【国際】中国がSu−35戦闘機を輸入へ 中国空軍の作戦水準は日本・インドを大きく上回るだろう★2
1 :
そーきそばΦ ★ :
2013/06/28(金) 23:31:30.49 ID:???0 中国空軍のSu−35多用途戦闘機の輸入がほぼ決定した。西側諸国の一部の軍事アナリストは、「24機のSu−35が中国空軍に交付されることで、
中国空軍の作戦水準が日本・インド空軍を、少なくとも半世代以上先駆けることになる」と主張した。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
Su−35は世界が公認する第4++世代戦闘機で、1万4500kgfのハイパワーエンジンを持ち、瞬間的に超音速に加速できる。
一方で日本とベトナムにはTVC(推力偏向装置)技術がなく、インド空軍のSu−30MKIのみに搭載されている。
カナダ軍事専門誌『漢和ディフェンスレビュー』は、「KnAAPOは2015年までにロシア空軍の48機のSu−35S戦闘機を製造する必要があるため、
中国空軍に24機のSu−35が交付されるのは、早くても2016年から18年頃になる。航空自衛隊はこの時点では、F−35Aを配備できない。
インドで期待されているFGFA第5世代戦闘機は、早くても20年ごろにインド空軍に交付される見通しだ」と伝えた。
つまり15−20年に、中国空軍のSu−35は技術面で日本・インドの現役戦闘機を上回ることになる。
特にSu−35にはアクティブフェーズドアレイレーダーが搭載されており、ロシアはすでに成熟したアクティブフェーズドアレイレーダーを保有している。
Su−35のレーダーの捜索範囲は約400キロに達し、360度全周・プラスマイナス15度のスラスト・ベクター・ノズルが搭載され、
超音速の巡航能力を持つ。Su−35の総合作戦能力はSu−30MKIの3倍以上、F−15Jの4倍以上に達する。
サーチナ 6月27日(木)15時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130627-00000039-scn-cn 参考画像 Su−35
http://file.milido.blog.shinobi.jp/Su-35S.jpg 2013/06/27(木) 23:18:03.77
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372342683/ (続)
2 :
そーきそばΦ ★ :2013/06/28(金) 23:31:41.32 ID:???0
つまり、Su−35は青島市の上空で朝鮮半島の空中目標を捕捉し、30の目標を同時に追跡し、8つの目標を同時に攻撃することが可能だ。 また中国はさらに、一部の中国航空工業界が独自生産した武器システム、センサー、データリンクをSu−35に搭載する可能性がある。 中国版データリンクを取り込むことで、Su−35の中国版は現役のJ−11・J−10戦闘機、KJ−200・KJ−2000早期警戒機、 そのほかの中国国産戦闘機と一体化作戦を展開し、データを共有できるようになる。 つまり少なくとも中国第5世代戦闘機のJ−20が配備される前に、中国空軍はアジアで制空の優勢を占め、日本・インドに先駆け、 その脅威になる。J−20の就役後、中国空軍は日本・インドとの差を広げ、アジア諸国で圧倒的な優勢を占めることになる。(編集担当:米原裕子) (終)
3 :
名無しさん@13周年 :2013/06/28(金) 23:32:05.18 ID:ZXp/SHGp0
なぜか爆発
何か共産圏らしさがないよね
6 :
名無しさん@13周年 :2013/06/28(金) 23:34:25.97 ID:sc99Eqfc0
※現在中国は銀行が取引を停止してます
戦争で上陸戦までして。シュガーローフとか激戦戦って。死ぬ思い(あくまで向こうの主観)で勝ち取った領土。 その後の太平洋戦略の要。 日本は、先ず、完全独立してそれを取り戻さなければならないけれども。 それより困難なのが、支那がそれを横取りしようとする企みであるわけで。
9 :
名無しさん@13周年 :2013/06/28(金) 23:36:50.94 ID:M68pT8fg0
2013年世界の軍事力 中国3位、韓国8位、日本17位
pre-msipをj-msip並に改修する案だが金と時間がとてつもなく掛かるから現実的ではないな
11 :
名無しさん@13周年 :2013/06/28(金) 23:40:45.93 ID:QzrLIi050
鳩山、これって支那が日本を挑発してることにならんのか
相手を見くびって無策に人を送り込んで・・・また玉砕連発するんですね、わかります
>>4 なんでだろうね
Su-15や17の頃といってもこいつらは50年代の機の改造だが
スホーイってほんとにださかったよね
まだミグのほうがかっこよかった
Su-27系は多少関わったとはいえスホーイの死後煮詰められたから変わったのかな
中国は大国。 日本はもうそれに軍事面で単独で対応できない。 …で、何故単純に軍拡を選ぶのか理解できない。 日米同盟は、便利なツールなんだが。 しかも、参謀、将官、その奥様つきの人質がっぽり…なわけで。
日本は新しいスホーイ打ち落とせるん?(´・ω・`)
>>10 だからといってF35が揃えられるまでなんとかなると思う方が非現実的。改修しないならいつ退役させて何で代替するのかまで計画するべき。
F35の調達続けられずにPre機をあと20年使うとか世界の恥だから。
>>16 AWACSの支援付きで、改修済みF-15Jでやっとこ。
1対1とかだったら基本的に無理。
前スレも
日本もう負けww
みたいなのがたくさん湧いてたけど、
そんなことよりSu-35を入手するまでに
中国がノンバンク450兆円の不良債権、その他無数のそれを処理できるのか、
体制は維持されるのか、
そこらへんをまず第一に気にかけた方がいいと思うよ。
目的が空自の殲滅とかにあって、なんらかの楽しい軍事威嚇にあるのなら。 大変な脅威だよ。うん。 Su-27導入の時にも言われたし。Su-30MKK導入でも、J-10の大量配備に際しても言われたね。 日本はもーだめだー。ってね。 ああ、韓国がF-15KおよびF-16C/Dblock50/52を配備したときも、ね。 F-4EJ改を飛ばし続けたことのほうが恥だわな…。 IRSTのF-15J改修費用とか色々とまあ、この3年で削られたよね…。 APG-63(V)1→(V)3は急務だけどね。 pre-MSIPは…もうじき試験結果が出るんだから、焦ってもしょーがない。
Su-35Sなんかより大量にあるJ-11の方が脅威なのに
経済がコケても一党独裁な限り軍拡はやめないと思うぞ。 つか民主化しても軍拡やめないかもな。
22 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 00:01:19.35 ID:2xSWeSoyP
戦闘機ネタは3年前と変わらずおまえらと談義出来て実に喜ばしい
23 :
SBT 2ch無党派層 2ch志士 民主党殲滅作戦「けじめ」止めの章 :2013/06/29(土) 00:05:14.71 ID:95byHddF0
中国との戦争はすでに始まっているんだよ。 ここまでのレスを読むと、沖縄に米キャンがあることでどれだけ助かって いるかが理解できるな。(w 不幸や悲劇は地政学からまず生まれる。 歴史とは正直なものだ。
>>21 いや、
いったいどれくらいの不良債権があるのかしれないが
ノンバンクだけで400だか500兆ある一方で
Su-35を48機+パイロット+整備維持なんてことができるほど
政治経済は甘いもんじゃないでしょ。
いくらなんでもいびつすぎるよ。
中共が人民に対して開放前の人民服+自転車で生活させることに成功すれば
もちろん可能だとは思うけど。
>>22 3年後にもF-35のダメさ加減を談義しているんだろうな
定遠の時代から中国は周辺国より強力な装備をもち続けてるが戦争で勝ったことないしな。 別にどうということはない。 が、防衛費は増額するしかないな。
>>13 マクロスが一機居るな。
格好いいねぇ。
Su-47の性能ってどうなん?
28 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 00:13:31.06 ID:a3Cv3vKGP
どうしても真空管というイメージが付きまとうな CPUはどこのメーカのを使っているんだろうな
>>28 で、F-16E/Fの日本版・・・F-2Bが登場してたりしてね
34 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 00:23:16.47 ID:k7Xq668u0
中国軍国主義だ!
35 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 00:23:39.08 ID:k8CGuihP0
シナに運用できるわけねえとか、経済が破綻寸前だろとか言ってる奴ってさ、 俗に言うネトウヨの類なんだろうが、中国を侮ってりゃ日本の国益にとでもなると思ってるのかね?
36 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 00:25:30.83 ID:7f88MCvb0
だがパイロットが中国人wwwこわwww
>>18 現体制を維持できたシナリオと
できなかったシナリオ、どっちにも
準備が必要だとおもうけど。
38 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 00:28:21.90 ID:a3Cv3vKGP
>>19 F-15JのAN/APG-63(v)1→(v)3って計画されてんの?
(v)1は機械式だからポン付けレベルじゃないと思うが。
確かMSIP改修分全部(v)1で購入済みみたいな記事見たような気がするんだが
39 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 00:29:50.68 ID:bqfO18ug0
日本にも売ってくれよ
40 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 00:34:32.22 ID:y4MLuQ0S0
確かに、シナのヘゲモニーは、イデオロギーとは関係ないだろうな
普通にヤバイだろこれ。 現有戦力では対抗できないと思われ。 F-35で落とせるのか?
42 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 00:42:18.22 ID:RKA1waRa0
>>41 そりゃまあ単機対決としても向こうがこっちを見つけられないうちからロックオン→ミサイル発射
となる以上、別段問題ないですわな。
てえか、向こうの航続距離が。
>>41 四川省その他に常時配備されているIRBMの事を無視して、
単純に兵器の優劣を論じてもしょうがない。
それは、米軍のサポートを無視するのと同じく、虚しいカタログの比較。
44 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 00:49:44.39 ID:a3Cv3vKGP
>>41 楽観論ベースだと
・この数で稼働率考慮すると一体何機飛ばせるのか疑問
・単機性能負けてもそもそもドッグファイトやる訳でもなく
AWACSデータリンクのシステムで有利な為AAM撃ち合いで勝てる
・不良債権で数年以内に国が崩壊するから大丈夫
となる。また記事自体飛ばし臭いとの意見もあるな。
45 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 00:53:02.72 ID:Sng4QIkk0
経済がーっていうけどもし崩壊したら日本も破滅するじゃん ソ連とは違って最大の貿易相手国だし 中国株が1%下がったら日本株は7%下がったんだから
46 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 00:58:42.16 ID:vKK4tG1t0
どうせモンキーモデルで MiG-29くらいの能力しかないんだろう
47 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:04:32.07 ID:NtP6Fco30
>>1 中国国産のステルス戦闘機の性能が優れているならわざわざ
非ステルス戦闘機のSu-35なんて導入する必要は無いのにね。
ま、現実は「そういうこと」なんだろうw
半年したら共食いで半分しか飛んでないと思う
>>41 機銃でドッグファイトしろって事なら微妙かも
ただ、AWACS込での電子戦やらせたら人民空軍は空自の相手にならんだろ
50 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:07:58.80 ID:X0xnR+5TO
資本主義の競争が製品の品質を上げるとか言うけど、あくまで一般消費財の話で兵器は共産主義国の方が優秀なんだな
>>41 Su-35は90km以内(←既にアムラームの有効射程内だ)にまで寄らないとF-35が「見えん」
戦闘機用としては桁外れに強力なSu-35のレーダー「イールビスE」を以ってしても、それが限界
一方、F-35のAN/APG-81は150kmの距離からSu-35の簡易的なステルス処理を看破して攻撃できる
また仮にロシア機が得意とする格闘戦レンジに持ち込まれても、従来のドッグファイトの概念を根本から覆す
EODAS装備のF-35のほうが有利に戦える
理屈どおりなら普通にF-35は勝てる
これが第5世代と4.5世代の差
52 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:09:35.49 ID:pykuX7kHO
殲11や殲15を大量生産するんじゃ? あー(察し)
>>51 理屈ではそうだが製造できなければ絵に描いた餅だ
55 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:14:30.34 ID:Yt8gP+MnO
フルスペックSu-35はおそロシア。 変態機動ミサイル、ヘルメットディスプレイ、超ロング射程レーダー、 ステルスなんて意味無しの高性能索敵性能。 日本もこれ売ってもらった方がいい。 F-35やF-22の場合、遠方から発見されずにミサイルを打って勝てるなんて真っ赤な嘘。 Su-35にかっちょよさでも負けてるし、さらに遠方からミサイル発射されて F-35やF-22は撃墜されるのがオチ。
>>13 ベルクートちゅうのかっこいいな
よしこれロシアと共同で煮詰めろ
かっこいいは正義
57 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:17:36.22 ID:JaeCdsP80
58 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:21:31.84 ID:a3Cv3vKGP
>>50 正規軍対正規軍の紛争リスクが減った事が大きいな。欧米は。
対ゲリラ、非対象戦闘用に兵器需要がシフトした結果、戦闘機は攻撃機爆撃機の
変わりを果たせるマルチロール一色になった。
東アジアは世界の中である意味特殊な情勢。
59 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:22:10.02 ID:Sng4QIkk0
>>51 数字が正しいとすると
AMRAAMは開発中のAIM120Dでも最大150kmの射程しかないし
最新型のAIM120Cの今は100km切るくらいだ
そして必中(有効)距離はその7〜6割くらい
とすると100km〜60kmくらいか
あれ?Su-35は1対1では負けるけどそこまで悲惨なわけでもないじゃん
F-22やF-35のロングレンジ攻撃はAWACS有ってこそでしょ?
61 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:26:20.85 ID:Sng4QIkk0
>>60 LPIレーダーってのをF-22は装備して
これは敵がレーダー照射されてもわかりづらいらしい
Su-35のレーダー警戒装置が反応するかは知らんけど
またF-22、F-35はロシア機のお家芸だった編隊内データリンクができる
62 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:29:05.67 ID:0eb2IYzo0
中国は作戦行動を1ヶ月もすれば 燃料無くなるんじゃないか? 全方位敵だらけで
>>62 北朝鮮と韓国は中国の側に付くんじゃない?
64 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:35:29.98 ID:0eb2IYzo0
>>63 まぁそうだるが、
味方にならない味方だな
www
65 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:35:56.06 ID:ZQ1P6IBF0
ロシア機はトラブルばっか起こるイメージ
>>62 輸入してるし消費量が多過ぎてイメージないだろうけど、支那は世界有数の産油国
経済を捨てて軍優先にあてれば一年はやれるかと
67 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:43:11.10 ID:0eb2IYzo0
>>66 1年も持つのか
なら防衛力強化には絶対に
攻撃ミサイル配備を考慮に入れるべきだな
68 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:43:17.80 ID:V+CwV+07O
中国共産党だからなwww 世界最弱の韓国軍よりはマシって程度だろ 韓国人に最新鋭=ムダの象徴
69 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 01:47:20.28 ID:Y9bjsDi70
今も昔も パイロットの質が悪ければ どんなに飛行機の性能がよくても... 中国空軍って パイロットを能力第一でちゃんと選んでるのだろうか?w
>>1 >サーチナ 6月27日(木)15時20分配信
東ア+でやれ>そーきそばΦ ★
>>49 空自は電子妨害機を保有すらしてない、電子妨害下の状況を再現する訓練用の機体が極少数あるだけだ
E-767にもE-2Cにも自己防御の枠を超えた電子妨害機能は搭載されていない
一方中国は大型爆撃機ベースの電子妨害専門機であるHD-6に加えて、最近JH-7戦闘攻撃機に電子戦ポッドを搭載した名称不明の機体
(JH-7の愛称「飛豹」を文字って「電子豹」と呼ばれている)が出現している
その性能はともかくとして、日本は電子妨害機を持っておらず、中国は持っているという事はよく覚えておいたほうが良い
他の分野と同様、電子戦の分野でも日本は、ひたすら耐えて防御に徹するM役を演ずる事を自らに課している状態だ
尖閣周辺で中国の空軍に対してとれる手段は艦対空ミサイルか空対空ミサイル イージス艦はこれ以上増やすのは維持費かかりすぎるし 戦闘機を増やすしかないと思うんだけどね F15後継を早く決めないと10年後はすごく厳しいんじゃないかな あるいは国防費を増やすか
73 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 02:03:38.98 ID:uy9DBtV/0
またコピーするのん?
>>59 まあ4.5世代機としてできる事は全てやり尽くした感のある機体だからね>Su-35
F-22 vs F-15 みたいに「100回やっても勝てない」というのとはまた次元が違うと
>>72 陸自はオスプレイ
海自は中古米空母とF/A18のセット購入
空自はF-22再生産の交渉と支援戦闘機としてF-16E/Fの購入じゃないかな
76 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 02:18:22.45 ID:JD7d/O/d0
>>1 ソースが捏造の「サーチナ」と「そーきそばΦ★」 ← 必死だなあチョン
> ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★791◆◆◆
>
>・スレッドを立てるか否かは、 記者が判断します。 立たないからといって、 騒ぐのはやめましょう。
>・ 立たないからと何度も催促された場合、 それらの依頼は立ち難くなります。
>
> "そーきそば"が立てないとしても、他の記者さんが来るまで大人しく待つべき
そーきそばφ ★ ← 丑原慎太郎φ ★ ←うしうしタイフーンφ ★ (在日記者・朝日新聞大阪=丑 田滋)
中国がTPP参加決まった!米中で日本を管理、日本終った!報道はどうしたんだデマか?
中国がTPP参加決まった!米中で日本を管理、日本終った!報道はどうしたんだデマか?
中国がTPP参加決まった!米中で日本を管理、日本終った!報道はどうしたんだデマか?
中国がTPP参加決まった!米中で日本を管理、日本終った!報道はどうしたんだデマか?
>>71 空自はYS-11EBに加えF-15用の電子戦ポッドを開発中
78 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 02:37:11.96 ID:xOMFwIb00
>>1 ソースが捏造の「サーチナ」と「そーきそばΦ★」 ← デマ必死w 恐怖心を煽って中国に土下座させようと必死な朝日新聞ww
ロシアの空母艦上戦闘機Su33の中国への輸出が決まったとデマを流していたよなあwww
ロシア航空産業のスイホイ担当幹部の話として、Su-33の中国への輸出交渉など全く無い。
ロシア側としては、これ以上の中国と交渉の必要は無いという認識だと。
中国は、40機のSu33を買うと言っているようだか、7機のSu-33の購入を望むだけで
コピーされる為に売ることは無いと交渉の内容を公表。
ロシア航空産業のスイホイ担当幹部は、「中国は、Su-33の輸出に関して誠意を欠いている。
彼らは、我が国の技術だけを求めている。それは受け入れられない」「私達は、中国が、
ウクライナが所有していたソ連邦崩壊前にテストされていたSu-33の試作機T10-K3号機
を購入した事を知っている」「コピーして作っていることも知っている」と語った。
日本では、新聞報道等で中国がSu33を50機購入するいうデマ報道を未だに信じて
いる日本人が多いことに驚くとした。中国空母の飛行甲板には、ロシア製の艦上戦闘機
Su33が並ぶと信じている人が多いようですが、その可能性は完全に無いと言明した。
>>77 YS-11EBは電波情報の測定と収集用で、広義の電子戦機ではあるけれど
いまここで話題にしてるのとはちょっと対象が違う
80 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 02:48:52.91 ID:7FZ/O5w00
>>1 ←デマソースが中国 Su-35戦闘機24機が中国に輸出へ?
日本人に恐怖心を煽って、中国の奴隷になるようにデマ飛ばしに必死な朝日新聞ww
朝日新聞のデマ報道・・・「Su35戦闘機24機決まった!」日本人は早く中国様の植民地として土下座しろwww
朝日新聞のデマ報道・・・「Su33戦闘機50機決まった!」日本人は早く中国様の植民地として土下座しろwww
デマ報道・・・24機決まった? 実際はコピーするから7機だけ買ってやるよだろwww
今年の初めにも同じデマ飛ばしていたろwww
ロシアに否定されたばかりだろうが、
Su33をコピーしまくりで怒ったばかり。
理由は中国にコピーされるからだ。
売る場合は、中国が配備する全機数でないと売らない。
最低でも128機でないとダメだと念押しされて断られたろ。
中国は売ってくれないから日本にデマ飛ばして催促しているんだろ。
日本にデマ飛ばすとロシアが売ってくれるのかwww
81 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 02:54:42.62 ID:a3Cv3vKGP
>>72 残念ながらF-15Jは頑丈すぎて初期導入ですら2030年過ぎまで引退出来ない
>>75 F-16が選ばれる可能性は極めて低いな。
第1に、F-X計画候補機に入っていない。また1から予算取る膨大な手順が必要になる。
第2に、空自の考えで、3系統運用、F-2とF-16では全くの別物だが「被る」と
捉える意見も絶対出る。よって、F-35がF-4EJのリプレースとして
不適又は間に合わないと判断して急遽別機種を検討する事が
あるとすれば、まずF-X候補から再検討、今すぐ可能という条件を付けると
F-22とF-15SEが消える、ラファールは恐らくダッソー側からお断り、
残るはEF-2000とF/A-18E/F。個人的にはデジタル式AESAレーダー未完成、完成目処不明の
EF-2000は有り得ない、そうなると消去法で残る候補はF/A-18E/F。
82 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 02:58:12.17 ID:PAIe7+y10
まあなんだ、チャンコロの恫喝外交ってのは↓ ( `ハ´)<戦わずして勝つ! ←× ( `ハ´)<負ける心配なしに勝ったって言い張る! ←○
84 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 02:58:50.62 ID:LOVSQne20
コピーされるだけなのに懲りもせずよく売るな
早く改憲しないとヤバいな
87 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 03:08:45.59 ID:LOVSQne20
ロシアから買わなきゃいけない内は安泰だな。 ロシア当局のエンジンパクリコピー対策が機能している証拠。
「ういヤツじゃ、
「中国の核はキレイな核」 ちこう寄れ。」
∧∧、 かっぽれ かっぽれ
宗主様〜 , /支 \ ∧_∧ ∧_∧
/)ヽ_∧/) /\ (`ハ´* ) (<`∀´丶/´) (<`∀´丶/´)
//-@∀@) (,☆ ⊂, ⊂ノ ヽ 韓 〈 ヽ 北 〈
.ゝ 朝 ノ ヽ,/ (, ヽ,ノ ヽ <⌒,ノ) ヽ <⌒,ノ)
と __)_) し( __) <_,ノ <_,ノ
「2年で日中の軍事バランス壊れる」 安倍首相、懸念示す
安倍晋三首相は26日夜、公邸で企業経営者や評論家らと会談し、
外交に関する議論の中で中国の軍備増強に対する懸念を示した。
出席者の仏壇販売「はせがわ」の長谷川裕一会長によると、
首相は「この2年で今の日本と中国の軍事的なバランスが完全に壊れてしまう」と述べたという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042701010001-n1.htm http://megalodon.jp/2013-0427-0850-15/sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042701010001-n1.htm さらなる空母建造を表明 中国海軍幹部
海自護衛艦へのレーダー照射、中国共産党が指示 「砲身向け威嚇」も許可
自衛艦へのレーダー照射「日本が国際法に抵触」 中国海軍が内部説明で捏造
朝まで生テレビの尖閣問題で自衛隊の制服の偉い人が、
「人民解放軍の力が自衛隊を上回ると、
今の制度のままの日本はパニック(日本人同士の殺し合いだろう)を起こす。」と断言した。
私個人の考えでは、パニックとは何かと言うと、日本人同士の殺し合いだ。
日本人同士の殺し合いとは、軍事予算捻出で生活保護を抹消された人々による暴動、
反戦平和の護憲派が、中国、北朝鮮、宗教団体の支援で日本を打倒する組織的な武装蜂起だ。
無抵抗主義、非武装中立団体が、日本人へ銃の引き金を引き、悪の限りを尽くす。
「日本は3分で核武装できる。」とウソを平気で断言した左派は、祝杯を挙げるだろう。
まずは飛べるゴミの無印J-7とQ-5Bを代替する方が大事だな。 中国空軍のおかいものリストは長いぞ。
> 死文化してるだけですよ。
> 核武装に関しては協定があるので制裁・法的措置を取られても文句がいえないのが日本。
> 米国を始めとする欧州等の30カ国以上の国を説得できるのですか?
あなたはうそつきだ。
同志社大学学長で親米派国際政治学者の村田晃嗣は
「敵国条項は現在も有効だ。」と朝まで生テレビで断言している。
村田晃嗣は米国共和党のメッセンジャーボーイだ。
北朝鮮は米国西海岸カリフォルニア州へ長射程の核で米国有権者を脅し、
日米安保を無効化させた後、日本を核ミサイルでカツアゲする。
自国民を餓死させ贅沢三昧のカネの亡者をなめるな。
今は自衛隊と人民解放軍は、自衛隊の能力が上だが、
中国内戦が起これば別だが、中国の経済成長に合わせた無理のない軍拡で、
日本は必ず負けると元防衛大臣の森本敏は断言した。
米国をはじめとする欧州等の30カ国以上の国は、
中国が敵国条項で日本の核開発施設を奇襲先制核攻撃したら、中国を罰する力がない。
経済パワー商取引で、米国をはじめとする欧州等の30カ国以上の国は、
やがて中国の蛮行を非難できなくなる。罰せられなくなる。
朝まで生テレビの尖閣問題で自衛隊の制服の偉い人が、
「人民解放軍の力が自衛隊を上回ると、
今の制度のままの日本はパニック(日本人同士の殺し合いだろう)を起こす。」と断言した。
「2年で日中の軍事バランス壊れる」 安倍首相、懸念示す
首相は「この2年で今の日本と中国の軍事的なバランスが完全に壊れてしまう」と述べたという。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042701010001-n1.htm
92 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 03:37:23.50 ID:IFt54zVO0
F-35が本格導入されるまでの間 日本もSu-35を20機位買って配備できないか? あるいは同等性能の機体が英国かフランスにないのか?
93 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 03:44:25.22 ID:cR3Qu9Hg0
94 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 03:55:59.87 ID:SxrthkJ+0
> インド新空母「ビクラマディティヤ」 インド新空母「ビクラマディティヤ」の蒸気タービンは全速力航行試験で3基壊れ、 エンジンを全部新品に取り替えることになり引渡しが1年遅れてしまった。 当初は中古蒸気タービンエンジン安価に行けると思ったらダメ、やはり数年も使って 無い物を整備しても使えない例となった。 中古蒸気タービンエンジンが使えない例として、中国の空母ワリヤーグから、蒸気タービン を取り外した。外して無いと騒いぐ奴がいるが、10年以上も経過した錆びた蒸気タービン なんか使える訳が無い。 在日韓国人は必死になって、中国の空母ワリヤーグに蒸気タービンが付いている、その まま使えると? スクラップとして放置され売られたものが使える訳が無い。
95 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 04:06:55.36 ID:013ufzUX0
96 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 04:07:40.18 ID:GHmvv2W3O
国産第5世代ジェット戦闘機の開発はよ コアファイターでもいい
97 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 04:10:02.54 ID:sHUhEzYCO
近い将来中国に壊滅的な不幸が訪れる
98 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 04:12:58.61 ID:GHmvv2W3O
99 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 04:13:44.51 ID:013ufzUX0
【軍事】 ペルーに新型戦車販売が契約違反でストップ 中国戦車の心臓部 実はウクライナ製
ペルー陸軍は、リマに届いた中国製新型戦車5台を見て専門家は驚くやら呆れるやら。
心臓部のディーゼル・エンジンも車台もウクライナ製で、こういう場合、第三国への輸出を
禁じる取り決めが必ずあるからだ。それにも係わらず中国は100%国産技術だから問題
は無いと言って販売してきた。
http://image02.wiki.livedoor.jp/n/2/namacha2/108763c90a95236c.jpg 中国がペルーに販売を狙った新型戦車VT-1A/MBT-2000型(写真あり)。案の定ウクラ
イナが抗議してきたのでペルー政府は中国との交渉を取り消した。やはり第三国への輸
出が禁じられていた。ウクライナ国防省配下の軍事企業ウクライナ特殊輸出社はペルー
国防省に、中国のVT-1A輸出はウクライナ・中国の契約に違反しており、ペルーに輸出さ
れる中国製戦車にエンジンを提供することはないと書簡を送った。
もっとも、ペルーに到着したテスト用の5両のVT-1A戦車のウクライナ製エンジンで問題
が多発していたため、戦う以前に使い物にならないと、ペルー陸軍は中国製戦車購入に
反対していた。ペルーが購入する新型戦車はロシア製Tー90Sか、ドイツ製レオパルド2A6
から選出されるだろうとした。 <英語記事 2011年04月18日>
100 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 04:14:42.89 ID:RYlwnHwe0
確かF-35はSu-35に全く太刀打ちできないんだよね? このニュースって日本完全終了のお知らせじゃん やはりバルキリーの開発を急ぐべきだなw
101 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 04:18:36.69 ID:fkPgwYt3O
尖閣は棚上げにみたいなことが中国側から聞こえだしたらこれだよ でっかい船のエンジンを大量購入したみたいなニュースもあったし
102 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 04:22:04.85 ID:+Pr6ZYuq0
お陰で日本も軍備増強できる まずは国防軍化
103 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 04:31:56.22 ID:7bn+fuOF0
与那国島の陸自部隊は完全に不沈空母 尖閣防衛だけでなく、台湾侵略も難しくなる。 支那にとっては悪夢、 戦闘劈頭核攻撃しかない。
104 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 04:36:16.39 ID:lmVErrbPO
>>100 ん?
F-22>SU-35だぞ?
F-22は空対空特化機体で、これに勝てる機体は世界に存在しない。空戦能力は現在公表されているスペック上ではSU-35の2倍と言われる。
これが日本の米軍基地に12機配備されている。
ラプターがいる限り、中国が制空権を握ることはまずない。
まぁ、3年後に米軍基地がなくなったら分からないがw
>中国空軍に24機のSu−35が交付されるのは、早くても2016年から18年頃になる。 この頃まで現体制を維持出来るのか?
106 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 04:41:19.22 ID:Dz/EvesSP
>>1 日本のF15なんかチンチンにされるんだろうな・・・
ロシアパクられても売る覚悟したのか
>>104 F-22最強なのはよく知っている
エースコンバットシリーズを一万時間近くやっているからw
日本に配備されている数は知らなかった
>>100 Su-35のレーダーじゃF-35に太刀打するの無理
110 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 05:42:51.42 ID:Dz/EvesSP
F35ってミサイル撃てるの?
111 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 05:49:02.98 ID:TfrTNXm20
でもパイロットはシナ人なんだろw 良い兵器手にいれても戦力半減じゃね
で、航空支援と海上支援は? AWACS5機あるほうがずっと怖いのに
113 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 05:58:56.70 ID:mW4ngx+I0
>>110 ラプターと同じようにAMRAAM使えるよ
F35の配備が遅れてるのは、レーダー技術がハニートラップで盗まれたから新規作成してるからだろ? つまり、出来上がったら第五世代戦闘機になっちゃうんだよ。
115 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 06:24:24.87 ID:nAy83U8e0
国産化率100%でない兵器なんて 飾り同然
117 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 06:34:30.91 ID:yVief9shO
中国がインド、日本に宣戦布告→中国空軍が出撃→中国政府を爆撃→新政府誕生
>>59 イールビスEでレーダーロックができてミサイルを撃てたとしても、
ミサイルの貧弱なシーカーじゃ第5世代機を長距離で捕捉し続けることができんだろ。
ホーミングしきれないんじゃ、ミサイルなんてただのロケット弾だ。
119 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 08:00:11.78 ID:KKiYCnlc0
>>118 E/A-18GがF-22にAMRAAMで「撃墜」判定出してることもあるけどね
中国のお陰で日本が正常な国になっていくな 弾道ミサイルもゲットだし
121 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 08:04:45.65 ID:KKiYCnlc0
っていうかアクティブ誘導なんだから中間誘導までは母機/AWACSがやって F-35の近距離でミサイルシーカーが覚醒するんだよな ならいけるんじゃね?
122 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 08:12:33.97 ID:0cCitjLd0
●●日露が防衛協力強化へ
―「2プラス2」立ち上げ 広がる中国包囲網
http://the-liberty.com/article.php?item_id=5968 首相として10年ぶりにロシアを公式訪問した安倍晋三首相は29日、プーチン大統領と会談した。
両首脳は平和条約交渉を再開することで合意したほか、極東開発における協力拡大でも合意。
平和条約交渉についてプーチン大統領は、「経済協力がもっとも良い役割を果たすと思う」とコメントし、
北方領土問題の解決についても前向きな姿勢を示した。
今回の会談で特に注目したいのは、ロシア側の呼びかけで、外務・防衛担当閣僚の安全保障協議委員会(2プラス2)の
立ち上げが決まったことだ。
日本が2プラス2を設置するのは、米・豪に続いて3カ国目であり、同盟国以外とは初めてである。
今後は、自衛隊とロシア軍の協力や、定期協議を行う。
日本の外務省とロシア安全保障会議事務局とが定期的に協議を行うことも決まった。
幾ら高性能の戦闘機輸入してって中国にはそれを乗りこなせる要員が居ないだろ せいぜい爆発させるのがおち
124 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 08:23:25.83 ID:KKiYCnlc0
>>122 4月にロシアと2プラス2会議決定プーチン「日本と連携を深めよう」
その後いきなりホームグラウンドの東欧歴訪→ロシア「裏切ったな」と怒る→Su-35輸出
ってことか…
125 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 08:25:39.64 ID:dYEtYEsL0
パイロットもあれだが運用・整備が大事。中国にできるとは思えない。
126 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 08:27:17.54 ID:nR8j9LOl0
●支那人の現実
-------------------------------------------------------------
http://www.defensenews.com/article/20130325/DEFREG03/303250014/Russia-No-Deal-Sale-Fighters-Subs-China?odyssey=nav|head ロシアは支那に戦闘機、潜水艦販売の取引をしていない
2013年3月25日
Russia: No Deal on Sale of Fighters, Subs to China
Mar. 25, 2013
金曜日から日曜日支那主席習ジンピンのモスクワ訪問が最近あったが、支那のCCTVで
出たような軍事技術協力協定の話し合いなど行われていない、とイタルタス通信は月曜日発表した。
During a recent visit by Chinese President Xi Jinping to Moscow from Friday to Sunday,
no discussions took place regarding “military-technical cooperation” issues,
the ITAR-TASS news agency reported Monday. This was in response to an earlier report
by China’s CCTV on the same day.
「クレムリンは公式に習主席訪問時に武器貿易の話すらしていないと否定した」。
支那軍事専門家カシン氏は語る。
“The Kremlin is officially denying even discussing arms trade during Xi’s visit,”
said Vasiliy Kashin, a China military specialist at the Moscow-based Centre for Analysis
of Strategies and Technologies (CAST). “In Russia-China relations, specific arms trade
contracts are almost never discussed by the top leaders, just the general approaches.”
台北− 支那メディアはロシア支那間でロシア製武器や技術を支那に売るという協定に合意したと発表した。
しかしロシア政府はその報道を否定した。その協定には24機のSu−35とアムール級ディーゼル潜水艦が
含まれる。
TAIPEI ? Russia is denying Chinese media claims that Moscow and Beijing have
signed agreements to sell Russian-made arms and military technology to China,
including 24 Su-35 multirole fighter jets and four Amur-class diesel submarines.
127 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 08:28:06.48 ID:e8dnqB1jO
ミグさん息してんの?全く話聞かないけど
128 :
ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/06/29(土) 08:30:07.78 ID:0etLa1OW0
F4改で叩き落してやんよ
ロシアは中国に売ってはコピーされるを 一体何度繰り返すんだろう こんなにオツムが弱かったのか
>>129 直接売らないと第三国経由で購入してコピーするから結果的に同じと気付いた
結果が同じなら直接売った方が多少でも利益になるから売る事にしたんだろう
131 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 08:42:05.46 ID:0cCitjLd0
【貿易摩擦】欧州委員会 中国産素材に不当廉売調査を開始
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE95R08120130628 欧州委員会は28日、カウンターの表面やタイルに使われる中国製の石の素材について反ダンピング(不当廉売)
調査を開始したことを公表した。
関係筋によると、石の粉などを凝結して作るこの素材の欧州連合(EU)での市場規模は
年間4億8000万ユーロ(6億2400万ドル)で、中国の輸入は約9%を占める。
欧州委員会によるダンピング調査の対象としては規模は大きくない。
欧州委員会は先月、この素材の業界団体から苦情を受け取った。
EUが中国製太陽光パネルへの反ダンピング課税導入を発表したことに反発し、
中国が直ちに欧州産ワインの不当廉売について調査を開始する。
EUと中国の通商関係は摩擦が広がりつつある。
>>121 F35はアムラームぶっぱして逃げればいいだけの話
133 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 08:43:16.95 ID:nR8j9LOl0
●支那人の妄想:「最新の4.5世代戦闘機で周辺国を圧倒するアル!」
●支那人の現実:(ただの願望記事)
------------------------------------
https://en.wikipedia.org/wiki/Sukhoi_Su-35 支那が航空機を分解してコピーすることを恐れるロシアは、
Su-35を支那に売る気はあまり無いと信じられている。
It is believed Russia is reluctant to sell the Su-35
as it fears that China may reverse engineer its aircraft systems.
2013年3月に24機のsu35と4隻の潜水艦の売買契約が
習主席のロシア訪問の前に合意したとの記事があった。
しかしロシアは支那と何の契約もしていない、と公式に発表した。
In March 2013, media articles stated the two countries signed
an initial agreement for 24 Su-35s and four submarines prior
to Chinese President Xi Jinping's visit to Russia.
However Russia stated it had not signed any arms agreement
with China, who is believed to be interested in the Su-35's NPO Saturn 117S engine.
134 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 08:54:15.45 ID:ome069hvO
くそチョンもチャンコロ共産党も共通してるのは 『国際的な戦争をしたことが一度もない』 やったことはタダの内乱 相手国が総力を挙げて戦う意思と恐ろしさを思いしるがいい
135 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:00:20.52 ID:qsbcCaOT0
>>121 売ったら後は終末誘導まで全部をミサイルがやると思ったよ
>>123 ライセンス与える基準が甘いみたいだよ
某国に出入り禁止食らうの嫌だからこの辺りで…
>>130 やっぱり美味しいんだろうね
内需にも繋がるから日本も早く輸出規制をやめたがいい
>>133 ロシアはさらにしたたか。その記事は個人的には信用できない笑
136 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:02:54.25 ID:6aOe9sxo0
>第4++世代 なんじゃそりゃ。 そこまで高性能で、なんで第5じゃないの?
137 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:03:43.89 ID:g8dsRFtX0
共産党軍の場合は国民の反乱と戦う武器の方が重要だろ
中国は過去のこと大げさに言って政治利用しているが ここ最近の暴挙みればこれでおあいっこだな 断じて被害者でなく加害者
139 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:07:00.42 ID:a3Cv3vKGP
世代定義がかっちりしてない、元々米ロッキードマーチン社が言い始めたが、 まあ概ねステルスかどうかが結局線引きになってるな
140 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:10:54.42 ID:EHIt44Av0
平和を脅かしてるのは日本の右傾化なんかではなく 隣国の軍拡行為だっていうのになーんで9条団体wは中国に抗議しないんですかねぇ
141 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:10:57.70 ID:Sng4QIkk0
>>132 それ今のAMRAAMだと全然当たらないぞ
慣性誘導だけなら大きく敵は動くから
どうやらAIM120DでAWACSが中間誘導できるようになるらしいけどね
それと購入確定のロシアソースがある
前スレの
>>547
142 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:16:33.16 ID:qsbcCaOT0
>>136 ねえ?全くだ
C++かっつうの。そのうち第四世代#とか言い出したりして?
>>139 敵味方で区分を合意してるわけでもなかろうし、
まあ西側基準、西側評価で看做しておく他ないよね
>>141 ミサイルの誘導技術は面白いよね
今度ゲーム作ってみようかと思ってる
記事の話は「ロシア」の話は当てにならないので
>>133 は信用できないなという話
143 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:26:51.63 ID:RDnnH2Db0
●支那人 「支那にとって不利な記事は信用しないアル!」
144 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:29:15.76 ID:3O3Ir5WwO
周りに敵が多すぎるから、同じなら確実に負ける。
145 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:37:16.27 ID:N/opmVpw0
自称愛国戦士が崇拝する軍事に詳しい石破先生が F-2調達中止したおかげで日本の防空は穴だらけです!! F-4はもう限界だし、F-15Jの近代化改修も進んでません!! 本当にありがとうございました。
146 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:43:06.80 ID:aCintjt+O
胴体の隅っこに 「鳩山先生寄贈」って書いてある機体もある
>>141 誘導する母機がアムラーム回避に大きく動くなら向こうのミサイルだって当たらんよ
148 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:45:31.17 ID:ZT7lwsvx0
Su−35が(パクリ)量産の暁には日本なんぞけちらしてくれるわ! って中国ネット民が書き込んでそうだなあっちのネットでw
149 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:45:32.55 ID:a5Zz3ZnWO
CFA-44と紫電改があるじゃないか。
150 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:46:49.22 ID:qsbcCaOT0
>>141 慣性誘導ってのはミサイル発射後から、中間の行程でミサイルが母機からの支援を受けずに自律追尾する方法として用いられる。
この段階でAWACSから追尾のための補助情報を送るってことですかね?
もっとも長射程のミサイルって言うとフェニックスだったころに航空ファンになった自分には、どうせ当たんねーだろ、何でそれで撃墜スコア1なんだみたいな偏見もあるわけですが苦笑
近場まで辿り着けば終末誘導に切り替わるわけですが、その段階でシーカーのコーンの外にターゲットが外れちゃうくらい、現代の目標(航空機)は高機動であるってことなのかな?
151 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:53:46.92 ID:+w1fLFbf0
輸入というのはそれ以上は作れないということですよ? 携帯電話一台作れない国が日本より上ですか ロケットエンジンの技術なんかはブラックボックス化してるから分解しても分からんしどこの国も決して教えたりしない アメリカだって日本には教えないよ 中国は底辺です
152 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:56:18.65 ID:Sng4QIkk0
>>150 AMRAAMの中間誘導は指令誘導(つまり自分のレーダーで捕らえる、味方戦闘機からのリンクなどで
逐一ミサイルに送信して敵の位置をアップデートする)とジャイロと使った慣性誘導の組み合わせ
AIM120Dは双方向データリンクというのを装備するので
戦闘機のレーダーで誘導し続けなくてもAWACSがレーダーに捕らえた敵位置を受け取れる
らしい
153 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:59:00.58 ID:qsbcCaOT0
154 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 09:59:02.94 ID:nO/5othQ0
ロシアは、パクラれて技術盗まれるの覚悟で、中国に最新鋭戦闘機売るのか? ロシアは、中国に弱み握られてるのか?
155 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 10:07:21.23 ID:XFJChimeO
>>154 インドには一ランク上の戦闘機を、そしてロシアはラプター以上の
T-50を量産。
156 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 10:08:11.62 ID:qsbcCaOT0
>>154 それもそうだし、中国に事大する韓国のパックネ政権をアメリカはなぜ放置するのか疑問だよ
このASEAN+3(日中韓)がギスギスしてるときに、ほっといたら朝鮮半島は赤化するぞ?
F-4には乗りたくないな
>>155 Tー50はトータルでおおむねFー35程度というのが専門家の見解だが
159 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 10:21:11.07 ID:OWeaaqax0
>>158 戦闘機でTはないよな、
Tは戦車の認識しかないからなw
多分、量産の時は違う名称になるんだろうな。
160 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 10:32:17.91 ID:Kzds99rO0
仕方ない。 F-35 が自空に入るまで、米軍の F-22 に守ってもらうしか無いな
片道燃料で領空まで飛んできた戦闘機なんぞ ミサイルの一段目ブースターでしかない。
162 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 10:37:33.60 ID:XFJChimeO
>>158 ロシアの専門家がラプター越えたと宣伝してたよ。
163 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 10:39:28.99 ID:Kzds99rO0
>>162 中国も、新幹線技術で日本を超えたといつも宣伝しているだろw
164 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 10:43:50.87 ID:0eb2IYzo0
>>162 そう言わなきゃ開発できないじゃないか
プーチンに粛清されるぞ
韓国の練習機も、T-50というのだが。どっちが名前変えるんだろう。 というか何でTなんだ。試作機なら「トライアル」か何か?
167 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 11:16:37.16 ID:qsbcCaOT0
テスト
168 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 11:21:38.98 ID:6j5oZCru0
露助は金になれば何でも売るんじゃね? ただし高く劣化版を売りつけるwww
169 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 11:23:55.10 ID:SUkxiPD50
>>158 >
>>155 > Tー50はトータルでおおむねFー35程度というのが専門家の見解だが
ロシアT50は正面ステルスしかないので地対空ミサイルの餌食になるだけです。
中国って、自家製とコピー失敗しまくってその都度輸入して 弄ってみるも失敗してまた輸入 の日々だよな
171 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 11:26:02.90 ID:z0JvbjC10
中国が何処まで本気なのか知らんが陸海空と手広く兵器更新急ぎ過ぎて財政破たんしそうな気がするんだが…
172 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 11:26:17.07 ID:Y3ca8yLl0
>>1 どうせモンキーモデルなんだろ
バカ正直にそのまま渡すのは日本ぐらい
あとソフト面の技術サポートをちゃんとやってくれるのか?
173 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 11:27:34.45 ID:a3Cv3vKGP
>>162 試作機段階のステルス数値(RCS)は確か0.39/m2でラプターの約4倍だったが
どこまで詰めたんだろうか。ケツは根本的にあんまり変わらなさそうだし。
174 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 11:34:31.33 ID:prFoVBn80
清国が国際社会で「眠れる獅子」って呼ばれてた時もきっと今みたいな状況だったんだろうな 数だけ凄い陸軍と、うまく運用しきれないのに所持してる最新鋭装備のモンキーモデルと 政府に夜「俺達は本当は凄いし、○○年後にはもっと凄くなっているんだぞ」の連呼宣伝 こいつらいつも寝てて即死するな
>>174 司馬遼太郎の「坂の上の雲」でも、最新鋭軍艦の定遠、鎮遠の大砲の砲身に洗濯物を干してるのを見て呆れるシーンがありましたね。
お尻に空気を入れあって体調を壊す部隊もありますが、すぐに公表される分だけ健全ですね。
>>169 量産モデルまでに詰めてくる可能性があるので、今その部分を言い切るのは早計
177 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 11:44:42.61 ID:Kzds99rO0
中国軍って、今でも潜水艦の中でラーメン食っているしなw
178 :
国防 :2013/06/29(土) 11:45:38.17 ID:UOeMEhcw0
. 強力な対空ミサイル網を全国に構築する。 国土防衛強靭化を推進しろ。 .
179 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 11:50:22.04 ID:7kRevP1+O
Su-35を24機?らぷたん12機を相手にするなら最低1200機は必要じゃないか?
180 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 11:52:55.19 ID:a3Cv3vKGP
結局今手に入る理想の機体がないからねえ。 T-50いいなー欲しいなーと言ってると思うよ空自は。 当然ロシアだしとかエンジンの信頼性がとかあるけどな。
F16を1機倒すのに10機で束にならないと倒せない戦闘機か
182 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 12:01:54.46 ID:IVG7nsiJ0
F−35が日本に配備されるまでの間は嘉手納にF−22常駐だろ
183 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 12:08:21.37 ID:5/fXGj7b0
もう新規でマルヨン大量生産しれゃw 無人迎撃機にして
中国だって、数が揃うには数年かかるのだから、米軍のF-22で優位は保てるよ。 日本でF-35の量産が始まれば、数的な不利もひっくり返せる。 問題なく、 順当に勝てるよ
185 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 12:17:47.30 ID:gZZBZ9S/O
機体に作戦能力があっても軍にないとなあ
186 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 12:18:04.36 ID:ylsH5B5h0
沖縄にラプター 一生懸命反対運動してる連中は・・・さて何者か?
F-16E/Fでいいじゃないか
188 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 12:50:52.77 ID:sof2kfxJ0
>>19 >F-4EJ改を飛ばし続けたことのほうが恥だわな…。
人殺しの兵器に金使わないってむしろ男前だろうが
190 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 13:00:29.86 ID:Vy1fn0IN0
>>176 >
>>169 > 量産モデルまでに詰めてくる可能性があるので、今その部分を言い切るのは早計
機体は変わらないと思います。もう2〜3年後に配備ですからねぇ
------------------------------------
Q)開発途上の機体と既に実戦配備されている機体を比較のはいかがなものでしょうか?
PAKFAは開発の最終段階にあります。大きな変更はないと予想できます。
実際エンジン、レーダーと電波吸収塗料以外の変更は予想できません。
プーチンはこの開発機に満足していますしこれは最終設計であることは明らかです。
彼らは2015年前に実戦配備するつもりです。大きな変更があったら
それは不可能になります。
Q)i find fundamentally wrong here you are comparing a prototype
aircraft with an aircraft which is in service.
PakFa is in its final development stages. Don't expect major changes now.
In fact don't expect any changes now except for the engines, installation of
radar and RAM coatings now.
It has been made clear by Putin that they are happy with the current prototypes
and this will be the final design. They expect to induct in before 2015.
It wouldn't have been possible if it still had to undergo major changes.
Su-35が大量に配備されるのは不味いな 日本はF-35までの繋ぎにEFを大量調達しよう F-35も調達機数を100機に増やそう
Suー35が揃う頃にはこっちもFー35が出てきてるし、今更台風造ろうとしたって手遅れだというに
194 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 14:50:29.71 ID:nPOxeyFd0
T−50は正面から飛んでくる敵のレーダーに映りにくいだけ。 横から、後ろからはハッキリ映ります。 地上レーダーからは全体がハッキリ映り丸見えです。 高度12000mで飛行して来たらマッハ5の地対空ミサイルの餌食です。 2発発射され最後は赤外線シーカで機影画像で追尾ロックしますのでお終りです。 ミサイル発射を感知して5秒間しか回避時間は有りません。 ライフル弾の2倍の速度で来ますから避けるのは相当困難です。 高高度をレーダーに映る機体で飛行するのは無謀です。
196 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 15:03:03.65 ID:Xzp/tsob0
安倍は参院選で勝ったら、F16最新版を100機、直接輸入してF4を更新した 方がいい。
>>195 鉄砲の弾はおおむね音速前後だから
ライフル弾の2倍の速度≒マッハ2程度って言いたいんじゃね?
>>197 でもマッハ5の地対空ミサイルなんでしょ?
訳がわからんぞw
>>198 すまん。
前半部分よく読んでなかったw
確かに矛盾してるわwwww
>>194 基本的にステルスってそういうもんだよ
F-22だって真上や真下からなら多少はマシだけど他の戦闘機と大して変わらん
>>200 そうなのか
するとミサイル5発程度を放射状に発射して、目標敵機に対し上下左右正面からアプローチさせ、
敵位置、ベクトル情報を全弾で共有して追尾させたら、ラプターにもミサイル当たるかな?
ミサイル使い過ぎだが
>>200 そうなのか
するとミサイル5発程度を放射状に発射して、目標敵機に対し上下左右正面からアプローチさせ、
敵位置、ベクトル情報を全弾で共有して追尾させたら、ラプターにもミサイル当たるかな?
ミサイル使い過ぎだが
203 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 16:47:45.04 ID:Vy1fn0IN0
F−22はロシア機と違って横からのステルス性も持っています。 レーダーの位置は分かっていますから真上を飛ぶことはしません。 従ってロシア機と違って探知されることはありません。
204 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 16:51:14.51 ID:AFmGLhuz0
肝心の運転技術とか追いついてるんですかね?
F-22は生産中止。T-50を輸入しよう。ロシアも中国には大きな脅威を感じている ロシアにとって中国は一番長く国境を接している国で、極東人口比率は極端な差に 地政学的にロシアにとって中国が一番の仮想敵国。ロシアとは外交交渉次第だ 北方領土問題の解決と平和条約締結、ガスの輸入とT-50の共同開発とライセンス生産 セットで交渉すればを十分余地あるだろ
>>205 平和条約なんぞ締結したらまたぞろ財務省や市民団体が北方兵力の削減を騒ぎ出すからダメ
>>148 ところが意外な事に、中国のネット民はSu-35の事をあまり評価していないのだ
「国産のJ-11B(Su-30のパクリ)があるし」っていう意見が多い
ぶっちゃけ中国人はロシアのことをあまりよく思ってないから、Su-35を売り惜しむような
これまでのロシアの対中姿勢にイライラしてるんだろうね
>>136 ものすごく乱暴に言うと、ステルス性追求のために生じた空力的形状の無理や不利を
高度なコンピューターとソフトウェアで捻じ伏せたのが第5世代戦闘機
Su-35はフランカー一族の優れた空力的形状をそっくり受け継ぎつつ、あくまでそれを殺さない範囲で
レーダー反射を低減する処理が施されているに過ぎない
まあボーイングのセールスマンに言わせると、「第xx世代なんて、ロッキード・マーチンが自社製品販促のために
勝手にデッチ上げた、あやふやな概念に過ぎない」って事らしいがw
え? 大きく上回るから、 日本やインドが空軍大補強しても文句言わないとか そういう話じゃないの?w
210 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 18:03:08.30 ID:cn1VrGOc0
無根拠な精神論・楽観論により戦争を始め、国土をズタボロにされたニッポン 今回シナチク見下してるバカは、当時の爺さん連中と同じで日本の害虫
211 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 18:15:33.65 ID:AT4A5ZUL0
客観的に見て中国と戦争して勝ったとしてもなんか得することあるのかな?? 逆に中国が勝っても何にも得することないから永遠に戦争しないと思うけど〜 アメリカやロシアの軍事産業が儲かるだけ〜
日本が今正に必要としてる戦闘機の条件が 「速くて遠くまで行けて武装を沢山積める」 なわけで、そうするとSu-35はかなりいい線いってる。 てか、F-15以降、西側にはこのコンセプトを満たす戦闘機が存在しないorz
>>206 北方兵力は削減していいんだよ。もともと北海道に自衛隊展開したのはソ連脅威論
によるのだが、ソ連が本気で侵攻する場合はウラジオストックから新潟近辺上陸
関越道使って一気に東京侵攻が常識と言われていた。実際は大きな意味ないことを
政府も自衛隊も知っていた。北海道に兵力展開したのは、北方領土あるから国民に判りやすいし
広いから演習は容易だしという程度のもの。今の脅威は中国と半島が7〜8割り
西日本へ戦力を移動させないと
>>210 「劣化コピーしか能が無く、肉体も精神も我々とは比べ物にならない劣等人種、戦えば鎧袖一触だ」などと見下しているあたりは
どちらかといえば、戦前の米英軍の対日観そのものだろう
>>213 西日本への戦力移動?純減に決まってるだろ
財務省舐めんな
216 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 18:33:33.18 ID:a3Cv3vKGP
ステルスUAVがAAMを運ぶ方式が今のところ一番理にかなってると思うんだけどね。 i3はi3で作るとしてその途中で(幾らかを共用で)もっとハードル低く作る事も 十分可能だと思うが。
為政者が無能なせいで政治経済が行き詰まる ↓ 外国に目を向けさせる ↓ 脅威を言いたてて軍備に勤しんで「特需」を掘り起こす ↓ 関係者が美味い汁を吸い続ける それだけで無理やり持たせてる朝鮮帝国みたいな例もあるな。 中華共産帝国はあとどのくらい持つかね?
>>212 それ零戦と同じ要件だからやめないか?w
>>212 ロシア製でさえなければ、今回のF-X選定において最有力候補になりえただろうね
空自好みの大型重戦闘機で、およそ弱点らしい弱点が存在しないし、製造メーカーはライセンス生産や
アビオニクスの入れ替えにも鷹揚な姿勢だからね
ホント、ロシア機でさえなければねぇ・・・
>>218 日本という制約下ではいつの時代も要件は変わらないってことじゃね?
重要なのは、その要件をどう満たすかで、とりあえずWW2の反省的に人命軽視はあかん。
パイロットの育成コストは想像するより遥かに高くつく。
>>216 電子戦で負けるとどんだけ用意してても一瞬で無力化されるのがちょっと怖い。
有人機と無人機は最悪でも半々くらいの比率を維持する必要があると思う。
EA-18G(FA-18E/F)、F-35Aは、AESAと電子戦能力が半端ない。 日本は、ASM-3の制式化と、ASM-3転用HARMの制式化。 AAM-4改改でAIM-120相当の大きさに。弾数確保。 pre-MSIPの評価試験終了次第にF-35AなりのF-X(前期)計画……いや購入開始。 F-15J改AESA搭載機を速く。 ……ま、必要なものは必要なんだから。買うしかないよ。
223 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 19:31:20.03 ID:a3Cv3vKGP
>>222 昨日もちょっと出てたがF-15JのMSIP改修、あれAN/APG-63(v)1予定でAESAじゃないだろ、
APG-63は(v)3以降がAESAなんだが、(v)3にする話あるの?いや、そう話が進んでるなら
良い話なんだが、(v)1買い込んでどうするつもりよ、と思ってたんで
>>211 お金や国民の命より大切な物がある
それが核心的利益
SR-71的な機体って電子戦機にはできないんかな? いや、雪風ってアニメ見ててSR-71っぽいと思っただけの話なんだけどw 超高高度にいて逃げ足最速の電子戦機って個人的には胸熱なんだが・・・・・・
>>223 V2でAESAが試験されて、FA-18E/Fなどのフィードバックが為されたのがV3…
V1だって、非常に優れたレーダーで、F-15E用のAPG-70ではなく、F-15Kにも
乗せられているくらい、かなり最新版。首振るっつーだけで十分。
V3搭載機は、嘉手納へ優先配備されてきている。
V1→V3は可能。プログラムも基本的には一緒。アンテナと電源、コントロールシステム、
等々の交換が必要…というか、そのために開発されたのがV3で、米空軍はF-15C/Dを
順次アップデート中。
>>225 領空侵犯とかは考えないにしてもどこからどう飛ばしてどこに降ろすんだ?
あれ物凄い直線番長だぞ?
米軍は今年までに54機のイーグルをV3に更新する予定らしいな、裏山 空自が1周遅れのV1なのは、まあ時期的に仕方無かったんじゃあなかろうか? パソコンの買い時が難しいのと同じ
229 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 20:09:02.94 ID:a3Cv3vKGP
>>226 2030年過ぎまで使うし1機改修費用は確か当初予算70億、でかい投資だから
ちょっとでも最新希望して欲しいというか途中で(v)3調達に切り替え
出来なかったのかなと。バラして組んでが金かかるから(v)1→(v)3アップデートとか
やる予定あるのかないのか知らないけど1機100億じゃ足りないぐらいの
話になるんじゃないかと。
230 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 20:20:34.67 ID:6oLaDD250
シンガポールのF-15SGはAESA搭載の世界最強モデル。 日本は、既に時代遅れのv1レーダーを有難がって鋭意装備中。 何故v3を付けさせてもらえないのかね〜
231 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 20:24:31.88 ID:a3Cv3vKGP
サウジに売るやつもたしかSG準拠同スペックだったような
232 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 20:27:32.26 ID:R4o8Ld210
BFでのSu-35の冷遇ぶりときたら・・・・・
233 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 20:35:16.62 ID:ChE49Xlo0
将来Su−35のパイロットになる中国の皆さん、Su−35に乗ったら日本か米国に亡 命して支那から逃げてぇ〜 何億ものお金が一瞬で手に入りますよぉw
>>225 SR-71はマッハ3で3万bを真直ぐに飛びました
フェライト塗装での電波吸収塗料によるステルス性はあったけども
昔の技術だから近距離なら民間空港の管制レーダーでも捉えられた
もし探知されてミサイルがその高度に達するのなら落とせます
米軍は対ツポレフ用長距離迎撃機への転用を検討したけど
経済的じゃないし戦闘力低いし無意味として止めた
チタンの溶接技術未熟で地上では燃料漏らしていたそうだし
ちなみに:原作スーパーシルフィードのモデルはF14
236 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 20:41:32.52 ID:l57uigeC0
スホーイは美しい 日本もグダグダのF35をやめてSu35を買えばいいんだよ
237 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 20:44:50.36 ID:a3Cv3vKGP
>>235 19億か、なんか物凄い金額勘違いしてた。イーグルはあと20年使わざるを
得ないし是非(v)3載せて欲しいもんだな。
それともAAM-4ローカライズでソース問題とかあるのかな?
>>236 何度も言わせないで欲しいんだが
美しさで選ぶならF-105D一択なんだよ
フランカーやベルクート推すような連中はケツが青いね!
>>227 >>234 現実ってせつないな。
空中戦してる遥か高方を悠然と飛ぶ電子戦機って構図には物凄い
ロマンあるんだが、所詮ロマンではリアルとは戦えないのかorz
>>239 今の電子戦機は軽快な攻撃機で仕立てて地を這う様に敵地に進入するからね
高高度偵察機は偵察衛星に役目は変わってしまっているし・・・
航空優勢を取った後は無人偵察機の世の中だ・・・
241 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 21:03:04.51 ID:hE7P06py0
>>239 いや、なんぽなんでもSR71は?!という話かと
U2もそうだけど飛ばすだけで面倒臭い機体なのと、対空ミサイルの性能が上がってますから…
一言で言えば、超高高度ではなく、
戦線後方の高高度にしか安全に任務を果たせる場所がないってことです
242 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 21:03:49.66 ID:zzNbHRVmO
まだ他人のふんどしすら締めていないのに もう自慢してんの?
>>234 あの機体の燃料は特殊で機体が暖まってないと燃料お漏らしがデフォ
とはいえ、ありとあらゆる物が専用だから運用費とパイロット育成で今どれだけ費用が掛かるかわからん
>>239 ロマンは実用性と対義関係になるからロマンなのだろう
YF-23ベースでステルス機を作って、電子戦機を… …F-35Aの限定電子戦能力でも、多分普通の状況だとお腹いっぱいかも。
今でも健在な男のロマン つワイルドヴィーゼル 航空自衛隊も是非F-16を買って欲しいものです
>>151 携帯電話とかロケットエンジンとか何の話だよ・・・
それに後者に関しちゃ中国はすでに有人宇宙飛行に成功してるだろ・・・
>>246 日本が何時の間にか液酸液水の大推力ロケットエンジンを作って、世界有数の信頼性を確保したってのは、
結構凄い事ではあるんだよね。
北朝鮮のケロシンロケットも、韓国と較べれば非常に高度な技術。
中国は、今ようやくヒドラジンロケットから脱皮して、ソユーズ系の液酸ケロシンロケット
そして、液酸液水のロケットへと進歩しようとしている。
ああ、WWか! AWACSと勘違いした、失礼
>>247 戦闘機用ジェットエンジンも本気で作る予算が貰えれば作れるからな・・・
もちろん今すぐは無理だけど中長期的には国産エンジンのカードは必要でしょう
>>250 どうやら本邦は推力15t級のハイパワースリムエンジンを目指す模様
252 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 22:23:08.13 ID:WX9LLIrY0
イラクのロシア製対空ミサイルはものの 役にたたなかた。 ロシアの戦闘機の性能がそんなに優れているとは信じがたい。 第二次大戦でもソビエト連邦の4発重爆撃機がものの役に たたなかった前例もあるし
>>252 WW2でB-29がソ連領に緊急着陸して。それをコピーしたことでアメリカは恐慌状態に。
でも実際には大陸間核攻撃をする能力も大増産もなかった。
常に、アメリカは過大評価かも。と思いつつもロシア製兵器を大目に評価してきている。
ベトナムで痛い目に遭ったとはいえ、それは核戦争への恐怖に引っ張られていたからで。
それでも、普通に素晴らしい戦力をもう一揃い揃えていて、パイロット含む人的能力と
F-4/F-5の基本設計の良さ、F-5の画期的な先進性…で乗り越えた。
F-5→F-16→F-22と、アメリカは一気にブレークスルーをしてロシアを突き放し続けてる。
独りチートなアメリカは基準にはならないな。
日本は、そのアメリカを敵に回さぬようにしながら、上手く軍備を整えないと。
その意味で、F-35A計画を救ったことは、大きな意味を持つ。
>>252 湾岸戦争でイラク共和国防衛隊に攻撃仕掛けたA-10が、野戦防空に当たっていたロシア製SA-13によって
僅か数分間のうちに立て続けに2機撃墜されて、仰天した米軍は野戦防空兵器を豊富に揃えている共和国防衛隊への
力押し的な空襲を止めて、F-111による夜間低空爆撃に切り替えたりしてたが?
>>254 ま、英国を見ている限り、普通の空軍なら許容されるべき損害に含まれるのだろうけれど。
完全なワンサイドゲームを完遂しつつあった米空軍には看過すべからざるモノだったんだろう。
A-10が貴重と言われるようになったのは、その湾岸戦争の後からだし。
256 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 23:14:59.25 ID:Xzp/tsob0
ロシア製兵器を低評価する人は、中東での一連の戦争の結果だけを見て言って るんだろうが、アラブ諸国のような兵站力の貧弱な国でも運用できて、戦闘が 発生してること自体が驚きだと思う。
イランイラク戦争の時、アメリカはサウジにF-15とE-3をセットで渡した。 常にアメリカの戦争の仕方を理解できる国家にのみ渡す。 それ以外の国家、揃えることができない国家には、フランス製という選択肢がある。 イラン王国は、多数の士官をアメリカに送り込んで習得中だったが。 革命防衛隊はそれを磨り潰した。勿体ない事だ。
258 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 23:33:28.05 ID:vblYfmJg0
F35 と T50がリアルで戦う戦争みたい。 イラン中東連合が米国とガチで戦うところがみたい。
欧州はアフリカ、中東、ロシア辺りの比較的近い地域を仮想敵にしてるんで軽戦が主体になる。 イギリスは戦争の心配自体を本気でしてなくて具体的な仮想敵自体を持ってない可能性がある。 米軍は南米を脅威とは看做してなくて遠方ばかり見てるから空母を中心に艦上機が主体になる。 本土の陸上基地を中心に広い作戦行動半径を前提にしてる国って日本、ロシア、中国しかなくね? 日本は領土こそ狭いけど、領土領海領空防衛という点で見ると意外とロシアや中国に事情が近い。 そうすると、西側諸国に助けを求めようにも、必要とする装備が一致する相手がいなくて困る。
>>257 アメリカの戦争のやり方に対する理解どうこうじゃなくて、中東地域のパワーバランスと権益確保の為という
政治&戦略上の必要性に基づき、じゃぶじゃぶのオイルマネーで実現させたっつうほうが正確だと思うが
>>256 まともな訓練で一定の練度に保とうとすると整備の手間で逆に金がかかるんよ、ロシア製の航空機とか戦車とか
ほどほどの訓練だけしてここ一番の大勝負で二、三回戦闘させるだけなら安くてはいいんだけどね
>>260 イランはペルシャ人なんだけど、中東の盟主を気取った。
アラブはそれに対してアレルギーを持っている。
今般のシリア内戦も同じく。
で、金に飽かせて。とはいうけれど。日本だって他国から見れば同じだし。
アメリカの兵器の強みが何か理解できない韓国は、大金を注ぎ込んでも同じ戦力を保持できていない。
反対に、イラクはロシア製およびフランス製兵器を組み合わせて、一応第三世界最強レベルにまで達してはいた。
263 :
名無しさん@13周年 :2013/06/29(土) 23:39:09.76 ID:1nPrlb9H0
日本の変態技術でエリア88に出てきたような無人戦闘機作れないかな。 遠隔操作で。 ジャミングとかハッキングされるとヤバいから無理か。
264 :
通りすがりのスパーリングパートナー :2013/06/29(土) 23:59:51.58 ID:R3Ybl9ne0
武力じゃ当面太刀打ちできないってことだな
<<戦う理由は見つかったか?相棒>>
ショックウェーブでメガソーラーがすべて破壊されるのを見てみたいな
267 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 00:19:51.85 ID:ExocLB0E0
>>265 お前ラストでチート機体に乗るんじゃねーよ
あの巨大な火球のミサイルとかレーザーはなんなんだ
>>23 「地政的な重要性」で言えば、日本列島全体に同じこと言えるんだよね。
位置的な要因は基地を置くことの理由にはなるが、あれだけの面積の基地を置く
ことの理由にはなっていない。嘉手納とホワイトビーチと通信施設があれば良い。
必要な軍事力から弾き出した基地面積ではなく、単に、戦争で焼け野原になった
土地に立てた基地を惰性で維持してるだけ。少なくとも普天間は要らない。
逆に日本の0.6%の土地に、75%の基地があるのは危機管理の点からも問題ないか?
東京都と同じ事は、米軍基地にもいえて、一極集中のリスクも考えた方がいい。
1771年に沖縄近溝で地震が起こり、40m級といわれる津波が石垣島を襲って
島が壊滅状態になった事があった。石垣島には沖縄で一番高い於茂登(オモト)岳
が直ぐ近くにあって難を逃れた人もいたが、基本的に平地に構えている米軍基地は
逃げることができないからな。沖縄本島の横幅は5km位しかない所もある。
>>263 人間を誘導装置の代わりにした国だからね
そんなモノは造ろうとも思って無いだろうね
>>266 ガトーがソーラシステムの鏡を割る感じか!
って知らないよなw
271 :
通りすがりのスパーリングパートナー :2013/06/30(日) 01:01:12.13 ID:BUNhmsUU0
>>268 そのリスクについて議論されてるの、聞いたことない
そういうこともあるんだね
272 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 01:11:43.97 ID:a/lRLrW30
>カナダ軍事専門誌『漢和ディフェンスレビュー』は カナダの軍事専門誌なのに『漢和ディフェンスレビュー』かw 中国人移民…というか、国籍だけとって乗っ取ることしか考えてないバカども向けのオナニー雑誌ということかw
273 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 01:15:03.02 ID:Srp+t4MLO
先ず日本がすべき事は、現在運用しているF-15よりも高性能で高ステルス特性を持ったスタンダードな機体を造り上げる事だな 今すぐF-22やF-35を超える事は不可能だし、必要な技術を完全に身に付ける迄の我慢だね 基礎になる技術を完全に獲得すれば、技術を応用し精度を上げ、更に高性能な機体を造る事も可能になるだろう
274 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 01:15:07.83 ID:a/lRLrW30
>だからといってF35が揃えられるまでなんとかなると思う方が非現実的。改修しないならいつ退役させて何で代替するのかまで計画するべき。 >F35の調達続けられずにPre機をあと20年使うとか世界の恥だから。 F-35の納入が遅れるのは自衛隊だけではなく米軍も一緒。 F-15を使い続けるのは自衛隊だけではなく米軍も一緒。 で、Su35を24機ばかし買うと、中国軍はみるみる逞しくなるのか?
275 :
通りすがりのスパーリングパートナー :2013/06/30(日) 01:17:05.65 ID:BUNhmsUU0
>>273 今
>>1 で言われている危機に関してはどっちにしろ間に合わないけどね
今から開発して、同等以上の戦闘機を作るのに何年かかるかねえ。。。。
ロケット開発とか参考に考えれば5年10年じゃないと思うよ。
>>274 追加調達の可能性を考えないのは、お花畑の度が過ぎるだろうよ
中国が1991年に始初めてフランカーの調達契約をしたとき、その数は26機だったが
約10年後には計76機を調達していた
1999年にSu-30の調達を決めたときは38機の契約だったが、僅か5年後には海軍向けと併せて合計調達機数100機となった
中国の保有するSu-35の数が5年後に100機前後に増えていても、まだ笑っていられるかね?
277 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 03:12:23.92 ID:aDRsO9E80
軍用の狙撃用ライフル弾はマッハ2+を越えるよ。 装甲5mm程度の甲板なんか穴だらけだよ。
278 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 03:13:20.02 ID:6vk9Hm640
100年たっても主力戦闘機を外国から輸入するしかない中国でした 共産主義資本主義?ww現在に生きる18世紀の独裁帝国だなw
>>278 日本だって全部アメリカ製じゃん
F-2だって純国産を阻まれてF-16の奇形に成り下がったし
アメポチ隷従の植民地日本と違い、
領土問題でもロシアと対等に渡り合ってるだけ、
独立国家としては日本より健全
だから中古改良だろうが空母も堂々ともてるし、外洋艦隊を編成できる
日本はなんでもアメリカの許可が必要
ま、敗戦国だし?国連でも「敵国」だから仕方ないけどなw
281 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 04:01:44.55 ID:1BMF3DTp0
>>279 F-2共同開発は、アメリカへの隷属でも陰謀でもなく、日米経済貿易戦争の単なるトバッチリです。
戦車や軍艦、潜水艦は完全国産、戦闘機にしても、T-2、F-1、T-4と自主開発の事実があるのに無視ですか?
>>281 貿易摩擦のためにアメリカの圧力に抗し切れなかった日本の惨敗
自民防衛族・防衛官僚にとっては黒歴史
共同開発といっても、F-16ベースにさせられた事実は意味が違うだろ
しかも炭素翼の技術もまるっとアメリカに盗まれたしな
津波にのまれたF-2Bを1000億で修理させたり、
F-35までの中継ぎとしてF-16ブロック60の名前が挙がらないのも、
防衛官僚のくだらないプライドのせい
>>281 つか隷属じゃないとか遮眼帯でもハメられてるのか?
どこの国に基地費用全額負担で外国軍隊を駐留させてる国があるよ
工場が輪番休業でやりくりしてる中も、
米兵はエアコン点けっ放しで国に帰るんだぞ?
どう見たって隷従、もっといえば戦勝国アメリカの植民地だろ
少女何人レイプされてるよ
原爆2発食らって以降、日本は隷従が続いてるんだよ
284 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 04:23:04.49 ID:/3gsHkWo0
狙撃銃ライフル弾 ライフル弾 50BMG 12.7mm×99 737mmバレル銃身で初速854m/s(マッハ2・5) 軍用狙撃銃 最大射程1800m ライフル弾 200グレイン 7.6mm×51 660mmバレル銃身で初速1019m/s(マッハ3) テロ用対策狙撃銃・軍用
285 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 04:30:39.61 ID:7RBVy3Sb0
F-2Bを1000億で修理させた民主党にはwwww
286 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 04:33:45.60 ID:+mXUO2sp0
F-2Bを5000億で韓国に修理させたのが民主党だよwwww 現代重工の下請けとして日本が数十億円で大火事www
>>276 アメリカがF22を197機持ってるから、大丈夫。
Su-35を100機調達するころには、F35が実戦配備の予定。
アメリカは決して笑わないと思うよ。
288 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 04:49:30.85 ID:rsuyppaT0
289 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 04:52:17.80 ID:GtPVSvisT
F-35って近接空中戦はほぼ無理だぞ
>>2 >つまり、Su−35は青島市の上空で朝鮮半島の空中目標を捕捉し
すなわち、友好ムード盛り上がる中国と韓国の首脳会談においても
中国は韓国に対する警戒を怠っていない、ということですかな?
確かに、韓国F-15K(F-15Eにない対艦攻撃能力を持つ)は
中国にとって脅威になるだろう
>>282 炭素系複合材一体成型翼は、結局米軍機には使われてない。
F−35の試作機で一回試されたけど量産期には採用されなかった。
民間機のB787では採用されたが、きちんと日本の東レが複合材製造を
受注してるし、結局、日本にとっちゃ損しちゃいない。
あと駐在費の負担は、日本や韓国のように直接経費負担がメインとなる国と、
ドイツ・イギリスなどのように国有地の無償貸与や免税措置などで
間接的負担をしているから、表面的には負担額が出てこないって国があったりする。
そもそもNATO加盟費用で最初からある程度の負担をしているドイツ・イギリスなどと、
それがない日本は状況がまったく違うから、単純に比較はできんよ。
293 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 08:49:01.00 ID:wCrW4zLJ0
>>282 炭素繊維
<メリット>
・軽量→運動性、爆弾搭載量、燃料搭載量増大
<デメリット>
・強度に影響有り
・被弾した場合クラックが広がりやすい
・レーダー電波を通してしまうので狙った方向へ拡散できない(ステルス性を損なう)
メリットよりもデメリットが多くF−2以外では採用されていません
爆発して終わりだろ
295 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 09:01:11.31 ID:uP1/HGsD0
>>282 F−35への中継ぎにF−16ブロック60の名前が挙がらないのは、
そんな馬鹿な考えをするのはお前しかいないからだよw
>>290 将来もダメだろ
やわなフレームが持たないから基本スペックを下げちゃっている
旋回能力は第四世代に劣る鈍亀に成り下がっている
フレームがやわになる元凶はV/STOL性能の為に軽量が必須のB型
共同開発しなければA型はとっくに完成していたでしょう・・・
>>296 私もF-16E/Fの中継ぎ賛成派ですよ
E/Fなら生産中止になったF-2の代役を務められるし
実戦経験も基本性能もなかなかのもの
ステルスが無い以外はF-35A 以上の働きをしてくれます
299 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 09:26:07.81 ID:ExocLB0E0
F-35はたしか耐G制限が7Gか6.5Gで 単純な格闘戦能力はF-16に劣るらしいけど その前にサイドワインダー2000が飛んでくるでしょ え?F-16にもJHMCSつけたら互角って?
>>299 同士討ちの事はあまり考慮する必要は無いと思うけど・・・
まぁ韓国とやり合う事になったら考えなくてはいけないかな?
301 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 09:35:00.84 ID:SX5Ad/Qp0
>>299 F−35→全周に赤外線センサーおよび前方に強力な赤外線センサー
F−16→赤外線センサー無い
ヘルメットの問題ではありません
>>301 そういう余計な装備が開発難航の原因なんだよな・・・
どんなに高スペックを妄想しても実装できなければ絵に描いた餅
逆に実現できた場合は既存戦闘機への応用も遠からずされるから結果的に同じ
優れた兵器も、優れた兵が使わなければただの鉄屑。 US-2を見れば分かるだろ。
AMRAAMを搭載したF-16の戦闘能力はF-15Jを上回るしな
305 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 09:53:18.56 ID:SX5Ad/Qp0
>>302 余計な装備
失礼ですがアホですか?
これはF−35の最も重要な装備です。
いくらステルス性があってもレーダー誘導ミサイルを撃つには
レーダ照射する必要がありその瞬間位置がばれ敵に撃たれます。
赤外線センサーなら電波を発する必要がありません。
敵は全く捕捉できないまま赤外線誘導ミサイルの餌食です。
F−35はF−22の廉価版ではありません。赤外線を重視した
新しい戦闘コンセプトの軍用機です。
また装備そのものはすでにできていて今問題になっているのは
複雑になりすぎた制御ソフトの問題です。
306 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 10:02:25.76 ID:xN22urPs0
>>305 まず射程15km以下の赤外線誘導ミサイルの射程まで近づけないんじゃね?
マッハ1.5でスーパークルーズしてるSu-35とかF-22なら
F-35はスーパークルーズできないし
あとF-22もF-35もLPIレーダー装備してるよ
だから敵はよほど優れた対レーダー性能がないかぎり
最終誘導に入ってミサイル自体からレーダー波が出るまで気づかない
307 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 10:13:21.73 ID:LNl+1BtV0
308 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 10:16:01.27 ID:xN22urPs0
309 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 10:29:08.56 ID:wbgz5dKx0
J隊ピンチだね。 いつまでもF-15最強伝説に酔ってたら行き詰っちゃった。
>>298 見た目は似てるけど、F−16E・FとF−2はぜんぜん違う。
レーダーも違う・アビオも違う・搭載兵器も違う・そもそも機体の性格が違う。
導入しても整備共通化できる部分が限られるからコスト面のメリットもそれほどない。
これから長期間使う前提として導入する機体としては性能が中途半端。
短期間で切り替える前提として導入するのに、新品の機体は高すぎる。
最新鋭機の納品が間に合わないで短期の中継ぎを入れる場合は、中古のリースという手がある。
実際にタイフーンの納品がF−104の退役に間に合わないイタリアが
F−16ADFを部品取り用の機体を含めて10年リースで導入したことがある。
この手段なら賛成する。
>>310 どっちつかずで中途半端なのはF-35の方ですよ
3軍共同開発の悪影響で・・・
製造ラインの消えた変態カスタム仕様のF-2と違ってF-16は世界標準仕様だから パーツの調達も兵器のバリエーションも豊富なのがメリットだ・・・
314 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 11:08:32.92 ID:22RpWIWSO
Su-35相手の場合、F-35のような雑魚じゃ 全滅するという結論が出てオーストラリアがキャンセルしてる。 そう,F-35のような雑魚じゃ全滅するオワタ\(^0^)/
>>311 F−35がF−16E・Fと比べてどこが中途半端なのか
これから数十年も使う機体であるという観点も踏まえて教えてくれる?
イメージだけじゃなくてさ。
それに兵器のバリエーションがいくらあったって日本で運用する以上、
あまり意味ない。例えば、F−16E・FにASM−2が搭載できないからって、
F−16でも搭載できるからって理由で、わざわざ性能ガタ落ちの
AGM−119ペンギンを購入しろって言うの?
316 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 11:22:16.21 ID:p6hRdqB70
今後は無人戦闘機中心だろうな。 F35以降は無人に移行するだろう。
317 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 12:23:32.45 ID:Lo9rWZBlP
マルチ用途でって事ならスパホならASM-2を3本吊りで640km行動までは出来る。 それでもF-2の4本吊り800kmには及ばないが。まあ、変態だよF-2は。 あとオーストラリアが、買ったスパホをグラウラーに近い仕様にする要求に 便乗する手はある。F-X候補の中で空自のイメージする制空タイプに一番遠いが、 アビオニクス買うつもりで即戦力補充ならスパホ入れてもいいと思う。
>>299 フライトグローバルの元記事を、東京新聞が変に改変して記事にしたせいで勘違いしてる人が多いけど、
F−35は旋回制限が当初予定より下方修正されたんじゃなくて維持旋回率な。
それも、不具合の関係で、飛行試験条件を一時的に制限しただけ。
>>309 F-22が当然に売ってもらえるものと
中国女と飲みながら思ってたのかねえ・・・
320 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 12:53:03.72 ID:Lo9rWZBlP
いずれにせよ今回のF-4EJのリプレースの次は2030年以降のF-15J順次リプレースまで 入れ替えの機会が原則ないという状況をよく理解しないといけない。 計画中の国産i3は一応その次のF-2リプレースという位置付けだが、 世情を考えてF-15Jリプレースに前倒しを、可能ならやるべきだな。
>>319 まぁ民主党への政権交代を控えた日本にF22売る気にはならんわな
F-2は機体規模の割りに長距離飛べるのが利点だし 超低空飛行してもヘンタイ的飛行制御で超安定 的にされたら逃げられませんぜ
低高度での戦闘なら、Su-35に対してもF-2に勝機あり てか、ステルス性でいったらSu-35よりはF-2なんじゃね?
324 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 13:22:43.81 ID:wbgz5dKx0
まだF-2推しやってる人がいるのか。 今時アクティブレーダー誘導ミサイルも搭載できない対艦専用機をw
325 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 13:25:12.76 ID:ZQyVv7rQ0
何で日本は独自に戦闘機を開発しないんだ? ネオ・ゼロファイターを作れよ!m9('A`)
>>325 アメリカのせい
日本人技術陣の作り上げたホンダジェットもアメリカ製航空機
開発ではシンプルかつ機能の追加だ出来るように余裕をもたせた設計が一番
ぐんくつのおとが!
330 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 13:37:40.40 ID:ZJ9+R/EmO
>>279 アメリカの許可が必要なのに、積極的にアメリカに交渉しないからな。
たねそれは軍事においては核兵器において。空母含めて通常兵器でいちいち許可はいらんかと
イラク戦などで、ロシア兵器を低評価するのは間違いだよな ロシア対アメリカで評価すべき でも、大戦後は一度も戦ったことがない 全部代理戦争 ベトナム対アメリカでは天才ホーチミンのおかげもあってアメリカ敗北 ※日本、イギリス、フランス、アメリカなどが参戦したシベリア侵略では、ロシアが完勝してる ロシア兵器や技術はアメリカに匹敵、時には凌駕するのもある 侮れないよ ※宇宙技術なんてソユーズ最強状態(アメの衛星や人もソユーズで打ち上げてる)
>>328 F-35はそこが物凄く不安なんだよな
3軍共通機体を新技術で無理やり完成に持って行ってるから
なんか短命に終わりそう
ロシアのT-50は発展性がありそうだけど
333 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 13:41:50.40 ID:ZJ9+R/EmO
>>274 良く分からないけどそのF35とやらを買うべき。
それかイギリスかフランスから戦闘機買って。それを日本でも作ってしまえば。元があるから出来るでしょ。
敵国が増えて有利になったと言えるわけはないが、これはね取り返すのは当面難しい、 韓国の教育がやっぱりなっていないんだろうな。まず経済的に困窮して反省するといいが、 北朝鮮の核が入手すると退っぴきならないことになる。 日本の困難度は増す、今までみたいにのほほんとしていたら負けるぞ。 オマイ等楽観的杉る、のほほんとしていたら大変なことになる、暢気にしていたら破滅だぞ。
335 :
森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2013/06/30(日) 13:47:16.84 ID:9I5ZhrGY0
>>15 >中国は大国。
日本はもうそれに軍事面で単独で対応できない。
日本企業撤収して核武装して放置ですね。
>>324 J/APG−1能力向上とAAM4対応更新はもう始まってるけどな。
今年度終了時までで28機の更新が完了する予定。
337 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 13:52:57.07 ID:kx3TpeYp0
この状況で国民が動かない国ってある意味すごい 維新並みの革命が必要だ
いっそT-50導入しちゃえよ
339 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 13:54:44.13 ID:3NW6fUYD0
で、結局この記事は信憑性あるの?
340 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 13:56:13.09 ID:tiw6foWLO
>>310 ああ、部品どり用にF-16のスクラップ買ってくりゃいいのか
341 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 13:57:43.95 ID:LVze8orr0
>>320 2030年以降のF-15J順次リプレースまで入れ替えの機会が原則ない
安倍自民が、参院選後もそういうスケジュールを変えなかったら、亡国の徒と
呼ばれてもしょうがないな。
342 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 14:02:35.60 ID:GwOvfuL+0
亡国のイーグルの始まりか
344 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 14:05:33.17 ID:tiw6foWLO
>>313 整備やら慣熟飛行やらを考えれば、双発で他社のスパホより、進化の系譜を逆にもどったファイティング・ファルコンのほうが確かじゃないか!?
イーグルと同じメーカーだし、整備哲学の一貫性や慣熟飛行には同一社製ってのはかなり効いてくる要因だと思うんだけどなあ。
そこからF-16XL/F-2の流れをくむ軽攻撃機をまた新しく作ってもいいんじゃね?
ホーネット系でいくにしても、やはり翼も含めて技術刷新は不可避だろうしさ。
完全な新規設計よりゃよほど早いぜ?
345 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 14:09:18.00 ID:ZQyVv7rQ0
>>327 やはりゼロ戦とそのエースパイロット達に散々苦しめられたトラウマなんだろか・・・。
物が手に入ったとして中国軍()は運用できるの? 日本に向け中国が軍事行動を取ったとき対抗するのは自衛隊ではない 自衛隊と米軍で中国に対抗する・・・この前提を中国は理解してるのだろうか?
347 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 14:18:47.96 ID:tiw6foWLO
>>345 単純に、船舶建造で60〜70年代の世界を制し、自動車製造で80〜90年代を制し、ザイログ社Z80という4ビットから8ビット時代にマイコンを制し、アスキーコードを開発した日本に
航空機の発明国として牙城で対等な勝負をしたくない、させたくないっていう考えなんだよ。
民間便の以遠権でさえ98年に不平等をようやく是正できたぐらいなんだよ。
コピーしまくって、ロシア発狂ww
349 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 14:23:33.80 ID:tiw6foWLO
>>346 尖閣上空を一時的に航空優勢下に収めるなら可能だろうな。
ただ、オスプリーが配備されちまって海兵隊が圧倒的な布陣スピードを手に入れた今、
航空優勢下で何ができるかってーと、何もできんわな。
>>2 の
>Su−35は青島市の上空で朝鮮半島の空中目標を捕捉し
中国は韓国をも警戒してるとも思われる
文言とも取れる例を出してるようだが・・・
対地のみならず対艦攻撃能力を兼ね備えている
F-15Kのポテンシャルはいかに?
それとも在韓米軍に派遣されるF-15Eを念頭に置いてるのだろうか?
クンサン基地から北西に飛べば山東半島も観測できる距離だからなぁ
朝鮮半島を手放せないアメリカ軍・・・ってか
運用は出来るだろうし。相当の脅威であることは間違いないけど。 既に中距離弾道弾を即応態勢で、常に日本の諸都市を照準していることはヌキにして。 日米同盟すらもヌキにして。 Su-35を手に入れたからと言って。琉球諸島への着上陸侵攻、および東シナ海完全封鎖ができるのかと言えば。 北米航路=日本近海を完全封鎖されることを中国は何時まで我慢できるのか。 釜山にしか大型船の入る事の出来ない韓国が何時まで国家の体を為していられるか…も楽しみだが。 同様、東シナ海全域を上手く抑えきることができなければ、中国もあっとゆーまに干上がるので。 …一体全体、何を求めての作戦になるのか?という大きな疑問が出てくる。
352 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 14:46:10.31 ID:tiw6foWLO
いまの
>>349 なしw
嘉手納にF-22が常駐を始めた時点でこれはないわw
>>344 スパホの整備ラインは既にあるから言ってんだよ
354 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 14:55:28.15 ID:S2dO0w4w0
Su−35てシュミレートしたらかなり強かったやつだな 24機の強化はかなりだな、自衛隊も簡単には落とせない 中国の支配力はかなり強化された、インドは敵じゃなくなるな
355 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 15:03:49.48 ID:tiw6foWLO
356 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 15:05:41.71 ID:TKkmxgl00
>>354 ただの願望記事の可能性も高いので未だそうは言えません。
ロシアとインドは関係が深く70億ドル(≒7000億円)もの兵器を
輸出しています(ミグ29,対空ミサイル他)。支那にSu35の完成品を送るのは
インドが反対するはずです。
嘉手納とアラスカにF-15C/DのAESA搭載機がある。 FA-18E/Fの電子戦能力、EA-18Gも居て。 E-3Cのサポートを受ける。 空自のF-15JとF-2、E-767も居て。イージス艦、第7艦隊も相手にしなきゃならない。 沖縄本島に近づけば、PAC2…対電子戦機も考慮されたミサイル…をも相手にすることになる。 どれだけがPAC3に割り振られているかは分からないけど。20基近い発射機が展開している。 F-22抜きでも米空軍を考えると、無理。
358 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 15:21:26.13 ID:Jba9jctGO
第四世代? F-35の開発速度と大違いやな
360 :
softbank219044207076.bbtec.net :2013/06/30(日) 15:24:39.84 ID:6n2mi/tu0
>>325 >何で日本は独自に戦闘機を開発しないんだ?
>ネオ・ゼロファイターを作れよ!m9('A`)
支援戦闘機ではあるが三菱のF-1がそれに該当しないかな。
F-2も国産でってやってたら米の横槍が入ってF-16ベースにして共同開発ってなったような。
当時は貿易摩擦でもめてたんで米国に押し切られたと思ったが。
今は米もゴリ押しはしないだろうからやる気になりゃ予算さえクリアすれば出来るだろうね。
>>359 アグレッサー用としてロシアから買えばいいのにね
アメリカもSu-27購入してるじゃん
362 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 15:38:30.21 ID:3xDVxvIS0
西側の機体は非力なのでコブラがうまく決まらない
363 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 15:45:21.85 ID:SKNxPwkLO
SU47格好いいな マクロスプラスの主人公機が前進翼とカナード翼だったけどこいつが元ネタか?
>>361 自己レスだが、
空自がアグレッサー用として12機ぐらい買えばいいのにな
中国の手のうちを知れる
日米、日豪に続く日露の防衛協定に続くロシアとの緊張緩和の象徴になる
ロシアは中国と絶賛冷戦中のインドにも売ってるから日本にも売ってくれるよ
高価で高性能なオモチャを人民解放軍は整備できるかな ただでさえ交換周期が短い露国エンジンだから整備するのか買い替えまくるのか
既存の機を使い続けるなら電子戦機導入すべきかと。 EA-18G グラウラーとか
369 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 17:33:37.32 ID:22RpWIWSO
ロシア人宇宙飛行士「地球は青かった」 ロシア人Su-35パイロット「F-35とF-22らぷたんは弱かった」 ステルスは意味無し、フレアやチャフも意味なし のおそロシア
>>339 無いよ
こういった転載記事は信用するなと漢和ディフェンスレビューは伝えてる
前スレにロシアのニュースサイトを貼ってたけど
過去記事を見ると3月のガセ輸出成功記事も載ってたから信憑性に欠ける
>>366 Su-35の心臓であるAL-41F1Sの点検期間は約4000時間で、これはSu-30用のAL-31系の4倍にあたり
機体寿命(6000時間)を迎えるまでに1回オーバーホールの必要があるだけ
従来のロシア製エンジンのイメージを覆す傑作だよ
それだけに中国がコピーを試みても簡単には同じものは造れない
373 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 18:43:02.73 ID:wbgz5dKx0
今まさに非AESAのv1レーダーに換装中のF-15Jってアホだと思う。 何でv3にしないのでしょうね。
>>369 ロシア機が本当に強かったらコソボ紛争は違った結果になっていただろうな
>>373 単に発注したタイミングが悪かったのだが、次の新型が開発中だからといって
現行機の導入を手控えていたら、いつまでたっても新型導入に踏み切れないからね
買おうか買うまいか逡巡する自分を「欲しい時が買い時なんだ!」と叱咤して購入に踏み切り→失敗という
個人レベルでもよくあるケースにハマってしまっただけ
もちろん今はv1キャンセルしてv3に換えたいと思っているが、製造者のレイセオンにしてみたら
いまv1をキャンセルなんかされたら、用意した部材がそのまま不良在庫になってしまうので
>>375 道は険しくとも国産を目指していれば今頃こんな苦汁を吸わずにすんだのにね
>>373 Su-35はとにかく強力だけど非AESAだし。レーダー面を動かさなきゃならんレーダーだ。
そもそも、米空軍だってV1への換装はたったの170機。2005年に終了したところ。
F-15Kもその予算獲得当時に最良の選択肢であったV1を載せているし。
160浬先を探知(それ以上を表示しないだけ)でき、120時間のメンテフリーを達成し、
同時14目標追跡、6目標攻撃可能でAAM-4/AIM-120Cを撃てるなら、
ハッキリ言って不足はない。
>>377 まぁF-15が単機で戦う事は少ないからな・・・
大抵が後ろに控えているAWCCSが小汚い小細工を聾している
対艦船用、J/APG-1は、対戦闘機で「ルックダウンモードですら」35浬以上の探知距離を誇る訳だけど。 F-15J用に再設計している暇もない。そんな金が有ったら、もっとF-2のJ/APG-2改修に力を入れるべきだ。 現状、ほとんどのF-16よりも高度な…FA-18E/F並とまで言われるレーダーを搭載している戦闘機にね。
>>377 Su-35のレーダー「イールビスE」はPESAで、AESAに対して絶対的な性能で劣ってるわけではない
(小型化と省電力を実現するという意味でAESAのほうが技術的に上だというだけ)
いわんや機械式のAN/APG63v1などと比べられるものではない
F-15のようなRCS低減処理の施されていない大型戦闘機なら400kmという大遠距離から探知し
同時30目標追尾、同時8目標攻撃能力がある
しかもSu-35のRCSはF-15の約1/10で、F-15CのAN/APG-63v2でヘッドオンの場合だと
150kmまで近付かないとSu-35を探知できない
不足は無いなど、トンでもない勘違いだよ
また、このRCSの差は当然彼我のAWACSのレーダー探知距離にも等しく影響する
中国のKJ-2000はカタログ値どおりの値でF-15を探知するが、日本のE-767は対Su-35の場合
カタログ上の探知距離から100〜150km割り引いて考えなければならない
>>373 >>375 v3の運用実績がある程度固まるまでは、実績たっぷりのv1で様子を見て、
問題がないようだったら更新でいいと思うけどな。
v3の元ネタは、信頼性に欠けたせいで大量生産されなかったv2なわけだし、
F−15Tなどでの運用実績を見て判断したいところ。
v1からv3への更新は、一部部品の交換だけで比較的容易らしいしね。
>>380 >中国のKJ-2000はカタログ値どおりの値で
ベネズエラにカタログどこかマトモに動きすらしない不燃ゴミ渡しといて良く言う
>>382 まあ、カタログ値どおりの値と言うことで、対応するためだと予算をもらうのが正解でしょう。
>>382 まだ詳細も不明な事件を迂闊に引き合いに出さないほうがいいよ
「エクアドル軍」の運用に問題が無かったのかという検証が為されていないのだからね
同じものを本国の人民解放軍も装備して使っているのだから
KJ-2000のレーダーシステムは実質的にイスラエル製のファルコン・システムだし
初号機の配備からもうすぐ7年目だが、特に問題らしい問題は起こしたという情報は聞かない
>>384 そのファルコンにしても、E−3と同等の性能で価格が1/3として、
イスラエルが売り込みをしているにも関わらず、買った国はチリだけって
怪しげな代物だけどな。
>>384 日本の民生用漁船搭載レーダーに劣るクラッター除去能力の軍事用レーダーとか
さすがにエクアドルを小国扱いして舐めすぎだと思います_
>>383 それは有るな
こういった一連の軍事関連記事だけで予算が通り易くなるなら願ったり叶ったり
>>384 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1368351771/ 885 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:
2013/05/18(土) 12:55:15.56 ID:jc664oFr
エクアドルが中国との「レーダー購入契約」を破
棄、賠償金も請求 「性能に問題」・露メディア
ttp://www.xinhua.jp/socioeconomyeconomy/345545/ ありゃま
890 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿
日:2013/05/18(土) 17:20:33.11 ID:3NditW4y
>>885 え〜〜一応本当で御座います。
だって日本の漁船用レーダーよりもクラッター除去能力低い軍事監視レーダーって、
使い物になると思います?www
ただ、賠償金ってのは、嘘ってーか、借金をその分棒引きって話
中国レーダーは空軍管轄でして、海軍のレーダー部門(DIECARって言いますが・・・)の
人間は笑ってたんですけどね。で、実は来週海軍に呼ばれてまして・・・
ま〜〜た面倒くせぇ事やらされるんだろーなぁ・・・
鳥レーダーを対空監視に使えとかさぁ・・・
そりゃ空飛んでるのは同じだけどさ・・・
>>385 チリが買ったのは機首にコブがついたようなEL/M-2075タイプの旧いファルコンで
中国のKJ-2000はその発展型、EL/W-2090タイプのファルコン・システムと見てほぼ間違いない
そしてこのタイプは既にインド空軍へ3機が納入されており、2011年に更に2機の追加購入が報道された
「怪しげな代物」をお替りで求めるほどインド空軍が間抜けだと思うかね?
>>389 鏡でもみた方がいいんじゃないですかねぇ?
391 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 21:17:35.19 ID:Lo9rWZBlP
F-2は名前こそFついてるけど基本的に攻撃機だよ、 そりゃAAMキャリアぐらい出来るがあんまり制空まで 期待しないほうがいいというか本来の対艦任務特化のほうがいい。
392 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 21:22:24.29 ID:JByu12bX0
よう、常任理事国 おまいの相手はアメ、ロシア、英、仏じゃねーのか?
>>388 イスラエルはEL/W-2090を輸出しようとして米に猛烈な圧力を掛けられて中止になった。
イスラエルから輸入できなかった中国は、ロシア経由で手に入れたファルコンを
改造したものを搭載することしかできなかったと言われている。
経緯からすると、中国が手に入れたのが新型のEL/W-2090であった可能性は
極めて低いように思われるが?
仮にロシア経由で手に入れたのがEL/W-2090だったなら、中国が手を入れる必要も、
手を入れる技術力も無いもん。
>>391 とは言っても、現在の空自の戦闘機隊の中でアクティブAAM運用能力と
同時多目標攻撃能力を有しているのは88機(予定)のF-15MSIP機と
空対空戦闘能力向上改修を受ける(予定)の28機だけだから・・・嫌でもやってもらうしか
その他の機体ではフランカーどころかJ-10の相手すら務まるかどうかなのだから
>>393 開発(4年)と実戦配備(7年)という速さと、初めてのAWACS開発だったにも関わらず
機能や運用に大して問題を生じていないという点に異常さを感じるべきだよ
しかも出来上がったモノはその後にイスラエルがインド軍に納入したものと外見は瓜二つで、
ご丁寧にその機能までもがオリジナルに極めて近いものだとロシア情報筋が報告している
普通なら盗作やスパイ行為の産物である疑いが濃厚だとして、イスラエルがなんらかの抗議や懸念を表明していいはずだが、それも全く無い
これらの状況証拠から判断して、KJ-2000は直接の取引をアメリカに妨害されたイスラエルが
足が付きにくい部材や設計情報を中国側に売り渡すことで、当初の取引を完了させた可能性が極めて高い
396 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 21:50:07.65 ID:+QNgjUd20
そろそろ漁船に対空電探付きの最新魚群探知機を、税金で配布したらどうか!
>>389 (・∀・)ニヤニヤ
>>395 姿形でAWACSの中身を判断するのは難しいんじゃ無いの?
ベースはどちらもIL-76なんだし
>>395 劣化F−16にすぎないラヴィの技術流出と違って、AEW&Cのファルコンは
シャレにならんから、普段はイスラエルに甘い米が支援中止も辞さないと潰しに掛かった。
米国の支援中止=滅亡を意味するイスラエルが、滅亡のリスクを犯してまで、
たかだかレーダー数機程度の商談を強行すると思う?
ましてや、コピー商品を売ることになんの罪悪感も感じない国に、
自国の輸出商品の設計情報なんて売るわけないw
当初の取引を完了させた可能性は極めて低いよ。
インド機が似てるのも、改造元ネタ機が両方ともイリューシンIL−76なんだから当たり前w
イリューシンIL−76がインド機の元ネタに選ばれたのは、もともと運用しているロシア製の
A−50もIL−76が元ネタなので運用に慣れてるからだろう。
アメリカのレーダーは、実用上無意味なカタログスペックは表記しない。 日本も、レーダーのスペックを絶対に公開しない。 AAM4 AAM4Bの能力から、余裕で発見できていると思われる距離ですら、公表しない。
F22買えよ
>>401 なんかもう売ってくれないし
とりあえずF-16でいいじゃん
>>398-399 似てるのは外見だけではない、「性能も非常に近い」と評されているのを何故に無視するのかな?
開発と配備、その後の運用までの異常な速度とスムーズさを、他にどう説明できるのかね?
初めて開発したはずのAWACSが、1999年の取引中止からたったの4年で初飛行にまで漕ぎ着けて、その3年後には実戦配備に至り
普通に運用されているなど、常識的に考えてありえない事だとわかるはずだが
それこそ「たかだかレーダー数機」のために米国がイスラエルの滅亡を看過するなど中東戦略上、全くありえない話だね
物証さえ掴ませなければ米国の圧力にも限度がある
イスラエルはアメリカの属国などではない
>>395 俺はそこまで詳しくないから良くわからんが、
戦闘機部隊と無線音声交信で管制してるのなら
ファルコンレーダーシステム云々以前の話だと思うよ。
まぁ、日本も中国空軍の脅威をよりいっそう感じてもらって
空自の予算も増やして、装備の更新をがんがん進めて欲しいけど、
たとえば、Su-35ってF-22が出てきたら戦えるの?
戦局によって尖閣諸島などの奪還に陸自部隊をのせたオスプレイが
飛んできたら落とせるの?
マルチロール、戦闘攻撃機としても使うんだろうけど、
那覇空港は攻撃できても嘉手納はどうよ?
佐世保は?
別に技術的に性能がどうのこうのの話はともかく、
これで日本はボロまけ、とか
第2次大戦の轍を踏むとかわけのわからん議論はやめて欲しいね。
米国なんとかしなきゃ、
対日戦なんか夢のまた夢の話なんだからさ。
>>395 レーダーとそれに付随するシステムの開発が大変なのであって、すでにあるシステムを
搭載するだけなら大して時間も手間も掛からんよ。
スウェーデンが開発したエリアイシステムなんて、小型のビジネスジェットに積まれて
AEW&Cとして運用されてるくらいだしな。
E−767も元ネタの767が1994年10月に完成して、それをAWACSとして
改造し初飛行までに2年。
IL−76が軍用改造実績がたっぷりある機体で、A−50という同じAEW&C機の
改造ノウハウがあるのに比べて、軍転用なんか考えられてなかった767の改造でも
2年で飛べるんだもの。
あと、慣れてないシステムにも関わらず大きな問題が無いというのは、逆に言えば
旧システムである可能性の補強材料だな。既にロシアで中身が研究され尽くされた
陳腐化したシステムだからこそトラブルがあまりなかったと考えるのが自然。
406 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 23:23:07.03 ID:EYfTk2Zu0
ロシアはバカ? 又中国にコピーされるぞ! 中国の独自の技術と宣伝するぞ! ロシアの売れる先が無くなるぞ!
>>405 あの国だとトラブルを必死で隠してる可能性だってあるしなぁ
>>407 別にソースがあるわけではない、
統計など数字があるわけじゃないけど、
中国空軍は整備や演習まで金がまわらないのか
相当お寒い状況だと
詳しいその筋の人から聞いたことがある。
もちろん断言できないけどね。
>>404 ファルコンはカスタマーの希望する規格のデータリンク機能を搭載できることが
メーカー販促ページに銘記してある
また中国軍の運用するSu-30系列も、今回の35もデータリンク機能を有している
同じフランカー系を主力とするインド空軍も、ファルコンAWACSを気に入っている点からも連接に問題は無いという事だろう
音声通信が云々言っている田母神氏は、空自も全ての戦闘機がデータリンクできるわけでないという事を忘れている
>>405 >レーダーとそれに付随するシステムの開発が大変なのであって、
当時の中国はまさにそこがネックだったはずじゃないのかね?
たった5年足らずで航空機用AESAレーダーとそれに付随する警戒管制システムを自力で完成させ、
配備して、問題もなく運用できたなどという与太話を信じろというほうが無理があるよ
>>408 金が回らないっつーか、軍事費の横領なんて昔からやってるお国柄だしなぁ
今でも実際の部署に届くまでに七割抜かれてることもあるなんて噂も有るくらいだし
四川大地震のときに、数百機の航空機を管制しました。凄い能力です。 って人民解放軍が喧伝したのが実績。 そういえば、E-3やE-767のレーダーもPESA…デジタルパルスドップラーレーダーだなぁ。
412 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 23:56:05.54 ID:+QNgjUd20
413 :
名無しさん@13周年 :2013/06/30(日) 23:57:26.69 ID:+QNgjUd20
漁船リンクだよ 魚探の性能をあげるのもいいかもしれないな
>>409 別に田母神だけが言ってるわけじゃないからな。
それにSu-35はわからんが
それ以前の機体は僚機どうしのリンクはできても
管制機や地上基地などとのリンクはできないって聞いてるけど?
よく日本側優先の見積もりをすると楽観視すべきでない、とは言うが、
それはそれで中国側の能力を過大視してるのでは?
>>411 まぁ、日本側も311の時にAWACS、出してるからなぁ。
プリウスすらまともにコピー出来ないやつらが日本の半世紀先を行くってw?
>>409 早期警戒機はAESAじゃなくてPESAじゃね?
E−3もE−767もPESAだし。
非回転式レドーム方式も、航空機用パッシブフェイズドアレイ(PESA)も、
ロシアが技術持ってたし(A−50EIとMig−31)支援してもらったんだろ。
>>416 元々の輸入ロシア機にはデータリンク機能が有るから
レーダーシステムもロシア産かベースであると考えた方が自然だよな
419 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 00:14:01.56 ID:BTlrbXA6O
素人です このSU35は日本まで攻めてこれるのですか?
421 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 00:19:26.96 ID:ZVSm0ctWO
>>419 空母に艦載すりゃあね
もしくは空中給油すれば
>>416 ロシアA-50メインステイが積むシュメーリ・システムは回転式のロートドームで
固定式のKJ-2000とは明らかに違うし、そもそもロシアとのA-50購入交渉は折り合わず流れてしまったという経緯がある
あとA-50EIに積んであるのがまさにイスラエル製のファルコン・システム(AESA)で、ここから固定式となった
そしてKJ-2000もドーム固定式、どちらがルーツかは明白だろう
>>419 高高度侵入からの制空ミッションの場合で、戦闘行動半径は約1500km
これは他のフランカー系戦闘機も大体同じ
上海あたりから飛び立って、名古屋付近まで飛んできて、空中戦して、帰ってこれる、事を意味する
もちろん空中給油無しで
425 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 00:30:49.19 ID:BTlrbXA6O
>>422 空母は叩けるんでしょ?
空中給油は現実的にどーなんでしょう
>>378 電子戦は非情だよなぁ
存在しない座標に手持ちを撃ち尽くした後に囲まれちゃったら
期待性能がどうとか関係ないし
427 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 00:46:41.75 ID:78afPd7H0
>>420 そうでもないだろう
勘違いしないで欲しいのは決してシナチクの真似をしようというわけじゃないってこと
高性能魚探(潜水艦が映るのは仕方ない)
高性能電探(ノーモアビキニの為仕方ない)
探知結果リンク(獲り過ぎ防止、平準化、漁師の安全確保)
船体増強、洋上行動力強化(美味しい魚を安全に自然に優しく)
EEZは資源の為ばかりではないということを、大型装甲漁船で示してやる
>>425 フランカー(中国国産のJ-11系は除く)はもちろん空中給油に対応しているのだが、
フランカーの給油規格に合う空中給油機を中国は保有していない(J-10やJ-8用のならある
随分前にロシアに対応する給油機Il-78を発注したが、ロシア国内のゴタゴタが原因で購入の目処が立っていない状態
>>426 空自はそういったディセプション・ジャミングを敵に仕掛けられるような電子戦機は1機も保有していない
訓練用に高密度のジャミング環境を再現する機体が極少数あるだけだ
429 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 00:59:45.22 ID:78afPd7H0
>>428 下
漁船にホタルイカ漁用と称し、高高度対応デコイ射出機を装備するときが来たようだね
430 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 01:07:04.12 ID:LIG2nid5Q
アメリカが全力で助けてくれない限りかなりやばいことはわかった…
>>428 とりあえず中国が本気で何かしてくる時はまず下地島空港を占拠するんじゃない?
あの位置は那覇からの自衛隊機を迎撃するのに絶好の位置だし
台湾島の攻略戦の際に東側からの攻撃拠点に丁度良い位置だから
沖縄まとめて俺のモンと叫ぶ裏には台湾攻略を見据えた戦略が有るからな
432 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 01:31:49.99 ID:5FzG1mEB0
なんか勘違いしてるようだけど、 ガチの勝負になれば核ミサイルの有無で決まるからね。 そうでない小競り合い程度なら自衛隊弱くないし。 てか絶対的な軍事力で運命が決まるなら フィリピンとかインドネシアは存続できないでしょうが。
433 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 01:35:09.83 ID:7VXOkNuuO
そもそも、シナ人がそんな高度な戦闘機乗りこなせるのか?
434 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 01:38:09.04 ID:5FzG1mEB0
>>433 地獄の沙汰もカネ次第っていうもんだわ。
実質黒字で無いとしても、動かせる金が大きければ戦争は勝てる。
ただ、戦争で浪費しすぎた国は将来的に没落するw
>>431 下地島も良いが与那国島もあり得るぞ
現状ほぼ非武装だし滑走路も2000mある
何より近い。この前のポルモニク級揚陸艦の往復が一応可能だ
(車両を積むと40時間でエンジンがお釈迦になり、波高2mが限界の快晴専用艦だけど)
>>435 日本の離島は港湾施設が異様に充実しているからな
民間のRORO船で気軽に乗り付けれるのもメリットだよな
437 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 07:24:19.12 ID:e4CfWpK90
●支那人の妄想:「中国の早期警戒機KJ-2000はカタログ値どおりの値でF-15を探知するアル!凄いアル!」
●支那人の現実:↓(レーダすらまともにつくれない)
------------------------------------
★欠陥品だった中国製レーダーシステム、エクアドル軍が返品、損害賠償請求も―露メディア
18日、エクアドル国防省はレーダーシステムの導入を請け負った中国企業との契約を破棄した。
理由は「システムが正常に作動しなかったため」だという。写真は山東省にある軍事レーダー。 (Record China)
2013年5月18日、ロシアの軍事専門サイトによると、エクアドル国防省はレーダーシステムの導入を
請け負った中国企業との契約を破棄した。環球網が伝えた。
約6000万ドル(約62億円)に上る契約を破棄した理由について、エクアドル政府は
「中国製レーダーが正常に作動しなかったため」と説明。同時に同国防省は、
すでに支払っていた300万ドル(約3億円)を回収。さらに3600万ドル(約37億円)の返金と
900万ドル(約9億円)の賠償金を中国電子科技集団公司に求めている。
エクアドルのコレア大統領は「今後18カ月以内に新レーダーシステムを購入する」と述べている。
エクアドル国防省と中国企業は08年にYLC―2V型とYLC―18型のレーダーシステムの提供と設置、
試運転の契約を結んだ。当時、エクアドルは隣国コロンビアの攻撃機「スーパーツカノ(正式名;エンブラエル
EMB―314)」による領空侵犯と、エクアドル領内の武装組織への攻撃に悩まされており、
新しいレーダーシステムの導入が急がれていた。
報道によると、エクアドルは10〜11年に中国からレーダー4基を購入しており、
12年10月から稼働させる計画だった。(翻訳・編集/本郷)
ソース:msn(レコードチャイナ) :2013/05/21(火)
http://topics.jp.msn.com/wadai/recordchina/article.aspx?articleid=1847291
どっちにしろ、日本は打ち込まれなきゃ応戦できない パトリオットで迎撃なんぞ、精度が信用できん
> 米原裕子 ハイ解散
440 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 07:37:53.31 ID:huf43EJNO
>>432 説明が難しいけど。
自衛隊は弱くない×→日本は兵器の質と量はある。寧ろその点においては世界トップクラス。
ただし自衛隊というか9条があるから出動が遅い、中国本土には攻撃出来ない。自衛隊の行動範囲は日本近辺。
それが日本の軍事力のマイナスになってる。
中国が日本。いや核保有国がどこかに核を撃ったら世界中が核戦争になると思うから。
核兵器は撃たないと思うよ。完全には否定出来ないが
441 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 07:43:12.26 ID:hKT1q3MbO
虫国は核兵器を使います。
ところで 日本の政府上層部はどう考えてるんだろうね シナは本気で攻めてくる気なんだけど
443 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 07:48:02.59 ID:huf43EJNO
>>440 陸空海とそれぞれに戦力はあるが。
海は日本のが兵器の質も量も中国より上。空は質は日本量は中国だけど、このSU35とやらで量は今まで以上に差つくのかな。質も良さそうだしな?
中国の厄介なとこはチョンと違って実力があるとこwチョンが日本に武力行使するとか言ったら笑えるが。
中国がそれを言ってきたなら警戒した方が良いのは確か。というか日本は今は9条あるから兵器面で勝っていても。タイマンだったら確実に負ける。
陸は中国がこっちくるか日本が中国本土で作戦行動しない限り使わない。寧ろ今は中国がこっちにくるだけ。
陸だけだったら中国は世界一かも
>439 中共政府側の声明翻訳が回ってくるだけて 米原氏は関係無くね
445 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 07:53:51.99 ID:huf43EJNO
中国はアメリカと日本を敵に回して、勝てる計算がない限り 攻めてこないよ。 だから日本の軍事力強化=兵器面と法の面で。例えば憲法9条改正が必要。核兵器も欲しい。 米国は殆ど出来上がってる状態だから、軍事力強化なら日本のが伸びしろはある。 ただし中国は共産党政府がある限り、永久的に世界制覇を目指す。その為の軍事力強化もする。
446 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 08:03:22.03 ID:BU+YwfzgO
ロシアからT-50調達するような事をにおわせれば、米がラプタン出してくれるだろう(笑)
447 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 08:09:25.57 ID:pWXfDWCBO
ハイローミックスの飽和攻撃はマズイな 相手の目標が離島制圧の限定戦争だとまともな対抗手段がない
日本は買ったフリして実際は金を使わない方針で行こう、 あいつ等がヒーヒー言いながら背伸びして軍拡を続ければ必ず無理が生じる。
核を使わずに戦争を可能にする方法があるとすれば代理戦争。 台湾を支配下において侵攻かな。 その場合だと現有の戦力で余裕だろうな。
452 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 08:39:53.08 ID:CLvyx3qK0
てすと
453 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 08:43:20.15 ID:CLvyx3qK0
>212>219 大型、双発、加速、航続距離、搭載量 日本の制空戦闘機の要求にベストマッチなのはスホーイ系だよね。 何とかならんのだろうか?
イスラエルのファルコンレーダってどのくらい凄いの? 日本やフランスのAESAと比べてどのくらい?
455 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 08:57:09.88 ID:WPJm/bKp0
リスクもあるけど数でやり合えないしやり合っても分が悪い上に 対岸にも遅かれ早かれステルスが配備されるんだから方針自体は今のままで問題ないよ
456 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 08:59:08.92 ID:k9NSBalL0
>>453 やはりアメリカの制止を振り切って、
ネオ・ゼロファイターを独自開発するしか無いだろ!
いいクラブ持ってる奴が、ゴルフが上手いって保障は無いからね。
458 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 09:06:54.62 ID:CPaIt+1LO
>>1 かっけーーーーーーーーー
一個飛行隊18機編隊が尖閣諸島に飛来してくるなんて胸が熱くなるなw
ポンコツF-15で警告射撃するのどんな罰ゲームだよw
459 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 09:15:01.77 ID:OaLQ1oiLO
路助はいいセンスしてるな 日の丸入れても違和感無いな
460 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 09:19:31.14 ID:lhMNj+90O
日本ももう少し数が欲しいな。F15が全部で200機ってのは少ないだろ F4の後継としてF35を導入するならするでいいけど、調達数をもっと増やしてやれよ
461 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 09:22:50.68 ID:Smf9lB/G0
>>460 ヒント:防衛費
防衛予算倍増政策を主張する議員・政党を、もっともっと応援しましょう。
>>460 防衛予算は自民党政権時からずっと削られ続けてる
実のところ日本の国家予算で最大のガンは増え続ける一方の社会保障費
かといって減らすわけにもいかないからな・・・
>>459 ラファールも日の丸結構似合うよ。
イカファイターは・・・駄目だねえ。グリペンも微妙w
464 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 09:32:15.03 ID:WPJm/bKp0
同じような技術水準なら似たような形になるから 目に見えてカッコイイならむしろ都合がいい
>>462 無い袖は振れないしなぁ
先進国は基本的には国防予算減らす方向で動いてるし
アメリカですら最近は横ばいから減少に移ってる
さらに10年で約4900億ドル(約37兆円)の削減を迫られてる
どこもお財布事情が厳しいんだよねぇ
F-35の導入機数増やさないとだめだな あれは駄作かもしれないが腐っても5世代機なんだ 買う以上はもっと増やさないと
467 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 10:16:50.26 ID:gHW0gyzW0
探知距離10倍の差があるステルスと交戦とか、パイロットは嫌だろうなあ フレアとかチャフを大量に積んで出撃するんだろうなあ
468 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 10:28:10.32 ID:FMO5MmkR0
Mig29とSu27て、それ以前のロシア機のデザインと一線を画すんだけど何があったの?
>468 F-14の図面をパクった。結構有名w
470 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 10:44:11.16 ID:CPaIt+1LO
>>443 1990年代くらいまでは質的に自衛隊が優勢だったが、ハイテク性において陸海空の
ほぼ全ての特科で中国に追い抜かされており、日本が優勢なAWACSや海上艦艇もキャッチアップされている。
>>453 中国が国産開発したKJ2000はファルコンシステムの技術情報がイスラエルからリークされており、
フィーズドアレイレーダーを採用した西側水準の高性能機だ。
中国はAWACSの導入を決めてイスラエル製のファルコンシステムを輸入しようとしたんだが
輸出直前に中国の軍事力強化を危惧してアメリカがストップをかけた。
ところが、アメリカは機体そのものは輸出をストップできたが
ファルコンシステムの技術情報が中国にリークされていたらしい。
AWACSを装備した空自機が圧倒的優位を確保していたのは過去の話になってる。
471 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 11:13:27.91 ID:Hw/y6vTM0
今どき赤外線シーカー使うのはハンドランチャーぐらいだろう 戦闘機の近代化改修にあたってはチャフ専用弾庫が設定される が、見えない敵の弾切れ待ち、かつ弾切れの後に敵がこちらの探索範囲に 入ってくるというアリエンワーな展開町、正直絶望的な戦い
>>470 > フィーズドアレイレーダーを採用した西側水準の高性能機だ。
フェイズド、もしくはフェーズドな(Phased Array)
ファルコンレーダーの探知能力ってイマイチ眉唾ものなんだよねえ・・・ それを朴った中国製は言わずもがな。
この時代に軍備増やすのって利益になんの? 金がかかるだけじゃん
>474 日本の隣が東南アジアの親日国だけなら、君は正しいw
>>475 >474は中共の事を言ったのやも知れず
>>436 下地島、与那国、宮古、石垣あたりが占領されたらふつうに
米軍が「本気」で乗り出してくるから気にするな。
尖閣どころか、沖縄や台湾が問題になるレベルなんだからさ。
>>470 まだ中国が遠く及ばない分野もあるでしょ。
ASWとか。
どのみち、Su-35が配備されるころには中国がどうなってるか、
非常に微妙になってきた。
7月危機、は乗り切れるだろうけど、
いったいいくらあるのかわからない不良債権をどうするのか、
止まってしまった経済成長をどうするのか、
もう今までの爆発的な国力の伸張は望めない。
体制がぶっこわれるとは思わないが、
予算つぎ込みほうだいで軍拡はやりにくくなった。
これからの主敵は不良債権と人民だ。
Su-35はまったく役に立たない。
>>470 毎回毎回潜水艦見つけられてるのによく言えたもんだ
ちょっと感心するわ
>>477 そういやイランがF-14を購入したがすぐに革命が起きてグラマン社員が撤退して
以後機体は飼い殺しなんてこともあったな
>477 >これからの主敵は不良債権と人民だ。 人民は日本にとっても脅威だぞ。 Su-35よりもゴムボートに乗った10億人のが怖いわ。
>>479 米仏、西側工作員が一斉に最重要部品を破壊して回った。最も成功した工作活動のひとつだといわれている。
もちろん、革命回避が一番だけど。
>479>481 パイロットはどうするつもりだったんだ?
483 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 14:11:57.64 ID:XB/iOcAf0
>>482 普通にイライラ戦争でAEW機としてF-14は飛んで戦闘に参加してるよ
>>482 イラン王国は、優秀な空軍士官と整備員をアメリカに送って。猫さんドライバー、猫飼育員になるために訓練を受けさせたけど。
その内、反革命的だとされたものは…。様々な任務に送られて。南無。
しっかしまあ、あんなに飛ばすのも整備するのも大変そうな機体、 よく導入したもんだな@パーレビー
487 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 14:26:55.50 ID:0w6LjxbKP
猫引退後の米空母は全部ホーネット系の勢いだな、まだ100機以上追加注文してるし
>487 あら、キャンセルしてライトニングじゃないのか・・・・ まあ猫さんのフェニックスみたいな足の長いミサイルは、 イージスの台頭で不要になったしね。
489 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 14:32:15.90 ID:0AD0Ox8d0
例によって中国でコピー機体つくってなんちゃって中国独自開発の戦闘機に変身する
490 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 14:34:22.13 ID:Du25hqN4O
ドイツにも最新鋭の超強力船舶エンジン40基発注しているな
491 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 14:35:10.90 ID:0w6LjxbKP
>>488 確か半年程前のちょっと古い話、116機追加予算申請
492 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 14:35:13.11 ID:tflg93th0
スホーイはスゴーイ
米海軍は、核兵器核兵器でフォレスタル級含め全てを潰されそうになった恨み。 ベトナムで唯一、空中戦を重視した訓練をしてて、A-1やA-4などの攻撃機をも持ってて。 最後の撤退に至るまで尻拭いさせられた…ってのを未だに空軍に対して抱いているのかな? F-4計画、F-111計画、F-17(18)、F-35C…。 F-4は最終的には使い勝手のいい戦闘爆撃機になったけどさ。
>>491 スパホは一応対地攻撃だけとはいえ実績出してるしな
海軍はF/A-18CFTの導入もあるかもしれん
>>480 中国周辺じゃ、日本は難民が避難するには地理的にいちばんきつい国のひとつだぜ。
陸続きじゃないし。
海渡るにしたって、台湾や韓国の方が全然行きやすい。
>494 制空機にはちとパワー不足のF414でも使いようってことねw
497 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 14:48:53.62 ID:0w6LjxbKP
ファーストデイアタックを給油で来たB-2とF-22がやって、 輸送機からストライカー下ろして耕す、全部空軍と陸軍でやれば?プンスカ こう思ってるだろうな海軍と海兵隊は。
>>496 湾岸戦争でも空戦やったのは海軍はF/A-18だけでF-14は戦果無かったからな
アフガンとイラクではどちらも対地攻撃しかしなかったし
マルチロールとしては筆頭だろうね@ライノ あと実力が証明されてるのはF-15Eとトーネードぐらいか。 ラファールは、これからだな。 イカは多分ダメw
ロシアのスホーイが西側のF-15に敵うわけないじゃん キルレシオ8:2くらいでF-15の圧勝だろ?
501 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 15:18:38.44 ID:0w6LjxbKP
>>500 機体本体と、積んでるレーダー、アビオニクスと、使う対空ミサイル、
総合しないと全然違う結果になる
中国のパクリR-77空対空ミサイルが、どのぐらいの性能かによるね。
完全に冷戦 日中に兵器タンマリ買わせて自分たちはホクホクの米ロ
504 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 15:36:48.15 ID:0w6LjxbKP
現によく売れてるしな、F-16にF-18
もうさあ・・・ ライン作る費用全部日本で持って、ラプたん再生産しようぜ。
>>473 そうかな?
250マイル(400km)先の彼我の戦闘機を〜ていうスペックはひどく妥当なものだと思うが
ていうか、それがウソだったら導入する価値が無いよ
Su-35の機載レーダーでも(方位角がずっと狭いとはいえ)F-15クラスの目標なら400kmから探知する性能があるのだから
P-1のAESAのほうが性能良かったりしてw
>>506 そういう連中は後ろの安全圏で活動するから最前線との差を引かなきゃならないだろう
どこまで引くかわからんけど
>>508 とりあえずアムラームやR-77といった敵中射程AAMの射程圏外というのは大前提じゃないかな?
つまり最低でも戦闘機より100km以上後方と
510 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 20:04:16.51 ID:eBi+WR2m0
>>470 >>437 に関してはどう思う?
都合の悪いことは無視?
君たちが先進国に追いつくことは永遠に無理だと思うよ。
>>437 のニュースはエクアドル側の言い分が載っているだけ
判断するには詳細な続報を待ったほうがいいよ、ユーザー側に問題が無いと証明されたわけではない
初期のJ-11のように、余りにも酷い仕上がりのものは、例え国産でも人民解放軍は納入を拒否するのだからね
少なくとも中国側の対応を見てから判断すべきものだ
512 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 21:13:36.94 ID:+E+8OVwk0
>>510 モンキーモデルでしょ
ロシアが輸出するSu-35はどうせモンキーモデルだし問題ないとか言ってる割に
中国が輸出してる兵器はダウングレード・欠陥品だとは思わないの?
513 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 21:21:45.31 ID:K01Q2rvs0
●劣等民族が1時間必死に考えた理屈 「南米の小国からダメだしされたのは、世界最低の劣等民族だからではなく 意図的に品質を下げたからアル!べっべつに少しも苦しい理屈では無いアル!」
>>512 それは無いと思う
冷戦時代のソ連ように自国製兵器を押し付けられる属国や衛星国を中国は持っていないため、
商品の内容と価格でもって、ロシアとアメリカが半ば支配している兵器市場に風穴を開けなければならないため
追う立場であるがゆえに、こういう悪評は堪えるハズ
クレームをつけられた時どういう対応をするかが見物
515 :
名無しさん@13周年 :2013/07/01(月) 21:29:49.72 ID:K01Q2rvs0
支那人朝鮮人にできるレベルのことならインド人ベトナム人タイ人でもできる。 私達日本人はバカな腐れマスコミのステマに毒されて、そのことを忘れてはいけないと思います。
>>514 ロシアがインドと開発中で完成近いT-50と比較すればモンキ―モデルでは?
>>516 殲-20が、ロシアの第二案…アメリカでいうYF-23みたいな?というか情報流出上等モデル?だったという噂もある。
噂が本当である場合、PakFaは厳しいだろうな。
>>519 中国は、中国なりに前縁と後縁の角度って一体…とか、カナード?カナード?とか、
ベントラルフィンは付けて良いモノなのだろうか?とか、色々悩んだんだと思う。
>>520 これ以外にもポシャった企画はあるだろうからまだこれだとは断定出来ないよ
最近ミグ設計局(現MiG)は冷や飯を食わされっぱなしだから極秘裏に協力してる・・・ってのは流石に無理があるかw
T-50は共同開発ではない 共同開発するのはFGFAで別の機体 おそらくT-50を基に開発するモンキーモデル
>>519 Su-35kってwikipedia日本語版で捏造された機体じゃね
ロシア語版や他言語版では見当たらないぞ
525 :
名無しさん@13周年 :2013/07/02(火) 17:24:47.66 ID:oL5JDnfB0
>>51 中国は空中戦でF-35を撃墜しようなんて考えてない。
長射程・高精度の巡航ミサイルのパワープロジェクションにより
日本列島の全域が中国のA2AD環境下に入ってる。
日本は対中国で湾岸戦争の重大な前提であった決して敵の脅威に晒される
ことのない安全な「聖域」を喪失しており、
開戦直後に巡航ミサイルで地上撃破、またはその兵站基盤が撃破される。
F-35はローエンドの機体としては調達コストが高額過ぎるので
中国のA2AD環境下で大量に投射される巡航ミサイルとUAVを迎撃するのに
費用効率をバランスできない。
逆にハイエンドの機体としては航続距離が短すぎて、A2AD環境の外側から
敵勢力圏にパワープロジェクションを投入できない。
糞の約にもたたないゴミ
あんな遅いミサイルで開戦即奇襲とか…
>>525 宣戦布告なしの奇襲なら効果あると思うけど、
空自のAWACSは、対巡航ミサイルの管制はできない、とされてるけど、
そのための改造予算は数年前に執行されてる。
4機全部か、何機かは対応できるようになってるだろう。
それに在日米軍基地を中国を攻撃できるのかね?
嘉手納や佐世保、厚木など在日米軍基地を攻撃できないのなら
対日戦そのものが意味がない。
在日米軍基地を派手に攻撃すれば、
グアムのB2や、西太平洋にいる原潜の巡航ミサイルによる報復攻撃が
数時間後には始まるだろう。
意味ない話をされてもね。
日本のイージスがアメリカ空母があって始めて完全体なのと同じく、 日本のF-35もアメリカのラプたんがあって始めて完全体なんだろうなあ・・・
529 :
名無しさん@13周年 :2013/07/02(火) 18:35:22.26 ID:oL5JDnfB0
>>527 巡航ミサイルは捕捉すること自体難しい。
RCSは準ステルス機なみに小さく、B-1BやRafale等といったRCS低減機の正面RCSと比べても10分の1程度、
全方位RCSは大きさが効いて、F-15戦闘機の400分の1程度しかない。
高度10〜20メートル前後を飛行してくるので、地上・海上配置型のレーダーで補足するのは原理的に不可能であるし、
(レーダー水平線の下に隠れるので半径20kmくらいしか探知できない、遮蔽物があるとさらに狭まる)
戦闘機の機上レーダーもその特性から超低空を飛行する目標を「見下ろした」形で
補足するのは苦手で、脆弱性がもっとも大きくなる。
特に中国のDH-10は地形追従誘導(TERCOM)を使用しているので、地形に追従し、稜線に隠れた巡航ミサイルを
地上側の対空兵器で迎撃するのは原理的にムリ。
ルックダウン能力に優れたAWACSを上げて索敵するわけだが、空自が保有する4機(運用できるには最大3機)の
E-767は24時間のローテーションを組むと1地点の警戒ポイントに配置するのが限界(乗員や整備員の疲労は考慮してない)
Su35モドキでしょどうせ
531 :
名無しさん@13周年 :2013/07/02(火) 18:41:58.27 ID:0oTC6xPiO
良く分からないけど中国の巡航ミサイルは脅威って事か。当然中国も日本を相手するからにはアメリカを相手しなきゃいけないのは分かってるんじゃない。 軍事に金掛けてる力入れてる国なだけは あるよ中国は。侮ってはいけないね
532 :
名無しさん@13周年 :2013/07/02(火) 18:44:30.23 ID:oL5JDnfB0
>>531 アメリカは日本を守らないよ。
日本を守るために核攻撃を受けるリスクを犯して
核保有国と戦争しない。
日本も核攻撃されるリスクを犯してロシアと戦争しないだろ?
スホーイ社がSu-35Kという型を製造する報道は無いよね 二代目Su-35はSu-35Sなのでもし輸出型を作るならSu-35SKだろ
>>529 これだから海も知らない大陸土人は…
日本周辺海域の船舶の多さから言えばどれにも見つからずに大量の巡航ミサイル打ち込むなんてのは事実上不可能だよ
535 :
名無しさん@13周年 :2013/07/02(火) 19:36:46.52 ID:Z3rodvC30
もし巡航ミサイルなどという低速兵器がそれほどすごいものなら、共産支那は
台湾に叩き潰されるでしょうなあ
-------------------------------------------------------------
【台北】台湾の国防高官は8日、中国本土の都市に到達できる長距離巡航ミサイルの
大量製造を開始したことを明らかにした。台湾と中国の政治的・経済的関係の大幅改善
にもかかわらず、中台の軍事的な対立が解消されていないことを浮き彫りにするものだ。
この巡航ミサイルは「雄風2E」(Hsiungfeng 2E)と呼ばれるミサイルで、中国国境内に
到達できると軍事専門家は指摘している。中国の台湾海峡攻撃を回避する台湾の長期戦略を
さらに発展させるもので、中国本土に対する報復攻撃を可能にする動きとして注目される。
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-158407.html?mg=inert-wsj
>>532 おまえ安全保障って、知ってる?
核戦争をしないだけで、ふつうに戦争するよ。
日本を裏切ったら
米国の安全保障は全世界で崩壊しかねない。
それが、どういう意味かはわかるよなぁ?
>>529 中国が飽和攻撃しようとするなら、
本土沿岸部から攻撃することになる。
沖縄なら1時間くらい?
九州だと2時間くらいか?
呉とか新田原あたりだと山こえ谷こえ、時間かかりそうだよな。
まぁ、とにかく嘉手納とか佐世保とか攻撃してみろよ。
>>532 美国が先に核兵器をぶち込んだっていいんじゃよ?
>>534 そいつコピペしか貼れない32botの更に劣化品のDionクンだから何いってもムダ
文章の一部(特に「 中国のA2AD環境下に 」辺り)をググるとボロボロ出てくる
539 :
名無しさん@13周年 :2013/07/02(火) 19:45:20.88 ID:dreb8+iU0
飽和攻撃の幻想の次は巡航ミサイル無双か
もう湾岸戦争も過去なんだな バクダッド市内を電信柱上くらいの高さで飛翔するトマホークの映像に度肝を抜かれたけど
>>480 >人民は日本にとっても脅威だぞ。
>Su-35よりもゴムボートに乗った10億人のが怖いわ。
支那共産党支持者の詭弁だな…
10億人がゴムボートに乗って日本に来るわけねーだろw
戦争する気満々だな
超音速って乗ってる人どうなるの?
フランカーは派生型が多すぎて把握しきれん って言うか中国って何種類の戦闘機持ってんの?
545 :
名無しさん@13周年 :2013/07/02(火) 19:52:20.11 ID:WR4hpCA40
在日アメリカ軍に最新のステルス機が配備されてるので、 日本には大した影響ないだろ。
>>545 まぁ、仮想で日本対中国の話はわかるけど、
現実にはそうだよな。
それでおしまい。
中国経済やばそうなのに 軍事費拡大しつづけて大丈夫なの? 北朝鮮化するの?
548 :
名無しさん@13周年 :2013/07/02(火) 19:57:05.25 ID:9Wa9+Bbw0
>>543 キャビンが閉空間で、その空間内の雰囲気も超音速を超えるから物理的影響はない。
当然加速時のGはかかる。
>>547 まぁ独裁体制なんていずれ行き詰まるものだし
人民元 16円ぐらいだけど インドは現在1,6円ぐらい。
551 :
名無しさん@13周年 :2013/07/02(火) 23:55:35.24 ID:oL5JDnfB0
>>536 米国防戦略を主導するキッセンジャー、ブリジンスキー、ミアシャイマー、グレン、といった
戦略学者が日本を助けられないと言ってる。
核保有国との直接交戦は核戦争にエスカレーション化する
可能性が排除できないから。
552 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 00:11:51.67 ID:4Zmr3cUf0
>>536 キッシンジャーの『核兵器と外交政策』より。
>核保有国間の戦争は中小国家であっても核兵器の使用につながる。
>核兵器を有する国はそれを用いずして全面降伏を受け入れることはないであろう。
>一方でその生存が直接脅かされていると信ずるとき以外は、戦争の危険を
>冒す国もないとみられる。
共産党政権が崩壊の恐怖を感じたら躊躇すること
なく中国は核兵器を使用する。
米国の生存が直接脅かされることがない限り、米国が中国と戦争の危険を冒すことはない。
バラしてパクって売りまくる
554 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 00:22:43.85 ID:3Bcpf+fs0
>>531 中国が日本に手出したらアメが介入する可能性は極めて高い。
そうなったら中国の敗北は必至だから、
中国はアメを介入させないようにする裏工作をまずやるだろうね
>>532 アメが日本を守らなければ日本や周辺国の信頼を失い、
日本本土や韓国や沖縄や東南アジアに米軍を駐留させられなくなるかもしれない。
それはアメリカにとっても軍事的経済的利益の上で絶対避けたい。
でも核保有国である中国とは戦争したくない。
というわけでアメはまずは軍事力と核を背景に中国を牽制して日本攻撃はなんとしても
やめさせようとするだろうね
555 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 00:24:52.67 ID:xGzrUt7N0
ぜんぜん説得力ねえわ。 米中間の直接的な対峙は考えにくいとしても 中国→核攻撃の視点だけでアメリカからの視点がない。 うちこまれるような状況に陥るまえに、日本に核が譲渡(もしくはレンタル)されるとおもうね。 日本は中国の動向をみて弾道ミサイル開発までふみこんできてるからな。 まあ、核なんてなくても、上海あたりに爆弾投下するだけで 内乱を発生させ中共政権を破壊できる。
556 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 00:33:15.16 ID:xk3uGp3WO
日中ぶつかるとかはないとは思うが 日本上空で先制核による電磁パルス後飽和ミサイル攻撃 米が報復どこまでやるかはしらん
どっちにしても守のは難しい 敵基地を叩く方が楽
558 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 00:33:49.16 ID:xGzrUt7N0
日本は中国に宣戦布告するだけで中国を潰せる。 憲法なんて別に無視してもかまわないし。諸外国からしてみれば 9条なんて日本が勝手にもうけているルールにすぎない。 有事にいたって日本が攻撃できないなんて考えている 人間のほうがよほど平和ボケしているといえるだろう。まあ中共シンパだろうけど。
559 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 00:36:24.74 ID:4Zmr3cUf0
>>554 >>555 米国の国防戦略を主導してきた戦略学の権威が
『核保有国とは戦争できない』『日本は助けられない』って言ってる。
>>559 キッシンジャーみたいな米国じゃあの人は今状態の旬の終わった人延々と持ち上げるとかアホか?
561 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 01:11:25.00 ID:3Bcpf+fs0
>核保有国とは戦争できない でもそれを言うなら、中国だってアメリカと戦争は出来ない、 って思うんじゃないかなぁ? 自分らより核一杯持ってて軍事的にはるかに強い国と戦争できるとシナ畜が思うだろうか? そこまで連中もアホではなかろう。 日本を核攻撃してもアメリカは核戦争を恐れ核報復はしてこないだろう、 しかし万が一、するかもしれない・・・ そう思わせることによって先制攻撃を阻止できる、それが核の抑止力というものでしょ? かくして核保有国同士の対立は永久に膠着状態の千年戦争となる。違うかな?
>>561 数億死のうが!
って何時も中国にはMADは効かぬ!論者は言うんだけどね。
でも、今の共産党指導部の、人民統治への細心の注意を見ていれば、
数億どころか。数万人の死者が出る事態すら、耐えられないんじゃないかね。
一時的でも人民解放軍の指揮能力を失えば、瓦解しそう。
563 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 01:17:00.10 ID:BqmDvxj00
>>562 だがなぁ、文革で一億人以上の犠牲者を出した国ではあるんだよな・・・。
>>562 そもそも第二砲兵が対外的にじゃなく国内統制に向けて睨み利かせてる有り様じゃあねぇ…
>>563 人民解放軍つーのは、革命防衛隊であって、内向きの統制に使用されたときに最も大きな権威付けが為される…。
だから、その人民解放軍が戦争で身動きできないように破壊された場合。
果たしてどうなるのか。ってのは興味があるよ。
>>562 それ以前に、米国と戦争になったら米国内に蓄積した共産党幹部や軍の幹部の資産が凍結されてしまう。
中国人民が何億人犠牲になろうとなんとも思わない連中だろうけど、自分たちの資産を抑えられるようなことは
決してやらんよ。
567 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 01:37:35.82 ID:ccYrZG420
>>559 おまえがいってるだけだろ。
>戦略学の権威が
日米同盟が機能しないとでもいいたいのかね。
まあ聞いても「権威がー」っていわれるだけかもしれんが。」
568 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 02:39:32.22 ID:H7jXy/lU0
>>565 そもそも人民解放軍って、国の軍隊じゃなくて党の軍隊だから
SSみたいなもんだが、こういうたとえはドイツ軍マニアに怒られそう
とりあえず国民っていうか人民を守る軍隊ではないし、
むしろ治安警察が重武装してる感じ
569 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 06:53:54.15 ID:ARpIMVSb0!
米中戦争は中国が先制攻撃するよりは米国が仕掛けることが懸念されている
なぜならOECDとかの予測で2035年には経済で中国が世界一になり、軍事力も50年には完全に逆転する
中国はほっとくだけで覇権国になれるわけだし
>>566 の言うとおり対外資産も多くはアメリカにあるから戦争を仕掛ける理由がない
そうすると戦争の合理的説明理論では逆転してからじゃバーゲニングレンジがあまりにも少ないから
米国が勝率に勝っているるうちに攻撃を仕掛ける可能性がある
あとキッシンジャーはよくてアホのクリントンとかの時代までだろ、プロチャイナだぞ
今のオバマ政権は太平洋軍を増強してる
570 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 06:54:58.59 ID:uwMStCjtO
●サムスンは韓国経済の1/5を占めている(韓国経済の構造は、とてもシンプルです) ●従ってサムスンが倒産すれば韓国経済は終わります ●だからサムスンを買うのは絶対やめましょう ※頑張れば一年以内にサムスンは潰せます
571 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 11:05:14.91 ID:4Zmr3cUf0
>>554 米国は中国によって生存が直接脅かされることがない限り、
中国との戦争の危険を冒すことはない。
日本は米国の同盟国だが、日本を助けるために核戦争のリスクを冒して
中国と戦争することはない。
キッシンジャーはそのように言っている。
572 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 11:23:15.19 ID:VCpOb3qt0
既にきっぱりと太平洋を割る話を蹴ってるのに金欠と核のプレッシャーで 西海岸まで押し切られると考えられる方が不思議だ 本格的に広くて深い海に出られたらそれこそ手の付けようがなくなるのに
573 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 11:40:29.90 ID:4Zmr3cUf0
>>572 蹴られてない。アメリカは中国の申し出を蹴れない。
米は財政危機で世界二方面の同時戦力の展開を遂行できなくなった。
中国重視で太平洋に戦力を集中してしまうと、中東地域のプレゼンスに空白が生じ、
情勢不安の加速、また誘発を招く。
エネルギー不安は米安全保障に直結し、究極的に資本主義の破綻を招く
危険性があるので米軍は中東の戦力を割けない。
574 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 11:52:13.57 ID:4Zmr3cUf0
米軍が太平洋に戦力を集中した場合、中東地域の安定と安全保障を 担保するのは上海協力機構になる。 米国と中国が太平洋を分割してG2体制が出来るか、 太平洋とユーラシアのG2体制が出来るか、どちらか。 どっちの場合でも日本は中国にキンタマ握られる。
575 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 11:58:04.15 ID:VCpOb3qt0
既に大鉈を振るっていてそれは今後も続くことになるが 演説したいならせめて何が削られたか確認してからやってくれ
576 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 11:59:29.06 ID:4Zmr3cUf0
イスラエルと中国の安全保障分野の結びつきが強く、最先端技術を 中国に提供している理由がわかるだろ。 アメリカが片方の手は中国と握手している理由もな。
>>576 そのキッシンジャーがイスラエルはあと10年以内に滅ぶって言ってるけどな
578 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 12:33:07.25 ID:IQwiPaMM0
>>574 アメリカは中国のキンタマを握ってるけどな。w
579 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 12:48:15.42 ID:VdUb+hXXO
>>577 ⊃JIBs
日本
イスラエル
イギリス
キーワードは衰退・従属・孤立
>>579 それ未だ使ってんのはブサヨくらいだというに
実体経済で稼ぐ金だけでは、地球の裏側で1500機の戦闘機を飛ばし、 6隻の正規空母を遊弋させ。10個師団の歩兵/機甲師団を自由に行動させる兵站… なんてのは整備できないわな。 アメリカは、二度の世界大戦に勝利する過程で、その戦費と恩の貸し付け、自らが建前として持つ主義主張、 そして、金融の力。それの裏面を全て糊塗できるだけの情報発信能力を持つ文化的側面。 世界の超大国となるための力を蓄えた。 それを持たなかったソ連は、世界の半分を支えることができなくなって瓦解した。 中国が、太平洋の西側を欲しい。って言うのは、旧日本海軍の絶対防衛圏。東郷元帥を担いで建設し始めた 88艦隊という既得権益を守るために、米太平洋艦隊と互角の戦力を!って喚いていたのと同じ。 その力を持てば、そこから大きな収益が上がるのですか?その西太平洋は本当に国家を利するのですか? という、本質的な議論を経ずに、軍産の意向が全てに優先された、亡国の論だわ。
>>551 >>552 それのどこに米国政府の公式見解があるんだ?
ん?
核を持ってる国と戦争できません。
ってなら全世界の国々が核を持つだろうさ。
そこんとこどうなんだよ?
ん?
583 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 16:18:37.94 ID:pc48RMUA0
>>579 何年前に滅ぶって発言したか知らんけど
今から10年後も全然イスラエルが滅びてる姿を想像できないんだが
>>571 世界の安全保障に対する挑戦だな。
核保有国と戦争できません、じゃ、
核拡散も防げない。
アメリカの国力も世界に対する影響力も保持できない。
世界の安全保障が瓦解し、
持てる国すべてが核を持つ。
世界中で紛争が頻発するだろう。
せめてMADくらいしっかり確立してから言えばいいのに
586 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 16:25:34.60 ID:Zd7QBhbK0
>>573 もし米国が日本に対し、安全保障条約を守らないなら
世界の安全保障が瓦解する。
米国の安全保障にたいする「信用不安」が全世界に拡散する。
お前の言うよりももっと中東やアフリカ、アジア、南米などの状況が不安定化する。
587 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 16:27:40.11 ID:f8jl3ksRO
あのパチモン空母に着艦できるんかい
で、左翼の人らは軍拡してる中国には何も言わないの?
590 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 16:45:58.66 ID:pc48RMUA0
>>587 +のスレでは
「まともに運用できるわけがない」
「艦載機どうすんだ」
「アレスティング・ワイヤー開発できんてない」と根拠のない楽観論が大半だったが
いざ殲-15が離着艦成功したらみんな現実逃避してて笑った
591 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 16:55:26.96 ID:Zd7QBhbK0
>>590 どのみちミサイルや増槽装備した荷重状態で離艦できないんだから、
艦載できる早期警戒機がないんじゃ、
意味がない。
>>591 何故か色の違う特別機らしかったしなぁ・・・。
>>456 今なら三菱の直噴とIHIの過給器で重爆迎撃も問題なしだな!
594 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 17:05:43.88 ID:Zd7QBhbK0
>>592 色が違うのはどうせ試験機、実験部隊所属機、ということなんだろうからいいんだけどね。
燃料満タン、中距離AAMやASM、ARMとか増槽装備して離艦した、
とうのが確認できなきゃ、
実戦に使える空母ではない。
595 :
!ninjya :2013/07/03(水) 17:07:31.46 ID:oCPc5cm90
バカロシアしね はっきりいって一番信用ならん国は露助
Su-33はロシア本国でも、対艦ミサイル装備では発艦していない。 スペック的には出来ることになっているが。 多分、あのヒコーキは推力も有り余ってるし。何とかなるだろう。 兵器単体のスペックは有るに越したことはない。ないが。戦争はそれが全てではない。
>>591 ヘリコプターのAEW機保有してるぞ
米仏以外の空母はヘリコプターのAEW機を運用してる
フランカーは基本的には外部燃料タンクを搭載しません
Su-25ですら停船状態で発艦可能らしいので問題無し
中国空母の戦力化は15年ごろと想定される
598 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 17:24:56.79 ID:po7+vz7k0
>>597 高くまで上がれないヘリコプターじゃ
早期警戒の任務は難しそうじゃない?
基本的に高度が高く強力なレーダー装備してるほど遠距離を探知できるんでしょ
>>598 最大探知距離が150kmあるかどうかの代物らしいので発見即交戦という有り様
601 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 17:37:52.38 ID:tvRshLJBO
それで攻めてくるなら戦争になるけどな
602 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 17:50:17.83 ID:YoWcOTO6O
中国空軍とか、途中で中共から給料出なくなるんじゃないの?
604 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 18:20:33.38 ID:Zd7QBhbK0
>>597 だから燃料満タン、各種ミサイル装備での
発艦ができるか確認されるまでは断定できない。
で、中国のASWはどうなのかね?
605 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 18:27:56.59 ID:Z/0W8ZJT0
まぁラプターやF35とガチでやれるのかねw
606 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 18:36:15.04 ID:Zd7QBhbK0
>>605 F-35とはいい勝負できるかも、しれない。
F-22となら一方的にやられるだろうな。
仮にAWACSや地上基地などの支援、
整備状況、パイロットの能力などが同等、の条件でね。
607 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 18:39:14.69 ID:g2P3VIeU0
赤い星のうちに飛べるといいな え おい
>>606 ロシアはT-50とF-35を比較している訳で。
まあ、心神はとっくに出来上がってて、こっそり配備されてんだけどな 中国ざまーw
610 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 18:49:24.03 ID:xFBs8qxvO
611 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 18:50:59.02 ID:zeXiegPE0
実際にやってみれば?中国 来いよw
F-35のようなゴルフボールサイズのRCSを持つ機体を探知するのに、Su-35は70km以下にまで接近する必要がある。 F-22ならもう少し。 中華AWACSは後方に居なきゃならんし。 その間、F-35などが低高度380km/高高度630kmに達するAWACS情報を知りながらじっとしている訳がないんで…。 P-1はAESA四面搭載して簡易的にAEWにも使える化け物だし。
>だから燃料満タン、各種ミサイル装備での発艦 原型のクズネツォフ級でもそれでは発艦できない。 それをバカとハサミは使いようで運用するのがSTOBAR空母 よって遼寧も空母として最低限の能力はあると見るのが正しい。
614 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 18:58:54.84 ID:Zd7QBhbK0
>>611 確かにw
アメリカが核もってる国とは戦争しないとか
そんなんだったら
とっくに、
尖閣諸島や南沙諸島なんかは中国のものになって
日本やベトナムやフィリピンと戦争になってるよ。
615 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 19:01:19.14 ID:Zd7QBhbK0
>>613 ダメだろうそんなんじゃ?
STOBAR空母だからできるの?
バカとハサミは使いようで運用する
そこんところ詳しく解説してみ?ww
その原型よりエンジンが劣化しているからな 練習空母としてならともかく、戦力と数えるとしたら、ただのアホだろw
>>604 ロシア海軍は満タンで発艦しないぞ
バディポッドで空中給油を行う。米海軍も同じ
中国海軍は対潜ヘリ保有してる
>>617 中国はJ-15に国産エンジンを選定するつもりではあるが、未だ開発中であるため
ロシアからエンジンを取り寄せて、それで飛ばしている状態
620 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 19:37:17.72 ID:Zd7QBhbK0
>>616 何ごまかしてんのwww
中国の空母を「問題」にしてんだろ?
他の空母の話なんていつでてきたよ?
だから、
バカとハサミは使いようで運用する
を詳しく説明してみろよw
>>619 ああ、エンジンという言い方が悪かった、遼寧の機関の事だな
合成風がろくに取れないし、戦闘艦としての運用に耐えるのかが疑問視されている
622 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 19:41:42.36 ID:Zd7QBhbK0
>>618 バディポッド?
そりゃ大変だな。
中国海軍は対潜ヘリ保有してる
それで?
それじゃ中国のASWがどの程度なのか
わからないなー
ロシアは重要部品に関しては絶対情報公開しない まして支那の整備能力はかなり低い 稼働率3割程度だろうね ソース?俺脳内軍事顧問
624 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 19:51:29.09 ID:Jbvokqae0
だろうねw ならいいねw
>>621 なるほど、これは失礼をば
遼寧の機関に関しては
>ウクライナのニコラーエフ造船所に直接取材をし、中国への売却の際の破壊工事を実施した関係者への直接取材を行った
>ソ連・ロシア海軍専門家のアンドレイ・V・ポルトフ氏によれば、売却にあたり破壊されたのは電気配線や配管のみで、
>エンジンそのものはオリジナルの蒸気タービンを搭載したまま中国に引き渡されたとされる[9]。
・・・だそうな
ディーゼル代用説に基づく速度20ノット説は有名総合軍事専門サイトであるグローバルセキュリティからだが、
中国が1960年代に既に大馬力の蒸気タービン艦を多数建造して運用していた事実(奇しくも同じグロセキュの別項目に要目データがある)を
完全に見落とした推論であるに過ぎないため、機関がオリジナルであるにせよ中国国産であるにせよ
どちらにせよ信頼性に欠けると言わざるを得ない
>>625 まあ、どっちが本当かは走ってみれば分かるところだが・・・
じゃあ、なんでろくに人前に姿現さないの?
>>626 兵器の性能秘匿は別段驚くような事ではないし、まだヨチヨチ歩きの訓練の模様を
衆目に晒す意味も無いだろう
629 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 20:28:28.30 ID:Zd7QBhbK0
>>624 中国の整備能力を
日本と比較するのはちょっとつらいだろう。
ロシアからの輸入機のコピーにも
失敗を重ねてる、とかそういうことをおいといても、
高速鉄道で派手な事故を起こすような国なんだからさ。
組織や機材の現代的な運用能力に疑問符がつくのはしょうがない。
まさか、
いろいろ腐敗事例があるのに人民解放軍だけは別、とは言い切れまい。
630 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 20:31:37.76 ID:bLdKF3tMO
せめて自作してからえばってくれよ
631 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 20:58:43.99 ID:4Zmr3cUf0
>>616 J-15はスキージャンプ使用時の最大発艦重量は30t(通常離陸時は33t)
外部兵装最大搭載量は6.5tな。
戦闘空中哨戒任務のPL-12×6発とPL-8×4発の
標準装備で兵装重量約1.5t
航空阻止任務のYJ-83×2発とPL-8×4発の
標準装備で兵総重量約1.7t
いずれも燃料満載で発艦が可能
632 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 21:01:55.50 ID:X2UB8HgG0
>>631 すみません、支那人の妄想はもう結構です。
妄想は西サモア人でもできます。
633 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 21:05:48.05 ID:4Zmr3cUf0
外部兵装を最大搭載すると機内燃料は5.1tしか積めず、逆に機内燃料を満載にすると 外部兵装は2.1tしか装備できない。 CAPと航空阻止の外部兵装の場合はそれぞれ約1.5t、約1.7tなので 最大搭載&燃料満載で発艦可能。
ロシアは中国向けSu−35をどこまで性能落として引き渡すのかな...。
>>631 >>633 それは私でなく
>>620 に教えてあげてくださいw
空戦なら十分な装備で離陸できる
攻撃機の用途なら兵装か燃料をを減らす必要があると。
コピペを真に受けているような人らしいので
専門用語も使わずに書かないと理解できないと思いますよww
636 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 21:15:15.47 ID:4Zmr3cUf0
>>635 理解できないんじゃなくて中国に負けるという厳しい
現実を直視できないんです。
可愛そうな人なのでほっといてあげてください
637 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 21:17:39.39 ID:EBSICypvO
馬鹿だな〜 日本のイーグルは後方支援によりラプターと同じく遠距離からの攻撃ができるから、敵射程外から撃墜する能力が有るのに。
もとより中国の経済指標なんか誰も信じてないけど中国経済はすでに低成長時代に入ってるだろ バブル経済も崩壊して全国で暴動が頻発している 中国は治安維持のために金がいくらあっても足りなくて、これ以上の軍拡は不可能 でも日本にとってみれば、沖縄にいる米軍のF−22が居なくなれば大ピンチなのには変わりは無い
>>634 過去のSu-27やSu-30の例でいくなら、レーダーのグレード一つダウン(イールビスE→バルス)
中枢コンピュータのグレードダウンに伴う同時交戦数の半減
IRSTのグレード一つダウン(OLS-35→OEPS-31)
エンジンから推力偏向装置撤去、くらいかな?
先進諸国は中華製がカタログスペック通りに出来てないことくらい嫌というほど知っているのにな
>>631 中国雑誌社の発表スペック
空虚重量 18,400kg
最大離陸重量 26,000kg
差引搭載量 7,600kg
搭載燃料 9,200〜9,500L≒7,360〜7,600kg
自国側の発表を信じますよね?wえっここだけ信じない?
ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/Su-33%b4 ??%e5%c0%ef??%b5%a1%a1????%e9%a5%f3%a5%ab%a1%bcD%a1??%ca%c3%e6%b9%f1%a1%cb
指導層がアメリカに資産の大半移してんのにアメリカと戦争なんかするわけないじゃんw 核戦争もクソもねーよ。 っていうか経済ズタボロ、バブル崩壊確実ののシナに何ができんのかねえw
>>642 アメリカと戦争せずに日本とフィリピンの領土を略奪するつもりでしょw
そのための空母(特にフィリピンを牽制)
ロシアは何度技術をパクられても戦闘機を中国に売るな・・・ もしかして過去に技術を盗んだと仲違いしていたのは日米を油断させるための演技か?
>>643 フィリピン相手に空母は不要、陸上戦闘機の作戦行動半径内にすっぽり収まっている為
中国が空母を持つ理由は、マラッカ海峡を抜けて中東産油諸国とアフリカ沿岸に至るシーレーンの確保
近代化により巨大な資源消費国と化してしまった中国は、我が国と同じようにシーレーンが生命線となっている
しかも不幸なことに日中のシーレーンはピタリと重なっている
こんなのよりナノロボットとかで反撃しようよぉ
647 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 22:06:49.41 ID:Zd7QBhbK0
>>635 ほう、なかなか使えるじゃないか。
っていいたいところだが、
攻撃能力は限定的、
AWACSの索敵範囲に入ってきたらイチコロじゃん。
>>636 日本は絶対に負けないよ。
米国が中国に負けない限りは。
そんなこともわからんのかw?
648 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 22:15:15.20 ID:Zd7QBhbK0
>>643 フィリピンは知らんが、
なんでおまえら米国抜きに日本と戦争できると思ってるの?
テロとか、
漁船を尖閣に乗り上げて
島の上から五星紅旗を振り回すとかそういうの?
アタマ悪すぎだろうw
649 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 22:18:13.85 ID:4Zmr3cUf0
>>647 米国の生存が直接脅かされることがない限り、アメリカが核保有国と
戦争の危険を冒すことはない。
米国防戦略を主導する戦略家がはっきりと否定してるんです。
キッシンジャー、 ブレジンスキー、ミアシャイマーは同盟国に対する核の傘はフィクションだ。
核戦争を誘発する危険を冒して助けることはできないと言っている。
核の傘があるのかないのか。確かめる方法はたった一つ。 実際に核を先制使用すること。 …つまり、そんな事を確かめることは不可能で、誰にもできない。 だから、核の傘が「有効」に機能しているんだ。 それを、核抑止力。って呼ぶ。
>>648 日本語が読めないならレスは遠慮してくれる?
誰も「日本と戦争」なんて書き込んでないよw
652 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 22:26:39.67 ID:Zd7QBhbK0
>>649 だからもうそれはいいってww
米国政府の公式見解とか
日米安保条約の条文とかから引用してくれ。
今や学者だかなんだかの私見なんてなんの意味もないんだよ。
653 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 22:29:40.66 ID:Zd7QBhbK0
>>651 言ってる意味がわからないんだけど?
中国の空母がどうやって日本の領土が奪えるのか
教えてくれよ。
中国の空母でどうやってアメリカとの戦争を回避できるのかなぁw
654 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 22:36:01.55 ID:twJGUiHd0
>>650 それは核の抑止力ではなく盲信。
“このお札があれば核ミサイルは落ちてこない”という新興宗教と同じ。
核攻撃されれば、攻撃した国の全土を核攻撃できる実力を持って初めて核の抑止力を持つと言える。
>>653 だから日本語が理解できないならレス不要だってwww
まず日本語学校に行ってください。
656 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 22:44:20.12 ID:Zd7QBhbK0
>>655 ごまかすなよ。
アメリカと戦争せずに日本とフィリピンの領土を略奪するつもりでしょw
そのための空母(特にフィリピンを牽制)
ほらほら、教えてくれよwww
逃げんなよ。
657 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 22:48:17.93 ID:+X7dhT/a0
日本終わた w
658 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 22:51:16.71 ID:R2nI+743O
殲35だ!
659 :
名無しさん@13周年 :2013/07/03(水) 23:10:27.83 ID:fc6pse8/0
定遠・鎮遠を手に入れた清国みたいな感じだな
>>656 じゃ君、フォークランド紛争って聞いたこと無い?
現代において小島の領有権争いで戦争に発展する事はまず無い。
そういう領有権争いは「紛争」であって「戦争」では無い、
その程度の用語も理解できてない君にレスするのは時間の無駄なの。
島の領有権争いで戦争になる、核ミサイルが飛んでくるなんてバカと話すのはアホラシイwww
イージス艦で撃ち落せばいいさ。
景気低迷が叫ばれてる中国で軍拡に乗り出すね 予想通り、一連の尖閣騒動は軍部が権力拡大を企んで起こしたものだろうなぁ・・・