【国防】日本政府、F−35B戦闘機を艦載機として導入検討 ヘリ空母で運用か★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:56:06.28 ID:ezKW8rVp0
>>950
働ける引き篭もりという稀有な才能が必要だもんな
953名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:56:14.12 ID:SLHqDPdI0
>>950
いつ出航するか解らず一切の連絡も取れなくなるからね
それに狭い閉鎖空間での長期任務だし過酷だよね

以前海自の潜水艦で調理師してた人に聞いた話だけど士気を維持する為に
水上艦よりも潜水艦の食事は少し金が掛かってるって云ってた
954名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:57:57.11 ID:lPLrPY/X0
>>950
ただの引きこもりならたくさんいるのにもったいないw
955名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:59:42.25 ID:tCU+aIlz0
>>952
閉所密閉空間で精神ストレス感じないとかね
戦闘機パイロットが身体的適性をより問われるなら
潜水艦の乗員は精神的適性をより問われるからな
それも戦闘機パイロット以上に数を用意しなきゃならん
ぶっちゃけ大変
956名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:00:43.04 ID:me5YO9mMO
理解あるおまいらへ
潜水艦の縁起食や祝い食はウナギらしい。
ここのところのウナギ高騰で危機に。
ウナギを大量に寄付してあげて。
957名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:03:02.52 ID:lPLrPY/X0
>>956
うなぎじゃ潜水艦のフォルムを連想しちゃうから俺なら嫌だな
958名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:03:23.24 ID:ZM+YA9hQ0
>>954
潜水艦の搭乗員は超エリートだからねぇ。

ただの引き込みリでは絶対に無理・・・体力的にも精神的にも。
959名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:03:50.41 ID:tCU+aIlz0
正直宇宙飛行士に選ばれるくらいの精神的適性ないと
潜水艦の乗員としては無理だろうなあ
面倒は間違いなくダメだっちゃ
960名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:05:12.39 ID:HnCUzW3U0
結構なことじゃないか。まずはヘリ空母で運用して、それからだな。
961名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:06:22.67 ID:PkP8jcFs0
鉄のクジラ館で見たけど潜水艦のベッドの狭さも半端じゃなかったな
かつての3段式寝台車が快適に思える狭さだった。
962名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:07:31.91 ID:me5YO9mMO
>>957
俺も詳しいことは良く知らないのだけど、旧日本海軍から潜水艦でウナギは伝統らしい。
敵艦沈めて戦果あげたときは、潜水艦で祝食にウナギみたいに聞いたことある。
963名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:10:38.65 ID:tCU+aIlz0
潜水艦乗員になるくらいならワタミで働くほうがまだマシだろうな
間違いなく潜水艦乗ったら二日で発狂する自信があるわw
964名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:12:56.45 ID:M02nIYSE0
日本国や自衛隊もすげーつまんない真似するな
こいつらが一致団結しようが100%の力を出そうが運命が味方しようが最強にはなれないんだから諦めろ
日本国が本気だしたら世界に勝てんのか?自衛隊が本気だしたらアメリカ×100に勝てんのか?
第二次で負けて生かされてる身分で一丁前に生意気な自立精神持ちやがって
日本国が数億個あろうが数兆個あろうが最強には程遠いんだよ
965名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:15:19.77 ID:lPLrPY/X0
社会から隔離されるうえに
人間界から隔離されるようなもんだからな
そりゃ潜水艦乗り育てるのは難しいか
966名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:17:09.16 ID:tCU+aIlz0
>>964
最強である必要はない
ただ相手の戦意を削いで戦わないことが理想

護身術を実戦で使わず演武で披露するのが理想の通り
軍事力も演習だけで終るべきもの

最強でなくても被害を最小限にする受け身を覚えておくだけでも随分違う
要は最後に生き残っていればいいだけだから
967名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:18:49.09 ID:GTr3Lao/P
>>964
最強になる必要なんかないよ。
自国の領土領海国民を守れたらそれでいいんだよ。
968名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:21:20.11 ID:rGgTW54y0
>>963
原子力潜水艦ならワタミよりも潜水艦で勤務するほうが
いいけどディーゼル潜とかだったらワタミにするよ。
969名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:29:26.81 ID:GbXl5OjX0
>>968
原潜は潜りっぱなしだが、ディーゼル潜は浮上するぞw
しかも航続距離から見て、原潜よりも早く帰港する
おまけに事故が起きてもディーゼル潜は被爆の心配が無い
970名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:31:16.70 ID:Mc72bRHx0
ファイナル・カウントダウンみたいな仮想戦記映画作ってくれ

自衛隊のF35Bがタイムスリップで
レイテ沖海戦時の伊勢と日向に着艦・・・

小沢機動部隊が相手艦載機と機動部隊を殲滅・・・

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/43/Battleship_Ise_underway_at_Letyte_Gulf_1944.jpeg
http://m3i.nobody.jp/military/img/BBCV-Ise.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-TQ23cU89ezQ/UXfbLHVwkMI/AAAAAAAAGDs/xzXG_M7HxqE/s1600/123801322577916109892_7d7b4831.jpg
971名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:31:56.25 ID:rGgTW54y0
>>969
それもそうか。wwww
原潜だともぐりぱなっしだったわな。
じゃどっちもヤだ。
972名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:34:21.42 ID:X2EOYUOR0
>>935
あのね、ミサイルの射程距離や命中率は発射される母機の速度と位置、そして相手側の速度と位置で物凄く変わるのよ。
カタログデータなんて、その一例を示しているだけで、実際はもっと細かいわけ。
だから、同じスペックのミサイルでも発射母機がより早く、より高く飛んでいたほうが、射程距離が長くなるし、命中率が高くなるエリアが広がるの。
973名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:35:35.66 ID:Xllon87E0
>>147>>156>>862>>868>>869
米海兵隊の最新型攻撃ヘリ AH-1Z Viper
http://ja.wikipedia.org/wiki/AH-1Z_%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC

コブラ→スーパーコブラ→ヴァイパーと進化発展中(因みに自衛隊はオンボロのコブラを騙し騙し使用中。AH-64Dアパッチ・ロングボウは13機のみ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/AH-1_%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9
2001年(平成13年)8月27日に、防衛庁は陸上自衛隊の次期戦闘ヘリとして、
三菱重工業が提案した最新型双発・4ローターで性能・信頼性共に大幅に上昇、AH-1Wのダイナミックコンポーネントからの改造製作が基本である「AH-1Z」を下し、
富士重工が提案したボーイングのAH-64D アパッチ・ロングボウを選定した。
これは陸自と米陸軍の密接な関係により採用されたもので、現行AH-1Wスーパーコブラと共通性はあってもAH-1Sコブラとは機体構造が違い、元来が米海兵隊向けのAH-1Zヴァイパーは分が悪かった。

なお、AH-64Dはボーイングが2007年(平成19年)にブロックIIの生産終了を発表した為、部品供給を前提とした富士のライセンス生産が不可能となり、
中期防衛力整備計画(平成13年度〜平成16年度)分の6機と中期防衛力整備計画(平成17年度〜平成21年度)分の4機と
中期防衛力整備計画(平成23年度〜平成27年度)分の3機の合わせて13機で調達を打ち切ることになった。後継機は再検討されるが、退役の迫るAH-1Sの運用がどうなるのかは未定である。


AH-1Zは既にご先祖様のUH-1とは全く似ても似つかない化物
http://ja.wikipedia.org/wiki/UH-1N_%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A4

ローターは四枚羽根、エンジンは二機搭載
先進の統合電子機器/フルカラー・液晶化コクピットの装備、対電磁波能力および塩害対策仕様、第3世代の光学センサー・システムの装備によりハイテク化したネットワーク戦闘に対応

Bell AH-1Z Viper - USMC's New Attack Helicopter http://youtu.be/VBoF0gLVgfQ

AH-1Z Viper Marine Helicopter http://youtu.be/F98f03ffkto

オートローテーション
Bell AH-1Z Viper full autorotations http://youtu.be/4UBlWOyC68s
974名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:36:03.37 ID:me5YO9mMO
潜水艦に乗ることになったらトイレの中で隠れてタバコ吸うことになるのか?
975名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:36:41.45 ID:IpdpEXoG0
30機購入して実戦部隊兼訓練部隊兼戦技運用研究部隊を一個飛行隊ってトコか
実際に艦載飛行隊として常時派遣出来るのは一個護衛隊に限り6機程度ってトコか だろうな
976名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:37:11.14 ID:syRpOQFh0
つーかいつかは国産の艦載機を!
977名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:37:56.15 ID:9fiLr6vM0
   
A・・ハリアーU 航続距離 1,600 km 最大速度マッハ0・89   重量(空虚) 6,336 kg (垂直離陸)最大9,300 kg (滑走)最大 14,000 kg 搭載量(燃料+兵装=7・6トン)
B・・F-35B 航続距離 1,667 km 最大速度マッハ1・5〜1・8 重量(空虚)14,510 kg 最大27,220 kg 搭載量(搭載燃料6トン、兵装6・7トン)
 
◆F−35B WASP級強襲艦から短距離ランニング離陸と垂直着艦 ※WASP級は「22DDH」と同じ大きさ
              ↓
http://www.youtube.com/watch?v=Ki86x1WKPmE&NR=1&feature=endscreen (動画・・・ロッキードマーチン社 英語)

・F−35B ランニング離陸速度は最大搭載時※70kt(130km/h)= 艦艇速度30kt+ランニング速度50Kt+α
・F−35B 甲板を約150mランニングで時速54kt+α。これに艦艇速度30ktで離陸速度を十分満たす。
・F−35B 垂直離陸は不可能(燃料だけで重過ぎ)。あくまでもランニング離陸。着艦時だけが垂直。

※離陸速度70ktとは一昔前WWUのレシプロ艦載機の空母離陸・着艦速度と同じです。
 
WASP級強襲艦 速度 22kt(ノット) 海兵隊の強襲艦は上陸艦艇や戦車、装甲車の搭載で元々重い。
「22DDH」 速度 30kt+α(ノット) 米軍機動艦隊の戦闘時艦隊速度35ktを前提
  
「耐熱」甲板施工・・・・後方の垂直着艦する部分に施工します。

 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110004.jpg ←"22DDH"WASP級サイズ甲板
 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110005.jpg ←"22DDH"
 http://uploda.cc/img/img5149ecf2b931e.png   ←WASPと"22DDH"
 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110003.jpg ←各国 空母・垂直(STOVL)空母・ヘリ空母 サイズ比較
   
  
978名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:38:20.91 ID:GbXl5OjX0
>>970
レシプロ機とジェット機じゃ燃料が違うので…
979972:2013/07/15(月) 01:41:00.48 ID:X2EOYUOR0
追記
だから、BVR戦闘であったとしても、ただ真っ直ぐ飛んでいるわけではなく、敵機より自機がより優位(ミサイルが確実に命中する位置)につけるように機動する。
そういった意味では、本質的に格闘戦だった時代と現在の空中戦は同じ。
よって、現代の戦闘機にも速度や上昇力や旋廻性能が必要とされ、それらが無いオスプレイじゃいくら改造しても役に立たないことになる。

後は軍板かどこかで勉強してくれ。
980名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:42:30.08 ID:9fiLr6vM0
    
へり空母「22DDH」(WASP級サイズ甲板)

◆ 海上自衛艦 へり空母「22DDH」 一番艦は就役2015年3月 二番艦は2018年3月予定 ◆

 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110002.jpg ←予想写真・・・手前が"ひゅうが"、後方"22DDH"
 http://uploda.cc/img/img5149ecf2b931e.png        ←WASPと"22DDH"
 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110004.jpg ←"22DDH"
 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110005.jpg ←"22DDH"
 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110003.jpg ←各国 空母・垂直(STOVL)空母・ヘリ空母 サイズ比較

22DDH (WASP級サイズ甲板)
排水量:24,000トン
満載:27,000トン
全長 248m (813ft)
全幅 38m
最大積載機数 14機 (航空専用改造で30機搭載)
機関 COGAG方式 2軸推進
LM2500ガスタービンエンジン(112,000ps) 4基
公表速力 30ノット 全速力(秘 30kt+α(ノット))
  
981名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:45:25.88 ID:mKEObhAI0
仮にデマじゃないとしても、
次期空母のためのテスト用に数機導入するってていどなんじゃないの
982名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:45:33.86 ID:Xllon87E0
>>968


巡航ミサイル・トマホーク搭載・海軍特殊部隊SEALs収容可能
最新鋭ヴァージニア級攻撃型原潜ハワイの"特殊任務 "陸地近くで"隠密行動"
http://youtu.be/1bFyjHMvYGg


巨大海中巡航ミサイル基地 - 改オハイオ級原潜ミシガンに潜入取材
射程1600kmのトマホーク154発が中国・北朝鮮を睨む
http://youtu.be/7q05Qd3r130


巡航ミサイル・トマホークが北朝鮮・中国を狙う - トマホーク発射司令室、タクティカルトマホーク
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ioSxW2sIc_o#t=502s
http://youtu.be/KuMp7rQS9So


米海軍の太平洋潜水艦配置 - 北朝鮮を睨み四隻の改オハイオ級特殊原潜がグアムに進出 
四隻の合計で600発の巡航ミサイル・トマホーク、約240人の海軍特殊部隊SEALs、陸軍特殊部隊を収容可能
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=yq_got1bqn8#t=270s


改オハイオ級特殊原潜概要と任務の特徴
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=W3evQLjWI4U#t=513s
http://youtu.be/2DdTBkcmWLA


艦内の特殊作戦部隊司令室 海中特殊輸送艇 SEALs
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=2DdTBkcmWLA#t=211s
http://youtu.be/ioSxW2sIc_o
983名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:45:54.33 ID:C7f+6p3v0
未来設計は必要だよ、確かに。
でも、、、肝心なF-35系が何一つ完成されていないと言う・・
984名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:46:08.35 ID:ddd/0CIw0
>>980
中華空母も加えてくれると、大体の脅威判定ができて嬉しいな
985名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:47:05.04 ID:OAdvvpxc0
C型じゃだめなのかな?
発艦できない?
986名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:51:35.07 ID:C7f+6p3v0
>>985
Cはカタパルトが無いと飛び立てない。
カタパルト空母を持つアメリカ海軍ぐらいしか使えるところがないんじゃないかな?
987名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:55:39.74 ID:IpdpEXoG0
固定翼運用だとSH60Kじゃ支援仕切れんな
レーダー強化したヘリAEW必要なのか、それともB型のレーダーとリンク16でザスロンみたいにすんのか
988名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:58:44.27 ID:VC9XGX8R0
B型はヘリコプター搭載護衛艦に乗せる必要は無い
必要に応じて航空部隊を日本のどこにでも展開させる事ができるという姿勢を示すことが重要だ

韓国は竹島に続いて対馬への侵略を企図している
VTOLがあれば対馬に軍用機用の飛行場を作る余裕等必要ない
いつでも効果的な場所に航空部隊を配備できる

韓国が対馬を不法占拠準備へ! 韓国有力者が対馬奪還対策本部を設置
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373810186/
989名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:00:12.50 ID:q+Wkbc/B0
  
◆◇ ステレス戦闘機 F−35A・B・C機体シルエットは同じだが中身は別物 ◇◆

(1) F−35A アメリカ空軍、滑走路使用の空軍機の後継機。
(2) F−35B アメリカ海兵隊、ハリアーIIの後継機。垂直着陸が出来る。
(3) F−35C アメリカ海軍、空母艦載機。F/A-18A〜Cの後継機。

(1)F−35A ・・・・米空軍戦闘機の後継機。
F−35A・B・Cの中で機体重量が一番軽く、燃料搭載量、ミサイル搭載量重量も多い。F−35シリ
ーズの基本形となっている。

(2)F−35B ・・・・ハリアーIIの後継機。
STOVLタイプで短距離離陸と垂直着陸が出来る機体。機体シルエットはF−35だが、ハリアーIIの
後継機として、エンジンや機構は全く別物。ジェットエンジンのファンシャフト駆動で、前はダクデット
ファン+後部はジェットノズルを90度下に折り曲げ垂直離着陸(STOVL)ができる。しかし、離陸重量
の関係で燃料搭載量やミサイル搭載重量は一番少ない。
http://www.behance.net/gallery/LM-F35-B/307565 (機体内部イラスト エンジン)

(3)F−35C ・・・・空母艦載機F/A-18A〜Cの後継機。
空母に着艦時の最低着陸速度化の為に、主翼を3割大型化。ニミッツ級等の空母艦載機として着
艦衝撃に耐える機体構造の強化、降着装置の強化、前脚の2重車輪化、カタパルト発進バーの装
着、アレスティング・フックの強化、燃料搭載量増加、空母格納庫スペースに主翼折り畳み機能付、
等で機体重量は一番重いが、対G運動強度も一番強い。

 <新システム電子装備>
◆F−35 分散開口システム(DAS) レーダーに代わる新探知センサーのロックシステムと可視化システム 
http://www.youtube.com/watch?v=BMqVkeyGnD8 (動画・・・ロッキードマーチン社 日本語版)

◆F−35 射程圏外からピンポイント指向性妨害電波で敵レーダー使用不能にする機能付きAESAレーダー
http://www.youtube.com/watch?v=_sKEOtvAukE (動画・・・ロッキードマーチン社 日本語版)
  
990名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:03:16.67 ID:NwdH5vlZ0
>>152
これは負けて嬉しいってヤツかもしれんw
991名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:12:03.73 ID:mKEObhAI0
離着陸はできるだろうけど運用となると一段違うからなあ。
オスプレイ導入もそうだけど、政治と現場での齟齬もあるかもしれん。
992名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:15:03.62 ID:me5YO9mMO
日本はF-35A〜Cで航続距離、搭載量、ステルス性、頑強性、拡張性が一番あるCにするべき
993名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:16:40.42 ID:uWuhHotP0
【中国BBS】中国空母は自衛隊の敵ではない? 中国人が議論 [2013/07/14(日) 13:07]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0714&f=national_0714_028.shtml
 中国のネットユーザーからは「小日本は張子の虎すらないのに何を吠えているんだ?」、
「人の物を盗んでおきながら、日本人は永遠に控えめになることを学ばないんだな」、
「誰が張り子の虎かは分からないぞ。自惚れは劣等感の表れともいえる。日本メディアは
妄想で人を引き付けているだけだ。劣等感もいいところ」など、反論が多数寄せられた。

 また、「日本鬼子って教養がないんだなぁ。恐ろしい」、「われわれの空母が張り子の虎なら
硬い紙できた虎だが、日本の装備はティッシュ並」、「小日本はオレ達の実力にビビってるんだろ。
自分を慰めているだけさ」など、中国初となる空母を所有したゆえか、自信にあふれたコメントも
少なくなかった。

 しかし、SAPIOの記事の内容にも一理あるという意見もあり、「戦闘力がないなら空母と
言っても棺桶も同然だ」、「張子の虎というのは一理あるな。小日本の艦隊は天気要件が
悪くても対応できるが、中国は違う」、「確かに遼寧号はほとんど戦闘能力がない。
中国の空母の夢は長い道のりだ」などの冷静なコメントが寄せられた。
994名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:28:13.13 ID:MY/q8v9t0
せっかく9GなのにAを捨てるのか
995名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:28:29.77 ID:Xllon87E0
>>970
過去を振り返るよりも。。。

F-35B Ship Suitability Testing
http://youtu.be/Ki86x1WKPmE

F-35 V/STOL - MCAS Yuma (2013)
http://youtu.be/vLGdgQ_qipA

F-35B At Yuma Base (2013)
http://youtu.be/b_gvYGwsfPE
996名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:29:55.57 ID:z0WOV+fo0
F-35Bを22DHに何機搭載できるの?そんなにできないんでしょ?
数機しか積めないなら意味ないから載せないと思うよ。
997名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:40:22.72 ID:K7Z3y5JL0
F35Bなどいらない
というか優先順位低すぎ

まずは地上基地の対爆防備と津波対策きちんとしろ
998名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:43:38.29 ID:EWW36yf50
>>997
現代戦では、固定地上施設の残存性はほとんどないと考えられてるので。
限定的ながら、F−35Bを空母で持つというのはかなり有効な抑止になる。
999名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:44:31.91 ID:ZG3pxwp10
1000なら中国滅亡
1000名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:47:13.43 ID:yo0CTeVJ0
1000なら韓国滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。