【携帯】 「ドコモの韓国サムスンを優位にする戦略、許されるのか?」…ドコモ戦略で、今まで頑張っていた日の丸ケータイ終焉★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
★ドコモ、非情の決断 日の丸ケータイの終焉

・NTTドコモがソニーと韓国サムスン電子の2端末に集中する「ツートップ戦略」を採用してから、もうすぐ2か月。
 米アップルの「iPhone(アイフォーン)」への対抗策だったが、顧客獲得には期待したほどの結果が出ていない。
 国内携帯電話メーカーの間にはドコモの非情の決断に嘆きの声が広がり、「ドコモ離れ」の動きも出てきた。

■サムスン優位は許せない
 ドコモ本社と目と鼻の先の経済産業省。梅雨に入ったころからか、本館3階の商務情報政策局に、富士通やNEC、
 パナソニックなど国内メーカーの渉外担当幹部が顔色を変えて駆け込むようになった。
 「ソニーはともかく、サムスンを優位にするような戦略は許されるのでしょうか」
 「これ以上苦しくなったら、我々の立場がなくなってしまいます」
 多くは、国内の携帯電話ビジネスの頂点に立つドコモへの注文や批判。ソニーの「エクスペリアA」とサムスンの
 「ギャラクシーS4」の2端末だけ、値下げ原資の販売促進費を手厚くするドコモのツートップ戦略への不満だった。
 通信行政を司る総務省と協力してドコモに路線修正を働き掛けてくれるよう、懇願するメーカー担当者までいるという。

 ドコモ社長の加藤薫がスマートフォン(スマホ)のツートップ戦略を発表したのは5月15日。夏商戦向けの新製品
 発表会では、ソニーとサムスンの2機種の価格を大幅に下げる販売戦略にばかり注目が集まった。一方、いわゆる
 「ドコモファミリー」の主要メンバーであるNECやパナソニックなどの端末は脇役に終始した。(>>2-10につづく)
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0503G_V00C13A7000000/

※元ニュース・関連スレ
・【携帯】 ドコモ、ひいきした「エクスペリア」「ギャラクシー」が数十万台売れる…放置された富士通、シャープ、パナ、NECは撃沈★2
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373078165/
・【携帯】 ドコモの希望・新スマホOS「Tizen」開発中止か…頼りのサムスンが別プロジェクト★2
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373147088/

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373271230/
2☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/07/08(月) 23:30:20.64 ID:???i
(>>1のつづき)
 加藤は発表会後、記者たちに取り囲まれると、「端末メーカーとの間に特別な関係はありません」と言い放った。
 まんべんなく販促費をばらまく発想を捨て、たった2つの端末に集中するツートップ戦略。選ばれなかったメーカーには
 残酷な結末だけが待っていた。

 東京都内のビジネス街にあるドコモショップ。店頭で目に入るのは、「ドコモのツートップ」と大きく書かれたポスター。
 掲載された端末はサムスンとソニーの2機種だけ。スマホの新モデル売り場の半分近くを2機種の宣伝スペースが
 占め、最も目立つ位置に専用棚が与えられている。そして、ツートップ以外の端末より3万円近く安かった。

■「ツートップ戦略は絶縁状」
 「ツートップ以外は相当つらい」。ある販売代理店関係者は6月に入ってすぐ、こう漏らしていたが、結果はすぐに出た。
 6月末までのスマホ販売台数はソニーとサムスンの主力2機種で合計123万台に達したが、ツートップから外れた
 パナソニックとNECはそれぞれ1万5000台、1万台ほどにとどまったという。

 当然、ドコモと端末メーカーの間には、すきま風が強く吹き始めている。(以上、抜粋)
3名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:30:42.32 ID:MBUiIP4F0
民主党
円高
ヒョンデ
4名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:31:03.81 ID:nKl4kmjl0
SoftBank 朝鮮ズブズブというよりチョンそのもの(ソーラー利権を韓国に 徹底的な国産メーカー排除iPhone率80% 元在日)

au
稲森(有名なチョン嫁をもらう)がいる限りチョン向け好待遇サービスは続けるだろうね。
・じぶん銀行が邦銀初のウォン貯金
・在米韓国人向けの特別プランを用意
・新大久保、大久保界隈で在日韓国人向けのクーポンサービス(これはSoftBankと共同)
・小型基地局のメインベンダーとしてサムスン(日本だとauだけ)

ドコモ
・iPhone対抗でGALAXY推し!
・iOS対抗でTizen(サムスン、インテル)

auは韓国人の為のサービス展開をしてるのに対して
ドコモは反アップルで、端末とOSでくっついてる感じだね。

大久保のクーポンサービスもドコモだけ参加してない。

ネトウヨ気取りで朝鮮人が嫌いなら、ドコモで国産しかないのが現状。
5名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:31:21.63 ID:M2nSfL1D0
こういうのって公正な競争に反するんじゃないの?
正直、談合を疑われても仕方ないレベルの戦略だと思うんだが
6名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:31:41.08 ID:t1+boX/V0
どういうカネ流れてんの?

国家ブランドなんとかとか、サムチョンとかからおいしいの?
それともドコモそのものが韓国企業なの?
7名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:31:53.92 ID:LjukL/tX0
ドコモ迷走中
8名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:32:38.44 ID:iuALLjBpO
国内電気メーカーの社員がdocomoを解約したら思い知るだろ。
つか、いまだにdocomo使ってる奴はさすがにいないか?(笑)
9名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:33:27.52 ID:VR0u1c1X0
発売日の価格
SoftBank
iPhone5 実質0円 月月割2140円
シャープ Xx 206SH 実質37920円 月月割2200円

ドコモだと
発売日から
Xperia A 実質25200円 月サポ2205円
GALAXY S4 実質35280円 月サポ1995円
ZETA 実質42000円  月サポ1365円

Xperia Aを実質5000円と勘違いしてる人が多そうだけど、「初めてスマホにする人」「10年以上の契約」で初めて実質5000円なんだよ?
これでもiPhone5とやっと同レベル。
普通の人は、新規で実質25200円でiPhone5よりずっと高い。
GALAXY S4は実質35000円、初めてスマホ+10年以上というほとんどの人が当てはまらない条件があって初めて実質15000円

あとシャープなんかSoftBankで最初からiPhoneと4万弱の価格差つけられて、使い捨てゴミ同然扱い。

要するに
SoftBankの扱いよりずっとマシなのにシャープは文句言ってるわけさ。
これは裏返せば、ドコモには国内シェアを取れる期待をしていて、SoftBankでは
もう最初から諦めてるとも取れる発言なんだよな。

http://i.imgur.com/92MgbxG.jpg
10名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:33:34.74 ID:CHGPLYgx0
>>4
そうなんだよな
日本に還元したいからdocomoしか買えない…
11名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:33:57.82 ID:ysKNNLmzT
真性の国賊企業だな
ドコモがこれからどんなに没落してもいい気味としか思わないわ
ドコモ界隈には1円も金を落とすつもりはない
12名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:35:15.54 ID:TEwCge2G0
>>10
生きてて楽しい?
13名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:35:17.53 ID:WvkceZx2P
アップルだけを優遇するソフトバンクやauは叩かれない。
サムスンだけじゃなくソニーも優遇するドコモは叩かれる。
不思議。
14名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:36:06.05 ID:VR0u1c1X0
まずドコモがチョンとかよく書かれてるけど、基本中の基本の話な


まず…
これほどの証拠動画があって、どこが韓国キャリア、朝鮮人キャリアかわからないのかい?
http://www.youtube.com/watch?v=-aTIi2-t83Y
http://i.imgur.com/mqcpX.jpg
http://i.imgur.com/qaVy0.png
http://i.imgur.com/kj3FM.png
いっちゃ悪いが国内顧客情報などのデータを韓国で管理しようってやってるのはSoftBankだけ。docomo、auは国際通信部分での提携のみ。

SoftBankはこれで韓国ktと組むんだけど、韓国ktはこのとき既に竹島に基地局作ってる。反日の立場を明確にしてる。
データセンターは韓国側が51%で、日本に主導権がない。
これが一番恐ろしい。
日本で契約した際の情報がすべて向こうに握られる。
15名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:36:08.11 ID:/37ahUeX0
寡占でこういうのはダメってなってないのがな
16名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:37:06.50 ID:OX8grF3M0
ムーバ時代はパナ、NECでソニーなんて冷遇されてたのにな
17名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:38:06.29 ID:NzVOPsfq0
悔しかったらサムスンを超えるスマホを作るしかないだろ。
18名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:38:15.84 ID:702nFMYO0
敵国韓国のことだから携帯は通信傍受でる機能があるだろ。
19名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:38:58.13 ID:/dkBzcZS0
OSがトロンからAndroidに変わった途端に、それまで培ってきた
洗練された機能を全部台無しにする日本のケータイメーカーって、
存在価値ないから。

正直、ここまでだらしがないとは思わなかった。
20名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:39:01.07 ID:iNgapPLd0
契約数を伸ばすためにやってるってんならまだ説得力もあるが現実は流出しまくってるからな
21名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:39:39.00 ID:iykysm3D0
iPhoneを売る場合他社との差別化を図るのは難しい
少なくとも価格競争で大きく差をつけられては話にならない
別にauもソフトバンクも優遇しているわけではない
競争をしているのだ
22名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:39:39.55 ID:a1gCPrJcP
20年前からドコモには未来がないって言われてるからな
まあ携帯電話事業者みんな同じだが
23名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:40:37.18 ID:Ek41/8dC0
誰か社長の朝鮮顔貼ってくれよ
24名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:40:39.19 ID:VR0u1c1X0
iPhone売る契約にノルマと宣伝の義務があるらしい

EU、通信業者からのiPhone契約に関する苦情を調査
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323873404578377212111899462.html
> 欧州の通信業者は22日、アップルが自社商品の人気を武器に契約条件を押し付けていると非公式に苦情を述べた。
>情報筋によれば、アップルは、通信業者が商品を確認できないうちから特定台数の購入と宣伝面の支援を義務付けているという。

EUじゃiPhoneの強引な手法、強引な契約に、きちんと文句言ってる。
日本はアメリカ様のやることは、悪でも
善で誤魔化すか、触れないな。
橋下の風俗活用せい!と同じ。
実際にアメリカの触れられたくない部分を触ると、国内カラもう攻撃される。
正論でもな。

アップルの強引かつ法律違反スレスレなやり口は、きちんと文句言うべき。
アメリカの犬っころ、ポチがよけりゃ
iPhone、iPhoneほざいてろ。
25名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:41:11.72 ID:BkGz+QFr0
ん?
Xperia Aのワントップでいいじゃん
5000円どころか分割の後数々の割引で
本体の月額マイナスになったぞ?
26名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:41:43.09 ID:M2nSfL1D0
公正取引委員会的にはこういうのは対象外?
27名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:43:26.69 ID:igwtyahs0
悪いけどサムスンに対抗できる端末を出してるメーカーは国内にほとんどない
Xperiaと一部シャープがいいだけ
パナや富士通なんてダメダメ
俺は嫌韓だが無知な親父が契約してきたギャラクシーしぶしぶ使ってるけど最近は使いやすいと認めざるを得ないわ
28名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:43:50.95 ID:sFZfOcut0
ぼくは10歳児に精液をぶちまけるのが大好き
というところまで読んだ
29名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:44:09.25 ID:ysKNNLmzT
ドコモは一生許さない
30名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:44:11.21 ID:HwmBJETs0
非常な決断とかじゃなくて、これはドコモという会社の存続に関わる重大事かもよw
あまりにも正当な理由を探す事が難しいからねえ。死ぬまで首を絞め続けられるネタw
31名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:45:16.35 ID:8T7y6cx5P
正直のとここういう日常品は安くて便利だったら国とかどうでもいい
逆にそこだけで勝負して欲しいと思う
32名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:45:23.95 ID:h4cJHxTR0
ドコモのガラケー、使えなくなったら携帯やめる。
PCで連絡したら済む話。
急ぐなら電話でいいじゃん。
新宿行ったらそこらじゅうにグレ電、青電あるから。
33名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:45:43.81 ID:MRSbzkUz0
5S出たらauに代える

さらばドコモガラケー
34名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:45:51.09 ID:oAgixQnU0
>「ソニーはともかく、サムスンを優位にするような戦略は許されるのでしょうか」

許されるも何も、中国人民解放軍と深いつながりのあるファーウェイ(華為)の製品を導入している会社だし。
サムスンくらい別に大ゴトではないんじゃないの?
35名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:46:56.27 ID:t/gf/VvCO
糞スマホばっかで切られただけじゃないの?
36名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:47:18.75 ID:k/CgJfd70
docomo au SoftBankの山岳地帯の比較

2009年11月調査
http://i.imgur.com/37UX7vn.jpg

↓SoftBankは3年もの期間があってたったの1ポイント上昇

2012年11月の最新調査(プラチナ開始半年後)
http://i.imgur.com/ZOiHTbb.jpg

プラチナでdocomo au並になります。
接続率ナンバーワンです!
仮に接続率1位なら、最初から諦めて
山や川や山岳地帯、渓谷や別荘地など行かないで諦めてるってことだ。

こういうのにひっかかる人って
元本保証で利回り8%とか歌うと、
簡単に信じてしまうんだろうね。
37名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:47:24.50 ID:Zv7JeVJ50
俺はずっとシャープだ
今まで不自由なく使わせてもらった恩義があるからな
38名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:47:43.13 ID:atlTn9MV0
スマホなら、携帯の電話機能は必要ないだろ。
携帯電話会社はいらんじゃろ?
39名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:47:53.80 ID:igwtyahs0
乞食としたら安いところインセンティブ出るものを買うだけ
サムスンはドナドナで高く売れる傾向があるし、サムスンからのインセンティブも出る
在庫もふんだんなので投げ売りされやすい
さらに月サポモリモリ
サムスン最高
40名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:49:13.28 ID:9zj9SfhF0
シャープのスマホISW16SHを持ってるけど、マジクソ。
うちのガキどもはiPhone持ってるけどさすがiPhoneだと思うわ

つまり国産はSONYしかiPhoneやサムチョンに対抗出来ないという品質的な問題もあるはず
41名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:49:17.49 ID:/dkBzcZS0
俺が富士通の人間だったら、絶対に Windows Phone 出すけどな。
42名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:49:24.45 ID:Sbq+SSB00
まだドコモから出ると思って契約してるヤツなんているの?
43名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:49:48.14 ID:xNewC68P0
ドコモのやってることはミンスが3年余りやっていた日本企業潰しと一緒。
国はドコモへ圧力をかけるべき。
44名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:49:56.11 ID:jWIfsJnc0
 ドコモの遊び人と、NEC、パナの人員を入れ替えろ!!

 独占企業は、腐る!!
45名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:50:02.30 ID:M2nSfL1D0
日本のスマホがサムソンと比較してクソかどうかは知らんが、
こういう不公平な競争をさせて技術競争の芽を潰すのは、市場主義の理念に反するんじゃね?

これじゃあ為替操作してる中国と同じじゃないか
どれだけ良い物作っても、不当な安さを前にしたら同じ土俵にすら立てない
46名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:50:03.49 ID:dAPBc2n0O
はっきり言って、
日本の民間の電機企業が苦しむより、ドコモが潰れてくれたほうが良い
47名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:50:03.87 ID:k/CgJfd70
docomo「2割3割のノルマならなんとか売らせてほしい。ドコモロゴとかdメニューとかはもういいません」

Apple「最後のお前は最低5割以上は売れ。特許タダで使わせろまではもういわないから。数だけは必ず売れ。」

マジでこんな会話なんだろうな。
docomo関係者が、いまの交渉内容の衝突点は、数だけ(販売ノルマ おそらく年間はんばいりょうの半分以上売れ)と
バラした。


アップルって本当にすごいよな。
48名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:50:14.27 ID:pGH4/7WTO
サムスンとゲリラ
49名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:50:24.10 ID:yTMJiaUhO
こりゃ上層部になんかあったな
50名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:50:42.53 ID:eNxLm12P0
マジレス

部下を平等に扱おうと思っているが、サムソンのスマホをもっている部下に対して
公平に扱っているかと問われると、必ずしも否定できない。

でも、それが現実かもしれない。
51 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:51:38.08 ID:skR65u7kP
もはやドコモは日本の敵だな。
52名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:52:18.50 ID:KyqHDKpw0
富士通、シャープ、パナ、NECは速やかにドコモから離れるべき
53名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:52:23.90 ID:PAUhYp/m0
auとSoftBankで売ればいいじゃん
iPhoneはdocomoのツートップ戦略に負けずに売れてるんだから
54名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:53:20.38 ID:LOyn2uFeO
>>1
売国docomoオワタ
55名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:53:54.82 ID:OaWPsmvD0
これだけ不遇なら、もう勝手にシムフリーで出せばいいのに
56名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:54:00.61 ID:ojOUwMKw0
https://www.youtube.com/watch?v=o76T5aoTRgI&feature=youtube_gdata_player

https://www.youtube.com/watch?v=rJtXwt-_Bs0&feature=youtube_gdata_player

Android操作したことあるならわかるだろうけど、
操作方法・ユーザーインターフェースコピーしすぎw
通知センターもどきもコピー(完全一致は避けたわけだけど)してきたけど、下からにしたから操作性に問題ありになってる。

これでAndroidはパクリとかiOS自慢してる奴はマジメにバカ。
iOS7の変更点、ことごとくAndroidの操作方法パクってるじゃないか?

Androidはパクリとか言ってる現実知らずの思い込み君は、一度最新Androidを使え場わかるよ。
57名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:55:46.31 ID:oEBQnwvhO
パナソニックはパナソニックグループの社員がドコモやめたら報奨金を出せばいいw
58名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:56:10.76 ID:XsLQV/Vq0
>>47
アップルがiPhone 3Gで日本に初参入したとき素直にラインナップに加えてりゃ
もっとゆるい条件で取引させてくれたろうに・・・・

ドコモは身の程知らずの高飛車な態度で自ら交渉ハードルを上げたんだよ
59名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:56:12.45 ID:ToEsnK6z0
魅力的な端末を作れない時点でどっちもどっちだけどな
メーカーが開発機種数を絞ってリソースを集中させない理由が俺には分からん
60名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:56:27.03 ID:o4b8qepQ0
Xperia Z
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02e/design/img/design_im_03.jpg

次世代廉価版iPhone
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/130703iphone_light2.jpg

iPhone5の防水ケース
http://i.imgur.com/jpqjTBe.png
通話してる姿が…充電してる画像…。orz
61名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:57:33.89 ID:YYBI9Dx5i
>>4
アホだな。韓国信者の社長が日本メーカー泣かせてるのに、ドコモはありえないだろ。
ひょっとしてチョンコか?
62名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:57:49.42 ID:nm9dcHfd0
au でよかったわ。
わりとマジで。

何が悲しくて心から日本人を憎んでいる国のキャリアを薦められなければいけないんだ?
63名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:58:00.94 ID:RZjcfPVm0
>>58
でもそれって
TPPと同じで
内容も将来もどうなるかわからないのに
相手の言いなりで契約するってことだからな。

日本式の土下座外交と同じことだぞ?
64名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:58:20.34 ID:DzpWDL230
冷静に考えてくれよ

今までもサムチョンスマホがタダ同然でバラ撒かれてた
なのに日本でのシェアは最下位、去年はもう消えそうなほどだった
今年はランキングにいないかもな
シャープ、富士通、パナ、NECが殆どシェア持ってる。
ちょっと贔屓したくらいじゃ影響ないと思ったんじゃね?ドコモは
65名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:58:58.29 ID:ytkJEjXt0
ツートップって言いたかっただけで、ベストナインでもベストイレブンでもよかったんだろw
66名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:59:10.22 ID:b43fXFoo0
ドコモに卸さなければいい。
で、アップルに絶対ドコモと契約しないように東芝あたりを仲介にして助言する。
取引材料として、
サムソンの特許侵害をシャープ+パナetcで徹底的にかけて、
アップルの援護射撃を行う。

サムチョン株価↓

ドコモ株↓

NTT、ドコモを売っぱらう。
AT&Tあたりに買われてドコモ幹部路頭に迷う。

ってシナリオどうよw
67名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:59:54.11 ID:x1iqZpve0
再起動のワローズ
フリーズのドゲザ
周回遅れスペックに容量不足の国内アップデート切り捨ての糞ぺリア
68名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:00:34.44 ID:igwtyahs0
>>62
au使うならソフトバンクの方がまだマシ
でもソフトバンクも論外なのでドコモでソニーかシャープ
これしかないんじゃない?
69名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:00:57.65 ID:YYBI9Dx5i
>>13
iPhoneはアップルしか売ってないから当たり前だろ。
Androidは韓国製も日本製もたくさんあるのに、日本製を貶めて韓国製優遇してるんだから叩かれて当然。
お前は朝鮮人か?
70名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:01:00.95 ID:JnQMLXmv0
auと禿バンには何かいう事はないのか?
71名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:01:23.78 ID:6nmiLd+m0
Docomoが法則に沈む日は近い
72名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:01:25.59 ID:zj5b5Ycp0
ソニー除いて、どの道、国産が売れないならさっさとiPhone導入すりゃいいのに。
MNPで客が出て行くだけだぞ?
73名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:01:26.31 ID:KyqHDKpw0
おれの周りはみんなAuにしたよ
今時ドコモ使ってるのはジジババだけw
74名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:01:58.59 ID:sIxPmkie0
>>66
ドコモは多少利益落ちても超優良企業だから無理っすね〜
つーかNTTグループの稼ぎ頭
75名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:02:01.51 ID:5I+VG72/0
メーカーもSIMフリーでキャリア関係無く出せばいいじゃん。
76名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:02:04.41 ID:RZjcfPVm0
>>61
>>9

シャープやパナソニックなんかとっくの昔に切られてる。
ドコモは五年間も我慢してきて、やれば出来る子だと信じてやってきたわけだ。
相当な損害を含む流血の我慢だ。

実際の店舗で、パナ・シャープ・NEC・富士通などとソニー・サムスンとの
不具合発生率、不具合解消率など正確に検証して

サムスンとソニーに決めたわけだ。
77名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:02:14.20 ID:f9owL9do0
>>64
だったらひいきする理由が無いだろ
慈善事業でサムソンに肩入れしましたってか?

てかそもそもこんな露骨に特定企業を贔屓するのはやっぱ健全じゃないと思うわ
公正な競争なくして良い商品は生まれない
今回のツートップ戦略で日本企業がどんどん撤退したら、消費者にとっても不幸な話だと思うわ
78名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:02:53.93 ID:PIGUMMau0
>>72
いやもうスマホというものが廃れ始めてると思うんだけどw
俺もガラケー&通信端末でノートだし。
79名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:03:03.48 ID:elhESOJw0
>>72
ドコモがiPhoneを売っても客は流出する
MNPとはそういうもの
80名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:03:17.29 ID:K3OwjAuN0
>>68
LTEはauのAndroidが現在最強ですけどね
81名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:03:18.52 ID:dMmls+/F0
iOSがアプリ多いとよく言うけど
結局はLINEとパズドラだらけ。
バスや山手線内でもだいたいこれ、
あとおっさんはマージャンかな。

iOSもAndroidも使い方はかわらん。
82名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:03:46.94 ID:BHSTt6mH0
「日本を作り直さなければならない」と言わなければならない。
83名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:03:49.28 ID:kjk1jWWJO
消せないクソアプリとか知らずに勝手に通信とかは無くなりやがりましたか?
84名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:04:14.59 ID:Ij02zI3f0
SONYのXperiaの次製品がすごいらしい
85名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:04:45.44 ID:psJ+HLdlO
日本の場合、サムスン(韓国)のためにスマホを拡大させたようなもんだからな
86名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:05:00.02 ID:iykysm3D0
次買うは次世代廉価版iPhoneで決まりだな
正直これ以上の大幅な性能向上はとくに求めてもいない
87名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:05:36.16 ID:sIxPmkie0
>>81
パズドラだとAndroid機はバッテリーが速攻無くなるよ
iPhoneた比べると全然違う
88名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:05:42.13 ID:f9owL9do0
>>76
で、その結果がソニーのワントップでしたとさ。
流出数も鰻上りで、戦略の成果としては、日本企業を無駄に疲弊させただけでしたとさ

めでたしめでたし
89名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:05:52.00 ID:4SQV6LwRO
フジの株買収に力を入れてるのと同じ理由だな
そんだけDOCOMOが強固だということ
犬バンクはモロ朝鮮系だし
あうもゴーリキと和田で手うってあるんで手を下す必要がない

ってことだな
90名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:06:09.75 ID:uT4YpVKc0
ジャパンディスプレイみたいに、国内で1社にしたら?
それしかないだろ。
91名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:06:26.47 ID:31i3KiT3P
なんというか。
ツートップにした理由も2社の選定理由も全然見えないんだよね。
1トップじゃダメなのか、3トップでも良かったんじゃないのか。

顧客とメーカーに説明できない時点で戦略として終わってる。
92名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:06:27.41 ID:PIGUMMau0
>>77
目立つところにソニーサムチョンが置いてあるだけで
店員は薦めてこないよ。他のメーカーも試用できるように前に置いてあるし。
ドコモのサムチョン贔屓とは安くバラ撒くことであって、利益になるようにってわけではないよw
93名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:06:38.01 ID:oLhDZOhu0
P-01Dに死角なし!

大きさ→ベスト
安SIM→使える
root→取れる
白ロム→安い
性能→意外と高い
色→選べる
94名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:06:44.73 ID:oBRFKFamP
報奨金の仕組みがわからない
95名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:06:50.54 ID:Q4f4W+f9O
おまいら情報だとSoftBankもauもドコモも朝鮮か中国なの?
じゃあ全然話題にならんWILLCOMならどうなのよ。
96名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:07:01.66 ID:RZjcfPVm0
>>64
去年でサムスンは
富士通・シャープ・ソニーの次あたりだ。
シェアで10.9%くらい。

Androidの不具合が、MNPマイナスを生んでるという記事があったな。
それでグローバルモデルで成功し、不具合も少ない
サムスンとソニーを選んだのだろう。
97名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:07:30.60 ID:mgHzBfUa0
キャリアの支配下だと端末価格が不明朗すぎる。

もう、端末メーカーはsimフリーに移行しなよ。。
98名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:07:39.04 ID:DzpWDL230
>>85
iPhoneは拡大したけどサムチョは拡大したことないよ
シェアみてみ
99名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:07:52.61 ID:6U6Hoq/Z0
生産前ならともかく、生産終ってさあ売ろうって時にこれやられたらたまらんぜ。
100名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:08:33.74 ID:3dD2utRJ0
>>95
そもそも電話として使い物にならない上に
実質ソフトバンクだよ。
101名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:08:38.20 ID:KFB6kVOzP
「日本に友好的すぎるアジア諸国が韓国の日本包囲網を瓦解に」 韓国世論がアジア諸国の親日外交を強く非難

http://gurumigu.com/a/1/14/
102名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:08:41.83 ID:7r8KS7RH0
>>76
OS updateで不具合だしまくり
NWへの接続許可を取るための試験で大ポカやって
試験項目大量追加(他メーカーとばっちり)
のサムスン端末が品質がいいだって?
103名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:09:12.57 ID:J2ZWxzTc0
日本のメーカーが携帯とPCじゃゴミ同然の価値しかないからな
国産神話が通じない新しいジャンルでは国内企業に勝ち目はない
104名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:09:40.49 ID:f9owL9do0
>>92
DOCOMOショップにガラケーの修理頼みに行ったら、全力でギャラクシー薦められたぞ
同じツートップであるエクスぺリアなんて名前すら出さない
何か強迫観念に駆られてるみたいで異常だった
105名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:10:08.37 ID:jtpY6wEM0
シャープのスマホはダサすぎる
結局、ソニーしかない
106名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:10:22.29 ID:PIGUMMau0
>>96
ガラケー7割、スマホ3割
その、3割スマホのうちの8%がサムチョなんだよ。
一昨年は全体で3%だったが去年は全体で−%だった。数値無し。
107名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:10:33.97 ID:ARNO7vkt0
ドコモ私ねってヘイトスピーチにだ。
108名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:11:06.48 ID:NlPRUQUi0
Gショック携帯売れよ
109名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:11:07.02 ID:PIGUMMau0
>>104
そうなん?俺のいってるショップが日本人だったからかな
110名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:11:31.37 ID:762mOeMFO
携帯会社に勤める友人達はDoCoMoをすすめるから三年くらい前からあうから乗り換える機会をうかがってるが一向にタイミングが来ねーというか遠ざかっていく…
111名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:11:44.67 ID:31i3KiT3P
>>102
よく分かんないんだけど、メーカーごとのアップデート対応状況ってどうなってんの?
112名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:11:54.47 ID:dwODUgSk0
>>102
サムスンが悪いというなら
富士通・NEC・パナソニック・シャープはそれ以上なんだよ。
グローバルで売ってる数が桁違いだから、不具合は確実に少ないよ。

まぁ、iOSが不具合ないとでも思ってる幸せ脳かもしれんが。
113今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/09(火) 00:12:03.90 ID:xS+pLh2z0
>>1
本当はドコモの戦略のせいじゃないけどね。派遣に依存して
携帯をつくってきたけど携帯端末を支えてきた派遣はみんな
乞食になって、新しい派遣ではスマホを作れないという事。

でも、まぁ、ドコモのせいにするか自民党の政策のせいに
するかどちらしかないね。
114名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:12:16.06 ID:h4sRE6Sw0
じゃあ何を買えばいいんだ
115名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:12:31.55 ID:clZ2FsXw0
サムスンが直接販売すればいいのでドコモはさっさと潰れて構わない

ドコモが居るとサムスンのイメージが悪くなる

ドコモ=古いレトロ使い回し料金高い時代遅れシニア廃屋アナログオタク

サムスン=洗練された最先端の技術安い安定若い世代で流行デジタルオシャレ
116名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:12:51.44 ID:y8XMFeKs0
>>1
ドコモの韓国優遇は異常
117名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:13:07.62 ID:Q8Gr1hlSO
悪魔と手を握って売国したdocomoも終わりだな

docomoのガラケー止めてAUにでもするかな
118名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:13:21.93 ID:OOlM3Xab0
反日国で作られた携帯とか使う気がしない。

日本向けのなんか、何が仕込まれてるか分かったもんじゃない。
119名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:13:22.27 ID:v58/f61G0
>>63
>内容も将来もどうなるかわからないのに

どうなるかわからないってiPhone切りした結果が、今のユーザー流出が
止まらない状況なわけだがw
120名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:13:55.26 ID:LeuV9bfe0
>>96
画面がデカすぎて片手でまともに操作できない不具合はいつ直りまつか?
121名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:13:59.92 ID:FhKQ4SEJ0
機種が多いとサポート大変だからな。ソフトバンクは最初から分かっていたからiPhoneに絞った。アップルからのノルマもあっただろうけど。

今更ながらドコモも気づいたんだろ。
122名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:14:32.65 ID:UR0PmTsn0
>>88
そんなにソニーを叩きたいのか?ちょっと病的すぎるだろ
123名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:15:09.20 ID:PIGUMMau0
>>118
そうだな

> むしろ、明らかに問題なのは、このような疑惑の企業に基地局設備の大半を任せる
> ソフトバンクのほうかもしれない。小泉政権下で内閣総理大臣主席秘書官を務めた飯島勲氏は、

> 「私の周りにいる国家機密を扱うような人や情報機関の所属で、ソフトバンクの携帯を使っている人はいない。
> みな、ドコモを使っている。幸いにして、ソフトバンクの携帯に電話をすると、『ププッププッ』と独特の音が鳴る。
> その音を聞いたら、相手がどんなに不審に思おうと、私は世間話で電話を切ることにしている」
124名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:15:09.97 ID:m99MDU1j0
しかしさ、iphoneも1年後どうなってるか分からんぜ
そこまで突出していい物でもないんだしな・・・

こんな時に革新的なもの出せなくなった日本メーカーも悪いんだが
125名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:15:15.59 ID:dwODUgSk0
>>119
だから
それは結果論であって、TPPが日本にプラスかマイナスか
あなた正確に読めるかい?

外圧によって日本の膿がどんどん改善されるかも知れないし
本当は日本にとってメリットなのかも知れない。

結果論で語るのは誰でも出来る。
簡単なこと。
126名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:15:18.29 ID:MyrQbb0W0
このツートップ()なんて戦略が朝鮮発想そのもの
チョンはサムチョンと他わずかの企業を優遇した結果があの体たらく
ドコモもいずれそうなる
今使ってるガラケーが使えなくなる前に禿とあうどっちに移るか真剣に考えておかねば
127名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:15:36.56 ID:CwZ+p5Pg0
【ネットで検索】

   サムスン 資本比率
128名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:15:50.06 ID:6OjAPvLE0
>>114

程度の良い過去のガラケを中古で買うなり

俺も近々中古の良品ガラケを買うなり(`・ω・´)
129名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:16:00.17 ID:/nhYEjPuP
サムスン不具合多いぞ
クセがありすぎてソフト開発側からいうと使いづらい

まあ、最初にサムスンいじったら
他のが使いづらいかもしれんがな
130名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:16:25.60 ID:f9owL9do0
サムスンの製品の良し悪しはこの際どうでもいい

不公平な競争は結果的に商品の品質を下げ、消費者にとってマイナスになる
日本企業も無駄に疲弊するし、戦略としても失敗してる事は明らか

これでもまだこの戦略を継続するなら、もはや営利目的以外の狙いがあるとしか思えん
131名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:16:25.68 ID:PIGUMMau0
>>122
病的なソニー好きもいるしなw
どっちもどっち
132名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:17:16.73 ID:CiT/XulGT
SBに乗り換えるわ
バイバイ、ドコモ
133名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:17:26.30 ID:5cL2Zfb30
>>14
簡潔に要約すると

「全部チョン」だなw
134名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:17:32.22 ID:LeuV9bfe0
>>76
spモードメールなんていうクソフトを直せずに
通信品質でソフトバンクに完全に敗れ去った責任はメーカーにはないだろw
135名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:17:40.45 ID:fmDyWTfA0
というかメーカーはiPhoneのワントップやってるSBとauには不満ないのかw
136名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:17:46.54 ID:clZ2FsXw0
マクドとドコモは似ている
最後の悪あがき戦略

iPhoneはサムスン携帯の劣化版で使いにくい

ドコモはサムスンの寄生虫
サムスンのイメージと合わないばかりか足を引っ張る邪魔者でしかない

サムスンとお近づきになりたいならもっと売れるように努力しなければならない
日本は韓国に全てにおいて負けており敗戦国
137名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:18:00.36 ID:UR0PmTsn0
>>117
auもSBもiPhoneを過剰優遇、国産冷遇の売国状態なのになんでauに移るの?
エクスペリアを応援すりゃいいじゃん、そうすりゃdocomoも必然的にSONYワントップになる
auSBはもう手遅れ
138名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:18:08.82 ID:DmYTfF6cO
ツートップにするくらいならiPhone販売した方がよかったんじゃないの?
そもそもiPhone販売すると他機種が売れなくなるからっていう理由だったと思うが
ツートップって結局同じ結果になるだろ
139名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:18:18.95 ID:PIGUMMau0
>>124
何も革新なんてないよ?
PDAなんかは10年前からあったやん。
それに電話回線が入っただけ。
性能とバッテリーが向上した。
あとはノンフライヤーのごとく
今までに無い製品!と思い込ませる革新的なCM次第。
ソニーはCMに負けたんだ。
140名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:18:26.16 ID:rwec9mB50
>>104
おかしいな、国内ではソニーはサムソンの倍ぐらい売れて居るんだが・・・
売れ残りを売ろうとしていたのかな?

あ、念の為書いて置くとスマートフォン世界市場では世界1売れているのはサムスンね
約3割、次いでアップル約2割5分(どんどん落ちてきているな)、次いでLG、その後をソニーと支那の企業が争っている。
結局世界のスマートフォンの半分以上は韓国製だな。
141名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:18:32.55 ID:J2ZWxzTc0
ノキアを撃退できたのはこっちの土俵で戦えたからであって
外の世界で戦えないのは昔から何ひとつ変わってない
今まで頑張ってたんじゃない、ただ独自規格に守られてただけ
142名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:18:35.55 ID:0ZOj6zFo0
3G程度の回線速度でいいから
日本の電機メーカーが通信会社おこして
ケータイ作ってくれないかな・・
143名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:18:42.35 ID:yernZBXr0
>>1
頑張ってねぇからチョンに負けてんだろカス。ゴミしか作れないクズ。
144名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:19:14.17 ID:0EITzxjc0
富士通、NEC、パナソニックの社員は、ドコモユーザーだったら社をあげて他のキャリアに乗り換えてやれよw
ドコモはえらいことになるよ
145名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:19:15.96 ID:v58/f61G0
>>125
だれもTPPの話なんかしてないってのw

ケータイに関して言えば、国内ガラパゴ仕様にこだわって爆死したワープロ機やPC-98の前例が
あったのに、それを見て見ぬ振りしてガラパゴ仕様にこだわり、ここまで傷口を拡げた時点でアホ
146名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:19:19.49 ID:jvaoIZBSQ
ギャラクシーとかのチョンスマホ持ってる奴って
在チョンなんだろうか?
まともな神経の日本人なら韓国メーカーの製品なんて
タダでもいらないと思うが。
147名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:19:25.09 ID:dwODUgSk0
>>130
SoftBankはとっくの昔に日本切りしてて、シャープは蚊帳の外。
パナソニックなんか存在感なし。

auは、iPhone導入前国産比率が80%だったのにたいして、
いまは国産比率35%前後と言われてる。

明らかなiPhone優遇、国産排除の流れだ。
日本企業は売る気もないSoftBankやauに対して
昔から付き合いで対応端末を作り続ける。
これこそ、日本企業を無駄に披露させてるのではないか?

これに反論できる?
148名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:19:32.68 ID:xFtxh21h0
スマホなんてどれでもそんなに違いなくない?
韓国製だけは論外で排除するけど
後はケースの充実さとかでiPhoneにしたわ
強いて言えば画面が小さいかしら
149名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:19:45.20 ID:JnQMLXmv0
iphoneだってサムスンやLGの部品使ってるんでしょ?
表に出さず隠しておけばお前らの支持を得られるのか?
150名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:19:48.94 ID:K/17sEa00
普通に不当廉売

それよりも、職員の退職金に遣い込んだ電話加入権代を返せ
泥棒!盗人!詐欺!
151名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:19:50.74 ID:m99MDU1j0
>>139
いや、だから日本メーカーに革新的なものを考えて欲しい、って言ってるんだが
152名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:20:25.96 ID:2Gh8dEIG0
ドコモは反日企業



ウジテレビと同類だな
153名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:20:46.72 ID:f9owL9do0
>>122
ソニーを叩いたんじゃない

ツートップと言いながらエクスぺリアとギャラクシーの売り上げは2倍近く違い、
戦略を開始してからもAUやソフバンへの流出が止まらない、
おまけにのけ者にされた企業は不当な競争にさらされてどんどん疲弊してゆく。

すでに破たんしていることが明らかなドコモの戦略を叩いてるんだよ
154名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:21:07.98 ID:LeuV9bfe0
>>137
iPhoneがAndroidより優遇されるのは当たり前
ドコモは似たり寄ったりのAndroid機の中から理不尽に2機種を優遇してるから叩かれてる
155名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:21:50.79 ID:Snp/knCH0
>>41
知らないのか?
もう出したし失敗して死んだよ
骨も残らなかったF-07C・・・
156名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:21:52.41 ID:e2qBJ0490
>>153
1割のユーザーがMNPで移動するとする
移動先は均等にバラけるとする
ユーザーはdocomo6000万、au3000万、禿3000万として
差し引き
茸 -600万 +150万 + 150万 = -300万
au -300万 +300万 + 150万 = +150万
禿 -300万 +300万 + 150万 = +150万

MNP合戦なんてしてたらドコモの一人負けになるのは自明の理
iPhoneどうとかじゃなくて長期契約よりMNPの方が利益が極端に大きすぎるのが原因
これだけ各社がMNPだけ優遇すれば、端末をMNPでしか買わないような連中が一定数でる
こう考える一定数がドコモは他社の2倍になる

↑で仮にSoftBankとauのMNP先として7割がdocomoに流れても
docomoは分母の大きさで
MNPマイナスになる。
157名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:21:55.27 ID:MnEvONvL0
>>139
>何も革新なんてないよ?
>PDAなんかは10年前からあったやん。


そのPDAを最初に作ったのがアップルだったわけだがw
158名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:22:04.04 ID:9IA3nyLJ0
世界で戦えないガラパゴスメーカーに用はない
潔く淘汰されとけ
159名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:22:19.41 ID:Rgov5kFj0
ツートップって行ってもSONY8割、サムチョン2割だろ。
今月にはミク携帯で9:1に変わるだろ。
160名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:22:54.48 ID:Tmy1mGbx0
そもそもツートップで顧客離れが収まるのかね
うまくいったとしても他のメーカーが撤退したら
ラインアップがガラクチョンとXぺリアだけになってしまうわけだがw
161名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:22:57.00 ID:f9owL9do0
>>147
反論?
もちろんそっちも含めて問題だって言ってるんだよ。
特定のメーカーを贔屓して他のメーカーとの競争を排除するなんて、どう考えても合理的な結果を生み出せない
162名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:23:11.96 ID:aPU3CvlFP
「韓国政府が日本企業に財政優遇措置を適用可能との見解を表明」 日本企業に対韓投資拡大を呼びかける韓国人たち

http://hudoki.com/a/1/560/
163名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:23:41.54 ID:RLZLJdij0
携帯電話ビジネスの頂点にたつ・・・?
どこが?
164名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:23:47.71 ID:isqjXBFH0
国賊企業だから
165名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:23:48.06 ID:FSq1PZoN0
ドコモの筆頭株主は当然だがNTT
日本電信電話(株)すなわち NTTが 66.65%

この件に関係するのか不明だが、その他の主要株主
オムニバス 「チャイナ」トリーティ 0.81%(2013年3月31日現在)

NTT(日本電信電話)は財務大臣が32.6%の株を所有する筆頭株主だから
すなわち日本の内閣が日本の企業を排除して南朝鮮の反日活動で有名な企業を支援

かなりおかしい、なんか胡散臭い
166名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:24:18.64 ID:0qeeKygp0
ドコモだけどシャープ使ってる。ギャラクシーは当然5万キャッシュバックでも使わない
167名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:24:20.81 ID:dwODUgSk0
>>154
当たり前って
それはAppleの強引な契約による優遇だからな。
契約してしまった以上、それに沿う販売方法をとるしかない。

米韓FTAを結んでしまった韓国は、米国の理不尽なやり方を飲むしかない。
それと同じ。
168名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:24:42.50 ID:J2ZWxzTc0
なんかスペックだけ見てツエーツエー言ってるけど国内でしか戦えず
外に出たら糞弱いのは侍を彷彿とさせるなw
169名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:24:46.37 ID:R0h4FH6P0
いまだに個人使用のはガラケーな自分としては、そろそろ
スマホに変えてもいいと思ってるんだが、中身は日本製が
多いにしろやはり朝鮮ブランドの端末など絶対に使いたく
ないので、早いとこdocomoには指針変更を願うばかりだな。
別にiPhoneでなくてもMSの新端末とかでもいいんだけどね。
170名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:24:46.68 ID:ZMU3OVKI0
糞コモ死ね
171名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:24:55.79 ID:PIGUMMau0
>>157
そうだったのかw
当時はカシオが流行ってたから分らんかったわ。
俺もカシオ買ったし。
結局、辞書しか役に立たなかったが。
172名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:25:22.60 ID:NXb/ZYoxO
>>155
未だ使ってますw
173名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:25:24.81 ID:13UJnZsIP
ソニー売れまくってるやん いいじゃんそれで
174名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:25:28.51 ID:clZ2FsXw0
>>140
スマートフォンの起源は韓国にあり

スマートフォンの8割は韓国で作られているのでサムスンが裁判に勝つのは当たり前のこと

アップルはサムスンからのおこぼれを貰おうと必死

ドコモはアップルを真似て外圧ではなく協力の振りで近づくタカリ
175名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:25:38.10 ID:XbkBGWOq0
体感的には、ドコモの戦術変更直前の売り場は、「ソニーとシャープの一騎打ち」だったからなあ。
シャープの中の人が、憤懣やるかたないのは、わからないでもない。
現場の状況を追認するなら、日本の東西から1社ずつだったんだろうけど、
ドコモの中の人が、「再ガラパゴス批判」されるのを恐れて、敢えてサムスンを混ぜたんだろうな。
176名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:25:59.96 ID:LROdclmL0
まあ、こういう時代なので、、Xperia使いたいんだが、庭でも扱ってる?扱ってないなら仕方ないが、最近のドコモは
相当おかしい。
177名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:26:23.15 ID:fpx1EZrg0
夏モデルでチョン端末が一番電池持たない!!

実使用時間一覧

69.4時間 3020mAh ARROWS NX F-06E
62.5時間 2600mAh AQUOSPHONE ZETA SH-06E
60.2時間 2100mAh AQUOS PHONE si SH-07E
54.9時間 2600mAh ELUGA P P-03E
51.2時間 2300mAh Xperia A SO-04E
47.2時間 2300mAh MEDIAS X N-06E
45.1時間 2100mAh Optimus it L-05E
45.1時間 2600mAh Galaxy S4 SC-04E

注意7 一般に想定されるスマートフォンの利用

音楽を約15分、その他(アラームなど)を 約5分の1日あたり計約80分 間の利用)があった場合の電池の持ち時間で す(NTTドコモ調べ)。
178名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:26:26.28 ID:P2iiV3hgO
.










犬の子、黒人の妹…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く



●●●白戸家…ソフトバンクモバイルのCMに登場する架空の家族●●●
http://www.wdic.org/w/POL/%E7%99%BD%E6%88%B8%E5%AE%B6













.
179名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:26:27.64 ID:F1xsGhXc0
出す出すサギに騙されてきた俺
やっと決心が付いた
来月更新月なので、あうに逝きます
180名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:26:51.01 ID:UR0PmTsn0
>>154
当たり前というのはおかしい、それは君がiPhoneの狂信者だからだろう
実際他二社もAndroidを優遇した上で(国内で)エクスペリアがギャラクシーを倒せばそれで国内メーカーは安泰になってたはず
181名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:26:51.29 ID:Rgov5kFj0
>>66
ドコモ売っちゃうと、ユニバーサル料金が2千円ぐらいまで上がるぞ。
182名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:27:23.26 ID:f1ADVbT40
>>87
ドコモは反日企業。
183名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:27:32.38 ID:31i3KiT3P
>>167
端末の信用度は全然違うぞ。
Android端末は全く信用できない。

Google提供のセキュリティアップデートすら、
端末メーカーが対応しないとどうにもならない。
端末メーカーが100%対応すると断言するだけでも、全然違うんだけどな。でもやらない。
Android端末の99%に脆弱性があるという記事が
昼にYahooニュースに載ってたくらいだ。

その辺、端末とOSを一括供給するAppleと比較しちゃいかんよ。
184名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:27:32.75 ID:FSq1PZoN0
財務省が筆頭株主だから、日本企業排除は財務省主導でやってるとしか思えんわな

日本企業を滅ぼそうとしてるんだから、日本国民と経産省は財務省の反日政策に怒ったほうがいいんじゃね?
185名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:27:48.61 ID:clZ2FsXw0
>>157
そのゴミを使いやすいように改良し世界に浸透させたのは韓国でありサムスンだ
186名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:28:03.34 ID:pt4RraJW0
>>167

ばかなの?w
アップルとの契約が理不尽で利益にならないというなら破棄すればいいだけじゃん
契約断ったらアップルが私設軍でもよこしてキャリア会社のビルを選挙するとでも?w
187名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:28:38.01 ID:vvfW143F0
>>136
釣りなのか韓国人なのかハッキリしてくれ。
うんこを宝石扱いする文章はキモい。
188名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:29:03.84 ID:G5ZozevQ0
やっぱり経営者嵌めてくのが、うまいんだろうな。
経営者陣の身辺洗ったら何で押してるのか分かりそう。
189名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:29:15.80 ID:xU0IB7JM0
ドコモの支援無しなのに.F-06E人気あるな
裏の一番人気ってホントだ
http://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/
190名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:29:23.83 ID:f9owL9do0
>>156
まぁそういう要因も大きいだろうな
だが、ツートップ戦略実行前と後で、ドコモへの転入数が増えたという話すら聞こえないのは、どう考えても戦略が失敗してるからだろ
191名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:29:40.56 ID:/mG7N6ju0
>>186
一応、iPhone発売当初はNTTの持ってる特許を全部よこせと言ってたAppleが軟化してるって
話になってますよね、最近。
192名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:29:41.88 ID:dwODUgSk0
>>161
なら、答えは出てる。
明らかに日本除外してるSoftBank、auはやめて
ドコモの国産を買うべき。

SoftBankの国産率20%以下
auの国産率35%以下
ドコモの国産率85%

http://bcnranking.jp/news/1306/130618_25680.html
いいか?これはGalaxy S4発売月のシェアだから
これからどんどんサムスンは下がる。
ソニーは安定したシェアを保つだろう。
実際は国産比率90%以上
これがドコモ。
193名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:30:06.52 ID:PIGUMMau0
>>187
>>174みれば分るだろ。
最近、こういうあからさまなレス多くなったんでスルーしてるよ
194名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:30:17.34 ID:XaY8/sNuO
茸よ
ガラケ

なうの茸はドク茸なう
195名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:30:31.70 ID:Cc6RF/Tg0
>>10
利益がどこに流れるかというと株主
株主構成で見れば、SBは純然たる日本企業だよ
196名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:31:04.85 ID:vvfW143F0
>>193
初めて見た人が勘違いしたら困らない?
197名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:32:05.36 ID:klYE9Vw50
だからといってソフバン使うわけにもいかん
198名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:33:13.08 ID:PIGUMMau0
>>196
iPhoneが一位でサムチョが最下位の時点で
多くの日本人はどっちがオリジナルか分ってると思うよw
199名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:33:50.77 ID:zO7yD1EOP
ソニーも国産じゃないんじゃないの?
200名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:34:02.05 ID:clZ2FsXw0
>>186
数兆円の違約金が発生する
販売金額×累計販売台数と残月ノルマ台数分
201名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:34:29.77 ID:dwODUgSk0
>>186
強引でもラインナップに置いときたい端末であることは事実。
ドコモが言ってるでしょ?

「iPhoneは扱いたいが、せめて2割3割(のノルマ)だったら、iPhoneと契約したい」

auはAndroidにドコモに負け、
iPhoneもなく一人負け状態だった。
その状況を打破しようとして、iPhone契約、SoftBank丸パクリプラン連発路線に走った。


ドコモもauと同じことをやれば、かなり回復するんじゃない?
むしろSoftBankが窮地に追い込まれるはず。
ドコモはauのようにどんどんパクリプランで相手に出し抜かれない戦法をするべきだった。
202名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:35:07.27 ID:f9owL9do0
>>192
そんなことは分かってる

俺が言ってるのはドコモの「ツートップ戦略」がクソってことだ
ドコモが最後の牙城だったんだから、今からでもまともな道を歩んで欲しかったってこと
203名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:36:01.33 ID:jGriAoIa0
最近のdocomoは反日丸出しやな
204名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:36:01.92 ID:6lKl5H1/0
ドコモの幹部はハニートラップにかかってんじゃないの。
どちらにしても無能すぎ。
205名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:36:42.84 ID:pt4RraJW0
>>200
数兆円のソースよろ〜w
206名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:37:11.19 ID:3ORmnv4S0
だんだんドコモ辞めたくなってきた
207名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:37:22.63 ID:YjnH+bjv0
>>199
アンドロイドだから国産じゃない
208名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:37:41.43 ID:dwODUgSk0
>>202
そもそもツートップ戦略が失敗だとするなら
次はサムスンはずして
ソニーと富士通とかやるのでは?
それでもサムスンをトップに推すなら
そのときおもいっきり叩けよ。

ツートップは初めてだし
過去の不具合発生率などをみて、決めたはずだから
しかたがないと思う。

MNPマイナスの主原因はiPhoneではなく、ガラスマの不具合にあると考えたわけだし。
209名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:37:44.84 ID:ahALzco80
国内メーカーはドコモと決別しまともなデュアルSIM端末を利益の出る価格で販売するべきだと思う
210名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:38:03.06 ID:J+RZDYBD0
サムチョンなんて在日と創価しか買わない
211名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:38:04.80 ID:J2ZWxzTc0
売る側が何を推そうが好きに国産買えばいいじゃないかw
愛国心(笑)で買い支えろよw
212名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:38:11.07 ID:tezoWjbf0
馬鹿ウヨが贔屓目に見たところで
ギャラクチョンが優れているのは世界での売り上げが証明している
213名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:39:32.52 ID:TbO00PKB0
でも正直ツートップ以外は端末のデザインもスペックも見劣りするよね
214名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:39:37.35 ID:5NfjLww6P
htcでいいだろ
215名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:40:03.51 ID:fpx1EZrg0
>>208
端末の不具合なんて一言もいってないだろ
216名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:40:24.21 ID:VMlcGvMB0
>>211


愛国心(笑)で自ら市場選択の余地なくして国策企業に荷担するって
昔のソ連そのまんまじゃねーかw


.
217名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:41:25.44 ID:PIGUMMau0
>>212
ジョブズが死んで、アップルの株価が下がったたら
サムチョもつられて下がったwww
所詮コピー品。株価もコピー。韓国企業が誇れたのは為替だけ。
218名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:41:35.32 ID:clZ2FsXw0
>>205
頭で計算しろ
計算式は裁判の賠償金額から算出

普通は簡単には断らないように会社が傾くぐらいの金額が一般的である
219名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:41:39.73 ID:f9owL9do0
>>208
そもそも「ツートップ戦略」そのものを、AUソフバンのi-phone贔屓戦略ともども無くして欲しいんだがな・・・・

次のツートップ選出まで他の日本企業が生き残ってることを祈るよ
220名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:41:42.75 ID:LimzNxQJ0
ドコモはサムチョンと共にホロン部のが見えた
221名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:41:42.49 ID:ONLLHPIA0
【携帯】 ドコモの希望・新スマホOS「Tizen」開発中止か…頼りのサムスンが別プロジェクト★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373147088/
222名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:42:20.53 ID:JnQMLXmv0
>>211
そうだよな、なんでiphoneになんて結論になるんだろうね


だれも>>149にレスくれなくて寂しいよ
ドコモ叩きたい人にとっちゃ触れられたくない部分だった?
223名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:42:24.26 ID:JHusUp10O
また朝鮮人の汚い金がドコモ内部を動いてるんだろ?
224名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:42:47.42 ID:uihA0v/00
>>218
つまりノーソースの脳内妄想とw
225名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:43:02.17 ID:BILHkXNP0
値段が高くて性能が悪いものは世の中が排除する
国産メーカーは高給取りの馬鹿集団だから負ける
226名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:43:34.66 ID:dwODUgSk0
そうそう、
iPhone推そうが嫌ならシャープのAndroid買えばいいし
サムスンが嫌なら、ソニーあたり買えばいい。
それが消費者の武器だ。


>>213
世界的にみればAndroidだと

ソニー
サムスン
HTC
この3社だな。

iPhone対抗を全力でやってるのだから
そのうちの2社を付き合いがあって、端末を仕入れできる。
ならその2社を使う。

ごく当たり前の選択だ。
227名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:43:36.10 ID:fpx1EZrg0
このスレ、チョン大杉
228名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:43:48.40 ID:mosuDsme0
まぁ、とりあえずドコモは
法則通りに底無しの業績不振に
なると思うぞ。
溺れる者は藁をも掴むと言うけれど
掴んだのはチョンだった。
チョンでは浮かび上がれないだろ。
残念でした。
229名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:45:37.46 ID:PIGUMMau0
>>226
シェアみればそうなってるから
わざわざ言う必要も無い
230名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:45:40.44 ID:f9owL9do0
>>225
公正な市場競争の結果排除されるならそれでいいと思うよ
だけど特定のメーカーだけ贔屓された不公平な市場でその他大勢のメーカーが排除されるのは、どう考えても健全じゃない
231名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:46:29.66 ID:PIGUMMau0
結論

シャープ 富士通 パナ NEC

日本で売れてます!
232名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:46:35.67 ID:cmbtoVnr0
SBはないとしてauもないんだよなぁ
結局ドコモのガラケーとタッチ使ってるわ
233名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:47:23.55 ID:dwODUgSk0
>>228
だから
業績不振でいいじゃん。
どうしてお前様がそれに文句を言う?

業績不振なら
それなりに価格を下げたりユーザーにとってメリット大きいだろ?
俺はそのメリットを最大限受けたいわw ※もう受けてる タダ同然でパケット定額つかわせてもらってる
君はドコモの株主かなんかなの?
234名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:49:09.81 ID:8/88ixmL0
>>213
スペックで言えば、XperiaAは液晶もフルHDではないし(他社モデルではある)、
電池持ちはエクスペリアもギャラクシーも、夏モデルの他社製と比べても下から数えた方が早いくらい
デザインやインタフェースで言えば、アンドロイド端末なんてどれも似たり寄ったり
やはり値段でしょ
235名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:49:29.13 ID:Gl3IEuVy0
のってーびーなんてしょうもない物さっさと止めて
その分販促費に回したったらええねん

こんなもんゴリ押ししておいてグローバル機種優遇とか
国内メーカーやってられませんわな
236名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:50:11.86 ID:XU523/LE0
なんでドコモ叩くのか不思議だな。ドコモ以外国産アンドロイド
駄目駄目じゃん。
それともみんなauやソフトバンクのアンドロイド使ってるの?
237名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:51:01.27 ID:uihA0v/00
>>230

他のメーカーも、チョニーやサムチョンのように世界中で千万台でさばけるスマホ作って
単価コストを下げれば、キャリアだって引き受けてくれるようになるだろ。
卸値も高くて性能も大差ない物をホイホイ買ってくれるという、今までの状況の方が
不公平な市場だったんだよw
238名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:51:58.62 ID:dwODUgSk0
ドコモは減益だー!
SoftBankは一兆円間近でドコモ抜かすー!

とか
どうして株主目線なのか知りたい。

ユーザーからみた料金の安さは
ドコモ>au>SoftBankで実はSoftBankが一番高い。
それでドコモを批判して、ドコモの儲けまで心配してる根拠がわからない。

業績さがれば、価格さげたりいろいろするでしょ?(自らのポロ儲け利益を削って安くするでしょ?)
そのほうがユーザーにとってメリット大きいのでは?
239名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:52:01.91 ID:f9owL9do0
>>236
それだけ国産の牙城として期待されてたってこった
それに、戦略としても失敗してるし
240名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:52:06.35 ID:JnQMLXmv0
なんかブラックワタミを理由に自民党を批判しながら昔から闇を抱えてる共産党を推す変な動きと被る
その矛盾に違和感を禁じ得ない

あ、政治には興味ありませんでしたか、失礼しました
241名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:52:11.26 ID:sBI4nqjo0
日本では、ソニーのAndroidではなくアップルのiPhoneが売れている
韓国では、サムソンのAndroidではなくアップルのiPhoneが売れている
台湾は統計見てないから、断言はできないが、
おそらくHTCのAndroidではなくアップルのiPhoneが売れていると予測している

結果を冷静に受け止めましょう
242名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:53:00.94 ID:3SVh7JDj0
良品を選ぶだけだろ
243名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:53:40.04 ID:fmDyWTfA0
>>234
とりあえずxperiaシリーズ買っとけば大抵のアプリは動作確認済みなので安心感があるよ
他のメーカーだと動作が怪しい時がある
244名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:54:19.92 ID:tezoWjbf0
ゴミ端末を買わせてユーザーを裏切ってきたのは日本メーカー
245名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:54:32.45 ID:UIMUWYDO0
>>234
だから安価にできるんでしょ(国際的に通用するとも言う)
246名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:54:38.03 ID:fpx1EZrg0
日本でもiPhoneは0円でばら蒔きすぎ
公平もあったもんじゃない
247名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:54:54.18 ID:8/88ixmL0
ちなみにドコモのスマホで2012年で最も売れたスマホはGALAXY S III SC-06Dで、
2位がXperia acro HD SO-03Dとのことだ

まあツートップの選定は昨年度の実績からだったんだろうな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130520-00000015-bcn-sci
248名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:55:08.19 ID:juOtnN8e0
「中国人で幸い」と韓国のキャンスターが発言

「中国人で幸い」と韓国のキャンスターが発言

炎上した事故で、死亡した2人はいずれも、中国人であることが分かった。
韓国のニュース番組で司会者は「死んだのは中国人で幸いだった」と発言し、批判が殺到した。

http://www.epochtimes.jp/jp/2013/07/html/d14630.html


こんな思考回路の国民性の韓国サムスンなんかを何故推すんだ?
docomo店員は厚顔無恥ですね
249名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:55:08.76 ID:i8RKr6tCP
今は民営とはいえ元は公金ででかくなった会社だからな
程度の解釈に差こそあれ全く無問題なわけはない
250名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:55:41.09 ID:f9owL9do0
>>237
それでも国内ではギャラクシーより売れてたわけだが
しかも特定のメーカーを贔屓するツートップ戦略の不公平さに比べれば、全然だね
251名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:56:08.22 ID:dwODUgSk0
>>241
世界中でAndroidよりAppleが売れてる国は
日本とアメリカだけ。

あの伝説が自国民であるアメリカでさえも、50%ちょっとで
日本は60%超という異常事態。

異常事態の理由は、なにか?と考えると
iPhoneの価格の安さにある。
iPhoneがAndroidより安く売られてる国は、世界中で日本だけ。
アメリカでも二年契約で198ドルくらい。
252名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:57:10.08 ID:KXxT1/iP0
日本の電気メーカーは共同でキャリア会社を立ち上げろ
そこでキャリアに束縛されないスマートフォンを販売しろ
253名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:57:12.77 ID:PIGUMMau0
>>247
どっちもシェアが低いのに売れてるとかいわれても・・・
シェアが低い2社を選んだとしか思えんw
254名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:57:47.99 ID:fpx1EZrg0
>>247
嘘つき
アクロHDが一番売れてるだろ。
3月発売でそれは3月分入ってない
255今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/09(火) 00:58:30.24 ID:xS+pLh2z0
いや、NTTグループの底力は凄いよ。性のドコモをディスらないでくれ。

関係ないが、トヨタ自動車のおかげかどうかはわからないけど、
愛知県のIT技術者のレベルはメッサ高いんだよ。東京の3倍だ。
名古屋だけに、社員の大半がニュータイプとか普通だから。
男は皆ハッカーだし、女はみな綾波に似ている。(`・ω・´)シャキーン

超一流企業のドコモ様は、社運をかけた開発は愛知県の会社に請け負わせたらどうか?
彼らは必ず期待に応えると思うよ。
256名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:58:38.19 ID:f9owL9do0
なんにせよ、ツートップ戦略は今すぐに見直すべき
なんの利益も無い上に、害ばかり大きい
ドコモの英断を期待してる
257名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:58:39.49 ID:459cbHR20
黙って国産のガラケー使えよカス

チョンは全滅しろ
258名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:58:57.45 ID:isqjXBFH0
>>192
ツートップに韓国企業の製品を入れてる辺りでなぁ・・・。
259名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:59:49.57 ID:XlAyKSbU0
ギャラクシーなんて持ってるだけで気持ち悪う
260名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:00:12.80 ID:uihA0v/00
>>250
だから国内で10万台売れようが国外で一切通用しない商品では、何処まで行っても10万台止まり
一方国内で3万台しか売れなくても国外で100万台売れる商品ならトータルの製造コストは下がる
10万台と100万台の製造コスト差を無視できるのって、国産品の購入を強要される共産主義国
くらいだろw
261名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:00:24.29 ID:wqKvn8OY0
SoftBank契約とか無理
262名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:00:57.93 ID:Kzie+zdH0
>>1
加藤の首変えて
263名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:01:47.47 ID:fpx1EZrg0
>>260
ギャラクシーも日本仕様にガラ機能付けてるんだが
264名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:02:50.01 ID:z3wgzKuJ0
ドコモはガラケーユーザーにアンケート取ってみるべき。
265名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:02:52.04 ID:DmXdK+cP0
ドコモのソニーを買えばいいんじゃないの?
266名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:02:55.25 ID:jQyVrpZ30
>>247
冗談抜きでGALAXY使ってる人未だ見たことないんですけど
本当に売れてるの?
267名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:04:22.50 ID:1/ougn6Y0
かといって
ドコモから逃げるキャリアがみつからない。
ソフトバンクは朝鮮だし
auは稲森さんいるかぎり朝鮮向けのサービスやるしな。
268名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:04:35.03 ID:qlPMgl790
>>253
売れないから値下げしてCB付きで在庫処分したシェアだろ
269名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:04:50.69 ID:fpx1EZrg0
>>266
中国に転売用中心
270名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:05:02.76 ID:a0RyCFQx0
ソニーは買って後悔する糞アプリてんこ盛りの糞端末
271名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:05:13.31 ID:f9owL9do0
>>260
だからツートップ戦略前から国産スマホはサムスンに比べて割高だったじゃん
ドコモだって卸値が高い分、売値に上乗せしてた
それでも、国内では国産スマホの方が売れてることもあった

なのに、特定企業優遇策によって価格差はメーカーの努力ではどうしようもないレベルまで開いた
これを不公平と言わずしてどうする?
272名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:06:06.58 ID:dwODUgSk0
>>269
転売中心はiPhoneだぞ。
Appleの買取価格しってる?
しかも脱獄できるバージョンじゃないと買取価格が下がる。
ほとんど中国・アジア向け。
273名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:06:08.49 ID:laijPiNg0
元々国営なのに国内メーカー苦しめて、チョンメーカーに貢献するとか
全く意味がわからない。
274名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:06:26.64 ID:UWK6rc4r0
>>1
ガラケー時代に消費者の意見無視して、毎年毎年満足いくケータイを作ってこなかったのが大きいな。

消費者が満足いくケータイを作っちゃうと、新しく出るガラケーが売れなくなっちゃうから、わざと満足いくケータイ作ってこなかったんだよな?w

スマホに移り変わる頃にマトモなガラケー出されてもおっせーよwwww

アレルギーというか、自分の首を絞める結果になっちゃったしそのツケはデカ過ぎたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:07:38.51 ID:DhjKeNzH0
>>266
tabを買いに行ったが執拗に勧めてくる。
arrows tab と値段の差が歴然な上に、
「galaxy tabの方がこんなに安いんですよ。いいんですか? arrowsで」
みたいな勢い。

たかだか2.5万程度の差で朝鮮tabを買う気はしないが、価格差に呑まれる奴も多いだろうな。
276名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:07:39.06 ID:f9owL9do0
財務省はNTT株売れよ
もう準国営企業でもなんでもない
277名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:08:00.05 ID:fpx1EZrg0
>>272
ギャラクシーもiPhoneもどっちもだろ
0円でばら蒔いてるから
278名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:08:58.81 ID:dwODUgSk0
>>271
SoftBankとシャープの価格差しってる?
ドコモのツートップとシャープ(実質42000円ww)の価格差以上に大きいよ。

特定企業優遇策によって価格差はメーカーの努力ではどうしようもないレベルまで開いた。
これを招いた原因はサムスンではなく、間違いなくiPhone。
iPhoneの異常な安さが、国産を駆逐した。
サムスンではない。
日本人は基本的にサムスンが好きではない。
279名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:09:12.53 ID:9OYGNAPe0
ギャラクシーってそんなにいいの?
みんなOSはアンドロイドだし、何が違うの?
280名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:09:32.19 ID:dqFIhYzM0
>>266
恥ずかしいから、家でコッソリ
使ってるんだろ。

281名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:09:58.19 ID:UeaIirgg0
ドコモの社長って在日か帰化人だろ
282名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:10:23.95 ID:sBI4nqjo0
>>251
>>241で言いたかったのは、
他国でも売れる自国の製品であっても、ナショナリズムで自国民が自国の製品を選択するとは限らない
と、いうこと
日本人がアップル贔屓なのはわかった
個人的な予測としては、同程度の機能を有するAndroidを同じプライスで出してもiPhoneを選ぶだろね
世界的に見た際にiPhoneの価格が安いのは、キャリア間の争いからで、ドコモがキャリア間の競争相手に渡った物の価値を見誤った、なめていたというのが個人的な見解
283名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:10:45.54 ID:ByQw+8xa0
>>275
ワローズを勧める店員の方が屑だろ
284名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:11:11.87 ID:BqeJnqYE0
>>27
Galaxyは認める奴多いと思う。ただ茸の売り方がイミフな奴多いと思う ツートップとか言わずに普通に売れよwとおまう
285名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:11:51.00 ID:1/ougn6Y0
Q
ガンホーは朝鮮人の禿弟がやってる。
なぜガンホーの素晴らしいシステム課金を、韓国で始めなかったのか?


A
自国から金をまきあげても意味ないわな。
敵国ジャップから巻き上げることに意味がある。
孫正義兄弟の根底にあるモノだと思う。
286名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:12:08.72 ID:jmuKSnKe0
上層部に朝鮮幹部絶対に居るだろ
287名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:12:09.64 ID:uihA0v/00
>>271
>これを不公平と言わずしてどうする?


ていうかさ、一私企業でしかないドコモになんで公平さ(笑)を求めるわけ?w
288名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:12:17.75 ID:ndoPNOmN0
これはさすがにダメじゃないか…
記事にもなるとドコモに圧力つよまりそうだ
289名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:12:32.97 ID:f9owL9do0
>>278
そんな話はどうでもいい
アイフォン優遇が国産を駆逐したなんて、そんなのは当たり前だろ

だが、そんな中でも細々と技術開発やってきてようやく使える(?)レベルまで漕ぎ着けてきた国産スマホの息の根を止めようとしているのは、間違いなくこの戦略だ
290名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:13:01.19 ID:suo36XE10
法則発動するからね
291名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:13:10.00 ID:0rgi6woL0
許される訳ねーだろ
犬HKとともに朝鮮に帰れや
292名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:13:25.77 ID:gmC1JKgA0
次はauにするわ
293名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:13:56.37 ID:a0RyCFQx0
サムスン嫌いはネトウヨだけではないということが証明された
廉価版の糞ぺリアの半分しか売れてないサムスン
普通に売ったらドコモ内最下位争いだろうな
294名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:14:11.21 ID:fpx1EZrg0
だいたい、iPhone導入しないのは日本メーカーの為って
いいながらサムチョンなのよ?
295名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:14:15.29 ID:hZfG5uXx0
ドコモ解約しよっと
296名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:14:23.91 ID:EBqIGn0C0
ガラケーの新しいやつ作ってよ!!
297名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:14:35.65 ID:idCp+/ds0
docomoが潰れても誰も困らないが
298名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:14:46.91 ID:BqeJnqYE0
>>270
は?お前がdocomoで買った情弱なだけだろ au
299名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:14:52.22 ID:8wa7NHb60
チョウセンジンと共に滅びますようにw
300名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:16:52.26 ID:uaduTe3S0
>>294
だから今回で見限ったって事だろ。
大体社長クラスがそんなこと言ったの見たこと無いが。
301名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:17:01.74 ID:dwODUgSk0
>>289
この戦略ではないよ。
間違いなくiPhoneが国産を駆逐した。

パナソニックは徹底をブラフにしてる。
ドコモの一定の販売をお願いしようと、またガラパゴスシステムに逃げたいだけ。
それがいいか悪いか?
お前らが決めろ。

俺はそれでうまくいってたならいいと思うが、
うまくいかなくなってきたのが今現在だと思う。
302名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:17:20.03 ID:f9owL9do0
夏にはガラケ―からスマホにしようと思ってるが、国産ではどこがいいかねぇ
303名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:17:29.95 ID:P0g/dZJUO
ソニーのXperia Aってなにがいいんだろ?
俺は一括0円でF-02Eを買い、彼女はXperiaAを買ったんだが、触ってみて全然良くない。
良いところがまるでない。
明らかに富士通のF-02Eの方が良い。

プリインストールアプリは実用的で天気や気温、電池残量のアプリは使用して他は無効化したら、メモリの空きが100%越えて非常に快適だし、大容量電池に変えて電池持ちも良く、現在最高のスマフォに変わった。
ちなみに富士通最新のF-04Eは電池が全然持たないらしい。
友人が多数持っていて全く持たないそうだ。

富士通のスマフォはF-02Eから不具合無くなってるから、唯一の弱点の電池さえ変えれば史上最強スマフォに変身する。
304名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:17:33.21 ID:rooGhm0r0
このままサムスン押しだと長年ユーザーの俺も限界
305名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:17:54.52 ID:DmXdK+cP0
Snapdragon 800は高性能すぎる。
Xperia Z Ultra6.5インチで通話可能。
デザインは、Xperia Z

Xperia Z Ultraのパフォーマンス、Quadrantは18757点、Antutuは32,412点
http://juggly.cn/archives/89376.html
306名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:18:24.14 ID:vKppNm+6P
ギャラクシー買う奴は売国奴
307名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:18:30.38 ID:BqeJnqYE0
>>103
Xperiaは別だろ
糞チョン
308名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:19:15.35 ID:dwODUgSk0
>>304]
ソニー推してて一番しかもダントツで売れてるわけだから
ソニー買えばいいじゃんw

どこか間違ってる?
309名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:19:34.62 ID:f9owL9do0
>>301
だ か ら
駆逐したのはアイフォンだっつってんだろ?
その残党で頑張ってた国産勢に、不公平な競争で追い討ち噛ましたのがツートップ戦略だろ
310名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:19:57.78 ID:Gl9nte0b0
コドモってセンスねーよな
311名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:20:00.04 ID:4RZ5EByp0
つうか、早くiPhoneドコモで出せよ。
312名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:20:48.00 ID:Qf5pyJCV0
国産機買えで終了じゃないか。グダグダとパート3までやるような事か?
313名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:21:06.54 ID:iWJIS5UW0
>>304
ネトウヨがなぜすぐユーザーに成り済ますのか
314名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:21:10.96 ID:BqeJnqYE0
>>67
いつの話してんだよ もうペリアは周回遅れじゃないしアップデートもしてるぞ
315名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:21:27.20 ID:45GfxO410
ドコモはガラケー出せよ
316名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:22:16.01 ID:DWf5Arg10
ま、LINEやってる連中も売国奴だけどな

個人情報まるまる南朝鮮に売り渡してるアホw
317名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:22:18.30 ID:Sm7Pppr10
サムソンとなんかあるんだろうな
iPhoneやらなかったのも
まあ、もう遅いわ
318名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:22:39.49 ID:yiIqZtFV0
>>266
俺も見たことないわ
って言っても俺友達少ないから見てないだけかも知れんが
ガラケー派はまだいるけどギャラクシーはマジでいない
319名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:23:03.65 ID:bfCd+lAQ0
ドコモもすっかり朝鮮のイメージが定着した
320名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:23:26.00 ID:uihA0v/00
>>316
ま、インターネットやってる連中も売国奴だけどな

個人情報まるまるCIAに売り渡してるアホw
321名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:23:32.96 ID:Y9ya/Rv/0
フジテレビもドコモもサムスンと一緒に死亡か
322名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:23:49.84 ID:Qf5pyJCV0
>>315
俺もガラケー使いだけど、スマホのほうが楽に稼げるからあと数年で切られそうな感じがしている。
323名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:23:55.24 ID:f9owL9do0
>>266
知り合い30人中1人がギャラだわ
324名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:24:21.82 ID:0D7WQWLI0
どうせドコモの役員がサムソンからキャッシュバックをもらってるんとちゃうんけ
325名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:24:39.26 ID:dwODUgSk0
>>309
う〜ん、基本的に根本から君は勘違いしてるから言うけど

ツートップって言うのは
ツートップだけ異常に安くしましょう!が正解ではないよ。

ツートップだけ
「いまでずっとガラケーで一度もスマホ使ったことありません」
「10年超ですが、いまガラケー使ってます」
このふたつに該当する人には、特別に2万円ちょいGalaxy S4とXperia Aだけ割引してあげましょう。

つまり
この2機種だけ機種変更が優遇されてる。
それでもGalaxyは価格差もあって思ったより売れてない。
そこで自腹をきって追加インセをだすはめになったのがサムスン。

異常なのは
新規も機種変更も国産と比べて特別(異常レベル)に安くしてるiPhone。
326名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:24:46.41 ID:XU523/LE0
GALAXY2は使ってる人よく見かけたぞ?ただそれ以降のGALAXY
は全く見なくなったけど。
GALAXY2だけはいまだに見るな。
327名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:25:00.15 ID:S44Amn2eO
許せるわけがない。

うちは家族ともども5年以上ドコモだが、
次の機種変時までにサムチョン推しが改まってなければ、
auあたりに乗り換えるつもりだ。
328名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:25:09.26 ID:9sxH6kyD0
結局、高い金出してパナフジnecシャープ応援しても、朝鮮携帯の補助金に回されるんじゃ、
気の長いドコモユーザーも脱出を考えるのは至極当然
こうなることがわからない経営陣は無能としか言えない
329名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:25:32.59 ID:VYzHoFuz0
どんなにドコモのネガキャンされようが日本の技術のWCDMAを裏切ったauはないわー
330名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:25:48.69 ID:yiIqZtFV0
つーか富士通が切られたのはなんでなの?
ドコモの売り上げは1位ソニー、2位富士通、3位サムスンなんだろ?
331名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:25:55.15 ID:ByQw+8xa0
>>314
私のSO-03Dは切り捨てられましたが何か
同時期に発売のSC-05Dはアップデートされますが何か
332名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:27:32.09 ID:70WBcS6g0
>>318
いっぱいいるわ
全体の半分はiPhoneだけどな
333名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:27:47.02 ID:BqeJnqYE0
どっちかつーとdocomoはGalaxyよりソニー推しだろ 
334名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:27:48.55 ID:f9owL9do0
>>325
どっちも異常だろ
ドコモの既存契約者数を考えれば、機種変更優遇だけでも相当なアドバンテージになる

不当競争を招いていることに違いは無い
335名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:28:30.44 ID:dwODUgSk0
機種変更する人全部がGalaxy、Xperia安いのではなく
ある特定の条件をクリアした人だけ2万ちょい安くする。

これは全体からみたらそれほど無茶苦茶に戦法ではないよ。

これでシャープが売れないなら、シャープの商品力の低下。
IGZOの話題もなくなってし、妥当な結果かな。

パナソニック・NECは端末自体が古いからうれなくて当然。

きちんと事実をみきわめて、議論しようよ。
きちんとした事実もしらないで、適当な感情論だけでレスする人が多すぎる。
336名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:28:32.47 ID:vdVOKL4PO
>>330
富士通切られたのか・・・
ドコモの富士通ケータイはマジで使いやすくて人気だったのに

つかドコモだけ叩かれてるけどソフトバンクも社長がチョンだろww
337名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:29:20.60 ID:nn82JaaO0
auも無線インフラはサムソン製だからこまる
ちなみに日本国内でサムスンをバックアップしているのは
富士通やらの日本企業な
338名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:30:22.21 ID:bfCd+lAQ0
明らかに不公平なことをして、事もあろうに朝鮮への利益誘導をはかっているんだから
SIMロックの正当性はまったくない
SIMフリーにしろ
339名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:30:27.18 ID:BqeJnqYE0
>>303
ペリアブランドとアホーズのブランドの違いだろ。安定してるのはペリアだしアホーズは過去に不具合連発してるし。XperiaAはミドル用だから。いわばZの劣化で安くしただけだからそりや売れる
340名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:31:30.75 ID:iymo5dEo0
モノつくりにおいて、日本はもう全然韓国に勝てないわけ

昔は優秀な団塊までのエンジニアがいたが今は茶髪の低脳猿の国になったしな

もう日本は駄目 韓国の製品で生きてイクしかない。。。。oRz
341名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:31:57.74 ID:XU523/LE0
アンドロイドでソニーはZスペック良かったけど、今年の夏モデルは
スペック駄目じゃん。
富士通はあまりに不具合だしすぎて信用できなかった。
結局auでHTCのにMNPしちゃったよ。でもこれかっこいいし、音すごいし
防水なくていい人にはお勧めだよ。全然売れてないけどw
342名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:32:13.77 ID:f9owL9do0
>>335
なにレッテル張りして自分だけ偉そうにしてんだよw

ツートップ戦略の対象になる条件のハードルが、あたかもめちゃくちゃ高いみたいな言い方してさ
343名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:32:56.12 ID:zyEc9Svt0
値段同じなら、誰だって富士通F-06Eを選ぶだろうけど、何しろ高性能で高い。
344名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:32:56.90 ID:a0RyCFQx0
今時チョンスマを買うやつは在日だと思ってる
345名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:33:02.95 ID:BqeJnqYE0
>>326
Galaxyも見ないけど、売れてる割にはXperiaAもほとんど見ないな
>>341
だからAは劣化でやる気なしのスペックと何回言えば‥
346名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:35:04.29 ID:dwODUgSk0
自分の見解だけど
彼に先見の明があったにしろ
国産メーカーをぶっ潰したのは、孫正義だよ。

iPhoneをあれだけ安くバラまきまくったから
iPhone=安い=オシャレのイメージを作ってしまったし、
iPhone以外の国産メーカーの冷遇も超ハンパない。 ※ドコモの比ではない
どんどんばら撒いてiOSに慣れさせて、
iPhoneから離れられなくする。
この頃になって大幅に値上げして、一番高くなった。

まるっきりヤフオクと同じw
347名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:35:26.28 ID:zyEc9Svt0
>>336
バグ取りにやっと成功したのに、前製品までの信頼性がひどすぎたから無理もないな、富士通
348 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/07/09(火) 01:35:30.09 ID:ji+FlYUk0
>>335
適当な感情論  ってどんなの?

適当な決めつけは止めてよね
349名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:35:38.81 ID:0HPZrvNbP
今までドコモに十分儲けさせてもらっていて
その金はなにに使ったのか
しっかり海外展開に回していれば
こんなことにはならなかったのに
350名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:36:13.62 ID:Wxd62BIx0
元日の丸メーカーだから配慮したんやろ
351名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:36:42.99 ID:BqeJnqYE0
>>168
は?死ねよ
352名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:36:53.89 ID:Vqe+v4R7O
>>340
何か勘違いしてるみたいだが、サムスンには研究開発部署すら存在しないぞ。
一番コストがかかるのが研究開発。
サムスンはそこを丸々コストカットしてしてる。
じゃ、どうやって製品を作ってるかというと全部後追い。
353名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:37:24.24 ID:Qf5pyJCV0
>>344
国産機も部品や製造も含めてあっち系じゃないの?
354名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:37:27.54 ID:iymo5dEo0
>>346
法外な価格設定の愚劣な低性能な機器のメーカー製品が

高性能で妥当な価格の製品を生み出す優良企業に負けて淘汰されるのは

日本国民として実にありがたい
355名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:37:30.58 ID:Ob+H7Xb1O
あんだけCMで宣伝しといてシャープが売れないのは商品力の低下とか言われても説得力ゼロだわ
ソニーとサムスン以外選ぶのは明らかに損してるようなイメージうえつけといてさ
356名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:37:38.66 ID:tIIlpnMb0
サムスンまた爆発w

サムスン製のスマホがカバンの中で大爆発 スイス人18歳女性が大やけど
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373298683/
357名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:37:41.91 ID:P0g/dZJUO
>>339
いや、富士通もF-02Eからは安定してるから(笑)
Xperia独自の入力方法は使いにくい欠陥でしか無い。
358名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:38:01.86 ID:zyEc9Svt0
>>352
円安ウォン高でサムチョンはもう虫の息だしなw
359名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:38:05.30 ID:wXusSoxF0
ていうかドコモはスマホ買いに行くとまず最初にギャラクシーを薦めてくるからな
そういうマニュアルがあるんだろうけど、知らない人は買っちまうよ
360名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:38:28.79 ID:kvhGSwrk0
サムスンを優位にするのが許されるのかっていうか
なんで優遇する対象にサムスンを選んだのか
361名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:38:33.05 ID:f9owL9do0
>>346
壊滅させたのは孫正義 
決起した残党を狩ったのはドコモ

それだけだ
362名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:38:53.16 ID:BqeJnqYE0
>>346
でも一番韓国端末売ってないのもソフトバンクだよね
363名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:39:18.10 ID:zyEc9Svt0
>>360
スレ読めば分かるように、前年度までの販売実績だろ。
364名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:40:29.99 ID:Cu+3EnUdP
ドコモはインフラだけ提供すればいいんじゃないの?
365名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:40:32.90 ID:o5s87cVK0
ドコモの筆頭株主・・・NTT  NTTの筆頭株主・・・国

なんで国内企業を優先しないのか? 民主政権の残像?
366名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:41:08.57 ID:B60VuvMl0
Galaxyとか安易に敵国製品使うの止めようよ
有事の際、サイバー攻撃に転用される恐れあり
危機管理意識が希薄すぎる
367303:2013/07/09(火) 01:41:36.19 ID:P0g/dZJUO
間違えた(笑)

充電全く持たないのはF-06Eだった
368名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:41:39.26 ID:BqeJnqYE0
>>357
普通にgoogle日本語入力使うからどうでもいい。てか富士通が安定は無理ありすぎだろ国産スマホ=ダメにした戦犯だろ 
369名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:41:40.98 ID:iymo5dEo0
>>365
国のためにサムソンに決めたわけ
国民がもっとも優れた製品を使えるからサムソンなわけw
370名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:41:42.83 ID:wXusSoxF0
>>365
あべちゃんのスマホがギャラクシー・・・orz
371名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:42:09.08 ID:vsKEsPCSP
>>362
孫は自分同様に韓国は信用出来ないという事を知ってるから。
372名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:43:22.94 ID:XU523/LE0
でももっとドコモみんなで応援しないと、本当に国産終わっちゃうじゃん。
iphone扱いだしてからのauのアンドロイドのラインナップひどすぎだし。
それこそ国産壊滅で、HTCでバタフライとかいいの何とかでてるぐらいで。
俺はドコモ応援するよ。
373名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:44:02.02 ID:zyEc9Svt0
>>369
国策を考えた場合、サムチョンは国産パーツを輸出するための鵜飼いの鵜であるとも言えるしな。長谷川慶太郎談
374名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:44:05.17 ID:Y9ZcB+2f0
まあ商売だし違法ではないからやってもいいんだろうけどそれをやることによって被るイメージダウンや信用は著しく落ちる
しかしメーカー側も販売奨励金頼みとは情けないな
375名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:44:09.34 ID:o5s87cVK0
景気刺激しても、ドコモは

3本の矢どころじゃなくて 穴の開いたバケツだな。
376名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:44:10.66 ID:GD95cXyi0
さよならドコモ
もう戻りませんよ
377名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:44:57.76 ID:gAIkmGqTO
日本の為に動いてる企業には税金安くするとか出来ないのかな。
378名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:45:10.51 ID:iymo5dEo0
ドコモの社員のオヤジが近所に住んでるんだけど
いつもえらそうにレクサス乗り回してでっかい豪邸に住んでて
何あんなにボロ儲けしてんの?
なんといっても態度が昔の電電公社時代から変わらず横柄なんだよ
379名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:45:45.51 ID:zyEc9Svt0
山で遭難したくなかったら、キャリアはDOCOMO一択だけどな。
380名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:45:46.10 ID:bfCd+lAQ0
>>372
ドコモが国産を守るつもりだったら
こんなにサムンソ推ししないだろ
381名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:46:46.70 ID:BqeJnqYE0
Galaxyは安定してるけど4になってまで選ぶという選択肢はあまりないな。スペック競争もオワコンになりつつあるしスマホももう頭打ちな気はしないでもない
382名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:47:16.94 ID:m2dESIRO0
いいからガラケーを売れよ
スマホなんていらねーんだよ
383名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:47:36.42 ID:VYzHoFuz0
そもそもパナ富士通NECのスマホが評価される出来なら主力から外されることはなかった
384名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:47:38.63 ID:Qf5pyJCV0
>>365
NECはむしろNTTのインフラ関連で食っているイメージが有るし、シャープは潰すに潰せなくて銀行(みずほ/UFJ)が金をぶっこんでいる。
シャープはNECみたいに撤退して、パネル供給だけの部品屋でいいと思うけどな。
385名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:47:44.14 ID:XU523/LE0
>>380
それでもauやソフトバンクよりましじゃん。ドコモ以外まじひどいぞ?
MNP優遇なきゃau行かず、ドコモで富士通買ってたよ。
今回の良いみたいだし。
386名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:48:04.75 ID:yK2ns9ew0
ドコモ前で抗議集会やらないの?
387名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:48:29.10 ID:NM4hz8IQP
結局LINEって運営はチョン企業なんか?
388名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:48:40.70 ID:BAA45J9M0
>>379
山は、ドコモ全然ダメだお
山はau、海はドコモって感じ
389名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:48:46.34 ID:o5s87cVK0
NECのスマホつかってるよ。NEC頑張れ。
390名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:49:32.26 ID:P0g/dZJUO
>>368
お前本当は日本語理解できないヴァカチョンだろ(笑)

F-02Eからは安定してるんだよクズ(笑)
391名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:50:05.78 ID:iymo5dEo0
あと、30年もしたらパナとかシャープとか無くなってるだろw
技術屋が優秀だった日本はもう過去の話
今じゃ韓国に惨敗の茶髪猿の低脳しかいないだろwwww日本の若者なんてw
392名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:50:07.74 ID:XU523/LE0
ただLTEはauすごいね。名古屋だけど、今の所繋がらない所ないや。
393名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:50:10.99 ID:zyEc9Svt0
394名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:50:18.95 ID:BqeJnqYE0
もうスマホはsonyと強いてSHARPにまかせて後はガラケー作れよという感じだな‥
395名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:50:43.56 ID:s3PenVXS0
三菱だっけ先見の明
396名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:50:49.65 ID:CHtykbow0
>>367
いや06Eありえねーほど電池持つだろ
397名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:51:14.63 ID:SWdwYThf0
ドコモに供給するのをやめることだね。
398名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:52:13.43 ID:fpx1EZrg0
サムスン製のスマホがカバンの中で大爆発 スイス人18歳女性が大やけど

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373298683/
399名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:52:41.56 ID:dwODUgSk0
>>388
>>36

おもいっきり昔のイメージ。
いまはきちんと調査結果がでてる。
400名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:52:54.63 ID:P0g/dZJUO
>>396
いや、F-06E、電池全然持たないそうだ。
買った奴ら全員後悔してる。
401名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:53:03.37 ID:iymo5dEo0
おまえら日本のメーカーに何期待してんだよ?
おまえらの回りにメーカー入って優秀な製品つくれそうなヤツっているかよw
キモイ茶髪猿の低脳ばっかじぇね〜〜〜かよwwwwwww
こんな馬鹿が韓国に勝てるかよwwwwww
402名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:53:03.99 ID:dqFIhYzM0
富士通・SHARP・NEC連合作るしか無いだろ。

俺はiPhone。
403名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:53:05.76 ID:YsvTzIV1O
最近周りが皆スマホに切り替えてる
でもiPhoneじゃないやつ
なんかお得な商品とかプランでもあるの?
本物にガラッとスマホだらけになってビックリした
404名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:54:39.42 ID:CHtykbow0
>>400
いや俺持ってるけど
1日使っても70%割ったこと無いね
405名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:55:05.92 ID:bXrmyX9/P
売国docomo潰れればいいのに
406名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:55:11.34 ID:BqeJnqYE0
>>401
お前は何を演じてるのか知らんけど茶髪は少なくなっただろ
407名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:56:06.71 ID:BAA45J9M0
>>399
俺の近所の山がそうだからしょうがねーだろ
408名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:56:14.09 ID:fpx1EZrg0
>>400
夏モデルで一番アローズf-06eが電池持ちいいんだよ。
409名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:57:03.52 ID:ogtj7jRn0
サムチョンってパクることしかできないからwww
技術をパクリ、人材をパクリ、部品もパクり。
そら株価も暴落するわなwww
410名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:57:12.78 ID:dwODUgSk0
>>407
どこだか知らないが
ひとつの事象で全体を語るなよ。
411名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:57:24.76 ID:ljJQfly90
日本メーカーもほとんどやる気ないとおもう。
やる気があるのはソニー、パナソニックくらいか。

グーグルのnexusシリーズに アマゾンのキンドル。
きちんと通信機能がついてスマホ化するのも時間も問題。
iPhoneはiPhone廉価版が噂されている。
ソニーは、グーグルアマゾン、アップルのようにコンテンツを保有している。
これらの企業は、いざとなれば原価に近い価格の端末提供が可能。

サムスンはコンテンツをもっていないことで今後苦しむことになるだろうが
国策ダンピングで日本ではたいしてうれていないがそれなりに競争力をもつ。

パナはスマートテレビでテレビ局にケンカをうった形になっているが
他のジャンルの製品との連携をきっちりつくれば、相当の競争力を生み出すことになるとおもう。
いちはやくテレビ局や携帯会社とのしがらみを断ち切って
オープンな製品を出すのが正解。
412名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:57:28.51 ID:iymo5dEo0
980円携帯の740SCも電池のもちいいYO!
プリモバで2台目にどう?
413名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:57:53.54 ID:k51RJreO0
SBとAUはもろチョンで反日組織に金が流れるから嫌
特にAUはCMがひどすぎる剛力、井川、和田とか露骨すぎる
ドコモで国産しか選択肢ねーよ
414名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:58:05.78 ID:JU9Q0gpy0
スマホとかあんまりよく分かってないんだけどさ
サムチョンとかの韓国系企業にビタ一文払わずに済む方法ってどんなだ?
auもau自体や機種はともかく、他でサムチョン使ってるんだろ?
415名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:58:10.28 ID:zyEc9Svt0
>>407
特殊例を一般化するな!
416名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:00:08.60 ID:fpx1EZrg0
>>400
夏モデル実使用時間一覧

69.4時間 3020mAh ARROWS NX F-06E
62.5時間 2600mAh AQUOSPHONE ZETA SH-06E
60.2時間 2100mAh AQUOS PHONE si SH-07E
54.9時間 2600mAh ELUGA P P-03E
51.2時間 2300mAh Xperia A SO-04E
47.2時間 2300mAh MEDIAS X N-06E
45.1時間 2100mAh Optimus it L-05E
45.1時間 2600mAh Galaxy S4 SC-04E

注意7 一般に想定されるスマートフォンの利用

音楽を約15分、その他(アラームなど)を 約5分の1日あたり計約80分間の利用)があった場合の電池の持ち時間で す(NTTドコモ調べ)。
417名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:00:32.78 ID:JU9Q0gpy0
>>407
俺もドコモだけどマジで山ではつながりにくい
趣味が登山だから万が一を考えるとなー
418名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:00:33.15 ID:dwODUgSk0
>>413
俺も剛力のマスコミでのプッシュの仕方は
在日の力が働いてると感じてる。

井川遥も朝鮮人。
419名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:00:54.83 ID:iymo5dEo0
>>414
日本はもう韓国製品なしではやっていけないよ
AUのプリペイド電話なんて1機種しかなくて韓国品w
420名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:00:57.22 ID:YjnH+bjv0
NECの中の人がiPhone使ってる時点で勝負は見えてんだよ
アップルの人間が富士通のスマホを使うと思うか?たぶん存在すら知らないだろう
421名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:01:20.28 ID:o5s87cVK0
CEATECとか展示会があれば、サムソン置くなって文句言おう。
422名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:01:20.38 ID:BqeJnqYE0
でもスマホの時代も長くは続かなそう‥スペックも頭打ちになっていくし。という感覚はある。てか日本メーカーにはスマホの次を産んで欲しいけど、じゃあどんなのかというと‥
423名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:03:23.68 ID:iymo5dEo0
つか、サムソンの740SCって国産シャープのより
全然日本語変換優秀wwwwwwwww
何これ一太郎積んでんの?
やるなサムソンたった980円でw
424名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:03:26.39 ID:XU523/LE0
というかココでドコモに文句言ってる人、どこの使ってるの?
ドコモより国産の扱いひどいauやSBじゃないよね?それなら言
う資格ないだろうし。
結局みんなドコモ使ってて、ドコモをよりよく変えていきたいっ
て事なのかな?
425名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:03:40.54 ID:Qf5pyJCV0
>>419
ガラケーも悲惨。選択肢が殆ど無い上に高価w
ドコモしかないよ。
426名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:04:53.02 ID:JU9Q0gpy0
>>419
結局ソフバンは社長()だしサムスンに資金ぶっこんで開発進めるドコモ氏ね
って思考でau行くのも情弱なんかねぇ
427名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:05:39.11 ID:qZWdwe1H0
>>9
>Xperia Aを実質5000円と勘違いしてる人が多そうだけど、「初めてスマホにする人」「10年以上の契約」で初めて実質5000円なんだよ?
>これでもiPhone5とやっと同レベル。
>普通の人は、新規で実質25200円でiPhone5よりずっと高い。
>GALAXY S4は実質35000円、初めてスマホ+10年以上というほとんどの人が当てはまらない条件があって初めて実質15000円


俺思いっきり初めてスマホにする人で10年以上の契約に当てはまったわけだが、
20代後半以降でいわゆる流行りにすぐには乗らない(もちろん他社に乗り換えもしない)普通の携帯ユーザーって相当な数に上る気がするが
428名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:05:48.27 ID:/v09dd0CP
ドコモの言うがままのドコモでしか通用しない端末作って、国内に引きこもってた
気がついた時には時すでに遅し、当然の末路
429名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:05:53.50 ID:+aMXP+WmP
許されるのかも何も、日本メーカーの端末の不具合にどんだけ使ってる側が振り回されてるのか
もっと真剣に考えてくれってんだよ。
使う側だって少なくない金だして買ってコノザマどんくらい食らってると思ってんだよ。
サムスンは大嫌いだがiPhoneに対抗で来てる点で今の国産よりマシと言わざるを得ないぞ。
430名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:05:53.60 ID:TTPxGWp90!
自分のは海外で買ったiPhone
日本国内で韓国無関係で使うにはどこのSIM入れたらいいんだろう?
431名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:06:11.73 ID:D5bLz60u0
ソニーもサムスン資本だろw
で、そのサムスン、1年後か2年後にどうなってるか見物w
そのときにドコモは吠え面かきそうな予感w
432名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:06:14.28 ID:1/ougn6Y0
>>424
SoftBankとauが多いはず。(笑)
あと15年使ってきたけど出ないならMNPする!!!

は、間違いなく虚言。
何度となくmy docomoうpして!お願いm(__)m
と頼んでもほぼ逃げる。
433名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:06:59.37 ID:oSj/YVQ30
ソフトバンク→日本軽視、韓国重視
ドコモ   →日本軽視、韓国重視
KDDI   →日本人のための日本の会社
434名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:07:18.67 ID:CuIegv5T0
2年前までシャープ地雷だったし
去年まではNECと富士通は地雷だったし、
実績から言うとどうしても、今期おすすめできる機種がサムチョンとソニーになってしまうのは仕方ない。
iphoneは論外
435名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:07:21.41 ID:o5s87cVK0
ま、ギャラクシは絶対カワネ。
436名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:07:31.78 ID:BqeJnqYE0
>>429
Xperiaでいいじゃん 実質日本じゃペリアVSiPhoneだし
437名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:07:33.48 ID:iymo5dEo0
>>430
iphoneって韓国サムソンの液晶とかメモリーとかで組み上がってる製品やろw
438名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:07:46.37 ID:zyzFkEVuP
ドコモはオペレーターが他のキャリアと比べてレベルが低すぎる。
現状シェアがどんどん減っているという危機感あるのだろうか?と、疑ってしまうくらい。
439名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:07:52.64 ID:JU9Q0gpy0
>>427
俺もそんな感じだわ。5年前に購入した折りたたみケータイ(ドコモ)
スマホにしないといけない理由が無いもんでね
440名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:08:24.79 ID:1/ougn6Y0
>>433
いやいや、iPhoneとの奴隷契約しちまって
国産メーカー捨てたのがauだから。
441名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:08:48.34 ID:VYzHoFuz0
>>433
そうかそうか
442名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:09:52.93 ID:+aMXP+WmP
>>440
まだHTCは許せるかな、、
ジャパンディスプレイのフルHDを一番に出してくれたし。
443名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:10:00.22 ID:iymo5dEo0
>>433
情弱バ〜カがw
AUのプリペイドなんかたった1機種なのに韓国メーカー採用だろがw
444名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:11:21.80 ID:o5s87cVK0
経産省と経団連、何とか言え。

景気回復のためには、オールジャパンでベクトルをあわせなきゃ。
445名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:12:01.14 ID:JU9Q0gpy0
なんか持たずに済むものなら今すぐにでも携帯を捨てたくなってきた
446名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:12:13.20 ID:hZfG5uXx0
週刊文春2013年5月23日号
韓国 ・ 中国の 「 妄言 」 を黙らせろ! 米議会デタラメ報告書 「 性奴隷慰安婦 」 はサムスンマネー
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2680
447名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:13:36.30 ID:/AfJ9Qj00
あーここでdocomoしか選択肢無い…
うわ、国産が…とかぼやいてる奴らはケータイ持たなくても
はたから見たら殆ど支障ないんじゃねw
仕方なく持ってるだけだろw
ね、どうせたいして電話する相手もいないだろ?
448名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:14:06.28 ID:D5bLz60u0
>>63
でも、それってSBも同じ条件でしょ?

契約なんて、どんなにリサーチしてみても、売れるかどうか成功するかどうかは半分バクチじゃん。
そこで手を引くという選択をした結果、ドコモの今の不振があるわけだから。
土下座外交がいやだから契約しませんでしたってんならそれでもいいけど
結果的には賭に負けて凋落。
一方、SBはその条件をのんで、賭に勝って現在の状況があるわけで。
「土下座外交だったから」は言い訳にはならないわな。
まあ、結果論だけど。
449名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:14:48.87 ID:JU9Q0gpy0
>>447
持たずに仕事ができるものならなぁ
450名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:15:04.57 ID:dsoLt/CET
メーカーとの話し合いなしでやっちゃうんだ
さすが殿様ドコモ
451名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:16:31.86 ID:rEqd7Bd60
つか、auとソフバンで日本製スマホ売ればいいだけでは?
452名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:16:33.95 ID:dqFIhYzM0
>>413
おいおい。

docomoが一番韓国に貢いでるのに。

固定観念は恐ろしいな。
453名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:17:45.87 ID:iymo5dEo0
AUいうたらきゃりーぱみゅぱみゅ(チョン)
454名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:20:05.57 ID:TOP6pwkV0
株主は財務省だろ

ドコモの社長を更迭しろよ
455名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:20:10.72 ID:gwRLqYTJ0
ソフトバンクの禿が強気発言できるのも馬鹿な養分のおかげだったりするんだよな
456名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:20:37.86 ID:BqeJnqYE0
そもそも端末の問題じゃないよな‥。docomo、au、ソフトバンクの三国時代を崩すキャリアが生まれてこないのかな
457名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:22:12.92 ID:6FKWZyCi0
                                  .
《絶対法則》

第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。
       この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、
        運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
458名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:22:55.76 ID:TOP6pwkV0
>>451
お前馬鹿だろ
朝鮮人孫正義は、最初から日本製スマフォを売る気なんてない

実際、ソフトバンクにおけるスマフォ販売比率は海外製9割

日本製は1割程度
全く売る気すらない


朝鮮人は口で親日を言っても本音は反日なんだよ
459名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:23:09.17 ID:gLhYmFdgO
朝鮮ドコモいい加減にしろ!
460名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:24:14.28 ID:BqeJnqYE0
>>458
でもソフバンが一番韓国端末売ってないしSHARP売ってるだろ?社長だって朝鮮系ではなくて元は中国系だぞ
461名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:26:14.47 ID:Ec9BOai30
ガラクターなんて使う奴いるのか?
462名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:26:32.90 ID:XU523/LE0
このスレ読み返したけどやっぱわからん。ドコモが一番国産力入れてるのに。
なんでauやSBは非難されないんだろ。不思議だ。
日本好きならドコモ応援しなくて、どこ応援するんやら。
463名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:26:49.75 ID:+aMXP+WmP
>>453
ググったがまともな証拠がいまいち見当たらんかったのだけど。
464名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:27:55.50 ID:iymo5dEo0
>>458
そりゃ日本国民がそれだけ海外製を選んだってだけのことだろw
まったく日本製の機種ださないAUのプリペイドとかって違って
ソフトバンクはちゃんとパナとサムソンの選択しを購入者に与えてるわけ
ここに親日(ソフトB)と親朝(AU)の違いがあるわけ
465名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:28:25.77 ID:BqeJnqYE0
>>462
国産に力入れるうんぬんの前にゴミアプリと糞ロゴで去勢とかするから。Xperiaに勝手にdocomoロゴのせてくるダサさとか酷いから
466名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:28:52.53 ID:ljzBPVU/O
孫は朝鮮に対する拘りはないんだよね。中国系だし。むしろ今のドコモよりはソフバンは信用できるだろう。
467名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:29:16.53 ID:nhGRvOBM0
>>1
何処藻の役員を叩けば、サムチョンの賄賂だらけだろこれ
468名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:30:55.22 ID:D5bLz60u0
>>462
国産を応援するというよりかは、
チョン製を使いたくないっていう気持ちの方が強いんでは?
で、ドコモはサムスンとソニー(ソニーもサムスンマネー)でいくんだから
結局どこも国産じゃないんでは?
469名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:31:15.15 ID:I0vkBbVr0
ドコモがビジネス的に迷走してるってスレなのに、、、
チョンを意識しないと生きて行けない残念な奴がいるな。
470名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:33:05.32 ID:yJytOvWk0
>>455
スプリントの買収で既にdocomo()だからだろ

元々ソフバンと結びつきの強いシャープなんかは
そっちでdocomoの売り上げの補完ができりゃいいんだろさ。
471名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:33:11.54 ID:D5bLz60u0
>>469
迷走の要員であるサムスンがチョン企業なんだから
そりゃ話題の一つとして出てくるでしょうよw
サムスンなら契約しない!っていうユーザーもけっこういるんだし。
472名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:33:30.20 ID:iymo5dEo0
もう韓国に勝ってこないだろコレ。。。。orz
473名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:33:35.65 ID:+aMXP+WmP
禿はむしろ中国にベッタリしてる感があって韓国ベッタリよりある意味怖い。
474名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:36:35.10 ID:XEETx0n7O
韓国から日本に金をタカられるよりは、韓国人に自分の金を稼がせる方が確かに賢い。
475名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:37:07.21 ID:Bf9wq+EP0
「サムスン財団」


【鬱陵島】 「対馬は元々韓国のもの」 サムスン財団"独島博物館"敷地に碑文。日本人をサル扱いも…渡航時は「日本人だ」と警官呼ぶ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312503352/
476名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:37:35.08 ID:C5bXdATX0
Yahooで 「自民」 と検索
ニュースなどがずらりと表示され、公式HPはなんと5番目くらいに表示される
(スポンサードサーチは数えない)

ちなみに
民主→1番上 維新→何故か大阪維新の会のHPが1番上で、日本維新の会は3番目という不自然さ
477名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:40:51.63 ID:HmIp0lfo0
NECがパナダメ杉。もはや存続できてることが有り得ん。
優秀なのに旧体質を即時改善できなかったものなのか。
478名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:46:09.38 ID:iymo5dEo0
日本人って韓国人より劣ってるんだよなぁ

悔しいけどコレが実際

俺のまわりの若いやつらなんてキモイ茶髪猿の低脳しかいね〜し

こんなのがメーカー入ったってサムソンに勝てる携帯なんか創れるわけねぇw
479名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:47:22.36 ID:EYHUd0nF0
ドコモは、ツートップ完璧に失敗したな

今月は流出14万人だってさ
それに純減だし、何も得がなかったな

日本のメーカー潰しただけ
480名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:47:32.68 ID:qGB/alw40
NTTなんてもうかなりチョンに汚染されてるのさ。
だからこうなる。
先端の研究所でもこのざま↓

www.ntt-saiyo.jp/people/10.html

何となく諜報員くさいし。
481名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:51:07.70 ID:kyR6hB7U0
>>473
根拠を言えよ根拠をw

SoftBankなんて社長が元在日というだけでdocomoの方がはるかに中韓とズブズブだろw
docomoが日本のユーザーからかき集めた金をどんだけ海外に捨ててると思ってんのよ

↓昔っからdocomoはこんな調子
NTTドコモ、KTへの出資比率を5.5%に引き上げ
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-12992820091217

↓そして
NTTドコモが655億円を出資した「韓国KT」が、「竹島」にLTE基地局を設置
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366035357/

まあなんだ
お前らのソフバン叩きは単なる人種差別ってこった
482名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:51:22.25 ID:n6BCrIbB0
逆にメーカーがdocomoをハブったり出来ないの?
利益が得られないなら、つるむメリットがないじゃん
483名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:52:16.64 ID:iymo5dEo0
>>480
サムソンから派遣されて共同研究してるんじゃね?
そのうちドコモはサムチョンの傘下入りだよ
NECがレノボの下に入ったごとくw
484名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:52:34.65 ID:9DDxxZec0
防水で丈夫で安くて画質のいい国産が有れば乗り換えたいが結局ごろ寝pc扱いのdell使い
485名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:55:56.78 ID:WA4DE8Jf0
>>481
ドコモが出資下とき韓国ktは竹島と何ら関係なかったな。
出資した4年後くらいだよ、竹島に基地局作ったの。
出資してすぐとか半年後ならドコモの金が…にもなるけど
数年後なら関連付けは強引すぎる。


むしろ問題点は
日本禿が震災後に韓国ktと組んでデータセンターヲ作ろうと発言した時、 すでに韓国ktは竹島に基地局作っていた。
486名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:59:39.44 ID:iymo5dEo0
メモリーも液晶も韓国ボロ勝ちだったのに

携帯まで韓国ボロ勝ちwwwwwwwwwwww

どんだけ惨敗すりゃ気済むんだよwww

日本メーカー劣りすぎwwwwwOOOOOOORRRRRRRRZZZZZZZZ ORZw
487名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:01:23.23 ID:QI8hSF0m0
>>412
docomo14年目だが、初めてMNP 弾としてプリモバ購入した。
980円であのクオリティにビビったな。カメラまでついてるとは思わなかった。
488名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:03:24.68 ID:PIGUMMau0
奴隷朝鮮人がまた主の日本語使って暴れてるのか
日本人に相手にしてもらおうと涙ぐましい努力が鬱陶しいな
489名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:05:17.30 ID:WA4DE8Jf0
iPhoneが韓国製を多数採用したから、
サムスンが伸びた。
ここまで大きくなった。 

iPhone5SのGPUはやはりサムスン製品で行くんだとさ…

反韓としてiPhone買うのがベストみたいな連中多すぎるけど、
iPhoneが韓国製品を多く採用したから、サムスンが巨大になったわけだよ。

iPhoneヲ買わないことが
一番のサムスン潰しにもなるのに、なにも理解できてないのか?

6000万台売ってるサムスンにとって、40万台なんか誤差レベルだ。
しかしアップルは3000万台以上売る。
それだけサムスンも利益があがるし、デカくなる。

ネトウヨ気取りもいいけど、金の流れを理解しろ。
馬鹿が。
490名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:06:08.47 ID:kyR6hB7U0
>>485
>むしろ問題点は
>日本禿が震災後に韓国ktと組んでデータセンターヲ作ろうと発言した時、 すでに韓国ktは竹島に基地局作っていた。

↑こういう嘘がスラスラ出てくるのがソフバン叩きの特徴?
完全に統合失調の気があるなあw

ところでお前は出資の意味が分かってんのか?w
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/about/group/oversea/
491名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:07:21.04 ID:iymo5dEo0
ネトウヨはそんな高尚なエコノミーじみたこと理解できませんよ旦那w
あいつらチョンチョンほざくしかできん奴隷そのものw
492名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:09:13.35 ID:PIGUMMau0
>>489
毎年3兆円の対日貿易赤字の韓国なのにな。
国際特許手数料も赤字の韓国。
iPhone買ったらサムチョにどの程度収益あるんよ?
493名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:12:11.94 ID:if3ZILZ70
どうせソニーのほうが売れるんだからどっちでもいいわ
日本人もそこまで馬鹿じゃない
494名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:13:09.41 ID:bbom8cfm0
ドコモは元々公社だから、こういう不公正は許されないぞ。
国が規制しろ。
495名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:14:19.25 ID:PIGUMMau0
まぁサムチョもLGも日本から何度か撤退してるしな。
今回もまた撤退するんだろ。
496名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:14:26.31 ID:JYcZlWH10
ソフトバンクは日本人から得た金に糸目を付けず海外企業の買収に使うし
497名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:14:56.10 ID:EYHUd0nF0
>>489
そのサムスンの6000万台って、後進国向けのローエンドのスマートフォンなんだよな
だから儲けになるとAppleに全く追いつけていないだよな
498名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:15:15.70 ID:gZnFkF6W0
>>56
AndroidをパクったのではないよBB10をパクったのだ
499名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:17:20.85 ID:ear2plFc0
iphoneを導入しない理由のひとつが、docomoが導入したら国内メーカーが死ぬって言っていたのに
自ら殺しに掛かるとは。じゃあiphone導入すればいいじゃん
500名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:17:34.69 ID:lnbxSZGV0
ソニーXperiaは人気があるから売り切れでサムスンのGALAXYしか在庫がない場合が多い
ソニーが安いと聞いてドコモショップに行った人たちがしょうがなくサムスンに機種変している
実質ワントップ
501名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:18:12.88 ID:PIGUMMau0
>>497
韓国車と同じで貧乏人向けか。
韓国関連の数値なんてそういうカラクリだよな。
数字は出せないけど売れてます なんてバカな回答してたサムチョ広報。

>>496
つーか買収を繰り返さないと生きていけないソフバンって言われてるからな
ドコモみたいな経営は許されないんよ
502名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:21:39.54 ID:sPpWnkmA0
SIMフリーの時代きたな。
でも携帯料金高く設定するんだろうな。
503名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:21:42.52 ID:WA4DE8Jf0
>>498
Androidまるパクリだよ。
みりゃ誰でもわかる。
504名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:21:54.17 ID:cFiWEbrP0
ヨドバシにソニーAを買いに行くと、インセジャブジャブのギャラクチョンを薦められるらしい。
これはドコモショップでもインセが特別にでてるとプッシュがすごいらしい。
LGもたまにやってる。
505名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:22:35.20 ID:gZnFkF6W0
シャープはまた高性能なサクサク動くガラケー出せ!
2軸ヒンジで直ぐ写真や動画撮れるやつ!
通話品質とカメラはガラケーが世界一なんだからよ
506名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:23:05.39 ID:jtxm0oWy0
半官半民体質のサラリーマン社長たちの経営判断の積み重ねが今のドコモ
auやソフバンのカリスマ経営者に敵うわけない
507名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:23:24.00 ID:kyR6hB7U0
>>496
儲けてんだからいいだろw

↓一方ドコモは……
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASDD060NO_X01C12A1SHA000/
 ドコモは2000年前後に米AT&Tワイヤレスなどに計2兆円を出資し、1兆円以上の損失を出し撤退した。

↓も一つw
NTTドコモのインド事業が岐路、出資先企業がロシア社と経営統合か
http://www.zaikei.co.jp/article/20130625/137677.html
TTSLは「タタ・ドコモ」ブランドで事業を展開しているが、負債総額は2200億ルピーという赤字体質。
昨年から1000万人の契約者を失うなど、経営状況は悪化の一途を辿っている。
508名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:24:10.61 ID:KnNZX6UnP
ギャラクシーって時限爆弾ってイメージ有るわ。
一方エクスペリアはSONYタイマーってイメージがある。

どっち売れても、ドコモが自分で首閉めている気がする
509名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:24:41.13 ID:v6PX+vxU0
>>504
販売店に機種ごとの特別インセがあるのか?w
ヨドバシとかまで言ってしまって、
おまえ訴えられたら負けるぞ。
510名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:25:08.69 ID:PIGUMMau0
>>506
そらー恥と思わなければ損さんみたいにビッグマウスになれるけど。
日本人は無理だよ。俺はドコモの株は買えるけどソフバンの株なんて触りたくもない。
511名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:25:17.37 ID:gZnFkF6W0
このままじゃdocomoショップは女店員のパンストタイトスカート視姦するだけの場所になっちゃうぞ
512名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:26:54.93 ID:vIyXWImd0
下朝鮮の細目エラ企業みたいに
慰安婦を送り込めば?あっちは整形性奴隷がいくらでもいるから楽だわな〜
513名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:27:23.42 ID:kyR6hB7U0
>>510
すげえなお前w
>>507見てドコモの株が買えるとか脳内投資家は能天気でいいですのおww
514名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:28:03.17 ID:D3yjEwjb0
>>493
大型電化店の携帯コーナー見てみろ。
ギャラクシーだけすさまじく優遇されてるから。
数万円の販売価格の差があっても日本製選ぶのかお前は。
515名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:28:09.07 ID:g1dm3l830
許されるっつーか
ハブられたメーカーはdocomoのスマホもガラケも供給停止すればいいじゃん
こんな事やられたら屈辱だし、そもそも粗利出せてないだろ
サッサと撤退すれば踵を返すよ
516名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:28:27.43 ID:v6PX+vxU0
SoftBankは、iPhoneBankに変えて
アップルだけ売ればいいのに。

シャープも他の国産も全部撤退すれば、
iPhoneを安くする原資を、iPhoneユーザーからとれるのにな。
現状だとズルいやり方してるもんな。
Androidやガラケーユーザーが、iPhone安売りの原資を負担してる。
517名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:29:24.57 ID:gZnFkF6W0
>>503
BB10だってばよ
hubが下にあるか左にあるかの違いだ
518名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:29:46.25 ID:F4Ib3lKxP
ま、その2機種の出来がいいのはわかるけどこんなことしたら他の機種が売れなくなるのはわかりきってることだよな
LG以外の他の機種はそんなに出来よくなかったけど一万台しか売れないような代物ではなかった
無理に国産を守る必要はないと思うけど、このやりかたはおかしいね
519名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:29:48.49 ID:Iy7TidQ+0
>>486
>OOOOOOORRRRRRRRZZZZZZZZ ORZw

なんかのファイル名を思い出した・・・
520名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:30:08.32 ID:PIGUMMau0
>>513
損失だけ出されても困るよ
ソフバンのように買収を繰り返せば収益が上がってるように誤魔化せるしね。
521名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:30:10.03 ID:sPpWnkmA0
ドコモに中指立てられたパナソニックはドコモ専用のSIMフリーケイタイを自前で
売ればいいじゃないのか?
量販店なら置いてくれそう
522名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:31:06.30 ID:cFiWEbrP0
在日韓国人は韓国と関係した仕事についていることが多いわけだ。
反日というだけじゃない、台湾でもサムソンステマが問題になったしな。


フィフィ @FIFI_Egypt
Twitter始めた1年前からそれまで毎月呼ばれていた大阪からのオファーがパタリと無くなり
『在日外国人への生保への批判が影響してるんですわ。地域柄マズイんです。
あとフィフィさんの身を心配してます』と担当者から電話貰ったんですよね。

フィフィ @FIFI_Egypt
今まで番組側が嫌がりましたから、原因をお話する事を躊躇し、あえて黙っていましたが、
今月からその番組を降りましたので、原因を全てお話します。
これが去年から続いていた嫌がらせの根源です。もう私は黙りません。
日本にいて外国人に集団で嫌がらせされるのは許されない事です。
しかも外国人教授。

フィフィ@FIFI_Egypt
俳優さんが番組で韓国を批判したって記事を読んでひとつ違いを述べせて頂くと、
実は"韓国に意見をしてもセーフ、在日外国人へ意見するとアウト"なんですよ。
いわゆるこれがタブーなんですよ。
私以外のタレントでかつて在日外国人の政策に意見した人いました?


あー、やっぱりチョンが大群でテレビ局に凸してたんだな。
ほんとに気持ち悪い
523名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:31:19.24 ID:v6PX+vxU0
>>514
ギャラクシーだけ優遇はないわ。
店舗名言えよ。
誰かがスネークすればわかること。
どこの店舗だ?
524名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:32:11.35 ID:PIGUMMau0
>>518
何度も言うけどシェア見ていってくれ
525名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:32:52.44 ID:tIIlpnMb0
チョンざまあwwwww

ソウル株式市場・大引 け=続落、サムスン電 子 とアシアナ航空 が 圧迫

http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL4N0FE1DF20130708?symbol=005930.KS
526名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:33:08.64 ID:iymo5dEo0
>>510~>>512
この品のない下劣ないかにも育ち悪そうな低脳っぷりにワロタw
オマエなんてどんなにあがいても韓国に勝てる製品なんて作れんだろ
オマエのガキだって同じwオマエちなみに職業何?
527名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:33:30.38 ID:kyR6hB7U0
>>520
ソフトバンク時価総額、NTTドコモ抜く
経営戦略に評価の声
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFL150RS_V10C13A5000000/

↑これが世間の評価という奴ですよ
君よりはるかにビジネスに詳しく身銭を切って株で勝負している投資家の評価というものだ

脳内投資家はすっこんでろよw
528名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:33:37.94 ID:cFiWEbrP0
>>523
ヨドバシな。これは1例にしかすぎない。サムソンのインセ、在日のステマは半端ないから。

http://i.imgur.com/KpBZhtN.jpg
http://i.imgur.com/BEZGOL3.jpg
529名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:33:43.27 ID:gZnFkF6W0
>>513
健全さで言ったらソフトバンク買うよりマシ
まあハゲの口車で短期的に上げ下げしまくるソフトバンクのほうがオモロイと思えば買えば?
530名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:34:47.45 ID:D3yjEwjb0
>>523
なんばのジョーシン。お前もそこまで言うからにはスネークしてこいよ。
531名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:35:05.61 ID:PIGUMMau0
>>527
日経の記事を引用するのは初心者投資家くらいだよ・・・
それだけでお前が株売買してないのが分かる
532名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:35:45.42 ID:iymo5dEo0
ID:gZnFkF6W0
  ↑
株買う金などビタ一文も持ってない橋の下在住Kさん(57)
533名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:37:24.73 ID:PIGUMMau0
>>529
なんせ600円だった株価が今は・・・いくらだ?w
堅実な経営というレベルの評価じゃないのは誰だって知ってるよな。
534名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:38:24.25 ID:kyR6hB7U0
>>531
時価総額は日経新聞とはなんの関係もないんですが……w

投資家どころか子供だなお前w
ズバリ学生か若年ニートだろww
間違いないwww
535名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:38:35.91 ID:v6PX+vxU0
>>528
サムスンのインセンティブがでたばかりの写真か。
そんなの当たり前だ。
その前は当然Xperiaが売れてる。
536名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:39:46.21 ID:PIGUMMau0
>>530
優遇といえばテレビもそうだよね。
秋葉原のヨドバシにたまにいくけど
なぜそこまでLG推しって思ったことが1回あった。
537名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:40:01.65 ID:tIIlpnMb0
>>508
いえいえ爆弾そのものですよw

サムスン製のスマホがカバンの中で大爆発 スイス人18歳女性が大やけど
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373298683/
538名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:40:20.06 ID:vIyXWImd0
>>526
>この品のない下劣ないかにも育ち悪そうな低脳っぷりにワロタw
>オマエなんてどんなにあがいても韓国に勝てる製品なんて作れんだろ
>オマエのガキだって同じwオマエちなみに職業何?
   ↑
品のない下劣な言葉の見本



目が細すぎて現実が見えてないんだね

哀れな密入国者だ
539名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:40:36.82 ID:PIGUMMau0
>>534
時価総額にわざわざソースつけるバカいないって
540名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:40:58.76 ID:dVC8HRZX0
ドコモチョンだけじゃない、この国の人間なんざもう誰も信用出来やしないよ。

俺も後1ヶ月か2ヶ月は食いつながなきゃいけないから仕事があるし
もうちょっとだけ時間がかかるが
今度はコロンビア大、プリンストン大学から
ドナルド・キーン氏やデーブ・スペクター氏まで、片っ端から全て助けを求める。
541名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:41:07.93 ID:fgq3JPTR0
いかに政官業が癒着してガラパゴス化していったのがよく分かる記事ですね
542名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:41:45.24 ID:iymo5dEo0
>>538
オマエオウム返ししかできへんの?
ホンマ低脳やな橋の下在住Kおやじw
間抜けすぎwwww
543名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:42:09.81 ID:gZnFkF6W0
>>532
株って買うの?もらった事しかないや、テヘ
544名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:42:17.10 ID:tIIlpnMb0
>>528
ヨドバシは液晶で
日本メーカー差し置いて
LGを入り口ど真ん中に置くキチガイだからな
545名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:42:39.77 ID:cFiWEbrP0
>>535   ID:v6PX+vxU0
おまえサム関係者だろ ww
546名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:42:41.27 ID:vIyXWImd0
整形雌グックの性接待

下賎人の十八番ニダね
547名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:44:43.55 ID:dVC8HRZX0
東大も慶応義塾も朝鮮まみれだからなw 片山さつきさんもそう思いますね?w
今度は現在、市役所に届けている住所じゃなくて正確な住所で助けを求めるよ。

相手にされないのは、菅直人や仙石、輿石、朝鮮民族の同士だろ。
現にみろ、アメリカは動いているからな、日本国内でもw

とにかく、俺はおまえらとは縁は切りたい。非常識で無教養な日本の乞食エリートたちとは。
おまえらとスターリン、どこに違いがあるんだ?本当に最悪な国だよ。

おまえらは日本人に足る教養を身に着けてから日本人を名乗れよ。
548名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:45:15.09 ID:l535zQe40
別にいいんでねーの?
パナはauはほんのちょっとだけだったし、
ソフバンもほぼないに等しいんじゃなかったっけ?
ドコモが最後までやってあげてました状態ということで。
モバイルはもう解体されちゃってるしね。
549名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:45:19.24 ID:kyR6hB7U0
>>539
ソフトバンクがドコモの時価総額を抜いたという文言が読めないのかな?
動かざる事実は日経だろうが赤旗だろうが引用先に左右されることはないな

ところで学生?若年ニート?どっち?
550名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:46:20.24 ID:tIIlpnMb0
サムスンまた爆発

【スイス】鞄の中のスマートフォンが突然爆発。大火傷を負った18歳女性がサムスン社を告訴する構え[07/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373208188/
551名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:46:40.46 ID:PIGUMMau0
>>549
それ株板で書いてきなよw
お前はホリエモンかっていわれるのがオチ
552名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:46:50.22 ID:vIyXWImd0
日本から盗んでばかりの下賎人だったけど
調子に乗ってアメリカから盗んだのはまずかったね
日本人はお人好しだから、エラ張り盗人賎人に怒らなかったけど
アメリカは激怒するよ
その朴李偽スマホを売り込むんだからドコモも
エラまみれになったもんだ
553名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:47:37.72 ID:PIGUMMau0
時価総額云々で記事にする日経も相変わらずレベル低いな
554名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:47:49.23 ID:iymo5dEo0
日本が誇るソフトバンク帝国総帥を
必死に蔑む橋の下在住基地オヤジK(57)。。。。。実は在日w
555名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:48:37.69 ID:kyR6hB7U0
>>551
ソフトバンクがドコモの時価総額を抜いたことが市場の評価

という客観的な事実を何が何でも認めたくない人?
どうしてそこまで頑なに事実から目を逸らし続けるの?
教えてw
556名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:48:44.33 ID:gZnFkF6W0
>>533
いやそれもあるが腐っても国策会社
信用のレベルが違う
さらに7割もいるガラケーユーザは転出あれどdocomoブランドの通話品質、利用範囲から逃れられない保守層
今後の展開次第ではこれが金のなる木になる
展開次第だけど
557名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:49:06.89 ID:p1YHplWD0
いったいドコモはどうなるのかね。
558名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:50:48.27 ID:kyR6hB7U0
>>553
君が利用しているレベルの高い情報ソースを是非知りたいので勉強のために教えてください
どうかお願いします
559名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:50:55.26 ID:PIGUMMau0
>>555
今株がどういう状況か知ってる?
ソフバンはどういう位置づけか知ってる?
答えてみぃ?
レスすればするほどボロ出てるんだけど
本人が気付いてないのが何ともw
560名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:52:17.84 ID:PIGUMMau0
>>558
んなもんツールでみれるやん。
そんなことも知らんレベルなのは日経のソースで分かったけどw
561名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:53:21.12 ID:gZnFkF6W0
>>549
いや、ソース貼るほどのもんじゃなく誰でも知ってるって事でしょ
ソフトバンク買いたいなら買えばいいじゃんどうせ直ぐ売るんでしょ?
562名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:54:40.68 ID:kyR6hB7U0
>>559
ではこうべを垂れて君の教えに浴するとしましょうか

僕は無知で株のことなどなにも知りません
どうぞあなたの知恵をお授けください
今株はどういう状況でソフトバンクとNTTドコモはどういう位置づけなんですか?
そこまでいうからには詳しく教えてくれるんだろうなw
逃げんじゃねえぞww
563名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:57:40.43 ID:PIGUMMau0
>>562
ドコモとソフバンの株価なんて比較するやつもいないよ
ソフバンはむしろファーストリテなんよ。
ここまで言って分からなきゃお前はもう株語るなw
564名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:57:43.54 ID:Tj/Z/1lVO
ネトウヨの気持ち悪さは異常。
四六時中韓国朝鮮のことしか考えていない。
あいつらネトウヨに一番欠けてるのは祖国愛。日本の伝統文化に対して無頓着でしょ。
そのくせ愛国を振り回して韓国ガー朝鮮ガーと馬鹿の一つ覚えのようにホザいてる。
本当に日本を愛する日本人は自国の伝統文化を根底にして物事を考えるけど、ネトウヨは韓国を根底にして物事を考えてるだけの病的な存在。
一番韓国のことが好きなのはネトウヨだと思いますね。ハイ。
565名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:57:48.16 ID:/FLePaBGP
ネトウヨが発狂してるようなので見学しに来ましたw
566名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:58:22.35 ID:tbrf8RdwP
韓国でさえ「携帯を半年ごとに買い換えるやつはいない」と否定的な新機種だからねぇw
567名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:58:48.83 ID:gZnFkF6W0
NとPはパカパカケータイで真新しいのを作れ
Fはもう一度WMやらんかー!
568名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:59:28.71 ID:tIIlpnMb0
パズドラのガンホーを子会社にし
自らガンホーの株を上げに上げて時価総額でドコモ抜いてもなw

お前くらいだ
時価総額でドコモ抜いた抜いたと馬鹿騒ぎしてるのはw
569名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:00:39.84 ID:kyR6hB7U0
>>563
やっばり逃げたかw
ファーストリテとソフトバンクは経営も理念も全然違うってわかるよね?

ここまで言ってもわからないなら君はソフトバンクについてこれ以上語るなよw
570名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:01:14.13 ID:PIGUMMau0
>>569
狙ったとおりの回答、ありがとうございましたw
もう語るな恥ずかしい。
571名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:03:35.67 ID:9UVIg2L50
日本のガラケー携帯メーカーと心中はやだってことだな。
ドコモは少し賢くなって来たやうだな。
572名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:03:43.70 ID:kyR6hB7U0
>>570
曖昧な言葉で煙に巻いて逃げ回るのが通用するのは子供の世界だけだよw

さてでは今株がどういう状況なのか>>559
一つずつ説明してもらおうかなw
俺の予想だとお前はトンズラするのだけれどw
573名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:04:24.20 ID:gZnFkF6W0
>>568
ガンホーてハゲの弟さんの会社なんでしょ
よーやるよね
ただあれで相当儲けて人生狂った人がいるとか
574名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:04:30.61 ID:tIIlpnMb0
>>569
お前のレス前文見ると恥ずかしいわw
575名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:04:34.90 ID:vIyXWImd0
サムチョンが世界でやってたみたいに
素人雇ってヤラセ投稿させりゃいーじゃん
ただしサムチョンみたいに嘘言わせるんじゃなく
本当の事を色んな掲示板とかで言わせりゃいいだけ
「これ韓国製で、アップル丸パクリして、世界で訴えられてる恥ずかしい偽スマホです」と。
576名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:04:54.43 ID:dVC8HRZX0
>>564
それはおまえらだろうが、キチガイが。

本当に、気味が悪いよな朝鮮人は。
おまえらは最初、ネトウヨって言葉を朝鮮人の敵に対して使ってたろうが。

本当におまえらの腐れ思考にはうんざりだよ。
必死になって誤魔化してるのは日本にいられなくなりそうな手前らだろうが。
577(  `ハ´ ):2013/07/09(火) 04:05:21.46 ID:zGxJTsVX0!
日本メーカーもsimフリーで売れば良いのに
578名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:05:24.20 ID:PIGUMMau0
>>572
お前が株やってないことはもう分かったから。
アベノミクス相場に乗りやきゃ初心者株本買って読め。
579名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:07:29.46 ID:eLG2LKwZ0
ツートップ以外はガラケーなの?
580名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:07:39.92 ID:rBwfyOkJ0
>>564
人格に噛みつくレスは対象を黙らせたいんだよな
話をされると困ると自白してんじゃね?
581名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:07:41.98 ID:3idy2jOG0
>>93
アホかおまえ?
そういうこと広めたら値段上がるだろうが!
582名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:07:58.21 ID:kyR6hB7U0
>>578
だーかーらー

お前は自分が言った台詞に責任持てって>>559
自分で吐いた言葉も説明出来ないで逃げ回るなんてみっともないにも程があるぞw

で?
>>559
>今株がどういう状況か知ってる?
>ソフバンはどういう位置づけか知ってる?
>答えてみぃ?

↑の答えはなんですか??
583名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:08:02.45 ID:dVC8HRZX0
ソフトバンクの理念は違う?

バカ言っちゃいけない、朝鮮半島や民主党に資金提供していたのは
孫正義も含まれていますよ。今は中国とも節操なく繋がってるね。

嘘だと思ったらフジテレビの人間に聞いて見ろよ。
584名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:10:13.83 ID:iymo5dEo0
日本が誇るソフトバンク帝国のトップ総帥を
必死に蔑む橋の下在住基地オヤジK(57)年収30万以下でナマポ乞食。。。。。実は在日w
585名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:10:31.14 ID:PIGUMMau0
>>582
ここで聞いてこいよw
「ソフバン、ファーストリテといったら何のことですか?」ってな

【Primer】初心者株入門【Beginner】part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1368701165/
586名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:10:59.48 ID:tIIlpnMb0
>>573
所が
マスゴミが持ち上げすぎて先月から暴落してるんだわw

ソフトバンクは過去最高の株価になった直後
社債発行して金集め

凄いでしょ?w
1人自転車操業ですよもう
587名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:11:04.57 ID:sPpWnkmA0
ドコモ専用のSIMフリーを安く売れば
ドコモに抵抗できるな。
588名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:11:07.35 ID:Tj/Z/1lVO
>>576
ネトウヨコロシタイ
死ねよネトウヨ
589名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:11:10.43 ID:JmVyz9I00
ソニーの1トップならここまで荒れなかった。
サムチョンからドコモ幹部に裏金や裏接待攻勢がかかってるのは間違いない
590名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:11:31.58 ID:cB2R8aDu0
前々からドコモっておかしいぐらいやたらサムスン推しだったじゃん
今回はツートップだったがワントップ戦略でもおかしくなかったぐらいにな
他の会社はそれ見越して戦略立ててなかったのかね
591名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:15:02.24 ID:5p96OU7T0
NTT法なんとかしてくれ
592名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:15:13.89 ID:PIGUMMau0
>>589
実際は最下位で相変わらずのサムチョなんだよね。
どんなにやっても重要な数値に直結しない。
ウジテレビの視聴率同様に。
安定の最低値。
593名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:15:35.03 ID:gZnFkF6W0
>>586
いやそれが身内ってのが凄いなあと
さすがに日本人は真似出来ないわ
シンガポールや中東のボンボン企業やエロサイトアフィ乞食の自演相互収入みたい
594名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:16:34.31 ID:kyR6hB7U0
>>585
い い か ら w

人に質問したからには答えを用意してるんだろ?
君なりの株に対する深い見識がさ
まさか人を黙らせるために適当に言いました、なんてことはないよなw

逃げないでさっさと教えろよ
お前の考え方が正しければ俺は自分の間違いを知ってお前に頭を下げるよ
だからさっさとお前が自分の考え方をいう方がどう考えても手っ取り早いだろ

ここまで言ってもトンズラするなら
自分は曖昧な言葉で誤魔化しましたって白状するようなもんだぞお前w
595名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:16:57.77 ID:tIIlpnMb0
>>590
他の日本企業は全く知らされてなかったみたいだね

だから日本企業は怒るさ
全く知らされず
いきなりツートップなんてやられちゃ

ちなみに俺の予想では
もうドコモの幹部にサムスン社員が数十名が入り込んでると思う
596名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:17:47.61 ID:W7oJFi0Y0
ジャップの誇りだったガラケーを時代遅れにしたのはアップルだけど
なんでネトウヨは韓国にばっか責任転嫁するの?w
597名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:18:15.47 ID:PIGUMMau0
>>594
一生言ってろw 俺は親切じゃねーの。
お前の恥ずかしいレスの数々と一緒に恥じ晒しのまま生きろww
598名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:19:05.09 ID:cFiWEbrP0
>>589

オリンピックからレスリングを廃止させテンコドーを永久種目にさせた話はどうなった?
ドコモから日本メーカーを撤退させ、ワントップ韓国メーカーにさせるくらい容易いだろね。
599名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:20:25.69 ID:1wRHOuIp0
まぁでも他のメーカーのスマホ糞だったしな
NECのメディアス使ってたけど不良品レベルの糞機だった
あんなんじゃ売れねーし信用ガタ落ち
600名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:21:08.98 ID:oPQK+pu40
ダンピングで裁判すれば勝てるだろ
ただ今後の関係悪化を気にすれば無理
だが、裁判で多額の賠償とって
手切れにするのが未来思考やで
601名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:21:32.07 ID:cFiWEbrP0
>>599
おまえいつの時代の話してんだよ。最新機種つかってみな。もうギャラクシーとか買うやついないだろ。
602名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:22:23.06 ID:UWbBoGk9O
別にDOCOMOが日本メーカーのスマホ扱って無い訳じゃないのにな
単純に一般ユーザーが韓国製品選んでるだけなのに
603名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:22:49.93 ID:kyR6hB7U0
>>597
ハイハイ結局トンズラねw

短い時間だったけど君という人間性がよくわかりました
話す価値もない
じゃあもう以後絶対レスしないでね
ウザいから

俺に一度でもレスしたら君の負けつーことでいいかな?
604名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:23:40.14 ID:PIGUMMau0
>>601
ここは単発IDで朝鮮人が必死で叩いてるんよw
どうやったってサムチョは日本シェア最下位、日本見なきゃいいのにね。
605名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:23:49.29 ID:tIIlpnMb0
>>599
今のギャラクシーなんか日本メーカーにも負けてるぞw
年末に発売したαなんて売れなくて困ってたくらいだしw
606名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:26:27.21 ID:kyR6hB7U0
>>605
そんな国産より劣るサムソンのスマホをツートップとか言ってゴリ押しするんだから
ドコモの経営陣は無能極まりないね
607名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:28:55.24 ID:uz3Kp8or0!
>「ソニーはともかく、サムスンを優位にするような戦略は許されるのでしょうか」

こんなセリフ吐いてすがるとは、日本のメーカーも落ちるとこまで落ちたな。

やるならGalaxyS4が足元にも及ばないくらい良い端末を作って、

「ウチの端末のほうがどう見ても良いのに、どうして扱いが下になるのか納得のいく説明をしてもらいたい」

ぐらいの事を言えよ。
608名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:31:05.59 ID:4dlLKver0
411が冷静な意見だろうな
唯一のまともなXperiaz何で廃盤にしたんだ
609(  `ハ´ ):2013/07/09(火) 04:31:53.38 ID:zGxJTsVX0!
ガイアの夜明けのスマホ特集で、カスペルスキーの日本法人が出てたんだけど
その中で日本法人の代表は日本のAndroidはおサイフ携帯等の独自の機能が有り
独自のセキュリティ開発が必要だとカスペルスキーに直訴してた。
裏を返すと日本のAndroidは独自の脆弱性が有るって事だと思う。
610名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:32:19.36 ID:lkTWL2mt0
先週土曜日、川崎フロンターレが
わざわざセカンドユニフォーム着てまで
ARROWSの宣伝してたのにかわいそうだな富士通w
611名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:33:04.52 ID:XPZSZihG0
ソニーとサムスン以外は
ガラケー作ってりゃ、それなりに売れると思うぞw
スマホとタブ両方持ち歩く愚かさにそろそろ気づく頃だ
612名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:34:31.86 ID:PIGUMMau0
>>606
はいはい負けましたよw
恥ずかしいレス貼っておいたから親切さんが答えてくれるかもなww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1369884848/430-431
613名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:34:43.48 ID:ByQw+8xa0
ID:PIGUMMau0のような馬鹿がいるから
日本企業のスマホは内弁慶なんだろうな
614名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:36:52.21 ID:xGeAbEmS0
ドコモが駄目と言いつつ禿電話の売国奴多すぎてワロタ
ソフバンにアイフォン、お前等どんだけ国士様なんだよw
615名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:37:10.39 ID:PIGUMMau0
そうだね。論破出来ない人は馬鹿とかアホとかよく言うよね
616名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:37:28.28 ID:9wxispz/0
むしろソニーだけでいいのに、なんでサムスンも推すのか
617名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:39:11.18 ID:/KYPVofbP
>>571
imodeの時はドコモがガラケーメーカーやサードパーティ規制しまくりだったけどな
618名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:39:20.28 ID:qoVmXVHc0
F-06Eはよくできてると思うよ
いつも通りシャープにしたけど最後まで迷った。
サムソンはNote3町だし、ソニーは廉価版だったので
ツートップは最初の段階で脱落した。
619名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:40:42.58 ID:9yoGDkwM0
どちらにせよサムスンは日本じゃもう無理だろ。
620名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:41:08.09 ID:mYocHj960
>>611
もう既にガラケーの開発チームはなくなってる
っぽい。最近は廉価版のコピーみたいなガラケーしか
出てこないでしょう。
621名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:43:05.24 ID:7+sDmIOY0
アップルだって外国メーカーだからな
2トップとはいえ日本メーカー押してるのはドコモだけじゃないか
622名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:43:58.81 ID:ByQw+8xa0
そうだね。論破出来ない人は朝鮮人とかチョンとかよく言うよね
623名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:44:48.10 ID:W7oJFi0Y0
アメリカには逆らえないからって全てを韓国のせいにするjap
落ちたもんだな
624名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:46:17.19 ID:Abyy7NFZO
DOCOMO解約が日本にとって吉!
日本人ならそうするだろ。
625名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:46:45.21 ID:xGeAbEmS0
PC-9801を捨ててAT互換機にしたじゃないですか
626名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:48:14.04 ID:0zgPTuRYP
自殺したいって言うんだから、放っておいたらいいだろうに。
NTT系は一度、潰れないとだめだ。
集めた金を投資名目でどんどんドブに捨てるようなアホ企業だし。

団塊がいなくなるあと10年くらいで民主党政権の日本みたいになるだろう。
627名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:48:27.52 ID:9UVIg2L50
>>616
 アホウ
 日韓友好に決まってるだろ。
628名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:48:55.35 ID:6ZpK2Km90
iphoneを売るハゲバンクとAUは非国民
629名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:49:42.28 ID:XPZSZihG0
>>620
でも、プレミニみたいな超小型ガラケーとタブの組み合わせで俺的にはOKなのw
630名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:49:50.13 ID:gZnFkF6W0
>>611
今度出るXperia honamiだかいうやつは今後の主流になるだろう
タブより小さくスマホより大きい
Bluetoothイヤホンマイクで通話がデフォ
デカいスマホをほっぺたにくっ付けて喋る時代は終わる
631名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:52:01.60 ID:EUojtBXd0
もうケータイ持つなって話かな?
632名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:52:04.17 ID:kyR6hB7U0
>>615
君のも貼って来たから
iPhoneだからちょっとめんど臭かったわw
仲良く恥晒そうぜww
633名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:52:41.93 ID:w6xkEzVdO
在日北朝鮮人がしっかり中にいるからな
周到に浸透してるとつくずく思う
634ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/07/09(火) 04:55:38.14 ID:jH3mDGXQ0
.

  8万円近くするXperia Aが 今なら5千円で買えるからね


         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
635名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:55:49.52 ID:kiwnsHMD0
確かに2年前の国産ガラスマはモッサリでバグだらけ
1年前の国産ガラスマもまだまだだった
でも現行機種のガラスマは、さすがにサムスン機をかなりの部分で凌駕してる
サムスン機の売り上げが世界だけでなく日本でも急降下してるのは、理由があってこそ
でもこのツートップ戦略のドーピングで、ドコモが必死にサムスンの底上げしてる
ここ2年の国産ガラスマメーカーの努力も、3万円以上の価格差があったら、
どうしようもない

ほんと、ドコモはクソ
完全民間のあうやソフバンじゃなく、国営の電電公社あがりの会社だぜ?
狂ってる
636名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:56:28.54 ID:pcfG7uJu0
モバイルルーター&タッチの俺に死角無し
637名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:56:36.82 ID:gZnFkF6W0
>>629
プレミニくらいのサイズのモバイルルータ兼通話専用ガラケー+タブのような組み合わせもいいな
バッテリの技術革新も必要だが
そのためには電波の安定化も不可欠だが
638名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:58:45.35 ID:5/PHQjRs0
>>627
韓日友好だ。
言い直せ!
639名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 04:59:26.81 ID:9UVIg2L50
世界に羽ばたくには足元を整理しなきゃなドコモ
640名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:00:08.57 ID:DIPO0kCy0
そもそも国産ケータイってそんな頑張ってたか?
PだのNだのSHだのの時だってデザインくらいの差異しか無くて機能的にはほぼ同じ
結局ガワの好みで選んでた気がするけど

それがスマホ時代になって一気に性能>>>>>デザインになったから
国内メーカーが胡座かいてるうちにギャラクシーなんぞがのさばったんだろ
エルーガだのアロウズだのメディアスだの言われてそこのメーカーかパッと出てくるやつなんて殆どいないのがその証拠
ドコモにおんぶにだっこな上に安くも無いからアップルやサムチョンどころかHTCみたいな新興国外メーカーにも負ける始末
641名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:00:49.02 ID:mYocHj960
>>629
プレミニは持ってないけど、auのXminiは持ってるよ
3台もw
642名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:01:28.85 ID:Nx2eNW7E0
ID:VR0u1c1X0 の立場が明確な意見が興味深い
643名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:02:21.82 ID:kg+l/K+q0
糸電話の私に死角は無かった
644名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:02:22.25 ID:9UVIg2L50
>>638
 はい
 かかか韓日ゆゆ友好です
645名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:02:27.19 ID:HgyIuZdG0
>>4
これみるとつくづくSoftBankしかないなと思うわ
646名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:03:58.41 ID:vbobvRY+O
そのかわり新規の日本人ユーザーは、いろいろ考えて選択するだろうね。

自分とこの儲けのために日本メーカーを棄てて反日周辺国のメーカーを選んだ通信会社を、日本人は忘れない。

日本人の国民感情を侮れば大手放送局さえ凋落するし、国を預かる政権すらも吹き飛ぶ時代。
それは、個人に対しても大企業に対しても公平に襲い掛かる。
647名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:07:08.23 ID:9UVIg2L50
>>646
 そんなしゃくし定規なこと言うなよ
 ドコモも必至なんだから
648名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:08:45.91 ID:VsVLIwU20
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!ジャップにはジャップを!
649名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:11:35.34 ID:9UVIg2L50
>>648 
 お前 わめーてないで
 意味を説明する必要がありそうだな
650名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:11:48.88 ID:PIGUMMau0
>>632
一部スレチ貼るなよw
株のレスもわからんほど無知だったとは。
651名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:22:00.31 ID:xL3Pb6iFO
ガラケーとタブレット持ち歩いてる俺は勝ち組
652名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:22:01.12 ID:PIGUMMau0
朝鮮人は日本語使ってる限り日本人には勝てないよw
日本人に相手して貰うために日本語つかってるの はよ気付け
朝鮮人を無視しても生きていけるから日本人は日本語しか話せんわ
というかこっち見んな
653名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:24:05.26 ID:kyR6hB7U0
>>652
そのレスも貼ってきていい?
株玄人のレスですって
654名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:24:16.69 ID:7x+uQsYL0
>>603
お前タイの板でウドンウドン言ってる奴か?
655名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:25:42.24 ID:yYsXy+GL0
日経のNTT攻撃はおもしろい
どんどんやれ
リンゴぐらいしか金くれんだろ
656名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:28:12.39 ID:OOefqqZF0
ドコモのトップは韓国のハニートラップにでも引っかかったのか?
657名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:29:38.55 ID:coEo6WED0
反日国、反日企業の製品を拒否することは
日本人として当然の選択。
658名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:31:14.29 ID:sW2ft7h80!
DoCoMoは一度経営危機に陥らないとダメだと思う。
659名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:31:37.43 ID:yHNk0vLmP
>>32
それなりの覚悟した方がいいぞケータイ無し

自分が今いる地点 〜 電話のある場所
この往復時間が必ずかかり、なじみの場所じゃなく且つ郊外という状況だと
電話の所在を捜し歩く時間 が追加で必要になる

さらには 電話中に電話の所在地から移動する事ができない から
電話の頻度が高いなら無駄な時間が莫大に増える
660名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:39:37.68 ID:UHaOitAC0
ドコモも大概クソだが、そのドコモに補助金貰って宣伝もしてもらわないと
買って貰えないようなケータイ作ってる国内メーカーもクソ
梯子外されて悔しいのならiPhone超えるスマホ作ってみろや
馬鹿売れやぞ
661名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:41:33.66 ID:8USxKamhO
サムソンとソニーってのがもうアレな感じにしか見えない
662名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:42:18.17 ID:2nNwv0brO
韓黒面に落ちた故…
663名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:44:32.49 ID:AHXced3ZO
>>656
キーセン旅行という買春ツアーに参加してたのかな?
隠し子出来てて弱みを握られてるとか?
664名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:46:10.22 ID:7x+uQsYL0
>>663
自民が公明党と連立じゃなかった?
665名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:52:32.32 ID:nR01gJVO0
ドコモ行ったら横の席にいた極普通の女子高生が
GALAXYとXperia勧められてたけど、GALAXYなんかに大事なバイト代落とす気ないわ!反日企業やん!とか可愛い声で店員にくってかかっててワロタ
大阪の女の子こえーけど面白いな
666名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 05:58:01.17 ID:QonhdUrb0
>>665
作話乙
667名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:00:24.10 ID:20nhRWUt0
auは無理に顧客を集めているから、通信インフラがこれについてきてない

パケつまりがはなはだしい
668名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:00:59.70 ID:TTbz/Zhg0
むしろガラケー壊れて
ドコモショップいったら
店員にガラケーをひたすら勧められたわ

オレにスマフォはオーバースペックらしい
669名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:01:40.07 ID:4pGeyMHBP
ドコモの日本切り
670名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:02:11.30 ID:W7oJFi0Y0
>>665
クソウヨ必死の作り話ww
671名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:02:34.56 ID:7x+uQsYL0
>>666
やれやれ韓国に都合悪いことは皆作り話かww
672名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:05:55.42 ID:TDNnKSsv0
電波返上しろや
673名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:08:06.56 ID:8OjujbTI0
おっさんおばさんより若い連中の方が韓国製嫌ってるような。
674名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:08:55.69 ID:z5WBCDfEP
キャリアとメーカーのパワーバランスが崩れつつあるなか、
力を誇示してみせたっちゅーことかもな。
Appleに対するパフォーマンスに日本メーカが巻き込まれたか。
675名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:09:10.00 ID:ONLLHPIA0
サムソンのロゴが入ってるものは何であれ持ってて恥ずかしいものです
676名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:10:52.02 ID:FNTVkU//0
>>666
俺も自分の耳疑ったけど本当の話
ネットで色々みてるんだろなw
転勤して聞きしに勝る関西人メンタリティ目の当たりつーところだよw
677名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:10:55.92 ID:SlB+Aw3YO
韓国人ってさ
大震災で日本人が大勢死んだ時に喜んでたよね

そもそも韓国では日本人を殺すと国民的英雄になれるんだよ
こんな危険な国の製品を買うなんて絶対に駄目でしょ
678名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:12:43.41 ID:OSXYCjkP0
通産省に泣きつくなよ
情けない。世界で勝てないヘボスマホしか作れない己を何とかしろ
679名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:12:53.89 ID:cXUGJCYu0
>>56
ソフバンiPhoneは、YouTubeがまともに観れないから
そんなの貼っても無駄
680名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:16:17.51 ID:V7oCPCmV0
法則発動でdocomoまたね〜
681名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:18:42.08 ID:p1NauBweO
2トップはサムチョンじゃなくてSONYとiPhoneでよいじゃん。
みんな喜ぶ、DOCOMOも喜ぶ、最高じゃん。
682名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:20:03.14 ID:TDNnKSsv0
総務省にも文句言いに行けよ
単なる韓国メーカーの代理店に何で周波数割り当てないといけないんだ?
国民の共有財産なのにおかしだろ
683名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:21:12.53 ID:gZnFkF6W0
そもそもジャップにスマホは必要だったのか?
iPhone襲来時にもガラケーばかりこさえてたのにな
684名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:23:11.30 ID:FNTVkU//0
>>678
同意だな
選択肢一択は辛いわ
メーカーはもっと頑張らないと
685名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:26:28.34 ID:ehR0jYAn0
サムソンから周回遅れの糞みたいな端末しか作れないのに
販促費くれないとお上に泣きつく・・
どんだけヘタレなんだよ国内メーカー
これで技術大国日本とか笑いが出るわ
686名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:26:33.85 ID:2TVXEmgwP
ドコモは本当にアホだな。
長期ユーザーに電話とメールだけの機能が付いてるガラケー売っとけば勝てるのに。
MNP客を優遇して韓国スマホを売るとは。
687名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:26:34.53 ID:Oak7Ab2R0
頑張ってたとか言う割に、碌なもの作れてなかったじゃん
688名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:31:18.38 ID:CQho/Liy0
>>667
ドコモはそのあたりは一番安心なんだよな。
689名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:34:34.03 ID:76+Ct5j70
ドコモもサムソンも消えていいよ
淘汰されるならしゃーないさ
690名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:35:11.11 ID:cEq4Sj970
ドコモ「ツートップ戦略」も不発 契約数5カ月ぶり純減
http://www.asahi.com/business/update/0705/TKY201307050464.html
691名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:37:52.50 ID:EB+J7phE0
>>27
パナは大分良くなったよ
692名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:38:06.46 ID:2TVXEmgwP
>>688
ドコモのxiはFOMA回線より遅い場合があるぞ。
693名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:40:34.18 ID:5cL2Zfb30
>>157
でもシャープのZaurusの方が先に開花したんだよね?
日本語と英数字混在の手書認識が優秀だったからだろうけど、
VISORも発想は良くても、仕上げの甘さがあったからなぁ・・・・
694名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:46:16.15 ID:3wkwXUth0
ジャップ火病りすぎ
695名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:48:14.07 ID:3wkwXUth0
>>675
なら日本メーカーのロゴ入りはもっと恥ずかしいものになっちまう
696名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:50:04.61 ID:/KYPVofbP
>>675
そう思ってた時期が俺にもありました。
個人的にはappleの方が恥ずかしい。
697名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:54:44.66 ID:3wkwXUth0
ジャップって韓国のことになるとすぐファビョり出すよな。
コンプレックス丸出しでほんときもい
698名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:54:54.72 ID:smtMNGHR0
韓国企業の信頼度、26カ国で最低=米広報会社
世界26カ国対象のアンケート調査で、韓国企業の信頼度は世界最低水準と判明

http://japanese.joins.com/article/171/167171.html
699名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:59:35.13 ID:Hb/nfqeH0
つまりサムスンとソニーだけが金をたくさん積んだってことか
700名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:03:39.52 ID:7SQRqQxf0
馬鹿ジャップの憎悪の対象である韓国企業が優遇されてるんだから
馬鹿ジャップの火病っぷりも物凄いものになってるな
701名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:10:14.55 ID:PEytTy8E0
Medias-Wは何だかんだで良い端末
702名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:12:29.19 ID:qDVm6jRuP
今までの不具合の多さで自業自得だと思うんだよね。
一番マシな2シリーズでツートップキャンペーンでしょ。
703名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:12:49.22 ID:gZnFkF6W0
ツートップはローテーション制だったりして
704名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:15:07.45 ID:/KYPVofbP
>>702
マジでこれ
705名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:19:39.63 ID:7N/oqEL/0
>>36
あまり利用されない山岳部をバッサリ切り捨て
コストを抑えるのが禿の方針なんだろ
よく使う人は黙ってドコモ使うべきだな
706名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:24:11.08 ID:LrXaek300
>>588
また日本人を殺したがってるキチガイネトウヨ連呼厨がいるな
くれぐれも「生粋の日本人か?」とか尋ねながら通行人を刺し始めたりするなよ

【社会】在日特権は都市伝説…安田浩一氏「最近のネトウヨは騒ぎたいだけ。新大久保デモは彼らのストレス発散」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372779710/

814 名無しさん@13周年?? 2013/07/03(水) 04:03:44.95 ID:N76UbACLO
ネトウヨなんか殺されても文句言えないよね
殺して良いの?

830 名無しさん@13周年?? 2013/07/03(水) 04:07:19.70 ID:N76UbACLO
>>822
殺して良い?

847 名無しさん@13周年 sage 2013/07/03(水) 04:11:04.35 ID:gUHZiI6Y0
>>830
殺人予告?
通りを歩いてる人に「お前はネトウヨか?」聞いて殺すの?

863 名無しさん@13周年?? 2013/07/03(水) 04:14:36.34 ID:N76UbACLO
>>847
質問に早く答えてよ
お前はネトウヨだからね
だから聞いてるんだ

906 名無しさん@13周年?? 2013/07/03(水) 04:25:11.27 ID:N76UbACLO
>>887
質問に答えないのか
いいよ
とりあえず全力で特定するよ
707名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:25:41.04 ID:3wkwXUth0
ネトウヨは韓国コンプレックスを爆発させる前にもっとちゃんとした製品作れるように努力すればいいのに
708名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:27:46.30 ID:LrXaek300
>>707

でもネトウヨ連呼厨さんは日本の技術がパクれなくなりそうになると発狂してしまうんでしょう?

【経済】 大手メーカー幹部 「サムスンに行ったような日本人は裏切り者だ」 基本的に韓国から日本への“出戻り”は許されない★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373016876/

80 名無しさん@13周年?? 2013/07/05(金) 18:50:17.83 ID:+QYV+Gnz0
もはやジャップから学ぶことなんてありませんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

147 名無しさん@13周年?? 2013/07/05(金) 18:57:34.57 ID:+QYV+Gnz0
もうジャップにはろくな技術ないでしょ?

162 名無しさん@13周年?? 2013/07/05(金) 19:00:18.82 ID:+QYV+Gnz0
ジャップの技術なんて二束三文でしか売れません

279 名無しさん@13周年?? 2013/07/05(金) 19:12:18.69 ID:+QYV+Gnz0
憐れネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

370 名無しさん@13周年?? 2013/07/05(金) 19:21:25.61 ID:+QYV+Gnz0
ネトウヨ必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本の技術なんかまた韓国に買われるだけやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130705/K1FZVitHbnow.html
709名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:28:58.22 ID:MCE1mfJci
この状況下でまともに開発するメーカーがどれだけあるかって話だね。
渾身の作を作っても選に漏れたら売り上げ確保できないし収益も見込めない。
競争による技術革新のペースは明らかに鈍化するだろうな。
710名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:31:50.13 ID:r6sElAsp0!
日本の電機メーカーは消費者ではなくてNTTを向いてるからね。
NTTの言うとおりに作っていればそれでよし。
日本の電機はガラパゴスしかできないんだよ。
711名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:37:33.21 ID:4pGeyMHBP
>>696
なんで?

>>710
ガラパゴスの意味は、「特異に進化した」って意味で、退行してるっていみじゃないけど?
それとガラパゴスの対語は「国際標準」だからな。俺様NM706iの国際標準機ですけど何か?w
712名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:39:15.73 ID:0JA/MJfiP
>>10
NTTドコモが655億円を出資した「韓国KT」が、「竹島」にLTE基地局を設置
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366035357/

■竹島にLTE基地局、韓国通信3社のサービス競争始まる

 複数の韓国メディアは15日、竹島(韓国名・独島)で4月17日以降から高速無線通信「LTE」サービスが利用できるようになると報じた。
韓国の通信大手3社は、竹島へのLTE基地局の設置を完了させており、今後はサービス競争が予想されるという。

 韓国の通信会社SKテレコム、KT、LGユープラスの3社は2012年11月に、竹島にLTE網を構築するため、
独島管理事務所にLTE基地局設置許可申請書を提出。同年12月に承認された。
 竹島は韓国では天然記念物第336号に指定されている。3社は文化財保護法に従い、新たな通信システムは作らず、
KTが保有する鉄塔やマイクロ波通信システムを共有する。
自然の景観を壊さないよう、基地局は竹島にすでに建設されているヘリポート内に設置した。
 SKテレコムの関係者は今回の事業について、「独島は韓国の領土としての象徴性が高い。通信の主権を確保するため、
韓国の最先端の移動通信技術を独島に導入した」と説明した。
 韓国メディアは、LTE基地局の設置により、竹島に常駐する人員や年間21万人にのぼる観光客に、
早くて安定的なLTEサービスが提供されると伝えた。(編集担当:新川悠)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0415&f=national_0415_052.shtml

■ドコモ、韓国キャリアのKTF(現KT)に655億円出資へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27015.html
713名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:40:58.77 ID:7h829cEH0
サムスンショックで韓国“大打撃” スマホ不安で株価暴落「サムスン頼みの経済」
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130702/ecn1307021831010-n1.htm
714名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:42:39.39 ID:mfPhXPnHO
日本人怒らせたければジャップじゃなくて、半島ヒトモドキ、ちんこ9cm、朝鮮人、チョンを使えよ工作員wwwwwww。
715名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:43:35.59 ID:xFtxh21h0
韓国製スマホを買う奴の気が知れない
別に国産にはこだわらないが、韓国とか中国はないわ
あ、作るだけはありね、コスト安く済むから、本当はいやだけどwww
716名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:45:57.82 ID:wRTwLTya0
ガラケーだそうぜ
シェアはまだこちらの方が大きいのだから
717名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:54:46.97 ID:wfTcacog0
性能的に見劣りするわけでもないギャラクチョンが
ダブルスコアつけて負けてるのはXperiaが日本メーカー製だからではなく
韓国に対する嫌忌の現れだろうね
718名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:56:00.63 ID:unM5YsOb0
だってギャラクチョンってウンコが入ってるんでしょ
719名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:57:00.36 ID:4pGeyMHBP
>>714
>ちんこ9cm
朝からキッツイわw
720名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:57:11.70 ID:9c9tzzDM0
何この反日企業、元は電電公社だろ…
ふざけんな!
721名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:59:22.54 ID:DJuMPH/F0
んなこと言ったらiPhoneを優位にするソフバンなんか許されないはずだろ
722名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:00:25.08 ID:3GZs9ke+0
さすがにうちの会社もドコモ止めた
723名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:04:09.65 ID:Oak7Ab2R0
誰がどう見てもiPhone導入のための布石だろ
いきなり導入するより、まずツートップで弱小の日本メーカーには撤退してもらう
ドコモ様のやさしさには涙が出るな

で、秋からはアップル、サムスンのツートップが始まるわけだ
724名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:07:22.64 ID:oR4axqES0
>>10
バカ
725名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:10:17.41 ID:Oak7Ab2R0
ドコモで国産しかない、って言いながら完全中国生産のエクスペリア買ってたら笑うな

完全日本生産の富士通とか使って、不具合に苦しんどけよw
726名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:10:51.69 ID:oR4axqES0
日本のメーカーは、糞みたいな端末しか出せないんだから仕方ない。
727名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:11:38.33 ID:qvnZgBrk0
>>717
価格だろうよ。
もしソニーと価格が同じならわからんぞ。

もしそれでもソニーが売れたなら
嫌韓というより、ソニーのイメージが良いせいだ。
iPhoneのようなオシャレなイメージがあるからだ。

ギャラクシーはなんかダサイといか、センスがあると思って買う奴は、いなかろw
728名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:14:30.91 ID:+io9l+440
>>9
実質○○円ってあくまでも店頭での価格で、メーカーが受け取る
金額はわからんだろ
729名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:14:50.75 ID:qvnZgBrk0
>>725
部品は日本製だからな。
利益もソニーだ。


iPhoneだと
中国で組立、部品は韓国のほうが収容部分を占めてて韓国のほうが利益が高い。
端末の利益は、アップルが大きくてアメリカへ
コンテンツ系も大部分がアメリカへ
730名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:22:44.95 ID:sO2UdthJ0
ドコモは、ドコモショップの接客の良さだけ

auとSoftBankは、クソ接客…

auに乗り換えちゃったけど
731名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:23:05.72 ID:KVJ5FQHL0
アホウヨはさっさと外にでて現実を直視しようなwwwww








ばーか^^
732名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:24:48.85 ID:LrXaek300
>>731

一方、現実を見れないネトウヨ連呼厨は韓流の衰退に発狂していた

【東亜日報】日本国内の韓流は終わったのか? そうではない 「きっかけさえあれば韓流は再び爆発する」と関係者★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373281918/

233 名無しさん@13周年 2013/07/08(月) 20:56:01.27 ID:gABCsVSQO
ジャップは娯楽がわからん民族だからな。
マスコミが焚き付ければクズでも飛びつくが、そうでなければ目もくれない。ネトウヨはアニメにしか娯楽を見いだせない。
そんな民族に韓流の良さがわかるわけがない。過去のブームの方が異常だったのだ。

312 名無しさん@13周年 2013/07/08(月) 21:14:28.66 ID:gABCsVSQO
お前たちネトウヨに日本人の大多数の意見など語れない。
お前たちネトウヨくらいだよ。
俺たちに隷属すべき運命を受け入れられず、無駄な抵抗を繰り返しているのは。
お前たちヒトモドキのオスは早く俺たちに金を貢げ。
お前たちヒトモドキのメスは早く肉便器としての運命を受け入れ、股を開け。

哀れジャップ。
アジアの奴隷階級民族よ。
733名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:26:08.39 ID:+aMXP+WmP
>>481
根拠も何もアメリカに釘刺されてたからね。
思わないほうが不自然。
734名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:26:22.12 ID:KVJ5FQHL0
>>732

アホウヨ一匹さっそく釣れたwwwww









糞単細胞www
735名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:27:39.82 ID:LrXaek300
>>734

必死だな、ネトウヨ連呼厨w
736名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:29:56.35 ID:KVJ5FQHL0
>>735

ようアホウヨwww今日も一日中引きこもって
ねつ造記事でホルホルか?wwww






親が泣いてるぞ?www
737名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:33:21.36 ID:PBbAsxIA0
ドコモは散々ガラケー時代にせわになったからゴミスマホ出し続けていても支えていたのに
こんなアホみたいなことかかれてもwwwwww
どうせこれたたいてるのは実態を見られないバカばっかりだろうが
Dシリーズからやっと国産スマホも使えるようになってEシリーズでハズレ端末がほぼなくなったが
Cシリーズの国産スマホなんてゴミだらけなんだぞw
Dシリーズだってメモリ512しかのってないゴミ端末も多かったしwww
iphoneが10なら国産スマホなんて1か2評価しかしてもらえないのばかりなのを支えてきてたのに・・・
738名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:33:55.99 ID:LrXaek300
>>736
ネトウヨ連呼厨はサムスン擁護になると盛り上がるよねえ?どうしてだい?
つうか「日本人まいうだけで糞」とかどういうこと?
日本人に対するヘイトはキレイなヘイトなのかい?

【経済】 大手メーカー幹部 「サムスンに行ったような日本人は裏切り者だ」 基本的に韓国から日本への“出戻り”は許されない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373010222/

252 名無しさん@13周年?? 2013/07/05(金) 17:07:09.31 ID:E9tY/eSn0
日本もいよいよレイシスト法発動か
ネトウヨ以外は処刑するか。ナチスのようだ
どんだけ右傾化してんだよ。まさにヘ イト国家日本

28 4 名無しさん@13周年?? 2013/07/05(金) 17:09:33.19 ID:E9tY/eSn0
こんな危険思想を抱いてるネトウヨどもは全員逮捕しなきゃいけないな
レイシストはすぐ外国人に暴行を加えたがるからな。危険だ
いまどきそんな差別主義。時代遅れだよw
ヘイトスピーチみっともないからよせw

339 名無しさん@13周年?? 2013/07/05(金) 17:15:04.37 ID:E9tY/eSn0
日本おわったな

こんな低脳ネトウヨだらけじゃ潰れるのも時間の問題いささか張り合いが無いな

460 名無しさん@13周年?? 2013/07/05(金) 17:25:27.07 ID:E9tY/eSn0
こんなことばっかやってっから
日本人は世界から嫌われんだよww
文系とか理系とか経営者とか社員とかに関係なく

日本人というだけで糞w

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130705/RTl0WS9lU24w.html
739名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:36:31.89 ID:KVJ5FQHL0
>>738
で、アホウヨさーーんw

いつ竹島取り戻すんですかああ???






いつも2ch以外何もできないアホウヨww早く外出て働こうねwww
740名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:38:56.30 ID:qVkwolfI0
>>1

これは本当に問題視しなければならないよね。

NTTグループは特権企業。

だからこそ普通の民間企業よりも制約を課すべきだ。

それが嫌なら特権剥奪して完全民営化か解体しろ。
741名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:39:36.90 ID:CdDyqt0Y0
売国企業の印象が強くなっちゃったな。
社内にはサムスンを好まない勢力もいるだろうに。
サムスン扱う理由が理解出来ない。
742名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:40:06.93 ID:LrXaek300
>>739
つうかネトウヨ連呼厨はなんで早々に「独島は韓国固有の領土」とか言って諦めちゃってんの?
まあ、お前らの場合は口先だけでも本国がなんとかしてくれるってかw

【尖閣問題】鳩山元首相「日本固有の領土は北海道、本州、四国、九州の4島。菅官房長官はもっと勉強すべき」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372212925/

350 名無しさん@13周年?? 2013/06/26(水) 11:42:48.35 ID:J8wloSss0
これで独島は韓国固有の領土という事が完全に証明されたね

ジャップが今まで何もしてこなかった理由もなんとなく分かるw

390 名無しさん@13周年?? 2013/06/26(水) 11:46:00.94 ID:J8wloSss0
>>366
ジャップ・ネトウヨは今まで歪曲された歴史しか教えられてないからまともな正論が来ることはあまり期待しない方がいいですよw

436 名無しさん@13周年?? 2013/06/26(水) 11:48:51.20 ID:J8wloSss0
日帝は早急に尖閣や沖縄を中国に返した方がいいんじゃないの?
それか一回中国と議論市しあった方がいい
このままじゃ尖閣や沖縄が中国領と分かっていて占領してるのに固有の領土がどうとか言って逃げている様にしか見えないから

584 名無しさん@13周年?? 2013/06/26(水) 11:59:16.43 ID:J8wloSss0
お前らネトウヨはまともな反論すら出来ない時点でお前らの知的レベルなんてたかが知れてるねw
日帝はこうやって烏合の衆を作ってるんだなw
743名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:41:01.85 ID:5Z/gZ5YO0
電電ファミリーは日本の癌
さっさと消えたほうがいい
ドコモも含めてな
744名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:41:09.84 ID:KVJ5FQHL0
>>742

結局答えられないバカウヨwwww








一生引きこもって毎日2chで怒りのねつ造コピペwwww
745名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:42:10.11 ID:LrXaek300
>>744

必死だな、ネトウヨ連呼厨wwwwwwww
746名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:42:13.89 ID:ybz8SNk60
docomoにiPhone導入だとしたら
喜ぶのは当然多いだろうけど、まあ国産メーカーは今以上にやばいよねえ
あのノルマ制は、サムスンとのツートップなんて許すような甘いもんじゃないのでは

今まで1シーズンに2台くらいだせてたのが、1年に1台くらいになりかねんものw
絶対採算が取れなくなる
747名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:42:24.29 ID:2q5WOUJTP
【国際】「ドコモ、iPhone投入か…」のニュースに韓国メディアが危機感。「サムスン四面楚歌の危機」[7/6]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373093096/l50
748名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:42:39.05 ID:1fXkq8Sc0
F, N, P はほっといても撤退だっただろうな
749名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:43:53.11 ID:KVJ5FQHL0
>>745

無職低能アホウヨばーか♪^^


竹島ひとつ奪い返せない雑魚ww
750名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:45:57.38 ID:z5WBCDfEP
>>741
サムスン扱わないキャリアの方が少数派じゃないの?
751名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:50:58.09 ID:BAA45J9M0
>>737
ドコモが、そう言う仕様で作るように
手足を縛っていたんだろ バカ
752名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:57:03.88 ID:LrXaek300
>>749
ネトウヨ連呼厨は「独島を韓国にあげればいい」とかばっかだしなw
竹島を取り返す気はないのか、ネトウヨ連呼厨?

【島根】「ゴキブリのような韓国人はみんな死ね」「韓国人をみんな殺そう」 竹島の日式典は右翼の祭りの場となった★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361625585/

372 名無しさん@13周年?? 2013/02/24(日) 07:22:26.24 ID:dYVO3m110
>>350
バ韓国人?死ねネトウヨ
わたしたち日本人は戦時中韓国の人をたくさん殺したし
強制移住したし
レイプもした
創氏改名だってした

そんなことも知らないの???私でも知ってるよ

428 名無しさん@13周年?? 2013/02/24(日) 08:22:26.91 ID:dYVO3m110
もう独島は韓国にあげればいいと思う
韓国との友好家計を築けるんなら島のひとつやふたつなんかやすいものだよ

457 名無しさん@13周年?? 2013/02/24(日) 08:46:26.79 ID:dYVO3m110
>>449
ネトウヨは確かに害虫だね

503 名無しさん@13周年 sage 2013/02/24(日) 09:19:33.67 ID:npSVW9XE0
>>428

結局それが本音か、ネトウヨ連呼厨w
竹島は日本の領土だよ
島一つで日韓の友好関係が築けるんだから
韓国は諦めたらどうだ?
753名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:58:10.78 ID:aQQtkpx70
頑張っただけで評価されるのは幼稚園まで
754名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:58:15.62 ID:oMz0/f7X0
>>751
手足縛ったって表現は間違い
進んでドコモの尻穴舐めた、が正解
755名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:59:07.96 ID:k0LN2wSA0
>>1
当たり前だろ

ジャップ製のスマホなんて糞すぎて使えねえわ

ソニーしか選択肢ねえよ
756名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:00:55.97 ID:tcoOjJj/0
>>741
日本製より出来がマトモなんだからしょうがない
757名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:04:06.11 ID:5Z/gZ5YO0
サムスンより優秀な製品作ればいいだけなんだけどなんでやらないの?
競争に負けて役人に泣きつくとかどこまで親方日の丸体質なんだよ
ゾンビ企業はさっさと市場から消えるべし
758名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:04:53.93 ID:L2lxujPxP
docomoショップに行ったらGALAXYの値引きばっかなんだよな。
新機能はGALAXYだけど全然必要なかったし、韓国か嫌いなので娘のスマホはXperiaに。
使い勝手のイイNECのn-06eとか発売翌日なのに店員はロクに商品説明もできなかったなぁ。
結局NECのmedias買ったけどね。
docomoよ社長を早くクビにするといいよ。
759 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/09(火) 09:06:00.02 ID:uWMJWius0
値段はともかく・・・
サムスンって、そんなにイイ機種か?

出遅れてはいたが、そろそろ日本製のが性能は上になってきてるぞ。
iPhone?あんなの誰でも使える世界共通の楽々フォンだろ。
760名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:06:12.26 ID:5VGaYrhZ0
ソフトバンクはドコモを抜く
761名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:07:02.65 ID:tcoOjJj/0
馬鹿ジャップはここで顔真っ赤にしてファビョってないで
ドコモ様が採用したがるスマホを作ってみろよ
762名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:07:20.55 ID:oMz0/f7X0
>>759
なんかよく判らんけど
なんで世界共通のらくらくフォン使わないの?
それ最強じゃん
763 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/07/09(火) 09:07:44.16 ID:f1+7h66nP
>>4
その通り
764名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:09:20.11 ID:zaJSMaUO0
>>758
Medias持ってるの?
証明できる?
765名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:11:06.99 ID:wMsUafCT0
韓国推しはねえだろ。
766名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:12:13.64 ID:+pbtxGPA0
>>765
韓国製のほうがマトモな出来なんだから仕方ない
767名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:12:48.61 ID:Pz/osYPd0
正しい歴史認識・・・核武装の実現サイトにあったけどサムスン製スマホ爆発!コワ

【EU発!Breaking News】鞄の中のスマートフォンが突然爆発。18歳女性が大火傷を負う。(スイス)2013年07月07日 10:30
女性は、サムスン社を告訴する構えを見せている。
768名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:13:56.10 ID:orTVieeG0
激安ガラケーに特化すること
それが鍵だ
769名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:14:06.47 ID:BAA45J9M0
>>759
性能はともかく、あの青白い画面が
生理的に受け付けない(´・ω・`)
770名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:14:44.92 ID:DmXdK+cP0
>>765
韓国推してもないだろ?

10年超でかつ、スマホ未経験者だけちょっと推しだ。
ほとんどの人は、これに当てはまらない。
これで韓国推しも糞もないべ
771名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:16:26.81 ID:+pbtxGPA0
>>769
S4は改善してきてる。液晶と違って日光下でも見やすいし現状世界一のディスプレイ
772 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/09(火) 09:17:08.20 ID:uWMJWius0
>>762
性能の全てにおいて”最強“って言える部分が無いから。
要するに、つまんないから。あとは個人的好みだけど。
773名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:18:49.59 ID:oMz0/f7X0
正直、今頃改善してきてる
なんて言われても遅すぎるだろ
誰が食中毒喰らわされた店に行って、もう一度同じもの喰うんだ?
774名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:19:06.01 ID:mv5VGqlt0
国産がダメダメなんだから仕方ない
2chMate 0.8.5.4/HTC/HTL21/4.1.1
775名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:20:58.00 ID:+pbtxGPA0
>>773
改善してきても認めないとか意味不明なんだが。
お前、精神病院に行ったほうがいいよ
776名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:22:37.39 ID:6On5XG9A0
IT電話にしたのでようやくNTTグループから縁を切れたと思っていたら、
利用していた野菜宅配サービスらでぃっしゅぼーやがドコモに買収されていた。
どこに替えりゃいい?
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/09(火) 09:22:56.82 ID:uWMJWius0
>>773
わざわざ同じモノ食べたいとか言うヤツ居るの?
778名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:23:06.18 ID:MjYWvbng0
爆発する機種なんかいらんぞ
779名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:23:11.01 ID:To5tr2a20
X=今まで頑張っていた日の丸ケータイ終焉


◎=日の丸ケータイで今まで頑張っていたDOCOMO終焉
780名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:25:47.84 ID:iI6iU//30
>>773
つか食中毒レベルって日本のスマホのことだろ。
781名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:26:02.46 ID:To5tr2a20
>>「ツートップ戦略」を採用してから、もうすぐ2か月。
顧客獲得には期待したほどの結果が出ていない。


汚まい、昨日までXperiaとGalaxyバカ売れ!と書いてなかった?
782名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:26:25.19 ID:yu9RHpxI0
>>1
>国内携帯電話メーカーの間にはドコモの非情の決断に嘆きの声が広がり、「ドコモ離れ」の動きも出てきた。

国内メーカー云々以前に、寒チョンへの異常な傾倒優遇を続けるドコモにユーザーは愛想つかしてる。
20年ぐらいユーザーだったが、おれは6月にNMPしたった
783名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:26:31.87 ID:iI6iU//30
>>781
他がダメすぎ。
784名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:26:59.07 ID:2Ym67TuVO
もうDoCoMoの奴はauにした方がいいよ!!
785名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:27:12.15 ID:5VGaYrhZ0
6月の携帯契約、ドコモ5カ月ぶり減 「ツートップ」も新規獲得では不発 2強は堅調
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130705/biz13070516410012-n1.htm
786名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:27:36.58 ID:iI6iU//30
>>782
ネトウヨお得意のエアユーザーですね分かります。
787名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:28:11.85 ID:oMz0/f7X0
>>775
なんで意味不明なの?
馬鹿なの?
788名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:28:29.66 ID:iI6iU//30
ジャップがもっとマトモなスマホを作れるように頑張ればいいだけじゃん
789名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:28:53.91 ID:W0t+JiOg0
>>781
端末自体は売れてるみたいだよ
でも機種変更だけで、新規契約が獲得できてない
790名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:28:56.05 ID:yu9RHpxI0
>>786
別に信じてくれなくてもいいけど事実だよw
791名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:29:56.49 ID:zaJSMaUO0
韓国推しでもねーだろ。
推したってメリットあるのは、10 年超でかつスマホ未経験だ。
そんなのめったにいねぇ。

>>773
そうそう、悪いイメージがついてしまった。
その原因は国産メーカーのガラスマ
だから今回のツートップでしょ?

不具合がほとんどないグローバルモデルに近い端末
792名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:30:19.54 ID:9YbGaAs30
今までメアド変更とか面倒臭くて引っ越ししなかったけど
さすがにそろそろドコモ出ないとやばそうだな・・・
793名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:30:30.26 ID:e13YKFJW0
サムチョンスレにシコリアンが湧くのはどの板でも同じだなw
794名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:30:38.95 ID:avJXodP50
10年以上のドコモユーザーで、
未だガラケー使いなんだが、今スマホに替えると安いのか(´・ω・`)?
795名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:30:44.23 ID:R645EcYl0
ドコモは韓国のためにはつぶれても本望みたいだなw
796名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:30:55.33 ID:QT3JSnrM0
団塊の馬鹿社長達や役員一掃しないとマジで潰れるなw
797名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:31:26.60 ID:sjQfwsX1P
実際のところ、ドコモの幹部は朝鮮人で占められていたりするの?
798名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:31:53.87 ID:dVC8HRZX0
>>775
おまえが精神病院に行け、朝鮮人が。
世界レベルでは朝鮮民族が頭がおかしい事は周知の事実だからな。

NTTドコモチョンだけじゃない、日本に巣食う朝鮮人は本当に迷惑なんだよ。
ゴールドマンサックスの日本支店や東京大学から、
地方のしがない中小の特別会計会社までな。

おまえらは、日本の将来より手前自身がかわいいだけだろ。

朝鮮民族の誇りがそんなに大事なら、さっさと帰れって朝鮮に。
そして朝鮮名で世界に呼びかけていけばいいだろ?w
799名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:32:08.02 ID:yiCMTRYg0
>>787
頑固になる意味が分からないよ。
ちょっとキチガイ入ってるよ
800名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:32:54.64 ID:zaJSMaUO0
>>794
実質価格で5000円だよ。
それなら他社に1回線作って、MNPでdocomoに入る。
そこでプラスXi割にしたほうが安いし、通話部分はガラケーのままだから
電池が持つし賢い。
801名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:32:55.77 ID:ZvE+63Jb0
ツートップの携帯が売れても、契約数は減っていくわけか
このままいくとどれだけサムチョン優遇やりたがっても、iPhoneの導入に踏み切らなきゃいけない羽目になるんじゃないかw
802名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:33:15.37 ID:9YbGaAs30
キャリア変更って1日で出来るのかな?
803名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:33:25.07 ID:To5tr2a20
いや、このグローバルな時代に

「日本とは何か?日本製品とは何か?国家権力とは何か?」

を問うているのだ。

DOCOMOに逆らうやつらには皆に意地悪だ。

by ウンコ洩らし
804名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:33:28.09 ID:yiCMTRYg0
>>793
シコリジャップのほうが遥かに湧くんだがw
805名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:34:56.76 ID:avJXodP50
>>800
ほー!詳しい解説ありがとう。
為になります。
806名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:35:09.42 ID:zaJSMaUO0
>>801
そもそもツートップは
既存ユーザーへのキャンペーンだから。
それも10年超でガラケーユーザー。

MNPなどの販促費は減らしたわけだから、
新規獲得力は下がるの当たり前だ。
807名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:35:46.55 ID:2DPB7at10
>>804
日本だから当たり前だろ?
808名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:36:14.98 ID:+LNZossy0
これからはグローバル展開していくソフトバンクに各メーカーが流れそうだな
809名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:36:30.08 ID:mrU9POYi0
>>528
おっぼくの写真保存してくれてありがとうw

>>535
これ別に売上ランキングとは書いてないから、値下げしたから変動したわけじゃないだろ。「おすすめ」という謎基準。
ギャラクシーS系は「当店人気No1」とか書かれてることが本当に多い。
810名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:36:40.22 ID:yiCMTRYg0
サムスンスレだと必ずシコリジャップが大量に湧くなw
811名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:37:18.55 ID:zaJSMaUO0
>>808
バカw
日本のメーカーなんか保護するわけないじゃん。
今でもしないわけだし。
812名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:39:14.20 ID:dVC8HRZX0
おまえらは、会社の未来や組織の未来、しいてはアメリカや日本の未来より、

てめえが上に立ってて儲かればいいとだけ考えているサイコだって事は

田中角栄の時から、みんな周知の事実なんだよ。

おまえらはアメリカと組まなくても、どことでも組むんだろ?

そして、日米関係なんてどうでもいいと思っている。


そりゃおまえらは追い出されて当然だよ。

被害妄想? 誤解? アメリカ・イギリスを始め先進国から

イランまで、おまえらの言い訳通りだとは誰一人思ってないよ。
813名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:39:26.82 ID:s7enm61V0
富士通が撤退したら、らくらくホンも廃止になり
金蔓の年寄りやマニアが去っていくな。

更に、国産メーカへらくらくホンの製造を打診しても、もうオメェとは取引しない
と相手にもされないでしょう。
814名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:39:45.98 ID:yiCMTRYg0
>>798
韓国コンプレックス丸出しで意味不明にファビョりすぎ。
お前も精神病院行ったほうがいいよ?w
815名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:39:47.18 ID:hepohhKT0
まぁ、どんなことがあってもサムスンのだけは絶対に買わないんですけどね
816名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:40:01.33 ID:oMz0/f7X0
>>799
なんで意味わからんかな?
あんな酷いもの売りつけておいて
「今は改善したから、もう一度買ってください」
なんて言われて、チャレンジ出来る奴がどれだけ居るのさ?
こんなことまで説明しなきゃ判らんような例えだったかね?
817名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:40:07.92 ID:7cKGyVUY0
日本のメーカーはガラケーに固執し過ぎて、スマホへの開発力に出遅れた感は有る。
実際に液晶画面のプリント基板作成の部署に永く居たんだが、高度な基板は殆どLGか、ソニーが主流だった。
国内のメーカーはNG基準も低くてこんなので良いのか?と何時も思っていたし。
818名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:40:44.40 ID:yiCMTRYg0
自分たちの無能さを棚に上げて韓国にヤツあたりする馬鹿ジャップw
819名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:41:16.93 ID:ntGks01B0
ドコモ「ツートップ」戦略で再編加速 下位”指定メーカーは“恨み節”
2013.7.9 08:04 (1/3ページ)

 国内携帯電話メーカーが岐路に立たされている。スマートフォン(高機能携帯電話)の国際競争の波に
さらされてもがく一部メーカーに、NTTドコモが導入した「ツートップ戦略」が追い打ちを掛けたからだ。
海外メーカーとの競争で苦戦し収益が悪化するメーカーは、生き残りをかけ、ライバルとの統合も伴う
抜本的な事業見直しを迫られている。(フジサンケイビジネスアイ)

 「唐突な印象を持っている。早急に対策を立てたい」。ドコモがツートップ戦略を発表してまもなく、
携帯電話事業などを担うパナソニック・AVCネットワークス社の宮部義幸社長はアナリスト向けの
事業説明会で危機感をあらわにした。

 ◆販売差は歴然

 ドコモのツートップ戦略は、ソニーと韓国サムスン電子のスマホの最新機種を「ツートップ」と位置づけ、
販売奨励金を重点的に投入、実質的に他の機種に比べて大幅な値引きをするというものだ。
人気の上位2機種の優位が一段と強まり、“下位”指定されたメーカーには年間の販売目標の下方修正も
強いられる厳しい事態となった。

 実際、ドコモが戦略を発表した5月半ばから約1カ月半の各メーカーの販売台数は、ソニーが83万台、
サムスンが40万台に達したのに対し、シャープと富士通は7万台、パナソニックとNECは
1万〜1万5000台にとどまった。「ドコモは、どのメーカーの製品も等しく売る、これまでの調達方針を
昨年度から変えてきた。(ツートップにかける)広告出稿の頻度も露骨だ」(国内端末メーカー幹部)
といった恨み節さえ聞こえるほど、ドコモの戦略による販売差が色濃く反映された。

(つづく)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130709/biz13070908060002-n1.htm
820名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:41:55.63 ID:+LNZossy0
>>811
そんなもんはこれからの話し合いでいくらでもなる
米国第3位のスプリントを買収したんだし、いろいろ手を考えなきゃならないだろうから
821名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:42:07.81 ID:dtuq2VYW0
秋にはiPhoneを出すだろうから、ワントップだなw
822名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:42:19.47 ID:eNdOhHGeO
富士通のタブレットは良かったから、今度はAuで富士通にするかな。

Auさん、パケット定額料金下げて。
823名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:42:25.46 ID:2DPB7at10
これまでに見たことのあるギャラクチョン使いって年寄りとDQNっぽいヤツだけだわw
824名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:42:28.62 ID:e13YKFJW0
考えてみりゃサムチョンって南鮮最後の砦だもんなあw
必死になるのも無理ないか
825名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:42:43.94 ID:yiCMTRYg0
>>815
サムスンコンプレックス自慢はいらないよ



>>816
酷さならジャップ製のスマホの方が遥かに酷かったんだがお前は二度とジャップ製品買うなよな?
826名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:43:00.69 ID:JJtz6NgL0
ドコモ終わりへの始まりだな
40万台売れたそうだが、これ買ったチョンが40万人いるわけだな
日本人はエクスペリアを買っている
827名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:44:08.05 ID:fpxZDbwI0
>>816
> 「今は改善したから、もう一度買ってください」
> なんて言われて、チャレンジ出来る奴がどれだけ居るのさ?

これがお前が思うよりもはるかに居るからお前が思うとおりのレスが返ってこないってだけの話だろw
それこそ、そんなことも分からないのかw
828名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:44:35.33 ID:fScshgM1O
そもそもツートップ戦略?を採用したときに何でソニーとサムスンが選ばれたの?
他社も含めてプレゼンとかあったの?
829名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:46:21.53 ID:yiCMTRYg0
>>824
悔しさ丸出しで煽ってもw
830名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:47:40.30 ID:ntGks01B0
チョンコオス猿が沸いているけどw

抽出 ID:yiCMTRYg0 (6回)

799 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:32:08.02 ID:yiCMTRYg0 [1/6]
>>787
頑固になる意味が分からないよ。
ちょっとキチガイ入ってるよ

804 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:33:28.09 ID:yiCMTRYg0 [2/6]
>>793
シコリジャップのほうが遥かに湧くんだがw

810 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:36:40.22 ID:yiCMTRYg0 [3/6]
サムスンスレだと必ずシコリジャップが大量に湧くなw

814 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:39:45.98 ID:yiCMTRYg0 [4/6]
>>798
韓国コンプレックス丸出しで意味不明にファビョりすぎ。
お前も精神病院行ったほうがいいよ?w

818 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:40:44.40 ID:yiCMTRYg0 [5/6]
自分たちの無能さを棚に上げて韓国にヤツあたりする馬鹿ジャップw

825 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:42:43.94 ID:yiCMTRYg0 [6/6]
>>815
サムスンコンプレックス自慢はいらないよ

>>816
酷さならジャップ製のスマホの方が遥かに酷かったんだがお前は二度とジャップ製品買うなよな?
831名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:48:11.54 ID:wUf4MizH0
売国企業倒産マダー
832名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:48:52.50 ID:zaJSMaUO0
【携帯販売ランキグン】Xperia Aがトップに返り咲き! 投売りiPhone5は息切れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373328082/


一括0円のiPhone5 に、また勝っちまった。
結構頑張るね。
と言うか一括0円で負けてたら、いくらなんでも
iPhoneの神通力なくなりすぎだろう。
3GSや4の頃なんか、安売り遠征までして買ってたし、
モデル末期でも常にベスト3独占だった。
833名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:48:57.01 ID:Oak7Ab2R0
ドコモiPhone導入で、アップル様がサムスンを(ついでにソニーも)一掃してくれるから

ネトウヨのみなさんも楽しみに待ちなさい
834 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/09(火) 09:49:18.23 ID:e4J/YiQs0
>>828
外国(欧米)大株主のためジャマイカ?
835名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:50:01.52 ID:V6gBY5x+0
>お前も精神病院行ったほうがいいよ?w

精神的カタワのお前もイケよ、不虞が。
836名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:51:25.54 ID:SNLH/Iw20
次のツートップは、寒村とL爺にならないかな
国産メーカーのいない携帯電話会社があっても
いいじゃないw

俺はそんな糞なドコモには戻らないけど(キリッ
837名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:51:49.59 ID:dVC8HRZX0
>>833
日本人迫害に進んで加担してた朝鮮人連中が、いまさら日本人面しても遅いんだよ。
NTTドコモチョンだけじゃない、関係者はもうどうにもならないだろ。

私がどうにかなると思ってるのは、
日本国籍を取得して日本で日本文化を学んだ日本系帰化人だけだと思っていてね。

朝鮮民族の誇りを持ってる人たちは汚い事に手を染めてるから
もう朝鮮半島と心中するしかないだろw 孫正義みたいにねw
838名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:52:15.56 ID:7+nM0zz80
そもそも何故日本のメーカーは
ギャラクシーに劣るような物しか作れないの?
839名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:52:32.63 ID:EYHUd0nF0
>>832
発売日が違いすぎだろw

しかし、未だにランキングに食い込むiPhoneは凄いな
840名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:52:44.06 ID:iPIJS41m0
少し前にサムチョン推ししてた奴が飛ばされたって話がなかったっけ?
だとしたら今後方針が変わってくるかもな
841名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:53:54.60 ID:yiCMTRYg0
つかなんでジャップはサムスンが推されると悔しいんだ?
842名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:53:59.01 ID:xR2izSwYP
>>390
消費者は

○○から不具合ない!

って言われても微妙だと思うよ
これまで不具合連発だった事実からなる負のイメージがあるわけだからな

その商品が良かろうと避けたくなるだろ
843名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:54:18.88 ID:g2DJNzQZ0
嗚呼、ドコモが沈んで往く
844名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:54:23.24 ID:e13YKFJW0
>>829
悔しがるって発想がもうw

W杯で日本が負けたとき「ナジェェェ クヤシガラネェェェェェふぃjfk;あwj!!!!!」って発狂して脱糞した
在チョンのコピペを思い出したわw
845名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:54:43.68 ID:ntGks01B0
抽出 ID:yiCMTRYg0 (6回)

799 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:32:08.02 ID:yiCMTRYg0 [1/6]
>>787
頑固になる意味が分からないよ。
ちょっとキチガイ入ってるよ

804 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:33:28.09 ID:yiCMTRYg0 [2/6]
>>793
シコリジャップのほうが遥かに湧くんだがw

810 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:36:40.22 ID:yiCMTRYg0 [3/6]
サムスンスレだと必ずシコリジャップが大量に湧くなw

814 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:39:45.98 ID:yiCMTRYg0 [4/6]
>>798
韓国コンプレックス丸出しで意味不明にファビョりすぎ。
お前も精神病院行ったほうがいいよ?w

818 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:40:44.40 ID:yiCMTRYg0 [5/6]
自分たちの無能さを棚に上げて韓国にヤツあたりする馬鹿ジャップw

825 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:42:43.94 ID:yiCMTRYg0 [6/6]
>>815
サムスンコンプレックス自慢はいらないよ



>>816
酷さならジャップ製のスマホの方が遥かに酷かったんだがお前は二度とジャップ製品買うなよな?
846名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:55:04.62 ID:uAatwb8E0
悔しいじゃないだろ
同産業敵対企業にわざわざ金つっこんで
資金流出させるバカがどこにいるんだ?
847名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:55:18.16 ID:wRB7xPHS0
これって
なんとかサービスを数年間や変なアプリを1ヶ月つけさせられるだろ
848名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:55:24.20 ID:af0FMmIXP
サムスンはなあ。
なんか基板に「独島は我が領土」ってハングルでエッチングしてあったり、日本向け出荷分だけまじない師が呪いをかけたりしていそう。
849名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:55:27.00 ID:Oak7Ab2R0
>>840
AndroidとTizenにこだわって、iPhoneに強硬に反対してた人間が飛ばされた
ドコモのiPhone導入が近い、ということだろう
850名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:55:28.54 ID:AWAk5Wy50
工作員が顧客剥がし狙ってるんでしょに

掴まされて捨てさせるをやらされてる企業ってどーなんでしょw
851名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:57:08.98 ID:sybsAWL+0
なんで通信屋主導で売るのか意味わからん。
こんなクズどもにでかい顔させんなよ家電屋。
852名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:57:09.93 ID:Nx57lzP6O
Xperia(笑)とかいわれながら3年やっててブランド作れたのがソニーだけだったんだよな
アクオスもあるけどあれガラケーからアクオスだったしな
年中叩き売りのギャラクシーはトップでも何でもないわな
853名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:01:13.16 ID:stRue7nNO
もうドコモはサムスンだけ売ってろよ
日本のメーカーは全て撤退しろ
854名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:03:03.27 ID:yiCMTRYg0
>>844
それ馬鹿ジャップのコンプレックス投影した自演だぞw
855名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:03:44.54 ID:YljkEU770
都会なら
ガラケーとWiFiタブレット持ってたら
スマホいらね

だいたい機種がほぼ2拓ってなんなんだ(林檎かさむ損って)

パケット料高すぎ、定額でも4〜5千円ってなに?
ガラケーもネット解約しようかな
856名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:04:29.35 ID:yiCMTRYg0
>>848
ネトウヨ脳は怖いなあ
857名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:04:53.80 ID:dVC8HRZX0
まあソフトバンクも風前の灯だよw

これをみなさいよw
sankei.jp.msn.com/economy/news/130708/biz13070818030012-n1.htm

孫正義はもう打つ手は限られているから、
切りのいい所で朝鮮とずぶずぶの会計回りを暴露し、制裁の大岡売りを仕掛けられるかもなw
どの道、孫正義は汚い事をやりすぎていて、民族同士の誇りからは抜け出せないからなw
858名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:05:03.53 ID:YWoVNf/X0
>>815
今時、どこが作ったかなんか、気にしてるヤツはバカだろ? いいものだったら、
買うんだよ。日本もいいものを作れ。
859名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:05:44.07 ID:k2qBp6C50
お前らって思考がほんと韓国中心に動いてるよな。
どんだけコンプレックスなんだよ
860名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:07:23.85 ID:ntGks01B0
抽出 ID:yiCMTRYg0 (10回)

814 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:39:45.98 ID:yiCMTRYg0 [4/10]
>>798
韓国コンプレックス丸出しで意味不明にファビョりすぎ。
お前も精神病院行ったほうがいいよ?w

818 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:40:44.40 ID:yiCMTRYg0 [5/10]
自分たちの無能さを棚に上げて韓国にヤツあたりする馬鹿ジャップw

825 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:42:43.94 ID:yiCMTRYg0 [6/10]
>>815
サムスンコンプレックス自慢はいらないよ

>>816
酷さならジャップ製のスマホの方が遥かに酷かったんだがお前は二度とジャップ製品買うなよな?

829 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:46:21.53 ID:yiCMTRYg0 [7/10]
>>824
悔しさ丸出しで煽ってもw

841 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 09:53:54.60 ID:yiCMTRYg0 [8/10]
つかなんでジャップはサムスンが推されると悔しいんだ?

854 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 10:03:03.27 ID:yiCMTRYg0 [9/10]
>>844
それ馬鹿ジャップのコンプレックス投影した自演だぞw

856 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 10:04:29.35 ID:yiCMTRYg0 [10/10]
>>848
ネトウヨ脳は怖いなあ
861名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:07:49.98 ID:mjHfOUBX0
ドコモ解約してほんとよかったと思ってる
そもそも携帯なんかいらないし
こんな無駄な出費を見直させてくれたドコモとサムスンには感謝すらしてるよ
862名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:10:07.65 ID:k2qBp6C50
>>861
ID変えて必死にバイトご苦労さんです
863名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:10:50.14 ID:2ruErTEB0
許されるのかって・・・
当たり前に許されると思うけど、何の法的根拠に基づいて許さないとするんだろ?

日本メーカーはドコモにとって推奨したくなる条件を提示すべきだろう
努力不足では
864名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:11:05.96 ID:IYk0BR0M0
素朴な疑問なんだけどiPhoneってスマホと比べてそんなにいいのか?
何となくお洒落っぽいから使ってるだけとか?
865名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:11:50.71 ID:O0MtvGo/i
昔ガラケーで国内の持ってたけど、みんな似たり寄ったりだったな
iPhoneにした今戻る気はサラサラない
866名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:13:36.25 ID:QT3JSnrM0
ID: yiCMTRYg0

一行レスで言い返せてるつもりの民団チョン。
867名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:15:31.93 ID:6p9WVAYuO
それを言うなら
ソフトバンクauのiPhoneだけ優位にする戦略は許されるのか?だろ
868名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:15:40.71 ID:tdlNsTTU0
>>864
iPhoneはスマホなんだが
869名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:15:51.69 ID:YljkEU770
韓国が嫌なだけならとっくの昔にアイホン買ってるわ

そんなに日本が気になって仕方が無いのか?
別にお前等に何の被害も無いんだからいちいち突っかかって来るな
被害妄想が強すぎだろ
870名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:16:14.28 ID:tdlNsTTU0
>>866
馬鹿ジャップ顔真っ赤
871名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:17:08.24 ID:BrnwDcAtP
iPhone売るための前段階戦略でしょ。
ドコモがiPhone売れないのは、日本のメーカーがiPhoneに駆逐されるとうるさいから。
このツートップ戦略とやらで、事実上、日本メーカーの駆除を始めたんだよ。
うるさいメーカーがいなくなったところで、iPhoneの導入と。
872名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:18:14.21 ID:5vuO2t6M0
一民間企業がどのように扱うかは自由であるべきとは思うが
依存しすぎたツケが回ってきただけだとは思う
873名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:18:39.83 ID:d+cYo8kQ0
>>832
3GSや4の頃より、iPhoneのシェアは今の方が圧倒的に高いんだけど。
また、iPhoneのネガキャンをするドコモの工作員か?
874名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:18:51.07 ID:5BbZluEnO
>>864
iPhoneもスマホですよぅ

>>865
iPhone持ってる今こそ、似たり寄ったりどころか「みんな全く同じ物」じゃないですか。
875名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:18:59.92 ID:ntGks01B0
抽出 ID:tdlNsTTU0 (2回)

868 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 10:15:40.71 ID:tdlNsTTU0 [1/2]
>>864
iPhoneはスマホなんだが

870 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/09(火) 10:16:14.28 ID:tdlNsTTU0 [2/2]
>>866
馬鹿ジャップ顔真っ赤
876名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:19:34.15 ID:W0t+JiOg0
>>864
スペックでみると他の端末が上回ってる部分もあるが、実際に使うと断然iPhoneのデキがいい
端末だけでなくiTunesやiCloudといったサービスとの連携も素晴らしい
iPhoneが人気なのはiPodユーザーの多さも一つの要因だと思う
何年もiPod使ってiTunesに慣れてるし、すでに持ってる音楽ライブラリをそのまま使えるからな
877名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:20:17.64 ID:F6bWw0N60
ソフトバンクの犬CMに辟易してドコモに移った口なんだけど、
ドコモの駄目なん?
878名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:20:18.17 ID:tdlNsTTU0
まあ日本メーカーのスマホはiPhoneを真似たものなんだけどね
879名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:22:04.92 ID:ntGks01B0
変更

  ID:yiCMTRYg0 (10回)  →   ID:tdlNsTTU0 (2回)
880名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:22:06.27 ID:QT3JSnrM0
>>870
はい民団チョン釣れましたw
881名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:23:21.51 ID:La1lCYgT0
>>859
不思議だよな。昔は意識なんかしてなかったけど
今は韓国が落ちていくと、嬉しくなってしまう

たぶん、韓国の人とか在日の人が煽るからそうなったんだと思うけど
お陰でいいガス抜きになってると思う
882名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:23:26.20 ID:Oak7Ab2R0
>>877
で、ドコモ田家にしたって?
そんな奴いるのかねw
883名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:29:04.08 ID:yUYfq7Pd0
俺のスマフォってGPSを起動させたら50km離れた場所を示すんだけどスマフォって全部こんなもん?
884名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:29:11.16 ID:IYk0BR0M0
>>876
なるほど。
逆にガラケーに慣れてるから国内系スマホの方が
使いかっていいのかと思ってたわ。

ちなみに俺はまだガラケーです。
885名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:33:16.79 ID:Nx2eNW7E0
IDころころ変える意図が知りたい
いや知ってるけど
886名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:34:26.64 ID:rdD6oEWH0
ID変えるならレトリックも変えろよ
887名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:38:00.90 ID:/wmn3tqZ0
    

【スイス】鞄の中のスマートフォンが突然爆発。大火傷を負った18歳女性がサムスン社を告訴する構え 2013/07/07
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373208188/

スイス西部の街ラ・ショー=ド=フォンで、18歳の女性が所持するスマートフォンが鞄の中で突然爆発、
それにより生じた炎が女性のズボンに燃え移り大火傷を負うという事故が発生した。

インタビューを受けた女性は、事故発生時について「何かが爆発する音が聞こえ、化学薬品のような
臭いが広がったことに気がつきました。その後、私のズボンが突然燃え出したのです」と・・・

引火したズボンは約1分間燃え続けた後、そばに駆け寄った上司によって脱がされたが、女性は
ショックで何もできない状態だったそうだ。その後トイレに運び込まれた女性は、右太腿の火傷
した部分を水で冷やされ応急処置が施された後、病院に搬送された。
 
 爆発したサムスンスマホ
 http://img.news-us.jp/samsung-explode.jpg

  
888名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:42:52.43 ID:cKgkQ3dH0
>>1
4.x以降マシになってきたが、2.x頃のドコモのF.N.P機なんて核地雷並みの
糞機種ばかりだったじゃねーかw
あそこで泥に愛想付かしてiphoneに流れた人がどれだけいた事か...
優遇とか言うのは、朝鮮並みのまともな電話機作れるようになってから言えやw
889名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:44:56.92 ID:zaJSMaUO0
販売ノルマがなければ、iPhoneとか扱ってもいいけど
iPhone扱ったから、Androidの安売りがなくなる可能性があるわな。
それだけは勘弁してくれ。
周回遅れでもいいから、端末は安く買いたいんだよ。
890名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:45:09.84 ID:g0bSK22k0
護送船団の旗振りが、こんなんやって許されるのん?とは思った。
891名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:45:54.68 ID:cKgkQ3dH0
>>460
禿はもともとは在日朝鮮人2世でサラ金・パチ屋の倅
息するように嘘吐くな
892名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:45:55.28 ID:clzvCEgiO
>>887

3〜4年前にサムソン製のパソコンのバッテリーが爆発した事件があったはずだけど、全く改善されてないな。
893名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:47:35.46 ID:Y17NUKL40
日本のメーカーが売れる機種作れなかったんだから仕方なかろう
894名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:48:09.41 ID:zaJSMaUO0
バッテリー発火に関しては
iPhoneのほうが多いんじゃね?
あまり言わないほうがいいよ。
ブーメランになって帰ってくるだけだ。
895名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:48:49.26 ID:6RR+SnEa0
>>889
家電量販店のiPhone販売ノルマはキツイみたいだよな
ノルマいかないとiPhone置かしてもらえなくなるって聞いた。
896名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:50:39.66 ID:rdD6oEWH0
>>892
100Vで充電する日本の技術をそのまんまパクって200〜240Vで充電するからすぐ爆発や燃えたりするらしい
897名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:51:14.07 ID:hWiDpWfV0
チョン叩きで生き残れるのはAUだけ。
AUが仕掛けてんじゃないの?
898名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:51:57.81 ID:Oak7Ab2R0
バッテリー発火といえば、ソニーが本家だろw
899名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:52:17.89 ID:Ug4cXFVP0
糞ドコモ死ね
900名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:52:47.09 ID:vzEAlRKs0
だったら自分で電話会社やれよって事だ。
朝鮮人にできた事がコイツラにはやれないのかね。
901名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:53:04.38 ID:rdD6oEWH0
>>898
それ中身サムチョン
902名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:53:12.86 ID:zaJSMaUO0
単発IDで毎回毎回アンカーもせずによくやるよ。
こういうのこそ、仕事なんだろうね。
903名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:53:38.57 ID:6ey5Y63u0
技能五輪の結果がすべて
推してるんじゃない
勝っているのだよ
日本製でも推せるようなものがあれば推すけどw?
で、最低賃金上げるの?
たいしたこと無いものを高く造って
さらに競争力削いじゃうの???
まぁ、好きにやればいいよwww
904名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:53:54.22 ID:S24nwLswP
日本のケータイは本当にクソだったなぁ・・・

どれもこれも「もっさり」
それを改良することもなく、年二回の新機種発表会で再度「もっさり」

てか今も年二回は発表会するのねww
バカすぎるwwwwww
905名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:56:41.82 ID:B9bSRdeXP
毎年買い替えが必要なレベルの未完成端末を、5万どころか10万近くに設定するのがそもそもおかしい

特に去年のスマホなんて、基本的にどれ使っても電池持ち悪いし熱持つし、OSバージョンは半年で賞味期限切れだし電波方式までガンガン入れ替わる
そんなのを高額で売りつけようっていう戦略立てた奴らには一切同情しない

「国産で有る優位性」なんて言ってもらえるような信頼性がねえだろ糞が死ね
906名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:57:34.25 ID:ect5w4wI0
しかしジャップはミジメブザマなチンカス民族よwww
サムスンさまに土下座しないとスマホも使えないなwww
907名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:57:40.56 ID:m0XZDzT60
docomoの幹部は帰化して日本名に変えて日本人になりすました韓国人ばかりだから当然だろ、
ひょっとしたら韓国政府から活動資金が出ているかもしれん。
携帯のような新しくできた産業はチョンに支配されやすい。
908名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:57:42.85 ID:sybsAWL+0
エクスペリアはダサいしギャラクシーはiPhone丸パクリだし。
やっぱiPhoneが良いわ。
909名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:59:01.70 ID:Mp+jyxT1O
>>838
開発に金つぎ込んでないから。
やる気がないわけじゃないんだろうが、サムスンみたいにスマホに社運掛けてつぎ込む理由がないからなぁ。
910名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:00:00.17 ID:zaJSMaUO0
単発IDはどうして単発にわざわざするんだろ?
回線を一回切る手間がかかるのに……

ドコモ批判が大多数と見せたいの?どうして
わざわざ回線を切るの?
911名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:00:34.82 ID:bBLPZePE0
ソニーとサムスン、どちらも内実はサムスン
つまり…
912名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:00:36.80 ID:8QVoPt7NO
ドコモ加藤薫社長「秋モデルなし」「TizenOSはLINE Phoneに」「ガラケーでテザリングは考えてない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372893207/

ツートップは順調、TizenはLINEと連携――ドコモ加藤社長に聞く
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130704_606344.html
913名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:00:40.16 ID:NldkL8p40
iPhone何回か落としてるが丈夫
914名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:01:30.86 ID:EYHUd0nF0
>>910
頭、大丈夫か?
915名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:02:20.95 ID:zaJSMaUO0
回線を切って毎回つなぎ直しw
1人か2人くらいかもね。あはっw
916名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:03:34.37 ID:m0XZDzT60
機械のほうのメーカーはまた、
技師でないほうの重役どもはみんな帰化して日本名を付けて日本人になりすました中国人ばかりだから。
もっとも、経団連・同友会などを筆頭に東大卒の財界の幹部連中はみんな帰化中国人だがな。
韓国人でも中国人でも、
わざわざ移住先に憎い日本を選び日本に帰化する奴らは祖国ではエタ非人にあたる出身で欧米に移住できない奴ら。
そういう奴らが日本に移住すると、成績が悪くても東大はじめ一流大学に優先的に入学できて
卒業後も有名企業に優先的に採用される、だから日本に移住する特ア人犯罪者が絶えないんだよ。
917名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:04:28.59 ID:zaJSMaUO0
>>914
大丈夫だよ。
一度全員のfusianaをみてみたい。
ふたばちゃんねるみたいなことになるよ。
918名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:06:34.18 ID:3DeQULNX0
何故docomoはこんなにもサムスン押しなんだい?
結局それがよく売れてるなら経営戦略として正しかったってこと?
919名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:06:36.29 ID:EYHUd0nF0
>>917
ドコモはツートップで日本のメーカー犠牲にしたのに、純減、流出で失敗したんだから
批判多いのは当たり前だろw
920名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:07:14.75 ID:3a/Ceg2V0
パナソニック・富士通・NEC・カシオ・シャープの社員は全員au or SBになるのか・・・

パナソニック従業員数 293,742人
富士通従業員数 168,733人
NEC従業員数 102,375人
カシオ従業員数 11,276人
シャープ従業員数 50,647人
総計 626,773人

話半分にしても31万人・・・ドコモ大変だなぁ(棒)
921名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:07:31.44 ID:CodT3hfO0
2社以外の携帯メーカーが連携してドコモ向け携帯の提供を止めちゃえばいいんだよ。
機種の選択肢がほとんど無くなりドコモはシンドイ立場に追い込まれるw
少し痛い目に遭わせないと駄目でしょw
922名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:09:20.10 ID:JpJUQAds0
吉本、ジャニーズ、チョン公もそう。規制や分割をし、自由な競争を出来るようオープン化すべき。
アメリカでは既に大きな企業、独占業種には裁判所から強制的な分割命令が出てる。
大手事務所や特定反日韓国人ばかり起用し続ける放送電波の改正や規制もそう。あまり知られてないけど。その報道スべきマスゴミ自身が独占特権握ってる話だから問題にも報道にもされてない。それが一番問題。
923名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:10:14.27 ID:zaJSMaUO0
>>918
>>921

こういうの高確率で1人2人でやってるよなw
924名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:10:41.17 ID:NldkL8p40
4sは売れるだけあってよく作り込まれている
日本の技術者は優秀だが独創性がないある
ドコモは元々国営企業だからお客様のためとか関係ない
925名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:11:12.08 ID:nAGh1rFg0
つーか、こんな高いもの毎回毎回売れるもんなの?
926名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:11:20.20 ID:+ZZcBWvZ0
iPhone + XPERIAのツートップでいいのにな。
そしたらソフトバンク解約してドコモに移るのに。
927名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:12:02.25 ID:AsmZbJnQ0
>>923
だよねw
どうせ切られたパナ信者のねたみなんだと思うけど
928名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:12:53.16 ID:zaJSMaUO0
スマホからWi-Fi経由で書き込み 基本的にIDかわりません

スマホから●使ってキャリア回線から書込み 基本的にID変わりません ※一度圏外になった場合、変わる

固定回線PCから 基本的に変わりません

意図的にやらないとコロコロ変らない。
929名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:14:20.55 ID:dzEmTI0H0
>>887
サムスンはアップルの部品作ってた時も不良率高くて問題起こしてたなぁ
930名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:17:48.07 ID:DmXdK+cP0
そもそもドコモよりSoftBank auのほうが
国産に対して冷酷非情だったよな。
それくらいも知らないのか?
931名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:19:06.10 ID:BSWjvujBP
NHKといい、ドコモといい、国営企業はすぐ韓国に乗っ取られるな
932名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:21:34.39 ID:01HAJuhW0
>>926
うん、そう!それが一番わかりやすくて良い
もう他の国内メーカーは要らんわ
933名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:25:05.62 ID:9yoGDkwM0
本当はサムスンのワントップで売り出したかったんだよね?
934名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:25:34.87 ID:5BbZluEnO
WinXPが素敵だった富士通には頑張ってもらいたい。
F-06Eなら買ってもいい(※MNPで)
935名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:26:31.62 ID:bP2N7tJx0
>>930
ドコモはナショナルキャリアとして今までよくやった
がもう限界が来た
AU,ソフバン路線で生かせて貰うわ
じゃぁの
って感じか
執行期間を与えたのにその間に魅力的製品を作れず競争に負けただけの話だな
936名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:27:24.89 ID:dwODUgSk0
>>933
ソニーで売りたかったのわかるよ。
価格差で最初からSony優遇だ。
937名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:28:22.30 ID:qIls+7py0
ドコモみたいな官僚的な企業は潰れていいよ。
でもそれにすがって日本だけでぬくぬく生きようとしている
メーカーも見苦しい、こういうメーカーも逝ってよし。
938名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:28:37.81 ID:ADT292O60
在日、売国者の勝利確定なの? 
939名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:29:29.20 ID:DmXdK+cP0
>>935
意味わかんねーな。
au SoftBankはiPhoneしか選択肢がない。
他のスマホは驚くほど高くしてる。
(´Д`)ハァ…
940名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:29:46.05 ID:R08ibOFP0
韓国の歴史は属国の歴史だから力を持っている者を籠絡するのが上手

日本は支配階級が内弁慶で外人コンプレックスだから
日本人に冷たく外人には大盤振る舞いしてしまう悪い癖がある
941名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:30:18.34 ID:zaJSMaUO0
>>938
単発IDで1人回線繋ぎなおし確定なのww
942名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:31:48.76 ID:dwODUgSk0
ソフトバンクは安くして引っかき回すくらいがよかったな。
国産メーカー潰しまで現実にやっちまったら、売国奴どかろか
国賊扱いでいいと思う。
943名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:32:17.29 ID:L/FHMiLu0
Aは廉価だろ
チョンのはハイエンド
安いのは当たり前
944名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:35:25.93 ID:zaJSMaUO0
なにトップでもいいけど、
iPhoneだけは扱わないてくれ。
あれがはいると、全部iPhone優先になって
Android端末ヲあえて値下げしない方向に行く。
945名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:38:25.31 ID:5NfjLww6P
4sあと2年つかうつもりでオーバーホールに出した俺 
946名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:39:43.31 ID:L/FHMiLu0
auで安いのあるやん
バタフライ
ペリア
アローズ
チョン
ベガ
一括0円だった
947名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:43:51.93 ID:kn2IiOeA0
 
【政治】 楽天・三木谷氏「モノも満足に売れない日本の製造業を政府が守ってやる必要は無い」
  http://www.logsoku.com/r/news/1360762242/
【毎日新聞】 楽天・三木谷氏「国は製造業の『会社』に金を出すのをやめろ」
  http://www.logsoku.com/r/news/1360495719/

◆イオン岡田・・・ 私たちの国で日本人に今すぐやらせるべきこと
・原発を全廃炉
・日本人の工業生産の禁止! 日本人の農業小作化 地主は韓国朝鮮人地主制制度
・日本人の製造業を禁止! 中国・韓国への完全移転 
・過去の歴史問題の解決(従軍慰安婦問題・尖閣・竹島・対馬)
・日本人の参政権廃止! 韓国人朝鮮人による参政権制度
・沖縄の米軍の全面撤退! 日本本土に韓国軍と中国軍の駐留
・自衛隊の解体!警察の解体! 韓国治安部隊と中国治安部隊による日本人の飼育
・公共事業の全面廃止!日本人に人頭税と100%課税 日本人は国外追放!
  http://002.shanbara.jp/giron/view/kn1.jpg (在日民主党の正体 写真)
         /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
       |::::::::::|     在日民主党   |ミ|
       |::::::::::|              .|ミ|   ← 在日クソサヨク民主党
       |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
        |彡|.  '''"""    """'' .|/
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   ← 在日クソサヨク民主党
       | (    "''''"   | "''''"  |
        ヽ,,         ヽ    .|
          |       ^-^     |   ← 在日クソサヨク民主党
      ._/|     -====-   |
      ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
   :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
     ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
     l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
948名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:45:19.50 ID:dwODUgSk0
庭見たらわかるけど、iPhone扱ったら
露骨にiPhone中心戦略に切り替わる。
HTCも蚊帳の外におき、全てにおいてiPhone全力になる。
1ヶ月前までAndroid au やってたのにねw

シャープのAQUOS PADとかもiPad mini発売まで詳細ふせちゃって
iPad mini大々的に売り出した後に、こっそりAQUOSPADの価格や料金発表してた。
露骨すぎるなぁってみてたよ。
あの頃って初IGZOスマホZETAが大ヒットしたばかりで、IGZO液晶に皆が大注目してた時期だったんだよ。
あの一番の売り時に、プロモーションをあえてふせて
iPad miniに全力投球しちゃった。

ああいうの見ると、アップルのやり方は
ホントずる賢くて狡猾で、強引な手法で
他社潰しをする。
決して商品力だけで売れてるわけではないよ。
949名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:45:55.38 ID:QpoDlgnw0
いつまでツートップってやるの?
950名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:46:52.37 ID:zaJSMaUO0
>>949
いつまで単発IDヲ繰り返すつもり?
fusianaかコテでもつけたら?(笑)
951名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:47:01.56 ID:kn2IiOeA0
  
ブラック「ワタミ」で自民叩きキャンペーン展開する在日ミンス連中の方がよっぽどブラック企業www  

三木谷社長、ネットの力で「若者に民主党への風を起こす!」楽天は民主党の味方です
三木谷社長、若者に語りかける「24時間働く、それですよね」奴隷の日本人は365日、24時間、死ぬまで働け

  
【参院選】 楽天・三木谷氏とサイバーエージェントが民主党・鈴木寛候補を応援、街頭演説…「若者が民主党への風を起こす!」
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373293935/119-
楽天・三木谷、とうとう本性を表す!!!!
薬のブラックネット販売解禁したら、自民は用無しwww

やはり、在日民主党の信者だった!!! 楽天の新経団連は民主党を応援

楽天のビジネスは、ブラックモデル。
迷惑メールをどんどん送ってくる。ブラック楽天の存在が迷惑。
楽天が経団連に対抗してITインターネット関連企業で新経団連を設立。 在日経団連設立wwww
自分たちIT産業で日本財界の主導権を握る野望。
楽天の新経団連は、日本国に製造業は不用!。介護、IT、新エネルギーが日本の成長産業だ。

【労働】 楽天・三木谷社長が若者に語りかける「24時間働く。それですよね」
 http://www.logsoku.com/r/news/1348788650/
【ネット】 楽天の三木谷社長「僕は生粋の日本人です」 在日かと聞かれて激怒
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1370338859/
  
952名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:47:50.40 ID:9yoGDkwM0
年配連中はスマホ持ってなくてもipadは持ってる人結構いるからiphoneいいかもね。
953名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:48:40.64 ID:d7GdktnA0
サムスン製スマホ爆発!ズボンに燃え移り上司が脱がす 大やけどの女性(18)「訴えてやる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373162608/
【国際】 米国男性「ギャラクシーS3が爆発した」 韓国サムスン電子、原因究明へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369827476/
【経済】 「サムスンのパクリ病、もはや中毒だ」と中国メディア…サムスンのiPhoneパクリ裁判に絡み
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308619114/
【携帯】 サムスン「Galaxy S2」の基本アプリに、個人情報全てを盗み見る機能発覚…米で大問題の「Carrier IQ」と同様の機能★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323083752/
954名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:49:40.72 ID:0hfJ+M7+0
m
955名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:49:59.56 ID:mPGc3+Z/O
カシオで、Gzのハイスペ機種を作って、
ドコモとauで売り出せばいいよ。
世界に売り出せる。
Gshockみたいにね。
956名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:50:26.64 ID:zaJSMaUO0
>>946
旬を逃してから安売り始まっても遅いんだよ。
最初から

iPhone5 実質0円
J Butterfly 実質0円でやってくれないと。
fullHD液晶がまだ2機種くらいのときに、実質0円でガンガン売り抜く。
下がってきたら一括値下げで売り抜く。iPhone並のインセンティブ使わないと、競争で売り抜くのは難しい。
957名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:51:22.42 ID:L/FHMiLu0
新機種で0円て乞食やん
始めは高くてあたりまえだろ
958名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:51:41.34 ID:bP2N7tJx0
タイゼンなんかに期待してるようだけど
まず信頼がない
windowsphoneですら普及してないのに
なぜサムスンのOSが普及すると考える?
仮に完成度が高くてもアプリがない
アプリ充実まで4年はかかる。それまでは売れない
4年顧客流出しっぱなしで行くのだろうか

万一タイゼンが成功しても他社にも端末が供給されるから
ドコモの一人勝ちにならない

そして、多分タイゼンは完成しない
959名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:51:45.56 ID:Xtvi8aCE0
日本国内ではサムスンの携帯はランク外なのに

(1位Apple、以下、ソニー東芝シャープパナ)


なんでこんな必死に売ろうとしてるの?
960名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:51:58.37 ID:QpoDlgnw0
>>950
ここに初めて書き込んだんだけど?頭大丈夫?
961名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:52:16.31 ID:Oak7Ab2R0
>>948
それはKDDIのやり方だろw

それで過去最高益なんだけどな。
Android au(笑)なんて未だに続けてたら、落ちぶれてただろうw
962名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:52:41.03 ID:dwODUgSk0
国産メーカーをほぼ完全に潰した孫正義が国賊扱いでいい。
ドコモは最後まで国産メーカーと付き合った最後の砦だ。
それを批判してどうする?
963名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:54:59.55 ID:bP2N7tJx0
>>962
で、ドコモも切った
もういいじゃないか
日本は負けたんだよ
ドコモもリンゴ食っちゃえよ
964名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:55:21.95 ID:zaJSMaUO0
>>961
iPhone取り扱い直後は減収減益ですよぉ。
きちんと調べなさい。
結果的に今期は最高益。

でもそれは
スマバリュやスマパス、固定回線の買収などが主な原因。
965名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:58:22.02 ID:dwODUgSk0
>>963
毒リンゴ契約して誰が得する?
三社でiPhone売りに全力だ。

おそらく日本だけ
iPhone率70%80%になる。
海外だとアメリカでさえ50%ちよっと。
それ以外の国では、iPhoneはAndroidに負けてる。

国産メーカーは全てにおいて撤退気味になるだろう。
委託生産とかそのレベルになる。
966名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:59:29.17 ID:Oak7Ab2R0
>>964
直後にすぐ結果が出るわけ無いだろ。アホかねw

一方、ドコモさんは増収減益。増収の理由はらでぃっしゅぼーやとか
既存企業を買収したから。当たり前。
減益の理由はパケット使う上客が逃げ出して、さらにAndroidの販促費が
増加したため。
967名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:59:54.13 ID:L/FHMiLu0
アップルに全力ならバタフライとかゴーリキーのCMやらんだろ
968名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:00:22.66 ID:DmXdK+cP0
>>965
国産メーカーがすべて死んで
iPhone
中華スマホ
台湾スマホ
韓国スマホ

だけになるなんて、ゴメンだわ
969名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:01:17.64 ID:YoZ5ziiM0
>>1
失敗ならその時の経営陣一掃しないと駄目

どこが悪かったのかはっきりさせないと、繰り返すからな。

高い給料もらってるんだから、しゃあない
970名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:03:24.11 ID:Oak7Ab2R0
>>968
世界の市場見てると、どのみちそうなるだろ

生き残るのは、アップル、サムスン、ファーウェイ、ZTEになるんじゃないかな
ソニー、LG、HTCも消えると思う。現状でそれ以下は論外
971名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:03:48.03 ID:gfP6gJQf0
ソフトバンクなんか最初からずっとアイフォン優遇やってたがそれには文句言わなかったの?
972名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:04:49.66 ID:bP2N7tJx0
>>965
で、ドコモに死んでくれと?
経営者の判断としてそんなの不可能だろ
iphone好きな日本人にiphone買うの留まらせるために
ドコモは最も売れ筋の商品を扱うなって言うの?
andoroidやその他端末が魅力的になれば自然とアップルのシェア落とすから
それまで待てばいい
どうせ10年前後の流行りもの
973名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:06:51.04 ID:P2iiV3hgO
.










犬の子、黒人の妹…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く



●●●白戸家…ソフトバンクモバイルのCMに登場する架空の家族●●●
http://www.wdic.org/w/POL/%E7%99%BD%E6%88%B8%E5%AE%B6













.
974名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:07:09.88 ID:bY8kKi6S0
>>970
あの値段だと中華メーカーが売れるよ・・・
(Galaxyの同等スペックで半額ぐらい)
975名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:08:44.61 ID:/FLOTniq0
三社でiPhone扱ったところで
ユーザーは三社のうち一番安いところに流れるだけだろ。
MNPの報奨金が高いから、積極的にMNPしたほうが安く機種変できることを考えても
ユーザーの一番多いドコモが不利なのは、iPhoneの扱いを初めても変わらないし。
976名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:09:06.10 ID:5BbZluEnO
半年後ドコモにMNPするまでAndroidの投げ売り続けてくだしぃ(*´∀`)
977名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:13:16.12 ID:AJWZk6230
ドコモユーザーなんて究極の保守層だから、iPhone導入したところでなんも変わらん。
978名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:16:56.15 ID:Xtvi8aCE0
>>970
世界では安さからサムスン売れてるけど
日本ではランク外

日本人は安かろう悪かろうの製品は買わないから冷蔵庫やテレビと似た状況になるよ
日本製を買うか、中国製買うか

中途半端な韓国製を一番買わない
979名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:18:00.89 ID:gfP6gJQf0
ま、結局はサムチョン以下のモノしか作れない国産メーカーの自業自得って気もするけどな
980名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:18:09.77 ID:bP2N7tJx0
>>977
iphoneに革新層が付いて来るんだから
iphone扱えばいいじゃん
981名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:19:57.29 ID:GcadsiMV0
>>854
何でここにチョンがいるんだよwww
982名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:22:38.07 ID:D0t6kqss0
2年ごとのMNPで、行く先が選べるようになるだけ
983名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:28:33.33 ID:COuEhExh0
その2機種しか売ってないわけじゃないんだからどうでもいいな
安くても自分に必要なスペック満たしてないと買わんし
984名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:28:39.12 ID:dwODUgSk0
>>972
iPhone好きというか
そもそも価格差がありすぎて
iPhoneが好き、どうのこうの前に
価格差でiPhoneになびいてしまうだろう。
それが現実だ。

例えば両機種とも半年後に一括0円になるとして
発売直後の一番の売れ時、

iPhone5Sが実質40000円、
Xperia Z ULTRAが実質0円
Xperia ?(コードネームhonami)も実質0円
HTC oneも実質0円

これでiPhone人気が続くかい?続かないよ。
いくらiOSの資産があっても
ここまで価格差があれば相当数、Androidに流れる。
985名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:34:29.11 ID:bP2N7tJx0
>>984
じゃぁ今回の2TOP戦略はドコモがアンドロイドで戦えるか試してるのかな
ドコモもこれでダメならiphoneに補助金出して売るしかないよね
986名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:41:02.07 ID:VTLX75Aj0
部品会社も市場を広げようとして
国産よりも韓国製品に新技術を投入して後押ししてた。

TDKなんかもそうだろ
結局、国内のHDDは撤退に追い込まれ
挙げ句にはサムスンには部門ごと売りにげられた。

バカなトップたちが読み違えたせいでこの様だ
987名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:44:04.80 ID:5NfjLww6P
またGN祭りみたいに100万近くもうけたい
988名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:50:02.18 ID:4pfF1/Y+O
>>1
馬鹿じゃないの?
サムスンてもうスマフォ以外命綱が無いのに。
こんなの押しといて、サムスンの命綱切れたらどうすんのかね?

あ、だからこうやって延命させてるわけか。
989名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:50:29.56 ID:d+cYo8kQ0
>>971
結果がドコモと対象的に出てるからね。
990名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:51:42.39 ID:5BbZluEnO
おまえツートップじゃねぇから と皮肉ツイートwww
991名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:52:03.66 ID:dwODUgSk0
>>985
iPhoneより安くしなきゃダメだな。
iOSのd資産があるからな。
992名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:54:23.89 ID:x/5cF6DY0
独禁法違反じゃないの?
公正でないことは明らかだと思うけど
993名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:55:24.62 ID:6mg05GBS0
SIMフリー機種作って勝手に売ったらいいやん
994名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:26:29.89 ID:iIO0fmMG0
>>992
そんなことで公正じゃないとかよう言えるわw
どの企業だって売れないのをいつまでも出すか
他のキャリアだってiPhoneに絞ってるんだからドコモだけじゃないし
995名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:40:38.73 ID:oFI4byJQ0
さあ埋めるか?
996名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:42:57.28 ID:eLG2LKwZ0
でもスマホって、ガラケー作るよりは簡単そうだけどな。
997名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:54:13.23 ID:ADT292O60
大株主の俺が怒ってることを告げておきます。
998名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:59:59.81 ID:+ZZcBWvZ0
シャープは自分の事を全くわかってないな。
元々SONYと同じ舞台立てる身分じゃないだろうに。
シャープの役目は、超安物スマホだろ?
元来のシャープに戻れ。
999名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:03:02.77 ID:oFI4byJQ0
1000なら糞ばぐ太氏ね
1000名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:03:07.09 ID:ycHqkufz0
結局ツートップになれなかった国内メーカーのひがみでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。