【国防】日本政府、F−35B戦闘機を艦載機として導入検討 ヘリ空母で運用か★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日本の次期主力戦闘機として導入予定のステルス戦闘機「F-35」について、
日本政府は、ヘリコプター搭載型護衛艦の上でも運用できる別のタイプの機種を
艦載機として新たに導入することを検討していることがわかった。
日本の次期主力戦闘機には、アメリカ空軍仕様の「F-35A」を2016年度に、1機およそ100億円以上で4機導入する予定だが、
これに加えて、空中で静止できる垂直離着陸型の「F-35B」の導入を検討していることが、日米防衛当局への取材で新たにわかった。

短い滑走路や甲板の上でも運用可能なF-35Bを、海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦に艦載機として配備し、運用する狙いもあるという。
F-35Bの開発を指揮しているアメリカ国防総省によると、アメリカ軍は、2016年に部隊での本格運用を始め、2017年夏には、
アメリカ本土外としては初めて、山口・岩国基地に配備する計画で、日本政府は、2020年代半ば以降の導入を目指し、検討している。

ソース FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00249845.html
過去スレ ★1 2013/07/14(日) 04:21:47.84
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373743307/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373765517/
2名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:23:39.81 ID:3zIlIPj8T
T==(´・ω・`)==T
3名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:23:56.35 ID:zU6Qn6Y00
F35が完成するかも怪しいのに
4名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:24:05.69 ID:BqIDQyRS0
『垂直離着陸型の“B”も検討 導入予定のF-35で政府』 (FNNニュース)
http://www.age2.tv/rd05/src/up10202.jpg
「日本政府 新たに空中静止可能なF-35Bの導入を検討
 海自のヘリ搭載型護衛艦に配備し運用する狙い
 2020年代半ば以降の導入目指して検討」
5名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:24:40.92 ID:PBDXUsLn0
F35って、ひゅうがに載るの?
6名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:25:21.69 ID:J7VmEs9L0
7名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:26:30.23 ID:xItd2hQG0
政教分離って全く機能していないのに何で宗教法人から税金とらねーの?
8名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:27:44.80 ID:EddEdbBw0
F-35って都市伝説でしょ
9名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:28:57.89 ID:0/xT9u/Q0
開発協力してない第3国だから相場の10倍くらいふっかけられて性能も半分くらいに落とされるだろうけど、
他の戦闘機買っても日本はカタパルト技術ないから結局これ買ったほうが安くあがるな
どうせ9条で戦争なんて起こらないしこれ購入で確定だろ
10かわぶた大王ninja:2013/07/14(日) 16:30:21.95 ID:KbV/HwR70
喜びの酒、小竹梅
11名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:30:35.20 ID:axPUAtdN0
どうみても予定通り
12名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:30:57.55 ID:SPm5NjoI0
そもそも絶賛価格暴騰中のF-35がたった100億程度で買えるのか?
値段だけならラプター買えるくらい高くなってただろ。
13名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:30:59.58 ID:OgbLtzsk0
実現するかどうかはともかく、検討するだけならなんら問題無いだろ。
というか、検討だけならもっとエグい事もやってるんじゃないのか?
14名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:31:04.64 ID:yAjK3SgWP
ホルホルホル
15名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:31:11.52 ID:1TTG6EI20
ガンポッドかっこいいなあ
16名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:31:16.77 ID:hxNqMSJN0
ま、22DDH建造が決まった時点でかなり臭かったよな
17名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:31:45.89 ID:rvMOYcdDO
前前スレ leRLmTZ20 [sage]
>>973
>>アメリカは何で日本に尖閣に何もするなと言うんだ?
>そんなことは言っていない。


↑ホント、アメリカ信者って哀れだな

ケリー国務長官は、訪日の際、尖閣問題について、こう述べた。
「周知の通り、我々は、これらの島々の最終的な主権の問題において特定の立場をとらないが、日本の施政権
の下にあることは認識している。我々は全ての関係国が領土問題を平和的手段で解決することを望んでいる。緊張を高めたり、誤解を誘発したりする活動は全て、
地域の平和、安定、繁栄に影響を与える。我々は現状の変更を目的としたいかなる一方的な、そして強制的な行動にも反対する。」

ケリーの言う「現状を変更することを目的としたいかなる一方的な、そして強制的な行動」には、尖閣国有化や施設の建設など、日本側の行動も当然にして入る。
18名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:31:59.97 ID:YUoKm0RV0
そんな時代遅れの戦闘機なんかより、レーザー研究しろよ。
19名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:32:14.67 ID:41rVLbsO0
>>13
 ひ み つ (はーと)
20名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:32:39.35 ID:R+ncbZA/0
なんだよ、輸送艦って言ってたじゃないか!
空母だなんて、話が違うぞ!
21名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:35:46.62 ID:wcHXrePO0
無人機を1万機ほど作っとけよ
22名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:35:48.08 ID:tgoQsS240
>>20
輸送艦はおおすみだろ
ひゅうがクラスと22DDHはヘリコプター搭載型護衛艦。
23名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:37:04.82 ID:hxNqMSJN0
着々と変容していくね。もはや憲法9条とか割とどうでもいいようだ
24名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:37:08.40 ID:BqIDQyRS0
>>6
今頃気づいたのかよw 1スレ目のときから常に>>1にあるだろw
25名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:37:37.32 ID:R+ncbZA/0
>>22
そ、そうだったのか、すまん
何か違いがよく分からなくて…
26名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:38:42.18 ID:+77v86GA0
F35を選んだ時点で、B型も買うなとは思った。
27名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:38:44.72 ID:zK0dLS9tO
>>9 MONKEY MODEL はないな。
ただ工業製品は作れば作るほど安くなり、普及すればするほどサービス終了も遠のくから、
買えるなら買えるだけ買った方がいい。
どちらにせよ国防産業なんて民生品とちがって大して儲からん。お国と同盟国のお役に立ち続けるために合併を繰り返してるぐらいだ。
28名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:40:58.31 ID:OgbLtzsk0
>>25
「おおすみ」は輸送艦、「ひゅうが」はヘリ搭載護衛艦と建前上はなってるな。
実際は前者は揚陸艦だし、後者はヘリ空母としか海外じゃ認識されないけど。
29名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:41:28.94 ID:EPJHXeP90
海自はこの手のパターンが多いよね。
突然補給艦ましゅうの予算が通ったと思ったら、数年後にインド洋で多国籍艦に洋上補給とか。
今回もずいぶん前からそーゆー話だったんだろ。アメの要望で。
30名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:42:11.12 ID:6siNM/cb0
これって、参議院選向けの自民ネガティブキャンペーンだろ。

そもそも現在保有、あるいわ建造中のHDDでは、運用出来ないよ。
新造するなら話は別だけどww
31名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:42:35.01 ID:ppxcI9nw0
バンジャーイヽ(´▽`)ノ
32名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:43:01.82 ID:SJhimYNJ0
ハリアーの中古じゃいかんの?
33名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:43:04.86 ID:pPSJKuOX0
ハリアーだって検討したことあるんだから
驚くようなことじゃない
34名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:43:43.34 ID:ppxcI9nw0
よし、次は本格的空母建造計画とF-35C導入の発表を・・・
35名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:43:51.16 ID:q/ETtqrM0
>>30
1行目にはまぁ同意できるが、2行目は無理だな
運用できない理由なんだい?
36名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:44:20.38 ID:f+zvCOvT0
支那の尖閣へのちょっかいが原因じゃないの?
37名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:45:07.88 ID:D1yVkYc30
>>32
あと何年使えるのよ?
38名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:45:43.75 ID:cOg6LpW30
「米海軍との連携時に、オスプレイの離着艦に留まらず、F-35Bも受け入れ、後方支援可能とする」

とか言っとけばいいのにw

特亜が発狂する一方だろwwww
39名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:45:51.17 ID:v9jTe4cL0
アメポチの時代ならば仕方ない。あのヘリ空母が多国籍艦隊に加わるのを見るのも悪くはないな。
40名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:46:36.44 ID:hxNqMSJN0
今の日本はもはや大々的に固定翼機搭載を反対する空気でもないよな
41名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:46:47.03 ID:q/ETtqrM0
>>36
俺はそれが主要因だと思ってる
これ以上手を出すと色々やっちゃうよというブラフなんじゃないかと
42名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:47:24.98 ID:laGL0jcqP
世界三大海軍と称された日本がこのままでいいわけがないんだな
空母と強襲揚陸艦は必須やで
43名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:47:44.88 ID:rvMOYcdDO
>>39
また打撃力すら知らない勘違い軍オタがしゃしゃり出てるな
44名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:48:07.42 ID:IiKPQv5v0
>>32
ハリアーは甲板が焼け落ちる。
45名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:48:21.35 ID:1moVURAL0
>>29
まあ開発費が枯渇してるから日本から徴収しよう
っことだろ?おいしいことなんも無いもん名〜
46名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:48:30.46 ID:9Fq020Of0
>>37
自衛隊ってF-4戦闘機みたいな骨董品を長持ちさせるの得意じゃん
47名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:49:02.92 ID:Y/qzMqRw0
そんな面倒な事やるのかな?垂直離陸は出来るけど
何か問題起きたら、通常の着陸ができる艦船が無いと恐い。高価な機体だし。
せめて編隊組めるよう4機は載せられて、補給と発着艦できる船は要るんじゃないの
48かわぶた大王ninja:2013/07/14(日) 16:49:24.66 ID:KbV/HwR70
>>36

支那がこの間、フィリピンの船に銃持って臨検したからだろ。

支那が脅しをかけてきたんだ、日本側も強気の態度を見せるのが
外交上の礼儀ってもんだよ。
49名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:49:36.05 ID:alrKJh6H0
空母じゃ維持費かかりすぎ
護衛艦隊いらない潜水艦に3機搭載出来る様になってほしい

んでパナマ運河を・・・・・あれ?
50名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:49:37.48 ID:6siNM/cb0
>>35
ひゅうがや現在建造中のHDDでは、甲板の強度が足りないって話だよ。
それと、ジェットエンジンの耐熱対策がされていない。

まあ、中国みたいに、「とりあえず形だけでも・・・」
っていうなら、運用可能だろうけど、そんなの税金の無駄だよ。

海自が、空母を欲しがっているのは、バブルの前からの話で、
今さら騒ぎ出すのは、自民へネガティブキャンペーン以外考えられない。

マイナンバー導入時の「徴兵制に繋がる!」って騒いでるのと一緒だよ。
51名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:49:59.28 ID:f+zvCOvT0
>>41 支那ってすぐに頭に血が上るんだろうな
52名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:50:26.84 ID:/gGAG93e0
>>17
だから、中国に先に手を出させて、カウンターによる人員の駐留を目指しているのだろ?
戦争は1カ国でやるものじゃないから、国際社会に対するアピールが大事なんだよ。
「相変わらず日本人は戦争が下手だ。真珠湾から何も進歩していない」
と言われているんだよ。
53かわぶた大王ninja:2013/07/14(日) 16:52:22.47 ID:KbV/HwR70
>>50

タイガーボードで補強すりゃ大丈夫だ。
54名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:52:41.59 ID:d6VoAcNW0
例の高速正規空母ネタ以来、フジサンケイのこの手の飛ばしには注意している。
55名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:53:02.95 ID:MAnSfT180
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   くうぼー!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
56名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:53:19.90 ID:PhurCCW50
偵察や輸送の用途以外で軍用機の単機運用なんてあるの?
マルチロール機とはいっても戦闘/爆撃/迎撃辺りが主用途だから単独運用はないでしょ?
57名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:53:56.18 ID:xpZg/Qqn0
>>50
普通に考えてやってあるんじゃないの
特に新護衛艦はどう見ても空母的な運用考慮してるでしょ
58名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:54:19.39 ID:IVbNvL57O
ついに海自にも戦闘機が…
胸熱だなぁ
59名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:54:33.51 ID:zK0dLS9tO
>>17 泥からとび出てる杭の頭が「この問題」「(any)領土問題」
こいつを踏んでまで、泥の中に踏み込んで言及する意味が解ってないな。
なんで領土問題にthe じゃなくて any が冠されてるんだ?避けたんだよ。
the と言っちゃまずいからany「(一般的にどの)」と断ってるんだ。さらっと巧みにな。
ほかにも踏み外すとヤバい泥沼があるのに、わざわざ発言するのは、尖閣防衛が中共崩壊につながらず「まだ」チャンスじゃないからだ。
60名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:55:16.70 ID:eGNDC0cg0
F-22を売ってくれないんだから
これで妥協するしかないんじゃね?
61名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:55:34.57 ID:pTd5P5lVO
過去の栄光にすがってもいけないし やはり身の丈と性質にあった、装備と準備 攻撃性で考えるべし
62名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:55:35.66 ID:X2+zeNrcO
>>34
まだ飛べるファントムを艦載型に改修して……
63名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:55:40.77 ID:R+ncbZA/0
赤城、加賀の時は艦載機がレシプロだったもんなぁ

確かにジェット戦闘機を運用するとなると、違うノウハウが
必要になるか…
64名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:55:55.87 ID:lvEhFQhp0
ひゅうがよりもっとでかい
ヘリ搭載護衛艦を作ろう
あくまでもヘリ搭載護衛艦を
65名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:56:03.25 ID:LfYUH9/50
F35乗せたらもうヘリ空母じゃねーけどねwww
66名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:56:19.62 ID:n0zMO5aD0
>>50
第二次大戦頃、戦艦や巡洋艦を空母に改修した例だって日本でもアメリカでもあるから
艦上の構造物を作り替え、艦種を変えるほどの改造に比べりゃ大したことない
67名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:56:46.59 ID:hWK0s8ko0
>>1格納庫に入るのか? デカすぎて無理だろ
68かわぶた大王ninja:2013/07/14(日) 16:57:07.23 ID:KbV/HwR70
大予言

次レスあたりにネコちんが顔を出す
69名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:57:41.79 ID:EPJHXeP90
>>56
F-35はイージスとリンクするから仮に一機だけでも上空にあれば、
艦隊の防空能力は相当向上するよ。あと無人機とかとも共同で運用になるでしょ。
70名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:57:58.10 ID:YbTTQB/u0
なんだかワシントン条約の時の小型空母みたいだね
71名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:58:20.26 ID:q/ETtqrM0
>>50
ドーンブリッツで「しもきた」と「ひゅうが」にオスプレイが着艦した
しもきたに着艦した際にはポータブルのヒートシールドを使ったが、ひゅうがでは使われなかった
この事実プラス今回の件が政府として本当に検討しているのならば、この話自体が君の言うことを否定する材料となる
ネガティブキャンペーンかどうかは別として運用できる可能性のほうが高いと見るべきなのが今のところ妥当かと
それとHDDじゃなくてDDHな
72衆議院 連合艦隊創設準備委:2013/07/14(日) 16:59:04.29 ID:QcT92Xfp0
++++++++++++++++++++++++++++++++++


   次々期中型空母・やまと級(基準排水量5万d)の完成が楽しみですね。


++++++++++++++++++++++++++++++++++
73名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:59:13.80 ID:f+zvCOvT0
>>64 ただいま鋭意制作中です
74名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:59:14.45 ID:Ur8y1tHFO
甲板の耐熱強化はイランのか?
だとしたら最初から想定済みだな。
75名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:59:33.53 ID:PHvmSaD10
>>64-65
固定翼機を載せてたって救難や対潜哨戒用にヘリも何機かは載せるだろうw
76名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:59:34.24 ID:NcOa4fyC0
海軍は空母を持たないと、世界ではいっちょまえに扱われないんですよ
海上自衛隊は創設直後からずーっと空母が欲しかったんです
空母が海上戦力の花形ですからね
軽空母保有には、そういう「しょーもない」プライドの側面もあるんです
でも、国際政治ではそんなプライドが重視されるんですよね
77名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:59:35.11 ID:mGbwapQI0
10年以上先の話なのに、よく盛り上がれるな。

空母導入の計画だって今まで3回ぐらいあったんだぞ、
そのうち1回はアメリカから中古空母使わないかと言われたんだが。
盛り上がるなら、導入決定してからにしろよw
78名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:59:38.58 ID:tgoQsS240
>>47
F-35Bは艦船に「通常の着陸」は出来ません。以上w
79名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:00:01.05 ID:sp45SJyh0
>>50
就航後に耐熱甲板に更新するのが技術的になぜ不可能だと思うの?
思いつきでレスしてるんじゃなければちゃんと根拠を教えてくれ。
そうでないなら相手にしないからそう言ってくれ。
80名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:00:27.55 ID:PBDXUsLn0
そんなことより、B29を載せようず
81名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:00:37.55 ID:q/ETtqrM0
>>56
単機でなんか運用しないよw
やるなら当然2桁の機数が揃えられる
82名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:00:41.49 ID:CebMHoUg0
第二大戦で大鑑巨砲主義は終わりを告げたように、次の戦争では
空母は無用の長物になるんじゃねーの?
空母なんて弾道ミサイルにとって替わられると思う。
83名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:01:31.35 ID:5B4qkLgeO
>>62
現用のファントムUがファントムVになるのか…
ってトムキャットUとかでっち上げた方が早いよ!
84名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:01:44.48 ID:X4JN1jK30
関西機として八尾空港に配備の間違いじゃねーの?
85名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:02:27.20 ID:sp45SJyh0
>>77
防衛省は変なところでプライドがあるからな。
ATD-Xにしても外国産のエンジン導入すればもっと大型の機体でテストできたのに
国産エンジンにこだわるから練習機並の機体しか設計できなかったし。

空母に関しても防衛省は中国みたいに「まずは中古空母を」という発想は全く無いと思っていい。
86名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:02:59.84 ID:OXntoyHYP
>>76
勝海舟先生がいま生きてたらたぶん貴殿と同じこと言ってただろうなw
87名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:03:02.90 ID:j91dDajx0
空母&艦載機保有復活で大日本帝国の栄光再びクルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
88名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:03:10.54 ID:9o03F2zdO
核が一番安上がりと言う事実は変わらん。
89名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:03:18.24 ID:+Sv4SIa90
>>64
22DDHと24DDHは、ひゅうが型よりでかいだろ。
22DDHは来月進水との噂。
90名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:03:27.68 ID:pTd5P5lVO
>>76
軽空母保有。小さくとも機能的?なんか日本人らしくて可愛い^^ ピカチューみたい
91名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:03:41.42 ID:8kkjCbw20
問題が多いF35で艦載型なんかどんなシロモンになるかわからんぞ

アホの安倍自民はなにもかも無茶苦茶だなw
92名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:03:44.03 ID:q/ETtqrM0
>>65
F-35を搭載するであろうアメリカのワスプ級強襲揚陸艦はLHD(Landing Helicopter Dock )だぜw
93名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:04:07.23 ID:kMcmR9da0
>>76
そこで潜水空母ですよ
旧海軍は持ってたし
94名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:04:33.47 ID:0crs9iMS0
機動艦隊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
95名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:05:05.24 ID:kIUZ05pp0
>>50
耐熱が〜。

かなり否定派だな。ww

ヘリの運用だけであんな大きな船を多数そろえたら税金の無駄だよ。
96名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:05:13.04 ID:Td3XfE3c0
全機F35Bでいいよ!

甲板の強度なんて日本の技術が有れば問題ありません!
97名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:05:19.24 ID:Wo/+x5CW0
>>5
エレベーターで格納も出来るよ。
http://www.youtube.com/watch?v=1SZ1oItpnSM
98名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:05:19.88 ID:8O7DfL4RO
>>61
身の丈に合わせて空母を持ってくれ
とは、かねてからアメリカ海軍から望まれていたこと
過去になんどか中古原子力空母の購入を打診されているみたいですよ
99名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:06:19.93 ID:q/ETtqrM0
>>64
ひゅうがより50m全長が長い護衛艦が来月の下旬に進水するよ
100名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:06:28.10 ID:T8InCeqN0
>>61
身の丈じゃなくて、現状を考えたら中国軍以上の装備は必要
中国はロシアと合同軍事演習してることも忘れずに
101名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:07:20.09 ID:2DK+hAuJ0
戦略ミサイル原潜と攻撃型原潜を買いなさーい!!
102名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:07:24.22 ID:Wo/+x5CW0
>>96
F-35はミサイル搭載量に制限が多いのだよ。
F-35Aも必要。
103名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:07:24.27 ID:3TzzyET90
もう、輸送艦でいいじゃん
ちょっとしたビルにも、○にHが付いとるし
タマタマ滑走路っぽいのが付いたのも普通にあるし
104名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:08:00.73 ID:GJb7nPLK0
ひょっとして去年俺が乗ったこれ?
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1373762853728.jpg
105名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:08:09.99 ID:zK0dLS9tO
>>50 ハリアーがロケットの逆噴射だとしたら、ライトニングは主にシャワーだ。甲板はタイルで何とかなる。
ライトニングは機体に縦坑があり、上下のフタを開いてジェットシャワーを吹き出し、反力でリフトする。
エジェクタージェットといって70th辺りにいちど米軍が試作してんだよ。飛べるやつを。
それによると、シャワー効果は周りの気流を誘導することにより噴射そのものの200%の推力を生むとされてきた。
106名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:08:18.26 ID:P4+bzRfC0
22DDHみたいな戦闘機搭載型護衛艦っていったい何を護衛するんだろうなw
隠し玉来る??ww
107名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:08:38.65 ID:8kkjCbw20
近海でしか展開しない自衛隊が艦載機を保つ意味ってなに?
軍オタ喜ばすとかそれぐらいしかないよね
108名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:09:05.77 ID:u2EAyjjk0
>>61
身の丈に合わせたらアメリカの1/3ぐらい空母や原潜持てるだろW
109名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:09:08.91 ID:ftFqMIej0
B-52でいい
110名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:09:10.42 ID:6siNM/cb0
>>50
今は民主主義の世の中だから国会で認められた予算以上の金は掛けられない。
だからこっそり甲板強度を上げたり、耐熱装備を付けるなんて出来ない。

もし、予算を無視して(他の予算を流用して)
そんな事したら、それこそマスゴミのいい標的だよ。

ちなみ、予算内で、正規空母の研究はしてるし、将来の正規空母保有に向け、
現有艦艇(HDD)で色々実運用に向けた試行錯誤はしていると思うよ。

F35の運用が2020年目標なら、これからF35搭載前提の空母を新造した方が、
「ひゅうが」を改修するより安くていい物が出来ると思うよ。
111名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:10:07.56 ID:nQMmzJAB0
>>110
>そんな事したら、それこそマスゴミのいい標的だよ。

コレから叩かれるんじゃないの?
112名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:10:26.12 ID:v9jTe4cL0
新しいヘリ空母でかいなーw
113名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:10:29.36 ID:1vqxk1sx0
>>110
既にオスプレイがそのまま着艦してるっての
114名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:10:43.91 ID:/vNjq99vO
F35Bは偽装である。本命は無人戦闘機だ。
115名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:11:01.05 ID:EPJHXeP90
中国が時代遅れの金食い虫の空母数隻じゃなくてその金で、
もっと小型の空母(少数の有人機+無人機+ヘリ)20隻も建造してたら脅威だった。
って米海軍の偉い人が言ってたよなぁ。
116名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:11:07.11 ID:3EWqDdMX0
>>106
DDHを守るだけで精一杯
117名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:11:32.04 ID:xpZg/Qqn0
>>107
近海以外に展開するって事だな
集団的自衛権の話とか聞くと想像つくんじゃないか
118かわぶた大王ninja:2013/07/14(日) 17:11:45.18 ID:KbV/HwR70
>>110

最終的には、自衛隊の船は全部全通甲板になるから。
119名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:11:52.05 ID:TAON5b9h0
空母の運用方法を前時代的に思ってる人へ

現代空母は限りなく基地に近い移動基地的運用です
自衛隊基地問題とかで現代日本では基地の拡張や新設が困難な状態なので
防衛はもちろん、災害時の移動臨時基地としての利便性を具申いたします
120名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:11:57.21 ID:k0d7IYra0
戦闘機も積めるヘリ空母か、最強だな
121名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:12:00.02 ID:djcajIE00
熱で甲鈑が心配とかの書き込みは全て工作員ですよ
122名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:12:03.51 ID:leRLmTZ20
>>104
>ひょっとして去年俺が乗ったこれ?
それより長さが50mほど長い、超でかいのが来月に横浜で進水式。
そっちの方に乗るだろう。その2年後にもう一隻まで予算化されている。
とは言っても長さ250mでは、米空母330mより大幅に小さい。
123名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:12:20.09 ID:+a61QlUO0
ビビッてるやつをちらほら見かけるスレだなw
124名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:12:44.21 ID:86jap0FC0
STOVLだから今のDDHじゃ無理だろ
すくなくとも22DDHクラスの排水量で斜め甲板+スキージャンプないと
フルロードで発着艦できないだろ

26DDHで予算取れればいいけど
125名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:12:44.54 ID:T8InCeqN0
>>107
近海といっても日本の領海(EEZ)ってこれだけあるんだぜ?
http://spitfire.air-nifty.com/photos/uncategorized/photo_4.jpg
126名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:12:49.77 ID:3Xs4kLBC0
>>98
お仲間のCIAを説得して防諜体制構築の許可得もらってきてくれたら
空母でも核でも運用おkだよ
不思議なことを主張するようだけど
現状あんまり高度な兵器は日本に持たせたくない。
127名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:12:59.82 ID:yvcZy5sy0
海兵隊用なんだろうから
アメちゃんみたいに強襲揚陸艦でいいじゃん
+日向とかでも一応いけるってことで
128名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:13:09.51 ID:PHvmSaD10
>>106-107
近海とはちょっと言いがたい尖閣諸島の領土とか
129名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:13:16.15 ID:a0Pm2MUL0
現状、空母保有の中国に対抗する方法はこれしか無いからな。
旧式空母にショボい艦載機の中国より、小さいが最新の空母に最新のステルス戦闘機搭載の方が強力な戦力になる
130名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:14:47.27 ID:tgoQsS240
>>110
>>113氏が言うようにひゅうが級では「こっそり耐熱装備を付け」ていたから
おおすみではそのまま運用できなかったオスプレイが
(オスプレイはF-35B以上に甲板の耐熱性を要求する)
離着陸できたわけなんだがw
それに来月進水する22DDHはどうみても君のいう「F35搭載前提の空母」です。
131名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:14:59.72 ID:P4+bzRfC0
俺的にはDDHの最終進化形は、アメリカがこれから建造するであろうレールガンを6台ぐらい内部ドッグに格納して整備

有事にはデッキに展開、半径500qいないの敵性機体や建造物は数秒で木端微塵
132名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:15:35.20 ID:pTd5P5lVO
身の丈だと、中国軍の列島線侵入を抑えられないのかなぁ。んじゃあ、涙を飲んできた海軍に、何かの超新しい攻め武器を、艦に特化して造るとゆう感じかな
133名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:15:38.15 ID:ppxcI9nw0
次期戦闘機F-3・・・もしかしたら通常型と艦載型の2種類が作られることになるかも知れないな・・・
134名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:15:38.50 ID:pqejRlDG0
>ヘリコプター搭載型護衛艦の上でも運用できる別のタイプの機種を
>艦載機として新たに導入することを検討

おおー(期待を込めて)
135名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:15:41.58 ID:c3dVDsd+0
二三日で核武装できるように原子炉級プルトニウム核弾頭の図面引いとけよ
136名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:15:44.70 ID:q/ETtqrM0
>>124
STOVL機になんでアングルドデッキが必要なんだよw
全長248mで運用できなくて、なんでアメリカは257mのワスプ、アメリカ級で運用するんだよw
137名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:16:18.29 ID:sp45SJyh0
>>125
> 近海といっても日本の領海(EEZ)ってこれだけあるんだぜ?
> http://spitfire.air-nifty.com/photos/uncategorized/photo_4.jpg

こうしてみるとなんでグアムが米国領で南鳥島が日本領なんだろうな?
どっちも日本領でよくね?
138名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:16:33.87 ID:47KktUN30
基本的に日本が中国に対抗出来るかってのは
日本国債次第。クラッシュするなら夢のまた夢。
いざとなったら中国は手持ちの日本国債を売って武器に出来るって事を忘れちゃいけない。
139名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:16:49.48 ID:AIT2Zqfh0
HDDってのは止めてくれ、笑ってしまう
140名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:17:29.24 ID:3EWqDdMX0
>>138
141名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:18:41.30 ID:tgoQsS240
>>139
HDDなんて書き込んでいるヤツがいくら上から目線で持論を展開しても
説得力ゼロだわなw
レスして損したww
142名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:19:08.38 ID:RE9YoGJL0
まずオスプレイを導入だろ
143名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:19:53.15 ID:NtSVectz0
F35は何機積めるの?
144名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:20:25.54 ID:ERYMUy7/0
>137
戦争に負けなければ(´・ω・`)
145かわぶた大王ninja:2013/07/14(日) 17:21:11.40 ID:KbV/HwR70
>>139

「ストレス」なら有りなの?
146名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:21:12.40 ID:1vqxk1sx0
>>143
12機
147名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:21:14.46 ID:YeaqHGWz0
148名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:21:32.20 ID:ppxcI9nw0
>>142
オスプレイもまだ検討段階だから導入時期はほぼ同じ頃になるんじゃないかな・・・
149名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:22:11.34 ID:EPJHXeP90
>>139
だよねw

油確保の為、22DDHをインド洋で運用することはあるだろうから、
インド洋に点在する中国基地対策としてもF-35Bは有効だよなぁ。
でも名目は北朝鮮など策源地攻撃能力の確保とかになるかもだけど。
150名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:22:15.35 ID:pTd5P5lVO
海面とゆうか 海上に何か仕掛けみたいな 罠的なの張れないのかなぁ。進行させないような何か
151名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:22:43.71 ID:k4DN2wK90
>>1
>2017年夏には、アメリカ本土外としては初めて、山口・岩国基地に配備する計画

予想通りだな。岩国基地はどんどん“日本一の軍事要塞都市”化してるね。

岩国市も、戦前の広島や呉みたいな巨大な軍都として大きく発展できると良いね。
152名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:22:57.69 ID:eawX8ISz0
中国のテレビ「日本が今建造してる22DDHは事実上の空母 将来的にはF35を艦載する」
 ↓
おまいら「ねーよw 中国のテレビって本当にずれてるなw 22DDHには艦載できませんからw」
 ↓
今回の報道



おまいらの負けだなw
153名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:23:11.53 ID:EQyu1e8l0
実は長距離ミサイルの方が防衛にも攻撃にも費用対効果が高い
そして戦闘機は有人よりも無人の時代
154マルタ十字騎士団 丸亀支部:2013/07/14(日) 17:23:39.26 ID:QcT92Xfp0
>>1

超音速戦闘機搭載型原子力護衛艦の完成には「待った!」を申し上げたい。(人民化石党幹事長)
155名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:23:51.18 ID:sp45SJyh0
>>144
戦前の日本にグアムは含まれてたっけ?
156名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:24:12.59 ID:ppxcI9nw0
>>147
キャンセルされたアパッチの穴埋めには必用だよな。
22DDHにF-35B、ひゅうが型にAH-1Zを搭載・・・ということになれば良いなヽ(´▽`)ノ
AH-1Zって小さいからひゅうが型でもたくさん積めそうだし。
157名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:24:56.61 ID:djcajIE00
日本人じゃない人が混じってるから
話半分にしておけ
くだらない事に食いつくな
158名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:24:59.28 ID:NtSVectz0
>>146
12機じゃいらないじゃん、金の無駄
159かわぶた大王ninja:2013/07/14(日) 17:25:01.87 ID:KbV/HwR70
>>150

米空母と自衛隊が付近を航行中、
ぐうぜん南沙諸島にベトナム商船が流れ着いてしまうだけでおk
160名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:25:04.67 ID:XyvOfRwc0
日米関係が太いのはいいけど、どう見ても、欠陥機だろ
161名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:25:13.01 ID:P29qN2II0
最大の敵は財務省ではなく、公明党
162名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:25:15.16 ID:3EWqDdMX0
>>150
機雷
163名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:25:50.92 ID:tgoQsS240
>>152
おまいらといわれても少なくとも空母厨と言われた俺は
F-35B艦載論者だったんだがw
164名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:26:15.52 ID:ERYMUy7/0
>155
信託統治領(´・ω・`)
165名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:27:15.99 ID:OA9Mw5Rh0
産経かと思ったら
固定翼機運用する気ならスキージャンプ付けるでしょ
166名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:27:42.03 ID:YQjZsMOJ0
>>152
22DDHは運用するとしたらオスプレイで
実質西部方面普通科連隊運用母艦のひとつとして

仮にBを運用するとしても24DDH以降

その前に政治的に越えねばならないハードルが高い

運用検討というのがひとつの抑止力とみるのが妥当
正直検討しているだけでやらない可能性の方が高いと
個人的には思うがな
167名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:27:50.14 ID:s85Hggfz0
既定路線じゃないか
何を今更
168名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:27:58.76 ID:zK0dLS9tO
>>150 機雷。発明はノーベルの父
169名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:28:10.09 ID:jGrwmF/q0
>>137
戦争で負けたから
170名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:28:14.56 ID:PrFmwGreO
>>155
一時期日本の信託統治領じゃなかったか?
171名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:28:39.08 ID:TAON5b9h0
次期次期護衛艦にはリニアカタパルトがつきます
172名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:29:46.68 ID:T8InCeqN0
中国の目的は沖縄まで乗っ取って西太平洋の資源を我が物にすること
(と、中国のテレビ番組で中国人ジャーナリストが言っていた)
尖閣はまだ序章にすぎないらしい
そうなる前にあの広いEEZを守れる装備を今から考えておく必要があると思うね
173名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:29:57.37 ID:3zRit5ww0
それみたことかww。Bは絶対無いって言ってたの誰だよwww。

これで26DDHはスキージャンプ付きになって、24DDHも後から改修することになるさ。
転用を考えた設計になってるんだろうし。
174名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:29:58.02 ID:yY8YRndx0
今作ってるヘリ護衛艦wはかつての戦艦ヤマトよりもでかいからな
自衛隊はいい仕事してる
175名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:30:31.82 ID:RY7HFfbb0
無駄使いだな
米軍が無人機の着艦に成功したんだから
それ買えばいいじゃん
ひゅうが少し改造すれば対応できるでしょ
機体小さいからいっぱい乗せられるし
176名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:31:18.23 ID:v9jTe4cL0
わしが生きてるうちには大したカッコいいものは見られないだろうな。なんという実害か。
全てゴミのような政治家共のせいだ。
177名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:31:29.15 ID:ZwqfCgXS0
>>171
それじゃABC全部必要じゃんw
ってかアメリカさんもエゲレスがアレだからB売りつけないと困るだろうし
本決まりみたいなもんだなコレw
178名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:32:05.25 ID:tgoQsS240
>>174
>戦艦ヤマトよりもでかいからな
それは無いw
ちゃんとスペックをもう一度見てみろww
179名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:32:10.65 ID:sp45SJyh0
>>164
>>170
なんと・・・
南国の楽園グアムが日本領だったとは(´・ω・`)・・・
180名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:32:32.67 ID:L6JfbL0p0
予算は足りるのかよ
f-35aとどちらを配備を優先するんだよ
心神の計画にも影響するんじゃないのか
181名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:32:43.27 ID:YQjZsMOJ0
>>177
日英の軍事関係の技術協力云々の中に
この件も含まれているんだろうw
182名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:32:52.96 ID:zK0dLS9tO
>>174 大和は鋼鉄の城塞で次期DDHは免震オフィスビルみたいなもんだから、一概にデカいとは言えないが、
シルエットで見たら大和よりデカいのは事実だわな
183名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:32:55.00 ID:q/ETtqrM0
>>150
日本の機雷は優秀だよ
目標を発見したら海底から浮上しつつ探知を続け追尾するんだから
184名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:33:20.06 ID:pTd5P5lVO
せっかくの海洋国家なんだから 海で使える罠や武器を考えないともったいないような気がする、クラゲだって身を守る為に、クニャクニャしながら敵に刺して、痺れさせるわけで。クラゲ形ポニョ小型兵器みたいなさ〜
185名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:34:24.16 ID:EPJHXeP90
>>175
X-47Bのことなら、カタパルトつき空母じゃないと運用できないよ。。。
186名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:34:51.88 ID:Hi6Baf66P
>>174
どんなでかい護衛艦を作っても、爺さん連中に見せたら
大和が大きかったって言うよ
187名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:34:54.62 ID:8O7DfL4RO
誇り高き帝国海軍がスキージャンプで納得するだろうか
リニアカタパルトを作っちゃいそうだけどね
188名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:35:10.20 ID:T0efEJEE0
ようやくアメリカのメデイアもNSAの盗聴をニクソンより問題が大きいと言い出した。オバマが
追及されて辞任となれば大きな汚点となる。アメリカのメデイアは完全にバイアスがかかっている。
https://twitter.com/igabin/status/351666848321904640
スノーデンは、29歳でかなりのことをやっているから、
おそらく彼を止められるほどの知恵者は、米国にもなかなかいないんだろう。
https://twitter.com/onodekita/status/352931557306146817

エドワード・スノーデン氏かく語りき:
「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
Snowden Reveals Documents:'More Intelligent Homo Sapiens Exist Underground'Phantoms and Monsters 203.07.10地球の地下に、さらに知的な現生人類(ホモ・サピエンス)が存在することを記した文書をスノーデンが明らかに

釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす。
恐らく我々が生きてる時に見られる事件です。
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ。
日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk

UFOが来たら在沖米軍のF22とオスプレイ、自衛隊のF35やPAC3を破壊してもらって
反日親米ポチ、九条改悪カルト、アホノミクス強行派、原発推進テロリストらを逮捕して
311以後に自殺した福島農民や突然死した文化人たちの恨みをはらすべき
189名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:35:17.67 ID:YQjZsMOJ0
>>183
スマート爆弾ならぬスマート機雷だからなあれ
米軍除けば日本の海軍力は実質世界二位の実力だからなあ
190名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:35:35.70 ID:L6JfbL0p0
というか本気でいるならいますぐハリアーii買ってきたほうがいいんじゃないか 発艦訓練も必要だろうし
191叩く人:2013/07/14(日) 17:35:35.73 ID:FhCoizp6P
>>180
これにオスプレイが加わると厳しいな
人員は定年をいじくるとしてもな
消費税0.5%分は増やさんと厳しいかも

川重の国産ヘリプロジェクトも割りを食いそうだ
192名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:35:39.98 ID:BqIDQyRS0
>>50
ヘリコプター護衛艦「ひゅうが」の飛行甲板は耐熱処理済みか(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース [2013年7月9日]
http://bylines.news.yahoo.co.jp/obiekt/20130709-00026315/
 6月からアメリカ西海岸で行われているドーンブリッツ2013演習に自衛隊が参加していますが、
訓練の一環として輸送艦「しもきた」とヘリコプター護衛艦「ひゅうが」にアメリカ海兵隊のオスプレイ
が着艦しています。その際に二つの艦には興味深い差異が見られました。オスプレイは耐熱処理
されていない艦船で運用する際は駐機中に移動式耐熱板を排気孔の下に敷くのですが、
「しもきた」では移動式耐熱板を使用したものの、「ひゅうが」では使用していなかったのです。

これは輸送艦「おおすみ」型(「しもきた」含む)の飛行甲板は耐熱処理されておらず、
ヘリコプター護衛艦「ひゅうが」型の飛行甲板は耐熱処理されていたという事が読み取れます。
通常のヘリコプターでは排気は下に向かない為に耐熱処理は必要有りません。
つまり「ひゅうが」型では排気が下を向く航空機、オスプレイ、ハリアー、F-35Bの何れか
あるいは全てを運用する場合を有り得るものとして設計していた事になります。これらの
機体を自衛隊で装備した際、またはアメリカ軍の機体を搭載する際に問題が無いようにです。
193名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:36:16.33 ID:hI55tSKp0
 
原則5年毎に更新される中期防衛力整備計画(中期防)の前回改定は
2011年だったけど、
政権が変わって早急に見直しがされてるとはいえ、

>2020年代“半ば”以降の導入を検討

って、なんぼなんでも先すぎるだろうがっ!

これって腐れフジが“ちょっと出た話”を膨らませて
安倍政権が参院で大勝したら日本が軍国化するみたいなミスリードを
誘ってんじゃないの?


 
194名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:37:34.23 ID:sp45SJyh0
>>174
> 今作ってるヘリ護衛艦wはかつての戦艦ヤマトよりもでかいからな
> 自衛隊はいい仕事してる

おいおい、大和の革新的な点はあれだけの巨砲をあのコンパクトなサイズの艦に収めたところにあるわけだが。
大和よりでかいからいいとか、先人が草葉の陰で嘆いているぞ(´・ω・`)
195名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:39:04.25 ID:YecLRY900
次は学園艦だ
196名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:39:07.98 ID:yY8YRndx0
>>178
長さだけはヤマトの勝ち、でも厚みとか幅とか体積では22DDHがでかい

http://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/c/8/c82bffdd.jpg
197名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:40:33.42 ID:v9jTe4cL0
大和と違って短時間で30ノットくらい出せるんでしょ
そのかわり軽金属でできてるとかかもしれないが
198名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:40:33.45 ID:L6JfbL0p0
これがアメちゃんからのリークだとすると、実は中国の対艦戦闘能力が本当に増強されてるのかもしれないな
新型ステルス機が本当に脅威になるかもしれない
199名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:40:49.25 ID:tgoQsS240
>>186
そんな爺さんは
プラモデル売り場で孫に
「おじいちゃん、大和と武蔵はどっちが大きいの?」
と聞かれて「大和に決まっとる!大和は世界最大の戦艦じゃ!!」
と自慢げに話すわけですねw


注:実話です。
200名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:42:44.31 ID:oW7BRcmN0
>>179
だけどな、あんな民度の低い島民がビザなしで本土と行き来できる状態なんてヤバイだろ?
日本は一時、中国大陸からサハリン〜フィリピンまで実効支配していたが
もし、その体制が現代まで続いていたら、今ごろ大和民族(日本人)なんて消滅してたぜ?

漢民族から朝鮮族から南方のワケワカラン土人まで、ぜ〜んぶ混ざって混血だよ
だから、負けて正解だったとも言える
201名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:43:07.58 ID:YQjZsMOJ0
>>193
普通にそんなもんでしょ
寧ろ導入時期早いと思うがな
まぁあくまで検討でこれ自体も日米のブラフである可能性もあるしな

何しろ政治的に越えねばならない問題が大きいしな
いくら自衛隊に好意的な世論が出来上がってきたとはいえな

個人的にはオスプレイ運用を受け入れさせるため
某国に軍事費負担増の圧力をかけ抑止力とするため
この時期にリークしたと思うがな
確かに将来的に運用想定しているだろうが20年までというのはブラフだろうなぁ
202名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:44:15.21 ID:47KktUN30
アンテナ張ってなかった人はいつの間にか日本が空母を持ってたって事になるからビックリだわな
203名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:45:34.56 ID:tgoQsS240
>>196
どちらがでかいというなら軍艦の場合普通は全長と排水量で比較するもんだよw
どちらも大和のほうが上回っている。
排水量なんか三倍だしw

厚みや幅や体積なら大戦中でも大和より大きい空母はいくらでもある、
だがそれが大きい軍艦として話題になることは少ない。
204名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:47:48.48 ID:wh4TsjE40
うーん、時間掛かりすぎじゃねーの?
再来年くらいには実現させて欲しいわ
F35も自由自在に魔改造できたらいいのにな
205名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:48:00.75 ID:tgoQsS240
>>200
いやいや、当時許可なしに本土以外の人間が本土に行き来なんて出来ないしw
そんな金を持っている本土以外の住民もいない。
206名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:48:04.17 ID:YQjZsMOJ0
仰々しい名前のどっかの強襲揚陸艦よりは先に
作戦能力つきそうではあるよなw

っていうかかの国に戦闘攻撃機積んだ強襲揚陸艦いるとは思えないがなあw
207名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:48:32.76 ID:R+ncbZA/0
>>202
違うよ!空母じゃないよ、護衛艦だよ!w
208名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:48:42.96 ID:oW7BRcmN0
>>202
空母じゃないってばw 護衛艦だよw ご・え・い・か・ん♪

スレ立てが>>1そーきそば記者だから、こうして悪意あるスレタイにするのさ
人間性を疑うよね >そーきそば

まぁ、ハンドル名からして期待できないけどね
209名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:49:19.53 ID:v9jTe4cL0
空母型海上ホテルです
210名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:50:58.11 ID:tQoD+LYk0
日本が良い方向に向かっててうれしいわ
211名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:51:19.69 ID:T8InCeqN0
>>196
また韓国人がファビョるなぁ
もうファビョってるかw
212名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:51:46.93 ID:ldJBQ3TQ0
空自のF−35は中国が導入するSu−35に対抗できるか(上)――ロシアが売却する事情とは?
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2013071100005.html
空自のF−35は中国が導入するSu−35に対抗できるか(中)――日本が不利な理由
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2013071000011.html
空自のF−35は中国が導入するSu−35に対抗できるか(下)――F-35導入の是非を再考すべき
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2013071000011.html
213名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:51:57.79 ID:YQjZsMOJ0
>>209
22DDHは乗客400名ぐらい乗せれるホテルだっけか
偶然にも西部方面普通科連隊の慰安旅行に最適なホテルだな
214かわぶた大王ninja:2013/07/14(日) 17:52:21.29 ID:KbV/HwR70
海上原子力発電所です。

日本の原子力発電所は、すべて海上に敷設されます。
なぜか戦闘機が飛び交いますが、
テロリスト対策なので無問題です。

放射性廃棄物は支那に叩き込みます。
215名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:52:36.73 ID:pTd5P5lVO
機雷みたいな 似たようなもので、何かもっと姿形を改造して、切断などを取り入れたらどうかな。無人機切断マシーンみたいな武器。 つまらぬ物を切るやつ 敵への心理的負荷も考えたりとか
216名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:52:52.73 ID:tgoQsS240
>>207>>208
うるさい!お前なんか軽空母だ!!

・・・いたいじゃないですか
217名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:54:55.11 ID:1GMbNx600
218名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:55:22.79 ID:yY8YRndx0
>>203
公式の排水量はかなりさば読んでるw
219名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:56:00.28 ID:UsKYCWFP0
>>30
このご時世じゃ全くネガティブキャンペーンの材料にならんな
220名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:56:03.67 ID:tQoD+LYk0
これたぶん甲板の改造もいる話だよな
まあどんどんやってほしいけど
221名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:56:27.10 ID:rHGSNiqA0
アメリカって戦闘機の開発に苦慮してるみたいだけど
ちょっと頑張ってくれないと困るよ
空母運用するなら垂直離発着機でも戦闘能力が高ければ
十分活用できるよね
222名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:57:33.92 ID:tgoQsS240
>>218
大和も22DDHもさば読んでるんだからおあいこだと思う
223名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:57:44.77 ID:Rw/yCChr0
米海軍みたいに遠洋航海するわけないし
離島の短い滑走路の発着用だろ
224名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:57:54.27 ID:oW7BRcmN0
>>212
日本もSu-35を導入すればいいのにねぇ?
中国だってライセンス買えるぐらいだから、日本も国内生産すればいいじゃないか

エンジンや電子装備はF-15と共通化して、操縦席も流用しちゃえ
225名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:59:38.51 ID:ZoKFuCV/0
一方、国家破綻まじかの韓国はF-35もF-15も非ステルスユーロファイター
も金が無く買えなくなった。

米軍も半島から撤退を決め、日本国内の在日に帰還命令が出た。
226名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:00:18.15 ID:8O7DfL4RO
固定翼機搭載型護衛艦 なんのこっちゃ
227名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:00:40.70 ID:c6/d8CujP
228名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:00:40.50 ID:USnUd7WUO
シナ空母に関しては、悠長に構えてはいかんよ。
6万トン空母建造は開始してるし、9万トン空母は設計に着手してる。
これに対抗するには、軽空母じゃ済まない、
空自機を1万機にするか、海自に固定翼機運用の空母機動部隊を
整備するか、どちらかを日本は迫られる。
229名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:01:20.05 ID:rHGSNiqA0
糞みたいに金があるのに戦闘機一つ作れないのかよ無能が
230名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:01:40.39 ID:XQop98Nd0
ヘリ空母の割に半端無くでかかったからどんな運用するのかと思ってたらまさかの普通の空母になるのか
231名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:02:23.99 ID:ZoKFuCV/0
>>220

同じ事を何回指摘されたら分るのか、単発臭いのは つうかアスペ投稿するなよ


護衛艦 DDHにF-35Bは載せられるのか? 1〜3
//www.youtube.com/watch?v=fEuFnTcwFJM
232名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:02:31.53 ID:YQjZsMOJ0
>>224
ライトニングの魅力は他国のライトニングともリンクできる点なのよ
日米豪はライトニング導入して文字通り網をつくるの
確かにスホーイ35の性能はいいけど別に一対一で戦う必要はないわけで
そういう時に多国間のライトニングによるリンクが活きてくるの
233名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:02:36.13 ID:vax6qA7o0
あの馬鹿チョンどもは、こんなの計画しているらしいぜw

ttp://www.zy0jsw.com/uploads/allimg/130110/222K54629-3.jpg

発想がなんて言うかw アニメw?
234名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:03:15.53 ID:gAWRk9sM0
いくらVTOLでも滑走路は必要だよ。
大丈夫か
235名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:03:18.68 ID:nQMmzJAB0
>>228
対艦ミサイルや魚雷で沈めろ

…実のところ、航空主兵の時代は終わろうとしてる今日この頃に
>6万トン空母建造は開始してるし、9万トン空母は設計に着手してる。

中国に、日本人として乾杯w
236名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:04:33.31 ID:c6/d8CujP
237名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:04:48.19 ID:lLeNrBLI0
F-15Jの代わりにはなりそうにないけど買わなきゃいけないから数機だけ買って艦載機として使うってことか?
238名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:04:54.74 ID:PHvmSaD10
>>190
ハリアーなんてもうどこにも売ってないし
全く違う飛行機じゃ何の訓練にもならん
239名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:05:08.10 ID:3EWqDdMX0
>>228
ネタにマジレスはカッコワルイが排水量9万dクラスの艦艇を通常動力で動かす事は無理
少なくとも艦載機の離陸速度は稼げないw
で、小型原子炉は米の独壇場…

マブチの水中モーターかゴム動力で動かすのか?
240名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:05:17.82 ID:MAYi9pkH0
軍事の世界では、様々な可能性を検討する。
今回の件も、ただそれだけのこと。

そもそも、威嚇以外の目的で空母が有益になるケースはそんなに大きくないんだ。
空母<航空基地は絶対的なので。

つまり、飛行場を使わせてくれない非友好国ばかりの海域で戦争する時。
もしくは、そういう友好国への根回しをせずに手っ取り早く攻撃を開始したい場合。

これで、なぜ中国が空母導入を急いで進めるのか、その理由がわかると思う。
241名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:05:23.15 ID:TAON5b9h0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい!F-35B?無理無理言ってたヤツ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
242名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:06:48.13 ID:JSqhrf5J0
模型メーカーアオシマだけが知りえた軍事秘だったのに・・・
243名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:07:49.34 ID:YQjZsMOJ0
>>228
巨大な正規空母って大きい的でしかないからなあ
つくるのはかまわんが護衛の艦船まで考えると
かなりの軍事費がいるからねえ
そもそもなぜロシアが売ったのか
それをなぜアメリカがスルーしたのか
ある意味踊らされているよね
244名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:07:55.86 ID:ERYMUy7/0
>236
単発ってのがなあ(´・ω・`)
245名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:08:23.62 ID:/8BVeRDs0
軍事素人だが、これはキテルと思う。(抑止力という意味で良い方向にキテル)
246名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:08:39.59 ID:JKmVRS4n0
>>233
>発想がアニメ
こういう感じかね?

ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/contents/img/syohin/BAN/BAN61263.jpg
247名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:09:14.03 ID:tgoQsS240
>>239
先日まで日本にいたキティホークをディスってる?
問題は多数の艦載機を発艦させた際、発艦間隔が長くなる事だけだったぞ。
248名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:11:13.34 ID:hxNqMSJN0
F35Bの購入もバブル崩壊前後の日米構造協議の結果だ。あきらメロン
249名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:11:15.21 ID:/8BVeRDs0
>>227
これだと10機は乗っけられそうだね
250名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:11:57.89 ID:XQop98Nd0
>>228
確かに既存兵器は終わりの時代かもな
麻生元総理が公演の雑談で言ってたが日本のハヤブサが宇宙から帰ってきて1番に食いついて来て祝いついでに技術相談に来たのがアメリカの軍部の上層なんだってな

麻生曰く大気圏外から直角に落とす超高々度ミサイルに技術転用出来るだとかなんだとかで食いついて来た可能性があるって
251名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:12:14.23 ID:8O7DfL4RO
空母の運用初体験の国がまともに運用できるまで何年かかるんだろうな
どこも沢山の人柱を建てながら会得して行くもの
252名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:12:25.91 ID:c6/d8CujP
http://i.imgur.com/N8vnvRU.jpg

比較。

相当ですな。
253名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:12:31.73 ID:YQjZsMOJ0
>>240
まぁブラフではあると思うw
少なくとも20年ってのはブラフだわ
日本のお家事情からしてもそんなに早く導入できないからね

オスプレイ導入をスムーズにするためのブラフだとおもうわ

24DDH以降は本気で検討しているだろうが
早くても25年だろうね導入するとしても
254名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:12:36.52 ID:3EWqDdMX0
>>247
満艦でも8万5千だけど>キティ
あと中華製ボイラーにそこまでの推力が出せると思うの?
255名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:13:28.73 ID:MSSzbDk10
>>238
F35の対案で欧州機だのハリアーとかA-10とかフランカーとか言っている奴は釣りじゃないなら
治療不可能レベルなゲーム脳の阿呆だから触らない方が良いよ
現実とエースコンバット(笑)あたりの区別もつかないクルクルパーなんだから
256名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:14:53.69 ID:Om1OwXXh0
257名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:15:05.26 ID:tgoQsS240
>>252
なんだよその上から二番目は
「ほうしょう」か??
258名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:15:28.49 ID:sp45SJyh0
>>250
> 麻生曰く大気圏外から直角に落とす超高々度ミサイルに技術転用出来るだとかなんだとかで食いついて来た可能性があるって

そういやNASAは小惑星からサンプルじゃなくて、小惑星ごと持ってくる計画をローンチさせたよな。

ストーンヘン・・・、いやなんでも無い(´・ω・`)
259名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:15:46.21 ID:m3OOny9j0
対艦ミサイル迎撃能力の低い中国の空母機動艦隊なんて怖くないだろ?
遠距離から空母潰して、制空権内から大型機でミサイル撃ってれば
終わりなんじゃないの?
ヘリ空母は対潜哨戒任務以外は余りないんじゃね?
F-35Bの開発が先に終わりそうだから検討してるって話じゃないかな?
260名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:17:03.98 ID:dRa3stM7P
イギリスがキャンセルしたあれか
まともに動いて役に立つならいいと思うが
あと、甲板に特殊な塗料を塗らないといけないんだったな
261名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:17:19.91 ID:NbFWCCdu0
>>255
ロシア機導入しろっていう馬鹿には殺意を覚えるわw
アグレッサー機用に少数買うなら解るがな
262名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:17:38.41 ID:sp45SJyh0
>>256
二段空母はいずれ実用化されると踏んでいる。
現状の同一平面で離着陸の両方をこなすとか単線に新幹線を走らせてるようなもの。
非効率きわまりない。
263名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:17:39.87 ID:c6/d8CujP
>>257
真ん中が今回の「22DDH」。
小さいのが、もう持っていて、運用してる「ひゅうが」。

オスプレイは「ひゅうが」でも運用中。

比較図。
264名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:17:45.28 ID:8O7DfL4RO
>>250
最近、NASAは小惑星を月の近くまで網で引っ張ってくる計画を発表した
数日前、この計画にJAXAの協力を求めているという記事が読売新聞に出た
もちろんこれは小惑星探査計画であり遊星爆弾計画ではない
265名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:17:46.53 ID:qBHnNU2y0
ばらすなよフジtv
F35のはハリアー仕様は米英と日本だけの予定なんだから
266名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:18:58.27 ID:PHvmSaD10
>>259
マジレスすると離島防衛戦時における揚陸部隊の支援用だろう
267名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:19:34.23 ID:3HuYPLa00
今は他所から買うのもしょうがないけど
世界一の戦闘機国産で作ろうぜ〜
268名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:19:46.15 ID:go4zYx5v0
で一回飛ばすのにいくらかかるんだ?料金表示しろよ。
269名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:20:10.95 ID:Kw42FEZbP
270名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:21:07.31 ID:/8BVeRDs0
22DDHってやつ?予想してたよりデカかったorz
271名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:21:09.00 ID:oW7BRcmN0
>>255
日本に対地攻撃用の機体が欠如してるのは事実なんだよなぁ・・・
上陸されてからの事を考えてない

ヘリは有事にいつまで維持できるかわからん、タービンエンジンもだ
だからレシプロ式の和製A-10があればいいのは事実
272名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:21:19.21 ID:Z78M5JTL0
いいぞ
どんどんどんやれ
273名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:21:49.21 ID:7IxFPc4H0
信濃空母はとりあえず南沙諸島まで動けばいいのさ〜
そこで座礁させれば、あっというまに航空基地が完成〜
274名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:22:02.89 ID:BqIDQyRS0
275名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:22:14.06 ID:aBpNyCrW0
>>271
A-10なんて速度遅すぎて離島奪回間に合わない
276名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:22:14.57 ID:UNghFrrw0
F-35って本当に飛ぶの?
277名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:23:51.74 ID:6Dkq/fCl0
ところで、F-35って、どこで作るの?
正直、もう名古屋は手狭じゃないの?
FDAを追い出すのならともかくさ
なんならセントレア辺りが立派的に
良さそうなんだが
278名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:23:54.18 ID:FUl/JbhgO
>>246
絶対誰が貼ると思ったがやはり来たかw
279名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:23:56.65 ID:qBHnNU2y0
日本は現在ブラジルで人工島「メガフロート」製造中(海底油田用)
これを量産すると=海底資源採集だけでなく空母としても使えるんだぜ〜
280名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:24:58.06 ID:YQjZsMOJ0
>>259
海自+空自with第七艦隊と真正面から戦って勝つにはどれだけ戦力いるやらw

現行ひゅうがは対潜メイン
22DDHは西部方面普通科連隊乗っけれるホテル機能強化型
24DDHはどうなるのかね
検討するってことは運用設計には幅をきかせるかもねえ
281名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:25:33.45 ID:oW7BRcmN0
>>261
ロシア製じゃなくて、日本製のロシア機なら問題ないかもね?
282名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:25:48.93 ID:SrcQpwFz0
満載排水量27000トン程度でどのくらい積めるのかね
283名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:25:50.45 ID:X2+zeNrcO
>>273
発艦には速度がいる。
お前はバカってよく言われるだろ?
284名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:26:49.86 ID:yY8YRndx0
285名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:26:51.28 ID:MAYi9pkH0
>>246
改めて見ると、左側が着艦用なんだなw
着艦に失敗したら、そのまま体当たりになる点がなかなか。
286名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:28:04.00 ID:jXDYtB9r0
287名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:28:11.16 ID:oW7BRcmN0
>>275
いえいえ、本土決戦用ですw
288名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:28:28.64 ID:szFLQYOs0
空母を使った戦闘をやったことがあるのは
人類史上日米だけなんやでえ
289名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:28:59.11 ID:nQMmzJAB0
>>280
270mの改エセックス/クレマンソークラスの、カタパルトでFA-18(A)
打ち出せる船を作るんじゃない?
290名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:29:40.09 ID:RkYtDAbZ0
つうかFー35Bねえ
微妙だな
小型無人機つくっちゃえよ
291名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:30:07.60 ID:1moVURAL0
>>232
でも韓国のF-35とはリンクしたくねー名、wwwww
アシアナみたく前がいきなり見えなくなりそうだし
意味不明の交信してそうだよな〜
292名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:30:11.54 ID:BqIDQyRS0
>>263
2番目は何か訊いているのに何でそういう返答になるんだよ。
293名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:30:23.24 ID:+OpiLdhC0
>>281
何が悲しくて支那とオソロなんだよ
294名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:30:24.04 ID:DW1/4Y/Y0
>>288
イギリスがフォークランド諸島で使ってなかった?
295名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:30:41.70 ID:c6/d8CujP
>>288
一応、フォークランド紛争でのブリテン軍も、ハリアー飛ばしたり
空母は使ってるが、

空母機動艦隊vs空母機動艦隊やったのは大日本帝国と米帝だけ。
296名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:31:34.17 ID:MAYi9pkH0
>>283
273は馬鹿だと思うけど、発艦だけならRATOでもなんとかなるんじゃね?
勿論、爆装はおろか、燃料すら碌に積めないだろうけど。

着艦?体当たりしかできない状態なのに必要ないないw
297名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:32:17.03 ID:7IxFPc4H0
>>283
空母のたかが2〜30ノットの速力が足りないだけで艦載機が発艦できないと本気で思っているのか〜?
・・・
あ、信濃艦載機だからか
298名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:32:33.70 ID:3N+Wig5w0
空母関連技術が無いってバカが居るけどカタパルトは軍事転用可能なものが既にあるし
油圧式でも蒸気式でも、アレスティング・ワイヤーも
299名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:32:57.75 ID:YQjZsMOJ0
>>289
あくまでDDHはヘリ空母機能のある護衛艦だからそれはないやろなあ
まぁアメリカ級強襲揚陸艦に近い設計にはなるとは思うがな
300名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:33:26.10 ID:xpZg/Qqn0
>>297
速度足りないと風向きに向かって走らないとだめとかあったような
301名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:34:27.77 ID:u3me+DA2O
ぶっちゃけコッチも買って開発費も更に負担しろってアメリカの思惑なんじゃない?
302名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:34:56.78 ID:oW7BRcmN0
艦首に大きな扇風機をつけてだな・・・
303名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:35:57.94 ID:nQMmzJAB0
>>295
一応、アルゼンチンは軽空母部隊と軽巡部隊でイギリス艦隊を挟み撃ちする
つもりだったらしいけど、巡洋艦が原潜に撃沈されて逃げ帰っちゃったんだよね
304名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:36:08.71 ID:+ybWGVL70
>>1
ついにここまで来たか、永かった・・・
ほんの僅かな期間だったとはいえ、かつて世界最強の母艦航空戦力を擁していた日本が
再び空母を手にする日が来るのだなぁ

>>276
海兵隊向けのF-35Bは、つい先日、垂直離着艦のテストに成功した
305名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:36:26.25 ID:sp45SJyh0
>>288
つーか、空母を狩るのが空母の仕事じゃない件に関して。
空母の存在意義は外郭地にプレゼンス(存在)を維持することに尽きる。
湾岸戦争とかイラク戦争とか、あれこそが空母の正しい使い方だよ。

空母を狩るのは潜水艦か対艦ミサイルをぎっしり搭載した陸上攻撃機の仕事。
306名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:36:39.95 ID:3F5ySat20
>>233
素人だからわからんけど、これの何が悪いん?
いっぱい乗せれた方がいいんじゃね
307名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:37:30.26 ID:aBpNyCrW0
>>282
満載排水量は搭載した物で変化するんだぜ
308名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:38:12.72 ID:jXDYtB9r0
>>297
中共の空母と艦載機は・・・
309名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:38:47.95 ID:YQjZsMOJ0
>>291
計画されているのは日米豪だから
イージスや哨戒機含めてのリンクは日米豪

在日米軍以外で3.11の復興援助で軍隊運用をしたには豪だけ
結構交流深いのよ自衛隊と豪軍
どっかの国以上に協力体制できあがっているのよ
310名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:39:42.75 ID:tgoQsS240
>>292
たぶん知らずにコピペ貼ったんだ、そっとしておいてやれww
311名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:39:56.44 ID:uDDVxn4X0
飛ばしというかアドバルーンだろうな
312名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:39:58.20 ID:Wo/+x5CW0
>>106
勿論一緒に搭載するオスプレイだよ。
オルプレイを敵戦闘機から守る為に自機も戦闘機が
必要になる。
313名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:40:09.74 ID:tQoD+LYk0
一応離島防衛が名目なんだろうがかなり攻撃的だよな
うれしいけど
314名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:40:15.76 ID:MAYi9pkH0
>>300
空母に限った話じゃないが、装備含めた重さと滑走距離は比例すると思ってくれ。
そして、空母はどうしても滑走距離が短くなるから、それをなんらかの方法で補う必要があるってだけ。

だから、カタパルトで済むなら、それでも良いし、足りないなら合成風力が必要。
翼面荷重が低くて軽装備なら、カタパルトが不用になる場合もある。
これは、搭載艦・搭載機・任務によって変化するからね。
315名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:40:23.49 ID:gA0TrPn10
無人ステルス機・戦闘機発着可能な空母をたのむ


日本も空母をもつべき


空母がないと中国やロシアに対抗できない
316(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/07/14(日) 18:41:13.78 ID:cVMh7ToFP
┐(´ー`)┌  ペイロードはどんな具合? 戦闘機仕様でしか発艦できないなんてことになったら、笑いもの。

空中給油機とペアを組むなら良いかもね。
317名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:41:31.52 ID:oW7BRcmN0
離島奪回ならこれだなぁ、ロシアすごな〜
http://10e.org/mt2/archives/201003/091420.php
318名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:42:21.14 ID:jXDYtB9r0
>>291
大丈夫、日本に負けたくなくて見栄っ張ったものの予算足りなくて涙目になってるから。
319名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:42:36.15 ID:/8BVeRDs0
>>263
3番目なのは俺でもわかるからだいじょうぶだ

そして、空母じゃなくて護衛艦らしい。
護衛艦強ええええ
320名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:43:27.68 ID:qd0y9BN90
>>317
それ、波の穏やかな内海でしか運用出来ないよ
321名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:43:33.73 ID:JSqhrf5J0
以前 日本は おおすみ型を戦闘機搭載空母にする事を計画してるって言ってた
韓国の軍事評論家は今どんな重いだろう?
322名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:43:47.37 ID:YQjZsMOJ0
>>311
うん 20年って時点でありえない話だからブラフと観測気球だろうね
オスプレイ導入をスムーズにするためのブラフだろうなあ
323名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:44:46.91 ID:jXDYtB9r0
>>301
開発費負担するならいっそ開発に参加されろと。

日本の技術が吸われるかもしれんけど、他国の技術を取り込めるともいえる。

戦闘機開発においてはまだまだなんだから。
324名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:45:14.88 ID:DKW1Snqj0
俺の納めた税金で人殺しの道具が購入される国
325名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:45:20.01 ID:+ybWGVL70
しかしこうなってくると、米で計画中のオスプレイAEWも俄然欲しくなってくるな
326名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:46:09.79 ID:oTnGCM0m0
>>319
みかたを変えるんだ、語弊艦だと。
327名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:46:41.05 ID:FBstMw/70
夢いっぱいなのはいいけど、

いつになったらF35は完成するんだよ

そっちのほうが心配だわ
328名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:47:13.00 ID:tgoQsS240
>>306
二隻を一隻にくっつける理由が無いw

ミサイル一発で二隻分まとめて運用不能になるw
荒天で真っ二つになる可能性が高い。
ドックに入れて修理するにもこのサイズの入るドックはまず無い。


どう考えても二隻別々に運用するほうがお徳。
一隻修理している間にもう一隻が運用可能
一隻被弾してももう一隻は無傷

メリットは艦長が一人で済む事くらいww
329名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:47:14.80 ID:YQjZsMOJ0
>>323
武器輸出三原則があるからなぁ
戦闘機の場合ミサイル防衛システムみたいな解釈でにげれないしなぁw
330名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:47:46.57 ID:OZV3oNnO0
>>316
空中給油機を飛ばすために正規空母を買おうぜ!!
331名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:48:02.81 ID:oW7BRcmN0
>>304
だから護衛艦だってw
332名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:48:06.93 ID:X5iMQ8p90
333名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:48:07.01 ID:jXDYtB9r0
>>324
むしろ、国民の税金を軍事に使ってない国ってどこ??

コスタリカでさえも強力な警察機構があるけど??
334名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:48:21.00 ID:SrcQpwFz0
>>307
そりゃそうなんだけど、27000トンの範囲で何機程度積めるのかねって話
335名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:48:29.25 ID:DKW1Snqj0
>>330
誰のカネで買うと思ってんだよ無職が
くたばれ
336名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:48:47.42 ID:bU3oLsN70
おおすみ型はいろいろと残念な出来だったが
日本もついに本格的なパワープロジェクションシップを整備するに至ったか

結局、さまざまな誘惑を振り切り続けたおかげで
空母とかいう高コストで時代遅れの艦種は持たずに済んだわけだ
よきかな、よきかな
337名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:48:54.75 ID:xpZg/Qqn0
>>314
なるほど
338名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:48:55.71 ID:gMfMyL5Z0
日本のヘリ空母は対潜哨戒任務がメインで
決して多目的に作られているわけではない、
というのは表向きで次のDDHはかなり巨大。
戦中の空母並。
オスプレイだけじゃもったいないかもな。

>>47
22DDHは2015年就役予定。その次の24DDHは2018年に。
http://blog-imgs-55-origin.fc2.com/1/6/1/16162ch/ac.jpg
339名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:49:30.19 ID:oTnGCM0m0
>>335
まずはお前が率先してくたばったら?
340名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:49:32.77 ID:YQjZsMOJ0
>>328
というか同時離発着陸もできるかどうか怪しいわな
なんで二つくっつけているかのメリットがないわな
こんなの運用しようとしたら神の力でないと
まともに離発着陸運用できんやろなあ
341名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:49:46.06 ID:yq2v5SnQ0
>>335
うざい反日
342名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:49:59.44 ID:dwjTkQ5t0
満載排水量27000トン
鉄板が薄い、軽量だから貨物船に近い。
343名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:50:02.08 ID:OZV3oNnO0
>>335
お国がしっかりしてなけりゃおカネも稼げないんだぜ?
344名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:50:24.70 ID:D83GyzBZ0
>>212
この人も、SU-35の評価にたいして甘く見過ぎじゃない?
スティルス+レーダー+リンクの性能で
F-35の方が先に見つける状況の方が多いのに変わりはない。
先に発見するということは、単純な空戦では絶対的なアドバンテージを得るにひとしい。
うまくやれれば相手の後方につけるし、
500〜1000mも相手より高度を稼げればそれだけであらゆる場面で有利になる。
これは重力制御で飛行できるUFOみたいなもんが登場しないかぎり、
昔も今も将来も変わらない。
345名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:51:16.52 ID:oW7BRcmN0
>>328
つまり二隻を合体・分離すればいいのか!
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >
346名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:51:28.71 ID:4c6GfZCB0
>>1
Bを導入しないとF35を選んだ意味ないからな。
当然の流れ。
347名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:51:32.31 ID:DKW1Snqj0
>>333
何?無職がなんだって?

お前らはクズ
ろくに稼げない無能のくせにネット右翼wwww

恥ずかしいわ
348名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:51:37.36 ID:c6/d8CujP
>>333
そうそう、コスタリカは警察がバズーカ砲など重武装し、
アメリカ軍とも連携してる訳で。

でもそもそもが「国家の安全保障」と「人殺し」の区別すらできて無いのは論外。

震災など災害時に空母やら輸送機がどれほど「人命救助」に役立つか。
349名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:52:07.65 ID:uKdnBN++O
空母はタイ王国へ輸出だな。
インドとインドネシアもだ
350名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:53:36.37 ID:jXDYtB9r0
>>328
ソ連がバカでかい空母作ろうとしてやめたんだっけかね??
>>338
なんかやっぱり、実戦に使われた旧軍の艦戦はデザインも迫力があるな。
DDH は大きいことは大きいがなんかやさしい。
351名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:53:38.19 ID:XAFk5PlO0
中国海軍は2020年代半ばまでに起動空母部隊作るとか言ってるのに、日本の軍拡は今の速度で大丈夫なのか
インドの空母は工事遅れてるみたいだし、ASEAN諸国はしょぼ海軍しかないし、日本が何とかしないとシーレーン殺されるわ
352名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:54:11.55 ID:3F5ySat20
>>328
なるほど、言われてみればただくっつけただけだなw
353名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:54:40.48 ID:G/Tw7OC60
>>348
阪神大震災の時、極左神戸市長の米軍港湾使用拒否でオペレーションできなくなって
数千人死人が増えたって話もあるくらいだからなぁ

バカサヨが吸うのは同じ国民の血だという典型例
354名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:54:43.81 ID:23Xprai30
>>1
>海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦に艦載機として配備し、運用する狙いもあるという。
なーんにも調べないで記事をでっち上げるのやめろよ
だから消費者から「TV新聞なんかに広告うつなよ」と言われる
355名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:54:47.37 ID:YQjZsMOJ0
>>344
まぁ相手を把握したら相手のレーダーにわざと写って
そっちにいっている間に他の機体が攻撃するって戦法だからなあ
いうなればキュベレイロックオンしたのに
見えないところからファンネルで攻撃されるようなもんだからなあ
356名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:56:17.53 ID:xpZg/Qqn0
>>328
そういや鋼鉄の咆哮でも双胴艦いっぱいいたな
あのゲームFー22JとかSuー47Jとか震電UとかAVー8Jとかいてわろた
どんだけ
357名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:56:46.29 ID:c6/d8CujP
>>347
http://i.imgur.com/KjgoilK.jpg

支那帝国主義+共産主義が何だって?
358名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:57:02.89 ID:5FBJdqTV0
>>350
ソ連は立地的に空母不要だからな・・・
北極海が年中温暖な不凍結海にならない限り・・・
359名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:57:10.98 ID:jXDYtB9r0
>>348
東日本大震災の時にアメリカの空母は大活躍してくれたな。
360名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:57:10.75 ID:wtKU5Ik/0
こっちのほうが先だろ


・F35Aを増やす
・各基地を対爆シェルター化
・空中給油機を増やす
・訓練増やす
361名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:57:55.71 ID:+l/1aO8K0
>>328
これの発想元は宇宙戦艦ヤマトVの二連三段空母だな、片方が着艦専門で片方が発艦専門
さすがはチョンらしい発想だ
そうそうメリットにはカッコイイを忘れてはいけない
362名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:59:25.31 ID:LCYWMN9n0
>>331
正直に言えDDHが空母に見えない訳無いだろ
363名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:59:26.37 ID:jXDYtB9r0
>>347
無職、なぁ、、、

無職で飯が食えたらどんなけ楽か??
残念ながら3ヶ月間の休職期間を終えて、明日から個人事業主なんだよ。
364名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:59:28.42 ID:YQjZsMOJ0
>>351
中国がかなりハイペース
ある意味術中にハマっているから
生暖かく見守ってあげてね
365名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:59:31.26 ID:5FBJdqTV0
>>360
とりあえずF-16E/Fを揃えた方が良いかと・・・

F-35は頓挫するか要求スペックを満たせない劣化モデルになる可能性が高いから・・・
366名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:59:33.92 ID:DKW1Snqj0
>>357
お前らって何も言ってないのに中国が出てくるよねwwwww

そんなに中国が好きなら中国に亡命しろよ
 

異常だろ
367名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:00:44.61 ID:5FBJdqTV0
>>361
赤城がチョンの発想だと!?
368名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:01:03.00 ID:2a9lgiFE0
予定通りですね
369名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:01:34.13 ID:LCYWMN9n0
>>366
異常な軍拡してる国が近所にあれば警戒するのは普通だろ
370名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:01:37.15 ID:jXDYtB9r0
>>365
F16揃えるなら対艦番長にしたら良いと思いまーす。
371名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:02:03.04 ID:YQjZsMOJ0
>>362
空母に見えなくもないけど護衛艦です
372名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:02:24.46 ID:oTnGCM0m0
双胴艦にすると、船が安定しやすいとか甲板広く取れるメリットがあるよ。
373名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:02:39.82 ID:DKW1Snqj0
>>369
警戒w

戦争ごっこの続きか?ww
374名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:03:08.10 ID:xpZg/Qqn0
>>358
凍らない港欲しいおー^^とかで朝鮮半島や日本を占領とか頭の片隅にあるのかね
>>361
確かに鋼鉄の咆哮の播磨とか近江はかっこよかったな
いつの日か荒覇吐作らんかしら
375名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:03:42.84 ID:OZV3oNnO0
>>360
最優先は政治かな。
今の日本だとたぶん後方の敵空中給油機は撃墜できない。
自衛隊に能力があっても政治が許さない。
376名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:03:47.90 ID:2gX1bIo00
F-35の洋上迷彩が見れればそれで充分
377名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:03:51.17 ID:5FBJdqTV0
>>373
十分警戒に値するだろ?
奴らは公然と沖縄の領有権を主張しているんだぞ・・・

敵国扱いにしてもいいくらいだ
378名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:04:15.20 ID:c6/d8CujP
>>366
なぜ、支那帝国主義の軍拡、韓国、北朝鮮の軍拡が
日本国の22ddhやF35予算に繋がるのが分からん?

お前ら=日本国民なら、敵は帝国主義、共産主義、軍国主義の支那、北朝鮮、韓国だ。
国防、防災、安全保障、外交、社会人としての基礎がなってないから、
安直な安全保障=「人殺し」など幼稚な発想となる。
勉強しろ。
379名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:05:13.42 ID:jXDYtB9r0
>>373
ごっこと違い、中共製兵器でもなんだったら北朝鮮製兵器でも人は殺せるんだぜ。
380名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:05:38.66 ID:D83GyzBZ0
>>355
まぁ、初動で単機どうしの空戦なんてないしね。
それに、
Su-35の方が機動力が高い、といったって
例えばF-35側が500mでも高い高度に占位していたらそんなもの相殺されてしまう。
381名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:05:43.05 ID:5JrCDhLk0
支那賊寇の暴発に備え国防力を強化せよ!!
核兵器の準備を急げ!!
382名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:05:50.32 ID:5FBJdqTV0
>>374
ロシアは昔ほど覇権主義を唱えなくなったからね・・・

領土を増やしても管理が大変だから余計な部分を大分縮小しているくらいだし
383名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:05:55.53 ID:LCYWMN9n0
>>373
脳味噌お花畑なのは結構なんだけどさ
少しは勉強すれば?
384名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:06:28.18 ID:hK317KRG0
俺思うんだが…








ステルス性能の巡航ミサイル開発した方がコスパ的にもよくね?
対空対地対艦と使用出来るステルス巡航ミサイルを数千発持った方がeF35を数十機保有するよりコスパ的にいいんじゃないかと…ただ防空識別圏を守る(領空潜犯した飛行機を威嚇)のにはやはり戦闘機は必要か
385名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:07:59.36 ID:c6/d8CujP
>>373
幼稚極まりない。
実はこう言うアホが戦争の契機となってしまう。
鳩山由紀夫しかり、菅直人しかり、仙谷由人しかり。

あまりに無知無教養。
386名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:08:05.31 ID:5FBJdqTV0
>>384
巡航ミサイルだけで片がつくのなら湾岸戦争は簡単に終わっていただろう
387名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:08:31.14 ID:NGZtX0QO0
如何にして支那蓄の空母を撃沈するかだが、いまのところ可能そうか?

やっぱり支那へ大量に核を打ち込む方が簡単じゃね?
388名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:08:31.84 ID:mXMfF5ds0
F-35BをDDHに載せても、「空母」としては使えない。
精々、強襲揚陸艦が関の山。

支那の空母に対抗するとか、愚の骨頂だし、
戦略・戦術レベルではほとんど無意味。

過剰にホルホルするのはみっともないぞ。
389名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:08:41.64 ID:OVFvgui40
>>1
26DDHはさらに大型にしないといけないな
390名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:09:35.00 ID:YQjZsMOJ0
>>380
うむ、その通りだわな
というか中国軍はあんなに色んな機体もってて整備大変だろうなと思うわな

というかスホーイの35買うとかいう話もあったが
あれって結局国産開発うまく行っていないってことなんだろうなぁ
391名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:10:27.29 ID:LCYWMN9n0
空母は有ったら有ったで使い道が多いから便利だけど
正直足の長いステレス戦闘機の方が欲しい
392名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:10:34.53 ID:MAYi9pkH0
>>351
実際に武力衝突が起きた場合、機動部隊でシーレーン攻撃はコスト的に割りあわない。
第一、周辺の飛行場から飛来した攻撃機に袋叩きにされる。
エアカバー範囲外でのみ活動するとしても、いずれは母港に帰らないといけないんだが、
例えば、インド洋から中国本土へ帰港する場合、どのルートを使っても海峡を通る。
つまりそこで終わる。

但し、武力衝突以前に、商船の通過海域で嫌がらせの演習を行うという手もある。
だが、この場合、国際的な非難にどこまで耐えられるか・・・

>>358
冷戦期には必要性があったんだよ。
東側友好国を航空支援する為にはどうしても必要だった。
結局、間に合わなかったけど。
393名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:10:35.25 ID:5FBJdqTV0
>>370
メガフロート空港とF-16&F-15のセット運用で当面は凌げるかと・・・

正規空母はアメリカの中古を買うのも選択肢だな
遠征機能を削除すれば運用コストはかなり安く済む
394名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:11:03.49 ID:aBpNyCrW0
>>388
まず強襲揚陸艦の意味を調べよう
395名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:11:04.00 ID:c0JVPR4/0
いいんでない買うってアクションが大事。
そのうち朝日が侵略兵器!!!って騒ぎだすからww
396名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:11:07.44 ID:xpZg/Qqn0
>>382
なるほど
>>384
ヘリ空母は一応災害派遣とかでも使えるって弁も立つからなぁ
巡航ミサイルは必要だか在日の反対が凄まじそう
397名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:11:13.42 ID:XQop98Nd0
相手が潰せると思ったら戦争開始だし、戦力持った国民が傲慢で過激になったら戦争開始だしバランス調整難しいよな
398名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:11:26.55 ID:+l/1aO8K0
F35Aですら納期が遅れに遅れているのにF35Bなんて派注してもいつ納入されんだよ
10年後とか20年後とか笑い話にもならんぞ
399名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:11:34.48 ID:zHGRJ09n0
といってもトリュープフリューゲルみたいなキテレツ局地戦闘機で戦争に勝てるのかと。
400名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:12:23.26 ID:DKW1Snqj0
>>377
はぁーーー。

領土とかもう古いんだよ。いまはグローバルの時代だよ?
アジア全体で豊かになるという発想。

もっと勉強した方がいいよ
401名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:12:39.08 ID:GvQikJxc0
第一線パイロットの20倍のパイロット要員を常に確保すべし
コレに失敗すると直ぐ丸裸になっちゃって降参・・・・・・
402名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:13:55.04 ID:3F5ySat20
もうさ人間載せるっていう発想が古いと思うんだよね
すべて無人で済ませる方向で兵器作った方がよくね
403名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:14:01.36 ID:LCYWMN9n0
>>400
何でグローバルって言ってるのにアジアって絞るのwww
世界全体じゃダメなのwww
404名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:14:09.58 ID:c0JVPR4/0
>>400
だから人の国の島をよこせと言ってくるのですねw
405名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:14:41.88 ID:EddEdbBw0
>>365
今更F-2更新するよりも
カタログモデルの最新ブロックの方が良い
406名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:15:31.34 ID:YQjZsMOJ0
>>400
今やっていることはまさしくその通り
中国も仲間に入って皆で幸せになろうよってのが今の
東南アジアと日本の戦略

それをやるためには中国が変なことをやらかさないように
軍事力の均衡を保とうとしているのよ
407名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:15:54.53 ID:wtKU5Ik/0
>>389
んなもん作りませんw
408名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:16:12.86 ID:5FBJdqTV0
>>400
古くないよ
中国は面子を大事にする国だから・・・

中国の目標は台湾島を奪取する事でしょ?
コレは中国の悲願であり面子が掛っている

その為に宮古-石垣-与那国-尖閣ラインが台湾東岸攻撃の橋頭堡として必要だ
409名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:16:17.88 ID:+l/1aO8K0
正直F-35Bが使える機体ならこういう手も良いと思うが・・・・肝心のF-35Bがあれじゃあな
410名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:16:24.77 ID:/8BVeRDs0
>>402
それ俺も思うけど世界ですげー反対にあうらしい
411名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:16:25.49 ID:PHvmSaD10
>>398
いつ遅れたんだ?
412名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:16:54.24 ID:4c6GfZCB0
グローバルっつっても、輸送のコスパを考えたら、アジアブロックで結集する方が
良いんだろうけどねー。
欧米に売るなら現地付近で生産した方が良かろうし。
413名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:17:08.24 ID:XQop98Nd0
>>400
グローバルだからこそ各国特色を強化するんだし相互利益に関係ない分野で脅してくる様になったらグローバル経済成り立たないんだが
414名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:17:14.26 ID:USnUd7WUO
>>235
航空主兵が終わったなんて、あなたの脳内だけだよ。
対艦ミサイルや漁雷の飽和攻撃はソ連海軍が考えた戦術だが
結局、ソ連海軍は空母建造したよ。完成前にソ連自体が崩壊したが
415名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:17:25.49 ID:aBpNyCrW0
>>411
こういうやつは大体イメージだけで語ってる
416かわぶた大王ninja:2013/07/14(日) 19:18:20.66 ID:KbV/HwR70
>>400
そのグローバル精神で俺に2000万ぐらい貢いでくれw
417名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:18:27.69 ID:xatn/PA10
燃料殆ど入れずに武器も外して、やっと離陸出来るような重すぎる機体でですか??
あんまし夢みるのは良くないな
418名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:18:44.59 ID:wtKU5Ik/0
>>410
単にそこまで技術がおっついてないのと、現状あるヘボですら値段高杉
419名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:18:48.55 ID:B65ZlYwlP
>>1
無理に決まってるだろこんなの
エース級パイロットでも着陸10回に3回失敗するわ
420雲黒斎:2013/07/14(日) 19:19:17.52 ID:kBz+Bx4w0
>>233
なぜ普通のカタマランにしないのか。意味不明。
大波浪のときに飛行甲板が板チョコみたいに折れるぞ?
421名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:19:32.07 ID:IEOnwsRBO
その昔は領土=国力だったからな。領土さえあれば林業だの捕鯨だの何でも儲かった。

科学技術が進歩し、よほど貴重な資源でも出ないなら領土なんか広くても仕方ない時勢。
北方領土すら、不凍港確保の点では、地球温暖化によって別に無理して離れ小島を維持せんでも本土の港で足りている。

領海拡大にも関係しない所にある岩礁同然の小島を、莫大な費用と人員を投じて死に物狂いで守ってるアホは、今時どこぞの半島ぐらい
422名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:20:22.94 ID:GKX0nlAG0
>>400
支那に言え>ファシスト・人殺しサヨク
423かわぶた大王ninja:2013/07/14(日) 19:20:47.76 ID:KbV/HwR70
>>421
8人ぐらい釣れると思う
424名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:21:11.80 ID:E4+33s3i0
>>122
250mっつったらNYで観光してきたイントレピッドと同サイズなんだな
朝鮮戦争・ベトナム戦争で運用された正規空母と同サイズか
これを護衛艦とかシレッと抜かすあたり自衛隊も防衛省も政府も良い度胸してるよな
425名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:21:38.22 ID:5FBJdqTV0
>>409
F-16の最新ブロックならステルス機能以外はF-35に匹敵するしな
426名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:22:13.71 ID:YQjZsMOJ0
>>421
北極航路がつかえるようになったら
日本ロシアアメリカ欧州ぐんと近くなるのになあ
北極海条約機構なんてできるとしたら縄文時代以上の水位になるだろうから
日本の大部分は熱帯だろうなあ
427名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:22:31.47 ID:6WK7ENUN0
ハリアーみたいだな
垂直離着陸機のデメリットってないのかな?
428名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:22:46.86 ID:4c6GfZCB0
>>421
何だかんだで冬の北方領土は流氷で埋まるから、ウラジオストクは重要やねー
有事を考えれば津軽海峡は確保したいから、北海道が獲れるなら獲りたいだろうなと
429名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:23:03.83 ID:u2ISfRjv0
これで尖閣いつでも来いだな。
侵略してきたら日本の空母艦隊が上海空爆するぜ。

ひゅうが型の増産と法整備はよう
430名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:23:50.58 ID:EgRd+ayy0
F-35はAWACS落とすための物だから
中国がAWACSを4機持ってるから
4機編成を3交代で12機以上は必要

必要なんだが・・・空母運用に使うならミサイル輸送機と諦めて第4世代を買うほうがマシ
431名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:25:00.45 ID:Kw42FEZbP
>>300
風向きで離着陸の方向が変わるのは空港も一緒。
厚木基地とか日によって離発着方向変わるから滑走路に赤青の信号あるよ。
432名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:25:01.72 ID:LCYWMN9n0
>>427
事故る整備が大変部品が多い
433名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:25:01.68 ID:mXMfF5ds0
>>427
VTOL機構搭載による重量超過で、空戦・艦載モデルに比べて
最高速度不足、航続距離不足、搭載量不足。

元々、近接地上支援か、艦隊直掩くらいしか使い道は無い。
434名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:25:11.76 ID:2diMnYb70
>>427
ファンとかが場所をとって、燃料が詰めない。
あと、操縦が難しい。
でも、自動着艦システムのテストもしていたからその点もクリアーしつつあるか。
435名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:25:42.15 ID:5FBJdqTV0
>>428
今のロシアにとってその手の有事はないからね・・・
赤化の野望がなくなって自由経済化により貿易重視になっているから

余計な紛争はしたくないってスタンスだ
436名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:26:21.10 ID:wfHFuCns0
>>424
これを重航空巡洋艦で空母じゃないと主張するロシアもどっこいだと思う
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/57/Kusnzov2.jpg
437名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:26:31.40 ID:GvwyCM6p0
>>378
基本的には同意なんだが、甘いな
共産主義なんて肝心のエドムがさっさと諦めて捨ててるぞ

外交防衛の本質として仮想敵は「すべて」だ
どこまで採算度外視で出来るかにその国の真価がかかる
438名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:27:33.39 ID:RMYpRNIB0
まぁ中国もある程度、日本が骨のある軍備してもらわないと困るだろ。
「アイヤー、これじゃちょっとやそっとじゃ尖閣に手を出せないアルよ。」と
言えるような状況じゃないと、国内の開戦派の声を抑えきれないw
439名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:27:59.26 ID:E4+33s3i0
>>326
おい山田くん
座布団二枚あげとくれ
440名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:28:50.14 ID:4c6GfZCB0
>>435
日本が隙を見せなければ、何もないだろうけどねー
441名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:28:55.46 ID:6WK7ENUN0
>>432-434
トン
空母をもてない日本にとっての苦肉の策ってことなのかな
442名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:29:20.38 ID:q/ETtqrM0
>>373
150 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/14(日) 05:36:56.80 ID:DKW1Snqj0 [1/8]
ぼくたちが納めた税金が人殺しの道具の購入に使われている

最初のレスがまったく一緒の内容www
結婚式はどうだったんだよwww
2次会の三ツ星レストランは?wwwww
443名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:29:25.41 ID:RWZTKm3Ci
>>430
AWACSは固有名詞。
AEW&Cというのが正しい。
444名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:30:09.55 ID:D83GyzBZ0
>>408
面子云々なら
先に金門島をなんとかすべきだろう。

尖閣と同じで金門島で中国が動いても、すぐに米軍が直接動くことはないだろうが、
中国の対米対日、対ASEAN外交は致命的状況になる。
445名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:30:16.64 ID:mXMfF5ds0
>>427
ちなみに、アメリカ軍ではハリアーIIの後継機として海兵隊で使用するが、
F-35Bの搭載艦は「空母」ではなく、全て「強襲揚陸艦」だ。

>>436
ロシアのは、カタパルト無しのスキージャンプ式空母だから、
元々、「正規空母」と呼べるほどの戦力は無い。支那の遼寧も同じ。

むしろ「重航空巡洋艦」程度の呼称が実態に即してる。
446名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:30:49.79 ID:4w/jBiDGP
まぁ…

22DDHにはESSMが無いからな
艦隊直援機として……は効率が悪い気もするが
447名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:30:51.31 ID:G5rYssbM0
航空自衛隊 F-35A

陸上自衛隊 F-35B

海上自衛隊 F-35C

これでいいだろう?
448名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:30:52.29 ID:TAON5b9h0
無人機の時代と言ってる人へ

完全自立無人機まではあくまでもあくまでも人間が飛行・攻撃等の判断をします
電波での飛行・攻撃支援操作はタイムラグがどうしても出てしまうのは
さけられない事実です
レスポンス向上の為には操作する側と無人機の距離を縮めるのが根本的解決策
将来は無人機を操作するための有人支援機(複座式)が開発されるでしょう
449名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:31:18.22 ID:Gn3RBFL/0
>>436
旧ソ連とトルコの間に空母は黒海から出る海峡を通れないって条約があったから仕方ないw
450名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:31:30.14 ID:q/ETtqrM0
>>400
150 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/14(日) 05:36:56.80 ID:DKW1Snqj0 [1/8]
ぼくたちが納めた税金が人殺しの道具の購入に使われている

最初のレスがまったく一緒の内容www
結婚式はどうだったんだよwww
2次会の三ツ星レストランは?wwwww
451名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:32:16.02 ID:aBpNyCrW0
ハリアーUは湾岸戦争で精密爆撃で活躍したな
452名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:32:17.14 ID:SrcQpwFz0
新防衛大綱に海兵隊機能の充実を明記するらしいな。
F35B検討もその一環なんだろうね。そもそも海兵隊向けの装備だし。
453名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:32:44.46 ID:yY8YRndx0
F35Bはすでに完成間近だろ
エセックス級に着艦訓練やってるし
454名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:34:20.92 ID:LCYWMN9n0
>>452
強襲能力を持つって事は相手は嫌でも防衛に戦力を割かなければならないって事だからな
専守防衛って綺麗だけど要は一回も負けられないのに相手は常に全力で殴ってくるって事だし
455名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:34:36.35 ID:4w/jBiDGP
>>453
と言うか、量産型の海兵隊及び英海軍への引渡しが始まってる
456名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:34:43.26 ID:EgRd+ayy0
>>443
中国はAWACSを持ってるがAEW&Cはもっていない
457名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:34:53.64 ID:wtKU5Ik/0
せっかく防衛費増やせても、
こんなもんにお金使われてたら、
いつまでたっても実効的に使える軍にならんぞ
458名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:35:48.74 ID:PHvmSaD10
>>433
最高速度はA型と変わらないんだけどな(どっちもマッハ1.6を出してる)
積める燃料が少なくて航続距離が短いのはその通り
武装は2000ポンド爆弾が積めなくなってるがその他はA/Cと同じものが積める

>>434
VLモードの操縦はハリアーに比べたらおもちゃみたいに簡単だそうだよ(テストパイロット談)
459名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:36:11.71 ID:E4+33s3i0
>>448
大まかな基本的操作方針だけ操縦で火器管制は機械任せなんじゃないかと
電波操縦だと妨害怖いし大前提だろうし撃ってよしダメの区別だけさせれば済むんじゃ?
460名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:37:35.25 ID:5FBJdqTV0
>>440
現行の極東勢力じゃ隙を見せても大した事は出来ないだろ
461名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:38:33.10 ID:5FBJdqTV0
>>455
量産型と言う名前のテスト機がね・・・
462名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:39:59.02 ID:4w/jBiDGP
>>461
まぁ試験が同時平行気味なのは否めんが、現状Block2Bのテストは順調
ボグダン中将も2015年IOC獲得は絶対と発言してるし問題なかろう

>>458
A型の最大荷重が9Gなのに対して、
B型が最大7Gなのがどう差が出るかだな
463名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:40:05.39 ID:Gn3RBFL/0
>>458
戦闘機にとって重たいってのはかなりのハンデなんじゃ
もし艦載機として導入するというのが本気ならC型で航空母艦も新規に用意したほうがいいと思う
464名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:40:23.95 ID:YQjZsMOJ0
>>460
ロシアに関してはロシアと長期的パートナーを組めるとこを
プーチンはさがしててその第一候補が日本だからなあ
465名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:40:38.09 ID:MAYi9pkH0
>>458
リフトエンジンだからなあ。

ハリアーみたいな可変ノズルの方が合理的なんだけど・・・
どうしても不安定になりがちで良く落ちるw

それにしても、オスプレイより、余程ハリアーの方が危険なんだが、なぜか俎上に上がらないな。
466名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:41:04.50 ID:3ilvJkk30
>>448
有人戦闘機の指揮で簡単な指令を受け取った後は半自律的に行動できるX-47B
は米空母への離着陸が成功してるな。
467名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:41:45.39 ID:5FBJdqTV0
>>463
それはもしかしてF-111の事を言っているのですか?
468名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:42:16.40 ID:sp45SJyh0
>>436
大戦略ではお世話になったわ
469名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:42:28.21 ID:TAON5b9h0
>>459
米軍の無人機訓練の映像を見てみそ
完全自立無人機になったら色々大変、それこそターミネーターの世界
隠密爆撃とかならまだコンピュータに任せていいかもしれんが
攻撃・迎撃的空戦だと無線タイムラグは死活的問題
470名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:44:14.36 ID:aBpNyCrW0
471名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:44:15.87 ID:5FBJdqTV0
>>465
湾岸戦争では7機投入して5機撃墜だからな・・・
472雲黒斎:2013/07/14(日) 19:44:24.99 ID:kBz+Bx4w0
海自が初めてまともな能力、規模の火力投射能力を手にするって事だな。
ようやくカタワの海軍から脱する。永かったな。
473名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:45:28.34 ID:DKW1Snqj0
>>442
お前本当に可哀そうな人間だな

他にすることないのか?
474名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:45:58.91 ID:4w/jBiDGP
>>463
C型との差は、航続距離と搭載兵装だな

C型のが航続距離が長く、2000ポンド爆弾を搭載できるのに対し、
B型は1000ポンド爆弾しかつめない

NSMは入るんだろうか?
475名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:46:19.10 ID:5FBJdqTV0
>>472
カタワの海軍がカタワの欠陥機を買ってしまうのが皮肉だな
476名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:46:47.07 ID:raFfHVoMO
まあ、ヘリの為だけにあれだけの大型艦を作った、では間抜けな話だからな
477名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:48:01.79 ID:5FBJdqTV0
>>476
オスプレイ用と考えればまぁアリかと・・・
478名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:49:11.06 ID:D83GyzBZ0
>>446
別に単艦で行動することはないからね。
F-35Bを搭載するなら、完璧に中国空母の封じこめだな。
AWCASとF-2もしくはP-1の行動範囲下+イージス艦の支援があれば、
確実にしとめる可能性が高くなる。
479名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:49:50.50 ID:PHvmSaD10
>>462
制空戦闘にも充分使えるが主任務は対地攻撃だからな

>>463
C型が最も重いんだが…
B型はA型に比べて1.5トンくらい重いが積める燃料が2トン以上少ない
運用重量は大して変わんない、燃料が少ないから航続距離や継戦時間が短いが
480名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:50:16.23 ID:hiS/Mch90
アオシマの妄想実現か
481名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:51:07.77 ID:ZXxm6UmU0
大戦略パーフェクトで22DDHに魔改造を施しF-35BとAH-64DとオスプレイとSH-60J、
10式戦車に96式装輪装甲車、87式自走高射砲と補給部隊、工作部隊載せて運用した俺って先見の明があるなぁw
482名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:51:50.21 ID:E4+33s3i0
>>469
だーかーらー
ICBMでも機械任せにしてないのと同じで、火器管制の安全弁を人間が握れば済むんじゃないか?
何でリアルタイムで全部制御させる必要が?完全自律だって行動の担保が無いじゃないか?
両方の良い部分を合わせて暴発さえ抑えられれば自律行動は阻害しちゃ兵器にならんだろ

つか、指摘してる空母離発着に成功した無人機ってレシプロ攻撃機並みの速度しかない攻撃機だし
運用にしたって人間の無線操縦で十分安全な作戦行動にしか運用出来ないよ
483名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:52:01.18 ID:c3dVDsd+0
二三日で核武装できるように原子炉級プルトニウム核弾頭の図面引いとけよ
484名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:52:07.80 ID:Gn3RBFL/0
>>479
先入観でBのが重いと思ってたよ…
余分な機能が付けばその分重くなるのが機械の宿命だから
485名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:52:59.77 ID:D83GyzBZ0
>>475
F-35Bってカタワの欠陥機なの?

海自は昔から打撃力はもってるよ。
潜水艦。
ハプーンも撃てるんだぜ。
486名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:53:19.74 ID:RMYpRNIB0
>>419
F-35はナビ子ちゃん任せで、自動で着艦してくれるんじゃないの?
487名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:53:32.24 ID:ZXxm6UmU0
>>479
C型重いのつて降着装置と機体フレームの強化?
488名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:53:41.94 ID:sOmtx6D20
いつの間にか空母保有ワロタ
489名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:53:50.61 ID:HBh6suMf0
さーみんな! ID:DKW1Snqj0のバカをおちょくってあそぼーぜw
490名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:54:01.66 ID:yfVaL3DD0
今のままなら甲板溶けちゃうw
491名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:54:13.89 ID:pxl0UVGP0
>>50オスプレイ発艦させてたからだいじょうぶだろう
http://m.youtube.com/watch?v=iDnAzo1brh8
492名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:54:16.87 ID:5FBJdqTV0
>>479
そりゃB型は余計なもの積んでいるから重くなるよな
胴体に余計なものが入っているから燃料や武器のスペースが減っちゃうし

C型は華奢なB型のフレームのままじゃ発着艦に耐えられないから
頑丈に作らないといけない・・・

A型はB型とC型の相反するスペックのグダグダに巻き込まれて性能劣化

2軍共同開発でさえF-111という欠陥機を生んでしまったのに3軍共同開発なんてもう
493名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:54:46.81 ID:c3dVDsd+0
原子力電池潜水艦作れよ
494名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:54:47.90 ID:MAYi9pkH0
>>483
核武装は結構な話だが、
実際に中韓へ使ったら、その爆発で舞い上がった粉塵(放射性物質だらけ)が大量にわが国に降るんですがw
495名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:55:18.85 ID:wDFRgkowO
中途半端で金の無駄遣い。35B買う金で新型潜水艦を早急に25せきまで増やせよ。そっちのほうが効果的。
496名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:55:34.28 ID:4w/jBiDGP
>>485
確かにF-35Bは開発が難航し、
2011年1月にゲイツ国防長官(当時)がF-35Bを2年間の経過観察措置とし、
この間に改善が見られなければ開発計画が中止になると発表したのは事実

しかしゲイツ前長官が問題にしたバルクヘッドの亀裂やロールポストノズルの過熱といった技術的な不具合は解消され、
後任のパネッタ国防長官は僅か1年で経過観察措置を解いてる


つまりF-35Bを欠陥機として評価する人は情報が古い
497名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:55:57.69 ID:5FBJdqTV0
>>493
プルトニウム熱源のスターリングエンジンですね?
498名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:56:00.58 ID:4QSMEbzR0
1機いくら?
499名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:57:38.50 ID:S0kOkpTOP
ステルス機て日本メーカー結集させてつくれないもんなの?
500名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:58:00.05 ID:Gn3RBFL/0
>>492
最初から個別に開発したのとどちらが早く、そして安くなったのか気になる所ではあるな
501名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:58:07.96 ID:4w/jBiDGP
>>498
F-35Aでよければ

○米国防安全保障協力局(DSCA)による、F-35Aの売却コスト

日本向けの42機購入時の総コストは、
機体価格、関連機材、フライトシミュレータ、
技術データ開示費用、技術支援指導費用、15年分の予備部品、訓練費用、15年分のサポート費用、
更に予備のエンジン合わせて42機で総額100億ドル

ttp://www.dsca.mil/PressReleases/36-b/2012/Japan_12-15.pdf

韓国向け60機購入時の総コストは
機体、フライトシミュレータ、関連機材、15年分の予備部品、訓練、15年分のサポート費用、予備エンジン
を含めた総額で60機108億ドル

ttp://www.dsca.mil/PressReleases/36-b/2013/Korea_13-10.pdf


日本向けが高いのは、韓国向けには含まれてない、
「technical data(技術データ)」や「technical, and logistics support (技術・兵站支援)」が含まれるのが特徴
が含まれているから

おそらくライセンス生産しようとした場合の追加費用が上乗せになってる
502名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:58:38.80 ID:oTnGCM0m0
>>499
i3Fighterでググれ
503名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:59:04.40 ID:YNFT3iMa0
443 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/07/14(日) 19:55:34.08 ID:tii3q3bb0
>>441
http://i.imgur.com/zeh2J5B.jpg

22DDHは艦首甲板絞ってませんね
それにしても少し大きめですけど立派な護衛艦ぶりですね


デカいな
504名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:59:05.77 ID:xpZg/Qqn0
>>431
なるほど
505名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:00:18.06 ID:Gn3RBFL/0
>>503
でかいな…(;´Д`)ハァハァ
506名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:00:31.65 ID:TAON5b9h0
>>482
お前にはすべてリアルタイム操作が必要と誤解させる文面だったかorz
あくまでも敵機と遭遇の際のリアルタイム操作、瞬時に攻撃を要する戦闘の
話のつもりで書いただけどな、すまなかった
507名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:01:17.39 ID:/tMunqmw0
F35Bを運用するなら最低でも軽空母が必要だなw
日本の造船技術ではムリだろw
508名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:01:18.17 ID:YQjZsMOJ0
>>503
災害派遣で大活躍しそうだな
まぁそんな機会もなく退役してもらえればいいんだがな
509名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:02:22.11 ID:Gm82xBxM0
>>461
F-2と比べた事有るのか?
あれは部隊配備した後で使い物にならない事が判って、
4年も運用を延長したんだぞ。
F-35は確実に試験を実行しているから信頼性が非常に高いわ。
510名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:02:26.14 ID:vUhEmCBf0
25mm APEX弾がどうなるか気になる
511名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:03:19.90 ID:5FBJdqTV0
>>500
一番面倒なB型がA型とB型の足を引っ張っているからな・・・

今からでもA、B、Cはそれぞれ個別に開発しなおした方が早いかもね
512名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:03:24.46 ID:XwXsWS0I0
>>507
ものすごい馬鹿だな。
513名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:03:30.93 ID:/tMunqmw0
日本もロシア海軍のように大型艦を魔改造して、
重航空巡洋艦を作ればよい
514名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:04:06.93 ID:PHvmSaD10
>>487
あとでかい羽とその折りたたみ機構

>>498
A型の4〜5割増しかな
515名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:04:44.83 ID:pxl0UVGP0
オスプレイも着艦できたしやれるはず
http://m.youtube.com/watch?v=iDnAzo1brh8
516名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:05:40.56 ID:5FBJdqTV0
>>509
だってF-2はアメリカと共同開発したんだからグダグダになって当然だ
素直にベースのF-16Cを買っておけばよかったんだよ
517名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:05:42.87 ID:EddEdbBw0
>>509
>>確実に試験を
力技でねじ伏せるが正解
518名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:05:52.52 ID:2diMnYb70
>>511
元が海兵隊向けのハリアー代替機(B型)を開発するプロジェクトなのに・・・
519名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:06:27.12 ID:Gn3RBFL/0
>>512
最近2ちゃんでこの手のレス見ると不安になる
世界最高の造船技術誇ってたはずなんだけどそれは失われたのか
失われていないけどそのことを知らない世代が増えたのか
どっちなんだ?
520名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:06:51.79 ID:5FBJdqTV0
>>518
素直にハリアーVを開発しておけばよかったんだよ
521名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:08:03.83 ID:4w/jBiDGP
>>511>>518
B型のハード面での不具合は全て解消されてますけど
ソフトウェアもBlock2Bの試験は順調で、
F-35開発室長のボグダン中将は「2015年IOC獲得に絶対の自信を持つ」と発言してますが
522名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:08:32.54 ID:q/ETtqrM0
>>473
お前は自分のやってることの恥ずかしさを省みろよw
差別主義者さんよ
523名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:09:28.53 ID:DKW1Snqj0
>>519
日本の技術?

1990年代で完全終了。

いつまで夢見てんの。日本はもう三流以下。自覚せよ低級労働者
524名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:09:34.07 ID:1TTG6EI20
>>520
超音速ハリアーとかAV-16ができてればねえ…
単純に興味本位だけど
525名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:09:36.31 ID:EA000cM70
>>519
商船の経験や、軍艦構造でも駆逐艦なら経験豊富だけど
空母は経験ない

アメさんもたまにしか空母作らんから技術継承に大変らしいけど
526名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:09:42.22 ID:xpZg/Qqn0
>>519
しれっと今回の空母作っちゃうんだから技術はあるだろう
527名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:09:57.82 ID:XwXsWS0I0
>>519
そもそも軽空母()のDDHをすでに作ってる上に
造船技術が無いとか、ただのスーパー無知
朝鮮人だろ。
528雲黒斎:2013/07/14(日) 20:10:10.93 ID:kBz+Bx4w0
>>485
そりゃ敵艦に弾投げつけるのは昔からできるだろうよ。
それがなけりゃネイビーって僭称すらできない。
529名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:10:42.57 ID:E4+33s3i0
>>506
どうでもいいわ
こっち見るな
530名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:11:06.53 ID:Wo/+x5CW0
>>338
オスプレイが輸送機だけで終わる訳ないでしょう。
対潜哨戒機や早期警戒機や対艦ミサイル搭載した攻撃機の
バリエーションが出て来るよ。
531名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:11:47.24 ID:5FBJdqTV0
>>521
>「2015年IOC獲得に絶対の自信を持つ」

某漫画家の執筆好調って宣伝を聞いているような気分がしてきたぜ
奴も画質が上がったり下がったり急に筆が止まったりとグダグダだし・・・
532名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:12:12.66 ID:pxl0UVGP0
533名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:12:16.51 ID:1TTG6EI20
>>510
弾芯は劣化ウランなの?
534名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:13:41.71 ID:4w/jBiDGP
>>531
お前がそう思うのは勝手だけど、事実として順調なんだから仕方ない

F-35計画の総コストも45億ドル下方修正されたしな
ディフェンスニュースによれば「開発が順調な自信の表れ」だそうだ


まぁ、B型が足をひっぱってるとか、3年以上前の古い情報が基準だとそう思っちゃうのもしかたにが
535名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:13:43.17 ID:IMAFNrU80
>>533
アメリカ以外ならタングーステーンだろ
536名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:13:47.41 ID:5FBJdqTV0
B型は胴体内部の余計な「何か」が邪魔して機銃を内蔵できないんでしょ?
537名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:13:55.09 ID:Gn3RBFL/0
>>525-527
thx。もし正規空母作るとなるといくつか超えなければならないハードルはありそうだね
技術者たちは奮い立つだろうなあ
538名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:15:19.23 ID:raFfHVoMO
F35Bは空自・海自どっちに所属するの?
539名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:15:42.16 ID:mXMfF5ds0
>>479
C型は、米原子力空母のスチームカタパルトで運用される前提だから問題にならない。
540名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:16:03.38 ID:1TTG6EI20
>>535
それってお値段高いじゃない
541名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:16:15.07 ID:TAON5b9h0
この内容で外国の反応が3,4日後にでるだろう
楽しみだなw
特に特亜w
542名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:16:16.74 ID:aBpNyCrW0
>>538
空自じゃね
弾薬の融通も利くし
543名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:17:05.86 ID:pxl0UVGP0
>>538海自と思う空自所属だったらややこしくなりそうだし
544名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:17:14.83 ID:h9AVIpAO0
>>507
フランスの原子力空母は22DDHより10m大きいだけ。
もはや軽空母の域を超えたサイズだからな。

ttp://blog-imgs-56.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/1ulvdl3g_wp0.jpg
545名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:17:35.06 ID:YQjZsMOJ0
>>531
順調にいっているよ
今の時点でものにならないのならプラグマティズムの国だから
既に方針転換しているよ
546名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:17:43.27 ID:MbEjGSEU0
>日本政府は、2020年代半ば以降の導入を目指し、検討している。

これは時期的にF-15初期型の代替えかな?
547名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:18:36.81 ID:WXujjZ0e0
中国、韓国の反発が予
548名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:19:04.25 ID:1TTG6EI20
>>538
間をとって海上保安庁
もしくは新設される国際協力(海外支援)自衛隊
549名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:19:08.99 ID:5FBJdqTV0
>>537
中古米空母を買って日本の技術者に
「さぁこの玩具を好きなように魔改造してみろ!」って言えば大喜びだろうな・・・
550名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:19:53.43 ID:2diMnYb70
>>521
大出力エンジンとフライバイワイヤがあれば金庫ですら飛ばせるだっけ?
どっちも世界最高のものを作れるアメリカだから最終的には使えるものに
なるのは見えているんだよな。
まあ、開発費の増加と計画の遅延を別とすればw
電子兵装の出来も含め、美しいロシア製より強力な戦闘機になるのが釈然
としないけどw
551名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:20:05.94 ID:YQjZsMOJ0
>>537
ハードはつくれるだろうが運用などのソフト面が無理だろうな
552名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:20:06.17 ID:5FBJdqTV0
>>545
単に後に引けないくらい投資しちゃっているだけです
553名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:20:17.76 ID:DKW1Snqj0
>>541
他に楽しみがないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:21:20.05 ID:4w/jBiDGP
>>548
韓国は

「F-35を60機売るニダ!金は用意したニダ!」
「ほらよ、60機108億ドルで売ってやるよ 」
「た……高いニダ!70億ドルしか用意してないニダよ!?」
「知るかボケ」
「戦略的撤退ニダ!」←今ここ


だなぁ
555名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:22:03.84 ID:pxl0UVGP0
556名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:22:09.33 ID:7QPjgHSL0
>>525
アメリカなんかは逆に商船、一般船建造の技術低下の懸念が言われてて
それが軍事にも波及するのではと心配する声もある
LCSの船体設計でも色々問題起きてたし
557名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:22:29.88 ID:5FBJdqTV0
>>551
中古空母の購入とセットでアメリカ海軍から教導団を呼べばよくね?

ロシア−中国みたいに関係が拗れて無いからノウハウも教えてくれるでしょ
558名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:23:14.59 ID:N9odG0oI0
>>523



好物の「ウンコ」でも食って、早く寝ろ チョン






.
559名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:24:04.24 ID:h9AVIpAO0
>>557
空中給油機の時にやっていたみたいに、
半年くらい米国空母に研修に行ってこい。
で済みます。
560名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:24:39.74 ID:aBpNyCrW0
>>557
中古と言っても原子力空母なら
原子炉の交換が必要だからかなり高くなるぞ
561名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:26:06.44 ID:xpZg/Qqn0
>>554
わろた
562名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:26:14.59 ID:H8QYtA0F0
563名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:26:30.04 ID:YQjZsMOJ0
>>552
投資していようがものにならなければ白紙に戻すのがあの国ですよ

>>557
今更中古空母買う意味がない
ヘリ空母運用能力は既に作戦能力確保しているし
仮に戦闘機運用するならワスプ級ないし新型アメリカ級で研修うけるかもね
564名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:26:41.13 ID:4w/jBiDGP
>>552
ハード面でのトラブルは全て解消
ソフトウェアの開発・テストも順調

そりゃ今更棄てないわな
565名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:26:59.85 ID:IMAFNrU80
潜水艦ならともかく日本の艦船で原子力の必要あるかな
統合電気推進まで非原子力も発達してきたし
566名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:27:04.04 ID:Gn3RBFL/0
>>556
技術ってのは様々な技術の積み重ねから成り立ってるからね
俺は扇風機が自国で生産できないだけで日本が不安だよ
まあコスト的なものなのはわかってるけどw
567名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:27:24.10 ID:ogPZB3080
とりあえずモノになりつつあるAと違って、難航してて当初買うつもりだったイギリスも匙投げた他タイプに手を出すなんて博打もいいところだが。
アメリカから言われたのか? もっとカネ出せって。
568名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:27:24.14 ID:5FBJdqTV0
>>560
遠征侵略用じゃないから通常動力でOK
569名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:28:08.32 ID:PHvmSaD10
>>539
飛び上がった後の話をしてるんだが

>>560
買える可能性があるアメリカの中古空母なんてキティぐらいじゃ?
570名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:30:37.94 ID:oEuq/Re40
空母単独だとただの的。
艦隊組む金は無い。
カタパルト技術的に問題ない。
571名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:30:47.61 ID:xpZg/Qqn0
>>565
災害時の非常電源として使うなら原子力空母かね
572名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:30:52.74 ID:S0kOkpTOP
>>502
作ろうとはしてるんだね
初飛行予定がまだ十年近くも先ってのがなんのも…w
573名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:30:53.68 ID:3ilvJkk30
>>567
英海軍もF-35Bを導入する予定ですが。
574名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:31:29.05 ID:4w/jBiDGP
>>567>>572
って言うかF-35Bの機体のトラブルは全て解消してて、
英海軍向けのF-35Bの納入が既に始まってますが
575名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:31:42.16 ID:DKW1Snqj0
キモ
576名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:31:43.99 ID:aBpNyCrW0
>>569
キティホークなんてワリヤーグよりずっと古いからなあ
改修だけでDDH1隻作れそう
577名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:32:11.28 ID:5FBJdqTV0
>>564
ハード面でのトラブルは全て解消・・・大幅にスペックダウンをしてね
ソフトウェアの開発・テストも順調・・・難しい部分はレスオプションにしてね
578名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:33:18.10 ID:5FBJdqTV0
>>570
海自は世界有数のイージス艦隊を持っているのに?
579名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:33:53.03 ID:4w/jBiDGP
>>577
スペックダウンについては妄想でしかありません
一度もソースが出たことが無い
「F-2はASMを4発積むと翼が折れる」レベルの妄想デマでしかないね


お前の妄想は楽しくないねぇ
あとBlock2Bについては何も削られて無いが
580名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:34:13.23 ID:+JZ1ohxh0
日本自国だけじゃなくて

東南アジアの防衛も日本でどうよ
581名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:34:44.18 ID:5FBJdqTV0
>>576
実際に運用していた正規空母と途中で建造を挫折した軽空母をいっしょくたにするな
582名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:35:04.91 ID:eUXqTVYe0
そろそろ、陸自13旅団と第8航空団を一部呉市に配置して、24DDHに載せるべき
583名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:36:03.00 ID:q/ETtqrM0
>>575
論争でコテンパンにされて捨て台詞はいて遁走したくせによく恥ずかしくもなくでてこられるよなww
584名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:36:43.12 ID:fWgvIjDH0
DDH?って日本語名はないの?
585名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:36:52.56 ID:5FBJdqTV0
>>579
Block2Bなんてwindowsの初出荷を買うようなもんだろ・・・
せめてSP-1が出るまで買うべきじゃない
586名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:36:56.41 ID:tgoQsS240
>>354
なーんにも調べないで思いつきで書き込んでいるのは君じゃね?
587名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:37:39.15 ID:wDFRgkowO
空母にするなら6万トンクラスのつくれ、最低でも4万トン以上。
それ以外じゃ意味ない。
588名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:37:46.63 ID:VloQjH+N0
中古の空母なんて、アスベスト除去ちゃんとやってるのかな…
589名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:37:50.78 ID:wtKU5Ik/0
>>584
wiki見りゃ載ってるだろ
590名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:38:23.07 ID:dkzGU4Rp0
空母を導入しようがすまいが
F35のVTOL型の導入は意義がある。
空港などが攻撃で使えない状況も考えられるのだ
その際にVTOL型は力を発揮する。

それにしても何でVTOL型がF35Bなのだ
確かF35CがVTOL型で、F35BはCV型 F35AはCTOL型と記憶しているが。
一時期、どういうわけか、F35BがVTOL型と国防省のHPで紹介されて
誤解が広がったと聞いているが。
いまでも出てくるとは思わなかった
591名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:38:32.49 ID:4w/jBiDGP
>>585
その例えは全く正しくない
Block2BはBlock2Bでバグだしが済んでる物だね

お前の例えで言えば
Block2BはWin95、Block3FはWinXPっていう話
592名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:38:40.04 ID:kGmU0r6n0
税金の無駄遣いをするな!!!!!
593名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:39:22.91 ID:UJv9VBrx0
いざ有事の際に必ず思うこと、それは
「持ってて良かった、航空機動力!」
あるいは 「持ってたら、まだ国はあったのに、航空機動力…」

どっちの感想を述べることになるか。要するにそれだけ
594名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:40:10.44 ID:5FBJdqTV0
>>591
つまりこう言う事ですね?

Block3=WindowsPro
Block2=WindowsCE
595名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:42:02.75 ID:dkzGU4Rp0
>>557
アメリカは、これまで日本の空母保有は反対してきた。
空母はアメリカは十分にあるのだから、自衛隊は不足している護衛艦隊を充実させろってのが
彼らの主張だ。
ま、本気で日本がほしがれば、アメリカもごり押しはしないと思うが
艤装技術の提供などは、かなりふっかけてくるだろう

>>555
載ることはできても、飛ばすことはできまい
596名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:42:41.77 ID:4w/jBiDGP
>>594
「実用上問題は無い」という意味であるなら何でも同じだな
597名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:43:16.06 ID:pxl0UVGP0
>>592それじゃいろいろ削減しなきゃ
598名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:44:14.44 ID:1TTG6EI20
さっきテレビみてて思ったんだけど
実は潮岬沖あたりで沈没艦の残骸つかって
本格的な攻撃型空母を秘密で建造してるんじゃないかなあ

艦名はブルーノアで
599名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:45:40.43 ID:5FBJdqTV0
>>596
> 「実用上問題は無い」
WinCE上でOfficeモバイルを使っても問題無いと言えるかな?
WinCE上でフォトショが問題なく使えるかな?
600名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:46:13.16 ID:3ilvJkk30
>>595
中古の売却話はあったが日本が維持できないと断った。
運用出来るようになるのに時間がかかる空母よりイージス買えばって言われて
イージス艦を導入したが事実。
601名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:46:43.79 ID:uMy6mq3X0
>>590
それは勘違いメーカーのロッキードマーチンの公式ホームページでも

A型はCTOL (Conventional Takeoff and Landing Variant)
B型はSTOVL(Short Takeoff/Vertical Landing Variant)
C型はCV(Carrier Variant)
になっています。

http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html
602名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:47:43.90 ID:EddEdbBw0
>>569
核爆弾積んだP2Vも空母で作戦行動出来るんだから大丈夫

B-52は飽きた
603名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:48:09.07 ID:wAI/GYnY0
航空戦力の遠隔投射が目的なら、戦略機動能力を持った
遠征航空団でも良いんじゃないの

原子力空母10隻体制のアメリカでさえ、空母だけじゃなくて、
民間空港や野戦飛行場を利用しながら中国の聖域に
アプローチする事を考えているし
604名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:48:11.81 ID:wtKU5Ik/0
>>595
アメリカの誰がどういう風に言ってたの?
605名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:48:34.80 ID:4w/jBiDGP
>>599
知らんな

ただBlock2Bを用いて作戦行動をする事に問題ないのは間違いないな
606名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:51:43.44 ID:5FBJdqTV0
>>605
問題だらけだろ
607名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:53:06.42 ID:4w/jBiDGP
>>606
具体的な問題を出してみ
妄想以外で
608名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:53:15.96 ID:dRa3stM7P
609名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:53:56.44 ID:5FBJdqTV0
>>607
逆にBlock2Bで十分なソースを出すべきだろ?
防衛庁の要求スペックはBlock3F相当なのに・・・
610名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:53:56.71 ID:ns1xYKTxO
いせを尖閣諸島に自沈させます。
作戦名はエリア88で
611名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:55:40.27 ID:4w/jBiDGP
>>609
「自衛隊がBlock2Bで十分」とダレがいつ言ったのかな?
具体的なレスアンカーで指摘してくれる?

多分君の脳内のトモダチしか言ってないないと思うよ
612名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:56:09.44 ID:pU5ZqEx10
頭の悪いやつらが「F-35Bいらない!!」と太鼓たたいて大騒ぎするのかね
613名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:56:33.73 ID:5FBJdqTV0
>>611
やっぱり不十分なんでしょ?
614名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:59:05.27 ID:4w/jBiDGP
>>613
海兵隊や米空軍が運用するにはBlock2Bで当初十分

自衛隊に納入されるのは2016年にBlock3I
で、1年間の慣熟訓練中にBlock3Fにアップデートされる
その後2018年度に日本に配備される時にはBlock3F

何か問題が?
615名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:59:14.66 ID:PHvmSaD10
>>607
2BはとりあえずAMRAAMが撃ててJDAMが落とせるだけという
開発途上のマイルストーンなバージョンだけどな
電子戦/対電子戦能力や高度なネットワーク戦闘能力なんかが実装されてないから
作戦時には他機種の支援が必須になるそうだ

マリンコはとりあえず運用実績を作っておきたいってだけだろう

まぁ日本が導入することになるとしても十数年後の話だしBlock2の話は関係ないな

>>609
何の話をしてるんだ?
616名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:00:08.65 ID:5FBJdqTV0
>>614
要するに引き伸ばし詐欺で2018年まで遅れるんだろ?
617名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:00:16.24 ID:kGmU0r6n0
給料の安いわが身をかえりみず1機100億の戦闘機がほしいという。頭が悪い典型。
618名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:01:35.85 ID:4w/jBiDGP
>>615
一応基礎的な自衛用電子戦装備くらいはあるけどね
そこらへんDASSが無いタイフーンのトランシェ1Block1とは違う

>>616
自衛隊の導入スケジュールは最初からこうですが
変わってませんけど


>>617
韓国の悪口はやめて差し上げろ
619名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:01:57.74 ID:1TTG6EI20
>>615
マジで?
センサー共有とかネットワーク戦できないんなら
F-35使う意味ないじゃない
620名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:02:45.12 ID:5FBJdqTV0
>>615
仮に開発に成功したとしても当分使えないF-35より今すぐ使えるF-16E/Fを買う方が良いだろ
F-4の退役はこれ以上引き伸ばせないんだから防空に穴は明けられない
621名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:03:43.95 ID:q/ETtqrM0
>>616
ああ君は日本が受領するA型のブロックとB型のブロックがごっちゃになってんだよwww
622名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:04:13.82 ID:5FBJdqTV0
>>618
> 自衛隊の導入スケジュールは最初からこうですが

F-4の退役は目前じゃなかった?
623名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:04:25.24 ID:XBzdnSj20
あかぎ、かが、そうりゅう、ひりゅう、ずいかく、しょうかく。
624名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:04:26.99 ID:PHvmSaD10
>>619
ハリアーがもう寿命だから
625名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:04:45.55 ID:XwXsWS0I0
>>619
今すぐには必要ないだろ実際。つーかステルスの時点で
意味はあるだろに。
現状の機体よりステルスである時点でワンランク上
Block3になってリンク攻撃が出来て完成って事で
導入としてはまったく問題無い。
いますぐBlock3じゃなきゃダメとか、現状の戦力を
全否定かよw
626名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:05:12.56 ID:Qi6oHdEe0
>>617
何の喩え?
627名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:06:10.95 ID:4w/jBiDGP
>>620
海兵隊のBlock2Bは2015年IOC獲得
米軍のBlock3Fは2017年完成の、2019年IOC獲得だ

アラート配備(≒IOC獲得)が2020年前後予定の日本にとっちゃ何も問題ない
スケジュール上一切の遅れは発生しないのだが

あと今から発注したらF-16のが遅いわ

>>619
2017年完成のBlock3Fで実装される
Block2Bでも既存の第4世代機よりは性能高いというのが米軍評価
628名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:08:46.50 ID:4w/jBiDGP
>>622
分解して徹底して整備して部品単位で寿命を管理してる
2020年代前半までは持つよ
629名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:08:57.46 ID:TB44PjqT0
>>50
耐熱だの強度だのって、懸念するほどこんなんじゃねーよ。日本という国は、
具体的なテーマ与えればなんでもやってのけてしまうという国。なにせ、
惑星間飛行速度から無事に大気圏突入やってのけた国はねぇぞ。
630名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:09:07.60 ID:1TTG6EI20
>>625
だからできるようになってから買えばいいんじゃないの?
少なくともB型は
631名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:09:12.81 ID:PHvmSaD10
>>620,>>622
引き伸ばしまくって全機退役するまでにはあと10年以上あるから

つかなんで空自のF-35Aの話になってんのよ
632名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:10:17.10 ID:UUugTSNl0
弾道ミサイルも空母も憲法上の制約で、もてないとおもってたよ。
単なる自主規制だったんだな。
国土防衛、艦隊防衛がメインにつかわれるんだろうけど。
ふつうの国にもどりつつあるな。
633名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:10:29.33 ID:5FBJdqTV0
>>621
つーか一番無難なA型でさえグダグダなのに完成形でも一番ダメなB型はありえないだろ・・・
634名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:11:32.55 ID:5FBJdqTV0
>>631
B型は問題外だから
635名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:11:37.36 ID:XwXsWS0I0
>>630
そんなのんびりしてられる状況でも無いだろ。
別にBlock2でもF4の置き換えなら十分以上の
性能なんだよ。
636名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:11:56.32 ID:4w/jBiDGP
>>631
ID:5FBJdqTV0に聞け

>>609でいきなり自衛隊の話にしやがった
ってか防衛「庁」w


>>633
米空軍はF-35Aを2016年IOC獲得ですが
グダグダってどこの平行時空だよ
637名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:12:00.03 ID:iyXnozoY0
>>595
自衛隊創設時に、軽空母4隻保有が米国の当初案だったのに、
逆に日本の国内事情で保有をしなかった事が悔やまれるってことか。
638名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:12:15.34 ID:3ilvJkk30
>>630
B型を導入ってFNNが言ってるだけで元のソースも具体的な話も
ないんですが。
639名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:12:30.62 ID:PHvmSaD10
>>634
A型をヘリ空母に載せるのか、問題外だな
640名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:12:40.69 ID:q/ETtqrM0
>>633
もうねw無知を晒すのはやめよーやw
しったかはもういいよw
641名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:12:44.19 ID:XwXsWS0I0
>>630
あとB型はまだ導入自体決定もしてないだろw
642名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:12:58.31 ID:TBP0V9o20
グアムまでの展開を日本が担当するんじゃないかな?
643名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:13:59.16 ID:LnGtqBoG0
戦闘機は別にあっても構わないが、強襲揚陸艦やヘリ空母にはP-1は積めないので
むしろ無人機やヘリに情報収集機能を持たせて周囲を周回させておく方に重点を考えたい。

それとTHAADの一日も早い配備を。自衛隊の既存ミサイル部隊の機能強化にも着手してほしい。
644名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:14:30.35 ID:4w/jBiDGP
>>635
落ち着け
B型の話なら、仮に導入するとして>>1に有るとおり2020年代半ば以降だ
となればBlock5辺りが完成してる

あとF-4後継としてF-35A Block2Bでも特に問題ないのは同意
納入されるのは2016年時点でBlock3Iだが

で日本に持ってくる前にBlock3Fにアップデートされるが
645名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:16:00.48 ID:XwXsWS0I0
>>644
つ>641
別に落ち着いてますが、何言ってんの?
646名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:17:37.70 ID:4w/jBiDGP
>>645
>>630も「少なくともB型は」と言ってるから別にA型で2Bでいいとは言ってないよ
647名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:17:55.35 ID:PHvmSaD10
>>644
2017年3月ギリギリまで引き伸ばせばBlock3Fが納入される可能性も微小レベルで存在する
648名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:18:10.71 ID:1TTG6EI20
>>638
俺は今の段階でF-35増やす決定を下すなんて
って思ってる方だからいいんだけど?
しょうがなくじゃなくF-35買っておくべきだろ
って言ってる奴がいるのがおかしくて
649名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:18:34.20 ID:uMy6mq3X0
>>641
Bの量産機が去年の11月に海兵隊の部隊に納入されてますけど。
650名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:18:51.76 ID:c6/d8CujP
http://i.imgur.com/BKCkRhR.jpg

http://i.imgur.com/HKwEYis.jpg

こいつらの最大の問題点は「単発エンジン」。
海上なら、尚の事、危険性が高い。
双発エンジンのF3はよ。
651名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:18:58.77 ID:udVaNgGJ0
・空母
・ステルス戦闘機(第5世代)
・ステルス戦闘機(第6世代・開発中)
・世界最大のAIP潜水艦
・3.5世代戦車(C4I+スラローム射撃可能)
・イージス艦(純正版・ベースライン7および9)
・BMD

これに電子励起爆弾をプラスしたらとんでもない軍事大国だな。
652名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:19:28.60 ID:XwXsWS0I0
>>649
日本の話だよ
653名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:20:37.70 ID:Gm82xBxM0
>>629
つスターダスト計画
654名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:20:39.50 ID:4w/jBiDGP
>>647
確かに3Fの完成予定は2017年度ですけどもw
655かわぶた大王ninja:2013/07/14(日) 21:21:14.75 ID:KbV/HwR70
B型は大雑把で自己中心的
そんなもん戦場で役に立つかぁ〜〜〜!!






いや、むしろ大活躍だな。
656名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:21:41.84 ID:uMy6mq3X0
>>652
そりゃ、予算化する前の様子見の観測気球だから当たり前。
657名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:22:52.27 ID:3ilvJkk30
>>648
増やすって導入の予定が変わったの?
日本に実戦配備される時はブロック3Fに書き換えられるのに
何か問題でも?
658名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:23:30.11 ID:XwXsWS0I0
>>656
何でこうアホばっかレスしてくるんだ?
日本が導入するかって話なのに海兵隊の話
もし出した揚句、何勝手に自己完結してんだよw 馬鹿か。
659名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:23:52.79 ID:Gm82xBxM0
>>650
双発のF-15の方が両エンジン同時ストールで頻繁に落ちているぞ。
660名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:23:56.83 ID:0RoaX3eM0
でも肝心のF35がゴミじゃなぁ・・・
頼むよほんと
661名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:25:33.21 ID:2A5gM2VnO
今北
双発厨だけどスレに入って良い?
F-35Aを売り捌いたら、すぐにバグ取り発展型のD/Eが出ると聞いたけど本当?
何にしても双発厨としては、F/B-22Cも併せて開発して早く売って貰いたいw
662名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:25:48.80 ID:4w/jBiDGP
>>660
既にハード面でのトラブルは解決して、
20165年実戦投入可能の状態になるのが確定的なのに何を言ってるんだ
663名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:25:48.50 ID:g0DYdlI80
垂直離着陸型といえばイギリス軍の運用してたハリヤ―?が随分危なっかしい感じで着艦する
映像見たことあるけど、F-35は多少マシなんだろうな。
664名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:25:54.64 ID:ASD/E0ml0
実戦にF35Bは絶対に役に立たない事を預言しておく(´・ω・`)
665名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:27:10.63 ID:THCXvy0G0
元からヘリがオワコンなのわかってたからな
666名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:27:47.24 ID:YQjZsMOJ0
>>664
撤回しておいたほうがいいと思うぞ
667名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:28:08.74 ID:7ur4ZFxN0
22DDHの予算要求項目で
・3.5dトラック50台分の搭載スペース
・補給用貨油3300kL運搬能力
てのが、不自然で奇妙だと思ってたんだが、

・固定翼艦載機の搭載、整備スペース
・艦載機用の航空燃料

が本音だったんだなw
海上自衛隊GJ!
668名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:28:24.24 ID:4w/jBiDGP
>>662訂正
2015年に、だね

>>664
「預言」ってことは中国様からの入れ知恵ですかね
669名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:28:38.38 ID:6pnbAjhv0
なんで22DDHとか半角なんだ
雅な名前に出来なかったのか?
670名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:28:50.54 ID:EddEdbBw0
>>663
冷戦時代に散々バカにしていた
リフトファンだから大丈夫
671名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:29:29.82 ID:aE2Gtmay0
>>662 そこまで開発が遅れるのかw
672名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:30:17.08 ID:uMy6mq3X0
>>666
実戦投入されないと、使い物になるかならないか解らないのはたしか。
イスラエルあたりに渡して使ってみてもらったら評価が出る。
673名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:31:39.62 ID:6R333ANu0
2020年もしたら最近空母から着艦成功したX-47BペガサスみたいなUCAVがウヨウヨ飛んでるだろうから

有人戦闘機なんかバカらしくて乗れないだろ
674名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:31:44.81 ID:dRa3stM7P
>>664
どちらかというと、防衛用の戦闘機じゃないわな
攻撃専門だからな
675名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:32:16.83 ID:4Vm/eVoX0
>>664
空港が無い島に駐機させとくとか出来るじゃん
676名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:32:19.91 ID:YQjZsMOJ0
>>672
実戦投入は米主導でやるだろうがなあ
まぁきな臭い中東が第一候補だろうなぁ
677名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:32:22.76 ID:4w/jBiDGP
>>669
まだ名前ないよw

「平成22年度に予算化されたDDHで名前がまだない」からそう呼んでるだけ


>>673
あれ指定座標に爆弾落とすしかできんぞ
678名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:32:25.19 ID:DtrCTtrsO
>>651
十分な数を揃えられれば、の話だがね。
自衛隊の最新鋭装備は報道や広報にはしょっちゅう出てくるが、
それがどこの部隊にもゴロゴロ配備されているわけではないので…
たとえばウチのれんt(以下、検閲により削除)
679名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:32:26.74 ID:2A5gM2VnO
>>669
日本名で呼びたいなら、「あまぎ」「あかぎ」で。
680名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:33:52.13 ID:7IxFPc4H0
垂直離着陸機を操縦するのには
固定翼機の免許と回転翼機の免許の2つが要るのだろうか?
離着陸時は回転翼機と同じような動きをするからね
681名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:34:22.28 ID:T9j3mJ0wO
どんな優秀な兵器を揃えても、使用を決断する政治家がいない。
682名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:35:49.11 ID:g0DYdlI80
>>670
バカにされてたのかw
結構当初から評価されてたのかと思ってた。
683名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:35:54.14 ID:4w/jBiDGP
>>680
民間には類似機が無いのでそういうライセンス的な問題は出てきてない

一応、FAAはV-22やハリアーも含めたパワード・リフトという新しいライセンスカテゴリーを作ろうとはしてる
684名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:36:16.84 ID:mGbwapQI0
アメリカは、日本の核兵器の開発には反対してるが空母導入には反対してないし
過去に通常動力の中古空母導入させようとしたことがある。

日本が、本格的に空母導入するなら軍事費と人員を増員しないと無理だし、
カタパルト導入するなら蒸気でも電磁カタパルトでも専用設備が必要なので
5万トン以上のアングルトデッキの空母じゃないとほぼ無理。
685名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:36:42.65 ID:NSFf7ViZ0
>>481
DDHってレベルじゃねーぞw
強襲揚陸艦のLHDだろうがw
686名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:37:00.60 ID:dRa3stM7P
しかし、導入されると
揚陸艦としての性能は軽く倍はあがるなあ
北朝鮮や中国への核攻撃への対抗手段にはなるのは間違いない
687名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:38:04.77 ID:BjRVG26+0
>>681
> どんな優秀な兵器を揃えても、使用を決断する政治家がいない。

え?空自のスクランブル発進ならいつでも発砲はあり得るし、前例もある。
海自艦艇は射撃もしてるし、P-3Cは爆撃もしてるんだが?
688名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:39:42.45 ID:nCdKXjti0
垂直離着陸機能が使えない場合、どうやって甲板に降りるんだろ
胴体着陸とかヘリ空母でできるのかな
689名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:40:02.94 ID:YQjZsMOJ0
>>687
ま、国防の最前線に最も立たされているのは自衛隊ではなく海保なんだけどねw
最も実戦を経験しているのは皮肉にも海保だしな
690名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:40:27.31 ID:kHjJnhVnO
へぇ
現代版のハリアーかぁ
691名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:41:50.71 ID:KDtyGOa00
>>688
普通に降りられなくなるだけ
慈悲は無い

まあ日本近海なら適当に空港に行けば平気だろ
692名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:42:03.28 ID:Rv29TXfd0
>>689
アレルギーあるから

克服しつつあるけどね
693名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:42:07.57 ID:h7O0xck/0
いよいよ海自も戦闘機を購入か
教育は空自に委託するかも知れんがな
694名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:42:23.92 ID:BjRVG26+0
>>688
しょうがないから母艦近くで射出脱出して機体投棄だろうね。
着水した所で機体は使えないし。

空中給油で陸上の空港まで行けそうならそうするだそうしね。
でもそんなのハリアーでも滅多に無いでしょ。
695名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:42:58.94 ID:2A5gM2VnO
>>687
海保「うちは沈めたり、交戦したりしています。その後はビデオを秘匿されたり、敵国を守ったり…忘れましたか?」
696名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:43:03.43 ID:SGlByHqj0
>>688
故障したら乗員を強制射出する仕様です。
697名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:44:57.49 ID:c6/d8CujP
>>688
燃料あれば空港行け。
機体150億はするんだから。

近くに仮にアメリカ軍空母が航行してても、着艦フックが無いからなぁ。

最悪機体捨てるしか・・・
698名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:46:26.33 ID:uMy6mq3X0
>>695
海保は警察官扱いなんでね
文民扱いの警察官が外国人を逮捕しても軍事的な問題にならないけど、
軍人扱いの自衛官が出てくると紛争扱いになる。

戦争を極力起こさないようにする知恵なんですよ。
699名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:47:51.54 ID:4w/jBiDGP
>>697
空母がいれば緊急用のネット使えば

機首ぶっ壊れるだろうけど
700名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:48:46.90 ID:UvOnU5/l0
あのな、もうアメリカから武器買うのヤメロ。今度からは
フランスから買え。あるいはロシアとか。おれらは金ヅルじゃねーんだよ。
ふざけんな糞が
701名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:48:50.15 ID:aE2Gtmay0
ちなみに、耐熱甲板が無くても、着陸はできるぞ。
コンテナの上にだって垂直着陸できる。
   ただし
 下がこげる!!!!
702ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/07/14(日) 21:49:57.83 ID:SNrLnpWbO
武装すると重くて垂直離陸出来ないのに頑張るな。
703名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:49:58.72 ID:CcA3YTQZO
言っても仕方ないけど、やっぱラプタンが欲しかったよねぇ…
704名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:52:29.58 ID:VloQjH+N0
>>609
それはF-35Aについての要求だね

今回のは空母に乗っけるF-35Bについての話だから
運用が異なるので要求スペックもまた変わってくるはず

で、そのソースまだ?
705名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:52:49.35 ID:uMy6mq3X0
>>702
通常運用では垂直離陸なんてしないから無問題。
艦首に向かって滑走していって、艦首直前の10mくらいで
下向きにちょいとノズルをむけて飛び立つのが発艦の手順。
706名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:52:53.25 ID:YQjZsMOJ0
>>703
政権変わればイーグルの後釜候補にはなるかもね
メーカーも売りたそうで今だにラインは保持してるしね
707名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:52:55.25 ID:BjRVG26+0
>>702
> 武装すると重くて垂直離陸出来ないのに頑張るな。

え?離陸は短距離滑走で着陸は垂直離着陸でしょ。
なに言ってんの?
708名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:53:32.14 ID:udVaNgGJ0
>>700
欧州機買ったら欧州の軍需産業の金づるになるだけじゃねーか糞が

自衛隊の空母保有方針が本物なら2020年代末のi3ファイターの後に
国産艦載機も開発されるだろう。
709名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:54:04.13 ID:5FBJdqTV0
海兵隊や海軍は主力機がF-18だからF-35の様な玩具で遊ぶ余裕があるんだよな・・・
空軍だってF-22を持っているからF-35Aをお試しする余裕がある・・・

海自は玩具で遊ぶ余裕なんて無いだろ?
710名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:54:45.83 ID:UvOnU5/l0
>>708
>欧州機買ったら欧州の軍需産業の金づるになるだけじゃねーか糞が
モチロンそうだよ。それの何が悪いの。
711ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/07/14(日) 21:55:33.53 ID:SNrLnpWbO
滑走路の長さ足りるの?

領海内なら飛行場から離陸したって大差ないように思うが。
712名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:56:36.69 ID:3ilvJkk30
>>706
メーカーは売りたかったが米連邦議会が許可しなかった。
政権が変わっても同じこと。
713名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:56:49.90 ID:5FBJdqTV0
>>711
B型はダメだよな・・・B型は

カタパルト発進が出来るC型は搭載量ではまだ望みがあるが根本的に欠陥機だからな
714名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:57:07.48 ID:g0DYdlI80
>>705
へー、発艦見てみたいな。
715名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:57:41.24 ID:YQjZsMOJ0
>>710
日本は米軍との互換性が最も重視されるから
NATOのような混成は難しいよ
海・空に関しては米軍とのリンクが重要だから
米軍に準拠したものを選ぶのは自明の理
716名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:58:07.34 ID:5FBJdqTV0
>>712
F-35も最新ソフトは議会が輸出許可しないリスクがあるんでしょ?
717名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:58:10.20 ID:aE2Gtmay0
>>709
大量生産できるオモチャは強いよ
718名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:58:47.51 ID:BjRVG26+0
>>714
ようつべ大先生先輩にいっぱいあるよ。
719名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:59:14.65 ID:uMy6mq3X0
>>714
ttps://www.youtube.com/watch?v=20sV9sZ03y8
ロッキードマーチンがようつべで公開してます。
720名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:59:35.08 ID:LoZpXtC20
オスプレイも、どさくさに紛れて導入を!!
721名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:00:19.29 ID:YQjZsMOJ0
>>712
当時ねじれていたろ大統領府と上院議会
それが解消されれば可能性あるわけだしね
既にオバマはレームダックだしねえ
上院の改選では今度は
共和党勝つだろうね
722名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:00:31.05 ID:tgoQsS240
723名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:00:37.24 ID:aE2Gtmay0
>>714
フォークランド紛争ではハリアー十機を輸送していた貨物船が撃沈されたが、
ハリアーは既に、垂直離陸して基地に移動していたよ。
724名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:00:41.53 ID:PHvmSaD10
>>713
F-35Bの他にヘリ空母に載る固定翼機があるなら教えてどうぞ
725名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:00:56.20 ID:IEllHWXK0
>>1
発表を待ってたぞ。ウヒヒ
ちゃんとやる気になって動いてるようだな。GJ
726名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:01:17.46 ID:0RoaX3eM0
F35の任務って制空権確保?対艦対潜攻撃?
727名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:01:21.36 ID:MbEjGSEU0
燃料満タンで重武装した場合、ジャンプ台無しでも行けるんですかね。
728名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:01:30.84 ID:4w/jBiDGP
>>716
少なくともNSM搭載のBlock4仕様は確実にノルウェーに対して売却許可されるし

>>711
甲板長がほぼ同じのワスプ級で運用可能だから22DDHなら足りる
729名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:01:36.36 ID:UvOnU5/l0
>>715
違いますね。そもそも日本が本気出すとしたら対中国、朝鮮、ロシア、
この三カ国しかないです。朝鮮に関しては消し。残るは中露ですが
どちらも直ちに戦闘という情勢でもないですね。だとすれば、日本としては
アメリカが最も情報を共有しない国、すなわちフランス、ドイツ、ロシアと
いった国の兵器を保有するのは決して無駄な買い物じゃないですよ。
730ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/07/14(日) 22:01:39.93 ID:SNrLnpWbO
ハリアーですら小型空母で運用してたからね。
731名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:02:11.07 ID:CcA3YTQZO
>>710
台風は日本にライン任せてもいいと言ってたからな
海外の物を更に昇華させる技術に長けた日本には、
その方が良かったのかもしれないな
732名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:02:26.10 ID:3ilvJkk30
>>716
はぁ?
F-35は輸出も視野に入れて開発された戦闘機。
F-22のように開発段階から輸出が禁止されてる戦闘機じゃない。
733名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:02:35.90 ID:udVaNgGJ0
>>710
金づるになるのが問題ないんだったら米国製戦闘機でいいじゃねーか。
どうせ長期的には国産機に切り替わる公算だし。
米軍機は欧州機より戦闘力高いぞ。
734名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:02:52.67 ID:aE2Gtmay0
>>726 F-35は兵隊で言えば足軽  数あってなんぼ
  しかし、 簡単には発見できないし、 戦っても容易に勝てる相手ではない
735名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:03:09.97 ID:YQjZsMOJ0
>>716
日米豪のリンクは規定路線だからその仕様にして輸出許可はでるだろうね
それが最新型なのかどうかはわからないけど
順次アップグレードする機体だから順次許可は降りていくでしょうね
736名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:03:47.52 ID:XpR8BmCW0
日向に艦載機か。胸厚w

伊勢もはやく就航させよう。 
737名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:04:23.27 ID:BjRVG26+0
>>726
> F35の任務って制空権確保?対艦対潜攻撃?

揚陸時の近接航空支援(実際は制空戦闘)と敵地攻撃任務、
あとは対艦だろうね。
738名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:04:32.16 ID:4kalYKVb0
高い金払うんだから、フィリックスのマークぐらいつけてくれよな
739名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:04:47.81 ID:uMy6mq3X0
>>726
A-10と同じ地上部隊の近接支援。
ちょっと右100mに敵がいるんだけど爆撃してくれないかなって
地上の海兵隊から連絡があるとすっ飛んでいきます。
740名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:04:49.35 ID:2A5gM2VnO
>>698
選挙期間中だからやんわり嫌味書いたのに。
ストレートに書いて逮捕されたら恨むからねw
海保の証拠ビデオをときの政府、政治家が隠蔽。
そのうえで敵国を守るために日本国民に嘘発表。
9条がも含めて、政府や政治家が誰かによって変わってくると思いますよ。

おまわりさん来ないか少し心配だけど、これくらい平気かな?
741名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:04:54.93 ID:UvOnU5/l0
>>733
そもそも戦争は起きないんですよ。だとすればそれ以前の段階で
戦争をすべきなんですよ。理解できますか?
742名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:05:17.21 ID:3ilvJkk30
>>721
お前連邦議会が上院だけだと思ってる?
法で輸出が禁止されてるのがF-22なんですけど。
743名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:05:17.80 ID:g0DYdlI80
>>718
>>719
>>722
ありがと。
スムーズに綺麗に飛ぶんだなw
一瞬下がることなくふわっと行くんだね。
744名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:05:30.01 ID:tgoQsS240
>>727
燃料満タンでハードポイントに全部爆弾ぶら下げるほど重武装したら
空港で滑走しても離陸できませんw

最大離陸重量超えるからww
だから艦上で運用する場合だけでなく
空港でも積載物は加減するのです。
745名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:05:39.62 ID:Bf+RysS60
>>736
は?

とっくに就役してますがな。
746名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:05:43.45 ID:5FBJdqTV0
>>724
オスプレイはどうですか?

あれは立派な固定翼機だし早期戒機型も有るだろ
魔改造すれば対艦ミサイルも装備できるかも
747ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/07/14(日) 22:06:24.94 ID:SNrLnpWbO
離陸中にノズル下に向けたら機首が滑走路にのめり込むんじゃないの?
748名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:07:17.88 ID:BgkVosP60
F35はマルチロールのはずなんだけど、
ソフト対応などの不備により、空対地、空対空ミサイルが搭載できないw
749名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:07:21.74 ID:udVaNgGJ0
>>741
弱っちい欧州機ではナメられて戦争誘発するだろうな。
750名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:07:53.05 ID:PHHMuzIn0
F35はオーラバトラー相手に特攻しそうで心配だわ
751名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:08:25.00 ID:4w/jBiDGP
>>744
F-15Eとかもそうだねー

だからF-15Eは爆弾満載の場合、燃料半分で離陸して空中給油を受ける
752名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:08:34.75 ID:YQjZsMOJ0
>>729
アグレッサーとして運用するならその通り
主力として使うなら圧倒的性能差でなければ買うメリットがない
イギリス連邦のインドがそれらの機体買ってるからある程度の
情報も入ってくるしねぇ

整備や稼働率のことまで考えたら選択肢は自ずと限られる
イギリスも導入するんだしね
753名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:09:24.04 ID:tgoQsS240
>>748
半端な知識だなw
搭載できないのは短距離空対空ミサイルだ。
754名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:09:39.76 ID:h7O0xck/0
>>748
F-16だって導入当初はサイドワインダーしか使えなかったし
トーネードADVなんざ機関砲しか搭載してなかった

導入当初のテスト期間中はどんな機体も似た様なもんだよ
755名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:10:39.41 ID:aE2Gtmay0
>>744
フル装備で離陸する時は、燃料を最小限に減らすんだよ。
離陸したらすぐに空中給油して満タンにする。
756名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:11:27.35 ID:TrWT23FP0
Bって欠陥だからイギリスはCに変更したんじゃなかったか?
そのつけを払わされるのかね
757名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:12:36.13 ID:5FBJdqTV0
>>732
でもF-22の輸出禁止の議決って2015年までの時限立法なんじゃない?
ラインは閉じたとは言え再生産が無理なレベルではないし・・・

未完のF-35を待つより早道なんじゃない?
758名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:13:03.67 ID:4w/jBiDGP
>>748
Block2Bの時点でAMRAAM装備できますが
米は爆撃任務の時ですら自衛用装備はAMRAAM一択だし

対地ミサイルとかはBlock4からだね

ノルウェーのウェポンベイ搭載型対艦ミサイル装備もこのブロックから


>>756
その後イギリス海軍はB型に再度変更
既にイギリス空軍向けのF-35B量産機の引渡しが始まってる
759名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:13:20.95 ID:0RoaX3eM0
>>739
あぁ、なるほど
これで今後は日本も戦闘に協力できるよね(ニッコリ、てことか
760名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:13:25.84 ID:dwjTkQ5t0
カタパルト付ければどうでも良いだろ。
アレスティングワイヤーも使わないけど付けとけよ。
761名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:14:20.15 ID:SDaeJ2UY0
>>192
あえてその耐熱板とやらを敷いた偽装くらいすればいいのにと思うけど、
そうしない合理的な理由ってあるのかな?
762名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:14:38.47 ID:PHvmSaD10
>>746
敵方のジェット戦闘機が出てきたら相手にならない
使いどころが全く違うわ
763名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:16:34.24 ID:YQjZsMOJ0
>>742
下院は既に共和党が多数だから省いたんだけど?
764名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:17:05.99 ID:5FBJdqTV0
>>762
対艦装備のB型も制空戦闘機に狙われたら鴨だろ・・・
765名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:18:40.57 ID:4w/jBiDGP
>>764
なんでB型が対艦装備?
ウェポンベイ搭載型の対艦ミサイルのNSMは、A/C型には入るけど、B型は入らんだろ

B型の任務はCASがメインだろうに
適当な知識で知ったかしてるんじゃないよ

あと自衛用のAMRAAM装備できるし、B型でも7G機動は可能だよ
766名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:19:24.52 ID:udVaNgGJ0
>>752
更に艦載機となると一番高性能な欧州機がラファールMという状態じゃないか。
圧倒的性能差ってなに? ってもんだわな。

フランスは輸出型にはAESA積むらしいけど、
ラファールMの輸出型ってあるのだろうか?
下手すりゃAESAすらない機体の情報を今更入手とか……
767名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:20:02.94 ID:YQjZsMOJ0
7G機動とか俺なら簡単にレッドアウトやブラックアウトするやろなあ
768名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:20:08.04 ID:rtpOHwQg0
B52を空母に配備するほうがよくね?
769名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:20:28.70 ID:CDgh4iDy0
>>757
ライン閉じたってことはもう実質的には同じものはもう作れないってことだ。
部品の設計図があってもノウハウ持ってた人間がちりじりになると
なぜそういう設計にしたのかが追えなくなるんだよ。
770名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:20:41.71 ID:3ilvJkk30
>>757
輸出向けの再設計に7〜10年かかると回答されてるのにF-35より早いわけないでしょ。
しかも再設計の費用はこちら持ちで米空軍の導入価格より100億高い価格を提示されたわけですが。
771名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:20:52.26 ID:CcA3YTQZO
>>732
情勢は変わるからな
対中防衛戦略として有効と判断されたら融通きかせてもらえるかも
なにしろ日本は金払いのいい大口顧客だしな
もちろんランクダウンしたB級(C級?)ラプタンでボラれる訳だが…
それでも他に比べたらやっぱり一級品だもんな
772名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:21:02.55 ID:5FBJdqTV0
>>765
自衛隊に対地攻撃任務なんて無いでしょ?

そもそもガチの対地攻撃ならF-16の方が向いているし
773名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:21:28.54 ID:PHvmSaD10
>>764
なんでF-35Bに対艦戦闘それも単独でさせるのか知らんが
飛行性能は全く普通のジェット戦闘機だ
774名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:21:43.76 ID:MbEjGSEU0
>>744
>>755
なるほど。 では空中給油機も艦載が必要と。
ジャンプ台は有った方が良いですよね。
775ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/07/14(日) 22:22:22.12 ID:SNrLnpWbO
蓋開いて離陸するんだな。
爆装ゼロで燃料は20%くらい?
776名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:22:54.50 ID:5FBJdqTV0
>>773
それはカタログスペックの妄想でしょ?
実現できる保証も無いし
777名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:23:03.33 ID:4w/jBiDGP
>>772
GPS誘導のJDAM、
さらにレーザ誘導のLJDAM導入してるの知らんのか

あと、もう廃棄されるけどクラスター爆弾持ってたろうが

普通にやるわ対地攻撃
知ったかするにしろもう少し調べろ
778名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:24:29.79 ID:J0szFqQL0
 

( ´∀`)<中国よ、これが本当の空母だ!まいったかー


・・・とか言いたいだけちゃうんかw
779名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:24:58.75 ID:PHvmSaD10
>>776
既に実機が飛んでテストしてんのに何言ってんだ
780名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:25:32.00 ID:3ilvJkk30
>>771
大口顧客って一機約247億円の戦闘機を日本が何機買えるんだよw
781名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:25:49.42 ID:5FBJdqTV0
>>777
せっかくのステルス性能が台無しだけどな・・・

ステルス性能が無くなるならF-16でいいじゃん
782名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:26:35.38 ID:4w/jBiDGP
>>775
「要求されて無いF-35Bの対艦任務」とか
「自衛隊に対地任務が無い」とかお前の発言のが妄想だわ知ったか野郎

米海兵隊は確かに対地攻撃重視だが、
英海軍のF-35Bは対空から対地まで満遍なくやるわ


>>781
JDAMやLJDAMならウェポンベイに搭載して機内運用できるが
機内搭載でどうやったらステルス性が台無しになるんだ?

もうお前知ったかにすらなってねぇよ
もう少し頭使え
783名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:26:46.20 ID:ZXxm6UmU0
>>773
オスプレイの空中給油機とAEW機を開発して載せて欲しいですね
784名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:26:51.53 ID:mMMaYbCoP
>>776
文句が多い割にF35の知識が古い上に少ないな
785名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:27:09.76 ID:8O7DfL4RO
米海軍と海上自衛隊の基本的な関係が分かってないと訳が分からなくなる
滅茶苦茶、簡単にいうと米海軍の上層部に大日本帝国海軍のファンがいて
日本の再武装が決まったときに米海軍のスタイルで新たに海軍を作るんじゃなく
米海軍上層部と帝国海軍軍上層部で大日本帝国海軍再建の方針が作られた
帝国海軍の再建だから空母を持たせようとしたけど
日本の国内的な事情で先延ばししてきた
これでやっと一歩前進ですねえ
786大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/14(日) 22:28:11.82 ID:PatLa2xv0
本田がからむなら失敗だな
787名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:29:18.22 ID:aBpNyCrW0
JDAMよりSDBだな
788名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:29:42.47 ID:YQjZsMOJ0
今だにライトニング使いえないという連中どうにかならんかねー
確かにFF13はひどかったけどさでもほら続編作ってるから
それなりの実力はあるんだよ間違いなくさ

ん?ライトニング違い?
789名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:29:56.71 ID:C2u/Yaf6O
カッケーよ日本
もっと買い込め兵器をつくれ
だが先制攻撃は×だ。この調子で抑止力を効かせろ。最終的には無人兵器を自在に操る技術を身につけ世界を平和に…
790名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:30:02.94 ID:Ky9K8eIk0
だからA-10Cも買ってよっ
揚陸強襲艇への攻撃は防衛攻撃でしょ
791名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:31:47.95 ID:udVaNgGJ0
>>785
2040年あたりに艦載機も国産できるといいと思う。
新生日本艦隊の航空戦力の原点となる戦闘機という意味でゼロ・ファイターという……
792ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/07/14(日) 22:32:37.78 ID:SNrLnpWbO
2020年予定か。アメリカはどうなってるか知らん。
793名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:32:52.27 ID:YQjZsMOJ0
>>785
あくまで第七艦隊を補完するための補強であり
上層部が帝国海軍のファンとかそういうのは関係ありません
海自空自は創立当初より米軍の補完のための組織でしかありません
794名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:34:01.53 ID:CcA3YTQZO
>>780
現政権下でゲルが予算増額狙ってる
尖閣と対馬の件で過去政権時より説得力UP
795名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:35:16.15 ID:g9gZEvUp0
これはヘリ空母だから・・・って言い訳が使えなくなるwww
796名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:35:24.86 ID:4w/jBiDGP
>>794
ゲルに発言力与えるのは正直怖ぇ
797名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:35:26.20 ID:2A5gM2VnO
>>782
F-35Bの最大の特徴であるロボット型に変形したときは、残念ながらステルス無くなるw
798名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:36:25.08 ID:YQjZsMOJ0
まぁらぷたんに関してはライセンス生産は厳しいから
うまく行っても完全輸入だりうねえ

ライトニングに関しては開発参加国との分担生産になるだろうから
日本メーカーにどこの部分割り当てられるか楽しみだねえ
799名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:36:51.64 ID:MAWOVM4e0
>>763
共和党が何?
典型的なネトウヨだなw
800名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:37:04.21 ID:dwjTkQ5t0
>>793
戦後、海軍復活の計画が出来て、米軍や国内左翼、周辺国を誤魔化しながら進めている。
機動艦隊復活は既定路線だ。
801名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:37:24.66 ID:c0JVPR4/0
>>520
ボーイングの悪口はやめろ
802名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:38:49.32 ID:X2+zeNrcO
>>795
これは軽空母である。
と堂々と言ってしまえばいい。

もうアカとか風前の灯だからw
803名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:40:07.62 ID:PHvmSaD10
804名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:40:41.58 ID:nqKTV0Ux0
いいこと考えた。


日本人って折り紙得意じゃね
だからさ、甲板を巧みに折りたたんで置いて、発艦着艦のときだけ
ベロベロベローンって広がるようにすればいいじゃね?
805名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:40:57.25 ID:4w/jBiDGP
>>801
ぼ、ボーイングはF/A-XX提案してるし(震え声)
806名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:41:06.66 ID:BjRVG26+0
>>803
だっせw あいかわらずだっせwww
807名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:41:16.17 ID:aBpNyCrW0
808名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:41:18.00 ID:2A5gM2VnO
>>802
ヘリ空母です。
F-35はたまたま搭載が可能なだけです。
809名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:41:46.52 ID:CcA3YTQZO
>>796
ちょっとマッドな軍人気質のゲルも
昔はキャンディーズの親衛隊だったというw
810名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:41:46.65 ID:RyYlj7yH0
VTOLは何処にでも展開できる
スウェーデンのJAS-39グリペンは500mの直線道路があれば何処でも展開できる

その意味する所は侵略者にとって不都合って事だ
石垣島に1個飛行隊を都合に応じて駐留させることができる
811名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:42:38.89 ID:pU+pIdlg0
>>803
か、かわいい///
812名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:43:42.05 ID:ERYMUy7/0
>810
グリペンは日本向きでない(´・ω・`)。
サーブは飛行機も車も好きだけどね。
813名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:45:52.36 ID:mXMfF5ds0
>>760
カタパルトとフックを使わない省力運用がハリアーII/F-35Bのメリットなのに、そこを否定してどうすんだよ;
814名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:46:03.76 ID:YQjZsMOJ0
そういやブルインの後継機って何になるんだ?
815名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:46:24.03 ID:v3zCk5a50
       
そもそも垂直離着陸仕様の艦載機って強襲揚陸部隊での運用なわけだし
日本だと竹島奪還と尖閣・離島防衛くらいしか用途ないよな
     
816名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:46:28.33 ID:wRqoAuvf0
日本には代用と言う概念がある。代用監獄とかw
F-35が数十機載る船造っても変わらずに代用航空護衛艦と言えば良い
817名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:46:43.87 ID:dwjTkQ5t0
>>812
陸上自衛隊で運用できないかな、陸自の出番になった頃には空自や海自は壊滅しているだろうし。
エアカバーは自前でやるしか無いんだし。
818名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:48:04.22 ID:5FBJdqTV0
>>813
メリットよりもデメリットの方が多いよな・・・
別途主力機を持てる御大尽にのみ許されるニッチだから・・・
819名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:48:08.59 ID:2A5gM2VnO
>>814
水没して復活するF-2の悪寒
820名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:48:28.29 ID:4w/jBiDGP
>>817
「陸自の出番が来る時には空海自が壊滅」とか、なぜ対米軍との総力戦の想定を前提にするのか


空海壊滅させてから上陸作戦とか、アメリカしかやらねぇよ
普通の国は殴り合ってる最中に無理やり上陸させてくるから、フォークランドの英軍とか

その英軍は直後に戦闘機の対艦攻撃食らって揚陸艦撃沈されてるけど
821名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:50:55.31 ID:h7O0xck/0
>>820
艦載の早期警戒機が必要だよな
まあ日本近海での運用に限定すればE-767やE-2Cでカバー出来るけど
E-2Cも大分ガタが来てるんで後継機をそろそろ選定しなきゃならんが
822名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:51:02.14 ID:BjRVG26+0
おおすみで全通甲板の艦艇(名実共に輸送艦+補給艦です、いやマジで) → 対潜のために、ひゅうが型つくったお、あくまで対潜だお、
もっと対潜に力を入れるお → 22/24DDH 強襲揚陸艦だぜ、日本を蹂躙するなら俺を倒してからにしな


かっけーwww マジ抱いてーwww
823名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:51:04.80 ID:YQjZsMOJ0
>>817
予算がないから無理
アパッチロングボウも満足に買えないんだぜっwm
824名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:51:10.36 ID:mXMfF5ds0
>>756
C型は着艦フックの取り付け位置に欠陥があって、まともに
着艦出来ない不具合が発覚したんだよ。
再設計と改修でB型よりも更に遅延することが確定。

また、B-35全体の価格高騰で、英軍の予算が枯渇。

当初、正規空母としてカタパルトとワイヤー制動装置が装備
されるはずだったイギリスの次期空母クイーンエリザベス級は、
うすらデカい甲板を持て余すSTOVL空母に格下げになりましたとさ。
825名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:51:21.23 ID:3ilvJkk30
>>794
米国が国防機密から海外には売らないと言ってるのに予算もクソもない。
必要なら米軍が日本の基地に一時配備するだけ。
826名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:52:19.18 ID:4w/jBiDGP
>>821
E-2Cはホークアイ2000に準拠した近代改修を現在実施中だな
827名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:52:27.92 ID:YoR8pphJO
整備が楽で補給時間が短くて足離れが早い機体がいいってシンカザマが言ってた。
828名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:53:20.23 ID:5FBJdqTV0
>>820
イギリス海軍にとってはマレー沖開戦に匹敵する屈辱戦だもんな・・・
格下のアルゼンチン空軍機を防ぎきれずボコボコ被弾する惨めさ・・・
829名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:54:08.65 ID:dwjTkQ5t0
>>821
P1にレーダー積めないかな、4発だし低速飛行から高速飛行まで出来る機体は良いと思う。
830名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:54:10.10 ID:mXMfF5ds0
>>824
B-35って何だよ・・・ orz..
訂正する。
831名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:54:56.71 ID:iUm+cZDL0
艦載機型のF-35とかなに考えてるんだ。日本は中国や韓国と戦争でもするつもりなのか?
もっと軍備充実させなければな!
832名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:55:20.59 ID:4w/jBiDGP
>>829
P-1に装備してるAESAには対空捜索モードがあるようだが
833名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:57:01.97 ID:vJCzZZdS0
>>828
空中早期警戒機を搭載してない機動部隊の脆さがマトモに表れたからね
イギリス海軍もAEWシーキングを開発中だったんだけど
実戦配備前にフォークランド紛争が勃発してしまった訳なんだが
834名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:58:16.62 ID:mXMfF5ds0
>>688
着陸脚が強度不足で滑走着陸出来なかったハリアーと違って、F-35Bは水平着艦も可能。
ベクターノズルを使用した「短距離着艦」の運用オプションもある。
835名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:58:59.10 ID:g0DYdlI80
イギリスももう共同開発機か米軍機ばっかだし、これから戦闘機独自開発するぞーって言ってるのは
日本とかインドくらいなもんか。
836名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:59:10.72 ID:NYJRm0ZXP
>>829
P-1は飛行停止処分でそれどころじゃありません。
エンジンが4発とも止まるという大事故につながるアクシデントを起こしている。
しばらく飛べない。

次期哨戒機:飛行試験中、「P1」エンジン全4基停止 防衛省、地元説明避ける
http://mainichi.jp/area/news/20130621ddp041010021000c.html
837名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:59:32.92 ID:YQjZsMOJ0
まあ変態戦闘機だよな
個人的にはステルス塗料はらぷたん並にもろいのかしら?
838名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:59:50.23 ID:5FBJdqTV0
>>833
だから早期警戒型オスプレイを所望しているんだよな・・・
軽空母や巡洋艦でも運用できて滞空時間も長い優秀な艦載機だから
839名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:00:56.37 ID:bBcgAf5j0
>>836
無茶苦茶ハードな起動実験してた、あれのこと?
840名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:02:23.95 ID:ERYMUy7/0
>836
それ確か解決したはずでは?
841名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:02:26.72 ID:4w/jBiDGP
>>834
SRVLができるんなら通常の着艦も可能だろう
>>688はおそらく、リフトファンかノズルの可変機構が故障した場合のことを言ってるのかと思う
842名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:03:58.83 ID:d8gnHS0q0
再処理工場(東海村や六ヶ所村)が大爆発を起こすと、どうなるだろう。
これは要するに、原子力発電所を百基とか一千基とか束ね
て、それが同時にメルトダウン→ガス爆発(または核爆発)
の経過をたどるもの、と理解してよい。  その結果は、すで
に西ドイツで解析されている。西ドイツのレポートによると、
万一冷却装置が不能になると爆発によって工場の周囲
百キロの範囲で、全住民が致死量の十倍から二百倍の
放射能を浴びて即死、つまりチェルノブイリからキエフの
範囲、あるいは東海村から東京の範囲が即死
地帯となる。最終的死亡者の数は、西ドイツ全人口の半分
にのぼる可能性がある、というのだ。
 このレポートが西ドイツのケルン原子炉安全研究所か
ら内務省に提出されたのが一九七六年七月、いまから30
年以上も前のことであるから、その当時より原子炉の数も
規模もずっと大きくなっている今日では、蓄えている死の
灰が桁違いに大きく、「致死量の及ぶ範囲は一万キロを
超える」というのが定説になっている。
日本列島は約3000Kmくらいだから、同様のことが
日本で起これば日本人全員が死亡し、日本絶滅。
843名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:05:56.11 ID:D4DC4ITv0
>>65
愛称をF35ヘリキャットにすればいけるんじゃねぇ
844名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:08:20.06 ID:YQjZsMOJ0
>>840
安価ちゃんとつけてくれ
私の専ブラじゃリンクしないのでよろしく

>>843
キャノピーに竹とんぼくっつけとけばヘリに分類されるんじゃね?
845名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:13:50.45 ID:f9CPF2dX0
>>391
>正直足の長いステレス戦闘機の方が欲しい

気の短いストレス戦闘機はどうだ?
846名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:17:37.50 ID:CcA3YTQZO
逆に開き直って22DDHにヤマトとか名付けたら
中韓マスコミ…w
847名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:17:48.08 ID:NYJRm0ZXP
>>840
解決はしていません。
原因もわかっていません。
量産型エンジンの欠陥だとすると、
設計から変更しないといけなくなります。


防衛省記者会見
P-1 5号機、6号機 納入延期
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/06/20a.html

本年5月13日、川崎重工業株式会社において製造中の固定翼哨戒機P−1の5号機について、
社内飛行試験の際、通常の運用では想定されない、高高度における高速度での急激な機動を行ったところ、
エンジンが停止するという事象が発生しました。
原因究明の結果、同不具合は、P−1の量産化にあたりエンジンの形状を一部変更したため、
前述の急激な機動を行なった際に、エンジンの燃焼が一時的に不安定となり発生したと判明しました。
これを受け、P−1の量産機(注:3号機以降が量産機に該当)に対して不具合対応策を講じることとなったことから、
今月末に納入される予定であった5号機及び6号機について、納入が遅延することとなりました。
既に厚木基地に配備されている量産機2機(3号機及び4号機)については、現在、飛行を停止しておりますが、
更なる原因究明を進めるとともに不具合対応策を講じた後、飛行を再開する予定です。
848名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:18:51.35 ID:IMAFNrU80
「何よ!狭いひゅうがに降りてやってんだから感謝しなさいよねっ!
何故か浮かんだ
849名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:23:07.15 ID:c0JVPR4/0
>>823
でもそれお高いのに自衛隊のデータリンクにも入れないんでしょ?
850名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:23:57.13 ID:huG/1AM00
>>848
ホビージャパンかアクシズあたりで誰か絶対に書くよ、擬人ツンデレF-35。
下手すれば模型にBOXアートでくるやもしれん。wwwww
851名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:24:32.24 ID:7Cs6x+lz0
日本にはなんで海兵隊がないんだ?
海に囲まれた島国なんだからあって当然だろ
新設して陸自の半分を新しく海兵隊に任命すべきだろ
852名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:25:11.34 ID:5FBJdqTV0
>>846
F-35が制式に頓挫したら米空軍も諦めてF-22の再生産を始めるでしょう
日本は2015年のF-22禁輸解禁を待っていれば良い
853名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:25:22.71 ID:u1O40zMu0
>>1
いいね

こういう戦術的なオプションも重要だよ

国産の中距離に応用可能な短距離弾道ミサイルの開発及び配備を急いで欲しい

核以外の抑止力として働くはずだから
854名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:27:37.23 ID:RY7HFfbb0
垂直離着陸で燃料馬鹿食いするんでしょ
米軍は訓練の度にコスト高いからら、なるべくやらないと聞いたが本当?
855名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:28:17.65 ID:vJCzZZdS0
>>847
>原因もわかっていません

P−1の量産化にあたりエンジンの形状を一部変更したため、
前述の急激な機動を行なった際に、エンジンの燃焼が一時的に不安定となり発生したと判明しました

原因は解ってるが解決方法を現在検討中って事だろ。
856 【東電 68.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/14(日) 23:28:22.98 ID:KBErw6SM0
【無人ヘリ流出】国賊企業ヤマハのシナ軍事支援
2007/02/24 20:42

軍事転用できる小型無人ヘリのシナ不正輸出未遂事件、いわゆるRMAX事件で、静岡・福岡県警合同捜査本部は、23日、
静岡・磐田市のヤマハ発動機本社を捜索。幹部社員3人を逮捕した。

容疑は、無許可輸出未遂の外為法違反。

逮捕されたのは、執行役員でスカイ事業部長の
内山一雄、同主査・板垣孝文、鈴木昭彦の3人で、
いずれも容疑を否認している。

http://indora.iza.ne.jp/images/user/20070224/47383.png
内山一雄

http://indora.iza.ne.jp/blog/entry/123087/
857名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:30:54.19 ID:Qycmt0OEO
>>823
消耗品なのに高すぎる>ロングボウアパッチ。
AAM運用力とか、要らん機能やアビオを盛って肥大化し過ぎた。
現場部隊でロングボウを下ろして稼働率や上昇性能を稼いでる、
イギリス陸軍の現状が正直なユーザーの回答かと。

あとE-2はシーレーン防衛構想で導入した当時の単価が
248億円だから、AEWとしてはお手頃。
F-35BとE-2C(2000)を組み合わせた小型CTOL空母という
選択肢はありかもしれないけど、まずは地道に人件費増やして
艦艇乗員の充足率上げるのが先だ。
858名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:31:06.63 ID:JJ87Ux6pO
>>851
海兵隊は独自の命令系統が必要なんで、いわば省庁を増やすみたいなモンだから創設は大変らしい。
859名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:31:37.62 ID:CebMHoUg0
空母いうのは、機動部隊として完璧に機能して、初めて空母として運用出来るもんだから
シナの空母なんて日本の潜水艦の、いい標的だよ。
日本は70年前に、さんざん空母機動部隊どうしのガチ殴り合いをアメリカとやってる
実績があるからな。
帝国海軍の伝統をナメんなよ、海戦でシナに負けるとか絶対に無い。
860名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:32:06.64 ID:uFTdz+I/0
ヘリ空母、あるいは米軍の空母への着艦、発艦というシチュエーション
も考えているのかな?

現に、今の海自のヘリ空母に米軍のオスプレイも着艦してたし。

現実問題、米軍自衛隊が連携して作戦するんだからありそう。
861名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:32:47.18 ID:IEllHWXK0
日本に兵器開発させてやれっての。
絶対ある種のイノベーション引き起こすからw
まあ核もって米国の干渉とっぱらってからじゃないと無理だわなw
862名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:33:48.29 ID:hDAGs8NL0
>>857
今更だけどAH-1Zヴァイパーの方が良かったな
DDHで運用するにしても海兵隊仕様のヴァイパーの方が適してるし。
863名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:34:36.55 ID:NYJRm0ZXP
>>855
最後の一文

>更なる原因究明を進めるとともに不具合対応策を講じた後、飛行を再開する予定です。

エンジンの形状変更だけが理由なら、この一文は必要ない。
今はまだ、原因を究明している段階だと考えるのが普通かと。
864名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:41:25.04 ID:VUp9ItMPI
正直これはお流れになってほしい気もある
865名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:41:58.23 ID:5FBJdqTV0
>>862
早期警戒型オスプレイとミサイル運用型オスプレイをセットで運用するのはどうだろう?
ミサイル運用型オスプレイには99式空対空誘導弾や93式空対艦誘導弾を搭載するとか
866名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:42:28.90 ID:avV1SNrN0
>>857
ロング某の調達が2機/年×30年だっけ。調達してるそばからどんどん退役して戦力化にならねぇよ
米側のメーカーが「そんな年数までちまちま関わってられるかよ」で部品製造止めたしな....

財務省側の意識問題がアレなせいもあるけど、自衛隊の調達計画はどっか狂ってる
867名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:43:52.92 ID:PHvmSaD10
>>865
オスプレイで対空戦闘とか頭沸いてんのか?
868名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:45:21.70 ID:Qycmt0OEO
>>862
素のアパッチを買いたかったんだけど、ボーイング軍事部門の
高価格モデル押し売りに付き合わされてgdgdになった
経緯があるからな。

今を思うとAH-1Zが賢明だった。
導入国や当の米軍も、ヘリ屋としてのボーイングダグラスの
えげつなさ加減にはキレてる。
米軍や自衛隊の新訓練ヘリ計画は強烈な当てこすりだろ。
869名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:46:45.11 ID:YQjZsMOJ0
>>858
まぁ自衛隊では統幕直下の混成部隊からスタートでしょうなあ
米軍の場合は大統領が自由に展開させられる
殴り込み部隊だけど自衛隊ではそうはならないからなあ


>>862
うむヴァイパーのほうが必要かもなあ

>>863
発生原因は突き止めているがさらなる発生原因もさぐるよー
発生原因はわかっているからそういう操縦しなけりゃいいから
そのうち飛行試験再開するよー
その間に発生原因抑える工夫がつけば改善するよー
ってこと
870名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:49:23.66 ID:5FBJdqTV0
>>867
制空戦闘機との格闘戦を求めてる訳じゃないからな・・・

艦隊に襲い掛かってくる攻撃機に長距離対空ミサイルをぶっ放して攻撃を断念させるだけだ・・・
B1-R的な使い方と考えてくれ・・・
871名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:50:00.56 ID:/WnC+ZWs0
海上自衛隊にも正規空母導入してくれ
872名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:51:59.61 ID:3ilvJkk30
>>869
米海兵隊を特別扱いする法も憲法も米国にはない。
全軍同じ扱い。
873名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:52:33.25 ID:BjRVG26+0
>>871
いらんわあwww
警察で10式運用するようなもんだわあwww
874名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:53:21.94 ID:Qycmt0OEO
タイガーがヨーロッパ製ミサイルの抱き合わせ商法を
しなかったら、採用に値するんだけど…。

あの位シンプルで安い方が自衛隊には使いやすい。
875名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:53:29.54 ID:5FBJdqTV0
>>873
中国人にとっては日本が空母持ったら困るモンな
876名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:55:40.28 ID:avV1SNrN0
海保「ぱぱー(政府) これ買ってー」
ttp://bohshi.fc2web.com/100913-135.JPG
877名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:56:27.74 ID:PHvmSaD10
>>870
ステルス性皆無で速力もないオスプレイじゃ何相手にしても撃ち負けるよ
(先に見つかって先にミサイルを撃たれる)
878名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:58:39.10 ID:5FBJdqTV0
>>877
AAM-4ってそんなに低性能なの?
879名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:58:48.49 ID:L5jPECvg0
>>851
日本の海兵隊は佐賀の乱への投入が最初で最後の実戦らしい
廃止された理由は知らん

その後の海兵隊的な組織は海軍の陸戦隊
海洋国家日本の外征陸上兵力は全て陸戦隊であるべきだった
880名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:58:56.91 ID:HBh6suMf0
ID:5FBJdqTV0ってF-2が対地攻撃できることすら知らなかったのねw
こいつここまで恥曝してよくレスできるよなw
881名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:59:19.57 ID:5lsuiWmoO
>>875
正規の空母は高すぎるから他に穴が空きかねん。ただでさえ各部所で予算不足に喘いでるし。
空母を建設、運用できるだけの予算が新たに出来ない限りは無理。
882名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:59:21.15 ID:/X3xGdgr0
>>869
全エンジン停止だと、そんな簡単な話にはならない。
納入延期と書いてあるが、これは自衛隊の受取拒否でしょ。
原因を究明するのは川崎重工とエンジンを作ったIHI。
長引くと思う。
883名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:59:40.69 ID:BjRVG26+0
>>875
> >>873
> 中国人にとっては日本が空母持ったら困るモンな

正規空母って地球の裏側に小国並の空軍並みの航空戦力を投射するためのもんだよ。
開発費だけで数千億かかるし。それよか22DDHみたいな実質強襲揚陸艦や潜水艦を整備した方が
よっぽどいいでしょ。
884名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:01:07.84 ID:G1iDKj3U0
>>868>>869
何時もの慣例なんか無視して三菱重工に受注させれば良かったんだけどね
あの当時は富士重工がボーイングと共同提案した時点でアパッチに決まった様なもんだった。
885名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:02:14.05 ID:4LOiv7ht0
>>880
知っているけど・・・再生産の予定はあるの?
886名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:02:16.57 ID:tCU+aIlz0
>>872
米海兵隊の場合議会の承認なしに海兵隊は
大統領の命令で展開し作戦を遂行できますがな
楚場合48時間以内に両院の議長に報告義務があり
議会の承認がえられない場合でも60日以内の戦闘であれば可能
887名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:02:42.52 ID:avV1SNrN0
つか、海保じゃ空母に入れる人員が足りんよ。
今ですら人員定数以下でやりくりに四苦八苦してんのに、4000人も抜かれたら海自の艦隊そのものが
機能不全に陥る
888名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:03:08.44 ID:BjRVG26+0
>>880
> ID:5FBJdqTV0ってF-2が対地攻撃できることすら知らなかったのねw
> こいつここまで恥曝してよくレスできるよなw

え?そんな奴いるの?
ばっかじゃねーのwww
889名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:03:48.36 ID:HBh6suMf0
>>885
何の再生産??何を言いたいんだかまるでわからんぞお前w
890名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:04:26.19 ID:YQjZsMOJ0
デイジーカッターことクラスター爆弾持ってたのも知らなそうだよな
891名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:06:37.61 ID:BjRVG26+0
>>890
> デイジーカッターことクラスター爆弾持ってたのも知らなそうだよな
892名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:06:57.10 ID:evh/CQ/vO
>>877
ヘリモードで後退しながらチャフ撒いてりゃなかなかしぶとそうだけどね。
893名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:06:59.65 ID:hon5BhQU0
>>878
オスプレイに空対空レーダーとAAM-4専用の指令送受信装置を搭載しなきゃならんが
そんな改造は無意味だろ。
894名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:08:34.77 ID:cASxFA/TO
中国空母がデアゴスティーニ状態だから様子見した方が賢い気が。
895名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:08:46.47 ID:rm48irwb0
検討するのはいいが出来るのかよ
896名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:08:47.31 ID:I+MH9dCr0
すいません、さっきから眩暈が止まりません。
897名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:09:08.74 ID:tCU+aIlz0
>>892
そんなことしてちゃ機銃のいい的にはなるだろうね
898名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:11:23.37 ID:NDF49Ny70
これ、この記事って観測気球でしょ。

産経の短距離弾道弾配備記事も続報ないしヌカ怖がらせだよ。
899名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:11:36.76 ID:0fxsWUWC0
>>886
合衆国軍隊は全軍そうですが。
海兵隊の投入に48時間以内に両院の議長に法的根拠や規模の報告義務があるのも同じ。
900名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:11:49.61 ID:oU7yo3cU0
F35は鈍足でチンカスだと思ってたけども
よくよく考えたら、オスプレイに乗った
上陸部隊が来るまで、尖閣や竹島上空を
空中浮遊して不法占拠してる地上の特亜ゴキ共を露払いして
血祭りにあげて時間稼ぐには、持ってこいの機体だなwwwwwwwwwwwww
901名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:12:08.65 ID:4LOiv7ht0
>>893
DDHを沈められるコスト損失を考えると無意味とは言い切れないだろ?
敵の対艦ミサイルの射程外で迎撃できる事は無意味じゃないし
902名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:12:21.61 ID:ezKW8rVp0
>>878
何言ってんだ
オスプレイが低性能なんだよ

いいミサイルを積んだらオスプレイのステルス性やスピードがアップすんのか?
903名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:13:17.67 ID:I+MH9dCr0
>>900
> 空中浮遊して不法占拠してる地上の特亜ゴキ共を露払いして

ホバリングしたまま作戦行動とか無いと思いうの。
904名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:14:27.40 ID:4LOiv7ht0
>>897
仮に鈍亀でも撃ちっぱなし能力付きの対空ミサイルを装備した機体に
機銃掃射の距離まで近づくのは自殺行為じゃない?
905名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:14:33.29 ID:SB6HVD2G0
輸送ルートとなる東南アジアの海上封鎖に出てくる支那畜叩くために空母はいるに決まってるw
海峡ふさがれたら石油も手に入らね〜んだからな。太平洋上で米国だって何処まで止められるか
わからんし。支配海域の掌握の為にも空母運用スキルもっておけよ。
支那が暴走してくれるおかげで最新最強の軍拡を整備出来るんだから乗らなかったら池沼。
906名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:16:26.92 ID:geJwYQZQ0
>>901
無意味というか、あまりに非効率なんだよ馬鹿。
そんな任務はF−35Bにやらしたほうがまだマシだろが馬鹿。
907名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:16:29.73 ID:ezKW8rVp0
>>901
オスプレイにレーダー載せてミサイル撃てるように改修するのとF-35B、
財布的にも性能的にもどっちがお徳かちょっと考えりゃわからんか?
908名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:18:16.84 ID:oU7yo3cU0
>>903
無かったらなんで、ホバリングする
お得機能があんだよwwwwwwオマエ戦争なめてんの?
歩兵なめんなコラ
鈍足35歳をカバーする随行機もセットでの運用だな
さすがアメリカ国防省、アメリカ政府は糞でも頼りになるわぁ
909名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:18:47.92 ID:geJwYQZQ0
オスプレイはF−22Aと同レベルの戦闘機!だとか勘違いしてんじゃねーのかこの馬鹿はw
910名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:20:31.30 ID:4LOiv7ht0
>>909
さすが中国人は妄想力がお盛んですね
911名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:20:56.91 ID:tCU+aIlz0
まぁ対潜哨戒機ぐらいはなるんじゃね?>オスプレイ
機雷も結構落とせそうだけどオスプレイでやる必要性がないわなw
912名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:21:42.75 ID:XISBCx2HO
小型空母とハリアーでアルゼンチン空軍全滅させた再来を期待
913名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:21:53.74 ID:lPLrPY/X0
所詮十機くらいしか積載できんだろ
同時に動かせるの3機程度?
914名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:22:18.51 ID:hon5BhQU0
自衛用に短射程空対空ミサイルを搭載するってのなら話は解るが
レーダー誘導ミサイルなんか搭載してどうすんだろ
915名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:23:08.57 ID:4LOiv7ht0
>>906
F-35は当分実用にならないから当面の穴埋めが必用なのが理解できませんか

それにF-35Bに艦載型の早期警戒機の役目を任せるのは無理がある
航続距離の点でも積載量の点でも
916名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:24:01.40 ID:cASxFA/TO
>>904
それただのSAM発射機…。
別に滞空している必要はないな。

いくら優秀なミサイルを積んでも、飛行性能で根本的に
固定翼ジェット機には勝てないからガチンコは無謀。
その理屈でいったら、旅客機に大量にAAM積んだら勝てることになるw。
917名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:24:33.15 ID:4LOiv7ht0
>>914
敵に近づかれる前に撃てるのは十分にメリットだと思いますが?
918名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:24:36.96 ID:tCU+aIlz0
>>915
穴埋め必要ないから
今のスケジュールでいけば問題ない

仮に問題あればらぷたんなどが後詰に来るし
そんなに慌てる必要性がない
919名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:26:27.78 ID:ezKW8rVp0
>>915
日本がF-35Bを買うとしても10年20年後の話だが
その制空型wオスプレイなんぞの開発を今からやって完成が何年後になるんだ
920名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:26:48.38 ID:4LOiv7ht0
>>916
> 別に滞空している必要はないな。

滞空するのが目的じゃなくて艦隊の外周部(敵の対艦ミサイルの射程外)で
阻止行動を行えるメリットが重要なんですよ・・・

ミサイルをぶっ放された後での迎撃の難しさはイギリス艦隊が証明しているでしょ?
921名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:28:03.01 ID:oU7yo3cU0
導入支持派なんだけども
体臭が臭い_ヲタのオマエラ的にはどうなの?
F35がホバって、特亜の強襲部隊をツユ払いしてる間に
上空でラプターちゃんが大暴れ、んでノコノコ。マラプレイが
乗り込んで、日章旗立ててFAってオレは思う訳よ。
922名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:28:57.07 ID:tCU+aIlz0
>>919
まぁ仮にライトニングのB導入しても時期は25年以降
作戦能力獲得は早くても30年以降ですわな

彼が何をそんなに慌ててるのか理解できないわな
923名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:29:14.21 ID:GWvTglCo0
DDH18&22 ドッグでのサイズ比較
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4338405.jpg
924名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:30:03.21 ID:4LOiv7ht0
>>919
F-2の火気管制装置をカーゴスペースに置いとけば済むんでは?
搭載量は余裕だし
925名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:30:31.30 ID:geJwYQZQ0
>>915
お前はオスプレイにAAM撃たせようとしてたろがwwwwwww
オスプレイ制空タイプはいつ実用すんだよwwwww

お前、なんつーか会話にすらなってねーぞw
中国人なの?それとも単なるコミュ障?
926名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:31:47.67 ID:4LOiv7ht0
>>925
制空タイプじゃないよ
要撃機タイプです
927名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:31:52.05 ID:hon5BhQU0
>>920
戦闘機のエアカバーも受けずに艦隊の外周でオスプレイを飛ばすなんて正気の沙汰じゃねーぞ
そんなシロモン開発する位ならオスプレイに早期警戒レーダーを搭載したAEWバージョンを開発した方が遥かにマシだ
928名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:32:37.59 ID:tCU+aIlz0
>>924
パソコンのパーツみたいにはめ込めば機能するようなシロモノじゃないのよ
戦闘機攻撃機哨戒機それぞれに擦り合わせて
レーダーもOSもFCSも最適化されるのよ
機体制御ひとつとってもそれらとの擦り合わせてが必要なの
929名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:33:50.88 ID:ezKW8rVp0
>>924
現実世界の兵器開発はガンダム世界みたいに簡単にはいかないんだよ
930名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:34:17.60 ID:geJwYQZQ0
オスプレイ要撃タイプwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
凄いなオスプレイにAAM撃たせようとしてるとかなw
キチガイの思考にはついていけんわw
鳩山とかミズポレベルの逸材だなID:4LOiv7ht0はwwww
931名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:34:42.69 ID:mgej93XY0
飛行機もいいんだが、原潜入れたほうがいいんじゃねーの?
抑止力アップなら。

別に核兵器でもないし。
932名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:35:34.36 ID:lPLrPY/X0
35B買う金で35A買って沖縄周辺の空自基地に配備したほうが
効果あるんじゃね?
933名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:35:36.46 ID:Z/BhEXRe0
>>931
原発事故で核アレルギーの悪化した日本では無理だろ。
934名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:36:17.61 ID:XKjjaL5C0
>>862
10式など陸自もリンクシステムが更に導入が進むのでロングボウで
よかったんじゃね?
高価ではあるけどロングボウは使えるよ
935名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:37:11.35 ID:4LOiv7ht0
>>927
最新の中距離ミサイルにとって母機は単なるミサイルキャリアでしょ?
936名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:38:08.29 ID:4LOiv7ht0
>>932
それならF-16E/Fを買った方が使えます
937名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:38:35.36 ID:ezKW8rVp0
>>931
原潜だけあってもね…
弾道弾なり巡航ミサイルなりがないと
938名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:39:16.75 ID:tCU+aIlz0
>>931
SLBMぶっ放せる原潜なら欲しいが
通常の防衛ではむしろ原潜必要ないから
今の日本の最新のそうりゅう型は実質ステルス潜水艦で
日本領海を守るなら問題ない

むしろ下手に原潜にすると騒音でステルス性が落ちる
939名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:41:53.44 ID:I+MH9dCr0
>>923
> DDH18&22 ドッグでのサイズ比較
> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4338405.jpg

でけえwww
940名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:42:25.66 ID:phtEEzjn0
>>935
ミサイルキャリアが鈍足じゃ話にならん
邀撃機に重要なのは高い上昇力と加速性能

オスプレイとは真逆の性能が要求される
941名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:42:58.43 ID:lPLrPY/X0
防衛予算が使い放題ならいけどただの金の無駄遣いだろ

2万トンクラスじゃろくに積めないのになんかメリットあんの?
なんちゃって空母あったほうが格好いいorロマンを感じる以外にw
942名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:45:12.30 ID:mgej93XY0
ありゃ、意外に原潜いらねんじゃね、意見が多数
そうりゅう型をバンバン装備したほうがいいようですなー
943名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:46:05.46 ID:MY/q8v9t0
昔のゲームでなんか撃ってたような気がするけど
オスプレイによく分からなかった時期のホーカムみたいな真似させるつもりなのか
944名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:46:32.31 ID:phtEEzjn0
>>942
核弾頭とセットじゃないと日本にはあまりメリットが無いって事ですね。
945名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:47:02.17 ID:ZM+YA9hQ0
>>931
核が搭載出来たら長期間の潜行任務に耐えるために必要だが
それ以外には原潜って意味が無いからね。

ディーゼル電池式の方が静音性が高い分、
攻撃型潜水艦としては優秀。
946名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:47:58.03 ID:ezKW8rVp0
>>941
こういう話を出すだけで
『あんまりちょっかい出してるとステルス機載せた空母配備すんぞ』
と中国をけん制できる
1円もかからない
947名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:50:43.03 ID:tCU+aIlz0
>>942
米軍の空母打撃軍護衛のために外征したり
SLBM運用するなら原潜のほうがいいけど
日本領海と周辺まででいいなら充分通常動力で事足りるからな
通常動力潜水艦では日本製が最優秀だしなぁ
漢級とか来たら気づかないうちにやられるだろうね
深海のスナイパーみたいなもんだから
948名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:51:00.34 ID:X51ygHOM0
ものすごく簡単に言えば ”言ってみただけ”
949名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:51:12.00 ID:lPLrPY/X0
その金をそうりゅう型潜水艦建造に回せ
1年に2セキ作れ

まあ作る企業が無理だろうが
950名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:53:13.03 ID:tCU+aIlz0
>>949
戦闘機パイロット並に潜水艦乗員の適性ってのがあるから
ハード増やせてもソフト面がね。。。
951名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:54:47.16 ID:me5YO9mMO
おまいら、お願いです。
F-35は青色迷彩にしてください。
952名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:56:06.28 ID:ezKW8rVp0
>>950
働ける引き篭もりという稀有な才能が必要だもんな
953名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:56:14.12 ID:SLHqDPdI0
>>950
いつ出航するか解らず一切の連絡も取れなくなるからね
それに狭い閉鎖空間での長期任務だし過酷だよね

以前海自の潜水艦で調理師してた人に聞いた話だけど士気を維持する為に
水上艦よりも潜水艦の食事は少し金が掛かってるって云ってた
954名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:57:57.11 ID:lPLrPY/X0
>>950
ただの引きこもりならたくさんいるのにもったいないw
955名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:59:42.25 ID:tCU+aIlz0
>>952
閉所密閉空間で精神ストレス感じないとかね
戦闘機パイロットが身体的適性をより問われるなら
潜水艦の乗員は精神的適性をより問われるからな
それも戦闘機パイロット以上に数を用意しなきゃならん
ぶっちゃけ大変
956名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:00:43.04 ID:me5YO9mMO
理解あるおまいらへ
潜水艦の縁起食や祝い食はウナギらしい。
ここのところのウナギ高騰で危機に。
ウナギを大量に寄付してあげて。
957名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:03:02.52 ID:lPLrPY/X0
>>956
うなぎじゃ潜水艦のフォルムを連想しちゃうから俺なら嫌だな
958名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:03:23.24 ID:ZM+YA9hQ0
>>954
潜水艦の搭乗員は超エリートだからねぇ。

ただの引き込みリでは絶対に無理・・・体力的にも精神的にも。
959名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:03:50.41 ID:tCU+aIlz0
正直宇宙飛行士に選ばれるくらいの精神的適性ないと
潜水艦の乗員としては無理だろうなあ
面倒は間違いなくダメだっちゃ
960名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:05:12.39 ID:HnCUzW3U0
結構なことじゃないか。まずはヘリ空母で運用して、それからだな。
961名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:06:22.67 ID:PkP8jcFs0
鉄のクジラ館で見たけど潜水艦のベッドの狭さも半端じゃなかったな
かつての3段式寝台車が快適に思える狭さだった。
962名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:07:31.91 ID:me5YO9mMO
>>957
俺も詳しいことは良く知らないのだけど、旧日本海軍から潜水艦でウナギは伝統らしい。
敵艦沈めて戦果あげたときは、潜水艦で祝食にウナギみたいに聞いたことある。
963名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:10:38.65 ID:tCU+aIlz0
潜水艦乗員になるくらいならワタミで働くほうがまだマシだろうな
間違いなく潜水艦乗ったら二日で発狂する自信があるわw
964名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:12:56.45 ID:M02nIYSE0
日本国や自衛隊もすげーつまんない真似するな
こいつらが一致団結しようが100%の力を出そうが運命が味方しようが最強にはなれないんだから諦めろ
日本国が本気だしたら世界に勝てんのか?自衛隊が本気だしたらアメリカ×100に勝てんのか?
第二次で負けて生かされてる身分で一丁前に生意気な自立精神持ちやがって
日本国が数億個あろうが数兆個あろうが最強には程遠いんだよ
965名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:15:19.77 ID:lPLrPY/X0
社会から隔離されるうえに
人間界から隔離されるようなもんだからな
そりゃ潜水艦乗り育てるのは難しいか
966名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:17:09.16 ID:tCU+aIlz0
>>964
最強である必要はない
ただ相手の戦意を削いで戦わないことが理想

護身術を実戦で使わず演武で披露するのが理想の通り
軍事力も演習だけで終るべきもの

最強でなくても被害を最小限にする受け身を覚えておくだけでも随分違う
要は最後に生き残っていればいいだけだから
967名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:18:49.09 ID:GTr3Lao/P
>>964
最強になる必要なんかないよ。
自国の領土領海国民を守れたらそれでいいんだよ。
968名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:21:20.11 ID:rGgTW54y0
>>963
原子力潜水艦ならワタミよりも潜水艦で勤務するほうが
いいけどディーゼル潜とかだったらワタミにするよ。
969名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:29:26.81 ID:GbXl5OjX0
>>968
原潜は潜りっぱなしだが、ディーゼル潜は浮上するぞw
しかも航続距離から見て、原潜よりも早く帰港する
おまけに事故が起きてもディーゼル潜は被爆の心配が無い
970名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:31:16.70 ID:Mc72bRHx0
ファイナル・カウントダウンみたいな仮想戦記映画作ってくれ

自衛隊のF35Bがタイムスリップで
レイテ沖海戦時の伊勢と日向に着艦・・・

小沢機動部隊が相手艦載機と機動部隊を殲滅・・・

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/43/Battleship_Ise_underway_at_Letyte_Gulf_1944.jpeg
http://m3i.nobody.jp/military/img/BBCV-Ise.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-TQ23cU89ezQ/UXfbLHVwkMI/AAAAAAAAGDs/xzXG_M7HxqE/s1600/123801322577916109892_7d7b4831.jpg
971名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:31:56.25 ID:rGgTW54y0
>>969
それもそうか。wwww
原潜だともぐりぱなっしだったわな。
じゃどっちもヤだ。
972名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:34:21.42 ID:X2EOYUOR0
>>935
あのね、ミサイルの射程距離や命中率は発射される母機の速度と位置、そして相手側の速度と位置で物凄く変わるのよ。
カタログデータなんて、その一例を示しているだけで、実際はもっと細かいわけ。
だから、同じスペックのミサイルでも発射母機がより早く、より高く飛んでいたほうが、射程距離が長くなるし、命中率が高くなるエリアが広がるの。
973名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:35:35.66 ID:Xllon87E0
>>147>>156>>862>>868>>869
米海兵隊の最新型攻撃ヘリ AH-1Z Viper
http://ja.wikipedia.org/wiki/AH-1Z_%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC

コブラ→スーパーコブラ→ヴァイパーと進化発展中(因みに自衛隊はオンボロのコブラを騙し騙し使用中。AH-64Dアパッチ・ロングボウは13機のみ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/AH-1_%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9
2001年(平成13年)8月27日に、防衛庁は陸上自衛隊の次期戦闘ヘリとして、
三菱重工業が提案した最新型双発・4ローターで性能・信頼性共に大幅に上昇、AH-1Wのダイナミックコンポーネントからの改造製作が基本である「AH-1Z」を下し、
富士重工が提案したボーイングのAH-64D アパッチ・ロングボウを選定した。
これは陸自と米陸軍の密接な関係により採用されたもので、現行AH-1Wスーパーコブラと共通性はあってもAH-1Sコブラとは機体構造が違い、元来が米海兵隊向けのAH-1Zヴァイパーは分が悪かった。

なお、AH-64Dはボーイングが2007年(平成19年)にブロックIIの生産終了を発表した為、部品供給を前提とした富士のライセンス生産が不可能となり、
中期防衛力整備計画(平成13年度〜平成16年度)分の6機と中期防衛力整備計画(平成17年度〜平成21年度)分の4機と
中期防衛力整備計画(平成23年度〜平成27年度)分の3機の合わせて13機で調達を打ち切ることになった。後継機は再検討されるが、退役の迫るAH-1Sの運用がどうなるのかは未定である。


AH-1Zは既にご先祖様のUH-1とは全く似ても似つかない化物
http://ja.wikipedia.org/wiki/UH-1N_%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A4

ローターは四枚羽根、エンジンは二機搭載
先進の統合電子機器/フルカラー・液晶化コクピットの装備、対電磁波能力および塩害対策仕様、第3世代の光学センサー・システムの装備によりハイテク化したネットワーク戦闘に対応

Bell AH-1Z Viper - USMC's New Attack Helicopter http://youtu.be/VBoF0gLVgfQ

AH-1Z Viper Marine Helicopter http://youtu.be/F98f03ffkto

オートローテーション
Bell AH-1Z Viper full autorotations http://youtu.be/4UBlWOyC68s
974名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:36:03.37 ID:me5YO9mMO
潜水艦に乗ることになったらトイレの中で隠れてタバコ吸うことになるのか?
975名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:36:41.45 ID:IpdpEXoG0
30機購入して実戦部隊兼訓練部隊兼戦技運用研究部隊を一個飛行隊ってトコか
実際に艦載飛行隊として常時派遣出来るのは一個護衛隊に限り6機程度ってトコか だろうな
976名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:37:11.14 ID:syRpOQFh0
つーかいつかは国産の艦載機を!
977名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:37:56.15 ID:9fiLr6vM0
   
A・・ハリアーU 航続距離 1,600 km 最大速度マッハ0・89   重量(空虚) 6,336 kg (垂直離陸)最大9,300 kg (滑走)最大 14,000 kg 搭載量(燃料+兵装=7・6トン)
B・・F-35B 航続距離 1,667 km 最大速度マッハ1・5〜1・8 重量(空虚)14,510 kg 最大27,220 kg 搭載量(搭載燃料6トン、兵装6・7トン)
 
◆F−35B WASP級強襲艦から短距離ランニング離陸と垂直着艦 ※WASP級は「22DDH」と同じ大きさ
              ↓
http://www.youtube.com/watch?v=Ki86x1WKPmE&amp;amp;NR=1&amp;amp;feature=endscreen (動画・・・ロッキードマーチン社 英語)

・F−35B ランニング離陸速度は最大搭載時※70kt(130km/h)= 艦艇速度30kt+ランニング速度50Kt+α
・F−35B 甲板を約150mランニングで時速54kt+α。これに艦艇速度30ktで離陸速度を十分満たす。
・F−35B 垂直離陸は不可能(燃料だけで重過ぎ)。あくまでもランニング離陸。着艦時だけが垂直。

※離陸速度70ktとは一昔前WWUのレシプロ艦載機の空母離陸・着艦速度と同じです。
 
WASP級強襲艦 速度 22kt(ノット) 海兵隊の強襲艦は上陸艦艇や戦車、装甲車の搭載で元々重い。
「22DDH」 速度 30kt+α(ノット) 米軍機動艦隊の戦闘時艦隊速度35ktを前提
  
「耐熱」甲板施工・・・・後方の垂直着艦する部分に施工します。

 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110004.jpg ←"22DDH"WASP級サイズ甲板
 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110005.jpg ←"22DDH"
 http://uploda.cc/img/img5149ecf2b931e.png   ←WASPと"22DDH"
 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110003.jpg ←各国 空母・垂直(STOVL)空母・ヘリ空母 サイズ比較
   
  
978名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:38:20.91 ID:GbXl5OjX0
>>970
レシプロ機とジェット機じゃ燃料が違うので…
979972:2013/07/15(月) 01:41:00.48 ID:X2EOYUOR0
追記
だから、BVR戦闘であったとしても、ただ真っ直ぐ飛んでいるわけではなく、敵機より自機がより優位(ミサイルが確実に命中する位置)につけるように機動する。
そういった意味では、本質的に格闘戦だった時代と現在の空中戦は同じ。
よって、現代の戦闘機にも速度や上昇力や旋廻性能が必要とされ、それらが無いオスプレイじゃいくら改造しても役に立たないことになる。

後は軍板かどこかで勉強してくれ。
980名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:42:30.08 ID:9fiLr6vM0
    
へり空母「22DDH」(WASP級サイズ甲板)

◆ 海上自衛艦 へり空母「22DDH」 一番艦は就役2015年3月 二番艦は2018年3月予定 ◆

 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110002.jpg ←予想写真・・・手前が"ひゅうが"、後方"22DDH"
 http://uploda.cc/img/img5149ecf2b931e.png        ←WASPと"22DDH"
 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110004.jpg ←"22DDH"
 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110005.jpg ←"22DDH"
 http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110003.jpg ←各国 空母・垂直(STOVL)空母・ヘリ空母 サイズ比較

22DDH (WASP級サイズ甲板)
排水量:24,000トン
満載:27,000トン
全長 248m (813ft)
全幅 38m
最大積載機数 14機 (航空専用改造で30機搭載)
機関 COGAG方式 2軸推進
LM2500ガスタービンエンジン(112,000ps) 4基
公表速力 30ノット 全速力(秘 30kt+α(ノット))
  
981名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:45:25.88 ID:mKEObhAI0
仮にデマじゃないとしても、
次期空母のためのテスト用に数機導入するってていどなんじゃないの
982名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:45:33.86 ID:Xllon87E0
>>968


巡航ミサイル・トマホーク搭載・海軍特殊部隊SEALs収容可能
最新鋭ヴァージニア級攻撃型原潜ハワイの"特殊任務 "陸地近くで"隠密行動"
http://youtu.be/1bFyjHMvYGg


巨大海中巡航ミサイル基地 - 改オハイオ級原潜ミシガンに潜入取材
射程1600kmのトマホーク154発が中国・北朝鮮を睨む
http://youtu.be/7q05Qd3r130


巡航ミサイル・トマホークが北朝鮮・中国を狙う - トマホーク発射司令室、タクティカルトマホーク
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ioSxW2sIc_o#t=502s
http://youtu.be/KuMp7rQS9So


米海軍の太平洋潜水艦配置 - 北朝鮮を睨み四隻の改オハイオ級特殊原潜がグアムに進出 
四隻の合計で600発の巡航ミサイル・トマホーク、約240人の海軍特殊部隊SEALs、陸軍特殊部隊を収容可能
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=yq_got1bqn8#t=270s


改オハイオ級特殊原潜概要と任務の特徴
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=W3evQLjWI4U#t=513s
http://youtu.be/2DdTBkcmWLA


艦内の特殊作戦部隊司令室 海中特殊輸送艇 SEALs
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=2DdTBkcmWLA#t=211s
http://youtu.be/ioSxW2sIc_o
983名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:45:54.33 ID:C7f+6p3v0
未来設計は必要だよ、確かに。
でも、、、肝心なF-35系が何一つ完成されていないと言う・・
984名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:46:08.35 ID:ddd/0CIw0
>>980
中華空母も加えてくれると、大体の脅威判定ができて嬉しいな
985名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:47:05.04 ID:OAdvvpxc0
C型じゃだめなのかな?
発艦できない?
986名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:51:35.07 ID:C7f+6p3v0
>>985
Cはカタパルトが無いと飛び立てない。
カタパルト空母を持つアメリカ海軍ぐらいしか使えるところがないんじゃないかな?
987名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:55:39.74 ID:IpdpEXoG0
固定翼運用だとSH60Kじゃ支援仕切れんな
レーダー強化したヘリAEW必要なのか、それともB型のレーダーとリンク16でザスロンみたいにすんのか
988名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:58:44.27 ID:VC9XGX8R0
B型はヘリコプター搭載護衛艦に乗せる必要は無い
必要に応じて航空部隊を日本のどこにでも展開させる事ができるという姿勢を示すことが重要だ

韓国は竹島に続いて対馬への侵略を企図している
VTOLがあれば対馬に軍用機用の飛行場を作る余裕等必要ない
いつでも効果的な場所に航空部隊を配備できる

韓国が対馬を不法占拠準備へ! 韓国有力者が対馬奪還対策本部を設置
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373810186/
989名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:00:12.50 ID:q+Wkbc/B0
  
◆◇ ステレス戦闘機 F−35A・B・C機体シルエットは同じだが中身は別物 ◇◆

(1) F−35A アメリカ空軍、滑走路使用の空軍機の後継機。
(2) F−35B アメリカ海兵隊、ハリアーIIの後継機。垂直着陸が出来る。
(3) F−35C アメリカ海軍、空母艦載機。F/A-18A〜Cの後継機。

(1)F−35A ・・・・米空軍戦闘機の後継機。
F−35A・B・Cの中で機体重量が一番軽く、燃料搭載量、ミサイル搭載量重量も多い。F−35シリ
ーズの基本形となっている。

(2)F−35B ・・・・ハリアーIIの後継機。
STOVLタイプで短距離離陸と垂直着陸が出来る機体。機体シルエットはF−35だが、ハリアーIIの
後継機として、エンジンや機構は全く別物。ジェットエンジンのファンシャフト駆動で、前はダクデット
ファン+後部はジェットノズルを90度下に折り曲げ垂直離着陸(STOVL)ができる。しかし、離陸重量
の関係で燃料搭載量やミサイル搭載重量は一番少ない。
http://www.behance.net/gallery/LM-F35-B/307565 (機体内部イラスト エンジン)

(3)F−35C ・・・・空母艦載機F/A-18A〜Cの後継機。
空母に着艦時の最低着陸速度化の為に、主翼を3割大型化。ニミッツ級等の空母艦載機として着
艦衝撃に耐える機体構造の強化、降着装置の強化、前脚の2重車輪化、カタパルト発進バーの装
着、アレスティング・フックの強化、燃料搭載量増加、空母格納庫スペースに主翼折り畳み機能付、
等で機体重量は一番重いが、対G運動強度も一番強い。

 <新システム電子装備>
◆F−35 分散開口システム(DAS) レーダーに代わる新探知センサーのロックシステムと可視化システム 
http://www.youtube.com/watch?v=BMqVkeyGnD8 (動画・・・ロッキードマーチン社 日本語版)

◆F−35 射程圏外からピンポイント指向性妨害電波で敵レーダー使用不能にする機能付きAESAレーダー
http://www.youtube.com/watch?v=_sKEOtvAukE (動画・・・ロッキードマーチン社 日本語版)
  
990名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:03:16.67 ID:NwdH5vlZ0
>>152
これは負けて嬉しいってヤツかもしれんw
991名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:12:03.73 ID:mKEObhAI0
離着陸はできるだろうけど運用となると一段違うからなあ。
オスプレイ導入もそうだけど、政治と現場での齟齬もあるかもしれん。
992名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:15:03.62 ID:me5YO9mMO
日本はF-35A〜Cで航続距離、搭載量、ステルス性、頑強性、拡張性が一番あるCにするべき
993名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:16:40.42 ID:uWuhHotP0
【中国BBS】中国空母は自衛隊の敵ではない? 中国人が議論 [2013/07/14(日) 13:07]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0714&f=national_0714_028.shtml
 中国のネットユーザーからは「小日本は張子の虎すらないのに何を吠えているんだ?」、
「人の物を盗んでおきながら、日本人は永遠に控えめになることを学ばないんだな」、
「誰が張り子の虎かは分からないぞ。自惚れは劣等感の表れともいえる。日本メディアは
妄想で人を引き付けているだけだ。劣等感もいいところ」など、反論が多数寄せられた。

 また、「日本鬼子って教養がないんだなぁ。恐ろしい」、「われわれの空母が張り子の虎なら
硬い紙できた虎だが、日本の装備はティッシュ並」、「小日本はオレ達の実力にビビってるんだろ。
自分を慰めているだけさ」など、中国初となる空母を所有したゆえか、自信にあふれたコメントも
少なくなかった。

 しかし、SAPIOの記事の内容にも一理あるという意見もあり、「戦闘力がないなら空母と
言っても棺桶も同然だ」、「張子の虎というのは一理あるな。小日本の艦隊は天気要件が
悪くても対応できるが、中国は違う」、「確かに遼寧号はほとんど戦闘能力がない。
中国の空母の夢は長い道のりだ」などの冷静なコメントが寄せられた。
994名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:28:13.13 ID:MY/q8v9t0
せっかく9GなのにAを捨てるのか
995名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:28:29.77 ID:Xllon87E0
>>970
過去を振り返るよりも。。。

F-35B Ship Suitability Testing
http://youtu.be/Ki86x1WKPmE

F-35 V/STOL - MCAS Yuma (2013)
http://youtu.be/vLGdgQ_qipA

F-35B At Yuma Base (2013)
http://youtu.be/b_gvYGwsfPE
996名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:29:55.57 ID:z0WOV+fo0
F-35Bを22DHに何機搭載できるの?そんなにできないんでしょ?
数機しか積めないなら意味ないから載せないと思うよ。
997名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:40:22.72 ID:K7Z3y5JL0
F35Bなどいらない
というか優先順位低すぎ

まずは地上基地の対爆防備と津波対策きちんとしろ
998名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:43:38.29 ID:EWW36yf50
>>997
現代戦では、固定地上施設の残存性はほとんどないと考えられてるので。
限定的ながら、F−35Bを空母で持つというのはかなり有効な抑止になる。
999名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:44:31.91 ID:ZG3pxwp10
1000なら中国滅亡
1000名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:47:13.43 ID:yo0CTeVJ0
1000なら韓国滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。