【鉄道】特急北斗、またエンジン付近から出火 乗客避難

このエントリーをはてなブックマークに追加
411名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:07:15.50 ID:oTyNjo/W0
「エンジンから火が・・・」ってスレタイ見たら、てっきりオンボロDD51機関車かと思ったが、

何と客車からかよ・・・
どうなってんだ最新型だろ?
412名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:17:08.20 ID:RUQtn9LZ0
>>411
国鉄時代に製造された気動車のどこが最新型なんだ???
413名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:19:24.64 ID:RUQtn9LZ0
あ、違った。
JR最初期だ。
414名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:19:59.37 ID:G6NzhG9e0
今週おおぞら乗るんだけどちゃんと動くべな?
415名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:20:12.50 ID:oTyNjo/W0
>>412
いや俺、ブルトレみたいな機関車列車かと思ってググッて見たら、何と気動車だった・・・orz
416名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:43:09.45 ID:zUgftG5n0
今日付けのYOMIURI ONLINEに続報来てるな
しかし、分解して約9.5cmもの大穴って・・・
417名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:57:42.78 ID:LHZUKvAzP
>>415
北斗と北斗星の間違いか?
418名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:59:31.76 ID:89ZC+zAU0
なんで北海道の車両だけ壊れるの
419名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 10:08:44.47 ID:bWyf2J3OP
>>408
真冬は2段のステップくらい積雪があるからな。
420名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 10:09:28.44 ID:/kP/XZDR0
チョンの仕業らしいよ
421名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 10:27:48.01 ID:ODT944zI0
>409
コマツだよ。
確かに450psの2台掛けが正解かもな。
600psオーバーは商業運転にしてはハイチューンすぐる。
422名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 10:30:14.84 ID:ueqIG9NR0
>>27
北海道ってあれだろ?無駄に反日色強いじゃん
新聞とかマスコットキャラとか
423名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 10:44:30.67 ID:N1n1P58t0
ハイチューンって言っても排気量30L、しかも環境規制なにそれ状態で660馬力だから
現行のトラック用ディーゼルエンジンは、環境規制をクリアした上で排気量13Lで520馬力出してる事を考えれば
設計が古いエンジンとはいえ、排気量あたりの出力は大したこと無い。
設計の問題よりJR北のメンテが杜撰だったから発火したんだろ。トラックでもメンテが杜撰なら火だって噴くさ。
424名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 11:11:40.06 ID:UIhwrZW+0
原因が判明するまでウヤってもう夏の繁忙期目前じゃねえか。予備車かき集めても輸送の確保すべし。
425名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 11:20:59.89 ID:jbtCyLVN0
>>424
「事故の原因がわからないのに再運転は有り得ない」
「事故はまだ収束していない」
「なんの相談もなく再運転とは、地元軽視であり、はなはだ遺憾」
「安全より経営を優先しての再運転には反対」
「最初から再運転を想定しての調査は茶番である」
「反対 反対 とにかく反対」
426名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 11:26:25.29 ID:oFhPUb7QO
北斗乱れるとき、南斗あらわる
427名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 11:27:10.03 ID:o/HE3Nao0
前のJR北の社長さん、海岸に靴だけ残していなくなっちゃったけど、今度の社長さんは
どうやって???
428名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 11:28:05.80 ID:bWVi7lIrP
>>424
予備車なんてない
新型ディーゼル車は設計から含めたら最低で5年はかかる
429名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 11:31:49.15 ID:ODT944zI0
DF200に14系でも引かせろよ。
430名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 11:32:39.63 ID:jbtCyLVN0
>>427
靴だけ無くなって、裸足で海岸にたたずんでいるところを保護される。
431名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 11:32:48.12 ID:0hpQOYoI0
ここの特急は、何度か車両火災を引き起こしてなかったっけ?
432名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 11:40:52.93 ID:2Wxap02U0
設計は相当古いらしいから整備かなんかか?パーツ新しくなったやつとか
433名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 11:45:49.66 ID:jbtCyLVN0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130710/k10015933681000.html
>特急出火トラブル 交換済み部品が破損
>
> 運輸安全委員会が出火したエンジンを車体から取り外して調べたところ、
> 「スライジングブロック」と呼ばれる燃料を調節するポンプの部品が壊れて
> いたことが分かりました。 この部品は、ことし4月に発生した別の特急列
> 車のトラブルの際にも壊れて付近の装置が異常燃焼する原因となって
> いました。
> このためJR北海道は、4月のトラブルのあと、同じ型のエンジンすべてを
> 対象に部品を新しいものに交換し、今回のエンジンについても4月16日に
> 交換済みだったということです。

交換したての部品が同様の故障って、部品そのものがダメってことか?
長引きそうだな
434名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 12:12:50.77 ID:EpOzl6Ru0
この際、海峡号で使ってた客車をディーゼル機関車で引っ張らせるか
寝台特急だとそんな感じで走らせてるし
435名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 12:35:34.86 ID:EBIExcaa0
日本で一番アツい鉄道会社だな
436KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2013/07/10(水) 12:39:01.06 ID:FCf0eHIm0
(゚_゚)北だけじゃないよ。
ゆふいんもダメぽ。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/article/24889
437名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 12:40:48.34 ID:tmwdBDm00
私を海岸(ビーチ)に連れてって
438名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 12:42:29.99 ID:J/l3wDXN0
比べられるもんじゃないけど、
トラックのディーゼルって、案外燃えてるぞ。

オイルが漏れて、それに引火する例が多い。
439名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 12:44:42.28 ID:J/l3wDXN0
440名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 12:48:17.28 ID:66ADRZ2w0
これどう見ても整備不良とかじゃなくて欠陥だろ?なんでメーカー送りにしないんだ?
441名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 13:09:55.77 ID:sUee3Ru70
前回、その部品が走行距離21万Kmで壊れたことがわかっているのに
どうして21万Km以内に同部品を交換しなかったのか。
今回も同じ21万Kmで壊れたそうじゃないか。
アホかと。
442名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 13:15:55.18 ID:jbtCyLVN0
>>441
今回は4/16に交換したばかりだったそうだよ。(>>433)
443名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 13:27:15.83 ID:sUee3Ru70
>>442
そうなのか。
じゃあその部品は使用開始後3ヶ月以内に交換しないといけないってことだな。
元々は50万Kmで交換という設定だったらしいが
それにしては異常に耐久力がなさすぎる。
444名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:02:05.84 ID:6Hmo/z8+P
>>388
他は普通に750psエンジンを使ってるが。HOT7000とかキハ85とか。
445名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:09:37.41 ID:Mu5Dbjda0
>>444
それらは350psだよ。
排気量も半分以下だけど。
446名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:11:29.03 ID:wfK2KyWHO
>>423
直6ターボ付けて、その馬力。力あるようで無い無い…
Vの頃のエンジンに比べたらヘタレ…
447名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:17:26.93 ID:hd2w6flKT
代替で客車急行走らせろよ
乗りに行ってやるから
448名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:24:50.28 ID:bPeVFXGU0
熱中症や、しゃあない
449名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:28:39.44 ID:Wp07HTLd0
>>433
部品交換したばかりで壊れたんならメーカーの責任か
450名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:30:03.53 ID:jbtCyLVN0
>>449
施工ミスで起こる可能性ってあるかな?
451名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:51:26.04 ID:hpx/PgDs0
>>58
ガッ
452名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 22:05:48.05 ID:CBG7wEmW0
>>410
国鉄が設計してメーカに指示して作らせた水平12気筒30Lのターボ付き大出力エンジン。
元々、副燃焼室式であったのをJR北海道が直噴、電子カバナーに改造した奴。

国鉄時代から無茶な設計がたたってガスケット抜けとか、オーバーヒートとか、
いろいろ問題を起こしていたエンジンなんです。
そのためキハ183に搭載されたときには500馬力を440馬力におとして信頼性重視で使っていたんだけど、
JR北海道が直噴+インタークラーをつけて660馬力までチューニングして使っている。
453名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:51:23.71 ID:JCMqM9Jm0
油圧ショック
454名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:01:15.69 ID:ey6Rdv0Y0
>>452
カミンズや新潟の原型機は何馬力で、今は何馬力で使ってるん?
どっちも古い設計のエンジンだよな。
455名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:33:12.94 ID:tOzeEzHI0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130711/k10015961671000.html
> 特急出火 以前破損の部品メーカーに届かず
>
> JR北海道の特急列車のエンジン付近から火が出たトラブルでは、破損した部品が
> これまでも2度壊れていますが、製造メーカーに調査に出したはずの、最初に壊れ
> た部品が届いていないことが分かり、破損の原因の解明が行われないなか、トラブル
> が続いていたことが明らかになりました。
>
> 送った部品は現時点ではどこにあるか分からないということで、

代理店の大チョンボ。
問題の部品の製造元はドイツ。JR北海道が原因究明のために破損サンプルを
代理店軽油で製造元に送るも行方不明。
原因究明も、ましてや、対策も全く取られていない同一部品がドイツから送られて
きてそれを装着した車両で、同様のトラブル続出。

国内の代理店ってどこだよ
456名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:45:55.07 ID:ey6Rdv0Y0
>>455
ドイツってボッシュの事か。
457名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:54:05.11 ID:KPPfTdYSP
>>453
素晴らしい
458名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:22:06.61 ID:sYa+g0xt0
「ただいま当列車が燃えております。お客様の中にケンシロウ様はおりませんか?大至急助けて下さりませ。」
459名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 19:57:58.09 ID:KbQrf+CS0
エンジンで発電してモーターで走ってるのかと思ったら、違うんだね。
460名無しさん@13周年
高速道も札幌から帯広まで直通、函館方面も大沼公園まで延びたなあ