【兵庫】読めない書けない?「宍粟市」が難読市名PRのCMコンテスト開催 千葉県「匝瑳市」との交流も生まれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アヘ顔ダブルピースφ ★
読めない書けない?「宍粟市」が難読市名PRのCMコンテスト

難読市名を逆手に取った地元のPR事業を進める兵庫県宍粟市は、
知名度を高める手作りCMコンテストを平成24年度に引き続き募集する。
今回は難読地名をアピールする以外に、宍粟市自体のPRにつながる年齢層別のCMなどの部門も新設。
市は「読めない、書けないこのまちは忘れることも出来ないまち」として親しまれることを目指し、
7月1日から作品を募る。

変わった地名を集めた書籍「日本の珍地名」(文春新書)で難読・誤読地名番付の
「西の横綱」と紹介されたことをきっかけに、市は昨年度からCMコンテストを開催。
県内外から31点の作品が寄せられ、「東の横綱」の千葉県匝瑳(そうさ)市との交流も生まれるなど
「予想以上」(宍粟市)の反響を呼んだ。

今回募集するのは
(1)年少・高齢者(18歳以下または65歳以上)
(2)青年・壮年(19歳以上64歳以下)
(3)ノーカット撮影
(4)難読地名−の計4部門。

msn産経ニュースwest 2013.6.27 10:32
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130627/wlf13062710360007-n1.htm

*記事本文より抜粋しています
2名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:28:37.79 ID:H8q8s3dB0
 
Q. ネトウヨはなぜマスコミを異常なまでに批判するのですか?

A. 無職、低所得、貧民のネトウヨは高給取りのマスコミ関係者がうらやましいからです。
  ネトウヨは幸せな日本人が大嫌いなのです。
  妬みがネトウヨのパワーになっています。
3名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:28:41.79 ID:8I+lwgVz0
で、なんて読むのよ?
4名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:28:44.21 ID:yfvwEX+i0
で、なんて読むの?
5名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:29:18.55 ID:O7nR3Q/D0
で、なんて読むんだよ!
6名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:29:27.10 ID:EYUEVdoa0
あなぐり
7名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:29:46.22 ID:YXbqysHw0
なんてよむかかかねーとかばかじゃなーの?
しねや
8名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:30:15.00 ID:cQr9odWP0
しそう-し

これは読めないわww
9名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:30:49.94 ID:8I+lwgVz0
ししあわし
10名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:30:50.71 ID:QF1UpYFw0
公僕は呑気なものですなw
11名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:30:54.64 ID:yfvwEX+i0
アナルし?
くりとあなの間だからにょうどう市?
12名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:31:50.80 ID:ry8kNcIp0
地方自治体のなかのきらきらネームの星だわな
13 【東電 82.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/27(木) 11:31:58.38 ID:HGl4bbZm0
読めないが、どうでもいい。

読めない字を使うとぴうことは読んでくれなくてもいいということ。
読む必要もないということ。

自治体の名称でも名前でもそういうこと。
14名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:32:14.08 ID:46P4iR4j0
きゃーエッチ
15名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:33:09.67 ID:4EwFikHi0
>兵庫県宍粟市

大阪府民だが、そんな市があることすら知らんかったわ
16名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:33:40.15 ID:2OJLtzdd0
クリトリ市
17名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:34:35.76 ID:MCx5XvcJ0
>>12
宍粟も匝瑳も歴史のある地名だよドアホw
18名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:35:57.87 ID:Njphws9t0
> 「宍粟」の名称は山崎町の中心部に残る地名・鹿沢(しかざわ)を古くは「ししさわ」と
> 読んだことに由来する。以後「ししさわ→ししあわ→しさわ→しそう」と変化し「ししあ
> わ」に「宍禾」ないし「宍粟」の漢字が当てられた。「宍禾」は『播磨国風土記』で用い
> られている古い表記で、新市名決定の際も「宍禾市(しさわし)」の案が対抗馬とさ
> れていた。

言わば「当て字」だなあ。
19名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:36:49.30 ID:zaIFM2Nn0
いなべ市・・・
まぁ員弁郡はまだ残っているから変えたんだろうけど。
20名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:37:42.81 ID:/hfE6kYl0
平仮名のキモい市名より難読の方が一兆倍以上いいわ。
21名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:40:32.05 ID:LqMDbJnmO
昔は瓜連町があったが、合併したしなあ
22名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:41:11.84 ID:uQ5LoFtH0
栃木県のさくら市ってのはバカかと思った
23名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:41:38.47 ID:Ja/SNb5B0
捜査し死相死
24名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:41:55.59 ID:3Glg0hKb0
こーゆーのって、底辺の学力に合わせて、ひらがなにすればいいと思うの。
25名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:42:10.62 ID:4BBpLwYZ0
読めなくても別にかまわん
そういう機会があれば、調べるか聞けばいいだけ
固有名詞ってそんなもんだ
26名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:42:13.79 ID:Hn81UXj/0
こういうのに比べたら宗像って読みやすいほうかな
27名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:42:20.12 ID:QC7NZaID0
わりと、素直に、しそうしって読めそうだけどなあ。
もっと意地の悪い読み方のところあるだろ。
28名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:42:25.45 ID:ThiU1iK90
穴栗はいちおう読めるだろ
匝瑳は読めない
29名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:43:06.40 ID:zaIFM2Nn0
>>24
都島区をとしまくと読んでいたアナウンサーの姉ちゃんの学力って・・・
30名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:43:12.67 ID:BZ+G+U0h0
宍粟(しそう)が変遷含めて1300年、匝瑳(そうさ)が表記そのまんま1200年くらいの歴史だね
四国中央・西東京などや安易な平仮名自治体より遙かにいいと思うがね
31名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:43:19.75 ID:TA/h6UnH0
数年前に大雨で全滅したところだろ?
あれで初めて、あなぐり市とかいうのが県下に有るって知って、読み方を覚えたわ
32名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:43:36.11 ID:vSfen40v0
>>28
そーさな
33名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:43:49.87 ID:/hfE6kYl0
>>22
群馬県のみどり市もな
34名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:44:42.01 ID:7TW6KIlJ0
杁中
35名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:44:51.58 ID:LhIKzyeJO
一方埼玉には川口市やさいたま市等簡単過ぎる名前があります
36名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:45:07.76 ID:jWZdzU+10
粟と栗が間違えやすいかもw
37名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:45:09.77 ID:eiNXT/Uf0
読めないことを売りにしたらいいんじゃなの
38名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:45:41.67 ID:jy8rystr0
地名なんて知ってるか知らないかだけだもんね
神奈川とか埼玉とか、知らない人はいないけど読めない
39名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:45:51.45 ID:NXb3JKeDO
特牛←市じゃないが知らないと絶対読めない
40名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:46:07.23 ID:aCX3BF28O
>>24
ちばの悪口はそこまでだ
41名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:46:24.46 ID:zaIFM2Nn0
一方県名の大分は何も考えずに難しいほうで読めてしまうのであった。
42名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:46:26.07 ID:rWmpTkhyO
千葉は酒々井の方がイラッとくる
住所に「いろは」使ったりするし
文違は未だに読めない
43名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:46:38.45 ID:iBIksyA50
替え歌作ってミクにでも歌わせればいいよ
44名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:46:38.59 ID:tGuQFNBb0
>>35
市民のIQに合わせた結果なのだろう
45名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:46:39.50 ID:VKGSP5TX0
宍戸錠を知ってたから「しし」は読めたけど
ししあわじゃなさそう・・・
46名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:46:49.61 ID:8MxyOsUKP
> 宍粟市
DQNネームかよ
47名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:47:24.99 ID:FwOpD//w0
薔薇市とか醤油市があったら読めるけど書けない市になるな
48名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:47:34.93 ID:MYc0X7B+0
南アルプス市に比べれば
49名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:48:11.71 ID:jAhB9+B30
>>28
読み方知らんが「そうさ」じゃないの?
それ以外読み方ないと思うけど
一方「宍粟」は正直読めるやついないだろ
50名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:48:17.47 ID:LqMDbJnmO
>>26
我孫子とか十三、指宿あたりと一緒で、逆に有名だからねえ
51名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:48:57.91 ID:fvfqS62B0
上がアホだと、「しそう市」とか「兵庫中央市」とかに
されちゃってただろうな
52名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:50:36.52 ID:/hfE6kYl0
>>51
だな。
上がアホでも、南セントレア市と中央アルプス市は住民の反対でポシャったけどな。
53名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:50:47.05 ID:SRo5iQ9o0
弘前も読みにくい名前だと聞いて地味にショックだった
54名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:51:01.08 ID:+KDjv1Gp0
ししあわしだな
55来林檎:2013/06/27(木) 11:51:20.20 ID:KPs7HU6q0
蕨市もなかなか書けないと思うけどな〜
56名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:51:43.74 ID:FxKvbEMx0
葺合区は中央区になっちゃったんだよね〜
57名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:52:56.16 ID:jAhB9+B30
>>53
それはない
読めない人より読める人のほうが圧倒的に多くこのスレで上がるような地名とは次元が違う
58名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:52:57.38 ID:LqMDbJnmO
>>53
茨城ってどこ?よりまし
59名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:54:02.26 ID:eq0D5l0z0
死相って名前が不吉だな
60名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:55:16.62 ID:vhm6uIMoO
同じ兵庫の神戸、明石、高砂なんかだって
知ってるから読めるけど
ただ読むだけならそうは読まんわな
61名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:55:19.62 ID:/k5y2tIU0
>>58
だいたいから 茨城が「いばらぎ」なのか「いばらき」なのか?
どっちでも変換出るし。
後、茨木も
62名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:55:22.11 ID:MRS/NAb5O
そして簡単に読み間違われる潮来市
63名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:55:50.49 ID:uwTThVfp0
新しく出来た市名って、そこで犯罪が起きてニュースになったときに初めて知るパターンが多いな。
伊豆の国市も、女子高生が母親をタリウムで毒殺しようとした事件で初めて知った。
64名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:55:52.04 ID:IidSOl8MO
>>1
真のNo.1は茨城県だろ
いばらぎって読まれることがいかに多いか
65名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:55:58.51 ID:C3MOTR8M0
>>55
読めないだけでなく、読みを聞いても
蕨がなんなのか判らない人がいると思う
66名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:56:11.49 ID:mejnUoSs0
くりとりし?
67名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:56:12.24 ID:eq0D5l0z0
>>52
南アルプス市「・・・・」
68名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:56:19.42 ID:FqCZiDoX0
他に何か有名なものがあって、名前を呼ばれることがあるのならば、どんなに難しい読みも覚えてもらえる

珍名称ってだけしか能がないからダメなんだ
69名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:56:24.18 ID:ry8kNcIp0
>>17
>>18の事情の上に2005年市町村合併時に読みやすい「しそう市」に改名するチャンスがあっただろw
もう市民には自治体DQNネームの星住人と名乗ることを許してやるわ
70名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:56:34.54 ID:O2TC6OL6P
ふきあいなんて読めるわけが無い。
71名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:56:49.49 ID:t7gfqRJJI
宗像は宗像神社があるから有名でしょ
72関東から関西へ転勤3年目と5ヵ月:2013/06/27(木) 11:56:57.62 ID:5f6J5ACo0
昔、中国自動車道で濃霧の影響で事故渋滞に遭った場所だったから覚えたよ、宍粟市(しそうし)
73名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:57:02.85 ID:EgGdmE2oO
あなあわし
74名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:57:14.43 ID:sTFkybMgO
石川県羽咋(はくい)市もヤバイw
75名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:57:22.62 ID:Fr0Lc9O70
>>2
あと、おまえみたいにネット工作で生計を立てる朝鮮人も羨ましいよ
76名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:57:46.91 ID:3S55gL220
また「しそう」かw
77名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:58:32.61 ID:s1LpioSJP
馬喰町をうまくいちょうと読んだのはいい思い出 じゃない
78名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:58:35.39 ID:bZe63Djt0
南アルプス市だのつくば市だの平仮名カタカナ地名より1000倍いいぜ!
79名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:58:52.72 ID:eq0D5l0z0
>>63
伊豆の国市は「の」を入れなきゃまだマシだったのにな。
80名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:59:26.68 ID:+l0T9F1h0
>>1
し、ししあわいちぃ……。
81名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:59:33.70 ID:MEX8nhoq0
宍粟市といえば


異母の糸。
82名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:00:03.03 ID:OlB1D8CP0
一方、赤穂市と吉良町は無理やり仲良くしようとしていた
83名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:00:03.79 ID:O2TC6OL6P
>>65
ワラビ餅くらい誰でもしってるだろ?
84名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:00:45.92 ID:HDB7ke/l0
アナグリ市
85名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:00:52.67 ID:MR+PxfA7P
なんかマンコみたいな名前だよな
86名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:02:10.04 ID:ksRC0EaxO
常滑市を読めない奴はチャンコロ
87名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:03:23.68 ID:BZ+G+U0h0
>>69
あのなあ・・・平成の合併ラッシュの時に、お前みたいな低脳のために平仮名にした自治体の方が
圧倒的にDQN扱いだったし、今もそうなんだよ
バカも休み休み言いなさい、ネットデビュー間もないにわかのクソガキ
88名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:03:32.94 ID:eq0D5l0z0
>>39
牛肉が2倍のやつだろ。馬鹿にすんな
89名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:03:49.94 ID:21Pq31vBT
読めない!、かけない、難地名なんて、
そうやって、生きてきたけど〜
いえない、いえない、宍粟なんて
こんなに、アピールしてもぉ〜〜〜。

もう、解れ!!よっと
事務の声が、聞こえた瞬間
もう、真っ赤になって
体中に、走った羞恥

きみの、土地を、わすれることが
前に進んでいくことなの?
分からないよ、泣けてくるよ。

読めない!、かけない、難地名なんて、
そうやって、生きてきたけど〜
いえない、いえない、宍粟なんて
こんなに、アピールされてもぉ〜〜〜。
90名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:03:56.27 ID:v/lTFEHD0
>>81
揖保じゃww

宍粟が選ばれるなら上郡はどうなんだ
91名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:04:03.19 ID:nc16iFzbP
天空の城の竹田城跡のとこでしょ
朝来市(あさご)も読みにくい
92名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:04:05.63 ID:RtFRzV5GP
箕面
放出
喜連瓜破
樟葉
93名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:04:38.17 ID:gWnRqh880
バカ産経w 宍粟市の読み方ぐらい書けw  そうさは書いといてなんで書かないw

これだからバカ産経って言われるんだよwww 
94名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:04:40.43 ID:Njphws9t0
揖保ジャパン
95名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:04:53.96 ID:sTFkybMgO
近くに海老名市があるおかげで 伊勢原市を 「エビハラシ」 と読みそうになるのはオレだけじゃないと思う
96名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:05:40.02 ID:uFD4g3yv0
と、とこなめ?
97名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:05:42.31 ID:eq0D5l0z0
>>92
定番過ぎて有名じゃないか?
98名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:05:43.21 ID:lmZXHFc20
市じゃなければ
住所大山が読めそうで読めない
99名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:06:16.90 ID:s+Ub89rDO
生まれた時から40年以上ずっと千葉県民だが
「そうさ」市が読めなかったわマジで
ところで他県民は酒々井とか八街とか読める?
正解は「しすい」と「やちまた」な
100名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:06:24.30 ID:vQzAUi9qP
ししあわ?
101名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:06:40.13 ID:MEX8nhoq0
>>91
その上の養父市も読みづらい。
102名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:06:41.12 ID:jAhB9+B30
>>91
正直兵庫は難しい地名多すぎ
比較的重要度の高い県で扱われる事多いから読めるだけで
ニュートラルな情報なしだと読むの困難な地名だらけ
103名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:06:49.37 ID:s1LpioSJP
神鳥谷を読める奴は小山市民
104名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:07:41.19 ID:kCmEtqz60
てす
105名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:07:50.76 ID:LRLeZP4IO
>>92

みのお
はなてん
きれうりわり
くずは
106名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:08:10.01 ID:/VNHY0h00
しわとしわをあわせて、しわあわせ

なむー
107名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:08:10.87 ID:MEX8nhoq0
>>103
ご…ゴッドバード
108名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:08:21.80 ID:PupTf9Ym0
犢橋 なんかも難読だと思うな
109名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:08:29.12 ID:q2Hpb6Kb0
中央競馬にあだちたろう特別言うのあるんやが
110名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:08:54.63 ID:eq0D5l0z0
>>96
セントレア市は便器でも作ってなさい
111名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:08:58.22 ID:sTFkybMgO
蒜山 大山
112名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:09:00.93 ID:RtFRzV5GP
>>105
よくできました◎
113名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:09:27.82 ID:2Bdwyu1TO
千葉は意外に難読地名があるんだよな。
小食土とか
114名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:09:32.92 ID:lmtlrK/B0
鉄輪
改寄
売子木
中別府
大左右
115名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:10:09.83 ID:IWb9h4qXO
柴島
116名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:10:17.49 ID:3p+gErgW0
匝瑳市民だけどそんなに読めないモンなの?
117名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:10:17.68 ID:kCmEtqz60
ここまで北海道の地名無し

妹背牛
興部
大楽毛
etc.
118名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:10:23.97 ID:OBK857wSO
ここまで、朝来市は出たけど、養父市なしか。
119名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:10:48.19 ID:p9QSQQ1V0
>>114
てつわ
あらたより
ばいこき
なかべっぷ
まんなか
120名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:11:04.27 ID:B8OuIuhM0
お前の顔に宍粟が見える
匝瑳、俺はもうすぐ・・・
121名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:11:20.45 ID:xachzARVP
>>24
底辺に合わすとハングルになるぞ
122名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:11:37.61 ID:eq0D5l0z0
>>117
北海道と沖縄は反則だと思う
123名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:11:44.09 ID:p9QSQQ1V0
>>117
いもせうし
こしべ
たのしげ
124名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:12:32.93 ID:nc16iFzbP
>>101>>102
同じ兵庫に粟倉もあるよね。宍粟と粟倉がたまにごっちゃになるわ
125名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:12:43.05 ID:RtFRzV5GP
>>111
ひるぜん、だいせん

>>115
くにじま
126名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:12:51.10 ID:7KeE7uSW0
>>87
地名なんだから、読みやすくするのは当然の事だろ。しそう市宍粟とかで
地名を残せばいいじゃん。
127名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:13:26.36 ID:lmtlrK/B0
>>119
かんなわ
あらき
きしゃのき
なかんびう
たいそう
128名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:13:34.17 ID:A1sgYYpCP
橋下も難読だよな。
129名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:14:08.63 ID:wMCnIO4F0
吹田市もよめないぜ。吹くことが吸うことなんてわけわからない
130鄭信惠(チョンシネ) ◆DQN.5keUSvok :2013/06/27(木) 12:14:36.52 ID:Tn0SH7SLi
で、なに市なの?
131名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:15:09.65 ID:7KeE7uSW0
>>125
だったらこれはどうだ。

 雁多尾畑(大阪府八尾市)
132名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:15:17.34 ID:RtFRzV5GP
>>118
>>101やぶし
133名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:15:18.04 ID:jAhB9+B30
>>116
このスレに出てくる地名の中では知らなくても読めるかなり容易な部類
>>114なんて漢字自体は簡単でも読むの不可能w
てつわ?
あらた?
うりこぎ?
なかべっぷ?
だざゆう?

>>117
北海道は別格すぎるw
知らなきゃ絶対読めませんってのばっか
134名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:15:36.56 ID:p9QSQQ1V0
>>131
がたおばた
135名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:16:12.32 ID:v/lTFEHD0
>>126
でもさ、それ要望するのはそこの住民になるんだろ?地元じゃ当たり前に読んで過ごしてるから読めないとか思わないもんじゃね? 名前が悪いから人が来ない!町おこしに改名必須!とか考えない限り
136名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:16:49.87 ID:wRoonByU0
帷子の辻
蚕ノ社
橋下
鳩山
137名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:17:22.17 ID:7KeE7uSW0
>>129
『吹奏楽』ってのがあるじゃん。
138名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:17:28.12 ID:sXw7hMkL0
>>126
「つくばみらい市」とかいう超こっ恥ずかしい名前の市に
住んでいる俺としては、まったくもって同意できない。
139名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:17:38.38 ID:OHA28ExA0
あまちゃんの能年さんは、宍粟の隣町出身
140名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:17:40.65 ID:RtFRzV5GP
>>131
がんたびばたけw
141名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:17:41.91 ID:/HLcK68DO
き・・・北方十字路
142名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:17:54.33 ID:EHKouqG60
なんかエロイ
143名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:17:56.44 ID:HfJFmjwm0
「♪匝瑳、ぼくらは、世界で一つだけの花〜。」
144名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:18:03.10 ID:mJli96gdP
>>117
もせうし
おこっぺ
おたのしけ
145名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:18:10.44 ID:2lZ+CXhHO
笹子(秋田)
ささごじゃない
146名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:18:16.93 ID:nc16iFzbP
北海道はアイヌ語を無理やり漢字に直しただけだからな
新冠とかもはやダジャレだろ
147名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:18:17.45 ID:VcDWfkSv0
ここまでまさかの

1.上八
2.目尾
3.上上津役

なしとは。福岡県です。
148名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:18:29.21 ID:kCmEtqz60
>>144
正解!www
149名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:18:51.81 ID:zaIFM2Nn0
【レス抽出】
対象スレ:【兵庫】読めない書けない?「宍粟市」が難読市名PRのCMコンテスト開催 千葉県「匝瑳市」との交流も生まれる
キーワード:枚方
抽出レス数:0

おまえらにはがっかりだ。
150名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:19:10.19 ID:zwhOdiQJ0
>>18
鹿沢の方が100倍いい気がする
151名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:19:41.03 ID:p9QSQQ1V0
>>136
これしのつじ
かいのやしろ
はしげ

>>147
うわはち
もくお
うえじょうつえき
152名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:19:46.87 ID:7KeE7uSW0
>>134,>>140
残念。『かりんどおばた』らしい。オレの勤め先の結構近くなんだけど、
読み方を最近知って、驚いた。
153名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:19:48.96 ID:Eo/ZKtCuO
みなみあるぷすし
154名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:20:22.02 ID:mJli96gdP
王余魚沢
155名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:20:36.08 ID:s1LpioSJP
>>129
昔、吹田明日香というアイドルがおってな
156名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:20:40.18 ID:BA6XODjC0
>>27
喜連瓜破
157名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:20:43.94 ID:RtFRzV5GP
>>152
読めるかよw
158名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:21:16.51 ID:L7BhYtLWO
結局、難読地名スレになるわけか。
159名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:21:29.49 ID:qo5STpXEO
俺んちって2チャンネルでは有名になったから楽勝だよ
何故か市の名前だけで特定されるのはさすがは2チャンネルだよ

志布志市
160名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:21:31.38 ID:bt/o7i3Z0
>>103
チェィ〜ンジ!ゴッドバアァード!ラアァァーイ!!!
161名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:21:31.68 ID:p9QSQQ1V0
>>154
おうようわさわ
162名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:21:46.28 ID:6KWO1Hjb0
>>126
町の名前が読みにくいから同じことだろ。
163名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:22:05.79 ID:LVAZiVgf0
ちょっとぐらい読めない方が面白いじゃんか
子供の時、いわき市の好間をスキマと読んで
親戚中に拡散された俺が言うんだから読めない方がいいと思う
164名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:22:13.95 ID:J6xm6DgF0
匝瑳市
誤読すらできなかった
165名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:22:26.61 ID:pQCXZEJ30
アナ…クリ…/////
166名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:22:34.48 ID:7KeE7uSW0
>>162
そういやそうだな。
167名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:22:49.64 ID:kCmEtqz60
>>156
きづれうりは
168名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:22:53.35 ID:N12X6qAY0
>>113
それのどこが難しいんだ?と思っていた時期が(ry
169名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:22:56.36 ID:u1/9heClO
>>142
穴とクリか
170名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:23:15.46 ID:tElK0ZJ10
伊豆の国市長岡の俺が通りますよ
171名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:23:37.92 ID:sXw7hMkL0
172名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:24:17.62 ID:kIrKrOLg0
匝の字を初めて見たレベルなので確かに誤読すら不可能でした
古い地名はほんと面白いな
173名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:24:27.05 ID:zmRYUAclO
郵便番号辞書を持ってる私に死角はなかった
174名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:24:57.99 ID:oO/W+N5xO
>>102
なにげに『三田市』も初見読み間違い率高いよね
関東だと半分以上の人に間違えられてたわ

「みた」じゃなくて「さんだ」が正解という引っかけ問題だけどな
175名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:25:02.39 ID:zR4hBVJ50
>>103
ひととのやって、親が子供を川に投げ込む事件があったとこだっけ?
176名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:25:11.93 ID:mSDx9g16O
宍粟も匝瑳もひらがなやカタカナにしないのが素晴らしい
177名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:25:37.99 ID:/q0JE6uNO
>>2
韓流の失速への失態ぶりを隠すためには
ネトウヨってのがいて欲しいだけw
178名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:26:00.81 ID:AU5ZHYnl0
うろくにしごめし だろ
179名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:26:17.25 ID:EU9tUUYt0
目黒区の地名
目黒、上目黒、中目黒、下目黒、目黒本町、中央町、中町、南
自由が丘、緑が丘、東が丘

狭い割に似たような地名が多くて、かえって解りづらい。
180名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:26:22.63 ID:izq+vbJS0
さいたま市を見習え
181名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:26:42.34 ID:pW3PiYYOP
>>1
地元の地名「千栗」
神社の名前にもなってるけど、
知らないとまず読めない。
182名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:27:10.26 ID:VKAXTIUXO
>>39>>88
そういや特牛は何度も通りかかってるけど駅の近所とか国道に吉野家があるかどうか気にしたことないや
183名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:28:57.78 ID:kIrKrOLg0
改名したりひらがなやカタカナに変えたりしなくても
読み仮名ふれば済むと思うんだけどな
そのうち覚えるだろうし
184名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:29:09.25 ID:FxKvbEMx0
放出も中古車センターが無ければ読め無かった
185名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:29:30.85 ID:vSA+krKUO
>>156
喜びが連なり破瓜だなんて…///
186名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:29:43.82 ID:p9QSQQ1V0
漫湖
187名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:29:51.44 ID:AU5ZHYnl0
>>184

それはあまりにも有名すぎて読める人が多すぎると思う
188名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:29:53.65 ID:bt/o7i3Z0
宍粟市ししあわ?
「匝瑳市」の方が想像もつかん。
189名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:30:21.06 ID:hkSufFvP0
190名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:31:19.62 ID:d3IZUPaoP
ウ六西米で覚えればいいよな
191名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:31:30.83 ID:cJRrP1pd0
穴にクリってやらしい名前だなあ
192名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:31:44.04 ID:46NlvI3H0
保栄茂と書いて「びん」
193名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:32:01.48 ID:Njphws9t0
>>150
そうね。鹿沢(ししさわ)と読むのもいい。
猪がいのししであるように、鹿はかのししだったんだから。
194名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:33:26.87 ID:67axOgM/0
穴栗市って書いても誰も間違いに気づかないに100ペリカ
195名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:33:45.42 ID:xYLBsRf+0
宍粟市は「あなぐりし」に、匝瑳市は「しょうさし」か「とっさし」に改名したほうがいいと思うの
196名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:33:53.26 ID:bt/o7i3Z0
>>186
まじ?何処?
ここの住民だったら悲劇だな。そのものじゃなくても読み間違えられるだろ、これ。
197名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:34:05.11 ID:Y4dtme8TO
>>18
万葉仮名の時代だからなー
198名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:34:25.90 ID:uwruqX380
枚方市
199名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:35:17.85 ID:nc16iFzbP
>>189
留羽紅珠放留とかできるだろ
200名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:36:23.59 ID:LzWH+RfSO
ドレミファソラシド宍戸留美
201名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:37:32.88 ID:icxQ7yNN0
盆場伊江町

イノキ、ボンバイエのルーツ
202名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:38:04.62 ID:99ye76HpP
やさしくしなくていい
203名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:38:32.34 ID:p9QSQQ1V0
>>196
沖縄県
読みはまんこ
地名というか干潟の名前
204名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:39:11.72 ID:sv1HXuHw0
>>196
沖縄。逆に有名だと思うけどな
205名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:39:16.57 ID:wrrw3+v+0
宍倉(ししくら)って苗字もあるしね、珍しいほどでもないよね

>>193
鹿ってかのししだったんだ
東京に「鹿骨」って地名あんだが、「しか」がなんで「しし」と読むのかずっと知らなかったw
勉強になったわ!
206名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:39:35.65 ID:d5lWV5920
東の人間だと国東とか宿毛、赤磐、姶良、合志、高梁、四條畷あたりがきついとおもう

西の人間だと、加須、八街、寒河江、潮来、行方、福生、各務原あたりかな?

八戸、弘前、能代、熊谷、久留米、伊丹、苫小牧、習志野、今治、青梅あたりは
そこそこ知名度あるから読めるけど、普通ならきついかな

大分なんて、だいぶだよな?
207名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:39:45.35 ID:Y4dtme8TO
>>107
神谷鳥であったなら正解だったのにw
208名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:39:52.46 ID:yHLckTmV0
>>15
中国道走ったら知ることになる
209名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:39:55.73 ID:zaIFM2Nn0
鹿ヶ瀬(ししがせ)ってのもある。
210名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:40:02.25 ID:/kwg6LxKO
ししあわし?
211名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:40:03.12 ID:pYR0jFFw0
「あぐらし?」

牧場がいっぱいあるとか?
212名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:40:24.75 ID:68cnehNn0
>>18
お!
じゃあ「しざわ」かな?と推測した俺はかないいい線いってたのか
サンクス

>>65
少しは読書しろよ……普通に文学には出てくる言葉だろ……非常識な……
213名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:40:51.48 ID:i5wBfUd00
まずい、さっぱり読めん
住んでる人は色々と苦労はしたろうね
でも、各々歴史もあるだろうし読めないなんて理由だけでは絶対に変えないで欲しいな
214名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:41:05.15 ID:9SFm1wSkO
あわくらも読めねーのかさすが低学歴DQN朝鮮犬
215名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:41:32.01 ID:yHLckTmV0
>>205
ししおどし 鹿威し
216名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:41:37.64 ID:u12khknPO BE:2272326274-2BP(22)
>>195
穴と宍はちがうぞ
もうちょっと漢字勉強しようね
217名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:42:04.03 ID:zaIFM2Nn0
>>206
各務原は各務原市民もわかってねーから。
218名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:42:08.10 ID:EULBa+/xP
アナルクリ市
219名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:42:16.18 ID:s4SeyWNn0
水走
220名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:42:20.67 ID:uwTThVfp0
匝瑳市なんて、初めて知った。
それの元が八日市場市なんだけど、もう無いんだね。
221名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:42:38.69 ID:VcDWfkSv0
九州の「原→ばる」攻撃もなかなかだと思う。
しかも絶対じゃなくて普通に「はら」読みもあるしなぁ。
222名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:42:40.17 ID:sv1HXuHw0
>>212
文学?食うんじゃなくて?
223汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/06/27(木) 12:42:59.05 ID:U7RAPHOy0
>>126
こいつ見たいな馬鹿がみどり市とかさくら市とか四国中央市を作るんだな
224名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:43:14.05 ID:XQLdHQ8t0
>>205
「ししおどし」知らないのか。
225名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:43:26.69 ID:mtJVxm8+O
東汗・西汗

なんて臭そうな地名だと思った
226名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:44:10.70 ID:gKM+ZEXH0
間人もたいがい読めないぞ
227名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:44:51.91 ID:wrrw3+v+0
>>215
へぇ〜 日本庭園にあるから「庭」に限定したモノだと思ってtのに、
農作物を害獣から守るためのモノからきたとわ・・・・・
228名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:45:10.85 ID:RWfELcex0
>>217
公的な施設や団体でも公式ふりがながまちまちだったりして印刷屋泣かせだと聞いた
229名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:45:48.68 ID:YZhAXVKr0
カピ子のニュースで匝瑳(そうさ)市と読めるようにはなったが
これは読めないなぁ
あと、加須(かぞ)市をカスとどうしても読んでしまいそうなのは治らない
230名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:46:56.63 ID:zaIFM2Nn0
>>228
鵜沼のほうが間違いなく有名だな。
231名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:49:14.27 ID:sTFkybMgO
>>221
宗像 篠栗 志免
地元民は普通に読めるけどね
232名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:50:36.62 ID:YEMlZunf0
しそって読むんだっけ?
233名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:50:39.36 ID:ZiskM2EGO
QMAのエフェクトクイズを晒すスレ?
もちろん宍粟市も匝瑳市も出題される。
234名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:51:09.18 ID:VcDWfkSv0
>>231
通好み(?)だと「直方」のカナ表記だなw

「のうがた」とやらかす人が結構多い。
235名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:51:45.90 ID:xoQO+o/D0
宍粟市は数年前まで宍粟郡だったから市としての知名度は低いだろうな
236名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:53:06.69 ID:uwTThVfp0
>>205
肉倉(ししくら)っていう名字もあるよ。かつてはその人を巡り、2ちゃんで盛大にスレが立ったけど。
237名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:54:49.22 ID:IqyYjIaY0
みんなが普通に読めてるつもりが実は微妙に間違ってる所とかも。甲賀市とか。
238名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:56:32.58 ID:zgC4x2wp0
宍粟市と匝瑳市の名前がキラキラネームかひらがなに変わるんですね
さいたま市みたいに、、、、
239名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:56:58.25 ID:5si6lJgW0
読み方書いてないから「ししあわし」と読むことにする
240名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:57:45.75 ID:bt/o7i3Z0
>>207
ライディーンは人面岩が割れて真ん中から出てくるから返っていいんだよ。
鳥変形の時も両側から閉まるし。
241名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:57:56.36 ID:hXo6Td6V0
.


埼玉県 蕨市の 俺でも 読めない。


.
242名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:58:54.83 ID:fy7e+JOEO
>>1に『宍粟』のふりがなが無い件。鬮場でも喰らえ!
243名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:00:17.30 ID:+zNWertR0
 むつ市
 いわき市
 えびの市
▲▲▲歴史の重みの壁▲▲▲
 うるま市
▲▲▲ウチナーグチを大切にしたよの壁▲▲▲
 いなべ市 ←員弁
 いすみ市 ←夷隅
 あわら市 ←芦原
 あま市 ←海部
 かほく市 ←河北
▲▲▲難読漢字を回避したよの壁▲▲▲
 つがる市
 つくば市
 さいたま市
 さぬき市
 にかほ市
 たつの市
 うきは市
 みやま市 ほか多数
▲▲▲一応は由緒正しい地名だよの壁▲▲▲
 ひたちなか市
 かすみがうら市
 南あわじ市
 東かがわ市
 南さつま市
▲▲▲合併で無理矢理名付けたよの壁▲▲▲
 さくら市
 みどり市
 ふじみ野市
▲▲▲もはやどこだかわからないよの壁▲▲▲
つくばみらい市 ←これは恥ずかしい
244名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:00:51.30 ID:bt/o7i3Z0
>>203
>>204
サンクス!悪いが信じ難くて調べたwすごいね。名前付け替えない地元の人尊敬するわ。住むには抵抗あるけど。
245名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:03:35.10 ID:vmXsRF/Q0
246名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:03:49.10 ID:7KeE7uSW0
>>186
沖縄には『辺野古(へのこ)』ってのもあるな。『へのこ』って、チ○ポの事だよな。

>>198
『枚方(ひらかた)』は、『枚』にちゃんと『ひら』って読みがあるらしい。『1ひらの雪』
の『ひら』が、漢字では『枚』って書くらしい。高校の現国の先生が言ってた。

>>206
『各務原』は『かがみはら』と『かかみはら』のどっちが正解なんだ?

>>226
『たいざ』だろ? カニで有名じゃん。でもまあ、普通は『まひと』とか読みそうだけどな。
247名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:04:12.56 ID:B60Pgmc10
ししくり?
248名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:04:19.53 ID:Ja/SNb5B0
千葉県 八街市 文違
249名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:04:59.81 ID:oRtO49wEO
読めない書けない=知名度が低い
少しは恥じろよ。。。

まぁ、田舎モンには羞恥心なんてチョン並みにないか。。。
250名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:05:21.25 ID:Eka//bxg0
どっちも読めないw
251名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:06:15.26 ID:mO567Qi60
市名じゃないけど、「雑餉隈」って駅名が読めなかった。
252名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:06:59.02 ID:bt/o7i3Z0
>>159
惜しいな。1番目に市がつけば完璧だったのに。
253名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:07:41.67 ID:iYimq2M80
読みがちょっとむずい市
・美作市
・潮来市
・幸手市
・加須市
・羽咋市
・三次市
・合志市
・国東市
254名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:07:46.87 ID:VcDWfkSv0
>>251
ぼくは知りまっしぇん!
255名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:08:15.54 ID:sNOMecQR0
各務原
256名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:08:23.99 ID:uokymd8Q0
宍粟はわからんが
匝瑳は当て字っぽいなあ
257名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:08:41.84 ID:J23slZe9O
>>2
あんた超牋人だろ?
日本人と違って、思考回路が羨望とか妬み基準になってんのなw
258名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:10:15.46 ID:QC7NZaID0
>>246
>『各務原』は『かがみはら』と『かかみはら』のどっちが正解なんだ?
これ、地元民に聞いてもはっきりしない。
あと、「かかみがはら」か「かがみがはら」と読むことのほうが多い。
259名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:10:25.42 ID:67axOgM/0
読めなくても、メモ帳等にコピペしてShiftを押しながら再変換すればいいだけなんだけどねw
260名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:11:49.47 ID:EkiNYo2N0
県民からすると宍粟は普通に読めるけど書くことはできない
261名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:13:18.12 ID:5XHRZAlE0
匝瑳市には匝瑳さんが多い、これ豆な。
262名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:13:19.28 ID:QC7NZaID0
住んでた身からすると宍粟なんか普通に読めるし書ける。
263名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:14:07.75 ID:iYimq2M80
>>262
当たり前だろw
264名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:14:08.65 ID:uF+fs7knO
>>253
幸手市と加須市があるならその近くの羽生市があってもいいじゃない

みつを
265名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:14:43.37 ID:vW6IciVM0
兵庫県西読無市
千葉県東読無市
266名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:14:47.04 ID:MRS/NAb5O
>>249
鳥取と島根の位置もわからないチョンが2ちゃんにはたくさんいるようだが
267名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:14:48.48 ID:c+8/u2Iq0
下僕は税金使っていい気なものですねぇ。
韓国、中華からかねを貪り取るようなことを考え、善良な日本人が
世界で一番幸せになれるよう下僕の皆さんはがんばってくださいね。
よろしくね。
268名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:14:57.03 ID:bt/o7i3Z0
269名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:16:28.14 ID:qrulfwP80
同じく兵庫県 朝来市 養父市 相生市
270名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:17:43.31 ID:pCP+9fIf0
改名すりゃいいじゃん
271名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:17:54.26 ID:bt/o7i3Z0
>>268
ごめん。失敗orz。地図見て面白かったんで、つい。「山」で載ってる。
272名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:18:45.49 ID:IptB8fLl0
>>244
沖縄じゃーマンコのことを「マンコ」とは呼ばないわけよ。
地元の言葉じゃホーミーと言う。
だから漫湖という地名が恥ずかしいという気持ちにならない。
273名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:19:23.94 ID:be2MmaLl0
京都府向日市
宮崎県日向市
274名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:19:53.12 ID:QC7NZaID0
このあたりで難読地名だと思ったのは、五十波と網干だな。
市名ではないが。
275名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:20:41.61 ID:T2HmNIrBO
音便読みと当て字読みはクソ地名。元祖キラキラネーマー
276名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:20:44.13 ID:uF+fs7knO
うちの近隣の地名

万吉←まげち
嵐山町←×「あらしやま」「らんざん」
男衾←おぶすま
千代←×「ちよ」「せんだい」
血洗島←そのまんまwちあらいじま
277 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/06/27(木) 13:21:45.61 ID:EcrvFbZKO
千葉だと酒々井も最初戸惑ったなあ
初めて行った時にしすい駅で降りて云々って
電話で言われて探したらそれらしき地名が無いんだもんw
もう二度と行く事は無いんだろうけどね…
278名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:24:48.26 ID:vF7hUIzSO
>>269
簡単過ぎる

あっそ、やぶ、あいおい
279名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:25:05.16 ID:YZhAXVKr0
>>276
礒村建設乙
280名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:26:12.60 ID:hdFw88ZR0
ちちくりし
281名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:26:39.19 ID:va+AavTx0
匝瑳は「瑳」はなんとなく「差」と同じかなって思えるけど
「匝」は「巾」の読みすら浮かぶ人は少ないだろうし、
読めた所で音読みも訓読みも全然「ソウ」なんて読まないもんな。
漢字検定準一級漢字の象徴だわ。
282名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:26:56.02 ID:qrulfwP80
>>278
朝来 あさご
283名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:27:11.85 ID:bt/o7i3Z0
>>272
納得。なるほどねー。
284名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:27:14.09 ID:RR1XomXeP
285名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:30:20.11 ID:BKAygxzf0
穴栗市?
286名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:30:33.67 ID:5QZRpNAY0
匝瑳は音読みそのまんまだけど、漢検準1級配当漢字だし、読めないだろうなあ
「匝」
http://www.kanji-dic.com/honbun/zoukan-4159.html

 
287名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:30:41.17 ID:va+AavTx0
                       山梨市
                              甲州市
              甲府市
        甲斐市
                   笛吹市
             昭和町 (笛吹川)
南アルプス市

          中央市


    富士川町
288名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:32:54.08 ID:vF7hUIzSO
>>282
朝来駅(あっそ)があるからあっそって読むのかと思ってたよ。
289名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:33:38.48 ID:HMua+PUWO
毛受
290名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:33:50.69 ID:O9d3KrKJO
俺が穴栗市をパッと見した時に思い浮かんだ読み方。
けつくりし。
291名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:36:28.51 ID:bt/o7i3Z0
>>99
実籾が難字に入ってたときは驚いた。ちなみに入力したら一発で出た。
292名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:37:48.72 ID:+MZbX4240
特牛駅 伊陸 目尾 駕与丁 馬出 
293名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:40:36.64 ID:qrulfwP80
「穴栗」ちゃう
「宍粟」や

そんな人がおるから、怪人「アナグリ男」が現れるんや。
http://www.imamoe.jp/?p=2909
294名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:41:54.47 ID:MA1qrgDY0
奈良の難読駅名コンボ
京終となんだっけ
295名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:44:49.60 ID:VcDWfkSv0
そういえば福岡市の「五十川」はつられ難訓ひっかけ地名だな。

「いそがわでしょ?」「いそせん?」
「百の半分ではんもも→はも→はもかわだろ!」
「いやこれはストレートにごじゅっかわですな。ひねりすぎはダメダメ」


正解は「ごじっかわ」です。
296名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:46:32.90 ID:xSCUFUdP0
むかし「頴娃町」という地名があったね。。。
297名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:48:10.16 ID:e0elAblR0
鰄渕
298名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:48:26.43 ID:Px4N4qgPP
読めない音で読ませるより、素直に「ししあわ」と音を変えれば良いのでは?
299名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:48:51.38 ID:fDpffVW90
ちちくり市
300名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:51:04.53 ID:aBl/c9ZWP
千葉には、実籾というのもある。
まあ、そこまで難しいわけではないけど。
301名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:51:37.28 ID:erFkB9XDO
不入斗





いりやまず
302名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:52:55.01 ID:AsyRCUhr0
лнщжллрЯ市
303名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:56:44.24 ID:BuyjkXOb0
北海道も読めない地名の多いこと…
304名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:58:24.69 ID:0uVdVldN0
しそう郡が合併してそのまま宍粟市になったからなあ
305名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:59:40.39 ID:7ebMD5Lt0
>>206
各務原には「かがみはら」「かがみがはら」「かかみがはら」と三通りの読みがあり
統一されていない。因みに各務ヶ原はJR限定
306名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:00:04.13 ID:IEXrrMA40
ししあわちょう
307名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:00:05.26 ID:c9jpWWxy0
で、なんて読むのよ?
308名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:00:42.80 ID:bt/o7i3Z0
>>282
潮来と間違えてた。
309ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/06/27(木) 14:01:03.28 ID:aZIp8F/3O
北海道のローカルな地名なんか、隣町の地元民さえ読めない難読の連続。
だって明治・大正時代にアイヌ語を漢字に当てはめて作った地名だもの。誰も読めない、書けないとか当たり前。
310名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:03:03.49 ID:V+9Lhw8kO
喜連瓜破やら放出やら大阪も大概なんだが。
311名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:03:10.82 ID:adDQiUV0O
神戸もある意味難読地名

兵庫県の神戸は大半の人が読めると思うが他の地域の「神戸」は
何と読むのか確認しなきゃわからん
簡単な字なのに読み方多すぎ
312名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:04:17.28 ID:7ebMD5Lt0
>>246
木から生えるのがキノコで塀から生えるのがヘノコと何かの落語で聞いた。
313名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:06:00.49 ID:P3uTV2AV0
根本的に読解力というもののないねらーが、
漢字の読み方くらい覚えても五十歩百歩の進歩としか言えんなw
314名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:07:16.24 ID:KpdMyq02O
笛吹が、うすいと読むのは納得出来ない
315名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:08:02.93 ID:IptB8fLl0
千葉の犢橋の「犢」も字画多くて見たこともない字で読みにくかろう!
いっぺん覚えちゃえばなんてこたーないけど。
それよりうちの近所の「北方」ぼっけと読むのだが、この地に住んで
数十年たっても、北方を「きたかた」と読んでしまいそうになるワシ。
316名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:08:19.71 ID:7XHUr7KX0
結局「大分」が一番難読ってことだろ…
317名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:09:26.18 ID:1n63j7aY0
>>77
馬喰、博労、伯楽。全部同じ意味な。
318名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:09:47.32 ID:7ebMD5Lt0
>>289
けうけ

めんじゅ

>>311
「ごうど」「かんべ」くらいしか思いつかない
319名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:10:42.23 ID:VQi5rY5D0
「そう!宍粟愛」ってキャッチコピーでもつけとけよ。
320名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:10:53.90 ID:RJ9l820qP
あなぐりでも郵便とどくからOKっす
321名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:11:08.35 ID:V+9Lhw8kO
>>311
知ってる限りで

・こうべ
・かんべ
・ごうど

って地名になってるな。葺合区と生野区の方が良かった>中央区。
322名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:11:48.78 ID:zyAb5v9OP
>>15
ハチハチ北に行くとき通る。
323名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:12:07.70 ID:QC7NZaID0
>>319
それマジで採用可能性ありそうだがw
324ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/06/27(木) 14:13:48.78 ID:aZIp8F/3O
北海道のふつうの地名の一例(難読にあらず)。

□川湯
□弟子屈
□阿寒湖畔
□標茶
□鶴居
□中徹別
□榊町
□太田
□白糠
□釧路
□知方学

こんな感じ、もとい漢字。(笑)
325名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:13:59.04 ID:pkUVBozYO
>>305 かがみ は古くは かかみ と言って連濁しなかった。これは鏡が虚偽を打ち破る呪具であり、陽の光にあかあかときらめく赫赫カクカク+見 で カカミ だったからだ。
鏡ヶ原のヶは介の左払いがない字をくずしたもので、現代中国語でも無気音カ行ge ガと発音し、数名詞に使っている。
326名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:14:25.07 ID:hmWVdt4m0
>>92
みのめん
ほうしゅつ
きれんうりは
しょうば

2つはあってる?
327名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:14:33.45 ID:zyAb5v9OP
各務原市は????
中央道の標識すら読めなかった。
328名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:14:59.29 ID:RJ9l820qP
難読だからってだけじゃなくて「穴」と「クリ」ってのがポイント高いんだよな
絶対みんなエロイとこ想像しちゃってるだろ?
329名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:15:12.13 ID:LrTIiwFa0!
沖縄県がアップを始めました!
330名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:15:47.24 ID:lNlxC+9b0
>>156
カレー大好き
331名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:16:12.86 ID:BAoesD720
>>329
うるま市(笑)
332名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:17:14.86 ID:adDQiUV0O
>>318
かんべ、かんど、かのと、かど、こうど、ごうと、ごうど、じんご…

確か、実は「こうべ」という読みはマイナーで兵庫県の神戸ぐらいしかなった筈
333名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:17:52.73 ID:pkUVBozYO
>>321 関東だとチョイなまって ゴド もありますw 英語みたいでやだ…
334名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:17:56.88 ID:I3n4Wfop0
ししあわし
335名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:18:30.74 ID:zyAb5v9OP
神山こやま
神津島こうづしま
336名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:18:32.62 ID:m0V/2YLr0
高校出てれば匝瑳は読めるはず
兵庫の宍粟?は読めん
337名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:20:08.90 ID:6KWO1Hjb0
>>332
神戸も昔はかんべだった。
338名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:21:01.90 ID:E66ipj3A0
栗東(りっとう)って市もあるよな
339名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:21:31.08 ID:5QZRpNAY0
>>315
犢は子牛の意味じゃなかったかな
舐犢之愛という四文字熟語がある
あと、ふんどしのことを犢鼻褌という

 
340名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:21:58.59 ID:UTBMfUcu0
広島市にある 「観音」
一般的な読み方で読んだら間違いな地名。
341名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:22:28.84 ID:Orz+THBX0
いばらき県東部
・鹿行地区・行方・潮来・美浦・波崎
342名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:23:07.29 ID:zyAb5v9OP
自分、本籍地千葉ですが、
匝瑳市っていつ出来ました?
もう大阪に来て二十年経ちます。
343名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:23:09.54 ID:KqMzOMO40
>>2
チョン君のことやんけ
仏像返せや
344名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:23:46.04 ID:pkUVBozYO
>>336
  宍戸の宍しし
+)粟あわ
────────
shi shi a wa
shi shia wa
連続する母音は最後だけ発音
shi sha wa
 
ししゃわ と訛るならまだわかるw
345名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:24:27.64 ID:adDQiUV0O
>>333
「ごうと」系はバリエーション豊か
ごうと、ごうど、こうど、ごうどう、ごおと、ごおど
これ全部「神戸」という地名
346名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:26:11.99 ID:Ybr6zou00
飾磨
揖保
赤穂
相生

宍粟の近所の地名もどこもなにげに読みにくい
347名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:26:16.86 ID:6iwBrQR+0
>>338
その栗東市の中に、綣という地名がある
348名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:26:31.84 ID:FP8GoG9oO
兵庫県民なら普通にしそうと読める
349名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:27:19.47 ID:OYCbmhcT0
しんぐり市ときんさ市だな
350名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:28:02.52 ID:VQi5rY5D0
そうさ匝瑳!そう宍粟愛!

これでいいだろ。
351名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:39:14.80 ID:/s2SSI6e0
しそう
兵庫の山のなかだよな
352名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:45:37.08 ID:icHmpxWo0
>>56
>>70
自分は神戸市葺合区生まれ・育ち。
ついでに母校も葺合。

区は無くなったけども地区名や学校名としては残ってますよ。
郵便番号が651-で始まる中央区の地域です。
353名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:46:38.74 ID:RR1XomXeP
一口
物集女
354名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:53:43.88 ID:bt/o7i3Z0
>>220
なんと、やめたのかよ。
八日市場市は「妖怪ちば市」でよくネタになってたのに。不粋な。
355名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:53:52.85 ID:Tv13dW4q0
初めて見たけどししあわくらいしか出てこないわ
まあこういうのは縁があれば読めるもんで、一見読めなくてもノープロブレム
読みやすい名前かどうかより、結局関心をもってもらう中身の方が重要だわな
よもや読みにくい地名そのもので売り出すとは斜め上だけども
356名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:55:22.87 ID:tFryVg/v0
石神井も読める奴少なそうだな
357名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:58:36.31 ID:tFryVg/v0
等々力


関西人でこれ読める奴やしいる?
358名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:59:50.81 ID:icHmpxWo0
大沢(神戸市北区)
倭文(兵庫県南あわじ市)
榎列(兵庫県南あわじ市)
安乎(兵庫県洲本市)
紫合(兵庫県のどこか)
359名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:03:40.34 ID:icHmpxWo0
>>357
おどろき
とどろき
さんんしょのき
360名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:04:21.87 ID:FSwdbVHLO
>>353
これは読める。
いもあらいともすめだろ?

あと千葉はへんてこ揃いで、木下(きおろし)とか酒々井(しすい)なんて云うのも、他府県からじゃ読めないわな。
361名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:06:05.59 ID:MRS/NAb5O
関西は古語の宝庫だからなあ
362名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:06:23.81 ID:6ytQLd2h0
字の漢字におまんこ感があるね
363名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:07:24.12 ID:J3NzWwuR0
安心院で“あじむ”
合併で消えちゃったんだっけ
364名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:08:04.14 ID:jO5NKE2A0
>>346
それでも周囲の市には有名な史跡や旧跡、歴史の舞台になった痕跡があるのに
宍栗郡には何も無いからな
佐用や上郡にも負けている
365名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:10:03.84 ID:FHNhNfx90
>>357
等々力警部が有名だから日本全国読めるだろ
366名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:11:16.30 ID:r1lOeFcJ0
南アルプス市、恥ずかしくて声に出して読めない
367名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:12:16.81 ID:AiXxmS1V0
安易にひらがなにするバカ自治体よりも、はるかに高感度が上だわ
368名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:16:05.69 ID:Wkb36JJL0
東京以外の人にとって御徒町も読めない
369名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:16:23.79 ID:icHmpxWo0
>>367
関東のどこかの「みどり市」。意味不明。

足利市とか(ザスパ)草津市とかはかっこいいのに。
370名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:17:04.67 ID:mXLao6FT0
あなクリ市とかエロいな
371名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:18:44.87 ID:GsXcurkqO
隼鷹
372名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:20:29.87 ID:icHmpxWo0
競馬をやってると全国の難読地名や植物名や誕生石に詳しくなる。
373名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:20:32.54 ID:+psHOfca0
>>357
サッカー関連のニュースで頻出
374名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:26:10.86 ID:ZUuvDe5/0
> 知名度を高める手作りCMコンテストを平成24年度に引き続き募集する。
> 今回は難読地名をアピール

くだらん!  大津市のように チョン チュン エタ の移住政策をすれば

すぐに 有名になるよwwwwwwwww
375名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:26:31.82 ID:BKAygxzf0
>>360
もずめ
376名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:28:03.00 ID:7rlHkdpQ0
かみと市
あまさき市
にしみや市
みた市
いたん市
めいいし市
たかすな市
あかほ市
ししあわ市

兵庫県って難しいの多いな
377名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:28:59.08 ID:icHmpxWo0
安達太良ステークス
新冠
遊楽部特別
矢作川ステークス
阪神ジュベナイルフィリーズ
378名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:29:32.45 ID:iXrAuRB50
び・・・美人局
379名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:31:56.16 ID:zyAb5v9OP
にょ、、女衒。。。
380名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:37:05.60 ID:gZVT+eLt0
し…宍粟市
381名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:43:48.04 ID:Lu6MaIMv0
宍粟は馴染みのある漢字だから一度読めば覚えるけど
匝瑳の匝は覚えようが無い
382名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:45:21.80 ID:icHmpxWo0
>>381
左方向に流れてしまった凧
383名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:51:22.55 ID:+zNWertR0
>>360
下総松崎とか飯山満とか

>>369
草津は町
384名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:54:08.25 ID:bt/o7i3Z0
>>368
日暮里とか馬喰町とか。ちょっと難しいか。九品仏も知らないと難しい。
385名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:54:41.51 ID:tcGr0CXFi
しそうしだよね、ってiPhoneで変換しようとしたけど変換できなかった(´・ω・`)
三田市も、さんだしなんだよな。誤読率多いな兵庫は。。
386名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:57:00.21 ID:icHmpxWo0
>>385
神戸人だが、東京の三田が「みた」と読むと知ったときの脱力感が強かった。
「羽生」といえば「はぶ」と読むのが通常のところに、それが「はにゅう」と知ったときのような。
387名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:59:58.75 ID:tGwO3tma0
烏丸
388名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:02:33.29 ID:42JqoQ5y0
>>24
さいたま市の悪口はそこまでよ
389名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:08:22.24 ID:ZH535qfT0
匝瑳市(そうさし)
宍粟市(しそうし)

難読というよりも、読めても面白くない響きだからすぐ忘れそう
390名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:11:05.69 ID:BWWfpPlA0
尼崎人でさえ読めない
字を見ただけで神戸市の裏にある
恐ろしく民度が低いヤクザの都市ぐらいなイメージしかない
391名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:11:44.13 ID:VL4G/pvR0
>>2
ネトウヨが弱者なら弱者批判はいただけませんね
392名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:14:29.38 ID:bt/o7i3Z0
>>353
>>383
>>387
匝瑳みたいな読めない字ならともかく、
一口だの烏丸だの読めるのに全く違ってたり変則的だったりなのが厄介だな。
特に下松崎はごく普通の地名の振りしてとんでもないなw
393名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:16:24.31 ID:5aOJC0g+0
>>17
歴史の有るキラキラネームでオケ
394名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:18:08.19 ID:3ZApGelpP
宍戸錠 ししどじょーという俳優が昔いた
395名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:18:08.28 ID:39VndnE00
千葉県「匝瑳市」

千葉県民なのに読めないwwwww
新しく出来た市だね
396名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:19:58.49 ID:lDO1TG9J0
キラキラ地名じゃん。
読めるからっていばるほどでもない。
397名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:20:30.72 ID:5aOJC0g+0
>>64
普通に読ませろよ
それを拒否しているところが
一種のキラキラネームだな
つまらん自己主張で読みにくい名にしているという点ではおなじ
398名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:20:38.30 ID:HrumS8oa0
古代史に詳しい人なら、逆に読めないといけないレベル
399名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:20:51.29 ID:icHmpxWo0
4x1=4
4x2=8
4x3=12
4x4=どじょう
400名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:21:03.57 ID:ixiWHEBbP
>>18
なんで鹿沢市にしないの?
401名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:23:04.62 ID:8Uf+MCof0
>>1
>宍
肉の異体字なんだよな、肉も宍も「しし」と
訓読みする。
402名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:29:37.86 ID:oEUW9Xwv0
難読なんて、北海道、鹿児島、沖縄に山ほどあるだろ。
403名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:35:14.79 ID:3iSY4wal0
字は簡単なのに読み間違えられる山口県下松市
404名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:39:06.61 ID:ecF7wgdS0
は・・・八女ってほんとド田舎、中卒発想で社会が動く、唯一の娯楽犬HK。
405名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:42:45.59 ID:KarvMPWO0
>>347
それ初めて知った
406名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:47:05.47 ID:G1aYqfwx0
しそうしです
407名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:49:03.05 ID:rK5tJpGkO
>>246
各務原は四通りあるな。
かかみがはら、かがみがはら、かかみはら、かがみはら

実はどれも正解ということらしい。市役所にでも問い合わせたらどれが一番メジャーかわかるかもしれん。
408名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:53:43.59 ID:QFtsprAu0
知方学
学田
別当賀

これくらいが普通と思ってた
409名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:54:09.25 ID:ASYfAtKR0
姫路に近いから兵庫県民は読めるよ
最近、市になって違和感はあるけど
410名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:58:03.31 ID:7SQsPJEC0
死相が見えるよ 宍粟市〜♪ でCM作れば一発で覚えられると思う
411名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:02:15.60 ID:icHmpxWo0
>>408
釧路・根室管内の地名ですね。

知方学はアメダスの観測ポイントでいつも涼しい数字を出してくれるので
楽しみにしている地点です。
412名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:03:47.67 ID:SZujvQxC0
最近のわけわからん市名増加はなんとかならんのかね
413名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:12:42.59 ID:BmhGYdZM0
さいたま市民からみれば
逆に羨ましいがな

どこ行ってもバカにされる
414名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:13:38.29 ID:D7DhR02q0
近所だからわかるってだけで読める
遠くなら読めないだろうな
415名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:13:54.24 ID:pu/MRba/0
あなぐりし
416名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:19:33.22 ID:QbE+vu3T0
思想市、操作市

思想操作
417名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:20:21.21 ID:RgQTQ2Rz0
読みにくいだけで面白くないな
及位ぐらいのインパクトがないと
418名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:25:34.36 ID:icHmpxWo0
>>413
大丈夫。さいたま県民ぐらいしか気にしてないよ。
419名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:26:38.53 ID:zyAb5v9OP
>>416
うわ、語呂合わせ考えてくれたから、覚えられそうかも!
420名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:29:02.25 ID:z/2aTVzoO
なんで少しは有名な八日市場市の名前を捨て、匝瑳市になったのか
421名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:39:57.89 ID:TemBOiSnO
>>420
昔、県外の友達連れてったら駅のホームで「ようかい・ちば」って言われたが。
そこで切るなよと。
それはともかく匝瑳高校のイメージがあるから匝瑳市かっこいいと思う。頭良さそうじゃん。
422名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:46:38.15 ID:+zNWertR0
「匝」「匝」「匝」「匝」
「匝」「匝」「匝」「匝」
「匝」「匝」「匝」「匝」
「匝」「匝」「匝」「匝」

目がチカチカしてきた
423名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 18:12:00.24 ID:aeY1ZEON0
>>92
『はなてん』は『8710(ハナテン)中古車センター』のCMで、関西では有名だぞ。

なぜか女性お色気満点で、深夜しか流れないけど。
424名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 18:59:11.71 ID:s+Ub89rDO
しかしお前ら案外と難読地名が大好きなw
425名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:17:36.95 ID:ZDckVHs30
杭全
西中島南方
交野
426名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:24:24.56 ID:7KeE7uSW0
>>357
『とどろき』だろ? 横溝正史の小説に金田一探偵とセットで、同じ名前の
刑事が出てたから知ってる。
427名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:25:55.83 ID:MmwUTLJf0
分かってないよなぁ
建物に染み付くあの匂いがイヤなんだよ
あと喫煙者の口臭体臭...
428名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:29:14.59 ID:xAAsdvjy0
宍粟市は普通に「山崎市」とかじゃだめだったのかな?
安富は姫路にくっついちゃったし、他の町はおまけのようなもんだしw
チョントリーがどうこう言うなら「播磨山崎市」とか
429名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:30:09.30 ID:Z2CfH9ZLO
一関市厳美町祭畤
430名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:30:47.26 ID:S/B30Ukt0
偉いと思うよ。
アホみたいな平仮名地名が流行する中、敢えて伝統的な地名をつけたのは。
431名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:32:42.25 ID:QbE+vu3T0
雄勝町(秋田県湯沢市)
雄勝町(宮城県石巻市)

隣の県で同じ字面なのに読みが違うからややこしい
432名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:33:13.47 ID:sKYlCxRB0
喜連瓜破
枚方
放出
吹田
西中島南方
433名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:35:33.53 ID:icHmpxWo0
>>425
くまた
にしなかじまみなみかた
かたの


関西人やったら読めるやろ。
434名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:36:34.84 ID:gCesEYFX0
>>28
そうさは、1400年くらい前に物部匝瑳の所領だったことに由来
これをきっかけに覚えてくれ
435名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:37:18.52 ID:Vs71cJB4O
東海林

「しょうじ」でも「とうかいりん」でもないぞ
436名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:37:29.07 ID:+2zFqsx30
>>18
ししあわと読んでも丸っきり見当違いってわけじゃないんだな
437名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:40:15.54 ID:Y7INXdK90
塩竈市
筑西市
江津市
438名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:41:42.30 ID:Oc+wlnP/O
雁多尾畑
439名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:42:47.43 ID:hdwNPuxG0
偉そうに言ってる奴も荻とか萩を間違えてるんだぞ。
440名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:44:21.35 ID:icHmpxWo0
うどん県高松市
441名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:48:31.37 ID:dv+MHRT70
今は合併して糸島市になった福岡県前原市
「まえはらorまえばら」じゃないよ

>>411
知方学は「ちっぽまない」「ちほまない」と読み方が2つある
442名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:50:09.78 ID:aeM71y7r0
羽咋郡(はくいぐん)とか鳳至郡(ふげしぐん)とか遠敷郡(おにゅうぐん)とか
こういう名前はなかなか読めない。

鳥の羽を食いちぎる犬だの軍用船のための狼煙だの水銀が出てくるだの
どういうつながりでこういう字面になるのやら。
443名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:52:25.80 ID:Ntx4sdZN0
>>432
きれんはか
まいかた
はなつで
ふいた
にしなかしまみなみかた
444名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:56:00.77 ID:bO5YFna80
>>421
ガキの頃、銚子市に家族旅行で通った時、「妖怪島」と聞き間違えたwww
445名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:56:41.51 ID:t3JliQBY0
東雲も、知ってる奴じゃないと読めないよな
446名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:57:17.23 ID:bO5YFna80
滑川市(富山県)

これは厳しい!
447名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:57:48.57 ID:EG1RID/H0
>>141
中山競馬場近くの北方十字路
市川市北方町(   )
市川市北方(   )
船橋市飯山満(   )
448名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:59:04.53 ID:mb/vnDfQ0
>>30
どうせ元が当て字なら読める字にしてしまうとか。
449名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:00:04.14 ID:UZRnItEL0
東京で言えば多摩地域の一つ
450名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:00:30.56 ID:EBTCjxtT0
匝瑳って養老律令の時代からの地名なんだけどな
さいたまwとかセントレアwとか、そんなアホとは格が違うから
451名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:00:32.74 ID:mb/vnDfQ0
>>446
なめりかわは聞けば記憶に残る方だろう。
452名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:00:46.76 ID:QbE+vu3T0
狸穴

「まみあなに決まってるだろバーカバーカ」と言う香具師はニワカ
453名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:04:50.79 ID:dv+MHRT70
東京都墨田区横網
決して「よこづな」ではない
454名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:04:56.33 ID:BGw+5kXZO
名古屋市西区の平田と東区の平田町
455名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:05:43.72 ID:bO5YFna80
>>451
確かにwww
逆にインパクトあるわ

松任市(石川県)も、松任谷由美がいなければマジにわからん
今ではもう名前はなくなった市だけど
456名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:06:56.54 ID:aeM71y7r0
十六島
出雲郷
恵曇
457名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:08:44.96 ID:EBTCjxtT0
千葉県市川市市川2丁目の市川市立市川小学校
458名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:09:09.40 ID:bO5YFna80
愛知県には「西尾市」「尾西市」があった
前者の「にしおし」は読めても、なまじっかそれを知ったらそれこそ後者は「おにしし」「おさいし」とか読みそうだ
後者はこれも合併で名前が消滅
459名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:10:56.70 ID:bO5YFna80
>>457
昔、静岡県には「田方郡韮山町韮山韮山」という地名があった
そこに地域を代表する進学校の県立韮山高校がある
460名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:11:48.44 ID:xdyuHPVa0
正しい読み方を教わっても、1分で忘れた
461名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:15:10.88 ID:dv+MHRT70
名古屋市の鶴舞駅と鶴舞公園
前者は「つるまい」で後者は「つるま」
462名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:16:10.57 ID:1FssvwfOO
勝木原(富山)
463名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:17:16.62 ID:mzf9cTfd0
し…篠山
464名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:17:20.57 ID:hdwNPuxG0
大阪で言うと、市じゃないけど、柴島とか放出とか
465名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:21:40.73 ID:bO5YFna80
筑摩と千曲
日立と常陸
浪速と浪花
多摩川と玉川
春日部と粕壁
石田と伊志田

同一地域にある漢字の異なった地名など
わけわからん
466名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:26:02.14 ID:dv+MHRT70
士別市と標津町、紋別市と門別町、江差町と枝幸町
おまけに隣接してる釧路市と釧路町
467名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:28:35.71 ID:idgpyO5A0
>>206
国東はゆうきまさみの某漫画で知った。

東西問わず東京の地名も難解だったりする。
御徒町なんて神奈川出身だけど就職して初めて読み方を知った。
あと、千代田区(旧神田区)辺りは神田何々町が多すぎて位置関係が
わからないと理解不能だし、通り2本(50m程度)違うだけで町名が変わる。
慣れたら京都の方がわかりやすいのではと思う。
468名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:34:54.82 ID:tFryVg/v0
>>402
違う民族の言葉に漢字を充てただけだから
特殊な読み方になるのは当然。
もともとが日本語じゃないから
469名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:36:40.91 ID:ZH535qfT0
>>410
猛毒のはたらくくるまみたいだなw
470名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:39:03.95 ID:yADbaFjk0
>>393
俺が読めない=キラキラ
471名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:40:02.50 ID:vZzp9wZo0
>>441
広大な別海町からして「べつかい」「べっかい」の2通りがある。
数年前にどちらかに統一しようとしたが、半々なので断念した。
「どっちでもいい」という結論に。

僕は「べつかい(Betsukai)」と呼んでいるけれど、「べっかい」
(Bekkai)という人もいるね。僕の周囲が「べつかい」と呼ぶこと
が多かったのでそれに倣っただけだが。
472名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:42:20.49 ID:vZzp9wZo0
兵庫県南あわじ市市市(みなみあわじしいちいち)

という地名がある。「平成の大合併」で成立した南あわじ市の旧・三原町の市地区の
小字で市というとことがあった。大字・小字を取っ払った結果こうなった。
473名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:43:00.68 ID:Xzc+e9OhO
>>1
有田の言ってる意味がわからないwww

【しばき隊】民主・有田芳生「私が『極左暴力団』とつながっているという証拠を出してください」 ネット上の噂に抗議★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372319326/
474名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:43:20.86 ID:zaIFM2Nn0
http://www.db-map.com/ztika/syosaihtml/25_1/syosai6564.html
千葉県松戸市 東平賀 字源内104番36
475名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:43:47.32 ID:6O/TzZZL0
安曇野市
476名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:46:59.82 ID:b2e6GeME0
向日市 むこうし
日向市 ひゅうがし
477名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:49:38.54 ID:b2e6GeME0
東一口 いもあらい
478名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:49:43.07 ID:AdzHy/BE0
まあ林業しか無かった町。つまり、今は何もない町。

市民より鹿狸、猪しかいない町。

まあ、一度ボタン鍋でも食いに来てくれ。
479名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:50:57.56 ID:bO5YFna80
鹿児島県志布志市志布志町志布志
480名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:51:09.00 ID:dv+MHRT70
>>476
駅警察署競輪場などはなぜか未だに向日町(むこうまち)
481名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:54:59.06 ID:b2e6GeME0
鶏冠井
かいで

太秦
うずまさ

蚕ノ社
かいこのやしろ

車折
くるまざき

間人
たいざ

祝園
ほうその
482名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:55:03.37 ID:FXB9tWFq0
ちなみに大関は
東が島根の邑南町で西が兵庫の朝来らしい
朝来はそれほど難読でもない気がするが
483名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:56:23.61 ID:bO5YFna80
長崎県東彼杵郡大村町は他の村を含めて大村市になった
長野県北安曇郡大町はなぜ大市でなく大町市になったのだろうか?
逆に言えば、大村市だって、大村町市でよかったやん
484名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 20:59:45.03 ID:b2e6GeME0
>>483
長崎県なにぐん?
485名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:01:30.47 ID:lK3VH4VPO
今日もひとつお利口になった
486名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:01:49.60 ID:zmRYUAclO
群馬県の東村
487名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:02:36.37 ID:bO5YFna80
>>484
ひがしそのぎ郡なんだ

人の姓にも「彼杵」はけっこういるらしいよ
488名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:03:01.83 ID:ndLiIHSC0
フジマキジャパン代表 藤巻健史

アベノミクスというのはきっと財政破綻を早めると思うんですよ
で一度破綻があるんで国民生活はどん底に陥ってそのときに同時に
物凄い円安が起こると思うんで3年後にはまた大回復してるんだろうと思います

破綻するでしょうというのは僕だってね破綻するのは嫌ですよ絶対に
だけど十年前に財政赤字が3百兆とかちっちゃいときにやってれば円安政策というのは
合って海外も文句は言わないから円安政策をやっていれば今頃万々歳で日本は凄く強かったの
だけど円安政策をとらないでこんなに借金が大きくなっちゃうと
何をやっても財政破綻の危機が起こっちゃうのアベノミクスが成功すればいっそう早く破綻する

今からやっちゃ財政破綻が近づくから駄目だっての要するに今なにを言ってるかというと
ウジウジした低迷経済が5年くらい続いて財政破綻でボンと逝っちゃうのか
アベノミクスによって財政破綻が近づいて明日起こるのか
どちらがいいのかその二つの選択しかないんだったら確かにアベノミクスがいいかもしれないよ
http://www.youtube.com/watch?v=04YD_m5gjCk

十年前に安部さんがいらして円安にしてくれてればこんな状態にはならなかった
でも残念ながら累積赤字が大きくなりすぎて
この最高に効くね円安政策というのがワークしないんです
危険な賭けになっちゃってだから私はアベノミクスについては反対と
円安にするという大前提は大賛成だけど方法と時期が遅すぎた
これでアベノミクスはかえって逆に財政破綻を早めるだろうと私は言ってるわけです

私はハードランディングがあって財政破綻すると思うから1ドル五百〜千円いく可能性あると思います
それは明日かもしれないし三年後かもしれないけれども日本の財政が破綻した場合いきますよそれは
ものすごい日本がハイパーインフレになれば1ドル1万円だっておかしくないかもしれない
だってお金の価値なくなりますから日本のね
http://www.youtube.com/watch?v=nkXjLvZT7BI
489名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:05:33.58 ID:xAAsdvjy0
>>483
九州には「大町町」「鹿町町」というのがあってだな…
490名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:05:41.62 ID:kZ71GRce0
飫肥
吾田
491名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:07:43.96 ID:bO5YFna80
>>489
四日市市(三重県)よりもインパクトあるなそれ
492名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:07:44.66 ID:LSCu+oSf0
東久留米、東松山、東京都
493名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:09:25.18 ID:lF0YiwdG0
俺の住んでる群馬県の地名も読みにくいの多い
  安中市  桐生市  大間々町  南蛇井  棟高町  紅雲町
  京目町  八斗島町  北橘町  嬬恋村
さあ、 いくつ読めるかな?    
494名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:09:36.20 ID:NwTO7bGe0
>>422
鼎 鼎 鼎 鼎 鼎
鼎 鼎 鼎 鼎 鼎
鼎 鼎 鼎 鼎 鼎    ピコピコ
       :         プキューン 
       :
     凸
495名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:10:18.35 ID:6KWO1Hjb0
アナにクリが付いてるってことは、マンコ市か。
496名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:11:08.55 ID:fH1E5A650
連続殺人とか連続放火とか
全国区のニュースで取り上げられるようなことがあれば
知名度上がるのに
497名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:12:55.62 ID:NwTO7bGe0
>>493
邑楽郡も読みにくいずら
498名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:13:23.16 ID:LSCu+oSf0
>>494
名護屋打ち?
499名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:13:25.83 ID:bO5YFna80
>>493
自信たっぷりなのが安中市、桐生市、嬬恋村、南蛇井

あとは自信ない

北橘は考えすぎて不正解だった
500名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:14:19.38 ID:6rLKVv4iO
>>493
あんなかってなんじゃい
501名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:14:24.50 ID:bO5YFna80
>>494

かなえタン(;´Д`)ハアハア
502名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:14:57.25 ID:b2e6GeME0
兵庫県の八鹿はいろんな意味で有名だゎw
503名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:16:05.34 ID:bJRhOt4+0
ウチの田舎のスレが有ると思ったら、、、なんのこっちゃ。
もともと「宍粟郡○○町」だったんだけど、市町村合併で市に昇格。
郡だと自治体じゃないのでどうでもよかったんだけれどw

そもそも昔から読めないと言われていたけれど。
504名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:16:23.23 ID:vZzp9wZo0
>>494
炎のコマ
505名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:16:35.62 ID:LSCu+oSf0
>>502
ずうっと昔の差別事件くらしか知らん
506名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:17:59.65 ID:b2e6GeME0
遠敷郡名田庄村
507名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:20:00.91 ID:LSCu+oSf0
今、TVでやってるな 亀戸
508名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:20:47.25 ID:/p69RcZ00
尼崎もよろしく
509名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:21:03.11 ID:b2e6GeME0
>>505
関西の最大タブー事件
八鹿高校事件
日共対解同
510名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:23:13.39 ID:b2e6GeME0
>>508
あんさんとこかくだ美代子事件でメジャーになったやん
ギリヤークさんもいるし
511名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:24:55.88 ID:LSCu+oSf0
とっとりけん、は取鳥県と書くんだったか
512名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:28:07.10 ID:gLba4zX40
エロ地名日本代表
513名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:29:53.29 ID:qy3hahbF0
おいおい横須賀の誇る不入斗を忘れちゃ困る
514名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:31:12.13 ID:LSCu+oSf0
>>513
忘れてない。最初から知らん。
515名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:33:31.51 ID:ifVauFEb0
俺の爺さんは石川の羽咋出身で
父は大阪の布施出身
そして俺は大阪の喜連瓜破の出身
どうだまいったか?
516名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:35:24.58 ID:LSCu+oSf0
府営住宅?
517名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:38:07.59 ID:bO5YFna80
>>515
羽咋はUFOで町おこししたんだよなあ
518名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:39:31.53 ID:bO5YFna80
山口県厚狭

厚いけど狭いのか
519名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:42:59.34 ID:LSCu+oSf0
相模原‥‥す、すもうばら
520名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:45:13.76 ID:iIwo8DMNP
とっさ市でググると匝瑳市が出てくるのな
521名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:48:54.78 ID:LSCu+oSf0
>>520
そうさ。
522名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:51:03.80 ID:7gotlrXr0
飯山満の出番か。
523名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:56:01.08 ID:LSCu+oSf0
飯山満-アンサイクロペディア
1916.6.3〜1996.12.17
日本の実業家、政治家。
千葉県船橋氏出身。
524名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:58:46.20 ID:b2e6GeME0
>>515
なかなかの血筋ですなw
525名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:01:00.54 ID:b2e6GeME0
>>512
萬古焼
526名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:03:11.89 ID:bO5YFna80
>>512
漫湖(沖縄県)
527名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:05:35.31 ID:LSCu+oSf0
青梅湖
528名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:05:38.06 ID:dJshSFw20
羽咋市も難しい。
橿原市は優しいか
529名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:06:10.06 ID:zyAb5v9OP
>>479
冗談抜きで親族住んでますw
宅急便送るとき同じ字ばかりでわけ分からなくなりそうw
530名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:08:49.20 ID:LSCu+oSf0
羽咋の女はハクイスケ
531名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:11:38.00 ID:k7b3Siu+0
うちの市は平仮名だ
532名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:12:47.50 ID:rZprMBZS0
死葬市の事件を捜査市で取り扱っております
533名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:13:32.48 ID:dJshSFw20
>>520
サミー匝瑳
534名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:15:13.11 ID:bO5YFna80
>>529
回文地名自体珍しいのに、それが三つ重なると圧巻だなあ



福岡県にはこんなのが(九州自動車道若宮IC)

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fc/30/pantani1966/folder/941897/img_941897_32175975_1?1292758758
535名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:15:48.97 ID:dJshSFw20
>>513
俺は不入斗中〜追浜高校出身
536名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:19:46.12 ID:n7LEk+sU0
>>531
平仮名市って臭いよね
537名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:20:40.46 ID:rMHOf+9H0
>>432
枚岡
538名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:24:20.60 ID:RiRW7b4V0
宇摩(うま)という字が難しいからといって四国中央と名乗る市より宍粟市はずっとまともだ。
四国中央市の市民は恥を知れ。あと、南アルプス市の市民も屑だな。
539名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:24:36.80 ID:bO5YFna80
>>432

大阪府吸田市 なんてね^^
540名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:26:15.27 ID:DvlzLsLW0
可児市の方が難解だろ!
何て読むんだよ?
どこにあるんだよ?
何が有名なんだよ?
な、誰も何も分かんねーだろ!
541名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:27:28.52 ID:LSCu+oSf0
>>540
小児(に)科
542名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:28:16.17 ID:binJElNNP
宍粟、養父、粟生、朝来
兵庫に住んで長いけど上記出身のやつに会ったことがない
543名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:29:38.81 ID:LSCu+oSf0
>>542
田舎
544名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:30:04.91 ID:V75y/BwL0
豊田市の元の名前がキモい
545名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:30:35.07 ID:bO5YFna80
>>441

糸島市には親が住んでいる
前原絡みで出てきたか〜
前原町→前原市→糸島市 と変わっていった
「産の宮」という面白い名前の交差点や神社があるよ
546名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:31:47.18 ID:qqwz4G+y0
羽合温泉
547名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:32:27.09 ID:LSCu+oSf0
>>544
挙母(ころも)
548名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:33:36.24 ID:bO5YFna80
千葉県:多古高校
滋賀県:伊香高校
549名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:33:54.20 ID:DvlzLsLW0
>>541
ググったら誰でも分かるべ!
ググらず分かるのは
住民と超マニアックな地理オタクのみだぜ!
550名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:38:57.06 ID:x+ixLqgUO
読めなくてもそれぞれの地名には歴史があるから良いよね
みどり市さくら市なんてつけた市民は愚か者
551名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:39:37.98 ID:bO5YFna80
>>550
むつ市、いわき市、えびの市がそもそもの間違い
552名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:40:12.97 ID:LSCu+oSf0
>>545
前原(まえばる) 新田原(にゅうたばる) 田原坂(たばるざか)
553名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:41:17.03 ID:lX0RzlTR0
「ししくりし」と「ふっさし」だろ
小学校の6年間通じて国語の成績が「よい」だった俺を舐めんな
554名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:44:33.09 ID:LSCu+oSf0
>>553
巾(ふく)+嵯=ふっさ
流石に優等生だねぇ!
555名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:48:02.23 ID:MihsrtHl0
>>175
しととのや?
556名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:48:42.47 ID:OUI3bkB+O
>>189
ルーク/シュポールだと思ってたが
ルー/クシュ/ポールだったのか
557名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:49:04.92 ID:SJJTbZ1g0
>>92
さる
ちゅうこしゃ
おはか
知らん
558名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:51:11.68 ID:RiRW7b4V0
保栄茂

沖縄県民でも難しい。
559名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:55:12.50 ID:t0W0aM250
石川県だと羽咋市と珠洲市だな。
能美市も読めないかも。
560名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:55:15.30 ID:LSCu+oSf0
後方羊蹄山(しりべしやま)
561名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:57:23.46 ID:x2KfW1fA0
我孫子を「あびこ」なんて言う馬鹿がいたわ。
普通に読めば、「わがまごいち」だろ?
まだ、「がそんし」とか間違えるのなら許せるレベルだけど。
本当に馬鹿を相手にするのは疲れるわ。
562名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:58:37.97 ID:qFwWMjFc0
三重県の鳥羽半島も難読地名だらけだな。渡鹿野(これだけエロで有名)
石鏡、相差、畦蛸、国崎、余計な音が一つ少なかったり多かったりイラッと
くる地名ばかり。
563名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:59:12.34 ID:LSCu+oSf0
>>561
「わがまごいち」の「いち」が分からん。
564名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:00:02.13 ID:65gjRpxZ0
だいたい、日本語の読み方は難し過ぎるわ。
「小鳥遊」を「たかなし」とか、阿を「いのうえ」とか
普通読めるワケねーだろ。
565名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:01:45.20 ID:0WTdDbs2P
宍戸錠がいなかったら、
宍を読める人は皆無だろうな。
566名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:02:14.01 ID:LOAlDwGv0
>>561
馬鹿はお前のほう。お前の読みにはあきれるばかり。
「あびこ」と読んだやつのほうが100倍まとも。
まあ正しくは「ガビコ」だけどな。
567名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:03:02.88 ID:n7LEk+sU0
一(にのまえ)一(はじめ)という人は居らんか
568名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:04:38.44 ID:t0W0aM250
岐阜の阜や愛媛の媛は県名以外で使われているのはあまり見たことない。
569名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:05:01.79 ID:LSCu+oSf0
>>562
古くからある地名に支那から輸入した漢字を当てることになった頃、地名は漢字二文字を当てよ、それが先進国支那のやり方だと命令が出たため、無理な読み方になったものが多い。
570名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:05:14.91 ID:0WTdDbs2P
>>559
石川だったら、動橋だろう
571名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:05:39.87 ID:qFwWMjFc0
地元民なら誰でも知ってる地名が読めないで捕まった犯罪者もいたな。
広島で強盗して山口に逃げてタクシーの運転手に「下松(しもまつ)まで
行ってくれ」と言って警察署に連れて行かれたり、奈良の天理で偽宮司が
「石上神社(いしがみじんじゃ)まで行ってくれ」と言われて機転を
利かせたバス運転手に通報されたりとか。
572名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:10:23.98 ID:LSCu+oSf0
>>566
「我」、自分のことを昔は「あ」と言ったりしたんだよ。
ガビコのビって何だよ。
573名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:10:24.75 ID:IsC3z47oO
しそうし…読めない。
574名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:12:50.78 ID:LOAlDwGv0
>>569
上野、下野を何で両毛というのかもそのせいで訳わかんなくなったよね
575名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:13:36.35 ID:t0W0aM250
>>570
県民なら読める。
金沢でよく間違えられるのは大豆田。
だいまめだ、おおまめだと誤読されるが正解はまめだ。
576名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:14:24.68 ID:LSCu+oSf0
>>574
上毛(かみつけ)、下毛(しもつけ)
併せたら両毛だろ。
577名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:15:37.67 ID:LOAlDwGv0
>>576
お前なんだよ
2つも連続で頓珍漢なレス付けるなw
578名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:16:33.85 ID:b2e6GeME0
四月朔日
これ苗字なんだけど読めるか?
579名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:16:41.32 ID:iaK8CMB+O
一二三四五六っていう友達が居る ピマイラ読めるかい?
580名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:16:47.54 ID:LSCu+oSf0
毛は草のこと。
草の生えただだっ広い地面は「野」だから「野」と書くようになった。
「かみつけ」はその後「こうづけ」に訛った。
581名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:18:21.43 ID:n7LEk+sU0
>>578
わたぬき
>>579
普通に読んでいいのなら、ひふみしごろくだろうけど
582名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:18:37.40 ID:bO5YFna80
>>579

「ひふみよごろく」か?

一二三一三(ひふみかずみ)なんてな
583名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:19:38.37 ID:Tr7xRhvx0
五月七日くみん
584名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:20:10.27 ID:aRRBfLwhO
大津市(うじむし)
585名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:23:29.44 ID:jUntXhRkO
千葉に越して来た際、匝瑳市って何て読むか分からくて電話でお客さんに説明できず大恥かきました…ションボリ
586名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:27:19.62 ID:bO5YFna80
>>585
地元民は「そりゃ、そうさ」と慰めてくれるよ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)
587名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:28:16.27 ID:Hj1s96Vm0
積丹(しゃこたん)をせきたんと言った馬鹿もいたし、内保々地(ナイポポチ)がわからんアホもいた。
一度根室本線で鈍行に乗って旅をしてみろ。己の漢字能力に絶望するだろうから。
588名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:30:56.73 ID:LSCu+oSf0
アイヌ語能力だろう
589名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:31:09.06 ID:1TuKoNXHP
員弁郡東員町=いなべぐんとういんちょう
なんでわざわざ「員」を違う読み方にするんだ。
地名の読み方なんてどうでもいいと言ってるようなもの。
590名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:31:45.40 ID:hMQo3igk0
>>18

>以後「ししさわ→ししあわ→しさわ→しそう」と変化

ねーよ。
591名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:32:04.94 ID:6iwBrQR+0
>>405
ちなみに、『へそ』と読みます
592名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:34:18.94 ID:hMQo3igk0
>>19
大丈夫ww

日本の、ほとんどの地名は、まず地元以外読めないからww
593名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:35:07.78 ID:bO5YFna80
>>589
つ栗田郡栗東町(くりたぐんりっとうちょう 現・栗東市)
594名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:35:30.08 ID:cMFFb8t50
つまらん「ひらがな市」よりも
検索したりウィキで調べたりしたくなる地名の方が、
よほど知名度うpになると思うんだが
595名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:35:45.65 ID:LSCu+oSf0
>>589
恐らく「いなべ」という古来の地名に無理やり「員弁」の字を当てたのだろう。
で、「ひがしいなべ」を漢字二文字の「東員」と書いたと。
昔の役人もそれなりに苦労して漢字を当ててたのよ。
596名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:36:35.62 ID:NBzjsbvz0
徳次郎←これを「とくじら」と読むと栃木県民はおかしい
597名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:38:33.62 ID:XKpsttcs0
>>92
近畿って読みにくい地名が多いよね
放出が出たのでその沿線を...

祝園
三山木
四條畷
住道
鴫野
御幣島
598名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:38:47.59 ID:LSCu+oSf0
>>596
「郎」はよく「良」の字で代用したからな。
599名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:38:48.96 ID:hMQo3igk0
>>388
カタカナの町の言い分は・・・

>>39
男衾
600名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:39:24.23 ID:zegPBeEv0
昔の地名っていいよね。ひねりがあって。小豆餅って場所の由来が好きだ。
601名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:40:15.00 ID:biQexdOz0
ウ  西  十
六  米  巾
602名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:41:00.01 ID:hMQo3igk0
>>60
神戸なんか、ごうどちょうと読むところもある。
603名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:43:04.17 ID:bO5YFna80
>>602
「かんべ」さんという人がいた
ガキの頃、お世話になったなあ
604名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:43:18.71 ID:sHCtH6eG0
ししあわし?
605名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:47:01.00 ID:LSCu+oSf0
宍匝市
606名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:47:11.69 ID:hMQo3igk0
>>179
浦和も似たようなもの。
607名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:47:36.00 ID:zaIFM2Nn0
安土町上豊浦
安土町下豊浦

上は普通にかみとようらだが下は・・・
608名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:48:28.96 ID:+eRYrsIH0
>>412
新潟?の胎内市とかw

一体どーゆー由来があんだよって話w
この町名聞くだけで、ちょっとやらしい気分になるw
609名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:49:32.25 ID:QbE+vu3T0
>>599
磯村建設キター
610名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:50:18.38 ID:zmRYUAclO
>>569
紀伊国とかもキイノクニだよな
>>578
エイプリルフール一択
611名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:55:17.36 ID:6ukuMkYEi
>>42
ひじかい

酒々井よりいらっとくる
海上郡海上町(かいじょうぐんうなかみまち)
今はもうない
612名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:55:27.99 ID:fzpBxSWL0
宍粟市出身の俺からみりゃ、同じ兵庫県内でももっと読みにくい地名あるだろと思うんだけどな
613名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:57:42.75 ID:7bw92YfZ0
不入斗
614名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:57:59.53 ID:FkqbQcn10
>>589それは単に連声による音の変化だよ。基本の読みは一貫してる。
615名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:58:29.62 ID:FDqvw3thO
>>602
あなた、岐阜の人?
じゃ、「尻毛」の読み方も知ってるよね?
616名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:58:58.71 ID:LSCu+oSf0
>>610
「きのくに」と呼ばれていたのだが「紀」の一文字は許されないので「紀伊」関西弁風に「きぃ」とした。
その北隣は「いづみ」国。「泉」の一文字は駄目だから無理やり二文字「和泉」に。和の国の泉というような意味だろうか。
そのまた北隣は「つ」の国。「津」が駄目だ‥どうしよう。
津(みなと)をつかさどる(摂)、摂津という役所があったのでその名を取って「摂津」と字を当てるしかなかった。‥
617名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:59:52.78 ID:7bw92YfZ0
各務原
618名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:00:35.21 ID:hMQo3igk0
>>615
しっけは知ってるけど、関東民です。
619名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:03:09.46 ID:FDqvw3thO
>>618
すごい!
岐阜県民じゃないのに「尻毛」を知っているとは!
しっけの隣は「またまる」なんだよねw
620名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:06:34.23 ID:V9G62Cyl0
ID:ry8kNcIp0のアホさ加減に感動した。
こういう馬鹿が平気で発言する世の中になったんだな。。。
621名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:08:54.83 ID:6WcqaCVpO
喜連瓜破

放出

十三
622名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:09:55.36 ID:ehmIYB3pP
さいたま市より100倍格好良い
623名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:10:01.41 ID:m6qV3S7si
>>395
市は新しく出来たが
昔から匝瑳郡というのがあった
624名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:11:56.06 ID:V9G62Cyl0
宍粟と匝瑳をキラキラ(DQN)ネームだのと本気で言ってる奴らってなんなんだ?
今さっきこのスレざっと見てわりと衝撃受けたんだが、
日本人っていつからこんな馬鹿になったんだ???(馬鹿が自分を棚上げして上から発言するようになったんだ!?)
例外的に馬鹿な奴数名が書きこんでるだけだよな?
625名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:14:46.01 ID:1Sp3Ckv00
>>624
ひらがな市民だろ。
626名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:15:06.74 ID:yVHEDgwq0
なんか的外れの怒りかたしてるのが乱入してきたな。
627名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:26:33.16 ID:Y3IpKtGi0
>>434
そうだったのか。<そうさ
初めて聞いたが覚えたぞ。
628名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:28:43.10 ID:Y3IpKtGi0
>>369
みどり市は群馬だったかなあ。

坂東市だけは市町村合併でできた新しい地名だけど古典的でかっこいいと思った
629名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:39:07.90 ID:oFP73mE4O
>>358

兵庫県のどこかは酷いわ。
自動車学校の近くに決まってんだろ!
630名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:43:39.47 ID:mrBLqucx0
南アルプス市と西東京市ってなかった?
631名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:48:31.71 ID:0mrx50W40
師走市に変えようぜ。
632名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 01:18:18.50 ID:Y3IpKtGi0
>>630
西東京市はなんか…だよな。
南アルプス市は本人たちがそれでいいなら好きにしろ、て感じ。
633名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 01:23:11.50 ID:oFP73mE4O
>>630
「東大阪大学」的な違和感があるね
634名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 01:25:12.75 ID:Y3IpKtGi0
物部匝瑳さんはこの人か↓征夷大将軍の副将軍もやってたんだね
この人の御先祖が千葉に来たのは6世紀か。
これだけ歴史があったらこの地名大事にした方がいい。

>物部匝瑳 足継(もののべのそうさ の たりつぐ、生没年不詳)は、平安時代前期の下総国匝瑳地方の豪族。
>姓は連。6世紀に坂東を征した物部小事の子孫とされる。官位は従五位下・鎮守将軍。

>弘仁2年(811年)の蝦夷征伐時の鎮守副将軍。同年12月、外従五位上。
>弘仁3年(812年)2月10日、鎮守将軍。 弘仁4年(813年)1月7日、従五位下。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E9%83%A8%E5%8C%9D%E7%91%B3%E8%B6%B3%E7%B6%99
635名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 01:56:07.36 ID:TscKG+jN0
不入斗(イラズト)は読めなかった
636名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 01:59:01.27 ID:TscKG+jN0
沖縄は北海道に次ぐ読み方不明県だよな

中城(ナカグスク)なんて普通はナカジョウかチュウジョウだろう
637名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 02:03:58.90 ID:2jc3VGQ80
ししあわ?
638名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 02:23:34.07 ID:kvqWoRW30
>>338
栗東は競馬やってる人間なら知らない奴はまずいないし、
栗林公園という高松の有名な公園もあるから、
栗=リツって読むのはそんなに難しくは感じないわ。
639名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 02:25:07.81 ID:MYieLw6T0
宍粟市バカにすんなー
ちょっと前まで市じゃなくて郡だったんだぜー
640名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 02:35:00.01 ID:uNgAuiRRP
>>639
マジで宍粟って何があるの?
さすがにコンビニはありそうだけど、ファミレスとかすら無いイメージなんだけど
641名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 02:48:10.04 ID:MYieLw6T0
>>640
今は千葉に住んでるからあんまりわからないけど何もないよ
でも自然に囲まれてて好き
642名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 04:40:10.30 ID:ncM9tZOBO
尾鷲市
おわし→おわしぇ→おわせ
643名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 04:42:55.11 ID:2Dave2ky0
四条畷をわざと「よんじょうなわて」と読むとツーになれる
644名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 05:17:49.53 ID:rwO5+0J+0
キレウリワリ
645名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 06:02:40.59 ID:mYz3++iv0
>>558
ぼえも(保栄茂)
 ↓
ぶいむ(沖縄の発音アイウイウの法則より)
 ↓
ぶいm→ブイン→ヴィン→・・・・

びん
646名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 07:19:49.31 ID:HvnDYF010
北名古屋市
西東京市
東松山市
東久留米市

北広島市は別格。
647名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 07:30:29.41 ID:DOViCHZu0
書けないんじゃなくて、栗と書き間違えやすいだろうな
648名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 07:55:50.15 ID:PFnEOnJK0
鹿児島も難読地名が多い

頴娃
姶良
鹿屋
坊津
紫原
慈眼寺

指宿市 山川岡児ヶ水
649名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:00:20.60 ID:Ps6yPc/K0
大分の安心院も読めなかった
650名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:00:53.24 ID:uZspdpoq0
サミー匝瑳
遅刻宍粟
651名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:03:16.89 ID:h46E/Kfj0
南あわじ市
南さつま市
南アルプス市
さいたま市
むつ市
652名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:42:57.75 ID:NHkf0bTe0
昔、鹿児島の川内ってとこの高校が
まさかの甲子園出場を決めた時
読み方を覚えてもらおうと
ユニフォームの胸の「川内」をローマ字に変えたとかいう実話があったような・・・
うろ覚えだけど
653名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:46:50.95 ID:HGGEWcg50
大江戸匝瑳網
654名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:05:51.09 ID:iFzKl/og0
各務原って「かかみはら」って読むのか
総務の仕事やってるけど、健康保険手続きをする時、岐阜営業所の社員の住所の
フリガナ、ずっと「かがみはらし」って書いてたw
655名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:07:22.26 ID:iFzKl/og0
おっと、「かかみがはら」なんだな
656名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:13:16.96 ID:Kds52elk0
>>147

1.こうじょう(上八)
2.しゃかのお(目尾)
3.かみこうじゃく(上上津役)

福岡難訓のスター選手たちやねw
657名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:17:01.54 ID:EORhOA5z0!
福生市(ふくなまし)
658名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:37:38.14 ID:EonKLJUmP
>>447
い・・・飯山満
659名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:48:42.45 ID:Dr0yxBOr0
>>658
『はさま』って読むらしい。オレの勤め先の取引先がその辺りにあるんだけど、
初めて出張で言った時に、『いいやまみつるって誰?』って訊いて笑われた。
660名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:53:55.53 ID:Dr0yxBOr0
>>654
NHKのアナウンサーは、『かがみはら』って読んでるみたいだけどな。小学生の時に
社会の時間で地図帳を使い出した時は、『各務ヶ原市(かがみがはらし)』って書いてた様な気がするけど、
今は『ヶ』が抜けて、『かがみはら』になってるみたい。JRの駅名は今でも『ヶ』が
ついてて、『かがみがはら』らしい。
661名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:41:47.91 ID:tVpuk9H50
>>630
北名古屋市もあるぞ
662名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:59:55.47 ID:Y8Qnd28OO
>>660
「かかみがはら」じゃなかった?
ポスタルガイドにふりがなあった気が…
663名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:00:26.27 ID:3g7qs+XU0
寒河江って北朝鮮にある川の名前だと思ってた
664名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:08:27.52 ID:rwO5+0J+0
>>663
ハンハガン……。
665名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:49:56.50 ID:Dr0yxBOr0
>>662
ググッてみたらそうみたいだな。オレ、偶にNHKのラジオ深夜便を聴くんだけど、
アンカーが日替わりで、もう定年になってる人もいるみたいだから、その人なりに
読んでるのかもしれん。
666名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:51:41.97 ID:tVpuk9H50
そもそも読み方が複数あってどれも正しいという場合もあるからねえ
667名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:55:59.20 ID:rwO5+0J+0
そもそも「日本」の読み方が固定されてない件
668名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:58:26.26 ID:NTgdqsjd0
>>606
♪ウラワ〜ウラワ〜ウラウラワ〜
ウラワの隣は北ウラワ

浦和出身の奴にこれ教えてもらった。
669名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:14:56.23 ID:2gBPMYoa0
二十:阿蘇、磯、とそ、つそ、つき、二耳、兎、じじ
四十:砂州、須砂、寿司、女体、粟国、しそ、ささ、匝瑳、鹿、獅子、舞う、中、島、かに
670名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:07:46.41 ID:04A9zlmmP
入地

いれじ
671名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:17:52.76 ID:Wnst/Mgs0
東京都(ひがしきょうと)
672名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:19:54.00 ID:8sEHZAC50
十日市場 ふはは千葉県だか山梨県だか神奈川県だかわかるまいー
673名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:00:02.50 ID:oFP73mE4O
大阪
上本町
毎回、読み方間違える…
674名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:16:32.99 ID:2Dave2ky0
>>673
それをどう間違えるの?
ウエホンンマチ カミホンマチ? カミホンチョウ? ウエホンチョウ?
675名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:06:58.45 ID:ybdo0XSf0
へー
定年団塊受け入れたい過疎地の地方公務員が無理矢理話題性つくった感じだな。
難読体操はやめてくれ。頼む。恥ずかしい。
676名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:08:24.25 ID:DZiTk5OD0
変に平仮名にするより、よっぽどいい。
みどり市とかさくら市とか解体するべき。
677名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:11:07.96 ID:JcCqki0vO
>>676
おもちゃのまちだけは見逃してください
678名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:12:00.06 ID:qp/Vi4kCO
>>11
くりとはちゃう
679名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:13:23.61 ID:aFCVOR7+0
>>640
道の駅ちくさにフライドポテトの自販機があった(過去形)
680名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:14:43.21 ID:Dkpy5ydY0
しそうもそうさもタイプウェルやってたから読めるw
てか、難読市名よりも甲賀市みたいなものの方が厄介だろw
681名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:41:10.64 ID:YHa9ZTl+O
住道
住道矢田
翠鳥園
誉田
682名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:44:01.51 ID:NTgdqsjd0
>>681
ほんだしかわからん。

面白難読地名
http://www2.ocn.ne.jp/~hi6pyon/omoshironandoku.html
↑網羅はしてないけど、全国手軽にわかるのがいいね。
683名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:05:38.30 ID:2Dave2ky0
>>681
街道に糾弾されそうな地名が、、、
684名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:14:50.73 ID:DDMCOCQT0
愛知県名古屋市北区味鋺(あじま)
愛知県名古屋市昭和区御器所(ごきそ)
愛知県豊田市国閑町(かいごちょう)
愛知県岡崎市合歓木町(ねむのきちょう)
愛知県西尾市上衣文町(かみそぶみちょう)
685名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:21:21.65 ID:xgEYCgR/O
>>126
読めないんだったらその固有名詞を連呼して
覚えて貰うしかないだろうに


126氏の市町村名が平仮名に変わったらどう思う?
こっ恥ずかしいと思わないか?
漏れんとこじゃあ恥ずかしくて住めんよヴォケ
686名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:22:23.50 ID:fR+8mqiF0
俺のところなんて合併で消えるまではカタカナだったんだぜ?
687名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:04:44.05 ID:ER7WoWqP0
江古田
新江古田
688名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:06:32.05 ID:EWo91Ray0
>>538
どうせエリエールしかないんだから大王市でよかったのにねw

>>686
マキノ乙
689名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:07:20.91 ID:tVpuk9H50
>>686
マキノ町か
あれはどういう経緯でカタカナだったんだ?
690名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:15:07.66 ID:mrBLqucx0
そういえばマキノの横の安曇川も普通は読めないね。
691名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:36:24.82 ID:w1eljL/90
>>689
琵琶湖西側で観光開発を行っていた京阪が遠因。
枚方市の牧野と区別のためにカタカナにしたことが事の発端。
滋賀銀行も牧野支店と近江マキノ支店が存在する。

今でも同じ高島市内で近江今津以北が近江鉄道(西武系、湖国バス)の縄張り、
近江今津以南が江若鉄道(京阪系、江若バス)の縄張り。
タクシーも最近まで北は近江タクシーの縄張りで南は汽船タクシー(今は譲渡され第一タクシー)の縄張りで、
近江今津駅だけは二社が乗り入れしていた。
692名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:06:54.55 ID:9cYiDwpw0
四月朔日
これ苗字なんだけど読めるか?

解答遅くなってごみん
つぼみ
と読みます
日本も広いから他の読み方もあるかも
693名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:16:45.82 ID:3D4EcKAz0
大分 鹿児島 鳥取 兵庫 滋賀 岐阜 神奈川 新潟 茨城
栃木 群馬 

よく見たら結構難読
694名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:21:15.62 ID:N7lNalym0
ぃゃらしい
695名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:34:14.45 ID:eax6byEPO
>>108
こてはし
696名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:36:36.24 ID:yYpeVUiBP
在特会・関西 用事のついでにウトロを巡回パトロールしてみました
http://www.youtube.com/watch?v=NcoVf73V4FA
697名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:12:32.88 ID:zUfCuwDs0
>>693
茨城はいばらきが正読。
なぜかキー局ですらいばらぎと詠む時がある。
698名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 10:18:11.16 ID:Bx5Zcrzb0
宍粟の山崎界隈の国道の混雑はなんとかならないものか
県北の温泉は割と好きだったんだが、いい風景を差っ引いても
あのマナーの悪い渋滞に巻き込まれることを思うと行きたくなくなる
特にMドライブスルー待ちによる渋滞、我先に国道に侵入しようとする車
699名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 11:28:17.47 ID:45yJ/iEs0
>>512
のぞき
700名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 13:36:32.08 ID:0bNDPCZR0
>>512
尻毛(岐阜市)
701名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 14:14:28.01 ID:PRUiB6v40
>>698
鳥取道もできたし、もう少し下道が空いても良さそうなのにね。
やっぱりタダの道を走りなれている人には鳥取道と聞いても
有料だと身構えてしまうんでは?

尾道松江道なんかはGWにすごい渋滞していたっけ。
702名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 14:44:29.47 ID:AKdVTUIlO
サミー・匝瑳
703名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 14:47:40.94 ID:74oKMM4xO
女体入口
704名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 14:57:10.83 ID:6ThDAxwq0
各務原はなんど覚えても忘れるんだ
ふしぎだわ
705名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 15:07:57.70 ID:4gT8X6PyO
南セントレア市
706名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 15:09:55.85 ID:PRUiB6v40
昔の日本の郡名って謂れのあるなかなか面白いものなんだよね。
宍粟も匝瑳も中世以前からの郡名。
地勢に因むものもあれば、神話や伝承に由来するものもある。
707名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 15:13:55.79 ID:Sn26CVCB0
市の名前ではないが、

鎮岩
708名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 15:45:18.01 ID:l82Ed6J/0
木葉下に比べればかわいいかわいい
709名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 15:56:02.04 ID:Sn26CVCB0
>>708
キ・・・、も・・・読めねえよwww
710名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:02:39.95 ID:1+rXfMed0
笑ってる大阪人いるけど「交野市」も普通は読めんぞ。
711名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:13:15.68 ID:bkySMoMA0
>>652
川内=せんだいは
古畑任三郎でネタになってたような気がする
712名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:13:49.11 ID:5VsoTFWi0
>>710
「かたのし」以外に読み方あらへんやん。
713名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:19:36.90 ID:QQdfWOVnO
なんだかイヤらしい(〃▽〃)
714名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:20:31.07 ID:8d9v9FR90
「枚方市」も関西出るとちゃんと読んでもらえなくなるね
715名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:20:38.46 ID:5Iw+4eq20
しそうしは読めたがそうさしは無理
716名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:21:10.00 ID:5VsoTFWi0
>>714
ひらパー兄さん
717名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:21:23.94 ID:RpMxP/aj0
頴娃の方が難しいと思うけど

知らないとまるで読めないだろこれ
718名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:28:48.63 ID:5VsoTFWi0
>>717
子供の頃、家族旅行で鹿児島・宮崎を訪れた。その時に、
「このあたりは『頴娃』という町です。方言が面白いんです。それを『頴娃語』って言うんです。」
というバスガイドのお姉さんの渾身のギャグに笑ったので覚えている。
719名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:33:29.71 ID:kWbF35vaO
地元ゴルフ場で全えいオープンというコンペもある。
720名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:36:57.88 ID:kFWjG52J0
枚方市も他県の人間からしてみたら読めないからな。どう見てもまいかたし。
721あてらざわ:2013/06/29(土) 17:40:45.92 ID:fvtsKUgHO
山形の左沢は路線名にもなっているが初見で読める奴はいない…
722名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:43:44.53 ID:9ASDczrN0
>>29
え?
723名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:44:52.96 ID:Pcw4KQ4i0
京都府相楽郡はそうらくぐんと読むのに、木津市にある町名が相楽台と書いて
さがなかだいと読むのを去年知った。
724名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:46:55.40 ID:HD3oS+5s0
>>418
その理屈なら東京が大空襲受けたのも広島長崎に原爆が落とされたのも
バカジャップが海上戦力をほぼ喪失しても抗戦した巻き添えじゃねえか(笑
日本人の大好きな「イサギヨク」で負け認めてれば市民が死ぬこともなかったんじゃね(笑
725名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:55:29.08 ID:Pcw4KQ4i0
>>724
誤爆してますよ、きみ。
726名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 18:03:38.32 ID:CpOyIICD0
>>724
鮮人が乱入してきたか
727名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 18:04:46.28 ID:5VsoTFWi0
>>724
さいたま県民、どうか落ち着いてください。
728名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 18:14:53.84 ID:Oi82qb6HO
宍粟市の市役所に電話して読み方聞いたら、「読めないんですかぁー?でも教えませんよww」って言われた。ちょっとうれしい気分になった。
729名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 18:16:00.05 ID:Iq966xlL0
読み間違いしそう、、
730名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 19:54:13.51 ID:5/kzvKyA0
>>92
> 箕面
> 放出
> 喜連瓜破
> 樟葉

面を付けたまま
中出し
喜びと共に破瓜
落ち葉のごとく果てる
731名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 20:02:02.62 ID:R4Zm8+5x0
>>708
全隈もなかなかだ。
あと、内原の大足。
732名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 20:27:12.33 ID:fDeG7CEG0
>>722
は……………?
733名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 20:28:00.65 ID:D15g62gD0
>>185
そうか。
こんなにエロい地名が駅名にまでなっているなんて。
734名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 20:40:07.83 ID:yqEGF98J0
>>668
浦和、北浦和、南浦和、西浦和に東浦和、武蔵浦和、中浦和。
735名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 20:51:17.87 ID:w/sELiYJ0
>>715の反対だった関東民だからかな…
736名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 21:55:56.95 ID:YWnGm9t70
七五三場。地名です。これも地元の人しか読めないだろー。
737名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 21:59:32.84 ID:N1LNBz9Y0
麻績村

読めねえよww
738名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 22:02:06.86 ID:mzxbdSTQ0
「ししあわし」としか読みようがない
739名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 22:11:41.27 ID:fohQUQmfO
松屋町 まっちゃまち
740名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 22:20:00.85 ID:NtNLDbWx0
>>714>>720
交野市私市に親戚が住んでる関東民
昔小学校の社会の授業中、箕面を「みのめん」と読んだ当時50代くらいの男の教師が居た
741名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 22:21:25.30 ID:5VsoTFWi0
>>736
普通に読むルールで読むけど、「しめば」?
742名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 22:24:18.65 ID:5VsoTFWi0
>>740
きさいち、って名字もあるね。
全く面識が無いけど何かの人名で見かけた。
743名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 22:31:27.38 ID:fGHQGrty0
宍粟=しそう

僕の記憶力では3日しか持たない。
漢字変換は出来るみたい。
744名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 22:32:35.51 ID:2Qha5LJF0
>>121
俺もそれ思ったw

言語は思考を規定する面があるから、
学力低下に合わせてレベル下げればいいってもんじゃない。

ちなみに日本語は外来語も大量に取り込んで新しい概念の構築に成功しているが、
言語によってはそれができず、科学技術系の用語を取り込めないため、
文化文明の発展が自国語でできない国もたくさんあるようだ。
745名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 22:34:05.67 ID:h2AW2J7U0
>>714
>>720
ヒラパー兄さんのお陰で
関東生まれ関東育ちの人間でもちゃんと読めます
746名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 22:37:22.15 ID:lGIpmT6t0
>>737
聖高原、だっけ?
747名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:02:59.28 ID:N8g1UmiO0
宍粟(しそう)
匝瑳(そうさ)
員弁(いなべ)
特牛(こっとい)
酒々井(しすい)
我孫子(あびこ)
十三(じゅうそう)のどでかい市場
指宿(いぶすき)
葺合(ふきあい)
潮来(いたこ)
羽咋(はくい)
馬喰町(ばくろちょう)
常滑(とこなめ)
朝来(あさご)
箕面(みのお)
放出(はなてん)
喜連瓜破(きれうりわり)
樟葉(くずは)
八街(やちまた)
養父(やぶ)
神鳥谷(ひととのや)
犢橋(こてはし)
蒜山(ひるぜん)
大山(だいせん)
小食土(やさしど)
鉄輪(かんなわ)
改寄(あらき)
売子木(ちしゃのき)
大左右(たいそう)
柴島(くにじま)
妹背牛(もせうし)
748名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:04:24.85 ID:6xmwACQr0
>>747
まとめ乙。
コピペにしたいくらい貴重なまとめだ。
749名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:07:06.99 ID:5VsoTFWi0
>>747
いしいひさいち御大の「ののちゃん」に出てくる柴島先輩の顔が浮かぶ。
750名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:09:44.03 ID:6xmwACQr0
関西系で悪いが

本田
摂津富田
杭全
大物
なんかもクセがある読み方だよな。
751名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:14:51.96 ID:6xmwACQr0
名阪国道のインターチェンジも難読地名多いなあ。
伊賀忍者の名残りなのか?
752名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:23:51.48 ID:N8g1UmiO0
興部(おこっぺ)
大楽毛(おたのしけ)
雁多尾畑(かりんどおばた)
帷子ノ辻(かたびらのつじ)
蚕ノ社(かいこのやしろ)
鳩山(るーぴー)
北方十字路(ぼっけじゅうじろ/きたかたじゅうじろ)
笹子(じねご)
上八(こうじょう)
目尾(しゃかのお)
上上津役(かみこうじゃく)
王余魚沢(かれいざわ)
国東(くにさき)
宿毛(すくも)
赤磐(あかいわ)
姶良(あいら)
合志(こうし)
高梁(たかはし)
四條畷(しじょうなわて)
加須(かぞ)
寒河江(さがえ)
行方(なめかた)
福生(ふっさ)
各務原(かがみはら/かかみはら/かがみがはら/かかみがはら)どれでもお好きなのをどうぞ
間人(はしうど/たいざ)
宗像(むなかた)アタックナンバーワン
篠栗(ささぐり)
志免(しめ)
雑餉隈(ざっしょのくま)
753名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:34:01.57 ID:N8g1UmiO0
美作(みまさか)
幸手(さって)
三次(みよし)
向日(むこう)
日向(ひゅうが)小次郎
伊陸(いかち)
駕与丁(かよいちょう)
馬出(まいだし)
京終(きょうばて)
弟子屈(てしかが)
標茶(しべちゃ)
中徹別(なかてしべつ)
知方学(ちっぽまない)
754名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:47:38.66 ID:5VsoTFWi0
>>751
「服部」もよく考えると、知識として身につけてないと漢字の読みの
ルールから逸脱しているよな。「服織部(はたおりべ)」が2文字に
なった、と説明されて何となく分かったような気にはなるが。
755名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:51:33.05 ID:NtNLDbWx0
>>752
鳩山www
756名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:54:22.44 ID:5GMwbm9Z0
京阪電車 交野線

 枚方市−宮之阪−星ヶ丘−村野−郡津−交野市−河内森−私市
757名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:57:21.16 ID:GL0R6eVJ0
球磨川
758名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:57:55.03 ID:+YKWNPgq0
枚方市 ← お前らそろそろちゃんと読んでやれよ
759名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:58:02.27 ID:yqEGF98J0
男衾を無視かよ。
760名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:00:05.63 ID:/JM86U2X0
朝来(あさご)もなかなか
他の県では読み方が違う市もあったと思う
761名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:05:35.56 ID:e+9O48oP0
>>760
ASKUL?
762名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:09:07.39 ID:wihfNu3P0
三田市 箕面市 交野市
763名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:09:29.20 ID:wihfNu3P0
ごめん三田は市じゃねーわ
764名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:09:53.34 ID:M3ngYHmW0
とーとーりき
765名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:10:39.00 ID:wPp0xJfsP
城は琉球弁でぐすくと読めるが
京城をソウルと読むのは難しいわ
766名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:10:58.39 ID:wihfNu3P0
>>764
等々力?
767名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:13:25.13 ID:Yzc0rfq80
>>711
「新幹線でせんだいまで」と言ったら窓口が混乱w
768名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:18:07.88 ID:4p8edRyD0
市じゃないけど、小牛田
769名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:21:24.48 ID:40HCACLe0
わが町は何の変哲もない簡単な名前なので、読みが難しくても多少変わった名前がいい
宍粟市とか、いいじゃないか
770名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:29:51.59 ID:ddmSdiBT0
宍粟市思想史
匝瑳市捜査し
771名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:32:43.69 ID:vJ9IqFvTP
>>752
おい、るーぴーw
772名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 00:58:56.55 ID:+QceFdJy0
>>759
オブスマは普通読める。男衾三郎絵巻って日本史で習うじゃん。
773名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 02:28:09.63 ID:z/VKyXJf0
このスレ勉強になるね。では北海道から。

国縫(くんぬい)
標茶(しべちゃ)
後志(しりべし)
北広島
新十津川
774名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 03:59:47.58 ID:lAuzWtJV0
あなくり師
775名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 06:33:56.22 ID:mPJqSvel0
>>773
後方羊蹄山
776名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:09:42.47 ID:5GEq4O7OO
宍粟市民から見れば、愛知県民の俺が「知立」を読めない人がいるということを聞いた時に「ハァ?」と思ったようなものか。
777名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:20:17.53 ID:mPJqSvel0
>>776
常滑の方がまだ難しいのにね。
778名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:20:39.48 ID:nX/LcGJN0
>>776

知立は無理だ
激しい三河弁の愛知
訛りが強すぎて・・・

ちりゅうと言っても、違うと言われる
779名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:23:31.35 ID:us7da0pE0
死相死と読むんや
780名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:28:41.29 ID:1e989M440
兵庫県死相市♪
781名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:30:50.46 ID:us7da0pE0
静岡市(しぞーかし)だぞ
782名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:33:28.78 ID:PN4Bvc6HO
>>778

隣の県にある「瑞浪」市もよろしく頼む
783名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:33:32.33 ID:xov//nHNO
沖縄、北海道は読めない地名だらけだけど
この二つが出てくると途端につまらなくなるな
784名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:34:59.99 ID:Azg5mzVB0
市町村に難読地名禁止にしろよ!
785名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:38:34.84 ID:FXcKQqIp0
>>783
しかも、今も市だっつってんのに市以外の地名出すアホもいるからな
アホな道民が多くてすんません
786名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:40:56.72 ID:nnmjqsumO
北海道は無理やりにでも読めるように当ててるからパターンを覚えちまえば大抵読めるし覚えられる
難読って意味じゃ沖縄がダントツ
787名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:47:25.73 ID:2i8VYDh60
>>50
>我孫子とか十三、指宿あたりと一緒で、逆に有名だからねえ

オマエが地元だから読めるだけだろ。
知らんわ。
かろうじて我孫子は、有名漫画化がそんな名字だったなと思う程度。
788名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:51:53.39 ID:nrFk6yTmP
穴栗市だったらみんな喜ぶんだけどな
789名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:58:08.24 ID:2i8VYDh60
>>82
>一方、赤穂市と吉良町は無理やり仲良くしようとしていた

吉良町はもうないよ。
西尾市に編入された。

ついでに、愛知県では、
三好町→みよし市  (同名の市に反対されてやむなくひらがなに)
海部郡→あま市   (難読だから仕方ないがひらがなにするとビミョーな)
愛西市        (愛知県の西にあるからって安易過ぎる)
北名古屋市     (名古屋の北にあるからって・・・)
790名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 07:58:50.58 ID:oTp4uLPh0
湘南ビーチ 二人の男

「身体焼きにきたんじゃなかったのかよ、何本読んでるんだよ」
「いや、やっぱ読めないw」

「ん?」

あなたの恋人、SISOUです    
791名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:02:36.24 ID:ezcw1CW60
>>32
そうさなって読むのか
792名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:04:00.05 ID:nnmjqsumO
>>789
玄関口である空港にセントレアとか名付けちゃうもんな…
悪いけど既にセンスとかの問題じゃないと思う
793名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:07:49.85 ID:FXcKQqIp0
同意。北海道の地名は結構ちゃんと音を当てはめてるんで正解を聞いたらある程度納得出来ると思う
でも沖縄は正解を聞いても「いや、なんでそうなる?」てのが多すぎる

北海道
占冠→しむかっぷ
大楽毛→おたのしけ
濃昼→ごきびる
花畔→ばんなぐろ
長万部→おしゃまんべ
妹背牛→もせうし

沖縄
北谷→ちゃたん
保栄茂→びん
南風原→はえばる
東江→あがりえ
勢理客→じっちゃく
西洲→いりじま
西武門→にしんじょう

びん てw 三文字なのに音読したら二文字とかわけわからんwしかもどこをどう読んでも「び」も「ん」もないw
794名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:43:37.56 ID:Rb7ZYpmni
>>50
我孫子は首都圏、十三や指宿はかんこうちだからだろ。
御徒町や高輪が難読にもかかわらず普通に読めるのと同じ。
795名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:45:59.65 ID:Rb7ZYpmni
>>793
北海道や沖縄はもともと外国だったんだから、カタカナでいいだろ。
特に北海道はカナカナのままのところもあるんだし。
ニセコとかトマムとかサロベツとか。
796名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:49:40.60 ID:mPJqSvel0
>>793
中百舌鳥(なかもず) 大阪府
797名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:53:01.78 ID:Rb7ZYpmni
>>796
大阪も難読地名の宝庫だな。
放出とか枚方とか。
798名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:58:29.72 ID:Rb7ZYpmni
み、三田市...
799名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:59:45.00 ID:DN+uzjAb0
>>794
あびこ、なかもず(´・ω・`)
800名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:02:38.98 ID:vruLu6POO
>>35
埼玉には難読地名もあるぞ。これ読めるか?

毛呂山町
越生町
男衾
801名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:11:49.11 ID:mPJqSvel0
>>795
【北海道のカタカナ地名の例】
足寄郡 陸別町 ウエンベツ
斜里郡   斜里町 ウトロ(知床半島北側の中心地)
広尾郡 広尾町 エビニマイ
雨竜郡 妹背牛町 オーホ
白糠郡  白糠町 オシツクシ
広尾郡 広尾町 オシラベツ
釧路郡 釧路町 オタクパウシ
釧路郡 釧路町 オビラシケ(通りかかって道路案内板にあったので行ってみたが、よくある山間部の集落。)
広尾郡 広尾町 カシュウンナイ
登別市 カルルス町
枝幸郡 浜頓別町 クッチャロ湖畔
広尾郡 広尾町 コイポクシュオシラルンベ
足寄郡 陸別町 サクシュリクンベツ
川上郡   弟子屈町 サワンチサップ
紋別郡 滝上町  シラトリマップ 
石狩市 八幡町 シララトカリ
石狩郡   当別町 スウェーデンヒルズ
石狩郡   当別町 スターライト
川上郡 標茶町 中チャンベツ(知り合いが住んでた。)
勇払郡 占冠村 トマム
足寄郡 陸別町 トレップシュリクンベツ
虻田郡 ニセコ町 ニセコ
川上郡 標茶町 ヌッパシュナイ
白糠郡  白糠町 パナアンソーポコマナイ
白糠郡  白糠町 フラサカオマナイ
十勝郡 浦幌町 ラエベツブト
広尾郡 広尾町 ラッコ
厚岸郡 厚岸町 ルークシュポール
河東郡 士幌町 ワッカクンネップ
広尾郡 広尾町 ヲリコマナイ
802名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:16:09.83 ID:qWrFzZve0
>>697
栃木県ではたいていの人がいばらぎと発音するよ。
ぐんまー、とちぎ、いばらぎ
なんて田舎感のある呼び名だろう。
803名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:17:41.59 ID:mPJqSvel0
>>802
ネットで栃木県出身の人が自称「トチギスタン出身」とか書いてて笑ったのを思い出した。
804名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:23:45.05 ID:Rb7ZYpmni
有名高校で難読

済々黌
805名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:27:22.55 ID:8Pt7yO4wP
キラキラネームは日本の(自称)高尚な遊び
有名どころでは源頼朝は当時の本来の日本語読みには存在しない名前の当て方で、現在にいたっても正式な日本語には無い読み方
難読地名は大抵当時栄えていた地域で、領主あるいは庄屋が知識人ぶった遊びをしたくて付けた名前であるばあいが殆ど

で、今はDQNがキラキラネームを付けたがるが、教育レベルで考えると平安の超知識人と現在の一般DQNは大体同じ程度の知能と考えて差し支えは無い
よって現在のDQNがキラキラネームを付けるのは古の日本のDNAそのものであるといえる
806名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:28:39.10 ID:13o2afJ50
>>519
神奈川では相撲ナンバーと呼ばれているところですね
807名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:30:34.15 ID:vruLu6POO
>>805
鎌倉時代に書かれた徒然草でも、DQNネームはやめとけって吉田さんが言ってるしな
808名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:31:21.33 ID:App8z1Zd0
県民しか読めねーだろ
809名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:34:44.93 ID:Rb7ZYpmni
難読で許せるのは都内だけ。
他は、常用漢字の表にない字や読み方は
ひらがなかカタカナに治しとけ(誤字っはない)。
810名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:38:07.38 ID:sOtUZoBQO
>>794
だから、アンタの地元だから読めるだけだろ。
俺には読めんが。
811名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:38:11.44 ID:sbWlyl7pO
>>51
たつの市・・・
812名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:41:36.70 ID:Rb7ZYpmni
>>811
三田市は「さんだ市」にすべきだがね。
ある意味ここが一番の難読。
813名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:42:25.38 ID:sbWlyl7pO
>>102
赤穂とか普通の人は読めない
814名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:43:10.48 ID:Rb7ZYpmni
>>813
赤穂浪士
815名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:44:21.84 ID:VdVvQsOh0
セントなんとか市とかキチガイが考えたような名前なかったっけ
ああいうとこにだけは住みたくねぇな
816名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:45:22.79 ID:sOtUZoBQO
>>792
中部新空港が、「セントレア」である理由。
「チューブ」では、英語圏で地下鉄を連想するからだそうだよ。
817名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:45:45.70 ID:0rjPGBxz0
千葉のそうさは読めたが兵庫のは見当もつかなかった
818名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:48:21.63 ID:ySZNcpu6O
マジレスするとアナアワ市。
819名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:49:11.65 ID:Mtfrvy/zO
で、なんて読むんだ?
ししあわ?

匝瑳は検討もつかん
820名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:49:50.79 ID:sOtUZoBQO
>>809
なんつー中華思想だ。
おまえ中国人か。
821名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:50:54.21 ID:b9T8X+CjO
譌鐚市
822名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:52:52.57 ID:sbWlyl7pO
市町村名をナンバー制にするとか・・・

そうなるとぞろ目で町おこしとか大騒ぎ
823名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:54:59.77 ID:dUQPstBM0
港北区大豆戸町
つくば市大角豆
おまん小豆
824名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:58:53.99 ID:SvkMhmyF0
>>1
ししぐり市
825名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:59:02.47 ID:sbWlyl7pO
ナンバー制にすると東京が1で大阪が2で福岡が3で札幌が4で横浜が5で神戸が6くらい?
826名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:00:36.73 ID:BFXqBzEe0
他市だけど、兵庫県民だから、かろうじて分ったわ。
827名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:02:37.99 ID:gyoP5GrZ0
マルイの看板をオイオイと読んだ俺にはもはやどうでもいい
828名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:17:29.87 ID:ZejyZuoGO
宍粟市に流れる揖保川で釣れる鮎の甘露煮は旨い!
829名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:23:36.85 ID:Yy0trqfT0
>>823
うどん県小豆島
830名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:29:39.41 ID:y6h9FVmGO
>>825
岡山は55でいいよ
831名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:46:14.84 ID:hKUeBw2LP
関東住まいのオレから見てこのスレ以外で今後の人生で何度見るか考えるとどうでもいい地名だ
832名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:53:50.66 ID:Yy0trqfT0
>>831
難読地名の土地に引っ越すことになったらどうすんの?

仕事で難読地名と関わることは無い?
833名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:07:28.66 ID:yr8uGwnK0
読めぬ!書けぬ!関わらぬ!
834名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:16:38.46 ID:ONK9dzYX0
あいず(何故か変換出来ない)の
「坂下」もなかなか読めないし、難しいよ。
うちの家族は発音出来ない。
835名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:20:36.83 ID:Yy0trqfT0
>>834
Aidzu Bang'geみたいな発音かな?
836名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:33:33.53 ID:QRpB6pWB0
思想操作とか恐ろしい使命ですね
837名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:46:04.05 ID:gDS6lYec0
宍は猪のこと
この名がつくのは部落民が多い
主食にしてたからなんだろうな
838名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:47:30.82 ID:a30217CN0
>>800
もろやま
おごせ
おぶすま
839名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:49:23.94 ID:k+VkGXSqP
それより西東京市のセンスの無さを…。
840名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:50:34.27 ID:gDS6lYec0
好色市(更埴市)はさすがになくなって千曲市になった
そのかわり東御市(とうみし)ができた
小布施(おぶせ)町
841名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:54:30.26 ID:Yy0trqfT0
>>839
The 東南西北

東大阪市
南九州市
西東京市
北名古屋市
842名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:54:38.60 ID:mGcaEiHpO
匝瑳は読めるだろ。
潮来は読めない。
843名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:58:44.81 ID:a30217CN0
>>842
潮来のいたろう。
844名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:00:20.51 ID:Yy0trqfT0
>>843
ぼんちおさむ師匠の懐かしのネタを思い出した。
845名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:00:53.45 ID:mV2QqZdV0
>>812
東京人以外は「さんだ」と普通に読めるがな。
846名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:04:01.52 ID:nXIXPVX80
>>845
読まねえよw 音読みより普通は三田佳子とか女優の名前もあるから普通にみたと読むよ。
847名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:05:18.12 ID:NPqvhRsoO
北海道や沖縄なら難読地名なんかいっぱいあるだろう
848名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:12:40.65 ID:ONK9dzYX0
>>835
「ばんげ」の「げ」が、鼻濁音なんです。
849名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:15:35.48 ID:UcgeOl+Z0
>>845
読めないよ。三田佳子や三田村邦彦など
普通は「ミタ」って読む。
サンダなんて読むのはあそこらだけ。
関西ローカルを勝手に東京以外とか広げるなw
850名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:42:19.94 ID:QRpB6pWB0
>>848 普通に「ばんげ」と言ってるようですが 
会津坂下はAizubange が正しい綴りのようです
http://www.youtube.com/watch?v=7CIK-NqOU_0
851名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:51:20.59 ID:OThA8Xnn0
沖縄市はコザ市から変更になった(カタカナから漢字)珍しい例。
852名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:57:21.48 ID:Yy0trqfT0
>>848
日本語で表記するのが難しいですね。
853名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 13:00:49.30 ID:+h5Ec+Az0
>>841
名古屋市なんか麻雀が出来るぞ
東区
西区
南区
北区
天白区
緑区 発=緑でもある
中区
854名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 13:01:28.96 ID:+QceFdJy0
ベトナム語の ngheに近い音なのかな
855名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 13:07:47.91 ID:Yy0trqfT0
>>853
札幌市

東区
南区
西区
北区
白石区
発寒区
中央区

(何年か前の4月上旬の道新1面で読んだのだが。)
856名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 13:10:36.93 ID:Ua+OoCcc0
おれんちの隣の町名
鹿骨、興宮、本一色
857名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 13:14:36.32 ID:ygBgoJj/0
ろ…ろくぐりし
858名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 13:30:45.79 ID:ONK9dzYX0
>>856
江戸川区民www
859名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 13:33:28.84 ID:ONK9dzYX0
>>850
「づ」じゃなく「ず」でいいんだ!
ありがとう!
860名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 13:40:05.77 ID:gt9XSlZ50
>>762
三田市あるだろwww
861名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 14:02:16.70 ID:xYHouqn5O
>>853
名古屋では字牌だけで麻雀できるんだ
862名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 14:02:31.82 ID:a30217CN0
>>855
そこ、しらいしく、じゃなくて
しろいしく、なんだよな。
863名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 14:06:38.46 ID:yapN0l0xP
>>861
役満しか狙ってないんだよ
864名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 14:08:02.51 ID:MdZzqUqe0
>>843
潮来のオックス
865名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 14:13:30.08 ID:24M6yKoZ0
西汗
東汗
866名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 14:19:07.48 ID:TuIzXtQeO
読めないことにビックリ

たつの市民より
867名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 14:21:09.06 ID:GWB4tjnZ0
>>866
勃つ野市はなんで平仮名にしたの
868名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 14:39:57.54 ID:M8TYWz7P0
山口県 長門市 油谷 向津具(むかつく)
京都府 久世郡 久御山町 一口(いもあらい)
新潟県 新潟市 秋葉区 長割(おさわり)
徳島県 阿南市 十八女【さかり】町
北海道 瀬棚郡 美利河(ぴりか)
869名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 14:52:48.24 ID:wZvPNek10
>>867
旧市名を使わないのが合併条件だったから
870名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 14:55:47.13 ID:uE7WS94T0
一高は東京、二高は仙台、三高は京都…
871名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 16:16:02.36 ID:TEwz+W110!
余裕だな。アナクリだろ?
872名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 16:26:54.60 ID:lAuzWtJV0
あなくり
あなくる
あなくれ
あなくろ
873名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 16:41:21.11 ID:5C7Kwj2D0
川崎市麻生区
名古屋市千種区
874名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 16:44:26.28 ID:Psf2i1NqO
わざと対称的な2人とかって書いても誰も突っ込み入れてくれないからな。
寂しい世の中になったな
875名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 18:57:32.36 ID:13o2afJ50
>>823
こうほくくまめどちょう
876名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 19:29:41.28 ID:d0bHVzVd0
大人になってから読み方を知った市名は
各務原、枚方、弘前、日暮里、御徒町とかかなぁ
877名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 19:31:24.78 ID:78vQq76t0
もう、あなぐりしでいいよ
878名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 19:43:12.77 ID:WXwp+/MI0
猪と粟食う差別地区名でしたか
879名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 19:51:18.00 ID:8qzbZy7w0
〒072-1919
アナル県クリトリ市マンコ
880名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 19:54:24.17 ID:dThBzUEd0
た…匝瑳市…
881名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 20:02:17.63 ID:zcfMZYKv0
東北は漢字は簡単なのに読めない地名多いな
882名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 20:51:45.84 ID:dUQPstBM0
>>876
日暮里→ひぐれざと
883名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 20:54:06.83 ID:d0bHVzVd0
>>882
その方が風情があるね
884名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 21:15:14.84 ID:Yy0trqfT0
>>883
西三段目20枚目 日暮里(鳴戸部屋、22・東京)
885名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 21:31:36.75 ID:0KfHbu9p0
「神戸」の読み方を統一してくれないかな
こうべ、かんべ、ごうべ
886名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 21:32:09.42 ID:8gSsiJaTO
>>1
朝日新聞がなんかいってる

>>「大げさに書きやがって。露天商はこれから商売できへんねん。お前の家族も同じ目に
合わしたるぞ。1週間以内に終わらせたるからな。今のうちに親孝行しとけよ」などと脅した、
としている。


【社会】 「大げさに書きやがって」 暴力団への用心棒代問題で取材の朝日新聞記者を脅迫 露天商を逮捕…兵庫県警
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372589699/
887名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 21:50:02.17 ID:btnyCBbt0
>>885
ごうど
888名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 22:02:52.27 ID:0KfHbu9p0
>>887
レスありがとうね
「ごうど」って何県?
889名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 22:03:51.71 ID:tKBPUsnq0
>>592
QMAやってると難読地名の読み方は当たり前のように出てくるぞ。
890名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 22:05:03.91 ID:I7gszesi0
>>888
安八郡神戸町
「ひろごうど」って駅もある。
あと海部郡に「かんど」がある。
891名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 22:05:09.65 ID:Te7nwHhM0
>>885
かむ(=かみ)→ かん(表記は「かう」) → こう
892名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 22:44:18.05 ID:tYxCFrzK0
何で九州は「原」を「はる」と読むのかねえ
893名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 23:02:16.18 ID:Te7nwHhM0
>>892
訛ってるんだろ
894名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 23:22:10.68 ID:uE7WS94T0
読み方わからないならまだしも、本気で栗と間違えてる奴がいるよな。
栗(くり)じゃなくて粟(あわ)だぞ。ネタにしてるのは置いといて。
895名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 23:26:28.81 ID:vvLtnUHU0
ししあわし
ひっさし

これが自分の限界だなw
896名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 23:28:46.86 ID:6zpcSp6z0
十六鼻→うっぷるい

そもそも読ませる気がない。
897名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 23:29:18.48 ID:GEsA8pjz0
>>889
難読といえばウチの市
キムチ漬けの前バカ市長のせいで悪名だけは広まった各務原市(かかみがはらし)
名鉄各務原(かかみがはら)市役所前駅の前の名前は各務原(かがみはら)飛行場駅
JR各務原(かがみがはら)駅
各務原(かかみはら)航空宇宙博物館

統一する気が一切無いため岐阜市や関市など隣接都市民の大半は誤読してるわ
市民ですら間違えてる人間が多々いる始末
898名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 07:04:15.08 ID:Gf2LWYjTi
>>849
三菱銀行だって、
慶應で有名な三田にあるのは「三田支店」
牛肉で有名な三田にあるのは「さんだ支店」

要するに、デフォでは三田=みた。
899名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 07:42:07.99 ID:A1h5a9Bl0
>>897
日本の国号、「ニッポン」、「ニホン」、統一する気がない。
統一しなくてもどちらが間違いということはない。
900名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 08:21:50.05 ID:ypVcidvZ0
>>897
どっちも正しい地名なんだからどっちかを切るのはおかしいだろ
901名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 08:24:00.26 ID:ypVcidvZ0
>>898
それは東京資本の銀行だから。
三井住友銀行は逆に東京のほうを「三田通支店」にした。
902名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 08:25:35.37 ID:8MVhx2wcO
名古屋市東区に東新町という地名がある。
正式名称は「ひがししんちょう」だが、100%「とうしんちょう」と呼ばれる。
私は50年も生きてるが、正式名称を言った人を一人も知らない。
30歳の時、市バス運転手になったが、バス停がひがししんちょうと知って愕然とした。
何それ?だ。
乗客はもちろん、全員とうしんちょうと言ってる。
高速道路が出来たが、ランプ名称は、とうしんちょう入り口になった。
で、バス停名称もとうしんちょうに変更になった。
が、正式名称はあい変らずひがししんちょうだ。
そこで、ナビソフトなどでは正式名称入れなければならない。
名古屋に来る人はご注意を。
ただ、けっして、名古屋市民にひがししんちょうと言わないこと。
絶対に、それどこ?になるから。
903名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 08:55:35.28 ID:IJy8MwUH0
姫路に飾磨と言うところがあるんだけど「しょくま」と読まれる。「しかま」なんだけどね。網干は「あぼし」。

まあ、読みにくい地名は多い。でも家島と言う島は「えじま」と読むのにそのあたりの島々をひっくるめて「いえしま」群島と呼ぶのは納得行かない。小豆島「しょうどしま」の小豆郡「しょうずぐん」ほど納得行かない。
904名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 08:59:33.60 ID:kbmXigGx0
おこっぺ→興部、奥戸
何故か変換できる
905名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 09:09:34.41 ID:xjtYcdTtO
佐賀県の厳木
読めるやつはまずいない
906名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 09:19:18.49 ID:Tf0RtWMdO
>>902
名古屋高速の降り口はナビ子さんはとうしんちょうって言うけど違うん?
各務原は、かがみはらだね。
907名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 09:56:37.36 ID:zxktEQe2O
>>24
お前みたいな知的障害者のためにな
908名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 10:00:06.58 ID:TRaU2Fr50
地元民、ネットでそれなりに盛り上がってましたよーって市に報告してやれよ。
ほとんどは難読ネタだけど
909名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 10:07:07.68 ID:5P5hGj2+O
ニホン語はヨミカキ難しい
複雑すぎるがオクが深い
わいは馬鹿だけどちゃんと勉強することにした
ありがとう
910名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 10:08:45.49 ID:fXjAMAfZ0
>>897
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%84%E5%8B%99%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E5%89%8D%E9%A7%85
1960年(昭和35年)11月1日 - 各務原飛行場駅(かがみはらひこうじょうえき)に改称。
1965年(昭和40年)10月1日 - 読み方を「かかみがはらひこうじょうえき」に変更。
2005年(平成17年)1月29日 - 各務原市役所前駅(かかみがはらしやくしょまええき)に改称。

>過去約50年で2回駅名が大きく変わっており、
>旧駅名で呼ぶ高齢者も存在する。
911名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 10:19:38.29 ID:Xo+2MCrqO
漢字は見ればだいたい読みの予測がつくもんだが
匝瑳の匝は、どうひっくり返しても読みのイメージがわかなかった
勿来の勿も同じ。東京駅の高速バス乗り場で両方とも見たんだけど。
912名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 10:25:31.24 ID:Gf2LWYjTi
勿来は関所で有名だけど、匝瑳はなぁんにもないからねw
著名な地名だと、難読だと意識せずに読むだけさ。
御徒町とか等々力とか亀戸とかな。
913名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 10:27:52.04 ID:cJbgkT2U0
各務原は読み方大杉
かがみはら かかみはら かがみがはら かかみがはら

各務ヶ原という駅もあるしわけわからん状態
914名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 10:35:48.24 ID:8MVhx2wcO
>>906
だからー、言葉で言うときは100%とうしんちょうなんだって。
それ以外の言い方はない。
ただ、地図で検索するときだけ、ひがししんちょうと入力しなければならない。
915名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 12:03:16.45 ID:qjz556FP0
千葉県船橋市飯山満町
一人勝ち
916名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 12:13:26.88 ID:Gf2LWYjTi
い、飯山満...
917名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 12:29:24.08 ID:DpTrziDn0
難読じゃないけど九州市は東西南北あるんだっけ?

難読で言えば沖縄と北海道は別格
918名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 12:37:36.01 ID:A1h5a9Bl0
>>913
各務原というのは「かかみ」+「はら」でできている地名。
「かかみ」と書いて「かがみ」と発音するのは日本語の癖(連濁)。
かな+かわ=かながわ、にい+かた=にいがた、と言うようなもの。
また、間に「が」が入ろうが入るまいが意味は同じ。
この「が」は昔は「の」の意味だったもの。
関+原=関原、関が原、関の原、いろんな言い方ができる。

「かかみがはら」、「かがみがはら」、「かかみはら」、「かがみはら」と色々言い換えができるもの。
どれかを間違いと決め付けると、「かながわ」や「にいがた」も間違いという理屈になってしまうから決め付けられない。
まあ、「せきがはら」とちがって「かがみがはら」の場合は「かがみはら」と言う人が結構多いのでややこしく感じられるのだけど。
919名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 19:37:40.83 ID:7eDqTAB+0
>>910
ウチの爺さん死ぬまで一聯隊前って呼んでた
飛行場は改名して正解だと思うよ航空祭とか紛らわしいってレベルじゃないから
とは言え市役所前って馴染みがないからどうしても飛行場って呼んでる
子供にツッコミ入れられるけど正直長年使ってると抜けないんだよなぁ

変わった直後は次は「各務原飛行場〜各務原ヒ!?(間違いに気づく)…(数秒の間)…役所前、市役所前駅でございます」
という珍風景が見えたもんだけどもう八年か早いもんだなあ…
920名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 20:04:06.99 ID:A1h5a9Bl0
名古屋の工場で作った軍用機を牛車に載せて各務原の飛行場へ運んでいたと言うね。
トラック輸送に較べて震動が少なくて良かったらしい。
それで飛行場で試験飛行する。
片やアメリカでは工場の敷地内にテスト飛行の滑走路を作ってバンバン飛ばしてたんだが。
921名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 20:25:15.52 ID:o4TdhIJPO
答えが>>1 にかかれていないようなコトがあるから、>>1 も読まずにレスするヤツが出てくるんだ…
922名無しさん@13周年:2013/07/01(月) 20:39:46.12 ID:A1h5a9Bl0
答え‥??
923名無しさん@13周年
や、安食