【話題】 NHK『あまちゃん』 関西で低視聴率 関東と6.3ポイント差「スベってる」「ツッコミすらない」「親近感を感じられない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
関西で『あまちゃん』視聴率低い 笑いに対する姿勢の違い説
2013.07.08 07:00

 今大人気のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』だが、意外なデータがある。
視聴率を東西で比較すると、関東の高視聴率に比べると、関西は明らかに低い数値が出ているのだ。
これは一体どうしてなのか。

「『あまちゃん』の笑いって、何かようわからんダジャレばっかりやんか?
ドッカンドッカン受けるようなギャグをやってくれればいいけど、何かスベってる感じがするんやわ」(60代主婦)

「何か細かいことをチンタラカンタラやって、どこで笑えばええのかようわからんねん。
誰かがボケたこといっても、ツッコミすらないやろ」(50代主婦)

「方言がようわからんから、面倒臭い。大阪ローカルの裏番組のほうが肌に合うわ」(40代主婦)

 ナニワのオバハンたちが集まる大阪市旭区の千林商店街。
ここで『あまちゃん』に対する感想を聞くと、こんな否定的な意見ばかりが飛び出した。
取材した20人中、同ドラマを「よく観ている」と答えたのはわずか4人だけ。
視聴率20%超えを連発するオバケドラマとは思えない結果だ。

 実際、関東に比べ、関西での『あまちゃん』視聴率は低い。
第12週(6月17〜22日)の平均視聴率は、関東20.9%、関西16.2%と、4.7ポイントも開いた。
特に6月17日は、関東21.3%、関西15.0%と、実に6.3%もの大差がついている(ビデオリサーチ調べ)。

 そもそも「NHKの『朝の連続テレビ小説』は、関東よりも関西で視聴率が2〜3%低い傾向がある」
(元NHKエグゼクティブ・アナウンサーの立命館大学文学部・仲山豊秋教授)という。
しかし、5%を超える差がつくことは異例だ。(つづく)
http://www.news-postseven.com/archives/20130708_197583.html
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/07/08(月) 12:09:04.48 ID:???0
 なぜ『あまちゃん』は関西でウケないのだろうか。ひとつは地理的な問題だ。メディアプロデューサーの澤田隆治氏が説明する。
「舞台が東北・東京であるということが関西の人たちの壁になってしまっている。
また方言の壁も大きいでしょう。東京には東北にルーツを持つ人が大勢いるから東北弁もすんなり頭に入ってくる。
しかし大阪をはじめとする関西には東北出身者の絶対数が少ない。
東北の人々の奥ゆかしい性格も本質的に理解しにくく、親近感を感じられないのではないか」

 もっと大きいのは、笑いに対する価値観の違いだろう。

『あまちゃん』は「クスリとさせる笑い」で溢れており、それがドラマの魅力となっているが、
実はこれ、関西人にとっては「大の苦手」なのだ。

 NHK大阪での勤務経験もある前出・仲山教授の話。

「『あまちゃん』はコメディタッチなのですが、その笑いはダジャレの延長だったりと“軽い”ものが多い。
しかし、関西の人が求めるのはもっとベタベタで刺激的な笑い。

 上方漫才のボケとツッコミを見てもわかるように、ドンドン機関銃のようにまくし立てる笑いやお約束の一発ギャグが大好きなんです。
吉本新喜劇に代表されるそういう笑いに慣れているから、関西人にとっては『あまちゃん』を物足りなく感じてしまうのかもしれない」

※週刊ポスト2013年7月12日号
3名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:09:34.37 ID:qdy52eTZ0
ヒロインは関西出身ばかりなのにねえ
4名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:09:54.93 ID:+tnVsLBO0
>>1
これのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
5名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:09:56.34 ID:eSk6lU7j0
新喜劇でもみてればいい
6名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:10:14.10 ID:OauFuSp70
見たことはないが関連スレのじぇじぇ連呼には宗教臭を感じずにはいられない
7名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:10:29.91 ID:BVzrN7Co0
関西のギャグは下品
8名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:10:34.59 ID:fq8m3sXtO
だって面白くないんだもの
9名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:10:43.30 ID:6yJ7zmtu0
IWGPも池袋だし関西人には全く面白く無いんだろうな
10名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:10:58.44 ID:Nht1HtuJ0
日本で中国人が韓国ドラマを見て文句いってる感じだな
11名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:11:01.70 ID:V5Zk5ASkP
でんがなまんがな
12名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:11:04.21 ID:Y3n/44m3O
AKBみたいなのが出てきて喜ぶのはトンキンだけなんで…
13名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:11:40.43 ID:Vb3d8Ygm0
15%も視聴率取って低視聴率とは
言いがかりもいいもんだ、
他の地域ですべて20%か調べればいいよ
14名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:11:41.24 ID:Gr2NOgZl0
吉本で育った人は気の毒だわ
15名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:11:59.14 ID:pCKUc8xB0
関西人は『純と愛』でも見てろ
16名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:12:07.73 ID:BvMn7zGx0
どこが面白いかまったくわからない
おまけに能年もブサイクだし
17名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:12:15.71 ID:Z6HjKax50
『あまちゃん』 脚本・宮藤パクリ常習犯官九郎

すごく色々、パクってるよね!?

ずんだずんだ→リンダリンダのパクリ
海女〜ソニック→サマーソニックのパクリ

来てよ その火を 飛び越えて(山口百恵主演「潮騒」)
砂に書いた アイ ミス ユー(矢沢?菊池桃子「雪にかいたLOVE LETTER」?)

北へ帰るの 誰にも会わずに(「津軽海峡冬景色」?)
低気圧に乗って 北へ向かうわ(山下達郎「高気圧ガール」?)
彼に伝えて 今でも好きだと(チェッカーズ「涙のリクエスト」?)
ジョニーに伝えて 千円返して(「ジョニィへの伝言」千円→「嘉門達夫の替歌メドレー」説あり)

潮騒のメモリー(高田みずえ「潮騒のメロディ」)
17才は 寄せては 返す波のように 激しく(「17歳」南沙織、中島みゆき(工藤静香)「浅い眠り」?)

来てよ タクシー捕まえて(鈴木聖美「TAXI」?)
波打ち際の マーメイド(小泉今日子「渚のはいから人魚」と松田聖子の融合?)
早生まれの マーメイド

置いていくのね さよならも言わずに
再び会うための約束もしないで(薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」)
北へ行くのね ここも北なのに
寒さ こらえて波止場で待つわ(都はるみ「北の宿から」、と突然二葉百合子?)
潮騒のメモリー 私はギター(原由子(高田みづえ)「わたしはピアノ」+「真夜中のギター」?)

パクリ常習犯のクドカンが盗作してるものを他にも見つけた方は告発よろしく
18名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:12:20.27 ID:dDUpuuX7O
>東北の人々の奥ゆかしい性格

えっ
19名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:12:47.98 ID:8wrZnJYa0
東日本バージョンと西日本バージョン作ればいいのに
20名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:12:49.44 ID:oQQewvHb0
21名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:13:02.42 ID:BopWYYwIP
奥ゆかしいのかあれ?
主人公がなんちゃって方言で人を小バカにして回ってる印象
22名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:13:04.73 ID:+yGuqApN0
嫉妬深いのはやはりその血筋の人が多いからだろう
23名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:13:10.43 ID:xrBQNCr00
>東北の人々の奥ゆかしい性格

え????んなこたぁねーわ(笑)
24名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:13:45.36 ID:uIvca08L0
>親近感を感じられない

震災時の関西人の言動を見てれば、とっくにわかることよ
東北の田舎がどうなろうと知ったことじゃないもんね
25わいせつ部隊所属φ ★:2013/07/08(月) 12:14:25.69 ID:???0
【週間視聴率トップ30】 NHK「あまちゃん」東京編入り、ベスト更新 大河「八重の桜」は大きな山場に伸び悩み…6/24〜30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372911306/
【マスコミ】 NHK会長、『あまちゃん』ヒットに大喜び 「明るさが受けている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372936234/
【芸能】橋本愛、『あまちゃん』モードで「アイドルになりたい!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372829244/
【ドラマ】 NHK『あまちゃん』 マニアックな小ネタが満載 「わかるヤツだけわかればいい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372910875/
【芸能】優希美青、『あまちゃん』GMT47で紅白意欲「みんな出たいと言ってる」「AKB48さんの大島優子さんが好き」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372917761/
【テレビ】「あまちゃん半纏」予想超える売れ行き 盛岡の老舗染物店が製造
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372925414/
【芸能】NHK連続テレビ小説『あまちゃん』に種市先輩役で出演中の福士蒼汰、初のファンイベント開催に「うれしさでいっぱい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372968932/
【アナウンサー】NHKの守本奈実アナウンサーが連続テレビ小説「あまちゃん」の演出を担当する同局ディレクターと熱愛中
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373055954/
【芸能】有村架純 若き日のキョンキョンにそっくり!NHK朝ドラ「あまちゃん」に懸ける思い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373090136/
【芸能】上半期ブレイク女優、首位は能年玲奈 〜あまちゃんコンビが1、2フィニッシュ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373144354/
26名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:14:26.57 ID:9Td3jn0B0
ほんわかしたい朝ドラで笑おうとするのが間違いだろ
27名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:14:39.48 ID:4myhPEtb0
関西人なんかにウケなくてもいいよ、あいつらバカだから
28名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:14:50.03 ID:hRvDrF/H0
>>1
>取材した20人中、同ドラマを「よく観ている」と答えたのはわずか4人だけ。
>視聴率20%超えを連発するオバケドラマとは思えない結果だ。

20%ですやんw
これがナニワのギャグか
29名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:15:07.81 ID:zbrdMFHL0
関西舞台の朝ドラで受けたのって何?
30名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:15:24.34 ID:Q7I4R6G6O
猫背が嫌なんだもの
31名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:15:25.88 ID:pCvh2dKCP
バカちゃうで、アホやで!
32名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:15:28.37 ID:DlGAk7jr0
関西は朝鮮だから仕方ない
33名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:15:36.43 ID:6yJ7zmtu0
>>29
カーネーション
34名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:16:10.75 ID:bW1BcAHs0
関西人は自分の笑いのセンスが絶対だからな
他の地域で受け入れられてないという自覚がない
35名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:16:36.68 ID:blZQTZ2G0
前作が面白すぎたからな
36名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:16:46.58 ID:dDUpuuX7O
>>32
えっ

【NHK】都内で韓国の文化紹介する催し「日韓フレンドシップフェスティバル」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373251968/
37名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:16:49.36 ID:47B7Ngha0
関西人は純と愛がお好き
38名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:17:02.92 ID:9qqy40oa0
笑いが完全に滑ってるのは事実
39名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:17:07.07 ID:GpJ4dN0w0
>>32
トンキンの笑いはホンマ寒いわー
40名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:17:10.50 ID:6H5ODD/a0
大阪のお笑いがズレてる事にそろそろ気付いた方がいい
41名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:17:35.26 ID:aFF1PNZiO
震災ネタやるんだっけ?
阪神大震災で家族をなくした被災者を友達として登場させて、
主人公を導く役やらせれば関西人も大満足なんじゃね。
42名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:17:35.47 ID:3zPDyUDC0
津波でみんな死ぬようなドラマはみたないし
43名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:17:39.38 ID:BQbZm2Fn0
>>36
日本と大阪も仲良くしなきゃ
44名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:17:47.89 ID:zbrdMFHL0
>>33
関西だったんだ
朝ドラ見てないけど
45名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:18:36.55 ID:NdTYNVL80
まあ、あれは東北の田舎くさい笑いだよな
おしょすいってやつだ
46名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:18:45.27 ID:oQQewvHb0
ここ10年でベスト3に入るドラマをまだ見てない人がいるのか
http://epcan.us/s/20781028391/ep1036879.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/1/4/1465c274.jpg
47名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:18:54.41 ID:veVNZQAu0
朝ドラの時間帯に関西では新喜劇流せばいいだろ
48名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:18:57.16 ID:mv8ngdnS0
吉本で大笑いしてる奴に感性が合うわけ無い
49名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:19:11.88 ID:3Qv2GGDNO
オレは生粋の大阪人やけどあまちゃんを毎日楽しみに見てるよ
50名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:19:19.41 ID:DlGAk7jr0
この通りすぐに朝鮮人は反応します
51名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:19:20.11 ID:GpJ4dN0w0
ニガ手って言うのともちょっと違うやろコレ

さっぶい笑いとか見てて腹立ってくるねんて
東京モンも村上ショージ師匠1時間も見てられヘンやろ
52名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:19:24.18 ID:aSFplmxI0
関西は笑いに厳しいんやでほんま
53名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:19:50.24 ID:Y3eZxYw30
大阪民国は外国だから構うなよ
54名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:19:51.42 ID:NEBxqxvY0
>>1
まあ演じてるのは主役を含めて関西人だらけだけどな。
関東と比べてどうとか不毛な話だわ。文化も好みも違うのに
差があったらなんだと。。。。
55名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:19:55.61 ID:dDUpuuX7O
犬HKは大阪が思うように操れなくて焦れてきてるな
56名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:19:59.56 ID:TVienPx+O
>東北の人々の奥ゆかしい性格


厚顔無恥な奴はどこにだっているぞ。
ただ関西弁や標準語にまくし立てられてるだけだ。
57名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:20:02.78 ID:16kqisjs0
笑いの要素なんてたまに入るぐらいでいいのにな、とは思うよ
数字は良いけどストーリーが薄い
58名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:20:03.07 ID:W3DMR/Ed0
関西向けにはおばちゃんたちの笑い声を入れてやりゃいいんじゃね?
59名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:20:04.25 ID:XDrxZVxPO
>>1
さすが
振り込め詐欺に引っ掛からないとドヤ顔しときながら
関西弁の振り込め詐欺が現れた途端
振込詐欺に引っ掛かりまくった大阪人
ようするに排他的な村根性なんだよな〜
60名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:20:22.17 ID:VjKXbctXP
元NHKエグゼクティブ・アナウンサーの立命館大学文学部・仲山豊秋教授

とりあえずこのおっさんが適当こいてるだけ
61名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:20:29.21 ID:EBOvO6FWO
関西人が親近感を覚えるのはナニワ金融庁とかアウトレイジとかなもんや
62名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:20:34.98 ID:gi0EjDUo0
これを大阪人の総意と受け取ってもらいたくはないけどな。
大阪人も朝ドラに笑いを求めてはいない。そんなことを
言い出したら民放のドラマでも関西弁の笑いが無いと
数字が取れないという事になるだろう。
ナニワのオバハンたちが集まるという大阪市旭区の
千林商店街でインタビューを受けた人も週刊誌の
リクエストに応えて大阪人的な意見を言ったまでのこと。
もともと朝ドラやサザエさんなどは関東よりも関西の
ほうが数字は低いはず。別に「あまちゃん」だから
どうとか言うのは無いと思うよ。
63名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:20:38.82 ID:9qqy40oa0
>>40
大阪の笑いもずれてるけど
あまちゃんはだいぶ滑ってる
64名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:20:45.73 ID:NOpjZrTz0
結構サブカルの臭いがするなぁ。
65名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:20:47.78 ID:SdtTr4bR0
ドラマに親近感なんているのか?
66名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:20:50.70 ID:g7uyN73j0
九州民の俺でも楽しめてるのに
関西人ときたら
67名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:21:05.15 ID:BseSP+X90
関西人はユーモアのセンスが無いから仕方ない。
68名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:21:22.37 ID:oQQewvHb0
あまちゃん あばずれ愚連隊


この続編でお願いしやす
69名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:21:31.78 ID:GpJ4dN0w0
>>56
東北の人々のオモロナイ性格の間違いやな

そいやあんまとうほぐしゅっしんのげいにんて知らんな
70名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:21:34.56 ID:Iw1X/R+o0
>20人中、同ドラマを「よく観ている」と答えたのはわずか4人
20%じゃないか。
71名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:21:53.11 ID:F4BY9gQu0
東京ってロンダリングトーホグ人が多いからな
72名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:21:56.26 ID:SGGg9Fbr0
2ちゃん名物村人同士の貶し合いファイッ! カーン ww
73名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:22:37.73 ID:bHAUu5SZO
人情とかなさそうコリアンばっかで
74名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:22:40.17 ID:uTv94R7u0
>>1
これは「視聴率が低い=見られていない」という前提や憶測で書かれているけど、
HDDに録画して何度も見直して全体を味わってる人も多いぞ。
「『よく観ている』と答えた人が20人中4人」と「視聴率20%超えを連発」は
まったく矛盾しない。
推論ありきで記事を書くな。ばーか。
75名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:22:42.04 ID:Y3n/44m3O
>>70
天才現る
76名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:22:43.46 ID:TGbnePLY0
また日本国民分断記事

また日本国民分断記事

また日本国民分断記事

また日本国民分断記事

また日本国民分断記事

また日本国民分断記事
77名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:22:43.69 ID:R+JA/ze40
15%って低いの?w
78名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:22:51.96 ID:M9IYjOas0
大阪で親近感って言ったら、挨拶代りに体罰かレイプ?
79名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:22:52.08 ID:ZLgIf4qkO
カーネーション(前半)が出来すぎてたからな
80名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:23:04.91 ID:q9SWb1zPP
クドカンって関西じゃダメなの?

あまちゃんは確かに中途半端だけども。
81名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:23:09.60 ID:aV3livzFP
カーネーションのほうが面白かった。
82名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:23:11.02 ID:xPXVRxTxO
関西のほうの方言喋ってる奴らなんかどうでもいいよ
83名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:23:14.78 ID:Vb3d8Ygm0
地域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州)
__________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/01〜4/06) 20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7 「おら、この海が好きだ!」(演出:井上剛)
02週(4/08〜4/13) 20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.* 「おら、東京さ帰りたくねぇ」(演出:井上剛)
03週(4/15〜4/20) 22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.* 「おら、友だちができた!」(演出:吉田照幸)
04週(4/22〜4/27) 20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4 「おら、ウニが獲りてぇ」(演出:井上剛)
05週(4/29〜5/04) 19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2 「おら、先輩が好きだ!」(演出:梶原登城)
06週(5/06〜5/11) 20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1 「おらのじっちゃん、大暴れ」(演出:吉田照幸)
07週(5/13〜5/18) 20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2 「おらのママに歴史あり」(演出:梶原登城)
08週(5/20〜5/25) 20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3 「おら、ドキドキがとまんねぇ」(演出:吉田照幸)
09週(5/27〜6/01) 21.6___16.2___18.3___**.*___15.1___**.* 「おらの大失恋」(演出:西村武五郎)


むしろ東京だけが高いんだが
84名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:23:22.94 ID:Lg/11gzp0
ここの記事ってステロタイプのソースばっかで胡散臭い
他の地方はちゃんと標準語に直して書くのに
なんで大阪だけこんな時代遅れの関西弁もどきで書くの?
85名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:23:31.27 ID:NnoAzNld0
週刊ポストか
まだ大阪弁が甘いな
86名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:23:34.91 ID:VJBdegT80
いまだに野球ありがたがってる土地柄なんだから
関西はノータリンばっかだよ
87名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:23:55.57 ID:qpqTERysO
関西人、特に大阪府民は自分達が中心にいないと気が済まない自己チューだらけだからな
関西弁が全く出てこないドラマは見ないよ
88名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:24:02.62 ID:GpJ4dN0w0
>>62
少しちゃうで
笑いが必要って訳やのおて

『笑いを入れるんならもっと小マシなモンにせぇ。
 さっぶいネタとか見ててこっちが恥ずかしくなるからやめろや』

って事やで。

今やってるヒルナンデスとかと同じモンやな。
89名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:24:10.96 ID:/6gW1KPc0
>>59
何言ってんだこいつ、今でも関東がダントツに多いだろ
90名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:24:40.73 ID:3zPDyUDC0
ゲゲゲとかカーネンションとか大阪の方が基本的に優れた朝ドラを生み出してる
91名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:24:44.49 ID:4myhPEtb0
ほっとけばいいよ、関西人はどうせバカだから
92名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:24:51.91 ID:LbahQa9TO
NHK大阪はカーネーションとかてっぱんとかふたりっ子みたいに女の情念系ギスギスド根性ドラマ作ってな
東京は梅ちゃん先生とかゲゲゲやら春よ来いみたいな芯の強いヒロインほんわか型で行くからさ
93名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:25:05.72 ID:h3nBt2Zn0
能年ちゃんがタメ口で訛って喋ってるのを見てるだけでも笑える(・∀・)
94名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:25:17.02 ID:x5snG/VnO
クドカン脚本全体が関東と関西で差があるのか知りたいな。

流星の絆とかタイガー&ドラゴンとかどうだった?
95名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:25:26.56 ID:A5p92TBZO
> どこで笑えばええのかようわからんねん
どこで笑えばいいか教えてもらわないといけないのか
つまんねえ連中だな
96名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:25:28.41 ID:wFCj/+I+P
>>83
やっぱり関西に対するネガキャンかねぇ
97名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:25:34.85 ID:Y3n/44m3O
>>87
糞下手な関西弁演技なんてむしろ見たくないが。気色悪い
98名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:25:35.68 ID:oQQewvHb0
地域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州) **.*は視聴率不明
__________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/01〜4/06) 20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7 「おら、この海が好きだ!」(演出:井上剛)
02週(4/08〜4/13) 20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.* 「おら、東京さ帰りたくねぇ」(演出:井上剛)
03週(4/15〜4/20) 22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.* 「おら、友だちができた!」(演出:吉田照幸)
04週(4/22〜4/27) 20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4 「おら、ウニが獲りてぇ」(演出:井上剛)
05週(4/29〜5/04) 19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2 「おら、先輩が好きだ!」(演出:梶原登城)
06週(5/06〜5/11) 20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1 「おらのじっちゃん、大暴れ」(演出:吉田照幸)
07週(5/13〜5/18) 20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2 「おらのママに歴史あり」(演出:梶原登城)
08週(5/20〜5/25) 20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3 「おら、ドキドキがとまんねぇ」(演出:吉田照幸)
09週(5/27〜6/01) 21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8 「おらの大失恋」(演出:西村武五郎)
10週(6/03〜6/08) 20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7 「おら、スカウトされる!?」(演出:梶原登城)
11週(6/10〜6/15) 22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3 「おら、アイドルになりてぇ!」(演出:吉田照幸)
12週(6/17〜6/22) 22.0___18.3___18.1___**.*___13.9___**.* 「おら、東京さ行くだ!」(演出:井上剛)
13週(6/24〜6/29) 22.6___17.3___18.4___**.*___14.9___**.* 「おら、奈落に落ちる」(演出:井上剛)
99名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:25:46.04 ID:TrG/cn7wO
>>1
結論
生ぬるく、つまらんって事だ
100名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:25:53.08 ID:9qqy40oa0
ヒュンダイ タクシーキタ━━━━<`∀´>━━━━!!
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1373238769388.jpg
101名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:26:17.92 ID:dDUpuuX7O
【週間視聴率トップ30】 NHK「あまちゃん」東京編入り、ベスト更新 大河「八重の桜」は大きな山場に伸び悩み…6/24〜30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372911306/
102名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:26:40.02 ID:xrBQNCr00
>>58
なんでそんな関東のバラエティみたいな「やらせ」をしなきゃならんのかね??
103名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:26:42.69 ID:/6gW1KPc0
>>83
ですよねー、前も同じニュース見た気がするし、関西は〜って言いたいがため歪めてるだけ
104名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:27:02.80 ID:EvULlC060
関西人は馬鹿だからなあ
105名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:27:04.51 ID:z217gcSG0
ドツキ漫才が笑いと思ってる関西人に、あまちゃんのクスリと笑う知的な笑いはとてもとてもw
106名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:27:06.14 ID:GpJ4dN0w0
ホンマにトンキン猿人は違いの解らん原始人ばっかやで
上方におらんと同じ日の本でもあないに芸も違いも解らんようになるもんやの

トンキンやとうほぐのドラマはドラマで別にエエねん。見たるわ。

やけどデキもせんさっぶい笑いとかは入れんな
猿人が無理すんなや
107名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:27:23.46 ID:ZpcAZPvp0
10月からも ずーーーっと あまちゃんでええ

関西ドラマはクソばっか 純と愛 ぺっぇ
新喜劇も一回見るだけで飽きてしまうドタバタ劇 関西人も観ない
観るのは西日本の田舎門
108名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:27:30.12 ID:CBcp2cv80
>>94
タイガー&ドラゴンもよくわからんかったような、
でもクドカンでもおもしろいのはあったよ、短いやつ
109名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:27:37.20 ID:/uzeFNRq0
じぇじぇじぇじぇ うるさい。
いっそのこと全セリフ じぇじぇじぇ でやれば。
110名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:27:49.05 ID:NZgKLQCY0
なに、このステレオタイプ分析。

AKBとか、ヒュンダイタクシーとかの朝鮮臭い番組には興味ないだけ。
111名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:27:48.94 ID:GgoRRGd80
こういう関西ノリが衰退させていくんやろなぁ
112名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:27:51.25 ID:Vb3d8Ygm0
この言い方じゃ

九州や北海道じゃ誰も見てないと言っていいのか
113名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:28:10.15 ID:5v5PcbJH0
新喜劇見てろよw
114名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:28:15.13 ID:XMFJV4yf0
     , - ─- - 、
   /       ヽ
  /      ノ|  . ヽ  
 /  / 」」」」」 |ノ_ノ |
 |  /  '\,,/` |   | 天国のおじい!おとん! 
 |  |  (●) (●) |.  | 関西では勝ったよ!
 ヽ リ  ノ⌒⌒ヽ ヽ / 
   l|l  ( ー'`ー'ー' ) l  ・・・ふふん♪
   ll\__`ー一'__ノ 
115名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:28:16.11 ID:MHEGmvni0
>>69
っ 酒井くにお・とおる
116名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:28:21.56 ID:6H5ODD/a0
普通の人が面白い事をして相手が笑わなかった時、
自分の笑わせ方が悪いと考える
大阪人は相手の笑いのセンスを疑う
117名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:28:25.00 ID:hEy1nUTeP
>>39
何処でもトンキン連呼してるお前のが寒いわー q
118名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:28:27.38 ID:6n8bD6v60
ハシシタの毒とダウンタウンの笑いが理解できないと関西では生きていけないw
119名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:28:29.41 ID:eIqcxIUR0
前作よりマシやがな
120名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:28:35.74 ID:oQQewvHb0
明石家電視台
深夜にやってたけど
これは関西では人気番組なの?
121名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:28:46.20 ID:hWsdYYbS0
関東と仙台以外は
前作と同等かそれ以下じゃんw

つまり東京と仙台の感性がおかしいんだよw
122名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:28:59.32 ID:3zPDyUDC0
トンキンはガラパゴスやね
123名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:29:12.93 ID:PbCsqzlRT
>>1
AKBが嫌いだから見ない。

こんなの喜んでる奴の教養を疑うわ。
124名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:29:32.55 ID:DlGAk7jr0
関西人はうんこまみれの焼肉とキムチを食べます
頭が腐っているのです朝鮮人と一緒なのです
125名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:29:33.30 ID:XDrxZVxPO
>>89
大阪弁の振り込め詐欺が出た途端
大阪の被害額がはね上がったんだよバーカ
126名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:29:38.21 ID:LG+ofXNTP
純と愛は大阪の制作だから大ウケだったんだろうね
127名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:30:03.34 ID:aV3livzFP
>>121
東京の中でも東北出身者分が見てる分水増しされてるんだよ。
つまり他所と同じ。
128名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:30:05.65 ID:GpJ4dN0w0
>>115
ああ…松竹の… 
いえ、酒井師匠面白いですよ。本当に。尊敬してます。
いや、ホンマですって。

忘れて〜頂戴っ!
129名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:30:11.99 ID:qyebbm4N0
>取材した20人中、同ドラマを「よく観ている」と答えたのはわずか4人だけ。
>視聴率20%超えを連発するオバケドラマとは思えない結果だ。

おかしいだろ。
130名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:30:19.67 ID:EUtVCRYuO
ドルオタとクドカン信者は見苦しいから発狂やめろ
自分が好きなものに興味を持たない奴は敵ってどんだけ幼稚だよ
131名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:30:25.02 ID:CBcp2cv80
>>120
人気っていうか長寿番組やから笑っていいともみたいなもんよ。
なんとなく付けとく用w
132名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:30:28.84 ID:3Hh54XyeT
>>121
仙台は前半の舞台と近いからじゃないか?

これから大津波と原発事故のイベントがまってるし
133名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:30:39.36 ID:sPFeKWcTP
関西人って でかいテロップや笑いのSEが入らないと どこで笑っていいのか理解できないんだろ。
134名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:30:57.20 ID:7ZF3pNqRi
>>59
少し勘違いしてる
もう少し調べてからかけ
135名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:30:57.45 ID:IHqBfIDKT
関東だけで高すぎるのがおかしい
バーニングの操作だろ
136名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:31:18.09 ID:AZ9bPeH0O
スナックの風景ばかりだから親近感は無いなあ、アイドル話しも飽きたし。
137名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:31:19.94 ID:v4BO+ZcNT
>>127
原発が爆発してから逃げてきた人が多いもんなあ
138名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:31:29.66 ID:FDaORTAzO
関西の笑いは、ツッコミはむしろ無粋
ボケに対して、いかにボケを積み重ねていくかでセンスが問われる
ツッコミは、笑い所がわからないセンスの無い奴にもわからせるための解説の役割

実際、関西、とくに西側の者同士の会話は、むしろツッコミが少ない
139名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:31:34.27 ID:+4zN3gHp0
関西芸人とおぎやはぎの違いみたいなかんじ
140名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:31:41.87 ID:UQuY0mscP
関西の笑いがどうも理解できないが関西人も同じ事思ってるんだな
141名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:32:06.91 ID:7ZF3pNqRi
>>133
それはドリフやエンタなど関東のお笑い文化だな
142名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:32:19.22 ID:GpJ4dN0w0
とうほぐモンの天然ボケっぷりは郡を抜くけどな

作ったらまぁさぶくなるわ
143名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:32:19.43 ID:K6j3dU7PO
べしゃり暮らしを面白いと感じない
144名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:32:27.64 ID:/6gW1KPc0
>>125
めちゃくちゃだな。跳ね上がっても関東よりずっと少ない
あと標準語で対応する還付金詐欺の割合が多い。最も還付金詐欺自体も関東がダントツだがな
145名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:32:40.08 ID:+tRtz0oh0
クドカンヲタってマイノリティ気取る割には否定されると異様にキレるよな
146名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:32:44.97 ID:3zPDyUDC0
ドラマはAKBのステマ
ネットでどらまのステマ
関西人はこういうの嫌いやねん
147名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:32:52.87 ID:SeMv84+b0
関西人は小ネタを拾う知能を持たないから、もっと単純に騒がしくないと受けないよ
関東のもので受けるのは、昭和のドリフくらいだろ
148名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:33:01.10 ID:84pd7ZDCO
>>24
神戸の震災の時、東北の連中は知らん顔でしたが?

神戸はほぼ自力で復興
それに比べて東北は、あれしろこれしろ、やれきたねぇモンを食べて応援だの、義援金よこせだの復興増税だの、そのお返しに汚染瓦礫焼けだもんなぁ
ほんと東北には迷惑してるよ


はぁ?
東北は現実を直視しろ!

東北が日本を滅ぼすんじゃ
巻き添えくってたまるか!
149名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:33:06.93 ID:dxy3ht/n0
 ∩∩                近畿平和すぎ!!                   V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧  
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩ ( ´Д`)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、大阪 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /     /  ( ´∀` )(7ヌ )/ ⌒\ \   n
   |      |ー、      / ̄|    //`i 京都 /ー、 和歌山 /ヽ /. \\ /  /⌒     / |  \ \__/ ミ 
    | 高知  |  |  奈良 / (ミ   ミ)  |    | |      // / 徳島\\ / 人滋賀 ノ   | 三重|\   / 
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  |  /   イ  || 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ|    / |  || 
   |  |  | /   /|   / | 鳥取    | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ
150名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:33:22.07 ID:lNgy35jpP
関西の方が視聴率高かったのは冬のソナタだっけ
151名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:33:33.33 ID:PAYSbYfo0
小ネタが多すぎてちょっと鼻に付く所があると思うわ
152名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:33:39.74 ID:MHEGmvni0
強いて言えば宮藤の焼き畑的なネタチョイスは苦手かな
まあそれが「洗練された東京的センス」だと言うなら
個人的に肌が合わないとしか言いようがない
153名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:33:50.34 ID:g4UFtelAP
東京編はなんかつまんないな
154名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:33:55.17 ID:Vb3d8Ygm0
要するに、東京を中心にそこから離れれば離れるほど
マスコミの宣伝の効果が薄れて視聴率が落ちるってことだろ
だから
東京>東北>名古屋>関西>北海道>九州
の視聴率になる、それだけのこと
155名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:34:07.18 ID:CBcp2cv80
>>126
あれも低かったんちゃう、大阪弁がへたくそやからよそ様感がw
156名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:34:13.58 ID:dz/+xUns0
これは観てないが、官九郎のドラマって結構好き。
吉本新喜劇観ても何が面白いのかサッパリ分からんし、これは仕方ないね。
157名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:35:03.00 ID:LXu9WVjB0
本質的に文化が違うからね
大阪は下品で判り易くないと受けない
158名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:35:05.91 ID:/6gW1KPc0
>>133
関西局制作の方が明らかにテロップ少ないな
テレ朝の深夜帯にしてもえみチャンネルにしてもたかじんにしても
159名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:35:07.80 ID:+kOKODpI0
んだんだ
んだんだ
160名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:35:09.37 ID:OjFpJPlH0
ツッコミって何をツッコムんだ?
161名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:35:14.14 ID:y9YFekDT0
内輪受けの世界に近いもんがあるよね、
とんねるずみたいな
162名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:35:29.23 ID:gqHirdEq0
こっちは後期の年半分大阪弁を聞く羽目になってるんだから方言の事は言うなよ
163名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:35:50.17 ID:iMAXYCYOO
東北と関西の感覚(笑いも含めた)は対極だからな。
関西人に理解できないのも仕方ないだろう。
164名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:35:56.07 ID:9+EO7T8m0
見ない知らない興味ない
165名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:36:02.21 ID:2IHqKFs90
しょーもないステマにひっかからない
関西の方が冷静だな
166名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:36:04.82 ID:/EJSVDvz0
関西だろうと関東だろうと
田舎もんの笑いのセンスは低い
これは絶対的な事実
167名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:36:09.06 ID:GpJ4dN0w0
滋賀→びわ湖県
三重→君居たの?
奈良→シカでも育ててろ
大阪→汚い、うるさい
京都→田舎モンども一緒にするな
兵庫→ウチら違うから一緒にせんといて
和歌山→魚でも釣ってろ
四国→うどん喰ってみかん育ててろ



こんな感じやね
168名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:36:17.07 ID:LvOeTSQ30
東北→東京
九州四国→大阪だろうし、
懐かしんでたり、親の実家を思い出してたりする都民もいるんじゃないの?
見てないけど。
169名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:36:19.68 ID:U6m1xwF8O
>>150 www
170名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:36:23.38 ID:Uo0vjBCL0
>>148
なるほどこれが関西人
171名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:36:33.84 ID:ZVoCVM1q0
>>1
どうも考察も滑ってる気がするけど。
基本的に駄洒落ってシモネタ同様、笑いとしてはあまり評価されない。
つうか、「東京」らしいドラマなんか、あれ?俺はそうは思わんけど。
172名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:36:47.10 ID:uIvca08L0
・取材した20人中、同ドラマを「よく観ている」と答えたのはわずか4人だけ
・視聴率20%超えを連発するオバケドラマとは思えない


20人中、何人が見れば20%超えのドラマだと納得するんだ?w
173名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:37:03.55 ID:pp7DOI7Q0
吉本新喜劇みて酸欠になるほど大笑いしたりする人達の笑いの守備範囲には
入らないだろ。
174名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:37:04.96 ID:w58Dfbhi0
関西人って本当に糞みたいな自尊心持ってるな

東北弁に慣れてないのは他の西日本も同じだろ
だけどそんな事で文句言うのはお前らだけだ
こいつらの頭は日本全土でも異質過ぎる
175名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:37:32.78 ID:7MFPEmQx0
野球シーズンだから朝は道上さん聞いてる。
あまちゃんは録画してじっくり見る。
176名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:38:05.91 ID:EbpiMVBHO
吉本よりは確実に面白い
177名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:38:08.97 ID:YyV48NUJ0
俺は東京在住だけど、確かに笑いはことごとくスベってるし、つまらない。
「あまちゃん」ってつまらないよね、って人に言いづらい
この雰囲気、4年前の民主党ブームにちょっと似てて気持ち悪い。
つまらないよ。つまらないばかりか、
最近では「子供がまねしたらどうすんだ」という内容に変わってきたので
有害でさえある。
178名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:38:09.32 ID:Vb3d8Ygm0
地域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州) **.*は視聴率不明
__________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/01〜4/06) 20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7 「おら、この海が好きだ!」(演出:井上剛)
02週(4/08〜4/13) 20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.* 「おら、東京さ帰りたくねぇ」(演出:井上剛)
03週(4/15〜4/20) 22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.* 「おら、友だちができた!」(演出:吉田照幸)
04週(4/22〜4/27) 20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4 「おら、ウニが獲りてぇ」(演出:井上剛)
05週(4/29〜5/04) 19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2 「おら、先輩が好きだ!」(演出:梶原登城)
06週(5/06〜5/11) 20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1 「おらのじっちゃん、大暴れ」(演出:吉田照幸)
07週(5/13〜5/18) 20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2 「おらのママに歴史あり」(演出:梶原登城)
08週(5/20〜5/25) 20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3 「おら、ドキドキがとまんねぇ」(演出:吉田照幸)
09週(5/27〜6/01) 21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8 「おらの大失恋」(演出:西村武五郎)
10週(6/03〜6/08) 20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7 「おら、スカウトされる!?」(演出:梶原登城)
11週(6/10〜6/15) 22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3 「おら、アイドルになりてぇ!」(演出:吉田照幸)
12週(6/17〜6/22) 22.0___18.3___18.1___**.*___13.9___**.* 「おら、東京さ行くだ!」(演出:井上剛)
13週(6/24〜6/29) 22.6___17.3___18.4___**.*___14.9___**.* 「おら、奈落に落ちる」(演出:井上剛)
179名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:38:24.80 ID:23o2feQr0
放射能まみれの食材じゃなく瀬戸内海の魚で日本酒やってる
ほうがいい
180名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:38:39.74 ID:LvOeTSQ30
何を言おうが絆を叫ぶ人間や節電を気にする人間は
一時期よりグッと減ってるよ。独り占めしないとかもあったっけか。
181名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:38:43.73 ID:CBcp2cv80
>>157
笑点のどこで笑っていいのかわからないのですが?なにかw
182名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:38:45.72 ID:v3H/I+gG0
見てる奴は受信料払えよ
183名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:38:46.38 ID:PaVZ/GG/0
ドラマがつまんないからって関西人に八つ当たりか

まるで朝鮮人みたいな性格してますねw
184名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:38:57.28 ID:ZBbHKy6E0
朝の連ドラを面白いと思った事はなかった
たが、コレはハマったw
多分自分が40代だからかな
185名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:38:59.40 ID:uIvca08L0
>>148
そう、そんな感じでしょ
分かってますって関東人の東北に対する冷めた目は
186名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:39:08.21 ID:VqWu+vK10
>>98みると関西というより西日本だわな。西に行くほど低い
西と東の気質の差を考えると、たぶん周りに流されてばかりで
しっかりした意志を持たない主人公が好きになれないんだろう
秋よりユイが主人公で自分で人生切り開く話だったら西好みだったかも
187名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:39:33.56 ID:CfAXRYCxO
関西の評判なんかどうでもいい
東北の人の楽しみが増えりゃそれでいいんだよ
188名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:39:56.14 ID:+wPcheXBP
関西の視聴率なんか、気にしてないやろ

東京人の、東京人による、東京人のための放送局やのに

銭だけ、平等に、取りやがつて
189名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:40:00.27 ID:uJsnp0RW0
関東で人気=全国で人気
人気が出ない関西が特異
みたいな風潮がなんか気持ち悪い
笑いのツボなんか育った環境とかで違うのは当たり前なのに
190名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:40:01.41 ID:33pHVMJN0
関東なんて放射能塗れじゃん
東日本自体日本のお荷物なのに

いい加減分離してくんないかなぁ、被曝民ども
191名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:40:06.69 ID:t9wc64bD0
これ、要するに「関西人は下品、あまちゃんを見ない奴が悪い」と言いたいんだな。
たまたま番宣みたらAKB総選挙みたいなことやってたんで俺はそっとワンセグを切った。
192名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:40:21.57 ID:niHn98/50
ギャグ満載で最初は面白いが
それが鼻につくように感じてくると一気にギャグ要素がウザくなる
193名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:40:26.10 ID:vUUKtgeC0
>>20
かわええええええええええええ!!!
194名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:40:27.99 ID:7bBmyfG30
>>30
猫背は演技なんじゃないの?
阿部ちゃんが結婚できない男では猫背だったみたいに
195名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:40:28.57 ID:GpJ4dN0w0
>>181
笑点はそこそこ学ばなアカンやろ
関東モン言うて舐めてたらアカン

アレはアレで学ばなアカン所がある

ヨシモトと同じく完成され過ぎてる所あるけどな
196名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:40:39.70 ID:6n8bD6v60
番組内のGMTとかいうグループにも関西人いないし、感情移入できんわな
まあ、関西人が入ると暑苦しくなるから、クドカンのイメージに合わないのかなw
197名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:40:40.81 ID:KqLDRvL60
逆に関東の自分は、吉本新喜劇にはクスッとも笑えない。
松本人志も神のように崇められているけど面白さがよく解らない。
笑いの感覚ってこんなに地域差があるんだな。
198名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:40:57.36 ID:39XXSw5+0
>>17
恥ずかしいのう
おまえ
199名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:41:00.76 ID:+kOKODpI0
>取材した20人中、同ドラマを「よく観ている」と答えたのはわずか4人だけ。

ときどき観ている、たまに観ているを含めると16人くらいか
200185:2013/07/08(月) 12:41:19.62 ID:uIvca08L0
>>185訂正

>>148
そう、そんな感じでしょ
分かってますって関西人の東北に対する冷めた目は
201名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:41:21.38 ID:CBcp2cv80
>>187
それは言える、この半年は東北のためのもんよ。w
どーぞどーぞ。
毎年後半はつまらん大阪局製作の連ドラ毎年垂れ流してるから罪悪感はあるw
202名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:41:22.47 ID:w58Dfbhi0
そもそもこんなドラマを俺たちから取った金で作るのが許せんな
203名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:41:38.94 ID:FYFzOhma0
>>148
あんたルーツは朝鮮半島なんだなw
204名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:41:39.84 ID:+3DRlXWQO
笑いが関西基準である必要なんかないよな。
関西の笑いは関西以外じゃ飽きられてるってことだ。

周りでも視てる人と視ない人、視てない人いるし、視てる人は面白いって言ってるけどね。
205名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:41:50.81 ID:clfoyx6y0
関西人はもTVみたいな旧メディアは卒業したんだろ
ネットが普及してるのにTV噛り付いてるのは関東人だけじゃねーの
206名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:41:56.00 ID:ERQOHuK+0
まあそれでも
純と愛よりはマシだろうな
207名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:41:59.91 ID:Y3n/44m3O
>>178
どう見ても関東だけおかしいな

>>181
笑点って身内でスリだの腹黒だのけなし合うアレですよね。東京の笑いのセンス△!!
208名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:42:08.62 ID:d4bzt22sI
東京の笑いも関西の笑いも理解できる九州最高やな。
福岡芸人は全く面白くないけどな
209名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:42:25.51 ID:ZBbHKy6E0
>>182
こういうもんをちゃんと毎回提供してくれんなら文句言わねーよ
払ってんのに下らん論調のニュースや情報垂れ流すから、腹がたつんだ。
テレビって媒体が駄目なんじゃなくコンテンツの問題なんだから
210名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:42:28.71 ID:DcPRSAzZ0
> 取材した20人中、同ドラマを「よく観ている」と答えたのはわずか4人だけ。
> 視聴率20%超えを連発するオバケドラマとは思えない結果だ。

ちょうどあってますけど
211名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:42:43.56 ID:bDJQrK+d0
そもそも能年って兵庫出身なんだろ?
そりゃ関西で人気ないわ
関西にヤクザとか犯罪者を輸出する兵庫は関西の嫌われ者だし
212はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/07/08(月) 12:42:59.84 ID:69LfkKpD0 BE:1539590584-2BP(3457)
>>1
> 「方言がようわからんから、面倒臭い。大阪ローカルの裏番組のほうが肌に合うわ」(40代主婦)

方言に対する拒否反応の強さは、なかなか興味深い。
自らの方言についての態度と相関関係があるのかもしれない(・ω・`)
213名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:43:04.36 ID:r3L0V9ZJ0
九州でも不評だろう。初めて最初は見て見るのをやめたアサドラです。ばかにされた気がして・・・・。
214名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:43:08.97 ID:39XXSw5+0
>>90
ゲゲゲは東京製作
215名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:43:19.87 ID:GpJ4dN0w0
>>197
野生爆弾を面白いと思えるかどうかみたいな

関西でも意見の解れるあのクズやが、
アレを笑いとして受け入れれるのかそうでないのか

関東モンの笑いは笑いであると思うで
やっぱりタケシや所ジョージとか面白いモン
そういうのは素直に認める

というかこの二人とか関西でも普通に人気あるし、
ドラマに関してはただただ「笑い」が面白く無いって事だけや思うで
216名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:43:38.14 ID:x5snG/VnO
>>108
クドカンの脚本は基本舞台は関東だからなぁ
東京中心の生活圏内に居る人間には
あるある的な親近感を感じる人は多いだろ。
逆に関西人には馴染めないのはわかる。
217名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:43:40.70 ID:w58Dfbhi0
>>182
むしろ見てないので受信料返して
218名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:43:48.16 ID:YtBvOCtFi
関東と関西の笑いは違うんだからさ
吉本の芸人は東京のテレビに出てくるなよ
219名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:43:50.35 ID:1KHkNEDS0
クドカンって評価高い人だからどんなに知的で楽しい人なんだろ と思ってたら
NHK深夜のピース又吉とかとやってた番組見るとちっともおもしろくなかった なんか薄っぺらい
220名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:43:59.04 ID:23o2feQr0
まあ東京は商売だけに利用させてもらいまっさ
生活は京都とか四国、九州のほうが楽しいよ
221名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:44:03.40 ID:xM1TQzdy0
>>197
松本の笑いは全然吉本的じゃないだろ 
関西のベタな笑いは無理だが松本の全盛期の笑いは面白い

副駅長とか勉さんが醸し出す笑いがツボらないと今の朝ドラは無理だろなあ
222名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:44:05.42 ID:botPzWjR0
関西人って半分は朝鮮人だろ?

そんな奴らの感想なんてどうでもいい。
かん流ドラマでもみてろ
223名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:44:15.28 ID:MHEGmvni0
>>166
内輪のお約束が好まれるのは江戸上方の昔から東西問わず一緒だが
社会において自分のいる位置を高めに見せるための「笑い」は
傾向として地方民の入植地たる関東のほうが強いかな
224名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:44:25.16 ID:dX9z2r0N0
東北()
東京()


たしかこのチクって人が住めないはずだけど?
未だに住んでる貧乏人っているんだねぇ
お金持ちは皆関西以西に移住してるのに?

未だに住んでるのは実験台モルモットたちなの?マジウケルんですけどぉwww

被曝人間が出てるドラマなんてみませんよ、主婦ゎ
225名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:44:33.60 ID:Lzvl1umO0
アンチが湧いてきてるから本物だなw
226名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:44:44.84 ID:n4uUYmcQ0
>>17
お前の熱意は十分伝わった
227名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:44:46.53 ID:aKgis2BEO
かと言ってBK大阪局製作の秋〜春のドラマが面白かったりはしないんだよ
228名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:44:48.86 ID:YlOf+84Y0
>>29
ふたりっこ
229名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:44:59.01 ID:sEyBQtF5P
別にいいじゃん
つかドラマ自体つまんねえし
230名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:44:59.32 ID:Iq3UcvXW0
関西人の笑いへのこだわり←ウーザー
231名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:45:07.21 ID:BclBbBb/0
大阪人と吉本新喜劇は二束三文の仲。
232名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:45:30.70 ID:Modo3oLsP
            カーネーション                梅ちゃん先生                  あまちゃん
.______関東__関西__名古__札幌__北九__仙台┃関東__関西__名古__札幌__北九__仙台┃関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週 17.4___17.2___19.1___18.5___18.9___**.*┃20.5___20.3 ___20.2___20.5___19.4___24.4┃20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7
02週 18.5___17.3___19.6___16.9___19.0___**.*┃20.9___18.2 ___20.5___19.2___19.2___**.*┃20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.*
03週 17.9___17.9___19.9___19.5___19.6___**.*┃20.6___18.1 ___19.5___21.0___19.3___24.8┃22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.*
04週 19.2___17.7___19.4___20.3___20.7___25.3┃21.0___19.5 ___21.2___**.*___19.4___25.1┃20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4
05週 18.6___20.4___20.9___20.7___19.5___**.*┃20.3___19.4 ___21.3___21.0___19.3___24.4┃19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2
06週 19.7___20.0___21.1___18.2___20.9___**.*┃21.1___21.3 ___19.3___**.*___20.2___26.8┃20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1
07週 19.6___21.1___20.6___19.7___19.4___24.6┃21.4___18.9 ___20.1___20.1___20.1___23.0┃20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2
08週 19.7___20.5___21.5___18.2___20.3___26.0┃22.1___19.9 ___21.8___20.1___21.6___24.7┃20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3
09週 20.4___20.4___22.5___19.5___22.5___26.1┃21.2___19.5 ___20.3___20.4___19.9___24.7┃21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8
10週 20.5___19.7___21.7___19.7___21.6___**.*┃21.7___19.5 ___20.4___19.8___22.1___23.1┃20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7
11週 20.8___20.7___20.7___20.4___22.4___**.*┃22.8___19.4 ___21.9___20.5___22.3___24.5┃22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3
12週 19.7___20.8___21.7___19.7___21.6___**.*┃22.2___21.2 ___20.1___20.7___21.8___24.4┃22.0___18.3___18.1___**.*___13.9___**.*
13週 18.9___19.4___21.0___18.8___21.2___23.6┃22.3___21.3 ___22.3___19.7___21.6___**.*┃22.6___17.3___18.4___**.*___14.9___**.*


×関西で受けない
○関 東 以 外 で 受 け て な い
233名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:45:38.07 ID:DlGAk7jr0
関西人は朝鮮人なので日本語が理解できないのです
バカなのです
234名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:45:42.61 ID:/EJSVDvz0
>>215
え?所ジョージが面白いって、笑いでって意味で?
あの根拠不明の人気はどこから来てるのかずっと疑問だったけど
面白いと思ってる人もいるんだな実際
235名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:45:43.27 ID:clfoyx6y0
吉本新喜劇なんて関西でも場末感がぷんぷんしてたからね
まあTVを結構見てた7、8年前の話だが
今はどうなってるのやら
236名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:45:53.50 ID:PVh3pM0C0
>>1
主役は「兵庫県出身」の能年玲奈なんだからツマらなくても見てやれよ……
237名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:46:01.57 ID:3zPDyUDC0
たらったたたた
たらったたたた
238名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:46:08.27 ID:Rg8knuvZ0
関西大阪ってメンタリティーが韓国と同類だから日本人には合わない。
239名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:46:22.78 ID:QlUxKlrp0
おひさまやうめちゃんでも2ぱーくらいしか
ちがわなかったのに
くどかんきらいなの
240名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:46:35.88 ID:zpT5wezd0
この手のスレがたつと東京人が大喜びで自演やらかしてくれるな
まあ、そういう県民性(田舎出身者の溜まり場)なんだろな
241名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:46:38.82 ID:LvOeTSQ30
どっちが優れてるかってのは結局不明だけど
関東がとんねるずシンパ中心
関西吉本がダウンタウン中心である以上伸びが期待できないってのは大問題だと思うけどな。

吉本はさんまとか他にも分かれてるけれど、でもなってところがある。
242名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:46:47.50 ID:LMWS8waR0
>>1
関西は総じて民度が低いんだからしょうがないだろ
彼らは「下品な笑い」しか受け入れられない可哀想な人たちなんだ

言わせるなよ恥ずかしい
243名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:46:52.74 ID:aYlRtfLS0
東京局製作はスベる時は思いっきりスベるからねwww

当たる時も思いっきり当たるけど。

ゲゲゲの女房とか良かった。

今回のは最悪。
244名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:46:54.97 ID:47LX0hxc0
そもそも関西はあの時間帯は別の番組をみているからねw
245名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:47:05.94 ID:/xV18UbY0
よくある東西対立煽ってアクセス稼ぐ記事でしょ
ちょろいなお前ら
246名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:47:09.13 ID:Q7I4R6G6O
>>194
演技でも素でも猫背は嫌だよ
見てるだけで気分悪い
特に朝ドラでしょ、朝から猫背ってマジ不快
247名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:47:24.06 ID:Vb3d8Ygm0
東京人「東京の笑いはクスッとくるような深い笑い」キリッ!

おーいドリフやコント55号はドタバタじゃなかったか
248名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:47:31.71 ID:Y3n/44m3O
これがトンキンの笑いのセンスだ!
「楽屋で財布盗んだ」
「仕事が無くて暇」
「あいつもう死にかけ」
「ラーメンがまずくて返品の山」
「嫁が来ない」

ひたすらこの悪口合戦
249名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:48:04.86 ID:095usHpm0
AKの輝かしい歴史:すずらん、私の青空、天花、瞳、つばさ
BKの輝かしい歴史:まんてん、ウェルかめ(平視ワースト1)、純と愛
250名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:48:15.12 ID:U0qrEzVI0
クドカンは『ここが笑い所ですよ』とわかりやすく示すわりに、笑いの中身が何かのオマージュなので、
元ネタがわからないと笑いどころだけ示されて笑えないというストレスになる。

大阪人はそのストレスに対して正直に笑えんと言うし、
トンキン人は「わ、わかってるよ。ははは」と誤魔化す。
それだけのこと。
251名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:48:17.49 ID:HPjXhm0QO
>>208
わかるwただ関東の笑いは他人を徹底的に貶す笑い笑()ぐらいしかないからテレビにでると速攻でかえるけどなあw


てかトウホグ人の奥ゆかしい性格ってなんすか?(笑)
トンキンはそれがわかるのかあwwwwwwwwwwwwすごーいwwwwwwwwwwww
252名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:48:26.05 ID:/aKFVQOj0
じぇじぇじぇ
253名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:48:38.90 ID:+3DRlXWQO
>>207
田舎者が上京してうまく行かなくて悩む話だからな。
東京の田舎者は視てると思うが。
254名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:48:56.22 ID:9LKW47b90
普段NHK叩きに必死なのにこういう時は関西叩きに回る
そんな連中があまちゃんを好んで見るんですね
255名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:49:02.12 ID:Dmtdn4iO0
だって高卒で宇宙飛行士を目指してます
ってなドラマ作っちゃう土地柄だし
256名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:49:04.44 ID:MHEGmvni0
>>235
あれは存在自体が「内輪のお約束」化してるから
「笑い」のサンプルとしてはもはや役に立たないかと
257名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:49:08.95 ID:z/CkIYLKO
排他的だなぁ…
258名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:49:20.42 ID:23o2feQr0
このスレで使われている関西って近畿にちかいエリアなんだね
大阪で使う関西ってもっと広い範囲を言うんだが
259名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:49:36.55 ID:QA7XCFjBO
関西人の笑いの寒さには毎度寒イボ立たされる
260名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:49:37.11 ID:clfoyx6y0
みんな早くTV卒業しろよ
このスレ見てると結構TVに噛り付いてみてるバカが多くて困惑するよ
261名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:49:41.83 ID:Tt0bX/+40
いまGMT47というユニット組んでどうのこうのなんていう展開なの?
なんかねもう
262名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:50:05.88 ID:aYlRtfLS0
>>232
梅ちゃん先生ってどんな話だったっけ?w

カーネーションってコシノ一家の主人公がよくブチキレる話だったよねw

あれは面白かった。

まあ、ゲゲゲの女房もそうだけど、実話をベースにした奴はハズレないよね。

事実は小説より奇なりって。
263名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:50:05.91 ID:Vb3d8Ygm0
関西の笑いっつっても色々なんだよ、
新喜劇もあればダウンタウンもナイナイもさんまも
色々ある簡単に言ってくれるなよ
264名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:50:10.39 ID:ZVoCVM1q0
>>191
そこまで悪く言わないけど、東京で視聴率高いんだから、
問題はドラマじゃなくて関西の視聴者のセンスって言いたげな気がするな。
つか、わざわざ東京放送局と大阪放送局で順番に作ってるんだから、
自分たちの好きに作ればいいと思うけど。
視聴率って言うけど民放ほど視聴率を気にする必然性があの局にはないやん。
せいぜい放送局の面子や公共放送の肩書きがあるだけで。
265名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:50:39.66 ID:PaVZ/GG/0
関西は朝鮮人大嫌いで棲み分けもキッチリしているが関東はそうじゃない。
出稼ぎドーホグ人は朝鮮人が好きだから雑種をポンポン作っているのが現状だよ。
266名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:50:43.32 ID:VZdtYI3ki
あまちゃんのロケ地

http://m.youtube.com/watch?v=SQMKophYWi4
267名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:50:45.30 ID:Modo3oLsP
しかしここまで偏見的な記事も珍しい
それを真に受けてる人間が多いことにも驚かされる
268名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:50:48.88 ID:0TQOOjs+P
関東人だけど、スベッているには同意

主演のキャラがウザすぎる
煩いしムカムカしてくる
269名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:50:59.72 ID:6rMvk5zH0
これに限った事じゃないけどたいがい舞台は東京
たまに地方を舞台にするとカッペ=純朴ってワンパターンすぎて飽き飽き。
270名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:51:15.41 ID:8XGwf1CH0
在日鮮人や部落民の芸能人が出ないと応援しない層がいるんでしょ。
271名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:51:31.50 ID:LvOeTSQ30
>>247
それも東京の笑い、懐の深さが違うんですよwってなるんでしょ。
やってる人らはデカイ吉本って壁に対立するかどうかだけな感じだけどね。
実際東京出身のお笑い芸人って数が多いかと言えばそうでもない。
そういう話になると、芸人って身分の低い仕事をするのが関西の特徴って話に変わっていくんだけどね。
この流れが何一つ面白くないのは確かだよ。
ネタにマジレスってのはネタありきだし。
272名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:51:47.13 ID:NZgKLQCY0
>>222
×関西人って半分は朝鮮人

○東京へ行った関西人って半分は朝鮮人
273名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:51:59.31 ID:NHGRerSl0
ワイの周りでは好評なんやけど
274名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:52:03.76 ID:H+BtrdO50
とりあえずネットで面白い面白い言ってれば
テレビの言ってる事真に受ける連中と同じ層の一部のネット民には通用するんだろうけど
独自の感性で生きてる関西人にはステマが通用せんのだろ
275名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:52:03.84 ID:bDJQrK+d0
関西三都(奈良大阪京都)

奈良・・・古都、大和王権、皇室誕生の地。相撲発祥の地。
大阪・・・古都、シルクロード日本の玄関港で日本最古の国際港でもある。日本の実質の経済首都。
京都・・・古都、日本文化の礎を築いた。世界的知名度は日本一。
滋賀・・・古都、日本三大商人である近江商人が興した大企業は数知れず。製造業率日本1位。
和歌山・・紀州徳川家。醤油の発祥地。八咫烏。松下幸之助を輩出。パンダ6頭を保有。
兵庫・・・関西棄民の地。日本最大の暴力団組織を誕生させた。被差別部落の数は日本一。穢土。
276名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:52:13.46 ID:X8eUiRnQ0
くたびれた小泉今日子あれは新発見だった。アイドル時代は興味無かったがすごくいい女優かも
277名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:52:34.11 ID:ngNpAZKc0
本編中もずっと流れてる主題歌のBGM

あれがうざくて見るのやめたわ
278名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:52:45.94 ID:KqLDRvL60
あ、でも上沼恵美子は面白いと思う。ホラが景気良くていい。
279名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:52:47.87 ID:JlcpEZ9o0
NHK朝ドラ『あまちゃん』の視聴率が関東と関西で全然違うワケ
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/06/23/19923/
280名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:52:54.97 ID:ZBbHKy6E0
>>240
生まれも育ちも東京だが地方で育った奴が羨ましい
東京東京言ってる奴って地方から上京してきた奴だと思うんだが。
281名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:52:58.80 ID:4y9mllNFP
普通に面白くないよ?
282名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:53:22.01 ID:/6gW1KPc0
>>232
あれ、東北の人にも人気だと思ってたけどこれまでより下がってるのか?
じゃあほんとに関東でしか受けてないんだ・・・
283名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:53:27.74 ID:aYlRtfLS0
>>269

それは同意www

田舎者の方が色々と汚くて狡賢いよねw

つーか、都会で悪い事してる奴ってたいがい田舎者じゃんw

地元で何世代も育った奴が地元の婆ちゃんのかばんひったくったりしねえしw

テレビ番組制作してる奴らがカッペだから美化するんだろうね。

関西叩きも同じ理由じゃね?

東京キー局のカッペが大阪を妬んでるからそういう方向にいくんだろう。
284名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:53:45.93 ID:Y3n/44m3O
>>275
パンダ減っちゃったねぇ
連日アホみたいに騒いでるあそこよりはまだ多いけどw
285名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:53:48.71 ID:clfoyx6y0
まあNHKは朝鮮人の駒崎が番組審議委員会の委員を務めてるくらいだからね
あんなもの良く見てられるよな
朝鮮人の笑にはついていけん
286名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:53:48.72 ID:liQzKJ3z0
>>275
おい兵庫だけ県全体かよ
287名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:53:54.84 ID:cEAIFmgE0
おは朝のレポーターを若手の登竜門として描くべき。
288名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:53:56.82 ID:+3DRlXWQO
>>261
6人しか集まらなくて、選挙でレギュラーと競って順位取れなかったら解雇だって。
掻い摘んで書くと確かに寒いわ。
289名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:54:14.49 ID:LvOeTSQ30
>>269
あと障害者は純粋で問題を起こさないってのも足しといて。
290名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:54:18.11 ID:Vjdspda20
原発推進派のプロパカンダドラマみて楽しめるのは、被災地の超絶汚染地域の土人くらいだろww
岩手で泳ぐとかありえんwwwwwwwww
291名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:54:30.43 ID:0TQOOjs+P
二度とじぇじぇ!?って言って欲しくない
何にも可愛くないし、面白くもないし、
ただただ生理的嫌悪を抱くだけ

ステマにじぇじぇじぇと書かせるリソースがあるなら、
まともな日本語でまともなドラマを作れや
292名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:54:46.88 ID:2xhajwSh0
官九郎の脚本って世間に対する皮肉だらけで、そこを笑うとこだと感じた。

今回はモロに秋元皮肉ったキャラ出してみたり、いつの間にか某タワー名称から候補落ちした「東京EDO」をつかってたり。
他にも端々にそういうのがあって面白い。

ギャグ的なシーンは、もはや「デスヨネー」みたいなフリがあるので。
293名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:55:10.09 ID:utFF/+tI0
>>276
マンハッタンラブストーリーっちゅうドラマですでにやさぐれキョンキョンやらしてるんだよね、クドカンが。
それ知ってると新鮮味ないわぁ。
同じメンツを似たような役で使ってばっかだからな、あの人。
294名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:55:17.27 ID:ZVoCVM1q0
単にシナリオのせいなんだろうね。
東京制作の朝ドラって全国ヒットも多いやん。

むしろ在阪の制作はそろそろローカルネタ、特に関西弁に拘るのは
もうやめにしても良い気がするが。
295名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:55:40.17 ID:H+BtrdO50
>>273
ネット民にもキョロ充は多いわけよ
「じぇじぇじぇ」みたいなよくわからん、番組見てないとわからん言葉使われると知らんヤツは空気やん
んで流れに乗りたいから必死に番組チェック
296名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:55:42.13 ID:z/CkIYLKO
>>210
ほんとだw
297名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:55:54.31 ID:NeVIw3Rz0
>>269
天花が最悪だったな
298名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:55:59.37 ID:NRjEH3Dd0
だいたいクドカンの脚本は基本的に面白くない
299名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:56:03.78 ID:KjKJAKTu0
オープニングがウザくて本編をみたことないな
300名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:56:06.72 ID:Vb3d8Ygm0
地域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州) **.*は視聴率不明
__________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/01〜4/06) 20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7 「おら、この海が好きだ!」(演出:井上剛)
02週(4/08〜4/13) 20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.* 「おら、東京さ帰りたくねぇ」(演出:井上剛)
03週(4/15〜4/20) 22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.* 「おら、友だちができた!」(演出:吉田照幸)
04週(4/22〜4/27) 20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4 「おら、ウニが獲りてぇ」(演出:井上剛)
05週(4/29〜5/04) 19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2 「おら、先輩が好きだ!」(演出:梶原登城)
06週(5/06〜5/11) 20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1 「おらのじっちゃん、大暴れ」(演出:吉田照幸)
07週(5/13〜5/18) 20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2 「おらのママに歴史あり」(演出:梶原登城)
08週(5/20〜5/25) 20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3 「おら、ドキドキがとまんねぇ」(演出:吉田照幸)
09週(5/27〜6/01) 21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8 「おらの大失恋」(演出:西村武五郎)
10週(6/03〜6/08) 20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7 「おら、スカウトされる!?」(演出:梶原登城)
11週(6/10〜6/15) 22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3 「おら、アイドルになりてぇ!」(演出:吉田照幸)
12週(6/17〜6/22) 22.0___18.3___18.1___**.*___13.9___**.* 「おら、東京さ行くだ!」(演出:井上剛)
13週(6/24〜6/29) 22.6___17.3___18.4___**.*___14.9___**.* 「おら、奈落に落ちる」(演出:井上剛)
301名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:56:10.29 ID:9qqy40oa0
関西人の岡村さんは絶賛してるあまちゃん
302名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:56:35.17 ID:liQzKJ3z0
兵庫県出身者2人も出演している、あまちゃんを兵庫県人は応援しないとね
303185:2013/07/08(月) 12:56:54.61 ID:uIvca08L0
>>269
あまちゃん見てる?
北三陸の人間が純朴って描き方は全然してないと思ったが
304名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:57:07.23 ID:g74EFBlE0
民国という外国人にうけなくてもただちに影響は無い
305名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:57:37.70 ID:aYlRtfLS0
>>294
>東京制作の朝ドラって全国ヒットも多いやん。

多くはないよw

ただ、当たった時がデカイからね東京は。

「おしん」「夏っちゃんの写真館」「ゲゲゲの女房」とかね。

スベってる作品の方が圧倒的に多いのが東京製作。
306名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:57:38.62 ID:GFreQZ3e0
このドラマ見たけど、気色悪い方言の連発でチャンネルすぐかえたわ

田舎っぺが使うような方言を公共の電波で流すなよ
誰かNHKにかね払うかよwwww
ずっとタダ見してやるからな


By 千葉県松戸市市民
307名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:57:40.29 ID:NZgKLQCY0
>>283
大阪を一番嫌っているのは大阪で虐められて東京へいった連中なんだな。
こいつらは、大阪を美化したりはしないので、東北の大阪嫌いの感性と相乗効果をもたらす。
308名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:57:51.89 ID:zcGLsoAR0
>>301
演劇オタク、映画オタクの層にはウケがいいクドカン
309名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:58:02.51 ID:23o2feQr0
東京って世界遺産ゼロの都市だっけ
310名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:58:06.52 ID:0TQOOjs+P
受信料を半ば強制的に奪っている犬HKはクソドラマなんか作るなよ
バラエティやキムチドラマなんかも不要

ニュースだけを24時間流し続けろ
日本人全員が金を出してる事を考え直せ
311名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:58:27.08 ID:lMWiqfCk0
ガサツで自己中な関西人なんかに理解されない方がいいわ。
312名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:58:27.88 ID:bY2v22jw0
韓ドラのほうが親近感あるんだろな
313名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:58:31.08 ID:xotFCtkZO
このあまちゃんやたらマスコミのごり押しを感じる
スタート直後から毎日のように記事になってるし
こんな朝ドラアゲ今までなかった
なんかあるんだろうなぁ
314名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:58:37.37 ID:9LKW47b90
まあ東京人は田舎者が上京して苦労するみたいな話に優越感を感じるんだろうな
人を馬鹿にする見下すことでストレス発散する朝鮮人みたいな連中だから
315名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:58:45.80 ID:liQzKJ3z0
大阪は見なくとも兵庫は見てるよ
316名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:59:23.23 ID:Vjdspda20
>>315
みてないけど?
317名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:59:52.66 ID:qYFWg79s0
勝手に改造、絶望先生やケロロあたりを面白く感じるか感じないかの違い
と同じようなもん
318名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:00:00.02 ID:LX07KT6W0
視聴率の差は、東日本大震災の時に、
揺れを感じた関東と、揺れを感じなかった関西の違いだろうな。
319名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:00:08.70 ID:qos+sIS90
>>148

ID:84pd7ZDCO
ファイルが存在しません。

(失笑)
320名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:00:17.68 ID:Y3n/44m3O
パロディって元ネタありきのパクリみたいなもんやからな。
人口の1/10が中国人のトンキンはそういうの全然平気なんだろうな。
321名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:00:17.94 ID:L/uz5Z5dP
>>315
関西の視聴率だから兵庫県も入ってるよ。
322名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:00:21.98 ID:EgiMS/3e0
DTなんて紳竜劣化コピーのチンピラ芸が封じられて
仕方なくスベリシュール芸をやっていたような連中だし
天素以前のナイナイは関西においてはほぼ知名度ゼロだった

育てたのは関東の連中ですよと
323名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:00:33.33 ID:NYqIz05m0
軽いノリのしつこさが嫌われとるんやね
しらこいいうやつやね
324名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:00:54.74 ID:dDUpuuX7O
天下の犬HK(笑)をわざわざ見たいとは思わないけどなあ

【NHK】都内で韓国の文化紹介する催し「日韓フレンドシップフェスティバル」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373251968/
325名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:00:55.08 ID:liQzKJ3z0
>>316
兵庫県人じゃないな貴様
326名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:01:08.75 ID:clfoyx6y0
そろそろ東京の人も駒崎やら親韓連中がしきってる東京のNHKがおかしいと気付いてくれればいいのだが
普段から慣らされてる東京民国の人には無理なのかな
327名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:01:11.42 ID:aYlRtfLS0
そういえばさwww

今回のあまちゃんって朝鮮ごり押しがすごかったらしいじゃんw

ヒュンダイのタクシーとかバスとか。

スナックで飲んでる酒がサントリーの朝鮮酒とか。

あと、海女さんが済州島から帰ってきたとか設定だったんだろ?www

そりゃ視聴率落ちるよw
328名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:01:16.96 ID:GBVsNhuB0
新喜劇じゃないんだからさ・・;
329名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:01:18.05 ID:v3H/I+gG0
>>318
揺れてますけど
330名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:01:24.81 ID:1saBT61v0
>>295
じぇじぇじぇ、もゲゲゲって言葉の変わりにしか使ってなくて深みがない。
あれまあ、とかあらあら、の変わりに使う方があってると思うのだが。残念なときにも使う言葉らしいし。
331名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:01:32.88 ID:Vjdspda20
超絶放射能汚染された関東と、放射能汚染が軽い関西との違いだろうな
332名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:01:45.43 ID:+3DRlXWQO
>>303
腹黒暗黒集団だよな。
333名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:02:17.54 ID:LMWS8waR0
奈良・・・過去の都、過去しかなく未来はない
大阪・・・チンピラ芸人産地、養殖地、食い物といえば粉物しかないw
京都・・・過去の都、過去しかなく未来はない
滋賀・・・論外
和歌山・・論外
兵庫・・・単なる寄せ集め、神戸牛と神戸港とヤクザしかない
334 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/08(月) 13:02:19.56 ID:dH8oCXLj0
北海道だが、ジェジェ言うだけのどたばたにしか見えない。
前の番組の延長で見ることはあるが、チャンネルをわざざ合わせることはない。
めんどくさくないときは切るようにしている。
335名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:02:21.42 ID:1IPdUboxP
関東人だけど普通につまらない
NHKのごり押しも観てない人にとってはうざい以外の何者でもない
じぇじぇじぇとか聞いたら即チャンネル変える
336名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:02:32.62 ID:PTeRWaGWP
良かった
大阪の感性じゃなくて。
337名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:02:50.04 ID:LLDgaVwo0
よく分からんけど、俺の周りでは少なくとも流行ってないんだがどの層で流行ってるんだ?あまちゃんって
338名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:02:52.97 ID:KjKJAKTu0
韓国車のタクシーがでてくるドラマらしいので
日本の話じゃ無いんだろうな。
339名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:03:08.16 ID:+tRtz0oh0
>>320
朝から深夜ドラマのノリに元ネタありきのパロディ乗っけられてウンザリ
そのくせこの脚本家のヲタは視聴者の見ない権利を否定するからタチが悪い
340名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:03:17.87 ID:23o2feQr0
ここで言う関西って中四国入ってるだろ
341名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:03:22.12 ID:bDJQrK+d0
>>302
兵庫民国民は応援してやれ
でも、兵庫は関西だが近畿ではないのであまり関西や近畿を持ち出して巻き込まないでほしい
こういう東京対関西の地域対立スレには辟易としてる
342名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:03:23.71 ID:qos+sIS90
【政治】日本の国防強化のヒントは、「宇宙戦艦ヤマト」にあり

最近見始めた。もともとヤマトには興味あったけどやっぱりおもしろいねぇ
今日のはなしとかちょっとエヴァぽかったけど(笑)
343名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:03:27.53 ID:LkYwaBg90
高濃度放射能に汚染されてる関東地方はさすがですねぇ〜〜〜〜w


放射能で判断能力も落ちるんだね
良いサンプルですよ、お前らトンキンどもはwwwwwww
344名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:03:42.79 ID:druTIRox0
>取材した20人中、同ドラマを「よく観ている」と答えたのはわずか4人だけ。
>視聴率20%超えを連発するオバケドラマとは思えない結果だ。

数字通りじゃないですかwww
345名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:03:50.59 ID:GBVsNhuB0
笑いといえば関西と思っていたが、あんがい
感性が狭いな(一部だろうけどね)
ようは、新喜劇や漫才じゃないとあかんと・・?
346名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:04:00.78 ID:LX07KT6W0
>>335
じぇじぇじぇ
347名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:04:20.60 ID:sSAhyz7Y0
どつき脳
348名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:04:38.86 ID:Y3n/44m3O
>>338
大阪とは比べものにならんぐらい韓流大ブームの東京にピッタリやな
349名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:04:40.47 ID:kigNRH1x0
主演の能年玲奈も関西人なのにな。
350名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:05:45.60 ID:LvOeTSQ30
>>345
TV局がごり押しする芸人を面白い面白いって言うのも酷いものがあるよ。
ネタ番組がこうも長続きしないのってなんなんだろうね。
351名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:05:47.32 ID:jR00AtGY0
>>345
ヒント:アンケートに答えているのがおばちゃん
352名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:05:47.96 ID:qos+sIS90
15 東北って民主党の票田だったよね
大災害が起きたとき「ざまぁw」とは思わなかったが何かしら因果を感じずにはいられなかった

>>15
いや
東京、神奈川、東海地方、北海道のほうが
民主議員の数や議員の選出割合で上だったよ

まあ、許してくれ
ただほかの地域で災害が起きたときと比べてあまり同情を感じなかっただけだ
それに俺は自民党員じゃない



ゴミみたいなカン違いで震災あおりしていた情報弱者が、二年の時を越えてついにバカを指摘され認める(笑)
因果応報というなら、やっぱオマエも神罰を受けるべきだよな?
353名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:05:54.39 ID:23o2feQr0
関東土人は一度脳天検査してもらえ
354名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:05:58.09 ID:+3DRlXWQO
>>327
ヒュンダイタクシーの件でNHKに苦情入ってたな。
東京編になってからタクシー変わったらしいが、検証まではされてない。

済州島に駆け落ちして出戻った海女は、今バングラデシュ人と付き合ってる。
355名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:00.41 ID:GBVsNhuB0
新喜劇のなにが面白いのかわからん
あんなんで笑ってるほうがおかしいよ
356名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:00.83 ID:eszuANWoO
能年ちゃんが他に出てる映画かドラマおしえてください
357名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:02.88 ID:LkYwaBg90
>>349
主演が関西とかどうでもいいし
そんなの知って見る人のほうが少ないけど
358名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:06.08 ID:0TQOOjs+P
>>337
どこでも流行って無いし嫌われてるけど、
ステマ工作に金をかける事で人気を演出してるだけだね

ゲゲゲの女房みたいな良作ならまだしも、
これは本当に糞で失敗した駄作
359名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:10.09 ID:KjKJAKTu0
そもそもポストごときの結論ありきのクズ記事で
日本の一地方を貶める発言をするやつは
そもそも日本人と違うだろ
360名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:19.71 ID:AZ9bPeH0O
>>326
駒崎懐かしいな、彼が好みそうなノリであるね。
361名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:24.80 ID:LX07KT6W0
能年かわいいよ能年

>>345
今日も感動的なせりふを連発していたよな。
362名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:30.84 ID:xsgXGiRN0
関東だけどみてない
 皆川猿時のシーン総集編なら是非みたい
誰かニコニコにでも作ってくれ
気長に待つわ
363名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:32.68 ID:ZVoCVM1q0
>>305
なっちゃんの写真館、はね駒、澪つくしとかもあるんじゃない。

大阪はあまりないんだよな。
若宮真由美が出てたはっさい繊細やマナカナ出てたふたりっ子くらいかな、、覚えてるの。
朝ドラ全てみたわけじゃないんだけど。
364名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:32.91 ID:X8eUiRnQ0
なんか今回だけやたらこのネタ(地域で視聴率違う)多用するよな
何回同じ記事見たことか
365名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:49.61 ID:Vb3d8Ygm0
>取材した20人中、同ドラマを「よく観ている」と答えたのはわずか4人だけ。
>視聴率20%超えを連発するオバケドラマとは思えない結果だ。

ああ、ほんとだね20人で4人なら
20%で合ってるじゃん週刊ポストは
まともな計算出来る人間入社させろよ
366名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:06:57.50 ID:X5Oj8HlmO
>>344
www
367名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:07:43.44 ID:97p8fWX00
実際にあれ見て東京の人とかは笑ってるの?
て言うか、笑わんでもいいと思うけど
梅ちゃんとか微笑ましいくらいで朝から爽やかだったし
368名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:07:51.17 ID:CkmFk6bN0
なぜか今はアイドル笑い話になってるもんな
でも、クドカンの風刺というか単なる皮肉な笑いは関西の笑いと一線を画すだろうね
おれもクドカンの上から目線というかシニカルな笑いが好きじゃない
369名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:07:57.35 ID:hWsdYYbS0
>>232見たら東京の感性だけが異常というのがハッキリ分かる


>>314
クドカンって田舎出身の自称東京人が
必死で東京人になりたいがために
田舎をバカにしているのがアリアリと分かるわ

日本統治時代の内地在住朝鮮人が
率先して日本名を名乗って朝鮮人や満洲人を見下すのと同じw
370名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:08:16.37 ID:0d9pRGFxO
関西人は馴染んだ世界のうちわうけしか受け付けないんだな。視野が狭いんだ
371名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:08:18.70 ID:qjqAiOOF0
>しかし大阪をはじめとする関西には東北出身者の絶対数が少ない。

これは事実
関西人だけどリアルに東北弁を聞く機会がないんだもの
372名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:08:21.42 ID:0KkznmaW0
ツッコミがないとつまんないとか漫才に毒されすぎだろ
これじゃ普通のコメディ映画とか見れないじゃないか
373名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:08:34.55 ID:aF3fWjG20
>>354
外人に走るBBAを表現してるんだろうけど。
いい年して普通の男とくっつくと妥協したように見られるから外人をわざわざ選びましたとか言って安いプライドを維持する連中。
374名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:08:36.93 ID:yr/A/ITi0
あまちゃん何回かみたけど笑うようなとこあったっけ?
狙って滑ってることにすら気づかんとヒロインかわいいいうとったわw
375名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:08:37.67 ID:zE2bXQf70
せやな
376名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:13.94 ID:bDJQrK+d0
>>349
兵庫は関西の嫌われ者だし、むしろ視聴率低下の原因になってるだろ

>>345
ギャグとかボケとかツッコミとかお笑いに興じてるのは出自が悪い底辺のバカだけ
吉本なんか神戸ヤクザの企業舎弟だし、そんな背景を知ってて笑えるかよって話
377名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:20.09 ID:xsgXGiRN0
新喜劇は笑点みたいなもんでしょ
やってると安心するという
378名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:22.78 ID:LvOeTSQ30
>>358
比較対象は純と愛のみだと思うけどな。
ゲゲゲとか過去の作品と比べれるものは無いでしょう。
どれだけの人が朝ドラ見てるかわからないけれど。
379名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:26.12 ID:o9BEKfREO
大阪人の東北弁嫌いは異常。見てすぐわかるほどイライラして喋りが底意地悪くなる。言葉が理解できんからってそんなに頭に血登らんでもええのにと思うわ。
380名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:31.14 ID:GBVsNhuB0
べつに爆笑するドラマというわけでもないけどな
求めてるものが違うのかな?
おれは東北編が終わって、ちょっと残念に思っている。視聴者です。
381名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:33.92 ID:KVe18M3a0
関西人は亀田のボクシングでも見てればいいのに
382名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:36.59 ID:G/py3kvF0
アメ横なのに
秋葉のUDXや昌平橋でロケやってるんだが
383名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:46.72 ID:uIvca08L0
>>327
>そりゃ視聴率落ちるよw

ヒュンダイの件で視聴率が落ちたという話は聞かないな
384名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:54.23 ID:l/wxR+zq0
関西vs関東の煽りってテレビ局意外でみたことない。
実家の関西にかえるとたかじんとか変に関東にコンプレックスもってるのしかでてないし。。
あれじゃ洗脳されるわな
385名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:10:00.50 ID:LX07KT6W0
>>369
八重の桜は、東京や東北を攻めるから、関西で人気があるのかw。
386名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:10:04.38 ID:NEBxqxvY0
>>348
関西キー局はここ7.8年姦流ドラマを一切放送してないしな。
関西をチョンまみれのように思ってるトンキン人が知ったら発狂しそうだがw
387名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:10:32.55 ID:LiPqJ3sl0
ツッコミ無し芸の時代にいまさらツッコミ需要があるのは関西だけ
突っ込んだら逆に寒くなることすら理解できないのか
388名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:10:32.91 ID:/6lmLaLt0!
東京で関西弁話すのはそれぞれの地方の味が出ていいじゃないかとかいうくせに
関西で違う方便話すと「関西弁しゃべらんかい」って言うからなやつらは。
要するに自己中
389名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:10:33.78 ID:6yJ7zmtu0
大阪人は傲慢だな
390名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:10:35.59 ID:Vb3d8Ygm0
地域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州) **.*は視聴率不明
__________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/01〜4/06) 20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7 「おら、この海が好きだ!」(演出:井上剛)
02週(4/08〜4/13) 20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.* 「おら、東京さ帰りたくねぇ」(演出:井上剛)
03週(4/15〜4/20) 22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.* 「おら、友だちができた!」(演出:吉田照幸)
04週(4/22〜4/27) 20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4 「おら、ウニが獲りてぇ」(演出:井上剛)
05週(4/29〜5/04) 19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2 「おら、先輩が好きだ!」(演出:梶原登城)
06週(5/06〜5/11) 20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1 「おらのじっちゃん、大暴れ」(演出:吉田照幸)
07週(5/13〜5/18) 20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2 「おらのママに歴史あり」(演出:梶原登城)
08週(5/20〜5/25) 20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3 「おら、ドキドキがとまんねぇ」(演出:吉田照幸)
09週(5/27〜6/01) 21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8 「おらの大失恋」(演出:西村武五郎)
10週(6/03〜6/08) 20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7 「おら、スカウトされる!?」(演出:梶原登城)
11週(6/10〜6/15) 22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3 「おら、アイドルになりてぇ!」(演出:吉田照幸)
12週(6/17〜6/22) 22.0___18.3___18.1___**.*___13.9___**.* 「おら、東京さ行くだ!」(演出:井上剛)
13週(6/24〜6/29) 22.6___17.3___18.4___**.*___14.9___**.* 「おら、奈落に落ちる」(演出:井上剛)
391名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:10:54.08 ID:A3lMhnlf0
っていうか、お好み焼きの朝ドラも関西人
たいして見てなかったじゃねーか!地元の話なのに

そもそも、朝にテレビ見るような人種じゃないだけだろ
392名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:11:05.84 ID:gn4m9p480
>>376
まず、兵庫というククリで語る時点で関西のことを何も知らんアホ。
都道府県が文化の境目ちゃいますからねwww
393名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:11:12.05 ID:+3DRlXWQO
>>369
田舎を馬鹿にしてるんじゃなくて、田舎の馬鹿なところを消化して笑ってるんだけど、わかんないうちはわかんないだろうな。

でも勉さんを蔑ろにするのだけはわからんわ。
394名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:11:28.73 ID:aYlRtfLS0
>>363

大阪はコンスタントに当たってるからね。

ただ、爆発的に当たった作品は無いんだよね。
395名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:11:43.32 ID:9oDN0mmV0
まあ関西人が東北をどう思ってるかはに関するサントリーの佐治のバカ発言に尽きるでしょ。
396名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:11:56.25 ID:UVumMCyX0
AKB押しも始めたから切った。震災後は各国の支援でまたねじ込むんじゃね?済州島の海女が募金してるシーンとか。
397名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:12:05.89 ID:SN8/GgcX0
朝ドラなんて本当に見てるのは誰かわかったもんじゃない。
カーネーションなんか特に。

あの時間帯に見られるのは、高齢者か専業主婦。
あの内容でその階層が支持するわけがない。

コシノ母子は、イエスの御霊ってカルト教団信者だし。
398名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:12:19.91 ID:97p8fWX00
>>232見たら、関東でしか盛り上がってないように見えるが・・
むしろ九州や北海道に比べたら関西の方が受け入れられてるじゃん
東北ですらそれほど高くないってどうよ
399名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:12:24.58 ID:qCF0D9leO
>>379
大阪東北分断工作乙
東北の人も東北弁も嫌いじゃないよ
そもそも、好き嫌い以前に東北のことはあまり知らない
400名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:12:30.51 ID:VhDfdP9vO
>>364
違和感あるね
そんなケース今まででいくらでもあるのにねー
うちの周りは喜んで見てるわ

クドカンのかけあいはツッコミ入れて笑いをとりにいくタイプの作りじゃないのは
今回初めて気づいたw
401相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/07/08(月) 13:12:32.12 ID:EdvYf7sC0
やっぱ朝ドラは昭和を描かないとな・・・
402名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:12:43.46 ID:ewWfViPY0
>>1

興味がないから見てないだけなのに、巻き込むなよ。

本当、マスゴミは全体行動の押しつけが強烈だな。
403名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:12:43.55 ID:GBVsNhuB0
関西人のことだから、東京というだけで拒否反応してるだけだろう
へんなプライドあるからな
404名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:12:55.37 ID:LMWS8waR0
だから兵庫は寄せ集めだって言ってんだろ
まとまりもくそもねえんだ兵庫は

くそド田舎だしw
405名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:12:58.15 ID:2femSwqo0
NHK大阪は能年ちゃんが兵庫県出身な事を
もっとアピールすべき
地元大好きの大阪人は手のひら返して応援する
406名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:13:05.38 ID:LvOeTSQ30
>>386
在日が多く歴史もある分親和性もあるかも知れないが
それ以上に実害の話を人づてに聞いたりも多いから、なぁなぁで済ましてるだけなんだけどな。
若者以上に年寄りのほうが明らかに在日嫌いだしね。
407名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:13:07.81 ID:liQzKJ3z0
主役の能年玲奈ちゃんと春子の若い時代の有村架純ちゃん二人とも兵庫出身者
兵庫県人は応援しないとね
408名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:13:18.61 ID:12hM+MHJ0
>>391
おはよう朝日です見てるからなwwww
基本的に朝からNHKみたいな辛気臭いところ見ないw
409名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:13:19.60 ID:/6gW1KPc0
>>385
八重も関西の方が低いが?
410名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:13:33.51 ID:pa2jbcQi0
クドカンのノリは嫌いじゃないんだけど、これは全く見てないな。
皇太子さまが見てらっしゃるようなので、国民的ドラマなんだろうけど。
411名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:13:46.84 ID:LX07KT6W0
>>393
俺も、「こはく」を何故軽視している意味がわからないわな。

今日の思い出すシーンでワロタw。
412名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:13:55.22 ID:XWaINrol0
いや、関西でも視聴率上位なんでしょ?
413名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:13:59.93 ID:23o2feQr0
しかし大阪では韓国語や中国語が話せないと仕事にならないのも事実
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/08(月) 13:14:05.93 ID:GBs8LISVO
京都だが毎日見てて面白いよ 小ネタも好きだし
415名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:14:32.29 ID:ERQOHuK+0
朝ドラは何故か子供の頃に見たのが印象に残ってるな
そんなに何回も見た訳では無いはずだけど
長谷川町子・原作の「マー姉ちゃん」が大好きだった
テーマ曲をようつべあたりで聞くと懐かしくなる
「風見鶏」とか「なっちゃんの写真館」なんて作品があったのも覚えてる
全部30数年前の作品なんだなw
416名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:14:35.60 ID:97p8fWX00
>>379
前から大阪人は東北人嫌いってしつこく言い続けてる人いるけどさ
殆ど交流も無いし知らないのにどうやって嫌うんだ
地震の時も大阪はかなりの住居を提供してたけど来なかったのは
むしろ東北の人じゃなかったっけ
417名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:14:39.00 ID:aMn/XVtD0
おぎやはぎがM−1出た時の関西の評価みたいだな
418名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:14:39.88 ID:Vb3d8Ygm0
つーかさ、マクドがどーだのエスカレーター右左だの
あまちゃんが関西ではどーだの
関西と関東の違い持ちだして対立煽るのは決まって東京の方なんだよな
関西では東京のとの字も出てないんだが、来ればわかるよ、
いい加減関西にへんな対抗意識持ち出すのは止めてくれないかな、迷惑だ
419名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:14:43.32 ID:MiC/OuoI0
子供の頃からボケツッコミ、ドツキ漫才の強い刺激の笑いに慣れているので軽いスカす笑いには反応は薄いだろうな。
悪く言えば分かりやすいフォーマット、型に嵌まった筋しか理解出来ないってこと。
単純であり条件反射。良く言えば笑いの形式を誰もが同じ抽出しを持っているスピード感のある共通認識の様式美。
420名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:14:45.95 ID:Z2DI/Xu20
じょじょ
421名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:00.43 ID:i7MooSPzP
関西人って排他的なんだな
異文化を認めず拒否するだけ
422相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/07/08(月) 13:15:00.66 ID:EdvYf7sC0
おしんみたいに主人公に苦労させろよ
423名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:03.66 ID:Y3n/44m3O
>>386
フリーソフトでMBS代わりにTBSかけたら、「ひるおび」の直前に韓ドラやってて驚いたわ
424名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:06.49 ID:7+kwSeErP
吉本新喜劇って、どこが面白いん?(´・ω・`)
425名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:10.10 ID:1xhzsdgPO
あまちゃんとかそもそも視てないからどうでもいいけど、関西人の素人までノリだのツッコミだのオチだのを求めるのは???だよな。
以前、仕事で大阪にいた時にしゃべった若めのオバンにそんなのいてウザかった。
昨日こんな体験したとか話せば『そーなんやー。で、オチは?』て。
体験談とかに何でオチとか要るんだよ?
つかあれ絶対『オチ』の意味をそもそもよく解ってないまま使ってるだろ。
426名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:22.13 ID:liQzKJ3z0
>>404
お前は田舎だろ
427名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:26.66 ID:clfoyx6y0
【岡山】倉敷、水島のパチンコ組合で事務局長をやっている元警部、3千万円横領容疑で告訴
130 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 12:43:41.94 ID:ns89Oy7Z0
>>1

関西ローカルでしか報道されないパチンコと朝鮮半島の関係
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA

関西ローカルでしか報道されないパチンコ業界と警察の癒着
http://www.youtube.com/watch?v=En04w0HCzy0
428名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:27.56 ID:gA81cS7CO
2ちゃんねるでは
あまちゃん大好きな人多いし
全国的には視聴率も高いみたいだが…
関西ではボロクソに叩かれ視聴率も低いのか…

滑ってる…つまらないドラマだと言われてるとか
何がそんなに関西の人らは気にくわないドラマなんだろうか…
429名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:30.24 ID:Qa9HDNKM0
ドッカンドッカン受けたりボケとツッコミはっきりしてたり
そういうのはドラマじゃない所で見るもんだろ
ドラマ内ならクスッと笑えたり後からジワジワくる方が良いんだよ

吉本みたいなノリのを朝ドラに持ち込まれたらうざい事この上ないわw
430名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:31.13 ID:SyFsw6k20
関西は説明のいらない笑しか通用しないからな
431名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:30.98 ID:bDJQrK+d0
>>392
兵庫で近畿文化エリアは芦屋までだな
まあ兵庫の近畿文化エリアも芦屋の一部以外は穢土だからあまり一緒にしてほしくないけど
432名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:42.93 ID:yr/A/ITi0
>>379
別に嫌いじゃないしどうでもいいよw
ついでに、よく言われてる東京にライバル心も嘘やw
大阪に育って、他の県のことを考えることがまずほとんど無い。
433名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:52.00 ID:LvOeTSQ30
>>417
ネタ見返して見たら良い。良いか悪いかはわかるだろう。
434名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:15:56.05 ID:12hM+MHJ0
>>421
えっと、他者を排他的だのなんだの排他的なことを言うのってトンキン人だけだよなwwwwww
435名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:16:20.85 ID:l/wxR+zq0
てかくどかん=関東とするミスリード自体おかしくね?
あんなの半分のりだけでごまかしてきたやつってのはうすうすみな感じてるしw
436名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:16:37.49 ID:50jVqotqO
能年玲奈
有村架純
北川景子
上野樹里
相武紗季

みんな兵庫
437名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:16:39.49 ID:zpT5wezd0
>>388
単に君が嫌われてるだけでは?
438名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:16:44.03 ID:uIvca08L0
>>411
それ、ドラマ本編では褒めないってスタンスなんじゃないか
琥珀なんて勉さんが磨いてくれるだけで宣伝にはなってるし
まめぶだってドラマ内で美味しいなんて一言も言わない
でも興味をそそられる仕掛け
439東熱航空69便 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/08(月) 13:17:03.92 ID:mMDhSGNq0
渡辺徹「なんでやねん、なんでやねん、なんでやね〜ん!」
440名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:17:16.69 ID:LX07KT6W0
>>434
そういう書き込みをするお前が排他的なんじゃね。
441名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:17:18.05 ID:Vb3d8Ygm0
地域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州) **.*は視聴率不明
__________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/01〜4/06) 20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7 「おら、この海が好きだ!」(演出:井上剛)
02週(4/08〜4/13) 20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.* 「おら、東京さ帰りたくねぇ」(演出:井上剛)
03週(4/15〜4/20) 22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.* 「おら、友だちができた!」(演出:吉田照幸)
04週(4/22〜4/27) 20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4 「おら、ウニが獲りてぇ」(演出:井上剛)
05週(4/29〜5/04) 19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2 「おら、先輩が好きだ!」(演出:梶原登城)
06週(5/06〜5/11) 20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1 「おらのじっちゃん、大暴れ」(演出:吉田照幸)
07週(5/13〜5/18) 20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2 「おらのママに歴史あり」(演出:梶原登城)
08週(5/20〜5/25) 20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3 「おら、ドキドキがとまんねぇ」(演出:吉田照幸)
09週(5/27〜6/01) 21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8 「おらの大失恋」(演出:西村武五郎)
10週(6/03〜6/08) 20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7 「おら、スカウトされる!?」(演出:梶原登城)
11週(6/10〜6/15) 22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3 「おら、アイドルになりてぇ!」(演出:吉田照幸)
12週(6/17〜6/22) 22.0___18.3___18.1___**.*___13.9___**.* 「おら、東京さ行くだ!」(演出:井上剛)
13週(6/24〜6/29) 22.6___17.3___18.4___**.*___14.9___**.* 「おら、奈落に落ちる」(演出:井上剛)
442名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:17:34.60 ID:jR00AtGY0
>>434
えっと、それ以前に、トンキン、トンキンいう人は、
日本から排除されるからね
443名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:17:48.64 ID:bDJQrK+d0
>>436
微妙なのばっかりだな
北川は関東連合だし上野樹里と相武紗季は消えたしその他はほぼ無名
444名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:18:20.41 ID:eqiDLK0g0
ビフォアフのパクりとかオープニングでやって笑えるの?
パクリだよ
そこまでしないと笑ってもらえないのか
445名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:18:21.17 ID:adDoqQAcO
薬師丸ひろ子がワザトイ
いつも同じ役ばかり。
能年はかわいい男の子にしか見えない
花より団子の真央の弟役やった奴にクリソツだ
小泉今日子はブクブク太りナチュラルを演じてるが、私は野望と計算ギラギラの実は腹黒い奴だとにらんでいる
橋本愛は普段の態度が悪すぎてどんな役をやらせてもフレッシュさを全く感じない
どんないい素材でも異性問題で大抵はダメになる、典型的パターン。

で一度みたらやめた。
446名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:18:34.80 ID:6yJ7zmtu0
濃い味つけの料理を好む奴が(主に子供)、素材で勝負する日本料理を「嫌い」と言ってるようなもの
447名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:18:58.56 ID:pAij3+dn0
大阪人だけど家族であまちゃん大ハマリしてるよ
東京との差は東北出身者が圧倒的に少ないからじゃないの?
なんでこんなことまで関西叩きにもっていくかなぁ
448名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:19:05.68 ID:k4/Odqlb0
ホームには「関西団臨軍団」のステッカーを三脚に付けた鉄ちゃんもいました。
かつては関東鉄ちゃんとの間でいくつものトラブルがあり、険悪ムードだった「関西団臨軍団」ですが、
もうそれもふた昔の話の事。
449名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:19:07.65 ID:6vEOCX0R0
方言がようわからんから、面倒臭いって…
関西人は言語能力が欠けてるから、どこに行っても関西弁なのかね
450名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:19:19.71 ID:VhDfdP9vO
>>418
た、たかじん…
でも苦々しく思ってる。復活NOマネーで関西関東の対立ネタやった時は
うざすぎてチャンネル変えた
451名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:19:22.71 ID:dMogHdoU0
>>431
あほが。
近畿文化圏とか知りもせんとほざいとるwwwww
律令国とかわからずに書いとるからそんなアホなこと平気でかけるんやwwww
452名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:19:23.16 ID:6qZZnC0WO
九州だけど北三陸編は好きで見てた
てかアキが潜ってた頃
南部パートくらいから微妙になって家出パートでうんざりして
東京編は一週目は頑張って見たけど先週は放置
アキの池沼化がkskしてついてけない
453名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:19:47.54 ID:qhdDflbtO
>>354
タクシーは変わってない。
フロントグリルのヒュンダイマークが隠されているのも当初から同じ。
454名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:19:49.98 ID:uA+BOVc20
> 取材した20人中、同ドラマを「よく観ている」と答えたのはわずか4人だけ。
> 視聴率20%超えを連発するオバケドラマとは思えない結果だ。

20人 × 20% = 4人
455名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:19:53.87 ID:t6rHHn200
明らかな関西叩き御用達記事だね
456名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:19:59.01 ID:Y3n/44m3O
>>436
芦田愛菜先輩も
457名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:20:06.75 ID:50jVqotqO
あ、戸田恵梨香も兵庫だ
458名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:20:17.08 ID:OOkC1fGp0
関西住んで5年、標準語を関東弁と言う関西人の傲慢にはあきれ返る。
さっきも言われたよ、「お前、5年もおんのになかなか関東弁抜けへんなー」って。
顔はヘラヘラしといたけど心の中で「死ね!」って言ってた。
早く東京帰りたいよ。
459名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:20:27.98 ID:6iN3dQAS0
おもろいけどな
460名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:20:48.14 ID:liQzKJ3z0
>>449
それ大阪だけ
関西は広いから場所によって全然違う
461名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:21:07.84 ID:3fwPr4d90
>>458
おう
とっとと帰れよ
462名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:21:11.95 ID:i7MooSPzP
>>434
>>2を読む限り排他的という言葉はピッタリだと思うんだが。
ところで、トンキンって何かね
463名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:21:12.19 ID:94+AngwQ0
関西は下品な笑いが好きなんですね
池沼系の
464名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:21:37.99 ID:8wuVe/Az0
関西以西は佐賀や沖縄も配慮もあって絶好調だろ。関西のくどいお笑いより全然おもしろい
465名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:21:42.57 ID:x9m8GzO8T
.
そ も そ も 未 だ に テ レ ビ を 見 て る の は

文 化 水 準 が 低 い 地 域 と 恥 よ う
.
466名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:21:47.11 ID:97p8fWX00
>>413
何で息を吐くように嘘つくの
467名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:22:01.89 ID:4gbMtbyx0
>>442
排他的やのぅwwww

>>458
ほんまに標準語つことるんかいな。
関東弁と標準語はちゃいまっせwwww
468名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:22:12.79 ID:Lzvl1umO0
能年がカワイイから見てるっていうオレが正しい。
469名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:22:19.62 ID:bDJQrK+d0
>>451
お前があほ
神戸以西は上方じゃ言葉じゃないし、上方文化でもない
兵庫に茶道、懐石、狂言、能、浄瑠璃(阿波路島にはあるが)のような上方文化はない
470名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:22:31.28 ID:RMT1MgGp0
関西の人は逆にオチさえあればいいんじゃね
すべらない話とかもすべってようがなにしようが面白いとか言って見てそう
471名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:22:37.00 ID:axpp+NHXO
関西叩きに東京叩き
阪神ファンに巨人ファン
野球ファンにサッカーファン
こいつらは本当に面倒な奴等だ、同類だって気付けよ
472名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:22:40.93 ID:ZVoCVM1q0
>>460
在日みたいなコメント繰り返すな、カッペ。みっともねーよ。
郷土愛を示すならもっと可愛げある態度しろよ。
473名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:22:45.52 ID:yy+mW33x0
関西だと主人公がいじめられてそれを跳ね返すような濃さがないとうけないと思われる。
474名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:22:59.84 ID:1aNQDU/vP
関西の人ってビックリするほど堂々と東北の事馬鹿にするからなぁ。
出張で大阪行ったとき同行者が東北の人で出身校を言ったら急に態度が激変してみんなでしつこくいなかっぺ呼ばわりしだしてひどかった。
あとで「ちょっとしつこすぎる」って言ったら「冗談通じない」「いなかっぺはいなかっぺなんだから何が悪い」とか言い出してアタマきたから「東京出身から見たら大阪もいなかっぺだ」って言ってやったわ。
475名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:23:05.42 ID:LX07KT6W0
>>452
1週目で、いじめっこが出てきたり、まめりんが不機嫌な顔をしていたから嫌な予感がしてけど、
うまくGMTの仲間に入れたし、自分の意見をはっきりと言えるように成長してきているじゃん。
476名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:23:05.34 ID:LvOeTSQ30
>>455
こういう記事をどこが出すかって話だな。ドラマの好き嫌い位しても良いだろうに。
純と愛がこけてなかったら、これ程行けたかも怪しい。
というか、これだけ視聴率取れてる割にゲゲゲ程話題にならないってものな。
477名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:23:09.75 ID:v3H/I+gG0
>>458
お前常にNHKニュースみたいな喋り方してんの?キショいな
478名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:23:12.45 ID:qdy52eTZ0
トンキン人は笑点()が面白いといってるレベルだからなw
大阪なんかよりはるかに酷いw
479名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:23:16.49 ID:97p8fWX00
>>458
普段の生活からNHKのアナウンサーみないな喋りなの?
大変だね
480名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:23:21.60 ID:o8lWJqyo0
遺伝子レベルで東北・関東・九州のD系と
中国・朝鮮・関西のO系では笑いのツボが違うんだろう
481名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:23:33.11 ID:67Kl932O0
関西のローカル番組なんか全廃でいいよ。
つまんねー吉本芸人ばかり出てて電波の無駄使い。
482名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:23:38.56 ID:x9m8GzO8T
>>458
日本中で方言が無いのは京都だけだよ
483名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:23:51.20 ID:YUqHoA1H0
パチパチパンチ()とか、かいーの()とか、幼稚園児レベルのネタでしか笑えない地域なんだから、
オマージュなどの一定知識が前提になるネタで笑えるわけがない
484名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:23:53.90 ID:2femSwqo0
東京人が吉本新喜劇のどこが面白いか
わからないのと同じだね
485名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:24:02.21 ID:uIvca08L0
>>467
前から思ってたけど、書き言葉で関西弁使うって何か意味あんの
486名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:24:05.49 ID:Z4YB9M7A0
関西w
487名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:24:16.06 ID:AZ9bPeH0O
>>446
お好み焼きともんじゃ焼きで張り合ってるようなものじゃん
488名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:24:16.99 ID:Bfh4GVuh0
>>462
わからん言葉に反応するんか。
こらおもろいわ
489名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:24:19.95 ID:qCF0D9leO
>>474
もう少し上手く関西東北分断工作しろよw
490名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:24:26.72 ID:MiC/OuoI0
ただ東京製作に対する食わず嫌いで頑なに見ることを拒否していた大阪人も今のあまちゃんフィーバーで視聴者はこれから増えるんじゃないか。
話題に乗り遅れるのも癪だろうし。
491名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:24:27.61 ID:IjOE/f2R0
>>462
大阪人は排他的ですよ
「俺が俺が」「私が私が」と押し退ける性質ですから

車の運転からしても丁字路で丁の形で曲がりません
対角線に曲がってくるので注意してください
あいつらマジ頭おかしいわ
492名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:24:38.86 ID:/6gW1KPc0
>>464
            カーネーション                梅ちゃん先生                  あまちゃん
.______関東__関西__名古__札幌__北九__仙台┃関東__関西__名古__札幌__北九__仙台┃関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週 17.4___17.2___19.1___18.5___18.9___**.*┃20.5___20.3 ___20.2___20.5___19.4___24.4┃20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7
02週 18.5___17.3___19.6___16.9___19.0___**.*┃20.9___18.2 ___20.5___19.2___19.2___**.*┃20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.*
03週 17.9___17.9___19.9___19.5___19.6___**.*┃20.6___18.1 ___19.5___21.0___19.3___24.8┃22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.*
04週 19.2___17.7___19.4___20.3___20.7___25.3┃21.0___19.5 ___21.2___**.*___19.4___25.1┃20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4
05週 18.6___20.4___20.9___20.7___19.5___**.*┃20.3___19.4 ___21.3___21.0___19.3___24.4┃19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2
06週 19.7___20.0___21.1___18.2___20.9___**.*┃21.1___21.3 ___19.3___**.*___20.2___26.8┃20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1
07週 19.6___21.1___20.6___19.7___19.4___24.6┃21.4___18.9 ___20.1___20.1___20.1___23.0┃20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2
08週 19.7___20.5___21.5___18.2___20.3___26.0┃22.1___19.9 ___21.8___20.1___21.6___24.7┃20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3
09週 20.4___20.4___22.5___19.5___22.5___26.1┃21.2___19.5 ___20.3___20.4___19.9___24.7┃21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8
10週 20.5___19.7___21.7___19.7___21.6___**.*┃21.7___19.5 ___20.4___19.8___22.1___23.1┃20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7
11週 20.8___20.7___20.7___20.4___22.4___**.*┃22.8___19.4 ___21.9___20.5___22.3___24.5┃22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3
12週 19.7___20.8___21.7___19.7___21.6___**.*┃22.2___21.2 ___20.1___20.7___21.8___24.4┃22.0___18.3___18.1___**.*___13.9___**.*
13週 18.9___19.4___21.0___18.8___21.2___23.6┃22.3___21.3 ___22.3___19.7___21.6___**.*┃22.6___17.3___18.4___**.*___14.9___**.*

少なくとも福岡じゃ低いな
493名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:25:02.56 ID:23o2feQr0
>>458
あんた、関西ってどこ住んでるん
どうせ仕事の関係やろけど5年とは長いな
どんな会社やそれ、ブラックやろ
494名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:25:08.22 ID:h9n/YFtHO
>>1
じぇじぇじぇ!
495名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:25:49.16 ID:e9T8R+mL0
関西人が面白いと思うのが、人の容姿などを否定すること、食べ物を粗末にすること。
関西人以外が不快と思われてることが関西人には面白いとされてるから。
496名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:25:51.20 ID:6iN3dQAS0
少しくどいけど
まあおもろいから、連続視聴苦にならんよ
497名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:25:52.06 ID:QXbvpcoj0
大阪人だけど普通に見てるわ
このデータ、関西人が嫌ってる、ってわけじゃなく
ただ単に関西では人気が弱い、ってだけのことなのに
過剰に煽られてる人はいったい何なんだ
498名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:25:56.01 ID:uP7XQ3yf0
東北出身者は他所でも東北弁を使えよ
普段、東北弁を浸透させる努力もしてないの排他的だの言うな
499名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:26:00.70 ID:Vb3d8Ygm0
遺伝子レベルの分けならそこまで言って委員会
の放送地域で見れば分かりやすいんだよ
東京、東北の太平洋側
とそれ以外の地域で分けられる、電力会社のヘルツの違いでも分かりやすい
500名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:26:01.20 ID:liQzKJ3z0
ID:bDJQrK+d0は兵庫が嫌いなだけだろ

言っておくが兵庫県出身の女優さんは多いぞ
501名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:26:07.70 ID:zpT5wezd0
>>474
「いなかっぺ」は関西弁じゃないんだが
たぶん、だれも言わない
502名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:26:14.03 ID:qdy52eTZ0
>>474
とーほぐは熊襲が住んでる地域だから
差別されても仕方がないだろw
503名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:26:23.79 ID:vmvICgRh0
あまちゃんも大阪も糞どうし仲良くしろよ
どっちも糞なんだから
504名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:26:33.73 ID:/2aS09/D0
>>469
律令国いうたのやっぱりわかってへんwwwww
神戸より西は播磨やからのぅ。
上方に河内もふくめるんかいな、このお人はwwww
505名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:26:52.08 ID:AetU3Mhk0
尼崎の美代子
みたいなドラマ作れば関西人に大うけ
506名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:26:52.57 ID:bDJQrK+d0
>>481
吉本芸人と犯珍タイガースは消えていいが、毎日東京の知らない町の食べ歩きとか見せられても困るので
ローカル番組は必要
507名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:26:58.31 ID:+3DRlXWQO
>>453
そうなんだ。
がっかり。
508名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:27:12.39 ID:PDmKsLolP
まぁ、大阪が日本だと思ってるから
訳が分からなくなる

大阪は、大阪民国
国が違うと思えば、いろいろ納得できる
509名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:27:28.96 ID:1aNQDU/vP
>>489
あんたら無意識にやってることを指摘してるんだよ。
関西人は東北だけじゃなくて地方出身者を馬鹿にする傾向強いよ。
要は他の文化を受け入れないいなかっぺって事。
510名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:27:48.64 ID:cY0eKg+T0
関東が高いだけであって関西はこれまでの朝ドラと数字変わらないんじゃないの?
九州や中部あたりの数字も比較してくれないとな
511名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:27:54.55 ID:67Kl932O0
>>506
例えばどの番組が必要?十人十色以外思い浮かばない。
512名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:27:54.58 ID:9HWI1az4P
能年ちゃんを見るだけのドラマやからな
513名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:27:57.89 ID:OB56pRt40
ツッコミとか野暮なことはしないんだよボケ
514名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:28:11.11 ID:liQzKJ3z0
>>472
かっぺとかwいつの時代の人よ?w
515名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:28:22.57 ID:39XXSw5+0
>>306
おまいう
>>309
出直して来い
516名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:28:30.36 ID:pAij3+dn0
>関西ではボロクソに叩かれ

捏造するな!関西人もあまちゃん好きいっぱいいるぞ

ただ敢えて言うなら、くどかんノリのちょっとキツイ(冷たい)部分
例えば副駅長が勉さんをすぐ怒鳴りつけたり、水タクが琥珀置いてったり、
アキが先生に授業早く終われと怒鳴ったり、に少し違和感を感じる人はいるかも
関西人って優しいからw
517名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:28:33.84 ID:qdy52eTZ0
トンキン人の日常風景はレイプと万引きだからなw
518名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:28:43.87 ID:/2aS09/D0
>>509
関西をバカにしつつ、関西人はよそ者をバカにするとかどの口がいうとんねんwwwwww
519名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:28:59.85 ID:clfoyx6y0
>>424
見るからに低予算だしTVっていう媒体の終末感・場末感を醸し出してて結構いいと思うわ
頑張って垂れ流して欲しい
520名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:29:06.83 ID:CuUgKhbl0
東北が舞台のドラマが関西人に受けなくても良いじゃん全然OK
関西弁がつまらなくなって東北弁が面白いし新鮮!
関西の人が思っているほど関西の笑いは面白くない。
521名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:29:06.93 ID:EMuIFQWk0
>>509
他地域の食い物を「マズイ」と連発して貶すのは
中華思想の関西人ならではの下品さ。
522名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:29:11.60 ID:bDJQrK+d0
>>500
そもそも芸能人になるような人間の出自って・・w
そんな事よく自慢出来るなw
まあ兵庫は穢土だし出自がアレな人も多いんだろう
523名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:29:16.20 ID:uIvca08L0
>>507
目を皿のようにしてないと気にならないよ
今はネットがあるから「あのタクシーはヒュンダイ」って広まったけど
放送当時の実況では、日本車じゃねえの?とか、あんまり誰も瞬時に把握してなかった
その程度でも、ほじくりたい人がいれば大騒ぎになる
524名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:29:31.30 ID:6iN3dQAS0
東京の人は東京が全ておもてるとこあるな
出身地は違うんやろけど
525名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:29:37.49 ID:QLC3BHvP0
内輪ウケを15分みせられているかんじ
526名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:29:59.22 ID:pahBK5sB0
間寛平のナメクジの一発ギャグとか吉本のその系統のギャグって
面白くないのに関西の人はあれがいいのかね
全国区のテレビの中では面白いことになってるみたいだけど
527名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:30:00.83 ID:3fwPr4d90
>>513
大阪としてはやっぱボケっぱなしにされると気持ち悪いな
528名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:30:07.74 ID:ZhTZd9fD0
出だしの貯金で見てるけど
正直、アイドル話つまんね
529名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:30:10.93 ID:9LKW47b90
>>509
関西は排他的とか言いつつかっぺとかいう言葉を使うところがらしくて笑える
もうちょっと頭使って文章書けよ朝鮮人じゃないんだから
530名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:30:22.63 ID:6qZZnC0WO
>>475
先週見てないからなぁ
正確に言うと月曜で無理だった
鮨屋で大声で人糾弾する(しかもなんかずれてる)のが成長じゃなく後退に見えてね
スレ読んでたら火曜もまだ暴れててよくわからん説教癖が鈴鹿にまで及んだ
って見てどうしても成長してるとは思えなかったわ

ぶっちゃけKYなタメ口にどこでも顔出して説教ってシエ思い出したよ
531名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:30:36.04 ID:Y3n/44m3O
実態  :なぜか関東だけで人気
印象操作:なぜか関西だけで不人気
532名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:30:39.92 ID:vP8eDlpS0
みんながおもしろいと思うものはもう無いんじゃなかろか。
533名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:30:43.30 ID:liQzKJ3z0
>>522
大阪民国よりマシ
534名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:31:00.01 ID:YUqHoA1H0
>>525
内輪受けなんて、まさにダウンタウンの番組じゃんw 
535名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:31:12.51 ID:vW/LY+EFO
おばさん達、きっついな
関西の可愛い娘が東北弁がんばって出てるのに
もう少し応援してやれよ
東北弁がダメなのか?こういう輩は東北の娘が関西弁のドラマでもケチつけるんだろ、どーせw
536名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:31:13.88 ID:hpcmEB790
ヒロインが、自分勝手な糞ガキだからな。

東京は、ああいうのが元気のある娘だと思ってるんだろ。
537名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:31:15.64 ID:hNtz8Itj0
能年ちゃん今日も天使だった。いったい何が不満なんだ
538名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:31:27.04 ID:gliPlvptP
正直これは俺は寒くて見てられへんわー
合う合わないがはっきりする作りちゃうか
539名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:31:42.23 ID:uIvca08L0
>>527
なるほど
登場人物全員がボケってのは許容されないんだ
視聴者が各自脳内でつっこめば良いだけなんだけどね
540名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:31:51.34 ID:o8lWJqyo0
日本人がほかの新モンゴロイドの国の人と比べて
親切な傾向にあるのは、古モンゴロイドの遺伝があるから。

実際、新モンゴロイドたちはそのほとんどが農耕民族で、
資産を争ったのもあるが、それ以前に遺伝的にみてより貪欲なのはあると思う。

新モンゴロイドは寒くてあんな容姿になったわけではないと思うが、
寒くて食料や寝床が少ない地では、自己中で図々しいのが生き残った。
欲に対して淡白な人たちは淘汰されたに違いない。

弥生の遺伝を強く受け継ぐ大阪のおばさんやレイパー姦国チョンは
なんとなくキレやすそうで貪欲なイメージがあるが、
縄文の色濃く残る沖縄や東北の人々は穏やかである。

東北大地震でも、配給にちゃんと並んで、盗みとかはほとんどなかった。
541名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:31:52.63 ID:39KBCl4xP
ツマンナイ
542名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:31:58.14 ID:bvke7SyK0
>>516
大阪人は優しくないなあ
寄ってくるけど、タムロしてすぐ文句ばかり言っている
人情と言っているけど、幼稚園並みに群れているだけで、
自分で考えることができないから、馴れ合うだけ
自分と違う考え方を受け入れられない土人
それと大阪人ってピンだと大人しいよねw
543名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:32:01.71 ID:23o2feQr0
自分の曾爺さんは明治時代だけど蝦夷征伐に参加してるからな
東北なんて未開地という認識だよ
544名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:32:05.10 ID:v4BO+ZcN0
>>531
視聴率が突出していいのは東京と仙台だけだよ
545名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:32:09.11 ID:67Kl932O0
少なくとも純と愛より100倍良かろう
546名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:32:12.61 ID:YUqHoA1H0
関西弁でカキコしてるやつらが寒くてしかたないんだが
547名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:32:36.78 ID:bDJQrK+d0
>>504
ID変えたのか?
別の人間にレスしたのに単発で絡んできて
行政区分の話ではなく文化の違いの話をしてんだよ
神戸から西は播州文化だ
はい、以上
548名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:32:39.90 ID:LvOeTSQ30
>>529
身体をはったギャグだろう、笑ってあげようよ。
549名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:32:40.85 ID:RJEkRit40
>>526
おもろないけど、なにか?

昔の人情喜劇+お笑いが受けなくなって、生き残ったのは吉本ギャグ100連発とかいう糞ビデオでトンキンにうけた下らない連中だけ。
550名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:32:49.03 ID:lGgh4VKJO
ドラマ、笑点、サッカーは関東の方が視聴率高いよね。
バラエティは逆だけど
551名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:32:52.65 ID:2hdS9yiqI
最近は堂々と関西弁使う輩が減ってきていい傾向だわ
552名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:32:55.05 ID:0AQBbU9U0
>>492
もともと朝ドラが関西地区じゃ弱いのね
むしろ北九州と仙台で数字取れてない感じ
553名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:32:59.71 ID:VhDfdP9vO
>>523
ヒュンダイ好きじゃないとわからなかったよね。車種なんか話に関係なかったし
エンブレムもドラマでは画像処理で見えてなくて
捏造コピペこそ韓国ステマかと思ったw
554名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:33:00.55 ID:hXJFipqn0
兵庫=尼崎=角田美代子
555名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:33:05.70 ID:Vb3d8Ygm0
東北を応援のわりには
八重の桜が視聴率どん底なのは
どういうことだー
556名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:33:28.97 ID:FtuB+72d0
ハシゲで話題になった文楽とか、大阪ではガラガラなのに東京じゃあ連日満員とか。
古典芸能に詳しい人の話だと、楽しむのに一番知識がいるのは能じゃなくて文楽とか。
残念ながらいまの大阪人の知識教養は日本史上最低なんじゃね?w
557名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:33:36.67 ID:2femSwqo0
大阪は人情が厚いは都市伝説
558名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:33:40.08 ID:nwT7T5NJO
関西人ですがウーロン茶に溺れたのはワロタ
クドカンの脚本って役者と役が噛み合い出すと面白いけど
ひと月ぐらいは役者も間とかタイミング掴みきれなくて難しそうにやってるよね
その間に切ってしまう年配層は多いかも
559名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:33:41.12 ID:3fwPr4d90
>>539
実際、脳内どころか口に出して
テレビに向かってツッコミ入れる視聴者はいる
自分自身がそうだw
560名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:33:43.71 ID:liQzKJ3z0
あまちゃんは、ここ最近の朝ドラ中で一番面白い
まぁ、前回が……って感じもあるから余計にかな
561名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:33:54.73 ID:GRvnO4rD0
>>1が「関東人の考える関西のオバチャンの発言」丸出しでワロタ

誰かが、宮根がやたら全国放送の番組持つようになったのは
「関東人の考えるバカで下品な関西人のイメージにピッタリだから」
と言ってたけど、なんかわかるわこういうやり口見るとw
まあ宮根は関西人ですらないんだけどな
562名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:34:03.96 ID:QLC3BHvP0
>>534
ダウンタウンは浜田がきっちりつっこむから分かりやすい笑いじゃないかな
あまちゃんのは、業界ネタとかを知っている人じゃないと面白くないとか、そういう種類
そんなオレでもお座敷列車までは気持ちよくみてたんだが、アイドル編からどうもだめみたいだ
563名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:34:07.92 ID:C3kciA1bO
まず千林で訊くのが間違ってる

・出演女優に興味があったり、ご当地アイドルがどんなものか知ってる年代
・それには興味ないが懐かしいアイドルや、アイドル風の歌が出て嬉しい年代

それ以上の老人とかには東京アイドル編とかつまらんだろうよ
564名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:34:12.19 ID:qdy52eTZ0
>>521
実際トンキンやとーほぐの食い物は不味いから仕方がないw
事実だろw
565名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:34:14.08 ID:90REg6yd0
あー大阪嫌い
都会だと思っているのも図図しい
土田舎のくせに
思想や価値観が土田舎の土人ですよー
非論理的な論理をさも正義みたいな顔して、みんなでギャーギャー言ってて疲れる


うっざ
566名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:34:15.08 ID:7tq1APj9P
ツッコミなければ笑いどころが分からないってボケてるね
567名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:34:16.29 ID:BazzhaIT0
>>303
駅長とか私利私欲というか駅欲に満ちてるよな
田舎らしい嫌らしさをかいてきょんきょんがそれをばっさり切るみたいな
568名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:34:20.87 ID:6iN3dQAS0
>546
大阪で〜だけどさーとか言ってるのみると
やっぱ寒いよ
電車の中とかイラっとくるw
569名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:34:26.55 ID:9LKW47b90
>>555
応援目的で番組作っているんだから視聴率なんて気にする方がおかしい
それこそ二兎を追うものって奴だ
570 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/07/08(月) 13:34:39.53 ID:FMMr7jtTP
関西で人気ない?

そんなん、どうでもええやん(笑)
571名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:34:45.81 ID:e9T8R+mL0
笑点が関西では低視聴率ってことと同じ。
572名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:34:52.06 ID:cY0eKg+T0
>>557
人情が厚いんじゃなく厚かましい人が多いかな
573名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:34:53.78 ID:LIl2ggLt0
>>547
勝手に変わるもんはしゃーない。
兵庫県はどうこう言うてるアホに文化圏と都道府県の違いは関係無いと教えてやっとるんやないかwwww
574名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:09.46 ID:O7xNeF3R0
もう関西は関西でさ、
吉本新喜劇みたいなアホ連続ドラマでも作ってりゃ良いじゃん。
575名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:12.26 ID:nzesjwLs0
関西はローカル番組が面白いから
わざわざ全国ネット見ないんだよ
その時間はみんなラジオで浜村淳聞いてるんだよ
576名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:13.23 ID:96+bDSBA0
>>533
角田美代子とホンジャマカ軍団の兵庫には負けますわ。
577名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:20.26 ID:JTeKkSwb0
>>1
>方言がようわからんから、面倒臭い。
理解できないほどの方言は出てこないだろ
578名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:28.69 ID:ZivkivWd0
>>458
標準語を関東弁なんてゆわへんわ
東京弁やろ
579名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:31.30 ID:cmhVl8680
強制課金のNHKは、そのゼニを娯楽にまわすべきでない。
そういうのは民放にやらせておけばいい。
580名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:33.86 ID:l/2TGzRR0
アイドル編から見なくなった
581名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:40.04 ID:OB56pRt40
ちょうどいいや
大阪抜きで共通の話題にしようぜ
582名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:40.23 ID:Vb3d8Ygm0
地域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州) **.*は視聴率不明
__________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/01〜4/06) 20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7 「おら、この海が好きだ!」(演出:井上剛)
02週(4/08〜4/13) 20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.* 「おら、東京さ帰りたくねぇ」(演出:井上剛)
03週(4/15〜4/20) 22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.* 「おら、友だちができた!」(演出:吉田照幸)
04週(4/22〜4/27) 20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4 「おら、ウニが獲りてぇ」(演出:井上剛)
05週(4/29〜5/04) 19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2 「おら、先輩が好きだ!」(演出:梶原登城)
06週(5/06〜5/11) 20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1 「おらのじっちゃん、大暴れ」(演出:吉田照幸)
07週(5/13〜5/18) 20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2 「おらのママに歴史あり」(演出:梶原登城)
08週(5/20〜5/25) 20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3 「おら、ドキドキがとまんねぇ」(演出:吉田照幸)
09週(5/27〜6/01) 21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8 「おらの大失恋」(演出:西村武五郎)
10週(6/03〜6/08) 20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7 「おら、スカウトされる!?」(演出:梶原登城)
11週(6/10〜6/15) 22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3 「おら、アイドルになりてぇ!」(演出:吉田照幸)
12週(6/17〜6/22) 22.0___18.3___18.1___**.*___13.9___**.* 「おら、東京さ行くだ!」(演出:井上剛)
13週(6/24〜6/29) 22.6___17.3___18.4___**.*___14.9___**.* 「おら、奈落に落ちる」(演出:井上剛)
583名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:46.59 ID:o8lWJqyo0
韓国人も日本人からみればお節介とも思えるほど人情味は厚いですよ!
584名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:52.71 ID:bDJQrK+d0
>>511
住人十色?
高井アナとキッチュという関西2大嫌われ者の番組なんて誰が見るんだよw
関西ローカル区域のタイムリーなネタも必要だろってこと
585名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:53.71 ID:liQzKJ3z0
>>555
八重の桜も面白いのに何故視聴率低いんだろ
586名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:36:17.24 ID:MiC/OuoI0
近年テレビで関西のお笑いスタイルが新鮮で先進であると感じられたのは事実。
「なんでやねん!」とかいいながら相手をドツクスタイルは面白くはあったが、それはテレビの中限定のこと。
これを実際にやられると不快に思う人は多いし、関西お笑い流のドツキがいじめのカモフラージュで「いじめじゃないよ、テレビを真似ただけだから」との言い訳に使われだしたので関西流のお笑いに対する嫌悪感は出てきた。
そういった状況では最近では「関西お笑い離れ」が進んできて関西人バッシングにもつながっている。
587名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:36:21.46 ID:/6lmLaLt0!
大阪と京都以外の関西人はまあまだ話が通じるが
この2府は全く違うね
うまくいえないがとにかくよそ様に冷たい
588名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:36:39.61 ID:gliPlvptP
>>492
このデータだとかなり特殊な例だというのがわかるな
他2つは差はあっても小さいし安定はしてる、あまちゃんは地域差がかなりあるな
何故かはわからんが
589名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:36:43.63 ID:mw9/xqcm0
>>178を見た感じ
関西より北九州とかのほうがよっぽど低いのに何故関西だけを引き合いに出すんだ?
590名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:37:21.49 ID:uIvca08L0
>>332
だよね〜w
全員が身勝手で、手のひら返しであきれ返るくらい
観光海女の実態もそこそこ描けてて、きれいごとでお茶を濁して
地元の人が気恥ずかしくなるって展開にならなかったのはいいね
591名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:37:54.96 ID:1U+r4NUG0
関西人だけどどっぷりはまって見てるよ
でも能年の魅力がなければ見てないかもしれない
592名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:37:59.22 ID:67Kl932O0
>>584
毎回小枝不動産と共に実況盛り上がってるけどね。
情報系は朝のローカルニュースだけで十分や。
593名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:38:02.98 ID:liQzKJ3z0
>>584
MBSはヤマトかな、よく見るのは
594名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:38:11.10 ID:23o2feQr0
会津も東北も平定したのは関西と九州の人間が行かなかったら
維新は成功しなかっただろうな
595名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:38:16.54 ID:fZT3TWZt0
在日韓国人の一家のドラマを喜んで観るという異常性と
未だにNHKを試聴するという阿呆さ加減
ダイオウイカの映画も観にいって売国局を支えてやってくれ
596名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:38:23.25 ID:u2SyBS5XP
6.3%が異常ってことだ。分かったか馬鹿トンキン!
597名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:39:11.36 ID:3fwPr4d90
さっき、たまたまチラっと見たんだが
同じセリフを何回も流す、妙な演出があったな
598名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:39:16.22 ID:uP7XQ3yf0
>>586
>「関西お笑い離れ」
それで視聴率が低下してるのか
599名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:39:21.69 ID:tWNoWyQXO
どんなジャンルでも関西人を無視すれば良いものができるな
600名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:39:28.01 ID:Jjppdwzb0
別に関西でウケなくてもいいよ
コテコテで下品な笑いには飽きたわ
601名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:39:37.18 ID:6yJ7zmtu0
>>585
八重など突出した実力者は新時代にも活躍するけど、ふつうの庶民には単なる悲劇だからなぁ
602名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:39:53.40 ID:bDJQrK+d0
>>522
マジレスすると朝鮮化は兵庫の方がどの都道府県よりも酷いぞw
自分の住んでる行政運営にもっと興味をもったほうがいいな
恥ずかしい思いをするのはお前

ヒントとしては朝鮮学校の補助金と神戸市役所
603名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:39:54.79 ID:9oK/0npw0
>>1
これ、単に「関東人は見てる。見てないのは関西人くらいだけど、お前はそれでも見ないのか?」
って宣伝記事じゃないか。
604名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:40:00.82 ID:ivwNT3PdT
>>588
東北弁になじみがない地域ほど視聴率が低いのかも
605名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:40:23.41 ID:uIvca08L0
>>516
冷たいって言うけど、潜水土木の先生はしっかり愛されているし、
水口と勉さんとの関係も最終的には修復される予感も感じさせ
ってとこまで普通に読めちゃって、あんまり冷たくは感じなかったが
606名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:40:30.11 ID:mSrqy5ZL0
ボケと突っ込みって役割分担がないと気に入らない感じ?
607名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:40:38.88 ID:WMiseXWe0
主人公は関西の子なのに
608名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:40:59.42 ID:mlhLg+3m0
大阪は日本語が不自由な民族の方々が多いからね
大阪で受けようと思ったらしつこく、しつこくいわゆる「コテコテ」にいかないとだめだね
あとツッコミって日本語不自由な人にここ笑うところですよって教えてやる役目だからね
ツッコミ無いと大阪の日本語不自由な民族の方々にはきびしいかもね
609名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:41:08.35 ID:l/2TGzRR0
>>578
標準語は東京弁ではないよ
東京弁は江戸方言とか下町言葉、べらんめい口調とか江戸落語ね
610名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:41:24.09 ID:/6gW1KPc0
>>604
東北で例年より4%近く落としてるようですけど
611名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:41:32.97 ID:zE80NVVP0
東西の文化の違いって以前に、
つまらないダジャレをどや顔で披露されればうんざりなのが普通だろw
612名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:41:42.18 ID:lNgy35jpP
冬のソナタの視聴率は関西の方が高かったが
他にこう言うケース無いの
613名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:41:52.28 ID:2femSwqo0
能年ちゃんが東北出身と思い込んでる
関西のオバハン多そうだな
614名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:42:04.13 ID:kO3Tz68RT
>>603
テレビなんて見る奴はバカだわな
615名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:42:09.86 ID:bDJQrK+d0
>>533
マジレスすると朝鮮化は兵庫の方がどの都道府県よりも酷いぞw
自分の住んでる行政運営にもっと興味をもったほうがいいな
恥ずかしい思いをするのはお前

ヒントとしては朝鮮学校の補助金と神戸市役所
616名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:42:14.15 ID:+deOURkt0
>>458
大和言葉を作ったのが奈良や大阪な
それを日本語として確立させたのが京都の京言葉
畿内で作られた日本語を方言で使ってるくせに勝手に標準語名乗るってなんなん?
英語でいえばブリテンないがしろにしてテキサスあたりがオラが英語の標準語とか名乗ってるイメージなんだが
617名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:42:22.80 ID:6iN3dQAS0
単に忙しくてみれんのやろ
618名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:42:26.10 ID:gliPlvptP
>>604
うーん、いつも比較的高めな仙台が縦の比較では低い点が気になるね
方言というのは一つの要素かもしれないが、それだけではなさそうかな
619名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:42:32.53 ID:3fwPr4d90
>>606
役割は決まってなくていい
ただ、誰かがツッコんでボケを処理して欲しい
そんな感じ
620名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:42:36.58 ID:klsMmf340
どっちかというと純ドラマだからな。
笑いは瞬間芸みたいなものばかりで作者の洒落っ気だな。
621名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:42:41.01 ID:WwgAo7r20
大阪は見てない人が多いって
ホントだったんだ
622名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:42:47.32 ID:liQzKJ3z0
>>601
でも、前回よりは面白いよ

平清盛は途中から飽きて見なくなったな
623名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:43:08.47 ID:mSrqy5ZL0
関西人だって他の地方に引っ越せばその土地になじんで
ボケと突っ込みに固執なんかしないもんだよ
いつまでも関西流やってると、いずれは関西に帰っていくしかない人になってしまう
大阪に生まれた女って奴?
関西にずっと住んでいるとその辺の感覚型の日本人とずれちゃうんだね
624名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:43:22.34 ID:23o2feQr0
>>587
大阪からやと和歌山、兵庫のほうがエグイと思うで
大阪でも泉州やサカイなんかこわい
625名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:43:29.13 ID:Gtx7YZFgO
>東北の人々の奥ゆかしい性格

そんなキャラ、ほとんど出てこないぞ…
琥珀のおっさんと仙台の子くらいだろ
626名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:43:30.73 ID:vQaBcPvOT
>>610
じゃあ東京だけ視聴率がいいのか?

朝から中身のないドラマ見るとか程度が低いなあ
627名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:43:55.13 ID:LX07KT6W0
>>604
今回の震災と縁遠い地域ほど、視聴率が低くなるのでは。

例えば、夏ばっぱに内緒で東京へ行くシーンで、
(後で発生する震災による)一生のお別れを連想して泣きそうになったわ。

結局は、飛び乗ったバスで上野と袖が浜の行き先を間違って、挨拶して旅立つことになったけどね。
628名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:44:20.08 ID:PbCsqzlRT
>>616
その人は方言の意味が分かってないんだと思う
629名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:44:26.62 ID:LvOeTSQ30
結局、対「純と愛」なんでは?と思う。
それって物凄く酷いものだよ。
630名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:44:44.40 ID:DNbEH4yP0
朝鮮人みたいな小中華思想むき出しの関西人と縁を切ろう
631名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:44:51.47 ID:0cq7aEjR0
クドカンのノリと関西のノリが相容れない気がする
632名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:44:52.09 ID:uIvca08L0
あまちゃんは、出てくる人物全員が、愛すべき馬鹿、ボケだから
ナレーションですらボケ
突っ込みは次の番組の「あさいち」
633名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:45:11.19 ID:O7xNeF3R0
仕事の得意先の担当が関西人で
つまんねーギャグ飛ばして「あ、ここ突っ込むとこや」とか
横浜市民のおれに突っ込みを求めて来る。
まじうぜえ。
634はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/07/08(月) 13:45:36.33 ID:69LfkKpD0 BE:1010356373-2BP(3457)
> 誰かがボケたこといっても、ツッコミすらないやろ

笑いどころを明確に指摘して、
笑いを個々人ではなく皆で共有したいという表れかもしれない(・ω・`)
635名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:45:40.42 ID:/6gW1KPc0
>>627
東北で例年より低い理由は分かりますでしょうか?
636名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:45:44.51 ID:bDJQrK+d0
>>573
お前も理解力のないやつだな
何度も兵庫でも芦屋までは畿内文化圏で神戸から西は違うと書いてるだろ
637名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:45:46.89 ID:6TEJcKrr0
大阪のお笑いは小学生と同レベルで下品なことでしか笑わないからね
ローカル番組もいつも同じ芸人同じ面子でワンパターン
それでいいんだから
同じことの繰り返しの新喜劇が愛されるわけだ
638名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:45:54.84 ID:V5UjOmzR0
大阪の人間は知識とか類推が必要な笑いは認めないからな
単純で明快なことなら、お笑いでもスポーツ・政治でも
「大阪人の赤信号・・・」で皆の血が熱くなるんだよ
639名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:46:12.03 ID:0gZPPXGy0
>>1 取材した20人中、同ドラマを「よく観ている」と答えたのはわずか4人だけ。
視聴率20%超えを連発するオバケドラマとは思えない結果だ。

スベっとんのはポストやろ。
640名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:46:27.30 ID:Vb3d8Ygm0
地域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州) **.*は視聴率不明
__________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/01〜4/06) 20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7 「おら、この海が好きだ!」(演出:井上剛)
02週(4/08〜4/13) 20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.* 「おら、東京さ帰りたくねぇ」(演出:井上剛)
03週(4/15〜4/20) 22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.* 「おら、友だちができた!」(演出:吉田照幸)
04週(4/22〜4/27) 20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4 「おら、ウニが獲りてぇ」(演出:井上剛)
05週(4/29〜5/04) 19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2 「おら、先輩が好きだ!」(演出:梶原登城)
06週(5/06〜5/11) 20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1 「おらのじっちゃん、大暴れ」(演出:吉田照幸)
07週(5/13〜5/18) 20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2 「おらのママに歴史あり」(演出:梶原登城)
08週(5/20〜5/25) 20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3 「おら、ドキドキがとまんねぇ」(演出:吉田照幸)
09週(5/27〜6/01) 21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8 「おらの大失恋」(演出:西村武五郎)
10週(6/03〜6/08) 20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7 「おら、スカウトされる!?」(演出:梶原登城)
11週(6/10〜6/15) 22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3 「おら、アイドルになりてぇ!」(演出:吉田照幸)
12週(6/17〜6/22) 22.0___18.3___18.1___**.*___13.9___**.* 「おら、東京さ行くだ!」(演出:井上剛)
13週(6/24〜6/29) 22.6___17.3___18.4___**.*___14.9___**.* 「おら、奈落に落ちる」(演出:井上剛)
641名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:46:27.73 ID:JqTdTL9e0
小泉、薬師丸、石田等を出して何かミエミエで見苦しい
ヒロインは二の次の朝ドラやね
642名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:46:58.09 ID:2femSwqo0
確かにボケ倒しのドラマだからな
関西人特有のツッコミがない
643名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:47:05.68 ID:+TAPzDDj0
もう、尼さんになるのあきらめたの?
644名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:47:32.73 ID:23o2feQr0
>>633
それはそのおっさんの個体の問題や
関西人に普遍化するなちゅうの
645名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:47:41.61 ID:FtuB+72d0
だけどまた喧しそうな石田ひかりとか出てきてウザイ展開になりそうで嫌だな。
石田ゆり子にしてほしかったな、で東北に行き水着で海女始めるとかの展開で。
646名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:47:49.20 ID:v4BO+ZcNT
>>636
神戸なんて最近まで貧乏な漁村だったもんな

そのあたりの歴史を知らない人が多いのかも
647名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:47:56.92 ID:IrP1mbSp0
東北人の俺に「吉本新喜劇」がさっぱり理解できないのと一緒だろ

これ言うと火病起こすくせにうるせえな関西人は
648名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:48:00.09 ID:uIvca08L0
>>627
忠兵衛を囲んでの記念写真にも、なんか感じるものがあったわ
これが今生別れの記念写真かと
649名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:48:42.62 ID:qdy52eTZ0
>>647
とーほぐの未開人乙w
650名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:48:47.76 ID:liQzKJ3z0
訳の分からない煽りを入れてくる池沼がいるな、若干一名程

まぁ、これだけは言える
前回よりはすごくおもしろい
651名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:48:48.39 ID:afH/uZp70
さむーい、ドラマだねぇ @大阪
652名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:48:52.57 ID:fUjJwwXj0
関西人好みのお笑いと違うからいいんだよ
653名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:48:59.82 ID:+3DRlXWQO
>>627
あの展開は無理矢理すぎてイラッとした。
あと海女ソニの2、3日目が華麗にスルーされてたのも気になってる。
654名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:49:44.89 ID:2hdS9yiqI
>>649
人間としてかどうかというとおまえは朝鮮人並み
655名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:49:48.04 ID:Vxn37fkx0
「パクリ」と連呼している人がいるが、あれは「パロディ」という笑いの技法だよ。
わざと「パクリ」をやって、笑いをとるのが、「パロディ」。

「パロディ」が理解できない人には、「パクリ」に見えるのだな。
656名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:49:50.28 ID:zXeqqCRZ0
とりあえず東北を馬鹿にしてる関西人が多いことは分かった
657名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:49:50.72 ID:RrkghIxn0
おまえらNHKは見ないんじゃないのか?w
テレビいらねんじゃないの?
658名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:49:57.50 ID:xXh9S5XoT
>>650
いまどきテレビを見てえへらえへら笑ってるのって恥ずかしいけどな
659名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:50:11.16 ID:a5RJaNvP0
>>589
東名阪に人口が集中してるから九州なんか関西扱いなんだよ
国内の富裕層のランキングでも神奈川は2位で愛知は3位で大阪は4位なのに
世界ランキングだと大阪は8位で愛知神奈川は何故かランク外
神奈川は東京扱いで愛知は大阪扱いにされてる


超富裕層の住む都道府県TOP10
http://zuuonline.com/archives/1384

※地方別人口
関東地方 42,430,822人
中部地方 23,575,736人
近畿地方 20,862,137人
九州地方 13,177,362人
東北地方 9,171,853人
北海道地方 5,497,406人
四国地方 3,932,656人
660名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:50:17.41 ID:3fwPr4d90
>>633
何か言うたったらええねん、神奈川県民でも
661名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:50:21.37 ID:a7ecO0MG0
関西に住んでるけど確かに一回も見た事ないな。
クドカンという事で最初から興味が湧かないというのもある。
662名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:50:25.12 ID:gliPlvptP
地方に住んでる人間よりも、関東に出てきた地方人に共感されるんじゃないだろうか?
数字的には関東が突出してる感じだし
663名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:50:29.13 ID:l/2TGzRR0
>>623
私もそう思うなあ
関西の人は関西に固執する人が多いように思う
関西を尺度にして考える、他の地域のものはなかなか受け入れない
東京の人間はあまり東京にこだわりがない人が多いように思う
気に入る気に入らないはあるだろうけど関西のお笑いや味も受け入れるし他の地域のものも受け入れる
よそで馴染める関西人と馴染めない関西人は明確に分かれると思う
664名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:50:37.76 ID:fEQJ2+72O
関西人は箱根から東側の人間が大嫌い。
特に東京人と東北人。

もはや生理的なものと言っても過言じゃないんじゃないかね…?
665名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:50:40.45 ID:6TEJcKrr0
テレビみてないアピール恥ずかしい
666名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:51:09.99 ID:HC173JJbP
結論:関西人はバカ
667名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:51:15.81 ID:6yJ7zmtu0
「吉本新喜劇」はその土地だけに根付いた伝統芸能だから、見慣れない人が理解できないのは当然よ
全国的に慣れ親しまれてるものではない
668名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:51:29.05 ID:BCdfTZCjP
関西人は吉本の笑いこそレベルが高いと疑ってないからなあ
669名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:51:29.71 ID:l/2TGzRR0
>>633
あー笑いの押しつけみたいな人いますよねえ・・・・・・・・
関東人は普段からそういうのに慣れてないんですよね
670名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:51:30.19 ID:uY9MHzjQ0
まあ、関西人は鋭いので嘘くささを感じ取っているw

「主演の女の子は関西人ですねw♪」
「つぎからコテコテの東北の女の子主演でで朝の連ドラをやるべきだなw」
「ですよね♪方言が板についているでしょうしw」
 
671名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:51:30.78 ID:8rKogGno0
ダウンタウンほうがおもろないわ
672名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:51:49.92 ID:LX07KT6W0
>>657
俺の住んでいる新潟は、NHKの受信料納付率が90%以上だぜ。
673名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:51:51.35 ID:+3DRlXWQO
>>643
海女さんはアイドル辞めたらまたやる予定。
674名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:51:51.39 ID:47B7Ngha0
>>20
かわええ
675名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:52:02.14 ID:qdy52eTZ0
とーほぐ人なんかサル以下どころか犬並みだろw
それほど知能が低い民族w
676名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:52:12.02 ID:fSCrT3RtT
>>664
京都の人間としてはその辺には興味がない
嫌いでもないがどうでもいい
677名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:52:46.33 ID:bDJQrK+d0
>>646
その事実を隠ぺいするために何事も美化したり過剰に持ち上げてステマしてるんだろうね
関西では一番の格下なのに
678名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:52:50.52 ID:liQzKJ3z0
>>664
それ大阪だけじゃないの?
679名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:53:18.40 ID:EPX0Uq27O
関西人レイシストすぎんだろ…
680名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:53:42.30 ID:NRjEH3Dd0
>>308
その通ならわかるって感じなのが嫌だわー
クドカンも今はそういう向けに書いてるって感があるし
681名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:53:47.26 ID:2femSwqo0
もう東京と大阪を比較する時代じゃないだろ
人口や経済規模を見ても大阪のライバルは東京ではなく名古屋
682名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:54:11.40 ID:NEBxqxvY0
>>406
親にはガキの頃からややこしいからあっちの人間とは一切関わるなってずっと言われてたw
関西はどこの家庭もだいたいそんな感じだよなあ。
たまにNHKでチョンドラやってたりするけどうちのオカン0.3秒でチャンネル変えるよww

>>423
ひぃ〜〜w
そんな真昼間からww
683名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:54:19.26 ID:RsizLajwT
>>677
いや小さな貧乏漁村から今のブランドを築いたところは評価するよ
中身を知ってるので気色悪いだけで
684名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:54:31.19 ID:7tq1APj9P
こういう流れ久しぶりだな

以前は多かった大阪vs東京のスレが韓国vs日本関連にとって代わられた印象がある
685名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:54:43.90 ID:Bx+VdxcK0
さすが大阪。
笑いのガラパゴス。
686名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:54:44.00 ID:6TEJcKrr0
関西は大きい村という感じ
排他的で自分のテリトリーに入るやつは全て敵
村人根性がすごい
687名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:54:46.81 ID:qdy52eTZ0
とーほぐなんて貧しい農村に生まれるくらいなら死んだ方がマシw
688名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:54:58.34 ID:Bsini8UL0
そもそも視聴率という前時代的なデータなんて意味ないよ
689名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:55:10.37 ID:3Hh54XyeT
>>679
自己矛盾にあふれたレスだな
690名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:55:23.28 ID:qCF0D9leO
>>664
大阪だが箱根から東は東京の情報しか入ってこないからよく知らないんだよ
嫌いになりようがない
691名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:55:28.14 ID:NCJJl2m60
そもそも主役の能年ちゃんは関西人なんだからな!
692名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:55:28.18 ID:LX07KT6W0
>>673
ドラマの中で言ってたな。
アイドルは今しかなれないけど、アマは後でもなれる。
693名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:55:34.86 ID:0cq7aEjR0
>>232
ヲタみたいなのも沸いてるし、じぇじぇってつい口から出るとか()
芸スポでもご丁寧な説明つきのベタ褒め書き込みを見かけるから
ゴリ押し糞つまんねと思ってたけど、
関東ではそこそこ人気あるんだねw

生活圏が中四国九州だから、
あまちゃん人気ってまじでただの捏造だと思ってたww
694名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:55:37.92 ID:h/iXnUPS0
どうでもいいけどマスコミのあまやんageがうざいレベル
だから地方出身でミーハーが多い関東のほうが高いんじゃないかな
695名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:56:00.14 ID:NRjEH3Dd0
>>683
小林さんの尽力っすね
696名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:56:02.93 ID:23o2feQr0
東京とか言うてるやつにかぎって家は千葉、埼玉が
ほとんどで、都内っても知らないような区に
小さい家に住んでる。しかも空気も水も汚染最悪
要するに心の底に妬みが感じられるんだよ
697名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:56:07.28 ID:WXal24810
関西人と大阪人は違う
698名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:56:45.93 ID:Rn4O8X/GT
>>692
放射能まみれの海産物を獲るのか?

気持ち悪すぎて映像にならんだろ
699名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:57:10.16 ID:RrkghIxn0
>>686
関西は地元の人間の集まりだからな。
関東は全国の地方人の寄せ集め。ムラ意識が無い代わりに個の自尊心がやたら強い。
俺の自由とか、俺の勝手とか、俺以外は全て敵。
700名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:57:17.94 ID:f70INAD40
吉本新喜劇を何が面白いのか理解できないのと同じ
701名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:57:35.10 ID:/6lmLaLt0!
朝鮮人が全員日本語しゃべれたら大阪人みたいなんだろうな
702名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:57:54.12 ID:zXeqqCRZ0
>>698
どうやって放射能を映像化するんですかねぇ・・・
703名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:58:13.10 ID:26euLPc/O
クドカン周辺でツッコミというと阿部サダヲか。
あいつ出ると全部持ってけらちょっとな…。
704名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:58:31.26 ID:uY9MHzjQ0
関西でウケるにはどうしたらよいかと♪

「簡単や。ライバルの『プロちゃん』を登場させればよいw」
「お茶吹いたw♪」
705名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:58:44.89 ID:LX07KT6W0
>>698
お前が、時系列を理解できないチョン並みの馬鹿だと分かった。
ドラマの世界では2009年
706名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:58:46.00 ID:fEQJ2+72O
>>678
言われてみれば、そうかも。
でも、非関西人にとっては関西弁を喋る人はひとくくりにしてしまうんだよね…
707名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:58:51.59 ID:h/iXnUPS0
あまやん×あまちゃん○

途中で飽きちゃって今は見てない
そう思うと最後までなんか見続けられたカーネーションは良かったのかな
708名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:58:58.09 ID:38i8I4n40
前作よりは面白いんだろうけど
芸能人編?になってからうちの親も見るのやめたなぁ
そんな業界内輪ネタみたいなの飽き飽きしてるんだよ
今どうなってるのか知らないが
709名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:58:58.16 ID:uIvca08L0
>>698
放射能は旨いよ
710名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:59:15.04 ID:xjV1dRV70
なにこの「自分がお笑いセンス一番」的な感覚
関西人の「お笑い」感覚のほうが全国的にはスベってるんだが
自分とこの下品な方言はさておいて
よその地方の方言を見下すとか
おまえは韓国人か!
大阪民国といわれる所以もここいら辺にあるのだろうな
関東や東北が嫌いなら大好きな韓流ドラマでもみさらせ!
711名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:59:33.71 ID:rhussq6t0
> 「何か細かいことをチンタラカンタラやって、どこで笑えばええのかようわからんねん。

自分がおもしろいと思わないなら無理して笑う必要ないでしょ
こういうオバハンがいるからおもしろくもない押し付けの笑いどころのテロップが出るようになった
712名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:59:39.64 ID:QsIJs41Y0
>>27
分断工作チョン
713名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:59:46.30 ID:6iN3dQAS0
他所のソースで対立煽るマニュアルどおり
楽な仕事です
714名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:59:56.22 ID:mvBKCIvS0
過大評価されすぎ

小ネタでウケ狙ってるだけ
715名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:00:11.72 ID:FjVw9WHU0
大阪VS東京とか
シナチョンVSアメリカの構図は
もう飽きた
それぞれの良い所をとればいいだろ
716名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:00:20.85 ID:NRjEH3Dd0
>>710
別に関東人や東北は嫌いではない
そう思い込んでるのは何でだ?
717名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:00:27.79 ID:qos+sIS90
【社会】 大阪湾でアワビが採れた 食用にも上々… 「ドブ川」と言われた淀川がここまできれいに
無知乙
一例あげれば京都や大阪の料亭で高級ブランドで通ってる
明石の鯛やタコも大阪湾なんだよw

【社会】「やめて!」女子中生が車内に引っ張り込まれ、必死の抵抗 奈良で連れ去り未遂[7/6]
JKくらいなら処女じゃないしエッチなことに耐性出来てるから
無理矢理ヤッても構わないと思うけどJCはマズイだろw

【話題】 NHK『あまちゃん』 関西で低視聴率 関東と6.3ポイント差「スベってる」「ツッコミすらない」「親近感を感じられない」
ヒロインは関西出身ばかりなのにねえ

トンキン人は笑点()が面白いといってるレベルだからなw
大阪なんかよりはるかに酷いw

とーほぐは熊襲が住んでる地域だから
差別されても仕方がないだろw
718名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:00:33.61 ID:bDJQrK+d0
>>683
神戸のブランドといっても中身はがらんどうだからな
本当の所は暴力団の拡大に拠るところが大きい
まさしく兵庫ヤクザ県だよ
719名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:00:37.19 ID:2femSwqo0
>>699
関西も結構田舎者いるよ
岡山とか島根とか
金がなくて東京まで行けない二流田舎者がw
その頂点が宮根w
720 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/08(月) 14:00:58.96 ID:1i9CTnubP
>>28
確かにwww
721名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:01:09.60 ID:l/2TGzRR0
>>696>>699
日本全国から人が来てるというのもあるし東京生まれでもずっと同じところに住む人は多くない
だから特定の色も薄いし近所付き合いってのも少ない、隣の住人の顔も知らないみたいなのも多い
街で知らない人に声を掛けるというのも普通ではない行為
だから東京に来た時はとても冷たい街だと感じると思う
722名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:01:10.91 ID:jYSXefW+0
低視聴率が関西ってかむしろ調子いいの関東と東北だけじゃね?
723名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:01:30.60 ID:uP7XQ3yf0
>>710
韓流ドラマ大好きなのは関東人だろ
関西は関東ほど韓流ドラマは放送してないよ
724名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:01:39.51 ID:/6gW1KPc0
>>710
最初から最後まで間違ってるぞ
725名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:01:48.10 ID:afH/uZp70
6ポイントぐらいの差なんて差と呼べるほどではないな
はぐれ刑事や必殺仕事人なら、東と西で10以上率が違った
726名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:02:07.27 ID:8u+oMtDt0
まーた地域対立煽りスレかよ 仲違いさせて誰が得するかくらい考えろと
727名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:02:13.41 ID:Vw8oX0710
やっぱり大阪民国だなぁ

関西圏だけが正しいとふんぞりかえってるその意識、
シナチョンそのまんまだわwwww
728名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:02:21.24 ID:l/2TGzRR0
>>718
ま、横浜も似たようなもんじゃないでしょうか
729名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:02:23.74 ID:pJ4hP2ysT
>>702
東北の漁業ってだけでダメじゃん
730名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:02:25.36 ID:0cq7aEjR0
大阪の笑いはー!!って言ってるおまえら
>>232見てみろよ。
札幌、九州と比べたら
関西は受け入れてる方じゃないかw

関東>東北>東海、関西>>札幌>>九州(中四国は謎)
731名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:02:34.18 ID:1IPdUboxP
>>633
あるあるw
あれはマジうざい
732名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:02:37.92 ID:gliPlvptP
吉本なんて元々は本当にただの関西のものだった
70年代後半になって日本が豊かになってくると、東京集権的なものが壊れだして
地方文化みたいなのがクローズアップされるようになってから外に出てきた
漫画「花の応援団」とかが出てきた頃ね

そうすると今度は地方の側も変質してデフォルメされていくようになった
今の大阪人なんて逆に作られた大阪のイメージに引っ張られて振舞ってる感じ
だから吉本だって実はかなり懐疑的
733名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:02:56.48 ID:WMiseXWe0
>>726
やりあってるのも外国人だから
734名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:03:18.71 ID:h/iXnUPS0
梅ちゃんは最初つまんなかった
結婚したあたりから最後までなんとなく見てたけど内容なかったな
純と愛はヒロインが別のもっと可愛い子ならハマってたかもしれん
735名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:03:19.47 ID:qos+sIS90
トンキン人の日常風景はレイプと万引きだからなw

【社会】 大阪湾でアワビが採れた 食用にも上々… 「ドブ川」と言われた淀川がここまできれいに
トンキン湾はセシウムだけじゃないぞ
ストロンチウムも堆積してる
マジでヤバい

実際トンキンやとーほぐの食い物は不味いから仕方がないw
事実だろw

【話題】 NHK『あまちゃん』 関西で低視聴率 関東と6.3ポイント差「スベってる」「ツッコミすらない」「親近感を感じられない」
649 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/08(月) 13:48:42.62 ID:qdy52eTZ0
>>647
とーほぐの未開人乙w
とーほぐ人なんかサル以下どころか犬並みだろw
それほど知能が低い民族w
とーほぐなんて貧しい農村に生まれるくらいなら死んだ方がマシw
736名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:03:31.28 ID:O6oc16vE0
九州人だけど面白いがなあ
クドカンも元々すきだし、大人計画の臭さも好き
737名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:03:47.65 ID:f70INAD40
純と愛の投げっぱなしジャーマンも嫌いじゃなかったけど
あまちゃんも似たような感じになってきた
ゆいは立ち直るだろうけど震災被害をこの調子でどう描くのか恐ろしい
738名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:03:48.48 ID:LX07KT6W0
>>711
そのとおり。

自分で面白いと思ったところで笑って、感動したところで泣けばいいよな。
15分で、泣いたり笑ったり、うまく出来ているわ。

純と愛は、喧嘩ばかりでイライラするから、
1週間で見るのを辞めたわ。
739名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:03:48.76 ID:3R2kuUQQ0
潮騒のメモリーズで辞めればよかったのに、
なんで東京に戻ってアイドルになるんだ?、
740名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:03:52.00 ID:NRjEH3Dd0
>>723
そういやそうだね
関東で深夜とか日中ドラマが次々韓流ドラマになった時
関西の実家に戻ってみたらアメドラ多くて
ほっとしたわ
741名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:04:26.56 ID:clfoyx6y0
>>526
東京と大阪を行き来してる関西人だが自分も家族も人生で一回も間寛平で笑ったことがない
たぶん意味不明の見世物をTVに出して世間の反応を探る試験放送の意味があるんだろ
742名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:04:38.11 ID:JdQGUkXA0
下半身だらしない奴がほとんどだからな
違和感感じる奴も多いだろう
743名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:04:49.78 ID:bDJQrK+d0
>>728
横浜は神戸と同じ港町だが神奈川にはかつて幕府があり、「神奈川府」もあったから神戸兵庫より各上なのは間違いない
744名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:04:56.48 ID:WtOsYEfIO
視聴率が良いとこんなくだらない論争までおきるんだなww
745名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:04:58.43 ID:o9n8k8E70
新婚さんいらっしゃいみたいなストレートにこっぱずかしい番組が大人気な関西だもんな
大阪支社から帰ってきた同僚が言ってたけど、
結婚して新婚さんいらっしゃいに出るのが大阪人のステータスとかマジ?
ま、大阪の一般人の会話が面白いのは認める
746名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:05:10.00 ID:uP7XQ3yf0
東北弁と韓国語って発音が似てるよね
いや馬鹿にしてるわけじゃなくて
747名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:05:46.26 ID:FjVw9WHUT
>>743
関東の田舎者ってイメージしかない
748名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:05:56.50 ID:6FoUQ9Lc0
ぶっちゃけ東北民の自分でさえ1回も見てない
749名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:06:04.61 ID:LX07KT6W0
>>737
震災まで、あと1年と4ヶ月だからな。
どういう描き方をするんだろうな。
描き方次第で、こにドラマの最終的な完成度がきまるわな。
750名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:06:09.80 ID:A+xIoJhe0
吉本が東京キー局に出るようになって、テレビ番組はつまんなくなった。

ひな壇作ってVTRみる超つまんない番組づくりも関西風なんだな
751名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:06:45.01 ID:Vw8oX0710
>>633
いるわ、そういうやつ
すげぇわかるwwww

なんなのかね、あの関西人の、お前らにはお笑いは理解できないだろ的な上から目線
まさにシナチョンそのものだわw
752名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:06:45.93 ID:EDWHL3ek0
東の方の一帯に馴染みがないもん、まず見ようと思うまいよ
それだけの事だろう
753名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:06:51.61 ID:qos+sIS90


おやおや、府民なりすましのクソ煽り野郎ID:qdy52eTZ0が消えてしまいましたねぇ

どうしてだろう?(笑)
754はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/07/08(月) 14:06:52.69 ID:69LfkKpD0 BE:1299030539-2BP(3457)
>>633
自分一人だけが面白がるような笑いは苦手なのかな。
755名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:06:57.00 ID:0cq7aEjR0
>>232大阪東京で罵り合ってる奴らは
日本全国で関東と東北だけが20%超えということに気づいて欲しい。
756名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:07:03.01 ID:MO1ScJTR0
友達の結婚式で大阪出身の二人組が張り切って余興やってたけどみんな苦笑いだった
二人は「東京もんは笑いが分かってない!」って大騒ぎしてたけど普通につまらなかったわ
芸人さんならともかく一般人がオレはお笑いわかってるどっかんどっかんいわせたる面するのって失笑もんだよね
757名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:07:04.92 ID:NRjEH3Dd0
>>745
あれは大人気というか、新婚さん→アタック24をぼんやり見る感覚だったな
あとステータスなんて聞いた事ないわ
それに出てるの他の地方の人も多くなかったっけ?
758名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:07:30.70 ID:DNbEH4yP0
近畿人と東北人は人種的に真反対なのは科学的に裏付けられてる
近畿人は東北人より朝鮮人に近い
759名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:07:48.56 ID:bDJQrK+d0
>>747
それはお前に教養がないだけ
神奈川は鎌倉幕府があって明治以降に短期間だが「神奈川府」が存在して国の重要拠点でもあったわけだ
兵庫神戸には、そういった歴史はない
760名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:08:00.79 ID:Rn4O8X/G0
>>749
原発の核爆発シーンはCGじゃなくミニチュアワークでやってほしいな。

庵野秀明に頼んだら喜んでやってくれそう。
761名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:08:06.54 ID:gliPlvptP
吉本は下品っていうけど
関西でも伝統的に吉本は下品で松竹が格上っていう風潮
762名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:08:09.40 ID:afH/uZp70
電通ービデオリサーチ
100〜200軒に設置したモニターの視聴率
視聴率自体もうそ臭いし
記事元みたら、やはり韓流ゴリ押しのニュースポストセブン
地域対立あおるとおもった
763名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:08:39.06 ID:Y3n/44m3O
東京メンタル「なんか流行ってるらしいから好き!!」

東北編と東京編は完全に別物なのに未だに楽しんでるのは、ただの能年好きか、流行に敏感()なだけ
764名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:08:51.48 ID:6TEJcKrr0
何かにつけてシナチョン絡ませないと話できない人きてるね
765名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:09:05.04 ID:qdy52eTZ0
>>759
は?
神戸には半年ほどだが都(福原京)もあったけど?
766名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:09:06.76 ID:0cq7aEjR0
ここぞとばかりに
大阪を罵るレスをしてる人達が怖い四国民です
767名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:09:31.79 ID:Vb3d8Ygm0
地域別週間最高視聴率(名古=名古屋、北九=北部九州) **.*は視聴率不明
__________________________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台
01週(4/01〜4/06) 20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7 「おら、この海が好きだ!」(演出:井上剛)
02週(4/08〜4/13) 20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.* 「おら、東京さ帰りたくねぇ」(演出:井上剛)
03週(4/15〜4/20) 22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.* 「おら、友だちができた!」(演出:吉田照幸)
04週(4/22〜4/27) 20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4 「おら、ウニが獲りてぇ」(演出:井上剛)
05週(4/29〜5/04) 19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2 「おら、先輩が好きだ!」(演出:梶原登城)
06週(5/06〜5/11) 20.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1 「おらのじっちゃん、大暴れ」(演出:吉田照幸)
07週(5/13〜5/18) 20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2 「おらのママに歴史あり」(演出:梶原登城)
08週(5/20〜5/25) 20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3 「おら、ドキドキがとまんねぇ」(演出:吉田照幸)
09週(5/27〜6/01) 21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8 「おらの大失恋」(演出:西村武五郎)
10週(6/03〜6/08) 20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7 「おら、スカウトされる!?」(演出:梶原登城)
11週(6/10〜6/15) 22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3 「おら、アイドルになりてぇ!」(演出:吉田照幸)
12週(6/17〜6/22) 22.0___18.3___18.1___**.*___13.9___**.* 「おら、東京さ行くだ!」(演出:井上剛)
13週(6/24〜6/29) 22.6___17.3___18.4___**.*___14.9___**.* 「おら、奈落に落ちる」(演出:井上剛)
768名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:09:45.54 ID:aq8gV5Yu0
クドカン作品を知らない層が食い付いただけだろ
この人のドラマは結局同じ事の繰り返しだから全く面白くない
769名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:09:53.81 ID:2N5UOztd0
>>759
福原があるやん
770名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:10:06.67 ID:RrkghIxn0
>>759
神戸港は奈良時代から始まり、高度成長期までずっとアジア最大の国際港でした
771名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:10:34.89 ID:PaVZ/GG/0
>>758
都を終われた朝鮮人と罪人が住み着いたのが関東とどーほぐでしょw
772名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:11:09.09 ID:FAUw/YkH0
異常な韓国押し
773名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:11:26.05 ID:N1nw80zkP
関西人にはチョンドラマの方が合ってるよw
774名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:11:35.73 ID:94tygkg80
朝ドラは時刻代わりにしている家庭が多いので
内容にかかわらずテレビつけてるだけという、かなりのゲタがある。
さっぴいて6ポイントの差ならかなりの差だろうよ。
そういう自分もアイドル話路線で萎えた。
実況にはそれをよしとする連中しか残ってないけどさ。
775名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:11:36.07 ID:clfoyx6y0
>>762
> >>1 元NHKエグゼクティブ・アナウンサーの立命館大学文学部・仲山豊秋

こいつ朝鮮人だろうな
NHK→立命館→news-postseven
怪しすぎるw
776名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:11:45.71 ID:ZYJ8zAv7O
お好み焼きやタコ焼き食ってるシーンが無いからだろw
777名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:11:52.50 ID:afH/uZp70
東西対立を煽る記事はいやだねぇ
邪悪な魂胆を感じる
778名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:12:22.81 ID:Xv7xgNaqP
トンキン土人「何故関西人は見ないの?敵意むき出しキモい」

キモ杉ワロタwww
完全な関西に対するストーカーww
779名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:12:51.06 ID:W9oUc/H60
>>640
視聴率の高さは、関東>仙台>名古屋>関西>九州

単に、舞台が東北と東京だけが高くて、そこかた離れた地域ほど共感度が低くて数字下がってるだけだろ。
普段マスゴミと馬鹿にしてるのに、こと関西や大阪叩きになると鵜呑みにする輩が多いのな。
780名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:12:52.55 ID:a7ecO0MG0
>>526
一発ギャグといってもホントは一発じゃないんだよな。
ウケなくても毎週同じこと繰り返してるうちに見てる方がそろそろやるな、と期待する方に回ってしまうんだよ。
781名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:12:53.77 ID:Lgg2jJy10
関東と関西じゃ笑いのツボが違うのは確かだな。
じっさい、大阪に住んでいた頃は結構それでしょっちゅう誤解されて苦労した…
782名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:13:15.65 ID:gA81cS7CO
どちらが正しい意見なのか…

大阪は排他的で他を認めずに拒絶し
新喜劇みたいな笑いを喜んでいて
東京に対して異常なライバル視をしている
そんな偏屈な人間の集まる所という人の意見と

そんな事は無い
それは大阪の人に対する過剰に表現されたイメージであり
東京の奴らの一方的な大阪に対する偏見だと言う人の意見と

だいぶ情報の捻れがあるみたいだな
783名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:13:50.43 ID:qos+sIS90
ID:Xv7xgNaqP
ファイルが存在しません。

(笑)
784名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:14:03.24 ID:Y3n/44m3O
>>773
残念だったねw っ>>386
785名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:14:10.99 ID:FtuB+72d0
この前「八重の桜」で松方弘樹がやってる人が全ての関西人の祖だと聞いた。
786名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:14:19.18 ID:KuHB0qEk0
神戸ってやたら横浜に敵対心持ってるよね
同じ港町と言いたいみたいだけどスケールがちげーーーんだよ

横浜が日本の貿易港の中でナンバー1だからね昔も今も
787名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:14:20.91 ID:4a40++x40
>>1
ツッコミがないと生きていけない人種がいるからなぁ。
あわれ。
788名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:14:54.18 ID:LX07KT6W0
>>763
女優がアイドル役を演じるのは珍しいからな。

アイドルには興味が無かったけど、
女優がアイドルを演じるとキラキラと感じるものなんだな。
登場人物を活き活きと描かれている。
789名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:14:58.52 ID:+wyxy55I0
>>777
東西どっちにも入れられたくない見下してる地域もあるんだが?
790名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:15:04.10 ID:SdRpXuXB0!
試しに関西ベタベタのドラマ作ってみろ。
まあ大阪、京都、神戸で言葉も気質も違うから、
低視聴率だったら罪のなすり合いなんだろうが。
791名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:15:09.20 ID:qdy52eTZ0
>>786
無知乙
現在の貿易港の1位は名古屋港ですよw
792名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:15:30.17 ID:ObNdsNy80
関西だけどカーネーションもあまちゃんも好きだよ。
カーネーションは関西のほうが視聴率高かったけど、
そのことは大して話題にならなかった。
自分の地方がとりあげられてるドラマに親近感覚えるのは
当然だから自然なことだと思うんだが、
それについて関西をどうこう言うなんて東京のマスコミはどんだけ傲慢なんだ。
793名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:15:30.31 ID:nPZA4O7w0
とりあえずクドカンのうっすいサブカル臭は我慢するから
もうちょっとしっかりツッコミで処理して欲しい
794名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:15:43.56 ID:afH/uZp70
>>786

神戸人の敵対は大阪だよ
キー局の番組で戸田恵梨香がやらかした
敵意というよりは、差別的だったな
795名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:15:49.43 ID:t9Pmh2AD0
関西人にはちょっと高尚すぎたね
796名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:15:55.97 ID:uP7XQ3yf0
>>782
こういう記事を書くのはどこの人間か
そこを考えることだな
797名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:15:58.21 ID:7BtXDWBI0
大阪民国とは笑いのセンスも違うようだ
798名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:16:06.69 ID:myUx2GfdP
朝からみたくないような雰囲気だから
799名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:16:11.26 ID:Tj/QGCPWO
>>1
20人中4人見てたら20%やん。
800名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:16:19.80 ID:og5XJ2KG0
純と愛は、関西だけ視聴率が高かったはず。
801名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:16:19.65 ID:bDJQrK+d0
>>759>>769
福原京の存在なんて歴史学者や京都の学者から否定されてるだろ
平安京から福原に都が移った物的証拠もない

>>770
神戸港がアジア最大の港にはなったのは近年だろ
ではなぜ、神戸は姫路や尼崎より貧乏だったんだよw
神戸港を強化するために姫路の飾磨県や摂津を接収したんだよ
奈良時代からアジア最大の国際港とか朝鮮人並の嘘つき人間だな
802名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:16:24.68 ID:uIvca08L0
つっ込んでくらたほうが安心なんだろ
様式美って言うか
でも個人的には、「ああそこであえてつっ込まなければかなり面白くなるのに。。。」ってことはある
803名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:16:31.37 ID:a+K2uC6e0
薬師丸ひろ子のギャグは滑ってる感がある

けど台本は良くできてると思う
804名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:16:31.90 ID:KuHB0qEk0
>>791
名古屋なんてしょぼい
ほんのいっときでしょ

横浜が今も昔もデフォなんだよ、世間一般の人の頭の中では
805名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:16:33.44 ID:DNbEH4yP0
日本人から最も異質で遠いのが近畿人
近現代から関西に移住した人間の子孫や転勤組以外の
古代から棲みついてる近畿人は朝鮮人に近い
806名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:17:02.35 ID:eKTMBYQAO
別に関西の意見なんか、どうでも良いじゃん。
あいつらは吉本見てりゃいいの。
807名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:17:10.98 ID:f70INAD40
千原兄弟がどっちがボケでどっちがツッコミなのかさえ分からない
シュールなコントみいたいのしか見たことないけど兄弟そろってボケるみたいな内容ばかりじゃん
808名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:17:15.79 ID:W9oUc/H60
この「あまちゃん」は関西で不人気報道はじめたの産経新聞(大阪叩き報道の総本山)だったが、
当時のスレッドで情報が偏向されてると指摘されてるのに、
今回 週刊ポストは「知ってて」関西叩きをまた始めたのな。
何故そんなことをするのか。それはネットで盛り上がりアクセス数が伸びるからw
809名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:17:16.91 ID:PaVZ/GG/0
関東、どーほぐはテレビばかり見てないでリテラシー能力を磨こうぜ。
810名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:17:23.90 ID:qdy52eTZ0
>>801
無知乙w
福原京の存在は通説では否定されてないよw
811名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:17:29.98 ID:Y3n/44m3O
普段:テレビなんか見てる奴は馬鹿
今回:あまちゃんを見てない関西人は馬鹿 ←←
812名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:17:34.89 ID:cY0eKg+T0
>>2
この教授の分析は無理やりこじつけてないか?
東北弁でもおしんなんかは関西でもヒットしたし
関西のみんなが吉本新喜劇見てるわけでもないのに
813名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:17:45.53 ID:gliPlvptP
>>786
本気で言ってるなら歴史をしらなさすぎでしょ
横浜港が神戸港を上回ったのなんてここ20年の話だよ
814名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:18:01.02 ID:BZLX0mBmP
面白いけど、繰り返し見たいとは思わないなぁ
815名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:18:02.64 ID:ozVUlt8o0
豹柄シャツや紫ヘヤーが流行るセンスですから
816名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:18:22.93 ID:WuZ/Bbj10
>>795
まあ東京圏で一日中「韓流α」とかって、
韓国ドラマを流してた時間帯、
関西じゃ医龍とか日本の過去ドラマの再放送だったしな。

韓国大好きな東京好みの番組と、
関西じゃまた違うんじゃね?
817名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:18:40.88 ID:KuHB0qEk0
自称、関西人とか言うひともどきシナチョン三国人とは
元々感性が合わないからねー

何語っても交わることない
818名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:18:43.04 ID:RrkghIxn0
>>804
残念ですが現在の日本最大港は名古屋港です。昔は神戸港です。
819名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:18:45.17 ID:bDJQrK+d0
>>810
通説wwwwwwww
京都で福原遷都はありましたと宣言してこいw
820名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:18:50.43 ID:afH/uZp70
>>796
>>775

元NHKで立命館、ニュースポストセブン
ガチンコですわな
821名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:18:57.03 ID:H+8gj/Xj0
大阪やからとかなんでも決めてくれるなって感じや
クドカンは好きで今までのドラマも楽しんで見てるけど
周りも面白くて録画してまで見てるっていってるし
ネタがないからって数人聞いただけで書くのはどうかと
822名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:18:59.91 ID:uIvca08L0
>>814
アキちゃんの面白い表情とか、何度も楽しめるよ
823名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:19:00.55 ID:4i59rKt/0
テレビが流行を作る時代はとっくに終わってるというのに
じぇじぇを流行らせようとしているのが痛いw
824名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:19:04.97 ID:EDWHL3ek0
>>786
名古屋港に手も足も出ない港がなんだって?ww
825名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:19:17.54 ID:+qReCIEfT
東京編になってから糞化してつまらんわ
826名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:19:45.60 ID:XvMCoZHC0
変な駄洒落やネタが多くて、ドラマじゃなくサラリーマンネオを見てるみたい。
東京編はAKBか若手女優の売り込みがひどくて、宣伝番組を見てるみたい。
主人公が腹黒すぎてムカつく。
15年位東京に住んでるけど、この番組がぜんぜん面白く感じないのは
自分が関西出身だったからか。
8時になったらテレビの電源切って、朝イチも見なくなったけど
夏で節電になってちょうど良かったわ。
827名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:19:54.84 ID:qdy52eTZ0
>>819
京都の一部の学者だろw
歴史学者を俯瞰してみれば良いよw
お前の無知が明らかになるからw
828名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:20:02.12 ID:LX07KT6W0
>>792
カーネーションは、歴史に残るような名作だったな。
3代にわたる時代の流れがはっきりと分かるからね
孫が、だんじり祭りを見るシーンで、ヒロインの子供時代を思い出したわ。
829名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:20:20.18 ID:uqzrsvDX0
宮藤官九郎と聞いて、空耳アワーの安西の顔を思い浮かべるのは、俺だけじゃないはず。
830名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:20:29.63 ID:bLNCrd3G0
まあ、関西人は「純と愛」でも観てろってことですわ。
831名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:20:30.65 ID:d4D3B0jOP
沖縄だけど楽しく見てるよ。
832名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:21:26.95 ID:AVunV0bXO
シュール系の笑いが好きなんだけど関西では全然通じないのかな
833名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:21:28.19 ID:f70INAD40
>>825
東京編の急展開ぶりがもったいないくらい面白いけどな
東北海女編をじっくりやり過ぎた分東京編のGMTメンバーや登場人物を全然掘り下げないでどんどん進行してるのが歯がゆい
834名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:21:31.87 ID:7JMNJk2T0
>>232をみりゃ、関東人がおかしいだけだろww
835名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:21:48.45 ID:clfoyx6y0
>>782
東京の人は吉本の芸能を何か特別なものと勘違いしてるよな
大阪でもさしてあの手のお笑が尊ばれているわけではない
「TVの見すぎだよ、『大阪のおばちゃん』もタレントだよ」というと、
大抵の東京育ちの(世間知らず)の友人は衝撃を受けるよね
836名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:22:04.34 ID:2femSwqo0
ドコモの研究所員の保有率一位はiPhone
837名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:22:12.96 ID:qdy52eTZ0
ヨコハメなんてシナ人の街が自慢なんだぜw
マジ受けるw 
クッサイクッサイシウマイでも食ってろw
838名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:22:22.67 ID:+AFbnAwCO
ときたま関西の人にあうけどめちゃくちゃ爽やかだよね、気が効いてる気前がいいよ よっぽど粋だよ。
日本中が東京化するなかで排他的になるのはうなずける
地方出身神奈川住まいの漏れの実感。
839名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:22:23.07 ID:YxziZdiJ0
うちの親もファイナル勉さんを聞いて以来見なくなった
840名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:22:30.40 ID:d1fh6Fe3O
関東で新喜劇がさっぱり受けないのと同じだろ。好みが違うんだから。
841名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:23:00.99 ID:DNbEH4yP0
近畿、支那、朝鮮
これら中華思想にどっぷり浸かった
気色の悪い民族と縁を切ろう
すっきりするぞw
842名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:23:07.42 ID:qos+sIS90
【話題】 NHK『あまちゃん』 関西で低視聴率 関東と6.3ポイント差「スベってる」「ツッコミすらない」「親近感を感じられない」
765 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/08(月) 14:09:05.04 ID:qdy52eTZ0
>>759
は?
神戸には半年ほどだが都(福原京)もあったけど?

【話題】 NHK『あまちゃん』 関西で低視聴率 関東と6.3ポイント差「スベってる」「ツッコミすらない」「親近感を感じられない」
791 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/08(月) 14:15:09.20 ID:qdy52eTZ0
>>786
無知乙
現在の貿易港の1位は名古屋港ですよw

【話題】 NHK『あまちゃん』 関西で低視聴率 関東と6.3ポイント差「スベってる」「ツッコミすらない」「親近感を感じられない」
810 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/08(月) 14:17:23.90 ID:qdy52eTZ0
>>801
無知乙w
福原京の存在は通説では否定されてないよw
843名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:23:17.84 ID:uTv94R7u0
尾美としのりと薬師丸ひろ子はどんな会話をしてるんだろう。
844名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:23:39.56 ID:afH/uZp70
吉本新喜劇の全盛期ってのは、今から30年以上前だろう
岡八郎、花紀京、室谷信夫、
いまや、関西のテレビでも毎日放送のみ
845名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:23:57.65 ID:o9n8k8E70
>>747
はっきり言って東京は田舎モンの集まりだが横浜鎌倉は先祖代々住んでるのが多いんだよ
横浜都民は除く
846名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:24:00.71 ID:3xzmU2w+0!
トンキン
847名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:24:05.10 ID:uIvca08L0
>>826
>この番組がぜんぜん面白く感じないのは
>自分が関西出身だったからか。

関西出身ってだけでそこまでメンタルが型にはめられるのかい
848名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:24:54.00 ID:1amqjoGt0
関ジャニは韓流スターにしか見えないし すべってるし つまらんし うるさい
849名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:24:55.50 ID:WuZ/Bbj10
>>834
でも関東人は、
自らがおかしいなんてのは、絶対認めないんだよな。
東京生まれの東京育ち、東京大学卒の東京人なルピ夫さんが、
自らの中国での発言や振る舞いのおかしさを絶対認めないの見て分かるように。

東京で育つとそうなる。
850名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:25:00.59 ID:KuHB0qEk0
>>837
子供みたいなレスして満足?
851名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:25:04.29 ID:LFEx4ME/0
韓流が日本で衰退するのと同時進行であまちゃん人気
 ↓
地域対立煽動記事


分かりやすい
852名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:25:06.30 ID:f74ObLVf0
大阪はチョンの巣窟だからしょうがない
853名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:25:09.12 ID:LX07KT6W0
>>826
AKBの宣伝にはならないと思うぞ。
そんなことを言っているのはアンチのイチャモンだろ。

ドラマの中のアイドルグループには感情移入できても、
AKBには、全く興味が沸かないからね。
854名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:26:21.18 ID:W9oUc/H60
サブカル文化って関西発信のものも少ないないだろうに。
劇団新感線の古田新太が吉本的なバタ臭い芸風なのか?って話ですよ。
855名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:26:32.37 ID:clfoyx6y0
朝鮮人や中国人にとっては日本において世間の常識も含めて地域格差が生じれば生じるほど好都合なんだよな
分離独立運動の火種になるからね
856名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:26:40.15 ID:23o2feQr0
関西からだと避暑は北海道、避寒は沖縄やから
関東・東北は行く機会も少ないからこうなる
857名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:26:45.50 ID:ilC22TvXO
>>416
たぶん自己投影なんだよ。
「自分たちでさえ東北人を嫌っているのに、下劣な大阪人たちはもっと東北人を嫌っているに違いない」みたいな。
858名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:26:48.87 ID:PaVZ/GG/0
パンダが上野にしかいないと信じ込まされてる奴らの洗脳を解くのは難しいな。
859名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:26:57.06 ID:bDJQrK+d0
>>827
半年だけとか3か月だけとか「通説」は色々あるけどなw
そもそも福原遷都を立証づける物的証拠がなにもないんだからしょうがないわなw
何より本当に重要拠点なら「府」になってるわけで、全国で「10府」も存在したのに、そこからも漏れるんだから
いかにショボいとうことが明白なんだがな
神奈川と同列に考えてる時点で朝鮮人並の虚栄心
860名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:27:09.72 ID:/JefR0pH0
死人が出る生放送やれば視聴率とれるよ
861名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:27:45.93 ID:o9n8k8E70
>>816
韓流大好きなのはテレビ局とスタッフであって
韓流垂れ流しされればされるほど、関東では嫌韓が拡大しているんだが
だからデモしょっちゅうやってんだろう
862名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:27:55.27 ID:y9+rcfV80
そもそもお笑いのポイントが違うからね
お互い様なんだけど
関西人は笑えないとつまらないってすぐ言うから嫌われるんだよねw
自分の番が来るまで待ってろよといつも思うw
863名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:28:04.53 ID:qos+sIS90
【話題】 NHK『あまちゃん』 関西で低視聴率 関東と6.3ポイント差「スベってる」「ツッコミすらない」「親近感を感じられない」
827 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/08(月) 14:19:54.84 ID:qdy52eTZ0
>>819
京都の一部の学者だろw
歴史学者を俯瞰してみれば良いよw
お前の無知が明らかになるからw

【話題】 NHK『あまちゃん』 関西で低視聴率 関東と6.3ポイント差「スベってる」「ツッコミすらない」「親近感を感じられない」
837 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/08(月) 14:22:12.96 ID:qdy52eTZ0
ヨコハメなんてシナ人の街が自慢なんだぜw
マジ受けるw 
クッサイクッサイシウマイでも食ってろw
864名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:28:09.43 ID:WuZ/Bbj10
>>852
昨今の東京様の韓国化にはかないませぬて。
865名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:28:15.48 ID:LX07KT6W0
>>860
原爆シーンをソウルで撮るかw。
866名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:28:22.74 ID:j6CPXhS30
若造が作った質の悪いコントをドヤ顔で見せられてる感じ。
867名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:28:26.38 ID:uIvca08L0
>>849
東京生まれの東京育ち、東京大学卒の東京人な人が
全員ルーピーと同じ性格なわけないw
868名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:29:27.60 ID:bDJQrK+d0
>>863
このスレ見てると兵庫民の他地域へのバッシングはすげえよw
東京とか東北とか神奈川横浜に対しては特に
869名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:29:27.99 ID:f70INAD40
天野あき→前田敦子?
入間(埼玉)→高橋みなみ&大島優子
佐賀→柏木
仙台→まゆゆ&板野
淡路→篠田
沖縄→???峰岸???
こんな感じで見てる
870名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:30:00.64 ID:jQygHveE0
あまちゃん全部観た関西人で奈良出身だが
確かに今後見続ける勇気はない
871名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:30:11.81 ID:1amqjoGt0
大阪人は北関東3県言えないが 東北6県知ってたりする
872名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:30:33.01 ID:KuHB0qEk0
nhk朝のドラマで関西弁のだと見る気しないし
西日本のはあんま見ないのと同じ感覚なんじゃないの?

そうでなくても関西人は関東に対してすごい劣等感と嫉妬心があるから
873名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:31:21.59 ID:hNtz8Itj0
俺関西だけどボケて即突っ込み入る流れって糞つまらんよ。
ハッキリ言うと鬱陶しい。
テレビの影響か何か知らんけど、一般人もステレオタイプ化してあれが標準と勘違いしてる。
874名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:31:33.70 ID:U9ljk9JVO
逆に吉本新喜劇って、何が面白いのか全くわからない
875名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:33:13.52 ID:WuZ/Bbj10
>>868
まあいずれにせよ関西最凶の魔界都市は兵庫なんだけどな。
震災後、表面上は小奇麗な街になっちゃったから、
さらに暗黒化は進んでるんだろうと思われるけど。
なぜか大阪民国とか腹黒京都なんていって、
しれっと自らは善良なフリしてるけどw
876名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:33:14.31 ID:RrkghIxn0
関東の笑いと言ってまずイメージするのがドリフの雷様
あの陰湿な笑いはちょっと無理
877名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:34:04.31 ID:mNl1L2H60
日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html
878名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:34:24.17 ID:O6oc16vE0
>>869
形態のモチーフはAKBでも、
メンバーの構成なんかのモチーフはももクロだよ
879名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:34:37.13 ID:CfO96G58T
主人公の子めっちゃかわいいと思うけど、朝から忙しくて
見てる暇がない・・・
880名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:34:42.89 ID:KuHB0qEk0
>>876
あれは地域関係なく面白くないよ
881名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:34:50.54 ID:DNbEH4yP0
>>771
小浜基次による生体計測上の類似度、数値が小さいほど類似度が高い。
朝鮮人 ←0.44→ 畿内人 ←0.56→ 東北人 ←0.50→ アイヌ人 
現代の畿内人は東北人より朝鮮人に近く、東北は畿内人よりアイヌ人に近い。
882名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:35:10.29 ID:G4RnCHEO0
クドカン自身はDT松本が大好きなのに
なぜ信者は関西を馬鹿にするのか
883名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:35:13.00 ID:7JMNJk2T0
>>874
あれはあくまで喜劇なんだよ。お笑いとはちょっと違う。
884名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:35:41.30 ID:gliPlvptP
地域性って言うけど札幌で人気ないんだから
距離的な問題以外もあるでしょ
885名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:35:58.44 ID:Y3n/44m3O
>>852
韓流イベントやau/SBクーポンは新大久保ばっかりで悔しいですぅwww
886名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:36:06.31 ID:a7ecO0MG0
>>874
当たりはずれもあるけど最近だとすち子パートは好きだな。
887名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:36:21.59 ID:MNeaMYel0
関西は色々なスクツだからね。
諦めた方がいい。
888名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:36:28.03 ID:VhDfdP9vO
そもそも脚本は東北、プロデューサー1は京都だし、
プロデューサー2とチーフ演出は大阪局にもいたことがあって秋の朝ドラいくつか作ってたのにw
889名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:36:45.13 ID:R8h12Gs70
関西人なんて所詮ローカルだからなぁ。
890名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:36:53.36 ID:HAQvz34x0
東京と大阪をほぼ15年ずつ住んで言えることは、常に東京に習わないと
大阪を叩いてでも追従させたいという東京キー局の幼稚さに比べて
東京は自由な放送ができないから別に放送してくれなくていいという
大阪のスルーぶりを見たら、大阪の方が大人だと思う

あまちゃんは面白い方だけど、正直ここまで騒ぐほどか?と思う
いつものクドカンで東京でももう飽きた。流行りやトレンド意識高いはずの
東京がテレビに関してはもう10年ぐらい時間止めすぎw
891名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:37:16.64 ID:o9n8k8E70
>>849
関東人は全員鳩山なのか?
お前は相当なバカだな
892名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:37:33.83 ID:KuHB0qEk0
ミヤネヤも関西弁丸出しで超ローカルぽくて大嫌いだったのに
仕方なく見てたらいつのまにか慣れたよね
893名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:37:50.13 ID:UMclHuhmP
基本朝ドラとか舞台になっているご当地では盛り上がるけど
他の地域からすれば特になんとも思わないパターンが多いわけで
894名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:37:54.67 ID:3mhIwpbB0
ある意味ツッコミってのは、テレビでわざわざいれる笑い声と同等で
「笑うポイント」指示なんだよな。
「はいここで笑ってくださ〜い」ってこと。
それがないと笑えない数が視聴率の差にでてる。
昔まっちゃんが言ってた「お笑いに対して保守派」ってことでしょ。
895 【関電 89.9 %】 :2013/07/08(月) 14:38:10.63 ID:5T3nvG0s0
>1
そうか結構おもろいと思うが
大体朝ドラにボケとかツッコミとかダジェレとか
内容がどうたらこうたらとか言って何を求めてるんだw
896名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:38:22.60 ID:clfoyx6y0
>>232
結論でてるじゃん
東京だけTV依存症が高まってるんじゃないの
東京の人も早くTVから卒業しないとね
TVは災害とスポーツだけで十分

ニコニコ動画あたりに行けば手作りのアニメドラマや漫画が溢れている
気に入らなければMMDで自分で短編アニメを作ればいい
凄い時代だよ
897名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:39:10.53 ID:WuZ/Bbj10
まあでも兵庫県出身の石原を都知事にする前には、
東京生まれの東京育ちな青島幸男っていう、
女装して意地悪ばあさんとかやってた芸人を、
都知事に選んでたのが東京クォリティ。

大阪のノックの事を笑ってらんないというw
898名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:39:52.68 ID:5jzgFPT90
>>896
横レスだが、
関東より関西の方がテレビ視聴率は高いんだよ。
これは毎週発表される関西の視聴率を見れば一目瞭然。
899名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:40:05.10 ID:jQygHveE0
>>889
関西より関東の田舎っぷりは酷いだろ
900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/08(月) 14:40:22.72 ID:Nqx1P6NlO
番組が面白かろうがなかろうが
押し売り犬HKを観ること自体がおかしい。
こんなの観て詐欺みたいなテレビ局に金貢いでる奴はマジキチ。
901名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:40:31.26 ID:u+US06QG0
GTOに関西出身がいないというのも不自然だな
902名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:40:37.05 ID:c8WfR8Qx0
大阪人は吉本新喜劇みたいに、みんなでズッコケないと笑えないんだよね
不憫
903名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:40:40.12 ID:0cq7aEjR0
おまえらどんだけ>>1に踊らされてるんだよ

>>232
関東と東北で人気、
関西と東海ではフツー、
北海道と九州で人気無い

へーそうなんだって程度の話だろうが
904名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:40:42.71 ID:h/iXnUPS0
朝ドラでコメディやる事自体どうかとおもうけど
東京さ帰りたくね〜と叫んでた頃は傑作かもと見てたんだけど
そのあとおたくでてきたりと、なんとなく見なくなった
905名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:40:45.07 ID:UMclHuhmP
>>890
そう IWGPとか木更津キャッツから見てると、いいかげんクドカン節ももうそんなに新鮮味ないし
マンハッタンは面白かったなあ
906名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:40:59.35 ID:y2IOqeYeP
ほとんどみたことないが
いつの間にかアイドルになってて笑った
海女の話じゃなかったの?
907名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:41:07.27 ID:dhOsoowH0
わかるやつだけ解ればいい
908名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:41:18.50 ID:uIvca08L0
>>898
関西人はあんまりドラマは見ないのかな
909名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:41:19.04 ID:rQfXsGDu0
糞東京マスゴミはいつも地方を貶すのが好きだね。
東京で人気の番組は全国的にヒットしないとおかしいと言う傾向が鬱陶しい。
910名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:41:26.21 ID:LX07KT6W0
>>896
ニコニコ動画なんて、俺はアカウントすら持ってないぜ。
911名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:41:33.14 ID:TnkpMp2M0
>>89
赤い赤い(笑)
顔もお尻も真っ赤っかー(*´∀`*)
912名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:41:50.22 ID:1OayW4lY0
クドカンのお笑いには吉本的なものが無いからな
吉本の終焉はこうゆう所にも現れてるね....
関東じゃもう大阪芸人とか存在自体が馬鹿にされてるw
913名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:41:54.05 ID:WuZ/Bbj10
ところでおまいら、
『和風総本家』は、テレビ大阪発・全国ネットな。
テレ東ではない。

豆知識な。
914名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:42:03.67 ID:mNl1L2H60
日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html
915名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:42:11.17 ID:qdy52eTZ0
クッサイクッサイシウマイ(笑)
916名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:42:24.43 ID:+3DRlXWQO
>>907
花巻さん乙
917名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:42:42.11 ID:afH/uZp70
>>897

今でも、管直人、レンホー
三原じゅん子、ワタミ(当選確実)
これらのメンツを国政に送り出してるのが東京
918名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:42:46.21 ID:bDJQrK+d0
>>875
犯罪者にしてもずば抜けた凶悪犯が多いもんな
朝鮮人とグルになってメディアで賛美してるけど
実態はヤクザと朝鮮人に乗っ取られた町というのが正しい表現
他地域を貶して兵庫や神戸を美化するという手法は奴らの特徴
919名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:42:53.61 ID:gliPlvptP
対立煽りに普段は関係ないオタクが混じって地方叩きしてるのか
920名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:43:13.26 ID:GR6KqtVy0
まあ正直なところ、クドカン作品ってハマる人はハマるけど、ハマらない人にとってはつまらない作品でしかないからな
921名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:43:22.32 ID:X+nPzMNZ0
>>899
奈良県人に言われるとは世も末だ(・∀・)な
922名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:43:22.12 ID:cY0eKg+T0
>>892
そもそも宮根って関西の人間ではないんだよな
923名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:43:52.18 ID:/27n/2RC0
吉本新喜劇で笑える大阪人の感性の邦画狂ってるだろ
924名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:43:52.41 ID:Ja/Gvag3P
まあなんでもいいけど、太巻きは何を恐れているのだ?教えろ。
925名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:44:12.29 ID:HAQvz34x0
>>892
ミヤネって島根人だぞ。東京の言う大阪タレントは全然大阪じゃないから情弱晒す前に
ちょっとは知っておいた方がいいと思う
今東京に住んでるから、東京が大阪を必死で叩こうとして空振ってるとちょっと恥ずかしい

ダウンタウンは兵庫、明石家さんまは奈良(生まれは和歌山)紳助は京都、千原兄弟は京都
ナマポ河本は岡山、宮根誠司は島根
926名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:45:42.15 ID:Y3n/44m3O
>>923
横に並んでる人の悪口ネタしか言わない大喜利ってスーパーおもしろいですもんね!!
927名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:45:44.42 ID:rQfXsGDu0
>>923
大阪人、全員が新喜劇観てると思うか?確かにテレビで放送しているけど、見に行っている客は殆ど観光客だぞ。
928名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:45:59.79 ID:I5rhuPt/0
>>636
兵庫と一ククリにして馬鹿にし続けてるくせにえらそうだなwwww
929名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:46:01.67 ID:gliPlvptP
単に地方から関東に出てきた人には受ける話で
地方に居住してる人には受けない話なんじゃないの
だから関東だけ数字が突出してる
930名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:46:24.54 ID:ADt1MAtB0
関西人の脳内 阪神 吉本 だから借金多いんだよ!
931名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:46:31.53 ID:WuZ/Bbj10
>>918
だいたい日本最大の広域○○○の総本部があるとこだもんなぁ、
兵庫県は。
932名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:46:45.83 ID:f70INAD40
>>924
春子がトラウマなんだろ
潮騒のメモリーの吹き替えが春子だったとか
933名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:47:02.82 ID:hg1cXZab0
はっきり言ってばかばかしい

最初の1か月は結構面白かったが、アイドルだの東京だのGMTだっけ・・
そんなこと言いだしてからばかばかしくなった

はっきり言って脚本家の力量不足
北三陸だけを舞台にして半年間かけるだけの力がないんだろう
東京だのAKBなど挟まないと持たないんだろう

こんな脚本家に震災を書かすな、っていいたい
934名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:47:03.48 ID:39KBCl4xP
こんな筋書きで親近感を感じられるわけないじゃん。
935名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:48:34.00 ID:RrkghIxn0
>>931
総連と民団の本部がある東京は?
936名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:49:08.47 ID:5jzgFPT90
>>908
いや、実はドラマ視聴率も
相対的には関西の方が高い。
ただあまちゃんに関しては関西の方が低い。
まあ物語が東北ってのも影響してると思うけど。
ちなみにバラエティ番組の類は関西の方が2〜4%高いことが多い。
先日のすべらない話とか関東では11%程度だったが、
関西では18%超えてたり。
937名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:49:16.48 ID:fw6eLhI+0
>>680
阿部サダヲだせとかうぜーんだよね、クドカンヲタ
いつもの面子がみたけりゃ劇場に行けって感じ。
938名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:49:28.13 ID:h/iXnUPS0
ほんとどうでもいいんだけど
マスコミのあまちゃんageはいい加減にしてほしい
見る気もせんくなる
939名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:49:30.54 ID:clfoyx6y0
全くの素人の人が魂込めて作るドラマや短編アニメは面白いよ
ニコニコやyoutubeで「MMD」で検索してごらん
MMD杯とかいうコンテストで受賞したりする作品はびっくりするほど良く出来てる
作成者の年齢層が若いから中年以降の年代にはきついかもね
940名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:49:32.46 ID:1amqjoGt0
東北とひとくくりにしてるが 福島は親・北関東だ  宮城に弾圧されてる助けて
941名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:50:11.73 ID:VfsZOxYQ0
漫画でコントでネタのドラマだからね
つまらないのは当然
942名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:50:27.91 ID:UvHfF82H0
つまらんから見ないだけだろwww

関東人はアホが多いから、「あまちゃん流行ってるんだってwwじぇじぇじぇwww」とか
いいながら見てるだけだろww

つまらんコントでアホ客が、「わはははは」って笑ってる様子と同じ
943名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:50:41.00 ID:HAQvz34x0
>>933
あまちゃんってタイトルなのにロクに海女やらずにアイドルに走ったのはどうかと思った
その上結構ハードル高い震災描写だもんな
クドカンワールドにも飽きてるから、ラストもあんま期待してない
朝ドラとしてはカーネーションやゲゲゲが面白かったな
944名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:50:57.87 ID:WuZ/Bbj10
>>935
東京?

存在そのものが「半島」
945名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:51:08.16 ID:vLlkWLqRO
ゴミヤネ屋みたいな糞番組を作る関西土人にあまちゃんの良さはわかるまい
946名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:51:47.74 ID:uIvca08L0
ID:h/iXnUPS0

自分が見るのをやめたドラマが、巷で騒がれてるのってそんなに不愉快なものかね
947名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:52:11.11 ID:Y8Rvf9th0
この感じやったら なんか 日本はほんまの
ヤッタルチャン大国になれそうやわぁ
うち ほんま 元気出てきた

http://www.youtube.com/watch?v=emiJ1iGih6U&hd=1
948名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:52:29.28 ID:rQfXsGDu0
視聴率制度もいい加減に変えろよ。
全国ネットの番組は全国の視聴率の平均数字を出せば良いのに、関東の視聴率を主に参考にするから、東京に媚びた番組しか作れない。
949名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:52:52.95 ID:C2zYzibG0
「じぇじぇ」の次はネバネバ? 杏が大阪で連続テレビ小説収録
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0708/san_130708_0976877456.html
950名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:53:02.57 ID:3bCoZaZf0
正直、近畿の人間からすると関東は東京一極でバランス悪過ぎるな。

東京回りの県なんて大阪、京都、兵庫(神戸)、奈良に知名度で勝てないだろうに。
951名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:53:02.41 ID:Gb2UeC8o0
大阪が東京と少し違うところを見つけたら嬉々としてこういう記事を書き、つられて大阪バッシングするあほ。
東京に従わない奴は懲らしめてやる、みたいな正義感溢れるトンキン人
もう飽きたわ、このパタンwwwwwww
952名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:53:07.49 ID:7iObhebX0
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★[]投稿日:2011/03/21(月) 18:19:23.81 ID:???0

4月1日告示の大阪府議選に立候補を予定している長田義明府議会議長(自民)が、20日の事務所開きのあいさつで、
東日本大震災に関連して「大阪にとって天の恵みというと言葉が悪いが、本当にこの地震が起こってよかった」と発言した。
953名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:53:08.02 ID:xrBQNCr00
>>923
関西人でも今の吉本新喜劇は笑えんわ(笑)
954名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:53:07.95 ID:mNl1L2H60
日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html
955名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:53:08.73 ID:WuZ/Bbj10
>>942
一発屋芸人が受けるのを見ても分かるように、
「じぇじぇじぇ」とか分かりやすいのが好きなんだろ=東京

流行=読んで字のごとく流れゆく根っこの無い物が好まれる、
東京っちゃ東京らしい。
956名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:53:52.81 ID:f70INAD40
>>943
海女のシーズンは夏場3ヵ月くらいみたいだからそれだけじゃ持たないだろ
あまちゃんてのは海女だけじゃなくて甘ちゃんとかにもかかってるだろうし
957名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:53:59.40 ID:uIvca08L0
>>936
朝ドラ全般的に関西が低いって聞いた事あったからさ
他のドラマの相対的に低い(そもそもドラマをあまり見ない)のかなあと思って
958名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:54:23.44 ID:GkpTup7v0
まあクドカンのああいう感じは関西ではウケナイんだろうなぁというのは理解できる。
959名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:54:41.07 ID:qdy52eTZ0
トンキン人ってこんなキチガイばっかw

http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up14043.jpg
960名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:54:48.35 ID:jrHEvG8xT
関西はマジにチョン顔多すぎw
961名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:55:32.35 ID:Y3n/44m3O
>>957
朝ドラ低いってのは1に書いてますがな
962名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:55:33.74 ID:DNbEH4yP0
>>771
古代から畿内に棲んでる近畿人は朝鮮人に近い
近現代に移住転勤してきた子孫の関西人は別
また近畿でも山間部や海浜住人は京阪の平野部とは違う人種


頭型でみると、近畿地方が朝鮮半島とおなじく短頭であり、
とおざかるにつれて長頭になる。アイヌと沖縄は海でへだてられたため
渡来系の影響がおよばず、縄文人の特徴をよく保存しいる。
参考、埴原和郎の著作
963名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:55:43.87 ID:81DLJ7T5P
あまちゃんはヒロインがかわいい以外はほんとクソつまらないと思う
天花の次くらいにつまらない
964名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:56:06.82 ID:liQzKJ3z0
今日の変質者ID:bDJQrK+d0
965名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:56:24.90 ID:HAQvz34x0
>>945
アゲるテレビ見てやれよ

>>956
でも北三陸でもアイドルや潜水士やってて、ほとんど海女じゃないでやんの
ちょっと海女を売りにするにはやっつけすぎてもう…
966名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:56:35.02 ID:vLlkWLqRO
七光りタレント特集とか終わった芸能人をいつまでも追っかけてる偽情報番組ミヤネ屋を作るような関西土人にあまちゃんの良さはわかるまい
967名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:56:44.23 ID:uIvca08L0
>>961
「あまちゃん」に限らずね
例外は例外としておおむね相対的に
968名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:57:08.86 ID:h/iXnUPS0
マスコミは八重の桜も忘れないであげて
969名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:57:09.70 ID:VhDfdP9vO
>>933
朝ドラはだいたい途中で大阪か東京に出るものよ
設定上だけ他地方で、どう見てもスタジオセットの撮影って場合もあるけど
970名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:57:16.21 ID:DVI2j/Fr0
>>963
よく観てるんですね
971名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:57:28.69 ID:XvMCoZHC0
あまちゃんは、田舎者が上京して苦労する話じゃないよ。
主人公は東京の世田谷生まれで高2の夏まで東京で過ごし、1年だけ岩手に住んで
また東京に帰ったんだから、ほとんど東京人だろ。
972名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:58:09.77 ID:rQfXsGDu0
>>966
能年さんは兵庫県出身なので関西土人なのか。
973名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:58:41.68 ID:nEfplx6J0
>>960
韓流大好き中国人だらけのトンキンに言われたくない。

チョン顔=関西×大阪民国○だし。
974名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:58:56.48 ID:uIvca08L0
>>969
あまちゃんは、ロケシーンが多いほうだって誰かが言ってた
最初のウニをとるまでの一ヶ月は
975名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:59:55.11 ID:4DlqMams0
>>783
必死チェッカー(笑)
976名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:00:28.25 ID:HXRmrdF60
東京で大雪が降ったのに大阪の人はなぜ無関心なのか

みたいな話でバッシングして何が楽しいトンキン人wwww
そんなに話題の中心にいたいのかwwww
自分達こそ正義と言い張らないといけないのかwwww
977名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:01:05.82 ID:By/hz1zm0
あのグループの中にさ、一人すげぇふてぶてしい女の子いるよな。
行儀悪い、見ていて不愉快なんだよ。しかもブス。
あれなんとかならんのか
978名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:01:10.96 ID:Y3n/44m3O
>>965
ほんとだなwww
東京様肝煎りのスーパーおもしろいアゲるテレビが、なんでゴミヤネ屋とやらに勝てないんですかねぇ
979名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:01:15.12 ID:lKKLWcmC0
別に好みが違っても良くね?
何で駄目なの
日本全国みんな好みが一緒とか気持ち悪いじゃん
980名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:01:25.13 ID:GJEjisMP0
>>83
関西以外にも九州や北海道もたいして高くないじゃねえか
981名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:02:41.21 ID:is8K6AwFO
NHKの朝ドラを見ない層は知らない事実かも知れないが、NHKの朝ドラって東京本局と大阪局の交互製作なんだよ。
東京製作は関西では視聴率が低いし、大阪製作は関東では視聴率が低い。
関東と関西の文化の違いが視聴率に反映されているんだと思う。
982名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:02:47.29 ID:WuZ/Bbj10
>>976
東北の大震災のあと、
一カ月ほどでエア被災ごっこにも飽きて、
東北には無関心になり、
「パンダが上野に来た〜」とかって、
動物園に大行列してた東京人のことですから。
983名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:03:53.31 ID:v3H/I+gG0
>>979
同じじゃないと許さないのが東京クウォリティ
984名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:03:57.08 ID:wFZBY1lb0
関西人は排他的で人の心の機微を読み取ることが苦手だし、笑いも大味なものしか分からないからな
985名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:04:01.30 ID:zO4CGZ/P0
日本と民国ではやはり感覚が違うんだな
吉本新喜劇なんてものを喜んで見たり
986名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:04:03.22 ID:jwDQn/te0
俺も観てねえな
つまんなそ
987名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:04:04.98 ID:By/hz1zm0
>>976
自作自演して楽しいすか?チョンさん
988名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:04:14.05 ID:NRjEH3Dd0
>>826
サラリーマンNEOはもうやらないのかしらん…
989名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:04:47.65 ID:rAsdiFqJ0
>>962
紀伊半島に縄文人は移り住んだ。
遺跡も多数残っている。
天皇家を護った大阪の楠木正成も縄文人の特徴を色濃く残す人物であり、伊賀地方に住んでいた忍者達も縄文人の特徴を持っていたと言われている。
990名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:05:31.31 ID:RL6j9kCX0
991名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:05:36.34 ID:PaVZ/GG/0
トンキンは巨大なムラ社会だから同調圧力が凄いんだよね。
人と違う事をするのは許されない。
992名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:06:09.89 ID:WuZ/Bbj10
>>983
ちょっと違う。
東京が良いと思うものは全国的に良いと思われないと許さない。
東京の価値観こそが唯一無二と思ってるのが東京クォリティ。
993名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:06:13.38 ID:Y3n/44m3O
トンキン人の先祖って古代からそこに住んでたのかよw移住者の分際で
994名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:06:13.42 ID:2Wpw+Tpp0
全部満たそうとするのは間違い。
トータルで成功しているんだから、関西外しだとしてもそれは正解。
995名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:06:28.70 ID:mNl1L2H60
日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html

日本にいるA型って朝鮮半島から来たらしいなw
http://majikichi.com/archives/7850799.html
996名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:06:31.03 ID:xsgXGiRN0
関東だがあまちゃんほぼ見てないんだが
うろ覚えでは震災前の時代から始まるんだよね

それが大きいんじゃないかな 笑いがどうのというより
東北大震災を実際経験してるから ああこうやって生活してても
もうすぐ震災が起こるんだって思うとみちゃうのかしれんな。

つかもうドラマでは震災おきたの?
997名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:09:11.98 ID:uIvca08L0
>>996
震災は必然として登場するが、それが主題のドラマじゃないから
始まった時点では震災を描くかどうかすら分からなかったし
998名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:09:19.89 ID:kthq9U270
>>984 関西人は排他的で人の心の機微を読み取ることが苦手だし、笑いも大味なものしか分からないからな

関東のネタやギャグなんでオチが起承転結の「起」の段階でバレるの?
底浅いったらありゃしない  笑点なんかすべて話初めで分かってまうわい!

お前らトンキンネタには「意外性」「序破急」というのが全くないのよ
シュールなネタもないし予定調和なのよ 全てが。 
999名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:09:36.44 ID:EBOvO6FWO
関西のお笑いは型にはまったキャラクターイメージ
このキャラにはこのギャグ
こういう場面ではこう言うとか
1000名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:09:39.15 ID:qdy52eTZ0
トンキン人は人に非ずw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。