【IT】Android端末を乗っ取り強制ロック、デバイスを”人質”に課金要求…偽ウイルス対策アプリが登場[6/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:13:27.22 ID:OcXITP760
>>57
普通はgoogleプレイ以外だと作者のサイトからDLするくらいしかないでしょ
あとは人によってはエロゲマーケットくらいか
エロゲマーケットにしてもこんな金寄越せウイルス?なんて入らないだろうし
中華マーケットやうpロダからDLするのなんてウイルス上等って言えるようなやつじゃないの?
60名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:16:30.22 ID:uDhw38mb0
こういうウィルス、Windowsにもあるよね
61名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:18:44.25 ID:MuMEJ5Ea0
ウィルスと無縁なのって、iOSかBlackBerryぐらいだしな。

PCはスマホより遥かに危険。
62名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:20:36.82 ID:Zpm837KN0
>>38
iphonもプレインスコされたアプリは自由に削除できないのだが
自由度で言うと、脱獄をしない限り、泥以下だよ
63名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:20:43.36 ID:xae29wX80
Androidほど遠隔操作が簡単な端末は無いよね
64名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:22:53.34 ID:gyoUX+dN0
とりあえず俺のスマホはアバスト入れてるから大丈夫だよな?
65名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:27:44.18 ID:3Cci7rLV0
Googleはほぼ審査無しだし、勝手サイトでも自由に配布できるし、
作る側に優しいんだが、悪い事でも何でも出来ちゃうんだよな
66名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:32:12.11 ID:D/KxbMZo0
iOSならiOSなら〜はまだか?
67名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:50:12.64 ID:/npnrTZ60
iOSなら液晶パネルで発電して充電できるんですよね!?w
68名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:54:39.79 ID:MuMEJ5Ea0
>>67
そういうアクセサリも確かに有るけど、充電に丸一日掛かるよ。
69名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:57:40.06 ID:lxtTyMWAP
 
オンボロイド()笑

 
70名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:02:04.58 ID:hsn6jsBA0
iPhoneはそんなことしなくても充電端末からデータ抜けるんだっけ?
71名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:27:51.10 ID:53i0vsyxP
>>29
全アプリ手動検査だから
72名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:45:21.38 ID:t84ikxwMO
変な金払うより新しいの買った方が安井かも。
73名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:53:49.02 ID:+7jI2+sa0
>>1
そのウィルスで感染してまた新しいウィルスのルーティンだな。
74名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:56:11.45 ID:+7jI2+sa0
>>70
jbしないと無理だよ。
アプリも林檎のお願いしないとインストでき無いだから。(写真や音楽は可能だけど)
75名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:29:34.81 ID:uhlQ+6r90
>>29
Androidの事情は知らないが

ざっと簡単に言うと
iOS , OSXの場合アプリごとにメモリ空間別で互いにアクセスできないし
仮に出来たとしてもオートガベージの関係でユーザデータを狙ってアクセスすることもできない
仕組み上バッファオーバーフローも使えないし
そもそもクラス群もろもろ書き込めない領域にあるのでAppleのコードを上書きするとかも無理
ユーザーとパスコード等はキーチェーン配下で管理されてるがこれ自体暗号化されていて読み出したとしても解読はほぼ無理
76名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:47:46.80 ID:vEmFZauQ0
アプリ停止とカレンダーと証券会社の取引アプリしか入れてないから俺には関係無さそうだな。
77名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 20:40:53.31 ID:3v1jnuca0
>>55
個人情報の塊なのに
オープンOSだからなw笑ってしまうわ
ウンコロイド使ってるようなバカはこの程度の事も知らないんだろうな
78名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 20:41:10.43 ID:wtNLQAp20
>>50
ROMとRAMの違いをググってから書き込んだほうがいいぞw
79名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:37:03.75 ID:LfvTWLJz0
>>1
>シマンテックでは、このようなアプリをインストールしないことが一番の対策

全くなんだが、その判断が素人だらけの1ユーザーに委ねられてる所が
終わってるなとしみじみ思う
80名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:41:03.18 ID:I0b73GV80
支払要求だろ?なんだよ、課金要求って
81名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:49:37.37 ID:W7YiypbQ0
>>68
電子レンジに入れれば一分で完了するけどな。
82名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:11:45.90 ID:Dmdde6s90
イメージバックアップとリストアが簡単に出来ないのがネックだから、ガチガチのルートブロック止めて欲しいわ。
83名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:30:22.87 ID:/WN2hZvH0
>>78
フラッシュメモリ以前にもEEPROMってものがそこそこ昔からあってだな。
そのさらに前は紫外線当てないと消せないやつとかあって、流石にそれは無理だともうけど。
84名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:37:05.21 ID:/WN2hZvH0
>>56
自分でリスクの判定ができないシロートに簡単にあれこれ教える自称情報通が後を絶たないからね。
でまあ、勘違いしたシロートが半可通のママ知った顔してまたシロートに被害を拡大させる。
そんなこんなでまあ、トラブルにぶち当たってにっちもさっちもいかないアホに泣きつかれて手を焼いたことはないか?
85名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 08:56:38.12 ID:Dt0kFnvMi
>>78
パソコンのBIOSはほとんどEEPROMだから可能。
実際あったし。
86名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:01:38.25 ID:bnhUrxtU0
ガラケーの天下はまだつづきそうだな
87名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:02:31.74 ID:idFQ3eS90
>>78>>78を書き込んだ時点ではドヤ顔だったのに・・・
88名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 09:06:40.58 ID:fce0vjdN0
仕事用iPhoneからテザリングしてandroid
これで全部いいとこどりじゃん
89名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:40:31.63 ID:Gx63eGQD0
>>20
>Android.Fakedefender
>危険度1: ほとんど影響なし

あれ? 別に危なくないんじゃね。
90名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 11:57:55.23 ID:6T+0fAay0
最近Playに完全偽装してるエロサイト見つけてわろたわ
91名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 12:07:23.07 ID:6T+0fAay0
Device AdministrationってAPI叩いて暫く起きに金払え〜ってトースト発行するだけのアプリかな、って思ったらもっと深いとこまでイジられてんのな。
92名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:32:55.03 ID:qyZTGdzNP
93名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:05:19.54 ID:4E4lNg980
>>92
よくわかんないけど、たぶん別っぽい気がする。
>>20のリンクと見比べると、求められるパーミッションが少ないから

そのアプリは、「キーロックを無効にする許可」「SMSを読み取る許可」
「他のバックグラウンドプロセスを殺す許可」なんてのは要求してないね。
94名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:47:33.30 ID:LGjuILBL0
アプリは基本的にはアップルのAPPストアーからしか購入できない。

だから全てのアプリをアップルが管理しているということだ。

変な挙動をするアプリがあれば、たちどころにアップが削除する。

また、へんな挙動をするアプリがもしAPPストアーに巧妙に紛れこんでいて、
被害が出れば、アップルは吹っかける癖があるので、単なるいたずら目的であっても、

100億円ぐらい請求されるわな。

だからIPhone・IPadTouch・IPad・IPadMini のほうが安全だな。
95名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:51:20.05 ID:sUX2FX+r0
たしかにiPhone使っていてセキュリティに不安を感じることは無いな
Androidは端末の性能が追いついてきても、セキュリティ面で永久に追いつけないと思う
要は欠陥品だよ
96名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:53:42.10 ID:PHMs9ejI0
linuxで立てたサーバーを経由しながら書き込んで
アンドロイドは欠陥OSーとか書き込んでる人たちのスレはここですか
97名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:56:17.59 ID:h0zWjhFP0
linuxのまんま使ったら頑強過ぎて面白いことができないから緩めてるんだろアンドロイドは
緩めすぎでおかしなことになっちゃってるが
98名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:57:02.54 ID:bB38MRa+0
つまり、自分でセキュリティ管理の出来ない奴は
バカでも安全な運用出来るiPhone使っとけって事だな
99名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:44:56.24 ID:sUX2FX+r0
その通り
大多数の人はそうだから、iPhone使ったほうがいいってことになるね
100名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:52:16.29 ID:uvMk+3oU0
rootも盗ってないのにlock出来るのか?
それともrootまで盗ってるのか?
101名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:55:30.87 ID:aR5+kTxE0
>>98
同意
自分はアプリ開発やってるが、暗泥アプリの無審査ぶりは、マルウエアとか直接的な脅威はもちろん、クソアプリが氾濫しすぎてアタリショックのようになる危険性もあると思う。
102名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:54:11.02 ID:Q14TOUhw0
進化すれば進化するほど安全性必要だからなぁ・・
自分の所在地移動地、電話IP電話メッセージ系連絡先・SNSアカウント
プライベートな写真動画・ダウンロードした写真動画など全部ごちゃ混ぜになってるのがスマホ端末だし。
プライベートレベルでも一歩間違えば人生終わる。仕事関係も入れてたらどうなることか。

iPhone使うか、androidで絶対安全な実績定番アプリのみの運用にするかにしないと危なすぎる。

正直糞アプリ多すぎでとりあえず入れてみて動かして糞アプリ消す作業してる人多いだろうけどリスクかなり高いと思う。
103名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:05:43.73 ID:XLcsEPOeO
だから2つ折り携帯にしとけって話で
ガラケーほど頑強なセキュリティを持ち且つ継続してる通信端末は他にないんだぜ?
104名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:00:15.90 ID:QNZ3ZV/M0
そんなにガラケー好きなら使ってればよろし
俺はあんなのもう嫌だけど。
105名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:44:38.14 ID:Ae6kPQ0C0
AndroidはそもそもAndroid自体がマルウェアだと思っとけばいい
106名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:43:30.64 ID:7HQWBAoK0
マスコミに対してもジャックして金を要求したならまだしも単なる泥棒でしかないからな。ハッカーはw
107名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 12:25:46.83 ID:ryJtKaxt0
>>105
言えてるな
ギャラ糞なんてマジで何が仕込まれてるかわからん
108名無しさん@13周年
国際法で死刑や終身刑まで
被害額に応じて従わせられるようにすれば良いだけw
あとタックスヘイブンや凶悪犯罪者すらも
亡命受け入れる国への罰則も決める
それ位やれないというなら今、TPP勧めてる連中って馬鹿なのか?と
法律の垣根を取り払うと言うなら
先ず国際犯罪の取締協力からだろ?
経済協定やら民法やら移民規制緩和すれば
それ以上のレベルで強引にでも加盟国共通法規が
必要になる。財界風情が出来るというなら
先ずは経済事犯対策だけでも草案だせよw