【信濃毎日】「参院選」戦後70年近く今の憲法が改正されなかったのは、有権者が変える必要性を感じなかったから…重みを意識して1票を

このエントリーをはてなブックマークに追加
 憲法に関する各党、各候補の論戦の深まりが期待される中、これまで論議を引っ張ってきた安倍晋三首相が
「争点ぼかし」をしているようにみえる。首相は党の参院選公約に載せている改憲草案に関し、修正に応じる姿勢を示した。
「自民党案では駄目だが、ここを修正すればいいということであれば考えていきたい」この前の日曜日、NHKの番組に出演し、こう語った。

 <有利に運ぶためか>
自民党案は今の憲法に比べ、権力側に緩く、国民には厳しい内容になっている。国際社会から一定の評価を得ている9条も変える。
米軍と軍事行動ができる集団的自衛権の解禁を前提に、自衛隊を「国防軍」にするとした。

 憲法改正を悲願としてきた首相である。国民や各党の批判に耳を傾ける姿勢を示しているようにも受け取れるが、果たしてそうか。
参院選が終われば全国規模の国政選挙は3年先までない。その間、改憲を有利に進めるための布石と考えられる。首相は草案のどの部分を
どのように見直すのか、具体的には触れていない。なぜ、天皇を元首にするのか、自衛隊を国防軍にするとどうなるか、国民の自由や権利は
きちんと守られるのか…。こうした疑問や自身の憲法観について丁寧に語るのが筋だ。首相のテレビでの発言で憲法に関する論戦が
尻すぼみになっていくとしたら、問題である。各党は正面から憲法への認識を問いただしてもらいたい。

 安倍首相は昨年の衆院選直後から憲法改正の要件を緩和する96条の先行改正など、改憲への意欲を訴えてきた。「参院選でも堂々と掲げて戦う」と、
明確な争点にする意向も示していた。前のめりな姿勢に変化が出てきたのは5月になってからだ。「国民的議論が深まっているかといえば、
そうではない」などと語るようになった。6月には平和主義など憲法の基本原則に関しては改正要件を現行のままとし、緩めない考えもにじませている。
>>2以降に続く
ソース:http://www.shinmai.co.jp/news/20130710/KT130709ETI090003000.php
>>1の続き
連立を組む公明党が96条改正に慎重さを崩さず、世論の支持が広がらなかったことも背景にある。首相には6年前の第1次政権のときの
参院選で改憲を争点に位置付けたものの、社会保障など、国民が求める課題を軽視した結果、惨敗した経験がある。
かといって、改憲意欲が衰えたとは思えない。選挙戦の風向きを変えかねないテーマはなるべく避けたいだけなのだろう。
(中略、詳細はソースで)

 安倍首相は憲法論議が高まったことで「第一の目的は達成した」と胸を張った。しかし、肝心なことを言い忘れている。
国民の暮らし、国の針路との関わりだ。戦後70年近く今の憲法が改正されなかったのは、有権者が変える必要性を感じなかったからではないか。
不具合が感じられないのに、それでも改憲するというなら、どこに問題があってどんな不都合が生じているのか、首相自身が説明を尽くさねばなるまい。

 首相の姿勢には、自民党内からも慎重論や異論が出ている。「何を改正するか正攻法で議論した方がいい」といった不満もある。
政権への高い支持率を前に、意見を言いにくい状況が生まれていることは想像できる。自民党の草案は野党時代に発表したものだ。
憲法が果たす役割について認識不足を指摘する声も多い。この際、いったん白紙に戻し、広く識者や国民の声に耳を傾けるべきではないか。

 <国の分岐点になる>
衆院では自民党や維新の会など、既に改憲派勢力が憲法改正を発議できる3分の2以上を占める。参院でも同様の構成になれば、
安倍首相は最大のチャンスととらえるかもしれない。選挙の結果次第では改憲が具体的な政治日程に上ってくるだろう。

 こんどの参院選は、改憲の是非を初めて国会の場で議論し、結論を出す可能性のある議員を選ぶ選挙である。その重さを
しっかり意識して投票に臨みたい。(終わり)
3名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:37:18.14 ID:smZQRl9C0
【参院選】民主・岡田氏「一時の雰囲気で政治家を選ぶことがいかに怖いことかよく考えてほしい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372639515/
4名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:37:28.35 ID:iR6kqrfP0
といってる間に支那が攻めて来ましたよ。
5名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:37:39.10 ID:qXLqpa5/0
支那の毎日
6名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:38:20.68 ID:KFxdre+B0
うるせーよ支那の毎日
7名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:38:47.73 ID:l6ZIZTX80
売国メディアのおかげで改憲は必要と感じてるので
必然的に投票先は自民一択になったわ
8名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:38:51.09 ID:nEkDizmX0
だったら今変えていいだろ。
9名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:39:02.43 ID:PArWxTH20
さすが消え行く運命のメディアだな、時代の変化がまるでわかってない。
10名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:39:06.04 ID:+YhCmIxu0
支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞
 支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞
  支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞
   支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞
    支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞       支那の毎日新聞
     支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞       支那の毎日新聞
      支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞
     支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞       支那の毎日新聞
    支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞       支那の毎日新聞
   支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞
  支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞
 支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞
支那の毎日新聞支那の毎日新聞支那の毎日新聞
11名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:39:51.12 ID:4vZWeP4yP
自民が拡大解釈し続けたからだろ

とりあえず騒いでただけの社民党共産は護憲を口に出すな
お前ら何もしてこなかったじゃないか
12 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 80.7 %】 :2013/07/10(水) 18:39:58.40 ID:AcFKibVs0
  
シナの毎日は、安定した売国新聞(`・ω・´)
13名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:40:01.88 ID:XcOx1y1z0
シナと韓国は、日本に憲法を変えて欲しくない。 まで読んだ。 シナの変態新聞!

  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 │   またマスゴミに騙されたら 日本は滅ぶ!     │
 │                                  │
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:40:05.93 ID:QEKEuKVWP
なるほどー つまり自民に入れればいいってことか
15名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:40:14.95 ID:45FWUphT0
メディアが正しい情報を伝えなかったからだね
16名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:40:19.15 ID:WF+hGa1tP
70年変えなくてよいと思っていたモノを変えないといけないくらい
隣国からの軍事圧力が高まってることについては触れない糞紙
17名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:40:44.67 ID:KD0nRx0m0
結果を見て自由に理由付けw
18名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:40:57.56 ID:l6ZIZTX80
というか選挙期間中に政権与党批判する事は


違法行為じゃないのか


ん、信濃毎日さんよ?
19名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:41:40.09 ID:0YKh9w0Q0
必要ないと感じているなら国民投票で否決されるだろうから別にいいじゃん
20名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:41:40.70 ID:B/ljOUvxP
世論調査の結果を無視するなってのw
21名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:41:42.14 ID:G5tXquGE0!
飯田に出張したときこの新聞ホテルでもらった。
初めて読んだけどもう色々とアッチ系すぎてすごかった。
22名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:42:04.49 ID:os+2sd5CP
皮肉にも中国船の挑発のせいで
憲法を変える必要性を感じつつあるんだな
23名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:42:39.16 ID:lKHODLeE0
>>「参院選」戦後70年近く今の憲法が改正されなかったのは、
>>有権者が変える必要性を感じなかったから

逆に言えば、今、憲法改正が議論の的になってきたのは、
隣国からの侵略が現実のものになってきて、
有権者が変える必要性を感じてきたから。

何か問題があるか?
24名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:42:42.34 ID:j+8a5ecdO
ブサヨメディアが軍国主義がぁとかレッテル張りして
議論すらさせなかったからな
25名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:42:53.24 ID:KkLE736NP
今は必要性を感じる

はい論破
26名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:43:19.74 ID:SRkGHsEt0
現行憲法にも色々問題点があるようだけど
それをおおっぴらに議論してこなかったマスゴミのせいでもあるだろ
何が良くて何が悪いのかマスコミが九条に問題を矮小化するから
憲法改正の是非なんて有権者のほとんどがどうすべきか判断材料が無い状態だろ
知らぬバカはほっておけってか
27名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:43:47.69 ID:LZ5PHBv70
70年たって必要になったんだろ
28名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:43:51.61 ID:Jb1NOGXN0
結局国民投票で決まるんだからそれが国民の声だろ
29名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:44:27.78 ID:fdvY5kTt0
>戦後70年近く今の憲法が改正されなかったのは、有権者が変える必要性を感じなかったからではないか。
>不具合が感じられないのに、それでも改憲するというなら、どこに問題があってどんな不都合が生じているのか、首相自身が説明を尽くさねばなるまい。
必要を感じない→不具合を感じない→どんな不具合があるのか示せ
どんな論法だよ
30名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:48:51.06 ID:lebC/JWSO
>>28
だよな。それで改憲が決まったとしても、どうせ少数の意見を尊重しろとか意味わかんねえことほざくんだぜこいつら。
31名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:50:33.23 ID:XizplMtu0
戦後の自民の劣化腐敗とトドメの民主政権のおかげで、改正しなきゃ日本が中国に食われるまで追い詰められました。
十年前はまだ余裕で中国の台頭を見れてたんだがなあ。

自民もワタミなんかで政治したら、民主以前の自民に逆行するどころか戦前の洗脳軍国主義まで戻っちまうよ。
奴隷信者なんて今さら幾ら増やしても、中国にすら勝てないっつの、朝鮮並のカルト国家になるだけ。

ワタミと一緒に創価公明も切らないと、教育も産業も日本再生は不可能だよ。
カルトで洗脳なんて、政教分離以前の思想信条の自由の侵害として法規制して処罰すべき。
328月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/07/10(水) 18:50:33.76 ID:u6VZpau+0
(´・ω・`)簡単だろ…GHQによるWGIPで洗脳された結果じゃ無いか

どこの世界に非戦闘民を大量虐殺した国に尻尾フリフリする国が有るんだよ

あと検閲されまくりアメリカに尻尾振る屑が重陽される様になった事と、紙媒体と
テレビ媒体を同じ系列で持てるようにして言論統制した結果が今日日の馬鹿過ぎる
日本人を大量生産したってだけだろ…
33SBT 2ch無党派層 2ch志士 比例は維新 選挙区自民:2013/07/10(水) 18:51:04.37 ID:js8LfkjX0
尖閣 竹島の現状を鑑み、かつ隣国の軍事予算の増加を考慮すると
次世代への責任をまっとうするには改憲が必要と日本人は決意した。
なにもしないで10年後に中国、韓国が現在より友好的になるとは
思えない。
自国の利益をうたうのは勝手だが、それは外国で行わないで頂きたい。
34名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:52:26.62 ID:wulFt+IW0
ちがうだろ、どんだけ大陸思考してるんだよ、ご都合主義的解説酷すぎ
35名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:54:25.36 ID:xz5EmnhR0
真剣にキチガイが書いてんな、この新聞。

東京の変態クラス。
36名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:54:32.93 ID:D21ktVCc0
侵略されてる現時点でそんなこと言っても意味ないっしょ
37名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:55:51.07 ID:ad/LbyfX0
民団機関誌「毎日新聞」
388月15日に生まれて@9月15日に恋をした[壁]・ω・´)チラッ:2013/07/10(水) 18:57:16.64 ID:u6VZpau+0
>>32
(´・ω・`)さりげなく「重陽」⇒「重用」変更する
39名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:58:22.25 ID:zh+nflKA0
>>1
確かに中韓がこんなにひどい行動を取って来なかったから
>有権者が帰る必要を感じなかった
しかしアメリカが日本重視政策から転換しつつある中、軍備増強は必然
40名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:58:26.81 ID:O/EwV/b+0
じゃあ憲法改正を掲げて勝てばいいんですよね
41名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:58:56.45 ID:CNtC/ZjGP
敗戦後の統治で、
都合のよい憲法にされただけだろ。

ただ日本としても、
単体で経済圏を確保する予定はないんで、
現状、それほど困ってないのも確かだけどさ。
42名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:59:57.57 ID:2lNkjVBw0
支那変態新聞って誰がよんでるの?
支那人?
子分のチョン?
43名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:00:37.35 ID:+zAzzWu70
>>2
全く同調できる文言がないという、素晴らしい天ぷら油とり紙ですね
44名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:02:35.88 ID:bnPKp1lH0
仮名遣いすら時代にあってない
45名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:05:26.24 ID:gm2zI5jU0
この論法だと憲法に限らず何ひとつ変わる必要がないことになるがw

じゃ外国人参政権や人権擁護法案も、今までいらなかったんだからいらないですね
って言ったら何て反論するんだろう。
46名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:07:19.87 ID:boGiF79O0
情報統制して変えさせないようにおまえ等が工作してただけやん
ネットという公権力以外統制出来ないツールの登場でそれが崩壊して民衆に事実が広がってしまった
公権力使って規制しようにも、おまえ等が散々ふりがざした表現の自由だしな
47名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:08:06.46 ID:HUc/8F5F0
左翼がこういう勘違いを今後しないような選挙結果にしないとな
48名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:08:20.00 ID:v3IVXlC+0
>>1
ん?お前ら売国ブサヨが騒ぎ立てて、まともな議論が出来ないようにしていたからだろ? 死ぬの?
49名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:10:08.14 ID:mOUppsOP0
信濃毎日が反対してるってことは、憲法変えたほうが日本の為になるってことか。
わかりやすくていいな!信濃毎日!
50名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:10:17.06 ID:BAO6EblX0
護憲ファシズムがあったからだろ

お前らも加担してただろうが
51名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:10:46.02 ID:f5FZUNTw0
変える時が来たのだな
52名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:11:53.03 ID:OpZ3BD8DP
>有権者が変える必要性を感じなかったから

その有権者がついに改正の必要性を悟ったんだね!
53名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:12:24.41 ID:0a3cI4bk0
改正って単語すら言えない空気だっただろうがw
54名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:13:03.97 ID:XolPrMki0
過去と現在を一緒に論じてもね

現時点の状況において、憲法改正の必要があるかないか
それだけだ
55名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:13:51.96 ID:A4NTo4mz0
衆議院・参議院で各2/3の議席を取ったことがあったのか?

2/3の議席を占めることが出来なかったから、発議できなかったんだろ。
56名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:14:23.28 ID:PH2FCrb9O
>>1>>2
この論法ってありとあらゆる旧体制の温存に援用できてしまうよね
長野のブロック紙風情のブン屋の知能レベルなんて所詮こんなもの
57名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:14:49.42 ID:WN0C/8eo0
必要性を感じるようになったんで、改正しようず。
58名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:15:07.13 ID:KrL8vMJD0
はあ?
59名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:16:15.00 ID:QfUe2EYo0
ってことは、有権者が必要だと思ったら改正しようって事だね?
60名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:16:35.89 ID:CNtC/ZjGP
大航海時代以来の経済圏囲い込み競争から、
経済圏を奪い合うのではなく共有するのだ、

って話になったんで、
公平な自由で競り合う原則なんでしょ。

へんな教育を受けた世代は、
知識が断片的で体系化できてないんじゃないか。
61名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:16:51.71 ID:AlfIPuh60
発想が逆だな
現憲法もその前の憲法も日本人は上からの頂き物と感じている
部分が少なからずある。そういうものは変える必要が有っても簡単には
変えられない。憲法は日本人の気質に合わせて多少変え易くして
ちょうど良い位。

ちなみに
新旧憲法の改定要件
帝国憲法 2/3以上の議員出席で会議を開け、出席者の2/3以上
現憲法   定数の2/3以上の賛成に加えて国民投票で1/2以上
62名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:17:48.44 ID:kRN4Q3Pj0
一理あると思うよ
現実に派兵できてるんだし
自衛権もあるのだし
無いという意見そいつのは勝手な解釈なだけで
9条守れば平和が維持できるっていうのと
改憲さえすれば・・・というのは通底するものがある
どちらも現実の軍事力を直視していない
63名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:19:04.92 ID:9sf6RnZu0
足りないものを付け足したり
補ったりしてどうにかしてきた結果であり
変える必要性がないというのは強引
64名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:21:48.04 ID:oZsGpLo90
赤い信濃
65名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:22:27.49 ID:mN/ftjh/0
真っ先に9条変えるべき。
66名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:23:50.23 ID:mSxA4hcK0
>>1
反日新聞
67名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:26:17.86 ID:QzRkm1gOP
日本から死刑がなくならないのも同じ理由

必要性がない(と国民が思っている)から。
68名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:27:49.23 ID:kRN4Q3Pj0
国を守ることができるのは軍事力でしかないとう現実を直視しないといけない
改憲さえすれば国が守れるというのはマヤカシだ
69名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:32:31.01 ID:pE4eLh5K0
改正すべしという流れが生まれたのは変える必要性を感じ始めたから
70名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:33:43.50 ID:fAeAIWTQ0
じゃあ、自民政権がどんだけ続いても文句つけるなよwww
71名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:35:58.31 ID:voYyxp3Y0
自民の改憲案が気に入らないから現状維持でいいよ
内容バカすぎ
72名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:38:01.48 ID:DQsO28rf0
一部の政治家や団体が日本国民の意思を裏切り改正させないからだろ
73名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:40:38.63 ID:Rqh8v0160
仮に70年必要なかったとしても
今必要かどうかは別だろ
74名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:40:41.23 ID:OAJFVPmM0
あいかわらず、独善的で説得力なしの社説だね。
世論調査で改憲賛成が反対を上回ってるんだから
改憲すべきタイミングは近い。

信濃毎日は、自分の身勝手なイデオロギーよりも、
民意を尊重しろよ。当然だよね。
75名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:41:15.21 ID:WN0C/8eo0
前文と9条は改正する。ぜったいだ。
76名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:41:28.26 ID:MYHfhNkV0
今の時代に日本の憲法は世界に通用しないよ、日本だけのガラパゴス憲法だ
とくに9条を変えないと、目の前で友軍であるアメリカ軍が攻撃されても
自衛隊は見殺しにするしかない、北のミサイルがロスアンゼルスに飛んでも
打ち落とせる場所にある日本はロスアンゼルス市民を見殺しにする。
77名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:42:05.34 ID:F7PQhnOc0
自民参院選勝利で
歯軋りするシナの毎日新聞が見たいものです
78名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:43:55.26 ID:voYyxp3Y0
憲法を変えること自体が目的になってて
どう変えるか内容まで考えてないバカ多すぎ
79名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:44:25.91 ID:WgzLEj8v0
So Far from the Bamboo Grove
終戦直後朝鮮人が日本人の女性や子供を迫害し、性的暴行を行っていたという物語
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51r8db5jPKL._SL500_AA300_.jpg
ソ連軍と呼応した朝鮮共産党軍によって、日本人は片っ端から虐殺され、
日本人の遺体は金歯を抜かれ身ぐるみ剥がされ、
日本人の土地家屋財産一切は奪われ、日本人女性は幼女から若い女まで
手当たり次第に強姦されるという地獄絵図と化していた。

戦争の悲惨さを訴える資料として、アメリカでは優良図書に選ばれ
1987年から中学校用の教材として多くの学校で使用された。

数々の賞を受賞したという本なのに
日本では知ってる人はまずいない
なぜなら日本では出版されていないし
マスコミも一切報じないから
80名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:45:54.90 ID:OAJFVPmM0
それに、安倍が改憲について柔軟な姿勢を示したら
「争点ぼかし」ってなんだよ?

サヨクメディアは、
ある日は「原発問題が最大の争点」といい、
別の日は「憲法が最大の争点」といい、
また別の日には「被災地復興が最大の争点」という。

サヨクメディアって、精神が分裂ぎみじゃないの?
81名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:46:39.91 ID:MYHfhNkV0
自民党候補に投票して比例は維新にしようかと思う。
82名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:47:12.51 ID:q5VhqZP+0
>>1
売国スパイの工作が原因だよ

糞特アの侵略行為が見えてないならキチガイ
見えてるならスパイ

どっちにしてもカス
83名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:47:27.53 ID:fD9J6Ibi0
>>76
それは勝手にそう解釈してるだけだけどな
84名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:47:33.08 ID:vNLsnheH0
議論すらしてこなかった
必ず数割の無関心層がいるので、改正のハードルは超高い
逆に日本以外で9条に変えようなんて運動があったとしても絶対結実しないよ
85名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:48:25.59 ID:/pt+UiD00
「前は変えなくていいと思ってたから今も変える必要ないし考える必要もないよね」
とはどういうことだろうか?
86名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:50:26.68 ID:d2ZByYRNO
つか 戦後ある時期から
そんな話したら マスゴミから確実に潰されてましたがな
もう 忘れたのか マスゴミは
まあ ゆるふわサヨク脳が蔓延した愚民主義に
まともに考える能力があるとも思えんが
87名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:59:26.90 ID:SH8Mfs3m0
不磨の大典
明治憲法は1度も改正されてません
現行憲法も1度も改正されてません

日本人は解釈改憲が好きなんだな
88名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:59:38.08 ID:P/Ugu+ED0
その前に間接民主主義を否定しろよ。馬鹿
国民投票すらここ数年で法制化
実際に行おうとしてる与党は無し。
骨抜きだろ。
憲法改正すら、国会で決めようとしてるのに
何をいわんかや
89名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:00:09.97 ID:jsF7Pen60
出たな地方新聞最悪の反日左翼
90名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:01:33.38 ID:lKHODLeE0
日本以外の国は 平和を愛する国ばかりだから、
  日本が侵略しなけれ、平和が保たれる。

   ↓ 嘘だった

日本が侵略しなくても 
 他国が日本の領土を侵略してくる
 
   ↓

こんな 嘘が書いてある憲法は 改正するべき  ← 今ここ
91名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:08:33.33 ID:GbPCosJc0
>>89
いや他に、北海道新聞、沖縄タイムス、琉球新報…
北と南だな
92名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:09:34.75 ID:fD9J6Ibi0
>>87
日本みたいに歴史のある国には憲法なんていらないのさ
その歴史自体が憲法みたいなもんだから
93名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:12:37.16 ID:MP9QiikB0
変えさせない空気を醸し出しておいて、国民が変える気がなかったから変えなかったという暴論を堂々と社説に載せる

官僚制度を批判し、政治を批判し、日本を批判し、しかし自分たちに自浄能力はない 真に変えなければならないのは、メディアであると思う
94名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:14:05.09 ID:S1dOpciFO
支那乃侮日
95名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:14:14.48 ID:QzRkm1gOP
俺らが貧乏なのは憲法のせいではないよな。
貧乏から抜け出して文化的な生活をさせてくれたら憲法の価値もあるってものだけど
96名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:15:03.08 ID:u+s6C+IHO
【韓国】10代少年が女性を性暴行しようとして殺害 死体の肉をトイレに捨てて骨をキムチ漬け込み袋に入れて自宅に隠す[07/10]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373449830/
97名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:15:21.79 ID:178meNXg0
自民の改憲案は論外だけど、支那の毎日には言われたくない
98名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:16:25.95 ID:z217q386O
世論調査では憲法改正に賛成が6割超えてますが?
99名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:16:38.96 ID:mCHSZcgB0
国民投票だけで憲法改正できるようにしろ
100名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:17:30.54 ID:qZQs/kWHP
長々とどうでもいい記事書きやがって、マスゴミの願望を世論にすりかえんな。
101名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:18:43.42 ID:JVnIg4TR0
そもそも参議院は無い方が良いだろ。`良識の府`を自称してるけど、候補者は
芸能人や有名人、はたまた利益団体の代表者でまともな有識者なんて殆どいな
いから衆愚政治の象徴。おまけに選挙でも国会でもがっちり政党に縛られてる
から、第二衆議院に過ぎないし。金の無駄遣いだけじゃなく、決められない政
治の元凶。国会手続きさえ工夫すれば、直ぐに無くせるだろ。
102名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:21:43.06 ID:fD9J6Ibi0
>>98
鳩山政権時代の民主党支持者だってそのくらいいたぞ
そのときどきでコロッと変わるような世論で憲法作られたらかなわんな
103名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:25:48.31 ID:e9TvWw8q0
戦前も戦後も、日本のマスゴミが扇動する方向の反対方向が正解。
104名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:25:54.23 ID:QeRtuj4J0
シンマイとか道新、琉球新報、沖タイ等々、
ローカル紙は地元のイベント(小学校の運動会など)記事と
訃報欄か読まれていない。訃報欄は必読。このためにカネを払う。
他の記事はどうでもいい。何が書いてあるか気にしない。

アホサヨ記者はそれに乗じてヨタ記事を垂れ流してきた。
今はネット時代。ヨタ記事が全国で読まれている。
アホサヨ記者、全国で読まれてうれしいだろ。
購読料は入ってこないけど。

こんなのにカネを払わされるのは気の毒だな。
義理スジの葬式には出ないわけには行かないのが田舎。
地元の訃報情報は不可欠。
105名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:26:46.18 ID:oMWWQdzO0
こういうのは公職選挙法には触れないんですかね?
106名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:27:29.75 ID:jv/K2Kgv0
>>戦後70年近く今の憲法が改正されなかったのは、有権者が変える必要性を感じなかったからではないか。

真っ向から否定させてもらうと、中選挙区制度が長らく続いて
左翼政党が勢力を持ち過ぎていたことと、小選挙区で落選したはずの候補者が比例復活でゾンビが大量発生
してきたために、これもまた左翼政党が勢力を持っていた事が原因。

韓国や支那の利益の代弁政党である民主党・公明党・社民党から当選する候補者が少なくなると
当たり前の国家として主権を放棄している現憲法を改正出来るのです。

憲法改正の必要性は世界情勢に明るい人たちの中では40年以上前から言われていたことですから。
107名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:28:37.51 ID:APneLGJz0
変える必要性は腐る程あったじゃねえか
東西冷戦の最前線で左巻きのクソ連中が東側の工作に
ひっかかってそのまま維持させたの間違いだろ腐れ新聞が
108名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:28:48.92 ID:mCHSZcgB0
参議院は法的拘束力ないボランティアのタレント院にしろよ
109名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:29:24.85 ID:6SNETpoY0
有権者が単に怠惰なエゴイストだっただけ

改憲のかの字を言って大臣の首が取られた時代のことを言ってどうするか

自らの怠惰と悪徳を後世は裁くぞ
どうせ死んで消滅してるから関係ないか
エゴイストめ
110名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:33:56.73 ID:pY/2+VUp0
今迄はメディアが総力挙げて抵抗して来て国民をうまく洗脳して来たからな…
糞メディア以外に情報を得る手段が多様化して国民が目覚めて来た証拠だよ
111名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:34:23.00 ID:qwRVZHFxP
>>1
はっきり言って違うと思う。
×憲法改正をする必要性を感じなかった のではなく
◎憲法改正をする必要性があることを知らなかった

個人的にはマスコミに騙されてきたと感じている
112名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:36:05.56 ID:fD9J6Ibi0
>>106
その左翼政党選んだのも国民だよ
所詮国民の質を反映してるだけ
113名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:38:46.43 ID:AiFYQ2piO
占領下憲法と反日マスゴミに洗脳されてただけ。たかが一度の敗戦で愚かにも奴隷だったんだよ先人は。
反日極左を駆逐しようぜ
114名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:41:01.23 ID:s4QhYsqkO
自民党ネトサポの親分「トゥルースチーム」本当にいつも乙です!
頭下がります。
頑張って下さい!
115名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:42:08.86 ID:fD9J6Ibi0
>>113
奴隷なんかじゃねーよ
吉田茂の著書でも読んでみな
軍事より経済を優先しただけのこと
経済優先させてくれないならソ連側に付くぞと
アメリカを脅さんばかりにな
116名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:42:29.64 ID:D/BrOhir0
ようやく変える必要性が出てきたってこったな
117名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:47:48.66 ID:voYyxp3Y0
自民党は本当に「今の日本」という国が滅ぼしたいくらいに嫌いなんだな。
118名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:49:16.70 ID:Jn8fHjDuP
公明に改憲賛成が多いらしいなw
となると自公維みで憲法改正圏内は十分狙える
96条変えないなら元に戻すことはほぼ不可能だ
良かったねアホサヨさんwww
119名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:50:39.90 ID:t7Ma91/S0
インターネッツが普及してなかったらと思うと、ゾッとっするな・・・
紙媒体で、どんな思想もったどこの誰が記事書いたのか分からんようなもんに、左右しかれない時代って不幸だな
120名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:53:01.81 ID:bAl97tgC0
信毎さんよ

民主党サイトにある 2004年憲法案、
これについて何かコメント出したことありますか。
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=602
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生

ついでに、何年か前に行った県内某市のスナックが隣国人経営になっていて、
信毎さんが憎むべきその手の店になっていた。
あの辺だったらあっという間に噂がひろまって、信毎さんの耳にもはいるだろう。
隣国人救済のため、告発をしたとか撲滅キャンペーンをしたとか聞いたことがない。
自分が知らないだけなら、ご容赦を。
121名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:55:48.51 ID:iHqDM0z30
違うなw
条件があまりに厳しすぎて改正出来なかった
経済成長の波に乗ることが先で憲法どころではなかった
左翼の毒が回って、自分の頭で考える人間が居なくなった
122名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:01:26.44 ID:48k8NaYt0
それって今は憲法を変える必要があると有権者が考えるようになってきたって事だよね?
そしてこの新聞はそれを否定しないって事だよね?
123名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:04:46.17 ID:sjkOBo+f0
>>1
じゃあ憲法が変わったら、変える必要性を国民が感じたからってことでよろしいな
124名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:05:03.02 ID:qORivSN50
憲法憲法なんて言ってるのは共産社民だけだろ
あほくさ
ちゃちゃと変えようぜw
125名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:07:36.54 ID:ZtPjs5cY0
 
 
 
 
 
そりゃー 長野は、

リニア建設や長野新幹線呼称、大河ドラマ 「 保科正之 」 などでゴネまくるだけでなく、

「 日本の母親は子どもにフェラチオする 」 と世界に発信した、毎日 「 変態騒動 」 の黒幕 ・ 矢崎を、

発覚後の最初の衆院選で当選させた


  日  本  の  敵  そ  の  も  の


だからな!! ( 怒り )



● 民主党前国会議員 矢崎公二 ( やざき こうじ 衆議院 / 長野県4区 )

元毎日新聞記者
民主党長野県第4区総支部長
変態新聞騒動の原因 『 WaiWai 』 東京本社デジタルメディア局プロデューサー ← ★★★
 
 
 
 
 
126名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:14:03.13 ID:0Cx224Yc0
>戦後70年近く今の憲法が改正されなかったのは、有権者が変える必要性を感じなかったからではないか
確かにそうだな
そして今国民の中に改正すべきだという意見が拡大していることも確かだ
国民の意見として憲法改正が持ち上がってる今、首相が改正論を立ち上げて何が悪いというのだろうか
127名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:20:48.47 ID:a22YP4bo0
シンマイ読めばバカになる。
128名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:22:19.25 ID:Gru4cB640
つまり国民投票で憲法が改正されたら
有権者が変える必要がありと判断したんだから
信濃毎日は一切文句言うなってことだな
129名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:34:01.83 ID:hHsJt9aX0
つまり変える必要性を国民が感じ始めたってことでしょ。
130名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:40:20.51 ID:YopL8R2T0
そりゃそうやな。
日本は70年平和的な努力をしてきたが世界は何もかわら無かったというのもおもみやな。
131名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:40:28.85 ID:ojlCpN4F0
首相は憲法に縛られる側だから、首相から改正の必要を説明しちゃダメだろ
新聞も支離滅裂になってるな
132名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:00:27.11 ID:pQoceUrHO
これって公選法違反にならないの?
133 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/10(水) 22:01:55.77 ID:PNjpVMdyO
改憲案が可決されても決定権は国民にあるのにバカ?
今回の騒ぎは平和ボケに憲法を知らしめた功績大じゃまいか
134名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:07:42.63 ID:P/Ugu+ED0
憲法改正が国民投票じゃないこと自体
異常なんだよ
135名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:09:02.74 ID:x6XDmfQi0
いや違うだろ
おまえらマスコミが国民に正しい情報を伝えなかったからだ
マスコミが正しい情報を伝えれば国民は正しい判断をする
136名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:19:08.39 ID:P/Ugu+ED0
政治屋は50歩100歩
137名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:31:44.86 ID:hQ8GK05TP
じゃあもし今回の参院選で自民党が大勝したら、有権者が憲法改正の必要性を感じてるということの証だな
138 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/10(水) 22:32:57.91 ID:X0WjxBmYO
主権者が、日本の仕組みはどっかの誰か偉い人が決めるもん、って意識だからな〜。
喜劇に出てくる馬鹿殿だよね。お前の仕事だっつーの。

民主国家の義務教育ってのは、次世代の主権者を育成する事でもある事を
ちゃんと考えて整えられるべきだし、
日本で日本人を騙る行為は不敬罪として懲らしめるぐらいにならないと。
139名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:35:36.03 ID:3ZU7Jp6B0
70年たってやっと必要性を見いだしたってことだな
主に中国と朝鮮、マスコミの手柄だな
140名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:39:16.02 ID:XvaT+3k90
 
アメリカが恐れたのは日本人の精神構造

 憲法にしても教育基本法にしてもそうですが、戦後に制定あるいは
改定されたあらゆる法律は、みんな日本人を改造するという目的のために
つくられたものです。憲法というとすぐに戦争放棄条項が取り上げられますが、
それより重大なのは基本的人権、個人の尊厳という問題です。これは要するに、世の中で
いちばん大事なのはあなた自身ですよ、あなたの命を守ることがすべての中心なんですよ、
みんな自分のためなんですよという個人主義を、換言すれば利己主義を、国民教育の根幹に
据えたということです。
 それに協力したのが日本の役人です。文部官僚はじめ、内務官僚、外務官僚が
こぞってGHQに協力しました。日本人の精神改造政策を日本人自身の手によってさせる。
アメリカが得意とするやり方です。そうしてたとえば日教組などをつくって、子供たちの
教育を担う教師を、民主教育の尖兵として洗脳していきました。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
 
141名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:51:36.09 ID:mAYmrMZB0
それは違う。
俺は中学の時、憲法9条は間違っていると思い社会科の先生に質問したが
答えてくれなかった。
マスコミの洗脳も大きいと思う。
142名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:53:06.75 ID:KEkxiPMN0
必要性を感じたから改正しないとな
143名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:53:31.08 ID:CxrtLKX5O
>>1

「憲法が何であるかを理解しないまま議論が進められていることが問題」
https://www.youtube.com/watch?v=Lfxpw6ODn5k
144名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:54:12.55 ID:jwO60wBl0
                 ,,,-ー'''" ̄ ゙゙̄''''―-,,,,_
               ./             `゙''-、_
             /                  `''-、
            /`       . 、               ヽ
            │     ,, イ..,゙'ヽ,,,,,_、    、      `'i、
           │    `` ,},.'゙゙l.、゙l::::::::: ̄''ー、,\、     ゙l:
           {     ./:.ヽニ/::::::::::::::::::::::::`ヘ,,j,     ゙l、
           │   i i´::::::::::,,,==ニニニニニ゙匸}ニ=O ,\    `'i、  「馬鹿め」と言ってやれ。
            ゙l   |.l゙ .,-ロ''":::::::::::::::::::::::::::::::::_,/゙/'' ヽ\   `''i、
            ヽ  ゙l|/ィ´__,,,--,,ニニニニ二ニ-'"`!  .|⌒l:   _iし--,,、
             `''-/_,...--ーu''"´'''`)゙“''''''''''"` ゙ ).゙ノl. l'-┴フ,,    `-、
.              く/'''〕l゙`''''"/,."  `: ._,),,,、,,,,_,ノ゙ `ゝκ::/_   :::::|
                ノ.ヽ,_. ,,へ,―'" ̄   `゙'τ    、,゙l、/ ̄,,,,,",'''-、ノ`'-z_
.               ,,)   l゙    、、、___. ゝ   ゝ. ゙l/_/::::::::::`゙'、.゙'、   /,,)_
         _,,,,,---ー''''|"  .゙',,_,,-‐'~゙゙゙゛ ̄`  `゙"    ゝ::/,/:::::::::::_;;/ ト ゙'-'゛,/ ,/ ゙̄/゙゙''i、
       /^   .,, ::{        ー--、        ,/::/丿::::/`  '''''''''''''\/
     ./´     :::::::::゙ノノ,            `,,-‐''',,:/ ,/::::,/
.   ./ ,,,,,,,___   ::::::__X,,_゙ヘヘ ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-''フ~`~...,/`,/ / ,/
  _/,,-'',,,---,,_"ヽ  .,/` .,/゙゙_r'"  .,,/` ./ .,/ン゙,//
145名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:59:12.37 ID:lLCMpj7u0
>>143
日本の憲法はアメリカの作った欠陥品
146名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:02:19.48 ID:Z7ZbWkKr0
反日なのか国のためを思うのか、マスコミは分かりやすいなぁ。
中韓に都合の良いことは持ち上げて、都合が悪いことは反対し世論操作する。
つまり、日本のマスコミのほとんどが工作員に乗っ取られてるって事だ
今のままでは暴力的に領海侵犯され中韓にやられっぱなしって事は、もうみんな気づいてるよ。
憲法を変えないと日本が守れないと思うほどにあんたたちが調子に乗りすぎたって事だ
147名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:14:30.83 ID:66lZl1CMP
憲法は国民投票で最終決定するんだから
国民投票で現状維持に票を入れようと主張すれば
いいだけだろう。

なぜ、日本人が憲法を改正する権利を抑え込もうと
するのかね?

まあ、日本人が記事書いてないってことだろうけど。
148名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:17:34.44 ID:pT7JAXlk0
>なぜ、日本人が憲法を改正する権利を抑え込もうとするのかね?

ムサシw
149名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 01:19:01.09 ID:FkQG/24Z0
必要性を感じてなかったのかどうか
本当かどうか国民投票をかけてみたらいい
論より証拠が出るんじゃない
150名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 01:34:15.02 ID:GxewYhX10
国民投票は廃止してもいいと思う

国会2/3で発議して、国民投票で否決とか
それ選挙が全く民意を反映してないだろ
151名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 01:42:08.73 ID:mq4yFrAJ0
これはその通りだな。
安部ちゃんが一昨日TBSで現行制度じゃ国民の7割が改憲に賛成でも
両院の国会議員の各々1/3が反対すれば改憲できないと言ってたが
国民の7割が賛成なら改憲派議員を2/3国会に送り込めるだろうとw
どうも日本が代表民主制の国で
選挙がまず前提にあることを理解できてないらしいな。
152名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 01:47:08.33 ID:MjJZ+9iy0
>>149
後、100年位は変えなくていいよ。

>>150
最後に決めるのは、あくまでも国民になんだから、国民投票は必要だよ。
議員の暴走を止める事もできるしな。
153名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 02:01:15.48 ID:ygWNIzYsO
アナログ憲法
154名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 02:14:11.09 ID:oDbXirs8P
必要性を感じてなかったってのはその通りだと思う
実際戦争にも巻き込まれず順調に経済成長を遂げてきたのだからな
だからといって、最近になって必要性を感じ始めてきたという事実から
目を背けていいという話にはならないが
155名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 02:14:30.87 ID:xrbhpPQm0
       /  ̄ `' 、
      /     ┌-_ヽ、
        |  /ニ、 / ニミ{  __  __  rュ.  __  __
        |  |:l ノ / `ラ'f  |||   |ニ|_|ニ|_|ニ|_|ニ|  ||| →支那之変態
    -<`ー ヾ| | / ||   ̄ ̄_|_|___|_|___  ̄ ̄
        \ └┘´--r ´   __/ = (__└=-┘__)).l、
        `'ー─‐、T´──┤ア──── tコ─ |||┬┬ -─.ュ┬┬┬
           / ̄ヽ////:|└======tニニニニコ |||ニ/   <ニニニニ  
           /     V///|____|| |     ||!/    `ニフ┴┴
          /       \ / __,ヽ|((う| |_ / \ヽ──'
156名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 02:18:23.59 ID:4XyminmsO
安倍は国民の事を信用して無いと思うよ。
157名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 02:20:22.75 ID:7iKqSQyS0
んとさ、有事の際に
非常事態宣言を迅速に発動できるシステムを確立すれば
べつに現行の憲法でもいいじゃん。

というか、平和憲法があるおかげで
中国との緊張が高まったときに
中国を警戒する第三国の支持を受けやすいという
メリットを捨ててしまえば逆に不利だろ?
158名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 02:22:07.01 ID:hY29/euT0
そもそも国民投票までいってないんだから
必要性を感じていたかどうかわからんだろ
159名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 02:29:40.59 ID:KQmrm/7A0
中国による領土侵略と韓国による竹島不法占拠と北朝鮮の核恫喝
平和憲法では国民の生命と財産を守れない時代になってしまったね
160名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 03:33:09.50 ID:OoCK8N8P0
たしかに、ちょっと前までは無理に変える必要もなかったが、もう
国際情勢も変わってきたので、そろそろ改正しなきゃいけなくなって
きたというだけ。

自国を守れるマトモな国になるために、さっさと9条改正しましょう!
161名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 03:42:31.65 ID:odqXnpPD0
北方領土の問題が片付かない無いのは何故か。
拉致問題が片付か無いのは?
竹島問題が片付かない。
尖閣問題は何故起きたのか?
まあ比較的外の問題だけだったから我慢してたけど。
最近の金持った中国、韓国の日本に対する干渉がひどすぎるからだろ。
162名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 03:43:54.40 ID:BaV0VkFx0
こんな地方のマイナーな新聞まで取り上げてくれてありがたいな
163名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 03:46:53.22 ID:GvQeLalS0
>>1
こんな理屈あるか?
今までは必要性を感じなかったから変えてこなかっただけで
今後必要があれば変える事を選択する事だってあるわな。
164名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 03:58:28.16 ID:hDrBJWaW0
('A`)いや、中選挙区制度では2/3の議席が取れないからだろ 憲法違反の選挙制度なんだ
165名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:10:54.75 ID:LSiHiFZ30
つーか糞メディアがこういうこと言うと逆効果だから
166名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:11:12.12 ID:zZ4Dqfia0
とりあえず中国と北朝鮮がいなかったら
必要性は感じない
167名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:16:28.88 ID:E2MFSBI40
>有権者が変える必要性を感じなかったから

まさにその通り。
そして、中国が尖閣を侵略しようと、領海侵犯を常態化している今
その必要性がでてきたって事。
168名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:38:09.80 ID:IZSGxrK90
有権者が必要性を感じたって、それを反映する政治システムがなかったわけでね
169名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 08:17:06.88 ID:Mo+CpbYHO
キチガイ左翼新聞

北海道新聞
朝日新聞
毎日新聞
信濃毎日新聞
中日新聞
沖縄タイムス
170名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 08:19:24.97 ID:DK0n6Z450
60年代は改憲論争ばっかしてただろ、嘘言うなドアホw
171名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 09:00:19.44 ID:p81+11Ts0
変える必要性を感じるので改正しろ。


172名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 09:02:48.95 ID:6vc1NYl1P
毎日バカの一つ覚えの記事書いてれば良いんだから楽だわな
173名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:31:46.84 ID:F1W7yL5/Q
@
> 戦後70年近く今の憲法が改正されなかったのは、有権者が変える必要性を感じなかったからではないか。

A
> 不具合が感じられないのに
@からAを導きだすのは論理の飛躍
174名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:35:20.63 ID:Jd6JGW6jO
そして今は変える必要性を感じている訳ですね、わかります
175名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:45:00.57 ID:Y4RP5CuM0
こういう時は「国会の怠慢」とか言わないのかよ。
本当に調子いいやつらだな。
176名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:50:09.15 ID:3qj20+L10
日本の経済パワー圧倒とアメリカ依存主義で周辺が緊迫していなかったからな。 これからはそうもいかない。
相互主義でない国家相手に仲良し交流は通じない。
憲法は、きな臭くならない範囲で問題対応できるよう改正すべき。 ダルマ状態では国益ひいては世界益まで毀損する。
177名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 00:06:17.55 ID:ARvONkfl0
>1
戦前の憲法に戻せばいい
178名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 00:08:23.79 ID:4a/6fIi1O
>>1
変える必要性を感じなかったから改正しなかったんじゃなくて、改正するための法律が整備されていなかったからだろ
179名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 00:38:22.14 ID:ZVnrT6mv0
大日本帝国憲法の時でも改正されたのは1回だけ
その改正も、日本国憲法へ移行する時のもの

日本人は憲法そのものにそれほどこだわりが無いんだろう
180名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 00:39:11.70 ID:Y/p8uHAB0
変えたくても変えられなかっただけでしょう
181名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 07:09:15.85 ID:1j8iW5mX0
現行の日本国憲法第21条は、表現の自由を直接制限するような規定にはなっておらず、あくまで基本的人権一般の制約原理として、「公共の福祉」による制限を受けることとされている。
これに対し、自民党の日本国憲法改正草案(以下、単に「自民党案」という。)によれば、第21条第2項が表現の自由そのものに対して直接に制限を加えており、
具体的には「公益」や「公共の秩序」を害することを目的とした活動や、それを目的とした結社は認められないのだという。
この点、表現の自由は、個人の人格形成に寄与するとともに、国民の政治参加の前提となる権利であることから、他の基本的人権よりも優位なものであるとされ、
また、表現の自由をはじめとする精神的自由権は、国家権力によって侵害がなされると民主的政治過程そのものが破壊され、その回復がきわめて困難となることから、
これに対する制約の合憲性の判断に当たっては、経済的自由権よりも厳格な基準によってなされなければならないと考えられている。
そして、「公共の福祉」についても、個々人の人権と人権との間に生ずる衝突を回避ないし調整する原理として、基本的人権に内在する制約であるとの見解が有力である。
もっとも、判例上、わいせつ文書の事例のように、表現の自由に対して人権の衝突以外の理由による制約、すなわち外在的制約を認めているけれども、それらはあくまで個別の事例に対する判断であって、
少なくとも外在的制約によって表現の自由が一般的に制約を受けているという状況にはない。
この点、戦前の日本において、国民の言論が検閲の対象とされ、治安維持法によって思想そのものが処罰の対象となっていたのと対照的である。
182名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 07:16:35.15 ID:1j8iW5mX0
>>181の続き)
ところが、自民党案によれば、「公益」や「公共の秩序」という外在的制約を、表現の自由を制約する一般原理として規定しようとするのであるから、
これらの制約によって、表現の自由に対し、従来よりもかなり広範な制約が、一般的・網羅的になされるおそれが生ずる。
すなわち、他者の人権との衝突をいかに回避・調整すべきか、という観点ではなく、国の考える「公益」や「公の秩序」を害するか、ということが判断基準なのであるから、
現行の日本国憲法下におけるよりも、はるかに恣意的な解釈がなされ、国民の表現の自由が著しく制約を受ける恐れも生じよう。
そもそも、国が行う様々な活動は、「公益」を実現するために行うのであるから、これに反対することは、すべからく「公益」を害するということにすらないかねない。
例えば、安定的なエネルギーの供給という「公益」を、個人の表現の自由に対置させ、前者の公益性を強調することにより、
脱原発デモを禁止する、ひいては脱原発の主張自体を禁止するといった行為ですら、憲法上許容されると解する余地があろう。
また、自民党案によれば、「公共の秩序」のみならず、「公益」を害することを目的とした活動についても認めないというのであるから、
「公共の秩序」を何ら害しないにもかかわらず、もっぱら「公益」を害することを理由として、表現の自由を制限すべき場合があるということになるが、一体いかなる場合であろうか。
さらに、自民党案では、個々の人権規定に「公益」や「公共の秩序」という制約を設けているのは、第21条のほかは財産権に関する第29条のみであって、
その意味では表現の自由を他の基本的人権よりも劣位に置いているとさえいえるのである。
すなわち、表現の自由を他の基本的人権よりもより尊重されなければならないという観点は、自民党案には欠けてしまっているように思える。
Q&Aによれば、第21条第2項はあくまでオウム真理教のような活動を規制するためのものだと説明しているようだが、
そもそも自民党案の文言からは、そのような場合に限定されると考えることは、きわめて困難というべきであろう。
183名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 18:44:12.44 ID:oIG9AGWv0
日本国憲法破棄して大日本帝国憲法に戻せ
改憲はそれからだ
184名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:01:07.64 ID:f5J+lCaQ0
宮崎駿が憲法への旗幟を鮮明にした。
その主張はシンプルで明確。

「憲法を変えることについては、反対に決まっています。
 選挙をやれば得票率も投票率も低い、そういう政府がどさくさに紛れて、
 思いつきのような方法で憲法を変えようなんて、もってのほかです」。

ジブリの無料冊子「熱風」7月号より。
185名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:23:45.43 ID:aaGhnImo0
変える必要を感じなかった?
マスコミが国民の目を逸らしてただろ
今回のもそう
それ以前に国民がバカすぎて議論すら放棄してるだろ
186名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:45:59.87 ID:d5Vcb2JR0
こういうマスコミって本当に歴史を無視するよね
「変えよう」と提案するだけで大バッシングして辞任まで追い込まれた政治家だっているんだよ
187M_Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2013/07/15(月) 14:07:42.00 ID:JS6PD1bg0
>>1
必要性がハッキリしてきたから改憲論議が出ているのに、本末転倒w
便所紙以下のこんなゴミ、誰が読んでるんだ??ww
188名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:29:44.20 ID:3i6DYo7g0
ろくに判例もなく、解釈で済むからでしょ
前文以外、大胆にカットして、司法にもっと考えさせるようにしたら
9条なんて、国民のコンセンサスとれてないか、解釈がマチマチ、なんだから削除したら www
189名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:32:53.36 ID:Ro6rSAsFO
戦後の日本を守ってきたのは米軍でも自衛隊でもなく
9条を守りたいというこの国に住む平和を愛する市民の意志。
9条こそ最大最強の楯。9条こそ正義。9条こそアジアの平和の要。
私たち愚か者の日本人が世界に誇れる唯一の財産である。
自衛隊・在日米軍は戦争の火種をバラまく戦争の卵。
そんなものは容認できない断固拒否する改憲勢力とは徹底抗戦だ。
戦争を否定し対話をもってあらゆる紛争を解決するという崇高なる精神。
我々は如何なる手段をこうじてでもこの平和憲法を守る
正義の剣となり戦うことも辞さない覚悟なのである!!!!
190名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:39:43.44 ID:ieSLQsAp0
> 戦後70年近く今の憲法が改正されなかったのは、有権者が変える必要性を感じなかったからではないか。

つまり必要性が生じれば変えるのは当然ということ
191名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:11:04.51 ID:fuWqhkbs0
現憲法のもとでこれだけの自衛隊があるのに、まだ足りないという。その先に何を考えているのか。
それを鋭く突かねばならない。
192名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:15:43.19 ID:xCQJ/DQP0
>>1
いままで○○だったから、これからも○○でいいという理屈なら、
なんで2009年に政権交代煽ったんだよ。
193名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:16:52.19 ID:t5FpwuQS0
>>189 9条の正義て、、、正義てその社会の中(日本)で通用するものでしょ
異なる国や、異なる宗教や、異なる民族、等々と対立したときはどうするの?
194名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:19:33.46 ID:IBMAu+9rO
【レコチャ】在日中国人の8割「日中が互いに譲り合い領土紛争解決を」、
政党では半数が共産党支持-日本華字紙調査[07/14

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373799982/

1 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 2013/07/14(日) 20:06:22.59 ID:???
2013年7月13日、
日本華字紙・中文導報は記事「日中が互いに許し合い譲り合い紛争を解決することを華人は願っている」を掲載した。

参院選について在日華人にネットと電話による意識調査を実施した。過去数年の調査では、
華人の支持は自民党か民主党に集中していたが、今回は自民党が9%、民主党が8%と大きく数を減らしている。
代わりに支持を集めたのが共産党で51%に達した。二大政党がタカ派姿勢を鮮明にするなかで、
戦後国際秩序の維持、弱い立場の人々への配慮を打ち出す共産党への指示が高まったとみられる。

安倍政権は現在、“脱中国”政策を討ちだしているが、
調査では「日本経済復興において中国から離れられない」との回答が56%を占めている。

日中対立の原因を問う設問では、「日中が互いに許し合い譲り合っていない」との回答が41%で首位。
続いて「日本が尖閣諸島魚釣島を買収したため」で38%、
「日本の島嶼買収の動機について中国が理解していない」が18%で3位となった。

解決方法を突設問では「互いに許し合い譲り合うこと」との回答が78%でトップとなった。
領土紛争においてどちらかの主張が完全に正しいということはなく、自国の立場にこだわっていては解決しない。
譲り合うことが必要だと、一部華人は意見を述べている。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=74287&type=0
195名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:20:53.22 ID:4O/A+MSG0
 
 
 今 は 、急 速 に 状 況 が 変 わ り つ つ あ る の は 確 か
 
 
196名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:27:34.65 ID:ffbPL4vbO
世情に疎い新聞だなw
197名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:28:20.55 ID:Jhm+y8X70
改正すべきだと考えてる人間は沢山いるんだよ。
今までは、マスコミが狂ったようにその流れを阻止しようと頑張ってたから、議論が出来なかった。
けれど、やっとその動きを乗り越えて、改正すべきだという声が通るようになった。
どう改正するかは別として、憲法の在り方を議論することは良いことだ。
198名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 17:15:40.58 ID:2G/HXKM00
憲法があったから戦争しなかったのでは無い
国力もなく自立心も無い国だったから戦後は何も出来なかっただけ
もう侵略戦争なんてあり得ないし日本の自立のためにも
防衛力はしっかり持つべき
199名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 17:26:27.60 ID:sATCIUjOP
その理屈だと、変える必要を感じれば変えるべきだってことになるが。
200名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 17:56:56.39 ID:TotaTLNL0
サンフランシスコ講和条約で独立した直後に
国会議決で破棄して日本人の手で作り直すべきだった
経済が上手いこと成長しちゃって豊になったもんだから
早急に変える必要性を感じなくなり、その間に左翼が強くなってどうしようもなくなった
201名無しさん@13周年
日本国憲法は英文だよ、それを翻訳したのさ(´・ω・`)
元は日本語で書かれていない、この異常さが分かるかい?