【TPP】甘利経済再生担当大臣、TPP交渉官に訓示「成功の鍵は交渉官が省益を離れ、常に国益に資するという視点を持てるかどうか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
153 ◆zVio7NPzdI
>>152
可哀想に、10年位で2千円、年200円にもならなそうな金額を払えない貧乏なんですね
私はWimaxもぷららの私んとこのAPも両方巻き添え規制なんでこれないと不便なんですよ(笑)

>デマ亀、
知性と教養が無いと、こんな造語が出てくるんですね、面白いです(笑)

>お前は平気でウソをつく朝鮮人なんだな納得
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1372434337/20-22
こんなこと書く私が朝鮮人(笑) 証明のために今回だけ鳥出しときますね

>動画は見れないと詭弁しか言えね―ゴキブリ
仕事中に動画見れないのわかりませんか?(笑)文字見て書き込むだけなら大丈夫ですが
やっぱ音聞くには音出さないとですからね、動画はまずいんです

>それぞれ別個の独立した条項です
ごまかすも何も、ISDSとNVCとスナップバック条項は、別個の条項ですから(笑)
あなた、ホント何にも知らないんですねえ恥ずかしいですよ

>■TPPは、貿易障壁という口実で、日本の法律を全面的に変更することを余儀なくされる。
>日本の医療保険制度、土地制度、道路交通法、食品衛生法、司法制度、などなど、
>アメリカの国益に都合のよいように日本の法律を変更させられる条約だ。
根拠何にも挙げられないですよねえ、あなたホント、社会の底辺でしょ、
普通の反TPPの人、もう少しは知恵がまわりますよ?

>そんな奴隷契約のどこに国益があるんだ!!!!!
あたなの頭の中にだけ、あるんでは?(笑)