【社会】ミョウガと間違えイヌサフラン食べる…食中毒で女性病院搬送。札幌[06/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
 札幌市は26日、市内の60代女性が有毒成分を含むユリ科の植物「イヌサフラン」をミョウガと間違えて食べ、
腹痛や嘔吐など食中毒の症状を訴えて病院に搬送されたと発表した。
現在も入院中という。

 札幌市によると、女性は23日昼、姉の自宅の庭に生えていたイヌサフランの球根を、姉と一緒にゆでて食べた。
姉はすぐに吐き出したため、体調に異常はなかった。

 食べた残りを北海道立衛生研究所が鑑定し、イヌサフランと確認。
「コルヒチン」という有毒成分を含み、誤食して重症になると呼吸困難で死亡することがあるという。

 イヌサフランは園芸植物として球根などのかたちで流通しており、市はホームページなどを通じ、間違って食べないよう注意喚起している。

★画像
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130626/dst13062622080011-p1.jpg

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130626/dst13062622080011-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:48:19.67 ID:vB1rgjQb0
2
3猫屋の生活が第一:2013/06/26(水) 22:49:54.04 ID:FuPiCEAL0
ニラとスイセンを間違えるのは、個人的には疑問が残ります。
4名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:50:22.84 ID:ZsaxQ7lG0
>>1
ミョウガと似ても似つかないんですけど
5名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:50:33.65 ID:uqrq8Mac0
これはミョウガないな
6名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:50:42.21 ID:pmpZrCSA0
ぼけてたんだな
7名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:50:56.39 ID:r0cV5P9LO
たまっしーのサフラーン♪
8名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:50:59.31 ID:jTvfKdpL0
行者ニンニクとじゃないか?
9名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:51:33.59 ID:myGnt2sj0
これとミョウガのどこをどう間違えるんだよ
10名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:51:44.86 ID:4TtUc1ju0
ギョウジャニンニクと間違えたのでは?
11名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:52:01.84 ID:6fJwnGEH0
痛風のあれとはまたちがうの?
12名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:52:24.05 ID:QXeqP+kUI
においしないだろこんなん
13名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:52:34.62 ID:vRCeRA7I0
> 姉の自宅の庭に生えていたイヌサフランの球根を、姉と一緒にゆでて食べた。

なんかすげーこわい
14名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:52:43.71 ID:d6Dtkizd0
イヌサフランって放って置いても花が咲く奴だよね。
ミョウガとは全然似てないと思うけど。
15名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:52:53.85 ID:8EQR0vSb0
北海道では行者にんにくをみょうがと呼ぶのか
16名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:53:06.29 ID:NycnqTZcO
ミョウガには似てないぞ!
17名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:53:36.89 ID:z9/pwhsC0
全然ミョウガとちがう…
18名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:53:39.38 ID:vNHe4U540
どうやったら間違うんだ……
19名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:57:23.58 ID:2PYWv3CH0
先天性の全盲とかでミョウガを見たことなかった妹を姉がってケース?こっわ
20名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:58:02.93 ID:SjMWI8L4P
>姉と一緒にゆでて食べた

姉もゆでちゃったの?
21名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:58:54.12 ID:FX8N0E6H0
イヌノフグリ
22名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:58:58.11 ID:9SqiJ9Ec0
似ては無いけど食えそうな形はしてるな。
これは確かに誤食する危険性ある。
23名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:00:56.87 ID:8yJYfASB0
>>1
60代の人で、みょうがの形を知らない日本人がいるとは思えないけどな
24名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:00:57.55 ID:QYGgDdT70
ねーよ・・・と思ったけど>>1見たらあるあるw
25名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:00:58.86 ID:PMsghLeu0
毎日新聞の画像の方がわかりやすい
http://mainichi.jp/select/news/20130627k0000m040063000c.html
26名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:01:34.85 ID:jCRM0RoJP
犬に食わせたらどうなるの?
27名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:01:49.01 ID:iZZqONmW0
みょうだ
28名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:02:24.18 ID:Zb8n7f7l0
お店で買うか、ちゃんとした苗から育てよう。●国産より当たる確率ががが
29名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:03:03.02 ID:92B+MUyb0
百歩譲って野蒜と間違ったならわかるが・・・
30名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:03:04.02 ID:aolG6vWH0
山菜採り
31名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:03:14.88 ID:2Vc0Wpbd0
ミョウガ農家の人が盗難防止にコレも数株一緒に植えるってのはよく聞くけどなあ
32名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:03:38.60 ID:Snq2DBOI0
冷奴にはミョウガが最高
33名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:03:49.12 ID:yEyEbBG10
エシャロットには似ているけれどミョウガは違うでしょ。
34名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:03:54.35 ID:H764vf6yO
>>11
同じだよ
35名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:04:23.02 ID:mgIVdpKL0
>>25
画像出すならこっちだよな
>>1の写真だと右がイヌサフランで左がミョウガでこら間違えるわwwって感じ
36名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:04:46.33 ID:6lZHb9+T0
何でもかんでも食うなよ、いやしいなww
37名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:04:59.26 ID:2n/pvyG0P
行者にんにくの間違いでは?
38名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:05:07.76 ID:dPga/bEW0
>>11
同じだよ。
種無しスイカ作成に使うのもコルヒチン。
39名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:06:16.76 ID:kGfpsqFH0
>>13
お前自身が怖い異常者だからそう感じるんだろうね
普通の微笑ましい日常風景だと理解できないなんて精神異常以外の何物でもない
40名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:07:05.37 ID:Hw1e4my+O
雨の後って茗荷がたくさん採れるんだよね

昔ばあちゃんちに生えてた
41名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:07:52.37 ID:T97BmtDA0
見た目もぜんぜん違うと思うが・・・・
42名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:08:00.12 ID:tv4v3TYQP
オクラとチョウセンアサガオとか
ニラとスイセンとか
自然界には罠がいっぱいだぁ
43名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:08:26.00 ID:JEdh/13k0
普段食ってるミョウガとは違うような・・・
44名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:08:34.77 ID:HQBA0ATI0
どういうネーミングセンスだよ
45名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:09:34.84 ID:UejD610w0
みょうがってこれだろhttp://www.myou-ga.com/img/topphoto1.jpg

俺らの知ってるのと、>>25 全然違うけどどうなってんの?
46名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:10:00.19 ID:p1Xx2dGcO
イヌサフランって妙名だな
47名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:10:18.57 ID:7DrzieOW0
似たような話を嫁の飯が不味いスレで見たことあるけどネタじゃなくてホントにこんなやついるんだな
48名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:11:42.83 ID:veTVsvfr0
>>1
この球根、
いったいどう見間違えたらミョウガに見えるんだ。。。

しかもこの季節なのに茹でって。
そもそもミョウガを食った事が無いんじゃないか?
49名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:13:02.70 ID:qa1duJ/d0
だれが何のためにイヌサフランを植えるのか
ニラとスイセンもそうだけど
悪意の第三者が庭に同じに見える毒植物をひっそりと植えているのでは

今までの誤食は
じつは誤食ではなく
れっきとした殺人未遂
50名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:13:16.30 ID:vRCeRA7I0
>>45
茎とか葉が似てるんかも
その画像の部分しか食ったこと無いから分からんけど
51名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:13:35.27 ID:RttVuzNR0
自宅の庭に生えていたって・・・植えた記憶はあるのかい?
庭に出たかぼちゃの根をたどったら化け猫の遺体の頭部に繋がっていた昔話思い出したよ
52名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:13:35.39 ID:QKQkLrF10
ミョウガうまいよね
53名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:14:08.62 ID:twntVuOz0
姉が煮られたとミスリード
54はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/06/26(水) 23:16:21.98 ID:S5U6DS2q0 BE:1299029393-2BP(3457)
>>39
姉と球根の両方を茹でて食べたという解釈では(・ω・`)
55名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:16:43.89 ID:yPY+QwXi0
>>31
(;゚Д゚)! へー、そうなんだ!
56名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:17:00.81 ID:d6Dtkizd0
>>45
それは花だよ。中から薄黄色っぽい花が出て来る。
57名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:17:49.51 ID:idFQ3eS90
危険というのは実に身近に横たわっているのだな
58名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:18:27.04 ID:vRCeRA7I0
>>56
球根かと思ってたわ
花だったのか
59名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:19:59.70 ID:6NN1gdMp0
>>39
ユーモアも理解できないお前よりはマシでは?w
60名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:20:46.23 ID:D1zntZTl0
>>50
うん、葉っぱは似ているね。
でも球根というか、食べる部分は全く違う。
茹でてしまったので、わからなかったのかな。

ニラと水仙は、混じっていたら区別つかないけど。
61名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:22:56.05 ID:NIsgEVV40
どうみてもミョウガじゃないだろ・・
62名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:24:47.66 ID:kGfpsqFH0
>>54
それくらいわからいでか!
でもそういう曲解を許しちゃ駄目だろ・・・
63名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:25:28.14 ID:Aef5JAIK0
茗荷って基本は>45が言ってる花芽を食べるだろ。
通は葉になるタイプを食べるのか?

つうか、イヌサフランを知らなくても、
>25の写真見ても茗荷とは思わない。
葉の形や芽の育ち方が全然違うじゃん。
64名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:27:07.98 ID:nbjvCfqG0
ミョウガとイヌサフランの違いを忘れちゃったんだな
65名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:28:23.47 ID:8EQR0vSb0
http://www.umaitosa.com/kitagawa-myouga/image/im-graph.gif
こういうことか
勉強になるな
66名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:29:24.56 ID:Aef5JAIK0
ミョウガタケにしても色や葉が尖がってるからすぐわかるだろ。
http://www.ja-mis.iijan.or.jp/directsales/2009/05/post_46.php
67名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:29:43.17 ID:vRCeRA7I0
>>63
60に葉は似てると言われ気になってぐぐってみたら確かに似てなくもない
素人なら育ちが悪いみょうがと判断しても不思議じゃない感じ
んで、どうやら葉の部分を食うことも無いわけではなさそう
68名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:31:42.12 ID:VzFg7Mlj0
>>45
>>25は茎と葉 芽が出た時の棒状の奴はみょうがたけと言って食用にする
よく知られてるのは>>56の言う通り花芽で葉の周辺の地面から生えてくる

↓これの右上だとよく見るみょうがの花芽の日に当たったものと間違うかもしれない
ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/plant/inusahuran.htm
69名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:32:20.28 ID:ae6C3vN+0
よくある話
70名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:33:13.40 ID:gvIRA4uo0
ワロタ、北海道でみょうがなんか生えてくるのw
71名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:35:57.09 ID:blkvYjx00
みょうがと全然似てね〜し
ミョウガは球根じゃねーだろ・・・
アホや
72名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:36:50.48 ID:ae6C3vN+0
>>42
ニラがニラとわかる人でないと(自然を)楽しむことは難しい
73名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:37:42.95 ID:ASmEN/Rs0!
「逝ぬ」サフラン。
74名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:39:18.36 ID:8yJYfASB0
>>1
どうせ岡本信人の真似したんだろ
普通の食材を食べろよ
75名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:45:56.76 ID:njhEnDb/O
>>1
どれだけ食い意地が張ったら食う気にるの?
山で採ったキノコを持ち帰って毒キノコ食うやつもそう
76名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:45:56.90 ID:e41+hiMX0
>>1
全く似てないワロタwww
根っこも、ミョウガは細長い生姜みたいな形だし
77名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:47:18.14 ID:YM1VL1wI0
余所様の土地に無断で立ち入り、山菜採る強欲者はこれだからw バカにつける薬なし
78名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:49:41.82 ID:A80XROwYO
ミョウガに球根はねえよw
79名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:49:52.19 ID:njhEnDb/O
ついでに食い意地も治療してもらえw
80名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:51:36.41 ID:RABeX6yu0
ミョウガには葉っぱ生えてないじゃん 色も全然違うし
何で間違えるの 
81名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:54:13.82 ID:c1YPcv15O
茗荷は球根じゃねえし、
82名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:54:27.38 ID:cNGt55Kv0
天然だから安全・安心♪って思って食べたんでしょ
83名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:56:27.41 ID:/5yIEXUu0
ミョウガではないよね
84名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:57:09.97 ID:RABeX6yu0
そうめん食べたくなってきた
85名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:57:39.00 ID:hhY77ps50
思い込みってこわいなぁ
86名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:57:48.38 ID:2R3fvOZr0
ミョウガは家の庭に適当に生えてる
本格的でなくてもいいなら栽培簡単だな
87名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:58:03.32 ID:o6zyWNfl0
バジルとチョウセンアサガオを間違えたケースもあったな
88名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:58:47.35 ID:O2IeuD/o0
若いやつならまだしも、いい歳したババアがミョウガ知らないのか
これまでどういう生活をしてきたんだろ
89名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:59:18.46 ID:RABeX6yu0
栽培っていうか勝手ににょきにょき生えてくるよね
お庭があれば 北海道はどうか知らないけど あんまり見たことなかったのかな
90名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:02:56.09 ID:e3/1exRv0
画像見る限り間違えそうにないんだけど、芽は似てるの?
91名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:06:07.75 ID:80LIOjy60
>>1
これはわからない
キノコもやべーよな
92名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:25:27.63 ID:iFNF4nLy0
うーん・・・見た目は似てねぇだろ・・・
んでもうちのあたりじゃ茗荷の根を食いたがるのって爺婆の中でも高齢層の奴等だがなぁ
つぼみしか知らん人が老人会かなんかで上の世代の爺婆から入れ知恵されて手ぇ出したとかそんなんか?
93名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:38:08.35 ID:VP3bnve/0
姉の方を食べたい
94名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:54:11.79 ID:3kGNYQ8D0
自分で植えたわけでもなく勝手に生えてきちゃった庭の植物をよく食おうという気になるな
95名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:56:37.27 ID:NbuTY0vr0
今年、うちの庭にはスイセンが自生した。
にらと間違うところだった。
96名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:01:01.69 ID:uv0avVY40
みょうがじゃなくてノビルじゃねえのかよ
97名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:02:58.11 ID:S+M8Tla40
球根はヤバイよね、毒のある種類が多い
シロートは手を出さないのが無難・・・
98名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:46:54.36 ID:l+WrkNEo0
>姉はすぐ吐き出したため

ひょっとして妹さんはお姉さんに恨まれてませんでしたか?
99名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:58:23.92 ID:ctwKLfgP0
一緒にゆでて姉の方を吐き出してイヌサフランの方を腹に入れちまったのか
逆ならよかったのに
100名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:01:50.02 ID:h69ziDwf0
あえて言えば葉っぱは似てるかも

そんなことより、道民はミョウガを茹でて食うと知って衝撃を受けた
101名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:05:10.69 ID:jmqCB9jo0
産経の記者、さては関東以西の出身だな…

ミョウガは、もともとは西日本の暖地の常緑樹林の林床に生える植物で、北海道にはそもそも馴染みがない。
栽培としては、東北くらいまでやってるみたいだけどね。

ミョウガについては、普通食べるつぼみ以外に、新芽を食べる場合もあるが、コルチカムとは全然似ていないw
>>1が間違えたのは、ミョウガではなく、ギョウジャニンニク(行者大蒜。アイヌ語でプクサ)だろう。
これなら、道民ならなるほどと思うはず。
臭いで分かりそうなものだが、60代になると、嗅覚も弱くなるからなあ。
102名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:06:17.06 ID:X0MOy5fB0
またこんな犯罪情報流しやがって・・・
103名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:13:48.21 ID:Pj7mSIi90
難しいな
岡本信人解説委員の出番
104名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:20:25.27 ID:PCNDt0V10
>>101
それもまた違う。
行者ニンニクは根に球根無いし、そもそも葉と茎を食べるので該当しない。
しかも時期はずれ。こんなサイズは道東でも4月から5月。
7月に入ろうという今になってこのサイズは無い。
ボケてた可能性が高い。野蒜ならギリギリ判らないでもない。
105名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:28:54.22 ID:DsjLemDT0!
>姉の自宅の庭に生えていたイヌサフランの球根を、姉と一緒にゆでて食べた。
>姉はすぐに吐き出したため

姉が怪しすぎるべw
多額の保険金を妹にかけてるんじゃないか?
106名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:28:55.41 ID:jmqCB9jo0
>>104
それを言うなら、ミョウガにも球根はないよね。地中を走る細い地下茎はあるけど。
この婆さんたち、本当はコルチカムの地上部を食べようとして、
球根ごと掘り出して、洗ってそのまま煮たんじゃないの?
(プクサとの間では、旬が完全にずれていることには同意するw)

植物学的には、この記事、何もかもがおかしい。
婆さんがボケてたというより、記者が無知のまま、取材内容を曲解している可能性がある。
107名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:51:06.84 ID:UfdeoF16P
居ぬサフラン
居ぬキクイモ
108名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:49:46.34 ID:54aYKiVzP
>>40
ばあちゃんに生えてた

って見間違えて一瞬ビビくった…
109名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:37:48.74 ID:0V8yDTMD0
4倍体おばあちゃんとして復活
110名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:42:02.17 ID:3ui2FlUW0
みょうがに見える?
111名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:44:46.92 ID:nywsYnkV0
ジミンガー
ミョウガー
112名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:54:35.46 ID:7IItNZ1o0
ミョウガの葉っぱはカサカサしててイヌサフランとは質感全然違うと思うんだけど。
それとも出たての新芽は似てるのかな。
113名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:56:10.40 ID:4Lyy5tdZ0
葉はみょうがに見えなくはないけどみょうがって球根も食うのかその事のほうが初めて知った
114名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:59:37.75 ID:uzDV4veY0
>>62
元の文章がおかしいじゃん

イヌサフランの球根を、姉と一緒にゆでて食べた。

イヌサフランの球根を茹で、姉と一緒に食べた。
115名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:04:38.31 ID:6g9eNNbwO
茗荷の食べる部分は、土のとこから直接ニョキっと生えるから、
引っこ抜くときに、他の毒草まで一緒に抜いちゃって…?
とかならまだ分かるが、普通は間違えないよなw
116名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:10:17.46 ID:Pit3P+hB0
こいつら、茗荷食った事無いんじゃね?
それか、料理屋ででてきた切った物を茗荷の姿だと思い込んでいた。とか?
117名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:14:35.26 ID:32GxKa270
>>1

イヌサフランか……毒草にのんきな名前がついてるよな。

いぬほおずきも毒草だけど、英語の名前はDeadly nightshade.....
118名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:15:23.47 ID:m0V/2YLr0
野生のは似てるのかな?おれはスーパーに並んでるのしか見たこと無いからようわからんけど
119名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:20:36.57 ID:jc4Lm0+y0
ミョウガと間違えるか?
成長すると写真みたいになるのか?
120名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:23:45.81 ID:4qmovAV8O
写真左がミョウガなのだろうか?
121名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:23:46.91 ID:cREZ4iQA0
ミョウガに球根はないだろ
何と誤食したのかもう一度調べなおした方がいい
122名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:25:27.03 ID:aRpOsFC60
写真見てもどこで間違えるのかよくわからないけど
臭いが似てるのか?
123名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:37:49.75 ID:cREZ4iQA0
ミョウガタケを茹でて食べようなんて発想の人は中部以西の出身だろうから
ウバユリやノカンゾウと間違えた可能性は無いのかな
124名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:45:22.29 ID:gRsNyCmN0
イヌサフランって痛風の薬だっけ
125名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:46:03.54 ID:cREZ4iQA0
改めて写真見たらナルコユリかアマドコロに似てるのかも知れないと思った
126名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:47:35.92 ID:5gAb/vaH0
60代のボケ老人か
127名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:49:28.34 ID:Cyd53BIu0
匂いが違うだろ
スイセン食ったりハシリドコロ食ったりする人は死ななきゃ直らないのか
128名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:06:39.28 ID:5/lwiaeF0
俺の庭にもミヨウガがはびこってるんだが
あいつら日陰でも平気で繁茂するからな
毎年2千とか3千とかとれるが食べきれません
てか、とるのめんどくせえ
ただでやるから誰か収穫してかってに持ってってくれないか
129名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:14:54.99 ID:OfQJS2BA0
カメ五郎動画見てる奴がポツポツ湧いてんな
130名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:27:00.97 ID:ldWxZRSUO
>>128
無人スタンドで売れば?
131名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:28:37.50 ID:pbeuCgh60
コルチカムと間違うってどんだけ
行者ニンニクならわかるが、葉の幅が違う罠
132名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:33:20.75 ID:SJvj6U9l0
女性は助かったのか。命冥加な奴よのう。
133名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:37:34.52 ID:v47NHMWC0
ほんとだ。似てるね。

でも食用になってるやつとは全然違うんだな。
どの部分なんだろ。
134名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:45:36.12 ID:5/lwiaeF0
>>130
とるのが面倒くさいんだよ
俺、農家じゃないし
135名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:50:48.22 ID:aBxFw0JD0
ゆでても毒素抜けないのか
136名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:51:53.58 ID:8qhZSaU30
似てるけど別物だとわかるだろ
137名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:55:27.68 ID:hXj6Pm950
なんかわからんけどアホだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:56:37.44 ID:IoQOdgvk0
通風発作の時に飲む薬もコルヒチンだったような。
139名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:57:20.41 ID:4KZEO6+60
野生の物を食う時は、
まず先に人に食わせてからにしないと。
140名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:02:20.20 ID:FHNhNfx90
そもそもミョウガって球根を食べるもの?
141名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:04:14.19 ID:t7Kq/sWH0
142名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:13:39.63 ID:r1lOeFcJ0
イヌノフグリ=犬のキンタマ
イヌサフラン=犬のオマンコ
143名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:46:46.56 ID:62dCc4va0
うちの犬以下w
外に落ちてるもの食うなよ
144名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:38:19.06 ID:0MqxPrTR0
>>120
紛らわしいが、>>1のはどっちもイヌサフラン

http://mainichi.jp/graph/2013/06/27/20130627k0000m040063000c/image/001.jpg
↑こっちがまだ判りやすい
145名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:40:01.53 ID:NX6ne8tH0
>>100
道民じゃ無いが 茗荷をスライスして玉子流して吸い物にして喰うよ
146名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:46:03.80 ID:C37d8tL90
これ茗荷植えたかどうか記憶にないまま茗荷かと思って食べたなら相当アホだな
147名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:51:40.00 ID:tgkS97P4O
みょうがをゆでて食べるのにも違和感を感じる
148名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:51:52.74 ID:3SwYQ2Yi0
コルヒチンって種なしスイカのあれか


>>146
ほら、みょうがって名札を背負うほど忘れやすくなる食べ物だから
149名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:55:51.28 ID:y8Dom/L00
ミョウガの食うところってツボミみたいなやつだろ
なんで球根食うんだよ
150名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:57:50.64 ID:UVGxEa8zP
見た目も生え方も全く違うだろ
ただの自殺志願者だわ
151名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 21:57:59.99 ID:AegJ1YiK0
自分で買ってきて育てたとかじゃなく、庭に生えてたからって喰うとか
よくもまぁそんな恐ろしい事できるよな
152名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:02:51.43 ID:R/sn1+Je0
本州ですらまだ収穫時期じゃない気がするんだが…
153名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:04:46.48 ID:46P4iR4j0
ミョウガ食ったら馬鹿になるって言い伝えは
ミョウガではないものを食った人の有様なんだろうな
154名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:04:52.03 ID:/9kmRHRYP
茗荷の味噌汁の旨さは異常
ジャガイモと豆腐を少し加えてもいいよ
155名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:10:54.21 ID:+Fg51RPk0
ミョウガ畑の藁の上には蛇が結構いておっかないんだよな。
懐かしい
156名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:14:50.94 ID:BfxhnfqZ0
だーかーらーw 北海道にミョウガ生えないからwwwwww
アスパラはそこらじゅう生えてるけどwww
157名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:20:31.15 ID:P0tWQkR+0
本物のミョウガでも、茹でて食わんわな
158名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:26:41.47 ID:tR23jN9I0
素人の野草とキノコと淡水魚のおすそわけはダメ絶対。
来たってゴミ箱おくりなんだがまたイナカモンが送り付けてきて
感想をせがんだりするんだな。喰わねえっていうと逆切れするしw
159名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:28:58.49 ID:7K8MMOtWO
>>156
アスパラいいなあ
尿が臭くなるけど
160名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:35:05.29 ID:A/SOWHWt0
お前ら、そこらで見つけた物を食べる時は気をつけるんだぞ


161 名前: ギコ(dion軍) 投稿日: 2013/06/23(日) 15:21:57.51 ID:9fc+grHx0
ドクツルタケ

ドクツルタケの異名は、「殺しの天使(Destroying Angel)」。
真っ白で大型の、極めて美しいキノコである。

中毒症状は四段階に分かれる。食後6〜24時間に肝臓、腎臓を冒してゆく。
その後に激しい嘔吐、下痢、腹痛が一日つづいて、いったんはおさまる。
医者も患者も治ったものと思い、退院する場合があるという。
だが、翌日になって肝臓、腎臓の完全な破壊。
食後3、4日目には、昏睡状態に陥って死ぬ。
遺体解剖では、肝臓がスポンジ状になっている例が見られたという。
162 名前: ギコ(dion軍) 投稿日: 2013/06/23(日) 15:22:43.07 ID:9fc+grHx0
>>161の続き

以下は、長野県のある医師の記録からの抜粋(筆者要約)である。
この医師は1951年頃、たまたまドクツルタケ中毒による2名の 死に立ち会ったという、貴重な体験の持主だ。

「初秋の雨上がり、A氏は近くの山で大量の雑タケを採取、夕食に”キノコうどん” をつくった。
当人が晩酌をつづける横で、妻(60歳)と長男(22歳)の二人だけが食べた、食後6時間でまず妻が、10時間で長男が苦しみを訴え、
妻は翌朝(12時間後)、医者の手当ても空しく息絶える。
親戚一同、悲しみのうちに葬儀準備をしている傍ら、苦痛 を訴えつづけていた長男は、いったん回復する。
一同ほっとしたのも束の間、夜になって再び激しい嘔吐。洗面器2杯分の真黒な 血へどを吐き続け、余りの苦しさから、
畳に爪を立てて這いずり回り、何度も『誰か、オレを助けてくれ!』と絶叫する。
妻の葬儀をさておいて、A氏はじめ一同は、全身の凍る思いでただ見守るばかり。
明け方、血のりと毛ば立つ畳の上で、長男は母の後を追うように息絶えるーー」。
161名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:36:02.21 ID:5/lwiaeF0
>>146
茗荷はほっといてもいつのまにか生えて来る
下手な雑草が裸足で逃げ出すほど繁殖力が強い
162名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:36:34.84 ID:P0tWQkR+0
>>158
お前がズブのドシロートなだけじゃね
何だよ、淡水魚ってw
ニゴイでも食えって送る奴いるのかw
163名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:37:46.40 ID:tv7rh/lb0
メシまず嫁の末路
164名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:38:30.08 ID:5/lwiaeF0
>>152
確かにもう1ヶ月ほど後だよな
165名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:39:35.76 ID:tR23jN9I0
>>162
あ? お前の脳に寄生虫が湧いてんのはな、淡水魚生で喰ったからにきまってんだろw
しかし今日び淡水魚のヤバさを知らん池沼にドヤ顔で煽られるとはねえ。
これは構ってレスというより純粋な無知だな。まあ池沼だけに池沼に飛び込んで氏ねよ田吾作www
166名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:42:09.00 ID:F1zHkP9Z0
ミョウガは夏の食いもんなのに何故今の北海道に?
167名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:43:44.85 ID:r8MM8ZMF0
>>1
全然違うじゃねーか。
っつーかミョウガで食うのは若芽か花だろ普通。
なんで球根食ってんだよwww
168名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:44:28.73 ID:QI7hj+VI0
俺は もはやコルヒチンがないと生きて行けぬが…
169名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:46:01.83 ID:P0tWQkR+0
>>165
やっぱりお前が無知なだけじゃんw
何でもかんでも生食いしようとすんなよ、ヴァカw
土人かよwww
鱒類のサナダムシだろうが、鮎の横川吸虫だろうが、雷魚のジストマだろうが、加熱して生きてらんねえよw
170名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:47:23.93 ID:J5UG4tpY0
>>1
区別がつかないな。 こりゃあ、間違うわ。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130626/dst13062622080011-p1.jpg
171名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:48:39.65 ID:iO/WBJy60
いずれにしても、ミョウガって美味しくないから食べないよな
172名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:49:19.41 ID:r8MM8ZMF0
>>171
俺は嫌いだけど母ちゃんが好きだから食うよ
173名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:50:07.68 ID:7K8MMOtWO
>>170
それ2本ともイヌサフランなんだって
174名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:50:35.03 ID:BfxhnfqZ0
だーかーらーwww 北海道にミョウガなんて生えないんだってばーwww
こういうの食ったりするのは
憧れて()移り住む()移住()者 なんだってwwwwww
175名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:51:43.02 ID:tv7rh/lb0
>>169
生で食っちゃう馬鹿がいるから送っちゃ駄目って話じゃないの?w
176名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:53:11.62 ID:zdP1HKYuO
ニラと水仙あたりは間違えるきもちもわかるが、これは…。
177名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:53:35.69 ID:P0tWQkR+0
>>171
普通に八百屋で売ってるぞ
昔は放っといても勝手に増えて便利だってんで、庭先に植えといたそうだ
薬味だけじゃなく、天麩羅にもする

>>175
常識だろw
アレは己の無知を体良く道具にして空威張りしてるだけだw
178名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:53:44.45 ID:F1zHkP9Z0
ミョウガはそんなに白くないし食べるのは根の部分じゃないって
あれは花芽だ
ギョウジャニンニクとかと間違えるんならわかるけど
なぜミョウガと思ったのか理解できねえw
179名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:55:19.15 ID:jtjDXZPFO
鑑賞用ね、そういやトリカブトなんかも花は綺麗なんだよな
180名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:55:34.91 ID:tR23jN9I0
>>169
あっはっは、必死になって検索したなえらいえらい。
これでお前も無駄に川魚くって命を落とすことはなくなったなw
まあ、お前みたいなアホは少し食中毒の地獄の苦しみを知って
健康の有難味を痛感した方が人生の結果的にいいと思うがw
まあ俺の指導に感謝しろよ、豚。
181名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:56:16.97 ID:NX6ne8tH0
戦国武将が茗荷紋つかってたらしいけど、家系のこってないのかな
182名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:58:45.94 ID:h5sjRugt0
>>97
植物にとって大切な栄養なのだから、取られないように毒持ってるのは当然かと。
むしろ毒抜きしたり、毒性のない変種を栽培する人間のほうが普通じゃない。
183名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:59:09.13 ID:P0tWQkR+0
北海道だとニリンソウとトリカブトの取り違えがあるよな

>>180
焼いて食うことすら知らない土人が悔し紛れに無駄に頑張っちゃってまあw
加熱の意味解かるか?
お前のノーガキは筋が通ってないぞ?w
184名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 22:59:49.79 ID:vVgDnTFg0
子供のころ嫌いだったなみょうが
今は冷奴やそうめんでウマー
185名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:03:15.28 ID:P0tWQkR+0
>>184
冷たい麺類の薬味もいいが、カツオのタタキや冷や汁、ナスと和え物、天麩羅など、結構使いでがある
186名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:03:47.08 ID:9eSm0Ju90
母ちゃんから拾い食いはするなと教わらなかったのか
187名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:11:16.30 ID:QEOoDyyL0
コナン「あれれーっ、おかしいぞー?」
188名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:11:46.68 ID:tv7rh/lb0
>>177
まあ、「新鮮だから生で食ったら寄生虫が!どうしてくれる!」って
怒鳴り込まれるくらいなら、名まで送らないほうがいいかな、って思ったりはするw
189名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:15:36.14 ID:tR23jN9I0
>>182
まあ毒っていうのは相対的なもんだからね。
ひょっとしたら絶対毒ってのもどっかにあんのかもしんないけど。
猛毒の河豚だってそれを捕食すんのもいるんでしょ?

>>183
そーっすか豚野郎w
ところでこういう豚を生で食べると人間にとっては問題があるんだが
もちろん野豚を狼がそのまま食らっても何ら問題はない。
まあブタの場合は毒素じゃなくて寄生虫だが、これも例としては同じだな。
190名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:38:33.77 ID:0MqxPrTR0
>>179
今の時期に例えると、アジサイなんかも有害だったりする
191名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 23:41:09.88 ID:dOXZZ1nV0
魂のイヌサフラン
192名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:13:11.20 ID:hchIfU/o0
>>13
どこが?と一瞬思ったけど、「姉と一緒に茹でた」ってことか
193名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:14:25.45 ID:+2x+n5lS0
淡水魚を生で食おうって発想の方がビックリするw
194名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:29:02.22 ID:KEzVSaBM0
自宅の庭に生えてるものを食べて何で拾い食いになるの
ミョウガって生で食べるよな 北海道の人だからミョウガを見たことも調理したこともなかったんだろうな
195名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:38:01.11 ID:isP+2ELV0
>>193
「鯉の洗い」と言う料理があってだなw
196名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:42:52.61 ID:s6wW/2h20
これって実は殺人未遂じゃないか?
197名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 01:10:44.74 ID:+2x+n5lS0
>>195
鯉の洗いも生じゃないだろって思ったけどまぁ生見たいなもんか
でも完全に生の洗いは食いたくないわ
198名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 01:18:12.81 ID:h4mr9kjxP
鮎も簗とかで刺身で出すトコあるね
背切り?って骨ごと薄く輪切りにした刺身もあった。
199名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 05:48:11.89 ID:W00BVvo8O
>>195
お前まさか飯マズ嫁に…
いやなんでもない…
200名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 05:51:23.36 ID:VPBZdV1VO
そんなに似てるのか
スズランと行者ニンニクくらい似てる?
それともスイセンとニラくらい?
201名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 05:53:41.13 ID:zPGEF/alP
ミョウガって寿司に出るやつ?
202名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 06:23:01.64 ID:rqNJ9jAqO
>>160
毒キノコってそんな恐ろしいのかよ!

絶叫して血ヘド吐くとか。。。
203名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 07:27:20.40 ID:pnXoJfNfO
>>201
葉っぱは良く似ているけど、別の植物だよ。
204名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:03:21.76 ID:2h70sX5i0
鯉やヘラブナの洗い、鮎の背越し、ハゼ、イワナ、ニジマス、ナマズの刺身は食ったことあるよ
養殖魚を使った専門店か自分で釣って〆た奴しか食わない様にしてる

この記事はミョウガといっても花芽じゃなくてミョウガタケなのだろうが
婆さんが嘘こいてるか、役場か記者の誤りだと思うけどなあ
205名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:46:35.10 ID:ayKNcUfC0
206名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 13:33:12.09 ID:dg54UP4o0
みんなが言ってるように
知識の無い奴が山野草を食うなんてぜいたくをやっちゃいけない。
せいぜいスーパーに売られているもので我慢すべきだね。
207名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 13:36:09.53 ID:ADWZhP/20
こういうのって意地汚い感じを受けるね
208名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 14:32:59.67 ID:Z3Fl2U5G0
定年してから山菜採り始める人も居るからな
だいたいは新しく出来た爺婆同士の交遊が入り口なんだが
教える側も教わる側も色々と感覚麻痺してるから怖い
209名無しさん@13周年
>>206
いや、だって高いし。
ミョウガやアサツキなんて、庭に植えさえすればタダみたいなもんだからなぁ。