【参院選】「民主党、日本から消えてもらって結構」 みんな・渡辺氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
業界団体の要望を官僚につなぐ。官僚は業界団体へ天下りをしながら業界のコントロールをする。これが日本の
成長を阻んできたんじゃありませんか。こういうゆがみをもう一度、自民党をぼろ勝ちさせて作るなんて、本当に
これで良いんでしょうか。

民主党は3年前の政権交代で本当に日本をよくぞここまで劣化してくれた。民主党という政党はもう日本から
消えてなくなってもらって結構です。ところが千葉県には、民主党が自民党とともに議席を確保するという世論
調査報道があります。政治をあきらめてしまったら何にも変わりません。政治をあきらめないで、日本をもう一度
成長国家にしていこうじゃありませんか。(千葉県松戸市内の街頭演説で)

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0714/TKY201307140144.html
2名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:11:29.20 ID:lAGyWF860
2ゲットならマジ消滅
3名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:11:29.23 ID:AjWpvQv30
2
4名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:11:36.17 ID:4+CN4Cie0
よく言った
5名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:11:47.96 ID:srsBntREP
おまえ、こないだまで協力してなかったか?
親父が泣いてるぞ、コウモリ
6名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:11:51.83 ID:Q/DBYSHH0
おまえもな〜
7名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:11:54.79 ID:g/vfTHwd0
正当の主張スレってあかんのやなかったっけ
たもんが釘刺してたぞ
8名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:11:55.49 ID:T3sOkenrP
いや あったほうがいい
無くなったら反日政治家が拡散するだろ
9名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:12:14.27 ID:cKxKCL2+0
第二民主たる、みんなの党も一緒に消えてくれ
10名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:12:24.32 ID:lEza2PVx0
お前も消えろ
11名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:12:26.08 ID:iv5s4GD10
社民同様の隔離施設として必要だろ!
12名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:12:36.06 ID:5tx9VmC30
民主の後釜は余裕なんだな
13名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:12:42.02 ID:9qclBE1L0
ネトウヨもそれと同じくらい消えた方がいい
14名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:12:57.39 ID:z6RzLrvF0
民主党と組んでるお前も消えろカス
15名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:13:00.79 ID:DRsnIbA50
マジで宮城県ではがんばってくれみんなの党!
16名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:13:34.33 ID:CfdVhL2K0
そんな政党と選挙協力している政党があるらしい
17名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:13:37.72 ID:kl6Shsd7O
みんすの党のクセに
18名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:13:39.67 ID:0rZA/AlQ0
いじめにつながる発言
決して容認出来ない
19名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:13:58.66 ID:l+tUoFDWP
そろそろ政党名変えそうだからそういう意味では消えるんじゃね
20名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:14:06.61 ID:Y1JHV62t0
全面的かつ無条件に支持する

ひとつ付け加えるとすれば、
同志モロトフの次の言葉を

「除去するだけでいいのか」
21名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:14:06.57 ID:lB2ACAjW0
>>5 1人区をなんとかしたかっただけ。

1人区沖縄以外自民という観測が出てきたから、民主党はもう洋梨なんです。
22名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:14:07.79 ID:GfP7/KhAP
>>1
むしろ消えてくれ。
いや消えろ。
23名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:14:14.99 ID:0hAL+BEE0
みんなの党は嫌いだが、この主張は同意するw
みんなの党は嫌いだが、宮城県民には岡崎トミ子を当選させるぐらいなら、
みんなの党の和田に入れて、極売国奴の岡崎を落として欲しい。
しかし、自民党は宮崎でもう一人立てられなかったのかね…。
24名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:14:31.45 ID:XoyuBfpo0
オマエモナーのAA
25名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:14:34.92 ID:Bk1DqDNE0
第二民主党のお前もな
26名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:14:55.53 ID:Sc+EyY8N0
泡沫同士のつぶし合いか
27名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:15:03.18 ID:wB71trVY0
わたなべ党も一緒に消えろよ
28名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:15:23.49 ID:lB2ACAjW0
>>23 共倒れリスク回避のためだよ。
29名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:15:24.89 ID:jej32sANO
民主党は日本から消えて無くなれその大チャンスがこの選挙。!
30名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:15:25.70 ID:NArFGBBwP
朝鮮民主党の解党を切に願う
31名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:15:26.02 ID:XQxL4uCNO
味噌糞馬鹿マヌケ
32名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:15:34.00 ID:JsmMpv2r0
渡辺はネトウヨ認定w
33116-64-48-235.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/07/15(月) 09:15:37.89 ID:6PGevZXl0
自民党から票を奪うのは難しいから、
民主党を切り崩す作戦なんだね。

まぁ、妥当な戦略かな。
34名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:15:39.69 ID:o8p+H8eu0
うむ。消えてもらって構わん。

っていうか消えれ

支持母体の労組のカス含めて一匹残らず消えれ
35名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:15:44.98 ID:Vet9ag/N0
みんなの党は1人区で民主党と選挙協力してますw
36名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:15:54.89 ID:8B9ju8N20
>>21
鳩山を首相に指名してただろうが

絶対に忘れんわクソが
37名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:16:29.54 ID:lB2ACAjW0
>>36 鳩山由紀夫は民主党じゃない。
38名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:16:39.06 ID:oh/t9lSd0
宮城の選挙区だけに限っては応援してるよみんなの党
39名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:16:42.16 ID:oNT2gUaV0
>民主党という政党はもう日本から
>消えてなくなってもらって結構です

日本をここまで痛めつけた政党だからな。ww
40名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:16:42.98 ID:Ua1aVcz+P
>>1
んー?

> 【お知らせ】
> 政党・候補者の主張や
> 政党動画をソースとしたスレ立ては二軍落ちだ。(´Д`)-y~~~

こういうソースはアリなのか?
41名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:16:46.02 ID:Vo1vLsSM0
自民党にいたときにもっと色々やってくれればよかったのに
42名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:16:52.79 ID:+UTPJi8E0
みんなの(民主)党もいらない
43名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:17:12.66 ID:4PY1FhwW0
こういうヘイストピーチをする奴には絶対投票しない
自分らの政策を語れないくせに他者だけは批判する
こんなしょうもない奴等に聖剣なんか取らせられるかよ
おまえたちもそう思うだろう?自民とかみんなとか、日本のガンなんだよ
だいたい民主政権で何も出来なかったのだってこいつら野党が足引っ張ったからだろうが
44名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:17:12.53 ID:jA4DhXC8P
みんなの隠れ民主も消滅するべき
45名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:17:14.91 ID:hh1zfKZs0
お前もな

勘違い野郎・渡辺善美
46名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:17:32.97 ID:wvVU0hKRO
共和党に名称変更するに1万ペリカ
47名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:17:34.64 ID:lrJkpml80
こいつら、万が一政権とっても、一年後には官僚の抵抗で
名にもできないって泣きついてそうなんだが。
48名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:17:35.98 ID:WB+kFnoe0
>消えてもらって

で、
議員と地盤はみんなが引き受けますwww
49名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:17:38.22 ID:sOrIsEgp0
自民も民主も政策官僚に丸投げでアメポチと変わらんからな
50名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:17:39.19 ID:6cxD29l6O
愛知では報復で維新にたてられてやばいなあ(笑)
51名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:18:00.43 ID:lJtbpyYB0
給与泥棒というか税金泥棒野盗みんなの盗が言う事じゃない。お前等はいったい今まで
何してきたんだよ議席とってw
52名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:18:06.14 ID:H91Mrtxd0
これだけは、同意見
53名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:18:17.79 ID:BhhpfnVn0
なら維新じゃなくて民主党の票を食え
第二民主党
54名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:18:21.20 ID:950tbQ/O0
本当の言ったらダメじゃん、訴えられますよwww(腹いてぇ!)
55名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:18:26.02 ID:WVMt5hglO
みん党もいらないわー
56名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:18:39.14 ID:VdP1nqGA0
潰し合えー
57名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:18:40.90 ID:WfdqpkwY0
いずれにせよ、みんなの党は今より勢力を伸ばすことは出来んがなw
58名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:18:49.63 ID:lB2ACAjW0
>>47 抵抗する奴を排除する人事をするんだよ。
59名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:19:06.79 ID:nTGIKQD+P
こいつらいなけりゃ民主党消滅一年くらい早かっただろうに
60名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:19:34.45 ID:4PY1FhwW0
>>57
いや、維新の極悪さが一般庶民の知れるところとなったので、多分躍進する
61名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:19:35.85 ID:YBKfIfaCP
善美のいないみんななら応援したのにw
62名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:19:38.33 ID:s9c7ipKJ0
反日活動家が国家公安委員長だからな
民主党は腐りきっている 
63名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:19:47.69 ID:G2gLFd+5O
みんなの党は所属議員・党員もろとも、銀河系から消えてもらって結構
64名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:19:57.29 ID:Bp749zCG0
しかし、みんなも連立与党なんてなったらそのダメッぷりで同じようなことを言われるだろうな
65名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:19:58.22 ID:4yDIyawO0
言ってる事は同意だか仮にも今回の選挙で候補の調整した相手にこういう事言うのはどうよ
66名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:19:58.65 ID:0K3hbzSR0
至極全うな発言だが、
第二民主党が言ってもあまり説得力がないのが問題だな
67名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:20:16.54 ID:T1h7G4SH0
>>1
お前もな!
68名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:20:17.01 ID:hiKATC5v0
ただし、民主所属、または元民主という肩書きが一生ついてくるおかげで
こいつにだけは絶対政治を任せてはいけないという判断材料にはなるな
69名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:20:20.49 ID:UzwdxUGv0
労働者党ってできないかな。
自民・民主・維新・みんなは全然労働者のこと顧みてないし、
共産は労働政策以外クズだし。
70名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:20:23.01 ID:a/PTHNrN0
確かに自民党が勝ちすぎるのも怖い
民主は論外だが、みんなか維新にはそこそこの力を持って欲しい
71名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:20:26.27 ID:rGx0j4Jn0
♪ 朝鮮人から カネもろてんねん♪

♪ 菅も前原も 野田佳彦も♪

♪ どうりで態度がおかしいと思った♪

♪ 朝鮮人から カネもろてんねん♪

♪ チョンの犯罪も 隠蔽するねん♪

♪ 「スパイ防止法」に 反対するねん♪

♪ パチンコの規制も 反対するねん♪

♪ ワシら 馬鹿チョン民主党♪

♪ 自衛隊には ボロクソ言うねん♪

♪ チョンの売春婦を 誉めるねん♪

♪ 日の丸 ビリビリ 破るねん♪

♪ 君が代 歌うの 嫌がるねん♪

♪ ワシら 馬鹿チョン民主党 ♪
72名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:20:28.10 ID:ayBCgnML0
阻んできたというより寧ろ繁栄させてきたの方が正しいんじゃないかっ
おまいら議員がマヌケだからこんな台詞しか浮かばんのだろw
73名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:20:29.37 ID:WzKcHI0c0
お前もいらんわボケ

但し宮城のみ応援する
74名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:20:29.82 ID:alNBht/00
>>37
何言ってんの?
75名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:20:56.15 ID:FhH2Sed30
共に消えよッ
76名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:21:30.25 ID:lB2ACAjW0
>>60 維新は半世紀以上も前の戦争の話をはじめたけど、
みんなの党は一貫して経済優先だからね。
維新は選挙の基本を踏み外してる。
77名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:21:40.05 ID:XP1d9olB0
それは確かにそうだが、お前さんは自分の人徳の無さを考えたほうがいいと思う
78名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:21:43.19 ID:p1mJbEIY0
自民も民主も両方消えてくれる事が日本にとっては良いんだがな
79名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:21:44.23 ID:Ua1aVcz+P
いま民主に消えられると、票が共産に流れて余計に悪くなるんだよなあ
80名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:21:54.33 ID:9LNXUrj7P
民主党もみんなの党も消えてくれた方が日本のため。みんなの党なんて渡辺が自分に酔いたいだけの集団だろ。
81名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:21:54.93 ID:Q0KRG/51O
松山千春が新党大地の応援をしているあの同じぐらいの勢いを持って
桑田佳佑が立ち上がりみんなの党を全国的に熱く応援しまくったなら
みんなの党は自公を押し退けて単独で与党になれると思うんだがなあ
82名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:22:00.85 ID:UKJBUw1L0
千葉県民なので、自民と新風にいれることにしてる。
83名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:22:02.44 ID:oNT2gUaV0
>>70
維新の橋下が駄目だろ。
84名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:22:03.91 ID:1ekd4R0Z0
民主党を推しまくっておいてこれかよwww
アカヒも同類なんだから一緒に消えろよ。
85名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:22:24.50 ID:Xfv7DUfZ0
このデブ俊敏な変わり身w
86名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:22:24.76 ID:r7qnM/Rv0
日本の政党は自民と維新だけでいいよ
87名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:22:33.61 ID:dT51sQkb0
 
○Facebookにおける海江田万里氏のアカウントが大変なことになっている。
いくら公党の党首とはいえ、あそこまでボコボコに叩いていいものだろうか。
皆が実名で、民主党に対するあまりにも率直な怒りをぶつけている。
SNSは本来、「ソーシャル」なメディアであったはずなのに。

○時事通信の7月世論調査が出た。他のメディアは全部、電話調査だけれども、
これだけは面接方式。電話調査とは違って、公明(4.4)>民主(3.9)であったり、
共産(2.0)>維新(1.6)orみんな(1.7)であったり、社民(0.6)>生活(0.3)になったりする。
それにしても、野党がこれだけ割れていては、自民党(25.4)には勝ち目がありませんな。
選挙後は再編と淘汰が必要だと思います。

http://tameike.net/comments.htm
 
88名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:22:33.60 ID:a/PTHNrN0
>>83
どこがダメなの?
まさかお前は慰安婦発言を批判してるのか?
89名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:22:33.86 ID:wbMkla+e0
栃木県はまったく変わっていないわけだがwww
90名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:22:40.89 ID:7JPbzL4I0
     ┌─┐
     │●│ 新風!新風!
     └─┤
     _ _ ∩
   ( ゚∀゚)彡 ∧_∧
┌─┬⊂彡 ☆)))Д´> アイゴ〜
|●|   パーン
└─┘    パーン

【維新政党・新風】H25.7.14 鈴木信行 新大久保街頭演説 (前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21356694
【維新政党・新風】H25.7.14 鈴木信行 新大久保街頭演説 (後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21356898
91名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:22:50.64 ID:sMks+OrW0
△民主党、日本から消えてもらって結構
○民主党員と元民主党員、日本から消えてもらって結構
92名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:22:55.23 ID:wtulO2pLT
>>21
へー沖縄って民主なんだ。
やっぱり独立したいんだね
93116-64-48-235.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/07/15(月) 09:22:56.27 ID:6PGevZXl0
>>58
官僚って本来は政治家の部下だからさ。

部下はなだめすかさないと働かないよ。
脅したり取り替えると働くようになる、ってのはちょっとどうかな。

まして、日本の官僚が言うことを聞かないのは、
一部の人間が抵抗しているからではなくて、そういう「文化」だから。
難しいわな。
94 ◆65537KeAAA :2013/07/15(月) 09:22:58.27 ID:gbvbKzAj0 BE:39139362-PLT(13001)
まぁ「反民主」で寄り集まっただけ、党の方針すら一本化できない烏合の衆だからなぁ
95名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:23:09.00 ID:oJPjPjsK0
日教組が支援する政党は消えてもらって結構だな
アジェンダがミンスの代わりだったとしても日教組には支援受けないだろうから、これは支持したい
96名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:23:09.46 ID:rGx0j4Jn0
♪ 朝鮮人から カネもろてんねん♪

♪ 菅も前原も 野田佳彦も♪

♪ どうりで態度がおかしいと思った♪

♪ 朝鮮人から カネもろてんねん♪

♪ チョンの犯罪も 隠蔽するねん♪

♪ 「スパイ防止法」に 反対するねん♪

♪ パチンコの規制も 反対するねん♪

♪ ワシら 馬鹿チョン民主党♪

♪ 自衛隊には ボロクソ言うねん♪

♪ チョンの売春婦を 誉めるねん♪

♪ 日の丸 ビリビリ 破るねん♪

♪ 君が代 歌うの 嫌がるねん♪

♪ ワシら 馬鹿チョン民主党 ♪
97 【関電 66.5 %】 :2013/07/15(月) 09:23:22.84 ID:qYFxtWnh0
あれこいつ民主と選挙協力してんじゃねえのw
98名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:23:24.42 ID:AoWICtjq0
在チョンミンス信者のみんな叩きスゲー気持ち悪いな
99名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:23:25.78 ID:FUdUkorY0
>>1
みんなの党は、民主寄りの渡辺が
維新寄りの江田と対立してたよな?
こんなブレまくりの党首で大丈夫なの?
100名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:23:38.58 ID:g/vfTHwd0
>>62
あいつが公安委員長やってたときに、どれだけの機密がアカや特亜に渡ったんだろうな
101名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:23:39.89 ID:lB2ACAjW0
>>81 「立ち上がりみんなの党」ってなんだよ
102名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:23:50.12 ID:CuTXrV+80
>>5
民主党と協力関係と言うより、民主党壊滅後の人材引き受けみたいな方向を浅尾とやってるからね。民主党自体は早期に壊滅してくれた方が好都合。

ネットで批判されてるのは、そんな元民主議員を人材として近づこうとするヨシミの姿勢。
103名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:23:51.63 ID:wUXU02lYO
みんなこそ消え失せろ
104名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:23:52.21 ID:7fKf7hSY0
まず、お前も消えていいよ。>1
そしてミンスなんて枠のことはどうでもいい、そのなかの蛆虫は市ね
105名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:23:59.35 ID:0hAL+BEE0
>>28
わかるけど、今回はイケなかったかな?
最高の対抗馬がトミ子だろw
106名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:24:03.62 ID:dT51sQkb0
民主党が官僚との連絡網を絶って日本の血管を切ったわけだが
107名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:24:14.76 ID:VJouE0890
鳩山由紀夫‏@hatoyamayukio

今から何をやるんだか、わからないけど、やるぞー


https://twitter.com/hatoyamayukio/status/355333157307940864
108名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:24:24.48 ID:2nsWwDI10
あれ、一部共闘するんじゃなかったのか。

まあ、みんなの党も捏造された自虐史観を否定しないようだし、
何にしても民主党と大きな違いはないか。
109名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:24:25.48 ID:jHo36qmP0
ミンスの党も消えていいよ
110名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:24:29.32 ID:wVh0GEoj0!
政策はありません
批判するのが仕事なんです
111名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:24:31.41 ID:1PSoOQG/0
>>1
あんたの党もいらん。
112名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:24:36.85 ID:DRsnIbA50
>>70
同意

自民には沖縄でがんばってほしい
みんなは宮城でがんばってほしい
維新は東京でがんばってほしい
113名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:24:38.87 ID:it/iP5Ys0
労組の支持がある限り、民主党は永久に不滅です。
114名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:24:46.39 ID:FQqsu9WY0
アジェンダは民主票を取り込みたいんだろ
だから改憲の前にやることがとか言って
改憲慎重派も取り込みたがっている

いずれにせよ民主党は消えてもらって結構
でも、抜け民も末永くマークするから
無意味だけどね
115名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:24:57.26 ID:X8tf4ejVO
>>81
桑田が日本語を壊したというジジババが結構いる。高齢者層は桑田嫌いが多いから無理。第二党くらいにはなれるかもしれんが。
116名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:25:17.06 ID:QapA98ut0
おまえらもだよ、バーカw
117名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:25:18.90 ID:lB2ACAjW0
>>62 みんなの党がその国家公安委員長を問責しようとしたら、
自民党に廃案されたんだよ。自民党も腐っている。
118名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:25:32.74 ID:aeMB9rjt0
みんなの党も消えちゃうんじゃない?
119名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:25:40.59 ID:Yi79loD6I
今なら共産党と小沢党と社民党のオマケ付き!
更に、第二回ではヨシミ党とハシゲ党も!
衆参同時でとってもお得に消えてくれます!
120名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:25:47.09 ID:pB+gDmfF0
じゃあの=うひ信者はみんな応援団だからな
こいつらに騙されるなよ
121名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:25:49.62 ID:lrJkpml80
民主政権の時、鳩山由紀夫を首班指名したみんなの党・・
122名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:25:51.29 ID:wvjAkmnf0
民主の消滅だけじゃ足りん。
おかしな世論誘導を繰り返すマスゴミにも消滅して頂きたい。
123名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:25:53.85 ID:5rqjtgK/0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    もういくつ寝ると投票日 
    |       } 川川川リヾヾ.    「日本人の答えはこれだー」    
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     在チョンや左翼のクソ、とりわけ民主党支持者や反日マスコミさん、結果が       
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.      楽しみでしょう 共産党躍進ってトップのお題を今から考えといてね(笑)  
124名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:25:55.01 ID:WRzVgmGI0
原発と女性とブラックとか言ってれば票が取れると思ってる党はいらん
125名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:26:07.88 ID:UzwdxUGv0
>>113
表明してるだけで、そんなに支持はされてないんだよな。
自主投票になってるとこ多いし。

そもそも民主を支持する労組ってのもおかしい話で、
まるで労働者政策考えてないのに何で支持できるんだっていう。
126名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:26:12.06 ID:opcI/caR0
朝鮮人、日本から消えてもらって結構
127 ◆65537KeAAA :2013/07/15(月) 09:26:15.45 ID:gbvbKzAj0 BE:130464858-PLT(13001)
>>93
っつうかさ、官僚は「政治家が定めた法律に沿うように運営する人」なんだよね
その官僚が「ちゃんと働かない」ってのは「ちゃんとした法律になってない」
つまりは「政治家が無能」って証明なんじゃねぇの?
128雲黒斎:2013/07/15(月) 09:26:15.85 ID:G82sa7A50
お前のところはたとえ議席増えても他の野党と連携はしなきゃやっていけないだろ。
選挙後にどこと近づくのか実に分かりづらいんだよ。
渡辺、お前の所為。信用できない。
129名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:26:22.97 ID:CPEtaNomO
目くそ 鼻くそを笑う
130名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:26:33.62 ID:YE7sV1WA0
自民と民主を非難しているが、
総選挙の時、みんなと維新がグダグダだったからだろ
変な拘りもって共闘しなかったおまえらが悪い
木を見て森を見ずとはまさにこいつのこと
131名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:26:52.79 ID:Y94GFAE+O
スレチだが石原は勃ちあがれだけやってりゃ良かったのにな。
橋下はディベート能力はあるが政治家としては未熟だもんなぁ
132名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:26:54.85 ID:uJKsDk9KO
元民主党議員も消すべし。
133名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:26:55.97 ID:8YTgf1wB0
結局選挙のための行動を必死にやる政党なんか信頼できんわ、
渡辺自体も地元の求心力もなくなってきて、前回の選挙で自分の選挙区で自民候補の比例復活を許してるし
134名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:26:56.11 ID:BOOMcVnM0
キチガイマスゴミに振り回されて、中身すっからかんのみん党も消えていいよ、
135名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:26:59.14 ID:bHwPPkU+P
まあミンスよりはマシだけどみんなの党も微妙に売国系が増えてる印象
136名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:27:01.66 ID:ikfvw88b0
>>69
理由は知らないが安全保障が保守系の労働者党って日本では成立できないんだわw
すべからくお花畑思想を持つばかりのおめでたい奴が集ってしまうので
137名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:27:09.63 ID:d0m1dscS0
こいつも漁父の利だけで逃げてきた感が多いから、
今後は積極的な政策が本当に出せて、それを実行できるかどうはについては未知数
138名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:27:10.31 ID:JjFgiVCC0
最近まで協力関係とか言ってなかったか?ww
139名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:27:16.26 ID:LZE2s7+H0
ミンスに関しては同意だが、現状、消去法的に自民しか入れる党がない。
反日国家との没交渉、関税自主権は手放さないが、それ以外の貿易拡大には賛成。
原発は10年ごとくらいに安全基準を見直し、基準を満たさないもの、耐用年数を
過ぎたものは廃炉。順次効率の良い火力・水力・風力・潮力等に切り替え。ただし
原発の開発自体は継続。金を日本国内で還流する政策の推進。労働分配率の向上。
最低限、これだけを公約に入れてくれれば、票を入れようか考えるのに。
140名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:27:23.92 ID:gu4RKv7b0
労働組合よりも経営者を何とかする方が日本には必要だけどな
141名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:27:29.04 ID:lB2ACAjW0
>>127 自民党の作った法律は捻じ曲がっているからね。
142名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:27:33.95 ID:abU5P1oQ0
社会保障を含めて経済的な政策についてはみんなの党も部分的に
いいことを言っているので困る。看板的な意味の原発0は支持しないけど
見直しのやりかたについては悪くない
もっと困った幸福実現党()なんてのもあるけどな
143名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:27:35.25 ID:Kt6ruMJL0
民主党は3番4番目で良いよ、連ホーより
144名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:27:41.78 ID:6B3QLeVYO
お前、民主党と選挙協力してただろ(笑)
145名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:27:46.82 ID:c9lGt2AF0
民主党は衆愚国家の記念碑みたいなものとして
残さないとダメだろ
146名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:28:06.56 ID:OBXwJcyF0
ミンスの党も同じ穴のムジナという気がしてならない
147名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:28:19.37 ID:pKPuEFh70
コイツの言っていることは支離滅裂
竜馬がどうたらとか言い出した時から信用していない
お前、竜馬に会ったことがあるのかと聞きたい
148名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:28:21.84 ID:RaNV1OUf0
>>1
>業界団体の要望を官僚につなぐ。官僚は業界団体へ天下りをしながら業界のコントロールをする。これが日本の
>成長を阻んできたんじゃありませんか。

アメリカはもっと大っぴらに、アメ車や牛肉を輸入しろと日本に圧力をかけてるじゃん
日本はもっとゴリ押し力をつけないとね
149名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:28:23.79 ID:2F88q4nu0
お前らアホだろ
今度の選挙で消去法で消されていく優先順位は
1民主党
2社民党
3共産党
4その他の党
5自民党
6維新の会
7みんなの党
でみんなの党以外選択肢はないぞ
150名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:28:32.23 ID:SFXTdVwy0
わたなべ
一度民主に擦り寄ろうとしてただろ。
その時点でみんなは無くなったんだよ。
151名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:28:37.44 ID:cKxKCL2+0
先月の問責主導したくせに、よくもまぁこんなふざけたことを言えたもんだ
民主党は糞だがお前らも同罪だってことを国民は忘れちゃいないからな
152名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:28:37.82 ID:+4zaAwi70
>>1
居住実態の無い選挙やって新宿区議を辞職に追い込まれた栃木の落下傘候補が悲鳴あげてるぞ
応援に入らんでいいのか
153名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:28:40.34 ID:KpBdbsLN0
節操のなさは親爺譲りだな、このクズw
親爺同様、一生総理大臣には慣れないだろうなw
154名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:29:00.69 ID:lB2ACAjW0
>>142 幸福実現党が一番まともだろう。
155名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:29:07.67 ID:oEpuPftjO
ミンスはもちろんだが
政局風見鶏のみんなもな
156名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:29:13.87 ID:vPLsr0UB0
性欲強そうな顔してるから苦手
ハニトラかけるならコイツ
157名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:29:21.88 ID:WzKcHI0c0
ニコニコで
「なんで民主なんかと協力するの?バカなの死ぬの?」
って質問にしどろもどろになってましたよね
158名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:29:28.28 ID:BlD0yy4i0
じゃあ維新のじゃまをするな糞政党が

おまえのせいで共倒れだ
159名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:29:30.62 ID:CuTXrV+80
>>130
共に票は伸ばしてるんだけどね。
160名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:29:33.78 ID:lXM7IavY0
そこまで言うなら選挙協力するなや、ボケ。
161名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:29:38.79 ID:gu4RKv7b0
>>139
世界中の有権者みーんな、 自分の収入が上がる党に入れているのに

君は大金持ちの家にでも生まれたの? 
それとも人生を投げてしまっているの?

それとも単なる無職?
162名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:29:46.16 ID:fHo0oHLc0
結構結構コケコッコー
163名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:29:51.00 ID:FdBD0UZR0
面倒だから全部の政党消えていいよ
164名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:30:04.89 ID:lB2ACAjW0
>>151 安倍が持ち前のヘタレぶりを発揮しはじめたのが悪い。
165名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:30:09.07 ID:aZc8Z7DI0
よくぞ言った、そしてお前もなw
166名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:30:12.11 ID:jnSP+oik0
自民の反対ばかりしてたら民主党と変わらん
167名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:30:22.43 ID:KdcdP/zl0
トミ子落としたら褒めてあげよう。
168名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:30:27.08 ID:4yDIyawO0
>>153
民主から行田と米長引っ張ってきてるしな
特に行田は緑の風でTPP反対なのに引っ張ってきたしw
169名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:30:28.63 ID:c92m22Sa0
みんなも 上手く立ち回っていたら
良い支持率になったと思うんだけど バカだねぇ
やる気ないんだろうな よしみは
170名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:30:32.67 ID:ciIQDecb0
>>61
ホントそうだよな
コイツがいなきゃ「みんな」に入れる目もあったんだが
171名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:30:37.47 ID:nfVi9sFT0
ルーピーマンセーだったろ
ルーピーがいなくなったから無くなってもいいってことか?
お前も消えろ、第二民主
172名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:30:54.25 ID:TpWrHYi90
>>154
政策は一番まともなんだよな

教祖がいるって点で全部チャラだけど
173名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:30:57.37 ID:sMyFMB0e0
売国奴浅尾の入れ知恵でみんなも狂ってきてるな
174名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:31:03.88 ID:iEh4bwd80
選挙協力してるんじゃなかったか?
やっぱ言うことがミンスの党だなw
175名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:31:13.24 ID:hksrYkcW0
>>161
自民に入れると収入が増えるので自民にいれます
176名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:31:16.96 ID:33CaMCmQ0
維新の腰ぎんちゃくよ
消えろ
177名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:31:36.46 ID:5KfoXMcc0
第二民主党みたいなもん?
178名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:31:43.91 ID:i1QueHmJ0
ある意味
民主以上にクソだな。
179名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:31:43.92 ID:zKx5ifbHO
オマエモナー
180名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:31:56.33 ID:QaZaocQtO
民主党の悪口は、やめてください。

日本国内で民主党の悪口を言っているのは日本人だけですよ。

恥ずかしくないのですか?

少しは反省してください。
181名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:32:06.60 ID:l4TF5c3x0
>>169
頑固さでは、共産党並みだからな

いつか日の目を見る日は来ると思う
182名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:32:08.64 ID:pB+gDmfF0
じゃあの=うひ信者は自民叩きやめろよ
183名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:32:16.51 ID:1V3dpe1b0
小泉政権時大臣として箱物減らしや官僚主導対策を頑張ってたから
応援してたがその後を見てるとなんだかなー
184名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:32:35.89 ID:a/PTHNrN0
自民が過半数を取ることはもう確定してるんだよ
あとは国会のパワーバランスをどうするかという問題
185名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:32:38.53 ID:RiSHC81W0
>>171
首班指名でルーピーに入れてた事は絶対に忘れんわ
186名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:32:41.79 ID:wtulO2pLT
>>161
自民には裏切られたなぁ。
サラ金の上限金利引き上げと総量規制撤廃をしてもらいたいもんだよ
みんなの党も期待外れ
187名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:32:46.90 ID:tsNnKxBt0
・9条改正派
・反ブラック企業
・非宗教

もう高望みはしない、たったこれだけでいい、この三点を満たす政党を教えてくれ
188名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:32:54.22 ID:yzvpdpiB0
>>161
よほどモラルの低い国に住んでるんだなお前は
189名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:32:57.26 ID:ijJt10hj0
キチガイが一定数存在する以上その受け皿をなくしても別の受け皿ができるだけ
190名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:33:01.32 ID:WzKcHI0c0
>>172
自民にすりあわせてる感ありあり
191名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:33:06.40 ID:RtYkU+Vb0
>>1
これは100%同意
192名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:33:22.28 ID:1PcUm1Uu0
オマユー
193名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:33:33.55 ID:WEVjbsFE0
>>149
マジレスすると
民主・社民・共産・維新・みんな・その他 ⇒ 今より悪くなる
自民 ⇒ 今と同じ
なので消去法でいくと自民以外に選択肢ありません。
194名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:33:36.86 ID:oNT2gUaV0
>>88
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1373751278/

>【維新】 後発医薬品義務化 橋下代表「国民みんなジェネリックにする。それを義務化したい」

自分の考え押し付けるだけだよ。
195名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:33:43.13 ID:zTSWISoUO
>>1
は?お前んとこ最近まで民主と選挙協力だーってただろ www

ブレ過ぎだろ
196名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:33:50.98 ID:2M+ACrG90
ミンスのがマシって首相に鳩山を指名した基地害がなに言ってんだ?
197名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:34:02.51 ID:O+rNZpNp0
>>76

次の選挙で重要なのは、憲法改正と集団的自衛権の行使だ。
維新はそれには賛成してるから、維新に入れるという選択肢はアリ。

経済問題は少々ねじれててもなんとかなる。
198名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:34:06.46 ID:5HFAw1dkO
みんなの党の公約や理念を見たら
安全保障については二の次に見えたので

みんなの党への投票は見送る
199名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:34:13.10 ID:2nsWwDI10
しかも、原発否定だからな。

理想論で話を進めるところは、他の野党と全く変わらない。
200名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:34:23.35 ID:p38el7hF0
日本から消える、ってのがミソだな
お隣の国へ帰れってことか
201名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:34:29.77 ID:DRsnIbA50
宮城で勝ったらお前ら褒めてやれよ
202名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:34:37.38 ID:dfEc3p7CO
消えてしまう政党と組むとか明らかにおかしいだろ
203名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:34:52.43 ID:6u3/thcVO
民主党と選挙協力するみんなの党も必要ありません。
204名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:34:53.49 ID:lB2ACAjW0
>>172 教祖がしっかりしているからまともな政党になってるんだろうが。


「安倍首相は相当、弱い。期待外れの結果が出てくる可能性がある」(大川隆法総裁)

 新旧4人の首相経験者や守護霊の霊言を終えて、大川総裁は次のように総括した。

「三人の元首相から見ると、(安倍首相は)相当、弱いわ。これは残念だけど、期待外れの結果が出てくる可能性があるね」
「選挙の結果次第で、反応を変えるような態度だね。マスコミに操作される時代の政治家ということだな」
「(自民党が)公明党と組んだ以上、たぶん、このままでは何も動かない。客観的情勢は厳しくなってきているというのは、私も感じているところです」
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6309
205名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:34:54.03 ID:5/WIxd6W0
>>1
でも、みんなの党は「隠れ民主党」じゃんw
昭和時代、社会党左派は「隠れ共産党」と陰口叩かれていた。
それと同じ。
渡辺さんの発言は単なる「隠れ民主党」に対する火消し。
維新を落とそうとマスゴミと手を組んでるね。
露骨すぎ。
「みんな」に投票しようと思っていたので、正直残念。

【北海道新聞:参院選取材メモを他陣営に…一斉メールで流出】
http://mainichi.jp/select/news/20130713k0000m040131000c.html
206名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:34:55.74 ID:nDOoEVak0
分かる
だが、そいつらと選挙協力してる奴に言われても説得力がなw
207名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:35:01.18 ID:II002xYL0
はあ?首班投票でハトヤマに入れたくせに
偉そうに言うな。
208名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:35:20.79 ID:OJczeMWHI
よくいうわ、このコウモリ
あっち付きこっち付きして勢力保ってきたくせに
自分だけの力で立てると勘違いしとるやろ
209名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:35:22.55 ID:VXRc+xGa0
たまにはいいこと言う。
210名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:35:26.84 ID:8HxQIILl0
お前選挙協力してなかったっけ・・・?

気のせいかな・・・俺が痴呆症になったのか コイツがキチガイなのか・・・
211名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:35:32.61 ID:sX61OwGJ0
>>193

> 自民⇒今と同じ

どうすれば君がここまでのんきな人間に成長できたのか教えてくれ
212名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:35:36.19 ID:a/PTHNrN0
>>206
より大きな敵を倒すために敵同士で一時的に手を組むことはある
213名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:35:47.81 ID:vaaFRS7c0
 ドドドドドドドドドドドド!!     |参|               _     |国|
                      |院|   _           .|富|   |賊|
                      |選|  |復|        .|国|   |排|
                           |挙|   |活|           |防|   |除|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|日|          |衛|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |本| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚ )|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ  .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
参院戦まであとわずか者ども!!すすめぇ!
214名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:35:48.59 ID:WEVjbsFE0
>>161
自民以外の政党になると日本人の収入が下がることだけは確定してますが何か?
215名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:35:54.78 ID:W0Rp9x83O
国民に1千兆借金アリでも世界1生涯年収(税金)で若者を重税ト年金延長で貧困自殺孤独死させる全国公務員労組自治労.日教祖の最大母体の民主.社民.共産党 VS!! 全国納税民間労組の神!維新.みんな党! 公務員VS民間! 弱者弱者云ぅなら共産民主ょ世界1公務員年収5割カット弱者ヘせね!
216名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:35:55.45 ID:G+hk4Q2gO
ここのスタンスもよくわからない
フラフラしすぎw
217名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:36:00.21 ID:TpWrHYi90
218名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:36:07.45 ID:IcbhXceL0
もはや、ブレ芸の域に達してるw
219名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:36:08.64 ID:WzKcHI0c0
幸福信者が書き込みしてるのか?キモい
220名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:36:11.59 ID:xCQJ/DQP0
首班指名でルーピーに投票した奴が何言ってんだ
221名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:36:13.72 ID:XGPB/HZ80
屑の潰し合いか。もっとやれ。
222名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:36:15.04 ID:zrvQVNWP0
民主党→国民とは中国と韓国の国民のこと
みんな→民主党の党名がやばい人の受け皿
共産党→朝日と毎日が教科書、聖典、反原発、自衛隊の弱体化が願い
社民党、みどり→空気
維新→アメリカシネ!パチンコ利権ウマー、中国と韓国に土地を売り水源売りウマー、金が第一、支援金ウマー
公明党→そうかそうか、そう考えてみてもそうか

さあ比例はどこに入れましょうか?
223名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:36:34.45 ID:staK9gfH0
全員反日の民主党
224名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:36:47.18 ID:lrJkpml80
みんなの党は選挙に勝つためなら節操ない言動する政党だと、イメージが浸透しちゃってるからさあ。
もう、好きに動けばいいさ。
225名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:36:57.49 ID:LsbebEEu0
こういうコロコロと態度を変える輩が一番信用ならん
226名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:37:14.19 ID:GBuohGyR0
みんなは事なかれの上に超絶こうもり仕様だからいらね。
完全に大衆迎合いいとこどりしてるつもりの理念なし政党だったわ
227名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:37:18.25 ID:S6Ipc7kT0
みんなに入れようと思ってたんだけど桐島ローランドだからやめたよ
山本太郎か吉良に入れるよ
228名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:37:24.10 ID:vjhb0UWw0
みんなの党の主張は政権奪取前2008年頃の民主党そのものだからな
気付かれる前に比較対象に消えてほしいんだろう
229名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:37:26.04 ID:6ruz74eK0
よく言った、民主党は消滅して正解
230名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:37:38.51 ID:Z+Zy3f04O
お〜い、細野〜。こういう時に言うんだよ。
「お前モナ〜」ってな。
231名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:37:51.48 ID:36nX0Djm0
リクルート収賄事件をおれは忘れてない
232名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:37:55.82 ID:8PmKcZnc0
民主党はクソの掃溜めとして残してやれw
233名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:38:05.59 ID:lB2ACAjW0
>>199 否定はしてない。
現実に原発より火力のほうが安いから原発ゼロなんだよ。
日本の場合さらに新安全基準やら地元の了解やらで稼働が遅れて、稼働率が下がるので、原発は使い物になりません。
234名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:38:06.09 ID:TUdrE8kP0
民主党と組むと言っておいてこれかよ
節操無さすぎだろw
235名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:38:12.23 ID:WEVjbsFE0
>>211
参院選挙で自民が敗北すると間違いなく日経株価が暴落して円高になって日本経済悪化しますが何か?
まさかお前は自民が選挙で負けても株価も為替も影響受けないとかのんきなこと考えていないよな。
236名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:38:20.23 ID:lcYQXFFo0
まぁ、お前等も消えてほしいけどな。ミンスの党が……
237名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:38:41.00 ID:qx5NQNTcP
よし、みんなに入れたる
238名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:38:51.36 ID:0FAm5gr70
労働組合の支持がある限りなくなるわけないだろう
おまえらなんもわかってないな
239名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:38:54.55 ID:Oppx0K810
鳩山に首班指名したのはどこの政党だ
240名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:38:58.96 ID:96Tv3/Dh0
お前も一緒に消えろ
241名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:39:07.57 ID:cP8Gcc2U0
民主、みんなが選挙協力で合意文書
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2013/news/TKY201306280071.html

民主党を消し去るのは当然だが
渡辺も信頼できないクズ
242名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:39:10.51 ID:WzKcHI0c0
麻生さんを背後から撃ったことは忘れないよ、よしみん^^
243名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:39:10.60 ID:Lm3fqFOk0
 
(2012/04/03) 【政治】渡辺喜美代表 「民主党がタイタニック号になりつつあるが、みんなの党は救命ボートだ」 民主党離党者の受け皿になることに前向き
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1333430855/

(2012/12/21) 【政治】みんな・渡辺氏、参院選での民主との連携に言及
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1356091131/

(2013/04/04) 【参院選】みんなの渡辺代表、民主と協力したい
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1365072361/

(2013/06/28) 【参院選】 民主党、みんなの党が選挙協力で合意文書 「行財政改革や選挙制度改革などで方向性を共有している」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1372419177/
244名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:39:25.51 ID:UppU7AHK0
まさにこっちみんなだな
245名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:39:27.32 ID:zBjn2cIu0
立派なこと言ってても人望なくて口だけで終わりな人って民主党議員と同じなんだな。
246名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:39:27.73 ID:NvdNi+7q0
お前も人のこと言えないだろ
247名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:39:42.50 ID:/oJzVvXE0
渡辺のくせに何まともな事言ってんだよ…
248名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:39:47.35 ID:S6Ipc7kT0
>>217
誰か死んだのか?花が浮かんでるぞw
249名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:39:48.16 ID:LbrGHcwJ0
「自民党が憎い!自民党よりマシ!」
って理由で四年前、鳩山由紀夫を総理に推した



 み ん な の 党 、 お 前 が 言 う な !



つーかマトモに党代表選挙もやってねーだろ、てめーのところは
250名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:39:48.68 ID:nDOoEVak0
>>212
みんなが関西で対立候補立てまくってる維新のことかー!
協力しときゃいいのに・・・
自民にとってもそっちのが恐いだろう
251名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:40:08.79 ID:TmBmbWOT0
性奴隷問題で醜態を演じた男か

戦勝国利権という最大最強の既得権益に物申す勇気を橋下に分けてもらったらどうだ?
252名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:40:08.99 ID:I80lD7u90
お前も消えろよw
253名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:40:25.36 ID:UzwdxUGv0
>>193
民主・社民・共産・維新・みんな・その他 ⇒ 大多数の人は今よりかなり悪くなる
自民 ⇒ 大多数の人は今より悪くなる
254名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:40:33.85 ID:quHqMc4g0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|シナチョン涙目
      |;;::   c{ っ  ::;;|
    ((   |;;::  ,__" ::;;;|  )) バリッ
       ヽ;;:: ゜ー 。::;;/   ボリッ
      / \;;::  ::;;/
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
255名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:40:35.09 ID:WEVjbsFE0
>>233
原発を止めてるので仕方なく動かしている老朽化した火力は原発よりもはるかにコスト高いよ。
最新型の火力発電所を新規に建設するには10年掛かりますがその間どうしましょうかね。
原発よりコストの高い老朽化した火力使い続けるとどんどん電気代上がりますぜ。
256名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:40:49.48 ID:zbIxmeauP
生活及び緑の党の次に元民主が多いのが、渡辺率いるみんなの党
これマメな
257:2013/07/15(月) 09:40:57.64 ID:BeMQTnb50
みんなの党ってとりあえず公務員叩いときゃ票とれると思ってない?
258名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:40:58.40 ID:jDMZuU950
みんなの党って第二民主党って言われるほどの引き受け皿じゃん
党籍の議員の大半が左翼政治家じゃねーか
259名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:41:01.76 ID:g/vfTHwd0
>>242さんの握った拳から血ィ垂れてはりますわ・・・
260名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:41:06.42 ID:lB2ACAjW0
>>235 自民が大勝すると増税、歳出増、税収減のスパイラルが確実視されて、
即日本国債格下げ、投げ売りになると思うが。
261名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:41:11.86 ID:TpWrHYi90
>>248
おもちゃのボウリングのピン

塩素入れて放り込んどく
262名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:41:13.70 ID:VUV31Vwl0
実はこいつが1番ルーピーに似てるんだよ
263名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:41:15.87 ID:l4TF5c3x0
>>238
その労組の組織率とか投票行動での離反が著しいんだがw

組合幹部ですら、民主の名は出しづらい状況ですよ
264名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:41:24.11 ID:jgywlReV0
you too
265名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:41:35.68 ID:jNzLxABv0
ころころ手のひら返す世襲議員は死んでしまったらいいのに。
266名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:41:37.90 ID:q/DUC8Wg0
みんなもどーかと思うよ
267名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:41:45.12 ID:cQik/AKQ0
マジで入れる党がないわ
どうなってんだこの国
268名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:41:57.45 ID:gu4RKv7b0
>>188
民主主義ってのは自分に利益誘導をする人を代理にするシステムだっての。w

多数決が道理でそれ以外は単なる愚痴ぼやき。

民主主義なんてその程度のもんだぞ。
269名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:42:00.94 ID:p38el7hF0
にしても、渡辺は先日まで民主と協力するとかいってなかった?
270名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:42:08.91 ID:DdXiPyRH0
日本で一番マシな政党が自民党
ただそれだけ。
271名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:42:08.99 ID:zSAHXbuD0
永田とか前原あたりがブイブイいわせてた頃の民主党とみんなの党はほぼ相似形と言っていいと思うんだが。
つか、政経塾出の人たちはみんなの党に移った方がよいのでは?
ターゲットにしている層も同じだろうし。
結論としては、両方要らない。
272名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:42:22.27 ID:0FAm5gr70
>>263
労働組合がこのまま永続的にまとまらないとでもいうの?
アホなこというな
273名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:42:53.91 ID:S6Ipc7kT0
>>217
どこのど田舎?
274名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:42:55.24 ID:UzwdxUGv0
>>272
まとまらんでしょ、少なくとも民主支持では。
275名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:43:00.76 ID:RM7+pP5E0
次はお前だ
276名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:43:15.22 ID:pB+gDmfF0
じゃあの=うひはみんな応援して、うまくいったら竹田を担ぐつもりだろ
次の売国計画はもう始まってるぞ
277名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:43:23.80 ID:zBjn2cIu0
共産、民主、維新、アジェンダ: 同レベル(笑)
社民、みどり、小沢先生、大地等々: それ以下の泡沫(苦笑)
278名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:43:38.27 ID:/u0ysEUEO
>>270
×一番マシ
〇唯一マシ
279名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:43:40.52 ID:xLC9OSZq0
△「民主党、日本から消えてもらって結構」
○「民主党と元民主党、日本から消えてもらって結構」
280名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:43:47.93 ID:0FAm5gr70
>>274
労働組合なくして国が維持できるかよ
281名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:43:56.45 ID:yzvpdpiB0
>>233
揉めるのは設置の段階で、稼働始めたら揉めようがないだろ
稼働率は変わらない
282名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:43:57.02 ID:JDRnLqVP0
中韓に媚びていた民主党はいらない。
みんなの党はいいと思ったが民主党と手を組んでがっかり。
283名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:44:06.96 ID:gu4RKv7b0
>>217
そりゃ自民党だ。

俺が君でも自民以外はない。

納得。

そこらの年収400万のゴミとは違うってことか。
284名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:44:22.19 ID:UzwdxUGv0
>>280
労働組合自体は残るよ。
それと支持政党は別ってこと。
自民回帰する労組もあるってのに。
285名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:44:33.75 ID:vjhb0UWw0
>>239
あの頃の民主党はみんなの党とほとんど同じだったからな
カンリョウガーリケンガーキトクケンエキガーコウキョウジギョウガーと喚くだけで
政府統計は見ない、自分たちが何の法案に賛成し、または反対したかすら知らない
全く同じものに別のレッテルを貼っただけで全てが解決したと言い張る

民主党は与党になったせいで否応なく現実と向き合わされたが
政権を取っていないみんなの党はあの頃のままだ
286名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:44:35.83 ID:lB2ACAjW0
>>242 民主党政権の3年3か月というけど、
実際は福田内閣、麻生内閣を含む5年3か月が
暗黒の時代だからね。
麻生はいますぐ引退すべきだろう。
287名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:44:44.65 ID:eD9fV0Op0
まあこいつも糞だが今回は民主党を殲滅するのが一番大事
これは売国の見せしめであり将来の日本のためである
国を売ったらどうなるか反日予備軍どもにわからせる必要がある
288名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:44:54.30 ID:hCPP7ra50
公務員よりも渡辺の方が無駄なんだが
289名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:45:06.96 ID:l4TF5c3x0
>>272
衆院選の滋賀選挙区は ミンス4→1 自民0→3

川端副党首も落ちたし、労組の力って凄いねw
290名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:45:14.49 ID:VUV31Vwl0
そういやホンダの労組はミンスに入れなきゃいけないらしいね
291名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:45:14.97 ID:0FAm5gr70
>>284
労働組合が全部自民に行くとかありえるわけないだろう
292名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:45:25.96 ID:a/PTHNrN0
何だかんだで共産党は国会の良心だな。
自民の建設業界からの献金にも突っ込み入れてたし。
基本的に自民党が与党でいいが、与党ゆえの驕りの芽を適時摘んでくれる存在は必要だ。
よし、共産党に入れよう!
293名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:45:44.29 ID:f+v9GCtG0
サヨクが消えろ
294名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:45:45.09 ID:QfU25iwJ0
>>1
正式な政党の党首がこういうこといっていいのか
相手政党には当然支持者ってものがいるんだぞ
最近の日本の政治家はあまりにも言葉が軽すぎないか
295名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:46:03.99 ID:wJ2GaK13P
みんなの党はとりあえず不要だわ


自分の都合でコロコロ離党したり党作ったりしてるやつには任せられない
296名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:46:06.54 ID:nhW7aySa0
アヂェンダ
297名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:46:09.30 ID:S6Ipc7kT0
>>261
遊びに行っていい?
298名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:46:09.52 ID:pB+gDmfF0
共産党はデコイだぞ
本命はみんなだろうな
299名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:46:16.38 ID:UzwdxUGv0
>>291
全部民主に行くこともありえないけどね。
300名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:46:18.03 ID:WZaSTttc0
民主と協力体制取っている党が何言ってんだ。

ああ、民主潰して吸収して野党第一党にのし上がるつもりか
301名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:46:28.02 ID:kV3S3QDZ0
どの程度「お前らモナ〜」で埋まっているか見に来ました。
302名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:46:28.61 ID:Stj0xXRG0
正確には民主党を構成していた政治家共だろ
303名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:46:34.07 ID:zBjn2cIu0
>>292
共産党員ご苦労さんw
304名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:46:42.20 ID:vjObg49a0
ヨシミ「売国利権は俺がもらう」って宣言?
305名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:46:44.33 ID:vKiOERt+0
ほんまいらん。
306名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:46:45.51 ID:XfXdzr50O
民主党なんか全滅しろ
307名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:07.31 ID:lB2ACAjW0
>>281 3・11の10年前から稼働率は下がりっぱなしじゃないか。

http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/6/3/-/img_63511b1bfd0b9652c083511c39e84859685431.jpg
308名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:07.67 ID:PHWzxhMeO
みんなって改革改革やたら主張するけど
マスコミやらの電波利権には手を出してくれないのかな?
309名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:08.81 ID:WEVjbsFE0
>>260
自民が敗北なら政治の停滞、経済政策の混乱などの理由で即国債投げ売り状態になってもっと酷いことになるよ。
少なくても自民敗北が日本経済にプラスに働く要素はゼロですぜ。
310名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:13.76 ID:yzvpdpiB0
>>268
だから衆愚政治になるんだろうな
独裁よりマシだからいいんだけど
311名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:21.22 ID:uvEiRm4c0
みんなももっとしっかりしろ!
312名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:28.56 ID:qYUMS8XVO
難しい問題だわ
民主党が無くなるとアフォが他の政党に紛れて分からなくなる可能性がある
313名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:29.23 ID:Kzfxvpha0
発狂火病おこすから本当の事いっちゃダメ
アメリカ航空事故調がチョンに粘着されてるでしょ
314名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:30.00 ID:wADEbZxD0
315名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:46.99 ID:g/vfTHwd0
>>291
面従腹背と言う言葉があってだな
316名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:50.12 ID:0FAm5gr70
>>299
一部の例外は自民だってTPPで同じ
ほぼ全部労働組合は民主支持するだろう
317名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:53.26 ID:zQqxdmJd0
公務員と童話だけがいい思いをする現代日本社会にNOを。
318名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:56.57 ID:HJgQE8Rh0
はいはい、みんなの党の渡辺サンは鳩山由紀夫を首班指名で推しましたよね。
それについてなんか言えよ。

鳩山を首相に据えることに協力した見返りで入閣したかったけど、入閣
させてもらえなかったんだよな、渡辺サンwww
319名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:47:59.96 ID:03IcO6LlO
江田さん
この人といても、この先ダメよ!
320名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:48:02.06 ID:QQ2HZaQQ0
みん党は渡辺が代表でだいぶ損してることに気付かないのかな
321名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:48:05.68 ID:hawhu8el0
第二民主党って呼ばれてる自覚はあるのか?
322名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:48:07.02 ID:gu4RKv7b0
朝から晩まで働いて年収が400万チョボチョボの奴が愛国だの憂国だのと
言いながら自民党の話をしてると、両肩に手をかけて、

「国のことを考える前にお前の生活が砂上の楼閣だろ、足元を見ろ自民党は
お前レベルは更に切り捨ててくるぞ」

って言いたくなるんだよな。
323名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:48:07.38 ID:H40XkT960
324名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:48:08.87 ID:kBn8K/n00
>>8
とっくの昔に自民にもうじゃうじゃいるんだけど何考えてんだ
325名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:48:11.80 ID:Qq5Gf05Q0
みんなの党って結党して4年目らしいが
結党以来、党首がずっと渡辺のままなんだが独裁容認なの?
定期的に信任投票すら無いとか民主主義を舐めてる?
326名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:48:22.96 ID:Yf4upBAg0
正論
327名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:48:26.28 ID:g0STGFaq0
木下優樹菜のブログに民主党の動画w
在日わかりやすすぎwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:48:40.08 ID:l4TF5c3x0
賃上げに反対する労組(連合)
329名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:49:15.83 ID:/fREmagQ0
>>1
新自由主義もいらない。
330名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:49:30.34 ID:g2Ro7+6k0
>>1
ヨシミ痘もいらねーよ。

ハシシタの糞とくっついたり、ミンス痘ともくっついたり権力欲しいだけのバカに日本は任せられません。
331名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:49:34.92 ID:ajzKre/KP
>>323
小さくて読めません
332名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:49:35.31 ID:QOnOMP7q0
そんな民主党と選挙協力しているみんなの党も、消えてもらって結構です
333名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:49:37.03 ID:euDt7qZ20
>>71>>96
評価します (*´∀`*)
334名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:49:42.81 ID:A5iPs4lQ0
協力するとか言ってたのに何だコイツw
335名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:49:47.31 ID:lB2ACAjW0
>>309 自民敗北、維新・みんな躍進、自維みで3分の2確保が一番いいんだよ。
336名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:49:48.19 ID:UzwdxUGv0
>>316
一行目と二行目がまったく無関係。
ほぼ全部の労組が云々は、もしそうなら民主が惨敗はありえないよ。
337名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:49:56.06 ID:Yf4upBAg0
二大政党制の成立を妨害する民主党はもはや民主主義の癌でしかない
338名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:50:05.52 ID:XSXwZc+20
劣化してくれた、という言い方に教養のなさを感じる。
もっとも街頭演説を正確に写しているかどうかという疑問はある。
339名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:50:07.40 ID:vD+nyR0S0
宮城県民よ、わかってるな。
何よりやらなければならないことは、
売国奴である岡崎トミ子を落選させることだ。

自民党の愛知治郎はすでに当選確実。
天と地がひっくり返っても落選することはない。

となれば、もう一議席はみんなの党の
和田政宗を当選させるしかない。
和田を支持するかしないかの問題ではない。
岡崎を当選させるか落選させるかの問題だ。
岡崎を落選させるためには、和田を当選させるしかない。

宮城県民は日本全国から笑いものにされたくなかったら、
和田に投票しろ。
前回の神奈川県民を見習うのだ。
340名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:50:14.91 ID:wADEbZxD0
>>291
>労働組合が全部自民に行くとかありえるわけないだろう

どことも協力なんかすんなボケ。
そもそも労組票ってのは職務上の利益、不利益を振りかざしたパワハラによる組織票だろうが?
禁止してもいいくらいだ。

労組は政治に関わってくるな。
341名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:50:17.20 ID:WZaSTttc0
>>304
そういうことだな
342名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:50:19.85 ID:RiSHC81W0
>>315
貴族階級の組合幹部と、フツーの組合員の関係ですねわかります
343名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:50:25.39 ID:LNRRp7sK0
>>1
そう、消えて貰って結構です何ら日本の損失にならない。
344名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:50:32.58 ID:gu4RKv7b0
>>310
君も衆愚の1人だけどね。

俺は特別だって思っちゃってる?
345名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:50:37.62 ID:vjObg49a0
>>318
だよねー
麻生か鳩山で鳩山選ぶとか
先を見る目が全くないという、これ以上無いほどの証拠
346名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:50:40.84 ID:DlM0o+xWO
民主党はいらん
347名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:50:41.65 ID:VUV31Vwl0
浅尾メンバーがいる時点で毛色が明白なんだけど
348名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:51:03.52 ID:HmWVJj590
最近、アジェンダ、アジェンダって言わなくなったなw
349名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:51:08.75 ID:/rg35vkU0
支持する
350名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:51:13.70 ID:lB2ACAjW0
>>323 必死で党名隠しているのに、「かん」を目立たせちゃだめじゃん。
351名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:51:18.07 ID:WEVjbsFE0
>>322
その階層が切り捨てられるのはどの党でも同じな訳だが。
共産党が一番酷いぞ。
やつらの政策の最終地点は日本国民全員ワープアだからな。
352名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:51:19.23 ID:7wKOsK0B0
>>1
反日活動防止法作って、民主党の議員を逮捕しろよ
353名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:51:20.91 ID:0FAm5gr70
>>340
そんなこといったら自民支持の諸団体だって同じこと言える
354名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:51:31.64 ID:WZaSTttc0
>>323
赤い丸とか見えないニダ
355名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:52:02.09 ID:A5iPs4lQ0
でも消えてもらって結構には同意したい
ついでに第2ミンスのおたくもだが
356名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:52:02.14 ID:rU+oEFRFO
ミンスに対して、多くの日本国民が決定的に憤慨させるに至ったのは、
原発事故関連対応と尖閣諸島中共軍領海侵犯事件の仙ゴキ隠蔽王に映像隠蔽事件だな。

みんなの党の同調としてではないが、本当にミンスは消えてもらって結構。
357名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:52:08.88 ID:vfTAPxnB0
よしみちゃんは私怨を原動力にしてる感じがしていまいち支持できません
358名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:52:13.85 ID:CfdVhL2K0
鳩を首班指名した政党が言う台詞とは思えない
359名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:52:30.45 ID:kBn8K/n00
> ID:gu4RKv7b0

投票できる祖国へ帰れ
360名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:52:57.59 ID:Yf4upBAg0
民主信者はのんきだな
連合の前のめりの民主支持に産別労組はついていってないんだけどね
なぜ私たちは民主党を支持するのか?
みたいな冊子をわざわざ連合が作る深刻さを察することもできないのか
361名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:53:08.09 ID:LO5xR28C0
>>1

お前の党が強力に参議院で
主張したから民主が同調し首相問責が
可決され、生活保護法や原発関連の
法案が廃案になってしまったんじゃないの?
民主は生活保護法改正案は賛成だったんだぜ?

この事は物凄く物凄く不満だ
ふざけるのもいい加減にしたらどうか?????
362名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:53:14.45 ID:pB+gDmfF0
>>268
それは戦後からの反日教育で洗脳されているだけ
民主主義でも帝国主義でも根幹は国であり、国民は国民であることを意識して初めて民主主義が成立する
なぜなら国民主権や人権は日本国が滅びれば全て失われるから
戦後の反日教育は「国民否定」から始まっている
363名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:53:18.84 ID:nDOoEVak0
>>323
ノイズでしょ(震え声)
364名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:53:20.82 ID:mEat1AGa0
選挙で負けるから文句いってるだけみたいな
365名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:53:30.11 ID:NvdNi+7q0
維新がいる時点でみんなの党はお役御免だろ
政策がかぶりすぎ
366名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:53:35.42 ID:gu4RKv7b0
>>351
規制撤廃による経済成長政策をとる政党が失業を一番減らせる。

つまり中小非正規の貧乏人は維新かみん党がベターになる。

そこは間違っても自民党じゃないんだよ。w
367名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:53:37.80 ID:LpcYkdhFO
結局、民主党って旧社会党とその手下、外国人から支援もらってバッチつけたい連中ばかりだったんだな

オザーさんとかドバトがいたからてっきり保守系の安定したセカンドソースと勘違いしちゃったよ
368名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:53:52.18 ID:mOPcGd300
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\  <竹島って韓日関係改善のために
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i    あげたほうがいいんじゃね?
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|          r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |         //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \      i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  .i/   <あげるもなにも元々韓国の島だよ
    ヽ        .丿     \   |  (_人__)    |     たしか独島とかいう・・・
     丶_    _/        \ \  `ー'    /    
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    |  |
369名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:00.85 ID:JPi/WGBB0!
そのとおり
370名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:20.11 ID:PHWzxhMeO
テレビ業界改革を謳う政党が出来ないかなぁ
371名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:20.15 ID:/MAGX1cJ0
自分の党内でも内輪もめ、ついこの間までみんす党と選挙協力
維新と蜜月だったのが、政策ではなく橋下の妄言で世論が離れると
みて器用に維新を見捨てた人、そしてみんす党に消えて無くなれと・・

泡沫政党を率いてマスコミの注目を浴びるには適任だが、この人は
永久に泡沫から抜け出せまいw
372名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:24.30 ID:Yf4upBAg0
>>322
民主党政権の時に生活が足元から崩れ去りかけた奴がどれだけいると思ってんの
373名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:27.40 ID:VUV31Vwl0
そもそも労組ってのはアカだよ
蟹工船の流れだ
374名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:27.57 ID:jNzLxABv0
世襲議員渡辺がいなきゃもうちょとマトモな党になったんだろうな。
ってか民主党になってたかw
375名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:29.39 ID:XglBNv7e0
みんなの党が民主の受け皿になるんだろ?
376名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:33.01 ID:wJ2GaK13P
共産党は外国人参政権に大賛成してるから



アウトォー


国民の目はごまかせませんよー

⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
377名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:33.49 ID:LSO+hDa80
皆が思ってる事を直球で話しててワロタ
入れないけどw
378名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:45.29 ID:gkGNZO3D0
民主党は消えて結構

同意!!!
379名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:47.72 ID:0FAm5gr70
自民だって野党に落ちた時、今の民主と同じように従来の支持団体の結束がとれなかったからだろう
労働組合の支持が強固になれば民主も復活する
380名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:48.26 ID:6IWEyJLK0
みんなは渡辺が消えたらもっと成長するのにな
どう考えても江田のほうが支持を集められる
381名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:49.48 ID:gsbhiXjp0
どっちも要らないよ
382名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:55:07.50 ID:l4TF5c3x0
詐欺政党は消えるべき
383名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:55:08.21 ID:hksrYkcW0
>>366
まあ解らんでもない。
問題はちゃんと政権を担えるのが自民しかないって現状だろうな。
384名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:55:17.73 ID:BV2NfdXy0
オマエらもな
385名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:55:23.62 ID:ciIQDecb0
>>327
朴優樹菜www
386名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:55:27.77 ID:yMgPZC6P0
橋下の辞任を条件に維新と連携すれば民主は終わったんだよ。
それを潰したのはヨシミだろ。
しかも民主と連携するとか言い出して民主の延命に手を貸しやがった。
どうせ今回、民主に対して怒っているのも「態度が失礼」とかそういう理由なんだろ?
387名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:55:57.23 ID:AuV3gRYk0
有田ヨシフのツイッター読んだら、マジで民主党には消えてもらいたいと思ったわ。
民団と新年会やったり、花見をやったりする連中なんて日本にはいらないよ。
388名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:55:59.50 ID:d1e8vheN0
まあ公務員改革できるのは
この政党くらい
389名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:56:10.58 ID:vjhb0UWw0
>>366
>規制撤廃による経済成長政策をとる政党が失業を一番減らせる。

みんなの党は総論では規制緩和連呼する割に
各論になると○○を取り締まればっかり言ってるよな
その辺も2008年頃の民主党にそっくりだ
390名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:56:24.76 ID:+uzBno+m0
ID:wtulO2pLT
末尾Tのバカチョン
391名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:56:28.50 ID:Iby8oaHS0
民主党に帰化人多いの おかしいよ
392名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:56:39.56 ID:51dj/bVW0
消えるのは政党ではなく、中の人がいいな
393名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:56:40.71 ID:lB2ACAjW0
>>386 1人区全滅しそうだから、民主党はもう用無しなの。
394名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:56:42.21 ID:VUV31Vwl0
江田は江田で4年前から思考が止まってる
化石みたいになっちゃってるし
395名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:56:44.04 ID:gOmDwmX90
>>366
経済政策は雇用対策なのだが。
現にアベノミクスでいい指標がでている。
規制撤退だけでは景気回復できないだろ?
396名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:56:45.82 ID:gu4RKv7b0
>>362
国を動かしてる官僚からして国益よりも省益を優先してますが?

国家存亡の危機にでも直面すれば一致団結するけど、

平時平素は私益の方が優先するのが人間社会。
397名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:56:48.03 ID:iFSpVVM2O
民主党議員と党員は国外追放にしよう
398名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:00.01 ID:JUaTN9KC0
第二ミンスが何寝言言ってんだかw
399名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:05.05 ID:qUk/NPFs0
>>5
>>21
1人区で自民党に勝とうなんてアホの極みだわ
2人区では兵庫を筆頭に宮城茨城広島福岡で民主党を上回る可能性があるんだから
さっさと対決姿勢を取っとけば良かったんだよ
3人区以上はいうまでもないし
400名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:06.31 ID:wJsIhluT0
みん党もよくよく見ると危ない政策掲げてるけどw
地方分権って、中国見れば大失策だって結果見えてるのにw
401名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:06.96 ID:Pov+wqTb0
>>1
オマエモナー
402名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:08.53 ID:5/WIxd6W0
さて国旗掲揚したし、期日前投票にいってくるか。
その足で靖国のみたままつりに行ってくる。
403名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:15.79 ID:wADEbZxD0
>>353
労組のように、直接末端の賃金にまで関わってくる例は他にあるのか?
まだまだ強制加入させるような例が沢山ある。
404名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:16.30 ID:eVAU7iIX0
お前らもな
特徴無いし、橋下人気に擦り寄ったり離れたり
405名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:16.56 ID:gNg4XjMu0
自由主義を日本に根付かせるには結局ブルジョア階級を作り出し強化する必要がある
でもブラック叩きに狂奔している大衆は本質において共産主義だ
日本を成長軌道に乗せるなんて無理
406名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:19.72 ID:MpYtg8d00
第二民主党が第一民主党批判とか滑稽だな
407名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:22.83 ID:WEVjbsFE0
>>366
自民党の成長戦略も規制撤廃だったと思ったが。
撤廃する分野にズレがあるだけの話だからそんなの話し合いでどうにでもなるだろ。
408名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:34.91 ID:etrrIqhpO
宮城県に関していえばみんなを全面応援したい
409名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:42.79 ID:/fEE4Pem0
よく言ったお前も一緒に消えていいぞ
410名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:44.03 ID:8sSom7030
何をいまさら
今は、重国籍法大賛成してるみんなの党に消えてもらう番ですよ
411名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:45.61 ID:Btw4pIvv0
川口氏への私怨だけを心の支えに10年以上生きてきた
気色悪い超小者議員がいるだろ、お前らもさっさと消えろよ、きめぇよ。
412名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:46.31 ID:zjRFUo6Z0
選挙協力までして二枚舌め!
413名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:48.27 ID:PWjOAd2f0
民主党−日教組=みんなの党
414名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:50.94 ID:IH7CpPgv0
みんなの党は、しがらみのない政治とか馬鹿の一つ覚えのように言うけど、本当にバカなんだと思う。
こんな言説を振り回す政党にも驚くが、それに頷く人たちがいる、これには更に驚いてしまう。
415名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:53.08 ID:RGr2xpqp0
天下りだけが諸悪の根源みたいな単純な発想で一定数の馬鹿が釣れるんだから
政治ってちょろいよなあw
416名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:55.17 ID:iLTk6PPvO
ブ○ナ辺氏連立め辞め?
417名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:58:15.91 ID:Bhe1wI4R0
みん党も耳触りの良い事しか言わんからな
お前らに任せたら民主党の二の舞だわ
418名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:58:21.13 ID:lJtbpyYB0
つーか、みんなの江田とわたみってすげー考え方とか似てるんですけどw
419名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:58:44.04 ID:udu/glI1P
個人契約の家庭教師バイト情報 
http://xn--gmqw5as7rcoc46djwak67a389b.com/
420名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:58:55.32 ID:A5iPs4lQ0
>>408
確かにここだけは勝ってもらわないと困るな
反日活動家トミ子だけは絶対に落とさないといけない
421名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:59:05.20 ID:5hoxZ10o0
民主やない
あれはただの枠組みや
元凶のクソ議員を潰せ
422名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:59:06.50 ID:y7MjFnGd0
うまくいっても半分程残るけどね
423名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:59:08.18 ID:gu4RKv7b0
>>395
財政出動すればGDPは上がって当たり前。

穴を掘って埋めても上がるよ。w

ていうかアベノミクスの国土強靭化ってまったく生産性がない投資だから
穴を掘って埋めたら、はいおしまいだけど。
424名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:59:10.82 ID:IYRF8vCW0
民主党、日本から消えてもらって結構

みんなの党の意見じゃなく
日本国民みんなの意見だから・・・・・。
425名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:59:12.74 ID:Pkc0Ll7+0
>>1完全に同意

しかし、おまゆう
みんなの党と、民主党は選挙協力してるはずだ
なんというか、維新の会への手のひら返しといい、民主党と同じくらい醜悪なみんなの党
みんなの党も、民主党ともども消えてなくなれ!!
426名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:59:21.50 ID:ac8+wwf00
自民党から譲って貰った党首討論の時間で自民党批判をし、
選挙協力をしている民主党を消えてしまえという。これがみんな敵の党。
国会はパフォーマンス第一で協力して法案作成とかガン無視する党。
やっぱり第2民主党。
427名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:59:21.64 ID:Iby8oaHS0
円高誘導してくれたおかげで

おいら 失業しました 悔しいです 民主党に 恨みもちます
428名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:59:36.39 ID:FvFo4VH20
正直、今の政党は全て消えてもらって構わん
維新政党新風くらい一貫した主張があればいいんだけどな
429名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:00:27.86 ID:6sdnyGBg0
みんなの党・渡辺氏 「いつ消えるの?」
430名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:00:31.91 ID:VUV31Vwl0
でも渡辺を見てるとその時その時のポピュリズムが何か分かるから面白いんだよ
431名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:00:41.87 ID:Ovryuf0X0
大いに結構
432名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:00:46.39 ID:lB2ACAjW0
>>426が自民党大好きなのはよく分ったから…
433名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:00:47.24 ID:ix1Ehys60
「みんな」の願いは、共倒れ
434名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:01:07.02 ID:6gKwsn+30
この期に及んで民主に入れる奴の神経がわからん。
詐欺が蔓延するわけだ。
435名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:01:10.51 ID:2M+ACrG90
>>336
労組が民主党を応援してるのは間違ってないぞ
ただトップがミンスをって言ってるだけで中の人でミンスに投票してるのが少ないだけだ
436名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:01:16.91 ID:MpYtg8d00
>>428
一貫した主張がある政党って社民、共産、新風、幸福くらいだろ
437名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:01:22.68 ID:gu4RKv7b0
小泉の時も貧乏人が自民党をぶっ潰せーとか叫んで投票してたよな。

ぶっ潰れたのは貧乏人の方って笑えない結果になった。
438名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:01:33.30 ID:gOmDwmX90
>>423
金融緩和は考慮してないわけだねw
あまり理解していないようだw
439名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:01:46.69 ID:Sw1hq+eu0
>>1

おまえもなw
440名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:02:03.01 ID:WEVjbsFE0
>>423
えーと、道路や橋を補修してまた使えるようにすれば日本国としての生産性上がりますが何か?
441名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:02:06.79 ID:kBn8K/n00
>>367
民主党議員になる資格は二つに一つ

自分の中に朝鮮の血が流れてるか
朝鮮の血が流れてる配偶者を持つか


その上で、韓国主導の日韓再併合を実現するのが基本戦略で、
ソ連〜北朝鮮の犬=社会党の連中は残党が事務方に集まったに過ぎない

つまりは戦後の保守自体が愛国を擬態した売国勢力だった 
言い換えれば日韓再併合の黒幕は元々はアメリカだった
442名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:02:07.57 ID:pFSYcC4x0
渡辺は宮城にはりついて正宗を何とか当選させる様に全力でのぞめ
努力が見られたら俺は神奈川(4人区)だけどおまえらに入れてやってもいいぞ
443名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:02:09.93 ID:ddMk/cc40
第三局の選挙協力しなかったばっかりに、全滅かよ。渡部は、性格が陰険で、変七五調の
演説は加齢臭の付着した、したたかさを感じるよ。
444名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:02:17.92 ID:l4TF5c3x0
幸福の科学信者で、労組の書記長やってて、新自由主義の人はどこに入れれば良いの?
445名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:02:25.03 ID:aCUzQI100
>>69
俺も常々そう思ってるんだが、何で日本にはそういう政党出来ないんだろうな?

マジで共産から労働や福祉問題扱う部門だけ分離独立して欲しいんだけどなあ。

やっば金なんだろうな、金金金金。
あーあ。
446名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:02:28.04 ID:lB2ACAjW0
>>437 福田内閣誕生を阻止できなかったのが悪い。
447名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:02:33.51 ID:neyGyXAi0
クソチョンざまぁぁぁぁ
448名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:03:06.58 ID:nDOoEVak0
宮城選挙区噴いたw
ここだけはみんなに頑張って欲しいな
最悪、共産党でも祝福するぞ
449名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:03:13.20 ID:58idcWV10
オマエモナーのAA見たくなった。
450名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:03:19.46 ID:fF7+Uu9n0
自民党の下り以外は完全に正論
451名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:03:24.03 ID:Yf4upBAg0
トミ子落とすにはみんなの党に頑張ってもらうしかないんだよ
452名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:03:41.59 ID:5UbFDap4P
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   オマエモナー!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
453名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:03:46.75 ID:O8g/GGrI0
日本人は全て思っている
『朝鮮民主党は消えろ』を具現化した発言だな
454名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:03:55.40 ID:PHWzxhMeO
>>436
社民共産は売国的な意味ではブレないよな
455名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:04:10.40 ID:4L+CoSZn0
民主とみんなは選挙協力してるでしょ。今更何言ってんだ。
456名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:04:18.21 ID:YwtNE50G0
>>1
おお、珍しく意見が合った
ミンスがいらん、てとこだけだがw
457名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:04:27.43 ID:gu4RKv7b0
>>438
当座に豚積みになってます。

>>440
>道路や橋を補修してまた「使えるようにすれば」日本国としての生産性上がりますが何か?

生産性が上がっちゃうほど「使えない道路や橋」だらけなのか?www
458名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:04:34.36 ID:NCGIhnFj0
>>1
お前もな
459名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:04:35.56 ID:I880+zm70
ウルトラ怪獣人気投票でイフを1位にしようぜwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373847922/

【投票所】
http://event.yahoo.co.jp/tsuburaya50/
460名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:05:00.29 ID:h33P+BGS0
最近みんなの党が糞だと気付いた
民主と変わらんw
461名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:05:09.72 ID:GHe4mTPYP
消えてほしいのはお前もなんだけど
462名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:05:12.24 ID:Q3h2++2p0
>>1
貴様もだ。
463名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:05:18.06 ID:lB2ACAjW0
>>442 三木谷が応援してるから当選するんじゃない?
https://twitter.com/hmikitani/statuses/355234806684065792
464名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:05:23.49 ID:2M+ACrG90
>>360
労組の作ってきた冊子でミンスが人気を失ったのは国民の期待が大きすぎたのが原因とか言ってて吹いたわ
ミンス儲けまでコクミンガーかよ
465名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:05:33.88 ID:BsgE2pvWO
維新に対してもこれくらい言えよ
466(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/07/15(月) 10:05:42.28 ID:MyjJ/7UQ0
でも、首班指名でルーピー鳩山に入れた渡辺が何か言っても説得力ないよね
467名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:06:00.91 ID:yzvpdpiB0
>>457
残寿命が10年から30年に伸びれば20年分上がるよね?
468名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:06:03.57 ID:dfEc3p7CO
>>445
左派の労働政策なんてのは単なる餌で、実際は反日政策を実行したいだけだからだよ
反日ではない労働者寄りの政党が出てきたらどうなるか?
マスコミが全力で潰します
469名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:06:13.26 ID:mEat1AGa0
トミ子なんてほっといても落ちるだろ
470名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:06:32.59 ID:WEVjbsFE0
>>457
お前は今後10年で日本の橋の4割が寿命を迎えるって知らんのか。
471名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:06:34.21 ID:VhShwIex0
あの酷かった日々を忘れないために残しておこう
臥薪嘗胆的な
472名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:06:49.62 ID:/RmUyHdR0
って お前のオヤジ世代はそのシステムで成長してきたんじゃないのか

しょせんおぼっちゃま お口がお父様より上手いだけ
473名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:06:56.65 ID:u6Vz/xQDO
>>1
日本国民の既得権益を破壊して
多国籍企業が成長する構造になるだけの
新自由主義

ワタミに労基局を天下りさせ、ブラック企業を改善させる事が「成長」させる事。
ワタミを規制する事は
正義である。
474名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:07:04.85 ID:eqfSHFTuP
>>5
何で親爺が泣くんだw
こいつの親父はそれ以上の蝙蝠だったろ

小沢に毒饅頭ぶらさげられて、自民裏切ってそれを食う気満々だったのがバレて
晩年の政治性生命を失ったことを忘れたのかw
475名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:07:15.78 ID:pB+gDmfF0
>>396
その人間は国というものが良く理解できていない某総理の同類とみればよい
問題はそのような人間が国の重要なポストにつくことであり、これらを自浄できるような仕組みを作ることが真の公務員改革といえるだろう
そのためにはまず、日本国民が規範意識をもち、冷静に政治を見守る努力が必要で、それらは教育と家庭を豊かにしなければ始まらない
日本国民がまず努力するべきは日本を取り戻し、教育を取り戻し、家庭を取り戻すことだと感じる
家庭とは家族や親類が繋がることだ
家族や家庭が繋がってこそ、地域が繋がり、社会が繋がり、国が繋がる
東日本大震災における日本国民はその可能性を示したわけで、俺はそれができると信じている
476名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:07:24.99 ID:vDrtNx800
〜じゃあーりませんか!
ってチャーリー浜かよww
477名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:07:43.50 ID:lB2ACAjW0
>>469 甘いんじゃないか?
自民党がトミ子に票を回しているかもしれないと考えて全力でいけ。
478名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:08:09.78 ID:yR0A4rhV0
>>13含む連呼リアンが一番に消えてほしい
479名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:08:16.26 ID:BVTPLsA30
セカンドミンスであるみんな馬鹿の党も消えていいよ

お前とエダのハゲは見てて不愉快なんだ
480名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:08:26.08 ID:L9mGfZB+0
【参院選】海江田氏「痩せても枯れても民主党。自民の横暴を止めるのはやっぱり民主党」 横浜での街頭演説で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373797223/
481名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:08:28.33 ID:LSO+hDa80
>>448
仙台市民なんだが2番手争いでみんなか共産のどっちか
トミ子ちゃんやっつけられそうなのか?あと一人いるけどノーコメントで
482名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:08:36.37 ID:G13paIQa0
>>455
だからだろ。
民主党って箱がつぶれたら、その分みんなの党が取り込めるやん
483名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:09:08.02 ID:xK5iZ57dO
みんなって報捨てのお気に入りだよね?
みんなの党って自民党の悪口ばっか言ってるから嫌い。
484名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:09:35.19 ID:2GJe2lp70
日本の政治家なんて全て信任に値するやつなんていないだろ。いつになったら本当に
日本の為に動いてくれる政治家が現れるのかね?。まあ、待つだけ無駄か。
485名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:09:43.68 ID:qwttA7nk0
つい最近まで選挙協力だのなんだの言ってたような
486名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:09:44.38 ID:6vUyoLiU0
この人言うことがコロコロ変わるね
民主党は消えてほしいというか消し去るべきだけど
487名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:09:50.26 ID:DRsnIbA50
>>481
日本の未来は宮城県にかかっている

頼んだぞ!!!
488名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:10:01.35 ID:rZ/tWPYI0
なんか下品な男
489名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:10:06.69 ID:A5iPs4lQ0
>>469
http://sankei.jp.msn.com/election2013/board/senkyoku-04.htm

候補者がこれで2人だからわからんのだよ
490名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:10:08.96 ID:Lm3Bs4RG0
千葉には大きなコリアタウンがあるから。
近所のスーパーにキムチ売り場があるが、
最近は誰も寄り付かないというか避けて通る。
店長がアレなのかも知らないが、
一度、手に入れた既得権益は手段を選ばず守り、
それをテコにして日本社会を侵食する。
日本人の人の良さに付け込んで。
日本人の内通者に居心地のよい居場所を与えすぎた。
491名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:10:11.05 ID:lB2ACAjW0
>>455 愛媛などの1人区限定。
公務員叩きのみんなの党何か支持できないと労組にしかとされて、進んでない。
492名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:10:12.68 ID:iX94y1Gy0
そして「みんなのゴミ箱」の役目も終わったと思う。
493名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:10:25.25 ID:gu4RKv7b0
>>467
現状で使えている前提に変わったの?www

なら生産性なんて上がんないじゃん。

会社で営業車を買い換えても売り上げが変わらないと同じ。

更新投資っては維持が目的だから生産性は上がらんよ。
494名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:10:33.76 ID:abU5P1oQ0
>>149
だからさ、民主社民共産は良い具合にお花畑(みどりの何とかも同じだが泡沫
なので最初から論外)でそれに比べればみんなの党はまともな事も言っている
のは確かなんだが、おかしな主張もしてないわけじゃない
これは自民党とか維新も同じ。みんなの場合は今までの行動が決定的に信頼
できない。早い話、渡辺喜美はいまいち信頼できない。

この人の場合状況を的確に把握して必要な情報をちゃんと咀嚼した上で政策
を出している訳ではないようなところがある
方針が変わるのは状況によって有り得る事なので仕方ないにしても納得のいく
説明がないのは困る
495名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:10:36.00 ID:MpYtg8d00
>>482
新自由主義のみん党よ労組、連合、日教組はかみ合わないんじゃね
496名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:10:39.87 ID:scqnG3Qx0
橋下氏の慰安婦発言に続き、12日には石原氏が北朝鮮による拉致被害者、
横田めぐみさん=失踪当時(13)=をめぐり「偉い人のお妾さんになっているに
違いない」と発言。“ツートップ”の問題発言で維新への批判は強まるばかりだ。
497名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:10:42.67 ID:HtcDQPmg0
民主が政権獲った時にわりと議席伸ばしたのに3年間存在感ゼロだった奴がよく言う
テレビで吼えてた以外に何してたの?
498名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:10:56.31 ID:N79wvGgo0
つかみんなもミンス同様役立たずむしろ害毒なくせに…
499名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:11:15.62 ID:yiNJzUAW0
>1
お、良いこと言うと思って誰かと思ったらおまえかよ
似たようなもんじゃん。
500名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:11:26.64 ID:5tx9VmC30
タリーズとワタミと何か違うのかと
501名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:11:42.76 ID:bvRYBSGE0
大雨の中、涙を浮かべながら両手を合わせ懇願姿勢で小川を流れていく犬に石を投げつけて遊んでいる所業だな。
まちがいなく、犬は溺れ死ぬ、、、
502名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:11:45.43 ID:2G0RzD54O
頼む
トミ子が落ちるその時まで落ちるだろうという楽観論は控えてくれ
頼む
503名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:11:45.75 ID:7yA4gtK7P
みんなの党も外野からガヤガヤ言ってるだけで結局何も結果残してないじゃん。
ガヤガヤ言うだけならいいけど政府の足も引っ張りやがるし。
みんなの党もいらないんだよ。
消えて無くなれ。
504名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:11:47.93 ID:nhsA1cxT0
じゃ、元民主を党から追い出せよアジェンダw
505名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:11:54.65 ID:rybhnZhl0
第二民主党が役割を引き継ぐだけだろ

それより千葉県しっかりしろ
ミンス議員と隠れミンスは一匹残らず落とせよ
506名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:12:09.67 ID:Lex4OGpq0
>>47
「カンリョーガー」を政治家禁句集に入れて、禁句集遵守を誓った政治家だけ
当選させる。
「コクミンガー」とか言いだすかも知れんがw
507名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:12:22.70 ID:jBxV33fS0
民主党は官僚支配を打破するようなこと言ってたけど
結局最後の方は官僚の言いなりって感じがした
508名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:12:34.10 ID:HFmDnTF20
>>1
みんなのパラサイ党!オマエもだw
509名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:12:36.79 ID:u6Vz/xQDO
民主党政権で日本が滅ば無かった原因は
『優秀なる官僚の存在』

官僚を弱体化をさせる
みんなの党はダメ
510名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:12:37.51 ID:lB2ACAjW0
>>500 ワタミは安売り居酒屋。
511名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:12:37.95 ID:gu4RKv7b0
>>475
> 東日本大震災における日本国民はその可能性を示したわけで、俺はそれができると信じている

震災復興予算の1兆円が 全国にばら撒かれてゆるキャラになっちゃうのも
ひとえに君のようなおめでたい人のおかげです。
512名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:12:57.61 ID:gOmDwmX90
>>457
もう景気回復基調と発表されたしw
貸し出しが増えるのはもう少ししてからだよ
513名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:13:14.60 ID:til2ENSU0
同意だけどおまえら選挙協力とか首相指名とかしていなかったか?
あと社民もセットで消えてくれ
514名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:13:32.64 ID:lB2ACAjW0
>>503 足は引っ張ってないだろ。
維新とみんなは安倍の頭を引っ張っているようなかんじだ。
515名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:13:38.25 ID:LlpGybvA0
みん(しゅとうみたい)なの党もな(´・ω・`)
516名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:13:40.17 ID:5tx9VmC30
>>510
あんた頭悪いわ
517名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:13:42.06 ID:NVpxHd8X0
政権交代させても良いと思える野党が、何十年経っても全く育たない。
あなた達は何か悪いものでも食ったのか?と思えるほど、中身が、
反日国家で日本を乗っ取り支配したい中国韓国の代弁者だったり、まるで人でなしの様な思想の新自由主義者の代弁者だったり、
あとは、ヤジ以外全く無能な議員ばかりが、いつの間にか大勢を占めてしまう。。。
518名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:13:44.46 ID:pPfIGaON0
民主党政権下で大臣職を拝命できた議員達はもう何も言う事は無いだろう
たった3年で順番が回ってきたラッキーな民主党古参議員
出来る限り沢山の民主党議員達に大臣職をと早め早めの交代
残念だったのは、新米議員達だったかな
519名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:13:52.09 ID:BvtVEY+C0
政権転覆させるにしても、野党連合は柱もカネも信念もないしなー
520名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:13:56.76 ID:D/vge3ED0
気づくのが遅かったな。
「潰せる時に潰す」でミンス潰しが最優先だから、選挙区によっては自民に票が行く。
>>81
その場合、公明の応援で層化の有名人が大勢出てくるだろうから、恐ろしいやら見たいやら。
521名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:14:05.41 ID:yzvpdpiB0
>>493
でも営業車を買い替えなければ、そのうち使えなくなって生産性が下がるだろ
522名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:14:29.28 ID:ItYsfSvz0
民主党の最大の敗因 


    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < これは私の普段着です
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  放射性物質はただちに問題はありません
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
    |┃     【 フルアーマー えだの 】
523名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:14:40.44 ID:VUV31Vwl0
まあでもケジメとしてミンスを日本から消し去る作業は重要だよね
524名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:14:47.77 ID:IYRF8vCW0
>>509ドサクサに紛れて何を言うかと思ったら、
今日は休日だったか。
525名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:14:50.63 ID:WEVjbsFE0
>>493
更新しなきゃ下がるのだから現状維持なら実質上がるのと同じだけどね。
それでお前は高度成長期に大量に整備して今後10年で一斉に更新期を迎える
社会インフラの補修再整備は必要ないというお考えで?
526名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:15:09.02 ID:rqcpXi8J0
                   

                    ./´|    
┏━┓    ┏━┓        | | /´/           ┏━┓    ┏━┓       
┃✡┃    ┃✡┃        | | / /.            ┃✡┃    ┃✡┃
┻━┻    ┻━┻     __rート、 l' /             ┻━┻    ┻━┻       
(.。┳。)   .(.。┳。).     { ! {、ヽ. l/.  ミ,彡ミ 、.     (.。┳。)   .(.。┳。).      
 ..▼      .▼       ハ_>Jノ l |  .ミf_✡,_ヾ彡      ...▼      .▼         
                 {  /  /   ミ L、 t彡 
                          .ヽ∀_> 
527名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:15:13.52 ID:TvObeEBC0
同族嫌悪だなw
528名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:15:27.53 ID:bnT53A7t0
>>1
オマエがもう少し賢くて堪え性が有ったら、完全に民主党を壊滅させられたのにな。
マスゴミの分断工作の罠にはまって、民主党の生き残りに手を貸したマヌケだよ、オマエはw
529名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:15:35.22 ID:gTSL4meTP
第三極も、すっかりメッキが剥がれちゃって。

選挙終わったら、また野合連合なんだろうし、期待するだけ無駄ってもんだ。
530名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:15:35.36 ID:iY2AhaPi0
でも選挙は協力
531名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:15:42.05 ID:KPdAkuqL0
社会党が消えそうだから社民党に移り、社民党じゃ当選しないので民主党に移り、その民主党がやばくなり
今度はどこに行くのかな元社会党で今民主党の議員さん!
532名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:15:52.17 ID:jaTzUP/P0
おまえもだ

いうこところころかえやがって
533名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:15:55.47 ID:1w3bq+k20
日本が経済成長しなかったのは
経済政策の失敗だろ
ほとんど何もしてこなかったからなw
534名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:16:00.69 ID:3lXOPE7g0
お前等も消えてもらって結構なんだけどなぁ。
535名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:16:04.52 ID:l4TF5c3x0
ミンス党はなんで、国民(日本国の)が怒ってるのか、分からんのか
536名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:16:09.29 ID:VQO/i3tc0
この人って何でこんな風見鶏になっちまったんだ?
537名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:16:12.66 ID:gu4RKv7b0
こういっちゃなんだけど、国を活性化させたいならば

廃道で道路を減らしていくようなこともやらないと、維持費用に潰される。

道路大国ドイツは新道を作ってるけど、廃道もかなりの距離で行っているはず。

一度作った道路や橋は何が何でも維持しろなんてのは国家大計がない証拠。
538名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:16:28.69 ID:9Z96GDQe0
消えちゃ駄目だろ
また同じ様な党が出来るだけだし
539名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:16:57.19 ID:5IhRdjTf0
>>1
お前も橋下もいらねーけどなw
540名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:16:59.64 ID:949KDvVR0
旧社会党もそうだけど、なんで権力持った時にそれまで
言ってた事を実現しようとしなかったんだろうね。

政権与党になれたのって、それまで言って来た事を国民が
支持したからなんだけど、権力欲に蝕まれて、自己保身の
事しか頭にない無能に成り下がって、それで国民に愛想
つかされたんだよね。

必ずやらなければいけない事は何一つやらずに、やらなくても
いい、誰も頼んでいない事だけをやって、支持率をどんどん
下げていった所は、そっくりだ。
541名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:17:02.66 ID:TEmRtpys0
みんなの党は、しがらみのない政治家が、ブレない態度で政治を行うらしいな。
もちろん有権者とのしがらみも断つんだろうし、事情の変更があっても路線を変えずにブレないのだから、
行き着く先は、例の菅直人の独裁理論と同じになりますよね。
渡辺はブレないことがウリなのだから、過去の言説も撤回できませんね。
こんな菅直人を煮詰めた政党なんか、怖くて投票できませんよ。
542名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:17:09.10 ID:1W8H2MkU0
ワタミ以外の候補者に投票→ ワタミの当選確率が増す

比例代表(比例区)とは?
比例代表選挙 比例代表の選挙では、「政党名」もしくは「個人名」で投票します。
政党名の投票者数とその政党の属する候補者への個人名での投票数を合計し、
その投票数に応じて各政党への議席配分が決まります。


>その投票数に応じて各政党への議席配分が決まります

つまり、自民党候補者全体の得票数で議席が決まる以上、
ワタミ以外の候補者に投票しても、党内順位が下でも政党議席数が
多くなれば、


ワタミも当選しやすくなります!


因みにワタミの組織票は強いですので。他の候補者に投票しても順位が
下になりにくいので。
どういても自民党の人は、ライン上の候補者に

それでも、自民の議席数が多くなれば『間接的に』ワタミも当選しやすくなりますがw
543名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:17:17.05 ID:INErjoSPP
参議院は非改選があるから
選挙後も
民主党の参議院議員50人近く残るわな

衆議院は今約50人で
選挙後も衆参で100人近く民主党議員が残る計算になる

なんかすげー多い気がするwww
544名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:17:18.23 ID:u6Vz/xQDO
商法改正して
資本と経営を分離させるべき
株主制限させる必要がある
545名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:17:36.90 ID:hCPP7ra50
こいつが自民を離島した時点でゴミだとわかっていたよ
546名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:17:43.83 ID:+9eUQCHe0
維新が潰れてから露骨にみんなの党のネガレス多くなってて笑える
公明党が友軍っすか?w
547名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:17:51.91 ID:MpYtg8d00
>>537
廃道もかなりの距離で行っているはず。
廃道もかなりの距離で行っているはず。
廃道もかなりの距離で行っているはず。

バカ
548名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:18:08.59 ID:N7pTn0Ax0
おう。正論だな。
そして、おまえもだ、渡辺。消えろ。
549名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:18:09.75 ID:3Kb2eRvH0
全くもってその通り民主は消えるべき

ついでにみんなの党もな
550名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:18:20.40 ID:BvtVEY+C0
小澤、鳩山、菅3馬鹿と、その弟子が全力で足を引っ張ってるんだもの
おっかなくて入れられない
551 【関電 71.6 %】 :2013/07/15(月) 10:18:53.48 ID:HgebYlkJ0
蝙蝠すぎるだろw

維新に擦り寄り後ろ足で砂かけて
民主に協力するとか言っておきながら

今度は民主に後ろ足で砂かけるのかよwww
552名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:18:54.59 ID:JQCtdnC90
そうですね
553名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:18:54.54 ID:Wpcf1h/vO
別に自民党システムは間違っちゃいねえぞ。儲かる部分にやつらの根っこが絡んでるのが現実というだけで。
それが気に入らないから他に宛ても無いのに排除しようとして無為無策に陥ったのが民主党政権。
554名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:18:59.35 ID:949KDvVR0
民主党は、自民党を延命させたという一点だけで、万死に当たる。
555名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:19:18.27 ID:PHWzxhMeO
みんなは消費増税反対だけ言ってればいい
556名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:19:18.58 ID:S9bGyNfP0
>>408
他県の者が比例で宮城のみんなの党の候補者に入れたらどうなるの?
557名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:19:26.45 ID:szpt9mai0
みんなの党と、維新の会も日本から消えて欲しいな。
どうみても日本を奴隷国家にしようとしている。
558名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:19:28.70 ID:mEat1AGa0
>>551
どら猫みたいな顔してるもんな
559名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:19:34.98 ID:df+WMLHr0
7月7日朝日朝刊

★「民主党政権下での消費増税がなかったらアベノミクスは成り立たなかった。

200兆公共事業はありえなかった。

もしやったら国債の暴落になったろう」
G8で安倍アベノミクス自慢「支持されたぁ」ペラペラ

メルケルに「財政再建はどーなった」と怒鳴りあげられた。



★素朴な疑問なのだがアベノミクスがそんなによければ第一次安倍政権
でナゼ やらなかったの?

やってればとっくに経済成長してワープアも生活保護も自殺者もなかっ
たのに!

結局2012年の野田・白川のインフレターゲット1%政策をみて2%に
してみただけ!


他人の手柄を横取りする常習的ウソつき安倍!
560名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:19:37.17 ID:j14ZBQZv0
元民主もなー
561名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:20:11.73 ID:gu4RKv7b0
>>512
前倒しで財政出動して瞬間値を作って、それを年間換算すればいい数字になるに決まってる。

アベミクス麻薬と同じで打ち続けるしかないよ。

穴を掘って埋めるような土木工事で成長基調に乗るなら、戦争やってる国は絶好調だわ。
562名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:20:16.92 ID:ECOb4cd+O
第二民主党から脱却したいからな
563名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:20:56.08 ID:Gt59U6kA0
>>559
日銀白川総裁はデフレターゲット政策をおこなっていた。
だから日本は十数年デフレ
564 【関電 71.6 %】 :2013/07/15(月) 10:21:03.07 ID:HgebYlkJ0
>>542
世論調査の自民の比例投票先見れば
ワタミなんか余裕で当選だろ
565名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:21:05.21 ID:N9idX8vP0
民主党は民主党で主張している
みんなの党もみんなの党として、問責決議に加わって民主党と同調している中
少なくとも他の政党がいらないと切り捨てる
思想は違ってもそんなこと言うべきではない
自分は自分の政治の志を貫くべき
コロコロ自民党や民主党やその他の政党に自分の都合で秋波を送る風見鶏が一番信用できないのが分かっていないのか
566名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:21:10.72 ID:Lex4OGpq0
>>509
官僚が抵抗勢力になって政治が進まない現実は確かにあるんだから、
事務次官クラスは国民投票でリコール出来るようにするとかは必要
567名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:21:12.43 ID:+9eUQCHe0
維新と共闘しとけって橋下の自爆に巻き込まれて共倒れの方が都合いいものなw

>>400
地方分権って道州制言ってる自民と何が違うんだよw
568名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:21:15.29 ID:l4TF5c3x0
どの道、バラマキしか手段が無いのがな

人口が伸びれば、まだマシなんだろうけど
569名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:21:30.44 ID:T7D6FY7t0
>>1
【参院選】 民主党、みんなの党が選挙協力で合意文書 「行財政改革や選挙制度改革などで方向性を共有している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372419177/

あれ、これどうなったんだ?w つい半月前の話だと思ったんだけど
570名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:21:31.49 ID:c1kEqe6w0
                    __________
                           /●/
                          /  /
                         /    /
                       /    /
    サアキエヨウカ…        /    ./
     ___A___        ___A__,/     /
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / オマエモイッショダヨ…
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U  Lナベ    .U  .U
571名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:21:41.60 ID:INErjoSPP
埼玉は
みんな公認の元民主ってのがいるけど
なんか、言ってる事との整合性がねーな
572名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:21:47.08 ID:WEVjbsFE0
>>537
そんなことを言っている維新やみんなの候補なんているのかね?
「私が当選したらあそこの道路は通行止めになりますが日本のためです。我慢してください!」
こんなこと言う候補は間違いなく落選だろうね。
573名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:22:11.44 ID:eD9fV0Op0
>>434
オレオレ詐欺に2回以上騙されたって奴も多いらしいし
まあ本当のバカっているんだよ
574名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:22:11.61 ID:A5iPs4lQ0
>>556
比例名簿にないから無効票
575名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:22:19.54 ID:Qr9Oo4QQP
民主党消えてもらって結構→選挙協力してるみんなもいらない→wwww

ってことですよね?
576名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:22:47.38 ID:eDeh6lYm0
>>1
第二民主のお前らも消えてもらって結構

>>62
岡崎トミ子か。宮城県か。東北北海道ってってキチガイ選出率多いよな。
田舎の人はもっと危機感を持って投票に行って欲しいね。
577名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:22:53.79 ID:Zvs5+LCJ0
民主党「日本をあきらめない」

自民党「日本を取り戻す」

マリン民主党「自民を止めるのはやっぱり民主党」

みんな・渡辺氏「民主党、日本から消えてもらって結構」  ← いまココ
578名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:23:06.44 ID:Gt59U6kA0
>>561
君は金融政策と財政出動の区別ついてる?
話にならないねw
579名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:23:19.86 ID:gu4RKv7b0
>>525
あがってねーよ。馬鹿。w

橋を架け替えても、それで工場が来るとか物流拠点が建つとかなんてないってこと。
580名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:23:51.15 ID:ayjbcXKV0
宮城県では「ヘタレ自民県連」をぶちのめして欲しい。
581名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:23:58.51 ID:td4exDLXP
原口も入れてコウモリコンビ芸人としてやってけばいい
582名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:24:11.86 ID:pB+gDmfF0
× 家族や家庭が繋がってこそ、地域が繋がり、社会が繋がり、国が繋がる
○ 家族や親類が繋がってこそ、地域が繋がり、社会が繋がり、国が繋がる

ここ間違ったわ
俺は別に国が第一で、統制国家を目指そうといっているのではない
それじゃ共産主義国家だからな
豊かで平穏な国こそが理想だと思っている
しかし、規範意識の存在しない国はそのような国には絶対になり得ないだろう

>>511
復興予算と東日本大震災時における日本人の行動は全く別でしょうが
なぜお前は日本人を貶めようとしているんだ
それはばら撒くように仕向けた政治家が悪いのであり、そのような政治家を信任した日本国民が悪い
もちろん日本国民の一人として、俺も反省しなければならないだろう
だからこそ、今後はそのようなデタラメが出来ないようにしていかなければならないんじゃないのか?
疑って批判ばかりでは何も生み出すことはできない
失敗しても、反省し改善しようとすることが重要だろうが
583〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/07/15(月) 10:24:17.57 ID:kABAVCx+0
このスレにもいる反日の左翼の首を引きちぎって殺すべきだな
584名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:24:27.29 ID:QOnOMP7q0
>>536
元々コウモリ野郎だぞ
585名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:24:42.44 ID:VUV31Vwl0
左翼の纏まりの悪さは相変わらずだな
586名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:24:46.51 ID:NqMyyno00
ミンスの仮免許は

失望させたたでだったしw
587名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:25:33.71 ID:/TdDN6CY0
言うことはぶれないが何もやれない渡辺
問責主犯のイメージしかないわ
588名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:25:37.16 ID:vjhb0UWw0
>>566
抵抗勢力というか
官僚は政治家に現実をつきつけるからな
有権者のように簡単に騙されてはくれないし
しかも小学校レベルの算数は普通にできてしまう
589名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:25:52.49 ID:X9ByYiMA0
よしみちゃんが自民党時代にドヤ顔で立ち上がらなければなぁ
590名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:26:07.73 ID:gu4RKv7b0
>>578
金融政策は白川が言ったとおりに当座に金が増えるばかりで
投資に回っていない、それでも黒は国債を買い上げ続けてるけど、

金融緩和が目的じゃなくて、バラマキ公共投資の国債消化が目的なんじゃないか?

と意図がバレ始めてる。
591名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:26:45.17 ID:TjrHqo3U0
議員どもを減らせ
特にあんたのような親の七光りどもを
592名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:26:52.47 ID:+9eUQCHe0
>>477
ほんとそれ
今の自民は党利党略優先で信用出来ない
まじトミ子落とせなかったらここで叩いてるような馬鹿のせいだと思う
593名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:27:02.65 ID:6qQMxQ1c0
>>1
なんで1人区とかで民主党と選挙協力してるん?
594名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:27:08.40 ID:tUawStKm0
●選挙で消えていく朝鮮民主党 2013年(平成二十五年)

06/23 東京都議会選 49→15議席と壊滅的大敗第4党に。自民59議席←NEW!!
04/28 参議院山口補選 元法務大臣民主平岡秀夫大敗(13万vs29万)
04/xx 「ミニ統一選」での与野党対決4勝17敗と民主党惨敗
04/07 秋田市長選 33万都市,元首相補佐官寺田学落選
01/27 北九州市議選 100万都市民主党「過去に無い規模」も10→7議席,自民19公明11

------------------------------------
●選挙で消えていく朝鮮民主党 2012年(平成二十四年)

12/16 衆議院選挙 ★民主党230→57議席、小沢党61→9議席。壊滅的大敗★
11/25 焼津市長選 民主推薦の現職,自民推薦新人に大差で落選
11/25 北見市長選 民主推薦の現職,自民推薦新人に大差で落選 
10/28 衆院鹿児島補選 自民党公認候補が国民新党公認民主推薦候補に勝利 
10/28 岡山県知事選 自民党公認候補が元民主党女性候補に圧勝ダブルスコア 
10/28 酒田市長選 民主党衆議院議員で県連会長が自民党相手に出馬して落選
10/28 筑波市長選 自民党候補が元民主党市議に圧勝3選         
10/21 入間市長選 民主党五十嵐衆院議員が応援する前副市長自民党推薦候補に大敗
07/29 山口県知事選 民主党元衆議院議員出馬も自民候補に大差で落選(得票率10%vs48%)
06/10 沖縄県議会選 民主党4議席→1議席で県幹事長落選の惨敗。自民13議席
05/20 小田原市長選 民主党神山議員応援の候補が現職にダブルスコア以上で大敗
05/13 福生市市長選 自民推薦候補共産推薦の2倍以上の得票で再選。民主は棄権。 
04/15 鹿児島市議選 60万都市民主5議席→3議席。得票数3割減。自民24議席。 
04/08 茨木市長選 元自民の維新推薦候補圧勝。民主共産推薦女性候補の1.5倍得票。
02/26 対馬市長選 自民党推薦候補が民主国新推薦候補をダブルスコアで圧勝
02/19 前橋市長選 自民党県議当選。民主党国会議員が応援の現職は三選できず落選。
02/12 藤沢市長選 前自民党県議当選。前民主党女性市議は自民全体の4分1未満の得票。
02/05 上尾市長選 自民推薦候補が民主推薦をダブルスコア以上で圧勝
01/22 八王子市長選 58万都市自民党推薦新人石森孝志当選。民主党棄権
595名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:27:12.99 ID:kI0Rey2hP
まあ、同感なんだが、
おまえんところはこれまでどんな仕事してきたか、
と突っ込みたくなる。
マニフェストとか、アジェンダとか、空虚な言葉が踊っているけど、
対案なしになんでも反対している党という印象しかない。
596名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:27:14.66 ID:LbrGHcwJ0
>>571
神奈川県なんて・・・
みんなの党が担ぎ出した松沢成文が
民主党にいたのは遥か昔だからまだしも
日本維新の会の奴が・・・
もういっそ新風に入れた方がマシ
597名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:27:34.21 ID:lB2ACAjW0
598名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:28:17.45 ID:gu4RKv7b0
>>582
誰も悪くない、 非常に素直な人たちだよ。

あるべき論では世の中は上手に動かない、

無理にあるべき論を実践したのが スターリンや毛沢東やポルポト。
599名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:28:45.71 ID:mEat1AGa0
結局、この人の政策って逆張りなだけでしょ
相手がふらふらすると、つられて逆方向にフラフラしてるね
600名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:28:52.90 ID:hH0/JbboP
なんで調子乗ってんの?
民主以上のクズじゃん
601名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:28:52.95 ID:xVKFHCLB0
みんなが隠れ民主というのは正しい。
山内康一みたいな、ピースウィンズジャパンみたいな怪しげなNPO出身者が
党内で力を持ってきてるからな。
非組合系左翼ってのが実体に近い。それが維新との大きな違い。
602名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:29:00.76 ID:lB2ACAjW0
>>593 1人区の自民は反安倍が多い。
603 【関電 72.0 %】 :2013/07/15(月) 10:29:21.71 ID:HgebYlkJ0
>>569
gdgdだな
604名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:29:32.91 ID:BVTPLsA30
>>596
神奈川は自民か新風しか選択肢は無いよな
他は十把一絡げの売国奴ばかり
605名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:29:40.83 ID:qUk/NPFs0
【レス抽出】
対象スレ:【参院選】「民主党、日本から消えてもらって結構」 みんな・渡辺氏
キーワード:トミ
抽出レス数:12


宮城が一番の重点選挙区ということだけは良く分かるw
606名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:29:53.95 ID:Gt59U6kA0
>>590
君はインフレ目標をコミットする意味がわかっていない

それに増えてきているよ
アベノミクス 遂に銀行の貸出し4年振りの最高額に!
http://fumysan.at.webry.info/201307/article_13.html
アベノミクスは成功に向かっている
物価目標2%達成に自信=景気回復、指標から明らか―黒田日銀総裁
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/commodity_price/?1373531159
日銀、景気判断「回復」復活 金融政策決定会合で2年半ぶり
日銀は11日、金融政策決定会合を開き、景気の現状判断を「緩やかに回復しつつある」と引き上げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130711-00000001-fsi-bus_all
607名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:29:55.00 ID:lB2ACAjW0
>>596 水戸は元田中慶秋秘書だったけ?
608名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:30:49.43 ID:vjhb0UWw0
>>601
みんなも維新もただの厨房集団
大した身元調査もしないからどんなのでも潜り込んでるだけ
609名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:30:51.31 ID:6vUyoLiU0
この参院選の最重要ポイントは民主党の殲滅だと思う
国家観のおかしなやつらはここで一旦リセットすべき
右翼化?全然違います
610名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:31:13.73 ID:lB2ACAjW0
>>601 それは小泉チルドレンに怪しげなのや左翼が多かったってことになる。
611名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:31:33.28 ID:CB7cDhxB0
自民党の族議員が悪さをしてるなら実名を挙げて批判しろよ
遠慮する必要なんてないんだから、具体的に指摘しろ

おまえら、政策も批判もスローガンの連呼ばっかしじゃねえかw
612名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:31:58.12 ID:3YUDE4DM0
鳩山を首班指名したお前がいうな
613名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:32:29.91 ID:wnwyb6vYP
民主党が無くなると困る人が多いな〜(棒)
614名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:32:48.50 ID:ClYiu1Gu0
1人区で民主と選挙協力するのに消えてもらって結構とは?
615名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:32:50.50 ID:wNK3E8+c0
選挙協力を結んだ相手の政党に消えてしまえとwww

【参院選】 民主党、みんなの党が選挙協力で合意文書 「行財政改革や選挙制度改革などで方向性を共有している」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372419177/
616名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:33:27.39 ID:ibeZ0RKO0
そうだそのとおりだ
でも自民と中山に入れてきたがなwww
617名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:33:33.51 ID:gu4RKv7b0
>>606
その設備投資が「国内」でなければ政治的には意味がないよね。

それこそチート新自由主義だよ。
618名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:33:38.27 ID:lB2ACAjW0
>>611 実名を挙げるまでもなく、参院選の候補者のアンケート見ればわかる。
無回答だったり、安倍首相と反対の考えを表明しているやつが大勢いる。
619名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:33:43.32 ID:hH0/JbboP
むちゃくちゃやで
620名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:33:54.79 ID:+9eUQCHe0
自民は消費税増税やるつもりだからアべノミクスも来年4月までの寿命
そっからリセッション入る公算大
野党はこぞって消費税増税反対してるが金融政策維持は維新とみんなだけ
橋下はそもそもリフレ政策理解してねーからみんなしか選択肢がねー
621WILLCOM 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 78.9 %】 :2013/07/15(月) 10:34:33.03 ID:zJO0J9+kO
>>609
そうよね。マスゴミとかは自公VS野党と言ってるけど

実際は参院与党の民主党VS他の党なんよね
622名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:34:53.04 ID:+6971/QS0
>>617
すべて海外であるというソースplz
623名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:35:05.38 ID:18EJP8lS0
選挙協力してる奴らに何言ってんだw
624名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:35:30.66 ID:F4SSY2Gm0
簡単に深く調べずに悪口とか批判をするから後で矛盾が生じ易い
できる政治家なら後で追及の原因に成るようなへまはしない
そういうところがこいつが小物界から抜け出せない原因
625名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:35:52.95 ID:pB+gDmfF0
>>598
それらの共産主義者が目指したのは独裁国家だ
共産主義思想は目的達成のための手段であり、形の無い信仰対象でしかない
それらの共産主義者は革命を成し遂げた後、必ず独裁者になるということを歴史が証明しているではないか
あるべき論で世の中は上手に動かないとしても、それを捨てれば理想の社会も捨てることになる
なぜなら、あるべき理想の社会を想像することすらできなくなるから
626116-64-48-235.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/07/15(月) 10:35:56.17 ID:6PGevZXl0
>>601
山内は元自民・元小泉チルドレンで、
みんなの党っぽい薄っぺらい自由経済主義者だが?
627名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:36:18.83 ID:Iolj8TuF0
>>604
新風候補うらやましい。
628名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:36:19.95 ID:Gt59U6kA0
>>617
すべて海外とかw
言い訳が苦しくなってきたね
629名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:36:27.26 ID:xVKFHCLB0
>>608
>みんなも維新もただの厨房集団
>大した身元調査もしないからどんなのでも潜り込んでるだけ

それはちょっと違う。仰るとおり、維新は見る目がないからバカが入ってきてるけど、
みんなは意図的にNPO出身のプロ市民を引き入れてる。
630名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:36:39.18 ID:gu4RKv7b0
>>622

> すべて海外であるというソースplz

「すべて」なんてかいてないじゃん、ただお粗末だってこと。

インフレでなくてスタグフになりつつあるね。
631名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:38:31.91 ID:vjhb0UWw0
>>611
みんなの党は具体名を挙げると100%自爆するから無理

埋蔵金としてドヤ顔で挙げた地震再保険特別会計の剰余金は東日本大震災で物凄く役に立ったし
雇用安定化資金は埋蔵金だ、一般会計で使わせろと言い張ってたが
リーマンショック、東日本大震災とも雇用対策で実に有意義だった
632名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:38:46.37 ID:mEat1AGa0
みんなは、ジャパネット高田と浅尾がましなだけで、あとはゴミくずの印象
633名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:38:51.49 ID:gu4RKv7b0
>>628
> すべて海外とかw

「すべて」・・・・・書いてないけど?

文章はちゃんと読まないと。w
634名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:38:59.18 ID:+6971/QS0
>>630
お粗末というソースplz
失業率は下がってきているからスタグフレーションはないよ
635名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:39:15.10 ID:9f1cq5Cl0
でも選挙協力するんでしょ?
それとも二枚舌なの?
アジェンダはやっぱり信用できないな
636名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:39:28.87 ID:BvtVEY+C0
いつもの通り野党は勝手に自滅して、選択肢なし
637名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:39:39.43 ID:2dBChyXu0
民主は隔離党として存続してもらわないと困る
638名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:39:54.71 ID:xZpwUH7m0
お前も消えろ!
639来林檎:2013/07/15(月) 10:40:25.66 ID:Yyk2XhWa0
議席数もそうだけど、民主党が首長選にクビを突っ込まないように早くなって欲しい

昨日、藤崎近くでみんなが演説してたんだけど、
応援演説の中に「独眼竜政宗をよろしくお願いします!」ってフレーズがあって
みんなの党大丈夫かと一抹の不安を覚えてしまった…
640名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:40:38.73 ID:Gt59U6kA0
>>633
ではアベノミクスは成功していると認めるのですね
641名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:40:51.11 ID:Sgc9hh6f0
>>611
族議員なんて既に都市伝説に成り下がってるよ。長い不況で、族議員に
うまい汁を吸わせる余裕をもつ企業などなくなったわ。なにせ、パナソニック
ソニー、シャープが倒産しかかって、ゼネコンなんて公共事業を避けてる。
なにせ、儲からないから。末端従業員はナマポ以下。そんなどこに族議員に
吸わせる甘い汁があるんだよ。今の日本で一番甘いのは、カスゴミ業界、
強大な「弱者利権」、そして公務員だわ。おまいらが叩きたくて目の敵に
してる電力業界なんてこのままだと債務超過で死にそうだわ。
642名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:41:00.86 ID:6ud4A5zB0
あっちフラフラこっちフラフラで一番信用できないタイプ
643名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:41:00.98 ID:gu4RKv7b0
>>634
設備投資の具体的な内容が書いてないから。

それがなにか?

つうか 小学生のねんちゃく質問みたいになってるよ。w
644名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:41:37.15 ID:PHWzxhMeO
>>633
国内に括弧くくっちゃってよく言うわ
645名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:42:10.52 ID:TctL2NJtP
俺も消えろ!
646名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:42:25.12 ID:rKnB7isw0
この党というか渡辺には色々思うところがあるんだが、
経済と行革だけは期待してる。
自民党内の反リフレ、反行革、増税推進、公務員天国推進の
社会主義勢力の牽制をして欲しい。
647名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:42:27.29 ID:ytTzAd570
そうだね。
でも「みんな」も結局元みんすじゃないかね?
648名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:42:54.97 ID:WEVjbsFE0
>>617
その理屈だと、海外から投資を呼び込んでいる安倍の政策は評価に値するでいいのかな?
649名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:43:07.19 ID:vaB1ORIt0
 
民主党 → 第二(民主党)みんなの党にロンダリングします。

在日社会党  → 在日民主党 → 在日みんなの党

よく分かります。
    
650名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:43:10.51 ID:gu4RKv7b0
>>640
脈絡になってないな、
あまり書きたくないけどリアル低学歴か?

そこで認めるロジックが成立してないじゃん。

小学生と会話してるみたいだ。
651名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:43:12.73 ID:lB2ACAjW0
>>647 みんなは元自民。維新も元自民。
652名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:43:26.83 ID:Z3fvDImi0
みんなの党も大概だがここしか投票先が無い
653名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:43:40.75 ID:vjhb0UWw0
>>642
渡辺は政策や政局ではブレるが
全くブレないところもちゃんとあるぞ

例えば絶対に自分が正しいと思い込んでいて
何があっても反省も謝罪もしないところとか
654名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:44:13.39 ID:wXC74ipZ0
アジェンダも消えていいわ
こいつも理想だけの実行力ない典型
655116-64-48-235.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/07/15(月) 10:44:15.27 ID:6PGevZXl0
>>631
埋蔵金って何だったんだろうな。

そもそも、ストックとフローは別物、単年の経費と長期の貯蓄は別物って
普通に仕事していたり、家計を預っているだけでも分かるはずなんだが。
656名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:44:25.79 ID:+yGu5wpQ0
>>222  バカだな。最も支持率の低い政党に入れればいいんだよ。
自民に入れたくない奴はそうする
657名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:45:19.07 ID:gu4RKv7b0
>>648

投資先によるんじゃね?

株や債権に投資されても国内雇用が創出されるわけではないから。
658名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:45:32.24 ID:nkLd7cZx0
アジェンダ言いたいだけやろ
659名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:45:37.91 ID:6cz9/g7D0
次に消えるのはお前らだけどな
順番に順番に
660名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:46:07.83 ID:kI0Rey2hP
>>609
ネットじゃそれだよね。
マスコミは自民党政権にたいする信任を問うみたいな言い方をするけど、
国家観のへんな人を落とすために選挙をやるというのも重要だからな。
落とすための選挙だな。
661名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:46:23.52 ID:xVKFHCLB0
>>626

だから左翼じゃないと?
こいつは、ハイエクの解説本wを読んでいっぱしの自由主義者をぶってる馬鹿だぜw
ハイエクは競争による自由経済を主張したけど、伝統に基づいた道徳を
ぶちこわせ!なんて一言もいってないのに、こいつは道徳の押し付けとか
大嫌いらしいw
662名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:46:30.41 ID:wXC74ipZ0
>>659
おまえもう消え掛かってる
見えないよ
663名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:46:45.80 ID:Gt59U6kA0
>>650
根拠の無いミスリードばかり
アベノミクスにけちをつけたいだけ
では認めたということでFA
664名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:46:51.40 ID:fuWqhkbs0
改憲すれば必然的に軍という官僚組織が肥大し、中央集権がさらに強化される。
結局みんなの党のめざす方向とは逆になってしまう。
みんな は憲法改正に反対すべきだ。
665名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:47:07.35 ID:ruZhHMZo0
  
在日韓国人の書き込みが必死wwww
 
あっちこっちでブラックワタミ連呼しながらホワイト「民主党・みんなの党・共産党」に投票誘導に必死w

あっちこっちでネトウヨ連呼しながら「民主党・みんなの党・共産党」に投票誘導に必死w

  
666名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:47:48.43 ID:WIaGQ4FZ0
渡辺も出たがりのオシャベリマンだから、話半分に聞いてもお釣がくるくらいデカイこと言う。
しかし、実現度は微々たるもので期待に反してる。幹事長と犬猿の仲の党もめずらしい。
667名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:48:02.50 ID:6cz9/g7D0
>>657
株や債券に投資されるってことは、企業活動を促進するって意味だけどな
668名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:48:09.91 ID:sJvDMM0l0
元民主追い出してから言えよ
669名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:48:16.29 ID:+6971/QS0
>>643
反論できないならいいかげんなことコメントしないことだね
670名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:48:44.90 ID:z/80C2070
みんなも維新も何か信用できないな
選挙協力とか言って実際はぶれまくってるし

好き嫌いで政治やってんじゃね〜よ!
671名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:48:52.42 ID:gu4RKv7b0
>>663
お前こそ針小棒大に言ってないか?

穴を掘って埋めて 成長基調にのるならとっくにデフレから脱却してるっての。
672名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:49:40.78 ID:VQO/i3tc0
そもそも「みんなの党」って名前が人をバカにしてる
673名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:49:40.95 ID:oq0oxeTsO
汚い二位狙い
674名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:49:58.31 ID:eFbyJBMy0
>>1
おま
675名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:51:04.38 ID:vjhb0UWw0
>>655
有権者の多くは家計簿すらつけられないレベルの馬鹿で
ストックとフローの区別はつかない
(この板でよく見る企業の内部留保なんちゃらってコピペも明らかにストックとフローを混同している)
埋蔵金はそんな馬鹿を煽るための方便なんだよ

「年金を他用途に流用したのは許せない」と言いながら同時に「特別会計は官僚の利権だ、歳入は全て一般会計で使わせろ」とも言い
「天下り特殊法人への補助金は全廃すべき」と言いながら「(天下り特殊法人がやってる)新薬の承認をスピードアップしてドラックラグを解消」とも言う
これが民主党やみんなの党のやり口だ
676名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:51:08.79 ID:gu4RKv7b0
>>669
質問になってないし、ロジックになってないし。

キチガイの妄言に答えられないのは当然かと。
677名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:51:20.06 ID:6esGPvK00
みんなの塔に入れるのは毛バリに釣られる
あっけらか〜のカー
678名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:51:21.67 ID:Gt59U6kA0
>>671
金融緩和知らないようだ
無知って怖いねw
679116-64-48-235.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/07/15(月) 10:51:33.76 ID:6PGevZXl0
>>661
「ハイエクの解説本を読んでいっぱしの自由主義者をぶってる」のなら左翼じゃないな。
ハイエクの理念や、自由経済への理解や主張のレベルは別にして。

山内って何か左翼的な主張してたっけ?
680名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:51:38.89 ID:WEVjbsFE0
>>657
海外から日本株に投資されれば国内雇用の創出されますが何か?
だって株価が上がればその企業の財務状態が良くなるんだぜ。
財務状態が悪化している企業が新たに人を雇ったり出来るわけないでしょ。
681名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:51:40.23 ID:qRme37NU0
  
◆「 みんなの党 」 数ヶ月前からやたら朝日新聞、テレ朝、TBS、ブラックマスコミが熱烈応援していた理由が・・・ こうゆう訳だったwww

                ↓↓

【参院選】 民主党、みんなの党が選挙協力で合意文書 「行財政改革や選挙制度改革などで方向性を共有している」
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1372419177/994-

民主党の加藤敏幸選対委員長とみんなの党の浅尾慶一郎選対委員長は27日、
国会内で会談し、参院選で選挙協力を行うことを確認した。
「民主党」と「みんなの党」は行財政改革や選挙制度改革などで共有している。
「法規制改革の徹底実現のために必要な協力を行う」など合意・・・・


◇朝日新聞が全力で 「 みんなの党 」に 熱烈応援報道していたことが判明
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2013/news/TKY201306280071.html
  
682名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:51:51.49 ID:lB2ACAjW0
>>672 江田憲司さんが考えた党名です。
683名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:52:56.38 ID:gagVSNOL0
>>670
両方共お子様政党だったのが露呈したよな
そもそも主張が違うから別の政党だし、それが判っていて提携していたのに
たかが慰安婦の件ごときで物別れってお子様論理だろ

カルトの公明のほうが未だ冷静だわ
684名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:53:06.44 ID:+6971/QS0
>>676
どちらがキチガイかな?穴掘って埋めるだけとか。バカか
685名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:53:58.24 ID:VEHHKZ23P
外国人参政権や朝鮮学校無償化の
ミンス党議員だけは駆逐したいんだが

千葉で自民を二人当選させるには
2番人気のほうに入れるべきなのだろうか?
686名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:55:11.72 ID:LpcYkdhFO
前は、なんみんの党だったけど今度は、なんにんの党になるのかな?
687名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:55:34.40 ID:6esGPvK00
>>682
神奈川8区の議員らしく、早く無所属に戻って欲しいわ(笑)
小選挙区になって未だに自民党が当選したことない変態選挙区
688名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:55:55.85 ID:NLP8BShAO
>>1
ペットに優しい政治を行います。
というアジェンダwの候補がいてね、もうミリ
689名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:56:57.59 ID:gu4RKv7b0
>>678
アベノミクスは MV=PTのMを増やせばPが上がるってことだが
Vが変化しないなんてあるわけがない。
690名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:57:25.43 ID:xVKFHCLB0
>>679

自由主義者ってのは左翼ね。リベラル。
自由経済主義者ってのはリバタリアン。
普通に区別されてる。山内はハイエクの名前を出してるだけで恐らく、解説本
すらまともに読んでない。
ハイエクはそもそも、伝統を尊重する人間。したがって保守主義者に賛美者が多い。
山内は、道徳の押し付けが嫌いだっていってんじゃん。
691名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:57:52.21 ID:OWd3qQQi0
維新にも元みんすがゴロゴロ駆け込んでるでw

比例は個人名で書いた方がええな
692名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:58:01.90 ID:mfHnIEDR0
>>690
創造的破壊のどこが伝統尊重なんだw
693名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:58:11.01 ID:CZbsCQBf0
お前もお前らの党も消えてもらって結構だよ。
694名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:58:36.15 ID:/8O0cZh40
お前もだ
695名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:58:57.27 ID:nFe0Azdm0
みんなの党が地方公務員が跳梁跋扈できる地方分権をめざしている理由がわからない。
中央すらコントロールできないのにまさか地方をコントロールできる御花畑かw
696名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:59:06.52 ID:gu4RKv7b0
>>680
> だって株価が上がればその企業の財務状態が良くなるんだぜ。

株価が上がると財務がよくなる?????

どの勘定科目が増加するんでしょうか?

数日前にも同じことを書いていた馬鹿がいたけど
そんなウルトラ馬鹿がそう沢山いるとも思えないから同一人物か?
697名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:59:21.51 ID:nkLd7cZx0
オマエモナー
698名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:59:28.82 ID:KCaNZX0ZP
元民主の巣窟も消えて貰ってよい
699名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:59:37.56 ID:qRme37NU0
   

> 100:名無しさん@13周年[]:2013/06/08(土) 14:53:39.10 ID:WZSUrurI0
>
>  みんな知っているかなぁ〜 「みんなの党」=第二ミンス党
>
>
>  「みんなの党」 ← このポスターが今年から在日の店に張ってあるよ
>
>  パチンコ屋には民主党や選挙ポスターは無いけど、カラオケ店とかにポスターが
>  以前は民主党のポスターだらけだったけど、今年は「みんなの党」が張ってあるよ。
>  パチンコはカラオケも経営しているからね。
>  全国の在日の店には「みんなの党」ポスターだらけだから。
>
>  民団から「みんなの党」ポスターを貼るように全国に指示が出ているよ。
 
700 【関電 74.6 %】 :2013/07/15(月) 10:59:41.63 ID:HgebYlkJ0
>>653
民主党と同じだな
701名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:00:07.18 ID:ItYsfSvz0
>>646
それ以外にも、払った税金の2倍以上の補助金を得ている農家とか
医者や土建や経団連といった自民党と結びついって、
国に寄生している奴らも打破して欲しいわ。
それができるのは、利権を持たないみんなか維新しかないんだよな。

>>657
いやそれは違うな。
株や債券に対する投資が無くなると、
人を雇って起業しよう、あるいは事業を拡大する為に人を雇おう
と思う奴がいなくなる。その結果社会は貧困化する。
702名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:01:33.16 ID:nFe0Azdm0
>>696
商法改正で自社株もてるようになったからじゃね?
703名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:01:38.94 ID:vjhb0UWw0
>>696

普通に投資有価証券と自己資本が増えるよ?
時価評価って知らない人?
それとも企業の財務状態=PLだと思い込んでる人?
704名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:01:52.33 ID:vFUde/Yj0
はあ?
コイツ民主と選挙協力して自民の過半数阻止する言ってたが
705名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:02:10.19 ID:WEVjbsFE0
>>696
株式会社ってのは絶対に自社株を保有してるのだよ。
持ってなきゃ企業買収されちゃうからね。
それで自社株の簿価は当然額面価格。
時価が上がれば上がるほど自社株の含み益は増える。
つまりその企業の財務状態は良くなる。
こんなの企業会計の基礎中の基礎。
706名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:02:22.69 ID:/Fpq4hV10
>>1
お前が消えろ。
無能の二世議員。

維新に結集するのが一番良いのが判り切ってるのに。。。
707116-64-48-235.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/07/15(月) 11:02:39.10 ID:6PGevZXl0
>>690
ハイエクの理解が低いのはその通りだとしても、
山内のリバタリアンではなくてリベラルな主張って何かな?

商売・経済の邪魔になる道徳の押し付けはリバタリアンも嫌がるだろ。
道徳の押し付けが嫌いだと左翼になるなら、ミルトン・フリードマンも左翼になるぞ。
(そういう主張をする馬鹿もたまに居るけど)
708名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:04:12.25 ID:lglDRrJ50
なんでいちいちこういう事を言っちゃうんだろ
自分の政策で勝負しろって
ただでさえ小さいのに縮んでいってるよ
709名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:04:15.54 ID:qRme37NU0
  

> 105:名無しさん@13周年[]:2013/06/08(土) 15:02:04.63 ID:tEyRKvar0
>
>   「みんなの党」 ← このポスターが今年から在日の店に張ってあるよ
>
>   パチンコ屋の駐車場フェンスは「みんなの党」ポスターだらけだよ。
>   「民主党」のポスターだらけだったのにさw
>   今年は「民主党」と「みんなの党」のポスターが、交互に張ってあってチョン丸出しに大笑い。
>   あれは見た人は「みんなの党」も朝鮮人だと気づくよw
>
>   今度はアジェンダ詐欺に騙されるなよ。
  
710名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:04:24.96 ID:0FAm5gr70
労働組合がいる限り民主はなくならないよ
711名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:04:57.40 ID:+uzBno+m0
>>696
馬鹿乙
712名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:05:00.34 ID:Gt59U6kA0
>>689
穴彫って埋めるだけではなかったのか?w
金融緩和知らないだろお前
予想インフレ率が上がると、貨幣の流通速度が上がる
すると貸し出しも増える。
で現に上がってきたところ
アベノミクス 遂に銀行の貸出し4年振りの最高額に!
http://fumysan.at.webry.info/201307/article_13.html
713名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:05:00.63 ID:R+Otx+9Q0
民主党と選挙協力してるし、民主崩壊後残党を吸収して勢力を拡大したいだけじゃんw
714名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:05:16.96 ID:lzj2bUZp0
715名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:05:31.45 ID:XfdTrdia0
>>696
あのー、もしかして株価が上がって株主が喜ぶ事が会社にとって利益にならないと思ってるんですか??
株価が上がれば価値が上がるから保有するにしろ売買するにしろ会社にとってはありがたいだけですよ?
716名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:05:50.50 ID:xVKFHCLB0
>>707

ほれ、みんなの党の山内先生のありがたいお言葉、BLOGOSより、

>慰安婦問題で人権を無視するような発言をすれば、世界の民主国家から
>「日本は異質だ」と見なされ、世界の中で孤立に向かってしまいます。
717名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:05:59.02 ID:yqt1jIA1O
大阪府警、なかい刑事 上席の江頭
両名は自身の出世の為に虚偽の調書を作成している
718名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:05:59.93 ID:gGpHSCci0
ゴミンス政権でわかった事は、
「自民政権下における野党は不要」という事がはっきりした
野党というものは、文句を言って足を引っ張り
重要法案さえ妨害するだけで、なんの仕事も出来ない無能力者集団だよ
ただし、外国人(在日)に有利な案件だけは強力に推進するw
国益を削ごうとする野党は不要だから、絶滅してくれ
みん党、お前もだ
719名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:06:42.75 ID:BVTPLsA30
>>615
ほんのちょっと前にこういうことを言ってた口で
消えろとかいうんだからな・・・

ミンスの原口並に恥知らずなコウモリだなヨシミ
頼むからハゲのエダと心中してくれ
720名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:07:29.98 ID:G2f3HrWE0
お前も一緒に消えてみないか?ヨシミ
721名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:07:31.87 ID:qRme37NU0
  

> 109:名無しさん@13周年[]:2013/06/08(土) 15:08:20.57 ID:qKqtCX4n0
>
>  「みんなの党」ポスター
>
>  あのポスター、やはりそうなんだ!
>
>  近くの在日の店、今まで民主党のポスターが張ってあったんだけど
>  今年に入って「みんなの党」ポスターが張ってあるから?、あれれ???
>  変だなあと思ってたんだよ、こうゆうからくりだった訳ね。

  
722名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:07:49.62 ID:V526FLKC0
嘘つきは民主党のはじまり


詐欺師は民主党のはじまり


売国奴は民主党のはじまり



民主 ・ 共産 ・ 社民  =  日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』 
723名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:08:03.88 ID:lx7bab4e0
いや・・・・民主党がなくなれば、共産党と社民党が急増する。

貧困層・低賃金労働者層の受け皿として、ある程度は必要だと思う。
724名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:08:31.82 ID:xVKFHCLB0
>>707

自由主義経済においてはむしろ道徳というのは、必要だね。
ハイエクの目指してるのはなんでもありの競争ではなく、モラルのある競争市場
なわけだからね。そんなのはハイエクの著書に普通に書いてるだろ。
725名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:08:33.29 ID:VkZk4OUT0
>>710
とは限らない
労組は基本的に社会党系
社会党が民主党と社民党になって、より大きな民主党を支持するようになったけど
逆に言えば社民党が巨大化すれば(アリエナスだが)社民党支持に戻って民主党支持は無くなる
726名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:08:47.30 ID:DqxSM0fI0
アジェンダワタナベは3〜4年前の衆議院選後ポポ山を強く推奨した未熟者で底の浅い人物だとバレてるわけだが…
自分の家族は比例は元祖維新政党=新風、選挙区は仕方ないのでジミン。
727名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:09:16.01 ID:gu4RKv7b0
>>678
この16年でMは2倍くらい増えてると思う、Vは1/2
だからGDPは横ばい。

あと インフレ率を上げてやれば実質金利が下がって設備投資が活発になるってのも
考え難く、普通に名目金利の上昇圧力になるはず。
728名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:09:20.38 ID:AoWICtjq0
>>681
弱小政党が売国マスコミ利用するために民主と組むのは
スゲー頭いんじゃねーのw
一人区の選挙協力だけだから後腐れない関係
729名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:09:20.84 ID:+syABh6kO
第2自民党みたいのが欲しいわ
自民が腐敗した代わりの保守政党
みんなは外国人参政権反対だっけか
賛成してる連中はスウェーデンやヨーロッパを見てこいよ
内戦前夜だぞ
730名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:10:05.23 ID:0FAm5gr70
>>723
日本の中間層を代表する労働組合は民主支持で社民とは住み分け可能だ
731名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:10:43.41 ID:G2f3HrWE0
>>729
元太陽組以外は全部ミンスレベルのゴミ以下だよ今の野党は
どうにかして自民の保守勢力が分裂して欲しい
マジで選択肢が無い
732名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:11:09.42 ID:+9eUQCHe0
>>685
外国人参政権や朝鮮学校無償化を必死に進めようとしてる公明党はスルーっすか?
733名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:11:39.34 ID:ajzKre/KP
>>703
>>705
自己株式を資産に計上するのかい?
734名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:11:40.74 ID:i05skD+D0
まず第一に日本人の為の政治をやらん党などいらねーってこと
日本国民は骨身に染みたんだよミンス政権時代にな
735名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:11:41.84 ID:gu4RKv7b0
>>703
株券を投資家に売って、資本を調達したんだよね。
なんで売ったはずの株券をもってるのかな?

自社株買いってのあるけどさ、それでパナソニック大変なことなったよね。
736名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:11:45.65 ID:0WaWZDOV0
みんなの党は、インチキグローバリストの投資説明会みたいなことを言ってるよね。
それはさておき、政治を否定する政治家になってしまった息子を見て、ミッチーは何と言うだろうか。
可愛い息子だからやっぱり庇うのかな。
737名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:12:01.70 ID:dkJA5QgB0
渡辺はみんなの党が鳩山を首班指名した事実を無かった事にしている件。
738名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:12:54.23 ID:ZJ5wdjb50
みんなの党も日本から消えてもらって結構www

【みんなの党】山内康一議員「中国が日本に攻め込んだことはありません。第三者的に見たら『日本は好戦的な国』」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367910344/

【みんなの党】 山内康一議員「おごる安倍政権の高支持率は、秋か冬まででしょう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370920126/

こんな事↑言う馬鹿がいる党も消えて貰って結構www
739名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:13:00.97 ID:KpBdbsLN0
そういえば、みんなの党って党首選挙するのかね?
それとも、共産党や北鮮並みに長年のトップの独裁が続くのか?
740名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:13:11.29 ID:ZVIXR3OP0
  

 「みんなの党」 山内議のブログから・・・・・ 日本人は慰安婦に謝罪と賠償しろ


> 日本人が「慰安婦問題で人権を無視するような発言をすれば、世界の民主国家から」
> 「日本は異質だと見なされ、世界の中で孤立に向かってしまいます。」

  
  
741名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:13:13.12 ID:jD2wv+AA0
民主党に愛想を尽かした連中がみんなに来てる訳で、反民主なのは当然。

なのに、元民主ってだけで落とせとか言ってるバカには笑う
742名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:14:08.33 ID:jD2wv+AA0
>>136
民社党
743名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:14:34.82 ID:6esGPvK00
>>726
ちょうど4年前の今頃、民主党を絶賛支持した
首長連合(笑)の橋下とか言う知事もいたな
同レベル同士組めばいいのに、争いごとはレベルの近いもの同士で起きると(笑)
744名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:14:50.09 ID:G2f3HrWE0
>>741
愛想?汚いドブネズミがドロ舟から逃げ出しただけだろw
かろうじて許されるのは菅の不信任騒動の時にミンスを見限った2人までだわ
745名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:14:51.57 ID:6+m/y//F0
ゴミ箱が日本から消えるのは困るだろ
少なくとも菅とか枝野とかモナ男とかR4とか中身のゴミを処分してからにしろよ
746名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:14:58.16 ID:vjhb0UWw0
>>733
自己株式は関係ないけど?
ある程度以上の規模の企業で他社の株を持ってない企業は稀

>>735
意味不明なんだが
もしかして自己資本と資金の区別がつかない?
747名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:15:01.35 ID:Gt59U6kA0
>>727
だから貸し出しが増えると投資も増える
賃貸住宅の建設ラッシュが、銀行の貸し出し増加の一因
http://www.huffingtonpost.jp/2013/07/08/bank_n_3559791.html

ここでずっと経済の講義させる気かい?
本でも読めよw
748名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:15:13.06 ID:ItYsfSvz0
>>705
横レスですまんが、自社株で自社の決算が大きく影響を受けるほど、
自社株持ってる会社なんかまずないぞ。
あと、自社株は貸借対照表上資産計上されない。
749名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:15:30.34 ID:gu4RKv7b0
>>705
> 株式会社ってのは絶対に自社株を保有してるのだよ。
そんなことないよ。

> それで自社株の簿価は当然額面価格。
取得価格だよ。

> 時価が上がれば上がるほど自社株の含み益は増える。
そんな経営を左右するほど保有している企業なんて聞かないけどな。
自社株を大量保有していたパナソニックが大変な損失出したくらいだな。
750名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:16:06.69 ID:ClGIaRjt0
>>1
最低でも『ガソリン暫定税率廃止』は続けてほしかったな。
751名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:16:26.77 ID:2h3CW+Xw0
批判しかできないのはお前も同じだろう
野党の中で民主党に一番近いのはお前らだろうw
752名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:16:28.41 ID:JHsGP5CR0
民主と選挙協力しててこの言い草www
753名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:16:34.41 ID:jD2wv+AA0
>>744
どぶねずみは自民党や維新にもいっぱい居る。
政党単位でしか物がみれない短絡的な脳で政治を語るな。
754名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:16:36.42 ID:V526FLKC0
嘘つきは民主党のはじまり


詐欺師は民主党のはじまり


売国奴は民主党のはじまり



民主 ・ 共産 ・ 社民  =  日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』 
755名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:17:04.17 ID:SK1HX9Oy0
あれ?選挙協力してるんじゃないの?
756名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:17:12.87 ID:vjhb0UWw0
>>741
渡辺自身は自民に愛想を尽かした(というか不人気だった麻生自民から選挙目当てで逃げた)人だから
反自民なのは当然だよな
757名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:17:46.73 ID:0ufZp0XUO
どうせだからみんなも消えてくれ
758名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:18:46.53 ID:+9eUQCHe0
>>738
みんなは渡辺の個人店舗を成立させる為に寄ってきた奴を無差別に入れちゃってるから内部分裂起こしかかってる
それでも維新よりもマシという地獄絵図
消費税増税潰して金融政策維持してくれりゃどこでもいいがこれしか選択肢ない状態
759名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:18:53.70 ID:DeOUYJQ50
みんなの党って隠れ民主党みたいなもんじゃないの?
760名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:19:22.69 ID:8/EkfxO20
結構というより消えてもらわないと困る。
党がなくなるだけじゃなくて一度でも所属していた議員は全員消えろ。
761名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:20:33.62 ID:sNU/pdG4O
最後の議席の奪い合いは醜いのうwww
762名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:20:34.73 ID:jD2wv+AA0
>>759
近いほど主導権争いで仲が悪いもんだろう。
763名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:20:59.60 ID:5xOrnxGo0
>ところが千葉県には、民主党が自民党とともに
>議席を確保するという世論 調査報道があります


wwやっぱり千葉ぁ県w本当ゴミクズ民度地域だなw
764名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:21:21.86 ID:ItYsfSvz0
>>759
いや、水と油だと思うぞ。
民主は共産主義思想だが、みんなは新自由主義思想。
政策なんかも真反対だから、絶対に合わないよ。
765名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:21:38.02 ID:ZdewkOgc0
維新の会を裏切り、今また民主党を裏切るのか。
766名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:22:12.60 ID:+kLrtbgk0
>>759
隠れ民主は維新の会だよ
元民主党鳩山派が何人もいてるやん
767名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:22:56.33 ID:ppK0qW/o0
>>2
GJ
768名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:23:02.44 ID:gu4RKv7b0
当然だが自社株ってB/Sでは資本から控除されてるぞ。
769名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:23:16.78 ID:wsBgifwG0
こいつ八方に敵を作って
寂しい晩年を過ごすタイプだな
770名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:23:24.84 ID:WEVjbsFE0
>>735
会社は上場した時に保有株式をすべて市場に出しているとか思っているのかね?
半分以上市場に流さず自社で持っているのが普通だぞ。
そうじゃなきゃ簡単に会社を買収されちゃんじゃん。
株式会社ってのは他人に自社の株の過半数を保有されると乗っ取られちゃんだぞ。
771名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:24:56.11 ID:lB2ACAjW0
>>766 鳩山由紀夫は政府要らない、官僚要らない、税金要らないだから、
維新に近いじゃん。
772名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:25:13.59 ID:+MDEkvs1P
>>21
沖縄で基地反対運動してるのは外から入ってくる奴だけだと主張してる奴いるけど
結局それは嘘で全部キチガイなんだなw
773名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:25:25.71 ID:3WAuJ3q+0
自民党が左派と右派に分かれて二大政党制になればいい
連合は政治に口出しするな
774名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:25:31.21 ID:8AJA4wJm0
まずはアジェンダを止めろ
エロ怪しいんだよ
775名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:25:49.52 ID:gu4RKv7b0
>>747
リーマンショックで米国に空き家だらけの賃貸物件が大量にあるのはお前でも知ってるよね。
中国も同じ状態なのも知っているよね。

日本でも空家だらけだってのも、知っているよね。

それで賃貸住宅向けの投資が過熱??? そうよかったね。
776名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:25:57.83 ID:ItYsfSvz0
自民党、民主党、共産党。
これらはすべて、利権を守ったり、新たな利権を作りだすための政党だから、
消えてもらった方がいい。
みんなと維新しかない。
あと、労働者よりで新自由主義政党があれば完璧なんだがな。
777名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:26:13.33 ID:+uzBno+m0
>>749
自分が書いたことのの矛盾に気づかない馬鹿
778名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:26:18.89 ID:ZcPMgasH0
自民には勝てないから、野党同士で椅子獲り合戦するしかないんですよねー
779116-64-48-235.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2013/07/15(月) 11:26:58.61 ID:6PGevZXl0
>>716
炎上逃れに一般論しか語っていないような。

「人権を無視してはいけない」は道徳の押し付けじゃないの?
山内康一は、道徳を押し付けられるのが嫌いじゃないじゃなかったの?

「人権を守る」ってのは人類が歴史の中で獲得した社会的秩序・自生的秩序だから、
まさにハイエクの意見をなぞってるようにも見えるけど。
780名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:27:01.53 ID:lB2ACAjW0
民主党消滅の次は自民党左派消滅だ。
781名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:27:07.45 ID:/tbSn0Oq0
委員長解任と問責に加担したお前も大差ないわ
782名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:27:19.17 ID:vjhb0UWw0
>>764
民主も2008年まではカンリョウガーキトクケンエキガー連呼して規制緩和が成長戦略だったし
みんなもBIとかで現金を直接ばらまく気満々
政策的にはそっくり同じだよ
783名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:27:28.19 ID:+9eUQCHe0
維新を裏切ると言うより誘爆するからパージ
橋下の本当の目的は抱き付き自爆テロで自民を潰すことだろ
安倍ちゃんに見切られたがw
公明党が自民に張り付いてる限り統一&創価のタッグは続く
みんなを第二の民主とか言って印象操作できてるうちはこの体制が続く
784名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:27:43.54 ID:UCXFk05pO
有権者が決める事で他の党の代表が言って良いことじゃない。
785名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:27:53.51 ID:j6knLLKq0
ありがとう!!
786名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:28:08.15 ID:SyvrUbXG0
ついでに、「みんな」も消えたらどうですか?
存在する理由がないけど。
結局、渡辺氏がトップをとりたいだけ。
787名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:28:33.96 ID:2Tr7/37AT
改憲はしなきゃならないが
ワタミを公認するなど調子にのってる自民党には入れられない
みんなか維新だが維新もワタミにすりよったから
みんなしかない
維新は毒には毒をのつもりだったかもしれないけどな
788名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:28:35.07 ID:rAM6lsAy0
>>756
行革を進めていた渡辺のはしごをはずしたのが
自民党では
789名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:28:55.64 ID:gu4RKv7b0
>>770
> 半分以上市場に流さず自社で持っているのが普通だぞ。

どこのトンでもサイトに書いてあったんだよ。w

自己資本充実の原則に反するからそんなことできねーよ。
790名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:28:58.87 ID:xVKFHCLB0
>>766

みんなには怪しげな市民運動家上がりがいっぱいいるわけだが。
川田といい山内といい。

でもって伝統重視の自由主義経済思想と、校則反対レベルの自由主義思想を
混同してる。
791名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:29:04.57 ID:k4d9HEWvO
>>766
統一盲信者の元民主党、室井まで容認してるのには呆れた
792名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:29:25.86 ID:jD2wv+AA0
政権政党の左派とか公明党とかの方が実害が大きいんですが
793名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:30:05.03 ID:+9eUQCHe0
>>788
経緯知らないはずもなく印象操作で貶める自民世耕工作いつもの事です
794名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:30:06.96 ID:lB2ACAjW0
795名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:30:17.41 ID:tkgNQbgB0
>>773
自民党の左派は社民党並みの左翼的な人間がいるからな。
民主党の中には自民党より右寄りもいるし。
保守とリベラルで分かれたほうが分かりやすいのは昔から言われてるよね。
796名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:30:17.67 ID:GQm8GD5Q0
そうだな、全くその通り!
…そんで、この人誰だっけ?
797名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:30:21.30 ID:bgyqc6Nb0
無能管の原発爆破誘導 公正なる裁判を望む
798名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:30:40.08 ID:ajzKre/KP
>>746
おお>703は関係ないな、自己株式に言及してるのは>705だな
だが、703は保有する有価証券が値上がりすれば評価益が出る
が正解です
799名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:30:43.44 ID:jD2wv+AA0
>>790
経済の自由と思想の自由を共に狙うのがみんなだろ
800名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:30:47.68 ID:lB2ACAjW0
>>791 幸福の科学もいるよ。
801名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:30:51.29 ID:ItYsfSvz0
>>770
お前は一体何者なんだ?
株式に投資してる奴は日本だけで1000万人以上いるから、
お前のようなわけのわからん意見なんか相手にされんぞ。

>>782
BIってなんだ?
802名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:31:24.21 ID:roG75ka10
>>775
空き室率は6%台ってこないだTVでやってなかったっけ?
健全な範囲だよ。
大阪のグランフロントは全然だめぽだけど、全体平均すれば日本の空室率は低い。

中国なんて都市まるごと、しかもインフラ整備すらしてないってんだから、笑える。
あんなのと一緒にしてもらっては迷惑だな。
803名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:31:25.71 ID:oeUllKqC0
>>776
4年前にはぽっぽを首班指名し、民主末期には自民との一部協力も辞さないと言い
こないだまで維新にすりより、維新がダメと見るや民主と協力しながら二枚舌
コウモリ政党に何期待してるの
804名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:31:30.12 ID:hEScIbd50
俺は千葉県民だが、

確かに千葉県は関東の中では民主党が結構強い地域だ。

自民党の議員が連続当選しにくく小粒しかいない。

なんとかしてほしいものだ。
805:2013/07/15(月) 11:31:36.26 ID:MM2dMRNw0
わらかしてくれる。
806名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:32:04.39 ID:zSq6qIdB0
この間民主党とは価値観合うから共闘できる。って言ってたくせにww
807名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:32:39.29 ID:lB2ACAjW0
>>801 生活保護と年金の垣根をなくした最低生活保障のようなもの。
808名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:32:53.24 ID:BWDr7FIr0
一緒に独裁傾向のお前も消えてもらって結構、みんなの党内部の権力闘争はほんと酷い
809名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:32:58.80 ID:Qb4SgNyn0
千葉の民主党好きはすごいよな。
自民党候補の選挙看板外されて地面に転がってたわw
810名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:33:28.39 ID:bHMR1YBu0
>>1
民主には消えて欲しいけど、維新以上の風見鶏であるみんなの党にも消えて欲しい。
訳のわからん横文字ばっかり並べやがって。日本語で言え。
811名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:33:44.78 ID:Gt59U6kA0
>>775
賃貸住宅だけではないからね投資はもちろん
お前らがどういおうが景気回復は規定路線
デフレ脱却し雇用も給料も上がりブラック企業も壊滅
812日本を沈没させただけ:2013/07/15(月) 11:33:48.98 ID:RdBHmFIo0
民主党のレーゾンデートルって何さ
有るなら言って

無いでしょ
消えて
813名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:33:49.26 ID:+9eUQCHe0
>>782
みんなのBIは社会保障をこれ以上削減するならセーフティーネットでマクロ需要喚起にもなるからベーシックインカム配れと言う話だぜ
814名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:33:50.41 ID:USk74WPq0
偽装民主党のみんなが寝言をほざいてる。
お前も存在自体が日本から消えろよ

よくもしゃあしゃあと寝言をほざくな。
民主党として政治活動していた反日テロリストが
815名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:34:19.06 ID:2Tr7/37AT
>>790
市民運動そのものを否定するなら自民か民主しかないな
伝統重視の自由主義経済思想?
規制緩和はしたくないけど自由主義は名乗りたいってんだなw
気持ち悪いこと言うなよ
816名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:34:30.75 ID:jXBPhCFi0
>>1
唖然だ!=アジェンダ

親父さんはなまってたね
親しみがあった
817名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:35:00.66 ID:vjhb0UWw0
>>788
部下である官僚を敵視して
非現実的な政策を強行しようとすることを行革と呼ぶならそうだね
閣議決定で自分自身が署名した内容にも「記憶にない。官僚が署名を捏造したんじゃないか。」とか言ってたっけ

>>801
ベーシックインカム
818名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:35:23.04 ID:GvjyHmIQ0
お前もな
819名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:35:56.74 ID:oCDPxadx0
第2民主党も一緒に消えてね
820名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:36:02.01 ID:15cJZkS90
信用を失ったオマエに議席は上げられない
821名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:36:18.44 ID:aW1FMCTH0
この記事タイはおかしい
渡辺が本当に言いたいのは「自民をボロ勝ちさせたら日本の終わり」だろ
822名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:36:34.61 ID:V526FLKC0
嘘つきは民主党のはじまり


詐欺師は民主党のはじまり


売国奴は民主党のはじまり



民主 ・ 共産 ・ 社民  =  日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』 
823名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:36:48.70 ID:ItYsfSvz0
>>807
新自由主義者なら生活保護廃止で、
公的年金廃止で民間年金のみでいいんだけどな。

>>810
日本語で言えw
お前の読解力が無いだけだろ。
英語もできないような底辺がしゃしゃり出てくるなよw
824名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:37:09.01 ID:ugALURnV0
うさぎもだよな?
825名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:37:23.82 ID:ZYPy3yLdP
>>15
ローカル局調査じゃ岡崎トミ子当選不可避みたいだけど
(和田政宗)ダメみたいですね
826名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:37:42.05 ID:gu4RKv7b0
>>802
空家率13%くらい、人口減少で20年後には20%を突破すると言われている。
5件に1件は空き家になる。
827名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:37:47.23 ID:7fhKw+Mz0
民主党の鳩山を首班指名したり
民主党と選挙協力したりする党もいらないよね?

どうせ民主党の組織が欲しいだけなんだろ
828名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:37:47.23 ID:2Tr7/37AT
>>814
たとえばどういうところが反日テロリストなんだ?
829名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:37:59.23 ID:J+Y/dlBI0
そんな党と選挙協力したんでは?
830名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:38:02.34 ID:lB2ACAjW0
>>825 おまえのせいだ。謝れ。
831名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:38:25.60 ID:+9eUQCHe0
法人税減税の穴埋めで消費税増税が財務省主導で進められてるのに自民の増税支持とか馬鹿か
そもそも民主が政権取ったのは消費税増税反対したからだ
それを上島竜兵が3党合意で通しやがった
自民・公明・民主、この三党が政権取っても今までの官僚主導は何も変わらない
832名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:38:41.09 ID:vjhb0UWw0
>>813
ちょっと違う
みんなの党のBIは現行の社会保障を全廃して財源にするというものだから
セーフティーネットにもマクロ需要喚起にもならない
いくらなんでも老後の介護や医療を全額自腹で出せるほどの金額を配ることはできないからな
833名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:38:59.09 ID:xVKFHCLB0
>>799
>経済の自由と思想の自由を共に狙うのがみんなだろ

道徳の遵守というたががはずれた自由競争市場は、今の中国みたいになるだけ。
みんなの党の目指す果てには、毒餃子やダンボール肉まんが市場にでまわる
今の中国の現実しかない。
もちろんハイエクだのフリードマンだのが目指したのはそんなものではない。
道徳の尊重を辛うじて党是にしてる維新の方がはるかにまし。
この理屈わかるかい?
834名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:40:18.70 ID:MQTxzo80O
最初から民主党以左を徹底的に叩けばよかったのにな
その上で、自民の良い所は評価しつつ、自民党の既得権益にしがみつく守旧勢力云々、真の改革政党を標榜云々、維新との部分連携を戦略にすれば、維新と参議院第二党を争い、自民党の一部と連携し、保守二大政党の足掛かりができたのに。
衆議院選挙後の、よしみのイチビリ人間性が邪魔したな。
835名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:40:47.78 ID:gu4RKv7b0
バブルがはじけてからずーーーーーーーーーーと
住宅投資しまくってたからな。

そりゃ空家だらけにもなるわ。
836風老児 ◆ShJy9Hwth7/Y :2013/07/15(月) 11:41:00.30 ID:vabuRAga0
>>1 両党で潰し合い合戦

今回は渡辺の考えに賛成する
両党で誹謗中傷合戦を派手にやり、参院選惨敗しなさい
国民はそのことを大いに期待しております
837名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:41:07.22 ID:lB2ACAjW0
>>831 自民党が悪いよね。
法人税減税の穴埋めって発想自体がダメ。
838名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:41:56.51 ID:e7dpPdLD0
>>1
そんな民主党と選挙協力したのはなぜ?
839名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:42:19.06 ID:LLFI7wy40
みんなの党もなんかあったよな
侵略認めることが最低条件とか言ってたよな
言論統制しようとしてるの?
840名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:42:22.19 ID:wkaMny4h0
当時、風見鶏ともてはやされた中曽根康弘のお株を奪うのはイクナイ(´・_・`)
841パトリオット:2013/07/15(月) 11:42:29.60 ID:pq1X/fXK0
みんなの党は残し、よしみ君、きみだけ出て行きたまえ、それがみんなの
ためになります。
842名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:42:38.46 ID:k4d9HEWvO
>>800
何でもアリだな
843名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:42:49.79 ID:ZYPy3yLdP
>>830
うるせー俺は和田に投票したわいw
844名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:42:54.66 ID:Gt59U6kA0
>>835
これから住宅地は都心回帰するだろう
ということは都心では住宅需要はかわらず高いだろうということ
845名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:43:37.30 ID:wfKLGKVE0
一番消えて欲しいのはネトウヨ
こいつらがいる限り極右政治が人気あるという誤解が消えない
846名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:43:59.98 ID:MtCutm9bO
他人をこきおろして自分の株を上げようなんてのはロクでもない奴のやること
847名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:44:27.32 ID:+9eUQCHe0
>>832
社会保障全廃なら年平均二百万以上配らなきゃなんねーんじゃねえのか
マクロ需要喚起は乗数効果から見たら絶対なるだろw
老人問題はマジ手詰まりで社会保障費削るしかないわけだが年金運用が好転してて少しだけ希望の光が見える
848名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:44:58.16 ID:J+Y/dlBI0
>>837
法人税上げて、国民の税金下げても、企業が給料その分下げたらどうすんの?
849名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:45:38.42 ID:yfWLE6P8P
あれ?ヨシミって民主と選挙区の提携したんじゃなかったっけか?
850名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:45:51.43 ID:5emqeRtW0
政治家そのものが消えてもらって結構だが?
851名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:46:24.55 ID:gu4RKv7b0
>>844
実際にここ数ヶ月家が建ててるね、例の3階建てのやつ。

人口が減るのは確実なことだから、どこかが空き家になって回らなくなる。
852名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:46:43.42 ID:+uzBno+m0
>>845
日本国民の7割が消えればいいとは
どこの朝鮮人ですか?
853名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:46:50.78 ID:ItYsfSvz0
>>834
お前はなんか勘違いしているようだが、
保守というのは変革をきらうということだから、
新自由主義とは水と油だぜ。
農家や医者や土建といった利権集団は、
新自由主義的な政策には大反対するんだよ。
基本的に有権者の関心は自分たちの経済的利益だから、
国家がどうとか歴史がどうとか従来の右派左派の主張なんか
現状ではどうでもいい。
854名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:47:07.27 ID:+9eUQCHe0
>>837
目的税化しても他で使われること明白なわけよ
増税やむなしとかマスコミに煽られて賛成してる馬鹿が新聞の軽減税率に疑問を感じるわけねーw
855名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:47:27.77 ID:wfKLGKVE0
>>852
「本当に」日本人がそういう民族なら消えるのも仕方がないと思うよ善良日本人として
856名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:47:31.74 ID:lRio7TNkO
「民主党、日本から消えてもらって結構」

ここ10年これほど同意したことない
857名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:48:19.26 ID:lB2ACAjW0
>>848 法人税下げて歳出削減すればいいのに、
穴埋めで消費税増税という方向に進むのがおかしい。
858名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:48:28.78 ID:vjhb0UWw0
>>847
ちゃんと調べてるか?
社会保障全廃して財源にしても月7万のBIに足りない
簡単な算数の問題だぞ
859名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:49:03.68 ID:ItYsfSvz0
>>839
単に極右とみなされたくないだけだろ。
実際維新はそれで沈んじゃったし。
860名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:49:18.56 ID:+uzBno+m0
>>855
善良日本人はそんな事は言いませんよ
バカサヨ

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
861名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:49:26.21 ID:y9i1uktR0
選挙協力とかしてたくせに、
実は競合区が多いことが判明
慌てて民主党叩きへ
まさにアホ
862名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:49:41.36 ID:jvzUaY34P
民主党消えろは同意だが、渡辺喜美も消えてくれよ
いざ実権握ったら何もできない無能そのもの
863名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:49:47.67 ID:+9eUQCHe0
>>848
実態は法人税ほとんど払ってねーのよ
どんだけ優遇税制あるか知らないのはマスコミ報道しないからしょうがないが
中小はまじ危機的な状況になるが
864名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:50:12.59 ID:lB2ACAjW0
>>859 侵略じゃなかったというとアメリカが怒るんだよ。
865名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:50:33.28 ID:gu4RKv7b0
インフレになれば実質金利が下がるってセンスからしておかしいよな

普通に名目金利が上がるって考えるだろ。

法人税を下げれば国際競争力上がるってもおかしな話だ。
866名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:50:38.10 ID:vjhb0UWw0
>>854
そもそも目的税、特定財源ってのは
民主やみんなの党が官僚の利権だと言い張ってる特別会計そのもの
他に使っちゃいけないなんて官僚の回し者だな
867名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:50:55.17 ID:wfKLGKVE0
>>860
つまり貴方は日本が他国に迷惑かけまくっても利益を貪って反映すべきって考えなんですね

貴方が日本人のデフォルトなら滅ぶのもやむなしですが一般の日本人はそう思ってませんからw
868名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:51:04.73 ID:1Vcsi2hW0
ミンスアゲって、実は最初に始めたのが橋下だった気がする。
道州制にミンスが積極的だからって。

ミンス消えると同時にみんなも消えていいよ。
なにあのローランド。
参議の意味を調べてから候補だしなよね。
869名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:52:17.54 ID:+uzBno+m0
>>867
お前の言う他国ってどこ?
ブサヨ

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
870名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:52:54.82 ID:+kLrtbgk0
>>803
前々回の衆院選で橋下が代表する首長連合が
鳩山政権を後押しした事は忘れないよ
871名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:53:06.80 ID:XvB6zRs9O
結構遠投したね。

みんなの党がうまくいきはじめて力付いてきて、
それで、内乱が起きて瓦解した頃に、
そのブーメランが戻ってきて刺さる。
すべて計算通り。か。
872名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:53:19.34 ID:yymqni7R0
祝日に国旗掲げてる家wwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1373855873/
チョンばっか
873名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:53:35.01 ID:zdYk2VAv0
>>1
三族とも自民の政治家やってたお前が言う資格は無い
自民と最もしがらみが深いくせによくこんな事言えるなw
874名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:53:53.65 ID:LLFI7wy40
>>859
維新は沈んでないだろ
そこそこ人気あるぞ
橋本だって批判多いけどやっぱ人気ある
875名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:53:58.83 ID:pFSYcC4x0
一番消えて欲しいのは売国政党や反日議員でしょう
反日売国勢力に怒りを覚えるのは日本国民として至極当然のこと

ネトウヨというより日本国民の総意でしょう
876名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:55:02.60 ID:nZx1C36c0
そんなこと言っても、選挙終わればどうなることやら
877名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:55:25.14 ID:gu4RKv7b0
>>874
大阪を金城湯池にしている限り維新は強いだろ。

逆に地方自治などで地盤のないみんなの党はいつ分裂して消滅するかわからん。
878名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:56:00.29 ID:wfKLGKVE0
>>869
アベノミクスはドイツなどの欧州やオーストラリア東南アジア他IMFから批判されてますけど無視して強行してますね
879名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:56:06.31 ID:YL0S8HvV0
民主党が無くなるってことは労働組合が無くなるってことだ。
党名が変わって民主党という名前の党が無くなることはあるだろうけど。
880名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:56:07.82 ID:Gt59U6kA0
>>851
賃貸なんて便利なところにしかないからw
回らなくなるとか都心ではないよ
不便なところから便利なところへの人口流出はあるだろうけど
881名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:56:08.54 ID:u918qG6p0
民主党って言う枠が消えるんじゃなくて中身と一緒に消えてね
882名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:56:13.43 ID:+9eUQCHe0
>>873
自民別働隊と言われたり民主の偽装と言われたりその時々で罵詈雑言も変わりますw
883名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:56:57.01 ID:fpx+QOmR0
よく言った。だがお前もな
民主も社民も共産も公明もみんなも生活も日本から消えてくれ
唯一公務員改革ができそうな維新が野党で、あとは圧倒的多数が自民でいいや
884名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:57:37.66 ID:+uzBno+m0
>>878
それでも認められてますが
何か?
885名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:57:58.03 ID:/eM37+0v0
渡辺って本当にろくでもないやつだ
自分が嫌いだから消えろっていうのは、子供のイジメと同じ感性だよ
みんなの党だけには絶対入れない
886名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:58:01.77 ID:xVKFHCLB0
>>853

おw
山内のブログでの主張そっくりな奴があらわれたなw
ご本人登場か?

ハイエクが保守主義者に賛美されたりするのはなんでかな?
そしてイギリスのサッチャーは何党でしたっけ?w

そもそも新自由主義ってのをお前はどう定義してるんだ?
古典的自由主義の自由放任と同じ意味で使ってるなら、ハイエクはその著書で
それとは決別するといってるわけだがね。
887名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:58:16.37 ID:Gt59U6kA0
>>878
批判はされていないぞ
高評価です

IMFは日本について大規模な金融緩和が信頼感や民間需要を下支えしているとし
13年の成長率予想を1.6%から2%に引き上げ
http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTJE96801420130709
888名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:58:23.26 ID:c6jgCDdpO
渡辺はこの前民主党と連携してたろwwwww
おまえのような虚言癖のサイコパスも民主と一緒に消えろ
889名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:58:29.73 ID:gu4RKv7b0
>>880
各論の話をしても仕方がないだろ。

日本全体で賃貸はストックと収益のバランスが悪化する段階ってこと。
890名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:58:38.48 ID:Tfg0prTB0
新自由主義者も消えてもらって結構
891名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:58:51.90 ID:2h3CW+Xw0
選挙協力しといて、この言いぐさねーよな
人としてどうなのw
こんな人間信用されるわけがない
こんな政党信用されるわけがないw
892名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:59:03.29 ID:Kiv5kM9f0
ごもっともです。ただみんなの党はよしみの人望がないw江田と仲悪すぎるし
はよ代表変わった方が政界再編には良い
893名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:59:42.63 ID:AZqCZysUP
みんなそう思っております。
894名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:59:51.25 ID:P8BxRmn/P
これに関しては全く同意w

ただ、もっと早く言って欲しいし、でかい声で叫んで欲しい。
895名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:00:30.33 ID:sG4CaTIF0
>>1
>ところが千葉県には、民主党が自民党とともに議席を確保するという世論調査報道
>があります。

千葉がイオン王国で幕張に本社があるからか?

関東イオン店舗数(直営店舗のみ)
千葉  28
神奈川 19
埼玉  17
茨城  14
東京  10
栃木  5
群馬  2
896名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:00:31.43 ID:J+Y/dlBI0
>>853
ヨコだけど
新自由主義は保守の概念
基本的に保守は経済に関しては、市場の自由意志に任せたいと考える
それに、保守も全く改革しない訳でもない。小規模な改革は当然する
897名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:00:39.65 ID:sv3emwZW0
アジェンダGJ!!

おまけに社民、公明、共産も付けてね〜〜!!
898名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:00:40.47 ID:Qw0ug/pX0
安倍総理に甲府で声をかけてもらったと言う林真理子。
鳩山政権のときは安倍さんバカにしながら幸夫人にすりよっていたよね。

鳩山幸×林真理子「ファーストレディも変わらなくちゃ」
http://www.fujinkoron.jp/img/1269_issue_img.jpg
>林 鳩山総理はおぼっちゃまだから、重責を担ったらすぐにおなかとか痛くなっちゃったり
>するんじゃないかと思っていました。
>
>鳩山 いえ、それはないです。芯がすごく強くて貫く人。総理大臣は、なりたいという気持ち
>だけではとても務まりません。鳩山には、国民生活を向上させたいという大志がありますから。
>
>林 普通3ヵ月間はハネムーン期間ということで、マスコミもあまり内閣を批判しないものなのに、
>今回はみんな待ちきれなくてわんさか書きまくっていますよね、あれだけ持ち上げておいて。家で
>こぼしていらっしゃいません?
>
>鳩山 怒ったりしませんね。淡々と、ああ、そういう取り方もあるんですね、と。
>
>林 でも、どうなんですかねえ。総理になるって位人臣を極めるということでしょうけれど、多くの
>重荷を背負わされます。ああ、幸せだ、とはなかなか思えないのでは。
>
>鳩山 ええ、でも、私といる限りは幸せなんですって。
>
>林 んまっ! 奥様、こんなに愛されてしまって。総理大臣なんて、つらくてイヤだよう、と放り
>出しちゃった人が続いたあとに、奥様といるから幸せだなんて。
899名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:00:55.36 ID:Gt59U6kA0
>>889
各論ではなくて住宅地の都心回帰は予想されていることだからw
900名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:01:23.38 ID:lECBtup90
ミンスがなくなってほしいと思うのは当然だろう。
国民に大ウソをついて消費税増税に邁進しやがってw
国民に信を問うこともなく、政権にしがみついたことを忘れることはない(怒)
ミンスが政治不信を招いて日本国を健全な政治から遠ざけた罪は計り知れない。
901名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:01:57.01 ID:Sw2K4Jhd0
>>845
日本に極右政治はありません
今を極右と呼ぶお前の頭が心配
902名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:02:00.72 ID:zWnzZuYS0
麻生を捨てて鳩山を選んだ男が何を言っても無駄
903名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:03:06.11 ID:90cxhWm20
滅んだとしても、協力関係にあるみんなの党に合併吸収するだけ。
904名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:03:06.96 ID:BQcLXtC/0
民主党がなくなっても中の連中までいなくなるわけじゃないのよね(´・ω・`)
905名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:03:57.01 ID:+9eUQCHe0
>>904
履歴は消えないよ
落とせばいい
906名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:04:29.30 ID:vjhb0UWw0
>>896
保守思想というのは現行の制度を尊重したうえで改革しようという考え方で
革新思想というのは現行の制度を否定してガラガラポンしようという考え方

新自由主義は革新(左派)思想の一派だよ
907名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:05:00.14 ID:jepUDBQL0
>>1
鳩山の首相指名に賛成したみん党も消えてください
908名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:05:13.30 ID:YTM3Nbmg0
民主なくなったら自民の独裁やん(´・ω・`)
909名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:06:02.68 ID:lB2ACAjW0
三木谷浩史 H. Mikitani
@hmikitani
みんなの党、宮城県選挙区候補者の和田 政宗氏@wadamasamuneの応援演説を午後1時から行います。
仙台駅近くの藤崎ファーストタワー前で行いますので、近隣にお住まいの方で、応援してくれる方はぜひお越しください!

https://twitter.com/hmikitani/status/356604192565112834
910名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:06:06.90 ID:rrfNevS/0
デフレに戻そうとしてるのは自民も同じだと気付かないネラーwTPP参加、消費増税でも妄信する低脳共
911名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:06:12.27 ID:BNc1U//w0
オトタケの件で大嫌いになった
912名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:06:13.08 ID:EPr6fSyr0
やたらと「ワタミが嫌だから共産党に入れる」って書き込みが多いが、
ワタミが嫌なら「自民党のワタミ以外の候補者名」を書けば良いだけの話。
それが非拘束名簿方式。
そのとおり!
多選挙区の2ch無党派層&2ch志士は、
自民鉄板で維新候補がいない場合(例:宮城)
みんなの党へ投票しよう!
民主元民を一兵たりとも国政へ送り込んではならない!

民主元民殲滅あるのみだ!


日中韓連携=隷属
歴史認識と言う名の永世中立国ならぬ永世謝罪国日本。
参院選では自身の一票により、この現状から子孫を解放しよう。
改憲政党に投票だ!
自民、維新、みんな。
この優先順位で投票だ!
2人区以上の選挙区は民主元民をいかに当選させないかを考慮し
弱そうな候補者へ投票しよう!
914名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:06:26.89 ID:zSq6qIdB0
渡辺頭おかしいだろうww

>民主、みんなが選挙協力で合意文書
>民主党の加藤敏幸選対委員長とみんなの党の浅尾慶一郎選対委員長は27日、国会内で会談し、参院選で両党が競合しない複数の1人区で選挙協力を行うことを確認した。
http://www.asahi.com/senkyo/senkyo2013/news/TKY201306280071.html
915名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:07:20.39 ID:XQL+Ppt00
>>877
大阪府民はW選の橋下包囲網を直で見てるからね
916名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:07:29.24 ID:Siq2jeTNO
鳩山を首相にするのに賛成した男がどの面下げて言えるんだ
自分もいっしょに消えるべきではないか
917名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:10:57.02 ID:rrfNevS/0
今の所一番マシな政策出してるのみんなの党か
その次大地かもなw
自民はTPP参加、消費増税も今年中にやりそうだからな
918名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:10:57.17 ID:gu4RKv7b0
>>899
だから日本全体としてどこが減るから 
GDPは行って来いになりつつあるだろってこと。

長期的に総ストックと収益の関係は悪化傾向になる。
919名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:11:51.85 ID:nqr3MNd40
>>912
ワタミを擁立するような党には投票しません
920名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:12:27.74 ID:J+Y/dlBI0
>>906
1度よく調べた方がいいよ
キミが勝手にそう思っていても、有識者の間では新自由主義は保守の概念
別に保守が国民に優しく、革新が国民に厳しい訳ではない
本来、どちらも国を愛した上でってのが前提にあるから
日本の革新(左翼)が売国だから、革新はオカシイと思われてるけど
あと、革新だからガラガラポンって訳でもないよ
921名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:15:05.31 ID:KOoxtXpX0
よく言った!
よーし、自民党にいれるぞ
922名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:15:13.36 ID:JwlR5+PN0
民主潰しはお前に任せたー!!!
923名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:16:14.75 ID:Ro6rSAsFO
みんなよく考えてホントにこのままでいいの?
このまま自民党が参議院で勝つようなことになれば
大爆発を起こした世界一危険な日本産原発が
再稼働して私たちは恐怖に震えて暮らすことになるんだよ?
アベノミクス(笑)は早くも大失敗。ハイパーインフレの到来で
国民生活は破綻。それだけじゃない。
アベノミクスは私たちの友達である韓国や中国経済に
悪影響を与え続けてる。許せるこんなの?
金もちと大企業さえよければいいというアベノミクス。
そんなの世界からも尊敬されないない。
外交でも尖閣国有化に慰安婦問題とトラブルメーカーの安倍政権。
今や日本は完全にアジアの孤児だよ。
そして一番許せないのが私たちが唯一世界に誇れる宝
憲法9条を改悪して日本を軍事国家にしようとしていること。
全く歴史に学んでいない!全く歴史を反省しない!
恥を知りなさい安倍さん!!!!
みなよく思いだしなさい。民主党時代は今より良かった。
子供手当てに高校無償化に円高で福祉は充実物価は安定。
大震災のせいで過小評価されてるが生活者やアジアに優しかった民主党。

私たち日本人は強い日本美しい日本よりアジアに愛されるアジアと共に繁栄する日本が欲しいのです
924名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:16:30.59 ID:lHV7ILXg0
>>1
首班指名で「鳩山由紀夫」と書いたくせにえらそーにw
925 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) 【東電 83.3 %】 :2013/07/15(月) 12:17:05.74 ID:6QleJyd3O
渡辺が言わなくても、ミンスは自爆すると思うが
926名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:17:52.32 ID:+kLrtbgk0
>>877
維新は大阪でたかだか1議席とれるだけだろう
その他の選挙区は苦戦だらけですわ
その大阪でも自民支持に回帰してきてる
927名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:18:06.33 ID:DCjpIpMx0
この党もそのうち自然消滅でしょ
928名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:18:08.90 ID:zdYk2VAv0
要するにどの政党もハズレって事だな
己が議員利権にありつきたいからああだこうだ言ってるだけ
面倒だから投票行かなくていいやw
929名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:18:29.94 ID:okjfVb/B0
千葉だろ(^O^) それも松戸wwwwww
930名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:18:43.15 ID:JwlR5+PN0
>>923
>私たちの友達である韓国や中国

友達になるくらいなら
最悪耐え切ってみせるわ
931名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:19:57.54 ID:rp5bX3ME0
>>1
理由は間違っているが
結論は正しい。
932名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:19:58.99 ID:/uOh6QMA0
そんなこと言うより幹事長の江田に出て行ってもらえよ。
仲が悪いと有名ジャン。
口も利かないもの同士で政党なんか成り立つのかよ。
933名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:20:08.02 ID:J+Y/dlBI0
>>926
信者に言わせると
維新は比例狙いらしいよ
実際自民より比例は候補者多いし
自腹なのに・・・
934名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:20:17.58 ID:NPADWVmF0
民主信者大発狂
935名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:20:36.98 ID:rrfNevS/0
>>930
コピペだと思われ
936名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:20:51.93 ID:XQL+Ppt00
>>926
大阪市の問責決議に堺市の橋下辞めろ決議
次から次へとアホやってくれるから自民回帰したくてもできないんじゃね?w
937名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:20:53.28 ID:M5znP1sn0
>>923 祖国へ帰れ。
938名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:21:36.82 ID:6/OkRVwF0
2009年にここで民主党なら天下り廃止!とか
子供手当て26000円!とか高速無料!とか
連呼してたアホどこ行ったんだろな。
939名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:22:51.18 ID:+kLrtbgk0
>>933
いくら比例狙いと言えど
維新は取れても4議席ぐらいじゃないかな
これじゃ国政に影響力はもてないし
ますます維新の泡沫化が進むと見る
940名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:23:41.74 ID:rp5bX3ME0
>>912
奴らは、反自民であれば理由は何でもいいわけで
正論を言っても通じませんよ。
941名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:24:03.59 ID:ot5hb/Wm0
この国はおかしいでしょ
政治家が票獲得のために嘘をつく、そして当選したとたんに
ヘタれて活動しない
政治家が悪いことしたら罰則が必要だ
そうでないと民主主義が崩壊する
942名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:25:05.58 ID:+kLrtbgk0
>>936
去年の12月頃の情勢だと大阪選挙区で維新が2議席とれそうだったのは覚えてる?
結局はそこが天井で維新はずっと落ちつづけてる
943名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:25:14.80 ID:Gt59U6kA0
>>918
人口が減っても一人当たり労働生産性を高めていけばOK
944名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:25:19.00 ID:xu1Zzzu10
あのレイシストしばき隊の有田ヨシふさんも応援する民主党
ぜひ応援しなければ、韓国人として
945名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:25:32.44 ID:lHV7ILXg0
>>939
選挙後分裂だな。

大阪W選の頃のここの喧騒が懐かしいわw
まだ2年も経ってないが随分昔のことのようだなw
946名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:25:49.95 ID:9ypAmDUf0
>>8
労組の組合員は基本的に自由投票にできれば、民主党のような政党は必要ない。
投票権のある帰化済み朝鮮人は100万もいるのかな?
947名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:26:46.48 ID:eBjT7zqa0
みんなの党も消えてもらって結構
二枚舌カメレオンこうもり党は日本には不要
948名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:27:03.17 ID:jpzsULfd0
いいぞ
もっと言え
949名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:27:27.55 ID:ar+l64t50
民主党にいたという事はブラックリストに載ってるようなものだからなw
ずっとつきまとうだろうし、いい加減普通に働けばいいんじゃないの?
950名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:27:28.39 ID:b2Y7WO/b0
どうせ消えてもその民主党議員を引き受けるだろ
コイツも口だけだから嫌い
951名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:27:31.17 ID:p9BivUcb0
こいつ、鳩山の首班指名選挙の時に投票してたよな?
952名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:27:46.20 ID:EU1dCGh20
ん、どこかで選挙協力してなかったっけ?
953名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:28:35.56 ID:xleL9kI/0
みんなの党もなんだかなー
954名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:28:43.29 ID:lHV7ILXg0
>>943
・給与単価の引き上げ
・1人あたり労働時間の短縮
・女性の労働市場参加

これらを同時に達成する必要があるな。
現実性はともかくw
955名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:28:44.97 ID:M0LOancj0
もっとやって俺たちをたのしませろっ!
956名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:28:54.30 ID:DDXTCNlI0
>>13
え?民主党消えろというのなら、民主党応援してたネトウヨ連呼が
消える方が妥当だろ?
957名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:29:58.66 ID:ydW7KvBa0
利権、しがらみは悪ではない。行き過ぎたら問題だが。
みんなの党はしがらみがないといってるけど、
しがらみがないというのは逆に言えば意見を言ってくれるまたは政策実行を協力してくれる利益団体が少ないともいえるんだよね。
東日本大震災で民主党は労組にしかツテがないから、地元の関係団体の意見を吸い上げる事出来ずにまともな法案をつくれなかった。
反対に利権としがらみの権化と言われる自民党は野党でありながら意見を吸い上げ法案のたたき台を作成した。
みんなの党はこれとおなじように実行力を伴わない民主とおなじような青臭い書生論をいってるようにしか聞こえない。
何かしらの政策を打つと同時に利権が出来るのは当然なのに、
それをないと言い張るのは偽善にしかみえない。
958名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:30:40.64 ID:lB2ACAjW0
959名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:32:42.23 ID:XQL+Ppt00
>>933
自腹にこだわるアンチって意外と多いよね
他党候補のオカネはどこから出てると思ってんの?
960名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:33:09.65 ID:6D0AIhNm0
選挙協力しておいて何をわけの分からないことを
961名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:33:48.78 ID:hXQUTOSP0
みんなの党は何がしたいのか良くわからん
みんな・維新の二択なら維新かな
962名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:34:03.82 ID:lHV7ILXg0
>>957
そうだね。
結局政治ってのは複雑な利害関係を調整することだから、与党になればこの複雑な利害関係を調整する能力が求められる。

自民党からすればTPPも消費税も原発も自らの支持基盤の中に賛成・反対両派を抱えている中で、何とか妥協点を見出し
1つの意思決定に持っていくことができる。

そういう複雑な利害調整が出来る政党は、残念ながら今の日本では自民党以外にはない。
963名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:35:10.54 ID:kMBSltqZ0
このクソ二枚舌の言葉を信用するような奴が
民主党なんかに投票したんだろうな
964名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:35:14.72 ID:Tfg0prTB0
>>920
>>906が正しい
左翼・右翼の由来ははフランス議会における急進派と穏健派
たまたま一時期のイギリスで穏健派が自由主義を唱えたからといって
自由主義(とその焼き直し)を右と定義するのは間違い

ちなみにフランス議会の場合、左に座ってる方が貴族による経済的統制を
排除して自由な経済活動を主張した
だったら経済的自由主義って左なのか?もちろんこれも間違い

有識者って言ってもわかってない人多いよ
965名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:37:20.13 ID:/Ptyvtqg0
自民信者だけどワタミのやつはほんといやや
意見違うやつも党に入れるって考えであって欲しいわ
自民内で力持たないことだけを祈ってる
966名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:37:29.41 ID:5XfYwYti0
こいつはこいつで大概なんだがなぁ…
第二民主党なんて言われてたことあるくらいにはさ
967名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:37:41.58 ID:Q+HsR5wM0
選挙調整して協力してたんじゃないのか?このおっさんわけわからん
968名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:39:35.66 ID:J+Y/dlBI0
>>959
自腹で落ちたら経済的にも厳しくなるかなと思って
維新信者的には当然自己責任だろうけど
969名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:40:29.49 ID:Ots9VSgw0
いつのまにかミンスが消えてみんなのなかにもぐりこんで・・・
みんなの顔をしたミンスが誕生。
970名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:40:42.64 ID:+9eUQCHe0
>>965
その為の比例記名制だけどあふれると政党が勝手に配分できるんよな・・・
971名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:40:53.66 ID:REudtidR0
両方消えると思うよw
972名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:41:33.49 ID:jSOxCd5HO
維新とのことで江田が失墜して完全にみんなの党の主導権握ったからウキウキだな
ただこういうときにやらかすのがヨシミちゃんだよな
973名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:42:00.29 ID:CfdVhL2K0
こっちみんなの党
974名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:42:22.84 ID:ELXubUGmO
公務員叩きしか出来ない二世議員の出目金いるよね。
公務員叩きしか出来ないから国民から飽きられた。
本人は国家公務員上級職に落ちたから僻みがハンパない。
975名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:42:37.88 ID://jo/mCK0
みんな も消えていいよ
976名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:42:52.27 ID:J+Y/dlBI0
>>970
あふれるってどういう意味?
それに、さすがに比例で30も取れないだろ
比例候補者数30いかないんだから
977名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:43:03.82 ID:hH0/JbboP
また世襲政治家の高度な政治判断か
つまり何も考えてない白痴
978名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:44:13.02 ID:XMuL7w6l0
このアジェンダ野郎は人としてどうなんだ?
979名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:44:37.87 ID:0XVUYwqc0
野党の段階であっちふらふらこっちふらふらしてるみん党も同じくらい不要だけどな!
980名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:44:40.00 ID:nGWVZv/R0
みんな、消えてもらって結構
981名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:45:07.59 ID:y9i1uktR0
ヨシミは孤立してるからな
やっぱり維新と対立して意味あったのか?って意見は根深い
ただ選挙に勝ってるから問題にはなってないけど
982名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:45:14.98 ID:XQL+Ppt00
>>968
カネもないのに選挙に出ようってのがそもそもおかしいと思うがw
983名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:45:16.46 ID:lHV7ILXg0
>>965
自民支持者で今の自民党を100%支持って奴は案外いないんじゃないかと思う。

多数派を獲得する代償としていろんな層をかき集める必要があるからな。
「100点満点ではないが、まあ60点可」で集まっている集団が自民党のような気がする。
984名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:46:12.83 ID:J+Y/dlBI0
みんなの党は維新同様に
改選議席数が2〜3だから、ある意味負けはないだろ
985名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:46:49.57 ID:1W8H2MkU0
Q 自民党の他の候補者に投票しても、ワタミにも恩恵があるの?


A 自民党のどの候補者に入れても『ワタミ』の間接的な利益になります。

>比例代表選挙 比例代表の選挙では、「政党名」もしくは「個人名」で投票します。
>政党名の投票者数とその政党の属する候補者への個人名での投票数を合計し、
>その投票数に応じて各政党への議席配分が決まります。




比例制度は、候補者名でも党全体に効果がある以上、
ワタミにも恩恵があり

自民党に投票=ワタミの間接利益になるのです。
986名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:46:49.83 ID:ytTzAd570
>>651
つまりミンスも元自民ってことだね。
ミンスはジミンガー、ジミンガー喚くけど、自民から出た膿=ミンスなんだよね。
987名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:47:44.71 ID:KHEuBht+O
全く口だけだなこいつも
民主に消えろというなら、二人区で維新と協力して二枠目を全取りするべきだったのに
結局、結果的に民主を生き長らえさせてんのは、こいつのせいだ
988名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:48:27.03 ID:migKnnV60
アメ公に100兆円を無償で送ろうとした第二民主党の売国党首が
何他人事のように民主党を非難してんだよ

こっちからしたら民主党と一緒にみんなの党も消えて欲しいわ
989名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:49:28.90 ID:AnN//cen0
民主党にしろ自民党にしろ民意が歪められて
官僚の都合に合わせてしまう政治は変えて
いかなきゃな
990名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:50:33.29 ID:PkFxa19e0
>>1
うん、でもその民主党鳩山に投票したのは誰だっけ?
991名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:56:06.76 ID:z/80C2070
自民ダメになると新党いぱーいできる
自民マトモになると新党消えるだよ
992名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:57:15.41 ID:S03RXuA10
自民党が敵じゃないんだ
かなりがっかりだわ
993名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:00:18.39 ID:rNXpVBqK0
>>992
何が敵とか関係なく
党利党略でしか動かない見本みたいな男だよ、こいつは
994名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:01:55.28 ID:4R10C4cv0
公明 民主 維新 みんな 名前の違う自民党だろ
995名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:02:21.29 ID:M0LOancj0
くたばれ民主wwwww
996名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:02:31.76 ID:TcZVtdZW0
ミンスがなくなってもいいというのには激しく同意。
997名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:03:45.93 ID:BfyDUYfi0
あれ?
ミンスと選挙協力してるんじゃなかったのか?
998名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:04:44.42 ID:tKlCo62RO
民主党モドキが偉そうだなw
999名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:04:46.98 ID:Gt59U6kA0
売国野党も全部消えてもらってかまわないのだけどw
1000名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:04:48.12 ID:+6971/QS0
1000なら自民圧勝 アベノミクス大成功w
野党壊滅 憲法改正へ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。