【気象】熱帯夜、過去70〜80年で2倍 東京都心では4倍超

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
最低気温が25度を下回らない「熱帯夜」の年間日数がこの70〜80年で2・1倍に増えたことが、気象庁が12日に
公表した「気候変動監視レポート」で分かった。この夏も927観測点のうち、100地点前後で熱帯夜になる日が
続出している。気象庁は、夜間も熱中症に注意するよう呼びかけている。

レポートによると、全国15地点の熱帯夜の年間日数は1931〜40年は平均9・7日だったが、2003〜12年は
20・7日に増えた。この間、これらの地点の夏の最低気温は約1・2度上がった。

コンクリートの建物などに太陽の熱がたまり、夜の気温が下がりにくくなる「ヒートアイランド現象」が顕著な都市部では、
熱帯夜の増え方も急で、東京都心は1931〜40年は年7日だったが、直近10年は33・9日に。10年で3・9日増えて
いる計算で、名古屋市でも3・7日、京都市でも3・6日、同様に増えていた。夏の最低気温は2・2〜2・5度上がった。

気象庁によると、今年は7月に入ってから、100地点超で最低気温が25度以上を記録した日がすでに6日間あった。
担当者は「地球温暖化とヒートアイランド現象で最低気温が上がっている。夜もクーラーをつけるなど、対策をとって
ほしい」と話している。

画像
http://www.asahi.com/national/update/0712/images/TKY201307120352.jpg
ソース
http://www.asahi.com/national/update/0712/TKY201307120348.html
2名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:49:22.60 ID:qvvkUPb/0
冷房が普及したしなあ
3名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:49:46.91 ID:hihO1KBZ0
エネルギー収支考えりゃ当たり前だろ。
4名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:50:31.76 ID:WSv0w3Np0
冷房メーカーと飲料水メーカーの陰謀だ
5名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:50:51.99 ID:uV3/F2s60
夜に鬱蒼と木が茂った公園の横を通るとヒンヤリする。
6名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:51:07.34 ID:kErSMAGL0
田舎はともかく都会の夜に空調無しは死ねる
7名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:52:48.94 ID:82sRZrfzO
高層ビルだらけで、道路もアスファルトばっかだとそうなるわな
8名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:52:56.99 ID:RQMJDOBn0
「平均気温はあまり上がってない。暑くなっていると言ってるのはバカ」
って連日のように書き込んでる人たちがいるんだけど。
9名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:53:31.62 ID:Mu4d1OPcO
夜中の12時に30度は当たり前だよ
熱帯でも こうじゃないたろ
10名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:53:35.59 ID:hihO1KBZ0
>>1
>夜もクーラー

それが気温上昇の一因でしょうが。
悪循環に陥ってるんだよ。
11名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:53:43.96 ID:vY2Pg28m0
昔は暑くても30度くらいだったわ
35度とか滅多になかったし
今は暑過ぎるわ、ボケー

と、うちの爺さんが言ってる
12名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:53:58.00 ID:uV3/F2s60
>>3
エネルギー収支考えたら何度も気温上がるのか。
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/13(土) 21:54:57.79 ID:Lg6H/4xQ0
.
 なぜ、気象庁が都市環境を観測するのか?
 気象庁はひたすら自然現象を観測すべきじゃないか。

 都市環境を観測するのは、環境省でいいじゃないか。

 そんな地球規模で見たら、非常にイレギュラーなところに気象台を作って
 観測しても、それは自然現象の観測にならないじゃないか。

 何を間違っているんだ??
14名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:55:05.48 ID:HCvhoJzd0
セックス日和
15名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:55:22.56 ID:EP0j092n0
この見出し日本語おかしいぞ。朝日。
16名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:55:22.95 ID:gnerRA+y0
ビルに日光の熱を溜めにくい塗料を使うことを義務化すべき
17名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:55:23.35 ID:wWhWkBB10
それでも温暖化してねーよ

ソースは2ちゃんねる
18名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:56:55.37 ID:01UvV7gR0
永久機関はない。


つまりエナジーを使えば使うほど、必ず温度は上がる。

人類死滅で氷河期が来るかもな。

ただ、都市部といなかは分けて考えないといかんよ。
19名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:57:03.15 ID:dXJfE9HI0
暑いと隣んちの奴がエアコン入れて、そうすっと
五月蝿いし熱いからうちも入れて、そうすっと
反対側の一家も・・・
20名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:57:22.85 ID:pO/3NQHr0
都内に原発作るしか無いな
21名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:57:29.99 ID:gXUHpHQF0
インドとか40度くらいなんだろ
赤道直下に比べれば
22名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:57:34.77 ID:Mu4d1OPcO
熱帯でもこんなに暑くないぞ

ジャカルタなんてむしろ涼しい
23名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:57:52.49 ID:WSv0w3Np0
せめて昼間はさ
平日は会社へ行って、休日は図書館へ行って、自宅のクーラーを使うのを控えれば良い
24名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:58:22.05 ID:dPg9xQTbP
都市部の場合エアコンとクルマの廃熱だろ みんなで止めれば冷える
25名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:58:33.62 ID:vY2Pg28m0
砂漠の夜は冷えるらしいねえ
羨ましいこってす
26名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:58:38.85 ID:A/Rw69Xk0
クーラー付けろとかいうなら
ヒートアイランドの影響がある地域は電気代の補助をしろよといいたくなる
27名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:58:48.03 ID:8LCH0IW40
都市ごとドームで覆って温度管理した方が早いな
28名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:58:53.97 ID:oaDFLGs80
>>7
そこで上昇気流、ゲリラ豪雨ですよwww
29名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:59:00.34 ID:aZqYgQnO0
伊勢湾、今週はぬるめの温泉と化しておりますw
ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN4/isewan_suion/isewan/isewan201307.htm

そりゃ名古屋・桑名・津・セントリャー辺りが夜中に30度超す訳だよ…
30名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:59:05.36 ID:WFxxLmb40
冬月「そして、あの時この国には季節、四季があった。」
31名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:59:20.42 ID:LrO38fSx0
ヒートアイルランド現象だろ
豆知識な
32 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/13(土) 21:59:41.60 ID:lEYK99qCO
なぁにアメリカのデスバレーと比べれば日本の夏は冬みたいなもん
33名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 21:59:55.74 ID:bPoDUcI+0
猛暑とか熱帯夜とか特別な言葉じゃなくなりつつあるね、
このエネルギーを利用できないの?
34名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:00:04.04 ID:hihO1KBZ0
東京もともかくなんだけど、
東南アジアの主要都市で無茶苦茶ガンガンに
冷房を効かせるのもなんとかしないと、恐ろしい
ことになると思う。

バンコク、KL、香港、シンガポールなど、手遅れに
近いような気もするが、どげんかせんと。
35名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:00:11.76 ID:OsnvGYE30
>>31
博学だな。
36remi:2013/07/13(土) 22:00:59.55 ID:1GVZtcqJ0
夜は庭で寝ようぜ
37名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:01:53.66 ID:NRQ3GN220
日光が当たらなくなってすぐの建物 道路に打ち水を義務づけてほしいわ。
確かに湿度はバカ高くなるけど。
数時間たてば、建築物 道路の温度が外気温と同等になれば
結果的には夜は寝やすくなる。

建物 道路が夜9〜10でも40度以上って
熱帯夜になるわけだよ。
38名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:02:02.80 ID:OuO2YcrE0
海水温32度は魚が死なないか?
39名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:02:22.34 ID:0KPpx7bDO
.
7/13(土) 10時 開演
●◆じゃあの夏祭り◆●
160:カミカゼ[]
2013/07/13(土) 01:22:08.42 ID:Onj7i2q50
ようおまいらwwww
眠いなあwwwおまいら睡眠たりてっか?www
なんか今年の夏は、お天道さまが気合はいってるからなあwww
夏バテに気をつけて体調管理は万全にしとけよwww
おう、そうだwww
明日の22時あたりにおもしろ情報持って遊びに来るからよろしくなwwww
じゃあのwww
--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373622723/
40名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:02:36.43 ID:PL8K36V30
湾岸の高層ビルを全部破壊しろ
潮風が内陸まで来ないし熱も海に逃げていかない
41名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:03:03.30 ID:ay5FAAsK0
どんどん女の子が薄着になるわけだな
42名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:03:14.22 ID:o1gzM8cK0
コンクリートの表面が強度を失わない程度に水を含むように改良すればいいんじゃね?
43名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:03:22.59 ID:MuovFzfu0
甘え
44名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:03:49.43 ID:0Cm18PwB0
>>18
つまりいなかだけ氷河期が来ると?
45名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:03:54.79 ID:Mu4d1OPcO
>>21
赤道上なら日照時間は12時間のはずで
いまの日本なら15時間ぐらいないかな
こっちのほうがきつい
46名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:04:28.71 ID:H/cvsNai0
穴掘って地中で寝るしかないな
47名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:04:35.71 ID:pdULlJxX0
ヒート・アイランドはわかったからさ
原発廃温水の影響とかどうなンよ?
48名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:04:37.97 ID:UzsPrVxW0
実家は九州なんだが、15年くらい前は27℃が平均で、
ワンシーズンに5日程度30℃を超える日があるくらいだったのに
どうしてこうなった
49名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:04:43.71 ID:x796Tjp70
走ってる乗用車は1台が30〜50キロワットの糞ヒーターだから、
それだけで都会の気温を軽く2〜3℃は上げる。
あと、エアコン室外機の熱など、電気エネルギーの集中消費も効く。
マスゴミの大好きな ちきゅうおんだんか(笑)とは無関係。
なにしろ過去16年ほど、地球の平均気温は横ばい〜低下ぎみだしね。
50名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:04:53.88 ID:f1CYL/L2P
アメリカじゃ温暖化対策が最優先課題になっててえらい騒いでるけど
日本は何かのんびりだよな

対岸の火事とはよく言ったもんだ
51名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:04:57.64 ID:m/57V/2JO
夜も暑くて体力奪われ続けての熱射病だというのに
俺たちが高校の頃は水も飲ませてもらえなかっただの、最近のゆとりはと始める頭の悪い中年にはうんざり
52名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:05:01.09 ID:gXUHpHQF0
外壁がコンクリ打ちっぱなしとかが多いからじゃないか
アスファルトにもなんか混ぜときゃいいのにな
53名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:05:44.87 ID:88qVT+a+0
ガンガン火力発電してんだから、熱帯夜ぐらいがまんせい
温暖化なんて原発事故に比べたらハナクソ
54熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/13(土) 22:06:22.06 ID:oU87Tbw/0
 
Aが冷房つかうと、気温が上がってBも使う。
Bも使うので、さらに気温があがってAがさらに電力使う。
さらに気温があがって・・・
55名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:07:14.28 ID:99BI9lRB0
>>54
そして冷房を我慢するCは死ぬ
56名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:08:46.28 ID:pzJroqPY0
>>16
鏡張りにすれば解決だよな
57名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:08:55.90 ID:8EK5DL+xO
室外機無くして路面舗装剥げば元に戻るだろ
58名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:09:43.08 ID:Mu4d1OPcO
都会の温暖化はタクシーか
水でもぶっかけろ
59名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:09:50.38 ID:eIsZZEAU0
ここ3日程暑くて眠れないけど暑過ぎて眠くならない
60名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:09:53.54 ID:9zWVVNatO
軽井沢住みなんだが暑くて寝れない。30°を越えて寝られない日々が続いている今夜はなんとか…
61名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:10:03.03 ID:5XtBksIc0
まあ、グッピーとか熱帯魚って色鮮やかで可愛いしな
昔と比べると情報の伝達も早いから、飼い方も簡単に調べられるし
飼育してる家庭も多いんじゃないかな
62名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:10:05.55 ID:c0RFM+Ih0
俺の部屋にエアコン無いから夜でも軽く30℃越えてる
昼は熱くて居られないので引篭もろうにも引篭もれない
63名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:10:25.96 ID:uV3/F2s60
デスクトップパソコンやテレビを消せばいい。
64名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:11:15.66 ID:aZqYgQnO0
日最低気温の低い方から
1 北海道 宗谷地方 沼川 6.2 ) 03:58)
2 北海道 宗谷地方 声問 7.9 ) 02:52)
3 北海道 留萌地方 天塩 8.5 ) 04:23)
4 北海道 宗谷地方 中頓別 8.6 ) 04:08)
5 北海道 宗谷地方 歌登 8.8 ) 04:12)
6 北海道 上川地方 中川 9.0 ) 02:59)
7 北海道 宗谷地方 浜鬼志別 9.1 )
8 北海道 宗谷地方 本泊 9.5 ) 01:35)
9 北海道 宗谷地方 豊富 9.8 ) 00:08)
10 北海道 上川地方 音威子府 10.5 ) 02:22)

北の方は涼しそうだね(´・ω・`)
65名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:11:20.90 ID:pzJroqPY0
>>33
気温発電ってできそうだけどな。
66名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:11:21.17 ID:wwUucw6oP
アスファルトを小道にまで貼るなよ。
幹線道路だけにせい。
花粉症も治まるよ
67名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:11:53.36 ID:N6pUh7NuO
>>61
なんだい、藪からスティックに
68名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:13:10.10 ID:44MISDqC0
>>52
安藤忠雄とポモ派を許さない市民の会結成
69名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:13:13.20 ID:6k2MAfqI0
いま部屋の中が34℃
この熱を電気に変えてくれ!
70名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:14:04.82 ID:UFGAt82L0
冬はめちゃくちゃ寒いのに
夏は東南アジアより暑いトンキン哀れだ
71名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:15:05.74 ID:OcGb5qgQ0
みんながクーラーつけるからヒートアイランドになるんでしょ?
72名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:15:27.27 ID:naQKimmd0
金星も火星も温暖化してるんだよね
73名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:15:27.92 ID:hihO1KBZ0
>>65 >>69
そのためには、より低温の何かが必要でしょう。
74名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:15:43.53 ID:vyTEAZuK0
昼間クーラー効いた部屋で2ちゃんやってる奴のせい。
75名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:16:50.18 ID:yM1xSMwiO
ダメみたい I wanna be with you.
76名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:16:56.89 ID:x796Tjp70
>>71
クルマの熱のほうがひどいんだけど、
なにせ車業界は大スポンサー様だから
新聞もテレビもクルマの悪口は書けない・言えない。
77名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:17:00.75 ID:pzJroqPY0
>>73
地下でいいだろ
78名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:17:05.61 ID:7r4II57J0
最近節電って聞かなくなったね
原発止まってるのに
79名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:17:31.87 ID:9t/qlHwfO
>>72
地球温暖化が原因でな
80名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:18:10.26 ID:DyrOO+zGO
舗装道路が蓄熱型ホットプレートになってるからな。

時間決めてみんなで打ち水やろうにも、都市部じゃ個別の事情が優先されて実現しない。

ま、もう少し暑さで死人を増やしてから考えるんだな。
81名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:18:40.83 ID:+kQX6Qhn0
70〜80年代は冷夏だったからな。コメの不作が続く。冷害が当たり前の。あんときも特別だが。
82名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:18:51.18 ID:OcGb5qgQ0
>>76
にゃるほど。
電気自動車が普及すれば涼しくなるのか。
83名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:18:53.82 ID:8EK5DL+xO
>>73
昼夜の気温差で発電する技術は既にあります
84名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:18:56.38 ID:mbQ9iMrBO
車とエアコンの室外機を止めたら涼しくなるだろうね
85名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:19:05.94 ID:uV3/F2s60
>>23
自宅のエアコンなんて大した事はない。
今の時間だとエアコンの消費電力は100Wを切ってる。
パソコンやテレビより低いくらい。
86名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:19:28.95 ID:cX5iR1c90
熱帯夜とかぜったいや!
87名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:19:46.26 ID:7ZXmglTZ0
トンキンのせいだろうが
88名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:19:50.48 ID:jlO/b2V10
都心に住むと満員電車地獄は回避できるけど
熱帯夜に苦しめられるって事か
89名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:20:00.35 ID:pzJroqPY0
安アパートに住んでる奴は夜にエアコンつけると怒られるんだよな。
90名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:20:24.97 ID:hihO1KBZ0
>>77
そうすっと、地下があったまって、

どうなるんだろう。
街中ホットカーペットか、
地盤、地殻が活性化して大地震か。
91名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:20:26.40 ID:ldbVIyEB0
密集した町を拡大しようとするからだよ。
閑散とした土と植物の多い地域の変化も書けよな。
殆ど変わってないと思うが。
つまり都会人がさらに都会にしようとした結果、暑くなった。
自業自得です。
92名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:20:32.63 ID:cfk53Ytw0
マンションのベランダでエアコン室外機の廃棄をこっちの側に向けやがって付けやがる
隣には殺意がわく
93名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:20:33.76 ID:Uc5JHayh0
海風遮ってんだから世話ねえや
94名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:21:11.52 ID:SJKZ+zNXO
ひきこもりだから今年の夏暑いの知らなかった。
家の隣のコンビニ行っても体が冷え切ってるから暑さがわからない。
95名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:21:23.37 ID:gD55BJdtO
埼玉民だが、
夏も暑くなったし、冬も寒くなくなったよな。
氷柱なんか全く見なくなったし。
96名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:21:42.17 ID:kZF6dQsl0
札幌に首都移転するしかないな
東京は気温上昇で終了
97名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:23:11.69 ID:Mu4d1OPcO
>>69
これが34度のシャワーなら ぬるく感じる、この不思議さはなんだろ
98名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:23:57.28 ID:IuRDdHVZ0
地球は毎年0.2度上昇すると仮定すると
99名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:24:10.98 ID:DyDeIu0E0
みんな一緒にエアコン止めれば涼しくなるよ
100名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:25:04.69 ID:x796Tjp70
>>98
過去16〜17年間、地球の平均気温は
横ばいか下がりぎみでっせ。
101名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:25:34.39 ID:aDNrlIa60
>>83
熱帯夜だと昼夜の温度差がほとんどないからな
102熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/07/13(土) 22:26:29.72 ID:oU87Tbw/0
 
温暖化は関係ねえだろ。
都心でやたら上がってるってことは。
103名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:26:59.82 ID:d9c/y1PS0
とりあえず、ぬるい水風呂にハッカ油入れて誤魔化してる
104名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:27:33.63 ID:cX5iR1c90
現実に気温は毎年上がっている。
あと30年もすれば日本も熱帯になるだろう。
その前に北海道に首都移転する大規模計画が進行中らしい。
105名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:27:45.90 ID:dPg9xQTbP
東京の気温って皇居外苑にある北の丸公園の芝生の上で観測したデータだから
実際はもっと暑い
106名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:27:52.48 ID:/eq7dTQo0
沿岸部を開発すると暑くなる
107名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:29:04.24 ID:L5mkz2z70
東京23区海か湖にしよう
108名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:29:48.35 ID:e7Xhuo1g0
>>23
ゴメン
うち猫いるから切れない
109名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:30:23.24 ID:La1qBxhD0
 
×地球温暖化とヒートアイランド現象で
○ヒートアイランド現象のみで

観測点が当然ながら山奥より人の住むところに多く設置されているから
都心じゃなくてもほぼ全ての観測点がヒートアイランド現象の影響を受けているだけで
(温暖化利権に肖りたい人には)残念ながら、地球は温暖化していない

人工衛星の地表面温度観測で人の住まない地点の温度推移を見ると
温暖化してないのがよく分かる

但し、それでは(温暖化利権に肖りたい人にとって)不都合なので
人工衛星のデータは隠して、ヒートアイランド現象の影響を受けやすい
地上観測点のデータを根拠にしようとする
110名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:30:25.54 ID:PaTZTBqP0
>>104
違うよ・・・
年間の変動が大きくなってるんだよ・・・
20年後には、ムチャクチャな気象になるんだよ・・・・・・
111名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:31:28.14 ID:lfxXgvNe0
昨日までドライヤーを使う時以外根性でエアコンを使わなかったけど
今日はギブアップだわ
7月初旬で東京がこんなに暑いなんて怖くなる
112名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:31:51.44 ID:nlOXTizk0
今東京30度
昼間と大してかわんね
113名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:32:31.09 ID:B1ZbfmL+0
亜熱帯化きたな。
114名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:33:41.20 ID:yTyCWHKy0
風の通りとかもあるだろうけど
昼間たっぷり熱蓄えて
夜は夜で熱源あるしな
そらぬくぬくやで
115名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:33:41.73 ID:RrR41rUJ0
今日はスポクラで水泳のマスターズ練習やってきたけど、水温が31度超えててみんなゆでダコ状態だった。
インターバル練習の十数秒の待ち時間に顔が熱くなるし、疲れも溜まる。
ホースで水を注入したけど、焼け石に水!
東京の夏は地獄じゃー!
116名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:34:39.33 ID:2xu2MyAJ0
>>110
それも結局ヒートアイランドなんじゃね
117名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:35:09.81 ID:uV3/F2s60
>>111
ワットモニターとか買って家の中の電力を測ってみ。
エアコンなんて大した事ないから。
我慢するのがアホらしいくらい。
118名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:37:13.14 ID:Mu4d1OPcO
バカタイヤ お前がわるい
119名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:37:23.62 ID:OcGb5qgQ0
最近の家は熱いな。
今も室温33度だぜ。
120名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:40:38.27 ID:OcGb5qgQ0
>>117
室外機って別電源だっけ?
121名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:40:39.44 ID:UHKIpKsVO
>>60どこの軽井沢だ?横浜か?鎌ヶ谷か?函南か?
122名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:41:31.70 ID:/1VUpFtZ0
エアコンの電気代は高々2〜4千円だからどーってことないけど、
使ったら負けだと思い6年間使ってない
123名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:42:02.97 ID:uV3/F2s60
>>120
業務用エアコンは別だろうけど、家庭用は全て同じじゃないかな。
124名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:43:03.62 ID:+kQX6Qhn0
エアコンの水下水に流さずコンクリ濡らせば?
125名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:43:29.75 ID:uHfRj1yu0
台場とか汐留とか
126暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg :2013/07/13(土) 22:45:24.91 ID:DyrOO+zGO
(´^ω^`)y-~~ 真夏日の昼間は、バスタブに少しだけ水を溜めて行水するに限る。
あれは気持ちいいぞw
 
溜めた水に殺菌効果のあるハンドソープを何ショットか垂らして、
その水でタオルを濡らしながらバスタブの中で体を拭き洗いするんだ。
俺はダメ押しに、ほんの少しだけ手の平にとった歯磨き粉で顔をゴシゴシしてる。
磨き粒の小さいやつがオススメだ。
顔の脂が綺麗さっぱり消える上に、顔がスースーするんだよねw

とにかく体温を下げない限り汗は引かない。
極力クーラーに頼らないで節電と避暑を両立させたいなら、使える工夫は一通り試すべきだろ☆
127名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:45:29.41 ID:A1u1Ila40
>>37
打ち水は早朝夕方にするもの
日光が当たらなくなってすぐとか勝手なことを言わないように
128名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:45:35.36 ID:4qZIpn0R0
浸透性遮熱舗装と遮熱塗料の義務化をとりあえずしてくれ。
それから緑が少なすぎる。
129名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:45:36.29 ID:7Vb0wyKrO
SPEEDの「熱帯夜」好きだったなあ〜
ホワイトラブと一、二を争う位好き
130名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:45:47.80 ID:Zu+rGsFB0
半日30度以上もあるなんて 記憶なにないぜ
131名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:45:57.56 ID:tZY4drmF0
なぜかここんとこの冬の大雪も温暖化のせいだしな。
132名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:47:37.21 ID:gG/wRBG10
エアコンで冷房必須。
それでまた室外廃棄で気温が上がるっていう悪循環か。
133名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:48:29.45 ID:U932uwMA0
おれ東京の40のオサーンだけど、中学になるまで家にエアコン無かったよ
各部屋なんてとんでもないし、学校も当然無かった
それでもなんとかなってたよ、今じゃ考えられないね
明らかに我慢の限度を超えて暑くなってるもの
134名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:49:35.59 ID:N6pUh7NuO
>>124
うちアスファルトにポタポタ垂れ流してるけど、
蒸発してるのか全然広がらないよ
135名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:49:58.98 ID:7Vb0wyKrO
所で、どこでそんなに暑いの?私の所(ど田舎)は、最近雨降りが続いてて過ごしやすいが…
136名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:53:47.59 ID:yBRyeSQw0
>>135
福岡県福岡とか東京では今30度
建物の中は外より高い
137名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:56:19.02 ID:7Vb0wyKrO
>>136
ありがとう、大変だね…
138名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:56:47.40 ID:L5W0z/oy0
>>40
大賛成
風の通り道を殺してしまう政治が愚か
139名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 22:58:30.53 ID:lfxXgvNe0
>>133
自分も都立高校だから学校にエアコンなんて無かった
大学は私立だけど殆どが無い教室だったな
今の都立高校はあるんだろうか
140名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:00:20.91 ID:GKZrHmNk0
>>135
こっちも昼過ぎと午後に雨が降ったけど気化熱でものごっつい蒸し暑い@福岡市東区
141名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:03:40.96 ID:U40njAJq0
今月に入って軽い熱中症になるのが今日で2回目><
まだ頭痛いよぅ〜熱も37度ある
今回は風邪かなぁ・・・?
142名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:04:25.51 ID:kuGMG58K0
自分が学生の頃は飛行機の騒音を理由に八王子東はエアコンあった
通ってた南多摩はなかったな
今の都立高校は基本的に全校設置してるね
143名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:07:22.37 ID:44nEyvOm0
4日連続39度越えの山梨県住みだけど、夜は涼しくて扇風機一つで快適だな
144名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:08:23.92 ID:d7RwWlsZO
(簡易的)補水液
【水2gに砂糖大さじ9+食塩小さじ1】を作って冷蔵庫に入れておくと(;_^_)熱中症??って時に良いかも=3
145名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:09:27.75 ID:lfxXgvNe0
>>142
>今の都立高校は基本的に全校設置してるね
そうなんだ、サンクス
当然だよね、暑さのレベルが違うわ
南多摩、ゴルフ場の近くにあったなぁ、懐かしい
一回遊びに行ったわ
146名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:10:49.41 ID:2Bgd0jyF0
90年代に比べれば都心の気温も下がった気がするけどな。

昔の真夏の秋葉なんてひどかったぞ。
呼吸するだけで鼻の穴が焼けそうなくらい暑かった。
最近はそんなこと滅多に経験しなくなった。
147名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:16:24.08 ID:hdAiF/Ih0
読み上げソフトが正しく読めないので、2・1倍とか、おかしな小数点表記するのやめてほしい。
148名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:19:33.49 ID:FMlL1rB6O
 
関東気象情報 Part354【2013/07/11〜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1373540745/
149名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:19:41.28 ID:9zWVVNatO
>>121長野の軽井沢だ。
150名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:20:30.85 ID:IOemP+eF0
原発再稼動を躊躇している場合じゃない
死人がでてる
151名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:20:43.70 ID:9SzB0G+a0
>>147
仮にも新聞社の文章でこの表記とかなめてるとしか思えんわな
152名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:21:05.49 ID:aZqYgQnO0
153名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:23:44.02 ID:M4GYcpRL0
まだ温暖化詐欺を信じてるんだな
世界では全否定されているというのに、日本のメディアはバカ丸出し
154名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:26:21.66 ID:qP3FkJNd0
>>21
湿度込みで考える
155名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:27:51.91 ID:RjtgvwpO0
インド人も東京の暑さは堪えるらしい。
もはや日本は世界一不快指数の高い夏になってるんじゃないの?
海外の自動車メーカーもエアコンのテストは東京でやってるらしいな。
東京の夏の暑さで故障しないなら世界中どこに行っても大丈夫なんだとさ。
156名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:28:26.01 ID:wmLasJGDP
これ以上、東京に人口が増える事を禁止しろよ
富士山が噴火したら麻痺するような街だぞ?
さっさと岡山あたりに首都移転をしろ
157名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:28:32.27 ID:qP3FkJNd0
>>146
それ加齢だから 年取るとセンサー鈍くなって気温の上昇を掴みづらい 老人が熱中症で死ぬ一因
158名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:28:39.15 ID:/I8Y5Kau0
暑くて夜寝られないのは本当に辛いw
159名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:28:57.68 ID:tAr6DINw0
鉄道みたいな熱源がそこらじゅう走り回ってるんだから
都会が暑くなるのは当たり前
でもマスコミはスルー
160名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:31:31.58 ID:bdgOyCBR0
>>158
クーラーつけろよ睡眠はちゃんととっとかねえと
161名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:32:19.34 ID:eaGQmQDG0
絶賛高温中@東京。

高温もさることながら、ベタ凪のように風がまったくない。
ここ数日、夜は風がそよとも吹かない。

風でも吹けばまだ耐えられるが、無風では冷房なしではムリ。
162名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:32:53.40 ID:TOazk4NN0
無職になって最初の夏
24時間冷房入ってないと死ねる
勤務先でエアコン効いてたのがどれだけありがたかったか思い知った
電気代怖い…
163名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:33:18.80 ID:2Bgd0jyF0
>>157
(´;ω;`)
164名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:38:03.23 ID:nyZ+mKut0
熱帯夜が熱ぅて耐えられないって言うけど
この熱を利用して
発電とか風呂屋とか産業にはできないのかな。
165名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:40:04.39 ID:wANDxaLt0
ざまあ味噌汁www
166名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:40:23.26 ID:4qZIpn0R0
>>143
同じく甲府在住だけど、最近気づいたのだが、
甲府は連日38℃超で確かに暑いけれど、
10〜16時位の暑さのピーク時の湿度が20〜30%台と、
東京及び同じ内陸の熊谷・館林と比較しても低く、
日本で一番乾燥していると思うんだけど、どうしてかね?
167名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:41:41.72 ID:dXJfE9HI0
>>163
い`
168名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:42:55.45 ID:pqEE0AU8O
貴教が「カラダを夏にして」って言うんだが
どうすればカラダを夏に出来るか誰か教えてくれ
169名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:47:13.86 ID:WHtKa8GUP
こたつ出しっぱなしは俺位か
170名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:48:15.81 ID:NRQ3GN220
今晩はそれほど暑くない
エアコンを切って窓を開けた。
室内換気扇が有るので強制的に換気が出来るので
今日ぐらいなら全然大丈夫
外気温28〜29度ぐらい@足立
171名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:50:31.86 ID:rr4mB3j20
東京都心だが
太陽光線がまんま殺人光線みたいで
10分以上当たったらマジで死ぬ気がする
東京はもう人間の住める場所じゃなくなった
いくら鬼女が世界で一番気候がいい場所だとわめいても
あ、あいつらは田舎に住んでるから東京のことは知らんのかw
172名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:51:28.03 ID:+M693S9iP
熱中症に注意とか個人に丸投げしてないで早急に温暖化対策乗り出せよ
173名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:52:46.61 ID:tlxKwAMF0
>>26
文句があるならでてけばいいだろ?
174名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 23:54:56.51 ID:tlxKwAMF0
>>149
夜勤で日中寝てるの?
175名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:00:54.67 ID:pzJroqPY0
>>171
ディーゼルとかの排ガス規制を緩和すれば空が汚れて気温が下がるような気がする。
176名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:04:33.10 ID:EHzopx0s0
東京、新橋ー汐留に超高層ビル群をボコボコ建てたのは、
地震が起きた際に津波の皇居直撃を防ぐための堤防なんだとか。

が、そのおかげで夕方の東京湾からの海風が都心に入らなくなったらしい。
まるでサウナに24時間入ってるような息苦しさ。た、助けて。
177名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:06:36.83 ID:W9J9e2PS0
つ ヒートアイランド現象
178名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:07:42.98 ID:CIz4HoiDO
>>171
人口20万の市の中心部に住んでるけど、殺人光線分かるよ
こないだチャリで昼間買い物に行ったら、熱中症みたいな感じになった
東京というか日本自体が暑さで住みにくいって感じじゃね
ド田舎はそうでもないかもしれんが、日常の買い物やら不便すぎて住めないし
179名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:09:42.27 ID:E8Dgm9hN0
エアコンは単なる熱交換システムだから部屋を冷やせば外が暖かくなる
風通しの悪い大都市でみんなそうしてるんだから気温が上がって当然だ
180名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:10:13.00 ID:ZSqyO8gI0
そろそろ日本もバカンス導入してくれ
181名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:10:35.31 ID:2ewg5vrz0
>>176
超高層ビルで防ぐ津波って日本沈没レベルだろw
182名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:11:09.59 ID:v3Ve93b/0
>>176
せめて三田のNECみたいに風洞があれば違ったんだけどねぇ…
あれじゃ完全に衝立になってる
183名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:13:00.06 ID:oQu0vfBZ0
そんな事より お前ら気象板見てみろよ
アイツら1時間毎に煽り合いだぜwww
184名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:19:17.75 ID:2ewg5vrz0
>>179
えっ?
185名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:20:28.56 ID:EHzopx0s0
>>181
グーグルかなんかで新橋、皇居の位置関係を見てくれ。
東京湾からの津波直撃コースだから。
186名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:21:13.56 ID:J2fXEKJi0
最近の名古屋で東京大阪よりも気温が高いのは単に地形のせいなのか、ヒートアイランドに対する自動車廃熱の寄与率が高いということなのか。
わからんねえ。
187名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:23:22.28 ID:hOdQHUfu0
夜は外の方が涼しい
夏と冬、風が逆向きなら快適なのになあ
188名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:24:36.16 ID:PLr+G31J0
フジテレビのせいじゃなかったっけ?
海風を遮ってる
189名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:24:58.22 ID:2ewg5vrz0
>>185
新橋辺りの最大津波予測は知ってるか?
高層ビル波の高さとか言うなよw
190名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:25:28.86 ID:B36G6drm0
>>89
> 安アパートに住んでる奴は夜にエアコンつけると怒られるんだよな。

それは何故? 室外機の音がうるさいからですか?
191名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:25:42.32 ID:0NOcuX6o0
東京ってそんなに暑くないよな。
何か大騒ぎしてるけど。
他の地域の方が暑いから何か滑稽にうつる。
192名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:26:58.70 ID:RIjA8xj70
舗装されてない時代は地面の水分が雲になって夕立が降ってたんだろうな。

子供の頃は毎日のように夕立があったような気がする。
193名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:28:49.90 ID:EHzopx0s0
>>189
高さ?
他の人へのレス見ても、キミちょっと変わった人みたいだね。
ま、どうでもいいや。
194名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:28:58.41 ID:YoR8pphJO
>>166山が近くにあるか無いかの違いじゃないの?海の湿気が山で遮断されるとか
195名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:29:10.11 ID:RIjA8xj70
>>184
え?じゃねーよ。w

コンプレッサーを動かしてる分だけ気温は上がってるよ。
196 【関電 59.3 %】 :2013/07/14(日) 00:29:40.91 ID:Ym5uRn/C0
東京は人口が多過ぎだ!
朝の通勤電車もクーラー利かないし
車内は腋臭のにおいや汗臭さが充満してるし
マジで会社に着いたらヘトヘトになる
人口を分散して欲しい
197名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:30:31.40 ID:fy4igZ810
昼間のアスファルト上は、かなり厳しいぞ。
自転車に1時間乗るともう死にそう。まあ昨日は二時間くらいはそれで走ったけどね。
しかしそれでも一日中屋外作業の人よりは恵まれてるわけだ。
198名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:30:49.66 ID:J2fXEKJi0
>>191
単に最高気温の数字だけ見ればたいしたことないけど、体感的には暑い。
大阪名古屋のほうが暑いかもしれないが。
199名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:32:05.35 ID:vfxgBL0K0
せめて朝晩だけでも涼しければいいのにと思う
200名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:32:40.75 ID:BeXneyDZO
都内アパートの暑さに嫌気がさして、神奈川の戸建てに引っ越したわ。通勤時間長くなったが、エアコンつける回数激減したよ。
201名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:34:10.48 ID:0jRheY6Y0
夜中に暑さで何度も起きる日が増えてる
202名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:35:01.06 ID:2ewg5vrz0
>>193
高さの意味が分からないってか。真正の馬鹿だったか。
>>195
冷房している空間の熱量が外の温度上昇分の熱量になるんだよ。
環境温度からすると誤差にもならん。
203名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:38:24.07 ID:RD/xYrD/O
>>186
なんだろ やっぱり 軽いフェーン現象じゃないの
204名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:39:15.10 ID:pLcjX4NVO
道路をアスファルトとコンクリートだらけにして、家をマンションや高気密の冷房ありきにして、

ガンガン冷房たけば、そりゃーそうなるよ
205名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:40:11.60 ID:5q5OV+ev0
今年から窓の外側にミストシャワー機能付けてるからちょっとだけ涼しい
206名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:41:12.38 ID:RIjA8xj70
>>202
おいおい、 コンプレッサーってそんなに効率が良いもんじゃないぞ。w
207名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:42:06.91 ID:Eyc489sd0
あんだけ密集した市街地の建物ほぼ全てで排熱してるんだし熱くもなるだろう
208名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:42:35.58 ID:RTPFAygN0
>>204
そろそろ環境を変えなきゃだめだよな。

今の東京みたいな環境は、北京や上海にまかせておいて、
東京は、より緑が多く、ヒートアイランド現象にきっちり対策打ってある未来都市にすべきだな
209名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:44:42.73 ID:pLcjX4NVO
>>205
水田がちかくにあったり、池や川の近く、神社や昔からある寺は涼しい


自然のミストなんだろうね。1日屋外作業やっているから、その辺にはもの凄い過敏になる
210名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:45:00.20 ID:6Z5HBKKe0
クーラーを消滅させれば、少しは気温下がるんでね??

アスファルトを土に戻して、緑地も増やさないとムリか
211名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:45:51.38 ID:fy4igZ810
>>208  ビルの屋上や側面を植物で覆うのって、あれ効果ありそうなの?
212名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:46:38.74 ID:taw0FZlV0
自動車減らせよ
213名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:47:16.42 ID:ZAHzhNWSO
東京の熱帯夜って青梅から西行けばだいぶ緩和されるぞ。
奥多摩や檜原の西側は夜中の気温が18℃。
214名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:47:16.36 ID:2ewg5vrz0
>>206
コンプレッサーの消費電力分の熱が放熱される事くらいは知ってるさ。
しかし元の話は>>179で、コンプレッサーの話とは関係ない。
215名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:49:12.69 ID:hXVlnjML0
>>191
いや、夜中はかなり暑いと思うよ。
他の暑い地域も夜は気温が下がって熱帯夜にならないが東京は熱帯夜が当たり前だから
216名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:49:23.08 ID:pLcjX4NVO
>>208
以前東京にいて、今は地方にいるがホントにそう思う。
東京は異常な都市
217名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:50:21.32 ID:Eyc489sd0
>>209
首都高や暗渠になってる河川を水質改善して蓋をとっぱらえば少しはよくなるかなあ
218名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:51:03.69 ID:Fj55qC5LO
雨が染み込んで水溜まりにならないアスファルトがあるなら、夏の太陽熱を放出しないアスファルトを開発して欲しい
219名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:51:56.58 ID:fy4igZ810
>>215 それについては、人口密集による
人間の排熱の問題が大きいと思うよ。でもまあそれも仕方ないわけだが。
都市デザインを最初からやり直すしかないかもしれないし、そんな事できないよと思わないでもない。
220名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:52:41.41 ID:hul/Uz+m0
>>218
黒いアスファルトを禁止にして白いコンクリートにしたらいい。
太陽熱を吸収しにくくなる。
221名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:52:44.19 ID:b6twLjEfP
植生もかなり変わってるよね
セミだってかなり移動してる

環境適応力の低い人は、移動しろ
222名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:52:50.36 ID:LQ3UYOTV0
>>210
利点:気温が微かに下がる
問題点:人口が割と減る
223名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:53:11.19 ID:RTPFAygN0
>>211
かなり効果あるらしい。

ただ、冬に葉が落ちたり、肥料や水をやらなきゃいけなかったりして、管理に手間がかかる。
アメリカではそういうのに関するベンチャー企業がいくつもできて、すでにいろいろと実験してるが、
まだ技術開発が必要のようだね。

塗料に太陽電池の機能が入ってて、遮光と太陽光発電の両方ができるものも複数のベンチャー企業が
やってるようだが、発電効率はまだ低い。

でも大真面目にいろんなベンチャー企業ができてやってる
224名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:54:56.54 ID:pLcjX4NVO
>>209
全然違うと思う。

>>211
緑化は気休め
そこに帰化するみずかないと温度は冷えない
遮熱塗料も同様
225名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:58:38.55 ID:+RmKHq3G0
>>224
植物の蒸散作用をなめちゃいけません。
日差しさえぎるだけじゃないから。
226名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:59:15.22 ID:2VoY4XE40
>>218
太陽熱の吸収を抑えるため灰色っぽい塗装の道路を増やしてるよ。
227名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:59:40.03 ID:Q0yQLDnr0
金星人なんて死にまくってるのかな?
火星人はどうなんだろ?
228名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:59:43.40 ID:P4+bzRfC0
>>210
昔温度の緩衝材になってたのは田畑だからねぇ
田畑を復活させればかなり変わるんだろうけど
229名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:00:04.56 ID:J2fXEKJi0
>>222
なんでそんなに人が分散するのを恐れるかねえ。
人集めて喜ぶのなんて不動産屋ぐらいだろうよ。
230名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:01:31.67 ID:47I8uL4G0
空気が沖縄や東南アジアみたいになってるわ
231名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:01:57.79 ID:6Z5HBKKe0
>>222
じじばばから先に逝ってくれれば年金問題も解決
232名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:02:41.65 ID:9Kf4DZz60
緑化もいいけど反射素材で宇宙空間に返すんじゃ駄目なの?
233名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:02:46.18 ID:RTPFAygN0
>>228
まあ、23区内でも、川沿いの緑地が長く続いてるところとかは
付近の温度がぐっど下がる。たったそれだけでもぜんぜん違うからね。

しかし効率を重視したのが都市生活だから、都市部に土と植物をいっぱいおいて気化熱で冷やすというのは
かなり難しいと思うし、なにかブレイクスルーが必要だな。
234名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:02:48.47 ID:agKy4jDm0
東京だってビル群のとこは余裕で40度近いよ

気象庁が温度測ってるとこ森で芝生で35度だからな
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-3625.html


都市部で人間の生活圏内で測れよと言いたい
森のは研究地球観測目的って言えよ
235名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:03:43.98 ID:ruReNIJv0
東京の湾岸に高層ビル乱立するの許可だしたのって
石原でいいの?早稲田の教授が苦言を呈していたのを
いまだに覚えているが。
あれらのせいで海風がこなくなり、夕立が激減した。
236名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:03:56.65 ID:pLcjX4NVO
>>225
費用対効果考えたらない。流行りや国の補助で多少みかけるが、
やった人間は後悔するだけ。


植物の事は知り尽くしている。屋上、壁面はない。
237名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:05:09.79 ID:6Z5HBKKe0
>>223
確か、緑のカーテンとかは設置から世話を全部やってくれる業者がいたような
本業農家らしいけど、忙しいらしいw
238名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:06:16.98 ID:CBhntyTV0
気温、湿度は生活の質に直結するよな
不快指数という言葉もあったくらいだし
普通に安眠させて欲しいわ
物騒で窓も開けられない
239名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:07:05.10 ID:JE6blcG1O
>>223
涼しいのは分かるが、建物に植物が這ってるのは生理的に嫌悪感がある
建物から少し離れてると植物は大好きなんだがな
他の人は平気なのかな
240名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:07:13.02 ID:+RmKHq3G0
例年8月のお盆過ぎる頃になると、昼間暑くても夜になると
虫が鳴きだすが、今年はどうだろ。
年によっては9月下旬でも熱帯夜になったりするが。
都下の話ね。
241名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:07:19.12 ID:6Z5HBKKe0
>>228
自宅周辺も以前は田んぼだらけだったが
今は田んぼ全滅、住宅やビルやスーパーになったからなぁ

ゲコゲコ煩かったのが懐かしいな
242名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:08:36.76 ID:RTPFAygN0
>>237
小さい施設とかだとできるんだよね。

高齢者施設とかで緑のカーテンやってるとこ多い。
実際温度が下がって涼しいし、作物も刈り取れるしね

都市のビル全部に、ってのは難しいだろうな。。たまに都市部の飲食店とかで
やってるところあるけど。
243名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:09:07.69 ID:2VoY4XE40
>>235
ありゃ国の規制緩和によるもので石原は関係ない。
石原は海の森や道路緑化に積極的だったな。もと環境庁官だっただけに。
244名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:10:11.44 ID:ve2nuPcT0
昼間暑いのは耐えられるけど、夜は無理
冷房つけて寝れば頭痛がするし勘弁してほしい

熱を溜めないアスファルトとか開発しろよ
245名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:11:07.83 ID:RD/xYrD/O
そこは 屋上にプールを作ったり
階段を噴水にしたりする
灼熱の名古屋をごらんくださいまし
246名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:11:11.12 ID:6Z5HBKKe0
>>242
TVで見たのはかなりでかい公共の建物
3階以上のゴーヤカーテン設置してた

設置から世話まで全部込みの値段だったような
247名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:11:59.19 ID:HbDC+dV10
アスファルトとか高層ビルを無くせっていう話にニュースだとあまり触れないな。これが原因なのに。
248名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:12:31.34 ID:78IfmjQsO
蝉が全く泣かないのはどういうことだ?
249名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:13:38.74 ID:Eyc489sd0
>>235
誰とは言いたくないが2000年頃に首相やってた人とそのブレーンの規制緩和策じゃないかなあ
250名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:13:50.74 ID:6Z5HBKKe0
>>247
主にTV局の建物が風を遮ってるから
その話題にはどの局も触れたがらないw


>>248
そういえば、去年もあまり鳴かなかったね

一昨年は沢山鳴いてたような??
251名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:14:17.08 ID:ruReNIJv0
>>247
非現実的だからねえ・・・
高層ビルはもう規制のターンに入っていると思うけれど。
252名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:14:28.39 ID:hul/Uz+m0
緑化で大事なのは日陰ができることね。
日陰の部分は温度が低くなるから、その影響で風が起こって地面が冷える。
253名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:15:22.42 ID:M1ZH9Tk0O
>>248
蝉どころか昼間の暑い時は蚊すら飛んでない
254名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:15:35.42 ID:LQ3UYOTV0
>>245
>階段を噴水にしたりする

何それ?
255名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:16:21.31 ID:RTPFAygN0
>>246
3Fでゴーヤってすごいなw
世話まで業者さんがやってくれるわけね。へ〜。まあそういうのも産業になるといいよねぇ。


>>245
名古屋参考になるかもね。あそこの暑さには耐えられないよな。
いろいろ工夫してるはずだな。

それでもまあ京都に比べれば、まだ楽。
東京の暑さは照りつける暑さだが、京都のは空気が熱い。
逃げ場がなくて窒息しそうになるw

京都人ってなんで平気なんだろうと思う。俺は用事で夏に京都いくことが多かったが、
いつも死にそうになってた。


>>248
ああ、セミ鳴かないねぇ。 梅雨が早くあけてまだ地上に出てこないんじゃないかな?
下旬になれば鳴くと思うが鳴かなかったら異常事態が起こってるな。
256名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:16:54.60 ID:3xqSD4Ke0
コンクリートは熱いし冷めないからな
自然があるところは涼しい
257名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:16:56.92 ID:hLrhN6Ab0
>>248
去年も7月の末ぐらいからが本格的だった
258名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:18:08.75 ID:ruReNIJv0
大阪とか名古屋も高層ビルで海風さえぎられているんですか?
東京は夕立が激減して、気温が大阪に追いつきそうです。
259名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:18:35.78 ID:hR6hMgl10
マンションとかめちゃくちゃ建ったからだろう。
昔だけど、下北沢に住んでたけど、夜は夏場でも激しく動かなければ
問題なかったな。
8月半ばは夜になるとひんやりしてた。おかげでいいオナニーが出来た。
260名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:18:38.68 ID:NyIMJ5cl0
>>220
いやいやコンクリも熱持つよ
一番いいのは石、石畳がいい
261名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:19:26.34 ID:IYX04HYl0
遮熱性舗装ってなんで普及しないの
新しく道路作る際は全部これにすればいいのに
262名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:20:10.69 ID:hul/Uz+m0
>>248
死滅したな。
263名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:22:07.09 ID:+RmKHq3G0
ヒグラシならそろそろじゃないの。
ミンミンゼミやアブラゼミは少し遅れて始まる。
同じセミなのに、なんでああも鳴き方の品が違うのか。
264名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:22:39.19 ID:3ZCV6EPfO
>>185
こんな都市伝説信じてるなんて学生さんかいw
265名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:22:39.57 ID:P4+bzRfC0
>>256
コンクリートとかアスファルトとか建物が
昼間に熱を溜め込んで夜放出するから空気も
冷えないしクーラーも効かないってのはあるね
266名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:24:25.10 ID:hul/Uz+m0
アスファルトと地中の温度差を利用して発電できるよな。
沸点が30度ぐらいの液体を循環させたらいい。
267名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:24:28.01 ID:/VhfQwuZ0
大阪のほうが緑は少なそうだがどうなってるんだ?
268名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:29:01.51 ID:+RmKHq3G0
昔も今も東京より大阪の方が
夏は暑く冬は寒かろ。昔から。

で、水もまずい。とーぜん。
京都府の下水処理水入り水道水だし。
269名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:29:21.42 ID:hul/Uz+m0
雪国なんて道路にスプリンクラーみたいなのでお湯かけて凍結防いでるよな。
あんな感じで水をまいたら冷えるよね。
270名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:31:32.13 ID:/VhfQwuZ0
蒸し焼きになりたいのかw
271名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:31:39.36 ID:kkzzD24U0
夜8時ぐらいに成ったら東京湾から海水汲み上げてそこら中に散布したらいいよ。
熱も奪われて塩も創れて一石二鳥。
272名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:31:55.01 ID:2VoY4XE40
>>268
最近は高度浄水処理を行ってるからそーでもないよ。
273名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:33:24.77 ID:+RmKHq3G0
残念ながら今年の関東は空梅雨で水不足です。
気兼ねなく打ち水もできゃしない。
274名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:34:27.27 ID:MigE1UOa0
>>248
そういえばセミまだ鳴かないわ・・
でも、セミってカレンダーも見ないのに
毎年同じような日に鳴き出すのよね・・
鳴いたら鳴いたでうるさいし、
鳴かなかったら鳴かなかったで気になるし・・
275名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:36:53.40 ID:6Z5HBKKe0
>>248
蝉の鳴かない夏に要注意(梅雨明け猛暑でも蝉が鳴かない?・・怪)
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/468.html
投稿者 稲垣勘尚 日時 2011 年 7 月 15 日 08:24:44: Je/tdYZdw47GA

http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-216.html#comment10223

蝉(セミ)と地震の関係については、古来から様々な関連性が指摘されている。
即ち、地震の前兆現象を蝉が感じ取り、七年に一度の”開花”の時期をずらすと言う訳である。
1923年(大正12)9月に起こった関東大震災では、同年の7月から8月にかけて、神奈川県
橘樹郡登戸村(現川崎市多摩区)の一帯で蝉が全く鳴かない夏であったと記録されている。
同様の現象は、埼玉や伊豆半島でも見られたという。
また、1707年(宝永4)夏には伊勢国萩原(現在の三重県亀山市の一部)で
「蝉の声悉く打ち止まん…一帯真夜中の様に静寂也」と記し、天変地異の前触れではないか
と心配した村民の不安を庄屋が地元の郡代に申し出るという記録が残されている。
死者2万人とも言われる宝永地震はその年の10月に起こった。
更に11月には世に言う宝永大噴火と呼ばれる富士山の噴火が起こり、農作物に大被害を与えた。
276名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:37:43.81 ID:P4+bzRfC0
>>269
いろいろやってはいるようだけどね

東京都のヒートアイランド対策
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/climate/other/countermeasure/index.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/06/20k6h100.htm
277名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:38:58.78 ID:4y7LOU7I0
都心は風が吹かないせいだろなぁ
夏の夜とか空気が全然動かなくてひたすら熱い

神戸は山と海に挟まれていつも風吹いてるせいか
近くの大阪や京都より最高気温が平均で3度くらい低い
278名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:39:53.98 ID:P4+bzRfC0
>>273
東京都とかがやってるのは基本的に処理済み下水を
撒いてるんで撒く水は十分にあるよ
279名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:39:54.15 ID:pqgNNJX20
>>271
植物に影響ありそうだね
280名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:40:44.49 ID:+RmKHq3G0
いつもの年ならまだ梅雨の真っ最中だしね。
セミの方も準備ができてないんでしょう。

うちの近所じゃ深夜でもアブラゼミが鳴いたりするけど、
これって珍しくない?
23区内に住んでた時は、夜は鳴かなかったような気がする。
281名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:42:26.43 ID:6Z5HBKKe0
>>273
風呂ののこり湯をバケツ2個分汲んで、夕方にまいてる
282名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:42:27.57 ID:/VhfQwuZ0
神戸は市街地の面積は小さいからね。
奈良盆地は悲惨じゃなかったかな。
283名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:42:44.38 ID:ebLbKG6Y0
単発で熱帯魚の話してる人なんなのw
284名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:42:46.52 ID:b6twLjEfP
工場横の駐車場下に防水シート&樹脂パイプの貯水タンク
工場屋根の屋上を緑化し、タンクの雨水を散布
耐久性が心配だったけどすでに十数年経過
揚水ポンプの電気代と冷房電気代のバーターは調整が難しい
降水量と貯水量と使用量の管理はなかなか大変だが面白い作業だ
285名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:43:44.88 ID:saz7oNnh0
30年前の東京は夜になると風が吹いてきて、
窓を開けて寝れたもんだよ。
こんなに熱帯夜だの蒸し暑くなかったわ
当時はクーラーがない電車が沢山あったからな
地下鉄は駅も車両もクーラーがなかったし
それでも過ごせていたよ
286名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:43:45.15 ID:2BjyM83I0
みんながバカみたいにクーラー付けまくるからその排出熱で暑くなってるんだろうが
287名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:43:49.75 ID:5QwEIL4t0
今が正常で昔が寒すぎただけかもよ
288名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:43:58.99 ID:s9QIGN8CO
空気が固体に感じるようなこの暑さ!!
289名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:44:04.75 ID:kpjxW5ZE0
よくわからないけど
観測地点にエアコンつければ万事解決するんじゃない
290名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:44:43.39 ID:/VhfQwuZ0
>>286
だろねえ。
291名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:45:48.67 ID:6Z5HBKKe0
「毎日、5時〜7時あたりに夕立があれば、夜の気温下がるのになぁ」
と願いながら空を見てるが、雷の音は遠くでするけど雨は降らない


>>287
着物の季節の決まりごと見ると、そうでもないと思う
292名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:47:19.18 ID:/VhfQwuZ0
温暖化かねw
紫外線はなぜか増えてるが。
293名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:47:25.47 ID:5QwEIL4t0
>>291
人間の歴史なんかの尺度だけで物事考えたらいかんよ
294名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:49:02.63 ID:+RmKHq3G0
1960年代くらいまでの地球は寒冷化に向かってたから。
というのもあるかな。その頃と比べるとよけいにね。
295名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:49:15.04 ID:P4+bzRfC0
>>292
温暖化ももちろんあるけど、都心とか他の大都市
が特に暑くなるのは都市化の弊害だね
296名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:49:15.33 ID:oDzdygaj0
>>289
少なくとも
冷房で冷やしてる箇所と
放熱して暖房してる箇所の
両方を観測しないと意味ないよな
297名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:49:58.27 ID:Hbcz7rTN0
突然のゲリラ豪雨とか天気急変も昔はそれほど無かったよね
298名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:50:12.56 ID:cm1D0tc80
答えは簡単だよ

道路のアスファルトやビルの壁面は昼の熱を貯める蓄熱
夜になっても熱を放出し続ける

また、東京なら湾岸の高層ビル群が海からの風を遮る壁となり
風が熱を逃さない。

要は気候はなんも関係ない人的環境の変化のみ
299名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:50:34.19 ID:6Z5HBKKe0
>>292
そりゃオゾンホールが・・・
300名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:50:51.11 ID:/VhfQwuZ0
>>289
そのうちやるだろうなあ。トンキン人はそういう連中だ。
301名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:56:20.51 ID:saz7oNnh0
バブルあたりから、高層ビルや郊外が宅地化をされたり
東京湾を埋め立てたりして、
東京は蒸し暑くなってきた気がするわ
芝浦や汐留や豊洲やお台場や品川港南の高層ビルが、
海からの風を妨げているらしいな
あれをすべてぶち壊して欲しいわ
302名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:56:51.08 ID:+RmKHq3G0
建物の一階に住んでる人と、最上階に住んでる人とでは
また感じ方が違うだろね。
マンションの北向きの部屋なんかに住んでたりしてても。
303名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:58:04.91 ID:/VhfQwuZ0
http://www.data.kishou.go.jp/obs-env/cdrom/report/html/3_2_1.html
>>299
一番下の方だが、オゾン穴は小さくなってるからソレが原因ではないだろう
としている。
ま、とにかく増えてる。
304名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:58:33.67 ID:jRypKr1C0
コンクリートの建物増えたからだろ

ビル増えて表面積増えたからその分、熱も吸収しやすい
305名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 01:59:27.51 ID:9Kf4DZz60
5000年くらい前の縄文海進期には
温暖で奥東京湾が群馬まで伸びてたんだよ。
細かいことで愚痴を言わずに環境順応しようよ。
306名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:00:03.20 ID:j5b+WZ910
APOD 7/10 現在太陽表面を通過中の巨大黒点群
ttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm21333282?cp_in=wt_srch
307名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:00:41.19 ID:JE6blcG1O
>>269
そういやそうね、普通にコンビニや道路や個人宅で水を放出して雪を溶かしてる。
雪国で出来るなら都会でも出来そうなもんだけど無理なのかね
308名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:01:00.86 ID:mDOHsMzk0
よくお前ら活きてるよな  道民のつぶやき
309名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:01:01.28 ID:Qjj7Rh1G0
熱を溜めないコンクリとかなんででてこねーの
310名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:02:29.12 ID:Q2lIWHi20
>>244
アイスノンいいよ
311名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:04:15.69 ID:+RmKHq3G0
道路に雪が積もると都市機能がマヒするが、
暑さじゃマヒするとこまでは行かないからかな。
費用対効果の点からみても引き合わないとか。
312名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:05:05.21 ID:b6twLjEfP
紫外線が強くなっているんだろうなー

洗濯バサミの劣化でわかる
本来こんなにぽろぽろ折れるもんじゃないだろ?
金属製に替えようかな?木製の方がいい?
313名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:06:14.54 ID:jRypKr1C0
>>309
表面に鏡つけたら反射するんじゃね?

まあ外歩く人は焼け死ぬだろうな
314名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:08:23.16 ID:2BjyM83I0
>>248
夏の終わりの夜にスーパーとかコンビニ行くと入口にセミがうじゃうじゃ落ちてるんで出てこなくていいわ
315名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:08:31.06 ID:/VhfQwuZ0
>>312
もはや体感でわかるだろ。サングラスが無いと何も見えんし以前とは別の惑星だよ。
缶スプレで樹脂塗ろうかとか考えてるが。ブルーシートや波板類もボロボロ。
316名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:08:49.20 ID:rFjYARjI0
網戸穴だらけなのに、今年は蚊が入ってこない
317名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:09:20.53 ID:P4+bzRfC0
318名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:09:42.15 ID:ruReNIJv0
7月9日の最高気温 マニラ 30℃ バンコク 30℃ ハノイ 32℃ ジャカルタ 28℃ カラチ 34℃ ニューデリー 30℃ テヘラン 33℃ イスタンブール 32℃ マスカット 36℃
メッカ 38℃ カイロ 34℃ 山梨県甲州市 39.1℃
319名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:11:02.49 ID:WNw6MzaX0
ハムスターもクーラー無しではまともに飼えない時代とか泣ける
320名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:11:06.97 ID:2BjyM83I0
糞暑かったのって3年前だっけ?
涼みに日光まで行ったのに暑さかなりキツかったの覚えてるわ
321名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:11:11.91 ID:EP7SbYaD0
マンション、熱がこもるんだよね。
たぶん1週間以上熱がこもっていると思う。
秋、外がメチャ寒くなっても、暫くは室温20度以上を保っている。
そしてある日突然寒くなる。
んー、でも室内で15度以下とかにはならないな。マンション。
322名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:14:00.97 ID:+RmKHq3G0
甲府は山に囲まれた盆地の底という特殊事情も
影響してそうだが。
323名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:15:28.60 ID:qDkwxmph0
>>313
ピカピカの日除けを窓につけて近所から苦情殺到なんてよくある話
324名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:16:08.31 ID:0lYlgSi+0
春秋が無くなり冬は氷点下夏は熱帯化
平均気温は変わらない
10年間で雲の高さが30m下降
大気層自体が薄くなって恒温機能が下がってるんで温暖化とは無関係
325名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:16:10.57 ID:spPAWSjF0
>>311
渇水期にそんなことできないだろ
どぶ水まくわけにもいかんし
326名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:17:19.79 ID:6Z5HBKKe0
>>303
んじゃ、何でこんなに紫外線が強(っつーか痛)くなったんだろ??
327名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:18:48.16 ID:b6twLjEfP
海水温だよなー
夜が涼しくなくなっちまったもんな
膨大な海水の熱容量はバカにならん
328名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:21:52.90 ID:6Z5HBKKe0
>>312
植木鉢の皿とか、洗濯ばさみとか、太陽の当たる場所に置くと
2年ぐらいでボロボロになってイカれるけど、プラスチックの
質が悪くなったんだと思ってた


>>309
断熱塗料とかは色々出てるけど高い
329名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:23:46.90 ID:OhT3venJO
真夏でも森の中や水辺はひんやりしてて涼しいのにね。
アスファルトはがして芝にしてみんな馬で通勤するとか、道路全部運河にしてゴンドラで通勤するとかにしたら涼しくなりそう。
330名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:25:11.79 ID:X7eoUC120
>>1
>コンクリートの建物などに太陽の熱がたまり、夜の気温が下がりにくくなる「ヒートアイランド現象」

この熱をエネルギー利用する方法を誰か考えてくれないかなあ
331名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:26:22.68 ID:/VhfQwuZ0
>>326
わかんね。気象庁も判断つかないんでは素人ではなあ。

太陽が急に変化するとは思えんし、大気の濃度か成分が変わってる位しか
想像がつかん。
紫外線は白内障やら皮膚癌やら老化促進とか害が大きいからなあ。
332名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:29:32.71 ID:tMJ2ywwn0
田舎だから夜は毛布ないと寒い日もある。
昼は外で日光にあたれば暑いけど家の中は涼しい。
いまのとこだけど。
333名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:29:49.52 ID:MigE1UOa0
もう地下掘って住むしかないわ・・
334名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:34:18.50 ID:K7n1AomK0
>>319
わかる
自分のためというよりペットのためにエアコンつけてる
335名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:35:32.25 ID:Eih2s1Xl0
フルチンで寝ろよ
336名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:37:51.25 ID:8wtUuPrG0
一昨日くらいか。
初ミンミン鳴いたぞ。
今までで最も早いミンミンだ。
今はニイニイが鳴いてる。
まあ、うちはすぐ近くに公園があるからかな@品川区
337名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:41:15.68 ID:klR9NJn80
現在の気温27度
これくらいなら何とか冷房なしで寝れるな
338名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:42:20.35 ID:sz4jsMc90
>>336 うちの近所でもミイミイ鳴いてるわ

>>337 部屋のなかは何故か32度だお。。。
339名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:43:47.58 ID:b6twLjEfP
大気中の熱余り
宇宙空間に熱を放出出来ていない。だってほぼ真空断熱だもんなw
地球の熱死は着実に進んでいる。

空気より軽い気体(物質)を放出しても地球の冷却は追いつかない。
もっともっと大量の水素を宇宙に放出するにはどうすればいいか?
燃やしたらダメだ。水になっちまう。気体のまま放出しないと、、、
340名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:44:05.33 ID:6Z5HBKKe0
1、ニイニイゼミ(6月下旬)
2、クマゼミ(7月上旬)
3、アブラゼミ(7月上〜中旬)
4、ミンミンゼミ(7月中〜下旬)
5、ツクツクボウシ(8月上旬)
341名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:46:00.62 ID:qpvIh8g2O
【猛暑】「家の中では控え目にエアコンをつけて全裸で過ごしましょう」熊谷市の中学校が珍呼び掛け★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
342名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:47:12.51 ID:6Z5HBKKe0
>>327
ぶっちゃけ、海水の温度は地上の2ヶ月遅れ

海水温が一番高いのは9月下旬
343名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:48:06.74 ID:086YpYfq0
>>33
給湯くらいには利用したくなるね。
344名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:49:57.18 ID:6Z5HBKKe0
>>343
菅原文太「朝日ソーラーじゃけん!」
345名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:50:57.43 ID:P4+bzRfC0
>>343
屋根に温水器乗せれば風呂のお湯ぐらいは
確保できるけどね
346名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:51:03.77 ID:lIKdloAY0
アスファルトとエアコンの室外機
347名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:52:05.42 ID:086YpYfq0
>>321
マンションは部屋の位置でけっこう室温が違う気がする。
最上階だと夏暑くて冬寒いとかさ。
部屋が真ん中くらいで、上下左右の部屋が暖房していれば、冬はそれほど冷えないですむ。
348名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:54:17.57 ID:6Z5HBKKe0
最上階角部屋
隣や下の部屋に電気代使って冷気など分けてやらん!

という訳でエアコン無し
349名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:55:40.39 ID:luFgMJvi0
そういや今年、ぜんぜんセミの声聴いてないわマジで@名古屋
350名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:57:05.06 ID:Q1tdixB2O
>>328
いや、実際廉価になってるのは抗酸化剤と紫外線吸収剤をケチって
作ってるからだよ。

見た目変わらん。
351名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:57:36.80 ID:b6twLjEfP
壁の薄いアパートで、上下左右の空調に守られて節約生活♪
352名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:59:04.47 ID:aKT64l4vO
コンクリ建造物にはコケ吹き付けてラピュタみたいにすれば酸素も作れるし一石二鳥じゃないかね
353名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 02:59:51.05 ID:C2fUkU/a0
エアコンのスイッチを斜め上でオンするとあらまぁ快適なんだろ
354名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 03:04:56.21 ID:LjycIV1i0
もう東京全体を大きなソーラーパネルで覆っちまおうぜ
涼しいし電力賄えるし脱原発できるし万々歳!
355名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 03:05:11.37 ID:XfBpTQPZ0
熱帯夜って汗でローション効果が発生してSEXが半端なく気持ち良いんだわ。
息子二人が8月9月生まれなのは.....
356名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 03:10:11.97 ID:ip+KeBa+0
よーし、明日はマラソン大会だー
357名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 03:12:10.25 ID:1WwSucuY0
汗で枕がびしょびしょになって目が覚めたよ…
温度はそうでもないのに湿度がヤバイ
358名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 03:14:44.90 ID:9gq3l9CX0
糞暑いのに密集して家を建てるし
昔は空き地もあったからね
359名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 03:15:14.74 ID:7K0FjoLz0
オレ今まで「地球温暖化=マントル活動の活発化=内部からどんどん熱くなる」だと思ってたよ
そのうち地球は爆発するんだと
新聞とかテレビが「CO2が〜」とか言ってるのをみて
地殻変動と関係ないだろわけわかんねと思ってた
360名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 03:15:32.00 ID:6Z5HBKKe0
>>355
8月9月生まれなら12月〜1月に作った子だね
361名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 03:17:01.76 ID:/VhfQwuZ0
ちなみに10月10日生まれは元旦と呼ばれる。
362名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 03:17:22.50 ID:06Ha7LeO0
三桂の内藤聡子(気象予報士&エロ記事読ませたら日本一)が言うには
最高気温は「木陰でかつ地上が芝生の所で地上から1mの場所で測定したもの」
なんだってね。
日向のアスファルトの上なら最高気温+10℃位はあるよ。とも

確かに30年前と較べて昼も夜も暑くなったよね。
夜は扇風機をかけておけば済んだし、クーラーも使うのは一夏で2,3回くらい。
朝はラジオ体操の時間から9時頃まで過ごしやすかったし、日中でも最高で30〜32℃。
それでも日陰に行けば涼しかった。
夜も25℃位で涼しかったな。
犬を飼ってたけど、舌を出してハッハッといってたのは散歩の時と夏の日中くらいだった。

最近は夜も早朝も嫌なくらいの熱気が立ち込めているよね。
363名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 03:22:19.95 ID:yBpVlQ4A0
原発もビル群もメルトダウン
高層ビル自体スクラム不能な燃料棒に例えられるね
自民党の責任は重い
まあ金さえ捕れれば後は野となれそのものだもんなあ
364名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 03:23:30.69 ID:P4+bzRfC0
>>362
+10度は大げさだと思うけど5度は違うね
最高気温35度の日は日向は40度あると
思った方がいいね
365名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 03:55:36.91 ID:GbPUIhYL0
昔は10月ぐらいからもう木枯らしが吹いて寒かったらしいですね。
今なんてまだ夏の感じが少し残ってる。
366名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 04:02:57.04 ID:O/4Zli770
今時どの家にもクーラーくらいあるだろ何が問題なんだ?
367名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 04:03:36.12 ID:RVEVlEeq0
クーラーで冷やした温度を測定してないのが問題
368名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 04:06:04.47 ID:Eih2s1Xl0
エアコン使用税を取るべき
369名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 04:07:00.71 ID:RVEVlEeq0
逆に言えば室外機で暖めた気温しか測定してない
両方を測定した平均値でないと意味がない 
370名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 04:12:10.12 ID:Q1tdixB2O
>>352
侵食で劣化するから維持費必要になるけど。
コンクリートは新陳代謝ないからそんなもの載せても劣化する
一方なんだがな。

そしてコンクリートって主要構造物だから、劣化したら建屋毎
壊さんとならんので。

パヤオはロマンチストでしかないからな。
371名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 04:31:14.52 ID:N5tR1AXh0
372 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/14(日) 04:40:04.92 ID:u84zv5T+0
これ気象問題じゃなくてエアコン使用の常態化っ話じゃないかと思うけど
373名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 04:57:48.72 ID:rb3XZcqV0
ゴキを見なくなったのが逆に怖い
彼らはどこへいった
374名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 05:02:48.49 ID:qxozEyO60
ゴキ板に行ってこいよ
恐竜時代からあの姿で生きてるんだから
連中がいなくなったら地球は終わりだわ
375名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 05:07:25.23 ID:4F8VrlXT0
そういや古いRCの集合住宅だけど3年程ゴキいねえな、どうしたw
376名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 05:10:34.79 ID:UJqQyFWI0
>>5
やっぱ本来は冷房いらないんだなと実感する
377名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 05:11:49.69 ID:qxozEyO60
>>375
大地震を予知して逃亡
378名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 05:22:36.57 ID:C2fUkU/a0
エアコンこそ人類の知恵
あんなに快適になるなんて
おそらく生活習慣になっているんじゃねか
働いている昼間以外快適に過ごせるはず
379猫屋の生活が第一:2013/07/14(日) 07:06:36.24 ID:GuGW3vkt0
海沿いの広大な田んぼの中に一軒家を建築して、夜間に蒸し暑さから解放される生活をしてみたい。
380名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 07:17:14.46 ID:Cc5OEuh30
このスレざっと読めば原因書いてあるなw
381名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 07:22:46.00 ID:PAqXE6iIO
ヒートアイランド現象
382名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 07:23:49.09 ID:idnM+1TZ0
>>4
冷房メーカーって新鮮な言葉だね。
383名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 07:24:43.22 ID:CJkL7duc0
30°越えたら大事件だったもんな
30年前はw
384名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 07:25:00.77 ID:l8+LqS1c0
アチアチのサマー
385名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 07:26:52.49 ID:bJwpXu+30
やっぱり温暖化してますやん
おまいら鳩山氏に土下座
386名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 07:27:49.13 ID:IXsPGALeP
そしてクーラーをみんなが付ければつけるほど温度が上がっていく悪循環
387名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 07:43:41.17 ID:pA8ZW9470
本当に温暖化しているのなら
沖縄地方の最高気温も35℃以上を常に越えてなきゃ辻褄が合わないわけだが
388名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 07:43:57.10 ID:sOJqESVI0
>>12
地方から都市へわざと人口集中過密化させるバカな政策をとったんだから
エネルギー収支は都市部では異常なことになってる

「何度も気温上がるのか」って、昼間は陽光が与えるエネルギーとの比でいえばそれほど
大して変わらないだろうが、陽光が遮られる夜間になればそりゃその差は明白になるよ
389名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 07:45:34.81 ID:CwM9jToM0
電気代下げろよ!!
特に東京電力m9(`・ω・´)
390名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 07:47:42.68 ID:sOJqESVI0
>>387
地理学・宇宙地球物理・気象学に関する無知乙
沖縄地方の最高気温も35℃以上を常に越えてなきゃ
何の辻褄が合わないって?
論拠も示せずにイチャモンつけてるだけにしか見えないけど

少なくとも地球温暖化については数万人レベルの科学者が
きちんと科学的根拠を示して議論しているのに
あんたはなんの根拠もなく「沖縄」ウンタラ……恥ずかしくないかね?
391名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:05:57.77 ID:FRBqhjW30
>>390
論拠や根拠としては十分じゃないの?
その科学者の科学的根拠も沖縄云々と大差無いし
じゃあ地球温暖化が叫ばれている昨今で沖縄をはじめグアムやサイパンの最高気温が
ほとんど上がっていないのは何故か?
結局、ヒートアイランド現象は証明されていても
地球全体の温暖化の関連性を証明するまでには到っていない
392名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:10:31.90 ID:ciiH3ObXO
今朝ももう既に暑い…
昨日の夜は窓全開にしてたけど涼しくなったのは夜中2時過ぎてからかな
んでようやく寝れたと思ったら暑くて7時には目が覚めた
393名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:14:29.54 ID:Q9L7evp40
>>40
とくに汐◯の電◯ビルのことですねw
394名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:19:46.91 ID:aKEXIJRR0
建物にネット張ってツタでも這わしてほしい。
395名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:21:30.74 ID:2lZQvtkj0
反原発派のおかげで、火力発電による温室ガスをガンガン出してるからね。
もっと暑くなるよ。
火力発電派は、世界中の環境を破壊している。
396名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:22:06.45 ID:MFusxoov0
アイスやそばがバカ売れで笑いが止まらんな。
397名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:26:14.88 ID:Oc8alkQhO
太陽表面で原爆並の爆発が起こっているらしいな。
それの影響で温暖化しているのだ。
そのうち、地球はまるこげになるから、
ゴリグリ君を買ってくるよ。
398名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:27:46.32 ID:EyLPY0Hj0
夜は暑くない。風入ると涼しいくらい
399名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:31:06.14 ID:AWGhlTl50
>>396
ガリガリくんの売り上げ倍増してるってテレビで言ってた
400名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:41:29.11 ID:V27p9iX70
401名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:47:13.55 ID:7R9OXJFu0
暑い

みんなエアコンかける

外気は余計暑くなる

暑い

もっとエアコンかける

暑いループ
402名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:56:57.96 ID:O1NDn+ne0
平成の人払い令で東京から地方に移住する人に金をやる
403名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:03:51.28 ID:HbDC+dV10
ヒートアイランド現象ってどうやって解決するの?
404名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:16:11.06 ID:wdLuIvvL0
>>378
24時間エアコンの効く家の中に引きこもっている実況民乙
405名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:17:35.27 ID:WqhjVA9F0
 
都市部じゃなくても、熱帯夜が増えてるんだよな。
そりゃそうだよ。僅か40〜50年前は、35℃とか無かったからな。
406名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:23:12.33 ID:kcdlv3kY0
みんな馬鹿だな、水冷式のエアコンにすれば良い。
空冷式だから周囲の空気が熱風になる。
407名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:25:48.73 ID:h65jD/070
淋しい熱帯夜
408名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:28:28.66 ID:+5zfp/pOO
緑地を大きく作れば熱帯夜は少なくなる
409名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:32:24.50 ID:IwCm7Ecx0
宇宙空間に熱交換器を置くしかないな
宇宙傘とか・・

兎に角 中国のバカが
世界需要の石炭使用率の50%を使ってるから
早く空爆しろ やつ等を生かすべきではない
410名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:32:29.12 ID:Oc8alkQhO
おれ、家の周りに水を撒いたよ。これで5℃気温が下がった気がする。
411名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:33:18.57 ID:+GLkyV+F0
中国が発達すしぎなんだよ
412名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:33:41.72 ID:hrkZM3YD0
東京都の税金を上げればよい
そうすりゃ蜘蛛の子を散らしたように人口が減る
413名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:34:49.09 ID:7BmVEsth0
東京は一日の最高と最低が5℃くらいしか違わないから
夜が特に辛いわな
414名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:35:50.64 ID:IwCm7Ecx0
熱のエントロピーは放出より入りの方がデカイ しかも
其処に蓄熱 生産(置き換え)だ 今後もドンドン上昇する
北京の砂漠化まで後5〜10年だろね
中国人のミイラが見れるぞ〜 自殺はそれからにしろ
415名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:36:20.94 ID:iBShgM2d0
エアコンが切れると同時に目が覚めるから朝まで入れっパだわ
去年はこんな事なかったのに

朝起きるとスゲーだりぃわ
416名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:42:14.52 ID:06Ha7LeO0
東京(特に東京駅)って地下水がもういっぱいの状態なんでしょ?
地下水を組み上げて早朝4時から6時までと夕方6時から8時までの間
雪国の道路にある消雪パイプのように道路にまくってのは無し?

打ち水効果と地下水対策になっていいと思うんだけど。
417名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:42:25.64 ID:xlEhJ5V3O
>>409
隕石落として雲で覆うとか
418名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:42:37.66 ID:EHzopx0s0
こんだけ毎年暑いんだから、各々個人で冷房とかじゃダメだろ。
水道、電気みたいに冷風を売れよ。
アベノミクス爆発でヒャッハーだぜ。

あー暑さで自分で何言ってかわかんね
419名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:46:15.69 ID:O1NDn+ne0
>>413
コンクリートが蓄熱材みたいになってんのか
420名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:46:43.97 ID:4rOYoJqkO
最低気温が30度を下回らない日のネーミングも考えておこう
421名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:57:44.09 ID:VYodsTEk0
コンクリ、アスファルトは蓄熱するからね
熱帯亜熱帯辺りの自然の中で迎える夜は意外と涼しい
422名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:01:02.48 ID:hul/Uz+m0
コンクリの表面を空冷エンジンのフィンみたいにしたら冷えるんだろうな。
423名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:09:34.72 ID:gfHQmE7w0
車を減らせ。
待機しているタクシーの横を通り過ぎると、朝っぱらから熱気が凄い。
真夜中でも車とすれ違うと熱風が吹くし。
普通の風は涼しいので、車が減ればもう少し涼しくなるはず。
424名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:13:16.40 ID:hrkZM3YD0
>>423
大賛成だね
クルマを徹底的に規制して減らすのがこれから東京がやること
都外からのクルマに通行税を課すなんて案が昔あったけどあれもやるべき
425名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:14:38.70 ID:+5zfp/pOO
川だね
川は熱を排出してくれる。
東京は川をアンキョにしちゃったからなあ
426名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:19:24.26 ID:wdLuIvvL0
>>420
すでに超熱帯夜という名称があるな
427名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:20:20.30 ID:vysd5zQY0
アスファルトだな
土だと気温が上がらない
428名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:21:35.20 ID:vysd5zQY0
>>421
やっぱりそうだよな
429名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:25:49.62 ID:mp2rW63aO
汗ばむわぁ
430名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:30:13.07 ID:TQgaIkkl0
>>60
そうなの?気象庁のHPで過去の気温見ても最低気温はずっと20度以下だから羨ましく思ってたんだけど。
431名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:31:25.68 ID:JuQzWJbBO
ワンルームマンションに住んでるんだけど、
今夜は夜風で涼みたいなとベランダ窓を開けたら、隣からエアコン室外機の熱気が入ってくる。こちらもエアコンを使わざるを得ない。
隣が留守の夜、ベランダ窓を開けたら、気持ちよくてエアコン要らずだったよ。
マンション住民全体が夜はエアコンを止めたら、マンション全体の温度がかなり下がるような気がする。
432名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:31:57.26 ID:MFusxoov0
こんなに暑いとパンツが蒸れて困るので褌にしたわ、あれはいいぞ。
433名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:34:26.19 ID:pvjcRsohP
たまにぐっすり寝ったいや・・・(´・ω・`)
434名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:39:34.97 ID:7/y9pmR10
那須高原はゆうべ20度切って毛布出したぞw
435名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:42:25.65 ID:qemXHAfC0
クーラーあるから関係ないじゃん
436名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:45:08.18 ID:NArB8TEZ0
気温は確かに上がってるが、湿度は年々下がってるんだな
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2013&month=07&day=18&view=a7

このページの最高気温や最低気温を辿ると、最高気温の上昇よりも最低気温が上がってるのが目につく
つまり日中の温度差が少なくなっている傾向

これらはほとんどの地域で同じような傾向があるが
盆地は気温がほとんど上がっていない地域とかもあり
奈良市は大阪市から東へ30kmにあるが、大阪市は気温上昇しているが奈良はほとんど上昇していない
内陸部にある都市はこれに近い結果があり、海に関係しているのかな?と思うが
しかし京都市は気温が上昇している
437名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:49:34.05 ID:wdLuIvvL0
>>431
エアコンは利己主義の象徴とも言える機械だな
438名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:52:55.08 ID:vwfVbo5+0
いま郊外見てみ?高層建築用のクレーンがあほほどある。今回の参院選で
自民党が大勝すれば空前のゼネコン好況で、郡部までアスファルトや高層
建築が進出し、さらなる都市化が進む
439名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:55:28.74 ID:2tpuWlH30
俺暑くてもクーラーなんかして寝た事無いな
腹だけ毛布かけて寝てる
布団を捲って畳の上にじかに寝る事も多い
440名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:56:05.66 ID:wdLuIvvL0
>>436
東京の相対湿度の下降は、気温がそれだけ上がったからでしょ
またアスファイルトやコンクリートで地表からの蒸発量が小さくなっていることも原因だろうな

最低気温の顕著な上昇はヒートアイランドに特徴的。奈良と京都の気温上昇も人口差が大きく関わっているんだろう
441名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:56:23.25 ID:NArB8TEZ0
>>423
夏場ジョギングやってると、車とエアコン室外機の熱気が天敵
普通に歩いている時以上に暑さに響く
自分の自宅は大阪城から近く、大阪城まで走って大阪城周回し帰るのだが
家から大阪城の路上と、大阪城内の体感気温が全然違う
442名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 11:01:20.98 ID:BcwwrH6Q0
いやー今日も暑い。
雑草が元気に生えまくってうざいわーつれーわー
443名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 11:03:13.01 ID:Oc8alkQhO
水を巻くんだ。独りあたり2Lで日本国民全員が道路に巻くんだよ。
444名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 11:04:11.54 ID:W9RvKfZi0
人多すぎだもの
445名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 11:04:46.85 ID:Oa/uIx6G0
未だに勝どき豊洲晴海あたりのタワーマンションのチラシが
毎週入ってくる。
品川から豊洲までの高層ビルは全部爆撃して
焼野原にして植林しろよ。
446名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 11:07:05.05 ID:g2qPfNEJ0
最近は地熱や下水を利用したエアコンもあるんだな
こういうのが普及すれば、ヒートアイランド現象が緩和するかも
447名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 11:07:20.35 ID:6JuOyv+f0
家でも
職場でも
車でも
ガンガンエアコン使ってる^^
448名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 11:08:46.95 ID:xAgcoWvl0
エアコン止めてアスファルト剥がせや
449名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 11:13:36.40 ID:vwfVbo5+0
一番の熱源は太平洋高気圧である。こいつに水爆を5発おみまいすれば
さすがの熱波も収束する。1発じゃたりない 五発な。
450名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 11:16:04.89 ID:7/y9pmR10
屋上に雨水を貯め置いて
気温が上がったら建物全体を濡らすって案はどうなったんだ。
451名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 11:41:31.38 ID:2bu+p9FV0
>>438
ここは矢張り、原始共産制ですね。
452名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 12:11:14.93 ID:ElG9K7wH0
>>421
街路樹の合間に噴水を作って決まった時間に道路に向けてバーッと吹きかける、とかw
453名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 12:13:35.33 ID:/E5gcMmQ0
以前、岐阜で散水車がかえって蒸し暑くなって不評で中止になったよね。
454名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 12:14:55.41 ID:ElG9K7wH0
>>431
防犯面もあるんだろうしなぁ。
あと、それぞれがベランダで植物とか育てたら良いんだろうけど
忙しい人は手入れ大変だし、何より花壇に比べて環境が過酷だからすぐ枯れちゃう。
455名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 12:34:58.55 ID:z1KA6Zzh0
3日間留守にして帰宅
夜10時なのに室温35.5℃とか絶望的。
一晩エアコンかけても30℃以下に下がらなかった。
456名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 12:36:46.85 ID:W9RvKfZi0
エアコン税取れよ いや、まじで
457名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 12:37:37.49 ID:7QHJPYFG0
>>301
熊谷や館林の谷に熱風だけ行くのは湾岸の壁のせいだな
458名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 12:41:08.05 ID:NrHH2zML0
今夏は夜は別に暑いと思わないな。
半袖半パンだと朝方寒いから、長袖のジャージ上下を着るぐらいだ。
459名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 12:43:09.51 ID:g905/Gt20
森林が都心部じゃ減って
地面がアスファルトで熱蓄えるんだから
そりゃ温度上がるだろ
460名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 12:47:15.00 ID:6JuOyv+f0
トンキンのカスが苦しんでると思うと心底痛快wwwwww
461名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 12:50:28.58 ID:/DNrSp0u0
熱帯夜にトンキンが大規模停電とかなったら楽しそうだな
462名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 12:56:25.90 ID:63djM8Nv0
でも三大都市圏の中では東京って一番涼しいんだよな・・・
463AMontsouris-757-1-1-190.w92-128.abo.wanadoo.fr:2013/07/14(日) 12:56:35.66 ID:MNx7OTpc0!
恋もコンクリートの籠の中
464名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 12:57:59.28 ID:hul/Uz+m0
【科学】都心や横浜の建物の過密、海風弱めヒートアイランドの一因に…最も影響受けている場所は練馬区周辺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373764250/
465名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:06:29.40 ID:WsXAb5bEP
日本のヨハネストンキン
466名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:08:27.04 ID:ZyUrwGSe0
>>1
> 熱帯夜の増え方も急で、東京都心は1931〜40年は年7日だったが、直近10年は33・9日に。10年で3・9日増えている計算

33.9-7=3.9
どうゆう計算だよ!
467名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:10:09.25 ID:v44Nzcmg0
>>65
「電気のいらない冷蔵庫」っていうのがあって、
たしか放射冷却の原理で冷やしていくメカニズムだったかな。
屋外でわりと大きい箱で。

電気を節約して涼しさを得ることができるから、
あの原理を応用してなんかできないかなと思うことはある。
468名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:12:13.32 ID:6JuOyv+f0
トンキン土人が鉄板の上でジュウジュウ焼かれてるwwww
469名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:12:42.90 ID:7QHJPYFG0
>>466
2003年の熱帯夜が30日 60年ほど何かが抜けているでよ
暑いから仕方ないか
470名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:12:59.59 ID:63Qdk3jA0
自業自得
471名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:15:31.73 ID:I3uxMfD00
みんなイライラして犯罪が多発しそうだな。
ヒキニートがいる家は気をつけろ。
472名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:16:34.68 ID:pIf7Jl4DO
>>471ひきこもりよりアウトドアのやつのほうが犯罪おこす
473名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:19:02.80 ID:XwFtOxhZP
PCの熱が原因だろ全員消せ!
474名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:19:24.17 ID:7gSa4mIE0
森というか林の中に入ると考えられないぐらい涼しくて快適だ。東京郊外の午後2時で。自然の力って魔法のように凄いと思った。
475名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:21:34.98 ID:6JuOyv+f0
トンキンは
せまい
放射能蔓延
灼熱地獄
キモヲタの汚臭テロ

人が住むところじゃねえwww
476名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:22:40.65 ID:mXmMiXsFP
この糞暑さだが、マクモニーグルが予言してるからな
【ジョー・マクモニーグル未来を透視する】
ロシアから北朝鮮韓国とガスパイプラインで、急激に暑くなると
そして+中国とのガスパイプラインで更に急激に暑くなり
地球の温暖化が促進されると

そしてニュースでも流してるが今年の暑さは、2010年の暑さと似てると
これが何を意味するか?
ジョセフ・テイテルは来年巨大地震が起こることを書いている
マクモニーグルは2015年より前に、アジアの大都市で大地震
が起きることを書いている
そしてその地震によって、世界的規模をほこる巨大建築物が
少なくとも一つ(あるいは二つ)深刻な被害をこうむると

飛鳥昭雄氏の話もyoutubeで観て考えろ
https://www.youtube.com/watch?v=oOL8k1UXhb4&feature

そしてバシャール
2013年youtubeにupされているバシャールの映像を観たであろうか?
2013年再始動、今年多くの人に多くのものを見せると

あなたは、その波に乗れますか?

北海道足寄町悪用、やってもいないNPO農業で集金詐欺師の
松原照子詐欺師パクるなよなw
477名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:24:57.11 ID:RD/xYrD/O
>>445
一発だけなら誤発かもしれない ?
478名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:25:38.75 ID:v44Nzcmg0
>>196
俺は千葉から都内に9時出勤(常磐線などトータル1時間)だけど、
最近は早出して8時前には着くようにしてる。
通勤ストレスはだいぶ減った。車内で楽に本を読めるようになったし。

小田急あたりは早い時間も満員だとか聞くけどw
479名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:28:24.06 ID:WsXAb5bEP
修羅の国トンキン
480名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:30:00.57 ID:f87/UIN70
>>445 そういやタワーマンションの高層階なんかの住居は
最初から全てエアコン制御で、窓が開かない設計になってるのが多いんじゃなかったか?
そりゃ自分たちは、下界で風が吹こうが吹くまいが関係ないわな。どうでもいいとしか思ってないはずだよ。
481名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:33:30.89 ID:6JuOyv+f0
暑さで毛穴が全開になるトンキンのオバサンwwwwwww
482名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:36:12.13 ID:a/I3iQTs0
昔は32度くらいで今日は凄くあつい!という感じだったなあ
エアコンなんか無かったし
扇風機でさえ一家に一台

東京は蒸されて壊滅だな
483名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:40:46.96 ID:6JuOyv+f0
生物というものは確実に環境に適応していくからな
それを望もうが望ままいが
その灼熱によってどんなキモい外見になるか楽しみだwトンキン土人どもがw
484名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:41:58.33 ID:3/glMdqSO
昨日明け方まで連れの家で飲んでてみんな寝たので面白くないからエアコンをヒーター全開にして帰ったわ。ウヒヒヒ
485名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:42:11.82 ID:KqnWCFnz0
>夜もクーラーをつけるなど、対策をとって ほしい」と話している。

そして、さらに加速するとwww
486名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:43:01.39 ID:6JuOyv+f0
殺人事件キター!!逮捕確実だな
487名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:43:50.05 ID:EHzopx0s0
>>483
おまえの目が細く吊り上がって、エラがはってるのは
どんな環境適応だ?
日本人に100年前から地べたに顔こすりつけてひれ伏してるせいか?www
488名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:44:33.48 ID:mBFlcJ+R0
さいきんの若い奴らは根性が足りない
ワシ達団塊が若い頃は毎日365日熱帯夜でもビクともしなかった
489名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:45:03.97 ID:v44Nzcmg0
>>328
デフレ不況でコスト削減してる影響はでかいと思う、品質の低下って。

洗濯バサミ、もっぱら室内干しで使ってるのに、
一定期間過ぎたらやたら折れる奴とかw

ほかにも歯磨きに使ってる歯間ブラシ、
同じ商品なのに、ここ2年くらいでワイヤーが明らかに折れやすくなったし。

表面的には同じでも、品質低下してるのは疑いない。
ちょっとした日用品くらいならまだいいけど、
インフラとか人命関わるようなレベルでコスト削減されてるとこもあるんだろうな。
490名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:45:10.26 ID:6JuOyv+f0
484 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 13:41:58.33 ID:3/glMdqSO
昨日明け方まで連れの家で飲んでてみんな寝たので面白くないからエアコンをヒーター全開にして帰ったわ。ウヒヒヒ

これ確実にヤバいだろ
この暑さは誰でもわかってる死んだら告訴間違いなし
491名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:45:34.67 ID:7e594sPZ0
車の放熱も半端ない。交通量の多い道路とかに行くと
体感ではっきり変わるのがわかる
492名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:46:50.27 ID:DFUy/Eai0
>>449
高高度でも核兵器なんて爆発させたら
電子機器が死ぬぞw
クーラー止まって蒸されるといい。
493名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:49:02.00 ID:1aDetkX+O
>>487

マジレスすると−60度の環境で暮らしてた頃の名残だよ
494名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:49:11.82 ID:vbQojvEuO
1984年に自分が書いた日記を見たら、
「7月30日。今日29度もある。あついよー」と書いてあった。
495名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:50:16.23 ID:BIUrjCou0
今日はなんか涼しくてクーラー無しでいけそう…と思いつつ温度計を見たら32℃だった
慣れるというのはこういうことか
496名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:52:25.00 ID:3/glMdqSO
>>490
いまごろスルメになってるかもなw
497494:2013/07/14(日) 13:52:46.75 ID:vbQojvEuO
今の時代なら日中に29度なら涼しいほう。

1984年当時は、窓を開けて扇風機で十分だった。
498名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:53:21.51 ID:I+esGUYo0
>>491 大型車が丁度横を通って、暑い排ガス思いっきり浴びるとかね。
もうすぐにシャワーでも浴びて洗い流さないと耐えられないというような気分になる。
499名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:54:45.95 ID:6JuOyv+f0
>>496
快楽殺人鬼かよ・・・
500名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:56:12.76 ID:7e594sPZ0
>>497
30度超える日の方が珍しかったからなぁ
501名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:59:02.10 ID:yAjK3SgW0
湾岸超高層が原因だな
ゆりかもめから眺めてると都市計画も何もないと思う
502名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:59:51.98 ID:6JuOyv+f0
まだまだこれからだ
2020年はもっと暑いだろうし
内部被曝もどんどんやばくなってるだろうしw
楽しみだあ
503名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:59:52.22 ID:7gSa4mIE0
>>490
試運転モードでなければ設定の温度で止まるから大丈夫
504名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:00:20.18 ID:f25MH6Dn0
やはり異常気象なのか・・・・

それとも、今後はもっと暑くなっていくのだろうか・・・
地球上の生物の滅亡時期の序の口なのか・・・。
505名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:01:01.46 ID:I+esGUYo0
日本の都市計画って、エリア開発とか言っても、実際はスポット開発程度で
全体像を考えた都市デザインなんて全然やれてないに等しいので、まあこうなるのは仕方ないんだろうね。
506名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:01:44.03 ID:6vmAtSxi0
芝浦の高層ビルの御蔭で海風が来なくなった都心に住んでるから分かるな。
507名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:02:39.36 ID:nm9NUo4R0
いずれ真夏日が50度の時が来るよ
508名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:03:57.58 ID:iCpWHxnC0
昨日は夜10時くらいまで暑くて窓あけて寝た
夜中の2時に寒くて起きて窓閉めた
今朝7時に暑くて起きた
25℃(±2)にしてくれ
509名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:05:17.69 ID:EesK+7DT0
コンクリートジャングルって言うから
熱の逃げ場がないからな
都心部に限ったことじゃないし
地方だって車社会でコンクリートジャングルだから
人間のエゴだよ
510名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:05:45.05 ID:6JuOyv+f0
エアコンの効いた快適な部屋でトンキン土人をこき下ろす、いい休日だ。
511名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:06:03.98 ID:ZsMlOSay0
水撒けよ
朝の8時前と 夕方の4時ごろだ
それだけでだいぶ違う
512名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:06:17.99 ID:z35duOhm0
温暖化だな。やっぱり、温暖化って有るんだよ。
513名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:06:54.57 ID:9sVTIIgB0
高層ビルだらけで、各家庭にエアコンの室外機があり、
道路もアスファルトばっかだとそうなるわな。
514名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:07:08.14 ID:Irt98EROO
湾岸の高層ビルを試験的に取り壊してみたら
515名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:12:12.25 ID:6JuOyv+f0
さてアイスでも食うか
エアコンのおかげで汗ひとつかいてないけどな
516名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:12:56.82 ID:27zucfrg0
駅前のファミレスで一人で瓶ビール飲んで涼んだけど
中々オツだよ
517名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:16:18.59 ID:f25MH6Dn0
雨も降るんだが、なんか降り方がおかしいんだよな・・・
ゲリラ豪雨みたいな、シャワーみたいな雨が突然降ってくる・・。

熱帯地方の雨に似てきている。。
518名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:19:18.53 ID:wGtxvg7n0
黙示録ですね>浜省「東京」
http://www.youtube.com/watch?v=_a9WqGCRk0Y
 
519名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:19:33.63 ID:SPWgaRah0
これだけクソ暑く平均気温が上昇して北極の氷が溶けて北西航路が使えるようになったのに温暖化してないんだってさ
もちろんソースは2ちゃんねる
520名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:23:57.25 ID:rFjYARjI0
北海道でも米がとれるし、繁華街にはゴキブリいる位だから
厚くなってんだろ
521 【関電 74.5 %】 :2013/07/14(日) 14:24:48.71 ID:Ym5uRn/C0
東京砂漠だな
昔は大阪より涼しかったのにね
522名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:25:07.72 ID:f25MH6Dn0
扇風機の風をもろに受けながら睡眠とると、
物凄く体調が悪くなる・・・。
頭痛はするわ、ダルさがあるわ、あまり体によくないなあ・・・。

だけど扇風機回さないと、マジで死ねる・・・。
どうしたらよいんだ・・・

これじゃあ、まともに睡眠もとれん。。。
523名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:28:09.10 ID:vbQojvEuO
>>520
北限は札幌でチャバネだけどね。
釧路や北見、稚内にはいないよ
524名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:29:14.53 ID:56EG7diu0
トンキン人ってほんま口ばっかりのヘタレばっかや
このまえ飲み屋でイキがってたから外に連れ出してシメてやったわ
土下座させて韓国万歳って復唱させてやったら涙目になってたよw
525名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:31:03.05 ID:I+esGUYo0
春先に関西よりも先に東京でサクラが咲くようになってるんだから、もうおかしいに決まってるだろう。
完全に都内は蓄熱仕様になってるんだよ。
もうあきらめろよ。本当にもう無理だって。何となく暑いかななんてレベルではないはず。
526名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:31:31.14 ID:ioskSql00
いわゆるヒートアイランド現象ってやつだな
日本に限らず世界中の大都市圏は気温上昇中だ
527名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:32:29.99 ID:Umice9W90
ちょい長いけど。
熱中症っぽい感じになっちゃって、日陰の道端に座って休んでたんだわ。
結構ぼんやりしてヤバかった。そしたら「大丈夫ですか?」って女の声がするわけ。
見たら水原希子似の女が心配そうに俺の事見てんの。正直、幻覚かと思ったわ。

俺は大丈夫ですって言ったんだけど、その子がバックからペットボトルの水出して
「どうぞ。」
って。飲みかけですみませんとか言ってんの。俺はすみませんとか言って、ゴクゴク飲み干した。
どう考えても今後こんな可愛い子の飲みかけの水なんて飲めないと思ったし。

ありがとうございますってお礼言ってさ。もう少し休んでいきますって言ったんだ。
そしたらその子、俺の隣に座ってさ。心配だから付き合います、とか言ってるの。
本当に大丈夫ですって言ったんだけど、しばらく付き合ってくれた。

俺はどうしていいか分からなくて、何も喋らなかった。車の走る音とか木々の音とか
遠くで聞こえるサイレンとか、しばらく黙って二人で聞いてた。凄く心地よかった。
こんな子と付き合える奴が羨ましいなって思った。俺、ブサ面で童貞だったし。

20分位経って、もう大丈夫そうです、付き合ってくれてありがとうって言ったら、良かった、とか言ってるの。
俺、ここでこのまま別れたら一生後悔すると思って、勇気を出して、お礼したいからって連絡先聞いてみたんだ。
そしたらお礼なんていいですって見事に断られた。まー、そりゃそうだよなって思ったわw

「でも、まだ心配なんで、お家についたら連絡ください。」
って、結果メルアド交換したんだ。嬉しくて叫びたかったけど、我慢した。勇気出して良かったよ。本当に。

それからその子と仲良くなってさ。結局、昨年その子と結婚したんだ。今年は子供も生まれる予定。
あの日、俺が道端で休んでいなかったら、一生独身で童貞だったと思ってる。縁って不思議だよな。
そんな展開を道端で休んでる間考えてみたけど、特に何もなかったw
528名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:34:33.22 ID:VwcVuw550
エアコンを規制しましょう
原発はもちろん廃止です
未来ある地球と子供達のために
利便性を求めるあまり、他へとシワ寄せがいってます
みなさんの勇気と意志が必要です
529名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:36:04.38 ID:vbQojvEuO
かき氷にあるようなでっかい氷柱って高いのかな。
いくらぐらいなんだろ?
氷柱をタライに入れて部屋に置くと、家の中涼しくならないかな?
530名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:36:11.30 ID:7e594sPZ0
>>527
こりゃ重度の熱中症だw
531名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:39:37.45 ID:vbQojvEuO
>>529
かき氷屋で使う氷柱のことな
532名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:42:43.35 ID:vbQojvEuO
インドネシアやフィリピンの人達はどうやって暑さをしのいでるんだろ?
533名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:45:56.04 ID:de32XeQZO
屋上緑化とか義務化しないとな。
534名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:50:30.57 ID:qZuWg+YP0
地球を1つの系と考えるとエネルギー保存の法則により
石油や天然ガス、石炭を消費した分の多くは気温上昇
になるわけだ。
つまり原子力を推進しなければ地球に未来は無いって事だ。
535名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:50:53.61 ID:wDTxMbrv0
>>476その本で「2023年、日本に女性天皇が現れる」て書いてあるが、
311の震災は全く書いてないんだよな。
スカイツリーが予定より高くなって災害で打撃受ける位しか。
536名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:57:40.38 ID:jc1CX4SZ0
夏コミ行くんだから勘弁してくれ
537名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 15:00:53.70 ID:NLHThyxe0
>>532
東南アジアの家は夏を基本に作られているからね
日本だって少し田舎の古い家に行けば
玄関と勝手口を空ければきれいに風が流れるように作られているから
エアコン無しでも十分すごせる

都会のマンションやアパートだと玄関開けっ放しにすれば涼しいのは分かっていても
防犯上無理だからねぇ
538名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 15:05:05.01 ID:DRNPoCqY0
スカイツリーを一部の何も知らない阿呆のノリで予定より高くした事で新幹線の延長とのバランスで強化される筈だった結界を破ってしまった。
311の責任は安易に634mに改悪した阿呆共にある
539名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 15:08:38.68 ID:DRNPoCqY0
実際にスカイツリーで結界を破った瞬間に地震が起きている
540名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 15:12:35.36 ID:4PmGv5thO
>>528東京の図書館では昔のように寒いくらいの冷房ではなく、暑くない、外に比べたら涼しいレベルの冷房になっている。
自分の部屋は冷房がないけど日中も窓を開けておけばそれなりに居られる@大田区
541名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 15:15:07.53 ID:ElG9K7wH0
>>529
「官僚達の夏」ってドラマでクーラー代わりにデカイ氷柱を置いてあるシーンがあったな。
あれは昭和30年代頃のストーリーだったか。
542名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 15:22:37.78 ID:13UQ8V640
>>529 小型冷蔵庫しかもってないのだが、作ろうと思えば
冷凍庫部分を全部使って、小さめのダンボール箱サイズの氷は作れなくも無いかも。
結構時間がかかりそうなのと、冷蔵庫壊れると困るので、試してみる気になれないけど。
543名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 15:40:29.74 ID:H1VTDKYO0
雨降ってきたー
544名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 15:58:52.36 ID:rq8Zw/lM0
>>467
洗剤のいらない洗濯機もあったが
メーカーの陰謀で闇に葬られたという話もあるな
545名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:39:01.20 ID:9gq3l9CX0
去年は沖縄ほとんど雨だったから日本で一番夏が涼しかった場所かもね
546名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:40:26.00 ID:ioskSql00
>>544
洗剤のいらない洗濯機は汚れを溶かさずに落とすので
排水口が頻繁に詰まるという致命的な問題を解決できなかった
547名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 16:54:44.27 ID:CXxGIaM70
30年ほど前と比べると、地球の海水の南北方向の移動が極端に弱まってきているという。

以前はそのおかげで、北半球なら南側から暖かい海流が流れ込んできていたため、
春夏の季節がハッキリと保持されてきたが、今は1ヶ月ぐらいの間に寒暖のある日を繰り返し、
そのまま、冬から夏へ、夏から冬へあっという間に季節が変わるようになった。

また、海水温も極から赤道地方に低層流が流れていたのが止まってきているため、
赤道地方では上昇、寒帯では下降してきているという。
548名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:16:56.29 ID:oP1yrSRv0!
日本はビル多過ぎ、コンクリで固めすぎ。
ビルの屋上に緑生やすか、太陽光パネル置くかを義務付けりゃいいのに。
549名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:20:24.12 ID:7e594sPZ0
ヤマト忘れてた!と思ったら、今日17時半からだった
550名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:22:26.69 ID:z2+1idsD0
>>522
自分のほうじゃなくて、ちょっとズラして壁に向けてる。
跳ね返った風がちょうどいい風量になってる。
で、氷枕も併用してなんとかなってる。
551名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:38:42.82 ID:qZuWg+YP0
地面をみんな舗装しちゃって熱の逃げ場をなくしたから
暑くなるんだろ・・・
本当にバカばかりだな。
552名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:40:46.93 ID:1Ctp3XsN0
蒸し焼き w

無料サウナ w

この暑い都市で、オリンピック w
553名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:44:15.81 ID:JS1Sv8ot0
東京は熱帯夜で朝まで気温が下がらず蒸し風呂だから欧米人にとっては地獄w
中国人韓国人は平気みたいでどんどん増殖してるけどな
554名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 17:46:44.53 ID:emGwo8Va0
室外機の森の中に住んでるようなものなのだから当たり前である
555名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:01:05.55 ID:wdLuIvvL0
>>553
欧州などは夏、最高気温は高くなっても、最低気温はたいてい20度以下に下がるからね
ホテルは冷房さえもないことも多い
東京などの熱帯夜はとても耐えられないだろうな

そこで心配なのは、もし東京五輪が決まった場合のマラソンだな
欧州勢はこんなサウナみたいな環境でできるかと文句が出そう
556名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:03:36.84 ID:b6twLjEfP
もっとも耐性が高いのは日本人w
557名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:04:09.38 ID:ioskSql00
>>555
ヨーロッパは基本的に日本より北にあるし
海から遠い内陸部は気温の変動が激しいもんね

まあ日本はやたら国際マラソンやってるから
世界的な有力選手はほとんど日本の気候は体験済みだけど
558名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:42:13.94 ID:h3DTun/P0
異常だよ近年の夏の暑さは
これさっさ国家ぐるみでヒートアイランド対策しねーとやべえぞ
559名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:52:48.21 ID:KqnWCFnz0
今年は夕立多い気がする。
560名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 18:54:34.64 ID:3Gna8+YY0!
日本だけじゃなくて欧州も年々気温上がっているよ。
緯度で見るとロンドンなんか稚内より北にあるのに、最近はちょくちょく30度越えたりしてる。
俺が初めてロンドンに行った20年前は8月でも寒い日はセーターがほしくなるほどだったのに。
561名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:37:23.14 ID:mXmMiXsFP
>>535
何度も読み直せば解ってくる
暗に、いつ起きますと書かずに遠回しに関係の無い箇所に
解りづらく書いたりしている
何度も読めば解読できる
ただいつ死んだとしても、目一杯生きていたんなら
それで良いんだと思うがね
所詮人間だ、生き物だ、死ぬ時は死ぬw
予言にビクビクして生きるより、楽しんで死んだほうが良いだろう
介護難民だらけ、老々介護だらけの現状、誰がいつ下の世話を
してくれるか、糞尿垂らしながら何日も待つ人生よりな・・・

ただし、中途半端に生き残った時の事を考えて
備蓄だけは怠るなよ
562名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:44:45.33 ID:ZsMlOSay0
>>522
壁に向かって扇風機回すんだよ
壁が冷えれば、室温も下がる

部屋でイチバンの面積を占有しているからね
563名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:45:28.20 ID:xzOIiV3vO
そして7月の半分すらまだ倒せてないってゆう事実。

滅入るわ
564名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:23:50.44 ID:ourGWt640
高校野球のバカ指導者どもにも教えて
565名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:40:33.63 ID:GexYbDsRT
せやな
566 【関電 71.3 %】 :2013/07/14(日) 21:01:20.48 ID:Ym5uRn/C0
ベイエリアに高層ビル建て過ぎやろ?



.
567名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:03:19.56 ID:zlrFlNzt0
オリンピックなんかやる金あるならヒートアイランド対策に回せや
568名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:05:02.51 ID:8QgE+ISs0
>>522
アイスノン使えよ
569名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:06:10.77 ID:vQDVIAto0
狭い道路は街路樹も少なく
交通量は多く、排気ガスとエアコンの室外機はたっぷりあるからなあ…
570名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:07:01.55 ID:JAXDPvYAP
スカイツリーの上から見ればわかるけど、どこまでもコンクリート砂漠が続くからな。
NYでさえ都心部を少し離れると緑が溢れてるのに。
571名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:07:38.94 ID:yAjK3SgW0
湾岸超高層税を作って住民に課税する
572名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:10:34.42 ID:/mRcLKSi0
これで冬の寒さがゆるむならまだましなのに
573名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:11:27.07 ID:sOmtx6D20
主原因はコンクリートそのものだろう。昼間に日射を浴びて蓄熱して夜間も放射し続ける。
大量に緑化するとか、屋上に反射材・断熱材を装備するとか、蓄熱しにくい素材で舗装するとか
574名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:38:11.34 ID:QHZ+plIO0
海沿いに高層ビル建てさせないように法改正でもしないとだな。
孫子の代では深刻な問題になってるだろう。
575名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:42:18.64 ID:P4+bzRfC0
高層ビルを禁止するより逆に低層建築を禁止して
建物の隙間をあけてそこを土にして緑化する方がよさそう
576名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:43:39.16 ID:Y6MHCHppO
あと10年で何度あげるきだよ!
いい加減なんとかしろや!!
禁煙ネガキャンやってる場合かよ!
規制しろ
577名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:45:48.75 ID:SLw6sdem0
いや禁煙と熱帯夜は別問題だろう
578名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:47:36.12 ID:ETVWhWem0
風の流れを考えて建築規制するべきだと思うけど
もう建てられてしまったからそれを実行しつつ
当面は保水性アスファルトのような熱を吸収しないような
素材に交換していくしかないな
579名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:49:28.93 ID:Y6MHCHppO
車の排ガスから規制だ!喫煙など環境に与えるダメージはない。
580名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:50:45.12 ID:eqK5vfzs0
災害に対する脆弱な都市。
パンでミックにていしても同様。
人口密度が高すぎる。
地震大国で、高層ビルとか頭が悪い。

埋立地にタワマンとか、白痴レベル。
581名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:56:00.95 ID:Y6MHCHppO
しっかし暑いよね〜
昔は東京でも30ど位だったよな〜
リアルに昼間は外歩きたくないわ〜
582名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:00:08.39 ID:EJEBU28Y0
>>536
スティック♂ナンバー 見に行こうな!!
583名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:00:57.56 ID:S2oQwIrj0
反原発デモ支持した奴はクーラー使うなよ

坂本龍一も坂本龍一と仕事してる奴も坂本龍一のファンもクーラー使うなよ

信念の為に熱中症で死ねるなら本望だろ?
584名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:01:50.72 ID:jepDwZmz0
ヒートアイランド現象が原因とはいってもエアコン無しでの生活は地獄そのものだからな
それでもエアコン無しの生活を送るとなるとタワー型マンションの最上階で窓を開けっ放しで生活するか
高層ビルの屋上で寝泊りするか

しかし35℃を越す炎天下の昼間でも、健康ランドやサウナの露天風呂でくつろいでいると
常に冷たい風が外から吹いてくるんだよな
この原理や原因は分からないが、これも一種の打ち水効果なのだろうか
585名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:03:05.42 ID:P4+bzRfC0
>>580
むしろ高層ビルの方が杭をしっかり打つから
地震には強い。まあ停電したら階段上り下り
するのかってのはあるけどね。
586名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:05:16.04 ID:P4+bzRfC0
>>583
今年は節電目標すらでてないけどね
587名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:07:18.45 ID:OTmfOI0y0
昼間はすごく天気がいいのに夕方に突然曇ってザッと雨が降るだろ
これって熱帯雨林の気候らしいぞ

今日は天気がいいなと洗濯物を干してでかけると帰宅するとずぶ濡れになってる
異常気象だけどこれが定着する可能性もある
588名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:09:34.47 ID:jla/RaUd0
>>155
ワロた
トンキン世界最強かwww
589名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:11:30.75 ID:P4+bzRfC0
>>155
東京は湿度が高いからねここのところラスベガスは
40度越えが続いてるけど湿度は10%前後。
590名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:19:17.29 ID:2ewg5vrz0
今日は夕方に雨が降ったからちょっとだけ気温が低い。
591名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:19:48.12 ID:yAjK3SgW0
高層ビルは耐震性より怖いのは火災だろ
592名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:20:04.00 ID:KMYn6X8WO
40代だが、ガキの頃の暑さと異質だわ。
スコールじみた雨の降り方したり。
竜巻注意報も昔はなかったな。
593名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:21:30.22 ID:7B53c5C/O
今日はわりと涼しいよな?
窓開けてるけど心地よいナイスブリーズが吹き込んでくる。こちら練馬
594名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:21:57.54 ID:Y6MHCHppO
コンクリひっぺがえしたら本当は砂漠化してるよな。。
595名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:23:30.06 ID:nU66y7rhO
【科学】都心や横浜の建物の過密、海風弱めヒートアイランドの一因に…最も影響受けている場所は練馬区周辺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373764250/


熱の被害は全て東京都の都市計画の失敗wwwwwww
行政の責任を追求して損害賠償請求し放題wwwwwww
596名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:30:21.82 ID:YFTtGED30
>>8
平均の意味がわかってない人だ、そういう人たちは
597名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:31:23.23 ID:WsXAb5bEP
日本のヨハネストンキン
598名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:41:48.62 ID:g9gZEvUp0
気候変動で気候区分が段々北上してんのかな
北海道の広大な土地全体が農業に適する気候になったらTPPでも
案外海外に勝てたりすんじゃね?
599名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:01:40.30 ID:jepDwZmz0
>>8  その肝心な計算方法はこんな感じ

 1898年以降観測を継続している気象観測所の中から、都市化による影響が少なく
特定の地域に偏らないように選定された以下の17地点の月平均気温データ。

網走,根室,寿都(すっつ),山形,石巻,伏木(高岡市),長野,水戸,
飯田,銚子,境,浜田,彦根,宮崎,多度津,名瀬,石垣島

算出方法

1.上記各地点ごとに,月平均気温の偏差
(観測された月平均気温から、1971〜2000年の30年平均値を差し引いたもの)を求めます。

2.各月について17地点の偏差を平均します。

3.2で算出した値を年・季節で平均します。

4. 年・季節・月のそれぞれについて、1981〜2010年の30年間の平均と
1971〜2000年の平均との差を2や3で算出した値から差し引いて、
その年・季節・月の日本の平均気温の偏差(1981〜2010年を基準とする偏差)とします。

http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/clc_jpn.html


つまり、都市化の進んでいない地域のみを選定している上に
計算方法そのものが平均値の極端な上昇を抑えているからな
この条件で1℃も上がろうものなら主要都市の夏の気温は恐ろしい数値になってる
600名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:03:34.37 ID:ChnP+ephi
体調崩しちゃったー
601名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:06:58.87 ID:KoWQIXH40
朝昼夜で温度差が10度近くあるしな
健康な奴でも体調崩す
602名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:26:37.20 ID:LyNOkNAn0
ウチの高校、火葬場の隣にあって風向きでは煙が
教室にモクモク流れてきて死体を焼いてる匂いが
充満したが、エアコンなかったぞ。
真夏でも匂いが酷いと窓を閉めざるを得なかった。
603名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:30:52.94 ID:bR0UMx1A0
>>602
あのモクモクは重油の臭いが強くて死体を焼いてる臭いというのはよく分からなかった。
604名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:33:57.53 ID:vOZFNZj90
>>602>>603 実体験としてはそういう匂いをかいだ事は殆どないのだが、
噂に聞いてる焼肉屋の前に漂う煙の匂いに似ているとかいうのは、実はやっぱり嘘だったのかな?
605名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:41:37.72 ID:JIstyTC60
まだ7月も前半だというのに連日のこの気温はおかしい
606名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:46:58.78 ID:w2OWlwmt0
コンクリートが熱い
607名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:52:01.53 ID:bR0UMx1A0
>>604
昔に葬式の時くらいしか嗅いだ事ないのでよく分かんない。
重油の燃焼臭が強くて焼肉の臭いがマスキングされてたのか、焼肉の臭いは気付かなかった。
でも重油の臭いを取り除けばするのかも知れない。
608名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:54:46.69 ID:nN7DgVFl0
自宅で座りっぱなしで仕事してるんで
ケツに汗かいてひどいもんだから
空調ザブトン買ったら解決したw

今年いちばんのヒットかも
609名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:59:18.72 ID:Jse+oD6e0
想えば別に大都市じゃなく、人間の住んでる処ほとんどアスファルトになった
な。いまも郊外に所せましと高層用クレーンが並んでる。ゼネコンは自民党の
生命の根源だから こんなこと危なくてかけないわな
610名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:09:11.78 ID:LyNOkNAn0
>>604
油(重油)と髪の毛を焼いたような匂い。
焼き肉屋の匂いは感じなかったな。
611名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:17:54.99 ID:8bC6wUF+0
アスファルトは車社会である以上しかたないだろ
舗装も法面補強もしていないジャリ道なんて
1日2,3台車が通れば1ヶ月もすればまさに「デコボコ道」だぜ?
612名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:18:28.73 ID:7RnlrSpA0
アホのやせ我慢を聞きながらエアコン最低温度
613名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:23:49.37 ID:NI1KhtLP0
>>604
鼻の下にあるイボ状のホクロ焼いてもらったとき、焼肉屋みたいな臭いだなと思ったことがある。

>>608
私もそれ今使ってる。いいよね。布団バージョンも買おうかな。
614名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:49:05.53 ID:iwSsZWiT0
>>23
図書館が弱冷房なのはいかんね。図書館くらいはちゃんと冷やせと思うな。
615名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:50:42.63 ID:igj6mNvg0
打ち水って効果あんの?
616名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:12:57.73 ID:c1kEqe6w0
>>375
そのゴキなら金星に逃げてたよ
617名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:17:56.85 ID:Kx9rmol90
これでもプチ氷河期なんです。

来年2014年から本格的に氷河期になっていくので、今のうちに暑さを楽しんで下さいね by 地球
618名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:17:12.86 ID:mKivQCdS0
熱帯夜になっても、エアコンつければ快適になるんだから関係ないっしょ。

ちなみに足立区の外気温は現在28℃で、室温は25℃で快適♪
619名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:22:09.08 ID:IUWmm7hV0
>>617
氷河期スタート、ホントだろーな?
できるだけ早くとこ徹底的にやって、人類を絶滅させてくれ。
620名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:13:45.19 ID:UcjIbqgSP
アメリカで一番エコフレンドリーの都市はニューヨークって発表されてるくらい
都市化ってのは環境悪化への対策に一番効率がいい形らしい

ネイチャーは最近の記事で温暖化で悪影響を受けるのは人類だけで
自然は温暖化でも十分対応していけるって書いてる
621名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:44:36.80 ID:RZ7zY/No0
地球上のどこかに何らかの形で氷河が存在すれば氷河期というだけだろ
下らんよ
622名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:55:51.52 ID:Bu6/gUMCP
ダイヤモンドダストォォォォ
623名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:59:38.44 ID:9KPul39l0
>>615
時間帯による
気化熱の原理だから
624名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:15:28.22 ID:SgPECdZd0
東京砂漠♪
625名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:27:33.15 ID:LTnmj8mB0
俺田舎の山奥暮らしだけど地球温暖化でメチャクチャ熱いな
鮎が水煮になるレベル
626名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:27:41.81 ID:BH809aUyO
街路樹にバナナ植えて、東京名物として売ったらええがな
627名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:42:19.23 ID:VIbSffjy0
温暖化対策とか言って休耕田とかにソーラーパネル作りまくってるけど
あれ絶対気温上昇の一員になってるよ
そのまま雑草はやしといたほうがよっぽどエコだ
628名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:33:23.37 ID:hJPSYbBI0
>>602
越谷南か?今はレイクタウンが出来て移転したが
レイクタウンも暑いんだよね。
バカでかい施設で、節電しててエアコン弱いから
全然涼しくない。日陰の立体駐車場で41℃あった。
629名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:39:05.19 ID:nW42PoU90
早く、火力発電をやめろ!!
二酸化炭素がハリケーンを誘発する


原発を動かさないと、スーパー台風が発生するぞ!!
630名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:51:15.87 ID:FekZ3EuaP
火力発電のせいだよな
東京だけが暑くなったら都合が悪いから日本中の原発を止めさせて火力発電させてるという異常な国
631名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:55:31.40 ID:sg6LqOM00
東京の人は暑くてもすぐ飛び込めるお店やビルが近くにあるからいいよね。
休憩も食事もトイレも仕事も目の前にあるから切り替えが早くできるし。
632名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:57:26.16 ID:ideuiBeO0
海岸線に高層ビル建てまくって、海風遮断させて、地表近くが冷え無い様に
人口盆地化させてるんだから、当然最高気温も上がるだろ…

それで、温暖化の影響、温暖化は悪!!と騒がれてもなw
てめーらの無駄に高いビル薙ぎ倒せば、幾らかマシになるんだよ。
633名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:16:51.12 ID:ClMDp+Np0
トンキン土人の蒸し焼き一丁上がり〜
634名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:21:07.37 ID:Pt0Ldaki0
http://sitemaker.umich.edu/sec005group6/files/co2_temp.bmp
これが過去1000年の地球の気温とCO2濃度の推移な

http://static.guim.co.uk/sys-images/Guardian/Pix/pictures/2010/2/4/1265282134205/TempChart.gif
これは過去1000年の地表温度
赤い部分は実測値
青い部分は、木の年輪、サンゴ、南極の氷、過去の記録から推測した値

基本的に大昔のCO2濃度は、南極の氷に閉じ込められた空気から計測している
どのくらい正確かはよくわからん

http://www.sciencebuzz.org/sites/default/files/images/OA_Graph_small.jpg
これは上半分が大気と海のCO2濃度、下半分は海のpH値
少し前に「気温が上がったから海からCO2が排出された」というアホ理論が流行ったが、見ての通り、大気も海もCO2濃度が増えている
つまり、どことなくCO2が生み出されているというわけですな

http://www.data.kishou.go.jp/shindan/a_3/pHtrend/pH-trend.html
日本の気象庁でもpHの低下が観測されている
pHが低下する理由もこのページに書かれてますな
635名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:30:03.29 ID:1PcUm1Uu0
トンキンってやめろよw

636名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:42:09.88 ID:8BD5sCRd0
熱い夏、関連スレ:
【科学】都心や横浜の建物の過密、海風弱めヒートアイランドの一因に…最も影響受けている場所は練馬区周辺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373764250/

>>615
夕立の後に、涼しく感じる時も有れば、蒸して嫌な気分にも成るでしょ…
気温もだけど、風や湿度も関係する。
637名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:08:24.02 ID:hqzbhqS60
(;´・ω・`)まいったね…
638名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:10:31.19 ID:0IOZqIhSO
こういうスレには老害様の「昔だって暑かったけど平気だった。今時は〜」
が出てこないからスレ進行が遅い遅いw
639名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:14:18.51 ID:ePvQD5vE0
昔も暑かっただろ
ヒートアイランドだって今に始まったもんじゃないし
車の排ガス規制や工場排気の規制がある前のほうが光化学スモックとかしょっちゅうだっただろ
640名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:19:00.07 ID:Pt0Ldaki0
http://www.ucsusa.org/assets/images/gw/US-CO2-emissions-by-source-faq.PNG
アメリカのCO2の排出源ででかいのは、石炭火力発電所と陸上輸送ですな

http://www.accuval.net/insights/_images/features_minisite/electricity_chart.jpg
実際のところ、アメリカでは石炭火力発電所が多い

http://www.469ma.jp/469mablg/%E7%81%AB%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80_R.JPG
日本では石炭と天然ガスは同じくらいか

石炭と天然ガスではどちらが排出量が多いのかを調べてみると
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0220a/contents/f_02_06.html
同じ発電量ならば、石炭10に対し天然ガスは6の排出量か

http://mainichi.jp/select/news/20130505k0000e020105000c.html
しかし、価格は石炭のほうがはるかに安い

石炭火力は1キロワット時当たり約4円
天然ガスの発電単価は石炭の2倍超の11円

つまり、まずなんとかするべきなのは石炭火力発電所かな?

詳しくはよくわからんが、次世代の石炭火力発電所でIGCCというのがあるらしい
次世代の天然ガス火力発電所ではGTCCというのがあるらしい

最初にやるべきはIGCCでしょうな
おそらくは
641名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:21:03.06 ID:psp0TP+O0
昔は連日30度越えなんてなかった
642名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:21:34.54 ID:3LssXitF0
冬の寒い日が増えるくらいなら夏暑い日増えた方がいいでしょ
出来れば平均気温が10度くらい上がってほしい
643名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:21:58.57 ID:uUBUN98g0
7月でこの暑さ
8〜9月はどうなる事やら( ̄。 ̄;)
644名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:23:26.08 ID:bgYSLTDl0
天気予報では、今週から涼しくなるっていってたけど、
今日は昨日よりも暑い
645名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:25:19.68 ID:+jkUd5Lb0
>>640
最後まで書いた方がイイですよ

最初にやるのは、原発を稼働させてから、火力発電を止める。

コレを言わないと、電力不足になりますからね
646名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:25:49.91 ID:ClMDp+Np0
とにかくトンキン土人が苦しめばそれでHAPPY♪
647名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:28:06.13 ID:ujRYB8+yO
今は普通にエアコンがあるからなあ
昔の方が部屋が暑かったのは当たり前だろう
648名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:30:10.44 ID:n6p6eE8/0
アイスノンとタオルケット
649名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:30:56.94 ID:vjhb0UWw0
>>640
IGCCもGTCCも次世代じゃなくとっくに既存の技術
原発停止にあたって急遽動かした旧式の発電所はともかく
普通に稼働してる火力発電所はほとんどGTCCだ
650名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:38:03.28 ID:kd92DOFq0
大阪なんて書いてないけど熱帯夜去年35日連続記録で
平均気温だけだと日本で一番暑かった罠
651名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:45:07.73 ID:HaWum5Kg0
おっさんたちが、「昔も暑かった」というのは、2,30年前のことでな、
1980年代、1990年代の話だ。

戦前と比べられても、ふーん、としか。生まれてないし。
652名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:47:52.85 ID:Pt0Ldaki0
暑いのは東京だけじゃないみたいだよ

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/479067.html
道内の7月上旬、平均気温は過去最高

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2013/07/11/13.html
勝沼で最高気温を更新、39・3度

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130703/wky13070302430001-n1.htm
6月の天気 降水量や最高気温 記録更新 和歌山


日本だけでもないみたい

http://www.cnn.co.jp/usa/35034160.html
米南西部の猛暑続く、6月のラスベガスは観測史上最高気温

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/07/01/0200000000AJP20130701003500882.HTML
ソウルの6月平均気温 2年連続で過去最高更新
653名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:51:22.13 ID:Pt0Ldaki0
>>645
それには賛成
原発を再稼働するのが一番早い

>>649
なるほど、教えてくれてありがとう
さっき調べてたら、火力発電所の新しい技術でCCSというのもあるらしい
654名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:57:19.31 ID:J1NZQpL+O
昔と今の違いは単純にエアコンの数と性能の差じゃん。利便を引換に都会は酷暑を選択しただけの事だろ。
田舎は涼しいよ。
655名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:57:56.23 ID:OJ5yC8qQ0
過去数千億年で貯めた化石燃料を100年ぐらいで一気に使って熱を放出しまくってるから当然
656名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:07:47.02 ID:ePvQD5vE0
まあ舗装の種類を変えるといってもなあ なかなか
アスファルト舗装ってまあいろいろ問題あるわな
色が吸収色だしな
かといって反射色なんかにするとそこら中で車の事故だろうし
657名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:09:15.56 ID:Pt0Ldaki0
>>654
さっきの記事だけど
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/479067.html
7月上旬は道内の各地域ごとでも、オホーツク海側が5・2度、日本海側で3・5度、太平洋側で3・7度、それぞれ平年を上回り、いずれも過去最高となった。

このあたりって都会なのか?

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2013/07/11/13.html
大泉は34・6度、山中湖は32・8度で、いずれも観測史上最高。甲府・古関は37・4度で7月の観測史上最高だった。

山梨がそんなに都会だとは知らなかった
658名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:12:01.03 ID:va5nqajH0
暑いから高尾山でも行ってこようかなぁ。。
659名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:23:27.27 ID:Pt0Ldaki0
>>100
>過去16〜17年間、地球の平均気温は
>横ばいか下がりぎみでっせ。

全くその通りのようです

↓ここにもそんな事が書いてあります
http://ourchangingclimate.wordpress.com/2010/03/01/global-average-temperature-increase-giss-hadcru-and-ncdc-compared/

英語がわかったら読んでみてください
特に3つ目のグラフの上にある↓の一文あたりから

Some people prefer you to only look at the last dozen of years:
660名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:32:25.64 ID:Pt0Ldaki0
661名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:36:39.16 ID:d70/ymMc0
温暖化、寒冷化は2酸化炭素はあまり関係ないだろ。
人類が化石燃料つかう以前から、温暖化、寒冷化を繰り返している。
太陽の影響は大きい。
水星とか金星は熱くて住めないだろ。
662名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:40:32.06 ID:KgPbJrue0
放射能汚染の影響だよ。
政府は必死になって隠蔽してるけど。
663名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:44:22.02 ID:Ykfl6xTmO
最近、バイクで日が暮れてから走ったら快適だったので
昨夜、歩いてみたら汗が吹き出した。
(^_^;)イヤハヤ 暑さには敵わんな
664名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:54:35.15 ID:Pt0Ldaki0
>>661
CO2が関係あるかどうかは俺にはわからん

たぶん、そんなもん誰にも断言できんと思うよ
それこそ地球をもう1個作って実験してみないとね
完璧に証明されない限り何もしないというのは、イコール放置するということになる
本当にそれで良いのかどうか

過去に地球が温暖化寒冷化を繰り返しているのは間違いない
でも、わずか200年程度でここまで急激に変化したことってあったのかな?
665名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:57:43.76 ID:Avk5inCDO
原発停止しててよかったわ
原発動いてたら、エアコンガンガン回してヒートアイランド化して日本人は焼死してたよ
666名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:58:18.46 ID:N1CYUo93P
心体滅却してじっとしていても、暑い
動くともっと暑い
ご飯食べるとやっぱり暑い
667名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:01:45.96 ID:icCL5kad0
今世紀に入ってから太陽活動が今までとは違う動向を見せているのは事実。
668名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:05:31.88 ID:N1CYUo93P
発電所からの送出電圧を60Vにしよう!
いろんな部分での発熱が減り省エネになり、涼しくなる。

※停電ではありません
669名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:06:39.90 ID:ePvQD5vE0
まあ太陽活動、海流ってのが条件として毎年違うわけだから
温室効果で平均気温が上がってるとか言われても
「そうした条件を考慮した上で上がっていると言えるのか?」って話だわな
670名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:08:05.98 ID:d70/ymMc0
エアコンなどの排熱が温度上昇の原因なら、冬場もエアコンや工場を多く稼働させたら、野外が暖かくなるのか。



気象庁 ヒートアイランド現象の原因は何ですか?
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/himr_faq/07/qa.html
671名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:09:31.35 ID:icCL5kad0
都市部に限った話じゃないもんね
672名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:11:43.19 ID:ft4f4Kge0
ちょっとこの10日間は異常だわ
夜中の一時にコンビニ行き帰りで汗かいてる始末w
673名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:16:26.69 ID:+jkUd5Lb0
エアコンなかったら、死にそうなんだけど…
674名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:19:15.61 ID:icCL5kad0
実際、死人が出まくってるもんね・・・ エアコンが無かったら死ぬ。。。 冗談では済まないこの状況
675名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:20:57.12 ID:ClMDp+Np0
トンキン土人の苦しみ=俺の喜び
676名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:22:33.31 ID:d7Ril9aKO
昔は寝冷えをしないようにと言われたが

今は夜でも熱中症になる時代になっちまった
677名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:23:15.21 ID:zhux8jIv0
いっそのことエアコンを全部使用禁止にしてみたらどうか

エアコンの排熱が無くなって涼しくなるかもw
678名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:24:48.36 ID:icCL5kad0
エアコンの排熱っていうけど、熱力学的言えば発電量以上のエネルギーは生まれないわけでもっとちゃんとエネルギー収支を把握して記事にするべきよね
679名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:52:07.67 ID:RZ7zY/No0
>>677
無理
死者が出る
680名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 18:51:27.37 ID:bqun8C3B0
海沿いの高層ビル街を10年くらいかけてでも潰していくしかないね。
東京でいう、汐留のあたりとか。
681名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 19:41:47.41 ID:KoWH7F9c0
>>677
よし、じゃあ、まずお前からだ
682名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 19:43:32.95 ID:0dyvP0Xu0
熱帯ってのが具体的にどこだかよく分からんが
アフリカ人が暑さでへばってたぞ。
温度はともかく湿度が耐えられんとの事。
683名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 19:48:32.51 ID:+3BsVQDh0
熱帯夜、夏でも涼しく寝ったいや

な〜んちゃって♪
684名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 19:50:01.54 ID:EAr+ITlr0
今年も扇風機で余裕です
熱中症とか体鈍ってんじゃねえの?ww
685名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 19:51:53.84 ID:GPQvg+aM0
>>678
エネルギー保存の法則、しってっか?www
686名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:39:04.57 ID:GPQvg+aM0
な、にわか物理薀蓄垂れは言い逃げ逃走すんだおw
687名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:43:51.31 ID:Q+M0AQeR0
今日も涼しかった@北海道
関東にもいたけどあれはアカン暑さだよね…
688名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:46:22.62 ID:o81np7sJ0
たのむから寝る時くらいは涼しくなってくれ地球
689名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:50:09.83 ID:lJ1fwjzoP
ちょっと外れの緑の多い町に行ったら露骨に涼しいもんな
690名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:51:49.24 ID:SwHeXHaM0
エアコン止めれば原発止まる!
エアコン使いまくって原発がオーバーヒートして炉心融解に至ったら
それこそ日本は終わるぞ。
ここは維新の会、橋下市長を支持してエアコンの使用を止めるべきなんだよ。
691名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:53:40.30 ID:RUS2tNoa0
> エアコン使いまくって原発がオーバーヒート
これが噂の放射脳というやつか。
692名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:57:12.12 ID:Pt0Ldaki0
>>669
理屈で考えてもしょうがない
とりあえずグラフを見てから語れと言いたい
だから、俺はいっぱいグラフを貼っておいた

お前ら見てると、実際のデータも見ないで考察しようとする傾向が強すぎる
そういうのは、すぐにとんでも理論に騙される
693名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 20:58:14.88 ID:K2D8A5Cx0
2日連続で室温が30℃切った
全然涼しいじゃないか
694名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:00:20.75 ID:ft4f4Kge0
今夜はいくぶん低めだね
695名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:00:40.09 ID:Gg8fnSzt0
もう、東京では暮らせない
696名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:00:58.81 ID:SzXQY8qXO
引退したら、夏は釧路で暮らそう。
でも、その金でクーラーをガンガンに掛けるだろうな。
買い物は日が落ちてからする。
697名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:05:33.24 ID:eyuP5+/O0
数年前、英国BPが原油漏れでメキシコ湾の生態を壊滅させた。
その後始末はいまだに出来ていない。
メキシコ湾流については、誰も言わないのな。
698名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:09:15.17 ID:ZN/3SW750
>>651
俺から言わせてもらえば80年代はマシで
90年に入ってから根性では通用しないような暑さを実感するようになったな

改めて過去の最高気温を調べてみると
俺の住んでる熊谷はやはり90年を境に最高気温が2℃上がっている
しかもほぼ毎年継続的に
699名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:18:33.85 ID:1bpVpazS0
地球が真っ黒焦げになることに比べたら、自殺をするのは怖くない

僕は最近この手のニュースを見るたびこんな考えが頭をよぎるんだ
700名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:16.04 ID:icCL5kad0
>>685 消費するエネルギー以上の熱が発生するわけじゃないと言いたかったわけで、どういう誤解を受けたのかしら?
701名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:21:25.47 ID:vbvCyLpJ0
都心部の乱開発やめさせろよ

湾岸部の高層マンションを壊して都心に海風が流れるように戻せ
702名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:30:06.62 ID:W9XdIuA30
>>655
宇宙誕生が130億年前、地球誕生は40億年前くらいじゃなかった?

数千億年・・・ あー長生きしたいなーw
703名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:34:04.33 ID:W9XdIuA30
>>676
今夜は寝冷えの心配がありそう。涼しい、てか肌寒いw@千葉
704名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:36:15.39 ID:1bpVpazS0
>>703
あったかくして寝るんだぞ
705名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 21:42:25.17 ID:A2oM9m8y0
うちのぬこが廊下の隅でびよ〜〜〜んと伸びて寝てる
毛むくじゃらの生き物には辛い季節だね〜
706名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:18:27.89 ID:ClCgeaA4P
過去70〜80年からの測定記録ってほんとにあんのかい?
あるとすれば気象庁、さすがと言ったところだが。
まあ、温暖化のせいもあるし、コンクリートジャングル化で土と緑が無くなったせいもあるんだろうな。
707名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:43:44.83 ID:sfxSP1eOO
熱帯夜はイエモンだけでいいよ
今日は涼しい〜
このままでお願いします
708名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:46:27.40 ID:sfxSP1eOO
>>688
頼む相手が凄すぎて吹いたww
709名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 22:49:11.98 ID:sfxSP1eOO
>>705
うちのもだよ(笑)
なんで奴らはエアコン入ってる部屋に入らずに廊下で寝てるんだろうね
710名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:00:37.51 ID:HlNbijQJ0
今晩は、クーラーガンガン回し無くても…
いや、危険だ。
つけて寝よう。
寝ている間に、関東大停電で復旧に5時間だと…
明日の朝は、最低でも一人死亡だわ…
気が抜けない催眠…
あぁ〜、なんなんだよぉ。
(>人<;)
711名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:02:35.51 ID:wQg1sFbD0
おまえらのエアコンの室外機でよけい暑くなってんだよ
712名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:12:05.34 ID:ebc6DDh50
どこらへんで気温を計ったのかにもよるわ そんなもんは
713名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:12:24.37 ID:YMtSoYOc0
塩の冷却シートはジェルのより良いって見たんだがどうなんだろ?
714名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:17:52.85 ID:Sy7lUi2E0
>>701
汐留あたりの湾岸部の高層建築が、東京の熱帯夜の大きな原因の1つらしいね。
思えば汐留の乱開発なんて、熱帯夜が急増した、ここ10〜15年くらいのことだもんね。納得。
715名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:22:23.84 ID:wQg1sFbD0
>>714
汐留ビル軍ができた当初言われてたけどその後めっきり言われなくなった
そう、あれは電通本社ビルだからね・・・
716名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:31:17.44 ID:9N00YLaOO
夜勤者なので昼間気温31〜3度湿度65〜70位の部屋で寝てるが今のとこ問題ないな
717名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:32:55.29 ID:HHzRMBp60
エアコンなかったら人類死滅しそうな勢いだな。

もうね。東京は人間の住むところじゃないのよ。
地震でやられるか、暑さでやられるか。
718名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:35:19.83 ID:wQg1sFbD0
規制強化してデベロッパー止めないと
あいつら文化財のとなりに建蔽率ギリギリマンション建てたりして本当に汚い
街の景観も汚くてしょうがない
719名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:46:44.02 ID:ebc6DDh50
道路だけでも散水し続けてたら熱が地中にこもらないのでは
720名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:47:36.19 ID:XFo6FO960
天気予報を見ると東京より他の地域の方が気温が高いわけだが
721名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:58:19.55 ID:ZseNy/Cq0
>>719
コンクリの塊のマンションが熱吸収して夜間も冷えないから
矮小マンションなんて庭も造らないから風が抜けないし
722名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:00:28.35 ID:YraRbxNZ0
熊谷とか館林もヒートアイランドなのか?
723名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:01:04.49 ID:k3y1rcTd0
>>721 設計ギチギチのやつは、断熱する空間なんてあるわけないので厳しいらしいね。
最上階でほぼ直でコンクリートか!みたいな奴とかね。凄く小さい建物なんかでの話しだけど。
724名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:02:02.99 ID:LfQa2sx/0
今、窓開けてたら結構涼しいぞ。
725名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:02:36.29 ID:XFo6FO960
主な太陽電池企業の破綻・撤退

2011 ソリンドラ(米国) 連邦倒産法の第11章を申請
2012 Qセルズ(独) 破産申請、韓国系企業に売却 ← 07、08年世界シェア首位
2012 ショット・ソーラー(独) 多結晶モジュール事業から撤退
2013 サンテックパワー(中国) 債務不履行。中核会社が破産 ← 10、11年世界シェア首位
726名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:05:12.61 ID:ZseNy/Cq0
>>723
庭付きの平屋とかが相続税払えなかったりで
そういうブロイラー小屋みたいなマンション増えてんだよね
庭も潰してコンクリの塊に入れ替わるんだからそりゃ熱は篭るし
空気も汚くなる
727名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:11:40.02 ID:ebc6DDh50
屋上緑化をもっと推奨しなきゃどうにもならんだろ
728名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:13:23.54 ID:3RKnhJLX0
寒いぐらい涼しいわ埼玉。
729名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:21:42.71 ID:lUjUVIK40
高齢者しぶといよなあ
730名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:22:54.77 ID:mQyDXSEU0
この暑さを逆にエネルギーに出来ないもんか
731名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:24:27.34 ID:lUjUVIK40
>>730
水の蛇口ひねってもお湯が出てくる。
732名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:39:12.50 ID:ebc6DDh50
>>730
出来なくもないが効率が悪いとかいう話だろうな
熱利用なら地熱発電ってのがあるがあのくらいの熱量じゃなきゃ話にならないとかそんな感じだろ
733名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:59:22.18 ID:PPbjk/Ms0
都心部のビルの屋上緑化と壁面緑化を早く義務化せよ!!!
学校や役所だけでも緑化すればずいぶんと違うはず。
734名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 05:07:06.01 ID:KzxTi1fx0
昨晩から湿度が低いからか涼しいな
735名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 05:13:43.46 ID:fh5Ztp6v0
クーラーを付けて不要な熱を排出してるからヒートアイランドになるんじゃないか。
俺はクーラーを付けないと寝れないからつけるが、お前らはもうちょっと環境のことを考えろよ。
736名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 05:21:59.29 ID:eG9nXyi40
じとじとする暑さは嫌いじゃない
性格の問題だろ
737名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 05:36:17.20 ID:Jixc/Uib0
http://uproda11.2ch-library.com/393729lT8/11393729.png
過去34万年の南極の気温とCO2濃度の変化のグラフ(東北大学)
どの角度から見ても氷河期突入です
738名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 05:45:21.86 ID:PKhUabvL0
先進国の中で一番気候条件の悪い国
ってか地理的に損な条件が多すぎる
海溝そばだったり近隣国がろくでもなかったり
739名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:07:57.81 ID:bDhMHAsh0
>>738
>近隣国がろくでもなかったり

福一の後処理がまったく進まないから、311以降、「核を扱えない国」として余計になめられてるんでしょ。
740名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:13:01.21 ID:B5e1XTWw0
アチアチのサマーなんつってる場合じゃねえぞ
741名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:13:23.73 ID:UVWutJLL0
地球温暖化のせいなんだろうな
あと数度上ったらみんな死んじゃうだろ
742名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:22:02.67 ID:bDhMHAsh0
>>741
↓こういうのとかね。自分ら、それで飯食ってる大人達のせいだろと。


【埼玉】高校野球、熱中症で倒れる選手相次ぐ 3人の熱中症を出した川越西の監督は「何をやっているのか」とあきれ顔★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373678293/
743名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:22:39.69 ID:/jdX8jU3P
今朝はエアコンいらないな@東京
週間予報も30〜33℃に変わってる。やっと一息つけるかな。
744名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:25:28.84 ID:sFJ3omCHO
>>742
ヤフコメではアレルギーまで持ち出して餓鬼の批判してるやつもいたわ
アレルギーなんてそれこそ前の世代が食品添加物をどっさりいれてるのが原因だろうに
745名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:29:25.45 ID:YjkBNKsW0
>>733
虫だらけになって苦情殺到だな
蚊やドクガ大量発生と熱帯夜とどっちがマシなんだろう
746名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:37:37.83 ID:bDhMHAsh0
>>745
キレイゴト言うやつらがいるが、その通りだよな。

緑には、必ず共生する蛾や芋虫がワンサカいる。
それがいやだったら、海沿いの高層化ビル群を崩すしかない。
747名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:42:50.82 ID:hmV990He0
おまえら東京とかよくそんな暑い場所に住んでられるな
馬鹿なんじゃないの
俺は松本市だから涼しいよ
748名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:44:10.17 ID:MwQryDI+0
今朝は涼しく快適@東京

>蚊、蛾、虫
ははは、その通りだな。女が半狂乱になるだろう。
女は自然の涼風よりも冷房ガンガンを選ぶ生き物だから都市緑化は遠いなw
749名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 11:06:27.32 ID:KhTWV2Ve0
>>678
都心部で考えたら、車の排熱の方が大量の熱量を出しているよな
750名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 11:50:56.87 ID:scyBsEUSP
本来は今日のような程度の気温なんだよな
あの暑さがまた来ると思うと・・
751名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 13:02:00.08 ID:OP7RY5/h0
>>737
千年万年単位の話をされてもねぇ
752名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 14:20:32.94 ID:RqQIjqKCT
なんぞ
753名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 14:20:43.37 ID:PobDNab80
今日は過ごしやすいなぁ
754名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 14:22:27.78 ID:/RQeUPdU0
この過ごしやすさで秋になってくれ!
755名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 14:23:21.78 ID:7LQcf26u0
東京人は地面をコンクリートとアスファルトで埋め尽くすのが好きだから仕方ない
756名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:05:24.45 ID:ltdMhzFcT
へー
757名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:07:52.96 ID:Xxep+5Cs0
学生とか仕事の関係でどうしようもないケースなら仕方ないが
それ以外の住民は積極的に涼しい地域へ移住しろよ
寄生虫じゃないんだから
758名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:12:40.25 ID:zQWoejYc0
今日は涼しいね
昔の夏の夕方だ
759名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:14:32.83 ID:cKhZt0kf0
夕方まで蒸し暑かったけど、今は今朝みたいに涼しいね
この気圧の変動で地震きやすいけど
760名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:58:02.18 ID:yyeRFHYj0
電気量考えろよ
761名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 20:09:22.24 ID:FHyfsdnn0
どこの飲料水業界もダムに感謝しないとな・・・

感謝あってのウハウハならいいんだけどな
762名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 21:23:22.72 ID:Ga3zSxv20
じめじめとした暑さはJAPの陰湿さを表してるね
763百鬼夜行 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/16(火) 21:26:54.13 ID:xwipBCje0
先週、暑かっただけだな。
クーラーも日中つけて、夕方以降は涼しい風が吹いていた。

今日は涼しい。
764名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 21:37:52.71 ID:Ex+rZnDsO
地球温暖化w暑いのは都会だけなんだけどw田舎なんて夏でも日が落ちただけで十度近く下がるんだが。
765名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 21:44:08.42 ID:Ga3zSxv20
日本に住んでる外国人はジメジメとした暑さとJAPの陰湿さに相当まいってるらしい
766名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 21:47:09.83 ID:/l5gR2DtO
帰れやチョン
767名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 21:47:23.44 ID:WJb98CVq0
>>755
庭の手入れが大変だからとコンクリートを打つのをやめて欲しいわ
768 【関電 73.6 %】 :2013/07/16(火) 22:00:00.22 ID:5+8cU24d0
灼熱地獄のトンキン
これからもっともっと人が増えるし
ベイエリアにドンドン高層マン損が建つから
一層暑くなりますよ!
あ、それとオリンピック開催もほぼ決定だから
建築ラッシュで車も人も増えて益々ヒートアップ!
灼熱地獄のトンキンに乞うご期待!
769名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:02:41.75 ID:CfwmdTFh0
一方、化石燃料をもっともっと燃やせと騒ぐ連中がいる・・・
770名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:11:27.79 ID:ebc6DDh50
>>767
ジャミを撒くと良いけどな
歩くと音がするから防犯にもなるし
771名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:27:44.07 ID:H5roMYDfO
>>770
本当にそれでいいのか?
772名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 22:52:40.84 ID:TjdzRL730
10年前からエアコンつけて寝てるから熱帯夜の実感がわかない
つうかつけろよ
773名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:01:24.85 ID:n/N3RM8k0
>>1
今日は22℃なんですが@八王子
774名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:05:26.51 ID:NZXsJL6gP
日本のヨハネストンキン
775名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:08:47.17 ID:3+S0tyZKO
昔はビルアスファルトコンクリ自動車住宅室外期が少なくて家も土壁だから夏でも涼しかった

今はガラス張りのビル新興住宅街駐車場自動車室外機アスファルトコンクリ風の大敵高層ビル断熱材ポリエステルの衣類大気中の鉄粉等で熱が逃げないから余計暑い


住宅に縁側は絶対必要だなと思った
776名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:16:14.81 ID:tvnAvz6+0
>>568
アイスノンはヤバいよ。
自律神経弱ってる人は、あれやってねると
物凄い眩暈して立てなくなる。
寝てても目回ってるし
777名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:28:16.32 ID:HDFvtfZO0
お天道様には逆らえないから、全国に張り巡らされている水道管を利用して
シャワーみたいな感じで、夏は常に道路に打ち水をしている使用に道路をすればいいんだよ。
水の気化熱は凄いぞ、閉塞空間で真空状態にして無理やり真空にすると水は凍る。
778名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:30:13.07 ID:uzFDPGVo0
マンションの3倍の面積が緑地帯だから涼しいわ
森もあるし
しかし森の固定資産剤が高い
減税しろよ 糞田舎なんだし
779名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:34:49.44 ID:ZseNy/Cq0
クソ汚いマンションをぶち壊して

都心に家を持ちたいなら必ず敷地面積の3/1は庭にすること


これを義務づけて田舎者は田舎に追い返せ
780名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:37:20.93 ID:7BWXog2E0
夜にアスファルト触ったら
まだ温かいもんな
781名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:51:53.32 ID:HDFvtfZO0
>>780

熱をうまく発散出来てないからだよ。
水道管による散水と気化熱を利用すれば、涼しい日本が実現出来て、
夏の消費電力も下がって、その電力を産業用に使えて、良い事だと
思うんだが。
782名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:53:51.02 ID:99GfjAJW0
>>781
その水はどこから湧くの?
ただでさえ東京圏や大阪圏は利水に余裕がないうえに
マスコミと野党に叩かれてダムの新設もできないのに
783名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:57:33.07 ID:ZseNy/Cq0
>>782
田舎者の流入を止めたら使用量が減る
784名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:58:04.99 ID:z/u6PmDo0
東京都やってる散水は処理済み下水を活用してる
処理済み下水を流す水道管を敷設してトイレや
散水に使うのも手だけど、工事費はかなりかかるだろうな
785名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 23:59:39.16 ID:HDFvtfZO0
>>782

利水に余裕がない?工水利用でも可能だと思うが・・・
東京圏と大阪圏以外では有効だと理解してよろしいか?
786名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:02:54.22 ID:d9YTHmwZ0
東京都だけで1000万Kw放出してるんだから当然じゃねw
787名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:03:30.43 ID:Dhgp9j/+0
>>785
関東も関西も数年に一度は工業用水、農業用水に取水制限がかかっている
家庭用を制限するまで行ってないからマスコミは騒がないだけでね
大規模な散水なんかしたら家庭用水の制限すぐだと思うけど
788名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:08:47.03 ID:F7kIwPr+0
>>777
水道でやると水道料金がかかる、個人的に水道で
水道料金払って消雪パイプを運用してる人も
いるようだし井戸水を使ってる人もいるようだね
789名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:09:21.70 ID:QJCa+M2P0
そりゃ都心は熱を溜め込みやすい都市構造になるよう開発続けてたんだから当然だ
790名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:10:15.06 ID:ewoez6J90
>>787

電気代の値上げ>>>>>>数年に一度の工業用水、農業用水に取水制限
791名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:10:45.80 ID:3Cg5SMcR0
気合入れて寒風摩擦でしのげや
792名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:14:01.95 ID:Dhgp9j/+0
>>790
だから大規模散水なんかしたら
今まで数年に一度の工業用水の制限が
毎年の家庭用水の制限になるって話をしてるんだが?

電気量を値下げするために蛇口をひねっても水がでない暮らしをしたいのかい?
793名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:14:42.21 ID:SGdWDvL5O
放射能汚染に熱帯夜か………
トンキンってもう住めないよな?
794名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:15:38.21 ID:ewoez6J90
>>788

個人でやると無理があるから、ここは温暖化対策に地方自治体が男気を見せて
先陣を切るのがいいよね。
795名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:18:46.90 ID:4Foe3bhL0
朝方田舎から都内海沿いにかけて仕事に行くけど
先週は本当に暑かった!一番涼しい時間帯だろうに海の近くなのに
プールサイドにいるみたいだった
エアコンかけて寝なきゃ死ぬだろうなって思うわ
796名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:18:46.95 ID:67qSH9D9O
今日は寒いんだけど
797名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:20:45.32 ID:vMy1cBON0
汐留の電通ビルと日本テレビビルが風を遮断して例年の熱帯夜なんだよな
798名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:22:24.17 ID:x+Kgedsw0
>>797
あのビル群がが出来てから本当に悪化したよね
799名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:23:09.39 ID:Fr4IE5p70
>>797
ま、この2つだけではないけれどね。
品川の東口から海側なんて高層マンションだらけですごいぞ
800名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:24:04.88 ID:Y4DBZ7okP
へ〜
801名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:28:55.78 ID:mDmzX9bMO
先週の金曜くらいまで夜寝れないくらい暑かったんだけどな
母ちゃんの部屋のクーラーが壊れちまったから急遽買ったのに、届いた土曜日くらいから涼しくなってまだ一度も使ってないw
802名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:30:53.78 ID:pD1UbQNS0
>>781
まあ気化熱冷却が一番効くだろうけれど、水もまた有限。
夏は一般家庭でも水の需要が伸びるから、どーだろうな?

都市部は雨乞いをしようw
803名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:49:13.41 ID:N94Lj4BE0
熱を吸収し冷風気化するタイルとアスファルトを開発しなさい
804名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 00:51:04.10 ID:AtpB11Ox0
たっぷり味わった。小学生の頃を思い出した。走馬灯のように・・・・やばかったのかもしらん。
805名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:05:49.94 ID:wdfMI64e0
今は熱帯夜とか猛暑で騒いでるが冬が来ればまた大寒波とか豪雪とかで大騒ぎに
なるんだろうな嫌だねー
裂け谷のようにずっと秋だったらいいのに
806名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:14:02.97 ID:bVaAH1s50
>>764
お前は>>652とか>>657が見えないのか?
807名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:18:48.75 ID:2DEBOZpo0
>>799
ウォーターフロントなんちゃらで、やたらめったら海際・川のそばに高層マンション
おったてたもんな〜
808名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:18:58.42 ID:PSxnWAA20
>>776
そ…そうなの!?
809名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:19:29.00 ID:XpW4lYmR0
ゆらゆら睡眠
810名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:24:28.92 ID:vMy1cBON0
>>776
一瞬驚いて一応ググったけどむしろ自律神経に良いみたいじゃん
811名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:27:26.33 ID:hMDpEFF80
>>801
大丈夫、今月末あたりにまた強烈な猛暑がくるらしいから。

それになにより、本番は8月からだぜ。
812名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:29:52.29 ID:JxXMWWBR0
東京なんて住むところじゃねえな。
高層マンションもあれ窓を開けることが当然出来ないし、
囚人のジレンマ並な悪循環だな。
広島郊外だけど窓を開ければ全然涼しい。エアコン代なんて掛からない。
813名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:34:24.88 ID:UTxjAmD80
70年前にくらべたら倍くらい人口が増えたせいだな。
人口と比例して熱がでてる。
814名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:40:31.35 ID:bVaAH1s50
>>813
じゃあ、先進国ほど気温の上昇が起こりにくくなるな
815名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:40:39.85 ID:Fr4IE5p70
今年は熊谷が元気ないな。
多治見、館林、勝沼、甲府が目立っている。
816名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:41:54.04 ID:4/ocFjJu0
寒くて窓閉めた
布団に入って寝よう
817名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:43:39.37 ID:Fr4IE5p70
東京は都市計画が杜撰だと思う。
とにかく利益優先、効率優先、癒着している業界優先
大阪、名古屋はしらないが
818名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:46:30.86 ID:Dhgp9j/+0
>>817
都市計画ったって全体主義国家のような真似はできないからなあ
819名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:52:13.09 ID:J33lJ8/6O
そんなに熱帯夜が嫌なら富士山に行けばいいじゃない
820名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 01:58:37.20 ID:Ceu/sCl4O
心頭を滅却すれば火もまた涼し
821名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 02:06:03.01 ID:/D4AgncG0
長野県の蓼科に住んでるけど、朝晩なんか寒いくらいだわ。
こっちでは、エアコンなんか持ってる家はブルジョワ扱い。
822名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 02:11:00.66 ID:8Oqm0lTR0
越境関税ってのが要ると思うんだ
やっぱり基本は地産地消 賄える物はローカルで 出来ないものは対価の付加価値を
823名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 02:22:42.32 ID:6jNZ9pya0
>>817
地上げ+デベが朝鮮やくざと繋がってるから
これはネトウヨとかネタとかじゃなくて、
朝鮮総連のヤツが告白してるし
824名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 02:30:02.90 ID:w41gzuPM0
コンクリートって熱は蓄えるし雨は流しちゃうし無駄が多い
なんとかできないのかね
825名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 03:15:44.74 ID:HhvaEIt+O
汐留が悪い
826名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:14:32.88 ID:XhP1iHRu0
>>782
東京は地下水があまりにも、余りまくっているので汲み上げて川に捨てているのが現状。

地下水を利用したらいいねん。
どっちにしろ飲むのではないから、浄化する必要もないし
827名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:17:13.45 ID:gYxiqWb/0
落選した前回の五輪誘致計画の中に緑地作って
海風の通り道にする計画があったけどどうなったんだろ
828名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:58:45.19 ID:B+CagfHE0
最近、この暑さで非リア充の憤死が相次いでいる


女「ふぅ、熱中症かも〜〜〜〜('A`)」

男「・・・・(いきなりのキス)!!」

女「・・・ちょっ!!・・・・・///////え?・・・でもなんで・・・??////////」

男「いま、『ねぇ?チューしよ?』っていったから」

女「ちがっ・・・・///////////////」

男「違うの?(少しオラオラ顔)」

女「////////////////」


※この夏↑のやりとりを実際にやって、カップル成立した男女を想像してみてください※
829名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:52:14.36 ID:P4bwO1px0
主要道路くらいでも散水すりゃだいぶ違うだろうに
それがダメなら国交省でも都でもいいから打ち水車みたいなのを日中走らせろよ
830名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:00:54.54 ID:i1WfN8U60
>>782
ダムはマジで問題多いからなぁ。
無駄遣いすることが経済に貢献するって思想ならそれもありかしらんが、
環境とバランスとっていかないといけない時代。

かつては公害だってひどかったけど、技術が進歩して今程度に収まってるけど。
831名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:05:16.49 ID:NnirOqeG0
有り余る熱を有効活用する方法は無いのか
832名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:06:35.30 ID:JaF6wfwu0
夜帰ってきたら室温35度、エアコンで28度まで下げてもエアコン切るとまた
30度オーバーとか…
833名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:10:37.05 ID:XnyU1jUi0
地震多いなw

これフラグだろうw ヤバい大地震来だろうwwwwwwwwwwww
834岡井@英行:2013/07/17(水) 15:12:03.74 ID:4dAMN9kp0
怖いお
835名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:54:34.56 ID:CVetvPUl0
一般開票参観人の脅威!

別に政党の開票立会人にならずとも開票は参観できる。

「あの、カメラ、ビデオなどの持ち込みはできません。」

「どの法律に基づいて言っている?根拠を示せ。」

押問答しているうちに5人ほどが三脚を組立はじめ、堂々と望遠レンズで撮影。

「同じ筆跡の票の束」

「無効票の中身がいつもと違う」

「票数が少ない」

「ムサシの中身を見せろ」

などなど証拠をつかんでネットにUP。

ネット騒然。B層が覚醒。

201307/article_132.html
836名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 20:29:56.07 ID:h/A6Lg090
この夏バリ島行ったんだけど、あっちの方が過ごしやすかった…。
それで思ったんだけど、日本はそこら中アスファルトで覆い過ぎなんじゃないかな?
特に都市部。
もっと通気性のいい、熱を保持しないような道路を開発出来ないもんだろうか。
現代人は今更舗装の道路を手放せないだろうから、幹線道路は今のままで仕方ないとしても、生活道路や交通量が少なめな道路はメッシュ状などの路面にするとか。
花粉症も減るだろうし。
837名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:58:50.27 ID:Dhgp9j/+0
>>830
そんなに問題の多いダムによる水力発電や揚水発電を絶対視する一部の脱原発派は知的障害があると思う
838名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:17:21.74 ID:F7kIwPr+0
>>837
揚水発電は原発には絶対必要なんだよ
3割もロスがあるのに揚水発電を作るのは
原発のため
839名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:23:28.09 ID:Dhgp9j/+0
>>838
実際には原発って1日のうちで一番電力消費の少ない時間帯に合わせた
ベース電源にしか使ってなかったんじゃなかったっけ?
一番多かった時でも総発電量の30%まで行ってないよね?
840名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:27:20.22 ID:F7kIwPr+0
>>839
そういうこと、原発は出力変動ができないんで
出力調整の為に揚水発電所をセットで作ってある
電力の捨て場なんでロスが大きいことは問題に
ならない。
841名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:04:57.21 ID:PBt8i5vW0
北海道は天国だった。あの涼風。夜は涼しすぎて窓開けて寝ると寒いくらい。
842名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:34:29.27 ID:uKIaXNkz0
>>836
コンクリの無粋な建物増えすぎだよな
843名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:37:39.95 ID:qjrLz9000
1993年の夏は涼しくて快適だった
844名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:39:05.55 ID:EPCtVwZzO
沖縄より暑いとは
どういうこった
845名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:50:35.45 ID:YaVXnbzd0
沖縄より暑いのならまだヒートアイランド現象で済んでいる
沖縄すら熊谷や館林なみに暑くなってしまったら
マジで地球全体が温暖化現象になったと言わざるを得ない
846名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:37:23.93 ID:rb+/ksow0!
ト・ン「キ:ン丸焼けざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:39:45.56 ID:YZIFaGwq0
東京の肥満が減るんじゃないか?
良かったじゃないか
848名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:39:46.30 ID:j6AvR1w00
アメダス見てると都心の気温って本当に異常だよねあれ
849名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:41:15.21 ID:j6AvR1w00
沖縄は周りが海だからね。
台風で海がかき回されると海水の温度下がるしね
850名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:42:59.89 ID:jF3QEK1d0
>>846
東京より、熊谷、大阪、京都の方が暑いのにw
851名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:43:11.00 ID:nStSa3rGP
昨日おとといぐらいの夜の涼しさが昔の夏の夜だよなあ
852名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:48:33.67 ID:z3cU3FI30
>>839-840
国家の屋台骨を支える一番大事な電源って事だろが。
いわば大黒柱だよ。
853名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 11:13:11.24 ID:GqWLgbFL0
えらい長い年数だな

東京はヒートアイランドじゃね
854名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 11:18:05.40 ID:Bp6uMZCqO
ロバート熱波
855名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 11:36:27.63 ID:F0HI7nZQ0
エアコンつけっぱだから気付かなかったわ
856名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 12:27:40.46 ID:kQXX18M60
富士山爆発

灰散布で、電気機器全アボーン&クーラー故障続発

ますます気温上昇

トンキン干からび

はよこいw
857名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 12:42:59.65 ID:J1jb1aFk0
>>850
単に百葉箱だか気温計測してる場所の問題だからなあ
アスファルト上は50度とかすぐ行っちゃうわけで、東京なんて街全体が
そんな感じだから、要はヒートアイランド状態にある街と熊谷みたいな
地形、立地による高温な場所を比較するのが野暮な話
実質、体感的には都心のほうが暑く感じるだろう
858名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 12:46:33.31 ID:Gi15Mzmr0
海水温の上昇が飽和状態でもうあとは大気や陸地の方の温度上昇が
加速的になるはず
859名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 12:57:26.51 ID:soC9UuFbP
>>850
単純に30℃以上時間帯で見れば
不動の2トップは京都と岐阜
860名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:03:00.58 ID:6B6E8CvM0
チョンの仕業なんだよな

チョン
861名無しさん@13周年
人口都市に集中しすぎ。分散したらかなり違うんだろうなあ。田舎は自然の涼があって気持ち良い。エアコンも使わずに済むからエコだし。