【北海道】 ママチャリでひったくりの 『元競輪選手』 逮捕 「サドルを高くするとスピード出る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ぽてぽんφ ★
北海道・札幌市の路上で、女性からおよそ40万円の入ったバッグをひったくって逃走したのは、
自転車に乗った男だった。逮捕された男は、自らを元プロの競輪選手と供述した。
道行く人を突然襲う、卑劣な犯罪「ひったくり」。
そのひったくりを、元プロスポーツ選手が競技で鍛えた体を使い行っていた疑いが持たれている。
しかも、男は、自転車にある工夫を施していた。
7月3日、北海道・札幌市の路上で、自転車に乗った男が、女性からおよそ40万円が入ったバッグを奪い、逃走した。
この事件で逮捕されたのは、札幌市中央区の無職・長江誠次容疑者(52)。
「競輪の元プロ選手」と話す長江容疑者が犯行に使っていたのは、いわゆる「ママチャリ」だったという。
目撃者は「(自転車は)結構、早かったと思います。一般の男性が走っても追いつかないのではないかと」と話した。
日本競輪選手会に取材したところ、長江容疑者と同姓同名で、年齢も同じ選手が、
16回の優勝を果たしたあと、17年前に引退したという記録が残っているという。
警察の調べによると、長江容疑者はひったくりに際し、ある工夫をしていたという。
競輪の元プロ選手だったと話す長江容疑者は、犯行当時、サドルを競輪の競技と同じ高さにし、犯行に及んでいたという。
通常の自転車に乗る人の多くは、サドルを足が地面につくような高さに設定している。
しかし、長江容疑者は、自転車の速度を上げるため、サドルを通常よりも高くしていた。サドルの高さで、自転車の速さは変わるのか。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00249629.html
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sn2013071007_50.jpg
2 ぽてぽんφ ★:2013/07/10(水) 18:36:14.83 ID:???0
>>1

実際に競輪場で、元プロ競輪選手の中谷晴彦さん(52)に協力してもらい、検証した。
まずは、地面に両足がつくようなサドルの高さで走ってもらった。
サドルが低い場合、最高時速は30.3kmだった。
そして、サドルを上げて走ってもらうと、最高時速は36.1kmになった。
なぜ、サドルを上げると自転車の速度が上がるのか。
中谷晴彦さんは「今、サドルが一番低い状態になっています。(膝が)鋭角の角度は、次に力を入れるのに、
非常に余分な力がいる。
サドルを上げると、ペダルを回す動作が非常に楽になる。自分に合ったサドルの高さにすると、
確実にスピードは上がります」と語った。
自転車の最もこぎやすいサドルの高さは、ペダルが一番下にきたときに、膝が軽く曲がる程度だという。
長江容疑者は「ギャンブルで金に困ってやった」と供述しているという。
長江容疑者は、容疑を認めているということで、6月30日に発生した別のひったくり事件についても、
関与をほのめかす供述をしているという。
3名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:36:48.22 ID:G5tXquGE0!
夜を越えてゆくのさ
4名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:38:05.61 ID:1zJp0XDU0
自転車操業だなぁ
5名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:38:29.24 ID:kc/WQ1Jt0
ほうほうサドルをあげると速度もあがるのか
6名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:38:35.09 ID:HPpNfbzw0
盗んだチャリで走り出すー
7名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:38:58.26 ID:+5pb9eP90
競輪選手ならまずフロントギヤでかくしろよ
8名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:41:17.77 ID:lX+B9xUq0
長江(ちょうこう)って中国人だなきっと
9名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:42:25.31 ID:NI4SMUyU0
関優勝
10名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:42:26.73 ID:JKVgBMty0
立ちこぎじゃだめなの?
11名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:42:43.73 ID:17HTJOXu0
ずっとA級あたりでやってきて現役を終えた人とかその後どうするんだろう。
現役の時はA級でも結構稼げるけど引退したら仕事も普通の人と同じように
探さないといけないだろうしこういう人も出てくるのかもしれんな・・・
12名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:43:08.64 ID:6gBi4IkU0
逃げに失敗
13名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:44:26.74 ID:UEsXJ+f+0
日本で一番多いプロスポーツ選手はゴルフ
次ぎは競輪選手
14名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:44:27.82 ID:odotwhI10
オレ13インチのミニベロ乗ってるけど職場から帰る時に何十台もチャリとバイクが
守衛の門から一斉スタートするんだけど200mぐらいブッチギリトップで独走するんだけど
15名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:45:57.92 ID:wzopTg4CO
>>7
えっ!?



えっ?
16名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:46:11.37 ID:RzaMBcfb0
その人の脚の長さによるんじゃないの
17名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:46:32.10 ID:l35TIF9i0
ギャンブルレーサーに出てきそうだな
18名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:46:43.04 ID:jqsjngOd0
高速ケッタでひったくるー♪
19名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:46:47.74 ID:teth7f2O0
ママチャリでも50キロくらい出せそう
20名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:48:45.09 ID:cSnt3jwV0
>サドルを高くするとスピード出る
じゃあ競輪の自転車のサドルを10bくらいにしたら相当速いんだろうな
21名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:51:56.14 ID:QBZ33z0W0
ウエイトトレーニングで言うフルレンジとパーシャルの違いか
22名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:52:17.72 ID:ZHyxY2va0
>>1
豆しばの豆知識よりは有用性が高い
23名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:54:31.75 ID:ucC69TSn0
競輪選手は飲酒運転で事故って
今度は、ひったくりかよww
ホンマに自転車操業やなぁ.....。
24名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:55:00.85 ID:yu9YCEIgP
 ``)          
 ;;`)⌒`)     −=≡( `Д)
≡≡≡;;;⌒`)  −=≡( ヽ┐U キコキコキコキコ
      ;;⌒`)⌒`) ◎−ミ┘◎
25名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:56:43.04 ID:VOrxYAPc0!
>>14
13インチのミニベロというかタイヤなんか流通してないぞ
俺は8インチのミニベロのサドルをガッツリ上げて爆走してる
チェーンリングは138T相当だぜ!
26名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:00:42.72 ID:DFJoBo550
ギンブルレーサーw
27名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:02:08.01 ID:bPeVFXGU0
これはあかん、空手家が素手で殴りかかるようなもんや
28名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:03:13.82 ID:q9EWnjo40
高校の部活の後輩でプロ競輪選手になったやつがいて、
OB会の余興でプロに子どもチャリに乗せて、俺たちは大人用に乗って競争したけど、
ちゃんとプロが勝ったからな。
足の回転のスピードと、その持続力が半端なかった。
29名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:05:58.82 ID:MxOGU/if0
30名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:08:51.86 ID:+pDG/sJf0
普通、足がつかないように原チャリパクって2ケツでやるだろ
31名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:09:08.15 ID:5H3lcMtjP
この記者はアホか?
サドルを適正な位置に合わせなきゃスピードなんて出るわけない
常識レベルだっての
俺みたいな素人でもやってるって
32名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:11:53.12 ID:bPeVFXGU0
低いサドルで元気よくペダルこいでる女の子はさそっとるんか?
33名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:12:13.99 ID:6RYm/5HB0
サドルを高くすると興奮する
34名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:15:00.09 ID:rFhcOU3J0
>>30
貴様、大阪か福岡だな?
35名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:15:03.83 ID:p4Uja5gO0
>>11
引退した格闘家はやーさんの用心棒になれるで
36名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:18:04.53 ID:bPeVFXGU0
早く走りたかったらママチャリじゃないほうがよかったんじゃないのか?
37名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:19:57.81 ID:D9XX6s8fO
>>36
ママチャリ以外は目立つじゃん
38名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:22:29.85 ID:oEHRYR2C0
こんな検証いらねえだろ

クソマスゴミ
39名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:22:54.33 ID:a+SPPHmj0
自分のバイクで盗みやる〜
40名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:23:01.44 ID:BzE4WYBe0
>>3
腰高のサドルで♪
41名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:23:02.92 ID:XYvcJJXz0
>>25
爆走だと段差怖くないか?
Pocketだろ?
ナカーマ。俺赤。
流石に同じPocketとは街で会うことはないなぁ
42名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:24:12.56 ID:C7OmDWqP0
高橋敏愛じゃなかったな(苦笑
43名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:25:25.18 ID:eW1oFlw+0
ヘタレロード乗りだが45kmくらいは出るから
元プロがママチャリで36kmしか出ないんだからやっぱりロードってすげえな
44名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:25:28.30 ID:OJgewvq/0
これからは高サドルがママチャリ界のトレンドになる
45名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:30:09.97 ID:5MG3SNefO
元競輪選手なら自転車の後ろを追うマークはお手のもの
46名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:32:00.57 ID:tJYc+JhT0
ロードバイクなら時速60kmくらい出るからな
下町に逃げたらパトカーでも簡単に追いつけない
47名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:38:19.52 ID:VOrxYAPc0!
>>41
それの元になってるcarrymeのDSだよ
車道走ってるから段差は無いよ
48名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:38:33.75 ID:UvZCrt6tP
小学生時代に知ってた
49名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:42:41.15 ID:wnF+YuQn0
>>14
後ろでみんな指さして笑ってるよ
50名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:51:42.63 ID:p4Uja5gO0
>>47
恰好よく持ってる人は見たことあるけど
格好よく乗ってる人は見たことないな
51名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:52:24.28 ID:v42pS2/Y0
元競輪選手ならママチャリは無いわ
52名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:52:31.55 ID:XYvcJJXz0
>>47
138TでPocketかと思った。DSですか。
車道なら事故に気をつけてね〜

ママチャリの爆走動画だと桐谷広人を思い浮かべる
桐谷さんのサドルは低いんだけどなぁ。
53名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:01:34.80 ID:SH8Mfs3m0
>>1
一般人みたいに低いと膝壊すぞ
54名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:10:01.03 ID:WUvhoaOc0
芸能やこの世界も高額稼ぐのは氷山の一角。あとは新聞配達せねばなんねえ。
55名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:11:31.59 ID:CR5lD7xH0
パチンコ・パチスロだろう
56名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:12:59.93 ID:J0GIhwX50
競輪で16回優勝って結構成績いい選手だよね。
獲得賞金数億円は稼いでそうだけど全部ギャンブルで
すったんだな。
57名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:17:05.99 ID:egDVV0vr0
立ち漕ぎ窃盗犯

長江ダンシング
58名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:17:15.62 ID:3XbXCOQ6O
この裁判は、傍聴人のヤジを許可でやってほしい
59名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:18:38.97 ID:SmmQaUOY0
自転車は、サドルの下にペダルがあるからヒザが痛くなってしょうがない。

 _膝
 /
◎ペダル


このようになる。
もうちょっと前にペダルがあれば

 _
  |
  ◎

のように垂直に足を下ろせてラクになるのに
60名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:24:25.31 ID:5+WbrplQ0
>>1
前後ラジアル組のママチャリってw
61名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:25:03.00 ID:B9QHjWG40!
16回の優勝って競輪では凄くないのか?
62名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:26:07.06 ID:EA36WrcN0
元競輪選手とはいえママチャリだと36キロ程度で限界なのか
63名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:27:35.28 ID:m34Krsw+0
>>56
全然駄目だろ。
16回なんてA級2班と3班を行ったり来たりで引退するような選手だ。
64名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:29:19.53 ID:7o8GJusl0
ハンドも下げたほうがいいんじゃないか?
65名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:32:51.01 ID:jarTU+GRO
競輪選手にろくな人間はいない。
66名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:33:37.92 ID:SVBKuHQ1P
テクニック披露したらだめだろマスコミwwww
67名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:34:17.59 ID:VcHUaoBk0
>>59
膝を上げる時大変だろ
68名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:52:39.16 ID:npdLe65L0
ハンドルも低い方がいい。
向かい風の日に重たいのは空気抵抗だから、ハンドルが高いと常に抵抗を感じているわけだ。
69名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:03:13.53 ID:t0iv6ihD0
サドルを高くすると坂道でラクに漕げるようになるからなあ。
重い荷物を載せてる時の立ち漕ぎは不安定になるので座ったままで坂道をクリアーできるのは大きい。
70名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:13:39.54 ID:TrBhDab40
ちなみにタイヤも極細にするとマジで早くなる
あと空気圧はパンパンにいれるとそれだけでスピードが上がる。
71名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:17:17.43 ID:ziXdaoYi0
>>11
それでも、そこらのプロ野球選手より稼げるだろ、A級で何年かやってたんなら。
72名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:34:33.70 ID:3tog58LF0
中学生でも知ってるのを何を今さらw
73名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:39:24.33 ID:p4Uja5gO0
>>70
カッチカチやないか
74名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:40:28.68 ID:C6uidxTA0
脳筋競輪はダメ人間
75名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:42:37.18 ID:V/fGBrSh0
明日からはサドルを上げているだけで職質されそうだな
ちょっと楽をしたい人や速く走りたい人は普通サドルを上げるモンだが
76名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:44:06.82 ID:nuHIJW5S0
ペダルを踏み込んだ脚がほぼ伸びきるくらいのサドル位置で乗るのが楽だ
77名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:48:01.94 ID:FKlDums2O
欽ちゃんファミリーじゃなかったか?
78名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:48:44.09 ID:pA9MeXSiP
>「サドルを高くするとスピード出る」



知ってた
79名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:49:16.87 ID:FV1VcTQ50
こいつはいいこと聞いた
マスコミもたまには役に立つじゃん
80名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:50:35.95 ID:JOWij23J0
そんなノウハウいらねぇよw
81名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:52:18.12 ID:egDVV0vr0
ドロハンに改造
82名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:52:25.44 ID:8O8h+4dF0
サドル高くしたいけど、足の長さに対してパイプが短すぎる
83名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:58:55.65 ID:qC5f1onv0
しらねーよww
84名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:00:36.04 ID:g6Oei3IU0
>>82
折り畳み自転車用のを使えばおk
85名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:03:53.89 ID:LThnltOF0
なーんだ
てっきりギア倍数を変更したりライン組んだりしたのかと思ったのに。
86名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:04:40.05 ID:z37EDvwR0
競輪選手ならそこそこでも年収2000マンぐらいあっただろうに
87名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:08:48.79 ID:38fkGij5O
ピキッ!
88名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:10:18.40 ID:t0iv6ihD0
>>82
自転車屋の人が知り合いだったから話したらパイプが長いものを付けてくれたよ。一度店で聞いてみたらどうかな。
89名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:17:01.72 ID:1QRiaDxj0
だからサドルがないとスピード出ないんだな
90名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:00:59.22 ID:xIJLZdc10
ポジション出しを入念に行っているところを想像した
91名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:15:20.09 ID:ZIDSXHj20
>>20
考えて物を言えw
降りるとき大変だろw
92名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:19:39.45 ID:iDiew4jfP
ママチャリでもサドル上げて最適な位置にすれば早いくらい弱虫ペダルの1巻でやってる事だが。
93名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:34:25.85 ID:NNb7XIGs0
気になってきてみたら、関優勝さんのファンとおぼしき人が散見されて安心したw

>>75,76
中野浩一氏がいつも言っているセッティングかな、両足のつま先が付く程度の高さにする。
で、普段ママチャリ乗っているが、結構高目にサドルをセットしている。
これからは怪しまれるか?

>>70
タイヤの極細はないが、空気圧上げて歩車道の段差でコケた事がある・・・

>>35
わ、渡辺・・・・


何でもない。
94名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:36:13.25 ID:tU4FkmgB0
母子球も意識しろよ
95名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:47:09.20 ID:UX30ui7C0
エンジンの点火タイミングとトルクの関係知ってたら当たり前だろう

てかサドルを適正位置に上げたら楽に漕げるって知らないママチャリ乗りが多すぎてびっくりするわ

やっぱり自転車も免許制にすべきだな

そんな、自転車の構造のこの字も知らない奴等ばかりが運転してるかと思うと恐くておちおち歩けないわ

少しは軽"車両"を運転しているという自覚をもって欲しい
96名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:56:45.49 ID:UX30ui7C0
ペダルを漕げば前に進める
ハンドルを切れば曲がれる
ブレーキ引けば止まれる

それだけ知ってれば自転車乗っていいって訳じゃないぞ

アクセル踏めば前に進める
ハンドル切れば曲がれる
ブレーキ踏めば止まれる
これだけ知ってれば車運転していいと思うか?
それなら小学生でも運転できる
けど自動車には免許がある

「走る凶器を扱う人として、責任ある安全運転を」

"公共の場での危険物取扱許可証"な訳だ

自転車も同じ
しかもママチャリはほぼ歩道を走る
歩行者にとっては車よりも脅威になり得る

よく考えて運転してくれ
加害者にはなってからでは遅いぞ?
97名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:59:56.81 ID:guHVCuZU0
>>63
引退時B級2班(当時の最下級)だから弱くて首になってるだろうな
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membrecent?SNO=010282
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membrecord?SNO=010282
賞金は生涯で2億近くは稼いだと思うが
98名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 00:01:01.29 ID:IIjn8e220
あら〜
99名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 00:05:23.41 ID:guHVCuZU0
同県同期の丸、渡辺はまだ現役で選手やってるのにな
100名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 00:06:15.59 ID:oTh4Y0Aa0
>>46
下町(住宅街)じゃロードの性能発揮できないでしょ。
狭い路地と曲がり角ばっかで。
101名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 00:08:52.93 ID:9Uva+UC40
たぶんちゃんとしたスポーツ自転車に乗ってるのに
JCJKにバンバン抜かれてくおれ(´・ω・`)
102ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/07/11(木) 00:13:58.95 ID:0fqfmt0dO
競艇ならお付き合いで行きましたが、競輪はねぇ。
ちなみに札幌には競輪場もボート場もありません。なんで札幌に来たのか、不思議。

ギャンブルにはやっては行けないルールがあります。
他人の手に絶対、手を触れないこと。(→つまり、他人の財産は守ること)
103名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 00:18:25.56 ID:ZGrsNjW60
>>43
単にギア比の違いだと思うよ。
自分のママチャリに52x14のギア乗せてサドル上げてみたら
やっぱり速かった。
104名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 00:25:21.17 ID:pOMihtkgO
サドルの位置で疲れや速度が全然違ってくるよな。
105名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 00:30:24.41 ID:s2kKhnA+0
それにしても、40万円も持ち歩くか?普通・・・
デローザでも買いに行く途中だったんか?
106名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 00:40:55.99 ID:l20YLe3N0
>>13
レッスンプロが「スポーツ選手」とか
どう考えても言葉間違ってる
107名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 00:56:23.54 ID:UFEKt4rPP
50にもなって小ギアの回転力で勝負できるって只者じゃねえだろ
真面目にやってりゃひったくりなんかしないで済んだろうに。
108名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 01:15:42.80 ID:21yda5LL0
まさか生業だったチャリで犯罪を犯すとはな…
気が引けなかったのだろうか…
109名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 01:17:15.49 ID:CKopJ0IAO
えっ。こんなの検証せずともみんな割と普通にやってるよね?
110名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 01:22:12.44 ID:21yda5LL0
記者は文系だったんじゃね?それもインドア派の。
111名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 03:31:20.65 ID:5xa0uDdT0
サドルを高くすると次はハンドルのポジションが気になってくるのだが
ママチャリにあうステムは選択肢が少なくて困る。突き出しを長くしたいのに
112名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 03:36:17.45 ID:gPrB4don0
俺が上り坂でサドルから尻離したら負けルールやってるときにオバハンは電動自転車でスイスイ抜いていくよ
113名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 03:37:44.59 ID:qr+P5Sao0
ペダルを漕ぐと進み出す。マジ。ちょっと感動。
114名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 03:43:55.83 ID:gEgSZieGO
>>103
一般人が52x14のギアとか踏めるもんなの?
115名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 03:44:51.18 ID:bPgjSgdu0
電動アシストならもっとラク。これ豆
116名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:09:19.28 ID:LwQ0trXI0
ガッテンかなんかでやってたけど
ママチャリじゃ競輪選手と運動不足でデブの番組スタッフが僅差だった。
117名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:40:32.67 ID:gsZvI7Fz0
>>11
競輪場に勤める仕事を斡旋してもらってたような?
118名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:42:37.15 ID:V2i0DP8B0
そりゃペダルを踏んで足が伸びきる位置にサドルがあるのが一番ですよ。
119名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:45:04.24 ID:V2i0DP8B0
>長江容疑者と同姓同名で、年齢も同じ選手が、16回の優勝を果たしたあと、17年前に引退した
本人のそら似でしょうby抜作
120名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:50:50.80 ID:iMQMTvGuO
>>111
スレッドレスコンバータとブルホンだな
自転車板にママチャリ改造スレがある
121名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:53:14.81 ID:WSEdwmtgP
競輪選手も年取ると惨めだねぇ
122名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:55:43.99 ID:qxFRLwmb0
これは勝てんw
123名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:58:46.90 ID:5qRLiW680
足のつかねえママチャリってあぶねえよ
124名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 05:00:57.32 ID:5qRLiW680
>>29
ここまでシンプルになるとかっこいいな

カゴもチェーンカバーもねえから不便だけど
125名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 07:52:08.48 ID:CsVXAflb0
ドル高だから上がってたんじゃないのか
126名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:35:12.34 ID:vIAIXyOLO
>>123
止まる時は予めケツを左にズラして、左足だけを地面に当てる感じだよ

道路によっては、縁石に足置いたりとか
127名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:39:25.01 ID:OagyX6OEO
> 通常の自転車に乗る人の多くは、サドルを足が地面につくような高さに設定している。

本来はこれが普通なんだよ。年寄りみたいにフラフラしてる場合以外は。
>>123みたいなのは素人。
128名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:42:42.75 ID:nSA2bcjRO
坂道を猛スピードで降りてる時に勢いよく後ろブレーキのレバーを引いたら、
パチーンといって線がちぎれて焦ったわ
129名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 14:38:53.34 ID:7HchbDSD0
豆腐破壊魔を思い出した
130名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 14:50:40.27 ID:p4JtVYo5O
>>128
下り坂で勢いよく後ろブレーキのレバーを引く事自体が怖いだろw
131名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 18:40:02.58 ID:5xa0uDdT0
>>120
ママチャリにアヘッドって抵抗があるなぁ
132名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 19:21:39.17 ID:fUEB0dv2P
また犯罪の手法の宣伝か
マスゴミも壊れるなぁ
133名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 20:51:25.34 ID:UcSmUxUr0
ママチャリの起源はモールトン
134名無しさん@13周年
最近の選手のギア比に驚いた。
一昔前の大ギアが今じゃ普通かぁ。