【カナダ】重油を積んだ列車が脱線・爆発・炎上…5人が死亡 2000人に避難要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 【ニューヨーク=中井大助】6日午前1時(日本時間同日午後2時)ごろ、カナダ・ケベック州のラック・マガンティックで重油を積んだ列車が脱線した。
カナダのCBC放送などによると、脱線をきっかけに複数の車両が爆発して炎上。火災が広がり、2千人近くが自宅から避難を求められている。
これまでに5人の死亡が確認され、複数の行方不明者がいるという。

 ラック・マガンティックはモントリオールの東約250キロに位置する人口約6千人の町。爆発は町の中心近くで起き、多くの建物が被害を受けているという。

朝日新聞デジタル 7月7日(日)18時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130707-00000023-asahi-int
2名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 03:40:53.30 ID:4u2DkzQA0
貴重な重油が
3名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 03:45:44.64 ID:gV6nJ/N/0
4名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 03:51:39.47 ID:yedVHmcp0
金田
5名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 03:53:18.51 ID:uJToK5HfO
>>4
ボカン
6名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 03:55:27.36 ID:YH4OEUot0
サンフランシスコの飛行機事故より酷いな
なんでこっちの報道が後なんだ?
7名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:00:00.02 ID:V5gOIai6P
いぇい
8名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:08:49.55 ID:mgiXKawZ0
貴重な重油が

>>6
中韓の方が大事だから
って言うかあの航空機事故の扱いが異常
いつもなら日本人に被害がなかったらさくっと報道が終わってるのに執拗に報道しまくってる
9名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:10:40.63 ID:Gtpe7uGA0
この前ν速にスレ立ってなかったか?
10名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:11:13.38 ID:Gtpe7uGA0
と思ったら6日の事故か
11名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:11:36.01 ID:oiMUF5kwO
神様仏様落札者様!
ご連絡を!
どかーん!
\(^o^)/
12名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:16:30.99 ID:E924LAw70
カナダで原油輸送列車が爆発 5人死亡、約40人不明
http://www.47news.jp/news/2013/07/post_20130707133204.html
大惨事じゃ?
13名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:18:07.81 ID:ISkX5IQqP
ケベックってバカサヨが独立運動やっててきなくさいところじゃなかったか
14名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:18:34.19 ID:e2D2EJsW0
第三次か
15名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:19:55.47 ID:OoZmUjHf0
Hey 重油
16名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:20:58.12 ID:E924LAw70
>>13
フランス語圏だから独立したいとか?
17名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:24:26.09 ID:d8l2vovj0
巻き込まれ方が酷すぎる…これどうやって消火するんだ?
18名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:26:46.77 ID:HBn5S/IL0
19名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:32:36.24 ID:rPW8xbYP0
メガンティック・エクスプロージョン!!
20名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:37:18.86 ID:d4aW73D/0
ニオイ凄そうだな
居住可能なのか?
農業地域だったら、作物全滅じゃね?
21名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:41:10.90 ID:/1LuKIxl0
>>18
日本人がいたからだろ。何言ってんだおまえ?
22名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:41:26.93 ID:hurM5wLYP
そ、その動きはトキ!

ピョー
凸凸⊆⊇⊆⊇⊆⊇⊆⊇⊆⊇⊆⊇⊆⊇⊆⊇⊆⊇ ガタンガタン
23名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 04:43:24.46 ID:VTAB4Asd0
どかーんヽ(`Д´)ノ
24名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:06:48.81 ID:hLvC33YI0
3.11の爆発も凄かったな。

東北地方太平洋沖地震 コスモ石油千葉製油所の爆発
http://www.youtube.com/watch?v=2wzZq1j8Xo0
25名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:35:40.60 ID:ON0THmCG0
最近テレビで同じような事故の映画やってたが予告だったのか
26名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:37:28.75 ID:HU3dMPoH0
周囲は熱で大変だろう
車などは誘爆するだろうし
27名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:40:07.37 ID:xH//7DcH0
すごいことになってんな
28名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:40:41.85 ID:JJnCOIyR0
ハリファックス大爆発みたいなの?
29名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:41:32.73 ID:y/k66jN90
原油?重油?
どちらにしても引火炎上しても爆発するようなことはないと思うが
ましてやキノコ雲なんておかしいだろ?
30名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:45:30.54 ID:ZSuZI2t/O
>>25
ハッピーエンドだったのにね。
31名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:45:44.21 ID:y/k66jN90
爆破テロがあって列車が巻き添え食らったって事じゃね?
32名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:47:20.27 ID:HU3dMPoH0
>>29
Crude-Oilだって
33名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:47:36.16 ID:E924LAw70
>>28
そこまでではないけど
あれは死者2000人だから

朝のニュースでどこかやった?
34名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:50:49.16 ID:w+YvehdD0
重油って爆発したっけ?
35名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 05:53:15.46 ID:HC4UEdst0
ホネガバクハツシタ
36名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 06:03:38.45 ID:GstHNvkJ0
メガンティック メガンテ
37名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 06:34:35.76 ID:Rg6zXvl6O
カナダを汚すな!
38名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 06:43:28.62 ID:TnkE6s0T0
中国かと思ったぞ、らしくない事故を起こしたもんだヤバイ原因ではないだろうな。
39名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 06:44:43.64 ID:59Wk41vm0
>>30
デンゼルが現場に居なかったんだな
40名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 06:46:38.47 ID:khfg4omM0
運転手が朝鮮人
41名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 06:46:49.58 ID:+qiUievg0
Googleアースで見た(キリッ
42名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 06:56:14.38 ID:nsrzKSp50
>>35
しゃあねえ今回だけだぞ

ボーソ
43名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 06:58:25.83 ID:7dYjJ06Y0
WTIロンガーの仕業か!
原油暴騰してるぞ
44名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 07:11:20.24 ID:THTzPzDR0
「メガンテ」
45名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 07:20:47.87 ID:84Q1umym0
>>22
それはタキの群れだと思うのだが、

なんかのネタ?
46名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 07:27:06.31 ID:59Wk41vm0
70両編成って凄いな
47名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 07:32:48.88 ID:W52yiQxg0
タンク車萌え萌え
48名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 07:40:10.58 ID:X7tJnMon0!
機関車トーマスならいつものことなんだが…
49名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 07:48:13.72 ID:QwTd7swU0
あれ、中国じゃない・・・
50名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 07:55:10.94 ID:bEeiLIeF0
石油はパイプラインの方が安全なのかな?

首都高で過酸化水素が爆発したり。
51名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 08:00:01.18 ID:59Wk41vm0
>>50
たしかパイプラインが洪水で3本止まってるんじゃなかた?
元々パイプラインの送油量足らないとかで言ってた気がする
52名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 08:01:11.82 ID:KqyFyjtCO
カナダは中国人に汚染されてるが、親日国だよな。
53名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 08:13:22.59 ID:2Oam+oO20
アブラアフレター フロム カナーダー♪ 
54名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 08:18:34.44 ID:bcPyM+Nk0
>>3
3枚目かっこいいw
55名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 08:48:48.65 ID:75eUsHFqP
                           フ ミz::::::ヽ:{''''''7:r"、:ii、、)))"'イシ彡/~'i'"'i
                           | "ミt、ミ:リ,、、ッt(||リ||,)ノノ-、,|r-、./__リ,,,リ  ,r~i
  だ 列 で つ な 敵 こ.          |  `ミ|iミ:i((_、、___、|,i;;ii,,,,zェ;'i| ,,,i.j  |. | ,r'、,,ノ
  // 車 き か. に に の          |  ミミヽ;::'、"~'''゚''"/ ii、''~'""/}. }ii=i =j リ,,,,ソ         ,,r'"
  ・・  き ぬ む. 者 し. お          |ヽ''ヽ~ヽ、:::i、 ::::'''、,_レ'::::  /|'t''''t|_i ,|/、,,リ  ,,,  __,,、-ー'":::/
     さ.    こ も て れ          |t:::リ::Y::::|i、|',   ,__;;;、、 リ:|:リ.''~i  r_ii_`ii / |、,/:::::::::;、jjy'",,,、
     ま    と 生 は を          ,>ヽi::リ::::Yリ|:ヽ  -;;:::::  /:::|:| "~~~   ,、-|、ゝ. t::::::::::;、'""~~::;;、
     も    は. を              (,::::'"""ヽ:::(::::::\、":::: ,,'::::::|:i   ~'::、 /  ヽ ,r'::::::::::'"ノ~'''''"::::
                          /:::::r'''"":::≧ijjt:::`--- ':::::;rシi    ソ'"   /::/::::::::~,、-ーー≦
                         /::::::::::(((~~ー,,,,:::::)ヽ ,;;、:-''"i|t ,,::、::::ノ ,,,,,,,,,、-'::::"":i:::::::::::"":::::::::;;z
                       ,,,,/)):::::(_ノ(り((::;;;r'ン''":::::::::::::::::~'-、、ノ/:::;;",、 ':::ii、rr',,,,ノ:::::::::::::;、-r'"::::
、                   ,、 ''"::;;;;≧ニー("''''''''''"~::::r":::::::::::::::::::::::::::::::::::~~~/:::;;;;(((彡彡::::::;、 '";;:::::;rz"::
  ̄~''ー、    ,,、-ァ――――/::::::"~iiー-ヽ;;; ̄:::~'-、:::::::::::t::::::::::::::::::::::::::::::   /::r"~~~'::;、、;_、::::ー=ー<<2":::、;;
56名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 09:06:04.42 ID:599wmZyD0
ts
57名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 09:54:37.08 ID:yG6JOW+MO
>>3
もう映画化されてたのか
58名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 09:56:14.48 ID:TRPB4SUL0
死んだ5人ってのは幸いにも韓国人また韓国籍じゃないだろうな??
59名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 09:57:51.32 ID:yi4zbKCT0
>>1
そーきそば記者、どうしていつもスレタイを脚色するわけ?

重油じゃなくて 「原油」 な。

必ずスレタイ変えるから、ぜったいわざとだよね?
60名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:00:33.03 ID:VZXXcTGq0
>>34
引火して燃えた熱で蒸発して発生したガスに爆発とかって流れか?
61そーきそばΦ ★:2013/07/08(月) 10:02:11.84 ID:???0
>>59
本文に重油って書いてあるだろ
62名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:05:04.78 ID:YH4OEUot0
原油ならガソリン成分含んでるから爆発するだろうな
63名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:07:18.60 ID:Dmtdn4iO0
カナダのサンドオイルって揮発性分多かったっけ?
64名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:09:26.76 ID:u9zwlawVO
これ最初の爆発で破片が頭直撃した人の脳で一面脳まみれで
みんなで脳拾ってたら大爆発おきて犠牲が広まったらしいね
65名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:15:57.99 ID:YH4OEUot0
>>61
重油と書いたのは朝日の誤報だな
CNNもBBCも原油だし
66名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:30:48.70 ID:e9TkKB0k0
>>61
なにこいつ
67名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:35:57.30 ID:2zrItF5q0
>>28
あー 先に書いてるヤツがいた
カナダの大爆発っていうとやっぱりそれだよな…
68名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:39:05.11 ID:mYlXgQhOO
星のめぐりか珍しい事故が頻発しますな
新月、木製の移動だっけか
69名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:40:40.26 ID:6T+s/Ssu0
>>3
3枚目狙いすぎだろ人が死んでんねんでw
70名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:43:47.41 ID:dDUpuuX7O
またdestroy in secondsのネタが1つ・・・
71名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:45:12.71 ID:Y4jazWXV0
最近テレビでこんな映画を見た記憶が
72名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:47:37.64 ID:q+OeT9+EO
インドの事故みたいだな
合掌(-人-)
73名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 10:48:30.61 ID:le1udgkK0
反原発厨発狂
74名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:19:44.29 ID:dxgCIX2Q0
またあのコックがやらかしたのか?w
75名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:31:34.75 ID:sLzeskxb0
ニュースでぜんぜんやってないけど
これは狂言なの?
76名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:31:41.62 ID:2zrItF5q0
まあ、原油でも重油でもどういう性質だったかの詳報は続報をまとうよ…
喧嘩したって始まらないよ。
77名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:34:52.83 ID:FTLPygnWO
>>71
アンストッパブルかな
あれも実話なんだけど
今回は映画化無理だよね
78名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:36:54.42 ID:2eLCe/zr0
環境問題に厳しいお国でこの有様だよ
79名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:37:32.08 ID:n6R+2LhkO
>>77
貨物の日勤教育ビデオに採用されるよ
80名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:38:37.07 ID:d91cL+8wP
ローマ人ペテロが法王になったせいだな
81名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:40:34.10 ID:6ZVdL5TJ0
82名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:41:45.83 ID:nKUshn2JO
アクセル固定出来るのがおかしい
83名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:45:23.18 ID:zJQleLCPO
付近にアメリカ人コックか中国人でもいたんじゃね?
84名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:50:32.95 ID:b5wiGVxdO
向こうの貨物列車ってスケールが日本とは違いそう。
85名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 11:52:07.99 ID:CYWFv5T20
軽自動車の燃料が軽油で、大型の燃料が重油だったっけ
86名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:04:37.44 ID:HTmmgL8U0
石油輸送列車 昭和四日市石油専用線
http://www.youtube.com/watch?v=LlkIQ7oOezA
87名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:04:49.77 ID:u6vdvFWy0
こないだ金曜ロードショーでやってた映画そのまんまかよw
88名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:07:05.26 ID:WoQvTKSOO
...ふと、甥っ子が小さい頃、「牛乳」を上手く発音できず「じゅうゆー」と発音してたのを思い出した
89名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:07:46.65 ID:jLaEIuLM0
>>3
何?この芸術作品
90名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:09:45.08 ID:sLzeskxb0
70両編成かよ!
つなぎすぎだろ
91名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:33:34.75 ID:e2D2EJsW0
6/21 金曜ロードショー アンストッパブル
http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20130614/index.html
時速100キロ以上で暴走する列車を止めろ!!
デンゼル・ワシントン主演の実話に基づく興奮と感動のドラマ

6/29 世界一受けたい授業
http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/130629/06.html
どうやって無人暴走列車を止めたのか!?
街・家族・仲間を守った鉄道マンのプライド

7/6 カナダ列車事故

7/7 クラシック音楽館 N響コンサート 第1752回定期公演
http://www4.nhk.or.jp/ongakukan/x/2013-07-07/31/16332/
レクイエム(ヴェルディ)

(-人-)
92名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:37:28.94 ID:LDEnJjNO0
アンストッパブル
93名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:46:40.80 ID:6J72ce0P0
アトミックトレイン
94名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 12:48:41.98 ID:e3LaagRh0
CNNで、運転手がブレーキかけて降りたところから
現場まで、14キロも距離が離れてるって
ブレーキかけ損ねで動き出したとか?
95名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:09:30.51 ID:YH4OEUot0
坂だったんだろうな
96名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:12:44.95 ID:Dmtdn4iO0
土曜の夕方に街から14kmだか12kmだか離れた丘の上にブレーキをかけて停車した
運行スケジュールの変更があったとかなんとか
運転手は14kmだか12kmだか離れた町のホテルに泊まった
うんで日曜の早朝に動き出して暴走脱線した、はかけたと言ってる
97名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:13:12.09 ID:lPQMHkrr0
なんであんまり報道されないんだろうね。

ウラン触媒でも積んでたのか。
98名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:25:10.48 ID:hJgCbvoh0
99名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:27:12.12 ID:AcUqCWn40
外国の鉄道は何でこんなにしょっちゅう脱線するんだ?
100名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:30:04.73 ID:+waz9gbt0
この前やってた映画見て真似したんだろ
101名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:32:10.79 ID:/AgPTvFr0
朝鮮航空の事故ばっかで
こっちの方がよほど大規模なのに
まったく報道がないわなあ
102名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:06.30 ID:V3LzvTNt0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  水をかけたら爆発したでござる
                             の巻
103名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:35:41.88 ID:AcUqCWn40
運転士が転動防止措置を取っていなかったんだってな。
名松線の事故と原因は同じじゃん。
股尾前科シリーズの題材にもなったけどw
104名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:49:10.78 ID:J28GXaNx0
>>91
この映画も、しばらく自粛か。それにしても、怖すぎる。
105名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 13:51:32.62 ID:IZ6WJ33p0
湘南新宿ラインが3分遅れたのはこの事故の影響か
106名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:18:10.86 ID:Ysd2AGc9O
>>3
不謹慎なくらいカッコイイw
107名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:22:40.71 ID:n6Y0scxS0
列車で危険物を大量輸送とか北米でなきゃ考えられんな。
日本ではあまりやってないよね。
108名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:24:33.12 ID:wxbDysCD0
エンジンが停止してエアブレーキが効かなくなったんじゃないかとかCNNで言ってた

日本のテレビじゃ報道しないの?
109名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:39:18.05 ID:41pKfpML0
股尾前科シリーズ
重大事故仮想再現VTR「車両逸走」編
http://www.youtube.com/watch?v=3aDhpe9inBk
110名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:40:18.91 ID:Zxo13aR90
停めてあったのに勝手に動いて脱線?
111名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:49:11.97 ID:8/Wkd3/nO
アメリカの貨物列車とはスケールが違うけど、鶴見線とかフツーに走ってるよ
112名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 14:57:50.26 ID:op13tPA/0
映画化されるかもな
113名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:00:23.63 ID:DmIKOGkY0
>>15
ドンレッミッバー
114名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:03:19.94 ID:DmIKOGkY0
>>22
それっぽいねw
115名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 15:31:16.62 ID:mI0iPLxYi
>>98
これがカナダかよ…シリアじゃねーのか
116名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 16:05:50.13 ID:kqQPQ2Uc0
>>98
フランス語のテレビ局は、死者は100人を超えるだろうとしているが、
長時間高温なので、何も残らないかもしれないと伝えた。

って… 遺体が確認できたのが5人なんだね… しばらくたって行方不明者がはっきりしないと
犠牲者の人数もわからないってことか
町が破壊って怖過ぎる
117名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 17:28:12.82 ID:Gfrh8dFm0
悲惨な事故のわりに日本でニュースなさすぎ
日本人かかわってないからか?
118名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 17:39:02.34 ID:HMF+Z5dR0
韓国絡みの事故だったらこのスレはものすごく伸びただろうな
こんな事故を起こすなんてさすが劣等民族とかさすがチョンとか

でもネトウヨは特亜が叩ければどうでもいいので今回の事故でこんな事故を起こすなんてさすがカナダは劣等民族という書き込みはない

日本人だろうが韓国人だろうが筋が通ってない奴らが一番嫌い
119名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 18:03:58.09 ID:9uWhgWDu0
重油じゃ無くて核廃棄物ですねん
120名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 18:13:40.74 ID:NOpjZrTz0
映像のインパクトはすごいのにやらないな…

日本のマスゴミって爆発に巻き込まれて死ねばいいのに…
121名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 18:47:28.18 ID:RLSdSfd/O
>>118
CNN本国版でもアシアナ航空機事故のほうが扱いは大きいから、あなたの主張は虚偽です。
規模を把握しやすい航空機事故の方に取材が集中しただけのこと。
122名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 22:48:08.29 ID:Yno9gNrh0
B777初の事故は取り扱いが大きくなっても仕方がない
123名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:27:33.73 ID:+xSDxd9pO
さては溶接主任がサボったな
124名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:41:41.26 ID:lg+p6fK00
>>3
こういうキノコ雲って爆発したらいつでもできるわけじゃないよね?
規模の大きな爆発の時にキノコになるの?
125名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:46:15.23 ID:aeu1fRi90
>>124
燃料の入った容器(この場合はタンク車)が熱されて内部の圧力が容器の耐圧限界まで達して
破裂した場合に出来るのでは?
ゆっくり加熱だと亀裂とかから漏れそうだけど一気に熱された場合は爆発するんじゃないかな
で、その場合燃えやすい状態だからキノコ雲と…
126名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:51:50.74 ID:GwIUx4ne0
>>3

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/07/06/article-2357352-1AB12965000005DC-493_634x405.jpg

どうやったらこんなふうに脱線するんだよ・・・
127名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 23:57:19.07 ID:lg+p6fK00
>>125
そうなんだ。こんなキノコ雲ができてるって事は周囲の衝撃も凄いよね…怖い
128名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:06:57.02 ID:NOCnxgf40
日本の鉄道も下請け外注化が激しくて技術の継承が出来てなかったりする
あまり他人ごとと思わないほうがいい
129名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:31:16.66 ID:cJ9uGjQw0
あの黒い丸っこい車両って
こんなに威力あるのか
130名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 00:38:52.21 ID:ILO77C8o0
>>116
死者数で高見の事故を超えたな
131名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:16:24.17 ID:t8cdF62X0
>>128
特にJR北海道。
時給800円以下のアルバイトが車両の整備をしている。
132 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/09(火) 01:22:17.49 ID:JpR3gtua0
怖すぎだろ
133名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:28:11.83 ID:JVozerufO
俺ん家の近くを走る
衣浦臨海鉄道も気を付けてもらいたいな。
134名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:32:48.46 ID:VWwj+tVx0
重油ってこんなに簡単に燃えるのか?
石油かガソリンも積んでたか?
135名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:35:24.59 ID:KqBgxWh+O
映画化はよ
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/09(火) 01:38:31.53 ID:JpR3gtua0
>>134
原油な
137名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:42:49.06 ID:66R4iCzp0
>>135 つ暴走特急

貨物から乗員5人とも降りて休憩中に、坂の貨物が走りだして>>1
爆発に巻き込まれた 飲食店の客40名不明

酷いな。
138名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:48:24.08 ID:aQ8+mpJF0
ブレビーだな。

こういう場合、
爆風で被害が出ると思われがちだが、
実は、何百bも離れてても
強烈な赤外線放射で第三度熱傷を負う。

まぁ、炎上火球を見たら隠れろってことだ。
139名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 01:52:38.87 ID:siuGWWmI0
これ続報ひどい事になるよね
140名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:02:52.63 ID:CHlU+naX0
>>59 これはいくらなんでも、朝日が悪いだろ?
141名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:07:21.78 ID:R8E9Ko250
この大惨事で死者が5人のわけないと思ったが、遺体が確認できたのがってことか
続報は未だ来てないのかな
142名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 02:29:10.07 ID:3Txvj4Kw0
あ、コレは・・・新しいテロの手法か!!
143名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 03:18:18.95 ID:/YT7XnqV0
72両編成の電車で無人だったとか、
勝手に動き出したとか
まあ安全管理がずさんすぎるだろう
144名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 06:31:23.96 ID:gGfoHU0+0
アンアンストッパブルズ
145名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:04:41.06 ID:MXme39CU0
車止めみたいなのやらなかったのかな
146名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:21:57.82 ID:JD5Ra88T0
小型核並みの威力か?
147名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:30:16.80 ID:10HnsfFf0
ゴルゴであったなあ
薬品積んだタンクローリー狙撃して核爆発みたいなキノコ雲作って
金塊輸送列車が核汚染されたと誤報させて相場操るっての
148名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:30:39.98 ID:kwPvnkKX0
深夜1時だもんな
家でぐっすり眠ってたらいきなり焼死なんてなあ。むごすぎ
行方不明者は逃げられなかった者達だろうな…
149名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:35:47.82 ID:10HnsfFf0
ナパームだからよく燃えるぜ
150名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 07:37:14.23 ID:Z14R799vP
またお前か
151名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 08:13:41.83 ID:RHMGbDlzO
うわぁこれは地獄絵図……少しでも多くの人が無事だと良いが
あの黒煙見るだけで喘息おきそうだわ
152名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:00:35.54 ID:0rFEBpl90
スティーブンキングの小説のラストみたいだな……!
153名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 09:37:54.30 ID:5hQ10m7U0
>>142
めっちゃ古いテロだろ
三鷹事件のアップグレード版みたいな
154名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:40:15.34 ID:gx5tttJz0
映画化が先って斬新だな
死者数が増えないことを望む
155名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 10:49:33.71 ID:HarFDj3O0
爆発は中国のお家芸だったはずなのに
156名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:06:59.62 ID:HHr8BfDi0
>>155
カナダは中国移民に占拠されつつあるよ。
157名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 11:53:23.69 ID:sQjVeTJt0
逸走事故なのか。
人災だな。
158名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:43:26.12 ID:gkpePihD0
>>86
20両程度か
それより遮断機ないんだな・・・こええ
159名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 17:55:20.38 ID:cfeYNF6z0
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
160名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 18:06:42.81 ID:kzHAa7c70
おお、中韓の北米植民地が大変なことに…。
161名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 18:49:24.94 ID:B+waVNAD0
>>127
キノコ雲は、高熱のガスが上昇気流で上空に打ち上げられた後、拡散したもの。

ガソリンや火薬を大量に燃やすと再現できる。。。実行したら死ぬけど
162名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 20:21:40.25 ID:3jow/NncO
一夜明けてからの上空からの俯瞰図ってないの?
163名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 20:23:31.49 ID:gbI0SY9T0
日本でも北朝鮮が在日と組んで核施設テロやれば被害はこんなもんじゃないでしょ
日本人は今そこにある危機・在日朝鮮人のテロを警戒しないといけない
憲法改正や国防軍創設を頑張ってる安倍首相を狙うことだって充分ありうる
 
164名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 21:03:59.99 ID:Q3q2iMrH0
>>1

BBCニュースではLight Crude Oil言うてたど
重油じゃないやん、軽油やん精製前の
165名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 21:27:48.88 ID:jW93S4dX0
動画はよ
166名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 21:59:06.22 ID:HHr8BfDi0
>>165
【カナダ】列車爆発事故、死者13人に 40人以上不明[13/07/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1373337833/
167名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 22:45:34.40 ID:q8yuMu9k0
この大事故のことはほとんど報道されないな
少なくても50人以上は死んでるのに不思議だ
168名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 22:48:58.62 ID:N+/kvxaF0
これはテロだな
169名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 23:20:01.21 ID:D+Ga/twU0
そりゃあ、現場が田舎だからな・・・ 大都市の市街地だったら別だが。
170名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 02:35:15.40 ID:PuIZFDIm0
朝のナパームの匂いは格別だ
勝利の匂いだ
171名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 05:22:20.00 ID:7g66EKrT0
アン・ストッパブルの失敗しちゃったテヘペロバージョンか
172名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 14:38:05.34 ID:MsxG3jyg0
>>167
15人だろ
英語の怖いところはフィフティとフィフティーンの発音上の差が小さすぎる事だわ
173名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 15:04:56.60 ID:fPu6gjY50
>>172
向こうの記事によれば、13人亡くなって50人行方不明らしいから、50人で合っとるよ…
174名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 15:31:49.06 ID:qhjmgUtwO
>>172
アクセントで区別するよね
とはいえ、ウィンブルドンの審判でも区別つかない発音する人がいる
175名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:15:18.27 ID:6/jO09zPi
>>85
車種別、燃料油対応表

軽自動車→軽油
重機→重油
原付→原油
ハイブリット車→ハイオク
廃車→廃油
エコカー→エコナ
マツダ車→松脂
消防車→しょう油
ラッセル車→ラー油
チンチン電車→チー油
牛車→牛脂
馬車→馬油
乳母車→乳油
手押し車→手油
滑車→潤滑油
香車→香油
地獄車→地獄油
カンラン車→カン油+ラン油
176名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:30:45.84 ID:/nPsJb6y0
177名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:39:59.71 ID:+6b4vTbB0
>>167
この前のテキサスの爆発と同じだな
確かあの時はモン○・・おや誰かきた
178名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 15:21:08.07 ID:fKyzJ0cR0
昼のBSニュースでちょっとやってたな
確か死者が20名で行方不明者は30名になってました
179名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 19:06:34.01 ID:nBECo4Rk0
BBCあたりは大きく報道してたけど
日本ではそんなに取り上げてないね
180名無しさん@13周年
死者だろ
13から15に増えたって事じゃねーのか

あと、あっちのマスゴミもたいがいレベル低いぞ
重油と原油の区別なんかできない文系が多い