【健康】世界中で成功者続出!話題の「SUBWAYダイエット」とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
 
夏に向けてダイエットのラストスパートをかけたいと思っているグリ子さんも多いのでは?
「でも、外食が多くてなかなかヘルシーメニューが取り入れられない...」

そんな人にオススメなのが、いまじわじわと注目度がアップしている「SUBWAYダイエット」☆
ほかのファストフード店と違って200〜300kcal台のメニューが多いSUBWAY。ダイエットと言っても、
SUBWAYのサンドイッチを食生活に取り入れるだけと、とっても簡単なんです!

こちらのFacebookページでは「SUBWAYダイエット スモールサイズミー」ルールとして、
1. 1日に3食(1食)サブウェイの商品を食べること
2. サブウェイのメニューの全てを一度は食べること
3. 野菜は必ず「増量」にし可能な限り多く盛ってもらうこと
4. 漠然と食すだけでなく「サブウェイあるある」ネタを積極的に集めること

という案内が。

アメリカでは1年間、SUBWAYのサンドイッチを毎日昼と夜に食べ続けて、
なんと112kgの減量に成功した男性もいるそう☆
体脂肪計などで有名なオムロンとSUBWAYの合同企画『オム×サブ』では
「朝晩2回の体組成&消費カロリーチェック」「一日一食SUBWAY(メニューは自由)」という
条件だけで、約1か月で4.6kgも減量した女性が紹介されていましたよ〜。

実は私も5年ほどまえの夏、ゲルマニウム温浴とその帰りのSUBWAYで1か月に3kgの減量に成功した経験が。

・価格的にも手間的にもお手頃
・野菜がたくさん摂れる(量も種類も)
・バンズの歯ごたえがしっかりしているのでよく噛むクセがつく
・「がんばってダイエットをしている感」がない

などがSUBWAYダイエットの利点だと実感しました☆

http://news.livedoor.com/article/detail/7824056/
2名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:01:37.57 ID:K5lMwwFy0
岡田斗司夫のレコーディングダイエットはSUBWEYダイエットだったじゃないか
3名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:02:52.28 ID:aMmE324s0
サウスパークでやってたな
4名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:03:00.30 ID:XrqKImhZ0
近くにSUBWAYがない
5名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:03:07.57 ID:W6+Ve6Qy0
>>1
毎日満員電車に乗れば痩せるわな。そりゃ
6名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:04:03.07 ID:3AEO1MC80
地下鉄の暑さで痩せれる
7名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:04:18.81 ID:6D4HGi0/0
>>1
>なんと112kgの減量に成功した男性もいるそう☆

この時点でスケールが違うから日本人向きじゃねーな
110Kって多分俺と嫁2人分の重量だよw
8名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:04:19.79 ID:6LFZS4CN0
サブウェイのステマスレ立てるなアホ
9名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:04:33.67 ID:73SbQf1/0
気持ち悪いな。。
毎朝毎晩ジャンクフード食ってダイエットとか。
10名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:04:45.62 ID:IuMTILEV0
20年前に北米住んでたときに食いまくってもう飽きた。
11名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:05:03.47 ID:s3F0ik99P
キオスクじゃだめだすか
12名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:05:06.90 ID:We0Kr3y/0
アホとしか
13名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:05:17.41 ID:v/2zzd7I0
112kgの減量って…
もとは500kgくらいあったのかよ?!
14名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:05:41.54 ID:Sr1DMeVk0
朝鮮人並みのやり過ぎ感がハンパ無い記事だな
15名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:05:51.79 ID:rBa6QsXJ0
グリ子さんて…
16名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:05:53.59 ID:f/VIHAkV0
また偏食系ダイエットか
野菜も取れるとか一応言ってはいるが
こういうの無くならないな
17名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:06:19.20 ID:yyD/CoDo0
アホ臭い
そもそも普段の食生活が脂肪過多のアメ豚とちがうし
18名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:06:28.59 ID:0qZi4k7E0
これで痩せるのは元がメチャクチャな食生活だった人じゃないの?
19名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:07:01.26 ID:Hu/z9T9f0
>>グリ子さん

??
20名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:07:12.61 ID:thf8eSNn0
2chのダイエット板は、凄いよ。

笑いの宝庫。
ムチャクシャしたら、行って、必死なデブを笑うといいw
21名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:07:18.74 ID:BeTrZ04U0
水気を切らない野菜でびちょびちょの商品を提供されてから二度と行ってないわー・・・・
22名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:07:32.98 ID:+FM1vidc0
23名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:07:34.56 ID:eo+E7Xx40
これはひどい
24名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:07:52.54 ID:35nLTs/FP
清清しいまでのステマ
25名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:08:00.12 ID:VeU8oq3Q0
東大はキャンパスの中(もう少し具体的には工学部の建物内)にサブウェイがある
26名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:08:14.48 ID:Xu5W0WS70
>>1
グリ子とは何ぞや?
27名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:08:18.86 ID:jr9T7UFx0
いま野菜の価格が急騰してるから、Subwayって野菜摂るにはかなりいい選択肢だぜ
28名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:08:33.43 ID:r3wzxvThO
アメリカ人ならカップラーメン生活でも痩せそうだわ。
29名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:08:52.36 ID:gU5gWb7tP
穀物は野菜(謎
30名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:08:56.12 ID:565LZHWt0
今までステーキとかフライドポテトとか食べて110kgになってしまった人がサブウェイにしたら痩せただけで、焼き魚、お味噌汁、冷や奴、御新香にご飯軽く一膳だった人がサブウェイにして痩せるわけではない
31名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:09:10.63 ID:kjj7nxiQ0
ウイートで温めてください。あ、ピクルスとオリーブとトマト増しで。
はい、そんな感じで。あとクッキーも一枚。
32名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:09:20.38 ID:1Wv7folJP
まあ自炊すれば安上がりじゃね?っておもうのもあるだろうが
面倒くさいんだよなあ。
外食でヘルシーな食事できれば楽だしな
33名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:09:36.53 ID:M6CvAlZz0
グリ子さんてなんだ。個人じゃないのか。どこの組織だ。
34名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:10:17.62 ID:3se2Uyc+0
コンビニの野菜サンドもカロリー低いからな。
ただパンそのもののカロリーは比較的高いんで、そこをどうするかだろう。
朝食だけならバナナと無脂肪ヨーグルトとかのほうが食べごたえあるよ。
35名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:10:37.34 ID:w42gNo680
>>1
アメリカ人って、日本に来て豚カツやら焼肉やら寿司を食っても痩せる特異体質だからな。
36名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:11:15.99 ID:8E8z7f3/0
バランスよく食べろ
量を制限しろ
運動しろ

これが王道であり確実なのに
ダイエット法って無限に湧いてくるよね

デブって地道な努力を避けるからデブなんだと実感する

この世に怠け者のデブがいる限り胡散臭いダイエット法はなくならないだろうね
37名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:11:47.03 ID:yg3EX5H20
1ヶ月炭水化物を抜くだけで2,3キロは軽く痩せられる
38名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:12:03.59 ID:/1elwR6P0
>SUBWAYのサンドイッチを食生活に取り入れるだけと、とっても簡単なんです!


ヴァカじゃねーの?
39これだな:2013/07/04(木) 10:12:11.71 ID:w42gNo680
40名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:12:18.62 ID:etYFi1Y/0
まぁなんだ…
食う量減らせよ
41名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:12:24.85 ID:5g9JXJWq0
昔、自転車を食べるビックリ人間とか居たよね
 
42名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:13:23.59 ID:zi6bapnu0
グリ子さんってなんやねん
こんな単語を一般名詞かのように使うな
検索しても分からへん
43名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:13:50.96 ID:XMJ8GAc50
ひでえな
こんな宣伝スレ立てていいのかよ
44名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:14:08.47 ID:+gR2VKkp0
>>2
あいつリバウンドはしたくても出来ないとか言ってたくせにしっかりリバウンドして元の姿に戻ったな
45名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:14:20.11 ID:gLuep1ef0
これただの宣伝だろ。
46名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:14:32.79 ID:bgBYrmuWO
ワタミダイエットが効果的なんじゃない?
47名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:15:08.96 ID:kjj7nxiQ0
精神的経済的負担をいかに少なくして生活の習慣に
取り入れるというのが肝なわけだな。その意味では
これは人によっては楽なダイエット法ではあるかもしれない。
48名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:15:37.11 ID:v/L86vIO0
>>46
あの写真は説得力あるよな
49名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:15:43.34 ID:p6KNvDR20
ステマ乙
50名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:15:47.78 ID:oONeql+d0
朝晩の一日2食で、ちゃんと栄養がある食事をしていた方が余程ダイエットになる。
51名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:16:14.41 ID:3o4GY1Ir0
そもそも日本人太ってないし
52名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:16:16.97 ID:bcdi4VY50
食ってダイエットとかの思考だから、いつまでもデブなんだよw
53名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:16:54.05 ID:QSevxaXQ0
ステマ
54名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:17:30.77 ID:r3wzxvThO
>>36
同意。しかもいまだに一部の馬鹿女は食べる量を減らすダイエットをやっとるしな。元々が大食漢じゃない限り完全に逆効果なのに。
おまけにろくに運動もせず、主食は抜いてお菓子とか食ってるから頭おかしいわ。
俺がイケメンだったら、そんなことしなくても君は十分魅力的だよって言ってあげたい。
55名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:17:42.72 ID:VeU8oq3Q0
>>37
炭水化物抜きって、頭回らなくなるんだよ
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/04(木) 10:17:45.07 ID:2zEYrXc5O
<ヽ`∀´> キムチダイエット最高ニダ!

ノロやO157で確実に痩せるニダ!
57名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:17:48.77 ID:w42gNo680
不味い物を食べると、満足できないから脳が量を増やしてごまかすわけ。
美味い物なら、それほど食べ過ぎなくても満足できるから太ることはあまりないわけ。
日本人の場合は、肥満と言ってもそこそこなのはそのせい。
アメリカ人の太り方は、とてもじゃないがそんなレベルじゃない。
58名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:17:51.34 ID:K7Srt4q30
まあこの記事は宣伝臭すぎるけど、確かにカロリー低いから
おやつ代わりに食うファストフードとしては重宝するのは確か。
59名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:17:54.65 ID:2X0m018c0
ボリューム感が有る割りに400kcal前後位だから、結構良いとは思う
60名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:18:07.97 ID:ZejgjUD70
そりゃ野菜だけ食ってたら?せるワナ
61名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:18:22.89 ID:uPPYgKFK0
野菜が主食な私には、別にどうでもいい
62名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:18:22.74 ID:6pHAHZqr0
サウスパークでもいってたな
63名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:18:29.47 ID:OTDGEDa10
運動しろ
64名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:18:49.82 ID:35nLTs/FP
地下鉄のつり革にぶら下がって体操でもするのかと思った
65名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:18:57.92 ID:1v3ozwWG0
エイズを手に入れることで痩せるってやつか。
66名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:19:14.27 ID:Dgvan4Lc0
ちゃんと食って運動しろ
筋肉つければ勝手に落ちる、別にムキムキにならなくてもいい
67名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:19:47.65 ID:NJHo3DVN0
マックをゲロ吐くまで食べるダイエットのほうがいいんじゃないか
68名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:20:08.52 ID:gh9kcEVr0
フットロング食べちゃうからあまりダイエットの効果はない
ただあの満足感を他の食べ物で得ようとすると凄い事になるから、意味は有るけど
69名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:20:24.14 ID:quRyo2m7O
食べる量も少ないんなら結局は空腹感と戦うことになるし
安いかっていうとそうでもないんだろ?

高い金払ってひもじい思いするだけなら価値はない
好きなもん食って適度に運動するのが一番だって。
70名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:20:30.76 ID:v5/hH81xi
三食日本食のが良い。
71名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:20:31.90 ID:uPPYgKFK0
7:3で野菜の方が多い。
そもそも、よく肉だけ食ってる人って胃もたれたりしないん?
自分は、野菜とか別のもの多めにしないと肉が食えない
72名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:21:06.24 ID:yyD/CoDo0
>>46
それだけは手を出したらいかんダイエットだな
生命の危険がある上に労災補償なし
73名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:21:55.24 ID:D+SS/Fg60
でもおたかいんでしょう?
74名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:22:05.06 ID:tCR0qCv00
ふかふかのフランスパン風バンズとかやめてくれる?(;´Д`)
75名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:22:31.51 ID:K94aTO+c0
「将来の自分の体を作る成分」は「今、食べているもの」だ。
こんなパンばかりの食事じゃいずれカラダをぶっ壊す。
76名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:23:04.51 ID:zMwYw27s0
>>41
いねえよ
77名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:23:04.68 ID:0xezreD90
┌(┌´・ω・)┐ こういうステマ臭いスレ立ては許さないわよ。
78名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:23:06.85 ID:QMg4Rdmy0
>>1
これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
79名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:23:15.78 ID:oGf1/VFY0
ダイエットはライフプラスのデイリーバイオベーシックスが最強だった
80名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:23:15.96 ID:H6RlGVZd0
グリ子「私のオマケが目当てだったのね!?最低!!」
81名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:23:44.44 ID:qtOlacFs0
>>22
普通にヘルシーに見えるが…
82名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:24:06.20 ID:5OahOyE5O
普通のハンバーガー食べるよりは確実に野菜食べれてヘルシーだし噛めるから
普段の食生活ややり方によっては痩せるだろうね
83名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:24:06.19 ID:ZqpFfBmU0
それもはやダイエットじゃないんじゃね
84名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:24:28.38 ID:gu52LsPdP
これがステマじゃなくてなんと言おう
85名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:24:55.75 ID:ofU/oPyfP
>>77
こういのはステマじゃなくて提灯記事な
今時は2chじゃアホしかステマなんて使わないから気をつけろよ
86名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:25:09.86 ID:lm3V/UjD0
一日一回の浣腸で痩せれますよ
87名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:25:35.06 ID:EKUtqqGW0
向こうは、フットロング(2個分)を日常的に食べそうだな
88名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:25:47.88 ID:WK/EVyhS0
112kgも減量したら90%以上の人が物理的にこの世から消えてしまうわけだか?
89名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:25:48.45 ID:zi6bapnu0
>>81
生野菜やで、量がしれてる
90名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:25:52.94 ID:Fw+8qsTY0
サブウェイうまいよな。
フットロングでもいいの?
91名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:26:20.95 ID:pvsGKp0Z0
野菜でうんこ増えるからいや
92名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:26:23.21 ID:/uOI0Onm0
これって10年くらいまえのネタなんでは・・・
100kgやせた人が広告塔になっていると
93名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:26:55.54 ID:gu52LsPdP
>>80
くそっwこんなのでw
94名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:27:43.62 ID:ZhF3sC0j0
日本のサブウェイってサントリー系列でしょ

あのマッコリ事件があってから、不買してる。
95名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:28:29.64 ID:L+EdtB2I0
期間限定のプルコギは失敗だよな
在庫大量に余ったんだろうな100円で肉二倍キャンペーンやってたな
食ってるヤツを見たことないけど
二度と韓国系はやらないだろう
96名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:29:13.32 ID:UNy0EiWSO
>>28
ノンフライ麺なんかヘルシーフード扱いだろ
97名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:30:09.17 ID:9XcEmeJo0
>>1
SUBWAY美味しくて好き。
地元にあるから利用してるけど、おかげでマクドナルドに一切行かなくなった。
98名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:30:11.15 ID:BKjJQ9isP
     ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

コレナンテス・テマ [Corenantes Tema]
     (1599〜1664 スペイン)
99名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:31:28.85 ID:Vz0IM3jv0
SUBWAY旨いけど、わざわざ遠征する気にはならん
もう少し店舗があればな
100名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:31:31.29 ID:+PaIrb6Q0
マルチっぽいうたい文句だなー
101名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:32:18.78 ID:H+IaXuL00
>>7
>110Kって多分俺と嫁2人分の重量だよw

あんた体重80kg嫁さん30kgしかないのか?
嫁さんかわいそうすぐる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
102名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:33:01.28 ID:os6ad/tY0
グリ子さんって?
何かの誤植??
103名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:33:34.72 ID:yyD/CoDo0
SUBWAYはカロリー下げる為かパン自体が美味しくない
多少カロリー高くても、ドトールのミラノサンドを選ぶわ
104名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:34:56.37 ID:ECqmpE2L0
元祖SUBWAYダイエット

ファイナルファイトの2面のように地下鉄内に巣食うマッドギアの雑魚たちを蹴散らしながら
タルやドラム缶を破壊して出てくる肉片やりんごだけを食べ続けるダイエット
105名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:35:01.15 ID:jBjJWn8m0
サラダバーダイエットのほうが痩せるよ?
106名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:35:11.09 ID:dBZKPJfz0
運動しろ、なんて在り来たりのことは言わない
もっと仕事しろ
今よりも仕事の質・密度を高めて且つ労働時間を増やせば痩せるわ
仕事上の評価も上がり痩せられるなんて一石二鳥だろ
107名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:35:34.56 ID:VeU8oq3Q0
>>101
実は107kg
108名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:35:38.33 ID:s/fkKt3C0
地下鉄の吊革をつかんで、かかとを下ろさない特訓じゃないのか
109名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:36:30.94 ID:2SVKE0yP0
注文の時に嫌いなものを全部抜いてもらったら、ただのパンになった。

それ以来行っていない。
110名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:38:10.29 ID:ZURdusGF0
行くのはいいけど注文が面倒。
自炊するより面倒臭い。
111名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:38:29.61 ID:GBhkge9d0
具よりパンのほうが太る原因だと思うんだが
112名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:38:58.24 ID:NPTSizc2P
ステーキアンドチーズ、ダブルチーズ、ダブルミート、野菜全部のせ、ハニーマスタードを毎日夜食に食べてたら肥満になりました。
113名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:39:28.17 ID:oS1aIowFO
グリ子ってグリーン姉さんか?
114名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:39:33.65 ID:yps3kXgYP
>>106
行き着く果てが、ワタミダイエットかw
115名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:40:07.44 ID:iI2RswuN0
体重減らすだけだと皮が余るよ
116名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:40:19.49 ID:Nn0X0SSQO
痩せるだけなら立つだけでもいいんだぜ?
座る時間が長いと痩せにくい体になるから
117名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:40:42.28 ID:mUVwu5OW0!
ダイエットコークでダイエットみたいなもんか
118名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:41:15.67 ID:Bh/S/EbY0
レタス買って食パンで挿んで食えば良いだろ 地下鉄じゃないと駄目なのか?
119名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:41:23.83 ID:MLyT52GF0
>>46
どう見てもワタミの方が効くよなw
120名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:41:39.43 ID:DgJRRqxi0
アメリカのサブウェイはフットロングが普通みたいな感じだな
半分のでいいよって言ったら怪訝な顔された
121名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:42:02.87 ID:Mn8/YHMT0
タニタ本の料理も確実だと思うけど作るのがね〜
一回だけ食べたけど超おいしくて参った。でも作るのがね〜
122112:2013/07/04(木) 10:42:08.30 ID:NPTSizc2P
>>112
あ、フットロングね。
123名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:42:17.87 ID:B8tmAI8X0
ずいぶん前にサウスパークでやってたネタだね。
今頃、輸入されてきたのか?
124名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:42:29.70 ID:HEVoMES8i
最近あからさまな宣伝スレが目立つな
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/04(木) 10:42:38.25 ID:dZmIUKC/0
.
 ダイエットって、花粉症と同じで、お馬鹿の空騒ぎって気がするよ。
 
 飽食+暇+甘え+便乗ビジネス = ダイエット文化

 という気がする。
126名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:42:55.03 ID:U0S8Pac60
サブウェイ、美味しいけど持ち帰りには向かんよね
野菜の水分でパンがグショグショになる
127名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:43:04.08 ID:hCc7k0uo0
はいはいじわじわ(・∀・)
128名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:43:17.08 ID:Zs4QRdyf0
俺もダイエットしてるけど


バカだろ
129名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:43:31.17 ID:yps3kXgYP
>>110
メニューと長さ選んで、全部おまかせでといえば済むだろ
130名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:43:44.86 ID:feKBEiJ40
ステマ
131名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:44:06.38 ID:mUHZ4tSa0
サブウェイなんて近くにないよ・・・
132名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:44:15.20 ID:hgGfrq/40
>>1
サブウェイで食ったぶんだけ太るオチだろ?
133名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:44:49.31 ID:4C63kD2I0!
このステマはひどいね。
アメリカでダイエットにファーストフードを取り入れるとか言ったら、笑われるぞ。
まぁ連中はペイリオダイエットとか奇妙な食事制限するが。

普通に和食食ってれば食生活は大丈夫。
あとは適度な休息と運動。
134名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:44:54.08 ID:M6CvAlZz0
那覇空港で初めてsubway入ったら
サンドイッチが1000円からでびびった。
それ以来恐ろしくて入った事無い。
135名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:44:55.42 ID:v+9yS6G50
>>120
若いネーチャンですら普通にフットロング食べてるよね。あれは驚いた。
136名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:45:02.90 ID:OkTwPLv70
もともとの摂取カロリーがはんぱない欧米人はやせるんだろうけど
日本人にしてみたらサブウェイサンドにドリンクつけたら普通の一食のカロリーだわ
せめてサラダにしてパン抜かないと
137名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:45:13.38 ID:ONewQXoU0
>>7
俺が二人分消失するのか・・・怖ろしい
138名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:45:23.44 ID:kvMXeXxD0
>>110

日替わりのメニューを注文して全部お任せにすればいいよ。
139名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:46:23.72 ID:jIemyWKQ0
デブが炭水化物食うなよあほか
140名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:46:24.25 ID:kjj7nxiQ0
秋葉原のサブウェイは中央通りから外れていて好き。
池袋はなんか建物全体が小汚くて好きじゃない。
141名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:46:29.75 ID:8CqfYVnB0
まあマクドいくんならこっちのがいいわな
142名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:47:12.37 ID:KpKuh2Tb0
>>120
だから半分残して後で食うとかやってた。
まあ慣れてくると結局丸々1本食っちまうんだが。

しかしポテトチップみたいのつけてくるサブウェイがダイエットねえ。
143名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:47:14.32 ID:VWE3Qr9Y0
確かにサブウェイを昼に一ヶ月食べてたら3.5kg痩せてた
普段が野菜不足だから便通が良くなった

しかし買いに行くのが面倒なことと、味に飽きるのが難点
144名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:47:20.79 ID:e07Ldrc90
痩せたい者はサブウェイをも掴むって昔から言うからな。
145名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:47:27.48 ID:9/5yIurSO
カロリーは裏切らない
146名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:47:48.75 ID:bHBNm+n60
サブウェイは好きなんだが、いつも客が少ない。
147名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:48:58.79 ID:nbVEJMJ/O
エビアボカドが一番好きだけど一回り高いのが難点
148名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:49:21.23 ID:+0D39XL90
なにこれ?

アムウェイ商法?
149名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:49:50.41 ID:4C63kD2I0!
世界中どこ行っても全く同じ酢の匂いがするのがキモい。
150名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:50:26.72 ID:kjj7nxiQ0
>>143
>味に飽きるのが難点
その対策が>>1
2. サブウェイのメニューの全てを一度は食べること
なんでしょうね。
151名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:50:45.40 ID:OkTwPLv70
サブウェイはミニ店舗以外は全メニューサラダにしてもらえるから
そっちがおすすめ
以下自分の定番↓

ターキブレストのサラダ、オニオン抜き他多め
ホースラディッシュソースでホットペッパー4つ入れてください
ドリンクはソイマンゴーラテで
152名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:51:02.67 ID:VeU8oq3Q0
アボカドって、ああ見えて脂肪たっぷりだから
調子に乗って食べまくると痛い目を見る
まあ、ほどほどにね
153名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:51:33.60 ID:LLUDhEka0
食う量を減らして運動量を上げれば自ずと体重は減る
食べて痩せようとか楽して痩せようなんて思う奴は一生ダイエット地獄から抜け出せない
154名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:52:23.68 ID:2ioq3MVnO
食い物減らすだけで痩せるのは、相当なデブ。
ぽっちゃりでも多少は減るが、リバウンドする。
155名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:52:45.42 ID:bYm31SCl0
グリ子ってなんだよ?

greedyな女子?
156名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:53:16.27 ID:lPH1BID+0
サブウェイのサンドにレモンリキッドを2個使うのは俺だけだな
157名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:56:00.02 ID:3D47TJtHO
【健康】俺様が勧める「激辛カレー&下痢便放出ダイエット」。方法は簡単。CoCo壱番屋で7辛をビールを飲みながらひたすら食う★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
158名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:56:21.04 ID:WgjzVmIq0
都営大江戸線で階段縛りのダイエットかと思った
159名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:57:02.54 ID:iI2RswuN0
毎日10km走っとけば、600kcal程度消費するから太らんだろ
時間も長くて1時間くらいだし
160名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:58:03.04 ID:s/fkKt3C0
食パンじゃ駄目なのか?
161名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:58:10.34 ID:6L0hQJte0
置き換えダイエットしても間食とったら堂々巡りでブーちゃんだ。
162名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 10:58:11.51 ID:YU/X/qy90
元々百何十キロもある奴は
基礎代謝自体
常人の倍以上あるから常人と同じ食生活にするだけで
太り気味程度まで痩せるんだけどな
163名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:01:54.56 ID:D7pm4G4D0
朝ごはんにいいんじゃない
でも野菜増量にしても野菜少なすぎる
164名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:02:55.88 ID:be7Qo57y0
SUBWAYどころか地下鉄すら存在しない田舎者を馬鹿にしてんのか?
165名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:03:11.36 ID:kjj7nxiQ0
>>159
例えばBMIが25超える人間が時速10km/hで
一時間も走れると思ったら大間違いだぞ。
166名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:04:26.72 ID:thSEI0NG0
こりゃまた分かり易いステマだな、おいw
167名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:05:19.33 ID:3dt2MI660
マクドナルドがアップはじめました
168名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:05:27.12 ID:VeU8oq3Q0
>>164
「わしは こころのひろい おうさまじゃ。 いなかものとて そなたを ばかにせぬぞ。 」
169名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:06:17.41 ID:qiETF3qC0
東京でさえ生活圏にサブウェイがある人は実はそんなに多くないのでは
170名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:07:20.10 ID:cRP18yf0P
値段の割に量が少ないからなw
171名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:07:27.27 ID:565LZHWt0
>>143
今まで家から一歩も出なかったのが片道5キロ歩いてサブウェイ買いに行くようになってから痩せた!って事ですか?
172名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:08:28.55 ID:CkEb6f9N0
偏食で体壊してダイエット

       うたまろです^−^
173名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:08:32.76 ID:GHWGMefM0
SUBWAYブルース  詞:曲 米米クラブ

地下鉄のホームに 今日もサブがいる
地下鉄のホームに 今日もサブがいる
酔って 酔って 酔ってふらふら
気持ちも悪い

サブがウェィっと吐いてブルっと震えりゃ
SUBWAYブルース
174名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:08:46.93 ID:K0Lk5I2S0
肉食わなくしたら体脂肪率落ちた。といっても12%で一番痩せてた5%には程遠い…。
スーツ、パンツかなり無駄にしてるわ。
175名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:08:59.53 ID:LLUDhEka0
SUBWAYで痩せられるって普段どんだけ高カロリーな食事してんだよ
外食せずに油・肉・甘味を控えた野菜中心のメニューに変えるだけで十分痩せられる
176名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:10:17.20 ID:mKLrgdWe0
食中毒のイメージが強くて行けない
だいぶ昔の話だけどファーストフードで食中毒って他に聞いたことないから
177名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:10:37.70 ID:CkEb6f9N0
>>171
それは良いアイディアだな。
うちからSUBWAYまで15kmか20kmはあるから。
歩くだけで痩せそう。
178名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:11:40.38 ID:k6MBffVL0
運動すればいいだけやで
やれる余裕ある層ならな
179名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:11:57.20 ID:Kj/y7zOJ0
それだけ新鮮ってことじゃね?
180名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:12:30.63 ID:7DDSZmvHO
宣伝キャンペーンだろ
181名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:12:31.16 ID:YwO1LGwp0
これならマックダイエットもあるな
マックのコーンスロー1食1個だけで生活すれば痩せる
182名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:12:54.73 ID:2Hdp8FP20
>>1
わかりやすいステマ
183名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:13:53.85 ID:5CwwrTpW0
マクドナルドも、バンズ堅くして
肉抜き野菜増量無料にすればいいのにね。
野菜は原価高いからできないと思うけど。
184名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:15:41.24 ID:KDQC+LOXO
>>55
イメージあるけど、実際は慣れたら大丈夫。
185名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:16:29.87 ID:mGlkU9P/0
実は江崎グリコのステマなんだろ
186名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:17:01.13 ID:JbN6GNkx0
まぁSUBWAYはねー、自分でチョイスできるから
野菜だけサンド作成できるからだろうけど
そんなら別にSUBWAYに行かんでも
パン屋からライ麦パン買ってきてコンビニのツナサラダ挟めば
万事解決で安上がりだよ
187名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:17:31.72 ID:B0tZl/0f0
サウスパークではエイズが必要だって言ってたぞ
188名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:18:23.85 ID:JbN6GNkx0
アメリカ人が太ったのも全部カナダのせいなのか?>サウスパーク
189名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:22:04.89 ID:Uf2DKg+0P
何このステマと思ったけど メニュー表見たら
確かにファーストフードとしてはかなりカロリー低いのね

ダイエットしだしたら牛丼とか食えなくなるから外で困る
流石にマックのハンバーガー1個じゃ物足りないし
190名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:27:11.50 ID:/lQYvuAOO
ステマだけどSUBWAYはうまいから許す
ただしドリンクが貧相、新作スープはマズい

よってテイクアウトすべし
191名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:29:25.77 ID:kjj7nxiQ0
こういうのはステマじゃなくて提灯記事と言うのだがな。
最近は言葉の意味が変化しているから、こういうのも
ステマって呼ぶのかな。悲しいな、さっちゃん。
192名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:30:27.33 ID:eNCDluN20
日本のSUBWAYって、サントリーが経営しているんだよね?
>>1はサントリーからいくら貰ったw

東北の熊襲は、絶対にかわないんじゃw

>>175
一人暮らしで働いていると、料理する気が失せる人向きなんじゃね?
野菜ってどうしても使いきれないし

でも、SUBWAYの野菜なんて、炒めたり温野菜にすれば凄く暈が減って気休めだろうけれどw
193名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:30:31.00 ID:TeSqw+/L0
コンビニのパンのカロリー表示との差が
本当に正しいのかアレ
194名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:31:10.75 ID:yVkXBRT9O
グリ子ってなんだよ
195名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:31:51.93 ID:muGn2Gjh0
野菜全マシで食うとそれなりにボリュームある気がしてくるけど

基本的にパンはカロリー高そう
196名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:32:33.00 ID:PWzIe2pz0
これ、巨デブがデブになれるかもしれないダイエット法なんだよな
デブ→痩せになりたい日本人には合わない
197名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:32:44.62 ID:k6MBffVL0
コンビニの菓子パンカロリー凄いよ
スティック系のやつとかよく見ると500キロカロリーあって
弁当一つ分あるんやで(´・ω・`)
198名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:33:09.38 ID:D+SS/Fg60
マヨネーズじゃなくてドレッシングってだけで低カロリーだろ
199名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:33:25.12 ID:QTH+NnSm0
>>174
体脂肪率5%とかギリまで削ったスーパーアスリート級で
健康な生活に支障が出る可能性もあるんだが?

つーか体脂肪計自体目安でしかないのは知ってるけど、
TANITAの体脂肪計とオムロンので数値違いすぎデータベース違いすぎ
あくまで俺の場合だがTANATAが6〜8%ぐらい低い
200名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:33:58.77 ID:WGL019cF0
アボカドベジーで
あ、パンはセサミでトーストしてください
オニオン抜きのトマトとオリーブマシマシ
ドレッシングはバジマヨでお願いします
201名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:34:52.91 ID:2nBhTeUU0
>>91
ウンコの大部分は、腸内細菌等の死骸(´・ω・`)
202屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/07/04(木) 11:36:38.94 ID:zAAuMgYAP
もう少しポテトを美味しくする努力して。
今んとこベストなのはミニストップ
203名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:38:04.06 ID:6D4HGi0/0
>>201
そうするとトウモロコシってのは相当タフなんだなw
204名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:38:04.22 ID:9GCbM9CQ0
簡単にいうと栄養失調だ。
205名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:39:35.71 ID:SXotOhok0
注文がよくわからん
食券にしろよ
206名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:40:04.99 ID:Nq4SUDjUP
炭水化物減らせで答えは千年前から出てる。
207名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:40:12.17 ID:qHwbrgE80
菜摘みバーガー
208名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:42:25.24 ID:TQPyjg6i0
デブ多すぎ
209名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:43:04.44 ID:e07Ldrc90
ファーストフードの中ではサブウェイは好き。
でも野菜が何か消毒過剰に思えるんだが。
210名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:45:17.71 ID:zAdGhUXk0
サブウェイなら和歌山にもある
2店舗もある
211名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:45:44.36 ID:yzT6yVW00
>>205
パンのチョイスから、野菜の増減、トッピング、ドレッシングの選択まで
すべてオーダーメード
美味いも不味いも、自己責任の世界
これぞアメリカンなファーストフード
212名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:46:14.17 ID:5voKRBhsT
1日中地下鉄に乗って飲み食いしないのかと思った。
213名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:47:35.90 ID:iI4X3lqT0
サブウェイの摂取カロリーは
300キロカロリーくらい

だからサブウェイじゃなくても
そのぐらいのカロリーのものを食べとけばいいだけ
214名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:49:00.09 ID:X+31XTWNO
次々とナントカダイエットが現れるけど一向にデブが減らない不思議
215名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:50:09.40 ID:ATRzYyl80
サブウェイはカロリーの割に満腹感があっていいよね
野菜が多いからか?
216名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:51:06.20 ID:cu82LxBF0
ほう
217名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:51:14.18 ID:D+SS/Fg60
>>215
パンが硬いから結構噛まないと飲み込めないってのが大きいんじゃないかな
218名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:53:12.21 ID:OtfPFoIT0
>>213
野菜がとりやすいじゃん
あと300k以下の食べ物なんてそうないよ
コンビニ弁当は500〜1000kだしパスタが360kくらいか
219名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:53:43.14 ID:eIrD7enu0
会計まで高度な会話が必要なシステム。
3個ともなると記憶力が試される。
220名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:55:04.46 ID:54TYzwtA0
134 なまえをいれてください sage 2009/07/10(金) 21:07:41 ID:qW8Qnxwg
>>133
いや、でもさ。
俺が大学時代に、とんでもねえデブなアメリカンが留学してきたんだよ。
身長170センチ、ウェスト170センチ、体重は「恥ずかしいから秘密(実は190kg)」っていうくらいのデブ。
日本に来ても食べまくり。「日本食はヘルシーって聞いてるよ」とか言って、
豚カツだの、天ぷらだの食いまくり。メシなんて、一回で5合くらい食ってたと思う。
そんな状態なのに、半年でそいつ、40kg痩せたんだよ。
さらに1年が過ぎたら、120kgくらいに。
奴曰く「日本食はヘルシーだよ。やっぱり」って感激してたが、アメリカがやっぱりおかしい。
221名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:55:59.86 ID:kjj7nxiQ0
>>197
菓子パンはパンじゃなくてお菓子。これが俺の結論。
222名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:56:13.62 ID:XV6qamvA0
スキーに行った時、白馬五竜のエスカルプラザ内の店で食べた
注文の仕方が良く解らなかったから店員の言われるままハイハイと言ってた

ここは野菜マシマシ、パン堅め、オリーブのマシマシとかで注文するらしいな
223名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:56:44.86 ID:DVK7T92K0
サムウェイって陶芸の職人が着ているような服?
224名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:56:49.66 ID:OtfPFoIT0
パンの種類とかがあって指定するんだよ
注文はファーストフードのなかで一番ややこしいな
225名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:59:06.92 ID:2/RZX1Mg0
毎日カツ丼食って痩せたアメ公が俺の会社にいる
226名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:59:10.95 ID:7G61/FAB0
1行目でもう意味のわからないワードが出てきた
227名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 11:59:21.62 ID:T1/54Pyh0
糖質の多いパンを食ってる時点で全くダイエットになってない。
228名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:00:43.21 ID:T0Qv0sXu0
野菜を食べること

これだけじゃねーかw
229名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:01:00.68 ID:mSH7VtkuO
そもそも外食をしようってのがズボラだし第一に飽きるだろな
三食毎日ってことは痩せるまでずっとサブウェイってことか

無理
230 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/04(木) 12:01:39.89 ID:uuAWzNTlO
ダイエットとは正しい食生活。
231名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:02:52.87 ID:kjj7nxiQ0
痩せたかったら食べなさい by 鈴木その子
232名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:03:16.93 ID:OjuRdGGO0
 
お、いつもの「食ってやせる詐欺」ですねw

食ってやせるワケねーだろwww
233名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:03:47.73 ID:U3PRdK0z0
ダイエットしてたときはサブウェイとスープストックにはお世話になった
234名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:04:21.75 ID:OtfPFoIT0
野菜炒めとか作っても油たっぷりだし
サラダ作ってもドレッシングたっぷりだし
あまりにまずいもん食いたくないし
サブウェイの生野菜が大量摂取しやすいのは事実上最善の選択肢なんだよね

ステマじゃないよ
235名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:04:58.26 ID:rRg981bhO
モスの菜摘でよくね?
パンの代わりに野菜で挟んでるヤツ
236名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:05:20.33 ID:zv5+dhY40
食う量が減っただけだろw
237名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:05:53.79 ID:WGL019cF0
>>224
サブウェイは店員さんが丁寧に聞いて教えてくれるから初めてでも大丈夫だった
スタバは意味不明でいまだに怖くて入れない
238名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:06:02.18 ID:50JcTZ+e0
地下鉄なのか、アム○ェイなのかはっきりせんかい。
239名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:07:06.11 ID:y+mEkA090
まぁ他のマックとか食うよりは断然ヘルシーだろう
240名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:07:18.48 ID:k6MBffVL0
>>237
店員もややこしいだろうなって分かってるから
いっそ店員お任せでもいい気がするな
241名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:08:16.73 ID:6LciV1830!
ちなみにアメリカのサブウェイは食中毒が多いことで有名。
食中毒で点滴生活で減量できるのはたしかだけどな・・・・

Subwayは2010年に食べたらトイレ直行アワードに選ばれてる
ttp://healthwyze.org/index.php/component/content/article/540-the-2010-worst-restaurant-of-the-year-award-goes-to-subway.html
242名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:08:17.28 ID:kjj7nxiQ0
>>237
スタバはおいらも昔は怖くて入れなかった。でも
「本日のコーヒー。ショートで。」
この呪文を覚えたら何とかなった。これ以外頼んだこと無い。
243名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:09:42.24 ID:XKcD2GRTO
俺虫歯で奥歯欠損だらけだから、固いときついんだがw
ちなみに毎朝朝マックを二年続けたら10kg太った
244名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:10:21.99 ID:OtfPFoIT0
1日3サブウェイしてた俺でも食中毒にはなってないから
日本のは大丈夫だろ
245名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:10:37.38 ID:hxtYMqTcP
量さえコントロールすれば、ピザだけ食ってても痩せるよ
246名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:12:25.09 ID:JNVHBhdl0
パンよりラップの方が食べやすくて好き
メニュー増やしてくれないかな
247名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:12:34.40 ID:e07Ldrc90
>>220
日本は観光立国にするために
ダイエットツアーを企画すればウケルんじゃなかろうか。
248名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:13:03.70 ID:XKcD2GRTO
>>242それドリップコーヒーでしょ?
レシートあればその日一回限定で100円でおかわりできるぞ
ちなみにサイズは小さいほうから、ショート→トール→グランデとある
少し英語分かればいいだけだが、自称英語できる俺は、
グランデをグランドと言ってて恥かいた思い出があるw
249名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:14:42.48 ID:0XixtfN7P
テスト
250名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:15:40.15 ID:5sPomJ5d0
>>22
パンは炭水化物だから太る
パン抜きならヘルシー
251名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:18:21.40 ID:GFJUf5eU0
マックだってそれだけ食い続けてりゃ痩せられるだろ
ステマは記事にそう表記する義務つけろよ
252名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:20:50.24 ID:0u0CVroc0
最寄のSUBWAYまで200kmだからムリ
253名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:21:00.04 ID:6LciV1830!
>>242
そんなお前に「ダブルトールモカウイズホールミルクライトオンザシロップウィズラズベリーシロップウイズアウトウィップクリーム (Double tall mocha with whole milk light on the syrup with rasberry syrup without whip cream)」という呪文を教えてあげる。

翻訳すると
・ダブル = エスプレッソx2で濃いやつ
・トール = 8 oz (約240mlのサイズ)
・モカ = モカコーヒー(エスプレッソ+ミルク+チョコレート)
・ウイズホールミルク = 低脂肪じゃない普通の4.3牛乳の様なやつ
・ライトオンザシロップ = 甘さ控えめ = モカに入れるチョコレート半分
・ウィズラズベリーシロップ = ラズベリー味
・ウイズアウトウィップクリーム = 生クリームなしで

アメリカだと普通にこの注文は通るが、日本だと「お客様、残念ながらラズベリーシロップは日本では取り扱っておりません」と言われた。

ちなみにネットでは「Double Ristretto Venti Nonfat Organic Chocolate Brownie Frappuccino Extra Hot with Foam and Whipped Cream Upside Down Double Blended」が一番長いだろうと言われているが、長すぎて覚えられない:
ttp://laughingmeme.org/2005/01/07/the-longest-starbucks-order/
254名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:21:09.94 ID:phlBHy1X0
個人的にはセブンイレブンの肉が入ってる系のサラダがオススメだな。
柚子胡椒付きの豚しゃぶサラダとかカロリー200k以下だぞ。
野菜だけだと食後に物足りなさが残るけど、肉を食べれば結構満足できる。
255名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:21:49.55 ID:D+SS/Fg60
>>238
店名は、潜水艦型のサブマリンサンドイッチ(SUBMARINE SANDWICH)を客の好み(YOUR WAY)に作ることから。
256名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:22:06.80 ID:e0fkt2/s0
ステマっていうよりストレートど真ん中だなw
いかないけど
257名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:22:49.99 ID:0L44fe230
アメリカ人は毎食カツ丼食っても痩せるんだろw
258名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:23:12.30 ID:TYiDQ8qBi
やってみりゃわかるが、すぐに飽きるぞ
変にストレス貯めるより、程々に好きなもの食べて運動する方がいい
259名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:24:23.36 ID:6Icd4nrG0
260名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:24:51.54 ID:txI0brUx0
アホだろ、炭水化物を食ってる限り痩せないぞ
カロリー減らす前にコメとパン減らせよ
3000キロカロリーとってても痩せるぞ
261名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:25:34.40 ID:wEj/GRGR0
>>252
お前どこに住んでいるんだよw
262名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:31:37.54 ID:/ltqqA1U0
ミートボール挟むやつが好きだったわ
263名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:33:38.02 ID:kjj7nxiQ0
>>253
紙に書いて「こ、これをよこせ。はやくしろ。」ってやってもいいですか。
264名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:35:56.69 ID:7HVuATkG0
カサの割に内容がハム、野菜系で、動物性脂肪が少ない、全体的にカロリー低いのは事実。
食うのに時間かかるから食った気にさせる。ファストフード、外食系女子には味方
265名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:36:58.57 ID:PhgbUwkqO
サブウェイはメニュー変わっちゃったからなぁ
肉団子のばっか食べてたわ
266名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:38:54.43 ID:Z+0ZEel50
筋トレしないアンダーカロリーだと脂肪だけじゃなく同量の筋肉も糖新生で溶かしてエネルギーにしている
筋肉が減ると基礎代謝が下がって食事制限ダイエットの度にリバウンドを繰り返し太る体質になる
一生続けられないダイエットはやるべきじゃない
栄養バランスの良い適量の食事を1日3回(血糖や血中タンパク維持の為)摂取して
有酸素運動(ジョグやウォーク)と無酸素運動(筋トレ)で美しい体型をゆっくり獲得するのが王道ダイエット
267名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:40:35.07 ID:PhgbUwkqO
>>262
そうそれミートボール、あれなんで消えちゃった?

今はもう、カリカリベーコンくらいしか目を引くトッピングがないもの
カリカリベーコンを「すっごいカリカリで、本物のカリカリでお願いします」って言う
268名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:43:17.01 ID:ai4+RWmVP
高いくせに注文が面倒なイメージしかない
269名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:44:55.32 ID:Aua9DjuQ0
電車利用者はデブ少ないかも
270名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:46:17.63 ID:hGcATjfV0
>>266
筋トレなんて日本人の何割がやってるよ
271名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:47:15.45 ID:XKcD2GRTO
>>252最寄りのサブウェイまで走って行ってサンドウィッチ食って、
走って帰るをやったら一ヶ月で20kg以上は痩せるの保証する
実行するんだ
272名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:50:16.51 ID:WHyDPhDV0
サブウェイは水は無料?
前は断ったんだけど
273名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:52:19.65 ID:WvfeIEsp0
WATAMIダイエットの成功率は100%
274名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:52:54.68 ID:hxtYMqTcP
筋トレで痩せるとか体重が落ちるとか期待するとダメだよね。
そんな効果は無いからね。

でも、筋トレはとても重要。有酸素運動なんてやらずに筋トレやれ。
筋トレやれば、同じ体重でも痩せて見えるし、体型の美しさがまるで違うから。
275名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:55:13.37 ID:Aua9DjuQ0
>>273
ワタミダイエットは脳細胞破壊されるので
お勧めできません
276名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:55:56.00 ID:Wk/dRh9o0
パンに挟んである生野菜なんて食ったつもりだけの量だ。
温野菜にしたらひとつまみぐらいにしかならん。
277名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:57:06.44 ID:5WU5d8QC0
ステマか。
278名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:58:26.37 ID:M6CvAlZz0
パンものはドトールがうまい。
279名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:58:50.18 ID:Wk/dRh9o0
>>266
それわかんないで摂取カロリーを基礎代謝以下にまでガンと落として、
体重落ちたとか喜んでるの大杉。筋肉落ちてるのに。
280名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 12:58:59.84 ID:oT1SGP93P
あんなにでかいパンで本当に200kcalですんでいるならコンビニパンも同じの使えよ
281名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:00:44.85 ID:Ohy5jPUpO
サフウェイのパンは甘くないしギシギシしててあんまり旨くない
282名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:01:23.47 ID:CtDkuXib0
なぜか、世界中で餓死者続出!に見えた
283名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:01:50.23 ID:d4h/5zgO0
サブウェイって注文が難しそうだから、怖くて行ったことない。
284名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:02:41.98 ID:/R1cl6+f0
店舗検索してみたら・・・大阪には31件もあるのかよ!
梅田と難波の2件しか知らんかったわ
285名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:03:17.74 ID:jXtZNg0y0
ダイエットは体重減ったら成功じゃなくて
その減った体重をずっと維持し続けて成功といえる
大体ダイエット産業なんてダイエット関連本やグッズ買わせてなんぼの業界だから
絶対リバウンドする方法しか言わないよ
リバウンドすれば何度でもお客さんになってくれるからな
286名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:04:31.76 ID:tcxs/Lk4O
>>273
夕食宅配だろ、1食ワタミにしたって意味ないじゃん
287名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:05:53.02 ID:D+SS/Fg60
ワタミに務めるんじゃないのか
288名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:07:00.56 ID:3mhx59he0
カロリー見たら一汁一菜くらい、その方がいいや
289名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:10:48.21 ID:WiAv3FT+0
なにこの雑誌のインチキ広告的な文章の記事は
290名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:12:41.57 ID:A20o/1gV0
>>286
働く方だろ
291名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:15:18.02 ID:iTPqZoTsO
記事のインチキ臭さには全く賛同出来ないが
ハニーオーツ(トースト)でターキーブレスト+玉子に野菜増量は
本気で美味いと常々思っている。
292名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:17:01.02 ID:pvsGKp0Z0
野菜マシマシで
293名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:18:37.36 ID:I3igFidX0
こないだ、良く行ってた店がデザートサービスやってたから頼んだんだけど、
腹いっぱいになって「食い過ぎだな」って思うほどの量になった。
足繁く通ってた頃は、料理食って、デザート当たり前に食って、その上に
サイドメニュー付けてたんだよなぁ。そりゃ、太ってた訳だw
294名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:29:21.43 ID:DFrpQKDM0
>>273
成功率より致死率が高い件
295名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:34:35.14 ID:awXpz6f+0
SUBWAYあるあるなんて思いつかないよ、、、
296名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:35:27.08 ID:AaiZiS940
慶應SFCにあるよね
かなりいい雰囲気
297名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:35:37.20 ID:wLqLD1Sv0
>>159
都市圏でそれやると排ガスで急死すんだろ
298名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:46:24.00 ID:27KKCyf50
エイズのおかげで痩せられるんだよな
299名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:50:34.04 ID:HJFYRgjsO
サブぅエイのパン抜きをテイクアウト。
マクドナルドでクォータバンガと食べるがベットたなw
300名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 13:57:14.76 ID:/Us6gVyP0
>>277
全く隠してないだろw
301名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 14:00:53.75 ID:CNdZVf5s0
食べられないように胃を摘出すれば、いくらでも痩せられるぞ
302名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 14:03:36.76 ID:kjj7nxiQ0
>>301
王貞治みたいにな。
303名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 14:04:17.14 ID:D+SS/Fg60
>>301
今は内視鏡で風船入れるほうがオサレだよ
304名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 14:08:24.27 ID:m9dldB0OP
SUBWAYのバーガーって、野菜がゴリゴリボリボリ。
もそもそして食べにくくて、うちで飼っていたウサギを同行したい気分だったよ。
ボロボロこぼれ、下に落ちたのはうちのウサ公に掃除してもらうんだ。
冬にたべると身体が冷える感じがしてヘルシーには思えなかったな。
だからファーストキッチンとかモスに行くようになった。
305名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 14:17:06.29 ID:cFme8/u10!
このダイエットって15年以上前に聞いたことがあるな
最初に痩せた人は毎日マクドナルドで食べてたのをサブウェイに変えたとかじゃなかったかなぁ?
こってり肉バーガーから野菜たっぷりのチキンサンドに変えたらそりゃ痩せるだろと思った記憶が
306名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 15:57:17.51 ID:7oAnhrL50
生野菜はたくさん食べた気になれるから
307名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 15:59:33.10 ID:5vFNJq6L0
運動しない女は何やっても痩せないよ
残念でした
308名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 16:03:02.53 ID:/Osl3OnE0
オリーブ抜きで他の野菜増量が好きだ
309名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 16:04:36.87 ID:wvZ0Oyjc0
>>304
それがこのダイエットのミソだな。うまいものはいくらでも食べられるが
不味いものは食うのが苦痛になる。それで食う量が減るわけだ。
310名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 16:04:40.02 ID:oBGItPRW0
SUBWAYに着ていく服がない
311名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 16:34:21.13 ID:46/qH06O0
>>184
たまにやるけどめっちゃ体調不良になるだろw
慣れるとかいう問題じゃねえ
312名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 16:43:55.17 ID:LNE85L2E0
昔付き合ってた人がサブエイ4本食べてた
313名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 16:55:17.52 ID:pv7hH9zu0
県内にサブウェイない
314名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 17:10:10.77 ID:ilhQmOMr0
オウ姉ちゃん、得サブフットロングハニーオーツトースト野菜マシマシ!

痩せませんが何か。
315名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 17:25:27.34 ID:HdNJEb0HO
ビネガーはいいよね

黒酢の錠剤買った!ミツロウ入ってるから痩せないかな?

誰か教えて〜
316名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 18:29:46.40 ID:MhLC0Q/u0
これはサブウェイのステマ
317名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 18:53:53.22 ID:anwpYmf/O
>>267
ミートボールのなくなってたんだ…
それならもう行くことはないな
318名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 20:50:15.47 ID:sikg9dYU0
いや動けよ
319名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 21:10:44.20 ID:kIc9Mna9O
>>305
全体量は変えずに質変えるだけなんだよな。
結局代謝落ちて元の木阿弥。
痩せたかったら食う以上にカロリー使えが大原則なんじゃないかな。

いい加減こういうので安易な方法とステマに乗っかるの止めない?
詐欺師が肥るだけです。
320名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 21:29:56.88 ID:Kw6vTtja0
アメリカ人からしたらカツ丼もヘルシーフードらしからな
321名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 21:32:40.59 ID:olFsVk7P0
白人はもともと太りにくいからサブウェイくらいでも痩せるんだよね
日本人が同じことしたら逆に太るけどね
アメリカでダイエット食品ばかり食べてた日本人が太ったらしいからね
322名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 22:22:23.23 ID:zADXXEff0
これはマジで痩せるよ
323名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 22:31:47.70 ID:mkAUvcJbO
一時期毎日一食は野菜全て多めで食べてたけど
痩せるとかなかった(´・ω・)
324名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 22:33:02.50 ID:EDIOqqVc0
パンは太る
325名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 22:50:10.56 ID:cazts64K0
素晴らしい程見晴らしの良いステマ
326名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:57:17.69 ID:tcpVj32TO
いや普通にモロマ
327名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:58:35.50 ID:1xFOzSsx0
>なんと112kgの減量に成功した男性もいるそう

元の体重が1トン超でも一割減だからすげーな。
328名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 00:59:34.87 ID:1xFOzSsx0
三食トンカツダイエットでも成立しそうだよね>>321
329名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 04:31:43.37 ID:6Ne3vPlb0
こないだ初めてサブウェイ言ったけど注文の仕方が分からなくって帰ってきた。。。

店員さん早口すぎです。
330名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 04:38:09.11 ID:BBqm25h30
江崎グリ子さん?
331名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 04:39:41.75 ID:VvB3Fe0h0
SUBWAYは味が薄い!
332 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/07/05(金) 04:40:52.66 ID:DvyiEH3ZO
あにき〜
333名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 04:41:54.60 ID:TDaryCsi0
日本の野菜の少なさ

つかサンドウィッチにしなくても、中身は全てサラダに出来るんだから本当のダイエッターからすると、パンのカロリーはたけえわ
334名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 04:43:05.59 ID:VoGIGZ42P
晩飯の米の量を若干少なめにして
毎日30〜60分歩け
335名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 04:48:20.46 ID:kF2xC+XWO
これは痩せそうだ!

最寄りのサブウェイまで5キロ
336名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 04:51:07.02 ID:QWx/AwbB0
10年くらいまえプロザック飲んでたら食欲がゼロになって痩せたよ
337名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 04:52:28.69 ID:H7Lk4O+dO
おい!!!サブウェイといえばリーサルウェポンだろ
338名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 04:52:39.13 ID:e+dijqWW0
>>334
それに加えて、腕を上に伸ばして体捻る系のストレッチと、
バランスボール使っての腹筋やると最強。
下腹ぽっこりってなにそれ状態になれる。
339名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 05:03:49.68 ID:WyrHc2qd0
アホみたいな油ぎとぎと食品たべてた糞デブがサンドイッチ食ってたら痩せたってだけだろ
普通の人がこんなんしたら余計太るわ
340名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 05:15:00.20 ID:gZoMbj/XO
>>331
薄味で我慢できないからデブる
341名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 05:17:11.51 ID:5hGtcrX80
そういや最寄り駅にサブウェイあったなと検索してみたら、
とっくに潰れてて一番近い所が直線距離で5km先だった。
342名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 05:26:54.08 ID:FEzjhzlkO
嫌いじゃないが押し付けがましいと嫌になる
343名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 05:27:07.44 ID:Jelj7Yac0
サブウェイは大好きだったミートボールがなくなってから行ってない
344名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 05:28:40.17 ID:TDaryCsi0
ビジーチーズ290円
安くてカロリー低いが蒟蒻ラーメンやところてんとか痩せる材料に事欠かない日本食
345名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 05:34:07.66 ID:4lzTKAJn0
そんなに痩せるとは、サブウェイの商品には何かある否定的な謎がと思っている
346名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 05:35:30.58 ID:TDaryCsi0
>>320
吉野家もヘルシーフード扱いだけど、アメリカの吉野家は半分が緑黄色野菜が勝手についてくるからなあ
347名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 05:37:28.35 ID:4nylxuB50
>>112kgの減量

消えてしまうがな
348名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 05:38:10.61 ID:VCGXfUphO
昨日、スーパーのレジで俺の前に並んでたのがデブ女だったが、やっぱデブってスナック菓子とか大量に食うんだな。ポテトチップスとかを大量に買ってたな。飲み物はダイエットコーラ買ってた
349名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 05:40:21.03 ID:CiaWs+h2O
>>339
まぁ日本人は115kgもダイエット出来るほどのデブが少ないし
350名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 05:41:20.56 ID:ZZWTniLC0
食ったら体重減るとか毒でも入ってるのかよ
351名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:25:57.56 ID:U5KkDU5R0
オリーブの実が美味い。
352名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:49:11.47 ID:1KVdhCQa0
アムウェイかとオモタ
353名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 06:59:17.48 ID:iuQg6HN50
地下鉄なんかねーよ!とボケようと思ったがSUBWAYすらなかった
354名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:03:56.84 ID:ksfH+QURO
SUBWAYってサントリーだっけ?
355名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:07:30.01 ID:JPkKMifGO
サブウェイで全メニュー制覇とか考えただけでめんどくさい
356名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:07:42.04 ID:3LesgmB7O
112kgの減量か…うちの嫁2人分だなw

SUBWAYで嫁が2人も消えるなら、悪くないかも。
357名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:09:22.47 ID:/JfSTM4/0
そのSUBWAYが何処にでもないしな日本では

>>354
ペプシもハーゲンダッツもサントリー
358名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:11:17.75 ID:qktdTm8EO
オリーブ増量してもらいたいのにいつも言えない
359名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:37:06.90 ID:qh+fifWx0
>>358
レタス少なめ、オリーブ・ピクルス・トマト増量の
ターキーは最高!
360名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:39:14.55 ID:E4hLhVMyP
サブウェイは人を選ぶが低価格だし優秀だよなぁ
あの味が好きになれない人も多いか
361名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:39:15.00 ID:ub0kUWI60
パン減らせばもっとカロリー落とせるのに
362名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:41:25.45 ID:iPYBal+mO
清々しいほどのステマを見た
363名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:43:55.67 ID:Gr4rbHHUP
>>361
パン抜きできるよ
364名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:46:16.55 ID:t5vBLGTJ0
サントリーのステマ
365名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:46:22.43 ID:oPQhfRuvO
淡路町、水道橋、御茶ノ水、湯島、秋葉原、東大・・・近場にわりとあるんだけど、閉まるの早いよ・・・。
8時に閉まっちゃうファーストフードって、どうよ。
366名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:47:20.24 ID:hKBMg08q0
サブウェイたしかに結構旨いんだが
1食を3回に分けてそれですませということかw
367名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:47:55.49 ID:6STQxVFti
サブウェイはな、匂いが酸っぱいのだ。
368名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:49:33.46 ID:igAKIlPfO
>>365
閉店もファーストなんだよ。
369名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:52:41.84 ID:hKBMg08q0
ステマの可能性でもないわけではないが
アメリカでも本当にあるようだなw
370名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 07:56:49.44 ID:xdh8ssD30
デブには税金掛ければいいんだよ
371名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:00:55.80 ID:OkjJYjpo0
SUBWAYはブラック企業だろ!!!


ブラック企業!!


こんなブラック企業の飯くっている奴は死ね
372名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:04:11.73 ID:VJt0+XTT0
こんなので痩せるのはアメリカ人が普段食べ過ぎだからだよw
373名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:11:26.39 ID:8TCBxdKs0!
でも、入れるものによったり、サイズで,
カロリーが1000ぐらいになるのもあるから、
結局SUBWAYのおかげって言うわけじゃないと思うけど。
374名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:12:35.56 ID:KaUTH3vT0
アメリカはステマの先進国だぞ?
湾岸戦争の時と言い
375名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:19:12.98 ID:hKBMg08q0
>>373
今メニューみてきたら大体レギュラーなら300程度みたいだけどな。
376名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:28:15.06 ID:kF2xC+XWO
>>365
20時以降は食べないとかダイエット向き
377名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:32:41.78 ID:qh+fifWx0
>>375
あの数字を信用する奴は初心者
378名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:33:20.50 ID:XQzS5LVX0
112キロ?元々何sやねん
379名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:34:46.12 ID:1FQ0o46/O
>>378
灰になると超軽い
380名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:34:46.88 ID:fNHHqNQeP
1とか読んでないが腹壊して痩せるって事?
381名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:35:45.73 ID:QXDB/MZLP
あからさまなステマだなw
382名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:36:27.68 ID:ND40TIlEO
普通サンドイッチのカロリーって和食より高いけどな
383名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:37:52.24 ID:LsYZgjHD0
サブウェイ高い
どきゅんやコジキは来れない
384名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:38:02.49 ID:R/WG7u3QO
>>329
そういうときは
゛はじめてなんでよくわからないんですけど゛
と最初に言うといいよ

SUBWAYの店員の早口はたまに自分も聞き返すからなあ…
385名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:40:34.61 ID:2DWnSVZWO
記事と広告の境目が無くなってきてるね。
386名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:40:52.12 ID:NzPqHs3W0
>>46
最後は消えてしまうしな
387名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:41:42.67 ID:S+4pz81S0
>>382
外人さんの食事はすげえからな
サブウェイにしたらそりゃ痩せるよ

和食ならもっと痩せるが、
慣れない外国のメシを毎日というのもキツかろう
388名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:42:16.62 ID:KtoKd/BZ0
サントリー食品の上場とともにいきなりステマかよw

サントリーの食品は全部不味いから1回しか食った(飲んだ)ことないわw

変な賞を自作自演で作って自分に与えてるし、バカジャネーノ
389名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:42:53.56 ID:gpOFCvqZ0
店が微妙にシャレオツ感だしてて糞マンコだらけで買いに行く気がしない
390名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:43:23.33 ID:DFoO31ur0!
サブウェイとか近くにねえよカスww
カナダ行けってかしねww
391 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/05(金) 08:47:28.75 ID:t8dMSTHT0
普通に家で野菜サラダ大盛と豆腐でも食っとけばいいだろ。
わざわざサブちゃんなんかいかなくてもいいじゃん。
毎日サブちゃん行くこと考えたら結構な量の野菜買えるぞ。
392名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 08:51:40.30 ID:qh+fifWx0
>>388
食べてみなきゃうまいかまずいかわからないじゃないですかー
393名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:01:06.77 ID:hKi0OusS0
>>392
で不味かったから1回しか食った(飲んだ)ことないんだろ
394名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:01:53.36 ID:8DUTr0swO
>>381
いやコレはステルスしてないだろ…w
395名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:04:15.52 ID:hKi0OusS0
っていうかサントリーの酒類の不味さは異常
396名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:07:21.67 ID:ohYT/t7NO
走れ。
397名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:11:07.20 ID:KTtsyUHIO
>>391
都心だとトマト>得サブなんだよ
一個480円くらい
398名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:12:50.75 ID:24DVtOga0
毎日帰宅後から夜中まで数時間ひたすらチャリに乗ってふらついてたら
いくら喰おうと絶対にやせると思う。
399名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:14:29.74 ID:zooFs9Tq0
今、ダイエット板にスレ無いのか〜
400名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:16:39.00 ID:hKi0OusS0
この機会にあの高くて不味いSubwayが、「全品目高くて不味いサントリー食品」だってことを知らしめて
被害を防止しよう
401名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:20:33.06 ID:LwKWaMm8O
ずっと怖かったけど今年初めて行った。3月は4回ぐらい行った。

>>283
がんばれ!
商品名と「ウィート(パンの種類)をトーストして味付けはおまかせで」って先に言えればナメられない。
402名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 09:52:05.21 ID:nErL5Q0d0
サブウェイの最大の欠点は
デカすぎて美しく食べれない事
デートはもちろん友人とさえ行くの引けるわ
無理してガァーって食べても野菜ポロッと落ちたり

今より半分くらい薄っぺらくて
その分ながぼそいのを
真ん中でカットして持ちやすくもして販売すれば
売上アップ間違い無しなんだけどね

>>398
家に帰って軽食だけで済ませば痩せる
普通に食べれば運動後の食事は吸収いいから太る
403名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:26:33.64 ID:yxiWft+I0
つわりで今ほとんど食事を受け付けないのにSUBWAYだけは平気。
ほぼ毎日食べてるおかげか、体調は安定してきたよ。

ここの注文方法は敷居が高すぎて、最初のうちはキョドってしまったけど
最近の年寄はすごいね〜。スムーズに注文していく爺婆が沢山いる。
404名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:41:17.16 ID:nErL5Q0d0
人気あるのはどれですか?
おすすめはどれですか?

味付けはお姉さんのおすすめで。
味付けはお兄さんにおまかせ。




これだけでOK
405名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:46:23.68 ID:qWY+tgsr0
あの表示カロリーって選べるドレッシング類の分は含まないのかな
406名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:49:49.63 ID:Uorla+4k0
これはオープンステマだな
407名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:54:34.13 ID:gZoMbj/XO
たしか中央合同庁舎や防衛省にも入ってたよな。
あと米軍キャンプのはウェブサイトにも載ってなさそうだから、以外と多いのかもしれない。
408名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:56:33.68 ID:qh+fifWx0
>>405
含まないよ。ドレッシングはちゃんと別表になっているからね。
http://www.subway.co.jp/menu/sandwich/
409名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 11:20:15.79 ID:iR29DFZzO
ちょっとサブウェイ行ってくる
410名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 11:58:47.76 ID:Gr4rbHHUP
低カロリー推してるんだから間違ってはない

だが近くにあんまりない
411名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 12:11:16.80 ID:/cZPBvT5O
オーブンポテトとクラムチャウダーとコーラつけちゃうからダメだ
412名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 12:14:22.96 ID:Oy5iQVdWP
これはサントリーのステマ
413名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 12:43:30.22 ID:LwKWaMm8O
痩せたい奴は何も食うな

サブウェイに来てしまったw
414名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 14:09:52.66 ID:5i2vhDBc0
ポテトうめぇんだよなー
415名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 16:12:08.38 ID:gZoMbj/XO
米国出張中から、バーガーショップやフライドチキンは使ったことないね。
たいてい使うのは、アイホップかサブウェイだった。

そんな俺だから、パンケーキだの今回のこいつだの、なんで最近の日本は実に当たり前なモノを流行らそうとするんだろうかなと不思議に思う。
416名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 23:27:39.44 ID:5tpvm7250
>>415
>そんな俺だから、パンケーキだの今回のこいつだの、なんで最近の日本は実に当たり前なモノを流行らそうとするんだろうかなと不思議に思う。

当たり前だからこそ、普及するんだよ
色物は一時期流行っても後が続かない。他国で当たり前でも日本で流行るかどうかは別だけど、
他国で成功していないモノよりも成功する確率は高いんじゃないかな?

あくまで一般論であって、この話題でサブウェイが流行るとは思えないけどw
417名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 05:51:44.84 ID:RNfHLvRK0
食う量を減らせ
運動をしろ

これだけでいくらでも痩せるのに、ホント馬鹿が多いな。
418名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 11:12:07.51 ID:zkvhO/jf0
デブにいきなり運動させると膝とかが壊れる

食事量を減らすのもデブにはつらいだろ?
炭水化物からまず減らしていって
だんだんとカロリー減らす、運動の準備をする、
とやっていかないと大抵のデブは壊れるぞ
419名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 14:22:26.31 ID:Us5WS1WQ0
>>418
デブに、いきなりボクサーのような生活しろって言ってるんじゃない。
「楽に痩せる」ことばかり考えてるんじゃねーよデブ って言ってるの。
420名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:32:53.88 ID:6JUcnMa90
>>387
神戸だけどちょっと前までトマト1箱(24個入り)300円とかだったぞ
いま1箱500円になったけどな。しかしトンキンすげーな
421名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 16:58:25.49 ID:6JUcnMa90
安価間違ってた>>397
422名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:08:17.38 ID:GGVhu4pW0
野菜を多く食べてデッカイクソ出してれば痩せる 。食物繊維を効率よく取り込め。
423名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:37:00.85 ID:RTcM8ZdS0
近所にないから自作するしかないな。でも暑くて火を使う料理したくないし、食べたくないからいいかも。
424名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:43:08.48 ID:WF/vQcL50
>>74
見た目は旨そうだけど、食いにくいし、中身落とさないように
必死に押さえて食うから潰れちゃってそんなに美味しくないんだよな
ぶっちゃけ顎疲れて味わう隙がないし
425名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 22:46:48.65 ID:eBd3ADv6i
節約する
ジャンクフードとコンビニは不可

これだけで金貯まるし痩せるしで一石二鳥
426名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 23:22:49.64 ID:x39a/bzFP
>>419
ダイエットは長く習慣化しないと意味ないし
楽に痩せるという方向性は間違っていないぞ。

君の方こそ思考停止していないか?
痩せる太るは食う量ではなくカロリー次第だし
運動はあくまで補助的な効果しかないぞ。
まずは食事管理だ。
427名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 23:29:56.31 ID:yZ3EbeIZO
ポテチ食うか
428名無しさん@13周年:2013/07/06(土) 23:34:35.26 ID:yZ3EbeIZO
あ、172cm/56kgだからご心配なくw
429ロバくん@モバイル:2013/07/06(土) 23:38:30.68 ID:wV6yba4r0
>>2
ワンフェスのエスカレーター事故の時に
回し車のハムスターみたいに一番上を走って
いるのを見た!>|∀・) ジー
430名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 02:45:58.97 ID:J1qFcZrf0
ステマなんて都市伝説かと思ってた俺がバカだったよ
431名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 16:58:29.00 ID:fgkVVZ+q0
ベジーデライトをサラダで喰え
パンを喰うなパンを
432名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 17:09:56.50 ID:GB4RNKqp0
野菜ダイエットだ

まずポテチ、じゃがいもだから野菜だ
そしてピザ、トマトソースだから野菜だ
サッポロ一番も季節のお野菜と一緒にどうぞ
433名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 18:13:46.13 ID:Gl2JkIrt0!
subwayが美味しいって感覚分からん。
選んだソースの味でしょ?
434名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 20:17:45.53 ID:Y76fAPRC0
食った事ないだろお前
435名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 22:52:27.42 ID:0sete+lH0
ハンバーガーやサンドイッチに挟める程度の生野菜で健康や体型に
影響があるとは思えないんだけど・・

だいいち生野菜多いパン物ってパンが水吸うか、対策のマヨネーズ使いすぎて
味がぼやけて美味しく無いと思うのですよ
436名無しさん@13周年:2013/07/08(月) 00:26:53.59 ID:Tpet9ZBq0
お前も食った事ないだろw
437名無しさん@13周年
デブの何が問題なの?デブることで生命維持しているのだと思うけど