【NHK】 民主・細野氏「安倍政権は公共事業を全国にばらまくことで株価上げている。ばらまき行う政党に未来を託すわけにはいかない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
★細野幹事長 アベノミクスを批判

民主党の細野幹事長は、長野県松本市で街頭演説し、安倍政権の経済政策・アベノミクスについて、
「公共事業を全国にばらまいて株価を上げている」と述べ、批判しました。

この中で、細野幹事長は「今の政権は、公共事業を全国にばらまくことで、株価を上げている。
子どもたちの将来の財布に手を突っ込んでいることを恥ずかしいと思うべきだ。
将来に借金が残ろうが、ばらまきを行う政党に、未来を託すわけにはいかない」と述べ、
安倍政権の経済政策・アベノミクスは、財政出動に依存しすぎていると批判しました。
また細野氏は「医療サービスをまともに受けられないうえ、厚生年金にも入れず、
将来に不安を感じている20代や30代が数多くいることを自民党は反省すべきだ。
雇用を増やし、派遣社員などの社会保障を充実させる改革を民主党にやらせてほしい」と述べました。

NHK 7月5日 19時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130705/k10015837371000.html