【社会】「窓なし激狭の偽装シェアハウス」行政指導で住宅難民1万人発生?広がる波紋
もし火災が起こっていたらマスコミはこういう論調になります↓
>1958/10/22
>川崎市で小さな成果工場が焼けて、二階に寝ていた工員9人が焼け死んだ。
(中略)
>八畳の間に十人も寝て、窓は一つしかなく、階段も狭かった。
>人間の居室としてはとうてい許可にならぬ建物である。
>建築基準法では許可されるはずもない宿舎が、悲劇の起こるまで見逃されている例は、その辺にいくらでもあるのではないか。
(中略)
>不法建築の見逃し、雇い主の不親切、就職の世話に目が行き届かぬことなど、随所に釘一本ずつ抜けているのが
>集積し、このような大量焼死の悲劇が起こることを、お互い省みたい。
以上、天声人語より引用
346 :
名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 09:35:45.07 ID:UWy/auMm0
>>344 黒猫でも白猫でもネズミを捕るのがいい猫だってね
文句言う奴が部屋貸せって話ですわ
347 :
名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 09:36:06.08 ID:a4Y+388+O
>>342 すでに2年働いてるんだから
貯金や不動産屋に保証人手配する金くらい
あってもおかしくないと思うんだが
>>346 脱法ハウスでヤクザの資金源になってるのがねずみを取る猫なの?
ねずみよりも害があると思うんだが
うちのぼろアパートのが安いな
350 :
名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 09:39:50.90 ID:UWy/auMm0
351 :
名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 09:42:33.92 ID:VKZoclgW0
中国だと内地から都市に出稼ぎへ来た農民工が暮らすアパートがこんな感じだよな
これって、路上生活者問題の一つの解だったのにね。
保証人敷金等が無くても住所が確保出来る→働き口見つけやすい→ナマポからの脱出〜
規制するなら対案だせよ。第一歩目で躓く時代に逆戻りになる。
日本は「解決されては困る層」「問題を問題のままにしたい層」の思惑が強すぎる。
ネットカフェを追い出されたら路上カフェを利用すればいいじゃないか
354 :
名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 09:45:13.33 ID:ztzdTYb1O
独房じゃねーか
だよな。
むしろ息のかかってない企業を探すほうが難しい業界だからな。
今さらフロントだの企業舎弟だの言われてもw
>>355 イメージでものを言うなよ
不動産屋と政治家は全て悪徳って中2までの思考だろw
>>347 「周辺には劣悪な〜」て書いてあるから、借りる金はあるんだろうね
収入的には問題無いだろうけど、この人身寄りも無さそうだし、
この生活しながら貯めたお金を、引っ越しに使えってのも残酷な気がする。
お上の意向が無ければ問題無く暮らせたのを奪うんだからやっぱり行政ケアは必要だよ
>>357 おまえ不動産屋回ったこと無いだろ
ガラ悪い奴ばっかだぞ、マジで
>>359 おまえがないだろ
いまどきガラ悪い不動産屋なんかいない
あっ地方ならいるのかも、ごめん
>>359 仕事で不動産業の顧客チラホラ抱えてますが、全部ってのは大げさwイメージ先行させすぎ
競売で他社さんから顔出てることも有りますが・・・
ガラが悪いのは営業には経歴問わずの所が多い(ただのDQN)&それなりの物身につけないと同業者間で馬鹿にされるのでらしいですよ
ただ部落系の外注業者が多いのは事実w
>>1
じゃあ防火体制がしっかりして窓があって防音されていればいいんだな
超便利な都内中心部ならそれでもいいと思うけどな
365 :
名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 16:01:31.47 ID:FhApnZ4B0
なんで都心に住みたがる
身の程を知れよ
366 :
名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 16:05:03.24 ID:xuirc4v80
>>352 日本は、
シナ、チョンを駆除せず、
文明を持たせてしまい、
今や、全地球にご迷惑をおかけしましております。
地球の労働者の保護される権利の軽薄化、搾取強欲というなの、悪性ガン細胞である、
シナ、チョンを全滅に追い込むチャンスを逃した、
わが日本は罪深き国です。
ここに深く謝罪します。
福島第一原発をもう一回吹き飛ばし
東アジア全域を滅亡させよう
古い不便な公営住宅を開放するようにしたらいいのにな
敷金礼金保証人があるから、金ないやつにはハードル高いんだろ
368 :
名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 16:51:42.44 ID:aUYRcqYpP
>>352 橋下が憎まれてるのは
そういう解決してほしくない問題を解決しそうだからだ。
>>367 古くて不便な公営住宅、なぜか中国人とかの外国人がいっぱいいるんだな
よくわからんわ…
370 :
名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 17:32:06.66 ID:nS6Xewko0
こんなので2万8千円はぼったくりだな。
3万出せばもっとマシなアパートはいくらでもあると思うけど。
引越も楽だからまあいいじゃないか。
だいたい不潔じゃないか。
こんなところに住んでる奴とは口も利きたくないよ。
事務所も窓必須になるな
部屋借りる際の一番の難関は初期費用で次が保証人だろう
家賃自体は継続した収入さえあれば少々高くてもなんとかなるだろ
>>26 消防法を守ったらツカサのワンワンオフィスになるよ。住居ではなくオフィス。
あの間取りでは住居には出来ない。住民票登録したら規約違反で即退去。
375 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 01:30:31.40 ID:svKw3QtW0
>>367 特に交通の便の悪くエレベーターもない古い公団なんて、
高齢化で最上階の5階の入り手のないようなところだらけだからな。
国道16号線の内側に限っても、本当にうんざりする程の空室数のはず。
そういうところを福祉系の公共機関が借り上げて住まわせる制度でもあればいいと思う。
376 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 02:19:59.90 ID:FLhI1XjFP
アジアや中東の国から、数万円しか持たずに日本にやってくる外国人がいます。そして彼らは、必ずしもホームレスになっているわけではありません。
なぜなら、家賃3万円の安アパートに、10人近くが一緒に寝泊まりしたりするからです。
家族でも友達でもないけれど、「同じ福建省の出身」とか、「同じイラク人」とかいうつながりで、遠い異国で助け合い、共同生活をする、
という感覚(慣習?)が残っているからです。なかには、その中から成功し、アパートをでていく人も出て来ます。
そういう人は自分の店で、新たに同じ国からやってきた若者を働かせます。こうやって新たにやってきた人達も、身寄りのない異国で職が得られます。
もちろん彼らは医療保険にも入ってないし(病気になったら終わり)、時には合法とは言えない分野に足を踏み入れているかもしれません。
それでも、ぎゅうぎゅう詰めのアパートで暮らす彼らは「ホームレス」にはなっていません。
おそらく日本人でも、昔は“県人会”が同じような機能を果たしていたんじゃないでしょうか。特に出稼ぎをする人が多かった東北各県の県人会や、
もしくは、その地域から出て来て成功した人が、同じ地域からやってきた若者の世話をする、みたいな風習がある時期までは残っていたのでしょう。
ところがある時代から、日本の地方は「東京に働きに出る県内の若い人を応援する」のではなく、「自分の県内でダムや高速道路を造る工事を行い、若者を自県内にとどめておく」という方針に変わりました。
そりゃそうですよね。いつまでも「東京にでていく若者を応援」なんてしていたら、止めどなく人口(特に若者人口)が減ってしまいます。それは県の存亡に関わる問題です。だから霞ヶ関詣でをし、
お金をひっぱってきて、原発やダムを県内に造る。そして「県内で雇用を確保する」方針に変えたのです。この方針転換に伴い、「地方から東京にひとりで出てくる若者」を地元は積極的に支援しない、
ということになりました。だから彼らは道で寝るのです。
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20121028
377 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 02:28:56.07 ID:FWPnvXpn0
私の書斎も3帖ですが?
378 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 02:40:30.64 ID:wOWM3L/G0
こういうのは大家次第だからな。
ちまたではやっているルームシェア、ハウスシェアは特に問題視されず
きっちり部屋をわった商売をすると行政からけちがつく、と。
賃貸業者が警察うごかしているかんじがするな。
脱法している業者はともかく、こういうタイプの不動産が普及すると
商売あがったりだから。
379 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 02:40:39.20 ID:FWPnvXpn0
>>55 全然違うと思う
都内の分譲マンションで管理費安いところなんて、民度も低いし、大半が分譲賃貸に出されてて
入れ替わり立ち代わりで誰がすんでるかわかんないし、ろくな人住んでないよ!
同棲カップルとか、何の仕事してるかわからない外国人とかね!
だから建物がそこそこ新しくても殺伐としてる
そういう問題を回避するには、それなりの管理費を取る分譲マンションなんだよ3万以上ね
でもそういうところは、戸建て以上に近所付き合いが濃厚でめんどくさいし
やはりマンションにつきものの騒音問題もある
自分の部屋の隣や上が二人以上の子持ちだと最悪、今の若い親は子供をしからないから
子供が暴れっぱなし
そうなると戸建ての方がはるかにいいわけよ
専業主婦だったらそれなりに手入れ出来るし、そんなにかからないし
今は建物のクオリティが上がってるから、30年以上たたなければ修繕費なんてほとんどかからないよ
30年ならガス湯沸かし器の交換くらいで済むんじゃないかな
380 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 02:42:23.23 ID:cQFU4lEy0
日本の家賃が高すぎるというのが根本問題なんだよね
狭くてもいいから安い住宅を増やせと
>>3 都心の狭小住宅の家賃<郊外の家賃+都心へ出る交通費となるからだよ
職場や収入条件が同一なら、貧乏人は交通費をケチり都心に残ることを選択する
382 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 02:53:14.04 ID:FWPnvXpn0
383 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 02:55:50.11 ID:FWPnvXpn0
>>380 そうかな都内以外は破格に安いと思うけど
都内でも人気のないアパートマンションが多い地域は結構安い
北区とか板橋区とか江東区とか荒川区とか
低層住宅街の練馬だって駅から遠ければ結構安いよ
築10年3DKで10万とかある
384 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 03:00:25.94 ID:wOWM3L/G0
>>380 一人暮らしなら3畳でも十分すぎるだろうとおもう話だとおもうが。
これを可とすると建築業者がもうからない、仲介する不動産業者がもうからない。
これらは政党に献金しまくってるから規制がとかれることはない。
そんでもって自治体の税収につながらない、減収する。ここが致命的。
低層住宅エリアなどという現代にあわない用途規制も
土地やアパートの高値維持に関係している。規制とけば、
一部、土地の価値があがる可能性もあるが、供給が十分になり、土地価格が
下落、税収が減る。これもやはり役所的には改善は難しい。
日本の不動産環境はオワコン。
385 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 03:01:05.99 ID:yIo1L8zX0
3畳くらいの極小ワンルームって流行りそうだけどな
シャワールームとトイレもついたのがいい
386 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 03:04:24.02 ID:FWPnvXpn0
>>384 いや低層住宅エリアは必要でしょ
明らかにイミフは建築条件を見直すべき
例えば、隣がふるい建築条件のリフォームで10メートル以上の違法戸建てなのに
新築で立てる側は規制をきっちりまもらなきゃいけないとかおかしいでしょ
応用がきかないんだよね
参院で自民が勝ったらみんなこんな家に住むことになるのかな。
>>361 >それなりの物身につけないと同業者間で馬鹿にされる
ほんと。不動産屋ってなんでそのレベルで張り合うんだろうね。カンガルー並みの知能。
389 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 03:16:23.45 ID:wOWM3L/G0
もともとアパート経営が事業として成立しないのが
おかしい話だしな。個人経営の節税目的(本当の商売は別にもってる傾向が高い)で
採算なんてかんがえておらずむしろ赤だしたほうが節税できる仕組み。
若者の収入は確実に下落してるんだから。こういうビジネスをやる輩も
あらわれる。それなりに注目をあつめているルームシェアに
この記事のような脱法業者による「法律違反」という話も
根本は日本の法制度の欠陥によってうまれた現象。
390 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 03:22:53.17 ID:sPcYQwhp0
京都の下宿って昔はこんな感じのとこがほとんどだった
火事になったらもっと大騒ぎだったな
その洒落ハウスとやらは日本人も住んでるの?
393 :
名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 03:28:59.40 ID:yIo1L8zX0
単純に避難経路とかの確保に問題があっただけだろ
要は個室ビデオと同じ
避難経路がちゃんと取れてたらいいのよ
394 :
名無しさん@13周年:
>>386 時代にあわせて個別のケースで柔軟に対応すればいい話だろうがムリだろうね。
エリアきめて、例外は認めない。役所仕事そのもの。
低層住居エリアを全否定するつもりもないが。
明らかな「アパートエリア」で、こんな規制そのものを守る必要があるのか疑問だな。
「アパート地域」でも作ればいいとおもうよ。よほどまともな環境がつくれるとおもう。
首都圏では一軒家もった人間も、アパートにすむ人間も
コスト高で苦しんでいるとおもうし。誰も得していない。
土地を有効活用すれば、いくらでも改善可能。