【国際】荒海でも離着水、海難救助で活躍の海自飛行艇US-2―防衛省、インド輸出へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
173名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 05:40:05.23 ID:eOwLpnaQ0
で、その中央が、パカッと開いてバルカン砲が
174名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 05:58:17.95 ID:66B4mToGO
ドリフじゃないかな
175名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 06:52:14.67 ID:OCIIkDxl0
九七式飛行艇かっこいい
176名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 08:46:14.46 ID:O+nA33v00
>>157
本当に武装オプションないと思ってるの?
社民党並みのおばかさんw
設計どころか現行機にもさ...
なのにね。
177名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 10:43:20.05 ID:lJu2PpB7O
T-4は試作機でガンポッドやロケット発射基の試験やったが、
異常な振動とかの問題が出て量産機じゃオミットされてるわな


まぁ、無理矢理搭載するのも無理じゃないだろうが…
イタリアのM346マスターやロシアのYak-130を押し退けて採用勝ち取れるかというと…
178名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 10:58:35.88 ID:gMFchXhyi
>>176
「現行機にもさ…」なんだよw
既に書かれているが、T-4は練習機として必要最低限の耐久性しかなく、仮に武装できるほど改造するとなると、大改造が必要となり意味がなくなる。
179名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 23:45:10.66 ID:bMTJPnaM0!
かっけー
180名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 00:22:51.53 ID:bgNe5Rb70
>>132
その話って、1960年代に軍のコンペに勝った会社が例外なく経営不振に陥ったことから
ボーイングも大型輸送機に選定されてたら危なかったねって話です。
軍の注文は受けるともの凄くリソースを食うんです。
181名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 00:39:19.94 ID:b+jewD4L0
これなあ、カラーリングが絶妙だと思うんだ。(日本人的に)

輸出で異国色に染められた機体を見てみたい。
182名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 07:03:34.24 ID:HiBkMPnAO
最初昔の米海軍機みたいなネイビーブルーの塗装は違和感有ったけど
今は大分慣れてPS-1の塗装よりかっこいいと思うようになった
183名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 07:36:51.15 ID:ObkFdSOs0
アメリカ中国が欲しくて堪らない世界最強の海自飛行艇
それをインドに輸出するとか日本も腹黒やのうw
184名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 09:40:26.68 ID:1WleISe/0
>>182
試作機の塗装は残しておいて欲しかったお(´・ω・`)
海自は、P-1もそうだが、試作機カラー残してくれないんだよな…
185名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:38:03.50 ID:uIZ12ey90
>>183
アメリカは自国で作れないのかな?
186名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:40:49.14 ID:4PAfrFre0
練習機の武装は実用性がないと言われていたけど無人機ならokかもな

編隊に混ぜれば友人機の縦ぐらいにはなれるだろ
187名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 20:08:50.71 ID:HfVdsirZO
>>185
US-1が出た時はアメリカ海軍も導入を検討したらしいんだけどねー
188名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 20:08:55.92 ID:YSHM4ASF0
wikiには調達数4機とか書いてあるけど5機就役しているのか。
どっちにしてもこれだけの性能のものを設計して数機しか作らないのはもったいないね。
「飛行機」というより「船」みたいな数だ。
売れるものなら売って量産コストを下げたいものだ。
189名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 20:11:28.16 ID:CpMK0Wa70
>>185
WW2の頃のアメリカ飛行艇の開発技術がロストテクノロジーと化してしまったからな
190名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 20:21:55.25 ID:i5R3H2N60
>>189

海上での展開兵力が、原潜と空母、艦載機、ヘリに特化しちゃったからな。
飛行艇は、今では隙間的な技術に違いない。
ただ日本の場合、制空権下での展開速度、航続距離、搭載量など考えれば、今後も有力な対潜兵器にも成り得るし。
191名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 20:55:13.94 ID:3C4L2nsZ0
US-2を対戦作戦に使うことはないでしょ。
だいたいUS-2は離着水のために胴体下部に開口部作れないし
外部につり下げるハードポイントも設けられない。
ほぼ海上救難専用機。
192名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 21:06:46.99 ID:5L3+77SJ0
>>191
開口作れるよ。
193名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 21:12:27.87 ID:+13zjMyP0
>>183
アメリカは欲しがってないよ。
日米間の協議でUS-1やUS-2の話題が持ち出されたことは一度もない。
194名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 22:20:30.18 ID:fx36fL6bP
まぁ米海軍の作戦海域にゃたいてい近傍に空母がいるし、
万が一の時には複数のヘリに大量の空中給油機つけて鬼給油リレーできるしな
195名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 22:22:48.83 ID:5oJtk3H90
>>28
こういうのはWUXGA以上で欲しい。
なんでSXGA止まりなんだか。
196名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 22:22:49.29 ID:H62lpALe0
>>1
これって防衛省が輸出するもんなのか?
作ったメーカーじゃなくて。
197名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 22:23:59.51 ID:fx36fL6bP
>>196
新明和が輸出する
型番は「SS-3I」
198名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 22:32:39.96 ID:gjYqoPg50
山火事消火仕様に改造して米に売り込めよ、日本の地震や火山噴火による大火災にも使えるかもしれんだろ
199名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 22:32:52.08 ID:BZHflM/X0
アメリカの場合は飛行艇いらないような
200名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 22:34:43.75 ID:fx36fL6bP
内水の湖沼とかが使える場合、ボンバルディアのCL-415の方が安いしねぇ
201名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 22:36:26.21 ID:AyN2+2No0
世界最高水準の飛行艇…

そもそも飛行艇造ってる国ってそんなにあったっけ?
202名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 22:37:22.81 ID:fx36fL6bP
>>201
ロシアのベリエフ
カナダのボンバルディア

あとはアメリカとかに民間レジャー用飛行艇の製造会社が何社か
203名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 22:43:58.63 ID:m8L9ZWX90
>>193
US-1には興味を持っていたとよく聞くけど
あれはガセなの?
204名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 22:45:32.03 ID:HspUpXTN0
>>203
完全なガセ。
US-1の情報請求すらしたことがない。
205名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 23:15:41.58 ID:51rX7X8p0
ttp://www.anti-statusquo.com/wp-content/uploads/2012/09/taxi2.jpg
ttp://www.impressionsphotography.org/wp-content/uploads/hotel-photography-resort-videography-90.jpg
ttp://maldives.net.mv/wp-content/uploads/2013/02/3Maldivess10.jpg

↑こういう所に大量に売れればスゴいんだがな。

まぁ、サンゴ礁内限定だから、耐波性とか与圧キャビンなんかは
全く必要とされないオーバースペックになっちまうが。
206名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 23:20:39.31 ID:fx36fL6bP
>>205
そういうところに売るなら、Antilles Seaplanesのコレだろう
  ↓
ttp://www.antillesseaplanes.com/gallery/bluewaters1024.jpg
207名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 23:21:03.62 ID:uwMStCjtO
●反社会的集団サムスンを日本から追い出しましょう
●他企業ネガキャンとコピー製品の裁判だらけの不祥事企業
●こんな最低な企業の製品を使ってて恥ずかしいと思わないですか?

※ちなみに全ての不祥事の指揮はサムスン会長『イジェヨン』が行なっています
※組織ぐるみでネガキャンとコピー製品作りをしています

【ストップ・ザ・最低企業】
208名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 23:36:58.83 ID:5L3+77SJ0
バカンスの個人客用の水上機と一緒にされても・・・・あんなデカ物いらねえだろ。
209名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 23:47:23.56 ID:gyAylovN0
>>205
一枚目と二枚目、シムシティみたいだ
210名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 00:16:00.61 ID:U8X1rNKC0
値段の折り合いが付かないだろうよ
20機も注文くれたら量産効果も出るだろうけど
量産効果が出る生産体制にもって行くだけでも大変そうだし
211名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 00:19:50.34 ID:9oMil0WB0
インドに売ると中国が非難するんだろうな
212名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 00:50:59.64 ID:cJM/7DQY0
>>205
飛行艇じゃない。
213名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 00:56:54.08 ID:bRfCGK8aP
>>205
そういうところは小さな飛行機で行くからこそのロマンがあるのと
US-2は喫水が深目なので
サンゴ礁には向かないんじゃね?
214名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 01:05:56.64 ID:WUcd2wa80
>>206
水上タクシーとして使う場合、水上機と比べられたら値段的には飛行艇に勝ち目はないよ。
水上機は通常の飛行機にフロートを外付けすればいいけど飛行艇は機体そのものに頑丈にして離着水の衝撃に耐えて浸水しないようにしなければならない。
コスト度外視で飛行艇マニアが趣味として買うんなら別だろうけど。
215名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:10:13.46 ID:E3EyijiT0
広大な水域を有し、かつ高額な飛行艇を配備運用できる国なんてそうありゃせん。
そのうちロシアは自製してるし、アメリカやカナダは選択しなかった。
ブラジルやメキシコにとっては要るかどうかわからない子。ニュージーランドには金がない。
オーストラリアやインドネシアは、ちょっと心が動くかも。
中国は取り敢えず作ってみたけどどうにもなようで…次を思案はしてるみたいだけれど。
日本が売ると言ったら、一番欲しがるのは中国かもねww
216名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:15:38.88 ID:rUS+IRhzO
武装無いし左巻きもケチつけにくいだろ
どんどん売り込めばいい
217名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:19:22.98 ID:mugYrtbw0
いま思ったけどさあ

インドとかイタリアとかマレーシアとか朝鮮もだけど
北だけつながってる半島国家って多いけど

南だけつながってる半島国家ってどっかある?
218名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 02:24:00.33 ID:E3EyijiT0
>>217
デンマーク、カタールくらいかな?
219名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 05:59:51.52 ID:KiMKYJBoP
>>214
マジレスありがとん
しかし水上機新造してる会社って何処があったっけか
220名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 07:40:29.76 ID:eF9yro2X0
>>219
小型機だとアメリカのマーフィー、セスナ(フロート付き)
AAC(軽飛行艇)
ドイツののドルニエ(軽飛行艇)
フィンランドのアトール(軽飛行艇)
大型機はロシアのベリエフ
中国の哈爾浜
カナダのボンバル
とか
221名無しさん@13周年:2013/07/04(木) 08:07:11.15 ID:LS7waTO00
海自って総火演とか航空ショーみたいな御披露目のイベントあるの?
運用によっては山林火災とかにも使えるようだし
もっと活躍できる(しない方がいいのだろうけど)シチュエーションありそうだね
222名無しさん@13周年
>>221
海自の航空基地に行けばUS-2もフライトがあるよ
厚木とか岩国とかね
防衛省のイベントページを見れ