【社会】ゲーム買取、中学生以下は保護者同伴 警視庁と業者が新ルール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
ゲームソフトなどの中古品を取り扱う業者で作る「日本メディアコンテンツリユース協議会」は
28日、ゲームやDVDを中学生以下の子供から買い取る際に保護者の同伴を求める
「東京ルール」を制定した。万引きされた商品が持ち込まれるケースが相次いでいるため。

新ルールでは、複数の同一商品や未開封の新品など、盗品の可能性が疑われる場合は
買い取らないことも定めた。9月までに警視庁が全国の警察にルールの概要と参加店舗を通知。
協議会の加盟社が運営する全国の約2000店で、10月1日から適用される予定。

ソース:日本経済新聞2013/6/28 20:21
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG28057_Y3A620C1CC1000/
2名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:52:53.77 ID:h/t2x1opO
そりゃそうだな
3名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:53:12.98 ID:YJ1dvbs50
あれ?昔から保護者同伴じゃなきゃダメだったぞ
4名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:54:16.73 ID:CAyiQMakO
妥当だな
5名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:54:26.51 ID:wy/pSZtJ0
40過ぎの親父みたいな中坊が学校に1人はいるぞ
6名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:54:31.04 ID:lbGia9oh0
いまはネットで売る時代だもんな
7名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:55:00.36 ID:P7W2F1dV0
ホームページも無いのかよ。なんだこの団体。
8名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:55:32.87 ID:jYpt6T8L0
どうせタチの悪いガキどもは
偽保護者とか連れてハンコや身分証持ち出して売りに行くんだろう
9名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:55:56.31 ID:kNspKQka0
ママー!
10名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:58:00.11 ID:WMVOR87h0
親がグルだと防ぎようが無いよな、DQNの親もクズDQNと相場が決まっている
11名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:58:50.77 ID:zYsGSAdGO
あれも駄目これも駄目…
金が必要な厨房はどうやって金稼ぎゃいいんだよ
12名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:58:59.31 ID:0vJCbKaW0
同伴必須なら中学生以下禁止で良いんじゃねーの?
13名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:00:35.70 ID:EEv0ApPm0
どこが「東京ルール」なんだろう
14名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:02:44.17 ID:GplzSB0lO
高校生を野放しにするなんて片手落ち
15名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:03:05.82 ID:uABYQQZtT
20年前の北海道は生徒手帳と親の署名・印鑑があればOKだった
16名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:04:12.53 ID:9iLFVu+g0
おら、小学生の時ファミコンソフトをソフマップの前身会社(社名は忘れた)に売ったぞ。
秋葉原に宅急便で送るんだけど騙されないかドキドキもんだった。

換金するより新品ソフトと交換する方が率が良いので「スーパーマリオ3」と交換を頼んだんだけど
2ヶ月経って届かない・・・騙されたーと思ってたらTELが来てスーマリ3が品薄なのであと一ヶ月お待ちくださいだとさw
17名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:04:22.91 ID:CIZwXu95P
どこぞのはイチャモン付けて無理矢理買取なんぞさせそうだな
18名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:04:37.67 ID:BLzmeO7r0
問題があるのは分かるが警察にこんな強大な権限があるのは異常だぞ
19名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:05:05.30 ID:YsOaZO/p0
どっかの店みたいに顔写真貼ればいいんじゃね?
20名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:06:11.46 ID:BaIAhR5a0
>>18
そうなの?
21名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:06:37.50 ID:XjYCdqdh0
高校生以下も保護者同伴だろ
22名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:07:02.66 ID:0wmbzOYl0
今までどうしてたんだ?身分証がいるだろ
もしかして身分証スルーだったの?
23名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:08:46.42 ID:XjYCdqdh0
>>22
身分証明書忘れたんで・・・
24名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:09:07.93 ID:i6tepsnNP
>>22
普通に身分証だしてたと思うけどw
25名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:09:42.03 ID:YTq8rmcV0
GEOは電話番号やら親のサインが必要じゃなかった?
26名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:09:43.25 ID:FwWuai1l0
ネットの閲覧もそうしろ
27名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:11:33.69 ID:lD0eNQb9P
>>16
なつかしいな
うるし原智志が表紙のゲームボーイっていう雑誌の広告からよく買い取り出してたわ
今と比べたらものすごい対応遅かったよな ソフマップは速かった
28名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:11:42.63 ID:9iLFVu+g0
おら、高校生の時ソフマップにスーファミソフトを売りに行ったぞ
サイコロ2個振らされて3のゾロ目が出たから買い取り金額が3倍になった
8000円が2400円になったからPCエンジン買って帰ったんだわさ
29名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:13:32.64 ID:XOKCyFYfP
>>28
とりあえず、落ち着け。
30名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:16:11.79 ID:UmSWBYULP
>>11
保護者同伴で行けばいいんだろ?
31名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:18:16.01 ID:3nUsT2BZO
盗んだもんを売る奴が悪い
32名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:24:16.84 ID:PXE7nrPN0
>>7
警察に上納金渡すための団体だろw
33名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:35:28.15 ID:w1krFuap0
制限行為能力者にものの売買を委ねる方がおかしい
34名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:36:38.14 ID:cWOJwj8o0
同伴するくらいなら親だけ行けばいいじゃん
買い取った金でその場で子供が別のを買うから?
35名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:41:41.41 ID:8YkRJQi00
>>3
保護者の承諾書があればOKの店がほとんどじゃね?
36名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:43:39.81 ID:68WWQjmq0
>>28
深呼吸、深呼吸
37はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/06/28(金) 21:47:21.50 ID:yfol3H/v0 BE:3031069379-2BP(3457)
>>1
いっそのこと、ゲームは所持も含めてすべて18禁にしたらどうかな(・ω・`)
38はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/06/28(金) 21:49:33.79 ID:yfol3H/v0 BE:1732039766-2BP(3457)
>>10
息子やその友人たちに万引き指示する母親もいるくらいだもんね(・ω・`)
39名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:57:02.36 ID:GypViGPrP
カードショップ店員だけど、
消防厨房は、友達のカード盗んで売るから承諾書がアヤシイ子供字の場合は電話確認するね。
そしたら、「いま家で書いて貰った」はずなのに家電話誰もでないとかざら。
40名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:07:08.13 ID:i6tepsnNP
>>39
よく自分が底辺職だと言えるなw
メンタル強すぎるだろ
41名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:12:28.39 ID:nHHpeQP0P
身分証明書の提示だの保護者の承認書だのをルールにしてるとこは今でもあるけど
建前ばっかで全然守られてねーよ
こういうの作るなら罰則を設けろよ
42名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:15:05.11 ID:nFBq+oG30
PS4は中古店売り出来ないからな。
ネットで売買する流れになるからこんな(>>1)の意味無いw
43名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:37:49.03 ID:CIZwXu95P
>>40
流れで言ってくれてるのに叩けるメンタルもすごいなw
荒れそうな言葉でもあるから書くのに戸惑ったが
44名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:11:15.16 ID:Kgx5s3tG0
昔はよく借りパクしたゲームソフトが売られていたものだ
45名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:12:46.84 ID:xV9e4sNMO
昔からじゃなかった?
中学生は親の同意書が必要

って同伴じゃなきゃダメなのか
46名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:17:04.13 ID:CAPYPK7j0
ゲームソフト自体が下火。
47名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:18:15.84 ID:G5jjWE470
じゃあもう親だけで売りにいけよw
48名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:20:16.00 ID:Rq7kkpj20
ネットを通じての売却やオークション出品の代行業者が華麗に登場する予感
49名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:24:24.79 ID:+O/vsliZ0
あれだ、公立学校の中学生からは買取禁止で
50名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:32:48.89 ID:uABYQQZtT
スーファミ黄金期の頃は不要なソフト売ってクロノトリガー(新品)の購入費を捻出してたりした
あとデザエモンが中古でもレアソフトだった
51名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:33:39.30 ID:17Ccya800
中古販売自体やめれば解決
52名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:03:41.80 ID:a3Cv3vKGP
写真と指紋ぐらい採ってもいいと思う。新刊コミックも。
特に複数とか鉄板で万引きだろ
53名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:05:29.20 ID:m0HAY8c20
昔から保護者の許可がないとダメだったけどな
54名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:06:13.23 ID:cX++77+a0
支払いを口座onlyにすれば解決するだろう
もちろん買取から支払いまで二週間ほどかける
その間に近隣店舗の盗難届を確認すればいい
55名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:07:07.27 ID:HMBShS3l0
ゲーム万引きして店内の買取カウンターに直行すれば永久機関だな
56名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:08:24.10 ID:3EQEKxQs0
これって実質的に某ゲーム機叩きだよな
57名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:12:00.34 ID:gl28tM4VO
20以上でいいだろ。高校生でも万引きするわ
58名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:14:32.73 ID:4E0MXAS+0
>>55
スーパーとかでは居るよ
店の売り場の商品持って行って返品したいんですけどってやつ
レシート無くてもいいって電話で言われたとか言って詐欺る
59名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:15:34.14 ID:0e1M5KOk0
親が主犯というのはよくあること
60名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:42:16.87 ID:yofZ4+GF0
Saga2は思い出のソフトなんだ……今でもよく思い出しては切なくなってます。

俺さ、産まれた時から酷い小児喘息だったのよ。
夜中に、かーちゃん起こして病院連れてってもらうなんてしょっちゅうだったし、
小学校あがって更に病状が悪くなって。もちろん体育なんか出れないし、
みんなと外で遊ぶ事すらできなかった。
んで、小5になってからほぼ毎日病院行って吸入するくらいまで悪化しちゃって、
そのまま3週間入院する事になって。。。

んでね、そん時4人部屋の病室だったんだけど、
二人はおばあちゃんとおじさん、んでもう一人は俺と同い年くらいの女の子だった。
俺、昔からすげぇ人見知りが激しい上に物凄い照れ屋で、なかなかその同室の人達と仲良くなれなくて、
一人で勉強してるか、ゲームボーイやってるかだったのよ。
そん時家から持ってきたソフトが「Saga2」で、もう一回クリアしたやつだったんだけど、
暇だしもっかいやるかな、って毎日やってたワケさ。

んで入院して一週間くらい立った頃、俺がゲームボーイやってる時、
なんかその同室の女の子がじーっとこっち見てる事に気づいたんよ。
俺が彼女の方見ると慌てて目ぇ逸らすんだけどね。
もしかしてやってみたいのかな?と思って、「良かったらコレ借そうか?」って聞いたのよ。
そしたら目ぇ輝かせて「いいの?」って言うもんだから、「もう飽きたからな」とか照れ隠しして借してあげたさ。

でも案の定操作が分からないらしく、画面とずっとにらめっこしてるもんだから、
俺が操作教えながら一緒にゲーム進めることにしたんよ。
パーティーは人間・男の主人公「リョータ(俺の名前)」で、仲間は人間・女「さやか(彼女の名前)」
あとはエスパーガールとロボットにそれぞれ同室のばあちゃんとおじさんの名前つけたっけ。
それからどんどんそのコと仲良くなって、二人でゲームボーイやるだけじゃなく、色んな話もするようになった。
学校の事、家族の事、好きな音楽の事、近くに迫った夏休みの事…。
61名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:44:25.57 ID:yofZ4+GF0
それからの時間はあっという間だった。すぐに俺が退院する時がやってきた。
看護婦や同室のおじさん、ばあちゃん達が口々に「おめでとう」って言ってくれてる中、
彼女だけ泣いてた。それ見て俺も泣きそうになったさ。
でもグッと堪えて、「オマエ退院するまでコレ借してやるよ。退院したら連絡くれよな」って、
そのままゲームボーイとSaga2置いていったのよ。

それから何回もお見舞しに行こうと思った。…でもいざ行こうかと思うとなんか照れくさくて行けなかった。
連絡がないまま1年半が過ぎて、俺も小学校を卒業する頃になった。
せめて卒業前にもう1度会っておきたいな、と思って意を決してお見舞に行く事にしたんよ。
病室に行ったけど彼女はいなかった。病室入口の名前欄にもない。
もうとっくに退院してたのかな…?と思ってとりあえずナースセンターで聞いてみた。

『遠い所に行った』とかうまくはぐらかされたけど、俺も小6だったし、そこまでバカじゃない。
その場の空気や後ろにいた看護婦が泣き出したのを見ても明らかだった。
俺がショック状態で呆然としてる中、その看護婦が、
「ああ、そういえばさやかちゃんから、リョータ君が来たら渡しといて、って言われた物があるのよ」
と言って俺にそれを渡してくれた。借してあげてたゲームボーイとSaga2だった。


お見舞行ってあげられなくてゴメンな…。
62名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:46:33.95 ID:yofZ4+GF0
俺はそれを受け取って家に帰った。
帰るなりメシも食わないで、暗い自分の部屋でゲームボーイのスイッチを入れた。
懐かしいあのOPの音楽。それと一緒にでてくるロード画面。
一つは彼女と俺が一緒にプレイしたデータ。あの時からほとんど変わってない。
懐かしさと悲しさで胸がいっぱいになった。

もう一つのデータはやたらレベルの低いデータだった。
最初からやり始めてすぐ飽きたんかな?と思ってそのデータをロードしてみた。

パーティー四人の名前がこうなっていた。
「リョータ」

「いろいろ」

「ありがと」

「バイバイ」

…今でもSaga2のOPの曲を聞くと涙が出るよ。
お見舞行ってあげられなくてゴメンな…。
63名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:44:18.32 ID:8wrQdiDz0
>>12
親に売らせれば良いだけだよな
そもそも中学生以下じゃ効果が中途半端だろ
高校生も含めて、18才以下買い取り禁止にすれば良いのに
64名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:47:10.13 ID:8wrQdiDz0
>>35
そもそも承諾書ってなんの意味もないんだよな
それか真正のものであると担保するものが何もないんだから
65名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:48:19.50 ID:Zc4s6sAk0
盗品率どのくらいなんだろ

ブックなんとかは盗品でもってるって
話しだけど
66名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:50:48.54 ID:JLFYJr160
子供が他人から借りたソフトを転売して問題になる事があるからね
67名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:56:20.86 ID:V714pics0
>>55
ゲームなんて基本空箱とかじゃんどうやって万引きすんだよ
68名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:06:27.11 ID:nXz5fJVp0
昔から同伴とまでは言わなくても
家に電話確認くらいしてたよなぁ

ゲームだけじゃなくて古本もやれよ
69名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:32:52.05 ID:lnJ4Zv7J0
新刊書の故買結構多いよな
70名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:35:38.31 ID:ZEoxYtNy0
>>64
責任逃れはできるから、店としてはいいんじゃない?
71名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:36:46.14 ID:HAE16ZalO
>>62
コピペなんだろうが泣いた
72名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:40:08.56 ID:YPbHLyWMO
中古購入するのも親同伴じゃなきゃ買えないようにしろ
73名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:43:35.31 ID:j1h3Mj+H0
>>3
親権者の同意書だけだったような…
74名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 02:58:17.82 ID:h37nI98NO
AKBのCDも御一人様一枚までですか?
75名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 04:42:08.46 ID:5uDvjDuq0
>>3
それ。その店だけのルールだと思うよ
普通は同意書とサイン(はんこ)があればいいからガキどもが偽造いて売る
76名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 05:06:09.92 ID:ggUkdQt+P
オークションで売ればいいだけ
77名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:14:25.79 ID:/+bbwF2a0
どうせ買取業者側が守らないんだろ。
回収専門の古物商は中国人多いもんな。

親同伴なら回収業者が自宅を回ればいいのさ。
今も電化製品でやってるけどそこに古本が加わるだけだ。
78名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:47:59.95 ID:QdVn2/Jl0
保護者同伴ってwww
保護者がグルの犯罪者ならどうなんのやwwwww
買い取り業者で売りに来た奴の住所氏名等を共有して
同じ物売りにきたら警察通報でいいじゃんw
79名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:54:16.40 ID:DoVilQ190
明らかに盗品と思われる未開封新品のゲームソフト20本を高校生が持ち込んで、
店員が機転を利かせて防犯スイッチを押して警察が来て即補導。やっぱり盗品だったそうだ。

問題はその後、その高校生が店に火をつけて報復してきた。
80名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:00:43.31 ID:60rQi6Oc0
万引きを黙認するような親が同伴しても意味ねーな
81名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:02:16.88 ID:q6ZcN5E50
>>20
どうなんだろうな
行政がやるんならわかるが
82名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:02:37.38 ID:y6kDmzLy0
TSUTAYAとか大手では既に18歳未満からの買取はしてないけどな
83名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:06:37.38 ID:q6ZcN5E50
一応本来は警察にそんな権限はないから
業者の自主規制という形で作るルールか

それに警察が噛んでくる形がよくわからんが
84名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:10:53.75 ID:EPNgQ34S0
私が小学生のときから、
みんなこういうお店で売ったり買ったりしていた。
定価で買うと高いから、
ちょっとでも安く新作を手に入れるためにお店を利用。
要らなくなったらすぐ処分。
ちなみに中学のときゲームソフトを買い取りしてもらったとき、
保護者の同意書などを提出のほかに店員が自宅に電話して同意しているか確認があった。
だから家族にお願いしていてもらったことが数回ある。
85名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:15:44.57 ID:9eqvu2tF0
>>11
いやいや万引きはあかんやろ。

グリーやモバゲー課金も子どもは禁止にしろ。
86名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:21:10.00 ID:5OtfJ8hi0
よく雑誌の懸賞でゲームソフト配るじゃん
当たったけどあんまやりたくないゲームだから
買取値高い内に売っちまおうと店に行った

そしたら未開封の新品買い取らないって言うから
封開けて売ってやった事があるw

中古としては極上美品を売ってやるってのに嫌な顔するとか
バカな店だと思ったよ
87名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:22:17.71 ID:hb9uA4uC0
「警察=ヤクザ」が極めてよくわかる図式だなw
88名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:24:39.26 ID:5OtfJ8hi0
しかし子供の買取請求=盗品ってのは
偏見だろ
89名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:26:08.33 ID:lUEqF4aa0
>>3の住む世界があまりにも狭い件について
90名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:29:43.68 ID:5OtfJ8hi0
お上ってのは常にくだらない事をやって社会の生産性を悪化させて民を貧しくする方向へ持っていくんだよな
建前ばかりでトータルで損得を考える意識が無いし
どうせコスト負担は民へ押し付けるんだしな

国有化を是とする共産国が滅びたのは当然だ
日本人のような支配される事を喜ぶ民族も当然に滅びるだろう
91名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:31:50.34 ID:x8XtM2H40
>>73
自分の知ってるところは同意書と電話確認だったなぁ
まあ、携帯が無い時代だしそれでOKだったんだろうけど
92名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:33:00.01 ID:AnVndhUT0
実質、ザルだなこりゃ。
93名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:51:28.57 ID:ehZU9UApP
新作が出ても、買取査定の事ばかり気にして最速でプレイして売っている奴が多いからな。
子供が目先の金に囚われていてはいかんのだよ。
未成年の買取などに関する金銭のやりとりは規制したほうがいい。

未成年なんだからゲームは親が買って当然。なので買取は親に任せるべし。
買取は親にしてもらう事によって金銭のやりくりも親に委ねることにもなるからな。
他にも、古本屋などの万引き防止策にも寄与する。
94名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 09:54:50.16 ID:XDsmckrB0
ネトゲの課金も未成年は親同伴委しないとだめだよ。
95名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 10:08:43.51 ID:QKQk/nTF0
そもそも中学生以下からの買い取り禁止にすれば良い。同伴義務とか無意味
96名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 10:50:21.11 ID:iNA9PZyn0
規制したらヤフオクに流れるだけ
ヤフオク側が個人が新品出品時は購入した証明提示義務化しないと駄目だな
97名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 11:00:55.93 ID:OFkD8HaY0
>>86
懸賞品だって説明すりゃいいのに
郵送関係は書類証拠が残るだろ
98名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 11:06:27.71 ID:785+O5VfO
盗んだもんや借りパクしたもんを売るとか
どういう躾を受けてきたんだよ
本人もクズだが親もクズ
99竹島は日本の領土です:2013/06/29(土) 12:42:49.83 ID:LSG9kY410
ルール整備が20年遅い
100名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 13:07:32.16 ID:4DV6KMaC0
盗品買い取ったら、買い取った店を窃盗の共同正犯で処罰すれぱ
もう少しまともに確認するだろう
101名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 13:24:10.85 ID:5hwhg/8S0
中坊から買い取って店に売る20歳前後の"仲介業者"出現
102名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 18:36:36.40 ID:5uDvjDuq0
>>79
また、朝鮮人?
103名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 19:29:57.28 ID:vFCiwZ7RO
こういうのは有効に働くが
チェーン店とか基本、脱法上等でグレーゾーンは無視するよ?w
『東京ルール』の単語自体は不動産賃貸基準依頼で
聞いた単語だが訴えられて敗訴する業者が出るまでは
静観というなの無視でしょうねw
104名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:58:15.84 ID:84g+n/+e0
親同伴じゃないと買い取れませんと言って追い返す
 ↓
キチガイモンペ親が現れる
 ↓
ルールを説明するがモンペは暴れる
 ↓
仕方なく追い返す
 ↓
モンペ親とガキがネットで、ありもしない店の悪口を書きまくる
 ↓
最悪な店だな潰せ!と不買運動が起こる
 ↓
事態収拾に店は謝罪する
 ↓
モンペ親とガキの遣りたい放題になる
 ↓
店が警察に摘発される

こうなるのがオチ
105名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 01:31:08.57 ID:pBk7g3c70
>>104
二つ目の親が来た段階で終了じゃね
106名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 08:14:04.09 ID:KatQPckK0
>>3
明確なルールなかったから、同意書すら不要なところあった
107名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:26:16.80 ID:h+Q2vqUIO
去年のニュースでは、未開封のは買い取れないと言って突き返した品を、万引き犯でもある少年がその場でべりべり開封して再びカウンターに出したら買い取ったという馬鹿な事例が紹介されていたね。
108名無しさん@13周年
>>78
親がグルならグルで被害が発覚したときに責任を問える。