【参院選】ニコ動党首討論会…ネット住民盛り上がらず、視聴者は9万人 前回の140万人を大幅に下回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 安倍晋三首相(自民党総裁)と民主党の海江田万里代表ら与野党8党の党首が28日夜、
インターネット動画サイト「ニコニコ動画」主催の党首討論会に出席した。
同サイト主催の討論会は衆院選直前の昨年11月29日以来2回目。今回の総視聴者数は約9万人にとどまり、
政権交代が争点となった前回の約140万人を大幅に下回った。【笈田直樹、村尾哲】

 7月4日公示の参院選からインターネットを活用した選挙運動が解禁され、各党ともネット対策を急いでいる。
ただ、選挙戦を控え、高支持率を保つ安倍政権に対し、野党側は候補者乱立の様相。
政権交代が問われた先の衆院選に比べ「政権交代のかかった選挙ではなく、関心が高くなかった」(出席した党首)との感想ももれた。

 討論会では参院選を控え、首相の経済政策「アベノミクス」が最大の争点となった。首相は「デフレから脱却して賃金が上昇し、
新たな投資が起きるサイクルの入り口に差しかかっており、この道しかない」と実績を強調。
公明党の山口那津男代表は「雇用を増やす成長戦略の実行が必要だ」と語った。

毎日新聞 6月29日(土)0時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130629-00000000-mai-pol
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/06/29(土) 00:16:38.09 ID:???0
これに対し、海江田氏は「賃金が上がっていない中で物価高では国民生活は苦しくなる」とアベノミクスの副作用に懸念を示した。
その上で「打ち上げ花火的に一時、良くなるかもしれないが、持続性に大きな疑問がある」と批判。
みんなの党の渡辺喜美代表は「名目4%成長なら増税の必要はない」と消費増税の見送りを唱えた。

 一方、首相は日中関係を巡り、中国側が習近平国家主席との首脳会談開催に応じるにあたり、
沖縄県・尖閣諸島に絡む条件を示していることを明らかにした。首相は「(中国は)尖閣問題で条件をのまなければ首脳会談を開かないと、
言ってきている。これは間違っている」と批判。共産党の志位和夫委員長は、
首相の歴史認識について「アジアの国々と心を開いた交流はできない」と追及した。

 討論会には生活の党の小沢一郎代表、社民党の福島瑞穂党首、みどりの風の谷岡郁子代表も参加。
日本維新の会の橋下徹共同代表は大阪市議会出席のため急きょ欠席し、メッセージを寄せた。(終)
3名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:17:12.87 ID:H9JPfnuzP
宣伝してなかったしね
4名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:17:32.33 ID:dL+qJ7nOP
民主党死んでるから死体見るのもな・・・
5名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:17:32.62 ID:EYRwDsv20
選択肢の無い選挙なんて誰も興味ないでしょ
6名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:17:44.78 ID:lCPjjKez0
あれ、未来の党はどこいったん?
7名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:17:51.95 ID:loL1eGFs0
凄い落ち込み方だなw
8名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:18:41.98 ID:iL3YZqqr0
そう言えば今回は一回も追い出されなかったなw
9名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:18:47.05 ID:86B2Pd480
自民公明が取りたいだけ取って野党が残りのおこぼれ議席を奪い合う選挙だろ?
10名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:18:57.11 ID:+bKMKcfO0
リピート率悪いってことはつまらんかったってことだ 以上
11名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:19:49.36 ID:8wJfUOz00
次がんばwwww
12名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:19:57.36 ID:WdlPbZK10
もう、民主党に何も期待していないし、関心すらないからな。
「討論」にならんのだよな、見ている方からすると。
そういえば、小沢とか言うのがいたなあ、まだ生きてるんだっけ?
13名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:20:02.54 ID:4E0MXAS+0
自民圧勝決まってるし
14名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:20:04.88 ID:/Kc6YPmH0
自民一択だもんな
観てもなー
15名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:20:31.22 ID:R6bV/pCTP
◆(公式)2013年ニコニコ生放送 ***ネット党首討論会***◆
【討論動画】(視聴人数:92,498人)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv142315925?ref=ser&zroute=search&orig_filter=&date=&keyword=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%85%9A%E9%A6%96%E8%A8%8E%E8%AB%96
【メンバー】
自民 党首:安部晋三
民主 党首:海江田万里
公明 党首:山口那津男
共産 党首:志位和夫
みん 党首:渡辺善美
生活 党首:小沢一郎
社民 党首:福島みずほ
みど. 党首:谷岡郁子
---------------------------------------
維新 党首:欠席(大阪公務優先の為去年に続き)

◆(公式)2012年ニコニコ生放送 ***ネット党首討論会***◆
【討論動画】(視聴人数:1,480,427人)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116879569?ref=ser&zroute=search&orig_filter=&date=&keyword=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%85%9A%E9%A6%96%E8%A8%8E%E8%AB%96
【メンバー】
自民 党首:安部晋三
民主 党首:野田佳彦
公明 党首:山口那津男
共産 党首:志位和夫
みん 党首:渡辺善美
生活 党首:小沢一郎
社民 党首:福島みずほ
大地 党首:鈴木宗男
未来 党首:嘉田由紀子
国民 党首:自見庄三郎
日本 党首:田中康夫 
---------------------------------------
維新 党首:欠席(大阪公務優先の為)
16名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:20:36.19 ID:3Ps7M1Q/0
くっそわろたwwwwwwwwwww
17名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:20:45.98 ID:trCnoyMu0
告知も足りなかったんじゃないの?

知らなかったしwwwww
18名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:20:54.21 ID:Eh2SszNGP
>>1
株式会社エクストーン】
 「ニワンゴ」「ニコニコ動画」に関連した開発・保守業務
   取締役・・・麻生将豊25歳(麻生太郎の長男)
   株主・・・・麻生将豊、エクストーン9553株を所持
         麻生太郎の妻、エクストーン5120株を所持

【株式会社ニワンゴ】
 ニコニコ動画開発・運営。2chのメールシステム開発
   株式会社アソウ・システムソリューションから出向者

【株式会社ドワンゴ】
 ネットコンテンツなどを提供するIT企業、ニワンゴ(ネット広告代理業)の親会社
   取締役・・・麻生巌35歳(麻生太郎の甥、麻生グループ)
      (麻生巌略歴)
      麻生ラファージュセメント株式会社 取締役
      株式会社麻生情報システム 取締役
      麻生開発株式会社 取締役
      株式会社麻生地所 取締役
      麻生教育サービス株式会社 取締役
   株式会社アソウ・アルファから出向者、派遣者多数

★麻生首相 ネット人気の怪しい背景
●親族が動画投稿サイトの関係者

・衆院選の自民惨敗予想が相次ぐなか、ネット上に“麻生応援団”が急増
 とくに熱狂的ファンが多いのが「麻生自民党チャンネル」の配信を手がける動画投稿サイト 「ニコニコ動画」。
このサイトは「YouTube」と違い、視聴者が動画にコメントを付けられるのが ウリだが、12日に放送された麻生首相と鳩山代表の党首討論には麻生寄りの書き込みがズラリ。
19名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:20:56.24 ID:MIHwRc5oO
総理一人だけ呼んだ方が客来ると思う
20名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:20:56.65 ID:euNS1ufM0
橋下逃亡wwww
21名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:21:06.00 ID:bRUPLElpO
今見てる

共産の中韓押しで笑ったわ
22名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:21:11.07 ID:diaZdhu60
えっあったの
普段ニコ生に入る事なんてないし宣伝は
23名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:21:17.49 ID:IM+dZ7Yh0
自民圧勝だろうし、第三の矢がゴミだったしで
わざわざ見る気が起きない
24名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:21:17.74 ID:urZxJJp+0
各党のタイマン勝負にすれば視聴者増えるよ

C vs ミズポとか異次元対決だろ
25名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:21:46.48 ID:Qwf51mnd0
>>15
大阪公務優先のため

wwwww

都合が悪いと大阪のせいにして逃げるw
26名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:21:51.73 ID:/3XP0TXB0
ニコ動
ざまぁああああああああああああああああああ
27名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:22:03.68 ID:asFp2wEW0
>>1
広告など周知不足。
さらに、前回はグダグダだったので、また視聴しようとは
思わなかった。
ひとえにドワンゴが悪い。
28名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:22:13.76 ID:4E0MXAS+0
社民党に「なんで議席を増やさないんですか?」って質問は酷いと思ったww
あれには瑞穂たんも苦笑い
29名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:22:36.77 ID:ws2nNI2X0
民主やべーってのが落ち着いたんだからそりゃあ当たり前でしょ
30名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:23:09.05 ID:hy8NxFQE0
つうかね、もうニコに来る客は完全に自民以外眼中に無い
野党は話すら聴いてもらえない状況なんよ
31名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:23:09.54 ID:ZYliMyYD0
2chも規制されてるから知らんかったわ
32名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:23:23.81 ID:zN4Yp4+hO
お決まりのような発言しかないからつまらん。
33名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:23:34.40 ID:JrQZjgVz0
前回つまらなかったからなー
泡沫政党に時間与えすぎ
34名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:24:03.84 ID:c3f0f3PA0
でも実は、ここ数年の選挙の中で、今度の参院選が一番重要なんだな
35名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:24:13.62 ID:7bc4FWSt0
みずぽとみどりの風出るから見るのやめた
あいつら邪魔
36名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:24:16.48 ID:VOJxA7mh0
そんなことより、
ニコ割が鬱陶しかったな。
まぁ、アンケート答えてないけど。
37名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:24:38.83 ID:jImo4tvx0
働いてる俺は

おまえらみたいに暇じゃない
38名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:25:12.09 ID:rMnJS9UT0
周知不足もあるが
「安倍ちゃんがんばってるし、参議院選挙はとりあえず自民にしとくか」が日本国民全体の共通観念になってしまってるから
他の野党の連中の戯言なんて興味ないんじゃないのw
39名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:25:14.50 ID:dki/ufVB0
変態新聞が喜んでる ムカつく
40名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:25:14.74 ID:i7AZnD6lO
参院選なんてそんなもん

勿論僕も投票には行かない
41名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:25:26.00 ID:Ko5ysLIQ0
>>25
普段、公務なしの日ばかりなのに(笑)
42名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:25:30.21 ID:hrMpjyL80
やってたの知らなかったもんよ
広報不足にもほどがある
43名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:25:43.04 ID:hHsMVOelP
スレ立ってなかったし。
つうか、またあいつ来なかったのか。何考えてんだ。
44名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:25:57.03 ID:9lQC3zWs0
もう聞くまでもない。
野党はなんの提案もしないのわかってるし。
45名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:26:00.82 ID:eXm83oxs0
どうせ負け犬野党の遠吠えだったんだろ
見る価値無し
46名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:26:23.92 ID:7ngXnka10
大阪市議会がわざわざ会期延長して
橋下が東京に来れないように妨害したんだよ
47名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:26:44.67 ID:MRweph+RP
終わった後にTVで知った人多そう
なんでもっと宣伝しなかった
48名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:27:12.47 ID:PvzcQS6OO
土曜日の夜やれや
金曜の夜とか観れるわけねえ
49名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:27:24.99 ID:dki/ufVB0
腐れ大阪自民と共産
50名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:27:27.04 ID:fk7Br24o0
このままいくと参院選は自公と共産が有利だな。他は総崩れじゃない?
51名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:27:31.66 ID:bg6ySK3i0
有料かとおもって見に行く気もなかったけど、
入れたかなw
52名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:27:48.05 ID:SLk6LgXoO
>>9
結果の見えた試合ほどつまらんもんは無いしな
投票率が一段と下がってるのも当然の既決だろう
53名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:27:52.10 ID:tejMupBi0
公明党への質問だけ甘かったなあw
54名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:27:54.73 ID:IM+dZ7Yh0
>>30
日本と日本人が嫌いな野党ばっかりだからしょうがない
話聞いて欲しけりゃ、日本人のための政治やれっつの
55名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:27:59.14 ID:ibZg8D/kP
そりゃよっぽどの事がない限り自民党勝つんだから関心ねーわ
56名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:28:10.06 ID:bqfO18ug0
あとから動画で見れないの?
57名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:28:18.10 ID:+gjwqwK10
おいおい知らなかったぞ
58名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:28:28.30 ID:2naMoSryP
早すぎたんだ…
59名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:28:35.50 ID:pO/WDAai0
前回は、ガソプーが安倍に討論ふっかけて、そんでネットならいいよ、とやって
そんでそんなのいやだ、とか事前のプロレスが面白かったからなw

ぶっちゃけ、今度のたかじんの方が面白そうだ
安倍も野党議員もぞろぞろでるというし
60名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:28:56.39 ID:ly8OHYhjO
ぜんぜん知らなかった。告知不足じゃね?
ニュース見て知ったわ。
61名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:29:02.64 ID:d4MkvnZv0
観るまでもないからでしょ
62名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:29:13.91 ID:Y1SdWzqU0
海江田とみずほと渡辺で3つ巴になって罵倒しあえば面白いのに・・

こないだの参院の問責で「ぜったいこいつらに投票しちゃあなんねえわ」と痛感した
63名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:29:37.74 ID:A1dSaxn5P
前回の討論会は打倒民主党政権だったから、お前らの本気度も当然だったが
今回は誰が見ても自民圧勝だからね
そりゃ気合も入らないわ
64名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:29:48.82 ID:bg6ySK3i0
そのまま、生テレビに移動したらいいのに

顔ぶれがしょぼすぎて見る気にならんわ・・
65名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:29:53.02 ID:mf/ZRecu0
>>50
恐らくは。自民圧倒的優勢で公明が手堅く組織票で勝利
ブラック企業対策に共産が票を伸ばして残りはご臨終だな
維新は大阪で少しは粘るかもしれないが、残りは悲惨だろうな
66名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:29:55.64 ID:K9VvG0xJ0
USTの方が画質良かったんでそっちで見てた
67名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:30:14.77 ID:/mtdVs0R0
って言うか選挙っていつやるんだよ?
68名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:30:33.02 ID:q1QXd0lN0
都議選前ならまだ違ったかもな
69名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:30:33.63 ID:vjjQnJ580
石原も来なかったの?
まだ入院中か?
70名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:30:39.17 ID:IqIp55p3P
どおりで無料会員なのに追い出されなかった訳だ
71名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:30:56.89 ID:Ips2SVbD0
ニコ動のガキなんて平時だと話のネタにもならねーからこんなもんだよ
それか勝ち馬に乗れる時くらいしかすり寄って来ないしな
72名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:31:27.58 ID:IVaLGT0B0
見てたけど、みずほとかみどりのおばちゃん、胡坐がしゃべると
しらけるので痛々しくてやめた
73名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:31:28.25 ID:Ush2cTMs0
何時やったんだ?
全然知らなかったよ
74名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:31:29.64 ID:IOlt0LdnP
今日あったんだ 全然知らなかったぞ
75名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:31:34.05 ID:rvKKvd+T0
アングラなのが心地いいのに、商業主義に走り過ぎなんだよ
76名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:31:41.28 ID:22hqZLIr0
全員ぶつけたって何の討論にもならん。
前回見て時間の無駄だと悟ったんでしょ。
何の反省もなく同じことやったって意味ないよ。

安倍と各党首、一対一で対決させたらいいでしょ。
安倍のバカがさらけ出されるばかりだから無理か?
77名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:32:04.18 ID:vFrubgPp0
だってワタミ()だろ
盛り上がれっていうほうが無理
78名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:32:16.04 ID:L5hGaWu10
マスゴミ叩いてた奴ら涙目ww

マスゴミ大勝利www
79名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:32:18.15 ID:NmaM7V3Q0
面白かったけどな
80名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:32:25.09 ID:M1sjHSO60
見るの忘れた
81名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:32:31.42 ID:vTtZ95OA0
>>2
>みんなの党の渡辺喜美代表は「名目4%成長なら増税の必要はない」と消費増税の見送りを唱えた。



去年の同時期は名目5.3%成長だったんだよw

実はアベノミクスで下がってるんだw
82名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:32:49.77 ID:N7ERcUnpO
つか、コレでまた投票率低くなったら単に固定票ある奴等が得するだけじゃん。
ちゃんと投票行こうよ。
83名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:32:56.12 ID:Xmp3pLes0
工作員込みでこの数字?
ちょっとお話にならないんじゃないの
84名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:32:57.37 ID:pu0zHDhQP
視聴者の何割が有権者なんだろな?
半分は賑やかしだろ?
85名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:33:07.33 ID:pEtdTR+o0
86名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:33:11.33 ID:c5hMIzt10
で、ワタミはNGワードだったの?
87名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:33:41.66 ID:UaHpqQ0n0
アベノミクスに、アグラ牧場が太刀打ち出来るとは思えません。
88名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:33:45.20 ID:rWaFC2Ul0
そもそもやってたこと自体しらんかったわ
89名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:34:08.98 ID:qzIRR6Yl0
ワタミがNGワードだったってマジですか?w
自民党の労働政策にも関わる重要な問題だと思うんだけど
90名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:35:11.68 ID:fk7Br24o0
今時ニコ生か。ニコファーレ?ナニソーレw
91名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:35:47.02 ID:xdToPJlB0
橋下いなかったから見なかったわ

他は雑魚ばっかだからショーとしてつまらん
92名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:35:52.03 ID:YwFxPswV0
>>1
橋下欠席か、やっぱりこのエッタ、クソ野郎だな。

93名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:35:51.93 ID:eFuCnTn80
ヤフーのトップニュースでやってるの知ったから急いで行って後半だけ見たけど
討論っていうか質問に順番に答えてるだけだったぞ。
94名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:36:01.31 ID:H+zcubO+0
知らんかった
ま、選挙の結果は分かってるし
95名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:36:06.87 ID:XTJXxSbM0
前回見たけど、今回は見なかった。
もう投票先決めてるしー。
96名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:36:07.25 ID:FhUN07s20
>>1
アベノミクスは打ち止めが見えてきたし、
株で損した連中も、この半年で売り抜けて損切りできたし
もう動向を探る必要なんて無くなったからね
97名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:36:16.89 ID:mxAg838w0
つーか見てる奴は選挙権あんのか?
98名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:36:18.73 ID:Y9JB9xbiP
>>54
まるで自民党が日本好きなみたいな言い方じゃないかw
99名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:36:28.27 ID:aQNwMf8PO
自公が勝つのがわかりきってるからな
後は冷やかしで共産党だなW
100名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:36:32.27 ID:rMnJS9UT0
>>76
安倍ちゃんに勝てるやついなかったじゃないか
海江田は役不足すぎて存在感無いし
あれが野党第一党の党首とか終わってる
安倍ちゃん以外みんな死にそうな顔してたしw

かといって油断するとやられるから、お前ら絶対に選挙いけよ
101名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:36:38.63 ID:7f88MCvb0
この期に及んであんな問責騒動を起こす野党の言い分なんか
もはや誰も聞きたくねえだろw
102名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:36:58.43 ID:riW7LnMr0
見てもらえないんじゃメディアとして失格
103名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:37:13.81 ID:QhYtz75pO
ホリデーにやれよ
104名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:37:25.37 ID:lUCk+sGy0
もう見るべきものは既に見てきたから、今回はいいよ
105名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:38:03.28 ID:ufP/qYk60
……今更、死体蹴りを見てもねぇ
106名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:38:21.49 ID:+3+9K3EB0
橋下が逃げたと聞いて・・
107名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:39:01.19 ID:tb3MWA+M0
自民の圧勝が見えてるし野党みんな糞だしで見る価値ないもん
108名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:39:10.27 ID:7UQyv1pf0
アベノミクス=大企業減税+庶民増税
景気が良くなるわけないじゃん
109名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:39:10.28 ID:HdcqIpVa0
結果がわかってる試合が盛り上がるわけないだろ
110名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:39:37.04 ID:Ko5ysLIQ0
>>103
今度の土日に東京に全党首が集まるなんてあり得ないから
各党選挙モード全開だよ
111名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:40:03.32 ID:zN4Yp4+hO
TVで観れる内容ならわざわざネットでみないだろ。
公正を意識し過ぎ。みたいのはガチの党首討論。 アンケート投票で選ばれた二、三人よんで深い話がききたいのに、わざわざTVと同じことやってバカなの?
112名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:40:33.67 ID:xBtuRNuH0
参議院不要
113名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:40:38.23 ID:BccDo4Kd0
>>108
増税を決めたのは民主党。
残念だったな。
114名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:40:44.04 ID:qg8ZXiVC0
ネトウヨがうざすぎて一般人が来なくなっただけだろ
115名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:41:04.56 ID:TOvGh2nc0
>>1
だって前回のがつまらなかったんだもん。
党首たちに見せてた視聴者コメが幼稚だったし、何よりユーザーからの生質問がなければネットのアドバンテージがなくなる。
116名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:41:18.81 ID:h77z2gFb0
投票率も低そうだな…
あーあ自公大勝利…
117名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:41:52.15 ID:IM+dZ7Yh0
>>98
寄生虫としての作法は弁えてるからな
宿主殺そうとしてる野党とは別物だわ
118名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:42:02.05 ID:VY0bVrEQ0
死体蹴りを見る趣味はない
>>116
なんか不満なの?
119名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:42:08.59 ID:c0w9+VuH0
前回はムネオがルール破りまくってしらけたから今回は見てないわ
120名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:42:13.10 ID:mFOMtk8C0
自民党()
121名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:42:14.25 ID:gWRc0FCt0
>>113
自動車税の増税も民主が決めたのかw
122名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:42:30.98 ID:fNNb5hwf0
まともな奴はニコニコなどという最底辺層が利用する低劣な娯楽空間なんかにゃ
近づかないからねえ
前回の140万人?知らんけど、それは隙を見て叩きたい奴らが集まってただけなんじゃないの?
123名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:42:40.28 ID:4p67OaWD0
>>108
大企業増税+庶民減税

これじゃ企業が海外逃亡して庶民に金が流れてこない
埋蔵金が大量に眠っているなら話は別だが。
124名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:42:54.50 ID:XTJXxSbM0
海江田って面白くないんだよね。カン
やぽっぽ程にはキレてないし。
橋下も居ないし。
125名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:42:55.14 ID:vTtZ95OA0
*****************************

 アベノミクスの実際のデータ

*****************************


 民主党時代よりGDP成長率が下がりました 

 失業率も民主党時代に3年間連続で改善しました 

 5月の国内の自動車生産量は9ヶ月連続で前年より下がていてその分の雇用も中小企業の仕事も減ってます

 大阪の中小企業だけみても、製造業と小売業は、マイナスです
126名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:42:56.42 ID:q107dsh10
>>113
ネトサポ乙
死ね嘘つき。人間のクズ!
お前には愛国心なんて欠片も無いんだろうな
親の顔が見たい
127名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:42:57.43 ID:2mTLsXnlP
>>115
今回はユーザーから結構辛辣な質問されてたよ
128名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:43:04.44 ID:BccDo4Kd0
>>116
日本のためには良かったろ?
第二の菅や鳩山みたいな奴に、また首相でもやらせたいの?
もう野党は全部信用できない。
共産党は韓流党になっちゃったし。
129名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:43:05.08 ID:Xmp3pLes0
たった9万人じゃ集めてやる意味ない
130名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:43:07.87 ID:xBtuRNuH0
民主党って聞くだけでむかつく、わざわざ海江田の顔なんて見たくもない。
131名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:43:21.49 ID:wIGxMKIA0
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
選挙カー廃止しろ
132名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:44:03.48 ID:pz08BWhb0
>>127
あれは、新聞記者が言った物なら、今後一切取材に応じないと言われても
文句が言えないわな。
133名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:44:05.70 ID:2vvj3n570
>>115
>何よりユーザーからの生質問がなければネットのアドバンテージがなくなる

今回これ面白かった
オザーサンに「都議選、見事に0議席だったが?」とか聞くし
134名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:44:07.88 ID:TFMAOJil0
そりゃ衆議院選に比べたら注目度は低いだろ
135名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:44:07.98 ID:fk7Br24o0
民主への復讐はまだ終わっていないぜ。清き一票攻撃をお見舞いするぜ
136名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:44:46.47 ID:vc3AJ9VyO
ここもきなこ臭くなってきた、各陣営の工作員が餡役しすぎだ
137名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:45:13.76 ID:BccDo4Kd0
>>126
嘘つきってどういう意味だよw
1年前のことも忘れたのか?
ボケ老人かよw
あん??
138名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:45:43.63 ID:RVE/bnpS0
都議選なんかひどい有り様でしたからね、私達夫婦と御老人1人、他に来てくれる人を見つけられぬまま会場を後にしました。
若い世代は何処へ…
139名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:45:54.85 ID:ZBIgCvEC0
140万の無職ニート童貞キモ野郎が
社会にでて無事就職を果し、真っ当な人生を歩んだ訳か
よかったじゃないか。残りの税金収めん、売国奴の不労9万の
個人情報洗ってとっとと抹殺しろ、日本政府
140:名無しさん@13周年::2013/06/29(土) 00:46:12.97 ID:TgexfeM9P
鳩山をなんとかしろとコメントしまくったが、

海江田は見たかなぁ・・・?

民主党は鳩山最高顧問の行動に何のコメントもしないんだよねw
141名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:46:16.61 ID:SumBuypv0
前回の仕切りが悪かったからだろ
142名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:47:16.21 ID:qzIRR6Yl0
俺の関心は既に選挙後に安倍自民に虐げられた労働者がどんな悲鳴をあげるかに移っている
選挙前のアベノミクスを絶賛する書き込みを晒して自己責任を連呼して馬鹿にしてやるのが今から楽しみなんだw
143名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:47:34.09 ID:rMnJS9UT0
>>128
共産党は最初から朝鮮人のための政党だよ
はじまりが朝鮮人の組織から始まってるからなw
144名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:47:38.13 ID:oEoAl/KXP
ワタミについて語ってた?
145名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:48:10.54 ID:BccDo4Kd0
>>142
もうボーナス上がってるし、ホクホクですわ。
あんたのいう庶民ってナマポのこと?w
146名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:48:15.43 ID:fk7Br24o0
ネット選挙運動が解禁されれば俺らは自由な口をきけなくなる。違法ポイントに気をつけてコメントしないと初の検挙者になりかねないな
147名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:48:22.55 ID:bWEz8Wh9O
反日野党が屑すぎて話を聞くのもウザイわ。とっとと消滅しろやミンス以下烏合ども
148名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:48:40.51 ID:gf9HKZm30
自民党優勢がはっきりしていると、なぜか全く宣伝しないニコ動運営www
149熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/29(土) 00:49:01.53 ID:Hfa+06W/0
 
「政治家の顔も見たくない」という、「なるほど」という状況。
150山川尚子:2013/06/29(土) 00:49:15.55 ID:rwiCyX0I0
>>137
こいつバカだな
151名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:49:31.58 ID:Y9JB9xbiP
>>136
各陣営ってネトサポのミンス死体蹴りとネトサポ調子ノンなって意見以外に無いだろ
投票率下がって組織票強い所が勝つの見えてるし
152名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:49:59.96 ID:A1dSaxn5P
>>144
ワタミなんか話題になるわけ無いだろ
153熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/29(土) 00:50:13.21 ID:Hfa+06W/0
 
「自民圧勝が決まってるから」と言うなら、前回の衆院選もそうだろ。

白けてんだよ、もう。

確かに、「安倍・自民の支持率は高い」というのは事実だが、
本当の多数派は「どうでもいい」「政治家なんぞ嫌いだ」であろう。
154名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:51:06.77 ID:u6bbJ4GW0
橋下は普段公務ほったらかして党の活動やってるってのに
こういう時だけ公務理由に逃げるんだからほんと分かり易い奴
論戦に強いというならこういうときにこそ出てこいよw
155名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:51:13.83 ID:7iTPDAC90
入れても、どうせすぐにプレミアム会員に追い出されてろくに見れないだろうなと思って最初からあきらめて外出してたよ。
ミラーの探し方とか分かってたら探しに粘ったかもしれなかったけど。
156名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:51:38.41 ID:BccDo4Kd0
>>150
復興増税決めたのはいつの政権?
消費税増税決めたのはいつの政権?
原発止めて、電気代上げまくったのはいつの政権?

はい答えて。
これ以上庶民いじめないでw
157名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:51:41.24 ID:2vvj3n570
ニコ民の中では

児ポ>>>>>>>>>>>>>>その他

児ポで全党首の意見聞く機会とか今後ないだろw
158名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:51:44.43 ID:fk7Br24o0
維新は萎んだ。自民は日和見主義だと改めて分かった。俺はもう何も面白くない
159名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:51:57.25 ID:GF5IAVALP
ワタミと児ポルノ規制

これでテンション下がったわ
いくら支持率集めてるからって、超えちゃいけない一線ってあるだろ
民意踏みつけて
天狗になってんじゃねえよ
160名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:52:03.09 ID:qzIRR6Yl0
>>145
その書き込みも一緒に晒してあげるよw
161名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:52:16.53 ID:Ko5ysLIQ0
>>154
× 党の活動
○ 馬鹿発見器
162山川尚子:2013/06/29(土) 00:52:26.44 ID:rwiCyX0I0
てかニコ動の取締役って麻生の身内なんだ
こんな所で党首討論とか公平なわけないじゃん
屑だな自民は
宣伝したらゆりもどしで他に票が流れるのいやで宣伝もしねえとかww
163名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:52:28.17 ID:rMnJS9UT0
>>153
安倍ちゃん嫌いな人ってあんまいないけどな
だれと話しても「まあがんばってるんじゃない」みたいな答えが返ってくる
その他は確かに話題にすらあがらないなw
164名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:52:57.81 ID:jEQz6G5F0
「デフレから脱却して賃金が上昇し、新たな投資が起きるサイクルの入り口に差しかかっており、この道しかない」
            ↑
デフレ脱却もしてないし賃金上昇もしてない国内に投資なんてどこもしてない

つまり大嘘
165名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:53:24.55 ID:HozP+DCd0
俺ニコ厨だけどぜんぜん知らなかったわ

ニコニコは毎日アクセスしてるけどな
166名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:53:30.29 ID:Ush2cTMs0
>>145
給料ピンはねされてる底辺じゃね
167熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/29(土) 00:53:37.02 ID:Hfa+06W/0
>>163

それはおおよそ正確な事実であろう。

が、要は「嫌ったり憎んだりするほどの情熱もない」のである。
168名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:53:47.01 ID:0W2P/nN00
ワタミで139万人減ったのかw
169名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:54:12.59 ID:7hzVffqu0
>>134
まぁ先日の都議選を見る限り、自公の圧勝はほぼ確実だからなぁ。

昨年末の衆院選のときは、国民全体に「ミンスを政権から引きずり降ろさんと
マジで日本が終わっちまう!」っていう危機意識があったから世間の注目度も
当然高かかった訳たけど、今回の場合はすでにもう結果が見えてるからな。
170名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:54:15.33 ID:2vvj3n570
維新はなんでまた欠席なんだ
171名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:54:32.25 ID:aS5U9IbR0
>>158
じゃぁ樹海でも彷徨って来い
お前に未来はない、もうお前には何もない
息もする必要もない
さっさと自らこの世と断絶しろ
172名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:54:46.38 ID:2Txb/CgU0
野党の顔見たくないから見なかった
問責について司会か誰か突っついた?
173名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:54:48.05 ID:BccDo4Kd0
鳩山のせいで民主党の票も139万ぐらい減ったなw
174名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:55:18.25 ID:7iTPDAC90
親切でミラーを教えてくれる人が居たときはそれを見た事も有ったが・・・
見れなくて困ったときのミラーの場所ってどうやったら探せるんだろう?
175名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:55:34.71 ID:q107dsh10
ニコニコは公式でやる場合はコメント機能を無くせよ
ネトサポが必死すぎて、見てるこっちがうざくてかなわん
コメントがくせーくせー
176名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:55:56.33 ID:y2vFcbYb0
>>168  ワタミの破壊力 >> 鳩山の暴言+海江田の安愚楽詐欺の破壊力
177名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:55:57.52 ID:uW2FqITU0
前回は、ロシア政治家ムネオ無双とミズポの国と
小沢さんはー小沢さんがーチーン…
しか覚えてない
178名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:56:08.32 ID:c5hMIzt10
>>175
非表示にすればいいじゃん
179名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:56:12.85 ID:LGu306zC0
安倍の英シティでの講演を視て、吐き気がしてきた
投票場には行く、しかし白票を入れる
他の選択肢はない
180名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:56:32.75 ID:PxYNUno30
国会 ブラック企業、ユニクロで働く若者たちの実体

共産党の参院議員が安部首相にブラック企業に対する対応を詰め寄ってます。
安部首相の絶妙な答弁も見物です。
是非ご覧下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=zhz1RQ_4Bx4
181名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:56:38.81 ID:2Txb/CgU0
>>175
コメント非表示しろよ
182名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:56:49.96 ID:fk7Br24o0
>>171
だが断る
183名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:56:53.36 ID:SjP71hNJP
討論の価値無しってことか
184名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:57:02.59 ID:vTtZ95OA0
>>152
>ワタミなんか話題になるわけ無いだろ


今日こんなことがあったのにか?


「どうしてワタミを候補者にするんだ?」 過労死した社員の両親、自民党に抗議
http://tanakaryusaku.jp/2013/06/0007454

写真:

 自民党職員の胸ぐらをつかみ、渡邊氏の公認に抗議する父親の森豪さん。=28日午後3時頃、
自民党本部正門前



こんなことがあっても、ワタミについて一言も言及せず、平然とニコファーレだかに出てる安倍って

冷血非道の人間だとしか言いようがないな
185名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:57:03.65 ID:jEuWIQER0
鳩山を生でボコボコにするのとかだったら人集まると思うよ(´・ω・`)
186名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:57:05.54 ID:ODbQgD9W0
もう論点などない。
参院選は一択だから。
国民の関心は参院選後に移っている。
売国民主をつくって日本国民を苦しめたマスゴミ、殊にテレビ局への懲罰を
いかにするのか、どのように政権に働きかけ実行させるか、という事に・・・。
187名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:57:15.76 ID:SumBuypv0
司会「ユーザーの意見なので厳しい質問もありましたが...」

厳しいというより、わざと不快感を誘ってるよな。ただ質問者が目の前にいるわけではないので回答者の機転を試すというより、質問者(視聴者)の当て付け(ストレス発散)を含んだガキっぽい質問になってしまっていた。
188名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:57:16.70 ID:4p67OaWD0
>>175
目が疲れるしおれはコメ消してる
189名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:57:16.93 ID:pz08BWhb0
>>159
原発事故で死人は出ていないも入れておいてくれ。
何を言っても、電力業界最優先、原発稼働をします!自民党。という認識しかできん。
ついでに、自ポだけ何故か継続審議で、国会終盤で騒いだ電力関連の法案やら4法案は廃案。
雑魚な野党どもは、5/23の株価の乱高下以降、安倍隠しが酷いと愚痴を漏らしていたな。
190名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:57:43.18 ID:DNFSmO7+O
下痢野郎が一丁前にホームグラウンドなどとほざいてたがこの程度かよ。ざまあw所詮ネトサポなんて便座
191名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:57:58.24 ID:8sJU6Hh10
何で維新は大阪市の公務中の橋下なの???暴走老人は何処に逃げたの?
192名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:58:14.88 ID:7bc4FWSt0
>>175
非表示の仕方覚えろ、おっさん
193名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:58:24.11 ID:2vvj3n570
>>172
みどりの風が関係ない流れでついでに言ったくらいで
誰も言ってなかった


橋下もいないし、海江田はおとなしいし
オザーサンもいないし、一分ルールが厳しいからみずぽも静かだし
おとなしい党首討論だったな

ユーザー質問は笑ったけど
194名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:59:06.72 ID:4nENtlPr0
自民党VSその他で、つまらなかった
自民党批判じゃなくて自党の意見を言えばいいのに

あれじゃ自民に入れないって人の票を自分のとこに手繰り寄せられないだろ
野党は野党なりの理由があると思った。バカだ。
195名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:59:11.13 ID:7iTPDAC90
>>175
いやなら見なければいい。非表示で。
196名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:59:24.29 ID:DlJeSx+50
あったことも知らんかったが、どのみち答え出てるんだから選挙運動なんて金と時間の無駄っすよ
197名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:59:27.30 ID:BccDo4Kd0
ワタミとジポだけかよ。
変態とブラック社員だけが頼りなんだなw
198名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:59:44.70 ID:dtyNkBBqP
199名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:00:04.29 ID:4p67OaWD0
>>193
おざーさん、いたぞ

みずぽは元気だったし
200名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:00:28.42 ID:A748Je310
色々問題あると思うけど、結局意見の発表会だろ
今回のは全部の党首が集まって喋りますって形だから仕方ないけど、正直全部はいらん
国会リング外対決、とかやって党首討論のがいいよ
あとステージだせえから変えろ
201193:2013/06/29(土) 01:00:35.58 ID:2vvj3n570
>>193
×オザーサンもいないし
○オザーサンの覇気もないし
202名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:01:15.40 ID:DTYfcEPs0
6月の月末にしかも金曜日の夜に開催する事が悪い

忙しいんだよ
203名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:01:33.24 ID:zJxr8iJF0
>>186
だよな。
売国民主の息の根を止めるのはもはや規定事項。
あとは売国マスゴミをどう滅ぼすかが日本再生への最重要課題。
204名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:01:34.82 ID:WxxKyQ9AP
公共放送じゃないんだから、平等なんて意識しないで
公示前は好きなのだけ呼べばいいのにな

みずぽとか汚沢みたいな泡沫に同じ時間を与えるからつまらなくなる
205名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:01:37.03 ID:BccDo4Kd0
民主党の顔、鳩山さんを出せば良かったのに。
206名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:01:59.97 ID:Q7h+1HHS0
選挙せんでも自民党の一党独裁がいいんじゃろ2chでは

馬鹿じゃね
207熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/29(土) 01:02:03.61 ID:Hfa+06W/0
>>186

安倍晋三は連日のようにテレビ局関係者と飲み歩いてますが
208名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:02:05.16 ID:xfQ0O/ar0
>>198
このいい天気ですって切り返しはドラマか小説かなんかのみすぎだよな
大人めな中二病セリフ
209名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:02:14.62 ID:B0ZFyGFe0
こら投票率も下がるわ
210名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:02:32.40 ID:k9s+EsEt0
そりゃそうだ
ひろゆきに逃げられ創価学会の犬と化したドワンゴなんてもうね(ry
211名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:02:36.21 ID:uRVj4pnP0
>>1
やってたの知らなかったし
ニコ動のトップなんて普段つかわねーしな

Twitterで誰か議員とか言ってた?
212名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:02:43.63 ID:QHJAUPydO
橋下市長正解だったな
たった9万人じゃわざわざ東京に行く意味がない
213名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:02:55.53 ID:9932Xw6Q0
もう時間がありません。

TPPに反対している党に投票する
運動をみんなで展開して広めよう!

《あと解雇規制緩和(現在名前を変えてごまかして進行中)
憲法96条改正反対も》

自民党支持の方も(これも自民の新自由主義者を追い出すためです) 
そして愛国者も

今回だけご協力お願いします。
TPP・解雇規制緩和が成立したら
日本人の生活が崩れ、生活苦でヒーヒーとなります。

虫歯の治療で数万円、就職してもすぐクビ
コミケ廃止
など様々な面で、すごい悪影響を及ぼします。

別段になりますが、在日を管理するための外国人登録法を復活させよう!
214名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:03:01.85 ID:ZcV+Y0dK0
いやいや仕事です
215名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:03:11.67 ID:Civur/K90
昨日知ったわ
216名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:03:15.11 ID:lE6raY0t0
ってか、賭けにならない賭けに時間さくやつはおらんだろ
217名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:03:15.84 ID:PxYNUno30
「自民党は、日本人虐殺企業ワタミを政治家にしようとするのか!」 過労死社員の両親、自民党に猛抗議
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2013/06/72cb4abfb98f779f2c11f5608af04639.jpg
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2013/06/fd99d84254cf82cb67f912a647a9bdf0.jpg
http://tanakaryusaku.jp/2013/06/0007454

母親の祐子さんは娘の遺影を抱いて抗議に訪れた。
後ろのプラカードは「和民 殺人企業」。=写真:山田旬=

自民党職員の胸ぐらをつかみ、渡邊氏の公認に抗議する父親の森豪さん。
=28日午後3時頃、自民党本部正門前 写真:山田旬=

社員に月141時間もの残業を強いるなどして過労死に追い込んだ
居酒屋チェーン店「和民」。創業者で苛酷労働を賛美していた
渡邊美樹元会長(53歳)が、参院選全国比例区に自民党公認候補として立候補する。
過労の末に自殺した元和民社員、森美菜さん(26歳)の両親がきょう、
渡邊氏の立候補取り消しを求めて自民党本部を訪れた。
両親は選挙対策の政治家との面談を求めていたのにもかかわらず、
自民党は職員を出して対応した。それも門の外側で、だ。
あまりにも不誠実な対応に父親の豪さん(65歳)は職員の胸ぐらをつかんで詰め寄った。「どうしてワタミを候補者にするんだ? 
私たちは5年間、毎日毎日苦しんできたんだ…」。

母親の祐子さん(59歳)は、美菜さんの遺影を抱いて夫に寄り添った。
「私たちは政治家に会いに来たんです」。
もの静かな口調に深い怒りが込められていた。
「門の外ではなくて党本部の中で(選挙対策の)政治家に会わせろ」。
両親と支援者が中に入ろうとしたが、制服警察官がピケを張って入れさせまいとした。
自民党本部の正門前は緊迫した雰囲気に包まれた。

週刊文春によると、渡邊氏はグループ全社員に配る社内文書で
「365日24時間死ぬまで働け」「勤務時間にとらわれず仕事をしろ」
と呼びかけている。
218名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:03:25.79 ID:OSAxT3Ke0
もうニコ動自体がOUT
219名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:04:20.60 ID:mKo/Aqch0
ムネオがいなかったから刺激が少し少なかった。
告知さえもっとしてたら動員数事態はもっと増えてたのに何やってんだと。
それと文句あるなら普通に見なくていいからな。ここにまでクレームする性質でもねえだろ。
通信であって放送じゃねえんだから。
220名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:04:25.12 ID:YdKIRcYE0
飲み行くんで途中で脱落した
谷岡ってのが物凄いバカなのに驚いたくらいだな
企業の収益が280億?から290憶に増えたからって給料上がらないでしょ?って
得意げに語ってたくだりね
あとポッポの件はスルーぽかったんで
221名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:04:27.36 ID:a8YsqFjD0
>>1
ニコ動でやるなよ、利権が絡んだ場所で票と金を同時に得ようとする意地汚さが鼻につく
222名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:04:28.60 ID:BccDo4Kd0
>>206
だって他の党があまりにも酷すぎるから…
民主はアグラ海江田だし、維新はアレだし、共産党が韓流党になっちゃったし。
みんなは論外。
その他は雑魚。
223名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:04:55.57 ID:2Txb/CgU0
>>193
トン
憲法違反()のお前らの法案、廃案にしてやったぜバーカ!
くらい自民に噛み付いてみればよかったのに
224名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:04:57.84 ID:vTtZ95OA0
>>217


 こんなことがあっても、同じ日に、平然とニコファーレとかに出て、

 ブラック企業について質問されてもいい加減なことしかいわない安倍。


 安倍は人殺しの仲間なのかね。 冷血非道すぎる。 

 安倍には人間の血が通っていない。

 とんでもない奴だ。
225名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:05:07.48 ID:ahowkHud0
やってたのを今知った
226名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:05:21.64 ID:FYQMfOgd0
>>1
ただの宣伝不足

さっき知ってTSで途中まで観た
コメントできないからやめた
227名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:05:36.34 ID:9ASDczrN0
>>212
前回も欠席してたけど、いつになったら出るの?
228名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:05:43.77 ID:0hjZByrU0
単に数字を稼ぎたいんなら

ぽっぽ呼べよW
229名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:05:44.55 ID:rMnJS9UT0
正直、自民の山本一太がニコニコでやってる直滑降なんとかってのほうが面白かったな
なんか科学技術者呼んで未来を語るみたいな企画もやるみたいだし、そっちの方がわくわくするわ
230名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:05:45.34 ID:dUsuJRZQ0
何か盛り上がらないんだよなぁ。
ネットの双方向性をもっと活かせればいいと思うんだが。
でも自由にしすぎたらカオスになりそうだしなぁ。
231名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:05:51.64 ID:XIdEwYtw0
やってんの知らなかった。

前回は民主党が『誰がネトウヨの巣なんかに行くかバーカバーカ』って
言ってたのがニュースになったから盛り上がったのもあるけど、
今回はそれにつけても告知不足が原因かな。

ちなみに前回は何気に、ペログリとムネオハウスが面白いこと言ってたw
232名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:06:29.53 ID:YdKIRcYE0
あと小沢
律儀にこれに出演して首相に質疑すんなら国会休むなボケ
233名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:06:37.78 ID:BccDo4Kd0
>>224
はっきり言ってブラックって分かっててはいる方にも責任の一端はあると思うんだ。
辞める自由はあるぞ?
234名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:06:39.97 ID:4p67OaWD0
>>206
それは極論すぎる
二大政党を期待していたが民主があのざまだったから
国民はゲンメツしてこの流れになった
235名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:06:47.37 ID:4gxLMguaO
>>207
一応会食してるだけで民主党みたいに官房機密費ばらまいてる訳じゃないから、叩かれてるだろ
てか糞熊かよ
236名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:06:52.98 ID:fIZx532m0
野党の馬鹿さ加減にウンザリしてるからな
237名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:07:08.67 ID:bg6ySK3i0
>>206
そりゃ、もっとイイ政党でもあるんなら
大歓迎ですがねw

野党は残念ながら自爆して死にました
238名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:07:12.48 ID:SumBuypv0
選挙の結果が分かりきっているからとか関係ないぞ。政治や出演党首に興味ないということでもない。前回は140万アクセスあったんだからな。

単純に番組として面白くないから来場者が減ったんだよ。アクセスする人は番組観る為にアクセスしてるんだから。
239名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:07:14.13 ID:JV83udi10
1人1分がキツすぎるんだって
以前も言われたのに全く直そうとしない
ニコニコっていつもこういう無理矢理なことする
240名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:07:45.37 ID:QMAhc+hv0
>>221
今の時代利権の絡んでない場所ってどこだ?
241名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:08:20.35 ID:i4zHZxLa0
もはや野党の意見なんて聞くだけ時間の無駄って思われてる
合意してた法案よりも与党の邪魔を優先する野党しか居ないんだぜw

@前回政党が多すぎて時間足らず討論ならなかったてーのもある
242名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:08:48.08 ID:xtLxwJmi0
前回みたいに大々的に告知していたか?

全く知らなかったのだが?
243名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:09:08.42 ID:fKm+1IfM0
いまどき、ニコニコ動画ってみてる奴いるの?
244名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:09:37.15 ID:JxoWu26z0
共産党が「心を開く」とか言うのってへんじゃね?
共産党は今まで一度でも誰かに「心を開い」たことあるのかね?
245名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:09:52.49 ID:rMnJS9UT0
>>240
共産党の支配する夢の楽園、代々木だろ
言わせんなよ恥ずかしい
246名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:09:57.60 ID:INp2yoDR0
っていうより、こーいうのはTVで5時間ぐらい生中継してよ。
何のためのマスメディアなの???
247名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:10:25.32 ID:7bc4FWSt0
>>238
同意
オレもその一人だからな
248名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:10:28.64 ID:dtyNkBBqP
安倍晋三大勝利でワロタ。

とにかくコウモリなみんな、みどり、創価公明、ここはともかく。

ヨボヨボ老人小沢と、目つきが変な瑞穂、そしてあぐらの海江田。
この三点が見ていてこっちが不安になるほど、ヤバかった。
手を見たら分かるんだけど、小沢、手を握って怯えてるのね、あれは逆に怖かった。

そしてイキイキしてたのが共産党。
唯一無二、正常な安倍晋三は拍手喝采。
単騎一騎当千すぎて、退屈。

だって海江田の時のブーイングWWWWWが凄まじいからね。
次の選挙はいかに「売国奴」を根絶させ、憎しみと恨みとを叩き込むか。

その点、ニコニコ見るだけでも、もう「支那朝鮮に売国する」民主党、社民、生活は生き地獄かと。

共産党、ここが反原発+反TPP+反オスプレイ+九条「護憲=保守」で票とりしそうだね。
249名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:10:30.71 ID:FSv0SdAx0
まず、知らんかった
250名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:10:48.45 ID:qzIRR6Yl0
>>234
二大政党云々はどうでもいいんだよ
参院選は政権選択選挙じゃないんだから
いま自民党が掲げてる政策を見て独裁的な権力を与えて果たして大丈夫なのかどうかか重要なんだ
251名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:10:56.87 ID:bvsQgEmBP
>「打ち上げ花火的に一時、良くなるかもしれないが、
>持続性に大きな疑問がある」と批判

民主党の経済政策って何やったのか全然思い出せないな
252名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:11:00.08 ID:PJ0AdR+iO
前回早々に追い出されてムカついたから
ニコでは二度と見る気しない…
253名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:11:06.05 ID:7hzVffqu0
公約で、日本を良くするための具体的な政策は何も掲げず、
自民党叩きとアベノミクス批判だけに終始している某野党は
本当にいい加減にしてほしい。

他党への誹謗中傷(上げ足取り)しか能のない政党には流石にもう投票できない、したくない。

具体的に今後の日本をどうしたいのか。どうやって日本を良い方向へ導くのか。
そういう明確なビジョンを国民に示しているのは、今のところ自民のアベノミクスだけ
なんだよな。

流石に自民の政策を100%支持するとは言わんが、それ以外の政党がダメダメ過ぎてもうね…
254名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:11:07.75 ID:g+MqGkhJO
ネトウヨ集結しなかったの?
255名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:11:09.05 ID:YdKIRcYE0
自民圧勝決まってるからって選挙行かない阿呆が多そうだなぁ
とんでもない奴通すなよ
256名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:11:19.26 ID:A748Je310
>>238
順々に一人ずつ喋ってく様が非常にだるいんだな
スピード感がまるでないし議論でもない
朝ナマみたいな感じでやればいいと思うけど
257名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:11:21.15 ID:vL1dRs3j0
131万人はサクラにきまってんだろ
ニコニコですよ?
258名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:11:31.25 ID:WkXDngna0
小沢が小物になってた。
259名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:11:52.56 ID:c+bhH4tG0
野党が乱立しすぎ
260名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:12:06.74 ID:iSym6mtu0
どっちかというと、安倍自民を積極的に応援したいとも思わない。

結局なんも生活は改善してねーから
261名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:12:07.14 ID:fLiTpNOe0
>>54
無茶言うなよ、それじゃあ実績を作らないと支持してもらえないじゃないか
中韓のみなさんは、いうことをききます、便宜を図りますって約束さえ
すればお金くれるのに
262名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:12:43.13 ID:2vvj3n570
>>258
声も小さいし
ふわっとした意見しか言わないし

年…なのか?
消え入りそうな雰囲気すら漂っていたが
263名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:12:44.26 ID:uJLUaz560
>>76
たしかに、あべちゃん対野党の一対一の方が面白いね。
テレビがやらんことやらんと差別化できんし
一対一なら、タイマン勝負とか宣伝できるし
264熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/29(土) 01:12:47.81 ID:Hfa+06W/0
 
せっかくネットなのに、テレビと同じように、「全党首」集めてやってる
感覚がどうかしている。

なぜ、安倍と社民の話を同じ時間聞かないといけないのか。
265名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:12:49.75 ID:4p67OaWD0
>>243
いまどき、2chやっている奴いるの?っていってた奴を2chでみたことあるぞw
266名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:13:14.72 ID:BccDo4Kd0
海江田はアベノミクスに対抗して、ウシノミクスって言えば受けたと思うw
267名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:13:23.03 ID:9H5Cg/i50
.

日本をぶっ潰した扇動者

池上あきらに責任取らそうぜ こいつだけは絶対に許さん 絶対にだ




日本をぶっ潰した扇動者

池上あきらに責任取らそうぜ こいつだけは絶対に許さん 絶対にだ
268名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:13:23.41 ID:Hyen9/DD0
前回、ニコ生らしさを全然出せてなかったからな
アンケート活用して、リアルタイムでの双方向性が無いならニコ生でやる意味無いよね
269名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:13:37.64 ID:dtyNkBBqP
>>250
じゃあ、対案ある正常な野党出せよ?

あ?

無いんなら、消えろ!二度と売国させん。

絶対に、絶対に民主党、社民、ここは許さない。
270名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:13:37.83 ID:jvwIRbW80
橋下がいないってのは大きい

無双が見たかった
271名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:14:23.31 ID:QMAhc+hv0
みどりのおばさんが話噛み合わなくて気持ち悪かったな
みずぽはユーザー質問の時輝いてたネタ要員
オザワは出ない方がマシなのになんで出て来たレベル
272名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:14:47.37 ID:SQw291us0
たぶん前回追い出されて何度も出たり入ったりして累計が増えたのと、
今回追い出しが無いように運営が席を多めに確保したのが原因じゃねえ?
273名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:15:09.87 ID:SumBuypv0
一斉にみんなのスケジュールを押さえるから1時間半あっても中身が薄っぺらくなる。

1on1を5回やれば濃い内容で5時間番組になるし、出演党首のスケジュールも1時間押さえるだけで済む。
274名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:15:16.78 ID:ef9+QTOm0
安倍政権ができてもう野党なんかどうでも
よくなったんだね。
275名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:15:33.99 ID:NEfI5Rv30
そもそもネットで討論会を見ようという層は
既に各党の主張を把握してるでしょ
276名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:15:49.12 ID:WME5IzRH0
前回見たけどつまらなかったから仕方ない
時間が短すぎるし、コメントもほぼ無意味
ネットだからもう少し自由に討論できるかと思ったけど討論もしてなかった
277名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:16:36.42 ID:nX++1ztr0
一応見てたけどね
単なる政見公約の発表でしかなかったよ
時間も短かったし
討論でもやるのかと思ってて、肩透かし喰らった奴も多かったんじゃないの
278名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:16:37.55 ID:9iQznewI0
帰宅したら終わってた
279名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:16:44.91 ID:7bc4FWSt0
>>262
そりゃ妻に逃げられ、子分も全滅
金も無いのだろう
280名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:17:50.90 ID:YdKIRcYE0
1分は短いよな
それにしても皆よくまとめて話してた
281名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:18:35.44 ID:5qg167guP
どうしたらここまで減るんだよw
282名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:18:43.10 ID:c5hMIzt10
>>233


辞めりゃいい理論はブラック企業の問題の責任を従業員のみに押し付けてバックレることができるステキ理論
そりゃあ経営者は飛びつき固執するわなw
283名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:18:52.74 ID:dL+qJ7nOP
あと5分で朝生だぞ

みずほが出てる
284名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:18:53.78 ID:4wMFCIMw0
>>18

>12日に放送された麻生首相と鳩山代表の党首討論には麻生寄りの書き込みがズラリ。

ってか、鳩山代表ってあの腹案がありますの人だっけ?
それともトラストミーの人?

ただの素人が相手でも、素人寄りの書き込みがズラリ。
になるっしょwwwwwwwwwwwwわwwwwwっわwwwっわあwっわwwwww
285名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:18:54.02 ID:4p67OaWD0
>>250
今まで一年くらいで首相が変わって政局が不安定な状態で
外交も一貫性がなく不安定だったし
政局の不安定をもう解消させて国民の支持が高い政党に任せてみればいい
もしダメだったら次の選挙で落とせばいいだけだし
もう政局だけの国内のイザコザを鎮静化させるべきでは?
286名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:19:10.79 ID:Tc/boz9W0
もう完全に見極められているからね。
自民以外に任せたらとんでもない事になるって。
情報を集める必要が無いから見る必要もない。
287名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:19:25.09 ID:uRVj4pnP0
>>125
アベノミクスの実際のデータとかほざいてるくせに
一個もデータとなるソース出してねぇじゃん 馬鹿?
アベノミクスで順調にGDPも景気も回復してるわ

【アベノミクス】 窮地脱したか?経済指標堅調「GDP改定値4.1%増」「倒産件数は8.97%減に」「経常黒字倍増7500億円」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370910960/

【経済】アベノミクスに中小企業笑顔、景況感5年半ぶりにプラス・・・大阪市信用金庫調査[13/06/26]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372251402/
288名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:20:09.77 ID:LXWV1Ld60
やってるの知らんかったわ。宣伝してた?
なぜか世論調査に答えてた。
289名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:20:14.58 ID:PxYNUno30
>>269
アメリカやグローバル企業に日本売ろうとしてる安部自民に言われたくはないだろうよw
そんなガキみたいな事言ってないで安部にくだらん規制緩和なぞ止めろと言っとけよ
290名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:20:23.54 ID:kO0e44Wl0
つーかもう自民圧勝は規定路線だし
今更見たところでって、9万でもすごくない?
291名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:20:44.96 ID:8uYsiJJeP
また投票率が下がって公明党が大喜びするのか
292名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:20:46.12 ID:y4Z9R9RG0
いくらでも無料動画がある時代に
有料会員じゃないと満足なスピードでないクソ媒体使うのってどうなんだよ
293名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:21:18.96 ID:Ri4jg5No0
前回は見たけど時間が短すぎて討論になってないんだよ
多くの人がただの話題集めだと気付いたから
直滑降ストリームの方がいろいろ話が聞けて面白い
294名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:21:33.81 ID:rMnJS9UT0
>>248
憎しみとか恨みとか何を言っているんだ
共産主義者はこれだから
都議選でもわかるとおり、共産党は増えるどころか減ってるけどな
295名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:22:16.73 ID:Eh2SszNGP
>>292

安倍さんのホームグラウンドらしいから
296名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:22:21.67 ID:7CIk1FXWO
てゆうかしらんかった
297名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:22:22.22 ID:fXgNGoYD0
>>233

選択可能なすべての企業がブラックなら是も非もない
新自由主義の本質は賃金奴隷制
298名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:22:29.36 ID:mjxUQq/I0
やってるのは知ってたけど自民以外聞く価値がないんだよなあ…
299名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:22:34.99 ID:DNWs++zx0
2回目はコケる法則か
300名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:24:49.11 ID:vTtZ95OA0
>>287
>【アベノミクス】 窮地脱したか?経済指標堅調「GDP改定値4.1%増」「

 前年同期は 5.3% だった

>【経済】アベノミクスに中小企業笑顔、景況感5年半ぶりにプラス・

 その記事に、 「製造業や小売業はマイナス」 とある。


*****************************

 アベノミクスの実際のデータ

*****************************

 民主党時代よりGDP成長率が下がりました 

 失業率も民主党時代に3年間連続で改善しました 

 5月の国内の自動車生産量は9ヶ月連続で前年より下がていてその分の雇用も中小企業の仕事も減ってます

 大阪の中小企業だけみても、製造業と小売業は、マイナスです
301名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:25:53.39 ID:dtyNkBBqP
>>289
ほれみろ!

「思考停止」して答えられない!
「対案」が出せない。

だからダメなんだよ。

割とマジで。

反自民イデオロギーは共産党があるだろ、ヨカッタ、ヨカッタ
302名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:26:57.15 ID:nX++1ztr0
まぁシナリオが先にあって無難に終わらせました感しか無かったよ
みずほババアが児ポ反対ですーとか言い出してて
ああ、やらせだなと
303名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:27:21.53 ID:fF9lbd2j0
俺見てたんだけど、中継がものすごいブツ切れになって、全然何を言ってるのかわからなかった。
でもコメントを見ていると他の人はそうでもなさそうだったので、別のPCを立ち上げてアクセスしてみたら
ちゃんと再生されてびっくりした。
304名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:27:27.75 ID:9UZhwy8C0
「どうしてワタミを候補者にするんだ?」 過労死した社員の両親、自民党に抗議
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372428906/

【児ポ法】安倍ちゃん「単純所持は絶対に規制する!!アニメは慎重に議論する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372425297/

【大敗北】児ポ法廃案ならず 継続審議決定で参院選後秋の特別国会で成立の見通し
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372211226/

【児ポ法】平沢勝栄「サンタフェは単純所持違法になるけどどうせ警察もサボるから大丈夫大丈夫」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372408782/

【動画流出】 自民の現職議員「統一教会の皆様の応援で当選できた。なんなりとお申し付けください」★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372322409/

【カルト】「統一教会とずぶずぶ」自民党の現職国会議員が発覚★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372370151/

自民・西村康稔副大臣、ベトナムで「買春4P」をホステスが証言 週刊文春がスクープ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372264237/

自民・佐田玄一郎、本日発売の週刊新潮に「常習的買春」をスクープされ辞任 =衆院運営委員長
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372261105/
305名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:27:28.82 ID:k9s+EsEt0
306名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:27:58.80 ID:yx+3tCOo0
見なくても、野党が何言って自民を批判したかは想像できちゃうしなぁw
307名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:30:46.11 ID:2nX+EbGJP
>>81
一昨年の同時期のことを忘れてんのか?
308名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:30:55.12 ID:TOvGh2nc0
>>127>>133
マジっすか?それなら観たかったかも。オレなら「生活保護の不正受給をどう取り締まりするのか」
「仮に新税を作るならどんな税をどんな人たちに払わせるのか」「学力レベルの低いFラン大学をどうするのか」を訊くのに。
309名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:31:23.81 ID:v7S52/Pi0
自民圧勝が既定路線だからね
310名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:32:02.91 ID:Tc/boz9W0
民主は全力でポッポを止めたらもしかすると少しは評価があが…らないかw
311名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:33:14.47 ID:ge7f7e00O
結局日本の自民党以外の政党って自民党の野次しかできないんだよなー。
話糞つまんねーんだよ自民党以外はさ。
だって実際半年で株価二倍近くあげてんじゃん。
民主党のガソプーなんて10兆使って一円も円安にできなかったじゃん。
他人のやってることを批判する簡単な仕事しかできないじゃん他の政党
見たってつまんないだろうよ。
312名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:33:39.77 ID:GwDSF99S0
もう政治はほぼおまかせモードだろ。
今までは民主党へのやり場のない怒りで
盛り上がってたわけだし。
313名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:33:44.47 ID:tLfH2Cka0
ネット中継ならではの部分が無いからな。
TVの討論と変わらない。
314名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:34:17.12 ID:ZH59o/5Q0
仕事で見れなかったよ。土曜にやってほしかったよ。
315名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:34:23.35 ID:0YTAIQrji
前回は選挙の真っ只中だったし
これくらいでも十分では?
316熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/29(土) 01:34:42.01 ID:Hfa+06W/0
>>311

その自民党は、「昨日までTPP反対と言ってても一晩で意見が変わる集合体」だろ?

選挙自体、無意味なんだよ。
どうせアメリカとその意向を受けた官僚が決めるんだから。

また、これが唯一の正解だからしょうがない。
317名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:34:50.08 ID:QFW4elOI0
PSO2放送局より少ないやんけ!!!!
318名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:34:58.85 ID:3MEN0Onv0
>>298
谷岡が「コミケってエロとパロだらけなんです、これ潰したらサブカル消えるんです!!」
と媚売るのに必死過ぎて、踏み込み過ぎて踏み外す
という荒業を見せたというのに
いやアンタ公人なのに何言ってんすかwと・・・
319名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:35:45.29 ID:i2uwLyXlO
28日は色んなソフトが出たからな
320名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:36:26.42 ID:HH6+wJrQ0
だって、4人の選挙区で自民が1人しか出さねーから、
何なの?頭使っての投票の仕様がねーじゃん?って話なんだよね。

2人出せば、どこの党を落とせるか最善の投票行動を考えたりして面白いのに。
321名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:36:37.67 ID:ge7f7e00O
>>316
TPP参加決めたの民主じゃん。
322名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:36:37.91 ID:PxYNUno30
>>301
対案なら出せるぞ
安部は空気を読めないでドヤ顔で出した第三の矢を即座に撤回しろ
解雇自由化やホワイトからエグゼンプション等の雇用を脅かす様な議論を即時に止めさせろ
馬鹿みたいに新自由主義的な構造改革路に戻るような事をしませんと宣言しろ
デフレ脱却を標榜して出てきた安部自民が構造改革標榜してどうするw

それともあんたは構造改革がインフレ政策だとでも言って擁護する積りか?

安部は本当に経済が分ってるのか聞いて来いよwお前はさ
ドヤ顔で短期指標出して悦に浸ってないでよw信者はさ

お前にも聞いてみたいね、安部が出した第三の矢でデフレ脱却が出来るのかをさ
論拠を以って答えてみろよ

皆が唸る様な回答を待つ
323名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:37:29.79 ID:tkv3NUap0
アンケート結果どうなってんだよ。支持政党とかのやつ。
324名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:37:50.68 ID:tLfH2Cka0
でも、国民がまともな政権交代可能な野党を育てる努力をしない限り、
良い政治は期待できないけどな。競争がないと、やはり停滞する。
325名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:39:15.73 ID:OW1TW8M6O
また民主の会話が成り立たないだろうから見なかった
326名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:39:16.18 ID:fXgNGoYD0
>>321
自民が止める気なら出来たろ
でもしなかった
327名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:39:25.85 ID:Jr+hJtfH0
告知は数日前だったような
328名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:40:10.07 ID:dtyNkBBqP
>>310
現在の民主党「最高顧問=鳩山由紀夫」
329名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:40:40.43 ID:ofVPOEWW0
ニコ動ほぼ毎日見てるけど宣伝なんぞ一つも無かったぞ
330名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:41:06.88 ID:ge7f7e00O
>>323
まだ集計でてないんじゃね?
さっきアンケートおながいって割り込んできたぞ。
331名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:41:59.83 ID:PxYNUno30
>>323
俺も答えたから結果が知りたい
今日出される予定じゃなかったか?
332名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:42:47.44 ID:7YH6udO60
もう話なんて聞く必要ないからな
政策関係なくねじれ解消か継続かだけだ
333名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:43:40.24 ID:faOKQI9AP
新聞で煽ってる状況でもなし、こんなもんだろ
見たって仕方がないし
ニコニコも宣伝以上のつもりでやってないし
どうでも良い所に遠慮せずにちょっときつい質問したのが
面白かっただけだった
334名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:45:17.38 ID:y4Z9R9RG0
ID:PxYNUno30
こいつがいかに必死に叫ぼうと
さすがに民主党は消滅だろう(笑)

自民以外の既存政党では公明と共産以外は残らない
存在意義ないし
335名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:45:18.74 ID:vTNephba0
>>1
ろくに宣伝してなかっただろ?
初めて知ったわ
336名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:45:33.14 ID:+/C0IXyw0
ちくランで見つけて入ったけど、追い出されることもなく
最後まで見れたな。
そういえば、コメの流れが少なかったわ。

野党に、質問メール投げていたが、質問内容が尖すぎて
矛盾回答しどろもどろだったなww
337名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:47:35.03 ID:AKbSO9I90
見たよw質問が良かったw
共産がブレブレでワロタ
338名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:48:00.87 ID:+GBDaUlK0
見た
まぁまぁ面白かったけど今回は討論聞いてどこの党を選ぼうって感じはないしな
自民圧勝はほぼ決まりだし
でも質問を選んでちゃんと反映してくれるのは良かったよ
339名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:48:44.53 ID:+GBDaUlK0
>>337
共産はやっちまったよな
比例は共産に入れようかと思ったけど個人名にすることにした
340名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:50:25.95 ID:ra/VSMF30
前回も140万人なんかいねーだろ
ニコのカウント狂ってたんじゃないのかよ
341名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:51:12.15 ID:r2Jr5q9q0
はしにげ
342名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:53:07.89 ID:dtyNkBBqP
>>322
ほれみろ!

ハンタイ!だけだ!具体策一切なし!

これが、これこそが惨敗する「対案なきハンタイ」だ。
よく見ておけ。
343名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:53:54.93 ID:PxYNUno30
>>334
程度が低くなったな自民支持者もさ
オレは元自民党支持者だがw
レッテル張りしてる暇があったらアベノミクス第三の矢でデフレ脱却出来ると論陣を張れよ
安部支持者なんだろ?自民党支持者で政策を納得の上で支持してるとw

アベノミクスのどこを評価しどのような過程でデフレ脱却できるか説明してココの皆を納得させてみろ
俺が議論の相手になってやるよ、お前等みたいな卑怯な輩が俺は一番嫌いでね
大口叩いて逃げ打つなよ自民支持者さんよ

アベノミクス第三の矢でデフレを脱却させる事ができる根拠をなるべく具体的に書け
待ってるぞw
344名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:54:16.38 ID:Tzpu5XJU0
工作員だらけだった
345名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:54:29.64 ID:X/CttDyw0
qニコニコで党首討論があることを知っていましたか?
1 知らなかった
2 今知った
346名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:57:42.14 ID:oCPc5JAv0
最近アプリで見てるからサイト内で宣伝されてても気付かんしなw
全然知らんかったわ
347名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:58:14.02 ID:PxYNUno30
>>342
日本語が読めないのか?自民党支持者はさw
アベノミクスでデフレ脱却が可能という論陣を張って
皆を納得させろと言ってるんだがw
俺が受けて立つからさ
お前が口だけ野郎でなければ安部ちゃんを擁護してみろよ

よく見ておけよ
なーんも考えられずに場の空気に流される輩はこういう奴らだ
こういう奴は日本の恥だ

兎に角お前はアベノミクスのデフレ脱却効果を論理的に説明しろ
逃げるなよ卑怯者が
348名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:59:13.82 ID:dtyNkBBqP
アベノミクスは、典型的ケインズ政策=リベラル左派。

非常に分かりやすい、オールドリベラリズム。
高橋是清と同じ、デフレ脱却、公共投資、景気回復。
故に株価は
民主党8,000→自民党1,3600即時にこうなる。

安倍晋三政権は、憲法改正など改革=リベラリズムに則った「リベラル左派」政権。
政党として戦後、自由民主党は「党内で」派閥を入れ替え右派左派を施政して来た。

自民党55年体制+アメリカ軍と核の傘、それによる日本国の高度経済成長。
これが戦後史。

そこに民主党が「失われた3年3ヶ月」を作り、日本国を破壊した。

アベノミクス、安倍晋三は「リベラリズム」に則った国づくり、ニューディールをも行っている。

参考:失われた3年3ヶ月
http://i.imgur.com/GKvQCJg.jpg
349名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:59:42.77 ID:8jw7g9/U0
これ参院選でまた自民党が勝てば大増税くるで
350名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:00:59.39 ID:LF8dN5Gw0
毎日新聞が実に嬉しそうに記事にしているなw
視聴率が低かったからといって新聞の支持率が増えているとかないからなー
351名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:01:50.88 ID:cdfGKYDK0
>>15
大阪公務優先のため

wwwww

都合が悪いと大阪のせいにして逃げるw

橋下は普段公務ほったらかして党の活動やってるってのに
こういう時だけ公務理由に逃げるんだからほんと分かり易い奴
論戦に強いというならこういうときにこそ出てこいよw
352名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:02:25.72 ID:fXgNGoYD0
自民党は日本の1割以下の勝ち組のための政党なんだが
なんでみんなそんなに自民党が好きなのかマジで分からん

もっとも自民党のほかも自民党の亜種か
到底政権の取れそうにない弱小政党しかいないわけだが

日本オワットル
353名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:02:55.42 ID:h8C9DjtI0
>>3
ここにスレ立ってたじゃないかよ
この前だってそんなもんだろ
354名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:03:00.58 ID:1+YW16yz0
橋下がいなかったから見なかった
355名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:03:47.11 ID:iz8+fxxT0
そもそも「やってるのを知らなかった」が

知ってれば見てたかもしれん
356名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:04:02.26 ID:/YoPFMsa0
どうせ立ち見だしなあ
357名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:04:25.39 ID:dtyNkBBqP
円は2:00で、99.2。

これはアベノミクスで「円高デフレ」が脱却されてる証左。

民主党政権で70円台の日本国民生き地獄の円高デフレが、
99.2こうなるだけで、内需、国富、国内需要に工場、雇用が上向く。
安倍晋三政権は、まず本来民主党の「鳩山由紀夫」などの害悪を取り除く除染が必要だったが、
この神足で外交もアジア、ロシア〜欧州と幅広く満点、
円高が円安にターンし、株価は13,600。

日経先物が極めて面白い。

支那朝鮮株価はナイアガラ。真っ赤。
358名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:05:09.70 ID:h8C9DjtI0
>>12
みずぽってのも生きてんだよ
おかしいだろ
359猫屋の生活が第一:2013/06/29(土) 02:05:10.00 ID:Kt6g9JdG0
諦めさせて黙らせる作戦が成功しているようで、少々不安です。
党派を問わず、日本の国を東アジアの狂犬国家に献上する作戦は避けて下さい。
360名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:06:13.20 ID:uRVj4pnP0
>>300
>前年同期は 5.3% だった

アホ
2012年度のGDP成長率は名目0.3%,実質1.2% だ、ボケ
たまたま良かった前年1~3月期だけ抜き出して、民主政権を擁護してんじゃねーよ
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html

他のもそうだが、お前はちょっとの悪い部分を抜き出して
アベノミクスに悪い印象を持たせようとしてるだけ
361名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:07:11.90 ID:vK8RF1wL0
え?9万?アクセス規制の工作じゃなかったんだw、ま、自民党楽勝〜♪だし
どうでもいいってことだろ
362名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:08:06.93 ID:sErFj1FDO
6万8千くらいじゃなかったか?
途中退席入れて9万って事か?
363名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:08:43.44 ID:9eqvu2tF0
参院は自民か維新かで決めてるから見る必要がなかったよ。
364名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:09:06.16 ID:fXgNGoYD0
景気が良くなって雇用が回復する?
みんなブラック企業じゃん

奴隷は奴隷
奴隷制を解体するほか我らの生きる道はないのだよ
365名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:09:13.96 ID:7pMv4s6Q0
たんに前回が工作員まみれだっただけだろう

関係者一同総動員してたんじゃないの
それ+クリック詐欺要員の臨時アルバイトのネトサポとかさ
昔から子供でも平気で使うからな
366名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:09:21.07 ID:RdhAlf1m0
ハシゲこねーんじゃあ見ねーよ
367名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:10:09.33 ID:d4u4GpCy0
安倍ちゃん、ちょっと落ち着け
創価、みんな、無難
安愚楽、空気
志位、トリモロス以上に滑舌悪し
小沢、死にかけ
その他、電波
368名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:10:37.96 ID:WivyjCvb0
政治が好きな訳じゃなくて祭りが好きなんだし
安倍VS海江田じゃ盛り上がりに欠けるしそりゃ見ねえだろ
369名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:10:52.76 ID:Ao+KCPJn0
ユーザー質問って社民党はどうして議員数が少ないんですか?増やさないんですか?って奴か。
370名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:11:30.70 ID:fXgNGoYD0
労働者の生きる道は選挙なんかにはないってこった

労働者の団結こそが賃金奴隷を解放し社会を再生するのだよ
371名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:14:04.02 ID:tkv3NUap0
橋下は市議会に妨害されたんだろう。
大阪自民や公明は腐ってるからな。
372名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:14:34.64 ID:ErmBfsiEO
>>369
「民主党は円高株安がよかったのですか?」とか、
「見事に全員落選しました」とか、
「民主党と組むメリットは少ないと思います」とか面白かったなww
共産党の「中国と韓国の名前がありませんでした」とかもテンプレすぎて吹いたww
373名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:15:11.92 ID:h8C9DjtI0
>>40
人が投票に行かないと有利な共産カルトかそうかルト乙
374名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:15:37.99 ID:BihjkK9/0
ニコ動で今見てるんだけど
中国と尖閣のことは何も聞いてないし日米は今は放置でもいい。
質問がおかしい、どうやって中国を排除するのかを聞かないと
辛辣な質問とは言えないな。
もっとまともな事聞けよずばり聞きたい事は他にあるだろうに
375名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:15:48.76 ID:cHrvcw1v0
だって安部さん以外の野党のメンツが酷すぎて
それに民主党はほんと話さえ聞いてもらえない状態

ほんよまだ共産のがぶれてます!とか相手にしてもらえる印象だった
376名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:16:14.10 ID:npopstCc0
討論できる奴いないじゃん
安倍一人で語る方がいいんじゃね?ってレベルだろ
377名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:17:51.64 ID:jcdpdcSB0
野党はゴミだって野党が言ってた
378名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:18:00.12 ID:2dUbsni90
どんだけ見放されてしまったんだよ自民
379名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:19:12.37 ID:PxYNUno30
>>348
アベノミクスをケインズ理論と説明するのはオカシイ、第三の矢の内容を意図的に無視してるだろ
典型的な新自由主義的な構造改革路線ではないか
聖域なき規制緩和がデフレ脱却に資するのならこの根拠を示せ

株価を上げることは簡単だ、市場に媚びへつらえば良い
解雇の自由化や規制緩和、投資減税法人減税を行えば良い
だが解雇の自由化や規制緩和や諸々の規制緩和は相当のデフレ圧力となって圧し掛かってくる
国土強靭化によって公共事業を大いに興し個人消費を喚起するという藤井聡教授の意図とも反している

大体公共投資の景気に対する影響は個人消費に比して微々たるものだ
個人の消費マインドを冷やす規制緩和や構造改革路線は凍結しなければデフレ脱却は不可能だ
それにも関わらず安部は第三の矢でそれを成長戦略としてドヤ顔で発表した訳で
判っててそれを発表したというならデフレ脱却を放棄してる事になるし
そうでなければ経済音痴としかいえない

失われた3年3ヶ月ではない、デフレを作り出したのは自民党が行った失政のせいだろうに
自民党も安部もなんか自分等に非が無い様な言い草は止めるべきだと思うね

それとアベノミクスはニューディール政策とは似ても似つかぬ酷い物だという事を付け加えておこう
380名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:19:32.57 ID:qzIRR6Yl0
>>370
海外で職にありつけない若者が暴動起こしてますが何か状況が変わったか?
一度政治によって資本家を優遇する法案を作られてしまってからでは手遅れなんだよ
TPPなんてその大企業の言い分を今後も保証してしまう協定だしな
381名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:19:45.84 ID:dtyNkBBqP
>>364
高度経済成長時代
・終身雇用
・年功序列
・年金
・専業主婦
これらが「自民党55年体制による好景気により」作られた。
後にグローバル化した際、日本国はなんとアメリカ、支那、韓国に国富を奪われ、
寄生され、工場は止まり、職が奪われ、金(資本な)が無くなった。
三等国に転落した。GNIが、イタリア並みに下がった。
そこへ、未曾有の大危機、リーマンショックが襲いかかり、民主党政権誕生。
そして小沢・鳩山による「売国奴政権・政策開始」。
ここで、ほぼ日本国民、日本国家の経済は死んだ。
日経企業は車もパソコンも携帯電話も作れず、さらに東日本大震災。
国が、滅びかかった。

そこへ、政権交代、民主党壊滅→安倍晋三史上二人目の吉田茂並みの宰相復帰。
日本国は再チャレンジ中。

故に東北復興など多種多様な難題あれど、この形で「国富」がつまり、景気回復すれば、
ブラックの「サビ残、狂ったシステム」も破壊出来る、逆に景気回復しないなら、永久ブラック地獄エンドレス。

景気回復→ブラック殲滅
これ流れだ。

日本国家の景気回復させ、まともな野党を育て、自民と拮抗させる。
長い視点で闘うしかない。

国家の復興と考えろ

敵は帝国主義+共産主義の悪の帝国支那、朝鮮、そして民主党、社民や生活など「売国奴」鳩山などだ。
382名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:21:53.04 ID:eFuCnTn80
ネット住民って何だ?
383名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:22:50.09 ID:fXgNGoYD0
>>380
じゃあ実際TPPを阻止できる政党があるか?
どこにもない
政党がないから絶望して諦めるんじゃそれこそ何も変わらない

若者の暴動はこれからどうなるか分からない
すべての革命はやむにやまれぬ行動と貧民の連帯から始まるんだよ
まだ革命への途上だ
結論を出す段階じゃない
384名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:22:58.66 ID:kZR7hCHF0
野党が共産含めて軒並み「所得を増やす」とか言い出したのが面白い
385名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:23:20.25 ID:qzIRR6Yl0
アホ自民信者「消費税増税と構造改革で景気回復、ブラック企業根絶だ!」
386名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:23:39.36 ID:PFj7E04Z0
TPPも増税も原発も同じ意見だろうが
誰が見るか!
387名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:23:51.34 ID:dtyNkBBqP
>>379
お前、戦前のアメリカのニューディール政策と捉えているのか?

英国の戦後のニューディール政策と捉えているのか?

どっちだ?
388名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:25:05.42 ID:Ok5Ty4al0
野党に聞く価値のある人間がいない
基地外ばかりじゃないか
389名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:25:07.85 ID:fXgNGoYD0
>>381
お目出度すぎて涙が出らあ
わたみん党がブラック根絶するかよ
390名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:25:08.31 ID:d4u4GpCy0
児ポ法みたいなどうでもいいことに大層な時間をとってるようじゃ先はないかな
391名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:26:21.02 ID:F/CnLRoj0
え、やってたの?
392名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:26:57.19 ID:FbROrteJ0
>>15
維新には東京に暇な老人がいるだろ
393名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:26:59.28 ID:cllx/lSOP
>>381
その間に、細川・羽田連立政権、自社さ連立政権・自自公連立政権が入っていないけど、
韓国統一協会系自民党ネトサポ韓国人はなぜそこを必ず抜かすの?
なぜ村山を首相にしたんだ?
マジで韓国統一協会系自民党ネトサポ韓国人は死んでくれませんかね?
394名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:27:20.11 ID:tv8W9FfF0
そらまあ、みんな自民党って決めてるから見る必要もないだろ。

焦点は、民主党がどれだけ消えるかだけだ。
395名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:28:31.92 ID:PHYJFpBq0
見てたけどほんとにつまんなかった
ハシシタいればもうちょっと人集まったかもしれないけど
396名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:29:09.92 ID:s8HSbqh70
そもそもあるのしらなかったw
宣伝してなくね?
397名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:30:10.72 ID:dtyNkBBqP
>>389
自民党は「景気回復はする」
将来的に「別の党で拮抗させる」と書いてある。

なら、海江田民主党に政権交代するか?

あ?

あのアホ共には、何もできねえだろ!

具体策、対案なきハンタイは、もう支那の帝国主義覇権主義、朝鮮の暴虐に対応すら出来ず、
景気を「円高デフレ」しかさせない。

今は現実的に自由民主党一択、売国奴を叩き潰すのみ。
まず、外患内患、両方のガンを切り捨てる。

是非も無い。
398名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:30:25.41 ID:qzIRR6Yl0
>>383
そこまで革命に燃えてるなら共産党にでも投票したらどうかね?w
TPP参加にも反対してるぞ
労働者の団結云々も大いに結構だしやればいいけど
選挙でも何でもあらゆる手段で事態を変えたいと頑張ってる人間は
選挙に意味が無いなんて言ってる君の言い分なんて聞きはしないよ
399名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:30:27.30 ID:+KeL9agD0
つか、19時半なんて仕事中
400名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:31:08.71 ID:0W2P/nN00
な?

チンカスネトウヨって飽きるの早いだろ?www
401名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:31:41.04 ID:t/PgAGGY0
何か、ハーフタイムショーとかでゲストを呼んだほうが良いだろw
それからお笑いさんのネタ見せ。
402名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:32:26.89 ID:21FTkQR80
こんなん橋下市長がでなければもう数が集まる理由がないだろう
でも何で欠席するんだろう
囲み取材なんかよりずっと価値があると思うんだが
403名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:33:08.28 ID:dtyNkBBqP
>>393
旧社会党、現在の民主党の連中が何だって?

あ?

こいつら、旧社会党の売国奴に投票したのは、何処のどいつだ!
404名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:33:47.02 ID:0W2P/nN00
>>402

大阪の自民党と共産党がワザと会期延長しやがったんだとさ。

去年も今年も。

橋下さんが出席する場合は安倍が腹痛で欠席する手はずだろwww
405名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:33:50.67 ID:cllx/lSOP
>>397
その左翼のクソの社会党と手を組んだのはどこの党だ?
小沢の自由党と連立組んだのか言ってみろよ。
406名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:35:13.57 ID:PxYNUno30
>>381
吉田茂並の宰相が経済について音痴だとはお笑い種だな
デフレ脱却がどういう風に為されるのか今まで安部が出した成長戦略を準えて説明してみろよ

大胆な金融緩和と国土強靭化に則る大胆な財政出動→個人消費喚起→内需拡大による自律的経済成長
アベノミクスの成長戦略の概略はこれだよな

何が致命的に足りないと思うね?第三の矢と絡めて説明してみてよ
まあ説明出来ちゃうとアベノミクスを否定する事になるからさ

この過程で第三の矢がどのような効果を及ぼすか説明してくれ

売国奴なんて言葉おいそれと使うなよ
安部自民党ももしかしたら売国奴になるかもしれないんだからさ
407名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:35:42.95 ID:bSbsla990
これはまた自民党と層化が大勝だな

投票率が下がれば土建屋とカルトの組織票でやられるw
終わりだよ終わりw

規定路線継続で末は移民国家だな
まあ散々予想された未来だけどwww

ガキ居る奴は良く教育しとけよ
移民の怖さか少子高齢化の増税地獄の怖さをな
408名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:36:20.89 ID:BHUFDslZ0
もう投票先が決めたし、どうせまた烏合らが安倍自民政策反対、批判の茶番だし、もういいやw
409名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:37:40.01 ID:jKGAGPuS0
>>408
決めたも何もネトウヨなお前はいつだって自民党に入れるんだろw
410名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:37:43.25 ID:dtyNkBBqP
>>405
>>非自民・非共産政権

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/細川内閣

ネットの時代はいいな。嘘はすぐバレる。
411名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:37:49.87 ID:k9s+EsEt0
【政治】 自動車税と軽自動車税、2015年からの増額を検討 自動車取得税廃止で…総務省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372423536


【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
| |∨T∨ 消費税も上げません!
(__)_) どうか自民党に投票お願いします。



【選挙後】
自民党↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってたよw
税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻り税UPでウハウハ
( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
412名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:38:45.32 ID:PeBWyyJt0
民主なんて見るのも嫌って奴がほとんどだからだろw
413名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:38:55.90 ID:cllx/lSOP
>>403
細川連立政権で自民党は野党になって、どうしても与党に戻りたいが為に、社会党と連立組んだんだろ。
ちなみに細川連立政権では既に社会党から分裂した民社党等と組んで、新進党に吸収合併した。
414名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:41:21.57 ID:OqOPS8to0
とにかく今回は宣伝不足だったわ
415名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:41:30.41 ID:fXgNGoYD0
新自由主義=賃金奴隷を焼畑制には未来がない
対案としてはゲゼルマネー+ベーシックインカムが面白いと思う

ゲゼルマネーは減却する通貨
すべての通貨が通常の財と同様に一定の割合で価値を失うようにする
すると金を持っている意味がないから誰も金を貯めなくなる
金利も株式も金融市場もなくなる
だだ余りの金なんかむしろ頼み込んで借りてもらうようになる
持ってたって減るだけだから
市場に動きまわる通貨が溢れれば貧困はなくなる
ちょっとまじめに働けば誰でも必要以上の金が手に入るからな

その上で失業保険も年金も生活保護も全部廃止
複雑怪奇な制度にまつわる官僚と利権を一掃する
これらはすべてベーシックインカムに統合
財源はゲゼルマネーの減却分で充分だろう
かくして賃金奴隷は最終的に完全解放される

ゲゼルマネー+ベーシックインカム実現するには残念ながら階級闘争が不可避だろう
既得権益層が不朽の通貨のメリットを簡単に手放すわけがない
たとえそれが文明を破滅に導く麻薬だとしても
しかし、焼畑続けて人間社会そのものが再起不能になるよりは
混沌の中から再び目鼻を付ける闘いの方がまだ芽があると思うよ

悪いがもう寝る
限界だ
416名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:42:09.82 ID:d4u4GpCy0
前回は民主がが自民にさしでの討論を申し出て
ガソプーが逃げるのかと煽ってみたり
安部がやりたきゃニコ生に来いと返してみたり
野田がニコ生は敵地だが行ってやるよ応えたり
よくできたプロレスの興行のようだったからな
417名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:42:27.08 ID:dtyNkBBqP
>>406
お前、スティグリッツもクルーグマンもWSJも「知らない」?

キチガイか?

お前、対案はアベノミクスの第三の矢のハンタイだけで、デフレ脱却すると、本気で考えてる?
アベノミクスが三本の施策なのは当たり前だけど、
結局、「結果的に」正しいのがアベノミクスな訳なのだけれどw

お前の、お前自身で出来る、実行可能な「施策」を言ってみろよ。
アベノミクス以外でな!
418名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:42:36.55 ID:PxYNUno30
>>387
お前が同文中で高橋是清を挙げてる点からアメリカのニューディールと捉えてるが
それ以外にどう採れと言うの?w
どうやったらイギリスのニューディールと捉えられるのか逆に聞きたいんだが?

それよりアベノミクスのデフレ脱却の効果を第三の矢との関係に於いて示せ
議論の腰を折られるのは嫌いなんだよ
曲げないでくれよ
419名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:44:51.68 ID:F1aAi9KS0
とりあえず参院は共産だな
TPPや児ポに反対してるし野党として頑張ってもらおう
420名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:44:55.43 ID:L/wONyPj0
圧倒的に自民党(安倍ちゃん)応援書き込みの多いネット討論だったね

変態が悔しそうで・・笑える
421名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:45:39.12 ID:2HQeOUZA0
前回は民主党の断末魔の叫びを観ようと集まったんだろうね
今回は死体蹴りだもの。悪趣味だよ
422名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:46:14.85 ID:cllx/lSOP
>>410

自社さ連立政権(じしゃされんりつせいけん) は、日本の自由民主党、日本社会党(1996年、社 会民主党に改称)ならびに新党さきがけが参画し た政権。
また、「さきがけ」は漢字にすると「先 駆」と成る事から、自社先連立政権(じしゃせん れんりつせいけん)とも云う。

1994年 - 羽田孜内閣の総辞職に伴い、社会党委 員長の村山富市が内閣総理大臣に就任したことに 伴い村山内閣として発足。
1998年 - 第18回参議院議員通常選挙を前に解 消。

自由民主党
総裁=河野洋平
副総裁=小渕恵三
幹事長 =森喜朗
総務会長=木部佳昭
政務調査会長 =橋本龍太郎
国会対策委員長=小里貞利
日本社会党
中央執行委員長=村山富市
中央執行副委員長 =井上一成/上原康助/大出俊/山口鶴男
書 記長=久保亘
政策審議会長=日野市朗
国会 対策委員長=野坂浩賢
新党さきがけ
常任幹事会代表=武村正義
常任幹事会代表代 行=田中秀征
常任幹事会代表幹事=園田博 之
総務会長=井出正一
政策調査会長=菅直 人
院内幹事=渡海紀三朗
423名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:46:42.08 ID:dtyNkBBqP
>>415
出た。「ベーシックインカム」(笑)

小飼弾すら諦めた妄言だわな。

白痴か?

景気をアベノミクスで回復しない、円高デフレの環境で、ベーシックインカム(笑)をするの?

財源は?誰が、どうやって、具代的にいつ、ベーシックインカム(笑)を、行うんだ?
424名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:47:06.85 ID:qOBWDKkC0
公約は破るわ公約にないことは勝手に進めるわ
425名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:47:58.81 ID:1blYL7kzO
共産党入れるバカ
426名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:49:41.70 ID:PsEMTuC70
>>1
ワタミ擁立でメインユーザーを敵に回したからな
427名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:50:29.71 ID:4gxLMguaO
また連呼リ橋下信者がわいてる
428名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:50:51.28 ID:U8Cg9tRI0
あっ、今日だったか見忘れてた
429名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:51:53.00 ID:bckJgE9h0
ニコニコ動画は、書き込み規制がひどい
少しでも「スポンサー」に不利な単語はシステムレベルで規制されてる

小沢が出演した時の10万コメント非表示から何一つ変わってない
430名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:53:14.92 ID:cllx/lSOP
>>417
安倍チョンは3本の矢を吹き矢だと言ったんだってなw
あと、150万の国民所得を国民総所得に言い直した挙句、株価暴落w
FXは「安倍と黒田は黙ってろ。」と言われていたw
あと、吉田茂はアメポチで、日本社会党片山連立政権で自由党が野党になったから、親露の鳩山一郎の民主党と合併した。
自社さ連立政権とよく似てますねw
431名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:54:20.78 ID:jmR1x80B0
低投票率だった都議選を考慮すると、
今度の参院選も、自民、公明、共産の勝利だなw
432名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:54:28.35 ID:K1HSpN690
>>429

ネットは自由な筈なのにな
ユーザーの生の声じゃないんだったら、
コメントの機能は下品な野次でしかない

スポンサーが日テレになったんでしょ?
それがクソだよ
うざいコメントが出ないようつべを見よう
433名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:56:40.19 ID:gmIXk6wi0
ワタミ擁立の話題出た?
434名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:57:48.46 ID:PxYNUno30
>>417
だからその根拠を求めてるんだがw
人をキチガイ扱いする前に論拠を以って議論してくれ
お前の文章からアベノミクスの正しさを全く読み取れんぞ

>お前、対案はアベノミクスの第三の矢のハンタイだけで、デフレ脱却すると、本気で考えてる?
>アベノミクスが三本の施策なのは当たり前だけど、
>結局、「結果的に」正しいのがアベノミクスな訳なのだけれどw

これでどうやってアベノミクスはデフレ脱却できると証明してるんだ?
文章も支離滅裂だしさ

対案は藤井聡教授のいう国土強靭化をキッチリ行う事
聖域なき規制緩和だのキチガイじみた第三の矢を即刻撤回する事
解雇の自由化やホワイトカラーエグゼンプション等の雇用を脅かし個人消費を冷やすような議論の停止
最低限これだけでもやりゃ良いだろうよ、安部はそれすらやらねーだろうがねw
要するに安部が蛇足で付けた事を全部止めろと言ってるんだがw

TPPの話題だけでも酷いデフレ圧力だってのに、それを加速させるような事を連呼する奴が吉田茂並の宰相な訳ねーだろ

解雇宣告受けるかもって社員が無駄遣いすると思うか?
良く考える事だw
435名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:57:56.53 ID:Tm3ESjL90
>>25>>351
工作活動お疲れ様
436名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:58:06.93 ID:XHOldwRgO
(-_-;)y-~
今週の慰安婦捏造新証言、慰安婦の歴史がまた1ページ、
は、まだかいな?退屈やねんな。
437名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:59:57.49 ID:348Xy5Vj0
で、冬の衆院選挙の時に作った政策BANKにある
「青少年健全育成基本法」と人権擁護個別法とやらについては党首として喋ったか?

また行政府の長=首相顔してスルーなんだろw 
誰もが内容聞いたら腰抜かすほどの悪法をそ知らぬ顔で通すジミンw
438名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:01:30.15 ID:cllx/lSOP
>>423
ワタミ様からアベノミクスをしてもらったら?
株価が上下しまくっているんだけど?
韓国統一協会系自民党ネトサポ韓国人が大嫌いな中国の上海市場で株価が落ちて、日経平均で落ちますが、
上海市場をどうしたらいいと思いますか?
朝鮮人は中国人大嫌いだから無視したほうがいいのかなw
439名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:02:16.02 ID:53X5Bml60
ニコニコ動画さん、小沢、鳩山、野中の3人対談「夏の夜の怪談」を企画してくれ。ネットが賑わうよ
440名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:02:45.74 ID:ZS9mxYSn0
こりゃ自民圧勝確定かな
投票率が低くてマスゴミがゴチャゴチャ言うだろうな
441名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:03:01.58 ID:LR2zudNmP
チョット安心したらこのザマ
日本人の悪い所だ
442名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:03:48.86 ID:KUI4wrRNO
>>430
安い週刊誌読んでそうな頭してんな
443名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:06:37.44 ID:dtyNkBBqP
>>434
つまり、アベノミクス一二の矢と、日銀法改正無しで日銀の施策、
はあ?
「結果的に」アベノミクスと変わらないじゃねえか!

>>対案は藤井聡教授のいう国土強靭化をキッチリ行う事
>>聖域なき規制緩和だのキチガイじみた第三の矢を即刻撤回する事
>>解雇の自由化やホワイトカラーエグゼンプション等の雇用を脅かし個人消費を冷やすような議論の停止
>>最低限これだけでもやりゃ良いだろうよ、安部はそれすらやらねーだろうがねw
>>要するに安部が蛇足で付けた事を全部止めろと言ってるんだがw

今の趨勢は「デフレ脱却してるか?してないか?」それだけだ!
アベノミクスは、スティグリッツの論説の終段、「結果的に正しい」が全てだ。

三本の矢、これにお前自身が拘泥して、結果的にお前は、アベノミクスを「肯定」している。

よく読み返せ。
今は現実的に円安ロール、そして株高だ。「アベノミクス」によってだ、
1.史上二人目の吉田茂以来の再チャレンジ宰相
2.アベノミクスと言う経済政策単語
これで、既に歴史の教科書に記載される。

喫緊の課題は、売国奴つまり民主党、社民、生活、魑魅魍魎と、
外敵支那帝国主義+朝鮮、これの殲滅、
そして「円高デフレ脱却」。

アベノミクスで「結果的に」正しい選択が行われている。
第三の矢に拘泥し、大局が見え取らん。
444名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:07:22.38 ID:XHOldwRgO
朝まで生ヤホー経済活動しようかと思ったけど、焼酎飲んだし眠いわ。
ねこにゃーさんの朝飯作って海軍ジジイに託して寝ようにゃん。
\(^_^)/
アーレハイネセン
445名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:07:24.97 ID:gmIXk6wi0
消費税増税したら全てが水の泡になるけどね
446名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:08:03.04 ID:aS5U9IbR0
アホがアベノミクスを貶しても
世界が認めてるし、日本人も認めている
参議院まで必死でやっとれ
それでも自民は大勝するよ
日本人はアホではない
朝鮮人みたいに基地外ではない
447名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:09:05.25 ID:Q4l+SSul0
ちょっと考えれば「日本人全員が幸せ」な政治なんてありえないと気付く
金持ちが有利か貧乏人が有利かというレベルで

安倍ちゃんは新自由主義なんだから貧民は皆殺しだ
ニコ動ってそんな富裕層ばかりか?
バカだよなほんともう共産しかないのに
448名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:09:10.01 ID:qZQT5lho0
前回つまんなかったしw
各党の考えを広報する薄い議論しかできないからスクープ発言でにくいし、ワクワク感ねーよ。
449名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:09:36.51 ID:97FgP72f0
争点もない、敵もいない、
あるのは必死な選挙互助会作りの雰囲気だけ。

んなもんに興味ないよ。
450名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:09:45.72 ID:t6cdzvug0!
登場人物が多すぎるんだよ
泡沫政党まで喋らせなきゃいけないから、見ていていらいらする

>>429,432
俺はもう、討論番組ではコメント消してるけどね
気に入らない人間に対する罵倒コメントが酷すぎる。
罵倒で画面が埋め尽くされるような状況になったのを見ても、何の意味もない。
451名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:10:02.36 ID:moxDLhv90
そもそもニコ生なんて無料会員はまともに見られないからな
それがわかってるから最初から見ようとはしないんだよ
452名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:10:20.39 ID:cllx/lSOP
>>442
あれ?おれが毎週に週刊新潮を購読していることがよく分かったなw
今週の記事で「佐田が寺田と言って、20才女子大生とラブホに入った」んだってなw
あと、アメポチ桜井よしこ連載も読んでいるよ。
453名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:10:24.44 ID:dtyNkBBqP
>>438
http://i.imgur.com/2DrpQYL.jpg

白痴だったか。
株価は変動する。
3年3ヶ月、7〜8,000と低迷した民主党政権時代、
これが害悪を招いた。

外交も経済も安全保障も、民主党、つまり小沢・鳩山・菅・野田は最低最悪だった
454名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:10:30.82 ID:F1aAi9KS0
>>446
アホだから消費税を上げるんだよw
455名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:12:50.81 ID:qZQT5lho0
>>423
日銀が金刷って国債買ってもいいのに、ベーシック・インカムの為に金刷っちゃだめなん?
456名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:12:50.72 ID:XHOldwRgO
(-_-;)y-~
まあ、酔っぱらったついでに言わしてもらうと、
市場調査したら、アスカカラーとマリカラーってよく売れるのかして、仕入れが凄く大変やで。
んなことも知らん政治家がどうやって女性票を集めるねんな。
ガキシンジカラー、ホモカオルカラー、新アヤナミカラーはぽつぽつやな。
マリカラーが売れるんやでー
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/tumblr_merjas2jbt1qzlqx7o1_500.jpg
457名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:13:36.60 ID:rsTPX60xP
前回が微妙だったからな
もう自民に決めてるしどうでもいい
458名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:15:34.40 ID:XHOldwRgO
うおー!来る日も来る日もショーツまみれやー!
\(^o^)/


もうやだ…orz
459名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:15:59.10 ID:hFek6IWO0
>>447
・経済成長して格差拡大
・経済成長は捨てて皆で貧乏に

どっちにしても貧乏人には厳しい状況だと思うけどな
460名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:16:12.59 ID:PxYNUno30
>>430
安部が出した第三の矢発表後に急落という事は
市場はデフレ脱却に期待してたという事だろうね
で、出てきたのがデフレ助長政策の構造改革路線だったから失望したと

意外と市場も現実的だったんだなって意外だったわ
安部が出した第三の矢は完全に企業と市場に媚びへつらう内容だったのにね
461名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:17:10.86 ID:BEUa/5Pb0
ニコの住民は自民党の一党独裁を望んでる人たちばかりだから、
政権を取ってしまった今は他党との討論は既に興味をなさなくなっている。
安倍首相をまるで神のように崇め奉っているコメントの嵐は、
自民党を支持者から見てもおぞましさを覚える。
462名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:18:19.28 ID:XHOldwRgO
マリカラーまみれやー!
http://m.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&client=mv-google&v=jXtRvgRkYxU
\(^o^)/
463名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:18:19.90 ID:85Yhlwvw0
ネトウヨしかみなかったかなw
464名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:19:14.68 ID:8+qqaoOg0
>>1
視聴者、前回140万人、今回9万人、

こんなの当たり前だろ?
ネットの工作員ですら、
「もういい加減、勘弁してよ〜w」 
なんだよ?


安倍、アベノミクス=マスコミに飽き飽きしてるの、
ほんと、分からんのかね?

一人逆上してるのは、何時だって安倍だけだろ?
何てったって、ニコ動は安倍の「ホームグラウンド」だそうだからw

野党があきれ返るのは当前だし、
安倍が幼稚過ぎて、物申せんwww
N+でさえ、嫌安倍、嫌自民の声が大きくなってきてるっつーに、
一体、何をしたいんだろうか?
やっぱり、ネットの薬売り???
465名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:19:21.53 ID:Bg8nUq2Q0
ネトウヨが9万人もいるわけ無いだろ
466名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:19:42.03 ID:12tQDeyf0
前回見たけど、割り振った時間に意見を述べるだけで全然討論してなかったからなぁ
あれじゃ討論って銘打つのはおかしいし面白くない
みんな見なくなって当然
467名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:20:01.09 ID:Eh2SszNGP
>>429

ニコニコって自民が経営してるんだもんね。
そりゃ安倍さんも「ホームグランド」だよね。
異常なことが起きてると思うんだけど、ね。
468名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:20:05.74 ID:dtyNkBBqP
>>461
違う。

民主党や小沢、瑞穂ら売国奴への怒り、激怒だろうな
469名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:20:10.42 ID:MU3W++4ZI
橋下は大阪議会に直前で他党から圧力をかけられて、
代役も調整する暇さえ与えてもらえなかった。
橋下の弁舌を自民と共産が怖がったのは
市議会の委員会を観ればわかります。
470名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:20:53.69 ID:cllx/lSOP
>>453
その前の麻生政権のリーマンショックで麻生は必死に景気回復しようとしたのに、中川(女)等の麻生が嫌っている清和会が「早く早期解散しろ」と麻生に抗議したり、
中川が介護用の東南アジア人を派遣させていたよな。
因みに野田政権では株価は8000円台だが景気回復してきていた。
円高だが、pc周辺機器が安かったり、スマホ購入で好調。
今は円安で周辺機器が2倍に上がって、購入しにくくなった。
471名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:22:13.47 ID:2vvj3n570
>>461
実際に見てないだろ
児ポの辺りなんて、みずぽや海江田まで「正論」とか応援されてたぞ
あれは自公のほうが返答苦しかったし

普通の返答したら普通の反応が返ってくるっての
472名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:24:31.14 ID:DGyZdRuU0
しかも初夏の金曜の夜19:30、景気よくなってきてるのに
素面で帰れるかw
473名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:24:33.36 ID:Xvhaa3ylO
安倍対シイなら盛り上がる。
けど、一番盛り上がるのは麻生対自民党アンチ記者
474名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:26:02.20 ID:l3nsLsV20
野党は皆売国政党だってばれたからなw
475名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:27:33.31 ID:qZQT5lho0
番組構成考えてる奴は二回もおもんない番組やって恥ずかしくないのかな。
次また減るの確実じゃん。
いずれ採算ライン割って開催されなくなるな。
476名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:29:08.74 ID:PxYNUno30
>>443
だから無能な安部が邪魔だと言う事だがw
安部は国土強靭化をぶち壊しちまったんだよ
俺が支持してたのは国土強靭化だ
アベノミクスなんてパチもんと国土強靭化は違うだろw

第三の矢がデフレ脱却に致命的に見えないところがお前の限界だろうねw
著名人の名前出しても中味をまるで理解して無い証拠だわw

それより第三の矢とデフレ脱却についてのお前の論拠をもった反論が来てないんだが
俺にだけ書かせて何も書けないんじゃ恥ずかしいだけだぞ

とりあえずデフレ脱却と第三の矢との関係
それとデフレ脱却せずに景気回復が可能というお前の考える根拠をだせ
一番肝要なデフレ脱却に対してお前の軽視は明らかにおかしい、その根拠を示してくれよ

私は国土強靭化にとって安部のした事は完全に蛇足だと思っている
第三の矢でデフレ脱却ができるという根拠を出せ
お前はそれを未だに出していない
477名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:30:17.41 ID:cllx/lSOP
>>472
今日から参議院選挙演説で全部の党が忙しくなるから、金曜にしたんだろうな。
478名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:30:19.95 ID:VDfmLeOl0
ニコニコも終わったか
479名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:30:30.88 ID:4B6aSukF0
>>471
見てないけど単純所持禁止を訴えた安倍ちゃんの思いがようやくニコニコユーザーに伝わったようだ
臨時国会で文句なしに成立するだろう
480名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:30:45.29 ID:tCU9xmC10
ま、
だけど一ヶ月で結果は出るからw

放送法改正&厳しい運用
楽しみにしてます!




481名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:32:01.41 ID:0mWIrnMS0
また維新は逃げたのかwww
482名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:32:53.55 ID:rVuJ7sA70
>>471
終了時のコメントは自民支持ばかりだったけどな
まあ何があろうと下駄の雪だろ
483名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:33:25.85 ID:zNpVFlGi0
>>1
どのみち、次の参院選のテーマなんて「民主党に死刑判決を出す」ことぐらいだし。
484名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:33:46.03 ID:8FwYl2M60
共産社民民主みんな 「心開いて尖閣譲れ」
485名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:33:50.95 ID:MlFInqoI0
討論 って割りに朝生以下の仕切りありきの座談会だし つまらんわ

順番に各代表が相手一人だけ指名して
決められたお題で5分ないし10分でバトルトークするみたいなスタイルに変えろよ
それで指名一つもされなかった党は次回は出場できないって事で党数も絞れ
有象無象の泡沫政党出してもしょうがない

まずありきたりな番組構成から変えろ
486名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:33:57.66 ID:2vvj3n570
>>482
え?それが何か反論になんの?
487名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:34:07.81 ID:l3nsLsV20
ID:PxYNUno30
デフレは貨幣的現象ですので
マネタリーベースを増やしていけばデフレ脱却できます
488名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:34:38.27 ID:ZH59o/5Q0
ネトウヨ=ネトサポ=在日ナマポ朝鮮人

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

チーム世耕 不正選挙 ムサシ でググれ


ここ2ちゃん(壺売り統一教会経営)やニコニコ(麻生ファミリー経営)でウヨウヨネット世論誘導で多数派工作してるネット工作部隊
チーム世耕の正体が明らかに!

ゲリノミクス=小泉構造改革第二

ゲリノミクス=小泉構造改革第二

ゲリノミクス=小泉構造改革第二

自民党に献金していたムサシ、グローリー使って八百長プロレス不正選挙で日本国民から選挙権剥奪ですか


そうかそうか
ワタミを頻繁にテレビに出す
歯抜けの田原にワザと仕切らす

捏造マスゴミ全テレビ局もグルですか
489名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:36:33.62 ID:2vvj3n570
今現在トータルでは自民が支持されている
ニコニコでは特に自民支持者が多い
自民が間違っていて、野党が正しければ言えば、その点については野党が支持される

それだけだろ
490名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:36:48.95 ID:XHOldwRgO
φ(-_-;)
さすがにブラジャーは怖くて、安全牌になってしまうね…
491名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:36:58.91 ID:a6mPy42cP
ニコニコ自体がオワコンだからな
492名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:37:49.04 ID:qzIRR6Yl0
しかし140万人から9万人てのは凄い落差だな
自民応援団の業者や宗教関係者の書き込みをさっ引いたら悲惨な人数になりそうだ
493名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:40:07.40 ID:qQml8spx0
140万から9万www

2ちゃんねるは終りでニコニコの時代じゃなかったの?www

あっという間に視聴者数逆転www
494名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:41:09.22 ID:48JqgfjcO
まともな野党がないからな。
前回は自民党が野党だったから。
495名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:41:40.10 ID:noA67maE0
1回もおいだれなかったし、やっぱ少なかったのか
前回よりはおもろかったよ
ユーザー質問アンケで選べるんだけど、無慈悲な質問あったり

にしても野党多すぎて議論にならんから、減らさないとな
496名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:43:23.43 ID:zeQ1WN94P
まあ、安倍にも海江田にも熱心な興味はなくなったということだろ
自民が都議選で勝ったのもしょうがないから入れたというのが多数では
投票率が大幅に下がったのもそのせいじゃないかな
497名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:43:56.65 ID:85Yhlwvw0
自民独裁体制ができて憲法改正やらが重要テーマで
日本にとって大きな分岐点になるはずの選挙なのに
反自民の受け皿である野党が甘利にも分散しすぎて戦後最低の関心しか集めれてないんだよな
悲劇としか言いようがない
一党独裁はろくな事にはならない、特に安部みたいな嘘つきがTOPなんて
498名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:44:39.83 ID:PxYNUno30
>>487
あー、昔に自民が需要が無いままに散々供給してキャピタルフライト起こした事忘れてるのか?
外資がギャンブル資金を安価に手に入れられると相当好評だったみたいだけどなw

需要を喚起しない限りまた同じ事になるんだが
国土強靭化だけじゃとても景気回復するだけの需要は満たせない
どうしても個人消費を喚起しなければならない
が、自民はその反対の事をしたw第三の矢がそうだし解雇の自由化やホワカラもそうだ
雇用が脅かされて消費が回復するわけない
従って国内で循環する金の流れも低調なままだ

アベノミクシwではデフレ脱却は出来ない
499名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:44:58.18 ID:qZQT5lho0
集計方法もいい加減なんじゃね。
前回は見れない人が何回もリロードしてカウントされてたとか。
まあ、9万人しか見てないならネット専用の番組なんてコスパ的には最悪だな。
無編集で流れるっていうのはいいけど、ダレる時間も長くなるってことだからな。
多分TV局の作家に番組作らせたほうが面白いよ。残念ながら。
500名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:45:17.95 ID:PhhnngAoP
水増しせずによく発表する気になったな
501名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:47:05.96 ID:sFRzwjHS0
ニコニコ自体がオワコンなのに
502名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:47:50.16 ID:qQml8spx0
時代はコンテンツビジネスですよ。

自民党も、「革新的でハッピーにするコンテンツ」を用意すると言っておいて、

実際には国民が望むメインディッシュをいつまでたっても運んでこないから

国民がリピートしたがるコンテンツとしての価値を失いつつある、

そう分析すべきですね。


もちろん、私のせいじゃないですよw

私のせいだったとしても、それは米国移民をアレンジしなかった自民幹部が悪いんですからw
503名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:50:04.46 ID:hFek6IWO0
>>497
> 反自民の受け皿である野党が甘利にも分散しすぎて

分散が問題ではなく民主が大コケしたことが原因だろう
社民、共産その他の左派小政党は最初から関係ない
504名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:50:08.84 ID:dtyNkBBqP
>>476
いや、デフレ脱却するだろ。
http://www.ft.com/cms/s/9f5f5666-81c0-11e2-b050-
00144feabdc0,Authorised=false.html?_i_location=http%3A%2F%2Fwww.ft.com%2Fcms%2Fs%2F0%2F9f5f5666-81c0-11e2-b050-
00144feabdc0.html&_i_referer=http%3A%2F%2Fapp.m-
cocolog.jp%2Ft%2Ftypecast%2F416%2F657%2F75790667#axzz2XXQo9QC6

Ending deflation is, in brief, risky. But the status quo is riskier.
On its present path, Japan’s public indebtedness will, in time, become unmanageable.
Deflation just guarantees a bigger disaster down the road.
Instead, the economy has to be brought back into balance and the debt overhang reduced.

ファイナンシャルタイムだけど。

特に、ここ
Positive inflation has a role to play among a set of policies aimed at encouraging more private-led spending and growth.
Mr Abe is right to take the gamble on inflation.

アベノミクスは賭けだけど、これしかねぇってさ。

国土強靭?
菅官房長官「何を言っているんだと言った感じ」
505名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:51:13.08 ID:zeQ1WN94P
まあ、あれだけ自民は国民の期待を裏切ったからな
興味もなくなるさ
海江田はもとから期待は無いが
506名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:51:16.76 ID:DNp0HWWQ0
前回、主催者が糞すぎた
ミンスってかくとNG
ちょっとちゃかすと黄色警告。

あまりにもバカにしてるんで、今回はもちろん見なかった。
ホムペや新聞記事にでる内容しゃべってるだけだからな
507名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:52:05.18 ID:l3nsLsV20
ID:PxYNUno30
金融緩和は需要を増やす目的もあるのですが?
508名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:52:39.97 ID:1kiQ9Nep0
前のがつまらんかったから客離れ起きたんだろ
2度めは話題性もないしな
実際ネットはテレビに敵わんわ
509名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:54:27.22 ID:dtyNkBBqP
>>498
支離滅裂。

お前、自分で「アベノミクス」を行いデフレ脱却って言ってんじゃん。
でも三本目の矢は難癖つけてる、そう言ってるだけ。

現実的に、今日、株価は?円は?
円高だし、株高だよな?

景気回復傾向、雇用統計も出たよな?

アホか?
510名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:57:08.54 ID:kpocpvex0
>>1
糞サヨクの妄言をだらだらリアルタイムで見るのは時間の無駄だからだよ
511名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:57:49.51 ID:Kh+Nkk5T0
単純に今の政治には大した不満が無いから興味も無いだけだろう

視聴者数が増える→今の政治にこんなにも反感を持つ人が多い
視聴者数が減る→今の政治に失望してみんな興味を持とうとしない

左翼は気楽なもんだな
512名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:01:14.19 ID:85Yhlwvw0
>>503
まあ期待の裏換えしみたいなところもあったからな。。。
せめて最初の首相が鳩山出さえなければここまで壊滅することもなかったとは思うが、
あんなのを選んじゃった民主はもう誰も支持はしないだろうな
維新も橋下の軽さに三行半突きつけられた感じだし、また当分、野党不在の政治に逆戻り
513名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:01:25.68 ID:DNp0HWWQ0
>>498
> キャピタルフライト起こした事忘れてるのか?

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


いついつ?
知らねーよんなの( 爆笑 )
お前、キャピタルフライトの意味、てーんでわかってねー超絶経済音痴だろ


> 第三の矢がそうだし

第3の矢wwwwwwwwwwwwwwww

お前、あんなのに何期待してんだ?
バーーーーーーーーーーーーーーーカ!!

他の先進国が、成長戦略なんざ公表するか?バカ
当たり前だバカ
もし政府がそんなことやったら、特定産業支援の利権癒着と見なされ、
議会マスゴミ国民から思いっきり叩かれるからだバカ

だから!
マクロ経済政策は、財政政策=国土強靭化、と金融政策=量的緩和
だけで充分なんだよバカ!!


> 解雇の自由化やホワカラもそうだ

あー これは賛成してやるわ。
最もお前の場合、その論拠もてーんで頓珍漢なんだろーけどなーw www
514名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:04:06.22 ID:mv5Hoawb0
もう先が見えたから飽きた
後はTPPの爆弾が爆発するのを待つだけだろ
515名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:05:57.43 ID:1hu6MRAc0
問責クソ野党の話なんか聞いてもな(´・ω・ `)
516名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:08:54.90 ID:2UJwP09G0
いくらサポーター動員してもステマしても中身の無いのがミエミエだから
つまるところアメリカのポチってみんな分かったから
517名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:10:44.72 ID:sgBYvaZ10
安倍チャンのホームグラウンド廃れちゃった
518名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:11:38.11 ID:PxYNUno30
>>504
おい、これ第三の矢発表前3月の記事だろ
その段階では安部がアホ政策ぶちかましてないだろ
それがお前の根拠か?アベノミクスでデフレ脱却のさ
お粗末過ぎるわ

頼むからしっかり答えてくれ
質問の趣旨を履き違われても疲れるだけだ

3月の段階でも賭けの状態なんだろ、安部のやった事でぶち壊しになったってオレの判断が間違ってると言えないだろ
間違ってると言うなら根拠を以って反論しろと言ってるんだよ

第三の矢でデフレが脱却できるという根拠を出してくれといっている
何度も言わせるな
本気で擁護する気があるのか?
519名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:13:56.05 ID:rhuG3nhD0
鳩山は民主にとどめを刺すため頑張ってるなw
520名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:14:42.94 ID:PxYNUno30
>>517
廃れるが良いさ
それが日本の為だ
521名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:15:02.89 ID:uwR7RoG90
民主がしゃらくさい口を叩くのを見て不愉快になりに行く必要がない
522名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:17:36.40 ID:uwR7RoG90
ぶっちゃけ自民党一択だからだよ
この前の都議選がまさにすべて
参院選もあれでいい。自民党の全立候補者当選で誰も不満ない

この国に他の選択がないってことを国民はよく思い知った
すべては自民党の単独巨大政権を作ってからだ
523名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:18:11.90 ID:l3nsLsV20
>>518
インフレターゲットで諸外国はデフレ脱却できていますが?
524名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:18:22.87 ID:MoTWDmdaO
PR不足。
そんなものがあることすら、知らなかったよ。
525名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:20:55.84 ID:Yhic1Hu+O
だってニコ動の運営草加まみれだし…
526名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:21:30.74 ID:52+0BauoI
そろそろプレ垢頭打ちかな?
527名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:21:41.57 ID:qGdQVZcI0
国民は腐敗した利権ズブズブの自民党打破を期待していた。
そして出来た民主党。日本国を投売りして売国する連中だった。
そう!国民は本当は分かっている。政治家を目指すやつは強欲なやつしかいないことも知っている。
ではここからどうしたらいいのか?それでも!と思って何かを進めるしかないんだが・・・
528名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:22:09.46 ID:PxYNUno30
>>513
そうかよかったな
第三の矢とデフレ脱却出来るという論を出してくれと安部支持者にお願いしてるんだが
お前じゃ無理そうなので頼まん

でも、自身がバカでないと証明したいなら出してみろ

でも馬鹿っぽい顔文字とか止めてくれよ
萎える
529名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:23:49.80 ID:BzlptGCY0
直前で知ったけどタイムシフトでいいやと思って今見終わった
もっと宣伝した方がいいのと、やっぱり時間が短くて半端になってしまうから
まだ改善は必要だなと感じた
530名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:25:16.90 ID:l3nsLsV20
>>528
ニュージーランドでインフレ・ターゲットでデフレ脱却に成功している。
(1)スウェーデン(1931〜33年)(2)スウェーデン(96〜99年、2004〜05年)
(3)ニュージーランド(1998〜99年)(4)カナダ(94年)では、
インフレ目標により、インフレ率はマイナスからプラスに復活した。
531名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:27:25.93 ID:l3nsLsV20
>>528
質問していいかな?
金融緩和以外でデフレ脱却できる方法を証明してくれ
532名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:28:20.86 ID:PxYNUno30
>>523
その具体例とプロセスを出して議論してくれよ
数行じゃ議論とは言わない

馬鹿でも言う事だけは出来る
自分の言葉で論拠を持って証明してくれと言ってる
533名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:29:20.34 ID:u2pR7nHY0!
告知が足りなかったんじゃね?
全然知らなかった。
534名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:31:44.98 ID:PxYNUno30
>>531
先ずは俺の質問に答えてから質問してくれ
疲れる
たった一行や数行で論戦されてもお前が議論に足るか判らん
まず自身の知性を示してくれ
535名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:32:02.63 ID:l3nsLsV20
>>532

>>530
リーマン・ショックでは、多くの国でインフレ率がマイナスになったが、
それでも、各国で採用された量的緩和でデフレにならずにすんだ。
今では既にデータはそろっており、デフレ対策といえば金融緩和が
世界の標準政策である。
536名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:32:10.95 ID:IQ3RloWB0
やってた事すら知らんかったわ
537名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:32:46.28 ID:2UJwP09G0
>>522
追い詰められて本格的な傀儡政権になった今は以前とはまるで違う
そんなに地獄を経験したいのか?
君は
538名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:33:34.57 ID:ZH59o/5Q0
在日朝鮮人に生活保護を認めたのも自民党

在日朝鮮人に通名制度を認めたのも自民党

在日朝鮮人にパチンコを認めたのも自民党


在日朝鮮人の為の政党それが自民党
539名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:34:16.16 ID:l3nsLsV20
>>534
金融緩和以外でデフレ脱却できる方法を証明してくれ
540名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:35:31.65 ID:7iKLvSyL0
昨日知ったんたが、いつから決まってたんだこれ?
541名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:37:30.25 ID:PxYNUno30
>>530
成る程、事例がある事は理解した
詳細がないのでこれ以上は何とも言えんがね

ではアベノミクスの第三の矢がマネタリーベースに及ぼす影響は如何に?
雇用の流動化や規制緩和も併せて行われた場合の影響に付いての考察を頂きたい
542名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:38:51.28 ID:l3nsLsV20
>>541
ほかに対案あるんだろ?
俺ばかり答えているようなので
ぜひ答えてくれ

金融緩和以外でデフレ脱却できる方法を証明してくれ
543名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:40:19.26 ID:ZfInseu60
宣伝たりねーだろw
やってたこと自体知らんわwww
544名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:40:21.32 ID:gmIXk6wi0
>>542
金融緩和だけでは無理だよ。
実際は民間銀行が国内貸出を増やさないとだめ。
財政出動を民間市場にやらないと
545名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:41:54.73 ID:l3nsLsV20
>>544
財政出動とセットですることも大事だが
財政出動だけではデフレは脱却できない
546名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:42:55.25 ID:/ZGxjOHIP
>>539
横レスですまんが、移民を1000万人単位で入れて人口をどんどん増やせば物価が上昇するでしょ。
もちろん移民入れるのは反対だけどね。

インフレよりも生活コストを下げることがこれからは重要だと思うよ。
あと累進税率の最強化で再分配を徹底すべきだな。
547名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:43:44.53 ID:gmIXk6wi0
>>545
財政出動の方向が重要なんだよ。
民間銀行の貸出が増えるような財政出動が必要なの
個人の貯蓄が増えるような方向の財政出動は効果が薄い。
548名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:43:49.31 ID:Hkb4lAXa0
ニコニコなんてガキと馬鹿しか見ないだろ
こんなサイト開くだけで恥ずかしい行為
549名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:44:38.18 ID:lWnYWDT00
>>546
>インフレよりも生活コストを下げることがこれからは重要だと思うよ。
どうやって???
550名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:44:40.62 ID:ARY/3L5r0
どう考えても角谷浩一が戦犯。ボイスも降板してメシウマ。
551名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:45:10.11 ID:+3ASeTFP0
なにこの右肩絶壁手詰まり感。閉塞感。
社会そのものじゃん。お前らみたい。
552名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:45:19.06 ID:C65YEdqA0
アクセス総数じゃなくてユニークユーザー数で見ないと意味ないよね
ニコ生は人が多いと一般の追い出しを繰り返して人数稼げるし
553名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:45:38.64 ID:l3nsLsV20
>>546
そういう方法ではデフレ脱却できない
生活コストを下げるということは逆
554名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:46:06.12 ID:KH8aL+j30
知らぬ間に終わってたのか
ちゃんと告知しとけよ
555名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:47:19.29 ID:6r+bs8OG0
ニコニコ春からずっと重いから余計なことすんな
鯖増強しろバカ
556名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:47:47.42 ID:l3nsLsV20
>>547
デフレの原因は何でしょうか?
557名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:50:14.70 ID:PxYNUno30
>>542
お前が答えた事なぞないだろww
頭がオカシイのか?
まあいいやこれで答えなければお前等自民信者はヘタレという事で

答えてやるよ
積極財政と金融緩和と雇用の安定
この三つを長期的な計画のもと行い、個人消費を喚起して内需主導の景気回復を図りデフレを脱却する
デフレ脱却にはそれしか方法がない

アベノミクスで足りないのは雇用の安定化だ
だから安部はアホだと言ってるんだ


こっちは答えたぞ
次はお前等が答えろよ
これについての反論はお前がオレの質問に答えた後にしか聞かん
もうこっちは散々答えてるんだ

第三の矢とデフレ脱却についての相関性について安部の側に立った肯定的な意見を散々求めている
答えろ
558名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:50:47.57 ID:7iTPDAC90
>>552
どうせプレミアム会員に追い出されると思ったから最初から来なかった。
559名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:51:27.52 ID:ipQvOavC0
あれだけ注目されてたのに前回は段取りが悪くて糞だったからな
560名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:51:49.61 ID:/PqaWlJl0
逃下か

敵前逃亡wwww
561名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:52:20.08 ID:lWnYWDT00
>>557
具体性も何も無いただの願望じゃねえか
562名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:52:35.55 ID:gmIXk6wi0
>>556
いくつか統計からわかることは
・ 公共投資の極端な不足 (これは20年以上前から毎年悪化している、輸出減少と関係)
・ 海外から無尽蔵に安価な商品が入ることによる供給過多 (普通は関税をかけるもの)
・ 消費税 (殆ど無い付加価値に、実質売上税として課している為、結果原価低減が個人所得減少に結びつく)
などなど
他の指標にも、住宅投資減少、設備投資減少など明らかに市場流通貨幣減少を示唆するものが多々ある。
金融政策だけでは解決しない問題がある。
563名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:54:10.83 ID:l3nsLsV20
>>557
>積極財政と金融緩和と雇用の安定
三つのうちどれ?
564名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:55:43.85 ID:gmIXk6wi0
敢えてアグレッシブな意見を書くと、金融緩和だけで効果を生み出したいならば、資本移動の自由を規制した方が
いいです。明らかに効果出ると思うよ。適切な場所に課税すれば、税収も増える。
565名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:55:46.75 ID:G4GWYz/+0
プレミアム会員が200万超えたらしいな。
逆に俺はプレミアム辞めたが。

原因はコメント規制するから。
言いたい事も言えないようなニコに金払うのは馬鹿らしい。
566名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:56:20.89 ID:l3nsLsV20
>>562
金融緩和は投資を促進するのですが?
567名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:56:21.92 ID:M2M8+0U20
○「私のホームグラウンドだ」 首相、今夜開催のネット討論に自信

安倍晋三首相は28日の閣議前の懇談で、インターネット動画配信サービス
「ニコニコ動画」で同日夜に開催される党首討論会について、「私のホーム
グラウンドだ。時間があれば、見るように」と自信をみせた。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372391059/
568名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:58:42.13 ID:PxYNUno30
>>556
安部矢自民党が過去にし、今でもしようとしてる労働者虐めだよw
デフレの元凶はさ
聖域無き規制緩和や解雇自由化して個人消費が伸びるとでも思ってるのか?
少し収入増えても怖くて使えんから貯蓄に廻らざる得ない
資金が市場に還元されずに家計に停滞し
積極財政が財源的に限界に達した時点でアベノミクスは破綻する
そんな基本的なことも判らんのか?

ワンフレーズで質問するなよ
カス
569名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:00:05.72 ID:7k63u9tV0
いかに今回の選挙がつまらないかだわな
なにしろ選択肢が自民か売国奴しか無いもの

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
570名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:03:56.84 ID:l3nsLsV20
>>568
インフレ率と失業率はトレードオフ関係
つまりデフレ下では失業率が増え
インフレになると失業率は下がる
労働者いじめは円高政策をとっていた民主党政権
インフレになると実質現金が目減りするのでお金を使い始める

>積極財政と金融緩和と雇用の安定
三つのうちどれ?
571名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:04:46.49 ID:F3nCKBGl0
発言の切り貼りされて捏造される心配も無いし
問責の一件で野党が糞過ぎて話にならんから
別の心配事にかかりきっとったな
572名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:05:07.34 ID:PerDsC2X0
>>1

時間帯が悪いわな。
家族は食事中だったよ。
573名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:06:01.03 ID:1S6PcOwe0
泡沫ミンスに興味なし
574名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:08:38.48 ID:PxYNUno30
>>561
一行しか書けん無能に言われる筋合いはないなw

>>563
日本語読めんのか?お前の質問の答えは日本語で書いてあるんだがw

お前は自身の義務果たしてから質問するように再三言ってるんだが
答えないならさ、もういいからレスしてくんな
575名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:09:11.38 ID:X91evLz+O
>>572
19:30〜21:00までって割と現実的な時間帯じゃね?
後ろにずらせても一時間くらいが限度だろ
576名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:10:52.20 ID:l3nsLsV20
>>574
そうですか
では金融緩和でデフレ脱却できるというご意見ということでいいですね

http://kokka-vision.jp/_src/sc1203/92868CB4.pdf#search='%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9+%E8%AB%B8%E5%A4%96%E5%9B%BD'
577名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:11:14.69 ID:hHM2ZoqhO
ていうかやってるなんて知らんかった
578名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:13:13.84 ID:qH4ug0LK0
いま見てみたいネット討論会【メンバー】

自民 ワタミ
民主 鳩山
公明 頭がパーン
維新 橋下
579名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:14:07.64 ID:qzIRR6Yl0
金融緩和でインフレ起こして構造改革と増税でデフレに逆戻り
下手すりゃスタグフレーションに突入だ
一体何がやりたいんだか…
580名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:14:08.55 ID:lWnYWDT00
>>574
お前みたいに内容スッカスカで無駄なこと書く気ないし。
しかしなんだ、いちいち他人を罵倒しないと何も書けないのか?
581名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:14:45.51 ID:5zz2rqF90
>>1
見るまでもない
聴くまでもない
無策野党の夢物語なんか不要
582名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:16:47.95 ID:yCAY4BPf0
ニコ動ニコ生の面白さってのは、コメントに出演者が反応することにあるんだけど
そういう要素を一切取り除けはこうなるだろw
事前に用意された質問も、なんだかとても既存マスコミっぽかった

ただ、司会進行は上手かったな。良かったところはそれくらい
まあトラブルが起こりえないよう、ガチガチに縛った結果かも知れないけどさ
583名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:17:30.27 ID:qzIRR6Yl0
アホ自民「消費税増税と構造改革で景気回復!」
まさに夢物語だな
584名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:17:30.73 ID:P81DYDoe0
道を歩いていたら選挙用の立て看板が設置されていて、近々、何の選挙があるのだろうかと
考えたくらいに、参議院選挙というのは存在感が薄いと思いませんか。
585名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:17:45.57 ID:7qK1+vOU0
前回はガソプーが拒否して揉めたからな
ニュースに散々取り上げられたし
今回は単純に知らなかった
586名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:18:52.51 ID:PxYNUno30
>>576
>>574
>積極財政と金融緩和と雇用の安定
>この三つを長期的な計画のもと行い、個人消費を喚起して内需主導の景気回復を図りデフレを脱却する
これ読んで3つの内どれという質問する日本語の読解力が不足な奴はレスしてくんな

>>576の質問はノーだ
日本語勉強しなおせ
587名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:19:22.48 ID:sSeJu80s0
見ないって事は自民党に不満があまり出てないって事
前回は民主党への不満で日本国民が爆発寸前だったからな
588名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:21:02.79 ID:gVfqteap0
やってたのかよw あとでTSで見るわ
589名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:22:15.46 ID:PxYNUno30
>>580
2行書ける様になったじゃないかw
2倍に知性が増したなwすごい進歩だ
安部支持者の鑑だな

その2倍に増した知性で最初に罵倒したのはお前だと理解しようなw
590名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:22:32.92 ID:l3nsLsV20
>>586
そうですか

では金融緩和以外でデフレ脱却できる方法を証明してくれ
591名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:22:46.84 ID:Na060q7R0
参議院選挙に向けて討論なんかする必要もなかったからな
・安倍の政策で不満がない
・問責で、立法の仕事もしない野党がクズしか居ないと分かった
592名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:24:06.69 ID:Iskr7J1uO
海江田じゃパンチ力か足りないんだよ
593名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:24:14.40 ID:lWnYWDT00
>>589
はあ…まあいいや。おまえの言ってるところの、
>個人消費を喚起して
これを具体的に頼む。
594名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:25:14.13 ID:BH++XQLpP
9万人も見てたら充分だと思うんだが。

なぜか「ネトウヨが飽きた」ことになってるが、
民主党支持者が完全に民主党に興味がなくなったことも考えられるねw
595名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:25:18.78 ID:PxYNUno30
>>590
>>557に戻って永遠にループして戻ってくるな

キチガイ
596名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:26:18.98 ID:0xKP+yGI0
ああ、これ単純に宣伝不足だな。
週に2〜3回ニコ動見てる俺が知らんかったし。
597名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:28:07.86 ID:l3nsLsV20
>>595
>積極財政と金融緩和と雇用の安定
このうち金融緩和ではないということなので
2つのうちどちらですか?
それとも他にありますか?
金融緩和以外でデフレ脱却できる方法を証明してくれ
598名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:31:36.02 ID:ammENk7+0
角谷「では、コメを流してください」
すぐに流れてきたのが、
"自民一択" "安倍GJ!" "民主消えろ"


これがすべてだったな・・・
599名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:32:44.98 ID:WOhB9JAw0
だって山井がノーノーやるもんやから見てる場合ちゃうかったんや
600名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:33:03.98 ID:qzIRR6Yl0
流石のニコ厨も宗教じみた自民マンセーコメの気持ち悪さに辟易してるんじゃないか?w
業者と宗教信者とマスゴミ関係者の人数引いたら切なくなるぞw
601名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:34:31.15 ID:PejnlLlR0
前回ただの政見放送だったからな
602名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:34:46.07 ID:beeic8XFi
>>600
ヒント 参議院
603名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:34:48.24 ID:46PxdK6O0
>>594
ニコニコは他の媒体に比べ圧倒的に自民は多く、民主は少ない支持数ですが
604名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:35:27.22 ID:rhuG3nhD0
週末のこの時間、一般の日本人は食事か飲みか仕事だろ。
605名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:35:39.25 ID:2MsFSFTM0
ネトウヨも自民に失望したんだな
リアルでは衆議院選の時点で投票率低くて自民を積極的に支持してるやつなんてほとんどいなかったからな
ネットの馬鹿もやっと自民が糞なことに気付いてきたのか
606名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:36:56.02 ID:Fu7HKcUTO
単純に政権交代してみんな安心したんだろう
607名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:37:25.33 ID:6uuqkE9g0
討論してないからダメ
あんなに党首集めて討論できるはずもないから
一対一にすべき
608名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:38:03.82 ID:YCSHChmj0
>>605
はい、NGワードwww
609名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:38:12.07 ID:Qkb5iMXqO
見ても見なくても自民党に投票するんだから見る意味あんまないよな
610名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:39:02.42 ID:6ubMNjfO0
支持率がじわじわと落ちてきちゃってるな。
611名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:39:30.28 ID:yCAY4BPf0
鳩山とワタミの話が聞きたかったけど、2つともスルーだったな
今はまだ「出ていただく」って立場だから、今後数年、本当にやばい話は触れないだろうと予想
612名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:42:07.80 ID:PxYNUno30
>>593
なあ、お前さ
自分はどう思うか自論を展開してから質問するのが筋じゃねーの?
嫌味とかそういうの抜きにしてそう思うんだがどうよ?

まあ一応簡単に答えるがね
自分が労働する者だったらどういうシチュエーションだったら無駄遣いする気になるか考えたら判るだろ
先行きの雇用の安定と収入が上向く事への希望
それがあって初めて財布の紐って緩むもんじゃないのかい?
今は積極財政をしまくりつつ構造改革なんて一言も出さずに封印し
労働状況の改善をする意思表示をする事こそ肝要じゃないのかい?

ワタミみたいなブラック企業を吊るし上げて労働福祉政策の抜本的改善をアピールするとかね
景気が良くなったら労働条件を良くしますと約束する事しか個人消費を喚起する方法は無いんだよ
今すぐやれとは言わんが約束だけでもして欲しかったがその逆をやりやがった

だから安部はアホだと言ってるんだ
そういう事ですわ
613名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:42:20.14 ID:je71FQIq0
海外中継すればいいんじゃない?
韓国から河野、中国から鳩山、鳩山は応じると思うよ

>>601
政見放送じゃなきゃただの罵り合い(民主は脚本家付き)にしかならないだろ
614名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:43:21.52 ID:I84xFNuz0
そりゃ前回は民主政権で野田の時だったし
民主の政権運営があまりにも酷かったし不況放置だし
自民に政権交代してほしいって熱気があったから
615名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:44:05.20 ID:J8snQM0d0
ぶっちゃけ参加政党が多すぎて見る価値がない。討論ではなくただの問答になってる
タイマンでぶつかり合ってくれないと面白みも何もないんだよ
616名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:45:41.60 ID:hUpSk3eJ0
そりゃ前回はずっと日本をダメにしてきた自民党政権を変えれるって希望があったから注目集めたんだろうよ。
結果、民主党は絶望的に最悪。だからと言って他の党もそれに近い。
ダメになるスピードがちょっとマシな自民党にまかせるしかない元の状況。もう希望も無いし見る価値も無い。
617名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:46:32.28 ID:l3nsLsV20
>>612
返事がないようなので
金融緩和でデフレ脱却できるということでいいですね
はい論破
618名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:50:55.42 ID:YCSHChmj0
前回は維新が注目を浴びていた、与党になる可能性があった、だから見た

自民・民主なら見る必要も無い・・・
619名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:50:57.79 ID:PxYNUno30
>>617
あれで論破ってw
結局それが目的か?
自民支持者のレベルの低さが判るわw

>>557に戻って永遠にループして戻ってくるな
キチガイ
620名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:51:23.20 ID:6+Ls6MxJ0
自民が圧勝すると思ってる奴は選挙に行かないから公明党の大勝利が確定だな!
621名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:52:07.49 ID:l3nsLsV20
>>619
反論できないならわざわざ出てこなくてもいいよ
無駄だから
キチガイ
622名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:52:57.77 ID:je71FQIq0
>>605
失望してるのはお前ら在日ネトウヨだろ

>リアルでは衆議院選の時点で投票率低くて自民を積極的に支持してるやつなんてほとんどいなかったからな
お前バカ?ああ在日ネトウヨか

在日のネット馬鹿もやっと民主が糞なことに気付いてきたのか
韓国での兵役義務の有るお前らが、参政権持ったらそれこそ竹島問題が有る以上あきらかな外患罪だろw
日本に対して侵略行為してる韓国軍軍人が日本で参政権とかw

投票率低い選挙ほど積極的に支持されてる政党が勝つだろ
623名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:53:30.79 ID:Rlixnfx40
140-9=131万人はサクラってこったろ
624名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:54:11.81 ID:s45X2/900
参院選が衆院選なみに注目されてたら、そっちのが驚くわ
625名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:54:18.02 ID:1RxnB5CT0
橋下にげたのかwww
626名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:55:29.82 ID:NIK5FYHo0
コメは拾わないし泡沫政党にも「平等」に時間配分するし
つまらんことは分かりきってたからな
627名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:55:50.70 ID:hZW+UAU20
投票先決まってるし
liveで見る必要がない
628名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:56:02.50 ID:PxYNUno30
そういえばこの頃連呼リアンを見ないな
ジャップとかネトウヨとかそういう類のレスが少なくなった気がする
コピペもあまり無いし
どこ行ったんだろ?
629名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:57:51.28 ID:lWnYWDT00
>>612
>自分はどう思うか自論を展開してから質問するのが筋じゃねーの?
俺はお前みたいに自己の主張を書いていない。安倍のやり方をさほど否定してない。
つまり書く必要が特にない。
対して、お前はせっせと自己の主張をしている。だったら他者の問いに答える必要があるだろう。

で。長々と書いてくれたけど、個人の消費を喚起する手法の話じゃないよね、それは。
せいぜい、これか?
>景気が良くなったら労働条件を良くしますと約束する事
そりゃ政府がどうこうじゃなくて各企業のやることだ。政府にどうしろと。
せいぜい「よくしてやってね」とお願いするくらいか?
それとも労働基準法とかの話なのか?
630名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:58:21.40 ID:uREDD5aUO
アニメ、政治、将棋がニコ生三大コンテンツだったが、
アニメはともかく将棋にも負けるとか。
631名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:58:41.72 ID:f9lwcNI80
前日にメールきてたみたいだけど気づかなかったわ
632反日マスコミ:2013/06/29(土) 05:58:42.88 ID:4wesxhJG0
もう反日連中のいう議論には興味無し
633名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:58:54.06 ID:q3dMnPWl0
55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/29(土) 05:45:23.07 ID:8P/R45mH0
実態はこうなんだよな。

創価学会+統一教会+ブラック企業群=自民党

プラスミンはマジで頭がおかしい。
あいつら創価もチョンもブラックも叩くくせに、
その三位一体型である自民党はフル勃起・潮吹きまくりで大歓喜支持してやんの。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/29(土) 05:54:26.46 ID:97Ua/XxuP
>>55
自民党を叩くのは工作員と言いながら自民党の工作員やってるしな
634名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:59:29.85 ID:s45X2/900
>>628
ネトウヨ連呼って赤軍系でしょ?つまりしばき隊。
このところ逮捕だなんだとお忙しいんじゃない?
明日もデモあるし。
635名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:00:17.46 ID:PxYNUno30
>>629
お前の自論はどうした?
言ったよな、お前に
安部支持者はこんなのばっかか?
636名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:00:23.76 ID:nTBwPUpp0
総選挙と比べてもね
テレビ、ネットで取り上げられたから
少しは良かったんじゃない?
少しは・・・
637名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:00:43.57 ID:ggBzSUYU0
維新は石原共同代表ではダメだったんか?
638名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:01:30.93 ID:lWnYWDT00
>>635
お前は人の書いたことを読めw
持論なんてないって言ってるだろうがw
639名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:02:37.39 ID:PxYNUno30
>>638
じゃあレスすんな
カス
640名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:03:08.15 ID:9ithiSDX0
これは自民圧勝って認識なんだろ
641名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:03:12.09 ID:8aYfdZrE0
途中で山井ノーノーにかえて万歳して泣いた
残りはTSで視た
642名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:03:22.23 ID:5a2zgqHr0
ヲタは飽きが早いからな
643名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:03:48.26 ID:lWnYWDT00
>>639
だから読めと…
コミュ不全かよ。ならもういいよ…どうしようもねえなお前
644名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:04:22.83 ID:qzIRR6Yl0
>>634
ネトウヨと呼んでしまうとレスを見た人達が彼らがまるで右翼や愛国者の集団であるかの様に錯覚してしまうかもしれないからな
正しくは自民ネトサポや統一教会などの宗教関係者だ
645名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:04:27.47 ID:27rxN1Op0
9万人でも充分多いよ
あと知らなかった人多かった
646名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:04:47.85 ID:l3nsLsV20
ID:PxYNUno30 反論できないなら消えろよ
647名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:05:01.50 ID:HNDtZCo70
知ってたけどなんか見なかった なんとなくテレビ見てたわ
あれ、テレビ離れ進んでたんじゃ・・・
648名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:05:55.42 ID:mCgXfwwl0
見てないけど、単なる政見放送番組だったらしいね
てっきり基地害野党共が安部総理に噛み付いてるのかと思った
649名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:06:34.32 ID:beeic8XFi
参議院なんだから、政権が決まるわけじゃないからな。不要だよ。
さっさと貴族院を復活させろよ。
650名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:07:09.10 ID:iFCSaGQsP
結局テレビと同じような事しか聞けなかったからな
あれならネットでやる必要ない
651名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:07:33.78 ID:h394XLQk0
>>1
>政権交代が争点となった前回
>政権交代が問われた先の衆院選

4年前と錯覚させたい毎日変態新聞
652名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:08:07.51 ID:qH4ug0LK0
見終わった。内容が薄いな場所が悪いニコファーレ潰せよ狭い客大量に入れられる所でやれよ
前回と比べて前宣伝しなさすぎ。ニコ運営からしたら他党の宣伝になるだけだからワザとしなかったのか

野党達がダメだわ・・・鳩山の影武者か分身が喋ってるみたい
653名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:10:10.78 ID:PxYNUno30
>>643
自分の持論が無いんだろ?おまえ
自分持ってない奴とは議論にならんだろ

意味がない
654名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:11:33.41 ID:0XXyJ9Vo0
オザーから金もらったから宣伝しないのだろ?
前回みたいに禁止ワードとかね
655名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:12:41.71 ID:PxYNUno30
>>646
そんなに悔しいのか?w
ゴメンネ!やりすぎちゃったw
>>557で解答済みだからさw
いい加減粘着止めてw
ね?
656名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:14:11.18 ID:qOBWDKkC0
自民の政策を見ずに自民だから投票するって人多そうだね
657名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:14:21.17 ID:l3nsLsV20
ID:PxYNUno30

>積極財政と金融緩和と雇用の安定
このうち金融緩和ではないということなので
2つのうちどちらですか?
それとも他にありますか?
金融緩和以外でデフレ脱却できる方法を証明してくれ
658名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:15:02.66 ID:QX1CdS0R0
前回は民主党の方から持ちかけといて、ノーカット生放送でやると言われた途端逃げようとしたからなw
おかげで話題性があった
659名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:15:10.03 ID:lWnYWDT00
>>653
議論つーか質問なんだよ。
お前のは現状、議論じゃなくてただの演説になってるの。
俺の安倍に対する反対意見を聞け、文句あるならお前の意見を言えーって。
で。俺は安倍のやり方でまあいいんじゃね?ってスタンスだから、特に
意見はないよ、で、お前の意見に対して疑問があるから答えてね、と。
なんでこんな程度の構図が理解できないのさw
660名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:15:51.20 ID:W7/l4eSa0
今度の参院選に争点など無く単に参院与党を陥落させる為の作業というか掃除にすぎない
もう結論の出ている内容に関心傾ける連中がむしろ9万人もいることが驚き
661名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:16:07.78 ID:QJRehSQH0
橋下もやる気ねーし参院選はただの消化試合
662名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:16:21.53 ID:qH4ug0LK0
政策を見せないほうが黙ってたほうが勝つっておかしくね?
663名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:17:23.84 ID:tcnroo/z0
「論戦から逃げた責任は重大だ」
「リスクを明らかにして選挙をしないといけない。選挙前にやってはならない逃げの一手」
「選挙で全てさらけ出して信を問わないと必要な改革を断行できない」

今更見直すと、引くわーマジ引くわー
プロレス王がパンダしてくれてたら、選挙に興味の無い層も見たかもね。
664名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:18:39.28 ID:xCka5v0f0
売国野党の言うことなんて、信じられるわけがないしね

少なくとも、
シューキョー団体、社民、生活、民主、共産は問題外
聞く必要すらない
665名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:18:43.06 ID:5+jwBGNvP
ニュースで知ったわ
もっと早く告知しろよ
666名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:20:15.35 ID:Mskln9NSO
子供とニートに討論会してどうすんだといつも思う。ヤフートップだの入れたりそういうサイト作ればいいのになんでニコニコなんだろ
667名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:22:14.65 ID:PxYNUno30
>>659
自論を展開出来ない奴とは議論出来ない
質問するなら自らがそれなりの根拠を展開した上で質問しろよ

要するに批判しかしたくないという事だろw
ストレス発散は他所でやれ
668名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:22:56.21 ID:iXOdLpCA0
毎度言ってるけど、相互コミュニケーション取らないのであればニコニコ生放送である必要ないんだよ。
党首が表示されている罵詈雑言の大量コメントを見て顔面蒼白になってるところが面白いんであって
選別されたメールだけ取り上げるんじゃ、テレビの企画と変わんない。
まぁ結構キツいメールの質問も取り上げてくれてたけど。

小沢一郎なんか「議席ゼロだったことをどう思うか」の質問に
努力不足だの次回からは頑張るだのと、テンプレ通りのダラダラ話をして肝心な質問には一切答えない政治家トークでクソつまらんかったし。
クソつまらんテンプレトークやってる政治家こそ、コメントを見せて世論は批判一辺倒だって理解させるべきなのに。
669名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:23:15.94 ID:qLAOpi/C0
>>666
子供は意味ないが、ニートにも投票権はあるからなぁ。
今回は宣伝不足が大きいわな。
橋下も来なかったし。
670名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:23:54.59 ID:l3nsLsV20
>>667
論破されたからって他の人に八つ当たりするな
671名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:24:14.37 ID:5a2zgqHr0
>>666
小学校や幼稚園に訪問するのと同じ事
672名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:24:17.40 ID:uIeNkykAO
NHK解体を公約してくれる政党があれば、俺は必ず投票する。
673名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:24:59.80 ID:hUpSk3eJ0
民主党見てたら、マニュフェスト()なんて選挙対策の一環で、実際には守る必要なんて全く無いしなw
あとで「自分的には達成できました」っていえばいいだけwww口だけでいいなら、見るだけ無駄。
根拠も無しで口だけでいいなら、俺だって日本を救う構想話せるわw
674名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:26:18.89 ID:ARY/3L5r0
そもそもこの内容自体、犬HKの日曜討論と何が違うの?
角谷を知らない奴には、島田解説員に似たおっさんがいるくらいにしか見えないだろうし。
675名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:26:28.72 ID:LPcUsFcq0
にこにこでやってたのいま知ったわ
見ればよかった
676名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:27:24.05 ID:QX1CdS0R0
>>666
すぐに場所が用意できて、十分な回線でライブ配信できるのがニコニコだけだからじゃね?
各党それぞれが専用チャンネル持ってるから話が通りやすいというのもあるだろうし
677名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:27:39.07 ID:PxYNUno30
>>670
せっかくの休日なのにマジでゴメンネw
プライド傷つけちゃったね
もうスレ汚しだからレスしないで
ね?
678名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:27:54.07 ID:XN1m7nDa0
どうせ自公が勝つこと分かりきってるんだから盛り上がらないだろそりゃ
679名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:28:21.50 ID:l3nsLsV20
>>677
負け惜しみですか?見苦しいねw
680名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:29:26.67 ID:Qkb5iMXqO
てか告知ってあった?

与野党8党もいてあんまりやります的なことなかったよね


前はメディアでも取り上げてた気がするけど、今回は終わってからだよね


政治に関心がありませんって感じのことを記事にするためかなあ?
681名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:30:10.11 ID:0qSoEBVg0
ネトウヨオンリーの集会だろ、時間の無駄
682名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:30:19.78 ID:w/sELiYJO
角谷が糞だからなw
683名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:31:32.77 ID:aZoag55J0
前回は内容薄くて面白くなかったな
今回は面白かったのかい
684名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:31:40.66 ID:lWnYWDT00
>>667
あー、んじゃあ俺の自論は安倍と同じってことで。
んで、ストレス発散どころかストレスたまるからもういいやw
お前もう少し人の話をちゃんと聞くようにしたほうがいいよ?マジで。
じゃあせいぜい頑張れ。
685名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:31:48.13 ID:RVE/bnpS0
>>677
必死過ぎて何か怖い、少し落ち着いた方がいいと思う。
686名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:32:50.19 ID:XGOGwtElO
健全で良識ある声なき民意やアジアでの支持を合わせればまだまだ民主党の支持率は圧倒的に高い
687名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:33:46.57 ID:hUpSk3eJ0
デスヨネー
688名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:35:12.68 ID:hmy+0/wD0
それでもネットで同時視聴9万ってすごいよな。
1PCにつき1人で見てるとは限らないし。
689名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:35:44.47 ID:PxYNUno30
>>679
マジでそこまで涙目になるとは思わなかったんだよ
ゴメンネ、許してね?安部ちゃんサイコー!
これでいい?w

>>557で既にこっちは答えだしてるからさ
もう止めようよ
ね?
690名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:36:38.24 ID:FBLMtiLb0
週明けは急降下のジェットコースターが楽しめるん?ニワンゴタックスヘイブンの記事とセットで
691名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:36:57.37 ID:1ezL1Ft40
だって結局野党はジミンガーだろ?見ても仕方ないだろ。
問責で完全に見限ったよ。新党出で来ない限り野党に入れることはもう無いね。投票先も決まっているし、時間の無駄。
692名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:37:01.42 ID:tQuPBbcB0
前回の党首討論で見に行った人全員の期待を裏切ったんだから当然の結果
人が集まることはもうないからやらないほうがいいよ
693名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:37:30.01 ID:vNvH/rPu0
安部が駄目だって判ったからもう見ないしょ
大手資本の意向で動く国政
官憲政治かよ
694名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:37:57.04 ID:l3nsLsV20
>>689
は?反論できないんだろ?ごまかすなよ
>積極財政と金融緩和と雇用の安定
このうち金融緩和ではないということなので
2つのうちどちらですか?
それとも他にありますか?
金融緩和以外でデフレ脱却できる方法を証明してくれ
695名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:38:20.43 ID:PxYNUno30
>>684
そっちもなw
オレも散歩に行くわ
696名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:38:57.69 ID:AiZcz0q80
民主党政権に手を貸したBAKA層から選挙権を取り上げてくれ
697名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:39:09.76 ID:aZoag55J0
>>693
逆だろ、現政権に不満があれば盛り上がるよ。
698名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:41:06.79 ID:HNDtZCo70
>>680
ニコ動内ではあった ちなみに衆院選の時も同じような告知な
他メディアがわざわざ告知してくれるわけないし
699名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:41:15.77 ID:KtL8DK7/0
質問コーナーはそれなりに笑えた
特にみんなと民主w
700名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:41:20.25 ID:s45X2/900
しかし140万から9万の差はなんなんだろ。
確かに所詮は参院だし、自民勝ち確定だし、見る意味はあんまり無いのだが
それにしても落差が凄い。

っていうか今回が少ないんじゃなくて、
民主政権が非難されまくってた前回の注目度が驚異的なのか。
701名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:42:18.57 ID:XGOGwtElO
>>693
安倍独裁政治に対する無力感絶望感の現れだな………。もはや日本の民主主義は死んだ
702名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:43:29.69 ID:1kiQ9Nep0
>>700
ニコニコの数字なんかいい加減ってただそれだけのことだろ
703名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:44:01.21 ID:BJ+YbM0y0
140万人って本当なのか?
お手盛りだったりしてw
704名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:44:11.31 ID:8okXij6u0
司会が音頭取らないと議論もできない
野党が自公のどこを攻めるか考えてない
こんな所か
705名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:45:19.18 ID:s45X2/900
>>697
やっぱそういうことなんだろうなあ。
ν速+でもスレが伸びるのは嫌われ者のスレだ。
706名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:45:32.02 ID:4izGE/g8O
ネトサポへの反骨精神から公明か共産に入れるよ 労働面で自民だとよくなる気がしないからな
707名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:45:52.50 ID:JROEiEsk0
自民もダメなとこはあるが
他は論外だったりするからな
708名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:47:38.20 ID:Qd/6zjsu0
結果が見えてるからじゃね
709名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:47:40.60 ID:1MK2eXRDP
ID:PxYNUno30 工作員ついに逃亡w
710名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:48:47.27 ID:Xaw9fIbl0
ネットでやろうがテレビでやろうが、自公vsその他砂利の構図でやると、砂利が自分のことを棚に挙げて自民を叩くだけだからな
砂利の野党を1党毎にしないと、論点ずれまくりになるだけ

視聴者の国民は少し賢くなったのさ
711名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:48:48.70 ID:AVV+4rO3O
前回が面白くなかったから、今回は見なかったよ
712名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:49:13.78 ID:cdbEaLei0
告知が前日だったからな
毎日見てないとわからないだろ
713名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:50:41.80 ID:QX1CdS0R0
>>700
前回はここにも大量にスレが立ったからな
野田が党首討論を持ちかけたとか、それなのにそれを野田が断ったとか、
安住がニコニコをネトウヨの巣窟だと批判したとか、それでニコニコから抗議文を送りつけられたとか
714名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:52:14.73 ID:Ge6kwpzh0
共産党の中韓ベッタリ売国ぶりに引いた。
715名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:52:24.34 ID:BJ+YbM0y0
そもそも党首討論なんか見てなにか判断することある?
プロは株の予想にでも役立てるのか?
716名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:54:38.97 ID:9M8DIbbr0
海江田なんか興味ないわ。

でも、2chは選挙前になると民主工作員が湧いてきて
嘘情報を流す。
民主は消えろ。
717名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:55:00.60 ID:qQml8spx0
>>705
純粋に、期待が薄れてるんでしょw

朝鮮人はなんでも自分の都合よく考えるなw
718名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:55:45.67 ID:UZhMUkzc0
投票率低くなりそうだな
どうせ自民が勝つからとかで
自民大嫌いなアンチに限っては絶対投票しそうだけど
こりゃ公明共産大躍進やで
719名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:57:50.52 ID:s45X2/900
>>706
公明は知らんが共産は労働面で何が出来るの?
具体的に言うと、何れかの法案で共産党が存在感を示した例ってある?

口で何を言っても法案が成立しないと何も変わらんと思うのだけど。
720名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:02:03.57 ID:mAHrIpAD0
まぁ見ても見なくても現状自民一択だからなぁ…
ああ、比例はワタミなんてゴミがあるから維新いれるけど
他に選択肢が無いからねぇ
721名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:02:08.88 ID:AiZcz0q80
国政選挙で共産党が伸びることはないから安心しろw
722名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:02:09.10 ID:qzIRR6Yl0
>>719
改悪されるぐらいならそのままの方がマシだがな
日本企業が総ブラック化するよりはいい
723名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:02:46.23 ID:YoCf0izv0
共産党の存在は票を割るからなあ。

自創独裁は社会主義国家の日本には一番なんでしょう。
724名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:03:18.74 ID:nsAn+lCoP
ニコ生は一般じゃすぐ出されるだろうと思って、Ustreamで見てたわ
少しラグが出るときもあったが、概ね見られた

今回は、前回の反省を踏まえてのなかなか良かった討論会だったよ
725名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:03:31.62 ID:dEIHwXCbP
安愚楽は良く出てこれたな
まぁNGワードに入れてたんだろうけど
726名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:03:59.85 ID:M6XErBFh0
これってプレミアムじゃないと追い出されるの?
最近プレミアムやめちゃった。
727名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:07:06.23 ID:4izGE/g8O
発言が好みじゃないしな。どちらかと言えば嫌い何だよ。わからねーんだろうけど
728名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:08:45.38 ID:s45X2/900
>>722
いやいや、立法府が法案作らないでどうするのよ
何の為に国会やってるんだ
729名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:10:00.45 ID:2bPCrrp+0
ニコニコのキチガイ引きこもりなんか相手にしてもしょうがねえしな
730名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:12:09.54 ID:RVE/bnpS0
私は専門家でも何でも無いですし基本無党派ですけど、民主その他は突っ込み所満載過ぎです。
前々回の民主が政権を取った衆院選のマニフェストは、とても良識あるものでしたけど普通に考えて実現出来ない無理難題のマニフェストを列べて、結局結果肌で感じられる評価を出せなかった。
それを追い落とした自民に求める事はこんな状況を打ち壊し、無駄に使われた時間を短縮して前進する事。
もう1つ求めていいのであれば、自民の無茶な暴走時に口を挟める第二政党が現れてくれる、若しくはなってくれる政党が居て欲しい。
731名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:12:14.63 ID:txJTdFU70
あ〜これはアカンパターンや
自民がどうせ勝つから自民支持者が投票に行かず
組織票の多い共産党が伸びるアカンパターンや
732名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:12:18.03 ID:qQml8spx0
まあ僕は週末、SOSの嘆願書を再度仕上げるから。

本当にこの国はやばくてね。

本当にこの国は笑い事じゃねえよ。先進国とか寝ぼけた事言うなって、ホント。
733名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:12:41.43 ID:wL4JBiK2P
ニコ動って厨房や選挙なんて行かない引きこもり多いだろ
734名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:13:08.95 ID:qzIRR6Yl0
>>728
自民党がアホな新自由主義政策を引っ込めるまでは停滞も止む無しだな
あれを推進されたらどうせ日本人の生活は終わっちゃうから
735名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:13:58.85 ID:Toy3kJpm0
安倍さん以外にまともな事しゃべる奴が居なかったから当然だろうな。変な理想論ばっか主張する馬鹿さ加減にいい加減気付けよ。
736名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:14:38.65 ID:qQml8spx0
本当に自民も民主も頭いかれてるよな。

多分、朝鮮で水銀入りのキムチ食いすぎたんだろ。

前葉頭が破壊されてるから「記憶にございません」なんて言い出すんだよ。
737名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:18:14.39 ID:cdbEaLei0
>>733
ニコ動とニコ生はユーザー層が違うと思うぞ
俺は政治関連しか見ないし
738名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:19:21.57 ID:EsAatGIpP
>>726
全開140万人、今回9万人。年に数回程度しかニコ動見ない俺も
ゆったり視聴できましたよ。

ネットって影響力あるような、ないような。
739名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:19:57.63 ID:hmy+0/wD0
>735
児ポ法改正のくだりでは相当お腹痛そうだったぞw
740名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:20:09.47 ID:GIBUqZF60
どうせすぐ追い出されて不快な思いをするのがわかってるのに、わざわざ見に行くわけ無いじゃん。
741名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:22:37.40 ID:gRGXkmleP
この様子だと
都議選同様、公明が着実に議席数確保しそうだな・・・
マジで選挙行こうぜ。
742名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:22:59.74 ID:a39mvbqa0
前回が期待外れすぎたんだろ
討論でなく勝手に持論を述べて時間切ればっかりだったし
743名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:24:04.64 ID:+vKku7MI0
下痢なんぞ統一信者しか見ないよ
744名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:24:38.34 ID:ECKQI+Up0
やってた???
745名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:24:53.25 ID:9U/BImYv0
>>724
一般で問題なく見られたよ
746名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:24:55.79 ID:jHM5+4lLP
http://tanakaryusaku.jp/wp-content/uploads/2013/06/72cb4abfb98f779f2c11f5608af04639.jpg
自民党職員の胸ぐらをつかみ、渡邊氏の公認に抗議する父親の森豪さん。
=28日午後3時頃、自民党本部正門前 写真:山田旬=
http://tanakaryusaku.jp/2013/06/0007454

凄いな自民は
人の親をここまで鬼の形相に出来るとは
747名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:26:56.48 ID:9ykPx8Qj0
もっと時間取って一対一でやらんとな
前回への評価がこれ
748名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:29:24.99 ID:VBu8Vg0rO
>>78
おいおい、あんたはどっちの味方なのかね?w
749名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:30:06.35 ID:6ZFgsmQD0
ネットで討論会は別にいいけど、TVでも放送するべきじゃない?
あとニコニコは止めたほうがいいと思う。右翼が多すぎる。
これじゃ自民有利にしたい意図が見え見えだわ。
やっぱりTVでやるのが一番いいよ。
ネットじゃお年寄りが見れないしな。
750名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:31:02.16 ID:5SQNp1AC0
>>746
労組に完全に洗脳されて政争の具にされてる遺族が可哀想だな
751名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:31:05.01 ID:s45X2/900
>>737
ピンキリだわな、2chだってガキだらけの板もある
752名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:31:16.03 ID:I/uiBlfd0
理由はこんなとこ?
知らなかった人が沢山居る
自民党圧勝が確定してるので、野党の妄言を聞きたくない
自民党が期待したより弱腰なので、自民も嫌いになった
753名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:33:21.60 ID:dtyNkBBqP
>>695
37回もカキコ?

狂ってるな

結果的にアベノミクスは正しい、そして逃亡。
おはなしになりません
754名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:33:29.78 ID:/izQzltr0
ワタミクス(^-^)
755名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:34:22.08 ID:jHM5+4lLP
>>749
安倍チョン「ニコニコはホームグラウンド」

wwwwwwwww
最高に恥ずかしいセリフ
一国の首相がガキどもの集まりのニコニコがホームグラウンドってwwww
ほんとやめてくれカルト安倍
756名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:35:47.04 ID:s45X2/900
>>749
不思議なんだけど、なんでニコニコだと左翼が来ないの?
757名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:35:54.51 ID:j5NbBHdm0
場としては平等に与えているのにも関わらず
視聴者の政党の支持者に明らかな偏りがあって
それが不平等な印象を与えている点について
ドワンゴはどう考えているのか
758名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:36:20.59 ID:dXTOYdiF0
>>748
日本の党論会特有の
・各党平等に時間割
・党が多すぎだから、割り当てられた時間で討論がかみ合おうがかみ合わなかろうが持論をダラダラ喋るほうが得

・・・これを打破するのが自主規制無いネット媒体の討論のはずだったのが、結局テレビと一緒の手法採用するから番組内容も一緒になるって言ってるのでは?
こんなやりかたでやってりゃ、次回いつになるか知らないけど、益々視聴者減るだろうね
759名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:39:19.22 ID:k29XCVsr0
これだけの動画がまだたった60000ビュー程度しか閲覧されていない
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=c5kmKO_gGsc
760名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:41:37.29 ID:qzIRR6Yl0
>>756
ニコ動に右翼なんて居ないよ
本当の右翼が壊国奴の安倍を支持出来る筈が無いからな
居るのは世間を知らないガキと雇われ業者と自民教の信者だけ
761名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:41:44.53 ID:VBu8Vg0rO
>>136
ん、136がきなこ餠食べたいのは理解したw
762名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:42:39.09 ID:dtyNkBBqP
>>756
ニコニコも2chも世界基準の左翼、つまり愛国+労働者より(景気回復希望)、だらけじゃん?

日本のキチガイのブサヨ=売国奴は超少数派(0.09%ぐらい)だから、
ノイズにしかならんだろね。

ニコニコでもたまにブサヨの中韓らしきカキコもあるし、
全然再生されない狂ったブサヨの動画も大量に沈んでるよ。

健常者の数>>>>>>ブサヨの数
763名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:43:50.48 ID:QEQX3fMD0
とりあえず野党が糞だ
自民が嫌でも野党がそれ以下だからどうしようもない
まともな野党がいない、これが日本に取って最大の不幸
764名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:44:48.10 ID:Yiorx3770
バカな問責で選挙の争点が「ねじれ解消」に確定したからな
ジミン爆勝ちのつまらん選挙になった
気にかかるのは投票率だけだ
765名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:45:59.75 ID:BVyBuuch0
各党への視聴者からの質問が、
ストレートで面白かったけどな
テレビじゃ絶対採用されないレベルwww
766名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:48:03.89 ID:dXTOYdiF0
>気にかかるのは投票率だけだ
投票率低い=現政権に満足、他党に政権任せようと思わない
。。。だからな。

確かに投票率楽しみだ
史上最低の投票率になってほしいし、実際それに近い数字になるだろう
767名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:48:24.86 ID:mAHrIpAD0
>>757
マスゴミが今まで散々やってきたことだから仕方ないねw
というかそれだけネット層の政党支持が偏った原因ってのを少しは考えてみてもいいと思うがな

>>760
自民支持者は全部工作員とかなんて発想に至るのは
サヨが今までそういうことやってたから、アイツラモ同じ事やってるに決まってる
とかって自分たちの今までの行動を他者にまで当てはめてるからだと思うわ
768名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:48:30.55 ID:wL4JBiK2P
>>762
ブサヨが民主党入れたんだろw
769名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:49:09.47 ID:mkGIkaFFO
この志位みたいに、歴史認識でアジアの理解云々言う奴いるけど中韓以外で文句言ってる国ってあるの?
770名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:50:00.08 ID:jHM5+4lLP
今回も早くマスコミはアンチ自民の情報流せよ
今流さないんでいつ流すんだよ
ジタミ勝利とかホントやめてくれ
771名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:50:16.09 ID:nsAn+lCoP
>>766
都議選の投票率をさんしょうにしたら、50%くらい
天気が悪かったりしたら、50%割れもあるだろうな
772名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:50:50.48 ID:0LeufKkV0
>>769
北朝鮮<俺を忘れるな
773名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:51:34.33 ID:fKTj8YtLI
民主党というライバルがいたから、一致団結してたんだよな。
民主党が雑魚になったから、みんな興味がなくなっただけ。
774名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:51:43.94 ID:dtyNkBBqP
>>768
これだよ

http://i.imgur.com/1l9HesW.jpg

民主党「マニュフェスト」。
これで凡ゆる日本人の有権者を、騙したんだろ?

全て嘘、虚言、サギだったね。
そして小沢・鳩山の狂った売国開幕。
温室効果ガス25%OFFで発狂原発推進、普天間でトラストミー。
燦々たる有様。
775名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:51:58.18 ID:HNDtZCo70
過疎ってみた カテゴリはよ
776名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:52:30.49 ID:3Bh27NgD0
だってもう結果は確定してるし
777名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:52:49.80 ID:7yBo4cVdO
選挙に行かない奴は無責任なクズ
自民党が勝つとは思うが油断して投票率が下がれば
組織票をもつ連中が議席を増やすやもしれん
自民党を圧勝させなきゃダメ
778名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:53:08.16 ID:tUc11qfa0
自民以外、文句か批判しかしないもの
胸糞悪くなるだけ。いいからポジティブな討論しろよ
779名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:54:17.19 ID:gJL8ajjc0
ニコ動って、本当につまらなくなった気がする。
780名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:54:56.23 ID:qzIRR6Yl0
>>767
全員が工作員なんて誰も言ってないよ
愛国者気取りでデマを拡散する自民ネトサポに洗脳されて
自民教に入信してしまった哀れな人逹が大勢居るからね
肉屋を支持する豚とも言うが
781名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:55:43.54 ID:jcdpdcSB0
もう野党の品定めする必要無くなったからな。
法案の通過妨害するための妨害機関は当選させるわけにはいかないわ
782名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:55:44.63 ID:aXrtuVcv0
前は230議席持つ巨悪民主党をいかに倒すかって放送だったしな
敵が敗れ去ったあとの掃討戦を見たところで
783名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:57:27.24 ID:upl5UWk4P
そりゃ前回が討論会とは名ばかりの意見発表会、しかもネットの特徴である時間制限がゆるいのを全く生かせず、
時間が来たら次の人、とテレビと全然変わらない進行だったしな。


しかも今回も司会進行があの角谷。ニコ生の番組に民主議員がやってきたとき、ダンマクで外国人参政権を聴け、と
ずーーーーっと流れ続けたのに、スルーして進行したヘタレ。今回もアイツじゃん。見るだけ時間の無駄。

>>779
以前はニコ論壇とか時間があれば見てたけど、今や「はい、みたけりゃ840円払って会員になってね」だもんな。
一回限りの105円くらいならテーマによってはみるけど、これでは最初から考慮の選択肢にも入らないわwww。
784名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:58:39.15 ID:dtyNkBBqP
最後の安倍氏の「アプリ」には本当、ポジティブに反応あったから、
考えとるなあ、ネット時代に適応してるな、そうみて取れた。

コミュ力だね。

対する海江田、瑞穂、小沢、この辺りはもう、ラストそわそわしてたし、
特に小沢は手を握っておびえてたし、瑞穂は目線が変だった

共産党が、結構、豪語してた

志位は、流石に「アプリ」と言う新時代のアイテムには仰天してた
785名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:04:09.45 ID:rbm3eIXc0
今回は、ネット討論自体、あること知らなかった
動画見てて、上に流れてきた告知で、たまたま知ったから見たけど
動画見てなかったら、絶対に気づいてないだろうなw

前回は、民主党の野豚が党首討論うんたら騒いだおかげで
ニコ動のネット討論の存在を知ることができたけど
今回はそういうのなかったし、前回より減るのは当然のこと

そういう背景を見ずに(あえて無視してるのかもしれないけど)、
単純に数だけ比較して、盛り上がらなかったとか書いちゃってる時点で、
この記事を書いた毎日記者が、どういう意図を込めたいのかがよくわかるよw
786名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:04:20.52 ID:7KMFuoupO
維新が欠席だったから盛り上がらなかったと思ったが、つまらなかったのは他にも幾つか原因があったみたいだな
787名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:05:30.52 ID:5hAJH8psO
>>10
楽しかったよ。

今回は時間無かったからみなかったけど
788名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:06:19.63 ID:8pNvnH5YP
自民以外どうせマトモな内容無いだろうなって思ってたから見なかった
ギャーギャーピーピーと五月蝿い叩きばっかで
責任を負う気概も無い無駄話聞かされるのも嫌だしね

選挙は勿論行く、掃除・除鮮はよ済ませとくれ、こっちは仕事で忙しいんだから
789名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:07:02.46 ID:nawuLD9u0
主張が自民滅ぼせしかないから見るだけ無駄
790名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:07:25.03 ID:PZkDgGyT0
安倍>>>>>>ヨシミ>>>そうか>>>>>>>>>>他
こんな感じだった
791名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:08:06.47 ID:zf0Fir2R0
前回は日本という国が傾くかどうかの瀬戸際だったからね〜w
こっちの食いつきも違う。
792名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:08:25.21 ID:s45X2/900
>>760
右翼左翼と言うと本来の定義と慣例的な意味であやふやになっちゃうね。
じゃあ質問を変えて、なんでニコニコには反自民が来ないの?
793名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:08:27.84 ID:Yiorx3770
>>766
いやあ、低いと組織票が怖いからな
ねじれ解消めざして積極的に投票言って欲しいってカンジ
794名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:09:12.98 ID:53X5Bml60
多人数の討論は論点がずれつまらん。ゴミ箱に集まるコバエのような政党は不要。支持率3%で足切すべし。
795名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:10:02.00 ID:dXTOYdiF0
>>786
維新は単に石原・はししたのキャラクターが注目されているだけで、政党としての魅力皆無だからな
国政でてきても維新議員に口をあかせれば「大阪がー」「大阪がー」こればかり

国会見てた層はこれにうんざりして都議会選で維新に入れなかったのさ
あいつら馬鹿だから都議会でも「大阪がー」「大阪がー」の連呼をやるつもりだからな

そんなに大阪がー好きなら、大阪府議会に引き篭もって大阪がー連呼してりゃいいのにな
796名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:10:06.37 ID:lbazrUHb0
前回は見たけど今回やることも知らなかったぞ。
ニコ動ユーザーにしか告知してなかったのか?
797名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:10:33.57 ID:ihPFb/UUO
安倍「ネットはホームグラウンドだから(震え声)
798名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:11:40.95 ID:yCAY4BPf0
自民、民主、共産で殴り合いのような論戦した方が良かったな
あと、公明が出て来たら「そうかそうか」のコメばかりで醒める
799名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:12:52.77 ID:v70tiOjf0
www

ザマー、なんて言うつもりはサラサラ無いけど
ネットが選挙を変える!!なんて言う輩も居たが、瞬間風速はあっても基本風と同じなわけで
それでいうとリアルな投票率の乱高下と同じなんだよね

行為自体に否定なんてしないし、むしろオプションや追加として手段に手法が増える事はいい事だけど
現実は、こんなもんなわけで
 
 
800名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:13:00.14 ID:EIkW02S+0
>>38
> 周知不足もあるが
> 「安倍ちゃんがんばってるし、参議院選挙はとりあえず自民にしとくか」が日本国民全体の共通観念になってしまってるから
> 他の野党の連中の戯言なんて興味ないんじゃないのw


まったくもって同感。


特に民主党の戯言って、本当に、聞きたくない。
3年前の鳩山vs麻生のときは、「民主党って言うことめちゃくちゃだな」って見ながら憤慨したけど、
もう、「民主党→言うことめちゃくちゃ→見るだけ時間の無駄」っていう事が分かってるから、いちいちみないよ。
801名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:13:38.00 ID:QB2ut/bF0
ついにニコバブルはじけたな
802名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:14:20.38 ID:s45X2/900
>>796
ニコ動見てたけど、俺も気づかなかったわ。
アンケート実施してるのはバナーで気づいたけど。
803名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:14:42.02 ID:qzIRR6Yl0
>>792
自民教の布教場所だと知ってるからじゃないの?w
自民党議員の親族が経営してるらしいしな
政治関連の話題以外なら利用してる人も居るかもね
804名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:14:46.93 ID:CB1BV3dq0
やってるの知らなかった
805名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:15:11.75 ID:dtyNkBBqP
>>792
逆に聞くが、ニコ動のβ時代ぐらい、民主サポーターだらけだったのは何故?

そして、そいつらは今は何してるの?

非常に不可思議なのは、政権交代前の異様な迄の安倍や麻生やチンパン叩きは、
何だった訳?

あいつらは、反自民→反民主へ転向したの?
ただのコウモリ野郎か?
806名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:15:26.16 ID:RpDr0Hvp0
つまり前回は
無党派層のうちの140万人という
お前らがいることが証明されただけだな
807名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:15:31.45 ID:PZkDgGyT0
今回は視聴者からの質問が面白かったのになぁ

海江田には「あんたは円高・株安の方が良いみたいな事言ってるけどバカじゃねーの?」
ヨシミには「民主との選挙協力ってメリット無くね?」
汚沢には「都議選での議席が見事にゼロだったけど感想は?w」
ミズポに至っては「何で議席増やさねーの?www」

こんな直球に答えさせられる場なんて他には絶対に無いぞ
808名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:17:38.27 ID:v70tiOjf0
いい点でもあり悪い点でもある

積極的に知る行動を起こさない人間には、何も伝わらない
ってインターネットの大原則があるわけで

シラナカッター!!って、釈明にもならないんだよねぇ
 
809名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:18:47.43 ID:v7S52/Pi0
>>805
ニコニコは今も昔も自民支持が多かったよん
810名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:19:02.87 ID:qkz5Q9vG0
もう消化試合だしw
811名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:20:06.30 ID:Yiorx3770
ニコニコだろうが地上波だろうが
野党が雁首揃えてしくじったから討論なんか見る必要が無くなった
あとは「どうせジミンが勝つだろう」で投票率下がるか
「こんなバカな野党に政治の足引っ張らせるのはヤバい」
と思って多少なりとも投票率が上がるかだ。
少なくとも都議選より上がって欲しい。
812名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:20:09.42 ID:BTAAqHkcO
自民党以外の選択肢がないから見てもしょうがないと思ってたわw
結局この半年、野党は何も仕事してないからな
自民党批判と国会で韓国を心配する質問ばかりwww
口だけで行動力がないwww
国民の意志は決まってるって事だろうね
813名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:20:30.96 ID:v70tiOjf0
>>809
世間と正反対で、オザーワ人気が高いのがニコニコじゃなかったっけ?
なんか、相容れないような
 
814名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:20:52.35 ID:dtyNkBBqP
>>792
そうそう、今でも、2013年の、今でもまだ小泉ジュンイチロー内閣(2001〜)やら
石原シンタロー叩きの超少数派動画、オウム洗脳動画、民主党政権交代応援動画あるけど、
あいつらは何なの?

そもそも、反民主、反売国奴なだけで、
「自民しか選択肢がねえよ」状態なだけじゃねえの?

特段優れてない自民の支持は、消極的支持じゃん。
他がカス過ぎて・・・
815名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:20:58.39 ID:v70tiOjf0
ハシゲ信者が声を大にして

816名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:25:26.14 ID:s45X2/900
>>803
布教場所ってのが意味わからん。
ニコ動には民主党だってチャンネル持ってるし、
共産なんかしんぶん赤旗のチャンネル作ってるやん。
っていうか全政党あるよね。

親族が経営してるが故にそういうチャンネルすら作れないような妨害があるならともかく
各政党・各有権者ともに自民以外でも利用できる状態なのに、
なんで反自民はニコニコ動画に来ないの?
817名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:26:10.48 ID:iHV3Rt1m0
問責やったのに、どの面下げて出てきてんだw
818名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:26:21.65 ID:Zseqwoa7P
>>808
自民ネトサポの大将みずから書き込みまくってるし


自民・平井氏ネット党首討論に投稿 福島氏に「黙れ、ばばあ」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013062902000121.html
 自民党ネットメディア局長の平井卓也衆院議員が二十八日、インターネットで生中継された党首討論で、他党の党首の悪口を書き込んで投稿していた。 

 ネット中継はインターネット動画サイト「ニコニコ動画」で行われ、スマートフォン(多機能携帯電話)やパソコンから書き込んだメッセージが即時に画面上に流れる仕組み。動画の雰囲気にも影響する。

 中継会場で討論を聞いていた平井氏は、社民党の福島瑞穂党首が冒頭発言した際に「黙れ、ばばあ!」、
日本維新の会の橋下徹共同代表の欠席が伝えられた際には「橋下、逃亡か?」などとスマートフォンで書き込んだ。
一方、安倍晋三首相の発言に対しては「あべぴょん、がんばれ」など肯定的なメッセージを送っていた。

 平井氏は本紙の取材に「申し訳なかったが、(国会の)やじみたいなものだ。画面には流れていなかったはずだ」と述べた。
819名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:28:33.98 ID:YnQ+IOqu0
見なくても大体予想つくからなぁ
ミンスは反省していると言いつつ最後には「俺は悪くない」という結論しか出ないだろうし
みんなは独自路線出そうとして日和見にしか見えないだろうし
ミズポは議論の本筋とは斜め上の方向にもっていこうとして頓珍漢なこと言うだけだろうし
共産は都議選で調子こいてるから自説を延々と繰り返すだけで人の話聞いてないだろうし
維新は橋下のイメージが強すぎて政策がまとまっていない感じになるだろうし
820名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:30:02.74 ID:dtyNkBBqP
>>816
単純に、「民意」。

内閣支持率だけなら、まだまだ高い。
これは「固定電話」への個別質問。

2ch+ニコ動はドワンゴ、ニワンゴが遊びでひろゆき達が作り上げた、ただの場所。
反自民ってか、単純に「民意」を写す鏡だから、こうなるのは当たり前。

NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、
自民党が45.6%、民主党が8.1%、日本維新の会が3.3%、
公明党が5.5%、みんなの党が2%、生活の党が0.4%、
共産党が2.4%、社民党が0.7%、みどりの風が0.1%、
「特に支持している政党はない」が23.7%でした。

6月24日 19時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130624/t10015543091000.html
821名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:30:56.68 ID:qzIRR6Yl0
>>816
業者のコメントがウザイからじゃないですか?w
別にアンチ自民が他の党を積極的に支持してるとも限らないんだから
他の政党のチャンネルがあるかどうかなんて関係無い
自民党支持者にも消極的に自民を支持してる人達が居る様に
自民党の暴走を防ぐ為に他の政党に投票する人達も居るんですよ
822名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:31:12.38 ID:JsG196/y0
>>818
橋下はNG ワードだった気が
ハシゲだったけな?
823名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:31:42.82 ID:/1c8e0bv0
自民工作員が宣伝をサボったんだろ
今回の選挙は楽勝だからな
824名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:33:23.53 ID:46PxdK6O0
>>766
じゃ民主の政権交代時と自民の政権奪還時の投票率比べてみようか
更に自民が下野したときと取り戻したときの得票数も比べると面白いぞ
いかに自民党に対する期待値、積極的投票が低いかが良く解る
公明の選挙協力が切り離せないのは明白だからな
825:名無しさん@13周年::2013/06/29(土) 08:34:25.71 ID:TgexfeM9P
>>805
>逆に聞くが、ニコ動のβ時代ぐらい、民主サポーターだらけ
>だったのは何故?

 09年の総選挙までは、2chでさえ70%は

民主党サポーターだったならな。
826名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:35:18.00 ID:dZQoiaTp0
自民以外に入れるところがないからな
それはそれで問題だけどさ
827名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:35:18.54 ID:dXTOYdiF0
>>819
>ミンスは反省していると言いつつ最後には「俺は悪くない」という結論しか出ないだろうし
管や長妻よんでニコ生でやった「大反省会」の発起人が2日後にBSフジの番組(プライムニュース)でて何ていったかわかってるか?

”私たちが政権担当してた時の言動を忘れてもらうには最低6年はかかる。それまでは「 反 省 し て い る 態 度 を 見 せ な が ら 」ただただ耐えながら時間が経つのを待つしかない”

ハナから反省する気なんてネーノよ
828名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:35:22.95 ID:CzZqUvfm0
またニコニコで党首討論の生中継やったのか

既存メディアは何やってんの?
829名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:35:24.72 ID:gmgRKZnX0
売国奴と朝鮮人を倒すために自民に投票するしかない!!
2chもニコ動もこんなんばっか
830名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:35:57.76 ID:v70tiOjf0
意図して意図して無いかはともかく
結果的に"布教活動"と客観的に称されても仕方の無い事象は十分に起こりえるわけで

一般の意見を吸い上げ周知したいからといって一般からのPost(投稿)を許す以上は、
避けようの無い起こりうる事象なわけで


少し話はずれるが、インターネット選挙"運動"解禁は
同じ事がきっと起こるんだよねぇ、一般からのPost(投稿)を許すことにしているから
 
831名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:35:57.84 ID:YeL2Nr3CO
次の選挙は究極の選択選挙だからな。
ブラック企業推進で企業奴隷になるか、在日優遇で奴らの奴隷になるかどちらかを選ぶ選挙なんて、
国民が喜んで参加するわけない。
絶望の中で政治番組みてもたのしかないわ。
832名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:36:20.53 ID:8aYfdZrE0
動画うpされてたから、まだの人も後で見たら?

と気軽に言えるのがいいね
833名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:36:50.84 ID:wgw0Omz50
>>2
>日本維新の会の橋下徹共同代表は大阪市議会出席のため急きょ欠席し、


逃げたのか
834名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:37:51.04 ID:CzZqUvfm0
>>829
2chとか、好きに書けるんだから、
自分の意見書いたらいいのに
835名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:37:56.49 ID:v70tiOjf0
>>832
そこでもカネ取るのがニコニコじゃ無かったっけ?

これは違うのかな
 
836名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:38:05.88 ID:oVGTOQIj0
1対1の党首討論で総当たりやって欲しい
公明対共産とか民主対小沢のとことか見てみたい
837名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:38:07.17 ID:rbm3eIXc0
維新がニコ動の党首討論に参加しなかったのは前回もだろ
まあ、あの進行形式だと、橋下お得意の口プロレスに持ち込めないからなw
838名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:38:37.02 ID:lSrIc3iV0
告知してたか?
ニコの動画上に出てくるニュースでもほとんど見なかったぞ
839名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:38:38.45 ID:bg6ySK3i0
>>813
ニコニコ動画という組織自体は
オザワ寄りな印象

しかしアンケートでの、純粋なオザワ信者数である生活の党支持率は
大したことないな
840名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:38:55.53 ID:v7S52/Pi0
>>831
ブラック企業推進ってワタミが候補者の件でかw
いくらなんでも飛躍しすぎだろw
841名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:39:07.72 ID:vjjQnJ580
ニコニコは検閲やってるけど、その検閲の存在すら公表しないからな。
NGワードの存在すら隠蔽してる。
書き込めたと思ってるやつから見えても他の視聴者に見えなかったり、隠し事の好きな運営だね。
842名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:39:40.74 ID:v70tiOjf0
>>837
なるほど

勉強になるなぁ
 
843名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:41:23.94 ID:ABeZ8X6N0
早すぎ
もうちょっと選挙が盛り上がってからの方がいいだろう
844名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:41:24.13 ID:dXTOYdiF0
>>824
>いかに自民党に対する期待値、積極的投票が低いかが良く解る
現政権に不満あるなら、自民を上回る票を他党が稼げばいいだけ
その期待値、積極的投票が低い自民票以上の票稼げないヘタレ政党しかないから仕方ないよね・・・(´・ω・`)
845名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:41:59.02 ID:2p+QLDb9O
エンタメの場にネタにすらならない政治持ち込まれると不愉快で仕方ない
ニコ割テメーのことだよ
846名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:42:44.76 ID:GU+BsLab0
>>831
在日優遇は自民党も同じだよ。
今年の安倍政権になってから急に
在特会へのレイシスト報道が始まり、しばき隊が登場してのさばり
会長と数人が一時逮捕されてしまったんだから。
皮肉にも民主政権下で在特会は
全国各地でデモを起こせるまで規模拡大したという
オチ。
847名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:43:04.22 ID:XhxAr4Xu0
>>1
前回みたけど糞つまらなかった。
騒がれてたから期待してたけど時間の無駄だったしな
848名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:43:06.54 ID:s45X2/900
>>821
ニコ生の書き込みは殆どが自民党が雇った業者の書き込みだという事なんだね。
つまり業者を除けば反自民は十分な数が存在しているって言いたいのかな?
それ、根拠はあるの?

というか二行目と三行目の関連が意味不明なんだけど・・・
849名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:43:28.94 ID:a8WdsOfd0
開催日時も影響したんじゃないのか
金曜日は平日だし
出来れば、土日のいずれかで開催出来ればまた違った結果になったのでは
850名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:43:54.14 ID:dtyNkBBqP
>>825
そうそう、ログで「政権交代をお祝い」しまくってた連中、残ってるけど、
ブログレベルで鳩山・小沢民主党を喜んでたやつら、
今、何を考えてるのかね?

今回は、質問とそれを聞いた党首の顔色蒼白が見ものではあった。
特に小沢、瑞穂、みんな、海江田。
「オスプレイー!」「九条ー!」「中国と韓国ー!」「ジミンガー!」

エンドレス。でも1分間、本当に、それしか言わない。

小沢は可哀相なほど、ヨボヨボ老人で、瑞穂はオスプレイ以外、言ってない。
海江田は空気。そこへあぐら、と書かれる。

中盤から、ラストスパートが最高潮だった。
アンケートは適当
851名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:44:04.07 ID:CzZqUvfm0
これNHKじゃ無理なの?
意見がリアルタイムで見えないから無理かな
852名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:44:54.13 ID:FA62J2vvP
そんなのやってた事すら知らなかった…
853名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:44:55.39 ID:v70tiOjf0
>>850
2年半前くらいだっけかなぁ
ハシゲブーム?も結構酷かったしねぇ
 
854名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:45:14.83 ID:X4/oLSieP
ニコニコはオワコン
855名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:46:59.74 ID:YnQ+IOqu0
>>851
お得意のTwitterを画面の横に流せばいいだけじゃねぇの
856名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:47:20.38 ID:9CCVilszO
blogもホームページも一般人でもただでできるのに政党はネットになんで大金使うの?ホームページやblogとかネットで政治活動やるなら金かからんよね?
857名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:48:06.66 ID:BafSpaJB0
前回って繋がるまで何十回もリロードが必要で
その回数も視聴者数にカウントされてたから140万って数字になってるんじゃないかな
858名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:48:15.41 ID:GpuXq2B00
だってアベの政策は完全に浸透してるし
わけのわからない野党の理論なんかきょーみないし
859名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:48:41.26 ID:CzZqUvfm0
>>855
なんでやらないのかね?
国営放送なら率先してやるべきじゃね
ニコニコに取られてどうすんの、って感じ
860名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:49:08.91 ID:Yiorx3770
>>827
テロリストが反省したり目的を変えるわけが無い
861名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:49:30.83 ID:P1vW8/f20
>>76
アベはバカだが、一対一なら他の党首がさらにバカだとばれるだけだぞ。
862名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:51:21.15 ID:s45X2/900
>>855
それやるとこうなっちゃうからw
http://getnews.jp/img/archives/2013/06/0113.jpg
863名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:51:33.83 ID:9CCVilszO
カルト信者って実際は100万人ぐらいなんだよね?
864名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:51:42.12 ID:pX3eqIE+0
>>840
自民というか安倍は完全無欠のブラック企業推進主義者だろ。

ケケ中他そうそうたるネオリベが揃った産業競争力会議を
自分の一存で政権中枢のブレーンにして
リーマンいじめのトンデモ政策を発案させまくってやりたい放題、
最後の壮絶なダメ押しがワタミという話。

まあ変に隠そう誤魔化そうとしない分、まだマシと言えるが‥
865名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:52:06.21 ID:YeL2Nr3CO
>>840
飛躍もなにも議員になればいろんなところに口出して法律形骸化するし
あいつ推したの阿部だし雇用対策もそういう方向になるのも容易に想像できる。
正規雇用増えても休みもろくにないのに月17万円、ボーナス6万円とかやってられんわ。
そういや、竹中は優遇した派遣に天下ってたな。
民主が政権取って国が危ぶまれてた当時も我関せずだったし。
866名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:52:56.70 ID:WKLi9e9K0
ミンスが完全に息してないし自民は安泰だから見る必要もない
867名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:53:16.51 ID:puRPWA5D0
有料会員じゃないから追い出されると思っていかないお(´・ω・`)
ニコ動を信頼してないんだお(´・ω・`)
868名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:53:42.22 ID:8aYfdZrE0
>>835 無料会員だけど、タイムシフト予約で
色々な放送を後から見てるよ
予約件数10件までって制限あるけど


今回のは公式でうpされてる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv142315925
869名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:54:15.95 ID:4P70GZFLO
未だにニコニコに金落としてる奴wwwwwwwww
何かどんどん気持ち悪いサイトになってきたからとっくにやめたわ
870名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:54:18.74 ID:Tv99woL/0
今回宣伝率低かったのじゃない?
871名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:54:19.87 ID:rbm3eIXc0
>>850
今回は、「問責ガー」ってのも多かったな
みどりのおばさんが、よく吠えてた気がするw
872名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:55:19.84 ID:dXTOYdiF0
>>851>>859
痴情波は「開票日から1ヶ月前の間はに選挙に関する番組をやらない」って自主規制しいている
で、参院選は何日で、昨日は何日?

4年前?の民主が政権とった時の選挙は、この自主規制のせいでマスコミが選挙期間中で麻生を叩かなくなったとたん、
(調べる団体によってばらつきあるが)支持率が6~10パーセント上がったからな

それだけテレビのネガキャンは支持率に影響あるのよ
873名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:56:02.33 ID:nsAn+lCoP
>>829
自民党が倒すのは、一般国民ですよ
で、高笑いするのが売国奴と朝鮮人ww
874名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:57:09.87 ID:+fbw2yhWO
もはや安倍以外のザコっぷりに、何の高揚感もなく失笑しかない
875名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:57:54.30 ID:xqGy/cia0
ネトウヨのTシャツに「ニコニコが真実!」てかいた漫画思い出した
876名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:58:23.84 ID:dtyNkBBqP
>>864
安部、麻生が「労働者の賃上げ」を経営者に直談判している。

また、ワタミは前回は「民主党」から立候補しており、
今回はそのワタミ票を抑え、バッジを着けて潰す。

竹中は「会議の一役」で封じられ、発言すら取り上げられない。

極め付けは、アベノミクス=ケインズの典型的なリベラル左派政策を標榜している点。

自由民主党は「党内で右派左派政策派閥」があり、戦後は自由民主党の派閥入れ替えで、
55年体制、高度経済成長を成した。

究極に言ってしまうと、ブラックの問題は、民主党の暗黒3年3ヶ月で「悪化」していた。
(円高デフレ地獄で内需崩壊、資本は中国韓国へ)

故に、暗黒民主党を俯瞰すれば、今の自民はまだブラック対策=景気回復しつつあり、マシ、
兎に角、他がカス過ぎる
877名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:59:14.31 ID:ammENk7+0
6月30日(日)
民主党 街頭演説会

■海江田万里代表
15:15 東京 街頭演説 有楽町イトシア前
(東京都千代田区有楽町2−7)


■原口一博NC総務・地域主権改革担当大臣
17:30 東京 【鈴木】街頭演説 品川駅港南口デッキ上
878名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:59:42.19 ID:DBE+PYQ1T
騒いでるのはマスゴミだけだからな

まともな人間はしらけてるよ

マスゴミは政治を語ることで世間をひっぱてるという幻想だけが存在理由だから
879名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:59:45.93 ID:46PxdK6O0
>>844
で、調べたのか?
というかあの民主政権後で投票率が過去最低で自民が前回より得票数下げた意味をまるで理解してないからまあ調べても無いよな
自民は公明に縋って低投票率祈るしか生き残る道は残されて無いんだよ
選挙に行かない奴らの票は自民に向いてないことが解ってるからな
880名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:59:54.93 ID:5rraNX54O
日本のテレビが異常なだけで、海外だとスカパーのシステムが普通なんだけどね
視聴が有料なのは当然で、同時に視聴者には選択の自由が与えられてるわけだ

日本もCMやスポンサーで回りくどくなってるだけで、必ずしろ無料なわけではないし、選択の幅も狭いのはかなり特殊
881名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:00:06.22 ID:nsAn+lCoP
>>877
また大極旗を持った、謎の集団が現れるのか
882名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:01:12.55 ID:xqGy/cia0
>>880
日本は優秀じゃないの?
883名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:01:40.02 ID:puRPWA5D0
>>877
ネクストキャビネット(゚∀゚)キタコレ
884名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:01:40.21 ID:8aYfdZrE0
これも今知ったけど昼からこんなのもやるんだってさ

9政党幹事長もしくは党幹部による政治討論会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv142812929


まあ野球見るんですけどね
885名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:02:06.05 ID:Y/aY/kac0
内容が想像の範囲内だから?
麻生さんの食べてたアイス発表とかで釣るとか
886名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:02:16.45 ID:g0b2tkJJ0
>>870
自らがうrl貼らなくても誰かがぽっと放送がある旨を臭わせば
バーッと周りが他スレなどに広げてくもんだけど今回は常駐スレのどこにも
回覧板が回ってこなかったかな。
887名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:02:18.38 ID:pyNSaq/F0
>>15
宗男よんでこい
888名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:02:33.69 ID:zg/lqF/d0
結果の見えた勝負などつまらんし、
ミンスのガキみたいな言い訳や責任転嫁を聞かされても、イラつくだけだし。
889名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:03:10.32 ID:xqGy/cia0
>>888
野田さんが再稼働した原発 2基
安倍さんが再稼働した原発 0基
890名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:04:42.12 ID:dXTOYdiF0
>>879
投票率下げて何か問題でも?
「選挙に行かない奴ら」が投票したけりゃ行けばいいだけだろ
891名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:04:50.58 ID:TuAihjgg0
自民議員の秘書(議員長男)が安愚楽牧場の顧問をして報酬を受け取っていた!!労働の実態とはいかに!!
以下、2012年12月29日 下野新聞の記事より引用『安愚楽牧場から献金 西川議員代表自民支部(12月29日)
自民党の西川公也衆院議員(70)が代表を務める同党栃木県第2選挙区支部が、昨年8月に破綻した畜産会社「安愚楽牧場」(那須塩原市埼玉)から
少なくとも2006〜10年に計125万円の献金を受けていたことが28日、政治資金収支報告書で分かった。秘書を務める長男(41)が破綻直前まで2年間近く同社顧問を務め、報酬を受け取っていたことも判明した。
消費者庁の昨年の調査では、同社は遅くとも07年3月以降、飼育していた繁殖牛が、オーナーと呼ばれる出資者との契約数に満たない状態だった。
複数の元社員は、同時期には出資金を配当に充てる「自転車操業」だったと認めており、一部が献金にも回っていた形だ。
西川氏の事務所は「125万円のうち献金が確認できた75万円は今月25日に返金した。残りも資料が見つかれば返す」とした。
長男が顧問を務めたことには「前回衆院選で落選して秘書を失業したため、再就職しただけだ」と釈明。報酬の受領も認めたが、労働実態はあったとしている。
政治資金収支報告書や栃木県選挙管理委員会によると、前身の「安愚楽共済牧場」が06〜08年、安愚楽牧場が09年と10年に毎年25万円を献金していた。
元社員によると、三ケ尻久美子社長(68)が陳情のため西川氏を訪れていたという。 』
http://politicalarchive.blog.fc2. com/blog-entry-296.html
http://megalodon.jp/2013-0618-0711-12/politicalarchive.blog.fc2. com/blog-entry-296.html
892名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:05:51.06 ID:xqGy/cia0
>>888
飽きっぽいんだね(^-^)/
893名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:07:54.00 ID:t9AC5Ra70
日本を切り売りしてふところに入れてる民主党だけには絶対入れません
894名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:08:55.31 ID:46PxdK6O0
>>890
日本の反自民層が選挙に行かないっていうことを証明してやっただけだが何か問題でも?
895名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:09:16.43 ID:xqGy/cia0
>>893
外国人生活保護や在日の通名制度を作ってきたのは自民党だよね。
896名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:10:53.53 ID:oLYEf0kZ0
自民の奴らはよく買春するわな
897名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:11:29.84 ID:sKu5GY7R0
9万人って視聴率に換算すると何%ですか
898名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:11:47.17 ID:rbm3eIXc0
でも、視聴者からの質問は、結構えぐい質問が多くて面白かったな

みずほに、「社民党は、なぜ議員数を増やさないんですか」とか
汚沢に、「都議会選挙で0議席で、生活の党に全然風が吹いてない原因は何だと思いますか」とか
海江田に「民主党はアベノミクスを批判しているけど、民主党時代の円高・株安の方がいいと考えているのですか?」とかw

あれは、なかなか面白かったw
899名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:12:02.97 ID:qOBWDKkC0
曖昧解釈の児ポ改悪が痛すぎる
900名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:13:39.08 ID:CzZqUvfm0
>>898
へぇ
そういう質問、既存メディアでも出来るのかな?
出来ないならニコニコのほうが優秀だね
901名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:13:45.08 ID:Yiorx3770
この期に及んでは原発テロとかも心配だな
902名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:15:50.91 ID:DNWs++zx0
普通にタイムシフトやミラーで見てたんでしょ
903名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:17:21.63 ID:xqGy/cia0
>>900
既存メディアはもっと厳しい質問してくるでしょ。
904名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:17:47.59 ID:4izGE/g8O
高収入者でもないのに自民支持か?目を醒ませよ?
905名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:17:51.63 ID:JGZm3wlc0
ネトウヨの飽きっぽさは異常www
906名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:17:57.84 ID:iO7ZUI7QO
前回は弾かれた人が
何度も再入場を繰り返したせいで
入場者数が上がっただけじゃないの?
907名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:18:00.58 ID:dXTOYdiF0
>>894
支持政党関係なく、自ら政治に参加することを放棄している連中なんて知ったこっちゃ無いし、自ら棄権している奴
向けの政策を提示する必要も無い
どーせ投票しねーんだからな

で、投票率下がって、(わかりきってることを得意気に展開してる)持論?の自民が有利になって何か問題でも?
908名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:18:04.40 ID:CzZqUvfm0
>>903
そうだっけ?
記憶にないな・・・
909名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:18:52.90 ID:/1c8e0bv0
>>898
肝心の安倍ちゃんに対するエグい質問は無かったのか?
910名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:19:45.46 ID:t9AC5Ra70
>>895
自民党も日本を切り刻んできたけど、民主党の切り方はけた違いに大きいですから。
911名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:19:57.76 ID:xqGy/cia0
>>908
公明党との関係とか。
912名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:20:41.02 ID:KtL8DK7/0
アグラの質問が無かっただけでも牛江田の勝利だろw
913名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:21:05.48 ID:Yjoa2siqO
>>898
あれ開始前のアンケートで政党ごとに4つくらいの選択肢から選んだやつだしね。
本当に試聴者が聞きたい質問を聞いてるから面白かった。
角谷が最後に「試聴者からの質問なので、結構厳しい質問がいった党もあったと思います…」
とか、軽くごめんねしてたから、聞く方もヒヤヒヤだったんだろうが、
試聴者がアンケートで選んだと言う免罪符があれば、際どい質問でもやり易いから面白い方法だと思う。
914名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:21:27.11 ID:v70tiOjf0
>>902
視聴率が上がらないテレビ局のいい訳みたいだw
 
915名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:21:34.98 ID:xqGy/cia0
>>910
外国人生活保護や在日の通名制度を作ってきたり、
竹島や北方を占領させつづけのは自民党だけと、
民主党は何をしたんだっけ?
916名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:22:11.45 ID:qW7quQRb0
>>903
例えばどんなのか詳しく
917名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:22:47.32 ID:Jszx6pnpO
今日の朝日朝刊でやってたのを知った
918名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:22:48.67 ID:ammENk7+0
今やってるNHKの「参院選特集」


またしても
またしても
またしても

韓国ネット選挙を!
919名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:23:14.69 ID:1o8YAHVx0
議論にならんだろ。
920名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:23:21.69 ID:rbm3eIXc0
>>909
安倍ちゃんへの質問は確か
「自民党は規制緩和と称しながら、国民への規制を強化しようとしているのはなぜですか?」
だったと思う
あと、みんなの渡辺に対しては
「民主党と選挙協力をしても、メリットがあるとは思えないけど、なぜ選挙協力するんですか?」
共産党に対しては
「反米を訴えてるけど、中国や韓国との外交問題を考えたら、日米関係は重要だと思いませんか?」
だったと思う

一度しか見てないから、厳密にあってるかどうかわからないけど
921名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:23:23.27 ID:CzZqUvfm0
>>911
そういえばそんなのあったかな
池上彰の番組だっけ?
しかしあまり厳しいとも思えないような質問だね
922名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:23:30.56 ID:xqGy/cia0
>>913
厳しい質問だったかなあ。

やっぱネット市民とマスコミ記者とでは勝負にならんなあと思ったけど。
923名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:23:34.57 ID:JsxRtGmA0
ニコ動ユーザーの安倍崇拝が少し気持ち悪かったな。
自民党は過剰な規制を進めようとしている印象があるから大勝することだけはどうもね。
924名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:24:05.00 ID:dXTOYdiF0
”民主が政権とった時の投票率に比べて〜”
自民が政権取り戻した昨年12月〜今年1月頃にかけて、糞左翼がよく負け惜しみに使ってた言葉
自民に問題あると思うなら、自民以外のところに票入れればいいだけ

まあ、自民トウノ工作宜しく、自民党から出て行った、「鳩山」「野田(本人の希望かなわず自民のこう人受けられなかった)」「小沢」「渡辺よしみ」「石原」
が自民以外の党を内部崩壊させて離合集散を絶えずさえているから、反自民票が拡散されて議員数になかなか反映されないようになっているから無理だけどな

鳩山、野田、小沢、ヨシミ、石原はいい仕事をしたよ
925名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:24:19.30 ID:SS+qSpu1O
公務員の棒茄子日だから前回の層の多くが来なかったんでないかしら。
告知不足が大きいだろうけど
926名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:24:23.83 ID:dtyNkBBqP
>>909
初っ端、まず安部に「経済」テーマで単独で話を飛ばしてる
安部は、きちんと答えてたけど

児童ポルノ、あとは志位から「中国韓国は?中国韓国は?」とか、
瑞穂から「オスプレイ」。

小沢は「反何々」だけ、ヨボヨボになって、ぼんやり言ってた。
小沢、声が可哀相なほど、出てないし、受け答えも曖昧。
927名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:25:57.29 ID:TzLB5pUs0
見てたけどつまらないからやめた
928名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:26:36.06 ID:s/MFni730
まあ前回は、民主党の詐欺フエストで愚民は熱くなっていたからなぁw




今でも腹立つペテン師鳩山。
929名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:27:15.39 ID:GjScmJW50
>>915
最近増えたなあ…1945年に自民党が存在したとか主張する輩が。
やっぱ左翼教育の賜物なのかな
930名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:27:23.14 ID:xqGy/cia0
>>916
買春とか。
ネットとは勝負にならんわ。
931名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:28:00.68 ID:CzZqUvfm0
>>928
鳩山呼んで、質問をネット視聴者にさせたら盛り上がるかもねw
932名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:28:06.25 ID:Ow5THQJrI
ネトサポしかいなかったしな
933名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:28:16.84 ID:dtyNkBBqP
>>923
でも、その理由で海江田民主党や社民、共産党に投票する?

自民の経済、国防を捨ててまで?

要は、野党の問題なのよ。

他がカス以下。本当に日本国に、野党が不在過ぎる。

民主党、あれは最低最悪だった。暗黒時代でしかない。
小沢+鳩山の民主党の罪業は深いぞ。
934名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:28:47.48 ID:xqGy/cia0
935名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:29:18.35 ID:Yjoa2siqO
>>930
なんか厳しい質問の意味を誤解してないか?
別に暴露ネタや相手を追い詰めるような質問が「厳しい質問」という訳じゃないんだぞ?
936名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:30:45.85 ID:xqGy/cia0
>>935
2ちゃんの1行でかける分かりやすい例をあげただけで
ネットとマスコミじゃあ勝負になるわけないだろw
937名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:31:11.82 ID:dcXzdLzmP
>>1
ニコ動主催=自民主催
みたいなもんだから他党支持者が嫌気さしたんだろ
938名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:31:14.23 ID:CzZqUvfm0
>>935
たぶんマスコミ脳w
939名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:31:26.76 ID:etJLNXxT0
前回は土日じゃなかった?。
今回は金曜日だったから見れなかったわ
940名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:32:41.29 ID:dtyNkBBqP
>>934
お前が間違っている。

自由民主党は昭和30年に創設、その前はGHQだ。

戦後の高度経済成長、一億総中流、自由と平等、平和は結果的に、自民が作った。

それを破壊したのが、「民主党」
941名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:33:48.09 ID:xqGy/cia0
>>940
竹島や北方を占領「させ続けた」
942名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:34:56.87 ID:xqGy/cia0
外国人生活保護制度を作った自民党

民主党は1ミリも関係ないのに何故か民主党が批判されるインターネット(^-^)/
943名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:37:43.09 ID:nGAe8dxp0
質問が面白かったとか言ってる人もいるけど、内容としてはハナクソレベルの質問だったぞ
ただ軽く毒交じりの質問だったから、ニコ厨のガキどもにはその毒が面白く感じられたってだけ
944名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:37:48.83 ID:etJLNXxT0
>>942
はて?
利用を拡大させたのは民主党なんだが?。
945名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:38:07.08 ID:KtL8DK7/0
>>942
生活保護受給者を増やしたのは民主
946名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:38:43.60 ID:xqGy/cia0
在日の通名制度を作った自民党

民主党は1ミリも関係ないのに何故か民主党が批判される
947名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:38:57.29 ID:dtyNkBBqP
>>941
させ続けた=放置した訳では無い。

国連提訴すると、抗議を、何度も行っている。
よく勉強しろ。

さらに問題の視点が間違っている。
「し続けた」のは?

当時、軍事独裁国家の韓国、北方領土ならソ連だ。

そもそもの問題は、外患。

さらに日本国は、結果的に外患から、平和を守り抜いたのは、自衛隊+アメリカ軍+核の傘故に、だ。
これもソ連の共産党、狂った共産主義から国を守った、結果的には自民の功績、
そしてそれを破壊したのは言うまでもなく「小沢や鳩山の民主党」だ。
948名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:39:15.26 ID:xqGy/cia0
竹島を占領させ続けた自民党


民主党は1ミリも関係ないのに何故か民主党が批判される。
949名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:39:29.75 ID:JsxRtGmA0
>>933
そこなんだよな。
他の政党にまともなのがないのが悩ましいw

基本、売国奴しかいないから結局は自民党に流れ着いてしまう。
自分も前回の選挙では自民に投票したしね。

ただ、ニコ動の奴らは「支持者」ではなくて「信者」になっていたという印象。
信条という意味で言えば民主党と在日韓国人みたいな関係に近いかも。
950名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:39:46.66 ID:xqGy/cia0
>>947
安倍晋三「政治は結果さんです。」
951名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:40:22.90 ID:etJLNXxT0
>>946
通名は制度じゃなく単なる通達。
だったのを、住民票に記載するようにしたのは民主党な。
952名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:40:51.24 ID:CzZqUvfm0
>>943
既存メディアで同様の質問を頻繁にやっていれば、面白くなかっただろうね
ただ、既存メディアが聞かないことだったから面白く感じたんじゃないかな?
953名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:41:38.34 ID:CT2haiZQ0
バラエティ番組みたいに田原やミノのような盛り上げ役がいないと面白くないないな

外国の真似してテーマと討論者だけスタイルは日本人にはできないよ
954名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:41:51.87 ID:xqGy/cia0
>>952
既存メディアはネットみたいに手加減しないからね。
955名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:42:44.17 ID:KtL8DK7/0
もう政党で判断するのはやめよう
自民にも大量に売国奴もいる
右、左、新自由主義とかで分ければ右寄りは少ないくらいだ
もちろん野党にも自民の保守みたいな発言をする人もいる
せっかくネットというツールを持っているんだから個人をしっかり調べて
自民でもダメな奴は落とす
野党でもいい奴に投票する
国民が知恵をつけないで批判ばかりだとダメな政治家が蔓延るよ
結局政治家の能力は国民の縮図になる
956名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:43:24.02 ID:zqoJO2Y/0
安倍さんに宣伝してもらわなかったにしては凄い落ち込みだなw
957名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:43:38.22 ID:7pIMOFU1O
この前はやっと絶望から逃れる高揚感があったけど今回は結果がわかってるからなぁ。
必ず引導渡されるミンスとか見ても...。
政党別質問では海江田にあぐら質問を期待したんだけどなかった。
958名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:44:00.78 ID:etJLNXxT0
>>948
竹島の不法占拠は自民が出来る前にやられました。

一方、竹島の不法占拠を法的根拠なき実効支配と認め続け、竹島に構造物を建てることには暗に認めたのが民主党です。
959名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:44:07.24 ID:7JLfRIfG0
ネトサポにも見捨てられた自民って・・・
960名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:44:07.88 ID:/UiygewG0
普通に告知不足だったからだと思うが。
前回のはテレビでガンガンやってたしな
961名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:44:34.07 ID:dtyNkBBqP
>>950
sengoku38は?

尖閣諸島の全ての現在の問題は、「民主党が作った」結果だ。

韓国の竹島占領時に軍拡し、戦争すればよかったか?
確かに漁民は朝鮮人に殺されたし、今尚、占領下だ。
北方領土も変わらない。

だが、自民単騎で北方領土も竹島も交渉して来た。
民主党は結果的に「日本国も韓国も不幸にした」だけだ。
ロシアとも、中国とも。

政治は「結果が全て」だ。
962名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:44:37.24 ID:CzZqUvfm0
>>954
既存メディアは、最初から聞かないことが多い、って言う意味において手加減しないよねぇ
既存メディアには期待しているのに残念だな
963名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:44:37.72 ID:YnQ+IOqu0
>>936
「暗黙の了解」が無い分素人の質問の方が怖いと言う話だろ
964名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:44:40.45 ID:xqGy/cia0
>>957
飽きやすいなあ
965名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:45:37.16 ID:nSJ0bD160
無党派が関心を持たないんじゃ
固定層を持つ、自民、公明、共産が躍進するわけだ。
966 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/29(土) 09:45:42.12 ID:vn195l9N0
これは周知不足だろ。
967名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:46:00.23 ID:2NdroPFtO
そういや橋下いないなと思って調べてたら逃げてたらしいな
どこまで卑怯なんだよw
968名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:46:14.37 ID:Bu5A3XD10
>>955
日本人はそこまで緻密でもなければ賢くもない
当事者意識も低い
民主主義を自分で勝ち取ってない国民には所詮無理だ
969名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:46:35.32 ID:xqGy/cia0
>>961
あの映像ってマスコミが伝えてた通りだったじゃん?

警察24時番組的意味しかなくね?
970名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:46:44.41 ID:G4eWNc3T0
あべぴょんがんばれ!黙ればばあ!
971名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:46:53.51 ID:fkVw4qtA0
月末週末決算月の夜にやるとか・・・見れるわけないだろ
972名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:47:12.81 ID:7JLfRIfG0
議員がネットで工作するゴミみたいな党を誰が支持するか

【政治】
自民・平井氏ネット党首討論に投稿 福島氏に「黙れ、ばばあ」

2013年6月29日 朝刊


 自民党ネットメディア局長の平井卓也衆院議員が二十八日、インターネットで生中継された党首討論で、他党の党首の悪口を書き込んで投稿していた。 

 ネット中継はインターネット動画サイト「ニコニコ動画」で行われ、スマートフォン(多機能携帯電話)やパソコンから書き込んだメッセージが即時に画面上に流れる仕組み。動画の雰囲気にも影響する。

 中継会場で討論を聞いていた平井氏は、社民党の福島瑞穂党首が冒頭発言した際に「黙れ、ばばあ!」、
日本維新の会の橋下徹共同代表の欠席が伝えられた際には「橋下、逃亡か?」などとスマートフォンで書き込んだ。
一方、安倍晋三首相の発言に対しては「あべぴょん、がんばれ」など肯定的なメッセージを送っていた。

 平井氏は本紙の取材に「申し訳なかったが、(国会の)やじみたいなものだ。画面には流れていなかったはずだ」と述べた。
依頼152
973名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:47:20.54 ID:AarF1yqL0
え?なんかやっていたの?もっとテレビとか新聞で宣伝してくれないと。
そもそも知らないから見るとか以前の問題だし。
974名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:47:22.61 ID:dtyNkBBqP
>>969
???

は?
975:名無しさん@13周年::2013/06/29(土) 09:47:24.40 ID:TgexfeM9P
                   
みんなの党も、大概の売国党だぜ・・・w

>渡辺:「外交に本音を言うな!」

って、このジジイはバカなの?

「本音」じゃなく、「真実」を言ってるんだよw


自民党の老害外交へタレ政治家とまったく同じ。

本音を言わないできたから、慰安婦問題が20年

過ぎても益々ウザくなってんじゃんw

渡辺は河野洋平や鳩山と同じ。
976名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:47:46.64 ID:vjjQnJ580
ムネオさんのようにピエロになれる人材がいないと盛り上がらないね。
977名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:48:06.50 ID:gVfqteap0
>>940
あっそ
良いから働きに行けよ
奴隷
978名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:48:17.00 ID:xqGy/cia0
>>968
ちょっと社会と関わってたら政治とは関わるがなあ。


うちは毎回、子供の幼稚園の関係で自民党議員の演説動員で呼ばれるよ。
979名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:49:21.81 ID:xqGy/cia0
>>974
あの映像でなんか新しい発見あった?
980名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:50:14.12 ID:EraJNc+DQ
>>873
どんなに自民党をこき下ろしても、民主党やその分派に票が移るわけないのに。
981名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:50:20.04 ID:0o69Je7dP
前回はニコニコ殆ど見ない一般垢が入ったり追い出されたり繰り返して数がカサ増しされまくってあれだったからな。
プレ垢取って追い出し減ったり、一般の奴はミラーのほうで追い出し気にせず見たりしたってのもあるんだろうな。
とはいえ9万はすくねえなw 
982名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:50:27.07 ID:f1jKJF7z0
ネットは熱しやすく覚めやすい
もう飽きられたんだよ

ネタは前回より豊富にあるんだけどね
「自民ワタミ擁立」
「自民統一教会政治家」
「猪木ボンバイエー」
「相変わらずのポッポ発言」
「都議選で共産の躍進」などなど
983名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:50:33.56 ID:GHmvv2W30
党首討論じゃなくて、
安倍ちゃんのスピーチ及び、視聴者との意見交換だったら視聴率上がってたかもね。

討論の価値ないもん
984名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:51:15.04 ID:bDNjeDb00
争点を存在しないアベノミクスにしちゃ盛り上がるわけがない。

「河野談話見直し」の是非にしたら前回の倍は行っただろうね。
985名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:51:43.77 ID:dtyNkBBqP
>>955
まあ、まず国会議員定数削減から、だな。

アメリカみたいな二大政党制は日本国家には不向きなのよ。

欧州型の、派閥入れ替え方式で話を進めれば、安定はする。

ただし利権や腐敗も深まる。

そこんとこ、やっぱり新聞やテレビは偏向するので、
ネット選挙後の世界に希望を抱くしかないわな
986名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:52:02.85 ID:RQshPd2uP
ワタミ押しに税金上げまくりの自民党…
結局自民党も駄目だな
987名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:52:44.94 ID:gVfqteap0
>>972
工作員連呼している奴隷共涙目過ぎる
988名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:52:48.89 ID:52BUsRIf0
>>33
選挙期間中は全党出さないといけないからね
今回は政党要件、5人以上いない政党は呼んでない
それでも時間足りない
989名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:53:09.36 ID:xqGy/cia0
>>985
定数削減は必要ないだろ。議員は多すぎんわ。
990名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:53:42.48 ID:bDNjeDb00
>「相変わらずのポッポ発言」

そんなのネタだと思ってるのはネトウヨだけだよ。
一般社会では苦笑いして終り。
誰も議論なんてしようと思わない。
海江田が言ったんならべつだがw
991風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/29(土) 09:54:03.46 ID:AY9nfslj0
>>1

既に、自民党圧勝は決定しているから、昨年の暮れみたいなハラハラドキドキ感はない
野党の見苦しい論など聞きたくもないのだ
992名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:54:29.28 ID:xqGy/cia0
>>991
飽きやすいなあ
993名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:54:56.78 ID:3bI+H/Bg0
ネトサポ率高かったんだろうな
994名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:55:07.54 ID:dNUJuWpI0
録画で見るんだよアホか
995名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:55:47.73 ID:dtyNkBBqP
ID:xqGy/cia0

退屈な奴。飽きやすいなぁ
996名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:56:07.29 ID:4RLguS4P0
とりあえず投票行けよ おまえら
997名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:56:08.24 ID:xqGy/cia0
マスコミが演出しないと興味がわかないネット民(^-^)/
998名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:56:46.81 ID:xqGy/cia0
もう飽きたのかよww
999名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:57:07.33 ID:CzZqUvfm0
>>997
既存マスコミ乙です
1000名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:57:27.80 ID:xqGy/cia0
マスコミが煽らないと政治に関心を示さないネット民^ ^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。