【労働】「なぜだろう、社員のほとんど、20代」「求人の、アットホームは、要注意」…川柳でみる<ブラック企業>の実態

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
  「ブラック企業」の具体的な惨状をイメージできない中高年が意外と多いという。
長年、優良企業に勤め「ゴールは見えた。あとは定年までテキトーにしのぐだけ」という
人には、確かに縁遠い話かもしれない。しかし、今は終身雇用が守られるとは限らない時代。

いつ職を変えることになるか分からないし、皆さんの子供が被害を受けている可能性もある。
「ブラック企業川柳」という本に掲載された“秀作”を参考に、ちょっぴりお勉強してみましょう。


     【   「社割効く!」 パソコン無理やり 4台目   】

  自社の製品や取り扱う商品を無理やり買わされるのもブラック企業の大きな特徴だ。
「自宅には梱包されたままの電化製品が並んでいます」と肩を落とすのは某家電量販
店の従業員。今回の川柳を広く募った「ブラック企業研究会」の担当者によると
「某通販会社は売り上げの3割が社員による購入だそうですよ」と明かす。


■記事◆東京スポーツ新聞社 http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/special/154329/

■写真◆渡邉美樹の肖像画…郁文館夢学園エントランス
     http://www.ikubunkan.ed.jp/message/data/%E7%90%86%E4%BA%8B%E9%95%B7%E8%82%96%E5%83%8F.jpg

■関連スレッド

  【参院選】渡邉美樹(自民党公認)のワタミ…現役店長語る「社員も幸せにできないのに、なにが国会議員ですか」「日本全部をブラックに?」★3
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372020662/

(次へ続く)1/4
2つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2013/06/25(火) 06:08:43.21 ID:???0
(>>1からの続き)2/4


     【   残業代 出たら年収 一千万   】

  いまだに残業代が出ない会社がたくさんある(もちろん違法)。特に、リストラされた人の
再就職などでは、労働者の「雇ってもらっている」「文句を言ったらまたリストラされるかも…」
という心理を逆手に取り、支払わない会社があるというから悪質だ。

  原則として、一日8時間を超える労働には残業代が支払われる。計算方法は
「1時間あたりの賃金(換算したもの)×1・25」(午後10時から午前5時にかけては×1・5)だ。

  「安い固定残業代を払うことでごまかす企業や、小さい会社だとタイムカードがなかったりもする。
未払い残業代を請求するには、労働時間外に会社のパソコンから送ったメールなど、
証拠を残しておいた方がいい」(ある弁護士)


     【   研修の 名前をかたった 自己啓発   】

  朝礼などでの社長の長〜い訓示なんてまだマシ。叱咤激励ではなく、
「死ね」「こんなこともできないんじゃ生きてる価値ねーぞ」などといった
人格否定につながる言葉を上司が部下に吐き続けるケースも多い。

  「最初は『ふざけるな』って思うんですけど、延々やられていると、本当に自分が悪いんじゃないかって
気になるんです。思考能力がなくなってくるというか…」と話すのは先日、体調を崩した25歳の男性。
川柳にあるように研修で“洗脳”しようとするところも多い。もし、お子さんがそのような仕打ちを受けて
いるようなら、対処法を考えよう。親が会社に乗り込んで辞めさせた…なんてケースもある。


(次へ続く)2/4
3つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2013/06/25(火) 06:08:53.93 ID:???0
(>>2からの続き)3/4


     【   おかしいな 事務職なのに 要普免   】

  「入社時に説明されていた業務と違うことをやらされたり、『人が足りないから』と何でも
やらされる会社はキケンです」とはブラック企業研究会の担当者。ある外食チェーンの事務職の
女性が、ある日突然、「明日だけ○○店でウエートレスをやってくれ」と指示された…なんて話も。


     【   なぜだろう 社員のほとんど 20代   】

  入って間もない社員ばかりがいる会社はブラック度高し。みんな、すぐに辞めちゃうのだ。


     【   求人の アットホームは 要注意   】

  黒〜い会社に限って、求人広告には「我が社はアットホームな雰囲気です」なんて書いてあるので要注意。


     【   仮眠室 満室、デスクで 床に就く   】

  仮眠室が混雑しているのは、過度な労働が当たり前のように強い
られていることの証明。「海外に 行ってないのに 時差ボケに」なんて句も。


(次へ続く)3/4
4つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2013/06/25(火) 06:09:29.15 ID:???0
(>>3からの続き)4/4

     【   飲む打つ買う うちの社員は 病む鬱去る   】

  ブラック企業の勤務経験がある人たちは「社内に精神的に病んでいる人がすごく多くて怖かった」
と口を揃える。あるIT企業に転職した30歳の男性は「ブツブツ独り言を言ったり、
突然笑い出す人が何人もいて焦りました。ええ、身の危険を感じたので、1か月で辞めました」。


     【   辞められない 身体を壊す その日まで   】

  安定した優良企業に勤めている人には信じられないかもしれないが、そもそも辞めさせて
もらえないのがブラック企業。辞表を受け取ってもらえず、ダウンするまで馬車馬のごとく働かされる。


     【   いい社員 使い勝手が いい社員   】

  コチラは会社に利用されないよう、肝に銘じておくべき川柳。
「ブラック企業は人を見ます。文句を言わず、何も断らない人間への態度は
どんどんエスカレートしていきますから注意しましょう」(ブラック企業研究会)


     【   お客から 届いたメールに 「死ね!」の文字   】

  社員への仕打ちがひどい会社は、客をだますようなサービスを
平気で提供している。「金さえ入れば何をやってもいい」という感覚だ。


     【   悪いのは 「社会」じゃなくて 「会社」です   】

  そう、悪いのは会社。自分を責めるのではなく、明らかに違法な場合は専門家などに相談しよう。
(終わり)4/4