmZj0
>>371
例え自分が不潔だったとしても他人の股間を擦り付けられた食品を喜んで食べる奴はいない
そういう奴は真性の変態だよ
お前は自分の嗜好が他人には受け入れられないってことを自覚したほうがいい
402名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:41.58 ID:WvMLAqdp0
>>373
では、その「コンプライアンス」の意味って何だ?
403名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:50.69 ID:me5YO9mMO
>>313
20億だと簡易観客席がある草野球場でも作るのか?
プロ野球場なら無理かとw
404名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:51.03 ID:gMao62IE0
ローソンって他に比べて店員がフランク過ぎると思ってたが、遂にやらかしたか
405名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:50.90 ID:vML4qStmO
店長は制服着なくていいの?非番の時にやったってことかな?
406名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:52.28 ID:45GYrZ0N0
アパート経営、コンビニ経営、街中なら100円パーキングは
常套手段に決まってるだろw
407名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:28:56.52 ID:Lo11SQWTO
>>364
ご冥福をお祝い致します(o^-')b
408名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:02.89 ID:KuXrRDt00
>>393
は?
409名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:06.05 ID:sc54R3KK0
営業再開に関してケチ付けてるのはなんで?
問題起こした人間切って新たにやり直すって事に何の問題が?
410名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:10.14 ID:TbgiWeLJ0
>>390
無職だと体裁悪いから同族企業の店長とか事務員とかとりあえず職につけることはよくあること
まあ大抵、こういう馬鹿して泥を塗るんだけどな
411名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:15.01 ID:TZXB3rf20
昔はwinnyみたいに自分の意志ではなく流出したケースが多かったが、
最近は自分の意志でSNSに載せて水から火をつけて炎上しているし、
目立ちたいだけで、こういうことをしたらどうなるということすら考えられないのかな?
412名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:21.91 ID:fKH6PG4n0
>>391
乗り遅れたから一騒ぎさせろってだけじゃねーかw

もう祭りは終わったよ乗り遅れ乙
413名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:26.32 ID:CZKaZyLF0
コンビニ店員の質が落ちてるなと感じることはある
一度夜間営業みなおした方が良いかと

でも業界一斉にやらなきゃ無理か

近くのコンビニ
店員育たないせいでオーナーとその奥さんが昼夜交代で働いてる
もう廃業寸前にみえる
414名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:40.86 ID:r2sEm1SqO
>>357
そういう考え方だからお前の祖国は不衛生がデフォなんだよ
415名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:43.82 ID:7XyB9Fnl0
中国でコンビニの息子がこれと同じことやったらどうなってただろ?
416名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:44.35 ID:rdKRqtlqO
>>313
佐賀県の白石町という町の新町役場の総建築費は20億円以上だぞ
町民税跳ね上がったが土地買収にヤクザや同和が絡んでるとのもっぱらの噂で騒ぎにならない
ネタじゃなくマジレス
417名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:45.87 ID:g1WOUaOt0
>>404
セブンの店員教育は強烈だからな
でもそれもオーナー次第
酷い店は酷いがw
418名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:45.97 ID:OyzmJgOFO
>>387
やっぱしオッキしてるよなww
419名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:48.78 ID:myefOTwB0
時期も悪かったなこれ
夏場は、コンビニの一番の勝負時だから
おにぎりセールやら七百円クジやらでどこも必死に頑張ってる時に足を引っ張るバカは、どーしょうもないな
420名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:51.13 ID:bTrhMadl0
>>390
土地持ち、農民ってだけじゃないの?
さすがに、中小でも企業で成金になった家族なら
自分のところの商品価値を下げるようなことはしない。
421名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:29:53.71 ID:6H96OhklO
食糞文化だけあって衛生面に興味ないチョンのレスは目立つなw
422名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:30:05.77 ID:gAuIRktC0
>>33
お前みたいな人種が増えたから困ってるの
昔はいなかったのそういう教育じゃなかったから
423名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:30:10.78 ID:l+sgml1s0
大したことないって…

ファミレスバイトが電子レンジに頭突っ込んだら、普通は除菌するわな
皿に乗せてラップで覆ってるから、と言われても
まして頭突っ込んだギャグ写真アップされたら、きたねーなーと思う
それがイメージ

コンビニバイト経験者の俺はレジ前のおでんは食べない
店で作ってる唐揚げやポテトも避ける

客の前で品物落としてしまった時は謝ってお取り換えしてたが、それが廃棄されることはない
後は分かるな
424名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:30:13.18 ID:bDD+6+TN0
しかし、田舎で多少ヴイヴイいわせてる成り上がり名士ごときじゃ全く通用しないのは
小気味良いのやら空恐ろしいのやらw
425名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:30:31.22 ID:nkbvYLmoT
>>3
やっていいことと悪いことの違いが判らん気違いはここにもいるんか
426名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:30:31.48 ID:Bpq2/HNOO
>>401
事実をしらなきゃ、うめーとか言いながら食うんだろ?w
427名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:30:37.33 ID:YshRTc1a0
画像はくだらなくて面白いけどな。
まぁ、上にバレたらこうなるけどw
ローソンはネットの反応を気にしすぎてるな。
今までの様々な炎上を見ての対応だろう。
428名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:30:48.84 ID:1/ABVeZY0
資産20億のおちんぽアイス VS 無職童貞のおまいら
相手が悪すぎたなw
地元民でも知らない人多そうだから普通に再オープンするよw
429名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:30:54.88 ID:/6Sro2570
>>371
床にカビが生えるってどういう状態?
フローリングには生えんよな
お前はえらいとこに住んでそうだな
430名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:31:02.60 ID:iE+fN4hC0
この店のオーナーさんて今後どんな地獄が待ってるの?
431名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:31:05.56 ID:eVSN+Ztw0
そう言えば制服が使い回しなのも不衛生な感じがしなくもないよな
432名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:31:06.22 ID:/EFlIEkt0
まさに LOW SON
433名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:31:06.86 ID:5EGHj+SvO
>>403
簡易野球場なら余裕だ
プロ野球場でも2軍レベルなら35億ありゃ立派なの建てられる
434名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:31:08.26 ID:Tw0/DHYu0
飲食店なんてみんなこんなのより酷いからな…
ウンコしようが手なんて洗わないし、食べ残しも再利用するし、親子丼とかの食べ残し飯も水につけて油を浮かせて沈んだ飯はチャーハンに使う

こんなの当たり前
まだ容器の上からなぶんマシなレベル
435名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:31:24.21 ID:m9SMt88yP
>>411
いつも知り合いだけが見てるもんと勘違いして全世界に馬鹿を公開しちゃってるんだよな
義務教育でそこらへん教育しないと後を絶たないと思う
436名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:31:39.43 ID:fxF1y9xg0
>>396
最近の俺にとってはロッピーだけの存在。
近所にセブンしかねえし・・・
437名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:31:40.44 ID:6OWBc1q20
>>393
いちいち他所の国の事に絡まんでいいよ
クソやるからキチガイ祖国へ帰れバカチョンw
438名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:31:45.65 ID:7njRpnen0
ひどい事件だなあ
439名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:31:45.75 ID:xysTovU8O
こいつ千河原だよな
440名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:31:46.54 ID:grjnYf+o0
この従業員には店舗休業による損失などを賠償責任させろよ!
世の中の厳しさ教えろよ!
441名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:32:05.53 ID:/lCJPLL3O
コンプランスを知らんゆとりめ
442名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:32:31.16 ID:X9rYG2eBO
松岡くんがなぜ勃起してたかについてはローソンからの釈明が無い
この事件の闇は相当深いよ
443名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:32:31.42 ID:vIFDqE8QP
こういうのってバレるのがバカだよね
店員なんて裏では何やってるかわからんから
むかし、スーパーで働いてた時
封してなかったから、整髪料勝手に開けて
ちょっと出していろいろ試してるDQN店員がいた
444名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:32:32.23 ID:0eGsJiCZ0
で何でこんな事するん?
で何で写真あっぷするん?ご丁寧に社名入りでw
445名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:32:35.92 ID:b9cehLa9O
ローソンなら日常
446名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:32:36.44 ID:bDD+6+TN0
>>435
そういえばどこぞの役所でも内部の資料をグーグルで世界中から見られるようにしてたってなw
学校のIT教育って一体何を教えてるんだww
447名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:32:39.27 ID:4ie4SW9H0
448名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:32:43.80 ID:MsfccG8X0
>>401
まぁそんな熱くなるなよ。普段から清潔にしとけ
449名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:32:45.44 ID:33AcgDAiO
とんだおまんこ野郎だな
450名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:32:51.38 ID:1yfslmZj0
>>426
このバカは事実を自分で暴露したんだけどね
自業自得だよ

それに事実を知らなくてもそれが原因で食中毒にでもなればこの店は保健所に営業停止処分を受けるぞ
今回の処分よりもっと悲惨な結果になる
451名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:32:52.25 ID:AL5dBxt00
>>440
オーナーが父ちゃんだからな
そしてこいつが店長w
452名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:32:58.37 ID:ARsb2wMoO
高知で2ch見てる奴少ないから休業→リニューアルオープンしたら客増えるよ
453名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:33:19.85 ID:TZXB3rf20
やけに火消しをしたがるやからがいるは、ローソンの問い合わせ窓口に
今回の件の問い合わせが殺到して、ローソン本部が判断したんだから
今回の処分に文句がある奴はローソン本部に言えよ。
自分も最近、労働局のメールフォームから自分が務めている会社のことについて
書いて送ったが、2ヶ月後くらいに調査が入って指導された。
一応、何でも問い合わせてみる価値はあるんだなと思ったよ。
454名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:33:23.38 ID:Y3b3yeiu0
契約解除程度で済んだだけマシ
455名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:33:31.41 ID:fxF1y9xg0
うpった奴もカスwとかコメントしてるし、仲間からもよく思われてないんだろう。
456名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:33:45.89 ID:jDt+HCma0
>>428
資産20億もあるなら、そんなところに住まないだろwww
457名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:33:47.75 ID:kQsE2HpD0
あれあれあれ〜?

なんか知らんが、『ローソン』という企業全体に話が及びそうになると
途端に擁護が入る…
おかしいなーw

ローソンという企業が消費者相手に行った不祥事のハズなのに…
FC契約破棄と店員解雇という処分は行われただけじゃすまないだろう
これはローソン全体の店員教育や雰囲気の話にも当然繋がるハズなんだが…
2chなら当たり前の様に話が炎上していくのが常なのに…

あれあらあれあら〜?
458名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:33:56.26 ID:bTrhMadl0
しかし、分からんのが松岡家の資産20億の根拠
実際はそんなにねーんじゃねーの?
459名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:33:57.45 ID:wADEbZxD0
変態男の股間を擦り付けたアイス食わされた客はたまらんだろ。
460パグ(くるくるぱーたん)Uo・v・oU ◆HxwwcPIeL1MJ :2013/07/15(月) 21:34:01.60 ID:kOO3unmk0
>>452
うんうん

絶対そうなりそう

だってリニューアルて宣伝すると

パチンカスとか間違えてくる場合あるらしいからね
461名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:34:12.70 ID:/sY1w5QzO
広島の志和にあるローソンも店長が犯罪を犯してフランチャイズ店→直営店になったよね?
462名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:34:23.89 ID:hFZ7AbU7O
いつ死んでくれるの?住所も割れてるんでしょ?
463名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:34:34.96 ID:m0KGtI3SO
それぐらいで菌が付着とか…また炎上させて…とか思ってたけど
食べ物の上で遊んでるこの画像は、まあないわ
464名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:34:38.87 ID:K/Eub5H20
ネット炎上フル勃起アイスマン

____   ┌┐    ________   _ _              __           _
| __, | __| |__   |____  ____|   / / | |       __|  |__   rー――┘└――‐┐
| | | | | __  __ |  ┌┐__」 |___┌┐  / / ||  /\   |__   __| |┌─────┐ !
| |_| | _| |_| |_| L  | | | r┐ r┐ | | |  / | | レ'´ /  ____」  |___ 'ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
| i┐ |[___   __| | | | 二 二 | | | く_/| |  |  , ‐'´    |____   ___|.  r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_| |   / ヽ.    | | | 凵 凵 | | |   | |  | |   _      /   \     | | |   ̄ ̄|
|    」 _/ /\ \  | l└――― ┘l |   | |  | l__| |  / /|  |\ \__   / \_| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く__/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  |____丿 <__/  |_|  \__// /\   `ー――┐
            `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                      `ー'   `ー───―'
465名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:34:42.95 ID:reHGYFYKO
ゴキブリあげて爆笑してた
クズのゆとり馬鹿いたな
466名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:34:44.04 ID:TxKhS3SL0
ちょっと待って
>>336がなんか言った

ていうか真剣にアイス溶かすな
467名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:34:51.26 ID:Ty34LlRY0
>>435
インターネットが全世界につながっているってこと、
スキル上のヤツはいくらでもいるので、小手先のごまかしは効かないこと、
嘘は突き通せないってこと、

この辺を分かってないと思う。
468名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:34:54.71 ID:bDD+6+TN0
>>457
いやむしろ君の世間知らずぶりに戸惑うんですがw
469名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:34:55.91 ID:bok0CzeB0
>>357
だからキムチは飛行機で着陸失敗して死人を出したんだよねwwww
470名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:35:10.31 ID:1E9V881oO
処分が重いとか書いてる人いるけど、商売ってそういう物だから。
信用無くしたら終わり。

自分も店やってるし、周りにも店やってる人多いから、本当にそう思うよ。
471名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:35:12.42 ID:P3GriHBQ0
オーナーの息子がこんなことやるとかどう詫び入れるんだ実際
472名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:35:31.12 ID:T+DYWq8i0
必要以上に攻撃する人の家族だって、
今後自分の家族が何かやらかすかもしれないのにね。
473名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:35:36.78 ID:eVSN+Ztw0
この店だけやないと思うで!
474名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:35:46.70 ID:xpxzDaYcP
店頭情報が見れなくなってるww 
さっきまで見れたのにww
http://store.lawson.co.jp/store/168159/

あ、既にローソンの建物じゃなくなってるかwww
475名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:35:47.24 ID:FAlaYyr70
糞田舎で20億の資産って、どうやっても無理だろww
知り合いが神保町の一等地で某出版社にビル貸してるが、それでも資産価値15億だぞww

もう一度言う

糞田舎で20億の資産って、ディズニーランドくらいの広さの土地でも持ってるのか?w
476名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:35:47.70 ID:i4/pjd6A0
>>457
その理屈だと
お前は他のコンビニの回し者になるわけだが
477名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:35:51.79 ID:9lcf7rDV0
資産20億あるから三菱商事相手に好き勝手していいとかねーだろ どこの田舎者だ 
478名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:35:55.39 ID:MsfccG8X0
>>429
万年床でググレ。分からんならレスするな
479名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:35:55.95 ID:Mu8sxDcy0
バカなバイトのせいでオーナー可哀想。

って思ったら息子かよw
480名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:35:56.71 ID:NDL8ThJB0
店長の息子らしいがそれなら契約解除でもしかたないかな
ケース交換までしなくてもいいとは思うが
481名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:35:58.04 ID:oRjj+1et0
こういう事する奴はやっぱり知能レベルが低いんだろうな
482名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:36:18.60 ID:WGrUOaCUO
ローソンの対応が日本の民度の低さを現してますな。
483名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:36:29.70 ID:jylmUfNB0
勃起はしてないんじゃないだろうか、ズボンの皺の具合でそう見えるだけで
・・別に擁護したくもないが
484名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:36:30.34 ID:TZXB3rf20
>>435
TwitterとかFacebookもフォローとか友達登録があるから
ある程度狭いコミュニティーでやっていると錯覚してしまうが、
全世界に見られているんだよな。
Twitterは気をつければある程度匿名性はあるけど、
facebookは名前とか個人情報をある程度出してしまっているから
書く内容も気をつけているよ。
485名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:36:31.10 ID:ASQmOwgH0
身体を張った渾身のギャグはいいけど。
自己責任だから後始末はちゃんとしろな。
486名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:36:31.06 ID:0fv2TsXp0
           _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、まっつんみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
487名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:36:33.61 ID:fKH6PG4n0
ローソンの規定上はこの息子もバイトの一人だろうが
親としてはゆくゆくは店長へと思ってバイトで業務経験させてたんだろう
ある程度業務経験つむのが店長試験に必要だったはず

だがこの息子はオーナーの息子である事をいいことに
お山の対象気取ってたんじゃねーの?という
よくある「俺に逆らったらお前クビな?」タイプ
488名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:36:35.77 ID:mIDyoicH0
ゴミ息子ざまあああああwwwwww
489名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:36:36.53 ID:/wZTmmfM0
たかが時給数百円のコンビニ店員に何を期待してんの?w
490名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:37:02.46 ID:AOtqOzPB0
これはブラックリストだろうな 他とFC契約しようとしてももう無理なんじゃね
491名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:37:14.49 ID:g1WOUaOt0
>>478
思えばベッドに乗っけるだけで万年床じゃなくなるんだよな
これは西洋人コンプレックスの名残りだと思う
492名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:37:32.60 ID:HhzDvr0BP
契約なんだからまた復活させるよFCなんて
493名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:37:36.56 ID:PoCUdlaW0
>>467
自分の名前でググればどんだけ全世界に痴態晒してるかわかりそうなもんだが

いやわからないか…
494名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:37:39.69 ID:J3b8e9ST0
>>470
まあね、松岡ローソンとかって地元じゃ有名な人みたいだから、
看板つけかえてもオーナー同じなら人は入らないでしょうね。田舎だから情報回るのはやいし。
もう一店も駄目でしょうね、経営同じなら。
495名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:37:53.59 ID:R7cM8s3bO
平成人が異次元すぎる
496名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:37:56.66 ID:mD96SUsr0
>>489
地元で有名な資産家オーナーの息子で22歳でこのコンビニの時間帯責任者だ
497名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:38:20.26 ID:eVSN+Ztw0
>>481
もしかしたら障害児なのかもしれんな
498名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:38:20.88 ID:kQsE2HpD0
>>470
いやさ…、これ、店舗側やローソンは被害者ジャネ?

該当店員への懲戒解雇や被害訴訟はよく分かる
というか、やれと
だけど、店の閉鎖は良くわからん
これ、幾らでもネットで冤罪をでっち上げられるよ?
499名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:38:35.05 ID:9lcf7rDV0
金より大事な信用の価値を貶めた時点でおわり
500名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:38:40.61 ID:n71FlaIx0
FC契約は解約はいきすぎじゃね?
501名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:38:40.66 ID:jDt+HCma0
そういえば、店舗に電話した人が間違い電話ですって言われた件ってどうなったの?
502名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:38:12.45 ID:xYpRHN6l0
多分オーナーには損害賠償請求あるんだろうなぁ
オーナー側の原因による途中契約解除だものね
それにこの写真からするに、他にも何かやってると考えるのが妥当だし
503名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:38:47.93 ID:45GYrZ0N0
土地と建物さえ持っておけば貸せるからなw
どのみちおまえらの負けwww
504名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:38:58.52 ID:qjtQQHW0O
またお前ら電凸って勝ったのか

めしうまだなw
505名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:39:11.54 ID:Y3b3yeiu0
変態仮面店員「残念。それは私のジャイアントコーンだ」
506名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:39:12.71 ID:T+DYWq8i0
>>481
本当そうですよね。
こんな事で攻撃する人は知能レベルが低いんでしょうね。
507名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:39:21.61 ID:IhDDwPxgP
インターネットで世界中に発信!!!って、意図的に炎上させたくて馬鹿やっても
早々炎上しないよ。馬鹿芸人が山ほどやってほんの一部が成功(炎上)するだけ。
運がいいよ、こういうのはww
508名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:39:22.85 ID:i4/pjd6A0
資産家がコンビニオーナーってのもなんか悲しいな
不動産の方が楽なのに
509名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:39:30.74 ID:vKZIGUaGO
アイスマンのケツにアイスバーが刺さったから勃起したんだ
510名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:39:35.66 ID:fgdoSK4NO
>>343
食っちゃえば?
511名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:39:39.89 ID:Ty34LlRY0
>>446
子供達の方がネットやマシンについて詳しいよ。
512名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:39:45.27 ID:FAlaYyr70
>>494
あんだけ全国から人が溢れてくる秋葉原のメッセサンオーも、流出事件が致命傷になって潰れたもんな
商売ってのは、客の信用無くしたらマジで終わりだよな
513名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:39:58.74 ID:pPWOZz5g0
今夜も飯がうまい
514名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:40:08.06 ID:pPxZTA8Q0
うっわ 俺一躍全国区じゃん 超有名人の仲間入り〜

くらいのノリで親父と次の店舗早く出してくれよとか話してんだろこのバカw
515名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:40:13.58 ID:rbZd2PhHO
オーナー(アホの親)が土地成金って言っても高知の土地なんかたかがしれてる
あくまで地元じゃ金回りがいい方ってだけでそ?
これから風評被害とかで本部から改めて訴えられたら、とても賠償しきれないと思う

四国の営業担当だった同僚が言ってたけど、高知って沖縄レベルで日本じゃない場所らしい
ごく普通の飲み屋で昼間っから大麻吸ってるおっちゃんがいるってさ
西原理恵子もよく故郷のこと描いてるけど、DQNじゃない方が生きにくい土地だから
都会の常識なんか通じないし、契約を甘く見てたと思う

コンビニで本部が一番えげつない(よく裁判になってる)のはセブンだけど、関西系のローソンはもすこしゆるいかな?
でも、FC契約解除だけじゃ当然済まないと思う…
516名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:40:28.90 ID:eVSN+Ztw0
こんな店絶対行きたくねえもんよ
店員がアイスケースで勃起してその後なにしたか分からない店なんて
未来永劫二度と行きたくねえもんよ
517名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:40:30.00 ID:1jHm15ba0
人の入ったアイスケースより、コンビニは生野菜サラダのほうがはるかに不衛生。
518名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:40:36.33 ID:TbgiWeLJ0
なんかここで金持ちだからダメージないって言ってるやつは勘違いしてるな
こういうアホボンの不祥事と相続争いの繰り返しで田舎の金持ちは没落していくんだよ
519名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:40:36.86 ID:VFaxIqRa0
>>154

あ!?てめえ嫌儲民だろ
あふぃ程度でいちいちうるせえぞ
スレにあってない意味のない内容ならともかく>>96はきちっとまとめられてるんだよ!


嫌われ者の嫌儲板にかえれ
http://www.log-channel.com/bbs/poverty/1367076164/
520名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:40:37.62 ID:WGrUOaCUO
つか、コンビニとか百均とかに過度の信用寄せんなよw
521旅人:2013/07/15(月) 21:40:42.01 ID:URLMMdhlP
これで契約解除ってほんと酷いと思う。解除されたオーナーはどうなるの?
そういったことを一切考えない処置だよね。
たかだかこんないたずらでさ。軽く注意しときましたでいいだろ

あまりにも人の気持ちを考えてない。こんな会社のものなんか俺には買えない。人の血が通ってない
522名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:40:50.90 ID:Mu8sxDcy0
>>487
ローソンのオーナーてそんな良いもんじゃないだろ。
息子は一家経営に駆り出されてただけじゃね?
523名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:40:51.84 ID:REwreWKm0
>>402
>>373が答えられない様だから言い出した手前答えておくわ
コンプライアンスは法令遵守
法律違反だけではなく公序良俗に反する行動を企業が従業員に対して厳しく慎む様に定めた企業のルール
違反があれば当然ペナルティーを科せられる場合がある
従業員は正社員、派遣社員、パート、アルバイト働く人全てを指す場合がほとんどだな
524名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:40:59.20 ID:4KJPo36D0
松岡君は若いから本州とかへ出て仕事見つければいいけど
松岡父は・・・
ご自慢の20億の資産を食い潰して生きてくしかないわなww
あっという間に使い切るだろう
525名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:41:02.89 ID:iOynkivO0
ボッキーしたアレの真下にあったアイスも誰か食べたんだー。
ぎゃー。
526名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:41:16.78 ID:1yfslmZj0
>>472
だから子供の躾けはきちんとしましょうって教訓なのよ
こういうのをスルーしてたほうが家族が常識ハズレな事件を起こす確率が上がる
人の振り見て我が振り直せ
527名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:41:23.25 ID:kQsE2HpD0
>>476
俺が他のコンビニの回し者だったとして、
なんか問題有るの?
事の本質に全く関係ないんだがw

悪が悪として裁かれるだけ
ローソン本部側にやましいところが有ればの話だけど
528名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:41:32.89 ID:39FrnZpSO
あほらしくてずっとこの話題スルーしてたけど、処分の厳しさに驚いて初めて画像見てみたら
想像以上にひどい入り方で絶句したw 商品の上かよ…
529名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:41:33.21 ID:sBZ5QDzi0
.

   ローソン、ローソン、性格汚いのね

   そーよ、だーかーら店潰して証拠消すのよ−


.
530名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:41:34.61 ID:OXfamlQgi
>>496
(´・ω・`)責任者なら仕方ないねぇ
531名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:41:38.34 ID:GaU7/8Q80
>>499
信用なんて、インチキ社長のインチキ給料上げで落ちまくってる。
532名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:41:40.00 ID:JRbna64D0
>>390
土地持ちが余った土地でコンビニやることはあるが
自分が店に立つことってないよな
自分はオーナってだけで店長は雇う

ま、今回の店は、穀潰しの息子にそれなりの職をを与えようとしたのかもしれんが・・・
533名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:41:41.66 ID:7XyB9Fnl0
20億の資産があったらコンビニ経営ってめんどくさくてやらないだろ
しかも自分で店先に出るなんてないよ

たぶん数千万の資産家じゃないのw
534名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:41:45.54 ID:jyQlez7Z0
ローソンいくのやめるわ。
535名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:41:47.85 ID:Y1BP5pox0
子供のやった事ですから っていう言い訳も使えない年齢だなww
536名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:42:11.67 ID:TF7wqEO60
ヘー親金持ちで良かったな。
貧乏脱サラオーナーとかだったら、
店舗代、土地代とかのローンだけが残って一家離散ってパターンだったかもしれん。
537名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:42:19.04 ID:/GFoC7yS0
>>498
冤罪かどうかは別問題だろ
538名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:42:21.40 ID:Lfjjlw3I0
もしバイトに保証人契約があったら、保証人に損害賠償請求が届くかな。
539名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:42:21.22 ID:VCMovQHL0
オーナーの息子という立場だったからこういう行為をやる気になった、可能だった
というのが一番の問題だと思う
540名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:42:27.86 ID:bDD+6+TN0
>>511
んなこたーないw
ブラウザでググるていどを詳しいとは言わないw
541名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:42:30.46 ID:XkX+CHGeO
>>483
そこはマジになってはダメだw
542名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:42:43.72 ID:fKH6PG4n0
20億の資産とやらも
結構既に食いつぶしてるんじゃねーの?
543名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:42:47.13 ID:g1WOUaOt0
>>508
いやたぶんこの息子の無職対策でしょ
ローソンは純粋なオーナーとしての開業もありだった筈
セブンはまずオーナー家族がみっちり研修させられて、実際働いて貰わないと許可が出ない
軌道に乗せた後は自由だけど
ま、その違いが如実に出た事件だろうね
544名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:42:57.21 ID:hGa+LJDo0
打ち上げ花火のように一瞬で散った彼の勇姿を見よ
これが人生を賭けた一発芸だ
545名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:43:01.91 ID:FAlaYyr70
これからネット上で「ローソン鴨部店」って入れるたびに関連ワードがズラリと並んで、不祥事がバレるのか
546名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:43:09.88 ID:zEUlhfS20
画像みたけどこれはあかんわな…w
オーナーが気の毒だ
547名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:43:12.95 ID:Iwl4C+4H0
おにぎりはローソンのが一番好きだけど
面白いからこの件はもう少し引っぱってみようと思う。
548名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:43:15.94 ID:y4aVx82x0
面白いじゃん
549名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:43:16.66 ID:WGrUOaCUO
つか、小さな悪だなw
550名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:43:23.79 ID:opeOwSeX0
FCでバイトの不祥事の連帯責任で契約解除って酷すぎだろ
あまりにもオーナーに重い責任負わせすぎ
今後も同様の不祥事で契約解除していくのか?
551名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:43:25.00 ID:5xOrnxGo0
どの企業も窓口の対応は本当ダメダメ
駄目過ぎてビックリする
自給500円位で雇ってるバイトなんじゃないか?って思うわ
552名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:43:36.89 ID:dU6SzpiVO
一週間後には「そういやそんなことあったなw」ってあっさり忘れ去られるんだよなぁ…
553名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:43:46.33 ID:iOynkivO0
店長なんだね。
成人だし。
なら叩いてオッケーだ。
554名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:43:50.23 ID:xaAvWzqw0
厳しすぎて引くレベルw
555名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:12.74 ID:45GYrZ0N0
息子のポストと税金対策ですよ
田舎の成金がリスクかかえる訳ないじゃんw
556名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:14.21 ID:B0G7hlnf0
こういう所謂「やってみた」ってフツーに行儀良く生きてる人間の発想の
遥か斜め上をぶっ飛んでるから面白いよなw
自分なんかアクセルベタ踏みして車に突っ込むくらいの破壊衝動しか思いつかんから
ある意味尊敬するわ、勿論実行に移せるほどネジ外れてないしそれも含めてスゲーと思うw

まあこのくらいの遊びが出来る程度のお大尽なのかも知れんが
557名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:15.62 ID:9wyDRJt80
したことはいけないが、処分が重すぎる。

どいつもこいつも人の粗ばかり探しやがって最低な世の中だ。
558名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:16.91 ID:Woc5a95a0
ワロタw
スペースオペラに出てくる冷凍睡眠カプセルみたいでおもろいやん。
このくらい許したれやw
559名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:19.63 ID:z0KzU85p0
本部の思惑以上に売上が伸びて乗っ取りたいFC店があったら
そこのバイトをアイスケースにぶっ込めば良いわけだな!
560名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:24.24 ID:wpSicFvf0
【傷ついたもの】
・「ローソン」のブランド
・コンビニFC契約
・練乳アイス
・松岡くんの将来
・Facebook
561名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:25.28 ID:q8+JiAng0
>>533
確実に儲かるのなら、店長雇って任せとけば
自動で収入得られるんだけど
562名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:26.65 ID:RyPo+YTU0
「ぼくの体臭付きアイスです エヘ」
563名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:29.36 ID:/n1dVlFGP
親が総資産20億超の土地成金。
高速道路の区画整理で、持っていた山が高値で売れて調子に乗った成金百姓として、松岡家は地元でも有名だったそうだ。
今は農業林業を辞めて、残った土地に店舗を建て、親族一同総出で経営して資産を増やそうとしている。

このローソンが建っている土地も建物も松岡家の所有物。
元々はこいつの父親がオーナー、親族が店長で経営していたが、大学卒業してもフラフラしている息子の働き口として店の店長に据えた途端の、この事件w
564名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:34.04 ID:x14wOlYG0
あきれたことではあるが、コンビニがなくなるのも困る。いなかは特に。
565名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:36.10 ID:98gBn24O0
厳しい処分だなあと思ってたが、オーナー家族の不祥事なら仕方ないな。

しかし、バカ発見器って、やっぱバカ発見器なたんだな
566名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:38.50 ID:/pvJde1B0
オーナーの息子だったの?
これが娘ならなんら問題なかったのに。
567名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:44:49.20 ID:/6Sro2570
>>520
いや食い物の衛生問題だけは知ってしまったらもうダメだわ
568名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:45:19.22 ID:eVSN+Ztw0
少なくともこの店の関係者は二度と小売業には関われないようにしなくてはいけないと思うな
569旅人:2013/07/15(月) 21:45:20.05 ID:URLMMdhlP
これ、オーナーやバイトの人生潰すようなことか?アホかよ

ローソン嫌いになったわ。ユーモアのない会社だぜ
570名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:45:21.61 ID:GULhDo1B0
>>1
バカだろ。本部も
571名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:45:23.97 ID:Vr9E1fsK0
やりすぎでしょ。俺はCOCOのオーナーだがこれはひどすぎる
こんなクソみたいなとこはFC契約はするべきではないわ
572名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:45:23.98 ID:VMHNnNot0
閉店までの展開はっやw
確かに一番いい鎮火の方法ではあるが

「先月の段階では対応せず、大騒ぎになってからの処分だから遅い」って、ローソン本部側が知ったのも大騒ぎになってからだろ
573名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:45:29.61 ID:wn7gW6oB0
>>21
ローソンストア100も中国人多いわ
574名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:45:33.05 ID:fKH6PG4n0
これ許したらガキが我先に入って収拾つかなくなってその内重大な事故が発生する
575名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:45:34.69 ID:l8gLpHkT0
(`・ω・´)金さえ払えば猿でもオーナーになれる。

結果がこれだ。
576名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:45:43.70 ID:fvbtE90lO
みんな!みつおの事忘れたの?
もっとお手柔らかに…
577名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:45:47.12 ID:4KJPo36D0
家業を継がせるにしても
一度は外へ勤めさせないといけないよな。
「他人の飯を喰う」だってか?その厳しさを叩き込まなきゃね。
578名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:45:51.35 ID:cIA0gUS30
金持ちと言っても高知の田舎でしょ
イベントは常に東京で行われるわけだし、やっぱ地方は駄目だわ
経営は他人に任せて、自分は東京の安アパートで1人暮らしだろ
579名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:45:54.39 ID:Ty34LlRY0
>>551
へえ?
例えを聞きたいなあ。ぜひ。
580名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:45:55.11 ID:tDQ2Idp10
休業だからすぐに再開するよ

ニート如きが資産家を心配しなくて結構です
581名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:46:05.66 ID:c+ZwcyN90
>>3
>明日は我が身

何をどうしたらアイスケースの中で横たわっておっきするのか
頭おかしくないと無理だろう
582名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:46:06.38 ID:DM3lh0BF0
氷山の一角
583名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:46:18.27 ID:Vs30eloHO
>>521
ワタミグループに入らないか?
仲間になろうW
584名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:46:38.04 ID:/EFlIEkt0
チョコバーorイチゴバー?w
585名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:46:41.87 ID:konox8AU0
>>563
それなら個人のコンビニとしてやっていけないもんなのかな
金あるからそこまでして商売したいとも思ってないのかな
586名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:46:42.23 ID:kQsE2HpD0
今回のこの事件、
・この店舗が該当店員に命じて行った不祥事なのでしょうか?
・該当店員は本当にオーナーの息子なのでしょうか?

上記条件該当であれば、FC契約破棄も当然です
ローソン本部の発表ではそのような背景事情説明ないですけど

ただ、単なるDQN店員のオフタイム時の暴走であれば、
これ懲戒処分発表・被害請求訴訟で済む話じゃ無いですかねえ?
587名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:46:56.02 ID:KW+nYM4a0
重すぎるとかいってるやつは甘ちゃんのお花畑
規律は厳しくしないと他に示しがつかんだろうが
588名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:46:58.65 ID:RyPo+YTU0
アイスクリームケースの中で凄く幸せそうな顔だったな!
589名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:47:11.84 ID:TZXB3rf20
このアホ息子はワタミで修行させれば良いだろう。
590名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:47:15.92 ID:WqpHVl0v0
エスパー伊東?
591名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:47:23.54 ID:umMtWUx/0
近くにローソンあるけど支払い以外では利用しない

食い物は絶対買わない
592名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:47:30.19 ID:C7PaPz1U0
ローソンは外国人増やすって言ったあたりから行ってないなあ
コンビニは他にもあるからだけど
593名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:47:36.70 ID:eVSN+Ztw0
オーナーの人が自害して詫びても許されないくらいの大問題でしょう
小売業で一番大切な「信用」を失墜させたんだらか
594名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:47:55.03 ID:PCspqFDMP
ローソン辞めて次はワークマンにでもなるんかねぇ…
595名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:48:12.51 ID:MR1wNZc+0
これがゆとりか。
団塊と大差ねえな
596名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:48:20.48 ID:jyQlez7Z0
ローソンは損害賠償請求できんじゃね?
597名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:48:24.30 ID:IIQPt6tD0
コンビニの食べ物なんか全部不潔なのに何言ってるの?
おでん、からあげ、肉まんを調理する店員の手が清潔だと思ってるの?
598名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:48:32.59 ID:xpxzDaYcP
テレビで報道されるといいね
599名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:48:47.17 ID:nlh6RP15P
600名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:48:48.72 ID:Ty34LlRY0
>>572
ローソン自体にも危機管理の意識が薄かったんだな。
でも大騒ぎになる直前の火消しは上手かった。
601名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:48:51.84 ID:vO/xg32m0
写真もあるし保健所→ローソンていう流れで事実確認とかあったんじゃねーの?
直接口にする食品だから契約解除は当然だと思う
602名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:49:01.33 ID:konox8AU0
>>571
COCOって良い?
暖簾分けスムーズにしてくれるんだよね?
夫婦でやるのを推奨してるって聞いた事あるテレビかなぁ
603名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:49:01.42 ID:2E88OLQX0
商人教育する販売士って検定が商工会議所であったけどな。もうないのかな。流通の仕組みが書いてあった。御曹司なら勉強しててもおかしくない年齢
604名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:49:10.03 ID:lvzLprbp0
もう飽きたな
605名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:49:13.49 ID:pPWOZz5g0
資産家ってことはローソンの他にも何かやってんの?
606名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:49:21.46 ID:Nb+CSGib0
>>3
犯罪を公表されるとマズイもんねーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:49:35.08 ID:hFHBq6O30
FC契約を解除して再オープンてことは直営でやるのかな?
608名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:49:44.24 ID:dUP3jWRmP
ここのローソン、GWの旅行時に行ったわ。
609名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:49:47.88 ID:ewpvOiUM0
>>533
元ローソン高知鴨部店の土地だけで150坪5千万円は下らないよ。
マンション、駐車場、その他いろいろ。
羨ましいけど、家族には恵まれてないな。
610名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:49:55.98 ID:+AB/9xVdO
接客もセブンイレブンが一番良いな
611名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:49:57.03 ID:CSiMUe5h0
>>8
別にそんなの軽いだろ。
612名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:49:57.33 ID:wfFLiU0U0
>>373
全員が意味を履き違えてたら、それはそれで矛盾無いだろ
613名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:49:58.38 ID:ena5ZvMP0
ローソン高知の鴨部店で〜 店員ケースに入るを見た〜♪
はぁ〜 よさこい よさこい〜♪
614名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:50:08.43 ID:2Aq/fMNq0
これだけの処分が下ったって事は
オーナーの身内ってのが事実だったってことだろうな。
ただのバイトの暴走でこの処分はやってらんないだろうし
615名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:50:08.55 ID:Iwl4C+4H0
>>498
でっち上げなら明らかに営業妨害の犯罪行為だぞ。
逮捕された上に損害賠償を請求される。
そんな常識の無い馬鹿は居ないだろ。


あ、ごめん居たわ>>1
616名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:50:25.74 ID:Vr9E1fsK0
>>601
人間が冷凍庫に入ったぐらいでなんの問題がでるのやら?
617名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:50:30.17 ID:iOynkivO0
不衛生なのはマジで嫌だ。
気持ち悪い。
618名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:50:36.41 ID:IIQPt6tD0
ウンコした手で肉まんを掴んでいますが何か?
619名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:50:39.51 ID:yt4BgqcLP
不衛生とか、そういうレベル以前の問題で、こんな低脳が働いてる店舗なんて利用したくないだけ
単に「不愉快」なんだよ
どんだけ理屈こねくりまわしてもムリ。
620名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:50:40.06 ID:/EFlIEkt0
しかし
不潔の権化の2ちゃんねらが衛生面でキレるとか片腹痛いわw
621名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:50:56.94 ID:kQsE2HpD0
>>550
そうそう
息子である証拠はまったくない
単なるバイトのやらかしたアフォ事件であった場合、
この処分は異常きわまりない

店員教育と出直しのための休業くらいは分かるが、
FC契約破棄は意味不明

深夜のバイトにインネン付けて不祥事でっち上げてネットに画像ブチ挙げて「ねっとのちから」つかえば、
そこらのコンビニつぶして回れると言うことだからなー
痴漢冤罪事件よりお手軽で、人の人生を潰して楽しめる趣味の悪い娯楽の完成だわ
622名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:50:58.94 ID:TxKhS3SL0
本部はやることやったんだからあとはこのクソ坊主が謝罪して
こいつは勘当して新生ローソン始めたら良いだけだと思うんだけどなあ
ただ謝ることは利用客に真実を明らかにするきっかけになるだろうから弱ったもんだ
店内全品無料配布ぐらいのインパクトで謝罪セールやればいいのでは?
お金持ちだそうだから簡単だと思う
623名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:51:13.59 ID:GeEbPaYRO
>>504

>めしうまだなw

めしうまなのはネラーじゃなくローソン叩きの会社かもよ〜。
624名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:51:28.46 ID:JhfYEOYJO
今日鴨部店に偵察行ってきたんだが、購入レシートの名前が松岡だったお…
あのじーさんっぽいのが店長だったのか
625名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:51:32.60 ID:zDx6viJ50
ケータイで文字だけ見たときはローソン厳しすぎ、と思ったけど
写真見て納得。
見せしめでもこのくらいやらなきゃ、収まらないだろ。
626名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:51:34.90 ID:RyPo+YTU0
青年の靴下の雑菌付きの納豆アイス
627名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:51:40.46 ID:jDt+HCma0
もう次は飲食店関係にも出来ないし
大人の玩具専門店にでもしたらどうだろう?
あの勃起写真で興奮していた兄貴達がいたようだし
ホモ関係を充実させてみるとか
628名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:51:49.37 ID:n1bwUolx0
一時的にせよ、故意に保存温度を上回ったアイスを販売したんだよな。
しかも衛生管理は不十分。

営業許可、もう下りないんじゃない?
許可出しちゃったら、保健所が祭られるかもw
629名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:52:01.29 ID:DJj+Xn4J0
>>528
勃起してなかったらセーフなんだけどな。
630名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:52:02.14 ID:AogZDSEP0
ローソンではもう食料品は買わない
631名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:52:12.82 ID:Kx0Kv5+WO
これ写真見たけど、
その写真からどのような流れで店舗まで特定出来たの?
632名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:52:22.96 ID:m21Rb22J0
ローソンって店舗休むと罰金取られるんでしょ

だからバイトが集まらないと結局はオーナーが店番するはめに

でも、バイトの不祥事の連帯責任で契約解除は初めて知ったわ
633名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:52:23.56 ID:14G4stP20
ちょっと人間って恐ろしいなと思ったのは
高知在住でこの記事を昨日目にして
ふーん、あっそ と思ったものの
今日の朝は、近くのいつものローソンより遠くのサークルKに行ってしまう

そんなもんなんか人間とはと思った
些細な事の積み重ねで世の中は動いているのかー
634名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:52:30.53 ID:2ODo2b0KP
仮に勃起してたとしてもズボンでガードしてるから大丈夫だろ
こんなのにクレームする奴って大地震が来て経済が無茶苦茶になってる状態でも同じこと言ってられるんけ?
平和ぼけも大概にしようや
635名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:52:32.09 ID:7i9I6ddN0
>>168
君が撮ったの?
地元民乙。
636名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:52:32.50 ID:gM5CrUa20
>>614
オーナーの身内がローソンを貶めようとしたらオーナーの首が吹っ飛んだってことか
その身内は店舗内では発言力が高かったんだろうけど勘違いしすぎてしまったんだな
637名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:52:52.77 ID:Ut3CfBZ10
>>28
一週間後に何事もなかったかのようにオープンしたら笑うなw
638名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:52:55.02 ID:opeOwSeX0
>>587
>規律は厳しくしないと他に示しがつかんだろうが

個人にとって懲戒解雇は一番厳しい処分だと思うぞ
FC契約解除って、他のオーナーにとっては悪夢だわ
過去にテラ豚丼やゴキブリ揚げで大炎上したケースがあるけど
こういう不祥事起こるたびにオーナーにまで契約解除迫られるべきか?
今回のは個人だけではなく、オーナーまで厳しい処分をした最悪な前例になる
639名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:53:09.31 ID:1yfslmZj0
つか保健所に営業停止処分にされてたら
テレビのニュースで報道されちゃうよ
ローソンは被害を最小限に留めたといっていい
640名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:53:11.92 ID:jylmUfNB0
>>599
ドアの小汚さや100均っぽい入れ物が日本っぽくないな
・・と思ったら、やっぱ文字が日本じゃないのな、中国か台湾か
641名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:53:23.24 ID:/EFlIEkt0
中〜下の分際でここぞとばかりに企業に噛み付いて、裏打ち無き万能感に酔い、勝った気でいたりとか
このスレ 馬鹿ばっかw
642名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:53:26.17 ID:Vr9E1fsK0
>>619
その1点だろうね。衛生上とかわけわからんこと言ってウ奴がいるが
気に入らないってだけで解雇
643名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:53:31.28 ID:8BD5sCRd0
>>631
これだけ見えればとくていできるだろ。
644名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:53:37.41 ID:WYFZx2acO
>>616
ちんこ乗せカレーでも食ってろ
645名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:53:50.03 ID:vKZIGUaGO
勃起チン列
646名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:54:00.46 ID:M+vlFJvEO
>>618 当たり前の光景です
書くほどの事ではありません。

本部より。
647名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:54:07.40 ID:jST3NYgP0
ローソンの看板下ろして個人商店で
「息子の体液・体臭付きアイスです♪」って売ればいいじゃん

FCである以上、他店にも多大な迷惑かかるし処罰は当然だろ

アイスだったらあまり無いかもしれないけど、これが唐揚げとか
おでんなんかに変な物混ぜて売ってました
そのあげく、買ったお客さんが食中毒になったなんて話になったら
ローソンそのものの身が危なくなるだろ

たまたまアイスだけが明るみになっただけで、こいつ他に何やらかしてるか
わからんし。
何かやった証拠はないけど、何もやってないって保証できる証拠も
ないからな

処罰は当然だよ
648名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:54:09.37 ID:Q+7XeWFp0
これって、もし長時間やったら死ぬ?
そこまで密封じゃないのか?
649名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:54:14.97 ID:tOFYaum/0
コンビニなんて都心でやってもほとんど儲からねえぞ?
資産家といわれてるやつがやるとはとても思えない。
20億の資産っていってもそれは煽ってるやつが勝手に書いてるだけでしょ?
実際にはほとんど使っちまって手元に使える金がないっていうのが実情だろ
だからコンビニをやってるっていう感じだと思うがな。
650名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:54:38.41 ID:Fez2OBpm0
>>599
台湾?
651名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:54:39.37 ID:Iwl4C+4H0
>>566
「娘ならみんな絶対に可愛いはず」っていうのは幻想。
一回オフ会参加したらわかる。
652名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:54:46.15 ID:Ty34LlRY0
>>633
よほどの義理や縁故でもない限り、
一度「イヤ」とすりこまれたものは、
まず戻らないよ。

雪印しかり、吉兆しかり。
誠実でないモノに、みんな厳しい。
653名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:54:47.23 ID:g1WOUaOt0
>>607
他所からオーナー連れて来て、不動産収入にチェンジ
654名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:54:52.84 ID:pDdZte2w0
655名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:55:04.39 ID:9lcf7rDV0
金持ちの錯覚は自分より強いものが
いるという事実をわすれるということだ
656名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:55:18.40 ID:Suy83JgE0
>>3
アイスのケースに入って勃起してるってどういうこと?
657名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:55:23.70 ID:IhDDwPxgP
>>648
一応氷点下で裸同然だろ。
死ぬんじゃね。
食い物はあるから餓死はないだろうけど
658名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:55:24.34 ID:sGqZ6m88O
よくあんな中に入れたよね。まあコンビニの中でローソンは一番いかないけどね。
659名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:55:39.28 ID:fKH6PG4n0
都心なら駅前の相当立地のいい所じゃないと厳しいが
この場所はほぼ独占みたいな状態らしいじゃない
660名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:55:43.70 ID:Ut3CfBZ10
>>654
女ならOKだったのかなww
661名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:55:44.51 ID:IIQPt6tD0
コンビニのおでんはウンコまみれなのに、それはいいのか?
662名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:55:46.12 ID:TxKhS3SL0
>>519
え?
誰お前?
663名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:55:47.30 ID:cTy98SRb0
まあ、冷凍倉庫会社のものは、普通に冷凍庫に入る
664名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:55:50.45 ID:5EGHj+SvO
契約解除=ローソンの看板が使えなくなる

これがどれだけ恐ろしいことか、コンビニ業界関係者に聞けば分かるよ
665名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:55:51.97 ID:C5Ur8K200
>>619
「不愉快」 「不衛生」 以前に、ローソンの商品管理体制に対する 「不信感」 が一番大きいだろ。
一応全国どこでも均一品質を誇ってんだから。

商品で遊んで棚に戻すようなことやられてちゃ怖くてローソン製品買えない
666名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:55:54.39 ID:i4/pjd6A0
これくらい平気とか擁護してる人ってもしかしてホモ?
667名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:06.16 ID:l8gLpHkT0
全国に惜しげなく公開した林くん、息してる?
668名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:12.44 ID:VCMovQHL0
うっかり床に落としたとかじゃなく、目立つこと目的で故意に保冷庫に入ったんでしょ
そんな再犯の可能性が高いクズを今後も雇う可能性が高いから契約解除にしたんじゃないの
他人ならこんな被害もたらしたクズは即解雇、訴訟も辞さないだろうが息子ならそうもいかんし
669名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:13.19 ID:45GYrZ0N0
経済的に不自由な奴はこんなことはやらないだろうな
全て辻褄があってるw
670名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:14.60 ID:GmGEQNpM0
これ平成のアイスマンになれたかもしれないのに。
671名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:16.49 ID:Gv3r3NnV0
民事で脂肪確認?
672名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:27.81 ID:nGWVZv/R0
>>1
アイス用冷凍庫で横になり写真 ローソン店員、FBで公開
ttp://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071501001700.html

ローソンは同店とのフランチャイズ契約の解約を決め、同日休業にした。
新オーナーが見つかり次第、営業再開する。

ローソンは「食品を取り扱うものとして、あってはならない行為だと反省している」とした。
673名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:31.52 ID:0+vU040c0
写真撮ってるってことは、こんな客の食うものにケツをのせて得意気な店員が二人もいるってことだろ?
674名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:38.20 ID:c+ZwcyN90
ID:Vr9E1fsK0

こんなヤツの店行きたくねーw
675名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:39.21 ID:jreCfjUUO
営業中に冷凍庫の中に入れるってよっぽど客来ないんだな
676名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:43.01 ID:4KJPo36D0
唐揚げやおでんなら加熱されてるから、ある意味で安心ww
アイスはナマモノだからな
677名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:46.26 ID:R9hS/6js0
>>655
マリーアントワナット思い出した
678名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:46.28 ID:1jV4uZ2fO
>>621
処分したのはローソン本部なので事実確認ができたということでしょう。

別にネット民がこぞって「FC契約解除せよ!」と迫ったわけでもないし。
679名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:53.92 ID:umzhZ2WM0
>>607
日販がそれなりにあれば直営店にする可能性もあるだろうね。
680名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:54.29 ID:OzOcZ8hkO
この男をクビにするだけじゃダメなのか?
LAWSONは身内だから厳しくて当たり前だけど、このクソガキを雇ってたオーナーには問題ないだろ?
このクソガキを冷凍庫に入れろ。
681名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:56:58.85 ID:GSZXWJ17O
>>599
腐れビッチっぽいから許せん。
682名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:57:00.86 ID:BQTaPw550
これきっついなぁー
若いし気持ちはわからないでもないが
非常識すぎるわ
オーナーがかわいそうだよな
他の方法なかったのかな
683名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:57:00.91 ID:Q2pU5vUC0
きっと彼は、現代医学では治せない重病にかかっていて
コールドスリープの練習をしてたんだろう
684名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:57:03.33 ID:3c5rEQsz0
へええ。ここまでやるとはすごいな。
685名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:57:06.19 ID:Ty34LlRY0
>>638
一バイトじゃなかったって事だろ。

>>639
公的に記録に残るから、最も避けたかっただろうな。
686名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:57:07.12 ID:dUP3jWRmP
この早さなら言える。
近所のローソンのトリンドル玲奈似の店員さんに惚れている。
687名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:57:13.43 ID:Fez2OBpm0
>>649
マンションオーナーが一階をコンビニして
「店長」になってるケースを知ってる
家賃収入で食っていけるみたいだけど、
たまに店番しているなぁ
688名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:57:24.08 ID:RAytO4Et0
スペ−スバンパイア好きやったわ
689名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:57:27.23 ID:9lcf7rDV0
信用第一の客商売でこんなことして無事で済むわけがないだろが
690名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:57:49.44 ID:41vMbS+o0
ID:Vr9E1fsK0
弱い犬ほどよく吠えるって言うよねwwww
691名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:57:49.75 ID:WGrUOaCUO
厳罰化とか規制強化とか日本流コンプライアンスとかが日本をダメにしてる。
692名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:57:52.08 ID:ixIpS4110
>>666
ホモだって好みがあるんじゃないの?
誰でもいいからちんこすりつけて欲しいっておかしくね?
693名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:57:54.81 ID:K6B778cO0
店閉めちゃったのか
見せしめか
694名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:58:00.27 ID:clm1kAPp0
>>648
おの服装で0度以下のところに長時間いたらどうなるか分からないの?
695名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:58:11.05 ID:Kx0Kv5+WO
>>643

コンビニの店の内部なんて、みんな同じに見えるけどねえ
696名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:58:14.78 ID:DGkZWTJhO
>>676
冬はおでんで足湯だなw
697名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:58:22.65 ID:TVRkVoeoP
これは首きるしかねーだろ
変に甘い処罰で済ますとずっとなんだかんだ言われる
698名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:58:37.90 ID:rm48irwb0
当たり前の対応だが素早くやったのは良い
こいつ1人でローソンの看板を汚して賠償なんてなれば自殺しかないしな
699名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:58:46.14 ID:XFH0Vv720
資産家なのにコンビニの店頭に自ら立ってるのは何で?
他店舗展開して誰かに任せりゃいいのに

ゆくゆくは息子に任せるつもりだったのに
今回の騒動で終了、ってとこかw
700名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:58:50.80 ID:IIQPt6tD0
>>676
ヒント:加熱したウンコ
701名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:58:54.26 ID:Dde8XQ390
FC契約解除なのに再オープンは後日お知らせしますってどういうこと?
702名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:58:58.69 ID:Vr9E1fsK0
>>696
バカだろそんなことするわけねーだろ
703名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:59:17.42 ID:MsfccG8X0
>>693
ほぉ
704名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:59:22.87 ID:1qsC1qpF0
>>599
オマンコは正義、よって許す!
705名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:59:22.81 ID:r7xCubAm0
>>667
林はFacebookに画像うpしただけだぞ
706名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:59:27.14 ID:JB4nOpvm0
何でフルネームが書いてねえんだよ
松岡の下の名前は?
707名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:59:33.80 ID:C5Ur8K200
ローソンのおでんとか、つば入れられてんじゃね?とか思えてくる
708名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:59:41.54 ID:krEwbNC7O
>>667
いや 彼が公開したおかげでこの悪事が分かったんだ(棒
709名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:59:41.84 ID:2ODo2b0KP
これ叩いてる奴って相当きれい好きなんだな
テメエの部屋はゴミ屋敷のくせして
710名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:59:55.19 ID:KW+nYM4a0
>>701
別のオーナー募集すんだろ
711名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:59:56.99 ID:4KJPo36D0
>>696
そっちかよwww
ココのおでんは出汁が旨い!と評判に成ったりして
まあ、結果オーライではある
712名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:00:03.25 ID:VMUvak++0
>>687
名古屋駅の西にあるローソンがそう。
自分のビルの一階に店入れて、「楽しいから」と店に立ってる。
713名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:00:14.14 ID:TF7wqEO60
まあ、オレがローソンでアイス買うことないからあまり気にしないけど、
寿司屋のカウンターの冷蔵庫でバイト君がねっ転がっていたら、二度とそこにはいかんな。

それがチェーン店とかだったら、全店行かない。
これは恐ろしい信用問題だわw
ローソンは契約解除じゃなくて、ブランドイメージを毀損されたので訴訟していいレベル。
バカ発見器怖い。
714名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:00:14.95 ID:2q1K6rtR0
写真を見る限り阿呆だな。
715名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:00:18.25 ID:Gv3r3NnV0
>ネット上では店舗や従業員の素性について特定が進んでいたもので、店舗についてはネット上の情報と一致していたようだ。

お前らの捜査能力には頭が下がるわwwww
716名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:00:19.25 ID:emThTKnS0
他の店舗でもやってそう
717名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:00:21.27 ID:kQsE2HpD0
>>638
まさにまさに
安直すぎるんだわ
だいたい、ネットで語られてるストーリーは全く根拠無いからなー
20億円の資産家もオーナーの息子であるという話も

非常識なヤツがバイトで潜り込んできたら、店長ごと処分
FC契約破棄されて借金付けで本部の奴隷になるって事だろ?
これ、他の店舗のオーナーのモチベ下がりまくりだろうな

てか、本部が工作員的なヤツを送り込んで今回の様な事例をでっち上げ、
土地持ちオーナーから物件奪い取るという手段もアリってことだし
718名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:00:23.90 ID:eVSN+Ztw0
>>711
豚足のお出汁かあああ
719名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:00:25.73 ID:PqbRdKon0
>>57
大丈夫!
つまらなくなんかないから
720名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:00:33.97 ID:/6Sro2570
>>701
>>672別のオーナーになるそうだ
721名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:00:53.97 ID:45GYrZ0N0
知らなければ問題ないキリッ

www
722名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:00:59.85 ID:62Ta32Ha0
これくらいいいんじゃない?

俺の近所じゃないんで
723名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:01:03.70 ID:3I7cLee60
>>702
アイスケースに入ることもまともな人はそう思うよ
724名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:01:05.96 ID:Dde8XQ390
>>710
そっか。オーナーもかわいそうにな。
725名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:01:15.61 ID:rdkXA8ip0
解約はいきすぎ
726名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:01:21.73 ID:QfKluGj80
バカ息子付きの旧オーナーは首
新オーナーに期待 ってことか
727名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:01:37.12 ID:MO6UrGiY0
>>676
バカか?
アイスは包装も入れ物にも入ってないわけじゃないだろ

頭悪www
728名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:01:47.56 ID:14G4stP20
>>652だから自分が間違ってたのは
ふーんアッソ程度ではない問題という事だと思う
表面は“へー”でも深層では“ないわー”だったのかと
729名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:01:51.69 ID:umzhZ2WM0
グーグルのローソン高知鴨部の写真、自重しろ
730名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:01:58.90 ID:7ZE5xQjd0
このアイスいつから練乳入りになったんだ?
731名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:03.81 ID:LA5QOhAD0
>>672
アルバイト店員って書いてるじゃん!
これでオーナーを路頭に迷わせるほどの厳しい処分とか
今後はローソンへの批判が強まるんじゃね?
732名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:11.85 ID:i4/pjd6A0
>>709
例え大地震が来て経済がめちゃくちゃになっても
精子のかかったアイスをお金出して買いたいとは思わない
733名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:12.28 ID:yqr00xfE0
別にアイスはパッケージされていたんだから問題ないと思うけど
おまえら騒ぎすぎ。ローソンもやりすぎ。ローソンに抗議するわ
734名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:15.79 ID:vKZIGUaGO
>>693
だれうまw
でも見せしめはあるだろうな
二人目のアイスマン勃起仕様が出たら誰もローソンに行かなくなる
735名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:16.35 ID:dU6SzpiVO
とくだねにオーナーへ凸インタビューして欲しいなぁ。
736名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:18.43 ID:9lcf7rDV0
日本中のローソンが同じような事してそうなイメージがついたぜ
737名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:31.70 ID:Sd9HiGnmO
ローソンはバイトも正社員も日本人よりまともに働くとかいう理由で支那人を雇ってる売国企業だろ
738名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:36.20 ID:pDdZte2w0
>>660
でもアイスに海苔が付いたらマズいしなあ・・・
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m2j8gr9ePH1rt5rzxo1_500.jpg
739名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:42.25 ID:XFH0Vv720
新オーナーは旧オーナーの嫁、とかありそう
740名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:42.93 ID:MqfhjWra0
一族が凋落しない限りバカ息子は同じだよ。
741名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:43.44 ID:reHGYFYKO
ゆとりのこいつはきつい処分もくらったし許した
しかしあれだな
親がナマポ不正受給してても処分なしで
テレビでてるクソ芸人のがマジキチだろ
742名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:44.77 ID:GSZXWJ17O
ID:Vr9E1fsK0
キモ
743名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:46.36 ID:WtWF+ve70
ここ大地主が暇つぶしに経営してるみたいだからどってことないでしょ。

ググる先生でみたら高知県庁の近くの街道沿いで
高知の一等地じゃんw
744名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:46.61 ID:tG+PrPr90
これバイトに損害賠償発生するだろw
745名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:48.97 ID:xpxzDaYcP
>>599
ちんこよ
746名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:02:57.42 ID:NQ9Aoc/n0
FC契約解除って自殺しか残されてないやん・・・
747名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:03.91 ID:N8c+H1W10
そんなに目立ちたいか?そんなにウケたいか?
自分にはわからんなぁ…

目立ったらなんか利益あんの?ウケたら女ついてくるか?
そんなもんじゃないだろう。
バカな女は可愛いが、バカな男は誰も相手にしない。
ウケ狙い→モテる→ないないw会話が楽しくなきゃモテるはないからw なっ松岡ローソン。
748名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:08.18 ID:g1WOUaOt0
>>733
体温で0度以上になるから、衛生面はともかく品質は落ちるだろう
749名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:15.42 ID:pISf76fW0
おまえら本当にアホだな
750名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:16.87 ID:Woc5a95a0
ったくお前らは、本当に建前野郎ばっかりやな
これがもし、横たわっていたのが美少女だったらアイスケースの中の眠り姫!とか喜んじゃう癖にさw

でも被写体がムサイ男だったから夢と希望を壊されて感情的になってしまった
社会人としての〜とか衛生面が〜ってのは、怒りを言葉に具現化させる為の方便じゃないのか?w
751名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:16.89 ID:Fez2OBpm0
>>720
別のオーナーってことは、ローソンが店舗を一時的に前のオーナーから買取ったってこと?
75243歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2013/07/15(月) 22:03:30.61 ID:IVf+9nRC0
つまり  嫌なローソン潰したかったら、冷凍庫に入れと・・・・・・・・・・・?

ほむほむ
753名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:30.84 ID:cA0X0lkh0
>>112
弁当屋だけど
・時給780円
・週3
・16時から20時
で募集出しても誰も来ないんで来てくれよw
754名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:31.68 ID:5g06wySM0
>>571
COCOの経営陣に聞かせてやりたいなw
755名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:34.09 ID:qNT7pQiqO
>>716
今頃凍りついていることだろう
756名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:36.11 ID:st/+Fll30
これは他店への見せしめの意味もあるね
こういうことしたら、契約解除するぞ
従業員をちゃんと教育しとけと
757名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:36.97 ID:umzhZ2WM0
>>733
他人の勃起チンコ押し付けられたアイス、お前は食えるのか?
758名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:45.36 ID:lglDRrJ50
>>21
外人バイト前まで多かったが、最近減ってきたけど30〜50くらいのママさん元ヤン増えたw
気は良さそうだが怒らせたら大変そうなおばちゃん達w
外人首にするのに投入したのかな?
759名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:46.55 ID:opeOwSeX0
今回の不祥事でオーナーから土地や建物安く買い叩いた可能性もあるよなぁ
従業員個人の責任問題をオーナーの責任問題にすり替えて処分はやりすぎ
ただてさえコンビニのオーナーなんて本部にいいように扱われてるのに
この前例でバイトの不祥事によるFC契約解除のリスクまで背負うことになってしまった
760名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:49.69 ID:JBzz9EGa0
次はセブンイレブンかファミマと契約すれば無問題
761名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:03:50.97 ID:J3b8e9ST0
>>701
ローソンの場合、土地がオーナーの物であっても賃貸契約を結んで長期借り上げをしている
上物はローソン所有
FC契約を結んだのが土地のオーナーだっただけ
土地は賃貸契約結んでるから今後も賃料をオーナーに払うだろうけど(FC上納金やら契約金、違約金で相殺どころかオーナー側のマイナスだろうが)
上物の建物でローソンが新しいフランチャイジーをみつけるか、直営として店長を派遣すれば再開出来る。
762王 猛烈:2013/07/15(月) 22:03:55.14 ID:95LespzP0
>>672
>ローソンは「食品を取り扱うものとして、あってはならない行為だと反省している」とした。

大騒動になるまで、たかをくくって一ヶ月間放置しておいてそれか
763名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:04:05.21 ID:TbgiWeLJ0
アルバイト店員だっとしても実行犯も見てるやつも止めないという状況がありえない
管理者として不適格と判断されても仕方ないわ
恐ろしく看板傷つけてる行為だし
764名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:04:11.39 ID:yt4BgqcLP
>>725
このままにしてても、客が逃げられて潰れるのは目に見えてる
とっとと処分してオーナーごと入れ替えた方がキズが浅くて済むって考えたんでしょ
客商売なんだから当たり前っちゃあ当たり前
765名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:04:23.28 ID:+XuS0dro0
20億あったら高知県全部買えるんじゃね?

ふかしだろw
766名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:04:32.78 ID:2Aq/fMNq0
>>717
ID真っ赤にしてがんばってるけど
>非常識なヤツがバイトで潜り込んできたら、店長ごと処分
これが非常識な処分だってことはみんなわかってるんだから
その処分が下ったって事は…って想像力がないの?
767名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:04:43.16 ID:tQG9CsezP
これで切れてるのは
モンペか潜在的モンペ
768名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:04:45.40 ID:5lu+4sTk0
全てFC店の責任で終わらせる問題ではないな
ローソンは自らの管理体制の不備を省みず顧客様に対して誠意の欠片すら示さない屑企業だな
769名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:04:58.58 ID:s2VKvGEl0
>>753
最も激務な時間帯だけ働かせて時給780円だと・・
デフレ解消の為にも時給を1200円にしろ
770名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:05:14.21 ID:VJh4r2VrO
高知の勃起アイスマン写真一枚で店をたたませる
771名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:05:18.74 ID:xpxzDaYcP
少なくとも、この画像が出回り店名も特定されている以上は
地元民なら利用しなくなるだろw
まぁ、知らなければそれで幸せだけどww

今回のローソンの対応は評価するわ
772名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:05:29.21 ID:HbCg/CDa0
>>90
バイトにそこまで求めるなよ
客の顔やいつも買う商品を覚えるとか
そんな気の利いたことができる奴はもっと給料の良い仕事に就ける
773名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:05:33.05 ID:dMi0e+lx0
この資産家親子が次にどんなFCに手を出すのか見物だなw
774名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:05:43.29 ID:m21Rb22J0
>>173
外国人を使うメリットはまず言葉が通じない事

客の多くに基地外や殺気だった奴が多い

そのDQN客の無理難題や罵声が通用しないから

外国人バイトも長続きするとか
775名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:05:51.51 ID:GTr3Lao/P
店は切り捨てられたのか。
オーナーはこのクソガキに賠償訴訟を起こしてもいいんじゃね?

しかし切り捨てはいささかやり過ぎのように思うけどなぁ。
バイトはクビでアイス全取り替えでいいんじゃねーの?
またその店に客が行くかどうかは別にしてさ。
776名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:06:19.41 ID:i2LGSYXm0
店主は松岡なのか?
777名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:06:21.04 ID:yqr00xfE0
>>757
押し付けてないし
778名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:06:29.25 ID:J3b8e9ST0
>>759
まあでも、バイトを雇うのは店長だから。履歴書見るのも面接するのも。
まともなバイトを雇え、て事だよ。
779名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:06:33.07 ID:1yfslmZj0
>>750
男が喜んでも女が怒り狂うから結果は同じ
780名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:06:34.00 ID:Ty34LlRY0
>>754
COCOの本部に、こんな事言ってるヤツいますーと通報すると、
炎上が飛び火するですね。

>>756
一派常識のある人間なら、何の問題もない。
781名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:06:34.60 ID:LA5QOhAD0
>>752
久しぶりに見たら、ちゃんと律儀に年齢が増えとるこいつwww
782名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:06:37.36 ID:DUnQF/Zq0
先月・・・・今月wwwwwwwwwwww
騒ぎにならなかったら そのままスル-にするつもりだったwwwwwww

ロ-ソン オ-ナ-が大事なんだよナwwwwwwwwwwwwww
783旅人:2013/07/15(月) 22:06:53.49 ID:URLMMdhlP
>>713
別にお前が行かなきゃいいだけの話しだろ
784名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:06:54.63 ID:BdNCnViYO
>>731オーナーの息子がバイトしててもローソン側は従業員と呼ぶのが普通じゃないの?
785名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:07:02.87 ID:2ODo2b0KP
>>732
プライド高いんだな
786名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:07:05.14 ID:sfTiiZ690
このニュース初めて知ったけど、何してんだこれw 涼んでいるのかw
787名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:07:06.36 ID:4KJPo36D0
キンキンに冷えて固まったアイスよりは
人肌温度を加えた方が美味しいのかもしれんw
熱燗なんかも人肌とか言うし。
788名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:07:18.16 ID:yt4BgqcLP
>>775
>>またその店に客が行くかどうかは別にしてさ。

いや、そこが一番重要だろ
789名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:07:26.92 ID:MO6UrGiY0
>>757
質問だけど、お前は他人が触ったアイスは食えるのか?
790名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:07:30.71 ID:C5Ur8K200
ローソンの宇治金時アイスにかかってる練乳が、松岡さんの精子に見えて買えなくなった
791名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:07:32.55 ID:r7xCubAm0
>>777
押しつけたかどうか知ってるのは本人だけだと思うが、あの画像じゃどう見ても押しつけてるようにしか見えない
本当に押しつけなかったのか?
792名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:07:39.55 ID:G1FQaxpi0
ただのバイトがあんな事やったんだとしたら、相当狂ってるよな
793名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:07:46.50 ID:TF7wqEO60
>>768

オーナーの責任追及と言うよりは、バイト君にブランドイメージを汚されたから損害賠償請求で、
アメリカなら2000億とか行くレベルだろ。

もう全てのローソンのアイスはバイト君の汁まみれにしか見えないし、
おでんも揚げ物も推して知るべきだろ。

ローソンで喰えるのは、届いたばかりの封を切ってない物だけだな。
794名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:07:51.75 ID:g1WOUaOt0
一応オレンジ看板には変えるだろうな
プラスだっけかな
795名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:08:07.54 ID:t+2UWFVQ0
コンビニの店員なんて、どこも、その地域の最低賃金だろ?
それで強盗が来たり、DQNに悩まされたり、しかも見た感じ、
意外と忙しそうだ・・・

アイスクリームのケースに入ったくらいで怒るのは間違ってるだろう
796名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:08:21.20 ID:zKx5ifbHO
>>775
お前がスレを全然読まずに書き込んでることはよくわかった。
797名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:08:27.48 ID:XFH0Vv720
22歳のオーナーの息子、じゃなくて
21歳のアルバイト店員、って何だ

写真撮った奴か
798名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:08:33.17 ID:ReUbvnGjO
>>775
自分のバカ息子に賠償請求はしないだろw
799名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:08:40.80 ID:ciULYty00
テレビのワイドショーは2ちゃん炎上ネタ余裕でパチるからな
ん?
余裕でパクるからな
ローソン全力で報道規制かけろよ
800名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:08:46.02 ID:xZY13UP+0
休業かあ
バカは怖いなあ
801名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:08:46.68 ID:J3b8e9ST0
>>775
起こしたらいいよ、オーナーが自分の息子にw
802名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:09:01.95 ID:yqr00xfE0
若さゆえにちょっとおバカなことをしてみました

っていうだけに見えるけど
803名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:09:04.33 ID:rbZd2PhHO
そもそも6月の時点でオーナーの息子本人が顔本に写真をうp→やり過ぎと感じた知人が匿名掲示板(笑)にタレコミという流れだよね?
いまさら騒ぎになったのはまとめサイトに取り上げられてTwitterで拡散されたから?
804名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:09:22.22 ID:oxluZeF10
ってかFC契約って7年くらいだろ
店舗側の責任だから、途中解約扱いで違約金請求されるんじゃね?

たしか一千万レベルだった気がするが・・・
805名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:09:25.52 ID:y4ee1upP0
騒ぎになったから対処するのは当たり前だろ
ならなかったらスルーも当たり前だ
806名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:09:37.49 ID:i4/pjd6A0
>>785
プライド無さすぎだろwww
頑張れよwww
807旅人:2013/07/15(月) 22:09:51.40 ID:URLMMdhlP
>>778
コンビニの場合な、バイトの確保って大変なんだよ
こんなマックジョブにわざわざ面接きてくれるだけありがたいもの
808名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:09:51.73 ID:yvYN9gBM0
>>802
まぁね。ローソンは訴えられればいいわ。こんなことで解雇とかね
常識的に通用するのかどうか
809名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:09:52.68 ID:JRbna64D0
>>672
店長って情報はガセか
資産家って情報もガセかもな
810名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:02.76 ID:Awex+1LX0
「これくらいで」とか「厳しすぎ」とか言ってる人は、
溶けて勃起ちんこの型がついたアイスを金だして買って平気で食べられるのかな
まあレス乞食だろうけど
811名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:05.57 ID:BkCx6cV2O
オーナー店長の息子でオーナーは土地成金5〜10億資産持ちって
ソース出てた?普通は200万有れば生きれる地方で
そこまでの資産家がローソンFCオーナーなんて考えられないw
土地が良くてもFCじゃ勿体ない。だから正しいなら
余程、ガキの就職捩じ込みに困った。或いはガキが使われはイヤ〜と駄々こねたから
一通り店長が覚えるべき仕事覚えたら
雇われ店長に投げて良いからと権利収入回収業と
すべく、また世間体から就職させようとの苦肉の策だったかもなw
ローソンの方は確実に焼け太りで絶対に損しないだろうw
812名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:12.04 ID:BKU1Yb4mO
>>750
俺ガチホモで毎日エロ目でどんな野郎のでも、股関とケツばかり見て歩いてるけど、

これ・・・怒ってます。

鉄男35歳…夏。
813名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:13.21 ID:GgF3piGgO
>>795
仕事の質、量、問題と今回の件はまったく別だと思うぞ。
814名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:17.06 ID:TF7wqEO60
>>783

うん。オレは行かん。
それに事の顛末がどうなろうと知らん。
ただ、主観的にローソンの品物のイメージは最悪に近くなった。
これはえらいことだなぁ、とは思う。
815名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:19.06 ID:2ODo2b0KP
>>789
店員さんが並べたアイスが買えないとかどんだけ潔癖症なんだよw
816名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:19.20 ID:kQsE2HpD0
>>759
そうそう、これ、土地持ってる奴に店舗経営持ちかけて、
刺客的なバイト工作員送り込んで不祥事をおこし、
契約違反で店舗ぶんどれるんだよな
どこのミナミの帝王だよ?wと


>>766
説明責任果たさないローソンが悪い
いちいちくだらない想像や洞察を要求されるいわれはないなー
クレームはローソン本部に言ってくれw
文字通り、俺は知らん
817名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:23.93 ID:IC1jXeFg0
夏になるとこの手のことやるヤツ出てくるんだなぁ。
ラーメン屋もやってる・・。

ttp://blog.livedoor.jp/yumedaichi/archives/29530915.html
818名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:29.16 ID:ZBeLBp3SP
いい仕事するな、おまんらw
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \
819名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:32.73 ID:oGEtCFx+0
おまえら、例の写真をローソンでプリントアウトして忘れたりするなよ。
ローソンに迷惑かかるから絶対忘れたりしたらダメだぞ。
セブンイレブンにもファミマにも忘れたりするなよ。
820名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:35.82 ID:WtWF+ve70
>>804
コンビニって10年とか15年とかの
契約だったはずだよ。
途中で解約すると数千万とられるってきいたことある。
最短のヤマザキでも5年契約
821名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:46.46 ID:MO6UrGiY0
>>806
そもそも精子のかかってないし、入れ物に入ってるしwww

お前脳みそにウジ虫でも湧いてないか?
822名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:49.10 ID:J3SCOz7m0
>>793
そこまでいくのかwwwwwww
ところでドル?円?
823名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:10:51.62 ID:X9nsDTR3O
久しぶりに気持ちいい企業の対応をみた。

これからもローソンは利用する。

この店を擁護する人間は頭おかしいだろ。
オーナーはこのバイトに損害賠償を求めるのが筋。

このバイトが息子なら育て方に問題があって自業自得。
授業料だな。
824名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:11:00.83 ID:vOgQPdxw0
こういう事件があると、ほんとねらーはクズだと思うわ。
いい加減許してやれよ。
馬鹿なガキだが、こいつの人生を終わらせる権利はお前らにはねぇよ
825名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:11:16.54 ID:Iwl4C+4H0
>>738
その場合付くのは海苔じゃなくてとろろ昆布だろ。
826名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:11:17.88 ID:TbgiWeLJ0
>>793
それだよな
アイスの売り時にローソンで勃起アイスマン発生!
この酷い画像付きで広まっることへの打撃は該当店舗にとどまらないわ
827名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:11:19.67 ID:HuFkqQJr0
あの画像でどうやって店舗特定できたの?
828名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:11:30.43 ID:c+ZwcyN90
>>802
それでなんもかも許されるなら世話無いわ
829名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:11:33.64 ID:V97Vl+T1P
最近ネットおたくが調子にのって正義ふりかざしてるけど、
やりすぎじゃね?
830名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:11:40.27 ID:dUP3jWRmP
高知って物価高いよな。
ガソリンとかもどの店の一律料金だし。
831名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:11:40.56 ID:tQG9CsezP
アイスがちょっと溶けてたといって
オーナーを呼び出し3時間説教させて土下座させるみたいな
おまえらは
ネットモンペだ
832名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:11:40.79 ID:5g06wySM0
>>808
十分すぎるだろw
833名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:11:45.33 ID:LA5QOhAD0
>>759
オーナーがバイトのした事の責任を、自分の店つぶして負わなきゃならないなら、
ローソン本部もまた同様に、1バイトのした事の責任を、ローソングループつぶしてでも負わなきゃ!
834名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:11:48.69 ID:gW10k8hG0
>>221
おい無職
ハタラケ
835名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:11:51.81 ID:1yfslmZj0
>>808
訴えたければ訴えたらいいと思う
勝つか負けるかは裁判次第だけど騒ぎが大きくなれば
オーナーは保健所に目を付けられて食料を扱う仕事の営業許可が降りなくなるな
836名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:12:11.40 ID:4KJPo36D0
アイスって冷たさで味覚が鈍るから
通常より濃い味付けなんだよね。コーヒーとかも。
人肌加熱で味がより濃厚に感じられて旨いとなるか、口説いとなるか?
837名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:12:13.14 ID:pZsupLMVP
このケースって人間が楽に入れるくらい大きかったかなあ?

異常なチビだとしか思えないのだが…。
838名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:12:17.16 ID:/EFlIEkt0
しかしこのスレ
貧乏人のお前らが必死過ぎだろw
839名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:12:25.87 ID:1FjhgXBi0
なんで今回擁護多いの?
と思ったら夏休みかw
同じようなことやってビクビクしながら生きてるのかーw
840名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:12:33.13 ID:umzhZ2WM0
>>789
手はいいけど、チンコは無理
841名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:12:48.33 ID:vKZIGUaGO
>>824
そういった苦情はローソン本部へどうぞ
842名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:12:59.36 ID:yvYN9gBM0
>>835
どのあたりが?アイスに何か問題あった?
843名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:13:00.84 ID:jylmUfNB0
>>672
> 新オーナーが見つかり次第、営業再開する。

オーナーの土地でローソンとFC契約してるんじゃないのか?
新オーナーは土地ごと買い取るのか?ほとんど意味不明

しかもアルバイト店員ってなってるし
なんでバイトがなんかやって店がFC契約解除なんだよ、
そんなの許したら全国で不貞バイトを利用した競合店のテロが起こるだろ

記事がおかしい
店を潰したくないからローソン本部がマスコミに通達出して嘘かいてるとしか思えん
844名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:13:06.47 ID:aLXU1tnF0
セブンイレブンになって復活するに100000ウォン
845旅人:2013/07/15(月) 22:13:11.56 ID:URLMMdhlP
>>814
別にお前のイメージが悪くなっただけで、そんな影響ねーから
846名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:13:15.90 ID:MO6UrGiY0
>>840
じゃあズボンは?
847名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:13:17.80 ID:Tb6LzxfGi
>>90
やだよめんどくせー
客によって対応変えてたらキリねーし見合うだけの給料もらってねーよ

そのうち店出るまで買い物袋持てとか言うんじゃねーだろーなw
848名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:13:27.83 ID:T6UF+veFO
>>761
うちの近くのローソンは店を畳んだ後、病院になってる。
店舗はそのまま使ってるっぽいけど、それだとどういう経緯になるのかな?
849名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:13:30.72 ID:45GYrZ0N0
損害賠償は発生しないみたいだな
http://frn.jfa-fc.or.jp/kaiji/163-2.pdf P25

与太話してんじゃねえぞw
850名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:13:30.95 ID:DUnQF/Zq0
>>775 オ-ナ-の息子だよ このバカは
    オ-ナ-が自分のバカ息子を提訴するのか?wwwww
>>775 ロ-ソン前者がイメ-ジダウンになったんだ・・・切るに決まってるだろう こんなオ-ナ-は
851名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:13:33.67 ID:Woc5a95a0
>>840
他人のチンコエキスが大量に溶けてる公衆浴場やプールには入れるのにか?w
852名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:13:44.57 ID:JRbna64D0
>>827
フェイスブックの情報からばれたんじゃないの?
過去に自分が書いたことや
友人が書いたことから絞り込んだんだろうと思う
853名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:13:45.78 ID:opeOwSeX0
こういう前例で出来たら、ネットで炎上しなくても
バイトが不祥事→FC契約解除で脅せるってことだからな
こんな簡単にFC契約切られたら借金だけ残ってオーナーは首吊るしかなくなるだろ
854王 猛烈:2013/07/15(月) 22:13:46.04 ID:95LespzP0
>>824
資格十分
855名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:13:55.58 ID:o2arM7+w0
良かった

これでもう小便入りアイスクリームは出されないんだ
856名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:13:56.81 ID:uRTWyI500
貧乏人てのは何時も妬みと羨望で金持ちを監視してんねん
裕福ならその辺も考えて質素に堅実に生きないと痛い目に合わされる
857名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:14:01.48 ID:8bC6wUF+P
首にして店休業だけでいいのか?
この店員とカメラ撮った奴を訴えるべきだろ
賠償金として300万ぐらい取ってやれ
858名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:14:03.55 ID:k9T1Mb5Z0
窮屈な社会だ
冗談にしては行き過ぎた感はあるけど、でも窮屈な社会だ
859名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:14:17.75 ID:AU5Bf6c80
ID:kQsE2HpD0
マジキチ
860名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:14:27.26 ID:reHGYFYKO
>>827
どうせツレだろjk
真犯人はこのゆとり馬鹿をそそのかしたツレが犯人
861名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:14:28.98 ID:fxF1y9xg0
>>837
縦60cm横150cmくらいしかなかったはず。
862名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:14:32.05 ID:c+ZwcyN90
>>826
これからはローソンであらゆる客がアイスを見るたびに勃起ティンコ思い出すことになるもんな
どれだけの収益をつぶしたのやら

>>839
やらなきゃ生きてけないようなことじゃない上に、頭わるくなければ絶対しないようなことなんだから
まともな一般人は擁護する必要性が無いんだよな・・・
863名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:14:32.09 ID:cA0X0lkh0
>>769
ぶっちゃけ暇
ちなみに時給1200円にしようもんなら店が潰れるw
働きもしない奴には理解出来ないだろうけど物事には理由があるんだよ…
864名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:14:33.43 ID:jRuRqCo90
>>827
横だが、映ってるアホが特定の理由だろw
865名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:14:35.13 ID:y4ee1upP0
こうやってちょっとキツ目の対処すると
馬鹿が擁護、同情してくれるからいいな
866名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:14:36.46 ID:LG79nFbG0
>>13
冷気のせいで簿記するんじゃねぇ?
プールや海に入ったとき、水が冷たいと簿記することあるよ
867名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:14:39.08 ID:umzhZ2WM0
>>777
写真見る限り、どう見てもチンコ当たってるだろ
押し付けてないと言えるのは本人だけ
868名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:01.95 ID:Iwl4C+4H0
>>779
むしろ鬼女さんたちが大挙して押しかけて来てもっとひどい事態に。
869名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:05.21 ID:WtWF+ve70
地元の名士だったら
セブンイレブンやるだろ
常識的に考えて
870名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:06.31 ID:2Aq/fMNq0
>>816
上のアンカでくだらない想像しながら
下のアンカというか俺へのレスでくだらない想像をしたくないってw
871名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:13.24 ID:J3b8e9ST0
>>804
ローソンは10年、2000万超だそうだ
872名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:13.37 ID:DG9DDO6T0
店長のバカ息子だろ。バイトはこんなことできねーよ。
873名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:15.26 ID:5g06wySM0
>>824
この餓鬼にもFC契約フイにさせる権利なんてなかったろw
874名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:15.82 ID:Gh2oSGJi0
擁護派は明日は我が身のローソンオーナー
875名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:19.63 ID:K7N+5MJr0
>>810
溶けたちんこ型のアイスをみせろよ。だせないだろ?ああーん?
このレス乞食めっ
876名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:22.60 ID:gREf223v0
>>178
こら!ダメそれ!!
877名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:26.72 ID:g1WOUaOt0
>>866
いやあ俺は巻貝みたいに縮むんだがw
878名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:37.30 ID:BKIZuV3d0
>>21
.              ∧∧
.   ___     / 支\ あったいまっさー?
   |[\_474]|\  ( `ハ´)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) オマエ誰やねん
   |                 .|.  |  し   i 
   |__________|./   しーJ
879名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:38.13 ID:Awex+1LX0
土足で入ったのか、靴脱いで水虫足で入ったのかも気になるカウパーアイス男
880名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:41.45 ID:lglDRrJ50
>>856
コンビニ経営って裕福なの?
しょっちゅう潰れるから火の車だとばっかり思っているんだが。
まあ、立地条件でまったく違うだろうけど
881名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:42.91 ID:HvDRcIb90
店長なら仕方ない
882名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:47.89 ID:p38el7hF0
高い代償だが、人生勉強になっただろう
もう親に迷惑かけんなよ
883名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:51.72 ID:wl3Jn7qY0
>>733
問題大有りだろカス

・汗とか皮脂とかフケとか毛とか陰毛とか水虫とか菌とかそれらを
 小太りの全体重をかけて押し付け、さらに勃起ちんぽも押し付けてる
 アイスのダメージは計り知れない
 
これを理解できないお前は真性低脳か関係者か本人だろ
884名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:15:53.15 ID:fkAi9y1a0
おでんとか客のいねーとこでなにされてっかわかりゃしねーな
885名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:16:04.47 ID:MO6UrGiY0
>>851
それは女の成分も溶けてるからプラスマイナスOだろ?
886旅人:2013/07/15(月) 22:16:08.36 ID:URLMMdhlP
俺ほんとここのオーナーとこのバイトに励ましの手紙でも書きたいくらいだわ

あまりにも可哀想すぎる

若気の至りが許されない社会が気持ち悪いし、胸糞悪い
887名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:16:11.84 ID:cMI4nnSX0
仕事でよくとおるから、一週間後、どうなってるかレスするわ
888名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:16:20.25 ID:yt4BgqcLP
バイトは遊びじゃないんだよ
労働を提供して、少ない給料もらって、少ない責任負う
社会活動なんだよ。学校の休み時間にキン肉マンごっこやってるんじゃないんだよ
889名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:16:21.28 ID:umzhZ2WM0
>>851
食物の話なんだが?
890名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:16:22.56 ID:V97Vl+T1P
つーか、このローソンを日常的に使ってた人は迷惑だろうな。
ネットおたくのせいで便利なコンビニが潰れるんだからな。

こんなもんアイスケースとアイスの全入れ替え、
1ヶ月間はこの店の全商品を数十パーOFFくらいの罰で妥当だろ。
891名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:16:48.31 ID:JB4nOpvm0
全国の2ちゃんねらーがローソン行かないようになったらどうなるか
試してみようぜ
892名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:16:50.16 ID:S498tGyS0
うちの近くのローソンのオーナーは若いよ
たぶん親のカネでやってるんだろうけど
ベンツのCクラスで乗り付けて売上金を取りに来てる
妙な柄の派手なTシャツでほんとたまにカウンターに出てるが
893名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:16:52.30 ID:yqr00xfE0
衛生面で過剰に反応しすぎるから花粉症やらアトピーやらになる
894名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:16:53.59 ID:i4/pjd6A0
>>883
水虫うつったら治療代請求だな
895名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:17:28.84 ID:5g06wySM0
>>886
若気の至りとやらで何でも許されるとでも?
お前みたいなバカの存在が胸糞悪いってのw
896名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:17:32.34 ID:gREf223v0
ポコチンおっ起ってなかったら
こんなに炎上しなかった気がする。
897名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:17:48.19 ID:opeOwSeX0
>>865
>こうやってちょっとキツ目の対処すると

懲戒解雇は一番重い処分だろ
それに加えてオーナーのFC契約解約という無茶苦茶な連帯責任取らせるのはおかしいだろ
バイトが不祥事起こすたびにオーナーまで共同責任なのか?
898名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:17:48.72 ID:4KJPo36D0
>>885
どんな理屈やねんww
まあ、売れればオーケーなんだけど商売は
899名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:17:55.89 ID:g1WOUaOt0
>>869
さっきも書いたが、オーナー自らが最初は働かないとセブンは駄目
900名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:18:00.92 ID:umzhZ2WM0
>>886
書けば。
901名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:18:01.61 ID:c+ZwcyN90
>>886 ID:URLMMdhlP
>若気の至りが許されない社会が気持ち悪いし、胸糞悪い

遠慮なく出ていってくださいw こちらもお前みたいのと同じ社会で暮らしたくないですしw
902名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:18:20.33 ID:p38el7hF0
うちの近所のローソンは絶対にあんなことありえない。だから別に拒否はしない
やっぱ田舎と都会の差だろうな
903名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:18:24.84 ID:sg6LqOM00
904名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:18:38.88 ID:kpdOAB1U0
>>40
よし
905名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:18:42.55 ID:SNogyjR2O
>>538
店員が不祥事を起こして店舗はFC契約を解除された。
先ず普通は、雇用契約に基づいて店舗から店員に損賠が行くだろうね。
親がかりでもない限り払えっこないから、当然保証人にお鉢がまわる。

当たり前の話だがローソンからチャイジーにも損賠が行くだろう。
宣伝広告に随時巨額を費やして覇権に鎬を削る大手CVSFCの、
ネット経由の不祥事に依る逸失利益なんて幾らになる事やら。
906名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:18:45.08 ID:MO6UrGiY0
>>889
馬鹿か?

食品じゃなくて食品の入れ物だろ?
907名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:18:45.76 ID:XFH0Vv720
>>823
FBに写真がアップされたのは6月19日で、ローソン本部には直後から連絡が入っていたが
昨日炎上するまではだんまりだったけどねw
908名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:18:49.55 ID:r7xCubAm0
>>869
高知と愛媛はセブンイレブンないらしいが?
909名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:18:54.57 ID:HePbDEvq0
暑いのに見に行ったヤツ
twitter.com/belieber_bt4/status/356746515290664961/photo/1
910名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:18:55.66 ID:14G4stP20
今回の件で憤りは感じないし、怒りもない
りある松岡ロソンでその時期にアイスは買ってない

では何故私は、全てのLAWSONに不快な印象を持つに至ったのだろう
911名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:19:23.98 ID:/bhlMNCE0
このぐらいで
日本も小さくなったな。
912名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:19:24.22 ID:5EGHj+SvO
>>890
このローソンひとつの客は1日500人程度かも知れんが、このローソンのせいで全国の数千店舗のローソンオーナーと数千万人の客が迷惑するのだが
913名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:19:26.38 ID:K7N+5MJr0
不特定多数が触るアイスに今更何いちゃもんつけてるのか。
テロの対象ならお前らはとっくにしんでるわ
914名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:19:45.90 ID:X4YiwaiT0
いい加減やりすぎだろ

これ訴訟になるんじゃねーの
915名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:19:47.24 ID:WGrUOaCUO
潔癖な奴が多い国って戦争とか弱そうだな。
916名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:02.08 ID:vKZIGUaGO
>>902
地元民はそう思ってたんだよ...
917名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:09.17 ID:gW10k8hG0
>>268
ウチのアイスこういう風に扱うなら
ローソンさんには商品卸しませんって
全国のローソンからアイスが消えてもいいのか?
918名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:10.10 ID:vKZIGUaG0
ライバル店が工作員として送り込んできたバイトが変なことして狙った店をつぶさせる
ってことが起こるのかこれから
919名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:12.23 ID:oxluZeF10
>>820
学生の時にコンビニでアルバイトしてたけど、オーナーと仲良くて聞いたら7年契約だって言ってたぞ
俺のときはローソンだったけど、前はセブンイレブンだったって
920名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:15.40 ID:5mQ8Sa2m0
ああ鴨部地区で苗字に「松」の字ね・・・やっぱりなぁ
921名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:17.48 ID:NJ4KTJ2m0
>>705
おい、林。なんか言えよ(笑)

正義の味方なんだから、
皆、お前の話を聞きたいんだよ
922名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:19.48 ID:4OBsiOer0
別に死にゃあしねぇーから
これくらいでいちいち騒ぐなバカども
923名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:23.54 ID:tQG9CsezP
おまえらの称号は
ネットモラル王(自称
に決定
924名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:28.50 ID:jRuRqCo90
なんでアホってネットに繋がっているのに
犯罪行為の写真を上げるのか?
925名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:31.60 ID:4KJPo36D0
松岡君の日頃からの人望が試される局面では有る。
松岡君で再開してー!と成るか否か?
926名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:31.84 ID:cWDPkadUP
近所のローソンって品揃えが悪いんだよな。

俺の好きなヘルシアウォーターが置いてない。1店舗だけじゃなくて複数店舗探しても置いてない。

ファミマとかセブンイレブンには置いてるのに。

何でだ?
927名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:32.60 ID:D1U1sB670
キモイキモイ、今回の件は冷凍庫に入って奴が100%悪いのにそれを擁護してる奴はキモイ。
928名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:35.62 ID:ADR1Ahvx0
ああやっぱりな
929名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:20:38.78 ID:ZBeLBp3SP
アイスうめえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
930名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:09.25 ID:vryXkXf/0
従業員ってFCだからバイト?

そりゃクビだわ
契約解消って自分からだと千万単位で毟られるけど
向こうから解除でも同じ?
931名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:17.80 ID:nreMx9GEO
>>1
画像ヤバいなwww
冷凍しちまえよバカ者
932名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:28.37 ID:fxF1y9xg0
>>909
真っ暗w
バカのせいで店がかわいそうだ・・・
933名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:35.88 ID:JB4nOpvm0
やはり在日か
934名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:38.70 ID:cMI4nnSX0
松岡ってB?
935名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:43.07 ID:kQsE2HpD0
>>843,897
バイトに対する処分は当たり前
なんなら損害賠償請求まである

しかしながら、FC契約破棄は意味不明
場合によれば、連帯責任を盾にしたバイト不祥事テロ勃発だもんな
しかも本部が実行して土地持ちオーナー嵌め込んでもよし
936名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:44.08 ID:5g06wySM0
>>923
お前は単にバカと呼ばれるだろうなw
937名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:45.59 ID:r7xCubAm0
>>921
アホかw
ID検索でもなんでもしてみろ
そしたらわかるわ
938名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:46.40 ID:23XzK5kaP
親を失職させるとか、糞バカ息子もいいいとこだなw
これに懲りたら今後は、アホ画像をネットに上げることの危険さ、社会的な意味も
ちゃんと考えて生きるんだな。
939名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:49.59 ID:rbZd2PhHO
バイト(オーナーの身内)のやらかしで契約解除はオーナーに厳し過ぎるって主張してる人たちは
自分がもし小金持ちになって甘い言葉で誘われても絶対にFC契約を結ばないと誓うしか自衛の方法はないと思うよ
もうどこかのオーナーになっちゃってる方にはご愁傷様だけど

FC契約って、どんなに緩いものでも契約書読み込んだら普通は契約する気になれないような違法スレスレの不平等契約だし
しかも、フランチャイジーが万が一儲けすぎるようなことがあったら、すかさず直営店を近所に建てて合法的に潰しにかかるのがコンビニ業界
これがおかしい、許されないっていくら主張しようが、FCの仕組み自体は法の枠組みの中に収まってるんだから
後は、オーナー個人が裁判で本部と戦うしかないのが、厳しいけど現状

当該店舗は金持ちの税金対策で儲ける気はなかったんだと思うけど、たぶん違約金や風評被害の賠償金で大変なことになる
940名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:55.34 ID:TbgiWeLJ0
>>918
それやったら個人に多額の賠償いくぞ
工作バレたらライバル店も大ダメージ
941名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:56.59 ID:K7N+5MJr0
>>912
どんだけ迷惑かけられたのかデータを元に訴訟を起こせばいい
どんだけえ?因果関係が証明されるといいな。幸運をいのるわ
942名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:21:58.09 ID:yx0D82xy0
契約者が悪事をしたわけでもないのに
契約解除で損害賠償は法律違反だろ。

息子とはいえ成人なんだし、本人が個人で
賠償すべきものであって、親が契約解除されるのは
訴えられたらローソンの負けは確実。

まあFC本部なんかもともと法律違反上等のクソ社員しか
いないけどな。
943名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:04.87 ID:o2arM7+w0
ケンタッキーゴキブリフライトバイトはどうなったんだっけ
944名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:11.53 ID:q2g+5sCRP
こういうのは契約で決まってる事じゃない?
著しくブランドイメージを損ねた店舗はFC契約解除は当然でしょう。
945名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:16.93 ID:yt4BgqcLP
>>913
店頭に陳列してる商品を不特定多数の客が触るのは当たり前
アイスケースに店員が入って商品の上に寝っころがるのは異常
それだけ
946名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:19.84 ID:AU5Bf6c80
>>921
逆恨みきめーよゴミクズ。
947名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:19.68 ID:yqr00xfE0
ガキのころ、冷蔵庫に頭を突っ込んで、かーちゃんに怒られたやつなんて
いっぱいいるだろ。
948名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:20.75 ID:RFxXs3F60
まあ、コンビニの商品なんて、棚に並べる時に一回下に落としてるとかデフォだけどなw
949名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:28.35 ID:NJ4KTJ2m0
>>729
なんで? B地区がバレるからか?
950名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:31.30 ID:Gh2oSGJi0
ローソンで食べ物を買うのはやめよう
セブンやファミマだったらこういうことはないだろう
951名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:32.51 ID:4FJubRl60
>>870
わろたw
952名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:40.47 ID:9JfoHkcM0
ど田舎の高知県にコンビニは早すぎたんだよ。
953名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:40.61 ID:WxYCJK030
あー、中身あってやらかしたんのか
そりゃ不衛生だわな
954名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:42.49 ID:V97Vl+T1P
>>912
ここでほえてる貧乏人とか馬鹿がこないくらいで別に迷惑しねえよ。
大したことない話なのにネットきもおたが偽善ぶって正義ふりかざしてるだけ。
955名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:50.32 ID:LapGUioo0
契約解除に至ったのは炎上したからだろうし
アイスケースを交換しておきながら、謝罪の貼紙を出したのは閉店の数時間前
ローソンだって火消しに必死なんだよ
956名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:55.13 ID:oxluZeF10
多分、そんなに早くオーナー捕まらないししばらくは直営店にするんじゃないかな?
社員連れてくればいいだけだしな
957名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:22:55.02 ID:EPZMsEV10
253 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 17:37:34.89 ID:O3oxrtHz0 [3/5]
もういっちょ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4339903.jpg



画像に撮影者本人が写っていてワロタ。

auのガラケーつかっているのか。
未だにこのタイプの京セラのガラケーを使っているって珍しいな。
おっさん何やってんの。
特定されてんで。

後ろの古着屋の4階からお前の行動を不審そうに見ている人までうつっているで。
958名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:23:04.72 ID:i05skD+D0
これはないわ
959名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:23:19.51 ID:vA3Vkhp4O
息子がやったなら妥当な責任のとらせ方だが、他人のバイトならオーナーが気の毒。
960名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:23:21.37 ID:I5u40KHaO
>>40
ワラタw
961名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:23:22.29 ID:5rYaqJGM0
なんで勃起したのか
962名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:23:44.13 ID:vFgoC2vf0
ローソン様、これを機会に、客にむかって「ハシいる?」とか「あっためる?」とかぬかしたり
金を返すときに「おつり」と言わずポイと投げ渡す、老害店長の店を片っ端から閉鎖させて下さい。
963名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:23:53.24 ID:5WE0CcR60
>>947
「うちの売り物は汚いですよ」と町中に宣伝して回るアホは中々いないけどな。
964名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:23:53.82 ID:gaT/Oovk0
こいつみたいなのが今回たまたま初犯だったとは思えない
俺はそっちの方が気になるね
965名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:23:54.60 ID:AU5Bf6c80
逆恨みが湧いてきたな。問題はやった屑なのに。
966名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:23:59.38 ID:c+ZwcyN90
>>958
勃ってなければセーフだったのにな
967名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:24:14.52 ID:o2arM7+w0
オーナー気の毒って言うけど

人を見る目がないのと社員教育できてないので自業自得でしょ
968名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:24:21.54 ID:+njesqgWO
>>911

逆だよ!

ローソン内の冷蔵庫で寝込んでる奴がいたのに暴動を起こさずネットで批判してるだけだから!!
969名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:24:22.78 ID:1yfslmZj0
>>959
他人のバイトならそいつに損害賠償させるんじゃね?
息子がやったなら泣き寝入りだが・・・
970名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:24:34.38 ID:ZAG5jcEi0
>>519
>>1を見れば事足りるわアフィカス
971名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:24:35.27 ID:aqqoTg030
>>38
家族経営のコンビニってよくあるからな
バカ息子のために家庭崩壊とか悲惨過ぎる
972名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:24:38.76 ID:T3b9wqXO0
ボッキング息子
973名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:24:41.69 ID:opeOwSeX0
>>944
バイトが不祥事起こすたびにFC契約解除されてオーナーは借金抱えて首吊りか?
こんな重い処分容認してたら世の中無茶苦茶になるよ
一方的に本部が有利すぎるだろ
974名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:24:49.10 ID:BkCx6cV2O
ぶっちゃけローソンは客が変に潔癖に不買運動拡がっても
損は無いw損するのは店舗オーナー達
潰れて違約金一括の方が新浪も大喜びだろw
安倍ちゃんにTPP参加させて後は全力で海外店舗拡大
したいのだから違約金がガッパガッパ入れば
タイミングバッチリで他にこぞって海外シフト考えている
ファミマやセブンイレブンに追い付き追い越す好機となる
FC契約って寧ろ潰れて違約金入った方が得するから
FC店には業績も関係なく見切り商品販売や
最低買い取り数(ノルマ)設定しながら廃棄は完全店舗持ちなど
細かい契約の変更も交渉してやんないw
975名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:25:01.41 ID:kQsE2HpD0
>>942
息子かどうかわからんのよね
一バイトの不祥事が原因ということになってる
976名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:25:03.77 ID:foSMqwT80
牛丼の特盛り、岩手の議員とか、ネットを軽く使い過ぎだろ。
自己満足なんだったら、人に自慢しなくていいよ!!
勝手にオナニーしてな
977名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:25:21.38 ID:yt4BgqcLP
>>947
ガキの頃に怒られたことを22歳にもなってもやめられないとか、終わってるだろw
978名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:25:23.38 ID:vKZIGUaGO
>>961
ヒント 尻にアイスバー
979名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:25:26.79 ID:J0bq83M20
ボッキンキンアイスwwwwwwwwww
980名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:25:32.47 ID:vOgQPdxw0
こんなことばっかしてたらネット規制が入る日も近いな。お前ら調子に乗りすぎだわ。
それともネット規制強化したい輩がわざとに煽って騒いでんのかね?
981名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:25:35.17 ID:Awex+1LX0
変態勃起アイス男が入ってたことも知らずにこの店でアイス買って、
「あれー、このアイスなんかちょっと溶けてるっぽい…?形もいびつ…」と思いながら食べた人がいるかと思うと気の毒すぎる

「なんだか、よく見たら汚れてる…これ、土?」とか
「カップが凹んでる…」とか
思いながら食べた人、実在するんだろうな可哀想に
982名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:25:40.72 ID:FAlaYyr70
火消しがいる限り、スレはまだまだ続くよ〜〜ww

さあ、次スレの準備もOK
983名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:25:42.60 ID:45GYrZ0N0
まとめ

コンビニ経営のドラ息子がアイスクリームのケースに入って見せる

クレーマーが炎上させる

ローソンFC契約は解約を発表(但し、再開準備中w)

勝利宣言

生活に困らない資産家の息子とわかる

バンザイした手が下ろせず在日認定

中小企業でも20億ぐらいあるとアイスに拘る貧乏人が妄想中

おらおらあああ、損害賠償で2000億じゃああああ

超過した損害賠償を支払う必要はありません ← 今ココ

おまえらときたら
984名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:25:45.88 ID:V97Vl+T1P
まったく、ネットおたくは一人とか匿名じゅなければ何もできないくせに
ネットなら匿名で強気になって集団で攻撃するんだから困ったもんだね。

今回はネットおたくにびびって過剰な処分をしたローソン本部がアホすぎ。
まあ最近のネット炎上みてびびってたんだろうが情けないね。
985名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:25:57.75 ID:reHGYFYKO
この店はゆとりバイト解雇としばらく休業処分と
アイス販売停止だけでいいだけだろ

この処分おkだとタラコはここも
休業しまくりになんぞw
986名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:26:08.18 ID:VFaxIqRa0
>>662
お前こそ何者でちゅか?
987名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:26:07.99 ID:lJkg+yoN0
>>976
「半年ROMれ」という明言があったなあ
988名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:26:11.11 ID:+XuS0dro0
だって下手すりゃ厚労省からローソンに指導がいくじゃん
989名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:26:14.55 ID:S498tGyS0
>>892 自己レス
カウンターで客に
「いらっしゃいませ」とか「ありがとうございます」も言えないオーナーだけどねw
990名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:26:19.39 ID:pqHQrkTl0
めしうま(笑)

ざまあみろ
991名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:26:23.93 ID:5mQ8Sa2m0
オウムの浅原も「松本」
北九州で親族監禁してお互いにリンチさせた鬼畜も「松永」
「これはオフレコだから、流したところは終わりだから」と恫喝したのも「松本」議員
そして今回も「松岡」

ほらなwww
992名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:26:32.40 ID:5g06wySM0
>>984
ここでレス乞食してるようなさびしい奴よりはマシな奴が多いんじゃねw
993名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:26:45.06 ID:vbvCyLpJ0
うめ
994名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:26:49.93 ID:BRYZEjEl0
まだやってたのか、まあいいんじゃね
995名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:26:55.39 ID:o2arM7+w0
在日一家臭いけどなぁ。。

こういうドキュンって
996名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:26:57.26 ID:iSqqIu/30
あーあー
都会ならともかく
高知じゃ貴重なコンビニだったろうに
近所の人が気の毒だ
997名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:27:04.46 ID:e4sLeNa+O
>>954
市場や世の中の常識、世間を少し学んだ方がいい。
いつまでも部屋に引きこもっているのは良くないぞ。
998名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:27:15.79 ID:c+ZwcyN90
ミルクバーが、チョコチップミルクバーに進化した!!
999名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:27:16.72 ID:6OWBc1q20
>>973
キチガイやらかしたんだから首吊りも当然だ
1000名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:27:25.57 ID:q2g+5sCRP
バイト(息子?)の教育不足は明らか。
こんな非常識な人を店舗に出入りさせてて、他に何か問題が無いとでも?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。