【社会】経済産業省がエヴァンゲリオン風の「クール・ジャパン法」推進動画を公開するも「クールというよりはサムい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふかみんφ ★
経済産業省『クール・ジャパン法』のエヴァ風PR動画がクールというよりはサムい

7月5日に、経済産業省が『クール・ジャパン法 〜日本の魅力をビジネスへ〜』という動画をアップした。

「本法律は、我が国の魅力をビジネスにつなげるため出資や助言等の支援を行う(株)海外需要開拓支援機構
(クール・ジャパン推進機構)を設立するための法律です。ここでは、今回設立される機構やクール・ジャパン戦略
について、実際に法案作成に携わった若手職員や現場の事業者の皆様の声を交えてご紹介します。」

とのことで、いわゆる“クール・ジャパン”の推進動画のようである。

BGMにはベートーヴェンの第九『歓喜の歌』を使用し、明朝体の文字を使って『新世紀エヴァンゲリオン』(エヴァ)風に
仕上げようとしているようだ。とはいえ、あの『エヴァ』で使用されている特徴的な極太明朝ではないようで、まったく
スタイリッシュさを感じない。そして、BGMは途中『エヴァ』と関係ない『ラデツキー行進曲』に変わる。なぜ。

なんとなく、パワーポイントで作ったプレゼン用の資料を動画にした感じで、
「職員が頑張って作ったんだろうけど、もう少し予算的になんとかならなかったものだろうか」と思えるような微妙なできばえとなっている。

最後は「クール・ジャパン推進機構 2013年 秋 始動!」と画面に出て終わっているのだが、なんともお役所の
お仕事という感じがして不安になる動画である。
http://getnews.jp/archives/377129

動画:
クール・ジャパン法 〜日本の魅力をビジネスへ〜
http://www.youtube.com/embed/4Ez4lUHzooc
2名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:28:34.05 ID:Y3HS+Pbk0
文化面に政府が乗り出すと碌な事にならない
どうせするなら能だの歌舞伎だの歴史的な物にすればいいのに
3名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:28:34.09 ID:Q6Zy+w950
サービスサービスぅ!
4名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:28:47.07 ID:GFapLpE8T
さむっ(´・ω・`)
5名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:29:23.80 ID:N3Q9OvY3P
規模縮小するような規制ばっかやって
いいとこ取りで擦り寄ってくんなクソが
宣言してやるわ
このクソみたいなゴリ押しは100%失敗する
6名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:29:30.68 ID:A93UELq30
クールジャパン言いたいから二次元児ポにクソうるせーのか
官僚の金儲けの犠牲者だな
7名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:29:38.08 ID:074oGjHo0
うわ…これはマジでひどい……
8名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:29:59.88 ID:ZjFXuEE10
クリエイティビティーと役人って、最も相容れない要素だと思うが
9名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:30:14.47 ID:GCVv8eh/0
翻訳くらいしとけや
こんなの外人が見てもイミフだから
10名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:30:21.20 ID:0a3cI4bk0
さすがの電通さんのセンスw
11名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:31:00.51 ID:48xA4aQJ0
もう金をダイレクトに官僚と電通と秋元で山分けしておけ
余計なことすんな
12名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:31:13.29 ID:zDbg3fbi0
アニメ=パチンコ=チョン通

分かりやす過ぎw
13名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:31:21.27 ID:NSv3p8yZ0
官製の限界かもね
14名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:31:31.79 ID:03ySAOEj0
フラッシュ全盛時代の駄作並みのデキの悪さ
15名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:31:40.47 ID:BlYB7HC0P
みんなで『わたなべ美樹』さんに一票いれようぜ
安陪ちゃんもそう願ってる
16名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:31:43.32 ID:nzTwK1Q00
押し付けがましいと嫌われるぞ
17名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:31:51.67 ID:gLqFiLMk0
そういうの好きな職員が頑張ったのか、
それとも委託に出したコンサルにそういうのが好きな奴がいたのか・・・

いずれにせよ、マニアな人はすきあらば日常業務に趣味を入れようとして頑張るから困るwww
18名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:31:53.20 ID:A93UELq30
お前ら公務員が一番クールジャネーノに
コンテンツ産業に関わってくるんじゃねーよ
減税して税金だけばら撒いとけ文化のゴミカスが
19名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:32:31.11 ID:9/vngkLS0
自民党 「児ポ法改正が終わったら次は殺人や自殺に関する表現の法規制をすすめていく」
http://www.logsoku.com/r/news/1370513186/
【衝撃】自民議員「3年後には漫画アニメも児童ポルノで取り締まる。調査?聞いてねえしw」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1370496351/
児童ポルノ禁止法改正案附則2条の「調査」は初めから表現規制の実施が前提だった! 山田太郎参院議員が衝撃の解説
http://news.livedoor.com/article/detail/7741767/

自民党「漫画を規制して若者を”正しい”方向へ導く」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1371816949/
【児ポ法】平沢勝栄「被害者がいなかろうが趣旨から外れようが漫画も規制する」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1371814335/
「児童ポルノ禁止法改正案」 「漫画切り離して」山田太郎氏、「単純所持規制も」平沢勝栄氏
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130621/ent13062107540008-n4.htm
20名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:32:40.23 ID:hRL11+zZ0
>>15
「フール・ジャパン」大賞進呈すんよ
21名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:32:42.94 ID:0a3cI4bk0
電博のクリエイターって何を基準に採用してるんだろうってレベルの人多いよね
馬鹿なクリエイターが力を持って馬鹿なクリエイター新卒を採用してる悪循環だろう
22名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:32:46.10 ID:RQ18AeTn0
動画途中まで見たが、
この手の資料に「なかなか」とか「どんどん」とか使うなよ恥ずかしい。
23名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:32:56.36 ID:01J70yo90
>『クール・ジャパン法』

別名・電通ピンハネ合法化法案
24名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:32:58.00 ID:074oGjHo0
職員の習作レベル
25名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:33:02.25 ID:uk7uvdqv0
安倍さんいいかげんにして、ま〜たこんなことやってるよ。
こんなことしてないで、さっさと除洗しろよ!
26名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:33:02.94 ID:pq47jo9o0
経産省のオタク官僚のオナニーじゃねえか
27名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:33:26.56 ID:EwvFY4+o0
政府に近しいお前ら系の助言者がいるからこういうことになる。
28名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:33:58.75 ID:E5evFYah0
記事を読んだだけでも、中後半端感が分かるw
29名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:34:16.90 ID:NDi8rwLC0
あれ
ちょっといいなと思ったんだが

夢あふれる大学生がつくった風なのがこれからはじまるんだぞー
後先考えずにゆるくやってみるんだぞーって感じがして好感しちゃった
30名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:34:24.48 ID:KYyjj1Rv0
責任者をひょうきん懺悔室に呼びつけたい
31名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:34:29.87 ID:pVB9/d/O0
カンナムスタイルをバックに流せばいい
32名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:34:40.17 ID:Bi5k2uM60
これ身内でつくったならまだしも
電通とかに金流れてねえだろうな

いやどうでも
身内でつくった内輪ノリ感プンプンでダメだけど
33名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:34:58.45 ID:IIj8mZiW0
寒流ですね〜
34名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:35:07.30 ID:DmaPbRIE0
どうせ周回遅れの何番煎じだか分からないくらいのイモしか作れないんだから、
黙って金だけ出してりゃいいのに。
35名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:35:13.91 ID:kS+4FGty0
なんでベートーベンなんだよ馬鹿じゃね
36名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:35:14.65 ID:smJglE340
今さらエヴァ風って
37名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:35:32.26 ID:uk7uvdqv0
これ製作に1億ぐらい流れてそうだな
38名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:35:35.73 ID:DXSSZPsP0
しかしこれを電通やらにやらせて無駄に金をかけて
大作動画にするとムダ使いと言われる
したかなく内作したら酷評されたって感じだな
39名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:35:54.96 ID:9/vngkLS0
【東京】 電通、国の補助金応募の審査を担当
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373090088/
40名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:35:59.98 ID:pvRoEBZe0
>>1

電通、秋豚
500億円の税金
41名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:36:09.59 ID:RT+wHL+q0
こういう感性はゼロだからね官僚は
42名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:36:26.14 ID:2M7AWFnN0
「クールジャパン」なのにベートーベンやシュトラウスか。
音楽の版権の問題があるのかも知れんが
もうちょっと考えろと思った。
43名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:36:28.34 ID:3uo9D0b60
経産が乗り出した頃にはその業界は落ち目というのが定説
経産とコネのある企業がやりたい放題したり上前だけ跳ねてどんどんクズ化する
44名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:36:32.85 ID:WbGmCRe90
くだらねーことで時間と金使うなゴミ官僚
関係者全員首にしろ
45名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:36:46.38 ID:KokYwN4D0
この猛暑ゆえの気遣いだ!まごころを、君へ。あかくやけたせんろー
46名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:36:50.20 ID:os+2sd5CP
ホンダの動画を少しは見習ってだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dxy4n0UT82o
47名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:36:59.79 ID:/fQ3FeWN0
恥ずかしくて最後まで見られなかった。
これは、本来の悪い意味でヤバいw
48名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:37:03.95 ID:0CrxCK7t0
ん?別に悪くは無いと思うが。
できればBGMは日本のものにすべきだったな。
49名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:37:06.47 ID:07h60eR60
f
50名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:37:14.38 ID:0a3cI4bk0
ニコ動にいる職人や美大の2年生くらいに作らせても、もっと良い物ができる
51名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:37:14.67 ID:AA52siUO0
自分らで作ったにしては出来が良すぎるし
委託したにしてはショボい気もする。
52名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:37:22.84 ID:7g1agzcp0
日本人離れを目指してばかりいる日本人がクールジャパンとか言ってもねぇ
53名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:38:02.77 ID:lst/ARmV0
クールブリテン
54名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:38:57.72 ID:WxpAG7aAP
>>3
残業のことじゃないよな
55名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:39:04.44 ID:svRr9eXr0
クールジャパンもういいよ
オタクのことはほっといてくれ
まじめに政治やれよ
56名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:39:11.89 ID:RUDgGnb40
>>21
博報堂のプロデューサーが、「今、ある企業のCM製作を他社と取り合ってる」って言うから
「やっぱり企画勝負ですよね?」って聞いたら「営業の接待」だって。

親戚なんで嘘じゃないかと。
その程度なんでしょ。
57名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:39:18.11 ID:/fQ3FeWN0
あ、連日の猛暑対策にあえてサムい出来にしてくれたのか。
58名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:39:24.70 ID:KokYwN4D0
SAMUI☆JAPAN〜hyougaki〜 ビュー       ビュー おっとう…いいからだまってろ。うん… 雪の降る町を 雪の降る町を想い出だけがとおりすぐてゆく
59名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:39:35.26 ID:O5dA1/7e0
お前ら、叩くのもいいけど育てる事も意識しろよ。
60名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:40:09.10 ID:JsbpgRJR0
もうパチンコでよくかかってる軍隊行進曲とか国歌流しとけばいいんだよ
61名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:40:49.78 ID:uk7uvdqv0
政府はいいかげん日本をオタク系にするのやめてくれ
62名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:41:21.47 ID:MARtrNmz0
>>51
同意w

まあ、別にいいんじゃね?
63名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:41:24.04 ID:3H++89st0
>>56
だから日本の広告はゴミで溢れてるんだな
64名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:41:24.80 ID:p17AvoTaO
ダサさとかは主観として割りきれるけど
これは誰に向けてのメッセージなのかすら分からないな

観光庁のジャニーズ起用とかもそうだが
本気で海外に発信する気はさらさらなく、一応仕事してる体のアリバイ作りにしか見えない
65名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:41:38.71 ID:KokYwN4D0
>>59… 経済産業省がおたく省になるということかつまりそれは?それならば…かまわんぞ…国会議事堂でコミケか…カタログが薄くなるな…
66名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:42:29.36 ID:Q6Zy+w950
>>32
電通が1000万円ぐらいかけて作ったに決まってるだろ!
67名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:42:59.64 ID:pJ2NTddW0
エヴァっていうか、元は市川崑の映画じゃねえの?
68名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:44:05.16 ID:KokYwN4D0
内輪ノリでつまんねーのっつーと、ヤマカン演出んときのらき☆すたの次回予告だったな。
69名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:44:09.36 ID:hHFoMfWn0
役所は絡むな!
自分たちの手柄にしたいだけの小者は黙れ!
センス無いんだから何もするな!
ただただ、センスある人間の丁稚奉公やってろw

てか、資金面と海外に行く際の手配(翻訳とか何とか)のお役所業務を
やってりゃいいし、それ以上は望まない。
70名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:44:13.15 ID:qlXLSTtO0
サムいなら成功

とか開き直るな官僚は
71名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:44:21.49 ID:S/n0hVOG0
クールジャパンの時点で寒いわ
エキサイティングコリアの方がまだイカス
72名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:44:29.13 ID:J0wZ4HEW0
これが、人類悪寒計画なの・・・?
73名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:44:31.87 ID:lUd2/89p0
・・・・・・・・・・・・・・・・・全然クールじゃない
ふつうにパワーポイントでやってろ
74名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:44:32.89 ID:htyKago80
「俺ってクールだろw」 ← クールじゃない件
75名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:44:37.43 ID:uk7uvdqv0
JAPAN EXPOでフランス人が言ってたけれど
日本のアニメには興味があるが
オタク系が多から日本人には興味ないと言ってた
76名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:44:47.61 ID:7g1agzcp0
クールジャパンの目的が、産業育成や下支えという意味でなら理解するが、
成長戦略とかビジネス臭の類なら大して意味ないわな。
77名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:45:00.12 ID:h949TQ3b0
もう全盛期は過ぎただろ
今からやんのかよ・・・

本当に脳なしだな
78名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:45:30.86 ID:kS+4FGty0
予算の殆どが官僚の接待費なんじゃね
79名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:46:53.03 ID:lUd2/89p0
>>72
うまいな 座布団やる
80名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:47:28.06 ID:Q23VY44X0
コールド・ジャパン
81名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:47:36.55 ID:j+8a5ecdO
ステマゲリオンに相応しいな
Qはポップコーンは食いまくりの素晴らしいアニメでしたよ
82名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:48:13.52 ID:KokYwN4D0
>>75ああ、こちとらもスレンダーでキュッとひきしまったヒップの小股の切れ上がったセンスのいいパリジェンヌに興味は無いからな。
83名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:48:31.60 ID:i45tShEv0
できるやつがやる、できないやつが教える、何もできないやつが邪魔をする。
84名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:48:44.36 ID:pvRoEBZe0
海外の反応

文化を推進したいなら、航空券を安くしろよ。
行きたいけど、貧乏なんだ。
日本がクールだってことは、もうみんな知っているだろ。
金の無駄。
日本は既にクール。政府が何かを変えようとすると、台無しになるだけ。
アホな親方日の丸株式会社だな。
85名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:48:51.46 ID:0a3cI4bk0
電通が500億円もらってやった仕事がこれだからねw
86名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:49:06.84 ID:WbGmCRe90
税金泥棒もいいとこ
マジで頭わいてんかこいつら
何考えてんだか理解不能
仕事する気なんて全くないだろ
ニートでもまだマシなこと考えるわ
87名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:49:25.63 ID:uk7uvdqv0
海外の掲示板で日本人のイケメンを貼ったら
日本人はAVと女の子アイドルとアニメだけ貼ってればいいんだと
海外の男からメールがきた。

youtubeとかでも女の子アイドル見てファンになったから
日本の女の子をナンパしに行くと言ってた。
自国では日本の男はブサイクだと吹き込んで日本に行かないように
メディアコントロールしているよ。
88名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:49:38.44 ID:rwSHFW5K0
コンテンツだけじゃなくて日本の文化を売ろうというプロジェクトだろ?
それを20年近く前のアニメのイメージで動画作る・・・・

これは誰へ向けた動画だ?

企業への新プロジェクト紹介か?
国民への活動報告か?
それとも「作ってみた。」動画か?
89名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:49:52.43 ID:KbEFWuOF0
なんだか見るのが恥ずかしいw
90名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:49:54.32 ID:GIzG4clt0!
役所がこんなものに首突っ込まなくてもいいんだよ
91名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:49:56.05 ID:XnKtQP9TP
こんなのやるんだったら

素直に庵野に撮らせりゃいだろ。何億も要求しねーよ。


・・・・まあ、パヤオは自民党に協力はせんだろうから。
92名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:50:01.52 ID:AUgN8r/T0
すべってるな
93名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:50:23.24 ID:KokYwN4D0
>>85 99.9999%は韓国直送だなそれ。せめてトンネルは通せよ。そんな暇は無い。ボウボウ。
94名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:50:38.48 ID:0tRx9CQr0
オークール
95名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:50:41.03 ID:1lO8+/Pe0
ナレータくらいプロ使え
96名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:50:45.14 ID:TILulmhg0
こういうのは文化庁のほうがうまくやれそう
97名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:51:30.76 ID:aK9sUyM/0
恵まれないコンテンツ産業に金が回るよう、
法整備する方が早い
98名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:51:36.22 ID:l83NFCq30
なぜショボイから低予算だと思った?
99名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:51:38.32 ID:pqITr5aq0
どのくらい役立たずが関わってるのかがよくわかる動画でしたw
100名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:51:40.36 ID:/fQ3FeWN0
若本が喋って、締めに「ぶるぁぁぁ!」とやってくれりゃ、それでokだろ。
101名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:51:50.42 ID:65ftkjQH0
今暑いから程好く寒くなれて結構。
102名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:52:11.58 ID:uk7uvdqv0
米国男子、東洋人の「新妻狩り」 by 英語教師
http://www.asian-nation.org/interracial.shtml
103名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:52:29.02 ID:l6ZIZTX80
寒い通り越して痛々しいわ・・・・
104名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:53:21.49 ID:Yp1m0L94P
>>91
任せたら下手にJAとか出されて話がややこしくなるかもしれん
105名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:53:42.05 ID:EG8vtr4Z0
Production I.Gあたりに政策頼んだら
地下にある秘密本部で超化学を駆使して安倍が指揮を振るうアニメにしてくれたんじゃね
106名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:54:06.95 ID:ThhDnzTjP
ブリザガ動画
107名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:54:31.76 ID:jfwMZAtI0
重い
108名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:54:33.26 ID:KbEFWuOF0
クールジャパンなんて役人やら電通やら他ぶら下がってる連中が税金食い物にする方便なんだべどうせ
109名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:54:43.08 ID:+cGe5X7a0
これは残念な出来
ニコ動ユーザーの方がもっとスタイリッシュなムービー作るでしょ

>>72
座布団3枚あげる
110名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:55:05.38 ID:n76zlEeI0
表現規制で潰そうとしてるのにあほらし
そもそもが電通や放送局でなくてクリエイター自体に金が回るようにしろよ
アニメーターの月収が10万円とかでクールジャパンで金儲けとか笑えるわ
111名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:55:25.70 ID:0CrxCK7t0
>>97
で違法ダウンロード禁止しようとしたら大反対するお前ら。
112名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:55:28.79 ID:65ftkjQH0
皆の反応が夏向きにこれまた程好く冷たくて結構。
113名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:55:29.91 ID:XnKtQP9TP
>>104
じゃ、岡田斗司夫とホリエモンにやらせれw
押井は不可な。おれが嫌いだからw
114名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:55:36.01 ID:1lO8+/Pe0
あまりに雑すぎて、映像に手間や金をかけることの価値を
結局彼ら自身が理解してないのだなあ、と思いました
よくそれでクールジャパン売り込もうとかほざけるね
115名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:55:44.99 ID:pvRoEBZe0
500億円全部使うわけではないだろうな
役人と推進室長稲田朋美氏、電通幹部、
116名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:55:56.53 ID:EG8vtr4Z0
>>110
それはアニメ制作会社にいえよw
117名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:55:58.73 ID:CqP5sCgp0
> 先ほど経済産業委員会の理事懇が終了。明日のクールジャパン推進機構法の審議は一回。
> 質疑時間は10分しか貰えませんでした。
> 500億円もの税金をつぎこむのに。
> この前の「消費税転嫁・セール表示法」の時は5回も審議したのに、おかしいですね
> ? 松田公太 (@matsudakouta) June 10, 2013

500億円の結果がこれかいw

この動画、ぱっと見2000万円みたいな感じだけど、残りのカネも同じような使い方するなら
無駄すぎwww

> この構想は2010年、当時の民主党政権下で経産省に「クール・ジャパン室」が
> 設置されたことに始まる。自民党政権へも引き継がれ、

余計なゴミ引き継ぎなバカwww
118名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:56:17.17 ID:Vc5MEi1q0
自民党でした!
119名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:56:24.88 ID:q0HPzs5V0
クールジャパンって児童ポルノ規制のことでそ?
120名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:56:28.06 ID:w+4F6iLni
感動した。
経済産業省が先頭切ってパクリとか
121名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:56:45.61 ID:KokYwN4D0
大学生の作品みたいだな。
122名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:57:07.08 ID:R57nkiUV0
実力の伴わない出しゃばりが全てを台無しにする
123名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:57:08.73 ID:/fQ3FeWN0
DAICON IVのムービーを今のクオリティでリファインした方が1億倍マシな気がする。
124名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:57:10.84 ID:uk7uvdqv0
ドラゴンボールのスーパーサイヤ人
NARUTOの主人公
全部白人男だぞ
そうやって世界に印象づけしてるよ。
東洋人の男はもうそろそろ裏で何をやってるか
気づいた方がいいぞ。

たとえば7月27日公開の「終戦のエンペラー」って映画など
白人男と日本女のラブストーリーが入っており
こうやって印象づけしてるよ。
出演者なども見ると、イギリス人と日本人の女はエミリ
そういうことだ。
125名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:58:10.38 ID:40NmZ7Mi0
ヒャダi…おっと誰か来たようだ
126名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:58:36.52 ID:IIbCtaxb0
叩くほどじゃないけど、大学生レベルのクォリティーだろこれ。
127名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:59:08.35 ID:KokYwN4D0
>>123そろそろリメイク癖は脱したほうがいいよ。ジリ貧だしなにより、若者がもうげっぷ気味。ヱヴァには別薔薇。
128名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:59:38.69 ID:lX37l3uV0
 

Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/   <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
129名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:01:20.23 ID:uk7uvdqv0
韓国人は既に気づいているらしく。
youtubeでUPされるアイドルは、ほとんど男ばかり。
女の子のアイドルは海外に見せないようにし始めている。
そりゃ可愛い子を見せていたら男ばかり旅行しに来るからね。

江南スタイルを作ったのは白人男だということが
物凄くわかるよ。ブサイクな東洋人を登場させ
自国の女性に印象づけ、結婚させないようにするためだよ。
130名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:01:33.65 ID:2PJpj7CD0
字体が普通すぎてワロタwww
131名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:01:36.93 ID:CGUZS8Nl0
完全に利権化www
制作現場に補助金配ったほうがいくらマシだろ
132名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:01:55.84 ID:8qSG4aAK0
アイドル投資家、秋元康の年収50億円でしたww
//day-trading.asitaok.net/kizi1523348.html
詳しくはコチラ
133名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:01:57.23 ID:A9cfd6z10
政府に近い、上手く立ち回る奴が金をがっぽり抜いていく仕組みなんでしょうね
現場には金が回らず、やがて外国へ
134名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:03:32.29 ID:uk7uvdqv0
日本の女性アイドルのVIEW数や高評価を押しているのは海外の男。
生贄だよ。日本のAVをUPしてるのも海外の男。
135名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:03:32.15 ID:u3reOz+q0
なんかあんまり言われてないようだけど経産省って要らない子なんじゃない?
136名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:04:24.90 ID:HNbr2RtV0
137名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:04:48.11 ID:40NmZ7Mi0
>>133
多分TPPで実質移民の人達に流れるだけじゃない?
外国ってことには変わりないけど
138名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:04:50.14 ID:pvRoEBZe0
>>131
500億円も使うなら
使い道を考えないとなぁ
電通が絡んでるし
139名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:05:09.38 ID:UvGpUeqc0
このレベルのやつらに500億円つぎ込んで大丈夫なのか
140名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:06:01.84 ID:KokYwN4D0
>>129
日本人はほべつのことにも気づいてるけどな。をれはこのこと、ある時点から明言しなくなったぞ。きのどくなの。
141名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:06:01.90 ID:gwPNDc0s0
海洋堂の社長がクールジャパンとか嘘やって言ってた
142名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:06:34.62 ID:JD70jmiu0
オレでも作れるわw
資料があれば1時間でwww
143名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:06:44.29 ID:hXj847Sw0
決心した。
自民党引きずり下ろそう。
維新でも民主でもどこでもいいわ。
144名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:06:56.66 ID:uk7uvdqv0
youtubeでワーナーミュージックとかユニバーサルミュージックとか
見てみなよ。

日本の女の子の歌手と白人男歌手ばかりUPされて工作されてるから。
145名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:07:02.03 ID:0CrxCK7t0
そもそもお前ら省庁に何を期待してるんだよ・・・。
146名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:07:06.70 ID:zgKoDaCD0
コールド?
147名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:07:06.49 ID:Z5tnTo0a0
ベートーベン使うなよ、アホだろ考えた奴
148名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:07:16.69 ID:je7tl6L/0
クール推しがサムい呼ばわりされるのはクールパッドプレゼントあたりからの伝統だな
149名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:07:44.35 ID:pAIv1gJ20
これ誰に向けてんの?
日本語が多いとこから日本人向けっぽいが最後英語あるし
何よりもナレーションの素人臭さと言ったら・・・
ゆっくりボイス使うぐらいの大胆さ持てよ。
官僚()
150名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:07:59.53 ID:CqP5sCgp0
500億円で作った、株式会社「海外需要開拓支援機構」
株式会社です。専用の法律まで書いて作った株式会社です。
なのにホームページすらない。
だから役員も株主構成もわからない謎組織。ゼーレなんかよりずっと謎な組織w

先にホームページ作れよwww
151名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:08:00.60 ID:6rcCmwiQ0
クールジャパンてどこの党がやりだしたんだっけ
あれってAKBに税金投入してるだけだし、海外からは無茶苦茶馬鹿にされるし
すげー売国奴だよな
152名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:08:19.31 ID:KokYwN4D0
>>145三鷹水道局だろうな。
153名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:08:22.25 ID:7kVztOnh0
>パワーポイントで作ったプレゼン用の資料を動画にした感じで、
>「職員が頑張って作ったんだろうけど、もう少し予算的になんとかならなかったものだろうか」

ここに激しく同意だ。ww
154名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:09:10.34 ID:3uo9D0b60
どこの業界でも一緒じゃねえの
予算だけがっぽり貰ってちょこちょこっと仕事あげて儲ける
それが役所との仕事のいいところだろ
155名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:09:25.88 ID:PR0/hUzT0
税金の無駄遣い。
文化なんて独自に発展していくので、放っておけば良い。
労働環境とか、著作権などの法整備だけに力を入れていれば良い。
156名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:09:35.20 ID:AMhtfWG10
チープな感じでも手作り風でもいいんだけど、
それ以前に、この動画が何を狙ってるのかさっぱりわからない

全然魅力を感じないし、何も伝わってこないし、微塵も期待感が高まらない
寒いというか悲しい気持ちになってくる

…きっとこれからよくなっていくパターンなんだよね
157名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:09:52.72 ID:uk7uvdqv0
AKBで顔のよくない指原に投票したのは、
そういったことに気づいた人が投票したんだよ。
AKBとか映像がネット配信され海外の人も見るからね。
可愛い子ばっかりだったら、海外から男だけが日本にナンパしにくるわ。
158名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:09:55.14 ID:otZFb1eH0
頑張ったのはわかる
パクリ感ハンパないうえ、プレゼンとしてはイマイチだから、社内でしか見れないレベルだと思うけど
159名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:10:58.38 ID:vbjwZ7Xo0
ニコニコ動画(ドワンゴ)の創業者
川上量生氏が
経済産業省のキャリア官僚を
嫁にもらったのも関係ありそうだな。
結婚式の司会がエヴァンゲリオンってアニメの関係者だったようだ。
160名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:11:06.22 ID:RUDgGnb40
>>141
海洋堂が嘘の塊みたいなもんだからな
161名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:11:09.24 ID:6rcCmwiQ0
やっぱアホウが考えたのか
162名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:11:14.86 ID:BNo5wpoa0
大人になってから見るアニメの醍醐味は背徳感
20を超えスーツも着る年になった彼らが、何故鑑賞し続けるのか?
それを国のお偉いさんは分かっていない

未成年の頃に親に黙って試し飲みしたビールや、河原に放置されたエロ本をワクワクしながら読んだ思い出
女性用下着をつけて満員電車に乗る高揚感
それと同じモノがアニメ鑑賞にはある
バレたら後ろ指をさされてしまう恥ずかしい行為を、コッソリと、或いは気心知れた友人と楽しむからこそ
多くの若者に支持されているのに、情緒を欠きカブト虫の幼虫を掘り返すが如き>>1の様な政策は逆効果でしかないだろう
163名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:11:31.91 ID:lOOlDlStO
石原「役人には発想力がないんだ。」
164名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:11:33.64 ID:tC69/IKz0
いかにも広告代理店に発注したので予算使いますね、
というのよりずっと好感持てたがな。
165名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:11:54.13 ID:Z5tnTo0a0
>>151
"クール・ジャパン室の設置" 経済産業省 (2010年6月8日)

政府、「クール・ジャパン」推進 海外収入を倍増へ
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000885.html
>政府は21日、知的財産戦略本部(本部長・鳩山由紀夫首相)の会合を開き、「知的財産推進計画2010」を決定した。

鳩山政権っぽい
166名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:11:58.35 ID:qXLqpa5/0
こういうのこそおまえらに丸投げすりゃいいのにな
167名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:12:05.85 ID:IJ5XtbPk0
ニコニコいけよ
168名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:12:19.75 ID:/fQ3FeWN0
>>162
>女性用下着をつけて満員電車に乗る高揚感

変態だー!(AA略
169名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:12:27.99 ID:ydb2lOVX0
電通潰れろ
170名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:12:43.83 ID:uk7uvdqv0
秋元は売国ばかりやってないで
いいかげん、日本人の高身長イケメングループ作って
海外に流したらどうかな。
中国人男もよくAKBを見てることだし。
171名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:12:59.40 ID:uZxiowcx0
まあ素人が業者並みのものを作れたら業者の立場がないわけで。
172名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:13:22.85 ID:LGgr2ldH0
動画よくわからんかった
ガンダムで例えてくれ
173名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:13:43.04 ID:KokYwN4D0
>>170
秋元さんは外すときは おおーきく 外すぞ。
174名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:13:52.84 ID:whridtIQ0
センスの欠片もないな
クールってのは寒いって意味もあるな
175名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:14:02.92 ID:Z5tnTo0a0
>>161
鳩山は確かにアホな売国奴だな
誰だよ民主党なんかに投票した奴
176名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:14:09.22 ID:kh4yTC3gP
役人がトレンドつくるってバカだろ。
177名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:14:19.73 ID:RziUz9do0
これって、エヴァだけじゃなく古畑任三郎もだし、
あの時代の流行った手法だろ
178名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:15:42.81 ID:vwcJZg/r0!
>>1
画だけじゃなくてナレーションとかも含め
身内の手作り感があっていいやん。
全然お金かかってないしw
179名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:15:44.20 ID:1lO8+/Pe0
>>172
番宣用にハッタリの効いた試作機の絵が必要な場面で
なぜかプチモビが出てきた
180名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:16:15.30 ID:pAIv1gJ20
こういうのは賞金つけて公募すりゃいいのにな。
必須文言を幾つか決めて。
そのほうがよりクリエイターぽいだろうに。
その辺のプロ顔負けなのがそこかしこにいる。
181名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:16:15.46 ID:ZILJlr8Q0
>>1
予算をふんだんに削って職員が適当に作ったんだろうか?
やる気がないならやめちまえ
182名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:16:44.23 ID:jc0aVegLO
何か昔俺の親父が俺に合わそうと無理してラルクの話してたのを思い出す
183名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:16:59.46 ID:8S5jBCbmO
(-_-;)y-~
エバQって、断片的にしか見てへんけど、よくできてると思うねんな。これまでになかったようなシリーズ展開も新鮮やわ。
舞台設定の大転換をやって、今後に繋げるための作品としては優秀やと思う。
ただ、これまでの続きの期待を完全に裏切ったことになるので、そのあたりで扱いかねる人はいてもおかしくないわな。
俺が面白いと思ったのは、なんとかインパクトのたびに、ミサト始め女は成長しとるのに、
イカリ屋親父とその息子、冬月などの男が全く成長しとらんのが、
作者の深層に何かしらあるのかと思った。
184名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:17:10.01 ID:/fQ3FeWN0
>>172
ククルスドアンの島
185名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:17:19.47 ID:CqP5sCgp0
>>165
それだねw
元々はネット海賊版対策で始まった会合だけど、
角川グループの角川歴彦が参加したあたりから「クール・ジャパン」とか言い出したような記憶

たぶん500億円の謎組織「株式会社海外需要開拓支援機構」にも角川噛んでるんだろうねぇ
186名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:17:37.99 ID:uk7uvdqv0
日本人の高身長イケメングループを作ると海外から女の子が旅行しに来て
日本人男は選びたい放題。

日本の可愛い女の子グループを作ると海外から男だけが旅行しに来て
日本人女は本国につれていかれる。

昔と違って、海外の人もネットで見てるからね。
187名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:19:08.21 ID:T7uf0ZsB0
ダセェ・・・・

エヴァ=病的で国民的人気アニメにはならない、一節によるとthcをキメて観る番組らしいよ。

どうせならルパン風にした方が良かった気がする・・・・・
188名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:20:29.58 ID:3H++89st0
この動画の制作費は500万ぐらいかな
480万が代理店の手数料で実制作は20万ぐらいだろう
189名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:20:32.27 ID:9Hd1sHQk0
規制しないで勝手にやらせておいたほうが
中にはいいものもできてくる
全部が傑作なんてありえないのだ
190名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:20:35.35 ID:lqEE/Oq+0
税金でしょぼい物つくるな
コンペやれや
191名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:21:25.00 ID:J0wZ4HEW0
>>172
ガンダム風と言うから見てみたら
平成ガンダムもどきでファン憤慨
192名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:21:34.12 ID:vbjwZ7Xo0
しょぼすぎ・・・
193名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:22:15.40 ID:lUd2/89p0
この資料挟み込んで、何分以内で自由に作ってね
もとの資料の改変は不可 ていうのはいいかもな
194名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:22:25.87 ID:cSnt3jwV0
猛暑で困ってる庶民共を少しでも寒くしてやろうっていうお役人様の有難いお心遣いですね。
195名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:22:31.91 ID:8S5jBCbmO
で、経産省は、エバQを扱いかねている、というよりも、
成長しないイカリ屋父子にも及ばない、とりあえずエバにしとけの化石やわな。
196名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:22:38.28 ID:XubloZdx0
普通にアンノに作らせればよかったのに
197名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:22:59.41 ID:9Hd1sHQk0
駄作が100本生まれるような風土が1本の傑作を生む
今までの文化ってそういうものだろ
198名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:23:09.69 ID:xHLsWB930
マジで見づらいな
199名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:23:22.95 ID:DZGID3hZ0
>>1
ホント日本てこういうの下手糞だよな。
エヴァ風なのにかかってるBGMが運動会的なやつだし。
クールジャパン推進委員に秋元入れたり。
どこの誰を、どういう年齢層を見方につけようとしてんのかまったく見えん。
迷走感がパネー
200名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:23:25.75 ID:2zxxmeHU0
GOGO選挙はぶっ飛んでて面白かったな
201名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:23:36.80 ID:J0wZ4HEW0
>>187
ルパンももうオッサンしかありがたがらない
過去の栄光でしかないからな
同じ日テレ系なら名探偵コナンの方がウケる時代
202名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:25:25.52 ID:xHLsWB930
字の大きさを小さくしたり突然大きくしたりして本当に見づらいな
203名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:26:09.21 ID:CqP5sCgp0
>>188
俺もそう思ったー!
予算2000で1500くらい使ってて、二次請けの実制作の会社に500
そっから零細個人Web屋(俺とかw)みたいなところに5万10万とかの単位で降りていくイメージ

使った音源の権利関係クリアにするところに一番カネかかってんじゃねw
204名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:26:26.14 ID:XGuMBx1eO
つかアニメとか向こうのガキかナードにしか需要ないもんを国がアピールすんなよ
特に萌えアニメとかは日本の恥だろ
205名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:26:58.03 ID:vbjwZ7Xo0
http://www.youtube.com/watch?v=3d1CYuk2bqI

ニコニコ動画がつくった将棋のPVのほうがまだかっこいいわ。
こういうのつくれよ
206名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:28:57.23 ID:RUDgGnb40
>>188
クールジャパン宣伝のために、実際のアニメ制作の下請け方式も採用したのか

凝ってるなぁ
207名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:29:05.48 ID:OkBwbROHT
これはアウトブレイクカンパニーのステマ
208名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:29:07.63 ID:8S5jBCbmO
209名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:29:12.79 ID:A3A9QRm30
メディア全盛期には絶頂だった2chも
ネット金融の登場で終わりそう。
210名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:29:57.85 ID:DZGID3hZ0
>>204
フランスのジャパンエキスポ、来場者20万人超えだけどな。
211名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:30:28.11 ID:3H++89st0
この動画どれぐらいの予算で作ったのか経済産業省に
問い合わせたら教えてくれないのかな
俺ヘタレだから誰か凸してきてくれ
212名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:30:38.94 ID:EOs8aOTE0
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
税金泥棒ジャップ、搾取ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ たかりジャップ
213名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:32:14.25 ID:91+3M0YB0
ここ見ればいかに日本のコンテンツが強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
国が援助してくれるのは素晴らしいこと
214名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:32:30.92 ID:uZxiowcx0
音源に金かけてるって。
クラシックの著作権フリー、パブリックドメインものなんて腐るほどあるだろ
215名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:32:35.09 ID:Q6GSUAF3O
クールジャパンプロジェクトに血税500億かけてるのに?
216名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:35:24.47 ID:8S5jBCbmO
エバQ1発で、シンエバ3杯はおかわりするのは、わかった。
217名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:35:30.64 ID:Vz9sjLwnO
見てないからなんとも言えないけど
アニメオタク層向け
伝統日本文化層向け
歴史観光地層向け
日本の魅力は多方面にあるから、好いてくれる層もバラバラ。アイドルはこの際どうでもいいくらい
各層向けに別々に同時進行でPRすれば?なんか一本化しなくていいし、クールじゃないし損してる
やる気あんのかと
218名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:37:52.32 ID:kwbw6WpB0
>>205
これ、いいじゃん
219名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:38:58.53 ID:s13lt1yV0
こう言うのは国がでしゃばっても仕方ないだろ
220名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:39:15.18 ID:a7ZvR/sY0
今年入省した新人にやらせたのか
221名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:39:33.26 ID:Q6GSUAF3O
経産省て何? 役人て何か作れるの?
どこ層狙いなのかもサッパリわからない
222名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:42:35.29 ID:vbjwZ7Xo0
経産省って資源エネルギー庁かかえてなかった?
あそこは重要っしょ。
223名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:44:30.75 ID:p4mvE9q/0
これの制作費に1億ぐらい使ってんだろ、天下り業者が儲かって終わり
224名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:44:48.15 ID:G69sikXW0
あのなあ。BGMに使っているベートーヴェンの第九『歓喜の歌』はなあ。
「欧州の歌」として欧州評議会がヨーロッパ全体を象徴するものとして採択した楽曲だぜ?
欧州連合、欧州評議会ともに「歓喜の歌」を欧州の歌としているんだぜ?
クール・ジャパン?BHM聴いたらクール・EUになるじゃないか。

防衛省が自衛隊のビデオを作製した時にBGMに人民解放軍の行進曲を使うような物だぜ?何を考えているんだ?常識がないな。

それよりもこのビデオの制作費にいくら掛けた?
平気で1000万円とか2000万円とか掛けているんじゃないのか?
その4割が会議費とか間に入った代理店の中抜きで
残りの5割がエヴァ関連の著作権料として支払われていて
実質的な制作費が50万円未満ということはないのか?

現在の日本においては省庁が何かを作るのではなく
著作権の問題については国が責任を持つから
みなが考えている「クール・ジャパンMAD」を作ってくれ!
youtube上でも経産省チャンネルで公開するからみんな見てくれ!
締切日が過ぎた後に海外の反響も見ながらベスト5を選んで
選ばれたMADには各々賞金200万円進呈するから!
ってやった方が盛り上がるぜ。
225名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:45:06.39 ID:xSSxFChE0
>>219
国がバックについてリスクヘッジするんだよ
226名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:45:39.04 ID:fkJEBoRv0
天下り役人のための退職金プール金。
227名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:46:13.50 ID:NJ1cVOcO0
官僚っていうガリ勉の頭いい才能なしが
馬鹿でキチガイ揃いのクリエイターの仲間になれる訳ないだろ

邪魔だから勉強してろ
228名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:46:59.24 ID:fdLQesr40
こういうことするとドンドン冷めるんだよねw
229名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:47:23.68 ID:8S5jBCbmO
シンエバは、成長しないイカリ屋親父がなんだかわけのわからん苦悩をしながら、
なんだかわけのわからん敵と戦うストーリーで、
ミサト軍団のほのぼの日常が時々入るんやで。
230名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:48:08.49 ID:DZGID3hZ0
最低限の素材だけ渡して、ニコ厨に動画作らせたほうが
よっぽ良い動画できるだろ。
優勝者には10万円。
とかで>>1この動画の23倍ぐらい良いやつあっさり作るぜやつら。
231名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:49:08.54 ID:fCTT69ad0
クールと言いつつ表現規制を進めるのは如何なものか
232名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:50:28.83 ID:Q6GSUAF3O
ダメだなぁ 色々と。
233名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:53:33.05 ID:nAPbYnsb0
■【クールジャパン】海外アニメ市場5年で60%減 漫画やアニメが海外で人気があると勘違いする日本人達
http://www.logsoku.com/r/poverty/1370600744/
234名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:53:46.45 ID:XnKtQP9TP
>>230
同感。

それこそこれからのクールジャパンじゃね?
日本のおっそろしいすそ野の広さ・深さを思い知ると思うよ。
ちなみに賞金は10万でいい。1000万とかにすると発掘にならない。
235名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:56:19.07 ID:UR8aU1ae0
ひでぇ ほんとにひどくて びっくり     
                           ナレはゆっくりでおねがいします
236名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:59:48.61 ID:p17AvoTaO
>>185
海賊版もそうだし、日本ではセーフな作品でも海外だと完全アウト、セーフでもクレーム多数とか色々あるから
それに権利者が1回1回対応するより行政で共通の窓口つくろうという主旨だよね

そういう窓口+海外向け商談スペース常設化の意味もあった
麻生の芸術センター案だったんだけどね…
237名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:01:28.26 ID:VHBsuDQSO
クールジャパン予算500億だっけ
CEV自動車予算は300億しかないのに
これって結局文化ごり押しだろ?どっかの朝鮮みたいだな
238名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:06:05.00 ID:3N8Ygdg80
クールジャパン予算500億だっけ
この動画で499億は使ったな
239名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:07:11.62 ID:tCTZ1sXL0
行政機関がこれじゃあな
内容の事は置いといて
240名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:07:44.30 ID:jR+CRpLz0
次の国会で児ポ改正案がまた出るらしいから
クールジャパン法が通ってもサブカル方面は死屍累々になる
241名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:09:25.79 ID:My+3bW/3Q
官僚はよけいな事すんな
民間に自由にやらせとけよ
242名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:10:55.19 ID:V67KR0Qi0
炎上商法か?
243名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:14:45.92 ID:zhi2kHIl0
クールジャパンの顔は初音ミクでいいよ。
海外出たらみんな知ってて驚いたもの。ヲタのオモチャ程度の認識で以前はいたけど、
日本人と知れば誰も彼もが話に出してきた。正直驚いた。
244名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:14:59.62 ID:yxJoBjSY0
クールジャパンなんて韓流に対抗心燃やす帰化チョンがやってるだけだから
日本人がやってると勘違いしないように
245名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:15:42.38 ID:Gr0HOg/GP
まあいいんじゃないの?
程度はともかく冷えれば勝ちだ。
246名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:18:33.26 ID:6ptvB4Zs0
公務員がクールジャパン推進なんてできるわけないだろ。
国の作成したパンフレットとか見てみてもセンスの欠片もないじゃん。
そもそも経済産業省はそこそこの学歴とペーパー試験だけができる人間の集まった集団であって、
マーケティングとか洗練された広告ができる能力を持った人材なんていないだろ?
247名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:18:33.80 ID:Q6GSUAF3O
>>230
激同。他のところにも、賞金関係なしの感じで、ヒッソリとしてる人もいる、本当に役人はアホだと思う
248名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:21:05.30 ID:hXj847Sw0
これでまず5億ぐらい使うんだぜ。
最高にクールじゃないか
249名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:25:04.15 ID:QArowAMCP
これはひどい。

なんで冒頭のインタビューをあんな風の強い日の映像を使うんだろう?
ナレの音声がこもってて何を言ってるかクリアに聞こえない。
吹き出しがすぐ消えるのですべての文字を読むことが不可能。

なんか、MAD動画初心者の作品っぽさが最初から最後まで前面に出ている、「『サムい』と言ってください」という狙いが見える動画。

役所がサブカルに関わると、ここまで無様になるんですよ、という好例。
250名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:26:43.89 ID:lUd2/89p0
まあ、使った予算次第では許してやらないこともない
1万円以下ならまあなんとか
251名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:26:59.57 ID:IChaFGTL0
知的な人はアニメなんか見ない
252名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:29:44.34 ID:jR+CRpLz0
>>249
作った役人がアニメどころか映像作品自体あまり見てないという
感じがぷんぷん
253名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:29:59.42 ID:p17AvoTaO
五輪や世界遺産ほどではないにせよサブカル界でもロビー活動する機会はあるだろうに
あの界隈は行政憎し、政治屋憎しが大杉
スポーツ関連の施策で素人官僚のくせに!とか聞いたことないぞ
254名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:32:14.91 ID:kKyH4qZW0
アメリカのハリウッド映画みたいなノリで、日本文化を商売に!ってか。
255名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:32:57.21 ID:QArowAMCP
>>252
いやほんと、誰もが思うように、そして何人かレスしているように、素材を出して公募すればいいのにね。
ヲタ共が作ったものを省が使うことになるので、お役人のプライドが許さないんだろうなwwww
256名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:34:16.21 ID:bU2na41o0
これを作った人が下手くそなんだろうな。
ちっとも興味をそそらない編集。
257名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:35:21.46 ID:n76zlEeI0
>>116
中抜き構造はもはや固定されてるから
アニメ制作会社自体もほとんどは零細企業だし
258名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:36:11.69 ID:Hvix3asR0
サブカルに政府は関わって来ないでください
上辺だけを見て理解した気になってるのが一番腹が立つ
259名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:36:57.80 ID:n76zlEeI0
>>164
してると思うぜ
単に手抜きしただけで
260名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:38:36.07 ID:bU2na41o0
>>255
でも、自分も一般公募のほうが良いと思う。
こういうのを嬉々として作る趣味の人は多いと思うし、
一般人のほうが日本の何が魅力なのか客観的に見てると思う。
この動画みたいに仕事としての義務って感じは無くなるよね。
261名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:40:02.87 ID:Wz2D7H+F0
企業の海外進出(アニメとかオタ文化に限らず、あらゆるもの(物品、サービス、コンテンツ)全般)
を、
ノウハウ的にも(生活習慣も文化も違う現地調査、ローカライズ、宣伝等)
金銭的にも、補助しましょうって法律?
262名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:40:08.01 ID:5/eA4mpk0
海賊版防止や
ネット配信での広告収入およびグッズ販売のインフラ化
をしっかりやればいいだけの話なのに



何故余計な事をしようとする?
263名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:40:26.62 ID:fDH7kfYb0
>>255
公募したところでどうせどこで見たような二番煎じな映像ばかりになるのがオチだろう
役人の役人による役人のためのオナニー動画なんだからこんなもんでいいよ、もう
264名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:40:38.96 ID:rmEs5GUf0
こういうのは民間に任せて
肝心な日本の主張(領土問題・戦時売春婦問題・拉致問題)を政府で率先してやれよ。
265名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:42:02.14 ID:jR+CRpLz0
>>253
いままで散々政治家から目の敵にされてきた連中が今更媚びるようなら
それこそ気持ち悪いよ
266名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:42:11.99 ID:cJzR8Yye0
税金泥棒って動画作成ごっこしてるだけで給料貰えるんだ。
いいなあ
267名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:44:09.46 ID:p17AvoTaO
>>258
では国内外でトラブっても業界内で処理してね☆
ってなったとき最終的にしわ寄せ来るのはサブカルを理解(笑)してるおまえら国内ユーザーだと思うよ
268名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:45:46.86 ID:jR+CRpLz0
>>264
経産省が暇を持て余してるんだよ
269名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:46:38.64 ID:iKwshA8R0
政府によるメディア買収がクールジャパンの正体
270おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/07/10(水) 18:46:46.25 ID:/0RJhE950
うざごみ。
271名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:47:06.59 ID:lUd2/89p0
音声部分、どうせど素人っぽい声使うなら、
ミクにでもやらせときゃいいのに
272名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:49:19.05 ID:12kEeGDT0
今日「エヴァンゲリオンと日本刀展」見てきたけど、日本刀好きな自分にとってはやり過ぎに感じたわ
273名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:49:22.58 ID:QArowAMCP
>>263
二番煎じでいいんだよ。今の日本文化を紹介するのが目的なんだからw。
274名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:51:01.20 ID:bXQVQCtR0
素人のがまともな動画作れるだろ…防風対策くらいしますし…。
275名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:51:04.39 ID:tCTZ1sXL0
いちいちサブカルというがメインカルでも良いんだぜ
メインが駄目だからサブに頼ったくせに
276名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:52:08.72 ID:lnr/8XpA0
萌えアニメで作れば叩かれなかったのに!
277名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:52:26.31 ID:lU2JWAMW0
>>1
市川紺のコピーをコピーかよ、そらだめゃ
278名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:53:48.02 ID:6d9zvT+cO
>>267
なんだか「これまでは国がトラブルを処理してた」みたいな言い草だなw
279名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:54:21.23 ID:QArowAMCP
( ´ー`)y-~~ 役人がここまでヘタレた駄作を作ったことで、職人のみなさんががんばってかなりいいものが発表されそうな予感。
( ゚Д゚)y─┛~~ でも、それらは決して公式にはならず、しかし、おれらの拡散で、公式のものよりも有名になってしまう、というオチ。
280名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 18:57:20.74 ID:PZercfka0
ジャケットやネクタイ禁止にすりゃいいのに。
クソ暑い中、ジャケット片手に汗だくの営業とか見ると気の毒になるわ。
内勤者は空調効いた部屋で、半袖にサンダルなのにな。
281名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:02:50.72 ID:tCTZ1sXL0
早めにアニメがメインになれば次のサブとの区分けが出来るので良い作戦
282名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:03:12.90 ID:fFV0//gJ0
こんなことに500億かけるくらいなら
アメリカの反日議員とかの買収なんかに使うほうがまだマシ
283 【東電 84.9 %】 :2013/07/10(水) 19:08:51.07 ID:Cgaspmw30
官僚にビジネスの助言なんてできるわけねーわw

統計とって知ったかぶりするのがアイツらの日常。
284名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:13:09.25 ID:WxpAG7aAP
「予告」から第九が始まるあたり、見てて恥ずかしくなってくる
285名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:18:27.96 ID:7jiOnqeF0
日本のお役所の得意技
KYと税金の無駄使いと天下り
286名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:21:05.05 ID:MZXuEwAw0
エヴァてオワコンでしょ!
287名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:27:11.02 ID:XnKtQP9TP
もし
これが「炎上商法」で、ここで話題になり
「じゃあ、我と思わんものは作ってくださいよ」
「よーし」

に持っていったら、考えたヤツは神かホリエモン。
288名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:31:01.30 ID:4o783RlWP
天下り団体つくるのが目的だろ
289名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:33:01.58 ID:je8q3rTj0
エヴァ文字とか第九とか10年後れてね?w
290名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:36:26.11 ID:48xA4aQJ0
こういうの官僚は苦手だろ?
電通に丸投げするくらいしかできないんだろ?

それならお得意の箱物でも作ってくれた方がまだマシだわな
麻生マンガセンターとかアニメーター用の格安宿舎とか作れよ
291さざなみ:2013/07/10(水) 19:41:41.31 ID:KINddZfV0
ヤシマ作戦でいいだろ。

震災の時みたいにさ。
292名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:44:52.23 ID:VwgWBBPM0
ええっと代理店の言うがままの値段で払いましたね
ええわなぁ自分で発案自分で発注自分で中貫
秋元と共に死ね電通
293名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:46:36.62 ID:LmlM6bWBO
平議員頑張って!
294名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:47:02.16 ID:y6Aa/Vt00
はい、やり直し。……てもクールなものはできないだろうな。
295名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:47:30.02 ID:QOsRXCh00
エヴァンゲリオン見たことないから
寒さは感じなかったけど
わかりやすくていいんじゃないの
296名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:52:15.81 ID:mCyYY/QNO
>>1
>「職員が頑張って作ったんだろうけど、もう少し予算的になんとかならなかったものだろうか」と思えるような微妙なできばえとなっている。

こういうのは予算じゃなくてセンスの問題だから。
センスが無いやつに予算ガバガバ使わせても糞なもんしか出来ないし税金をこんなものに無駄遣いするなと叩かれるだけ。
297名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:53:03.70 ID:sbA9PPgaP
官僚のセンスを批判するクセにプロダクションに外部委託した途端に税金の無駄遣いとか言うんだろ。
298名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:56:32.55 ID:1rllR9Vb0
クール・ジャパン以外の日本文化はこれから排斥される事になるんだよ
299名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 19:56:36.91 ID:mCyYY/QNO
>>297
だからどっちも叩かれるんだって。
300名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:02:10.39 ID:jfphzAjS0
こんなことより、環境省がグーグルグループ使って政府間会議の情報ダダ漏れの件を
301名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:03:38.42 ID:QArowAMCP
>>300
カネを掛けるべきところにかけず、こういう掛けなくていいところに掛ける、日本の役人は本当に馬鹿だな。
普通の国ならとっくに戦争を仕掛けられて滅んでいるわ。
302名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:04:00.09 ID:VwgWBBPM0
>>297
代理店の自作自演に公金出すのが公務員レベルなんだよ
これが認知されようがどうだろうが代理店も官僚も関係ない
ホントにただ金使っただけ下手すると2.3カ国で見せて終わることもある
無駄の極致
303名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:05:18.61 ID:je8q3rTj0
そんな事しても接待してくれないじゃないですか!
304名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:12:48.85 ID:CsdEJCLI0
こういうのは国主導で引っ張るんじゃなくて
今頑張ってるクリエイターの背中をそっと後ろから押すのがいいと思うの
305名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:13:53.90 ID:PZVgt1uIO
センス無いヤツをどう煮ようが無理なもんは無理っていうか逆効果にしかならないからプロジェクト全てが無駄になるだろ
306名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:16:11.24 ID:IA52vtKJ0
中学生にでも作らせたのかこれ
見てるこっちが恥ずかしくて3秒で切ったわ
307名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:26:10.41 ID:bPeVFXGU0
省エネルックをそんなに悪く言うことないだろ、あれだって見ようによってはなんとかなる
308名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:34:28.03 ID:rPEHwoQO0
エヴァンゲリオン(笑)とかつくる方も信者もいい加減しつこすぎて鬱陶しいわ。

>>297
そもそもクールジャパンとかいう寒い名前で在日アイドル(笑)を居直り強盗よろしく公金持ち出して
売り出そうなんざ忌々しいにも程があるわ。
〇〇ジャパンだとか日本を象徴する映像を使って日本企業になりすましている朝鮮人共と基本構造がまるで同じだ
309名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:35:59.64 ID:BNo5wpoa0
クール・ジャパン法 〜日本の魅力をビジネスへ〜
http://www.youtube.com/embed/4Ez4lUHzooc

VS

ノルウェーが本気で作ったCM「寿司バレエ」
http://www.youtube.com/watch?v=TCww8Z9pHfY

良い勝負じゃないか?
310名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:36:01.48 ID:FZi/vhVn0
若手職員が予算なんぞなしに一人でがんばって作ったんだろ。許してやれよ
311名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:36:45.57 ID:CGulY/P00
日本以外では商業的に成功して無い作品なんかより
セーラームーンにでも語らせば良かったのにね
 
312名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:37:12.87 ID:Lpjxe4WCO
官僚にセンスなんて糞程も無いんだから
阿呆な事してないでちゃんと仕事をしろ
313名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:37:45.91 ID:CGulY/P00
簿価
 
314名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:38:35.39 ID:CGulY/P00
いつものごとく

「これだけかかりますよ?財源はどうします?」って、ソリの突っ込みが
 
315名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:50:46.30 ID:Fl2qqpgA0
衝撃を受けた。これで「クール」を名乗るなんて信じられん。外国人に絶対見られたくない。

素人以下のパワーポイントスライドやん。ナレーションもなんでプロ使わんの?

安部さん応援してるけど、こんなバカな予算の使い方は即やめて欲しい。
316名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:51:50.34 ID:kWon+uH20
美術の成績が1だったヤツが、絵画の批評を
するような滑稽さがあるな。

受験で良い点とっただけのヤツに他の才能が
あるとは限らないことを示す好例。
317名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:55:30.47 ID:OhK7yagY0
エヴァのあのデカい明朝体のレイアウトの仕方って
「獄門島」とかの金田一シリーズのオープニングのパクリだよね
318名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:56:42.38 ID:Fl2qqpgA0
>>310

ほんとそんな感じだろうけど、公開すんなと。。。
319名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:57:13.04 ID:GJKO6xG00
>>1
この動画作るだけで1億円くらい支払ってんだろうなwww
320名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:58:16.78 ID:IRhv0ZgQ0
エヴァの明朝体って、なんか特殊なヤツなんでしょ?
ダダスベリでお寒い空気吹きまくってるけど、せめてソレ使わなきゃ。
321名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:04:53.00 ID:nCzxaPy20
>>320
ありゃ市川崑が元ネタだから‥‥
322名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:15:08.54 ID:JKhbzVjP0
エヴァは好きな奴と同じくらい嫌いな人間も多いので万人向けのコンテンツには向かないんでは
323名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:18:20.01 ID:QArowAMCP
そもそもエヴァにはアスカ(14)の裸があったりして、焚書法によって所有禁止になるはずなのだが…。
324名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:20:17.00 ID:M5ovnxTy0
アニメゴリ押しはいいから日本列島を冷やす案とか出してくれよ
325名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:20:41.72 ID:KPK1RTK70
エヴァ風とヤマト風は要注意
326名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:22:36.90 ID:w9cfCZEP0
 

片山さつき(自民) 「病的なアニメ・漫画マニアは徹底的に摘発して犯罪の芽を絶つ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373453683/

 
327名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:23:58.89 ID:OpZ3BD8D0
>>1
クールジャパンとかもうやめにしない?
朝鮮人ぽっくって嫌な感じするんだよ
328名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:25:07.34 ID:iCeoaNfN0
こんなのに税金使うくらいなら
日本の伝統分野を志す若者に補助金出した方がいいんじゃないか?
329名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:53:47.98 ID:WOJC86kW0
見たけど…

これ、途中のチャート図がwordだよね…
あと、矢印のドロップシャドーとか、テキトーすぎる。
わざとド素人が作ったのか、ド素人風なのかしらんけど、この動画の制作費が1万以上だったら怒る。

オレでも片手間にもうすこしマシなもん作る…(いやMADなんか作ったことないけど)
330名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:57:53.87 ID:iVjFU+afP
>>1
おいおい、ピカチュウ使うのにいくら税金使ってんだ?
いや、払ってないならないで問題な気もするが
331名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:03:57.42 ID:+WzOW6xO0
>>120,158
パクリは日本の役人のお家芸
例えば通産省時代に某外国自動車メーカーの名前を直訳し
「国民車」なんて不思議な名称の企画をしたり
332名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:07:20.01 ID:FHwnVzkr0
                 /:::::::::, ' . . . .,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ 
                    /::::::::.>''=''7  ̄):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::::::::::i
                    l:::::::/  ,r<>イ ,';::::::::::::::::::::::::::::::::::::l `ヽ::::l 
                   l::::::i  i_イ:::::,' . . . _ . , ': ;:::::::::::::::::::::::∨ 〈 ヘ;
                !;::::`ー'´:::::::::';::::::::::::' ;:::,' '::::::::::::::::::::::::::::∨l  〉
               /r、l::::::::,'::::::::/;::::://:::::;ィ: ハ:::::::::::::::::::::::::∨ /
               l fヘ!:/l/l::::メ.// /::/ l:;' i:::::;ィ;::::::ァ;:::::::::∨
         _,. - ‐─-.ヘ ゝi'.  l/  `≧ュ、 ' ´  ! !:::/. l:;::::!ヘ:::::_:/
      ,ィ´ア´       ヽ.l    <アリ" ヘュ、_i  /, l/_,.k'ヘ/ l::/rl__ _
     ,'              ヘ   ≧‐- ´    `ー〔ァリ¨ ヽ ,リソ   ` `ヽ
     /'    r'´ `ヽ     , ハU    ̄二=    `=一´ //   _    `ヽ.
  .  /      i ,.r<.l     ,.ィヘ       /、     /´   ,r'´ .丶   ∨
  . ノ      ゝ-ィ´  _ ノ / 仆、  ,ャ- 、__     , <    ;ハ.>'´リ    ∨
  //       ,.ィュ、/  _/メ   \ `ー一' , <ハ  `ー-、 `丶='ソ.      ∨
        ,r佳圭仆、 //  ヽ.     > - .≦ト,   `ー、  _,.Aュ、_        ヽ
        ,佳圭レ圭仆、     丶.       ノ     と佳圭圭圭ミ、    ̄三゙丶.
       ,佳壬'ヘ佳壬/   _     `.、   ,r ´     ,佳圭圭圭圭飛        ,ゞュ
動け!動け!動いてよ!今動かなきゃ、今やらなきゃ、
みんな死んじゃうんだ!もうそんなのいやなんだよ!
だから!…動いてよー!
333名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:07:57.40 ID:8r09cXpB0
官僚があり得ない多額の予算使って作ったんだろ?
いつもそうだよなあ
334名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:11:43.00 ID:e9I1fT5e0
>>4
それが狙いだろ。
335名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:14:40.60 ID:FHwnVzkr0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
勝ったな、
ああ、ボーナス確定だ
336名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:15:01.97 ID:jLB9Dm+rP
この程度の連中が「クールジャパン」とか言ってるのか。
ほんと寒いわ。
337名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:18:55.47 ID:FHwnVzkr0
      / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/            /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/   从___人/(____
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ  ヽ>  / |/ |/ __)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、        /‐-、_ 〉 / , '     
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\   `ヽ-、;_/ ,,-''      \ 
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、        )  私は負けない!
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、      ∠ 
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ',       〕
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i     /
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /      ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ
338名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:26:40.81 ID:tZxcf5OW0
テレビ局と広告代理店と文化人と芸能人に金(税金)配ってクールクール言ってるだけだからな。
339名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:27:00.48 ID:FHwnVzkr0
          -ー―ー-ー'へーー,┐) )
         ,,..>           ''゙lノノノi
       ,r'"   ,z-''' /        ,,ト、 K
      ,r'″::Z;;/  /    ..:::/ .:  ::ヽy ゙ミ,,ヽ
     /Z∠゙//...::::/″__..::::::://..::: ::::::...:ヽ  N
 __∠"///7/ ....:/:/7__,,.ニ-==7:::::..::::.;;;ハ;;::::l::::::゙l,
   ,l ,,//,/::::::....::/// x'''"V::::リ/>"/リ/:::イ/-リ、li::::::::::':,
  /,:i'//i/:::::///゙ !″     ̄ 7/::∠/K::エ_'yl::l::::::ハ
  {:::::;,i///::::iK::〈:::::.......      //  7/゙ {:::リ::::::ハl
  l/l::i/::::i:::/:<:::li、::::::::::::::::::.    ー―--_,,.  l:::::::/l/
   l:::::::::r'Kヽy゙l::::::::::::::::::::::::          j:::l:/
  ム::::'《;'v,└i,::::::::::::::::::::::::::::        /ヘl/
    フ::::~`::=、-rへ::::::::::::::::::::::      /
    li::::::::::::::::::ヘ::::::ヽ:::::::::::::::::::...    /
    l,i:::::::::::::::::ト:::::::::::::::::::::::::::::::::::... /                    オメデトウ、シンジ君。
     l:::::/!,il,i,レl::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄
     l/ l/ llヘ:l::::::::::::::::::::::::::::::/゙'l
          l::::::::::::::::::::::::::/.  l
          .l::::::::    r'"   l
           l::::::   :::::_____,,,,,l,,,,........,,__
           l:: _,,zー''"         ,l
       ..r''''",,レ'"        __,.,::....,,,,,〈
     _,.-'':::::r‐、  .......:::::  ,'" ̄二ーー''''l,______
   <"_::::::::::::l : :ヽ:::::::   ,.イ            ⌒`ヽ、
    i : i:::::::/::l: :/:::::   /          r-ー''''' ̄ ̄`>、
    ヽ l"<::::l l::    / /         /        
340名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:28:34.12 ID:q06RIm2f0
>>1
終わコンのエバとか・・・せめてインデックス、聖お兄さん、ロウきゅーぶ!SSにしろよ。
341名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:29:29.63 ID:wWIl+7b/0
官僚なんてリスクも責任もとったことない人達なんだから
こういうことやらせても全然ダメだよ 話にならない
会社経営者や会社員みたいに自分の人生賭けて挑む姿勢がないと
税金をどぶに捨てるだけだ
342名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:31:00.41 ID:q06RIm2f0
西武電車の川越「神様はじめました」、飯能「ヤマノススメ」観光PRアニメ>>>>>西武とゴキブリの差>>>エヴァ動画
343名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:32:44.60 ID:q06RIm2f0
>>341
西武鉄道は、サーベラスと企業人生かけて戦ってるから、PRアニメも気合い入ってるね。最新のアニメで。
344名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:33:36.63 ID:XnKtQP9TP
>>340
進撃の巨人でやったら、さすがに認めたわ。
345名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:35:00.81 ID:q06RIm2f0
>>344
進撃は、黒子から絶賛大移動中。来月の夏コミで山ほど同人誌が出る。
346名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:37:56.95 ID:j25d4ul/0
>>317
>>321
岡本喜八とかプリズナーNo.6のアートワークの方かと思ってた・・・
347名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:40:29.11 ID:ymY9Vv0k0
黄色いやつを無許可で使ってたら祭りだなwww
348名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:43:06.00 ID:N807oK6K0
>>1

パチスロ「新世紀エヴァンゲリオン」開発会社を起訴 1億円余脱税−横浜地検
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010033001108
【社会】パチスロ「新世紀エヴァンゲリオン」開発会社を起訴 1億円余脱税−横浜地検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269952218/
349名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:43:24.72 ID:ymY9Vv0k0
>>345
巨人のコスプレも多そうだな
奇行種で走るまくる奴は熱中症に注意な
350名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:43:47.03 ID:XnKtQP9TP
>>347
それよりジブリをパクってたらパヤオが口から地平線まで届くビームで
なぎ払っただろうね。
351名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:47:26.55 ID:ymY9Vv0k0
>>340
アニオタ向け限定じゃないから
352名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:51:46.59 ID:YOxz13eVO
水はったバケツに足を入れてクールビズですよ。
353名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:52:31.83 ID:BVlipgyS0
「ぬるいな」「ああ」かと思ったのに
354名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:23:58.72 ID:jIBIjVpk0
官僚は使徒
355名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:27:19.59 ID:/uTeLiMj0
企画段階から考えたら、20年以上前の作品を真似るって…
356名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:27:19.76 ID:t8EtNier0
>>352-353
そこまでやれば多少は評価されたんだろうけどねぇ
表面的にパクっただけ・・・今更・・・
普通にパワポで作ったたげの方がマシなレベル
357名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:33:54.83 ID:/qa6eoPh0
経産省にしては頑張った方だろ
問題は中身だ
再生ボタンおす前のようつべの画面見る限り
無責任にベンチャー企業逝って来いじゃなさそうでなにより
358名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:41:26.51 ID:sXakwHHm0
なんか夏休みの自由研究を思い出した
359名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 23:53:28.85 ID:SCinU3HB0
今更エヴァwwwwwwwwwwwwwwww
だせぇwwwwwwwww
360名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 00:51:27.62 ID:G/psrVzp0
平成24年度補正予算(クールジャパン関連予算) 内訳

クールジャパン・コンテンツの海外展開等の促進   約170億円
訪日外国人旅行者の誘致強化個人旅行の促進   約10億円
観光立国推進のための出入国審査の迅速化    約6億円
21世紀東アジア青少年大交流計画の拡充      約150億円
輸出拡大及び日本食・食文化発信緊急対策事業  数億円
産投出資機関を設立、リスクマネーを供給      500億円

税金使って外国人を連れてきたり、出入国審査を簡略化したりするのが「クールジャパン」か?
正直言って最悪としか言いようがない。
361名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 00:54:31.01 ID:77l3Z4HX0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ふかみんφ ★
362名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 01:28:28.73 ID:zLCXnRYV0
クールジャパンとか辞めて欲しいわ。政治が絡むと碌な事にならん
児ポだって「こんな恥ずかしい物他所に売り出せん!」って事だろ
自由な発想で好きにやってたからここまで発展したのにしゃしゃり出て来て「アレはダメ。コレもダメ」もうアホかとバカかと
このまま政府が介入を続けるなら間違い無く漫画アニメゲーム全て衰退が加速する
まぁほっといても死に体ではあるけど
363名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 01:35:39.98 ID:0yxLlBhy0
エヴァンゲリオンとかいって、いつの時代だよ
364名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 02:13:21.92 ID:sasjko7y0
先ずは〜海外の著作権侵害に対し動けば良いのにね・・・
365名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 03:57:38.01 ID:9oi5Fus/0
>>1
こんな出来でも予算はすごいんだろうなぁw
366名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 05:22:18.03 ID:k5yLxMjb0
鳥取県のまんが王国だっけ。あんな感じになるのは目に見えているからな。やればやるほど黒歴史がネット上で話題になって、TEAパーティー運動の温床になるんじゃないかな。
367名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 05:48:04.76 ID:k5yLxMjb0
>>225
誰のリスクヘッジになるんだか。
368名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:33:01.19 ID:i0wOdV3W0
369名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 16:02:05.91 ID:EAykVxEz0
国が発表した、

   「放射能汚染図」

(線量図ではなく本物の汚染図)
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf


ウワァ・・・東京の汚染・・・・・真っ赤っ赤・・・


だから被曝した東京人が、心筋梗塞で
バタバタ死んでいってるわけだ
370名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 15:47:29.48 ID:bJUE6A+J0
チョンがやめろの大合唱してて笑えるwww
371名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 15:51:11.84 ID:lA2klbBh0
秋元康を起用してる経産省は
枕でも抱いたの?
情報弱者すぎるだろ
ハニトラにすぐひっかかりそう>遊びを知らない東大出のエリート官僚
372名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 16:19:42.94 ID:dd3ZCjaEP
文化なんて、国が主導するものではない
373名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 13:22:19.08 ID:deLedC6f0
スレ重複してるね

【クールジャパン】経済産業省が制作し、Youtube上に発表した啓蒙動画が「クールというよりサムい」と話題・炎上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373702516/
374名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 14:14:36.48 ID:e+sNpnXK0
職員かわいい子多いな
うちの田舎役所とは大違いだ
やはりエリートはかわいい子が多いのかなぁ
375名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:43:21.42 ID:O9JpRbax0
アニオタの官僚、あほ
376名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:49:39.99 ID:XHMYfWYA0
自分からクールとかいうなよ
だせーから。
377名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:54:50.55 ID:mcs7kXaY0
>>370
確かにこのレベルの低さはチョンと競合するわw
378名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:10:36.90 ID:nI3sj/I30
もうエヴァは古い
今は海外でも進撃の巨人が人気
フクシマで発生した巨人によって人類が滅亡の危機に立たされる動画でも作ればいいよ

真面目に考えれば、立体起動でビル街を飛び回るジャパニーズビジネスマンとかかね
379名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:04:24.96 ID:SMidr8cp0
ま、ダサい名称ではあっても、少なくとも「クールジャパン」の名に恥じない程度に取り組もうという気概があるなら、
ヱヴァよりも、のらくろや鳥獣戯画あたりから「古くて新しい要素」を抽出して取り入れるぐらいの姿勢を見せろよ。
380名無しさん@13周年
経産省が違法賭博の幇助かよw