【社会】アニサキス食中毒、都市部でも増加…予防は「冷凍」「加熱」「よく噛む」[6/24]
サバやイカの生食による食中毒の原因となる寄生虫のアニサキス。
かつては漁村など漁獲地に近い地域に多い食中毒だったが、最近は都市部での患者も増えている。
アニサキスによる食中毒は、冷凍や加熱など調理法の工夫のほか、よく噛(か)んで食べることでも予防が可能だ。
刺し身は柔らかいためあまり噛まないで食べる人も多いが、しっかり噛んで食べるようにしよう。
アニサキスは、鯨やイルカなど海洋哺乳類の胃の中で成虫になる寄生虫。
幼虫がサバやスルメイカなどに寄生し、それを生で食べることで食中毒を起こす。
幼虫は魚介類が生きているときは内臓に寄生しているが、水揚げされた後は筋肉(身の部分)に移動。
刺し身などを生食したとき、よく噛まないと幼虫が生きたまま胃や腸まで行ってしまう。
すると、幼虫は人の胃や腸の中で暴れ、歯で胃の粘膜を突き破ったりする。
おなかが痛くなるのはこのためだ。
厚生労働省によると、平成20年に14件だったアニサキスによる食中毒は24年は65件と約5倍に増加。
東京医科大学病院渡航者医療センターの浜田篤郎教授は「アニサキスによる食中毒は強い痛みを伴うが、多くは約1日で痛みがなくなる。
病院を受診しない人も多く、実際の患者は年間2千〜3千人はいるだろう」と指摘する。
アニサキスの幼虫は加熱や一度凍らせることで死滅する。
オランダでは40年以上前、酢漬けなどで生食するニシンについて、「マイナス20度以下で24時間以上の冷凍」を法律で義務付けた。
これにより、今ではアニサキスによる食中毒はほとんどないという。
幼虫は白色で約1センチ、肉眼で見ることができる。
シメサバなど酢じめにしても幼虫は死なないが、サケやマスを凍ったまま味わう北海道の郷土料理「ルイベ」や刺し身を細かく刻むタタキは、食中毒対策にもなる調理法だ。
刺し身用のアジやイワシを家庭で調理するときは内臓を早めに取り除き、幼虫がいないか目でよく確認することが大切だ。
浜田教授は「アニサキスによる食中毒はよく噛んで食べることでも防ぐことができる。
生魚を食べるときはよく噛むようにしてほしい」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130624/trd13062408550008-n1.htm
2 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:18:46.21 ID:LNIGbBZAT
下痢
アニキが下痢
高級な寿司屋が危険で
安い回転寿司が安全なイメージ
理由は冷凍してるかしてないかだけど
5 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:23:27.31 ID:IYv80xK60
最終宿主のくじらの腸内壁にみつしりのアニキサス
子供のころサバでアニサキスにやられた。死ぬかと思うくらい痛い。
7 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:25:37.64 ID:bJfXtl310
■■■■ウリは寄生虫
.. ■ .■.. ■■■■ウリは寄生虫
.. ii .\,, .,,/.ii .■. ■ .. ■■■■■■ウリは寄生虫
|_\ /_| ii. .\,,, ,,/..ii . .■ .■
〈 ___.||___ 〉 |_\ /_| ... ii . \,, ,,/ .ii
|. ●● | .〈 ___.||___.〉. .|. _\ /_..|
\ Д /.. |. ●● |. 〈 ___ || ___.〉
f´ ,.} ,_\. Д / | ●● !..
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ | . .. |r┬| . |
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| ヽ.. | | | !
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-"ヽ、.._.ニニ_ /~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ '. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 '.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
}: { i | o ハ `´
{ ヘ | } 、 ノ !
 ̄ l `::ァγ´ :!
ゝ==イ `| ,'
'. /
ハ ,{
アニー!
9 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:31:27.79 ID:UkDGH+L00
「よく噛んで予防」→えーっと白いアニさんをぶちゅっ…ぐちゃぐちゃっごっくんとですね。
アニサキスは大学時代1回だけ食らった。一晩中のたうちまわった。
本当に胃を千枚通しで刺されてるような痛み。
翌日おさまってホッとしたけど…二度とゴメンですあんなんは。
10 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:31:44.59 ID:87Kuv9rY0
えっ?
アニサキスの成分に対する免疫反応なんだから噛んでも最悪下痢するじゃん
馬鹿なの?
11 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:32:02.10 ID:YBtHe2nA0
ずっと兄貴刺すだと思ってた
12 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:35:18.24 ID:+GdocipA0
アノニマスこねー
13 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:36:16.05 ID:ji29uyvT0
良く噛むとなんで予防できるのだろう?
噛まれて死ぬとか?
なんだかきもいな
14 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:37:24.90 ID:2VZrZfBU0
森繁久弥
>>10 ちがうよ、アレルギー反応だけじゃなく
胃腸壁を食い破る被害もあるよ
噛みつぶせってこと?w
刺身がダメならキムチを食えばいいニダ
18 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:42:06.32 ID:4+z4hKq30
おしりの穴から紐みたいな寄生虫が出てきました
>>10 アニサキス症って嘔吐はあっても下痢はしないんだが
お腹が痛くなるのは
>>1で書かれてる通り胃壁に噛みつくからで
なんで胃壁に噛みつくかと言えば胃液にやられて苦し紛れに
胃壁を食い破って逃げようとするからで
一昼夜もすれば治ってしまうのはアニサキスが人の胃の中で生きていられないから
21 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:43:10.47 ID:qDFv7P7R0
スーパーで買ったサンマを刺身にして
さぁ食おうかと思ったら皿のふちに動く白い糸クズみたいなものが
なんだべ? と思ってよく見たら「奴」と目が合った
その刺身切ったあとだったんだけど焼き魚にしたよ
以来凍らせない生魚は絶対食べない。都市伝説なんかじゃねえ
「あいつら」は本当にいるんだぜ
実験したけど、濃い塩分でも生きていたよw
>>18 もー真田君たらお尻から出ないでw
サナダサナダサナダー〜
サナダ〜を入れるとぉ〜
お尻から出る〜
25 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:48:29.01 ID:qDFv7P7R0
アニサキスかどうか知らんが
生の魚の寄生虫ってけっこう普通に見るよな
サンマのおなかの皮にはたいてい丸い穴が開いてますが
あれは宿主が死んだのを察知した寄生虫が這い出した跡なんだよ
>>16 生きてたら、胃壁を食い破ったりするような寄生虫も
殺してしまえばただのタンパク質ですから。
27 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:52:46.96 ID:fiO+icKO0
スーパーの魚売り場にある切り身とかでよくにょろにょろしているよなぁ。
28 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:53:25.42 ID:UkDGH+L00
そういえば某大学医学部の講義で使ったサバは教授が普通に
当日学生に魚屋で買わせたモノだったと友人が言ってたなぁ。
「ほいこれ、ほいまた」って感じで教授はアニサキスを取り出してたと。
以降彼はサバとかの刺身がちょっとダメになったらしいけど。
肉体言語のアレ?
30 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:54:41.51 ID:qDFv7P7R0
トゥモロー トゥモロー トゥモローアイラビユー♪
31 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:54:49.72 ID:wob2IjYFO
よく(*゚∀゚*) 噛む!!
イカに飾り包丁入れたり細く切ったりするのはこいつを殺すためって都市伝説があったな
体内を這って動くからお腹に蚯蚓腫れみたいな筋が出るやつだっけ?これ。
35 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:57:46.01 ID:rhAfTt3+O
イカをバラしてたらいたわ イカとそっくりな色であれは分かりずらい 俺は刺身はキライなのでいいけど
36 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:58:12.75 ID:V89+AVZ2O
よく噛んで虫をちぎって食べましょう
私は福島原発以降魚は食べないから安心
国連の虫食えをとっくに実践していると言うことか。
38 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:59:00.91 ID:UVmOgK270
兄貴挿す
39 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:59:20.18 ID:KiEF4nUr0
刺身と寿司が嫌いな俺は勝ち組だな
40 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:59:22.24 ID:UkDGH+L00
>>34 それはライギョとかにいるヤツじゃね?
ガッコウチュウ(顎口虫?)とか何とか…(違ってたらスマン)
41 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:59:58.09 ID:qDFv7P7R0
よく噛んで寄生虫を噛み潰すとかおよそぞっとしねえ
「アニサキス 鯨」で画像検索したら怖い画像が次々と・・
あれを生きたまま口に入れるとか勘弁
>>28 鯖なんて刺身で食うもんじゃないからなあ
最近はホッケや鱈も刺身で食う奴いるけどホントにイカれてる
43 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:01:21.24 ID:uwKF8EoQ0
イカの生食は旋尾線虫もヤバい
たまにホタルイカを踊り食いしたがってる人がいるけど、
ホタルイカはこれがいるから踊り食いなんてもっての他
大抵は軽症だけど、重症になったら手術が必要になることもある
だから地元じゃ踊り食いなんてしないのに、何故か外からきた観光客には踊り食いをしたがる人がいる
海から離れた地域だと寄生虫へのなじみが薄いのか?
44 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:02:02.77 ID:mrjRM3WZ0
ボンジュール、サバ?
45 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:02:23.57 ID:wuvdK/JD0
>>25 あの穴は網で取った時の同士討ちの痕だと思ってたわ
なるほど
サバ一匹買って捌くと胃袋の中にアニサキスがいることなど普通だよ。
大量のアニサキスで団子状になってることもある。
カツオだったかな、スーパーで刺身を買おうと思ったら
気をつけてはいますが、寄生虫がいた場合は取り除いて下さい
って書いてあって買う気無くした
48 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:04:25.89 ID:H017cxsD0
シャケの切り身を買ってきていざ調理しようとしたら寄生虫がうようよ。
以来、母親がシャケを買う事はなくなったわ。
49 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:05:40.31 ID:uwKF8EoQ0
>>34 それは旋尾線虫
それもイカにいるから、生で食ったら寄生される可能性あり
ホタルイカとか丸ごと口に入っちゃうほど小さいけど、絶対に踊り食いとかしないように
海産物は極力熱調理して食う。これで問題無しだな。
スルメイカを釣って直ぐに肝を出して塩をしておくとドジョウ鍋のドジョウが如く
肝に可愛いアニーがウニウニと突き刺さっているのを観察出来るね
山岡さんがピンセットで取り除いた奴はアニサキス?
熱したフライパンにのせると爆発する危険物
くじらやイルカが増えると増えるよ
海獣の糞便で拡散する虫だからな
>>27 天然の魚には居て当たり前、居ないと不思議というレベルだからな。、
56 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:10:21.99 ID:HKd3cS1G0
「兄さキス!」「じぇじぇじぇ!」
>>40 >>49 あ、あれは違うのね。ありがとう。
あの症状聞いた時の不快なインパクトは絶大。
>>14 あれはマスコミが馬鹿さらしたな
いかにもアニサキスっぽい騒動だった
>>28 イカにもたくさん居るよ、イカを料理するときに
まじまじと見てごらん
@
@
@
@
みたいな感じでアニサキスがいっぱい居るから
60 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:11:42.31 ID:eJT3SuPv0
人間だって大小問わず大量の寄生虫や微生物持ってるしな
口の中のヌルヌルも全部口の中の細菌出した粘液だし
61 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:12:46.36 ID:sGLjRSgE0
アノニマスは鱒に寄生?
>>49 だな、どこかの無知な料理マンガでドヤ顔で出していたけどw
>>60 おお、爪で顔の皮脂とって、顕微鏡でみたら、ほぼ100%の人にダニがいるよなw
俺はアニサキスアレルギー
アニサキスが死んでいてもダメ
俺の場合は腸に激痛が走る
なので、サバ、烏賊、サーモンもダメ
みんな好きなのに哀しいぞ
65 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:19:06.65 ID:eIeYLWNYI
アニサキスオナニーか。
>>16 噛み潰す必要なし
ちょっとでも傷がつくと死ぬ
イカソーメンはアニサキスを傷つけるのが目的
昔アジの刺身でアニーにやられた。
あまりの激痛にベッドの上でうずくまって唸る事しか出来ず、
吐けば楽になるかもと這いつくばるようにトイレに行ったら
鏡に映った自分の顔は真っ青、目は血走って真っ赤。
しかも吐いても全く激痛が収まる気配がない。
本当に「ああ、このまま死ぬのか・・」と思ったわ。
69 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:21:21.06 ID:qc47m4qr0
アニキスキ
サーモンの寿司なんか食うからだ
71 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/06/24(月) 10:22:42.86 ID:q+6o8Tx4O
マダラ(真鱈)とか、カニ(蟹)にも寄生虫はいます。特にニシンの卵巣(数の子)の寄生虫は有名。
ニシンの卵巣から出てる白い長い尻尾、あれは寄生虫の残骸です。
だからよく加熱して食べないと危険だよ。
魚にこの寄生虫がいると知ってから
魚食わなくなった
こんなミミズみたいなの食ってると思うと気持ち悪いじゃん
73 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:23:44.45 ID:hBOog0vg0
史上最強のグロはマンボウの腹の中
74 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:24:02.84 ID:uqkC/FQz0
鮭鱒を生食する
↓
一緒に生きたままアニーが胃袋に入る
↓
胃酸から逃げようとしてアニーが胃壁に潜り込む
↓
激痛で救急車を呼ぶ
↓
緊急内視鏡!
↓
胃カメラでアニーのしっぽが見えれば鉗子で引っ張る
↓
ステージクリア(爆
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | | アニキス
| ! | |
| │ 〈 ! 兄キス
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
この手の報道の目的は放射線殺菌の解禁
これから増えるよ
魚介が苦手な自分は勝ち組。生とか絶対無理っす。
サイバラのマンガでアニーの存在を知ったときは衝撃だった。胃壁にもぐりこむとか怖すぎだわ。
78 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:28:08.58 ID:IgWPAU8O0
もう7匹も入りましたよ
79 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:28:18.86 ID:8kC6mCGB0
いい加減、魚を生で食べる気持ち悪い食文化は辞めた方がいい
丁髷と同レベルの不要ナ文化
不衛生でもある
80 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:29:23.75 ID:eJT3SuPv0
>多くは約1日で痛みがなくなる。
勝手に死ぬか、消化されるのか?
82 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:29:42.63 ID:vSw/MHi1T
>>1 食中毒じゃなくて、寄生虫による攻撃じゃね?毒素は出さないんでしょ?
>「アニサキスによる食中毒は強い痛みを伴うが、多くは約1日で痛みがなくなる。
約1日って、その後はどうなるの?寄生虫は死んでるの?
それとも・・・・・。
83 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:30:17.73 ID:meI+clJg0
>>79 生で食おうが焼いて食おうがいることには変わりない
生きてるか焼け死んでるかの違いだけで虫自体はいるし肉だって同じこと
84 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:31:09.85 ID:wDubRkeoO
イカって釣ってきたら1日冷蔵庫で寝かせたほうが甘くなって美味しいんだよね?冷凍庫だっけ?
冷凍庫なら死にそうだけど冷蔵庫でもアニサキス死ぬの?
86 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:33:15.05 ID:PV+Dl/TsO
養殖の薬漬けにされてる魚を食べると、一年に一度は猛烈な吐き気と下痢、顔は青ざめ脂汗。
2、3時間は全く動けなくなる。
それでも魚好きだから食べるけど、外出先だと近くのホテルに泊まり無駄な出費。
寄生虫や食物アレルギーじゃなく、同じ様な人はいるんだろうか?
ツベで兄さん動画検索して気づいたら恐怖映像めぐりしてたわ、、げっそり
生シラスをたまに食べるが
これで腹壊した事ないし、話も聞いた事無い
まだ内臓も形成されてないから虫もいないのか
>>84 家庭用の冷凍庫では死なない。
業務用のマイナス20℃以下になる冷凍庫が必要。
90 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:36:22.73 ID:jnB+hNBI0
鯨が増えているのが直接の要因でしょ?
あやつらの体の中で養殖しているわけだし。
やっぱり捕鯨はして良いよね?
しめ鯖はどうなんだ?
アニサキスは鮭フレークに入ってることがあるw
渦巻きみたいな形で死んでるw
新鮮だからって安心は出来ないんだね!?(`;ω;´)
94 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:42:35.50 ID:ajny/5N1O
ビルドアーップ
95 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:43:57.21 ID:EtLuRR0zO
寿司屋に必ずお茶が出るのは食中毒を防ぐ為だと聞いた事がある。
96 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:44:38.35 ID:ofsnBOos0
猟師だったじいちゃんがイカ、さんま、さば、いわしは生で食うなって言ってたの思い出した
>>93 新鮮な場合は、内臓に留まってるけど、内臓が傷んでくると身の中に入ってくる。
新鮮な方が安心なのは間違いなない。
昔コハダに中ってから生魚や非加熱の海産物が苦手になった。
なんでも焼いて塩ふって食うのが最強でしょ
100 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:47:17.06 ID:mtEfweKt0
俺も100円寿司食ったら胃がキュンってなるのそう?
魚と寄生虫はきってもきれない関係だからな
新鮮なカツオとかにもよくいる(害のないやつ)
アニサキス怖いなら業務用の冷凍庫で冷凍されたやつのほうが安全だったりするから回る寿司とかのほうがよかったり
102 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:48:19.45 ID:qMlH8O4XP
刺身は電子レンジで10秒殺菌
こんなの常識だろ
103 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:48:32.43 ID:AQ264hRr0
噛み潰せってことか
おえーw
>>84 冷蔵庫じゃムリだよ
冷凍庫-20度で24時間以上で死滅させられるらしい
イカも冷蔵より冷凍の方が甘みが増すよ
ただ張りのある食感を楽しみたいのなら冷凍すると無くなるよ
105 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:50:20.25 ID:2gbS1YXz0
福岡だから普通に生のサバ食う、当たったって話も聞かないし
一説ではアニサキスでも内臓に留まる種類が多いからとか
>>105 自分も小さい頃から鯖の刺身食べてるが一度もアニサキスに
当たった事はない。北国の海岸線だけどな。
107 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:55:38.73 ID:JgdYI/uI0
こういうの見るだけで、なんか痛いような気がしてくるのは何故なんだぜ?w
>>82 最終宿主ではないので、増えたりはしない。
大概は、異物として排泄されるが、死んで胃壁に死骸が残ったりもするらしいよ。
アニキスキ?
110 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:59:09.92 ID:1pbENbCeO
111 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:05:30.46 ID:K8tlSlXs0
放射能の方が可能性大ってこと?
112 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:05:34.37 ID:yxQNA/lmP
113 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:05:43.21 ID:eJT3SuPv0
114 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:06:34.97 ID:X/SrefGL0
予防のよく噛むって・・・・・。w
スルメイカの刺身が好物でよくスーパーで買って自分でさばいて食べるけど、今んとこ当たった事も発見した事もないな
でもこういうニュース見るとちょっと怖い
116 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:08:19.69 ID:bmQ3kePt0
>>92 鮭の切り身に普通に生きたままいるよ。
塩水に漬けてると、ウニョウヨ〜っていっぱい出てくるよw
117 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:09:34.42 ID:vjWJyg+/0
アニサキスの踊り食い
118 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:11:13.30 ID:x/Lz4rwj0
>>82 食中毒であってる。毒とかでないけど。
だから病院でアニサキスと判断されると、それが
スーパーとかで造られた商品だと
食中毒を出したとして営業停止になる。
119 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:11:36.54 ID:X/SrefGL0
昔、toutubeでホッケの刺身から寄生虫って題名でアニサキスの動画がアップされていたけど
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
>>116 だから、昔から鮭は火を通すかルイベにして食って他のだが
生厨が新鮮な魚はー、とか良いながら生で食うので寄生虫大歓喜w
121 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:13:02.45 ID:CyDsNTQx0
生イカの皮を剥いてよーっく観察してると、なんか白いのがウニウニ
動いてたりするよね?
あれだよね?
122 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:15:00.22 ID:KTmNZuTZ0
>>19 多分違うよ
アニサキスは鯨やイルカの回虫で鯨やイルカの胃に寄生する
だから人間の胃壁に取りつくのは本能
123 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:15:26.42 ID:15T19jFxO
よく噛めって早い話が生きた寄生虫口の中で噛み砕いて殺せってことだよな……
124 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:17:38.15 ID:bmQ3kePt0
>>123 そだよ。イカ刺しを細く切るのもアニーさんを殺すためだし。
125 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:17:58.96 ID:7pTXFAmY0
だれも言わないけど生魚を食うって民度低すぎだよな
127 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:21:18.84 ID:vjWJyg+/0
キモチ悪いとか言っててもアニサキスの成分は美容と健康に良いとか宣伝されたりなんかしたら
とたんに喜んで積極的に食べたり採集してすり潰して顔に塗ったりするんだろうな。。。
なんだかなー
よく噛んでってw
129 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:21:45.39 ID:JgdYI/uI0
>>125 サシミは、世界中に受け入れられ始めてるよ
まぁ躍り食いはどうかと思うが
130 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:23:45.01 ID:x3CDg8NdO
食中毒×
食虫毒〇
じゃないのかな?
釣ってすぐ内臓処理したら身には来ないよ。
捌くときも、よく見れば解るし。
てか、アレルギー無いならよく噛めばオッケー。
自作シメサバやめられる訳ねーだろ。旨すぎて。
よくまあ鯖を生食出来るもんだな。
炭で魚焼くのをやってた頃、しばらくあぶってたら熱くなって逃げるのをよく見た
134 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:29:00.18 ID:JgdYI/uI0
>>47 カツオのたたきで表面炙るのは虫対策らしい
136 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:30:15.79 ID:Ns4Oav1T0
スルメイカを釣りに行くと、身と薄皮の間に水膨れみたいなのが出来てて、中にグルグルっとトグロを巻いた状態のやつがいるなあ
塩辛にするときは、冷凍してから作ってる
売ってるスルメイカにはニベリニアがよく喰らい付いてるね
無害だけど
スーパーでも、鮭の切り身やチカのパックの中で這い出してきたアニサキスがウニョウニョしてるのを見掛ける
137 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:33:09.47 ID:g4Kxa70A0
死んで3時間経過したあたりから、身に移動し始める感じ
釣ってすぐに締めて内蔵取って、キッチンペーパーに包んで
氷の上においておけば、家に帰れば刺身で食い頃
サンマもアジもサバも刺身はうめーぞw
イカは凍らしても変化が少ないので、凍らした方がいいと思う
>>79 ああ、気持ち悪いかどうかだけならば良いけれど、絶対に生で食べちゃいけないものもあるからな…
どんなバカでも鰻や梅を生食する人だけはいないようだ
この間ぶりの切り身焼いたの食ってたら、茶色部分の中に小さいミミズくらいの大きさのいたわ、わざわざ人に見せにいった
141 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:34:04.99 ID:Ns4Oav1T0
>>131 イカでは身にいる
チカなど小型の魚は内臓取らんしな
イカソーメンなどで細かく包丁を入れるのはアニサキスを切る為と思い込んでる奴もいるが、あれは縦に切り込みを入れると旨味が出る為
調理時に目で見て取り除く
>>120 >生で食うので寄生虫大歓喜
本来の宿主じゃないから、寄生虫も迷惑しているよ。
143 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:35:47.28 ID:IcViOzpz0
生のイカの刺身は、細切りにする前に「一皮むく」のだ。
(体表の色が変わる色素が含まれる部分を剥く。)
生の鯖の刺身は、食い物じゃないと思うべき。
これだけで、ほとんど防げる。
鮭もそのまま生はヤバいんだよな
鯨の胃の中って人間もしばらく生きてられるんだろ?
>>123 死ねばただのタンパク質だよ。
あらかじめ殺してから口に入れるか、口に入れてから殺すかの違い。
刺身と踊り食い程度の差だよ。
147 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:37:41.13 ID:Ns4Oav1T0
>>140 それさ、塩振っても酢に浸けてもワサビ醤油や生姜醤油で泳がせても死なんから、実験してみると面白い
締めると死ぬとかワサビで死ぬとか訳の解からん迷信に囚われてる奴がいるけどなw
148 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:38:04.38 ID:JgdYI/uI0
149 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:39:57.82 ID:dJqhGmEJ0
生食で思い出したが、会社の先輩で、
シラウオの踊り食いでA肝になった人が居たな。
アニサキスの主な宿主は北の海(寒流)に棲む海獣。
つまり北海道や東北周辺の魚や、この海域まで北上する回遊魚はだいたいアニサキスに汚染されている。
逆に言えば房総以西や山陰以西の魚は基本的に汚染されていない。
だから暖流しか回遊しないゴマサバはアニサキスの心配がほぼないので刺身で食べられる。
最近スーパーでサンマの刺身がよく売ってあるけど、西日本に住む俺からしたらあれは気持ち悪い食べ物以外の何ものでもない。
152 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:41:40.55 ID:bmQ3kePt0
153 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:41:48.84 ID:Ns4Oav1T0
>>143 身と薄皮の間にいるが、コブを作ってその中にいるので、薄皮を剥いたら取れる訳ではない
つうか、イカ刺しで薄皮剥かない訳ないだろw
154 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:42:53.20 ID:g4Kxa70A0
>>151 ゴマサバでも1割くらいはいる感じ
マサバは9割以上いますけどねw
155 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:43:00.21 ID:ZUNCxLpRO
日本人って何でみんな早食いで噛まないの?
イカの調理中に生きたアニサキスが数匹いたが、小麦粉とか卵とかつけてなかったらわからなかった
157 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:44:06.27 ID:JgdYI/uI0
>>151 >最近スーパーでサンマの刺身がよく売ってあるけど、
>西日本に住む俺からしたらあれは気持ち悪い食べ物以外の何ものでもない。
なんで?
危ない?
158 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:44:27.01 ID:Ns4Oav1T0
>>151 房総でイカ釣ってるとアニサキスウヨウヨなんだがw
スルメイカを刺身で食ってるのも気持ち悪いな。あれは煮るか焼くかスルメで食べるものだろう・・・
ケンサキやアオリならアニサキスなんて関係ないから安心して刺身で食えるぞ。
昔親父が加熱用の魚を買ってきて刺身にして食卓に出したら刺身の中で白い何かがウネウネ動いて寄生虫だと姉が気付いた
それのせいでトラウマになって姉は刺身や寿司が食べれなくなった
何でもかんでも「大丈夫だよ」と言う親父は今では誰からも信用されていない
161 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:46:27.20 ID:2f3/l7DcO
このスレの画像は絶対に開かない
よく噛んでって分かりやすくていいな
兄貴挿す 駅のコックす
無害な寄生虫というと、スーパーとかで売ってるホタテの殻にびっしり付いてたりするアレ
あれは寄生虫が付いていてほうが、安全でいいホタテだとか
165 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:47:52.33 ID:Ns4Oav1T0
>>159 北海道をはじめ生簀料理の活けスルメイカは名物の一つですらあるというのにw
>>158 房総のイカはだめなんだ。
もっと西まで行かないと安心できないか。
167 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:49:22.43 ID:g4Kxa70A0
>>159 その付近に住んでるイルカやクジラに左右されるので
安心とはいえなかったりする
>>113 焼き魚もいわれるほど危なくはない
あんまり焦げたのは不味いから食わない方がいいw
169 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:50:27.73 ID:Ns4Oav1T0
>>164 出荷前に殻の付着物をわざわざ手作業で剥いでたりするんだがw
どうでもいいが、おまいは殻を食うのか?w
170 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:51:19.23 ID:tJesDmUy0
ノルウェーの鮭や鯖にはアニサキスなんて全くいないんだがな
国産だからありがたがって食ってるやつらはよっぽどの馬鹿
171 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:52:22.27 ID:Jl8Jou+n0
日本は法律がなかった気がするな
魚の扱いなら日本人の右に出るのはないだろうけど
もう、中国人がさばいてるようなとこばっかりなんだろうさw
なんつーか弱くなったな、人間って。
俺みたいにしょっちゅう下痢してると食中毒とかわかんなくなるw
野生の動物なんて大なり小なり何かに寄生されてるし、
凍らせれば死滅出来る種類なんだから、生食する前に全部凍らせればええねん。
よく噛めばいいとか、対処法としてリスクが高すぎる。
174 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:53:25.41 ID:Ns4Oav1T0
>>170 寄生虫の有無のみが価値基準じゃあるまい
つうか、ソレ冷凍もんだろw
>>174 ノルウェーのサーモンは養殖されてて寄生虫が居ないから、
冷凍されず生のまま調理される。
176 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:56:14.14 ID:uDLwLhEi0
アン肝に入っていたので、1週間ほど飼った記憶がある
177 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:56:21.82 ID:tJesDmUy0
ノルウェー産は養殖の改良で完全にゼロにしたんだよ無知なやつ
日本の虫まみれの魚食って腹壊してろw
まじで
「白いのがいるほど新鮮だ」って言われてて、
それがアニサキスでした。
内陸人には、焼き魚以上の調理法は理解できず
未だに被害に遭ったことありません
179 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:56:41.71 ID:IcViOzpz0
>>153 > つうか、イカ刺しで薄皮剥かない訳ないだろw
最近は、冷凍物が普及しているため、皮をむかなくても心配ない。
その延長で、生の皮をむかない主婦もいる。
(家にも一人いる。
いくら生は剥けと言っても面倒くさいといって剥かないので、そのお方様wが作った生イカの刺身は絶対食べない。)
>144
蟯虫だな。
だから、昔は蟯虫もちが多かった。
イカソーメンにしてアニサキスを切り刻んだり、煮たり焼いたりの加熱でアニサキスを死滅させたら食べても安全じゃんwww気にしすぎwww
と長らく思われていて俺らは口にしているけど、アニサキス自体が食物アレルギーの原因じゃないかということが分かってきたので
やっぱりアニ汚染の魚は口にしないのが一番だよ。
寄生虫アニサキスに起因する食物アレルギーに 関する基礎的検討
www.urakamizaidan.or.jp/winner.files/vol14urakamif-01kawanaka.pdf?
181 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:58:39.52 ID:eDo120tTO
アニサキスは良く噛んで食べなさい
182 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:58:49.30 ID:Ns4Oav1T0
>>175 何を頓痴気な方向に頑張っちゃってんだよw
ノルウェーだって天然もんがフツーにあるからw
>>159 三陸でも食べてるぞ。
茶色い肌のするめ。
「すーるめ、するめ!」って何とも言えない節回しで軽トラの漁師さんが売りに来る。
茶色くないと新鮮じゃない。
白いと時間が経過してるんだってな。
184 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:00:04.15 ID:aHwWTbvU0
<ヽ`∀´>冷凍特許はウリが持っているニダ
ウェーハッハッハ
185 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:01:17.10 ID:Jl8Jou+n0
昔一回だけ、養殖だけど生鮭の刺身を食べたことがある
食べるのは不可能だろうけど、天然はもっと美味しいのかな
187 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:04:23.18 ID:Ns4Oav1T0
188 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:04:29.56 ID:eDo120tTO
>>185 なんか急にアニサキス音頭て浮かんで来た
>>169 うちの近くのスーパーじゃ普通に付いているけどな
殻は食わないが健康なホタテの目印らしい
>>186 子供の頃、荒巻鮭が北海道から届いてた。
だんだん小さくなる新巻鮭をみてると
「お母さん、これお刺身に出来ないの?」って聞いたら
「そんなの食べたら死ぬよ。口から鼻から白い虫が出てきて死ぬんだよ。
嘘じゃない。実際にそうやって死んだ人見たことあるよ。絶対駄目。」って言ってたよ。
191 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:10:53.38 ID:Ns4Oav1T0
>>179 食感の悪さや臭み、旨味が出にくいから皮剥きしてるというのに、えらく雑なことするなw
蟯虫はヒト→ヒト感染
だから床で転げ回ってる保育園などで流行する
鮭鱒で知られてんのはサナダムシだろ
192 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:11:12.51 ID:g4Kxa70A0
>>175 ノルウェーの鮭や鯖が生で日本に入ってくるわけ無いだろ
全部冷凍物だ
193 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:14:31.02 ID:Ns4Oav1T0
>>190 それは下肥を使った農作物由来の回虫だ
確かに迷入することも多数飼ってることもあるが、かーちゃんの話は軽く盛ってる
194 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:17:47.54 ID:8KnsXu1J0
>>192 ノルウェーは分からないが、今や築地から北米西海岸にチルドで刺身用のアジとか空輸されてるから技術的には可能。
そもそも肉を生で食うなんて原始人のやることだし
196 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:19:41.46 ID:thkwb0IN0
アニキサスは怖いんだよなあ
だから俺は刺身は殆ど食べない
197 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:21:02.39 ID:8KnsXu1J0
>北海道の郷土料理「ルイベ」や刺し身を細かく刻むタタキは、食中毒対策にもなる調理法だ
20年前の獣医師国家試験では、それは間違っている調理法だったけどね。こんなこと新聞が書いていいのだろうか。
実際ルイベの上でアニーが動いているのを見たことあるよ。マイナス65度以下で冷凍するが正解。
>>192 ノルウェーのアトランティックサーモンは無冷凍ってのが売りだし、割と有名だよ。
199 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:25:19.30 ID:Ns4Oav1T0
>>197 ルイベは凍ってさえいりゃあ出来るんで、万全ではないな
家庭用冷蔵庫の多くはスペックフル活用でマイナス20度程度だろう
だが、それでも大概は死ぬけどな
200 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:29:40.56 ID:g4Kxa70A0
俺が遅れてたようだった
すまんかった
魚を12時間かけて空輸なんてすごい時代になったなぁ
こんなスレ開けなきゃ良かった
ある程度無知な方が幸せだわ
203 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:34:08.25 ID:NYVEy1Iq0
万年下痢の俺の腹はどうなっとるんや
>>143 鯖は刺身が一番旨い。
まぁ普通の人は刺身で食える鯖を調達するのは難しいけどな。
寿司・刺身はサーモンにしとけば大丈夫
淡水魚ではなく水深のあるフィヨルドで養殖された海水魚で
冷凍で運ばれるし価格も手頃で、どんな料理にも使える
どの魚を買うか迷ったとき、とりあえずサーモンにしとけば何とかなる
刺身用の生イカとか売ってるけど怖くて買えん。うちは冷凍イカしか買わん。
>>205 塩で身を締めても旨みが引き出されない大したことのない魚だけどな。安全ではある。
>>201 あんまり気にするなって。
お前の顔にだって大量の顔ダニが居るんだし、一定以上の大きさの生物には寄生虫なんて無数に居る。
>>206 生イカは、薄皮むいて蛍光灯に向けて透かせば
アニサキスは肉眼で確認できるので、包丁の先で取れば全部取れるよ
>>106 それって瀬付きのマサバ食ってんじゃね?じゃなければ単に運がよかったか、自覚症状がなかっただけだ。
211 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:41:27.82 ID:Ns4Oav1T0
>>205 お前、「サーモン」を一体何だと思ってるんだw
>>204 釣りの邪魔してきたやつを活け〆にして帰ってすぐ食ったり、買ってきたのでも〆鯖にする時にチョイチョイつまみ食いしてるが、美味いよな
212 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:44:53.86 ID:cQzs5pi+0
よく噛むワロウタww
個人的には、魚はソテーが一番だと思う
ブリやハマチのソテーは最高だろ? バター焼きなんてホッペが落ちる
寿司はネタじゃなくてシャリ(酢飯)の良し悪しだからな
寿司屋のおっさんに聞いたら、目で確認して取り除いてるって言ってた。
すごかby九州
上野の科学博物館に行けば、標本が見れるぞ。
鯨の内臓に寄生しているやつ
218 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:24:39.46 ID:owJ3XPEaT
サリン
確かワサビつけるとアニサキスは死ぬとかいう話だが
冷凍しろよ
>よく噛んで食べることでも防ぐことができる
ムグムグムグ(プチプチプチ)
>1
たまにTVで捕れたての魚介を漁船の上でさばいて
食ってるアホな光景流してるが、当然こうなるよな?
>>132 うろ覚えとあいまいな知識で申し訳ないけど
ざっくり日本海側と太平洋側ではアニーの種類が違ってて
サバ生食系の習慣がある福岡なんかじゃ
内臓から身にアニーが移行してることが少ないって聞いたことある
よくサバ茶漬け(漬けの刺身乗っけてお茶かける奴)食べたけど
まだあたったことはないなぁ
224 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:59:57.44 ID:bmQ3kePt0
>>219 高濃度の塩分でも、酢でも、消毒用のアルコールでも死なない
225 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:08:32.82 ID:qoThB0R80
>>72 煮て、焼いてくえ
米や小麦だって虫はいってんだぜ?
>>224 > 幼虫の生存期間は 10%アルコール(エタノール)では5日、
> 14%(日本酒)では 13 日、20%では 180 分、30%では 100 分、
> 39%(ブランデー)では40分、50%以上では 25 分以内と報告されています。
> 消毒用アルコール
> 主な成分
> エタノール 90%
普通に死ぬんじゃね?
アニサキスの方がチョンっていうよりカッコイイじゃねーか
反対反対
228 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:19:14.13 ID:zTD5tX4A0
>>222 それは安全な食い方。>魚介を漁船の上でさばいて
生の内臓食わない限り、アニサキスの害はない。
>>222 生業としてる本物の漁師が横についてて、
当人達がやってる最も安全な食べ方なのに何言ってんの。。。
アニサキスだったかアニキサスだったかいつも分からなくなっていた僕は、
「兄さ、キス」と迫ってくる東北の美少女のイメージとともに
なんとかその名を覚えたのだった。
231 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:34:43.68 ID:QDw3D+YG0
ハッカー集団か
232 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:39:25.51 ID:9XeN2ME2O
鮮魚店でもヒラメとか解体して切り身用に分けてる作業やってると
寄生虫ウヨウヨでてくることあるからな
>>226 スーパーで買った鱈のすき身のパックに付いてて
パストリーゼっていう食品にもかけられるアルコールで実験したが
アルコール度数77%にも拘わらず1時間経っても生きていたよ
>>205 あんた食べるサーモン、養殖ニジマスだぞ
国産なら、ほぼ淡水魚だし
海に行ってないから兄貴真田はフリーだけど
236 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:56:23.06 ID:TFoswy6M0
65件ねぇ・・・
魚業界を最も疎ましく思ってる業界は食用肉業界。
食用肉業界を取り仕切ってるの在日企業。
つまり・・・
最近のニュースに書いてある「安全な食べ方」って、我々世代にとってはまだ危険なんだけどな
小さい頃の特番で見たよ
アニーが冷凍しても死なないって実験
解凍するとまた動き出すんだってば
238 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:08:24.97 ID:3v1tXrJS0
グロさでいえばタイノエ。無害だけど。
239 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:08:39.19 ID:g4Kxa70A0
>>237 凍らせて2日置けば大丈夫
もし死ななくても弱ってるから
むかし森繁さんが寿司屋でこの食中毒になったことがあったなぁ
たしか80代ぐらいだったころの話。
そんな少ない件数で済んでるの
緊急で胃カメラなって今モニターで見れる
から失神しそうだった
もう胃の粘膜っていうか白い線虫見たいのが突き刺さってて内視鏡で取れなかった
手術なったけど痛さ半端ない
多いんですよって言ってたからもっと件数
あるかと思ってた
242 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:23:55.43 ID:5R8A8xebO
アニサキスがいれば目視で分かるよ
まあ、目は映すだけだからそれが何か判断する知識がなきゃダメけど。
しかし店でそんなもん出されたら低レベルの料理人しかいないって事。
即、保健所に連絡
243 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:34:03.96 ID:ROMVLvY60
こないだ鳥羽で刺身盛り頼んだら糸コンニャクみたいなのがついてた。
長さは7センチくらいあった。
アニサキスってもっと小さいよな?
あれはなんだったのか未だに悩んでる。
アニキサス
兄貴挿す
>125
厳密に言うと「生」じゃねえから。「冷凍」だよ。
無害化のため火を使う代わりに凍らしてるだけ。
それを知らない外人が勘違いしてほざいてる
247 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:38:23.94 ID:u9amCsAcT
へー
あぉぉ〜
250 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:20:50.55 ID:u9amCsAcT
アキレス
251 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:35:17.51 ID:cm/ubkPv0
名称が、、、
刺身用生イカを自分でさばくことが多かったんだけど、ある日イカを洗っていたら先っぽから
ピュッ!と水が出た拍子に何かが一緒に飛び出てきて、それがシンクでしばらくするとムニュムニュ
と動き出してきたのをみて、これがアニサキスだということがわかった。
それ以来、何となく生イカをさばいて刺身にするのを自然と避けるようになってしまった。
253 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:41:54.71 ID:h3Fk6g8g0
>228
内蔵を食い破るって>1に書いてあるし、筋肉で成長するとwikiにもある
>229
ならお前も存分に食ってこい
よく噛むと大丈夫なのか
不思議な中毒だな
日本人が食べる、ほとんどの魚にはアニサキスがいる可能性あるからねぇ
寄生虫の怖さを知ってからは、生のイカ・鯖・カツオ・川魚を刺身で食えなくなった
冷凍したのじゃなきゃ安心できませんよ、本当にw
257 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:03:28.26 ID:jQRJxlvl0
福岡では鯖の刺身が普通にスーパーで売ってんだぜ
なんで福岡だけ?
よく噛むって、アニサキスを噛み潰せってことだよなw
それはそれで嫌なんだが…
>>254 議論ごっこがしたいならちゃんと全レスしろよ
まぁ冷凍も家庭用冷蔵庫だと不十分だったりするけどな
-10度で24時間あれば死滅するっぽいから、種類によるけど家庭用冷蔵庫でも十分いけるんじゃないかな。
263 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:49:03.21 ID:GG3VNKEB0
魚に寄生虫っぽいのがついてたから気になって「魚・寄生虫」でググって寝れなくなった
ただなぁ・・・実際24時間も冷凍しちまうと全然美味く無いんだよな。
イカ刺しも締めサバも出来合い品でないと食っちゃだめと言うことか
とにかく解凍もんかえばよろし。
捕りたて鮮魚みたいなのはあかん。
268 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:07:13.67 ID:wNDyuKsT0
マグロが高くなった代わりに、鰹の刺身がここ一〜二年で増えまくってるけど
原因こいつだろ
270 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:42:42.84 ID:7zcaPBZ60
あつあつのお茶飲んだら死んでくれたりしないの?
272 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:58:37.92 ID:jQRJxlvl0
運が悪けりゃ唇も噛まれる、気にせず喰った方がうまいだろ
274 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:16:41.61 ID:dPgWxH500
>>272 > 日本近海のマサバは,主に九州から三陸沖に分布する太平洋系群,東シナ海から日本海沿岸に分布する対馬暖流系群の2系群に分かれることが知られています。
> 遺伝子レベルでのアニサキスT型幼虫の解析により、長崎県から石川県の日本海産のマサバに寄生するアニサキスの80%以上がアニサキス・ピグレフィーで、
> 高知県から青森県までの太平洋側で水揚げされるマサバでは、80%以上がアニサキス・シンプレックス・センス・ストリクトの寄生でした。
> すなわち、マサバの生息域でも海域により寄生するアニサキスの種類が異なることが分かりました(図3)。
図3の下の文章からも「アニサキス・シンプレックス・センス・ストリクト(As)」よりも「アニサキス・ピグレフィー(Ap)」のほうがアニサキス感染起きにくいのではないかと
図3の円グラフのグレーの多いほうが白の多いほうよりもという感じで
しかし、見事に分かれているな
アニキサスを恐れているようでは鯖刺しは食べられない
痛い目にあってもまた食べたくなるほど美味いからなぁ
276 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:23:41.49 ID:ErdFPx+d0
>>1 いやあ・・・ムリ。
アニー嫌いだからイカとか食べないし。
冷凍処理もされてない、活きの悪い鯖やアジを刺身で食ってるバカという事か
そんな無防備な馬鹿はいたい思いをするくらいで丁度いいわ
アニキサスに見えた俺は重症か
兄貴挿す
アーーッッッ!!
ここ3ヶ月ぐらい下痢なんだけど……(T_T)
噛めばいいってのはつまり
歯で幼虫や卵を噛み砕けtrてことじゃねえか?
281 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:28:26.11 ID:uYktsPPI0
1.時間が経つと内臓から肉に移るので早めに調理する。
2.素人の包丁だと手際が悪く、内臓に傷をつけることもあるので、
初心者は魚屋さんに使用用途を伝えた上で捌いてもらう。
(しめ鯖ならしめ鯖とはっきり言うこと)
3.しめ鯖の調理中にアニサキスを発見(酢の中で泳いでたりする)
した場合は、多少酢が利いていても焼き鯖にして食う。
4.出来上がったしめ鯖は飾り包丁を入れることで万が一への備えになる。
飾り包丁が細かく入れば入るほど、安全ということになる。
5.東京のすし屋だと飾り包丁一本の店が多い。
辻留の辻嘉一先生は飾り包丁を二本。
先斗町の某割烹は細かく何本も入れている。
6.よく噛む。
これであたったら仕方ないと諦める。
282 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:30:47.31 ID:uYktsPPI0
なお、アニサキスの害は
胃壁に食いつく腹痛が第一ですが、
いわゆる鯖にあたる状態、蕁麻疹が出るやつですが、
この原因として、アニサキスの死骸が関与しているという説があります。
したがって、鯖にあたった経験のある方は
やはり鯖はお避けになったほうが賢明かもしれません。
283 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:35:11.58 ID:vh0ImUwtO
284 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:36:56.45 ID:aRjDhE+fO
タコには出るの?
>>18 前の日に糸コン食わなかったか?
オレは糸コン食った翌日によくある…
アニサキスだけの雑炊
287 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:41:27.33 ID:Rp30mwy0O
…良く噛む
… ( ̄∀ ̄)
288 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:52:06.12 ID:K0AK2rUg0
卯の花の匂う垣根に
ホトトギス早も来鳴きて
忍び音漏らすアニサキス
噛み殺せって事だな
>>282 蕁麻疹が起こるのはアニキスの影響ではなく
鯖に含まれているヒスチジンというアミノ酸からの影響
ヒスチジンは細菌が持つ酵素の作用でヒスタミンという物質に変わり
そのヒスタミンによる中毒で蕁麻疹や吐き気、めまいといった症状が起こる
鮮度の非常に高い鯖ならそのリスクも非常に少ないが
古い鯖だと加熱しようが冷凍しようがヒスタミン中毒のリスクは高くなる
291 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:58:53.05 ID:qaPTJuVZ0
イルカは普段からあの激痛に耐えてるってのかよ・・・
あの歯じゃよく噛めないだろうし大変だなー
292 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:00:11.27 ID:drm9pYEE0
D 大腸で
H 繁殖するよ
A アニサキス
広島湾で今スルメイカ釣れてるけどアニー見たことない
気付いて無いだけだろうか
暴れててもいずれは胃酸で死ぬから放置してても大丈夫なんだろ?
295 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:34:52.57 ID:dPgWxH500
あたっちまったか・・・・となったら、薬は早めに飲んだほうがいいのではないか
経験則でいえば、処方される薬を飲んだほうが回復は早いな
296 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:38:44.23 ID:kQKNM3UA0
生食用のイカ買ってきて捌いていたらアニーちゃんがうようよ 捨ててしまってごめん
297 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:43:04.21 ID:KyoBAidW0
イカをじーっと見るてると高確率でいるわけですが。
みんなよくあんなもん食うわ。
死んでるから問題ないのかもしれんが。
298 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:45:51.92 ID:MhbriQud0
オランダは中世から塩漬けニシンで有名だからな・・
もう酢漬けイカを食うしかない
300 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:51:03.13 ID:dPgWxH500
他のスレでキムチは認めないがチャンジャはうまいのは認めると書いていた奴がいたけど、
チャンジャもいるんだよなぁ
301 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:57:37.44 ID:92g0g3UiO BE:730391033-2BP(22)
知り合いの胃カメラ写真見せてもらったけど
白いミミズみたいのが胃壁にカップリと噛みついててワロタw
青物の刺身は基本NGって昔から言われてるのに、増えてるって知らない人が増えてると言うことかな。
レバ刺しだの鶏の刺身だの、恐いもの知らずにもほどがある。
303 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 23:05:44.58 ID:zSlPjdHeO
スーパーの秋鮭によくいるから捕獲して色々実験してみた
真水に入れて冷蔵でも一日生存するが普通の冷凍庫では簡単に死ぬ
生きてる間は体が透明に近い白、死んだら透明感のない真っ白
ミミズやなんかと違って体半分が死ぬとすごく不活性化する
当然ながら焼いたら死ぬし味はワカランw
観察してると怖さはなくなるわ
要するに生でも微塵切りにすりゃ問題ないわけね
>>302 どうなんだろうね
昔だってみんなが知ってたわけじゃなく
魚屋や肉屋が知ってるから店頭に並んでなかっただけかもしれない
305 :
名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 23:44:33.49 ID:ErdFPx+d0
静岡です。
小鯖をバケツ一杯釣ってきて、三時間後にさばいたけど、
一匹も出てこなかったよ。
バケツにも全くいなかったし、他の魚に移ってもいなかった。
地域によっているいないがかなり違うのでは?
鯖も鰯も鯵もサッパも、
虫なんて見たことない。
ほんとにマアジでアニサキスなんていたの?
鯵好きでよく捌いて食べるけどアニーちゃん憑いてるのなんて見たことない
アニサキスの像ってなんだっけ
噛みたくない
310 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 01:00:58.18 ID:FK6jFOx7T
せやな
今までで一番痛かったのがこれだわ
ビショビショになる位の大量の脂汗が出て
気を抜いたら失神しそうな痛みが数時間続いた。
飲食経営してたから言うけど
ある程度の大きさのカツオとかグロ意ほど居る奴が普通
だからたたきとか刻んで食うんだよ
たたきでも職人は包丁を余分に入れて有るだろ?
スーパーのぶつ切りとか止めとけよ
冷凍の鮭の切り身にニョロっと白いアニサキスが凍って張り付いてることあるよねー
水性モードのハリガネ虫に比べたらどうという事はない
30p以上あり、剣先スコップで体重を乗せないとちぎれないぞ
しかも、カマキリから出てくるやつより、はるかに動きが速い
ハリガネムシは長時間の加熱で対応するしかない。
昆虫食の常識。
>>305 あれは、うまみ成分のヒスチジン多いからだよ、ヒスチジンは海にいるヒスタミン生成菌のせいで
すぐにヒスタミンに変化するから、ヒスチジンの多い鯖が当たりやすいと言うわけ、ただうまみ成分の
ヒスチジンが多い鯖は旨いと言うことにもなる。
317 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 10:19:51.57 ID:YRgwy4Rz0
>>271 猫舌だし無理だわ
80度ぐらいのを何回かフーフーしたやつ飲んで死んでくれたらうれしいのに
アニキサス
自然界って多くの動物が何らかの寄生虫に取り付かれてるのなら
不快感も多いだろうし、生きるって必ずしも幸せじゃないのかもなあ
321 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:57:20.78 ID:hy1qewRI0
心躍らせておいしいものを食べたらアニサキス中毒になる、というのは
憧れの日本に旅行に来て、在チョンに強姦されて殺された
台湾人の女のこのことを思い出す。
窒素置換で酸欠とかにさせられないのかなあ
ちっこいから無理か
”兄貴刺す”食中毒
アッー!ネタに見えた。
やばい。2ちゃんに毒されているな。
なんでクジラの胃の中では死なないんだろう。
胃液が薄いのかね。
>>320 お前の顔にだって大量の顔ダニとか居るし、寄生虫が居るから不快ってわけじゃないよ。
326 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:41:15.75 ID:kwUmdZWhO
裸眼で見えるということは
刺身でもよく見ながら食べれば大丈夫ってことか?
327 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:57:47.90 ID:Ek/r5V1QO
この間食べようとしたほっけが生焼けで、
中にうようよ小さいのがいたのだか、
それはこいつなんだろうか?
(´・ω・)
増加ってことは、あれだろ?
結局そういう知識を持った奴が魚を処理しているんじゃなくて
素人()
329 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:08:02.92 ID:TDGWlBQl0
兄さキスしてけろ
330 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:11:56.70 ID:t968B5Ns0
魚だけじゃないのにね 寄生虫
生食には何らかのリスクが伴う
野菜とて例外ではない
331 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:11:57.59 ID:bocfWgku0
天使の囀り思い出した。お前らぜったい「芽殖孤虫」で検索するなよ。じゃあな !
よく噛んで食べろってのはすなわち
アニキサスをよく噛めってことですよね
333 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:18:23.21 ID:E6N5TlFj0
海原雄山が冷凍して寄生虫対策はできてると言った山岡にぶち切れしてなかったっけ
334 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:19:21.99 ID:DXwAZ4QB0
きゃりーぴゃみゅぴゃみゅ
予防は簡単だよ
アニサキスは韓国由来のものが殆どだから、韓国産の食い物に手を出さなきゃいい
特に海産物とキムチは危険
336 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:21:50.64 ID:w6NTHzIu0
アニサキス、別名をチョウセンヒトモドキともいう寄生虫である。
337 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:22:48.84 ID:Eci3zY7nO
よけて食べなよ
スーパーで売ってる魚とかもたまにアサニサキスだかなんだか虫がついてる事があるけど、
あれ見ちゃうとしばらく魚食えなくなる。
一月ぐらいで忘れてまた食えるようになるけど。
339 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:41:00.82 ID:1bZ+BaU80
イカに張り付いてる寄生虫さん達を取るの結構楽しい、少しめんどいけど。
340 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:43:46.51 ID:FTCLS6MMO
>よく噛む
おい
341 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:48:46.88 ID:ajsKAnhO0
かませればいいだけ
342 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:55:29.90 ID:6dTsbz7t0
ふと思ったが、寄生虫の料理ってないのかね?
343 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:56:32.61 ID:uXE2bTaO0
アニサキス被害者
森繁久彌
近いところでは戸賀崎氏
前にしめ鯖に当たって、真夜中に救急車呼びたいぐらい胃が痛かったのは、これだったのか
刺身食うの恐くなったw
>>344 酢で〆たぐらいじゃアニーは、健在
新鮮な鯖だったということで、自らを治めるしかない
旨かっただろ?
噛・・・
>>4 高級寿司店の場合
対処法をよく学んでるから案外安全
一番アレなのは回転寿司でもなければ
高級寿司でもないところ
問屋からさばいた状態のを仕入れてるような
中途半端な店は
アニサキスに対する対処法知らないようなのが店長やってたりすることあって
かなり危険
アニサキスの腹痛は無いけど、回虫だったら子供の頃宿した事あるわ。
ある日、下痢気味の時にトイレ行ったらウドンみたいな死骸が2匹出て来た。
特に何ら害は無かった。
350 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:32:54.08 ID:rl/f4vd10
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31617282.html
351 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:35:46.28 ID:M5yAQXB10
>>348 高級寿司店つうのがどういうものか知らんのだなオマエは
353 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:56:16.49 ID:brVZun+sP
熊は我慢してるの?
>アニサキスによる食中毒は強い痛みを伴うが、多くは約1日で痛みがなくなる
なんで?ほっといても胃液かなんかで幼虫は死ぬってこと?
355 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 23:46:56.15 ID:SVZuqbmA0
目黒の寄生虫博物館に行くと
アニサキスに食い破られたイルカの胃の標本が見られる。
要するに殺して食っちまえってことか
>>355 懐かしいな。
一緒に行った友人(女)が、あまりのグロさに気分が悪くなって途中で出たのを思い出したw
358 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:13:04.27 ID:h/couJnf0
まあ、しばらく刺身は止めておくわwwwwwwwww
鯖なら味噌煮だな。
359 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:16:42.91 ID:N4vzLnNgO
アニサキスはワサビで撃退可能
ワサビがダメな奴は生食を控えるべき
360 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:39:59.22 ID:SPt/HTn70
>>359 バカ言え。死なないよ。1キロ使って何とかって所だぞ。
わさび醤油の中でも元気に泳ぎまわるぞ。酢でもだめ。
冷凍鮭(ルイベ)のようにして食べるか、加熱じゃないとあぶないよ
生食って歳を取ったら止めた方がいい
>>352 サンマは内臓にいるからそこ食わなければ(普通食わない)おk
鰹がヤバイ、タタキじゃ無くて刺身とか頭おかしい
>>361 サンマの内臓は普通食べるだろ
子供舌には無理だろうが
364 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:56:14.81 ID:qgxCiiol0
〆サバで当たった事あるわ
当時は知識がなくて胃痛だと思い我慢して3日目に町医者行った
丁度アニサキスも死んだ頃だったらしく症状も軽減されてたのでガスター出されて終わりだったw
>>363 熱通してないワタは食わんだろw
普通ワタ食うのは焼きとかのがっつり火を通した、アニー全滅済みの物
あんたがさんま刺しとかのワタ食うヘンタイなら別だがw
366 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 01:16:36.42 ID:bqPCfMP10
生麦生米生卵を何十回も唱えて
よく噛んでみる
367 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 01:21:23.10 ID:+qpgBQEz0
>>351 おまえの知ってる高級寿司店ってのがどんな店か良く解ったわw
368 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 01:26:21.64 ID:2K3EZJtC0
かんだら死んで無害になるもんなのか
369 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 01:27:51.66 ID:EwNNswbV0
>「冷凍」「加熱」
これは、なんとなくわかる気がする。
>「よく噛む」
これは?かみ殺すってこと?
げー、、
おまいら、マジでそんなもの食っているのかよ。
魚の死体を。
刺身が嫌いなヤツ
ノ
372 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 01:55:34.00 ID:vqt5o4Jii
刺身なんかくちゃくちゃ食べてちゃ味なんて解らないよ
373 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 02:00:33.48 ID:lpqAt5oK0
アニーってなんか可愛いな
375 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 02:07:31.40 ID:j4LrrDTC0
>>370 チョンコのオマイらが糞を喰うのも信じられないけどな!www
376 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 02:17:06.16 ID:36PX3BUMO
刺身についた醤油で飯を食う。
377 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 02:17:09.85 ID:ku+ih7tdO
アニキ挿す中毒ってなんか卑猥。
378 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 02:18:57.24 ID:J08X4Qqh0
刺身を噛まずに飲み込む馬鹿がいるらしい
379 :
363:2013/06/26(水) 02:22:04.78 ID:2dmm4Xnc0
>>365 すまん勘違いしてたwww
サンマの内臓からアニーがでできた事は無いな
よく赤い虫がでてくるけど、あれって無害らしいね
イカソーメンとか握り寿司なんかもあんまり噛まない人いるよな
自分は兄貴刺すの話を初めて知った20年前から
イカの刺身や寿司はきっちり50回噛んで飲み込む事にしている
鰊とイカに寄生虫がビッシリついてて棄てた事ある。
鰊は丸焼きにして箸を付けた時に気付いた。
イカは腸で煮込もうと、中身引き出したら味噌んとこが虫まみれ。
加熱したら大丈夫とか言っても、見てしまったら鳥肌立ったし、
とても食べる気持ちになれない。プチトラウマ。
>>112 サケの生食は危険だぞ?
まあ、輸入モンは大抵は凍らさせているから大丈夫だけど。
wikiより
ヒトへ感染するときには主にサケ、サバ、アジ、イカ、タラなどの魚介類から感染する。
普通に流通してるものにはいないんでしょ
384 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 02:31:04.61 ID:X5inBaX90
>>383 これから秋刀魚の季節、刺身で食うと確率高いよ
スーパーで売ってるサンマを刺身で食べないよ・・・
386 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 02:33:47.54 ID:gfZ9S3wx0
>サバやスルメイカ
近年韓国からの輸入が大幅に増えている魚類ですねw
387 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 02:35:06.19 ID:X5inBaX90
388 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 02:35:16.85 ID:jR1EjLW50
日本海側と太平洋側で、種類が違ってて、日本海ではアニーの被害が無いらしいね
>>387どこの都会ではサンマを刺身で食べるのが普通なの?東京では一般的ではないな
ラブクラフトさんが発狂しそうなスレだな
>>346 すごくうまかった
その後もしめ鯖食べてるけど、このニュース見てキモくて食えなくなるかも
392 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 03:35:55.59 ID:+qpgBQEz0
>>389 東京の有名百貨店の地下の魚屋だと刺身サンマなんてよく出てるよね。
新鮮な生の秋鮭の切身なんて安いけどアニーの宝庫だよね。
切身のパックにアニー数匹蠢いてるのよく見るけど、やっぱキツイわw
393 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 05:42:56.73 ID:z/NILRnD0
>よく噛む
引いたわ
394 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 05:48:03.16 ID:gsKc1/3S0
この春、アオリイカの刺身を良く噛まずに食いまくった俺様がきましたyo☆
395 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 05:48:41.58 ID:oJ+Zbion0
アッーニキ挿ス
>>393 アニーは寸断出来る物理的体長だしそれで死ぬから。
しかし、イカはソーメン状にしても噛むなぁ。
身の甘味ととろみがじんわり出て来るから。
397 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 06:01:02.63 ID:oJ+Zbion0
アニキサスとプラナリアをカップリングすれば完璧だな
>>1 久しぶりの後悔
画像ぐぐらなきゃ良かったよ
いままで幼虫ごと食べてたわ
399 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 06:19:38.96 ID:jkMWYydR0
ナリスマスじゃ、当たっても仕方ないね。
つまり、スーパーでは一度も冷凍しないで売ってる寄生虫対策もしないバカな店があるということですか?
海産物で炙ったり刻んだりな調理法が残ってるのは虫対策の名残です
安全だと言われてるのは冷凍しているからで、自分で釣ったり捕獲後生け簀で
保管され港に上げられたのを直に買ったりするとやばいです
実家の親父がイカ刺し造ったときに箸でいじってたら中から出てきた
鮮度落ちると身の方にすぐうつる
素人調理が一番危ない
アニサンエキスは危なそうだな
アニサキス丼おまち!
微生物による食中毒は免停なのに
アニサキスによる中毒はそんなに厳罰じゃないんだよだよなあ
アニキサス♂
私アニー今あなたの行きつけのスーパーに居るの
私アニー今あなたの買い物袋の中に居るの
私アニー今あなたの箸の先に居るの
私アニー今あなたのお腹の中に居るの
409 :
名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 05:49:57.03 ID:DoDNUO7m0
アニサキスとかの寄生虫は噛んでも舌から入ってくるから意味ない。
なんかアニーとか可愛がられてるんだな
中国住んでた時しょっちゅう腹痛あったけど、頭痛と同じ薬なのでそれでなんとかしたわ
憎みきれないロクでなし
412 :
名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:50:43.57 ID:9oxHeT3l0
413 :
名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:16:26.41 ID:Gkwme3Xq0
兄貴挿す!?
アッー!?
414 :
名無しさん@13周年:
3つめの「よく噛む」がイヤだなw