【医療】「難治膵臓(すいぞう)がん」の標的治療に成功 東大教授の研究グループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アヘ顔ダブルピースφ ★
膵臓がん標的治療成功、東大教授の研究グループが川崎特区事業で取り組み本格化へ/神奈川

京浜臨海部国際戦略総合特区・殿町地区(川崎市川崎区)に開設される
「(仮称)ものづくりナノ医療イノベーションセンター」の拠点長・代表研究者に就任予定の
片岡一則東京大学教授(ナノバイオテクノロジー)の研究グループは24日、
「難治膵臓(すいぞう)がん」の標的治療に成功したと発表した。
膵臓がんは有効な診断、治療法が確立されておらず、がんの中でも5年生存率が最も低く
「難治がんの中の難治がん」とされており、今後、特区の関連プロジェクトの一つとして、
研究成果を新たな治療法の確立に結び付ける計画だ。

25日付の米国科学アカデミー紀要(PNAS)に論文が掲載される。
研究グループによると、ナノ(10億分の1)レベルの粒子状のカプセル(高分子ミセル)に抗がん剤を内包。
標的となるがん細胞や組織だけに薬を到達させ必要量をタイミング良く放出させる
「ドラッグデリバリーシステム(DDS)」を活用し、膵臓がんを発症させた遺伝子改変マウスに投与した。

一般の抗がん剤治療では、70日後のマウスの生存率は20%以下だったが、DDSによる治療では、
実験した10匹すべてのマウスが生存。消化管への転移や腹水症状もみられなかった。

自然発症した固形がんに対し、腫瘍組織の特性を踏まえたDDS療法の有効性を実証したのは
今回が初めてという。片岡教授は「優れた治療効果をもたらすことが明らかになった。
臨床での効果を科学的に立証するものとして、意義は大きい」との考えを示した。

同センターはナノ医療の国際拠点として産学官が連携し2014年度中の運営開始を目指している。
DDSを活用したがんの新たな治療、診断方法の開発は、主要プロジェクトの一つに位置づけられており、
片岡教授は「センターの開設を見据え、実用化へ向けた取り組みを本格化させたい」としている。

カナロコ 2013年6月25日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1306250019/
2名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:00:04.29 ID:HMUWXDcR0
>>1続き
ただし研究は韓国医療チームの監督指導下に行われた。
3名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:00:10.72 ID:HHxFD7rf0
ドクターK復活か
4名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:00:18.10 ID:Qbk6inl40
京都大学じゃないのか
5名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:00:55.96 ID:1yWfyJ+f0
帝國大學じゃないからね
GHQの方針で馬鹿ばっかり入学させてる東京大学だからね
6名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:01:05.06 ID:TPUYuh+K0
もうちょい早ければ
グインサーガが未完に
ならなかったかもな
7名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:01:33.82 ID:wZC8cgWwP
財前助教授「膵臓がんはみつけものだ、ぜひ、切らせてくれ」
8名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:02:32.60 ID:ZCIo/QI90
ちょいどころじゃねえだろ
何年前だよ

とは言えやはりいかに早く見つけるかが重要なんじゃ?
9名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:02:49.01 ID:cCysjlsYP
役所に「在日特権は本当にあるのですか?」と問い合わせをしたら、

「そんなものはありません」と素っ気なく言われましたw
10名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:09:23.72 ID:3V9JNqX70
もうチョイ早ければ、ヤマグチノボルも・・・

って、すい臓がんというのはデマだっけか
11名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:10:02.77 ID:n23F6KYwO
昨日もテレビでマウス使って毛を増やす実験してたが何でも利用されてかわいそう
12名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:10:16.61 ID:svgx5sIW0
ナノキャリアがウハウハか?
13名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:12:14.91 ID:FTCLS6MMO
無能で有名な東京大学が?
まさかw
14名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:13:17.83 ID:0vcIL06Z0
DDSって、コナミのポリスノーツで覚えた。
15名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:29:55.04 ID:Tx/LwOZ60
もうちょい早ければ俺も・・・
16名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:31:56.64 ID:v70M4ZDR0
この手のニュースは、臨床での成果が得られてから発表してほしい。
動物実験で終わるのがほとんど。
17名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:34:33.67 ID:7L+8wAvO0
あと2年早ければジョブズが助かったかもしれんな
18名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:36:36.18 ID:fhDmVSTe0
ヒューこれ凄いね
19名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:38:10.57 ID:r9qg97Bh0
膵臓ガンっていいガンだよねえ
すぐ死ねるからな
余命3ヶ月くらいまでピンピンしてるしさ
どうせ人は死ぬんだよ
20名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:40:36.76 ID:tasm68YH0
臨床までが長いんだよな。
21名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:41:14.22 ID:v70M4ZDR0
>>19
すぐに死ねるけど、他のガンと比べものにならないくらいすごい激痛らしい。
22名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:43:17.93 ID:UOX1S1z30
うちの父は切ってから2年
まだ転移もなく元気
23名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:43:54.47 ID:Vsu/i4EL0
これは、どのくらい凄いの? 医療関係者の方、教えてください。
24名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:46:16.11 ID:Tx/LwOZ60
【医療】「難治膵臓(すいぞう)がん」の標的治療に成功 東大教授の研究グループ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372125553/
お前らコレに寄付の公募があったら寄付しろ。俺も寄付する
25名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:47:41.88 ID:juOnL9Nd0
うちの飼い猫もすい臓の病気であっという間に死んだな
26相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/06/25(火) 11:47:51.96 ID:0HcH6wx00
ほとんどは手遅れになってから気付くから意味ねえよ
27名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:49:37.76 ID:w5fGGl8a0
抗がん剤で根治は無理だし、結局どれぐらい寿命が延ばせるか、、、
一週間とかだったらあんま意味ないな
28名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:49:47.64 ID:Tx/LwOZ60
>>24
投下ミス
↓ここでした
【わかりにくい】膵臓・膵炎14【すい臓病】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1357379911/
29名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:50:42.17 ID:OHjHWlpY0
まだ実験動物段階か・・・
30名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:51:04.73 ID:IQCFIXhv0
ジョブスも成仏でけんな
31名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:53:04.02 ID:8UcGT5A/0
なんだよ! まだマウスかよ!!

はよニンゲンで頼むわ!

もし俺が膵臓がんになったら、俺で実験してくれ!
失敗しても文句は言わん!!
32名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:56:19.18 ID:AhE+gfaxO
>>31
人間でやりたかったら国の許可いるんだよ
33名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:57:16.47 ID:Kr9ZKNNBO
人間では発見された時はほぼ手遅れ
発見されにくいガン
人で通常発見されるステージまで進んだガンも消えたのかな?
34名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:56:34.46 ID:v70M4ZDR0
俺が膵臓ガンになったら、抗がん剤なんて使ってほしくないね。
末期は、モルヒネを打ちまくって、ラリって気持ちいいまま死んでいく。。。
35名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:59:05.46 ID:u7S0LvD70
何処の株買えばいいんですか?
確か東大の研究室が前身の会社ってあったような。
36名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 12:01:09.86 ID:JHGtFnjRO
>>23
クリリンが気円斬のワンチャンでフリーザ倒すくらいすごい
37名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 12:01:44.47 ID:yP75u4U50
いとこがすい臓がんなんだが、人間の治療に使うのはまだ先だろうなぁ。
38名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 12:02:12.70 ID:c+jQMvOs0
まだマウスの段階なのか。もうちょっと進んでから発表してくれ。
39相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/06/25(火) 12:03:21.21 ID:0HcH6wx00
ガソリンに触れる仕事してるとなりやすいんだっけ
40名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 12:11:38.76 ID:Et70tWQf0
>>6
悲しくなるからやめてくれ。ただね、元気なら元気であのままだらだらと永遠に未完だったかもね。
栗本さんが死期を悟って最後にひと踏ん張りしたおかげで、少しだけでも輝きを取り戻せたんだし。
41名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 12:22:29.05 ID:U5vMYTmA0
>>2
くやしいのう、くやしいのうwwww
おまえらには嘗糞があるから関係ないだろwwww
42名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:14:28.15 ID:wha/13t80
左腹痛いから早く実用化して欲しい
43名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:52:19.47 ID:5j3YdI320
ミギー「私の細胞が君の体に散らばったことで君自身の能力が変化したんだ」
44名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:18:20.19 ID:lvOJB3zJ0
うちの母が切って4年で他界した。
来年三回忌。

おせえよ。
45名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:30:54.11 ID:+Luh5urh0
ジョブズに教えてやれよ
46名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:11:02.50 ID:P9WqUJnX0
今頃…
47名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:36:27.63 ID:n4kKuWtf0
> 京浜臨海部国際戦略総合特区
なんかカッケーナ
ものすごいキャブレターを作りそう
48名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:41:14.16 ID:Dd6nP9mfO
すい臓癌って、サイエンス番組で説明してたけど、
アメーバみたいに、居心地のよい住処をさがすんだね。不思議。
それと、酸素を必要としないところも、癌と言うより先祖還りぽいね。
49名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:43:46.23 ID:BkjtSWmm0
芸能人の死因でもかなり見かけるようになったな
>肺&膵臓
肺もまだまだ厳しいね
50名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:45:52.36 ID:4LJWdRncP
俺の従兄弟、膵臓癌で死んじゃた…
あっと言う間だった…(´・ω・`)
51名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:50:13.63 ID:Vbtg44BnO
ナノキャリア 買っとけ。
52名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:52:24.20 ID:P9WqUJnX0
まだまだっつーか、今だからじゃね
1F
53名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:54:38.61 ID:1hR5Ez+Q0
膵臓癌って気が付いた時にはOUT
54名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:54:50.17 ID:1Lu3wZR9P
ドラッグデリバリーすげえ、神だよあんた!
55名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 21:55:50.25 ID:10chEuLJ0
うまく開発が進みますように
身内が2人も膵癌で死んだ漏れからすれば大ニュースだ

とは言え名大のワクチン治療とか
タルセパの治験効果なしとか
その後ダメなニュースしか聞こえてこないんだよな
56名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:00:12.95 ID:Vbtg44BnO
最短で後2年で 上市
6004 の事
4571 ナノキャリのHP
見れば 進捗わかるよ
57名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:29:14.61 ID:rG/XuCe30
>膵臓がん標的治療成功

※但し効果があるのはねずみだけです
58名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 23:03:41.20 ID:eI7ecIrt0
五年前の俺の体験だが、どうも腹水がたまってるぽい。寝返りうつのが結構
大変で、そのうち金玉袋の中まで水っぽい、さらに何日かしてお腹をさわったら
硬くなっていた あれはなんだったんだろうと今も思う
59名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 23:15:48.74 ID:Y2Iy204X0
>>56
日本のバイオベンチャーは証券会社にそそのかされて上場するものの
成功した例はまだ1つもない だいたい万年赤字
60名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 23:17:03.54 ID:Rej79sN60
ジョブスは持った方だぞ?

カネの力で6年

一般人なら3ヶ月内に即死だった処を。
61名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 23:36:38.89 ID:Y2Iy204X0
>>60
医者は余命3ヶ月など短めに言うって知ってた?

3ヶ月より長く生きる→医療のおかげ

って患者が勝手に解釈するし

逆に正直に余命半年ですなんて言って半年より短く死んだら医者のせいにされかねないし
62名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:12:13.84 ID:ZcAwdx/G0
いや、他癌は3ヶ月って告知しない。普通にステージから余命算出して告げる。

膵臓は発見された段階で3ヶ月内に死ぬ。
63名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:12:48.96 ID:utrh1kplP
アメ公よ!日本の皆保険医療の凄さを見たか!
64名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:15:13.47 ID:DSd4U/1f0
ジョブスの癌は神経内分泌腫瘍と呼ばれる種類のガンであり、
(膵臓の場合には単に「内分泌腫瘍」と呼ばれることが多い)
予後、経過は一般的な膵癌とは比較にならない、
穏やかなガン。
65名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:22:47.22 ID:jFb94kUG0
これは膵臓癌がこれから発症すると分かってる人に対しては有効かもしれないけどさ。

膵臓癌の問題は、大体発見された時点でもう
他臓器への転移やら腹水やら黄疸やらの症状が見られる事が大半じゃん。
初期ステージなら治療のやりようもいくらでもあるだろうが、
9割の患者は既に取り返しの付かない状態になってしまってる。

治療法よりいかにして見つけるかが大事なんだろうがなあ
66名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:37:05.50 ID:vyr8G49C0
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。

貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。

その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

 web-n15-00142 2013-06-25 23:46
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://freett.com/bio20130221/index.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
67名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:39:55.27 ID:vyr8G49C0
>>66
●カネ目当てからの防犯

底辺大学で実際に起こった悪い具体例は経験者にだけわかり、中堅上位大学の人にはわからない。
どんなに頭のいい人でも、深海生物の生態形状を事前に想像できないのと同じ。

赤の他人が、商売の用件とは違う「カネ目当て」でやってくる。実際に経験すると怖い。
その田舎娘たちの魂胆は、「恐喝、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
女たちは、そのモヤシ金持ちへ濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに理系の勉強を邪魔し破滅させる。
モヤシを破滅させ弱ったところで、女自身の住所電話番号を渡し、スカートをめくって追い回して、結婚を迫る。
男女間に信頼関係があった上での「女がすねる」のではなく、女がいきなりモヤシ金持ちへ濡れ衣攻撃だ。
その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。

バイオ新設大学では、中堅上位大学卒の教授陣、経営陣が被害者の坊ちゃんをあべこべに叩く。
教授会は、バイオ根幹実験作業で役立つ「先天的な性差で、指先の器用な女たち」をエコヒイキする。
経営陣は、人格障害の女たちのカネ目当ての悪事、快楽殺人に加担し、攻撃する。実際に死人が出た。

私は考えた。
問題児の女たちが渡してきた女の住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
深夜の大学に侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式で、ほぼ無職卒業した。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。

「私はアニメオタク派閥で地位が低い、使い走りだ。だから、私の恋人になると、あなたはキモオタに輪姦されるぞ。」
損得に敏感なサイコパス女たちへ、そういう見通しを説明できたら良かった。
当時、そこまでの知恵は出なかった。歴史に「もしも」はないしね。

中堅上位大学へ行ったほうがいいよ。
68名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:43:03.00 ID:vyr8G49C0
>>66
●短く言い切ると その56

底辺新設理系バイオ大学は、ザックリ言うと、最高幸福の進路が、中小規模の小売店スーパーの店員さんだ。
特色のある教育の底辺新設理系大学よりも、伝統と実績のある金属疲労した中堅上位理系大学のほうが無難だ。
問題のある理系大学は、学部学科が常に廃止されるゆえ、学部学科が不自然に新しいのが特徴だ。理系は独特だ。

偏差値50学校なら、金持ち集合学校は別にして、どこの世界でもケンカの弱い富裕層を探してアブリ出し叩くのが校風だ。
名門大卒の文系は「被害妄想だ。」とウソを言うから要注意だ。わざわざカラんでくるのは、被害者の富裕層の財布目当て。
文系の説明するウソの世界観は、難関大学を卒業しただけはあって、よくよく人間の勉強をしてて、すぐ見破るのは無理だ。

「富裕層を憎悪する不良たち」に協調行動する女たちが、金持ちと結婚したがるシグナル出したら、自分が金持ちなら縁切れ。
その女たちの正体は、強欲なブスの田舎娘たちだ。その女カッペたちは、「男方面」の人間関係の組み立てが下手で、破滅する。
女カッペが東京で勝手に自滅するだけではなく、モヤシ金持ちを巻き込んで破滅するからだ。ウソを言ってまいて逃げろ。
東京人から言わせると、カッペのブスは、パンを焼くのに核を使用し、自分も蒸発するような、想像を越えた暴挙に出る。
69名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:46:55.59 ID:vyr8G49C0
>>66
●不良の魅力に屈服するカネカネ女

「カネカネ女」が「無一文の不良」にキチンキチンと挨拶して尽くす。
それって、女が自分の産んだ子に対してやるならわかるが、
赤の他人にやるなんて、冷静に考えるとすごいことだった。
在学中はわからなかったが、卒業して改めてお金のことを真剣に考えると、
金銭欲の塊の女たちが、無一文の東京不良たちに屈服するって、不良の魅力はすごい。
不良の魅力はすごいから、小中高で数個本命チョコをもらった程度の東京モヤシ金持ち坊ちゃんは、
東京不良の魅力に屈服した田舎女たちへウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。
その女たちは、異常だった。
その女の一人は、首周りの開いた服でモヤシ金持ちの私の座る図書館のテーブル対面に座り、
かがんで乳首を見せた後、「きゅっきゅしまる」と変なことを言い残す。
またある一人は、学園祭のとき、人のいる大学でスカートをめくってモヤシ金持ちの私へ白いショーツを見せる。
複数人の女が、実験準備中や実験中に、
私へ四つん這いで女性性器を突き出すポーズ、背中をエビ反ってグイグイとロードーシス反射をする。
女豹のポーズ、四つんばい、ロードーシス反射、キャットバックで女性性器を突き出すポーズをする。
お尻を突っ張らせて高く上げ、背中、腰を弓なりにエビゾリさせ、性器を後方(オス方向)へ突き出し、
前脚をたたんで、口をパカッと開け、耳をクルクル震わせる哺乳類のメスの性反射行動だ。
http://freett.com/bio20130221/archives/1192456592-3.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/vipsister23/imgs/6/5/65a5f947.jpg
http://freett.com/bio20130221/archives/lordosis01.jpg
膣にペニスが入りやすく、子宮に精液が溜まるポーズだ。ロードシス反射の姿勢 11ページ目
http://www.iar.or.jp/jyutaku/shiken/download_data/CopulatoryBehavior.pdf
マウンティング(背中にオスが乗る、背中をポンポン叩く)が鍵刺激となり解発されるメスの性反射だ。
しかし、私はその女たちの背中、腰へ指一本触れていない。スイッチを押していない。
私がその問題児の女たちと話し合いをすると、全員奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
私とよく似た田舎坊ちゃまは、その女に近い人間関係で変死した。コワイ。
70名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:47:36.15 ID:zoZ87T4AO
>>59
赤字だから まだ買えるんだよ。黒字化したら 届かんよ。
ナノキャリ3相 2本
意味わかる? 上市が見えてるんだよ。
71名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:49:43.02 ID:hAhkZOfF0
もう数年早ければ・・・
スティーブ•ジョブズを救って欲しかった・・・
72名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:51:26.18 ID:vyr8G49C0
>>66
●金持ちとの結婚は簡単

ピチピチ娘時代のブス女が、無共通点の目の前のお金持ちと結婚したい。
そんなの簡単だ。5分以内にその金持ちのチンコしゃぶりを始めればいい。
それで取っ掛かりができる。

ではやってみよう。
実際、5分以内にチンコしゃぶりを始めようにも、無共通点のお金持ちには、取り付く島がない。
たとえて言うなら、キモオタが美女と5分以内にキスするのと同じくらい、言うのは簡単だが、現実は難しい。

そこで初めてブスの田舎娘は「口で言うのは簡単だが、口でするのは難しい。」と気がつく。
気がついて、「お金持ちとの結婚はスッパリ、きれいサッパリあきらめよう。」というブス女もいれば、
「あの時ああすれば、お金持ちのチンコしゃぶりができた。こうすれば、チンコしゃぶりできた。」
そういう自分なりの知恵を絞るブス女の段階にもなる。

知恵を絞る段階のブスになる。すると、「富裕層を本気で憎悪する不良」と露骨に協調行動しながら、
金持ちのチンコをしゃぶるのは不可能だ。東京の人間関係なら、これに気がつく。
中堅上位大学を出た美女でも、これに気づかないケースが多いが、美女なのでいい加減に結婚できる。
目の前の問題に気がついたとき、ブスは問題をやっと解決できるようになる。
実際、ブスが若さを武器に、処女膜を武器にするなり、金持ちと結婚しているケースは多いでしょ。

間違った知力だと、金持ちへ濡れ衣を着せ、不良や教授をテコに、その金持ちを無職破滅させる。
喜ぶのは、富裕層を心底憎悪する不良や教授だ。陰謀好きなそのブスは東京で子無し独身で終わる。

即尺 - 動画で分かるソープのお仕事< http://www.kinki-fuzoku.jp/soap_dohga/movie3/
オーラルSEX(フェラ・クンニ)で咽頭がん急増か…米専門医が警告「喫煙より危険」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318942918/
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111018/dms1110181225007-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-1018-2300-41/www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111018/dms1110181225007-n1.htm
73名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:55:48.71 ID:vyr8G49C0
>>66
●その人間の正体 その2

当時の私はモヤシ金持ちだったので、向こうからニヤニヤ笑って寄って来る種族はほぼ決まってる。
「いじめたい」か「カネ欲しい」か「使い走りにしたい」かだ。寄って来るのは悪い人ばっかりだ。
人様のそばに悪い人が集まってくると、私は自分の特殊な立場から「搾取されている!」と直感で誤認する。
私のように、世の中を間違ったモノの見方で分析する人は、いつの時代も一定数いると思う。

昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
 私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
 人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」

人様の一般的な学生時代の人間関係は、街の不良に絡まれる私の人生とは、何もかもが違う。
悪い人に囲まれた人間がいたら「類は友を呼ぶ」で囲まれた人間も悪い人だ。搾取じゃなくて、類友なんだな。
友達になる男を選び放題の若いピチピチ娘が、悪い男に囲まれたら「類友」でそのピチピチ娘も悪い女だ。
砂漠の干上がる池で起こる、コーチスキアシガエルのオタマジャクシが共食いする生態と同じだ。
良い悪いじゃなくて、干上がる砂漠で太古からそうやって共食いを繰り返し、荒野で進化した種族だ。
仲の良い悪党連中の輪の中で内紛の怪我人が出たら、「そろそろ始まったか。」と、
スキアシガエルのオタマジャクシの共食いの季節なんだな、風物詩だなと思うのが無難だ。
富裕層を憎悪することで結束団結する派閥に前のめりで生活する女が、富裕層と結婚したがる。馬鹿女だ。
馬鹿女のことを知ろうとすると巻き込まれるので、細かいことは分からないし、知らないほうが無難だ。
我々は、彼ら彼女らの共食いの生態に巻き込まれないように。搾取に見えるけど、搾取ではない。類友だ。
74名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 02:42:58.38 ID:p4hq81gE0
片岡教授は東大工学部卒の工学博士。医師ではない。
医学部教授ではあるが、マウスでしか実験できない人だと思う。
手術とか治療を人にはできないんだろうな、この人。
人にする場合は別の先生がでてきてと複雑だ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B2%A1%E4%B8%80%E5%89%87
75名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 02:50:16.68 ID:wx5fCnu1O
4571ナノキャリア

買いってことなのか?
76ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/06/26(水) 03:26:47.06 ID:oogrnh0yO
抗ガン剤って、簡単にマスコミは使いますが、時間が短時間で24時間逗留します。つまり、ふつうの抗生物質と異なり最低8時間〜最高24時間(3回服用したケース)消えない。
アレルギーの薬でも5時間、その効果は凄いけど…人間に使って大丈夫かしら?
77名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 07:17:26.75 ID:i7JIJRDE0
>>75
高値から下がって反転しそうだから買おうか迷う
78名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 07:50:03.83 ID:zoZ87T4AO
24で 底 出来たっしょ。
昨日の終わりから 下がって4万 上がれば 数年で家がたつよ(笑)昨日の総会で現時点で欲しがってる会社が17社あるそうです。株は自己責任で。
79名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 07:59:36.12 ID:6PPgh9jj0
いろいろ遅いから、こういうのがなるべく早く認可されるようなシステム作れよ。
80名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 08:09:45.14 ID:0NU+LotG0
>>60
膵ホルモン産生腫瘍だったけ?
見つかってすぐ切除すれば再発しにくいのに民間療法して手遅れになったらしい。
81名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 08:17:34.09 ID:PlOepgEe0
いまだにジェムザールとかTSしかねーんだもんななんとかしてください。
姉貴があっというまに死んだのはガキの頃のトラウマ
82名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 08:22:20.43 ID:7tlmxCN+0
さぁ安倍ちゃん、演説で幾度も訴えかけてきたスピード認可の出番でっせ
83名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:10:14.33 ID:yKlpAUu40
>>1 

おっ、と思ったらマウスだった…
実用化がんばってくだち
84名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 10:41:35.76 ID:PlOepgEe0
ジョブズさんはちょっと違うタイプだからなあ
逆に医者の言う事きいてりゃもっとながかったとか言われてるし
85名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:21:32.56 ID:XLS+2VKk0
生存競争
86名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:21:23.97 ID:AZRc43o80
おめでとうございます
森口先生
やっと苦労が報われましたね
今まで馬鹿にしていた連中を見返してやれ
87名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:35:13.28 ID:vFCiwZ7RO
すい臓癌だったら即座に
手術と意識喪失伴う延命治療の拒否と決めていたのに
医学って本当に毎年進歩していくなぁw
88名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:38:22.05 ID:SGwr6VV70
自覚症状でてからでも間に合うのか?
89名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 18:03:32.45 ID:2Oo4FgKn0
自覚症状出たころにはすでに手遅れなんじゃない?>すい臓がん
90名無しさん@13周年
発見技術の確立が絶対に必要だ