【アベノミクス】替え玉発祥の店とされる「元祖長浜屋」、ラーメン値上げへ…原材料の小麦や油の価格が高騰

このエントリーをはてなブックマークに追加
 ラーメンの替え玉発祥の店とされる福岡市中央区長浜2の「元祖長浜屋」が7月1日から、1杯400円の
ラーメンを500円に値上げする。「アベノミクス」による円安で、原材料の小麦や油の価格が高騰
していることなどが理由という。

 値上げは1997年以来、16年ぶり。2008年に50円から100円にした替え玉、替え肉は据え置く。
消費増税も織り込んでおり、来年4月に消費税率が8%になっても再値上げはしない方針だ。

 周辺には400円のラーメンを提供する店が多く、同店は「客が離れないか心配だが、経営が厳しく、
苦渋の決断をした。理解してほしい」としている。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/7792453/
2名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:21:51.81 ID:InV7U/o4T
>>1
次スレお願いします

【社会】「今こそ原発を止めよう!」脱原発デモに800人参加…東京・永田町で [06/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371863159/
3名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:22:19.45 ID:7saLAeJi0
ハイハイ
自民のせい自民のせい
4名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:22:24.97 ID:2W4xOVg20
便乗値上げはやめろー^^
5名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:22:31.79 ID:DBvvljiU0
牛丼が280円なのにラーメンが500円は無いわぁ
6名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:22:49.66 ID:f6qffxIY0
>>1
読売じゃねーか
7名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:23:09.85 ID:mCkFImpM0
許せないなアベノミクス
すぐに解散で同時選挙すべきだ
8名無し募集中。。。:2013/06/23(日) 15:23:14.76 ID:4UVo76G00
長浜屋と長浜家

結局どっちに行けばいいの?
家のほうに行ったけど。
9名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:23:29.63 ID:8LfXg9470
長浜家はまだ400円ならそっち一択か 
長浜屋オワタな
10名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:23:34.57 ID:z/r7Kw6e0
安倍さんが頑張ってる(*^^*)
11名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:23:41.71 ID:h/7xczxr0
100円の値上げで客が離れるとしたら、
所詮はその程度の味という事だろ。
12名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:23:50.53 ID:sOZJZVq10
【社会】じゃなくて【アベノミクス】てw
13名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:23:51.68 ID:ue9UWH3u0
超円高の時に値下げしろ
14名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:23:52.29 ID:InV7U/o4T
【共産党】 上村秀明氏 「アベノミクスは毒矢。金融緩和は資産家が株でもうけるだけで、庶民にとって良いことはない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371867305/
15名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:24:30.16 ID:KCc2lSw80
円高の時はどんだけ値下げしたの?
16名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:24:40.40 ID:x+9V7xKX0
いきなり100円とか値上げ幅でかすぎない?
17名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:24:56.50 ID:QE+wwRMB0
左翼 & 外国の工作員から、日本を取り戻しましょう!

  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 │   今日は、都議選です。 選挙に行きましょう!      │
 │                                     │
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:25:03.23 ID:8LpCuROj0
>>7
民主のデフレで300円だったのか?経営の問題だろ
19名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:25:07.15 ID:InV7U/o4T
なお給料は上がらず
20名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:26:13.15 ID:InV7U/o4T
お前らの生活だけ苦しくなっていく
21名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:26:14.63 ID:wSoexpgp0
高っ!
250円のころよく行っていたな
22名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:26:38.73 ID:fQvEkp620
円高でも値下げしてないんだよねw
23名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:27:10.17 ID:nv0BePxH0
円高の時って一部の並行輸入業者が還元セールしてただけでなんの恩恵もなかったよな
円安なったら即どこも値上げだけど
元々ボッタクリのラーメン業界なんていくらでもコストカットできるはずだけど
24名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:27:40.27 ID:K7GbiCaw0
>>22
円高の時は円高の時で投機マネーとかで価格上がってたしなぁ
25名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:28:24.88 ID:fvKb6WeS0
元組長浜屋に見えた
26名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:28:26.70 ID:uOg8rFcQ0
替え玉で600円か
チャンポンに変えようっと
27名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:28:31.84 ID:JjdHe1360
25%値上げwwww
確実に客離れして経営が苦しくなるぞwww
28名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:28:36.81 ID:Qqa8VPmh0
値上げしたかったから丁度いい理由ができてよかったな
29名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:29:17.02 ID:lQYuoxwlP
別にラーメンなんか食わなくても死なないし。
長浜屋が高いと感じるなら幸楽苑いきゃあいいだろ。
値上げで客足が途絶えるんならまた値下げするさw
30名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:29:28.31 ID:b7lLxhxE0
>>24
だとすると円安でとか書くのはミスリードじゃないのかな
要はレートは無関係なんでしょ
31名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:29:31.81 ID:B64yYebQ0
一杯〜
32名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:29:37.86 ID:u11llpR+0
うちの近所に蒙古タンメン中本という人気店の本店があるけど
店主がかわったら
540円だった主力商品は毎年値上げされて
最終的に750円まで値上げされた。
でもいっぱい人雇ってるし店もいっぱいつくってるから文句ないわ。
33名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:29:49.99 ID:mCkFImpM0
>>18
いいやアベノミクスのせいだから
同時選挙で木っ端政党並びに民主のゾンビどもを墓に送り返してやるべきだ
34名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:30:02.98 ID:FjhV1Uky0
20%超のボッタクリ
35名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:30:03.04 ID:BP+1Lp8vP
最終的にラーメン一杯70000円とかになるから^^
36名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:30:29.23 ID:VKX0Q43N0
これで来年4月に消費税アップ?

終わったな
37名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:30:43.07 ID:2W4xOVg20
元祖長浜屋も本家長浜家も旨くない^^

博多屋一択なんよ
38名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:31:08.06 ID:Qqa8VPmh0
>>36
消費税アップ折り込み済みだから、来店になっても増税理由の値上げはない
39名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:31:07.94 ID:rfeUuRUW0
円高の時値下げしてなかったんでしょ?
40名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:31:12.18 ID:1/X2N94j0
円高のお陰で相殺されてきた原材料費や石油価格がどんどん表に出てくるからこれからが本当の地獄だぜ・・・
41名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:31:19.09 ID:wxU35Y+NO
ここより高くてまずいラーメン屋なんか幾らでもあるんだわ
42名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:31:40.79 ID:tsDxjhy70
どの「ながはまや」だよ
43名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:32:16.72 ID:uagmRIpQ0
元祖長浜屋と本家長浜家って敵対関係にあるの?
44名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:32:20.90 ID:vRNpB2wZ0
博多ラーメンってこっちでは、600円700円当たり前で、おまけに麺の量が明らかに少ない気がするんだが、地元は何でそんなに安いんだろ
麺の量が更に少ないとか?
45名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:32:23.22 ID:be6grdiP0
西はやるなあ
東京で400円を探そうとしてもなかなか見つからない
46名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:32:25.23 ID:mCkFImpM0
水800円も値上げかな
47名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:32:41.86 ID:/NrbF6zm0
スーパーで生麺をよく買うが、値段上がってないよ。
ほんとにアベノミクスのせいなのか?
48名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:32:58.65 ID:C6yEigjWO
>>42
ファミマの隣にあるほう
49名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:33:10.87 ID:4SppHdW/0
円高のとき、値下げしたんですかああ?????

円高で差益あるときは価格そのままで
円安になれば、そのせいにして便乗値上げか

悪徳だね
50名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:33:44.06 ID:u11llpR+0
>>44
東京は家賃高もあるだろうけど
博多は純粋とんこつ
東京はさらに手加えてるとこが多いからじゃね
51名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:33:52.32 ID:Z15Q4xCj0
>>36
本文読まずに馬鹿な書き込みばっか
こういう低能はへらんなー
52熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/23(日) 15:33:58.25 ID:ynHChMhY0
 
安倍が明確に国民にくれたものは「明らかな値上がり」と「増税の確約」だけである。
53名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:33:58.50 ID:uOg8rFcQ0
>>44
地代でしょう
54名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:34:26.32 ID:6HewxpaV0
替え玉と言ったら、なべやかんだろうに。
55名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:34:43.02 ID:CbnRUuGP0
替え玉受験の
なべやかんが一言 
56名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:34:56.32 ID:VKX0Q43N0
>>51
物価全体のことを言ってんだよボケ!
57名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:35:09.63 ID:Qqa8VPmh0
>>52
民主党は?
58名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:35:25.42 ID:DA7pb14L0
ところで円高の時は値段下げてたの?
59名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:35:42.60 ID:Qqa8VPmh0
>>56
突っ込まれたくないなら端折らず書けよ
60名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:36:17.52 ID:f6qffxIY0
>>44
麺自体はそんな高いものじゃないよ
ちゅか原材料費はたかが知れてる
(そうじゃなきゃ飲食店は経営できない)

東京が高いのはテナント料や人件費
61名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:36:20.58 ID:N1fg/kTd0
>>49
だよな
ファミレスや王将とかは超円高でも全く値下げせずがっぽり稼いだ
62名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:36:41.81 ID:9C1NxqhTO
ここを博多のうまいラーメンと紹介したら博多の恥となる
糞マズ、作り方も豚のエサ
63名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:36:43.74 ID:xprRMpWv0
【B層の政治感覚】
カップラーメン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>麻生政権
64名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:37:09.65 ID:8vFUocDh0
ラーメンは原価高いから当たり前
牛丼と一緒にすんな
65名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:37:16.63 ID:8HQQmyjb0
うちの近所のラーメン屋に、「円高なのに値上げしないの?」って聞いたら
「円安の時に下げなかったのに、ここで上げられないでしょw」って言ってた。
66名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:37:58.69 ID:9PiWj8UF0
100円でこれなら120円の頃はいくらだったんだよ
67名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:38:13.70 ID:rdDpUKCL0
>>1
                         _           _
            <`ヽ  <ヽ<ヽ     >` 、        ヽ`ー-、
          ,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
          ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
            / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
          . / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
          / /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
          `´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
              _
              `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
            ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
            `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '−'   _ノ .ノ
             / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
           . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
           `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
               `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"
68名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:38:34.13 ID:F/LOqkyI0
博多や長浜のラーメンって基本安かろうまずかろう

土人が値段自慢ばっかりやってるけど
量も少ない替え玉ありきじゃそりゃ安いわ
69名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:38:50.34 ID:JChMgOer0
>>1
>1杯400円

安過ぎだよ
なめてんのか
70名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:39:27.02 ID:dKkz4ChL0
円高のときに値下げしてないよね
71名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:39:29.03 ID:AeX6AHGJ0
長浜ラーメンがまずいとは言わんけど
たいしたことないな 数年前までは毎日のように食ってたけど
あのくらいのラーメン屋なら全国いたるところにある
72名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:39:32.83 ID:pCaNZxPA0
長浜将軍行くわ
73名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:40:41.84 ID:2wgJoeG60
きちんと小麦先物価格の高騰と言えばいいのに円高とか言うからおかしくなるんだよ
74名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:40:44.23 ID:9dPFdZ0/0
替え玉、元組長に見えたorz
75名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:40:49.63 ID:mCkFImpM0
ガソリン納入してる業者に円高のときなんで安くしないのって聞いたら
設備投資とか人件費とか色々あるんすよーとかアホなこと言ってたよ
大人しく元値がーとかいっときゃ良かったのに
76名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:40:59.62 ID:VSg3LLrZ0
庶民の替え玉のたのしみが被害に。アベノミクス(棒)
77名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:41:13.13 ID:nv0BePxH0
で、消費増税でまた100円上げるって感じか
78名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:41:30.74 ID:QBR2JCaW0
博多ラーメンって、もともとファストフードやスナック的なものなんだよね。
具がどっさりの札幌ラーメンなんかとは、食い物のカテゴリーが違うの。
屋台で手軽に食う。値段も安めで量も少なめ。
それでも、もっと食いたいって人のために「替え玉」のシステムが考案された。
最近は地元でも、気取った新しい店では値段の高いところもあるけど、
基本的には400〜500円台が普通。
79名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:41:42.16 ID:BdyD+JJk0
もっと円安だった時はどうなってたの?
80名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:41:53.62 ID:fu8hri/l0
円高の時は安くしなかったのに?
81名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:42:21.91 ID:V3crsQs50
インフレになれば皆が助かるんだよな?
ネトウヨ?
82名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:42:44.74 ID:FzIh0wu50
選挙は投票ハガキ盗んで替え玉に限るニダカ ルト
83名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:42:56.08 ID:J7fC404/0
>>65
ごめん本気で意味がわからない
84名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:43:03.23 ID:hbVwfBos0
信者に聞くけど、
実際、長浜屋と長浜家とどっちが美味しい?
長浜家が出来てから出張で名古屋在住になって行ってない。
85名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:43:07.64 ID:k3Cw+XKd0
400を500は結構でかいな
でもこっちに比べると安くていいな
86名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:43:35.50 ID:TNLgI3980
>原材料の小麦や油の価格が高騰

油?
87名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:43:48.24 ID:IcHkYUYP0
アベノミクス最悪
物価ばかりが上昇して賃金はまったく上がってない
なんで安倍なんて支持してるのが多いわけ?
民主のほうがよっぽど国民のための政治をしてたんだけど
88名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:43:49.18 ID:mnwfkE6x0
長浜屋の味と量では400円でも高すぎる
なのに500円とか完全にいかれてるな

明らかに近隣に独立された店舗が出来てそっちのほうが味も接客も良かったから客取られまくった
その結果やはり経営苦しくなってたんだな
便乗値上げというか実際の理由は完全に別物だろう
89名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:44:21.69 ID:8g65Prtk0
九州行ったとき食ってみたが、全然旨くない。
むしろ不味い。
90名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:44:59.18 ID:/JTqzXykO
>>11
不味くて有名な店なんですがW
91名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:46:25.93 ID:IJwkBmRm0
アベノミクスなんて貧乏人には何の恩恵もないな
トヨタ役員の給料は2倍になって平均一億円ぐらいになったらしいけど
金持ちが得をするだけ
92名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:47:42.41 ID:mnwfkE6x0
15年くらい前はラーメン250円替え玉50円の300円で食べてたな
今はラーメン400円替え玉100円のワンコインで済んでいた
これが合わせて600円になるとワンコインじゃ食えないからあの味では客はさらに離れるはず
93名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:48:21.56 ID:/NrbF6zm0
>>81
チョンは自国のインフレを心配してなさい
94名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:48:23.29 ID:eJaD2hCj0
アベノミクスなんざ関係なしに民主時代からずっと値段上がり続けてんじゃん
パン屋とかもうとっくに上がってるし他のラーメン屋も何年も前から値上げしてる所ばっか。
ここでアベノミクス持ち出してるのが長浜屋か読売か知らんが言ってる側は偏りすぎ。
95名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:48:27.41 ID:JEl51vPc0
アベノミクスがいやなら参院選で民主党にいれればいい
そうすれば予算案以外の法案は全て否決されてアベノミクスは崩壊するよ、やったね!
で、後に残るのは民主党政権再びか?w
96名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:48:46.95 ID:0mqKJv3yP
替え玉入れて600円は安いね
うちの近所のとんこつラーメン屋は1杯680円で替え玉が120円
それでも本格的でまぁまぁ旨いからそれなりに混んでるよ
97名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:49:04.98 ID:2wgJoeG60
>>86
たぶん油は輸送費のことだと思う
98名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:49:19.86 ID:hbVwfBos0
そういや、びっくりラーメンというのがあるよな
1杯180円だっけ?
99名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:50:09.06 ID:3hOWZf5UO
>>88
その通り。
原価40円位の麺が値上がりしたからって100円の値上げはあり得んは。
100名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:50:41.18 ID:9g+aFhBwO
>>87 あんたは「高いところに手を届かせたいのに、なんで身をかがめるの?」と言っている。
101名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:51:00.42 ID:Qqa8VPmh0
>>87
収入って賃金だけなのか?
アベノミクス叩く前に賃金だけに頼って考え方やめたら?
102名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:51:13.59 ID:+BicsAXt0
100円アップwwwwwww
原価上昇額と計算が合わないwwwwwwwwww
103名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:51:22.92 ID:YUP2fOLM0
400円が異常価格だろ
104名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:51:38.19 ID:AlPi3xFYO
400を500にってのは、ちと(かなり)ボッタクリじゃね?w
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/23(日) 15:51:53.18 ID:yfDkRF3NO
>>18
300円なんて90年代じゃないの?
106名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:52:06.61 ID:yzzPuhVFi
修羅の国の住民だが安くてもここには行かない。
元祖のネームバリューと好立地に胡坐をかいてるイメージ。
郊外だったら速攻で潰れるレベル。
107名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:52:54.19 ID:+YvtuuuC0
普通ラーメンの価格って700-800円程度じゃね?
この店の価格設定おかしくね?
108名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:52:54.94 ID:3hOWZf5UO
>>96
都心でも替え玉サービス・ワンコインが普通なんだけれど、物価無駄に高い神奈川県の新興住宅街とかお住まいで?
109名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:53:10.11 ID:5jrH7iY30
このご時世、デフレで値下げしているのにラーメン屋だけは値下げしない

原価率からしてボッタクリ商売のくせに!
110名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:53:27.55 ID:6AmefZTG0
これで博多天神のがお得になるんだな
111名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:53:41.84 ID:oW99YQFr0
小麦は関税が高すぎる
112(  `ハ´ ):2013/06/23(日) 15:54:17.76 ID:z/lcRObk0!
>>107
低価格だと僅かな上昇でも吸収できる幅が少ないからねぇ
113名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:54:21.66 ID:RSbriGC50
☆安倍内閣の支持率がジリジリと下がり始めている。ついに60%を割り込んだ。

時事通信の6月の調査では、支持率は2・8ポイント減の57・4%だった。これで支持率は2カ月連続のダウンである。朝日新聞の調査でも支持率は59%。政権発足後、毎月、支持率がアップしていたのが嘘のようだ。安倍首相が「政治は結果だ」と豪語していた頃の勢いは完全に消えている。


☆怒りの中小企業や国民、景気回復実感なしが8割、偽りの安部人気に不信感増大

自民党への批判を強めているのは、農村だけじゃない。アベノミクスの恩恵が及ばない中小企業も、「いっこうに景気は良くならないじゃないか」と不満の声を上げ始めている。なにしろ、世論調査でも78%が「景気回復の実感がない」と答えている。


原発事故安倍にも責任追求すべき、
安倍2006年当時福島原発事故を未然に防ぐ可能性を潰していた

東京電力福島第1原発事故は、調査にあたった国会の事故調査委員会などから、「安全神話」にどっぷり漬かった国と東電が地震や津波への対策を怠ったために起きた

「人災」だと指摘されています。事故時に政権についていた民主党はもちろんですが、長く政権を担当し原発を推進してきた自民党などにはいっそうの責任があります。

2006年に吉井英勝前衆院議員が地震や津波で原発が重大な事態に陥るとして対策を求める質問主意書を提出したのに、大丈夫だとして何の対応もしなかったという事実を突きつけました。当時の首相は安倍晋三自民党総裁、甘利氏は原発を所管する経済産業省の大臣でした。

 質問主意書は、地震で送電線の鉄塔が倒れ、ディーゼル発電機が機能しなければ原子炉の冷却ができなくなって核燃料が焼損し、放射性物質による汚染が発生する可能性があることを具体的に指摘していました。これは、福島第1原発が事故に至った経過そのものです。
114名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:54:24.41 ID:DmYjcbnL0
>>62
ラーメンなんて所詮安かろう悪かろう、を主張する福岡のラーメンはそれなりの存在意義はあると思うがな
>>78
つか、博多ラーメンの細麺で量多めに入れたら食ってるうちに伸びて不味くなる。
だからこその替え玉システムだと思う。ゆで時間短いからすぐ出てくるし

そいや最近、久しぶりに博多駅のおっしょい行ったら、食券制になっててしかも500円に値上がりしてた。
この値段じゃ博多ラーメンの存在意義も危うくなる。スーパーの生麺で満足するわ
115名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:54:38.30 ID:9C1NxqhTO
コンクリ打ちっぱなの汚い、臭い店で
スープは床の溝に取り合えず垂れ流しみたいな
お茶が入ったもお椀もまとめてテーブルの上に置きっぱなしで、みんなが回し使いしてるのに朝から放置しっぱなし。
ドカタや漁師が仕事後、泥や魚臭い作業服を着替えもせずに食いにくるような店
博多の恥
116名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:54:57.41 ID:rUOlMeBq0
替え玉、バリカタで
117名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:55:09.72 ID:i/Z4ar0m0
この店のラーメンはまずいけど妙にたべたくなるんだよな
しかし500円はないわ
118コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 15:55:37.21 ID:bHPWZcOC0 BE:238518274-2BP(999)
替え玉前提の店は最初の1杯の麺の量が少ない。
替え玉すると逆に多すぎる。
119 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/23(日) 15:56:01.66 ID:b2iVevFK0 BE:654905726-2BP(999)
 


じゃ、円高の時はずいぶん儲かっていたんだね。

又円高になったら、400円の戻すの?




 
120名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:56:15.21 ID:eqoAtPMl0
ラーメン店なんて基本的に凄い暴利だろw

フェラーリやポルシェとか乗った店長がよくテレビに出てくるじゃんw
121名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:56:22.85 ID:3hOWZf5UO
>>110
東京都心のがお得とか、人件費家賃考えたらおかしいよね。博多天神は冷やし中華400円だしww
>>107
ラーメンで一番原価高いのチャーシューなんだけれど、800円とかが基本の店は流石に具材が多少は充実しているはず。
122名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:56:38.61 ID:gHAKrX/o0
博多ラーメンで替え玉込み600は出せんな
123名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:56:58.44 ID:vutbiNQhP
>>61
王将は数年前の小麦粉暴騰の時、餃子180円から200円に値上げしていたなw
124名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:57:02.13 ID:QBR2JCaW0
ちょっと前まで100円ラーメンってのもあったんだぞ。福岡。
今は200円になったらしいが、それでも凄いだろ。
125名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:57:26.85 ID:2W4xOVg20
博多ラーメンは鳥水炊きの〆で中華麺をぶち込んだのが始まり
博多長浜ラーメンは長浜ドヤ街労働者用にトンコツスープに早出し細麺が始まり

結局は博多ラーメンは長浜ラーメンに淘汰されて継承されなくなった
126名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:57:34.24 ID:jRYf8cKui
値上げする店、企業は反日サヨクだね
127名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:57:43.99 ID:YRsSP6lR0
500円なら未だ良いだろ

一杯800円とか1000円とかで出してるラーメン屋は
個人的には潰れればいいと思う
128名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:58:10.24 ID:m7xJlvYJ0
値上げするくらいなら、量を減らしたほうが客の健康のためにも・・・。
129コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 15:58:40.92 ID:bHPWZcOC0 BE:255555465-2BP(999)
消費税の便乗値上げだね。
130名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:58:59.66 ID:iOHtaqr80
いや、アベノミクス関係ないやんw
131名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:59:21.18 ID:BkmaRjmR0
味はともかくあの臭さは忘れない
132名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:59:39.76 ID:B8wsAw/t0
歳くって量作るのが辛くなっただけだろ
それを小麦値上がりだのアベノミクスのせいだの
イカ釣り漁船の手法とまったく変わらん
133名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:59:53.64 ID:8g65Prtk0
>>120
それは違う。
ラーメン店は普通にやったら基本儲からない。

豪遊してるようなカリスマ店長てのは
ブームの時に上手く名と顔を売って
その残滓で稼いでるから。
134名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:00:21.61 ID:0j14/DPM0
>>50
それもあるけどあとは競争率だろう
東京に出て行くような店は福岡で成功してある程度店舗拡大できたとこだけだから
そこに到達するまでの競争が激しい
135名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:00:21.80 ID:p+Kdxn3K0
未だに400円ぐらいで出してた事にビックリ

どんなラーメンなんだ?w
136名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:00:41.63 ID:nTLYwpJgO
>>113
まだやってるのか
137名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:00:51.81 ID:o0rJvWqW0
一方トンキンのマズイラーメン屋は1000円でも行列
138名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:00:53.17 ID:G07RrywKO
>>121
しかし、福岡、熊本、佐賀以外でチャーシュー麺を頼むと、高確率で福岡の普通のラーメンよりもチャーシューが少ない不思議。
チャーシュー麺なら12枚は乗ってないと許されない。4枚とか舐めとんのかと。
139名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:01:14.20 ID:GpQwf2SK0
食べないからどうでもいい
140名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:01:46.10 ID:7kRuUdf60
>>113
昨日、ガソリン136円/リットル、殆ど上がっとらんが?
氏ね、反日売国糞チョン!
141名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:01:50.42 ID:pR/hwBZh0
原価厨が出て来てるけど、
アベノミクスで社員の給料も上げないといけないからこんなもんでしょ。
142名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:02:47.92 ID:i0HmErSV0
そもそも味は大したことない。
500円なら客激減してもよさそうなもんだが。
143名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:03:36.80 ID:YqQdDMf2P
福岡のラーメンのレベルの低さは異常
144名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:03:52.31 ID:ddhjcvWw0
400円から500円の値上げ理由がこれ??アホかwww
145名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:04:08.07 ID:0j14/DPM0
>>135
福岡では並400-450が普通の価格
高いとこで500〜、安いとこなら350-380みたいなとこもある
146名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:04:09.95 ID:xui4Xcny0
還元セールに厳しく便乗値上げには知らんぷり
物価上昇させたいからなんだろうけど
147名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:04:23.90 ID:gHAKrX/o0
俺はうまかっちゃん一択
148名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:04:28.19 ID:tvNweRgt0
許せてラーメン1杯600円まで。800円とか1000円とかボッタくりすぎ。
149名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:06:07.64 ID:3hOWZf5UO
>>138
チャーシュー麺て普通200円増な店多いけど、原価増90円らしいので妥当。
12枚とか薄い切り方にしても明らかに原価トントンでサービスの域。本場じゃそうしないと競争に勝てない。
首都圏飲食店は明らかに緩い商売している。
150名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:06:14.85 ID:HdNDgr800
280円のラーメン膳がどこまで頑張ってくれるか…
151名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:06:49.54 ID:r1diL3Vb0
まだ超円高のはずですけどね
152名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:06:54.26 ID:h+kiGEBN0
長浜屋のほうか
長浜家も値上げか?
153名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:07:00.06 ID:j17KWhD40
リーマンショック前の高騰時に価格据え置きなのになww
154名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:07:19.15 ID:jLETlfY20
800円くらいでも良いと思うぞ。
155名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:07:49.72 ID:WVV6w0zg0
.
.
.
.
まぁ継続的最低賃金上げを行わない限り
 
スタグフレにしかならんわな。
156名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:08:09.67 ID:1WdMjstG0
そもそも小麦、油の値上がりは前からだしな
157名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:08:12.28 ID:DmYjcbnL0
>>154
お前現物見たことないやろw
158名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:08:12.92 ID:JEl51vPc0
>>115
それはそれで東南アジアっぽくてなんか好きだけどなw
159名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:08:19.46 ID:ZK0oQvFt0
100円くらいでブーブー言ってる奴はカップラーメンでも食ってりゃいんじゃねーの?
社会人だったら文句いわんだろw
160名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:08:22.00 ID:x/9qVl4FP
>>137
別に東京暮らしでもないし田舎者だけど、トンキンって東京を小馬鹿にして使ってるようだけど、
ベトナムのハノイの旧称で、トンキン湾ってのは今でも使ってるから
私は馬鹿ですって言ってるのと同じだぞ?w
161名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:08:22.73 ID:Djchz0o90
あれで500円は高いな
行ったことないけど
162名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:08:38.78 ID:EX4OMmZ00
麺の割合なんか、原価の一割にも満たないだろw
163名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:08:44.11 ID:gDajfu1Y0
16年価格据え置きとかw
そりゃ経済停滞するは
164名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:08:53.81 ID:FGTri+NPO
長浜ラーメンのどこがうまいの?
油っこいし臭いししょっぱいし。
紅しょうが入れたらスープが紅しょうが味になるんだけど。

あんなもん美味いと思って食ってるのか?
165コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 16:09:00.19 ID:bHPWZcOC0 BE:306666566-2BP(999)
>>148
普通のラーメンで600円とはずいぶん懐があったかいな。
日高屋の値段が限界だろう。
166名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:09:04.54 ID:VKnkD+8o0
俺がガキの頃はたしか300円もせんかったぞ

400円だと替え玉2杯頼んでもおつりがくる
167名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:09:25.82 ID:9SWaFvSm0
アベノミクスなんて庶民の暮らしには関係ないどころかマイナスにしか働かないからなあ
168名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:09:56.52 ID:p+Kdxn3K0
>>145
そーなんかありがと
福岡って飯は良いんだな
169名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:09:58.83 ID:mfJ65tTNP
>>1
>「アベノミクス」による円安で、原材料の小麦や油の価格が高騰
していることなどが理由という。


今の為替レート97円は2008年の後半ぐらいの水準で
以前に戻るだけなんだけど?
170名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:10:26.97 ID:xBKp+VEg0
円安でも円高でもこいつらには全く関係ねえよな
ただイチャモンつけたいだけの極潰し
171名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:10:35.91 ID:AFBlyJBUO
5年前でも値上げしなかったのにか?w
172名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:10:37.10 ID:PsnYaRIT0
円高の時に還元してたら叩かれなかった
173名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:10:56.13 ID:8lcphEnx0
替え玉と言えばなべやかん
174名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:11:04.25 ID:YqQdDMf2P
>>168
いや、上でも書かれてるけど安かろう悪かろうだよw
175名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:11:22.50 ID:/LKrzhXQO
>>164
万人はうまいという食べ物をまずいという評論家は素人
176名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:11:42.69 ID:itp5T+yS0
いっとき地元にも長浜らーめん出来て流行ったけど
いい気になって味を変えたせいで、過疎ったが
今もまだやってんだろうか?
177名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:11:53.48 ID:q60CFtlm0
500円の味じゃないよ。
他の店行く。
178名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:12:06.77 ID:tlSxuQmSO
2007年までは1ドル120円台だったわけだが
それに比べれば今でも遥かに円高なのに、当時より値上げする理由はあるのか?
179名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:12:42.34 ID:S0v8XmkSO
最近企業物価指数が上がってたからな。
原価高騰を企業が被ってた状況だった。
原材料価格の上昇を吸収出来る余裕のない中止は値上げも出来ずに倒産する例も増えている。
秋頃には本格的な小売り価格が上昇し、それに伴いGDPは拡大し数字だけの経済成長が始まる。
経済成長する程庶民の暮らしが厳しくなるという不景気型の経済成長、スタグフレーションが本格化する。
そこに更なる増税が打ち出されるから、参議院選挙後は今の自民党賛美の空気は一変する。
既に流れに敏感なネットでは反アベノミクスの空気が徐々に広がってるね。
180名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:13:06.63 ID:uFyjK36O0
ラーメンみたいな原価50円にも満たないものによく400円も払えるなw
181名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:13:18.00 ID:i0HmErSV0
先代のだるまラーメンが食いてぇ・・・。
息子のはちょっと味が違う。
182名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:13:27.97 ID:vjlOnrX9P
>>1
>周辺には400円のラーメンを提供する店が多く、同店は「客が離れないか心配だが、
>経営が厳しく、苦渋の決断をした。理解してほしい」としている。

理解なんて無理では?
だって他店なら替え玉分安いってことだろ?
183名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:14:06.85 ID:itp5T+yS0
>>175
おい、万人が不味いというものに美味いと言う
アクアさんに対する挑戦か?
184名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:14:56.07 ID:/LKrzhXQO
>>180
オマエ400円で作れるのか?
185名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:15:03.81 ID:r1diL3Vb0
まだ今の水準は円高よりもひどい超円高のはずですけどね
186名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:15:05.30 ID:VKnkD+8o0
あぁ、400円→500円になるのか
今まで400円でも客来てたんだな

あれに500円も出すヤツいるのか?
187コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 16:15:21.73 ID:bHPWZcOC0 BE:102222634-2BP(999)
都内の博多風龍は替え玉2杯まで無料で500円だ。
188名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:15:24.62 ID:9mB7myOL0
ラーメン税を導入せよ
世界は讃岐うどんを求めている by香川
189名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:15:33.04 ID:uK01oYlG0
替え玉発祥の地、元組長浜屋がラーメン店地上げ
190名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:15:40.28 ID:VlqV8/y10
しらんがな
191名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:15:43.02 ID:0j14/DPM0
>>174
つっても東京に出店してるとこは調子乗って値段上げただけで大したもんでもないよ
高いからって良いものではない、特にラーメンは
192名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:16:04.08 ID:Djchz0o90
400円が限界だろ
市場のおっちゃんが一揆を起こすぜw
193名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:16:24.22 ID:FGTri+NPO
福岡市で美味いラーメン屋を教えてください。

ひろせ食堂や八のような久留米系が好みです。
秀ちゃんはちょっと粉っぽい…
194名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:16:40.93 ID:DmYjcbnL0
>>184
まあ生麺とスープ買って来て肉込みでも150円くらいで同等のものはつくれると思う
正直そんくらいのレベル
195名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:16:59.09 ID:DlPXJtaeP
>>178
円相場はそうだとしても、なぜかなぜだか
末端の店なんかが仕入れる輸入諸材料の材料費は、1ドル120円の時より寧ろ今のほうが高いんだよねー。
196名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:17:00.59 ID:u11llpR+0
円安よりも
消費税増税のがきついだろうな。
197名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:17:03.05 ID:BxQooxEiO
現時点での値上げはアベノミクス関係ねえから
ヒステリーで原発稼働停止してバカ高い燃料代で火力発電を強制したツケが国民に還元されただけ
この夏にかけての物価高をアベノミクスで解説する奴は
確実に詐欺師で自分の意図を隠して受け手をコントロールしようとする奴だから要注意
198名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:17:09.14 ID:h+kiGEBN0
>>193
八は久留米にあるけど久留米系じゃないよ
199名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:17:13.88 ID:baP8nwal0
小麦はともかく油ってなんだ。

福岡のラーメンって、油が浮いてるようなラーメンだっけ?
200名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:17:42.69 ID:hk/1KkXZ0
サラリーマンショックの前はどうやって経営してたんだろ?
201名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:17:52.98 ID:0j14/DPM0
>>187
博多名乗ってるけど博多に一店舗もねーじゃねーかw
202名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:18:18.98 ID:uK01oYlG0
>>180
世の中の仕組みがわかるから。とりあえず、働け。
じゃないと、恥晒して生きていくことになるぞ。
203名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:18:26.65 ID:/LKrzhXQO
>>194
味覚もなく、市場も知らない奴はだめだな
204名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:18:36.00 ID:e8wYpNf+0
実はマルタイ棒ラーメンのほうが美味いというのは公然の秘密で屋台で食ってるのは観光客しかいない
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/06/23(日) 16:18:41.55 ID:OEu9w9hwO
>>178
客数が減ったんじゃ無いbear
206名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:19:51.70 ID:DmYjcbnL0
>>203
自己紹介乙
207名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:20:03.53 ID:FGTri+NPO
>>198

あれ、久留米系じゃないのか…
味が濃いのが好き。
208名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:20:40.67 ID:eAELmlcb0
まだ円高なのになんで値上がるだってのは国際価格のチャートでも見ればいい
リーマンショック前の1.5倍
ただ麺とかお好み焼きは商品の値段に占める小麦粉が大したことないだろ
一人前で使う小麦粉10円、20円とかか?1.5倍になっても15円とか30円。
209名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:20:43.90 ID:MR4a4sU/0
替肉しないとしょぼいよね。飯というよりおやつだわ
210名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:20:59.44 ID:iXjXCFZUO
>>204
マルタイよりアベックラーメンのほうが好きだ
211名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:21:08.53 ID:NjxkzV7I0
家1が美味いのか
212名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:21:08.93 ID:Qqa8VPmh0
>>194
でも、それ作るには家にいないとダメだろ?
原価気にして三食自炊か?
外食ってのは自分で味が作り出せるかってだけじゃないんだよ
213名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:21:25.81 ID:u11llpR+0
都内でも
博多天神とか
安いとんこつラーメン屋あるよ。
214名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:22:16.19 ID:x1x1DpJN0
実態を伴わない円安
恐れていた事態が現実になった
215名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:22:33.76 ID:BftQy+0H0
移転してわかりにくい場所になったし分家もできておもいきり客減ってたからな
材料費高騰よりそっちが理由だろう

博多らーめんはかたやとか膳は1杯280〜290円で替え玉入れても400円だから
わざわざ長浜まで行く価値はほとんどなくなってきたな
216名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:22:37.47 ID:h+kiGEBN0
>>207
ちなみに一味やモヒカン、龍の家なんかも久留米ラーメンじゃないから

薬院にある福ヤは
行った事ないが久留米系らしい
217名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:22:47.66 ID:yGjKnxAJP
だから円高の時下げたのかとwwww
218コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 16:23:15.49 ID:bHPWZcOC0 BE:357777476-2BP(999)
>>201
博多と東京に出店してたら500円では提供できなくなるのでは?
219名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:23:36.71 ID:913IxdRr0
おやまぁ。それじゃリーマン・ショック前のお値段はおいくらだったのかと・・・・・・・
220名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:23:54.32 ID:DlPXJtaeP
>>194
売価の4割弱の原材料費出さないと同等ができなくて
あと200円くらいのサービス料でラーメン作ってくれて
オマエなんかに出してくれるって、スゴいことじゃん
221名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:23:54.90 ID:COzmb/xw0
インフレになって来たね。
リフレ派の勝ちだな!
222名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:24:02.60 ID:DmYjcbnL0
>>212
>>184にレスしただけで、そんなことは議論するつもりはない
自分は自炊の容易な環境で仕事してるので、呑みついでの付き合いでもなければ150円の方を選ぶけどな
223名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:24:02.57 ID:h+kiGEBN0
おまえら元祖まずいまずい言うけどな
博多天神とか食ってみたことあるか?
あれに比べたら元祖美味いぞ
あくまで相対的に、ってことだが
224名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:24:11.40 ID:grP0TvbZ0
>>1この記者頭湧いてんな取り替えたほうがいいぞ
225名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:24:12.21 ID:cQfJJ+WO0
鹿児島出身で福岡の大学に通ったものだが福岡県民はやたら細麺を強制してくるのな
あのそうめんみたいな食感が俺には合わなかったんで選択できるときは太めの麺にしてたんだが(基本的に細麺しかないけど)
見ず知らずのおっさんまで絡んでくるのは勘弁してほしかった
226名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:24:12.62 ID:u9WvtpX/0
郵便ポストが赤いのも電信柱が高いのも全部アベノミクスのせいだから、衆参同時選挙で民意を問おうぜ!w
227名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:24:30.92 ID:0j14/DPM0
>>218
丸亀と関係ないどこかの店と一緒のやり口だと批判してるんだよ
228名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:25:13.11 ID:4YrDnJbU0
もう替え肉ひかえるわ
229名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:25:13.38 ID:Z03iBQkzO
>>212
ニートをいじめてやるなよ。彼らには時間が無駄にある。
230名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:26:12.87 ID:h+kiGEBN0
>>225
福岡市民は、の間違いだろ
とんこつ発祥の久留米や、北九州は長浜・博多の様にソーメンみたいな麺じゃなく
中細麺
231名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:26:15.11 ID:JmNMlgkk0
不味いラーメン屋だよ。
232名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:26:15.46 ID:sScmidT80
何年か前に値上げしたせいで客は順調に減ってるからな。
高いと感じるなら行かなきゃいいだけ。でも値下げしないんだよね。
ラーメン屋は。
233名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:26:24.73 ID:XcMosrAp0
>>221 需給が逼迫してない値上げはインフレでもスタグフでもない。
客が来なくなればいずれ値下げするか質を落とすかしなければならない。
234名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:27:24.98 ID:O/yQwMCZ0
さもアベノミクスを悪者にしようとしているけど、経済円安円高なんて年中上下するし、今更の話しでもない。
上がるところもあれば下がる所もある。悪い方ばかりを強調しておかげで業績が好調になった方は話題にしない。
悪意に満ちているとしか思えない。
経済なんて昔からこんなもんだよ。
235名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:27:27.70 ID:xHNNNUGd0
円安のせいでと言われてるけどまだドル円100円切ってるだろ
100円以上あった以前はどうしてたんだよw
236名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:27:46.20 ID:DmYjcbnL0
>>215
はかたやがいつまであの値段でやるのか見物だな
237コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 16:27:48.44 ID:bHPWZcOC0 BE:238518847-2BP(999)
>>227
それ言い始めたら多くの外食店に該当するのでは?

ふらんす亭はフランスに店あるのか、とか。
238名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:27:59.54 ID:LL1BoRJj0
民主党とか為替がいくらが適正だと思ってるの?
具体的なこと一切言わないよね。
239名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:28:33.52 ID:AFBlyJBUO
食べに行って「えー?原料輸入物ばっかなのかぁ」って大きな声が出たらごめんね^^
240名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:28:35.68 ID:FGTri+NPO
>>216

を、うちの近所…
行ってみよう。
241名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:28:38.55 ID:DlPXJtaeP
>>232
正直牛丼屋がバカみたいにダンピングしてるだけだろ。
相当客数がないと、客単価500円未満なんざで商売なんて成り立たないだろ。
242名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:29:27.16 ID:fZEBv6de0
原価レベルで100円も値上がりしてるかよ。
243名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:29:46.15 ID:ywMTCcR70
小麦や油の材料が全部ドル建て輸入だったとしても
原価80円→100円(20円UP)、160円でも200円(40円UP)にすぎない
アベノミクス目標のインフレ率2%を考慮しても
売値100円UPは説明できないね

単に経営が傾きかけて、起死回生の一発値上げだろ
244名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:30:42.90 ID:r1diL3Vb0
物価は上がっていない
たとえいくつか値上げしても総合的には物価は上がっていない
反アベノなんとかのいうとおりに上がってくれればいいのに、
現実にはまだまだ上がらない
今年度でプラスになるかどうかだ
実質より名目が下、みんなが頑張っても結果はその努力以下しか出てこない、こんなのもう終わりにしないと
245名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:31:03.69 ID:A+w+F50i0
民主政権になる前は1ドル120円で商売が成り立ってて、
70円台まで円高が進んでた時には一切値下げせずに、
120円に対して半値戻し程度の円安で値上げするって・・・・
せめて1年は我慢しようよ。
246名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:31:14.10 ID:BWsMBGgW0
500円でも十分に安い
247名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:31:16.38 ID:xHNNNUGd0
> 消費税率が8%になっても再値上げはしない方針

これが全ての答えだな
無理やり円安のせいにして今のうちに値上げしておくってだけ
248名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:31:17.78 ID:h+kiGEBN0
元祖の客が減った理由は、値上げよりも
分裂・移転だろ
249名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:31:23.74 ID:pR/hwBZh0
>>243
アベノミクスだから店員の給料も上げなきゃならんのだよ。
250名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:31:39.22 ID:DmYjcbnL0
>>243
ただでさえ客減ってるのに、起死回生どころか自爆やろ、、
251コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 16:31:44.06 ID:bHPWZcOC0 BE:76667033-2BP(999)
>>242
純粋に経営が苦しいのかもね。
ググったら東京にも進出しているみたいだけど、
そういうの止めればいいのに。
252名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:31:58.66 ID:qgpoT+1rO
首都圏だと一杯\500でも安いけどな

一気に20%以上値上げだと貧乏客はたまらんな
253名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:32:10.84 ID:0mqKJv3yP
琥珀色に澄んだ鶏ガラ塩スープに細ちぢれ麺
具は小さい鶏肉が2枚に白髪ネギが10本
雑誌○○に紹介されたうちの自慢のスープを是非味わってください!

鳥塩らぁめん 850円
味玉鳥塩らぁめん 1000円
鳥チャーシュー塩らぁめん 1100円
大盛り 200円増し

死ね!
254名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:32:14.62 ID:NYEvCoYD0
東京で元祖長浜屋の味のラーメン食える所ってある?
255名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:32:23.92 ID:9ocexgjd0
まあ、280円の店もあるがw
味は・・・・・それなりだけど
256名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:34:29.11 ID:A+w+F50i0
小麦粉だって一キロ10円程度の値上げだろ?
麺一玉分の小麦粉って150g程度だろ?
実質2円程度の値上げで吸収できるだろうに・・・
それに油ってなんだよ?
とんこつラーメンに油加えてるのか?
煮だして髄液出して商売してるんじゃないのか?エキス買ってきて湯で伸ばしてるのか?
257名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:34:38.70 ID:COzmb/xw0
安倍ちゃんGJでOK?
258名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:35:23.07 ID:jEVnfmBs0
それでもワンコインで食えるなら良いじゃない?
うちの近所は意外とラーメン激戦区に入るらしいけど、だいたい一杯1000円くらいするぞ?
牛丼屋ならともかくラーメン食う時は400円か500円かを気にするより旨いか不味いかで選ぶと思う
259名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:35:29.10 ID:AFBlyJBUO
「アベノミクスで値上げ」って言うと反日マスゴミが来てTVで宣伝してくれるシステムでもあるんじゃね?

「韓流大好き!」で仕事が貰える芸能人みたいに
260名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:35:58.27 ID:2K+yYrY90
100円値上げしていいからもうちょっとだけ味濃くして
261名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:36:36.37 ID:O/yQwMCZ0
>>251
東京進出ってあこがれなんだろうけど地方で店舗増やした方が儲かるよな。
ある程度の力のある企業がバックにいるとかは別にして、建物借りるにもケタ違いに高いし、
名店も乱立しているからそうとうでないと生き残れないで赤字を量産するばかり。
一発あてようとすると大体失敗する。

そういやマネーの虎に出てたリサイクルショップのオッサンの会社倒産したらしいな。
抱き枕批判していて、抱き枕は大ヒット、オッサンは大失敗。世の中ってなにがどうなるか
わかったもんじゃないね。先見の目ってのも必要だな。経営者になるって。
262名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:36:39.10 ID:IzFGMm8g0
7 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 15:23:09.85 ID:mCkFImpM0 [1/4]
許せないなアベノミクス
すぐに解散で同時選挙すべきだ

33 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 15:29:49.99 ID:mCkFImpM0 [2/4]
>>18
いいやアベノミクスのせいだから
同時選挙で木っ端政党並びに民主のゾンビどもを墓に送り返してやるべきだ

46 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 15:32:25.23 ID:mCkFImpM0 [3/4]
水800円も値上げかな

75 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/23(日) 15:40:49.63 ID:mCkFImpM0 [4/4]
ガソリン納入してる業者に円高のときなんで安くしないのって聞いたら
設備投資とか人件費とか色々あるんすよーとかアホなこと言ってたよ
大人しく元値がーとかいっときゃ良かったのに
263名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:37:16.26 ID:baP8nwal0
>>256
ラードは高いから、代わりに植物油でも混ぜてるんじゃないかと想像。
264名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:37:16.35 ID:4afKG8vu0
替え玉の発祥てなにwwwwww
ひどい謳い文句やな
265名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:37:40.36 ID:DmYjcbnL0
>>256
上から油かけてごまかしてるんよ
「ベタ」=油を多めにかけて下さい、という注文方法
まあバターラーメンみたいなもんで、ラーメンの食い方としては間違ってないと思うけど
266名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:37:41.68 ID:vjlOnrX9P
先物価格を満ちえると2011年ぐらいから
12000円以上になっているように見える。

アベノミクスだから上がっているわけではない。
267名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:37:46.55 ID:H7NRSMYn0
小麦は為替関係ねぇよ
政府卸値価格だ
小麦の価格は民主が政権とってる間毎年上げてたんだぜ?w
268名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:38:08.54 ID:wHUxtjGl0
>>123
それは許すが石油高で持ち帰りパックに金取って未だにそのままなのが腹立つなぁ。
269名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:38:18.65 ID:b7lLxhxE0
やっぱ材料の高騰のせいにするのはおかしいわ
これだったら従業員の給料上げるから値上げすると言ったほうが客来るよ
270名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:38:44.27 ID:uFsx3ebl0
小麦の不作も安倍のせいかよw
どんだけ万能の魔王なんだ安倍w

それよりも「インフレにならずにスタグフレーションガー」とか言ってた奴が今度は値上げで安倍を叩くという
その頭の悪さに脱帽
271名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:38:57.06 ID:StC6huaf0
紅しょうがとゴマいっぱい入れて食べたい
272名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:39:10.96 ID:v+e+7ryI0
この店に限らず円安で値上げは仕方ないと思うけど、円高のときにちゃんと値下げしてたのかね
273名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:39:28.85 ID:DlPXJtaeP
>>237
該当するだろうよ。
「たくさんあるから構わない」はおかしいよ。

さっぱりその土地とゆかりも店もないのに
有名地名のブランド性だけを盗用するようなのを黙認しているのはおかしいわ。
例えばウチの近所にもなんとか市場なんて回転寿司屋があるけれど、
そこの方言を勝手に使ってるだけで、店もなければそこから魚を仕入れてるようでもない。

こういうのは地方ブランドをただ盗用し、下手すりゃ貶める
中国人と同じような行為じゃないかと感じることがある。

スタイルを示すものとして 博多ラーメン ◯◯ならわかるが
博多◯◯ は地域ブランドの盗用。
274名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:39:52.17 ID:0j14/DPM0
>>264
とんこつの発祥と言えないところが長浜屋の限界だなw
275名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:40:16.14 ID:EkVwomz90
あれが500円じゃ何の価値もないな
276名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:41:41.64 ID:FaawnPeP0
>>273
丸亀なんて有名でもなんでもないよ。讃岐うどんは有名だが
277名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:41:54.65 ID:C7NdzHy90
経済が成長すれば物価も上昇する

>1997年以来、16年ぶり
こっちの方が異常
278名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:41:57.97 ID:v1uN4DMo0
800円、千円のラーメン屋で麺大盛り(1玉→2玉)で100円しかアップしないとこ多い
小麦の値上げで400円が500円ですか
279名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:42:26.88 ID:O/yQwMCZ0
牛丼大盛り380円とか特盛り500円とかだっけ?
ファミレスでステーキが999円とかあるよな
ラーメンで肉が欲しくてチャーシュー麺にして大盛りにしたら1200円とかでしょ?

ラーメンって手間暇掛けてるし大変さを知ればいっけん高いけど実は安いのかなって思う。
他の製品が手間暇掛けてないと言う訳ではないけど、ラーメンって本当にこだわりの世界だし。
いや、ファミレスや牛丼がこだわりがないって言う訳でもない。でもラーメンはやっぱ日本の伝統だから。
280名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:42:57.36 ID:DmYjcbnL0
>>277
「経済が成長してないこと」が異常ってことか
281名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:43:02.47 ID:E9fwsZRT0
 
ふん、田中屋があれば、博多ラーメンは要らん。
282名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:43:06.13 ID:rVMu93kR0
長浜家のほうに行けばいいだけ
まあ、290円ラーメンのほうが美味いけどw
283名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:43:53.96 ID:KrsHQoGw0
都心で新規出店企業ならともかく、
博多でずっとやっててあのラーメンの質、接客で500円はないだろう。
こんな便乗値上げの金の亡者がやってる店なんかつぶれるべきだね。
284名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:46:09.04 ID:4tBS7gmpO
馬鹿みたいにw
インフレ目指してんだから物価は上がるだろ。
285名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:46:33.63 ID:DmYjcbnL0
おっしょいも500円になったことだし、他店も便乗するかも
おっしょいは値段上げてきくらげが入るようになったがw
286名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:46:35.43 ID:dVgG/zqu0
超円高のときに値下げしろて
おまえら正論すぎるだろ
287名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:46:41.30 ID:dutqoHPj0
288コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 16:47:29.08 ID:bHPWZcOC0 BE:85185252-2BP(999)
>>273
一般人はそういうの込みで利用しているのだからkimiがカリカリするほどのものではない。

マクドナルドの「テキサスバーガー」だってテキサスの物でも何でもないし。
289名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:47:55.03 ID:7sYrbhpw0
博多天神が一番美味しい
290名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:48:23.23 ID:WE8pnNPw0
長浜屋行かない。
膳のほうがいい。
博多のラーメンは安くないと価値がない。
291名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:49:35.50 ID:FaawnPeP0
替え玉と替え肉で700円かっ
292コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 16:50:18.12 ID:bHPWZcOC0 BE:229999493-2BP(999)
>>286
経営の観点からだと商品価格はそんな頻繁に上げ下げするものではない。

ただ、一般のラーメン屋のラーメンは概して高すぎるのは確か。
かなり儲かっているはず。休みは少ないだろうけど。
293名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:50:30.99 ID:138owJbF0
円高→外国産の値段は別に下がらない
円安→値上げ!インフレ!景気悪くなる!

都合よすぎ
294名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:50:54.67 ID:j17KWhD40
>>279
大変そうに思うでしょう?
でも実際は楽なんだよ
鍋に付きっ切りするわけでもないし
295名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:51:02.25 ID:ErUj+UfTO
値上げは賛成
安かろう悪かろうが最近横行しすぎ
これで先進国と言えるのか
296名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:51:46.78 ID:Vf60wohF0
旨いならまだしも、不味いくせに関東価格じゃ誰も行かないな。
アホか?
297名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:52:27.03 ID:DmYjcbnL0
>>295
高かろう悪かろうが先進国のやり方なのかw
298名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:52:30.39 ID:KrsHQoGw0
>>295
高かろう悪かろうは最悪。まあ、そんな会社はいずれ淘汰されるだろう。
299コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 16:52:48.42 ID:bHPWZcOC0 BE:102222443-2BP(999)
>>291
高いね。
その値段出すならサイゼリヤで洋食喰った方が幸せになれる。
健康にも良さそうだ。
300名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:53:00.00 ID:NRHEspHy0
長浜屋も色々大変なのは解るが
こうあからさまな値上げは福岡人嫌いだよ

周辺のうどん屋に行く人が増えるね
ウエスト大喜びw
301名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:53:10.92 ID:4HawkwFm0
>「アベノミクス」による円安で

円高になったときには値下げしたんですね?
302名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:53:34.87 ID:yuDREkcv0
500円の価値がない
400円ならギリギリ納得するレベルだったのに
303名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:53:44.36 ID:icHGLpA40
>>295
長浜屋行ったことないのバレバレwwwww
304名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:54:49.14 ID:DmYjcbnL0
ユマール式なんだな。上がるけど、下がらない
305名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:55:05.88 ID:WAYfZnlj0
ラーメンの原価なんてたかが知れてる罠
306名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:55:06.02 ID:IiGDOjngO
ラーメンなんてどこの店のだろうが身体に悪い食い物なんだし、どーせヘルシーさを求める食い物で無い以上、インスタントで十分。
307名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:55:55.71 ID:+d2EiMeU0
だいたい、麺大杉なんだし、値上げするくらいなら、麺を減らせよ。
308名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:55:56.29 ID:J7pQnKk60
値上げしたら客が減って売り上げは伸びない
309名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:56:36.61 ID:yXV0hlqV0
1997年以降、今より円安だったことあるだろ。どうしてたの?
310名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:56:44.28 ID:ErUj+UfTO
ラーメン屋なんかもう飽和状態なんだから本物だけ残ればいいよ。
特に最近の、店員が黒タオル巻いて腕組みして凄んでるような
アホな店はいらない
汚なトランにでてくるような怪しげなオヤジがやってるようなのがラーメン屋の王道だ
311名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:56:49.88 ID:QXQglHo+0
そういえば、最近糞丑見かけないな
また二軍か改名してんのか
312名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:57:17.92 ID:0577vr+BO
長浜「屋」は暖簾分けも許さず勝手に閉店しようとしたり
従業員が後継店を出そうとしたら身勝手に撤回したり
迷走っぷりが酷いから客が離れたのは自業自得。

「長浜家」両店に客が流れて回転率落ちたのが原因で
アベノミクスとか関係ないから。もしそれが原因なら
他のラーメン屋が軒並み値上げすることになるだろうが
そんな動きはないし、そもそもラーメンは原価率低いから
二割も値上げとかお話にもならない。寝言のたぐい。
313名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:57:22.08 ID:a17xqk4W0
元祖は麺が太いからあんまり好きじゃないな。
314名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:58:14.76 ID:RXLkGsQO0
>>84転勤だろ
315名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:58:51.68 ID:GQsW27ac0
元から瀕死だったのを円安のせいにしてどさくさに値上げ施行
316名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:59:11.25 ID:T5x+RMEaO
友達が長浜に拘りあって
車で夜中に30分以上かけよく食べに行ったけどさ。客は減ると思うよ^^
317名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:59:40.67 ID:jTHDS0h70
長浜屋って薄い豚骨ダシに化学調味料と醤油入れただけの貧民のエサだぞ?
馬鹿か?
318名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:59:49.08 ID:DmYjcbnL0
>>312
「そんな動きはない」はまだわからんと思う
なんやかんやで値上げしてる店もぼちぼちあるし、
名の知れた店が値上げしたことで一気にいくかもよ
319名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:59:49.59 ID:w625TCPOO
円高で値段が下がったわけでもあるまいし。
320名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:00:09.12 ID:Wbe327TlP
値上げの理由を他人のせいにして
被害者を装うから
批判を受けるんだよ
321名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:01:02.76 ID:gEp/0Eu6P
ラーメン屋なんてそこらじゅうにあるしいやならもっと安い店に
行けばいいだけ。原材料費があがれば価格に転嫁するのは
あたりまえ。それを無理に抑えようとするから働いてる人の
生活にしわよせがくるわけだ。価格を上げて従業員の給料も
あげる動きが全国に広まればいい。
322名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:01:19.00 ID:9ocexgjd0
福岡でラーメン500円だと躊躇するレベルなんだよなぁ
323名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:02:26.58 ID:f/5tKMxK0
そうかも知れんばってんがくさ・・・んにゃ、もうよかたい。
324名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:02:32.02 ID:BTmr2wed0
膳大繁盛のヨカン
325名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:03:23.16 ID:dt606ILb0
渡辺通りに290円のぼろいラーメン屋があったが普通だったな
丸星ラーメンは、まあ美味しかった
一風堂は美味しいと思えなくなった
一蘭は美味しいが高すぎ
326名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:03:45.93 ID:KrsHQoGw0
>>321
金に目がくらんだ経営者が従業員の給料なんかあげないだろう。
327名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:05:20.08 ID:yb+xlmwN0
店主「値上げします」
記者「アベノミクスですか?ですよね!」
店主「いろいろな影響です」
記者「じゃあ、アベノミクスも含まれてるんですね!」
店主「含まれてることになりますね」

記事 「アベノミクスで値上げ!」
328名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:05:22.72 ID:cye3O7xi0
ここは良心的だな
一蘭なんか昔に比べて値段上がりすぎてる
329名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:05:46.26 ID:dsq8aVH+0
>>322
長浜屋のくせにナンばいっちょまえな事ば言いよっとや?
と言われるからいジャンクなんよ
330名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:05:46.73 ID:19aiFK1+0
ありがとう自民党
331名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:07:12.99 ID:afCD9zPh0
なんで替え玉っていうの?
追加麺だろ
332名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:07:13.86 ID:h+kiGEBN0
長浜家がもし値上げしなかったら
値上げで自分の首絞めることに鳴っていよいよ長浜屋潰れるんじゃね
333名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:07:38.03 ID:wHUxtjGl0
>>320
まぁ、そうねぇ。
一層の事電気代が上がったからの方がまだ理解できるし、なんなら金融機関からの借り入れの利息が上がったからとかw
334名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:07:47.47 ID:fQ5SktkpO
円安どうのこうのって十年前は百六十円とかあったんだぜ。その時は御値段据え置きだったんだろ。ただの便乗値上げじゃねーか。それかシナの輸入が増えたとかなら円安が原因じゃないぞ。
335名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:07:49.95 ID:7mdE9iWi0
100円も値上げと言うことは
原価は5割ぐらい上がっているのか?
336名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:08:14.50 ID:ErUj+UfTO
値上げや増税で景気が冷え込むと言うのは間違いで、
B層は幾らになろうが無計画に娯楽に金を費やすからむしろ景気は上がる
世の中大半がB層なんだから
337名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:08:18.91 ID:khVXH4/g0
最悪や!
まあ外食は今まで安すぎだから
マックも牛丼屋も今の価格の2倍でちょうどいいわな
338名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:08:28.23 ID:DmYjcbnL0
>>328
アレでも客が入ってるのが不思議
「観光客だけ」という奴もいるが、確実に地元の客の割合も多いと思う
天神とか中洲だけじゃなくて、姪浜みたいな田舎の店でもそこそこ車止まってるの見るし
客層が違うんだろうけど
339名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:08:55.85 ID:XY6PmXruO
円高のときは値下げしないのにね〜
340名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:09:10.65 ID:gEp/0Eu6P
>>322 大阪だと行列ができるような人気店は600円〜800円ぐらい
が相場だな。280円〜300円の低価格路線の店も多いけど味で勝負
してない。180円ラーメンは潰れた。
341名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:10:15.62 ID:GT0rOUdvO
昔、替え玉と替えスープをやったら学生が殺到した店があったな。
ってか、お前ら知らないだ ろうが、福岡はうどんのほうが美味しいぞ。
342名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:10:26.59 ID:19aiFK1+0
>>338
福岡は転勤族が一定数いるから、余所者の素人が行ってるだけなんだよね
地元民は一蘭なんて絶対に行かないよ
マズイし高いし
343名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:11:19.34 ID:mcaQQOLQ0
価格の大半が関税なんだから下げればいいのに
344名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:11:42.82 ID:oGqI+0+G0
とんこつラーメンのチェーン店に行ったら生煮えの麺が出てきたから2度と行かないことにした
345名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:11:58.17 ID:FGTri+NPO
>>341

全国的にコシのないうどんはまずいとされてますので…
346名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:12:16.00 ID:ehhL3Rkf0
第一次安倍時代、民主時代のときラーメンの値段はどうだったの?
当然第一次安倍時代はこれ以上に値上がりしてて、民主時代は滅茶苦茶低かったんだよね?
347名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:12:51.17 ID:z5a2+vJo0
マイ丼持参
348名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:14:38.43 ID:hrqxIMKm0
アソコは少年院出の更生施設としてやってたから人件費タダ同然で安く出来てたけど、
ソイツらがクーデター起こして長浜家を作ってからおかしくなった。クーデター側も仲間割れして、長浜家2軒だもんなww
349名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:16:24.58 ID:6wuaZpmOO
野間の100円ラーメン勝龍軒は値上げしないんだな。
そこそこの味ならあそこで十分。
350名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:16:32.22 ID:9+G0Bd1w0
>>344
そうだよな、生煮えは衛生上危険だよね

規制すべきです
351名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:16:55.58 ID:gEp/0Eu6P
いちいちいいわけなんかせずに一言値上げしますでいいじゃん。
ラーメン屋なんて競争激しいんだからおいしいところはどんどん値上げ
して儲ければいい。それが自由主義経済ってもんだ。
352名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:17:09.07 ID:LPnd3lro0
>>1
 あの床がネチャネチャしてるトコかなぁ。
 初めて食べたときは美味しかったなァ。博多のラーメン。
353名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:17:17.04 ID:DmYjcbnL0
>>350
まあ下痢の原因になりがちだな
354名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:17:51.92 ID:qEGTY1ol0
>>1
景気、78社が「拡大傾向」 主要100社調査
http://www.asahi.com/business/update/0622/TKY201306220282.html
>全国の主要100社に朝日新聞が現在の景況感をたずねたところ、「拡大」「緩やかに拡大」と答えた企業は計78社あり
>前回調査の計2社から大幅に増えた。
>「アベノミクス」評価の声

日本の景気が良くなると困る勢力のネガキャン必死だな
355名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:18:42.02 ID:jkeqPje10
チェーン店とか下手すりゃ800円越えるのに安いんだな
356名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:19:01.42 ID:9+G0Bd1w0
生煮えの麺を出す店は保健所が指導すべきです。


きちんと煮てから出さないと営業停止で良いのです
357名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:19:23.10 ID:KrsHQoGw0
一蘭が高くても商業的に成功しているのは、
他の博多ラーメンとは明らかに味や店内の仕組みが異なり、
アンチがいてもそれ以上にファンが一定数いるからだ。
たいして特色のないラーメン屋が25%も値上げしたらつぶれるのは時間の問題だろう。
358名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:19:27.66 ID:kvQqMicJ0
アベノミクスなんて 関係ないよ 俺も同業者だが
正直 電気代と燃料費の値上がりが 何とか食い繋いでいた
ラーメン屋にトドメを刺しているんだな これから廃業ラッシュだよ
359名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:19:37.11 ID:Vf60wohF0
>>351
不味いから問題なんだってw
元々は、はやい!ゆすい!まずい!
の店なのに。
360名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:22:03.24 ID:6wuaZpmOO
ガンナガはベタナマ頼んでデトックスするとこ
361名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:22:46.93 ID:AAc9NFXR0
円高の時、値下げしたの??
362名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:22:58.42 ID:JWoQ3YhEO
>>337
そう思うなら自分だけ二倍払えばいい
もしくは外食の時に友達におごってあげればいい
貧乏人をまきこまないでいただきたい
363名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:23:00.48 ID:nhsRrBFa0
円高では値下げしませんw
364名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:23:13.60 ID:nsEwaFzS0
円高の時に盛り上がってたB級グルメ、粉モノばっかりだったな
365名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:24:26.57 ID:DmYjcbnL0
>>364
粉もんじゃないB級グルメって牛丼と玉子かけご飯くらいちゃうか
366名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:24:55.47 ID:wHUxtjGl0
>>364
焼きそばに餃子にうどんかぁw
367名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:25:21.65 ID:AAc9NFXR0
>>365
最近だとモツ料理もあるな。
あれも原価やすいね
368名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:26:03.15 ID:8vDweYm80
 
アホノミクスは

国民にツケをまわし、経団連に多い輸出型企業への新手のばら撒きだ。

こういうことになるのは、分かってた。

その経団連企業は、続々と海外生産に切り替えてる。

需要が飽和して買い替え需要程度しか無い日本に、用事は無いのだ。
369名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:27:05.07 ID:wHUxtjGl0
そういえば銀だこも値上げしたけどまた変わったんだってねぇ。
客減ったんだろうなぁ
370名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:27:20.70 ID:/eygdZYh0
あの味で五百円はアウトだな
豚骨ラーメンは久留米の方が濃厚でうまい
売名は長浜の方が遥かに上手だが
371名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:27:35.12 ID:HCK5tYu10
消費税が上がる時に、上げればいいのに
372名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:28:50.68 ID:gEp/0Eu6P
 味に自信があるなら値上げしてどんどん儲けて従業員の給料
あげてやってくれ。でもって税金たくさん納めてくれれば万々歳。
373名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:28:51.54 ID:9+G0Bd1w0
>>370
豚骨って豚の死体からのエキスに塩を入れるだけだよ
374名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:28:56.95 ID:/iZbDjoF0
>>325
日赤通りね。

移転して小笹にあるよ。
はかた〇、小麦〇の系列店
375名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:29:16.10 ID:Bs6hmOHp0
>>369
元々たこ焼きであの値段はボッタクリなのにな
376名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:29:17.55 ID:6wuaZpmOO
>>367
和牛もつは原価も高い
377名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:29:36.34 ID:iQsqybLZ0
アグラノミクスで牛丼値下げだろ。
378名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:30:29.30 ID:DmYjcbnL0
>>373
ステーキだって牛の死体を焼いて塩をふるだけだな
379名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:30:43.90 ID:srjuvarL0
金融緩和=要するにインフレ税。
見えない税金。
380名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:30:48.15 ID:WS4u6tz5P
ここ、景気のいい時は値下げたりしてたの?
381名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:31:37.18 ID:8vDweYm80
 
値上げ一覧表・・・西日本新聞
http★//www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/consumer/costup/

アホノミクスで、値上げのオンパレードだな。

国民の生活なんかまるで考えてない自民の

「国民がバカをみる政治」の復活だな。
382名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:32:18.30 ID:9+G0Bd1w0
大体、豚骨って沢山食べるとキチガイ増えるんだからね。

福岡を見たら解るように、あんな地域になるんだよ。
383名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:32:31.65 ID:zuDT7PsSO
何でもかんでもアベノミクスに繋げるアホマスゴミ。
384名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:32:39.61 ID:xprRMpWv0
ごはんって干涸びた植物の種子を煮ただけだな
385名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:32:44.82 ID:R0xXUVDvO
貧乏人は死ね。
386名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:33:25.30 ID:nsEwaFzS0
ttp://www.maff.go.jp/j/press/seisan/boeki/130227.html

作柄悪化懸念つってるけど当然為替もあるだろ
387名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:33:38.38 ID:6wuaZpmOO
一風堂は創作メニューばかり熱心でおまけに東京価格。福岡にある意味がもうないだろ。
388名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:33:56.01 ID:whxyj1XC0
いまだにどっちが家1でどっちが家2かわからん
近くには長浜屋はもちろん長浜将軍と長浜ナンバーワンもあるから、観光客は余計にわからんだろう
389名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:34:01.57 ID:XN1Qs8Ui0
原材料の価格高騰なら仕方ないと思うけど
価格が下がったら、値下げしてよ
390名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:34:32.83 ID:2/qFIEzO0
一般庶民は給料は上がらないけど物価は上がるっていう展開がしばらくは続きそうだなあ
391名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:35:02.21 ID:0I6wusJfO
いきなり25%値上げって酷すぎ
392名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:36:06.45 ID:8vDweYm80
 
小麦粉に食用油の値上げが、根本にあるんだろ。

本質的に、キューピー製品の値上げと同じだよな。

円安に振ったアホノミクスで、国民は大迷惑だな。
393名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:36:07.07 ID:R0xXUVDvO
安倍を批判し邪魔をする貧乏人は飢えて死ね。
394名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:37:02.25 ID:N09Lb9Rg0
500円は福岡的には超えてはいけないラインじゃないか?
395名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:37:16.53 ID:vnumB6PE0
風龍なら替え玉2玉付で500円だぞ
396名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:37:42.23 ID:18Nw/WNO0
酷い経済効果だな
給料は上がらない物価だけ上がるなんて
なにがアベノミクスだよ給料あげろよ
397名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:38:33.19 ID:bowBqJPy0
円高の時に値下げしてくれてたの?
398名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:38:44.17 ID:2K+yYrY90
それより、ふきやが値上げしないか心配だ
399名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:38:46.93 ID:Vyuu73rNP
ラーメン屋は腐るほどある、
つぶれても、客は誰も困らんね
400名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:39:04.43 ID:xprRMpWv0
>>396
君の能力を上げたら
給料上がるんじゃないかな?
401名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:39:39.77 ID:7c/AR1hL0
円高のときは黙っておいて円安になると騒ぐチョンと同じ
402名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:39:56.96 ID:DmYjcbnL0
>>400
小麦や油の質が上がったの?
403名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:39:59.47 ID:98hvJ/y30
>値上げは1997年以来、16年ぶり。

米$/日本円の為替時系列データを調べてみました。

 2006年6月23日 終値 97.86
 2007年6月22日 終値123.86
 2008年6月23日 終値107.76
 2009年6月23日 終値 95.20
 2010年6月23日 終値 89.83
 2011年6月23日 終値 80.52
 2012年6月25日 終値 80.40
 2013年6月21日 終値 97.89

「円安」が理由ではないのでは?
404名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:40:31.90 ID:8vDweYm80
 
日本の労働環境は、厳しさを増すばかり。

当たり前だよな。

東南アジアなんかでは、日本の1/10の給与で働き生活できる地域がある。

グローバル経済では、こういった地域ともガチンコの勝負になる。

だから、日本の労働環境が悪化するわけだ。

こんな状況で、給与が上がるワケがないだろ。

円安で物価が上がっても、給与は上がらず、おまけに労働環境の悪化。

誰が、カネを使う?

アホノミクスは、日本経済にトドメを刺した格好だなw
405名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:41:40.38 ID:6wuaZpmOO
>>398
しないと思うが。
大きめ有料になったら寂しいな。
406名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:41:43.11 ID:AAc9NFXR0
資源高プラス最近の円高でしょ。
中国なんかの穀物消費増えてるからね。
407名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:42:22.38 ID:xprRMpWv0
>>404
それは,東南アジアの下層階級と
同じ能力の日本人なら、仕方が無いわな
408名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:43:10.34 ID:nsEwaFzS0
409名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:43:35.41 ID:7AprM8DN0
近所のラーメン屋は大盛りがなくなったよw
リアルに効いてるみたいだね
410名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:43:36.02 ID:BU8+SbKW0
うちの市も給料下がるの決定したわ@地方公務員

まだ元がそこそこ良かったからどうにでもなるけど、元々ギリギリで生活してた層にとって
この値上げラッシュどう思われてんだ
日本が強くなるからアベノミクス賛成!って言えるほど余裕ある家庭ばっかじゃないと思うんだけどな
411名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:43:50.21 ID:DmYjcbnL0
>>407
元祖長浜ラーメンって、東南アジアのラーメンの10倍も質が高いの?
412名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:44:14.77 ID:srjuvarL0
アベノミクスは異次元の金融緩和だから、異次元のインフレ税。

インフレ税
http://m-words.jp/w/E382A4E383B3E38395E383ACE7A88E.html
実際に税金が課税されるのではなく、インフレーションによって財政赤字を解消させること。
政府は貨幣の発行特権を持っているので、財政赤字を埋めるために通貨を大量発行すればインフレとなり、
民間が保有する貨幣価値が実質的に下がり、その分、政府や債務者の債務は実質的に目減りするという仕組み。
民間から政府への所得移転が起こる。

インフレになっても実物資産は目減りしないことから、インフレ税のことを「通貨保有税」などとも呼ばれる。
巨額の累積財政赤字解消のために不人気の増税策をとるよりもインフレに頼って財政難を乗り切ろうとする考えや、
インフレによるインフレ税の影響を政府が予想するより下回っても、インフレと連動した租税によって国民から、
財政赤字を解消するという考えなどもある。
413名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:44:34.93 ID:6wuaZpmOO
晩飯はふきやで生飲みつつ焼きそばと肉玉にしよう
414名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:44:35.39 ID:hrqxIMKm0
>>405
大き目食いきれなかった。
もう若くない。
415名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:46:06.31 ID:R0xXUVDvO
安倍を批判するのは馬鹿と貧乏人だけ。
馬鹿だから貧乏人になるのか、貧乏人だから馬鹿なのか。
416名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:46:11.12 ID:2/qFIEzO0
>>407
同じ人間なんだから労働者の能力なんてそんなには違いはないだろうよ
417名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:47:13.63 ID:18Nw/WNO0
>>400
一生懸命、働いても簿給なんだよ
得してる奴等は株持ち、資産持ちの守銭奴だけだろ
はぁー働くのバカバカしくなってきた、一生懸命仕事してるのに何も報われない。

なにがアベノミクスだよ庶民が傷つくだけじゃないか
418名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:47:25.34 ID:icHGLpA40
きみまゆと食えるなら5000円くらい出す。
419名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:47:25.92 ID:rP+catlB0
替え玉といえば、なべやかんは何処でなにしてるんだろ?
420名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:48:21.21 ID:nsEwaFzS0
421名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:48:25.86 ID:xM9jroJ2O
自分で一から作るとわかるけど店で食べるラーメンの価格は結構妥当だぞ。
422名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:49:34.18 ID:48e0J83I0
       ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )       
      ( )  .(人)  ::  (( ) )  どうだ?             
       ::   ,i||i, ::  ( )     デフレ・円高の           
       :: ,:' ,' ':,  ::       民主党政権の方が   暮らしやすかっただろ? 
.         ,:' ;'  ': ':, ::                          ,,-―--、
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:          ノ´⌒`ヽ       __(/ ̄ ̄゛ヽヽ 
       :|::::::  U      |:     γ⌒´      \    // ・ ー-  ミ、
      :|::::::::::::   U  |:    .// ""´ ⌒\  )   `l ノ   (゚`>  |
       .:|:::::::::::::: U   |:     .i / ⌒  ⌒   i )     | (゚`>  ヽ   l
        :|::::::::::::::    }:     i  (・ )` ´( ・)  i,/    .| (.・ )    | 
        :ヽ:::::::::::::: U }:     l  (_人__)   |       | (⌒ ー' ヽ  | 
       :ヽ::::::::::  ノ:      \  'ー ´   ノ        l  ヾ     }
       :/:::::::::: く:        / /V▼V◎ヽ\      ヽ        } 
_____ :日本人 :        |. |丶|.▲ | ./ l |       ヽ     ノ
423名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:51:21.86 ID:DmYjcbnL0
>>421
店のラーメンのほとんどは麺も化調も外注やろw
424名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:51:57.02 ID:xprRMpWv0
>>416
東南アジア;初等教育もほどほど
日本   :高校以上の高等教育を受けている

それでも,東南アジアの労働者と比較される日本労働者って何?w
425名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:52:07.43 ID:AZJAwfft0
>消費増税も織り込んでおり

ちょw便乗はえーよ
426名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:53:38.60 ID:2/qFIEzO0
>>424
同じものを作るんならそんなに教育に差は出ないだろう
427名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:54:57.02 ID:R0xXUVDvO
>>417
お前は薄給しかもらえない程度の人間なんだろ?
代わりはいくらでもいるから黙って早く死んでくれ。
>>424
教育()とやらをいくら受けていても、
できる仕事が同じなら給料も同じ。当たり前のことだろ。
428名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:54:59.70 ID:5j+Voj4o0
「アベノミクス」による円安でガソリン・経由価格が大変なことに!!
...とは最近言わなくなったね


http://oil-stat.com/
429名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:55:03.38 ID:nsEwaFzS0
TPPに加盟すれば安くなる、はず

だからシナイ
430名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:55:10.24 ID:l7N9O5NU0
ドル円が200円以上してたとき
1ドルラーメンというのがあった
431名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:55:25.71 ID:xprRMpWv0
>>426
つまりさぁ・・・東南アジアの労働者と同じ事を、何で日本人がするの?
432名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:55:27.59 ID:ZzlCx6pgT
怖いよ
433名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:56:21.62 ID:7WxDq+GE0
小麦粉の値上げにアベノミクス関係ないぞwwww
ここ数年は上がりっぱなしだろ
434名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:56:42.73 ID:DmYjcbnL0
>>424
まあ日本の高等教育が対価にみあった教育をしているようには見えんがな
とりあえずラーメン屋なら中卒でいけるやろ
435名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:57:04.37 ID:98hvJ/y30
>>404
>東南アジアなんかでは、日本の1/10の給与で働き生活できる地域がある。

円高の進行を放置したらますますその差は拡がるんでは?
436名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:57:20.89 ID:I+WBDR120
小麦は昨年の夏から年末が高かった
その時に比べたら下がってる
437名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:57:22.04 ID:8vDweYm80
 
いま、いわゆる 大企業 の従業員が、何を恐れてると思う?

「事業規模の縮小」や「事業所の廃止」だよ。

いまや「国内生産の打ち切り」は、大手ならどこにでもある話。

その分、従業員が不要になる。待ってるのは、リストラだよな。

円安に振れて久しい現在でも、リストラ圧力はまったく変わってない。

大企業は、国内生産を維持・拡大するつもりは無い。

だから、カネをかけて育てた従業員を切るわけだ。

こんな不安を抱えた中で、円安で物価だけが上がる。

だれが、カネを使う?
438名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:58:15.65 ID:R0xXUVDvO
むしろ東南アジアの人間の方が公用語で
二ヵ国語を話せるから日本人より優秀。
日本語しかできない怠け者の日本人が、日本人というだけで
彼らより多くの恩恵を受けているのはおかしい。
439名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:58:33.25 ID:2/qFIEzO0
>>431

それは企業が決めることだろう
日本人は工場など単純労働はしないなんていうことになったら日本人のほとんどは失業者になるだろうな
440名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:59:09.04 ID:E+votxOz0
インフレはインフレでもコストプッシュインフレ
かたわのアベノミクスでお前ら死亡
ついでにお前らを食おうとしてた連中もお前らが全滅するので死亡
441名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:59:30.13 ID:yydIepm10
値上げは良いけど
替え肉がまずいからチャーシューにしてくれよ
442名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:00:08.94 ID:JfxA+jVB0
まず公務員の既得権益を破壊するために
外国人を公務員に採用して賃金下げさせよう。
443名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:01:00.94 ID:MltOafvi0
だったらラーメン膳でいいや俺
444名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:01:23.00 ID:zrFYydVQO
円高の時は値下げしてたんですか
445名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:01:55.44 ID:GoJyr/R9O
円高の時に
原材料が安く手に入るようになり値下げしました
なんてひとつも聞かなかったわけだがな
446名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:02:25.26 ID:fZEBv6de0
国内でも円を、円・北海道円・沖縄円に別ければいいのに。
そしたら、北海道や沖縄への国内観光や、工場進出とかも進むと思うんだけどな。
447名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:02:43.01 ID:xprRMpWv0
>>439
>>それは企業が決めることだろう

だったら,文句言わずに、東南アジアの労働者以上のスキルを身につけるか、
東南アジアに移住するんだな・・・
448名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:03:01.16 ID:DZxz0gORO
味が薄い
ぺらぺらのただの肉切れ出すところ

北摂の店主無言の愛想が悪い店の長浜ラーメンの方が美味いよ
福岡でがっかりした
449名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:03:21.65 ID:Z5RkOMrj0
長浜に3週間がかりの仕事で来た時、昼飯が長浜屋と近辺のラーメン屋で毎食ラーメンライスだったのはいい思い出。
450名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:03:59.40 ID:2/qFIEzO0
>>447
残念ながらお前の言うとおりのことをすれば日本から日本人の多くは消えていなくなるだろう
451名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:04:07.78 ID:Q044Qkx00
便乗値上げ
452名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:04:30.23 ID:R0xXUVDvO
安倍を批判する怠け者の日本人はあがいて死ね。
453名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:04:36.83 ID:ZPymFpgWP
どっ潰れるな
454名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:04:42.87 ID:18Nw/WNO0
いずれにしても、政府、日銀ともマーケットの失望に真剣に取り組む気はないようだ
金融緩和により円は下落し物価は上昇、給料は上がらずスタグフレーションに苦しむなか
消費増税で更に消費は冷え込み、企業は人件費の安い外国に工場を移し、国内の雇用は落ち込んだまま
これが今後3年続く、自民党政治の結末かな

もう庶民をこれ以上、苦しめるな
455名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:04:45.51 ID:oNwYK37L0
>>437
改行厨しね
456名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:05:03.03 ID:16ud+OoX0
500円じゃもはや行く価値ないな

つーかトンキン人とかラーメンごときに行列つくって1000円近くも払って食うなんて
マジで頭わるいんじゃないかと思うわ
457名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:05:07.23 ID:UTTteUKQ0
だからなに?
材料費が上がれば値上げこれ判ります。
材料費が下がったら価格据え置きなんでしょ
458名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:05:34.78 ID:xbmpk5ip0
長浜・繁華街の天神には近いけど基本倉庫・市場地区だね。メニューはラーメン系のみだから
客の車や姿を見ると麺を茹で始める。客のベースは作業者とタクシーの運転手みたいだけど、
そんなジャンクを食べたい人間が方々から話題づくりに来てるよな。
福岡県民がここに行っても、この値段だからこんなもんで良いかくらいの認識
「安くて美味しい」のイメージでなく流し入れるラーメンだよね。
いきなりの100円アップは苦しいだろ。
459名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:06:36.77 ID:RPzCl8cJO
吉野家は下げたのに?
つまり原材料のアップなんてたかがしれてるって話。
460名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:07:01.17 ID:HfVeDHck0
ラーメン、替玉、替肉で計\500。
ギリ許せたこの価格が壊れてからは殆ど行ってないなぁ。
461名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:07:01.66 ID:DmYjcbnL0
>>458
タクシーの運ちゃんは来んようになるな
景気がよほど良くなれば別やがな
462名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:07:02.91 ID:nsEwaFzS0
円高で必ずしも小麦は安くなかったみたいだ
今回のは小麦に加えて油脂類燃料費等々のコスト増ではないかと

それとラーメンはずーっとブームが続いているような状態で
安売り競争の必要のない稀有な業種だった
今回のような値上げでどっちに転ぶかは判らない
463名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:07:14.53 ID:om9sjTMYO
【ラーメン】天下一品も値上げ。7月から1000円以下のメニューはなし★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
464名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:08:02.52 ID:TyFvBrJIT
スガキヤ行くわ
465名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:08:40.34 ID:8vDweYm80
 
東南アジアでは、日本の1/10程度の給与で働き、普通に生活が出来る。

こんな地域とガチンコで勝負するには、どうすればよい?

自動化を進めて、人数を1/10にすればいいよな。

ってことは、リストラ だな。雇用維持・拡大は、無理。

だから、日本企業は、相変わらずリストラをやってるわけだ。

給与だって、増えるわけが無いだろ。

増えるとすれば、その分だけ人数を減らさなきゃな。

こんな雇用環境で、将来に明るい展望が開けるか?

明るい展望が無ければ、誰もカネを使わない。
466名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:09:26.42 ID:xbmpk5ip0
長浜・繁華街の天神には近いけど基本倉庫・市場地区だね。メニューはラーメン系のみだから
客の車や姿を見ると麺を茹で始める。客のベースは作業者とタクシーの運転手みたいだけど、
そんなジャンクを食べたい人間が方々から話題づくりに来てるよな。
福岡県民がここに行っても、この値段だからこんなもんで良いかくらいの認識
「安くて美味しい」のイメージでなく流し入れるラーメンだよね。
いきなりの100円アップは苦しいだろ。
467名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:09:56.79 ID:u5DOuvAWT
便乗値上げでしょ。
2000年よりまだ円高だろ
468名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:09:57.71 ID:hk/1KkXZ0
一気に2000円位に値上げすれば、アベノミクス叩きたいワイドショーが取材に来て良い宣伝になるな
469名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:10:07.31 ID:9+G0Bd1w0
円高でも、小麦の価格は右上がり、植物油の大豆も右上がり。


円高で上げるのを抑えられてたのです
470名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:11:25.03 ID:DmYjcbnL0
>>469
米の値上げ幅が実は大きいんよね
日本は自給できてるから良かったけど
471名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:11:25.85 ID:nsEwaFzS0
俺がイヤだなあと思うのは、ラーメンだけは個人あるいは小規模チェーン店が
存続できていた稀有な業種だったんだよ
それがコスト的なことで居酒屋みたいに大手に淘汰されちまうとガッカリなんだよな
472名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:11:46.67 ID:4Qw+BmWr0
ふざんくんなや!また円高になってるだろが便乗しやがって(−_−#)
473名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:11:49.97 ID:u5DOuvAWT
>>469
今より円安になったら値下げするのかよ。
どうせしねえだろww
474名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:12:58.99 ID:2SMOvgP80
>>1
マスゴミと同じことをやるやつは
キャップ剥奪だろ
475名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:13:08.29 ID:7FSKKLqb0
アベノミクスは関係ないだろ。1997年の為替相場は、120円から
130円で、今よりもはるかに円安だったんだけど?
小麦値段自体が上がったから値上げしている。
おかしな表現の仕方だ。ガソリンの方も、結局だんまりになってしまったし。
ものの値段って言うのは、当たり前だが、為替だけで決まるものではない。
妙な印象操作は、判断を過たせる。
476名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:14:03.80 ID:xbmpk5ip0
>458>466
ごめん2回入れてしもた。
477名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:14:39.58 ID:r1diL3Vb0
>>345
食っても食っても延びて延びてなくならないうどんの魅力を全国に伝えなければ
478名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:15:03.35 ID:MltOafvi0
まだ私達には「牧の」と「ふきや」がある!
まだまだ闘える
479名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:15:22.96 ID:2/qFIEzO0
>>475
そうだとすると円高でなんとか値上げを防いでいたのが円安になったのでやはりアベノミクスのせいということになる
まあ、為替は普通に戻っただけなんだけどね
一般庶民にとっては円高の恩恵を受けられないというのは苦しいんだよ
480名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:15:28.04 ID:nI2ri0O/0
このぐらいの値上げは我慢するが
年々味が落ちている方が問題

>>398
ふきやのマヨネーズ販売してほしいと思うのは俺だけ?
481名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:15:52.46 ID:RPzCl8cJO
原価までばれてる時代にこんな提灯よくあげるな。
482コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 18:16:56.73 ID:bHPWZcOC0 BE:68148342-2BP(999)
1) 消費税10%を見越した便乗値上げ。
2) 関東地方など無理な店舗展開による経営圧迫の価格転嫁。

糞な値上げの部類。
483名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:17:01.90 ID:+qRSLlai0
>>1
> 消費増税も織り込んでおり

何だソレ?
フライングじゃねえか
484名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:17:31.31 ID:18Nw/WNO0
アベノミクスはアホノミクスだった!竹島の日は消滅した!尖閣諸島に公務員は嘘だった!
「村山談話」はすぐに踏襲した!「河野談話」はむしろ強化した!TPPは前のめりに参加表明した!
構造改革の推進、新自由主義まっしぐら!

グローバリズム推進のために、ナショナリズムを利用するだけ!憲法改正は、96条改正の裏口入学!
自民党憲法改正草案は、権力が国民の縛りを強化するだけ!
485名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:18:02.16 ID:zq92e/W5P
東京は風龍が増殖してから博多ラーメンの安い店増えたね。
由丸も平和島に、ちょっと安い店出したし。
486名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:18:24.14 ID:FOM4Hj930
値上げをアベノミクスのせいにしてるな
さすが福岡のラーメン屋の経営はBか在日ばかりというだけの事はある
487名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:19:12.87 ID:iBxcSSpo0
>>472
小麦の政府売り渡し価格は半年前の円相場基準。

某駄菓子メーカーも廃業したしね
488名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:19:14.43 ID:e+vn3+QtO
小麦が毎年上がってることを隠す報道は絶対に信用できない
489名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:20:16.61 ID:MGnr656z0
円安→値段据え置き
円高→値上げ

はあ?
490名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:20:23.04 ID:RPzCl8cJO
>>484
祖国にかえれよ
491名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:21:41.17 ID:DmYjcbnL0
不味いのを売りにして儲けてきたという意味では、希有な成功例だ
492名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:22:04.98 ID:srjuvarL0
>>475
実質実効為替レートだと、1997年は円高でも円安でもない普通の水準だった。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5072.html

1995年は超円高、2012年は円高と言われているけど普通。
今の為替はリーマンショック、プラザ合意の時と並ぶかなりの円安。
493名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:22:13.28 ID:18Nw/WNO0
>>490
権威主義者は消えろ
アホノミクスに尻尾振って一生騙されてろ
494名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:22:35.10 ID:9+G0Bd1w0
>>473
円安に更になると値上げが更に酷くなるね。

反対にアメリカで麺を作って輸入したほうが遥かに安いよ
495コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 18:22:35.77 ID:bHPWZcOC0 BE:477036487-2BP(999)
>>485
風龍では油抜きをオーダーしてる。
高菜喰い放題はうれしい。
替え玉2玉込みで500円なので安い部類だろう。味も悪くない。
496名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:22:43.13 ID:V3crsQs50
まぁ、インフレになっても給料は上がらないと思いますよ?
だって世界のフラット化を目指してるんだから、インフレにするって事は
速やかに調整するって事だから。まぁ、今のところ中国がベンチマークかな?
並んだらバングラディッシュ次はネパール、次はアフリカのどっか
って事になるだけ。
497名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:23:01.43 ID:BlAYln4e0
民主党の負の遺産だな

なんのビジョンも代替案もなく原発止めてるからだろ
498名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:23:04.49 ID:7FSKKLqb0
>>479
1997年からだと、今よりも円安だったんだから、
値上げがアベノミクスのせいって表現自体が間違っていると
単純に考えた方がいい。2001年には、為替相場が130円だったのに、
なぜ値上げしなかったのですか?と。アベノミクス関係ないじゃん。
499名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:24:14.79 ID:nxA4DtK+0
のんきや
とかマダある?
500名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:24:27.91 ID:a17xqk4W0
小麦は9割近くが輸入品で、関税がバカ高いからなぁ。
501名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:24:29.87 ID:2/qFIEzO0
>>498
言いたいことはわかるけど、円安に導いたのが結果的に値上げのとどめになったのは間違いない
そこを否定することはできないよ
502名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:24:44.35 ID:huUEgsv50
円安が原因なら4年前も500円だったのだろう。
5年以前なら600円だったのか?

>値上げは1997年以来、16年ぶり

あれ?変じゃないか?
503名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:25:11.73 ID:BlAYln4e0
民主党時代
ドル円  75円
日経平均 8000円割れ

アベノミクス(今日現在)
ドル円  97円
日経平均 13200円

結果を見るとアベノミクスは成功しつつあるという現実

まあ、インフレは金持ちから庶民への資産移動だし
年金もインフレを前提に設計されてるから、アベノミクスで
一番恩恵を受けるのはマジメな庶民なんだよね
だから、批判して日本の足を引っ張ろうとしてるのがどんな連中か自然とわかるよね
504名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:25:54.34 ID:K2zjc76/0 BE:5872025489-2BP(1013)
アベノミクスでインフレ目指すんだからアベノミクスの効果だろw
お前等安倍ちゃんの功績を讃えろよw
値上げしない事の方が問題だよw
505名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:26:25.89 ID:7FSKKLqb0
ちなみに、2005年、2006年の為替相場も、120円で
今よりも20円も円安だけど?

>>501
だから、関係ないんだって。小麦粉や油の値段が上がったのは、
それ自体の国際相場が上がったからだと見ないと、ものの値段が
為替だけで決まると勘違いしてしまう。
506名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:26:46.92 ID:NlVKDZiNI
五木食品の博多ラーメンはうまい

アレなら200円で食える。
インスタントだが
507名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:27:10.18 ID:pMWTEpZU0
>>174
それでも同じ値段のよその土地のラーメンと比べると、格段に上手いんだよなぁ。
300円前後の素の基本のラーメンが、よその600〜700円くらいの奴より普通に美味い。
508名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:27:55.30 ID:DmYjcbnL0
>>506
サンポーがいいぞ
100円で食えるし。
509名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:28:27.37 ID:wepaKARs0
ラーメンは元々高いもんだし。
510名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:28:44.61 ID:nxA4DtK+0
博多ラーメンは
+替え玉
で普通のラーメンだからね。
511名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:28:59.23 ID:2/qFIEzO0
>>505
関係ないってことはないでしょ

原材料の日本の値段が決まるのは、外国での値段+為替
両方が原因で原材料の値段が上がったから値上げせざるをえないので、
為替は関係ないとかそっちの方がミスリーディングだよ
512名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:29:29.96 ID:7FSKKLqb0
2007年、2008年の為替相場は、110円で、今よりも
10円円安だった。
513コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 18:30:03.57 ID:bHPWZcOC0 BE:417407077-2BP(999)
TPP導入で国民皆保険は崩壊するけど、
小麦の値段は安くなるはず。

だが、ラーメン屋は値下げしないだろう。

結局、アベノミクスで割を食うのは一般庶民。
514名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:30:44.77 ID:vrsHhGsX0
はっきり言ってここのラーメン今最悪だぜ。
昔、焼豚だったのが、今、豚バラ肉でごまかしてる上、味もダダ落ちしてる。

新しく出来た元祖はましだった。
515名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:31:29.45 ID:nxA4DtK+0
昔の相場とは状況違うし
急に変わるから問題。

まあ民主の死に相場に比べれば生き残る奴がいるだけましだよ。
516名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:32:05.53 ID:R0xXUVDvO
穀物の価格が世界的に上がっているのに
TPPを推進するのか。
517名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:32:20.94 ID:xprRMpWv0
>>514
>>昔、焼豚だったのが、今、豚バラ肉でごまかしてる

????????? 両方とも同じだけど・・・・・・
518名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:32:34.52 ID:9+G0Bd1w0
インスタントラーメンも、値上がりするよ。
519コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 18:33:33.57 ID:bHPWZcOC0 BE:357777667-2BP(999)
まずはドルベースでの小麦価格を調べないとね。

小麦価格の推移(月次)
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_pwheamt.html


ただ、ラーメンにおける麺の原価は大した事ないらしい。
520名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:34:49.07 ID:wHUxtjGl0
>>482
2)に3000点!
521名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:35:41.87 ID:DmYjcbnL0
まあ文句のある奴は儂のように行かないようにすれば良いだけや
522名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:36:30.18 ID:7FSKKLqb0
日本が今よりも円高傾向に入るのは、2009年に入ってから。
つまり、このお店が16年間やっていたとしたら、今よりも
円高の期間は、たった4年しかない。それ以外は、常に今よりも
円安だった。このお店が悪いとは言わないけど(いろいろな事情が
あるだろうから)、マスコミがアベノミクスのせいにするのは欺瞞だ。
円安のせいで値上げするのなら、今よりも円安だった10年間以上の間に
値上げしていなければおかしい。
523名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:37:36.45 ID:b7lLxhxE0
>>511
上の方にいくらでも例が出てるが価格に占める材料なんて微々たるもので100円も上がる要素ではない
この件に関しては無関係と言わざるを得ない
524名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:38:15.82 ID:2/qFIEzO0
>>522
原材料価格の外国における値上げがあっても、円高だったおかげで日本では値上げしなくて済んでたんだろ
それを円安に導いたんだから値上げしないといけなくなった
お前は一面でしか発言しておらずミスリーディングを狙っているとしか思えない
525名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:40:46.26 ID:2/qFIEzO0
>>523
これまで原材料費がかさんでいたのをなんとか我慢していたんだよ
そんなにぽんぽん値段を変えることができないものだからね
526名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:40:47.88 ID:ckmM59a20
>>514
お前、行ったことないな?
アソコは今も昔もダシとった豚骨からこそげ取ったみたないな
クズしか出してないぜ?
527名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:40:48.06 ID:r1diL3Vb0
>>422
ナンセンスすぎて
528名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:41:07.89 ID:7FSKKLqb0
>>524
ミスリーディングは、あたかも為替だけでものの値上げが決まっている
と思わせている方だよ。為替は、一要因に過ぎない。
529名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:41:26.15 ID:VF1SEjTy0
>>507
それはお前の好みだろ
俺の好みじゃそうは思わないし安かろう悪かろう
530名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:42:11.71 ID:nsEwaFzS0
「400円ではやっていけなくなった」

変化が起こったのであろうことは想像に難くない
531名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:43:17.70 ID:9+G0Bd1w0
お前らのインフレが好きなのになんで、値上がりに反対するのか?

馬鹿だろ
532名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:43:37.64 ID:DmYjcbnL0
今までさんざん稼いで儲けたんだから、もう閉めてもいいだろうに
赤字が大きくならないうちに
533名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:43:58.75 ID:2/qFIEzO0
>>528
たしかに為替は一要因だが、これだけ短期間で大きく変動したのだからアベノミクスが原因での値上げというのは間違ってはいないだろう
円高のままだったら値上げは起きていなかっただろう
534名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:44:19.58 ID:BTmr2wed0
>>507
俺は替玉して500円になってからは膳にしか行ってない。
535名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:44:57.82 ID:WqIvVCgI0
内紛で客が分散、離れて値上げしたい
そうだアベノミクスを理由にしよう!
ってだけでしょ
536名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:45:59.83 ID:0TkWY/MyO
昔は120円くらいだれ
537名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:46:05.27 ID:b7lLxhxE0
>>525
その嵩んだ原材料費に占める円安による高騰分はごく一部だろ
538名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:47:08.76 ID:gJxTFRxx0
ここはマジで店員の愛想や態度が最悪だったわwww なんでもオーナーの意向で保護観察とかそういう処分のついた
不良少年を積極的に雇い入れて、更生の一環としてるとか ありがとうございますとか笑顔とか一切なしの店だったなw

もう10年前の話だけど
539名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:47:09.46 ID:2/qFIEzO0
>>537
短期的に見れば円安の効果が一番大きいだろう
これだけ急激に為替が変動したんだからね
540名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:47:24.27 ID:jTHDS0h70
2軒の長浜家に客取られたんじゃね?
ひょっとして3軒とも同時値上げ?
541名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:47:47.60 ID:huUEgsv50
>>524
いい加減にしろよ。いくら詭弁を吐いたって、同じ為替レートの年と比べて値上げなんだから、
値上げの主要原因は、材料費と燃料費の高騰。 円安は一時的な要因でしかない。

主要原因では無く副次的な原因である円安が主要因と思わせるような記事の方がミスリードだろ。
小麦や油が値上がったのは円安だからと書くのは偏向すぎ。

円安が円高になろうが、小麦や油の値上がりを止めなくて何の解決にもならない。

間違った政策に導くだけの報道を批判するのは、あたりまえ。
542名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:47:52.76 ID:kfeSARZ+0
なべやかんじゃないのか?
543名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:48:03.23 ID:7FSKKLqb0
>>533
それも有権者想像に過ぎないけどね。何度も言うけど、
10年前の為替相場は、120、130円。
仮定の話を言うなら、小麦価格、食用油価格が落ち着いていたら、
アベノミクスでも値上げはなかったとも言える。
544名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:48:21.74 ID:DmYjcbnL0
>>540
親店をつぶしてから値上げするんちゃうか
545名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:49:41.27 ID:wFtB8313P
かつて1ドル360円だったの覚えて無いんすかね
546名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:49:46.96 ID:b7lLxhxE0
>>539
なぜ理解できないのか
もともと材料原価は数十円程度なのに為替の影響なんて極僅かだろ
547名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:49:56.50 ID:gJxTFRxx0
ここのラーメンは博多(長浜)でもちょっと異色だ まず麺の量が他店より明らかに多い
次に麺が白濁系じゃないのと、科長でコレでもかってうまみを前面に押し出すトンコツの中では淡白な感じ
548名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:50:09.52 ID:2/qFIEzO0
>>543
あなたのそのレスは否定しないが、
原材料の日本での値段は「外国での値段」+「為替」で決まってる
それを為替は関係ないというような意見は明らかにミスリーディングだよ
それとその企業が値上げしなかったとしても企業収益を圧迫はしているので
他の企業が耐え切れずに値上げするというのは十分ありうる話
549名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:52:01.00 ID:FakrxGv9O
『三気』の替え玉10円もやばいな
550コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/06/23(日) 18:52:40.63 ID:bHPWZcOC0 BE:306666094-2BP(999)
>>541
富士そばや小諸そばも値上げしてる?

おそらく経営的な問題が主要因だろう。
551名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:53:13.41 ID:2/qFIEzO0
>>541
いい加減にしないといけないのはあなただろう
俺は円安誘導が間違っていると言っているつもりは毛頭ない
アベノミクスの影響で値上げが起きているのは確かだ

>小麦や油の値上がりを止めなくて何の解決にもならない。

日本ができることで、こんなことは無理だ
報道としては当分は円安による影響でさまざまな値上げが起きるというのを正直に伝えるべきだ
552名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:54:09.69 ID:JZAZ4U2o0
アクア800も値上がりしそう
553名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:54:16.98 ID:GDUDTg1w0
>>538
その不良少年が裏ぎって長浜家を作った。
出店したんだから立派な更生と言えなくもないが
その元不良どもは仲間割れして今や長浜家は2軒に分列ww
互いに元祖長浜家を名乗って譲らないw
554名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:54:47.15 ID:xbmpk5ip0
とこれで、豚骨ラーメンで油ってどこで使うんだ?
あれだけ豚肉から油でるのに。
555名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:55:10.61 ID:qIlvGzRk0
円高の時値下げしとけば、今値上げしても値段変わらなかったのに

店主馬鹿じゃね?
556名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:55:37.57 ID:tzIGRiWb0
今まで食べたラーメンのワーストをホープ軒と争うくらい口に合わなかった
食べ慣れた系統の味が一番だ
557名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:56:34.25 ID:Vf60wohF0
>>544
そのつもりかも。
値上げが長浜屋だけならそうなる公算大だな
558名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:56:49.29 ID:qgMruthh0
消費者がせこい事言ってるから、デフレ不況が解消しないんだろ。
正当な対価を払う世の中じゃないと、給料だって上がらないぞ。
559名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:57:32.25 ID:0r0jTtYG0
ゆるそうぜ
560名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:57:45.95 ID:OyXXWnqB0
 
高度成長期のように、経済発展と共に生じるインフレは仕方ない。

アホノミクスによる円安誘導に伴う物価高基調・・・インフレは、

悪性のインフレ。

そもそも、経団連で発言力のある輸出型企業を儲けさせるための政策が大間違い。

それら企業は、製造業だ。

残念ながら製造業は、人件費の高い先進国で主体となる産業ではない。

だから日本企業はリストラを推進し、国内の事業規模を縮小しているわけだ。

こんなところを助けるために円安誘導をして、国民生活を苦しめるなど、

愚の骨頂である。
561名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:57:58.29 ID:nsEwaFzS0
まあどのみち
「400円じゃあやっていけないんですよ!」
「500円なら(給料上がってないのに)食わねーよ!」
という光景が様々な業種で常態化した場合

   あーあ、アベノミクスやっちゃった

という空気にはなるね
562名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:58:17.54 ID:DmYjcbnL0
>>558
お前が毎日行ってやれ
正当な対価だと思うならなw
563名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:00:55.44 ID:7FSKKLqb0
>>548
>>551
為替は関係ないよ。それぐらいの影響だと、1997年から見れば、
今よりも円高だったのは、たった4年しかないって言っているじゃん。
そう言う見方をしていると、今度は円高になったのに、何で値下げをしないんだって
言い出す羽目になるよ。ものの値段は、為替だけ決まるんじゃないんだよ。
564名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:01:03.00 ID:dsq8aVH+0
>>561
経済にとってはいいんだぞ?
みんなジャンジャン稼いでジャンジャン消費すれば
景気は上向く
565名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:01:12.32 ID:9+G0Bd1w0
価格を幾らにするなんて、お店の自由。

馬鹿は、行くな
566名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:02:47.88 ID:OyXXWnqB0
 
アホノミクスで 円安 に振ったから、食用油などが高騰し、

値上げのオンパレードに至ってる。

どうやら、ここで 再値上げ の様相だ。

【参考】

食用油、7月に再値上げ=円安・原材料高で−Jオイル・・・時事

http★//www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2013062000346
567名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:02:59.60 ID:DmYjcbnL0
>>565
行くか行かないかの選択は客の自由。

つぶれてもいいと思う馬鹿は、勝手に価格決めろw
568名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:03:15.05 ID:2/qFIEzO0
>>563
まだ言うか
原材料の値段がずっと上がってきていたが、円高でなんとか値上げをふせいでいたのが、
為替すら円安になったんで値上げということになったんだろう
為替の影響を無視するってアホにも程がある
569名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:04:14.22 ID:huUEgsv50
>>551
>アベノミクスの影響で値上げが起きているのは確かだ

はぁ? 値上げが起こる原因を正確に伝えるべきだろ。
アベノミクスが原因ではなく同じ為替レートの時とくらべても値上げであると正確に言うべきだ。
それを円安で値上がったなどミスリードも良いところ。

>>小麦や油の値上がりを止めなくて何の解決にもならない。

>日本ができることで、こんなことは無理だ

なに言ってるんだ? 小麦などの高騰は日本の食料政策の根本に係わる話だろ。

輸入先を別に開拓するなり、TPPをするなり、それが無理なら国内の生産を増やすなり、やらなくちゃならないことが沢山ある。
それを円安でも値段があがるから、円安が高騰の原因だと円高政策の方へミスリードするような記事を書いて良いわけがない。
570名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:04:37.27 ID:icHGLpA40
>>565
行くのは馬鹿ばかり。
多分、経営はなお傾く。
571名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:05:41.25 ID:IzXBKCAs0
  
ずいぶん高級な小麦粉使ってるんだな
572名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:06:19.72 ID:DlPXJtaeP
>>522
円高円安と、小麦粉他材料の末端価格はちがうからねえ。

末端だと、2006-2007の120円期に上げられて、
そのまんま円高になっても下がらなくって、
今回改めて上げられた、そんなカンジが多いんじゃないか。

儲けてる連中は儲けてるんだろうなあ。
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/23(日) 19:06:33.39 ID:yfDkRF3NO
何処の事かと思ったが、あの通り沿いの店の事ね
閉店騒動があった所か、
確かにあの後、行って見たら、
以前に比べて量が減ってる印象だったな
574名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:07:08.31 ID:2/qFIEzO0
>>569
どうしてそう逃げようとする
しばらくは円安が原因の値上げが続くだろう
それを隠すのは卑怯といわざるを得ない

>小麦などの高騰は日本の食料政策の根本に係わる話だろ。

だからといって日本がどうこうできる問題ではない
575名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:07:56.67 ID:nsEwaFzS0
ふたばに原価厨というのがいて
「原価がこれっぽちのものこんな値段で食うか!」とのたまう

しかしそれが400円でも客が来るなら客はそれだけの価値を認めているわけで
店が生み出した付加価値に対する正当な対価として支払う場合、値下げする理由はない

採算割れを回避する為の価格設定を客がどう受け取るかは
客の価値観次第だし客のフトコロ具合次第でもある
この客のフトコロ具合がインフレに追いつけない時は
576名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:08:21.91 ID:xY+rxWLk0
原料の仕入れが同じ価格だけあがったのならわかるがな
そうでないなら便乗値上げだ
577名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:09:00.18 ID:7FSKKLqb0
>>568
ガソリンがいい例だよ。散々アベノミクスによる円安で、値上げだ値上げだ
言っていたのに、円安の進行でもむしろガソリンの値段が下がってからは、
ガソリンの価格は為替だけで決まるものではないと気づいて、皆ガソリン価格の
事は言い出さなくなった。なぜ小麦粉や食油だけがピックアップされるのか
と言えば、その国際相場が上昇しているのに、それをミスリードで
アベノミクスのせいにしやすいからだろ。
もう一度 >>1 を読んで見な。まるで、アベノミクスだけで値上がりしたような
書き方を。だったら、今よりも円安の時と整合性が取れないだろうと言っている。
578名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:09:08.08 ID:DoP7E8ih0
ついこの前まで一杯300円だったのにな。
579名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:09:34.90 ID:qyRqrJ8Y0
なんか為替で価格が決まると思ってるバカがいるなw
油も小麦も先物市場で決まるの知らないのか?
580名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:09:41.53 ID:DmYjcbnL0
駅前のおっしょいが500円でも客はいっとったから、500円でも食べる客はいるかもしれんが、
すぐ近くにほとんど同じものを100円安く出す店があるのに、わざわざここを選ぶとも思えん罠
581名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:10:24.38 ID:FvD2kXLm0
自民党マジで許せんわ
582名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:11:08.47 ID:2/qFIEzO0
>>577
為替だけで決まるって誰も言ってないだろうに
基本的に為替が円安になればさまざまな物価が上がる
だって日本に入ってくる値段が上がるんだからね
子供でもわかる理屈だよ
それを否定するのは卑怯だしミスリーディングだ
583名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:11:18.55 ID:cU56gxsU0
何度見ても
「元組長」に見えてしまう
584名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:11:40.45 ID:7xieXj1EP
屋にいってたけど、値段に差があるなら家に行くわ。
585名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:11:51.59 ID:OyXXWnqB0
 
小麦は、85%が輸入だ(国内産は15%)。

取引がドル建てなら、円安は直接的に小麦価格の上昇になる。

【参考】

カツオ節・パン・小麦も値上げ発表 原料高や円安が理由・・・朝日

http★//www.asahi.com/business/update/0603/TKY201306030351.html
586名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:12:37.15 ID:huUEgsv50
>>574
根本原因が円安ではないのに、それを隠してミスリードさせる方が卑怯だろ。

円安で為替レート分値段が上がるのは、記事になど書かなくても誰も分かる。
同じ為替レートでも、時と比べても値上げをしているのだから、それを書かなくちゃ嘘だろ。

安易に円安批判をして間違った為替政策をさせるより、燃料や材料の高騰に対して政策を促すのマスコミの努め。
587名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:13:18.12 ID:7FSKKLqb0
ちなみに、為替為替言っている人は、小麦価格のドル建ての年次推移の表を
引用して置くから、見てご覧よ。年次のやつ。
1990年代から、小麦価格は倍から、下手すると最安値よりも3倍になっている。
為替どころの騒ぎじゃないんだって。それは、一要素なんだよ。

http://ecodb.net/pcp/imf_usd_pwheamt.html
588名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:14:38.76 ID:2/qFIEzO0
>>586
>安易に円安批判

円安にはメリット・デメリットがある
俺は円安誘導を否定するつもりはないがしばらく円安が原因での物価上昇は避けて通れないだろう
だって原材料価格が同じなら円安になれば値上げせざるをえないのはあきらかじゃないか
それを隠すな、正直にしばらくは物価上昇があるのを認めろ
589名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:14:41.22 ID:IzXBKCAs0
これ食った事無いけど安いラーメンてまずいよね?
普通で700円くらいだと思ってる
美味しければ1000円でも高いと思わん
590名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:14:42.63 ID:tzIGRiWb0
>消費増税も織り込んでおり、来年4月に消費税率が8%になっても再値上げはしない方針だ。
これって禁じられてるんじゃなかったっけ
591名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:14:54.84 ID:huUEgsv50
>>582
要因として微々たる円安を大問題とし、他の主原因を無視して記事に書かなくても良いと思う君の頭はどうなっているんだ?
592名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:16:16.74 ID:nsEwaFzS0
>>同店は「客が離れないか心配だが、経営が厳しく、
>>苦渋の決断をした。理解してほしい」としている。

これを記者が捏造したならミスリードと言えるが、
あるいは店長が嘘をついている?
593名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:16:22.67 ID:DmYjcbnL0
>>589
値段が全く関係ないとは言わんが、高くてマズいのもあれば安めで美味しいのもある。
まあここのは値段なり
594名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:16:56.28 ID:2/qFIEzO0
>>591
原材料の価格があがっているし、しばらくは円安が原因でさまざまな値上げが続くことを正直に消費者に伝えるべきだな
アベノミクスの影響じゃない、円安が原因じゃないって逃げもいいところだ
あなたは卑怯ものだ
アベノミクスを支持するのなら正直に伝えないといけない
595名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:18:48.86 ID:qyRqrJ8Y0
>>582
あほなの? 円売りの円安で原油もガソリンもずっと下がってるだろw
てかさ、海運会社や輸出入企業はリスク回避でドル建て円建て半々で決済してるだろw
596名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:19:21.46 ID:x4Gyk+Qk0
税金の4原則
@ 公平:租税負担は利益に比例すべき
A 明確:納税は、支払い時期・方法・金額が明瞭であるべき
B 便宜:租税は、納税者の最も便宜なる時期・方法に徴収すべき
C 徴税費最小:租税ができるだけ行政に生きるよう、徴税費用はできるだけ少なくなるようにする

1.まず消費税は、全く公平でない。
消費者側からみると、社会インフラ、公共治安の恩恵に一番与っている金持ちほど、負担率が少なくなる。
企業側からみると、売上高が1000万円以下の企業の場合は、消費税が免除されている。
売上高が5000万円以下の企業の場合には、みなし仕入れ率が適用される。
価格転嫁ができない消費税の実質は取引税に近いのに、輸出品は国内で消費されないからとの理由で、輸出企業が仕入品に支払ったとされる消費税は還付される。
自由競争下では、消費税の負担は、売り手側と買い手側で半々なのに、輸出企業のみ優遇。

2.消費税は、売り上げが5000万円以下の企業には、みなし仕入れ率が適用される。
商品を、みなし仕入れ率より安く仕入れていれば、消費税率が上がれば上がるほど、企業は儲かるという大きな矛盾がある。
実質、同一企業であっても、分社化して独立企業にすれば、売り上げを5000万円以下にすることが可能。
また、取引が行われた時期に支払うのではなく預かり金扱いになるので、支払時期も明瞭ではないし、滞納や取っぱぐれも多い。

3.売り上げ5000万円以下の企業に対して、みなし仕入れ率を撤廃しようとすると、仕入代金や販売費および一般管理費等の代金に含まれまる消費税控除申告の負担が大きい。
消費税の実質は取引税なので、富を生み出す経済取引そのものに悪影響を与える。消費税を上げれば上げるほど、景気は悪化する。

4.消費税は、支払い義務が発生した時点では、預かり金扱いなので、滞納されるケースも多く、徴収コストは決して少なくない。
また、サラリーマンの個人消費は、経費としての控除が認めてもらえないから、領収書の使い道がない。
領収書無の取引(脱税)の方が価格が安いとなれば、サラリーマンの個人消費は必然的にそちらに流れる。
領収書無のビジネスは、消費税が20%程度のEU諸国では、急激に拡大して大問題になっている。
597名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:20:23.67 ID:2/qFIEzO0
>>595
円安でも国際市場での値下がりがなければ、日本のさまざまな物価が上がらざるをえないのは明らかだろう
それを否定するって、お前がアホなんだろ
598名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:21:48.74 ID:uDTO3npn0
25%も上げてるじゃないか
便乗値上げしすぎ
599名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:22:22.79 ID:7FSKKLqb0
>>594
違うよ。むしろ、円安で物価が上がると皆思い込んでいる。
そんなのは、広めるまでもない。
>>1 のように、悪意があるとしか思えないような印象操作(誤解?)
をしている人もいる。ものの値段(特に一次産品)は、為替だけで
決まっているのではないと言う事を国民に認識させる必要がある。
そうでないと、「何で円安なのに、値上げするのと値上げしないのがあるんだ」
とか、「円高なのに、何で値下げをしないんだ」と、単純にものを考えるように
なってしまう。
600名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:22:34.84 ID:OyXXWnqB0
 
次の条件で考えてみる:

・輸入小麦の割合が85%
・アホノミクスによる円安が20%
・国内産の小麦価格は一定
・輸入小麦は、ドル建て決済

すると、円安要因だけでの価格上昇は 17% に相当する。

麺の仕入れ価格も17%上昇するとして、400円 → 500円の

価格改定(25%値上げ)は、納得できる範囲にあることがわかる。

ここのところ、新興国需要の高まりで小麦などの価格が上昇していた。

そこへ、アホノミクス円安で17%が一気に 価格UP の構図だ。
601名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:23:28.12 ID:tWzzCdpb0
東日本震災で耐震基準が大きく変わって昭和55年以前の建物にはかなりの
補強工事が義務付けられてるからこの先古い建物で長くやっていたテナントは
家賃やテナント料の更改で大きく値上がりするのを覚悟する必要あるよ!
外食産業なんて自前の建物でやる方が少数派だろうしね。

ちなみに自分のアパートは大家がアパートを止めるらしい。2DK6部屋のモルタル
作りで工事費が1000万以上なんでとても採算が合わないとの事らしい。

駅前の個人経営の外食店なんてこの先、工事費捻出の為のテナント料大幅値上げを
受け入れるか移転して出直すかを迫られて、結果的に高齢や採算の問題で廃業する
お店が続出するかも?移転して出直せばほぼ確実に商品単価を今回の例どころでは
ないくらいに値上げしないとお店側が潰れるだろうし。
602名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:24:08.65 ID:2/qFIEzO0
>>599
>為替だけで
>決まっているのではない

あなたは小学生か何かなのか?
それとさっきから為替は関係ないばかり言っていたではないか
603名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:24:16.72 ID:huUEgsv50
>>594
何、馬鹿なこと言っているの?

皆は、同じ為替レートでも値上げが無かったという客観的な事実を元に、主要因は円安ではなく、小麦と油の高騰やその他だろうと
言っているんだよ。

だれも円安で価格は上がらないとは言っていないし、そんなことは記事にしなくても分かる。

主要因が円安でないのに、円安が原因で小麦・油が高騰したとミスリードさせている事に怒っているいるのに、
批判している人間を、「円安が原因で値上がりすることを隠している・全否定している」と勝手に妄想している君がおかしいんだよ。

為替レートが変われば、その分ものの値段は変わる。そんなの当たり前。小麦や油の値上げの主な原因はそんなことじゃない。
何度いったらわかるんだよ。そんなに円安に恨みがあるのか?君は一寸異常だよ。
604名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:24:23.12 ID:qyRqrJ8Y0
>>597
そりゃ2%目標に緩和してんだから今後2年は上がるにきまってるだろw
それを先物と為替レートを混同して「円安が原因」と言ってるからアホと言ってるのだよw
605名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:24:42.10 ID:DmYjcbnL0
値上げの理由なんかどうでもええんや
価格を決める自由あり、行かない自由あり。
606名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:24:56.74 ID:hLxVOgM50
また便乗値上げっすか^^;
607名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:25:19.74 ID:7FSKKLqb0
>>600
400円のラーメンが、400円の材料費で作られていると
思っているのか。
608名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:27:02.81 ID:2/qFIEzO0
>>603
あなたは日本語を理解する能力がないのか?
アベノミクスの円安誘導がなければ物価上昇はなかっただろう
国際市場での物価高を円高がなんとか吸収して値上げを防いでいたのを円安にふらせればそれは値上げになるよ
それを否定してるのがあなたでしょ
609名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:27:57.91 ID:YSHSjObo0
どうしてインフレになると国の借金が減るの?

さっぱりわからない
610名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:28:08.66 ID:OyXXWnqB0
 
食用油の値上げも、アホノミクス円安によるものだ。

食用油の原料となる大豆などのドル建て取引価格が、

一気に 20%UP したわけだ。

マヨネーズなんかを含めて、値上げラッシュは理解できる。
611名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:28:50.39 ID:uDTO3npn0
そもそも外食産業で原価は3割
小麦が占めるのはさらにその一部分
どんだけ小麦のせいにしてるんだ
612名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:29:15.27 ID:b7lLxhxE0
>>609
減るというか現金の価値が下がる
当然、借金の価値も下がる
613名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:29:21.63 ID:OwoUfOqd0
ウチの嫁さんの会社に、テレビ局(フジテレビ)が取材に来たんだよw

アベノミクス、安倍晋三が叩きたいので、値上げした商品のリストって
のを必死で作っているらしい。商品の一覧に自社の商品が勝手に作られて
いて、各社がびっくりした、とのこと。

食品会社、玩具、パソコン、スポーツ用品、飲食店、だってさw

商品開発や宣伝担当が烈火のように怒って「うちの商品を外せ!」「何度
も言ってるだろう! 値上げは原材料の高騰のせいではない」って
怒鳴りつけてたってさ。

大手食品会社、NISSINとかのカップラーメンなどもリストに入ってて
同じように怒鳴られてるらしいがw ま、そっちは担当者同士で対応策
協議、連絡した時に聞いただけだ。

日本のマスコミって頭狂ってるわ。契機が回復しなきゃCMや広告費も
回復しない。大手は全部、断ったのでこういった中小企業、個人商店
ばかりをターゲットにしてる。

おそらく、この元祖長浜ラーメンにも許可とってないと思うぞ。店が
言ってもないこと、「アベノミクス」による円安で、って言葉を
付け足されている。
614名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:30:21.47 ID:qyRqrJ8Y0
>>609
簡単に言えば、円の価値が下がるので→借金(の価値)が減る
615名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:30:36.80 ID:huUEgsv50
>>608
確かに、君の日本語は意味不明だ。
君にレスした人達のみならず、このスレにいる大半の人がそう思っているだろう。

少し冷静になって自分がいたずらにアベノミクス批判に執着し、他人の意見を聞き入れないという事実を認めた方がいいぞ。
616名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:30:58.51 ID:DmYjcbnL0
>>609
借金も減るし貯金も減るな
617ブサヨ:2013/06/23(日) 19:31:07.11 ID:qiMswUzd0
俺も替え玉の発祥は福岡だと思ったぜ
ラーメン二郎本店も20年以上前から食ってたからな
自画自賛だが駆け出しのラーメン評論家より詳しいと思う
618名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:31:15.25 ID:7FSKKLqb0
>>602
だから言っているじゃないか。1997年からだと、今よりも円高だったのは
4年間しかない。それ以外は、今よりもずっと円安だった。
小麦価格のドル価格は、2005年からだと倍に、2000年からだと
3倍になっている。為替相場に着目し過ぎると、ものごとの本質を見失うんだよ。
円安で輸入価格が上がるなんて当たり前だが、「それだから」値上げだと言うのは、
考えが単純過ぎる。
619名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:31:39.35 ID:2/qFIEzO0
>>615
そっくりそのままあなたにその言葉をお返しする
620名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:32:50.52 ID:b7lLxhxE0
>>619
>>615を支持する
君はどう見てもおかしい
621名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:32:51.53 ID:huUEgsv50
>>619
私の意見を批判してレスしているのは、君だけなのだが・・・・?
622名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:33:18.51 ID:DmYjcbnL0
円安で値上がった話と、それ以外の要因で過去に変動した歴史の話をしてるんだからそらかみ合わんやろ

どっちにしろうざいからやめにしろ
623名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:33:19.41 ID:+wyok8Y40
民主党支持者の経営者のみなさん
遠慮なくアベノミクスを理由に値上げしてください
624名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:33:48.37 ID:2/qFIEzO0
>>618
あなたは小学生か何かなのか?
国際市場での物価高を円高があってなんとか値上げがなくてすんでたのに、
これだけ急激な円安になったので値上げしなければならなくなった
どうして円安が原因というところを否定しようとする?
真っ白な目で状況を考えてみたまえ
625ブサヨ:2013/06/23(日) 19:34:03.39 ID:qiMswUzd0
>>613
え?原材料の値上がりは嘘なの??
円安なのに??
俺はガソリン代くらいしか知らないけど確かにあんまり上がってない気もする
626名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:35:01.55 ID:YkTQ8OyI0
うなぎやらラーメンやら、庶民が共感出来るネタを探すのも大変っすなあ。
さて、ツギは何の値上げネタがくるかな?
627名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:35:51.28 ID:qyRqrJ8Y0
てかさ、去年まで「物価が下がって大変だ!デフレ不況だ!日本企業がもたない!」と
マスゴミが連日デフレからの脱却と吠えまくってたくせに何だこの騒ぎはww
628名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:35:55.34 ID:tWzzCdpb0
株と一緒で円高だって未来永劫は続かないでしょう。

今回のアホのミクスは自分も色々と思うが、あのまま超の付く円高放置で日本の
輸出産業が軒並み再起不能になって日本の産業界や労働者が外資の草刈場にされた
あげくに財政赤字と国際収支が共にどうしようもならなくなって挙句に失業率も
過去最悪とかいう状況でそれまでと一転して今回のように急激に円安に振れたら
それこそ今の韓国みたいに、経済マフィアのIMFに乗り込まれる寸前まで国が
おかしくなるかもしれないだろう。

やり方に問題はあるんだろうが超円高から円安へと政府が主導して舵を切るのは
仕方のない必然事項でしょう。
629名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:35:59.99 ID:4cxxAx/00
あのラーメンは500円じゃ高く感じるなぁ
630名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:36:05.90 ID:2/qFIEzO0
>>621
周りのレスをちゃんと見てみることだね、それと誰がどうこういったというのは論理の正しさの証明にならない
あと逃げずに円安は物価高を引き起こすということを伝えそれに対応してもらうことを伝えないといけない
アベノミクスのせいで物価高はおきない、みんな困らないなんて言ってもそれは逃げでしかなく、
一時的な物価高を甘受してもらうということを伝えないといけない
631名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:36:46.88 ID:b7lLxhxE0
>>626
>>1の論理だとうなぎの高騰も円安のせいになるな
鰻の稚魚が激減してることが主要因なのに
632名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:37:14.89 ID:PihoTyEi0
製麺所で一般人が麺買っても1玉60円とか70円程度だよ
包装費用もかからず大量に注文するラーメン屋なら1玉50円かそれ以下で仕入れてるはず
替え玉50円アップって時点ですでにボッタクリなのに
更に100円上げとか原価高騰って言うより3店舗分裂の骨肉の争いで利益下がったからでしょ?
633名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:37:21.71 ID:5QI4t82+0
ここのラーメンは旨いもの食べるために行くところじゃないからなあ。

明らかに客商売とは思えないやる気のない接客や、妙な業界用語が飛び交うのを聞いて
ニヤリとするところ・・・だったんだが、変わっちゃったよね。

数年ぶりに行ったら「いらっしゃいませ」って言われて愕然とした。
634名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:37:46.34 ID:7FSKKLqb0
>>624
だから、円安が本当にこの店が値上げした原因なのかと。
どんだけ単純なんだよ。ラーメンの原価って、材料代はいくらだい?
400円のラーメンの材料費は、為替相場の影響をいきなり食らうほど
大きいの?
635名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:38:41.49 ID:qyRqrJ8Y0
>>625
先物やるとわかるよ。大して上がってない
特に原油やガソリンは下がってばかりで腹立つ!!あー損した
636名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:39:12.76 ID:DmYjcbnL0
>>631
>>1はうなぎと小麦の価格変動の原因が同じなんか一言も書いてないが
637名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:39:27.84 ID:oPgXJIedO
>>625
円高時にガソリンって安かったっけ?
1$110円ぐらいの円安の時、1リッターの値段も同じくらいの値段だったのだが?
638名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:39:44.98 ID:OwoUfOqd0
>>625
大手の製造業とか、食品会社なら為替リスク、材料の値上げに対応する
ために複数の仕入れルート持ってるよ。

海外に工場持ってる会社も多い。インスタントラーメンなんかが典型。

リスト作るのに苦労してんだってさw そんなに値上げした商品はない
から。しかも、大手だと事前に許可とらないと訴訟沙汰になる。だから
一応は取材、と称して押しかけてくるの。

選挙前にそれで自民党叩き、安倍晋三叩きをしたかったんだろうが、
思ったような大幅値上げとか、取材、報道を許可してくれる企業や
店が見つかっていないんだろう。

もう、選挙当日に間に合わないよw 都議会選挙前にぶつける予定だった
と思う。ネガキャンするには時間が足りない。このまま参議院選挙だろうね。

今から2週間ほど前のお話。
639名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:40:03.00 ID:DlPXJtaeP
ていうかドル円100円周辺じゃ円安とは言わんだろ。

ちょっと前じゃドル円100円は円高つってたっつーの。
640名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:40:31.02 ID:tzIGRiWb0
うちは帽子屋なんだけど、9800円だった帽子がこの冬から11000円になる
これは輸入品だからストレートに円安の影響で間違いないだろうな
日本製の帽子はそれほどあがってない
641名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:40:34.81 ID:7xieXj1EP
>>632
ここは自分とこで製麺してるからもっと影響少ない。
642名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:40:52.23 ID:Arvd6sJ10
だから詐欺ノミクスなんだよ

バカじゃねアベノミクスを支持する庶民は
643名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:41:11.95 ID:rp9eDqLp0
逆に言うと、ここ3年、ぼろ儲けしてたってこどだろ?
644名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:41:39.21 ID:b7lLxhxE0
>>636
ん?
そりゃうなぎのことなんて>>1には書いてないもんな
645名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:42:28.77 ID:7FSKKLqb0
>>640
そう。こう言うのは円安の影響。一次産品と違って、製造品は
製造者と消費者によって、売価が大体決まっているから。
これは為替の影響になる。
646ブサヨ:2013/06/23(日) 19:42:29.57 ID:qiMswUzd0
>>638
知らんかった。
そういえば野菜も冬より安くなったんだよ
寒い時期の野菜は高いらしくてまあ国産だし関係ないがw
647名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:43:23.19 ID:SVeiNql80
ほんと円高のときは値下げしないとくせに、円安のときは
値上げとか舐め点のかよ!
648名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:43:30.96 ID:qyRqrJ8Y0
>>638
食用油や小麦とか自由に仕入れたら捕まるだろwwww
649名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:43:47.65 ID:DmYjcbnL0
>>640
帽子屋さんか、がんばってくれ
俺は帽子かぶらんけど
650名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:44:54.52 ID:tWzzCdpb0
>>634

自分はラーメン屋ではないが間違いなくそんなに材料費は大きくないと思う。

ただ、この数年間の不況で客数の減少、客足一人当たりの売り上げ単価及び利益
の下落に色々な社会保障費等の上昇で店主自身を含めた人件費コストと原発停止に
よる火力発電での電気代コストの上昇等もあってこの店の経営者はこの先も今の
営業活動と経営スタイルの維持にはそれ位の値上げが必要と判断したんじゃないか?

まぁ、自分は部外者でここの店主や経営者と知り合いでもなんでもないのであくまで
推測だけど
651名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:45:14.87 ID:aTMPubVC0
何でもアベノミクスのせいにすんなや
652名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:45:54.99 ID:KzSMtqbm0
円高のメリットは消費者に還元しないくせに、値戻りするとすぐ値上げするからな。
過去に為替の影響で値上げされたものが、値下げされた試しがない。
653名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:46:14.66 ID:7FSKKLqb0
>>645
しかも、製造品は、為替の影響が輸入価格に100%かかってくる。
日本でものを作るための原材料は、その後製造するものの材料費の一部に
為替の影響がかかる。
海外から輸入した製造品(小売品)がアベノミクスで値上りしたと言うのなら、
それは間違いなくそうだよ。逆に、>>1はミスリードだ。
654名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:46:43.61 ID:OwoUfOqd0
>>648
先物相場の変動も見てこいw 市況板に行ってお前のそのカキコ、
そのままやってみ? 大笑いされるからw

たった半年で「商品の価格が」3割も4割も変動するわけなかろうw
せいぜい1割だ。先物を騙るならそれくらいの知識は持っとけよ。

影響が出る、とするなら「もっと後」だ。フジテレビや必死こいて
安倍晋三やアベノミクスを叩いてる連中もそれくらいは知っている。

ただ、それじゃ間に合わないからなw

参議院選挙に。
655名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:47:16.74 ID:+GJh78BN0
博多天神はラーメン500円で替え玉2個目から100円
替え玉6個食べるとちょうど1000円でスープもちょうどなくなってきりがいい
656名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:47:23.41 ID:bjyBJHsQP
ステマされてもされなくても行かない
というか板違いも甚だしいどうでもいい話
657名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:47:26.17 ID:uzHJ5yFK0
アホノミクスってただ物価上げただけじゃん、余計な事するな
658名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:47:26.51 ID:qyRqrJ8Y0
>>640
為替レートと値上げ幅が合ってないんだが・・・
659名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:47:40.23 ID:iV+9lgdk0
デフレからの脱却が粛々と進んでいるな。

結構、結構。
660名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:48:18.06 ID:zY0CUcrR0
不況下のインフレ(笑)
661名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:48:24.04 ID:DmYjcbnL0
>>655
デブでも食ってろピザ
662名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:49:37.68 ID:9SlXXJzf0
一風堂は逆に800円ぐらいだっけ?
あれは完全に有名てだけでぼったくり料金w味もそんな値段と釣り合っているとか到底おもえん。
663名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:50:24.61 ID:OyXXWnqB0
 
アホノミクス円安 の影響が無いワケがないだろw

逆に考えればよい。

アホノミクス円安で、日本で儲かった企業が出てるだろ。輸出型企業だ。

逆に、原材料製造なんかの業種は、操業停止するところまで出てきてる。

キューピーのように食用油を使うところだって、

アホノミクス円安の 悪影響 を受けるわけだ。
664名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:50:33.02 ID:DmYjcbnL0
一風堂の麺の味はマルタイ棒ラーメンにとても良く似ている
665名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:50:33.82 ID:vjlOnrX9P
>>658
間に商社が入っているからだろう。
666名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:50:58.16 ID:PNaDZGDi0
円高の時は300円だったんですか?
667名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:51:57.50 ID:7FSKKLqb0
マスコミは、アベノミクスで輸入品が値上がりしたと言うのなら、
気候や騒乱、中国などの台頭による需要増などで簡単に値段が変動する
農産物やガソリンなどの一次産品をベースにするんじゃなくて、
誰でも知っている製造品の価格を記事にすべきなんだよ。
こんなお店の値上げなんて、本当の理由は誰にも分からない。
668名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:52:05.16 ID:OBwgDp0w0
アキバの福の軒は380円
669名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:52:45.97 ID:tzIGRiWb0
>>649
かぶってくれよww

>>658
冬物の仕入れするのって3月くらいで、さらに輸入業者が値段を決めるのはその前だし
いままで9800円だったってとこになんとなく1万円は超えないようにしてたけどもう無理ですって臭いを感じた
670名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:53:27.74 ID:EYQZtC9CO
え?替え玉の起源は韓国だろ
671名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:53:43.23 ID:qyRqrJ8Y0
でもさ、今までデフレなのに物が売れなかったんだから、
安い材料で安く売るより高い材料で高く売った方が日本経済にはプラスやん
672名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:53:49.78 ID:XcV69Ba10
アベノミクスは地方に何の恩恵もないよ

地方で自民党に投票する奴は馬鹿

自殺願望があるとしか思えない
673名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:53:51.83 ID:98hvJ/y30
>>627
↓コレですな

558 名刺は切らしておりまして :2008/10/26(日) 19:57:11 tTszH4cL

円高⇒ 輸出企業壊滅で、日本経済はおしまいです。
円安⇒ ドル建てGDP減少で、日本経済はおしまいです。
株価下落⇒ 日本経済はおしまいです。
株価上昇⇒ バブルの上、世界各国の上昇率に比べると、下落しているのも同じです。
         日本経済はおしまいです。
GDP上昇⇒ 実感なき経済成長に過ぎません。日本経済はおしまいです。
GDP減少⇒ 日本経済はおしまいです。
世界経済縮小⇒ 外需依存の日本経済はおしまいです。
世界経済拡大⇒ 日本の存在感がなくなり、日本経済はおしまいです。
物価下落⇒ デフレで日本経済はおしまいです。
物価上昇⇒ インフレで日本経済はおしまいです。

日本が米国債を増やした⇒ 日本はアメリカの飼い犬で、日本経済はおしまいです。
日本が米国債を減らした(現実はこっち)⇒ アメリカへの影響力が薄れ、日本経済はおしまいです。

中国株価下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国株価六割下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国不動産バブル崩壊⇒ 不動産価格が正常化しています。日本経済はおしまいです。
中国貿易黒字激減⇒ 中国が内需を拡大しています。日本経済はおしまいです。

中国人民元上昇⇒ 中国が存在感を高め、日本経済はおしまいです。
中国人民元下落⇒ 中国輸出企業が興隆し、日本経済はおしまいです。

中国が米国債を増やした⇒ 貿易黒字がとどまるところを知りません。
                  輸出大国と言われた日本経済に明日はありません。
中国が米国債を減らした⇒ ドルへの依存度を減らし、自立経済を模索しています。
                  日本経済に明日はありません
674名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:54:08.69 ID:wIqaVgRAO
円高の被害も
マスゴミはきちんと伝えたのかよ
675名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:55:53.01 ID:CrJqb0CT0
アメリカがドルをジャブジャブ刷ったからずっと物価が上がってたのに
国内では為替のおかげで気づかずにすんでたんだな
676名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:55:54.87 ID:i/w0x6fp0
>>623
キムチを1パック5000円に値上げしてやるニダ
677名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:57:01.73 ID:LFHotN7C0
何か気候がヤバくないか?
海外じゃ穀物が不作になってる。
日本は穏やかだねぇ。
しかも籾からのロスが1割未満だし。

アメリカじゃ籾の5割がロスという荒い農業。
不作に成ったら籾の3〜4割しか米や麦にならないという資源の無駄遣いアメリカンスタイル。
678名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:57:13.17 ID:huUEgsv50
>>630
>アベノミクスのせいで物価高はおきない、みんな困らないなんて言ってもそれは逃げでしかなく、

誰がそんなこと言っているんだ? インフレって意味知っているのかい?
2%のインフレターゲットを掲げているアベノミクスで、ここの皆がそんな馬鹿なこと言っている と言い張はるのは、君くらいだろ。

やはり君と日本語の対話は出来ないらしい。いやインフレは外来語か・・・。
679名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:57:24.89 ID:CNf48szp0
>>613
何が何でも悪者に仕立てたい汚鮮された不治テレビらしいやり方w
680名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:58:49.04 ID:9SlXXJzf0
というかこの話題とは関係ないけど、あの替え玉制度て納得がいかん。
あれすることによって完全にスープが薄くなり、味が変わるんだよwあれだったらもう一杯頼んだ方がましだわw
681名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:59:33.37 ID:CrJqb0CT0
2大製パンの値上げとかマヨの値上げとかいろいろ値上がりするのは7月からだからな
値上がりはこれからが本番だろ
682名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:00:15.14 ID:DmYjcbnL0
>>677
気候がヤバいんじゃなくて大規模農業の宿命だと思う
気候変動じたいは昔からあった

>>680
伸びたラーメン食うよりまし
683名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:00:41.23 ID:7xieXj1EP
>>650
ここの場合は分裂騒動やら店舗移転やらで経営判断の失敗じゃないかな。昔ほど客入ってないしね。
値上げで客離れしてさらに悪化するかもね。
684名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:01:23.94 ID:AtJbAKjN0
アホノミクスでインフレ率2%はまず無理
内訳は輸入品は上昇、サービスとか家電みたいなのは下落、トータルでマイナス
685名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:03:43.61 ID:9+G0Bd1w0
貧乏人の客は行儀も悪いし格好も悪い、高くしてふるいに掛けるのは良い事
686名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:04:13.36 ID:HfVeDHck0
>>680
薄まったスープにタレ入れたら確かに別味になるけど、
あれはあれで違った美味さがあってイイと思うがなぁ。

1杯目と替玉で固さ変えるのも楽しいし。
庶民のささやかな小じゃれ感覚を簡単に否定せんでくれよ…。
687名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:04:21.27 ID:fA3qn+r3O
値上げ?アベノミクス成功じゃん。
688名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:05:05.48 ID:kybmyNxy0
替え玉の店って替え玉前提の量だからお得じゃないんだよな
689名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:06:07.60 ID:4Qw+BmWr0
銭ゲバがコレはチャンスだと便乗したような印象しか受けないな( ´Д`)y━・~~
690名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:06:44.60 ID:LRwkjhW60
ドルベースで見ればちっとも高くないだろ。文句言うな。
691名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:06:48.27 ID:E+votxOz0
コストプッシュでのインフレと、需給関係でのインフレは効果がまったく違うぞ。
意図して混同しようとしてるのがいるが。
692名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:07:08.41 ID:4cxxAx/00
>>688
別に前提じゃないし、
この店はむかしっから小腹を満たすための量でだしてる
693名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:07:41.10 ID:5BkUky4N0
ミンスミクスではさぞかし値を下げたのでしょうなぁ
694名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:07:51.85 ID:5QI4t82+0
俺も替え玉っていいと思うがな

東京で大盛りとか頼むと伸びるしね。ちぢれ麺は特に。
太麺とかすごくボリュームアップしたりw

でも、生に近い麺食べてる人、あれだけはなんなんだって思うw
695名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:09:33.67 ID:P/Xohz3g0
トキオはラーメンたけーよ
一杯1,000円とかありえねー
696名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:09:49.52 ID:4EgG5/Hi0
なんだ輸入品だったのかよ
二度と食いにいかないからいいや
697名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:10:05.52 ID:hO3jbpijP
くっそーwwww
なべやかんたくさん出てる
698名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:11:13.44 ID:llG8d5SgO
インフレは景気回復なんだろ?よかったな
699名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:11:18.51 ID:DmYjcbnL0
>>694
生はイカンがカタで若干芯が残るくらいのはちょうどいいと思う
アルデンテや

>>696
国産小麦ならサンポー棒ラーメン食え。九州産ラー麦100%ってやつな。
700名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:12:41.66 ID:4EgG5/Hi0
>>32
かなり経営厳しいんだろうな
カップラーメンで再現できる味だったし
701名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:14:44.27 ID:nOLyM4QO0
GHQに弾圧され国内の麦産業を潰されたが
もう一度西日本の余りまくってる休耕田使って大麦小麦栽培すべき
702名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:16:36.80 ID:DmYjcbnL0
>>701
九州は結構やっとる
まああまり山間地だとさすがに人がいないから無理やけどな
703名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:17:51.88 ID:N9D+Jtiw0
替え玉の良さがわからんから、結局二杯頼んでる
替え玉無くして一杯の値段下げてほしい
704名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:18:03.04 ID:neR6cSQ50
福岡市民だけど、1杯500以下じゃないとラーメン食わないは。
俺のいきつけのところ(そこそこ有名)は1杯450円だわ。
705名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:18:13.56 ID:lc67FOOC0
円高の時に値下げした店なら同情するが、そうでないのなら嘲笑する
706名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:18:51.39 ID:4EgG5/Hi0
利益率を計算して毎回伸びがいるからどうしても値上げ方面にいくのはわかる。従業員の給料もあげていかないといけないし。
でも円が20円あがったとしても購入する小麦粉が同等の金額じゃないとやはり詐欺くさいと感じるわな。
707名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:19:03.15 ID:7xieXj1EP
>>692
ここの麺は多かろうもん。
708名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:19:37.11 ID:DGNnpDaY0
安さとチープさがうりのラーメン屋なのに
あの味で500円とか常連客がどんどん離れていくな
709名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:20:47.60 ID:4cxxAx/00
>>707
標準やや少なめだと思うが
710名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:23:37.17 ID:WGMhTuam0
一蘭に行けば 事前にちゃんぽん麺ゆがいて持っていく2玉分くらい 替え玉しないもんな

両隣は壁があるし 前にはでかいノレンがあって誰にも見られないから

すまんがここはラーメンも替え玉も高くてね・・・
711名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:23:47.06 ID:4EgG5/Hi0
>>699
42もレスしてる程、必死なやつにレスするのは何だが、マルタイ棒ラーメンはうまい
712名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:24:13.20 ID:HfVeDHck0
>>704
ご、御殿か?w
713 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/23(日) 20:24:30.89 ID:yfDkRF3NO
>>692
昔ここに入って相席になった
体育会系営業マンらしきサラリーマンが替え玉を3つ程してた
714名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:24:36.21 ID:sSJ3Y3AhO
>>705
たしかにそうだな
715名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:24:53.85 ID:kzAYCgy+0
元祖は食券機入れた頃からなんか変わってしまった
716名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:25:40.71 ID:YBF6XWGn0
長浜屋終わってる。値上げの理由をアベノミクス?笑わせるな。
717名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:25:44.13 ID:DmYjcbnL0
>>711
必死やのうて、ダラダラレスしとるんやがな
その儂が言うのもなんやが、麺はサンポーが上や
718名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:25:58.27 ID:neR6cSQ50
>>712
御殿はあかんwww
719名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:26:07.09 ID:4Qw+BmWr0
まぁ審判は客が下すべ…割高だなと感じるならどんどん客離れするだろうなマックみたいに
720名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:26:40.47 ID:7xieXj1EP
>>711
棒ラーメンは冷やし中華にしたらうまい。

>>712
御殿て有名?地元に愛される店って感じやが。
721名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:27:37.44 ID:4cxxAx/00
>>717
悪いが、棒ラーメンならマルタイのほうが、おれは好き
722surnttkyo418198.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net:2013/06/23(日) 20:27:54.44 ID:zAgsxXMwI
安いから食べに行ってるラーメン屋さんじゃんか!
腹一杯になるから価値があんだけど!
値上げ?
行かない!
マズイ癖に生意気!
723名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:28:13.20 ID:nOLyM4QO0
よ〜するにまずいから客が入らない
→アベノミクスでごまかして値上げ
→さらに客が来なくなる
→社長樹海へ
724名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:28:56.00 ID:DU3GjiJd0
20年余りで倍額か
バブル全盛の当時、東京でラーメン食おうと思ったら\1000出すのが当たり前だったもんだが
格差が是正されつつあるってことで良い事なのかね?これは
725名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:29:51.82 ID:DmYjcbnL0
>>723
もう歳やしわざわざ樹海まで行く必要もない罠
726名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:34:23.48 ID:FxBwlIa00
つーか、アベノミスクの第三の矢が、農業再生なら
国内のどっかで、小麦作ったらいいのに、
奨励金出して、輸入小麦と同じ値段にしたらいいだろ
727名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:40:09.16 ID:RPwtvG3y0
>>705
円高の時でも世界的な小麦高騰で小麦価格上がってるから
ここの円安で限界が来たんでしょ。
728名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:42:43.46 ID:VpujDpnFO
つーか小麦の値上がりはオーストラリアの小麦の不作が原因だろーが。

円安が原因ならば、民主政権時代の超円高の時は、さぞかし儲かったんだろうね。
それ以前に超円高時代には値下げしたのかよ。
729名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:43:03.05 ID:oQJWR73B0
マクドナルドみたいに消費税増税前から値上げしとけば便乗値上げじゃなくてかっこいいと思われる理論なのでは
730名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:43:42.00 ID:4SppHdW/0
円高のときは、値下げしてくれたの???
円高のときはもうかっても、価格据え置きしてたわけ?
731名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:45:13.06 ID:DmYjcbnL0
さんざん書かれとるが、円高だから小麦価格高騰しても値上げ幅は最小ですんだってわけだ
732名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:47:02.02 ID:R2MP69qt0
ラストボーイって丑?
733名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:47:57.59 ID:bN5hB/Hw0
円安を理由に値上げをする企業にかぎって
円高を理由に値下げをしたことがないという現実
734名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:48:14.47 ID:WjhMkeFB0
>>経営が厳しく、苦渋の決断をした。理解してほしい」としている。

経営状態を丸見えできる書類提出してほしいよな・・・
理解してほしいw
735名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:51:27.05 ID:0jKk8EKt0
>>729
マクドはもう客が行かなくなったからな
昨日の夕方マクドのぞいてみたらいつも激込みなのがガラガラだった
736名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:53:08.46 ID:qEhppCNn0
インフレが給料に反映されればアベノミクス成功だけど
これじゃ厳しいなw

企業も溜め込むばかりだし
737名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:54:20.07 ID:4EgG5/Hi0
>>728
店がアベノミクスだっていってるんだろ?
違うなら>>1が訴えられるだけ
738名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:58:23.09 ID:fA3qn+r3O
インフレ政策が支持されたからね。
739名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:01:45.69 ID:a31r0Ols0
400円て安いな
東京じゃ糞不味いラーメンでも800円くらいとるのに
740名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:04:15.20 ID:bFswwPzoO
とんこつラーメン喰いたくなった
千葉県で美味いところないかな
741名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:04:36.75 ID:DmYjcbnL0
>>739
福岡にも糞不味いラーメンを800円くらいとる店はある
742名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:06:38.91 ID:peJQbMYC0
 

 円高時には値下げしてたのか?

 
743名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:06:53.57 ID:IJJMMWtl0
替え玉システムって、何で他のラーメンは採用しないの?
細メンじゃなくてもパクレるだろ。
ああ、利益率が低いからか?
744名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:07:54.94 ID:DmYjcbnL0
>>743
ゆで時間1分と3分の違いは大きいぞ
745名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:08:13.59 ID:9+G0Bd1w0
>>742
その時は穀物や燃料高騰してた。
746名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:08:24.28 ID:SfjJtvL1P
>>743
大盛りでいいじゃん
747名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:09:59.60 ID:UOnixaXv0
>>743
この替え玉のシステムは細麺のため湯で時間がほとんどないからできたもの
ほかの麺で替え玉待ったらスープがかなり冷めるから厳しいだろうな
748名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:10:03.40 ID:XBDmXEEw0
やたら円高値下げ言ってる人が多いけど、光熱費は上がってるし、原材料も高騰してるからそんな余裕ないんだよ
749名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:12:42.61 ID:DmYjcbnL0
プロパンガスの値段やたら高いな
750名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:18:48.66 ID:nV8SGqsuO
小麦を店で麺にしてるんじゃないだろ
小麦粉を製麺所が麺にしたのを仕入れるだけ
円高なのに下がらなかったというが、仕入れが下がらなければ下げないだろう
751名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:18:51.38 ID:LfN+H76d0
しかし値上げしたとしても博多は安いな。
関西だと650円東京だと800円くらいするもんな。
752名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:20:00.29 ID:UVOkM/5L0
円高の時に何で値下げせず、円安の時に「だけ」値上げするんだろう?
753名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:20:31.80 ID:88otGmMPP
替え玉針金で!
754名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:22:01.22 ID:YZVrzuZM0
>2008年に50円から100円にした替え玉、替え肉は据え置く。

ほんとに小麦が値上がりしてるのならこっちを値上げするよね
755名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:24:31.44 ID:sxyvYlZn0
塩むすびと肉巻きおにぎりの違い
福岡は安いんじゃなく塩むすびだから肉巻きおにぎりより値段が低くて当然なだけ
756名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:34:06.80 ID:4OCD7/3i0
>>7
参院の非改選組も違憲状態なんだから、国会議員丸ごと総選挙すべき
757名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:36:07.99 ID:IJJMMWtl0
粉落とし>ハリガネ>バリカタ>カタ>普通>ヤワ
758名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:36:11.91 ID:HfVeDHck0
>>755
「どっちの料理SHOW」で博多ラーメンvs札幌ラーメン見てて歯痒かったのは
札幌陣営が豪華トッピングをがんがんやってくのに博多サイドは「あのぅ特に…」ってとこ。

それから…メンタイコなんてトッピングせんけんね!
(東京でそういう店に入って心が砕けた経験アリ)
759名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:36:38.46 ID:QWXtVxxL0
地元の俺はもう食わんわ。飽きたわ、  「安くてはやかけん長浜らーめんたい」

最近は、周辺においしいラーメンがおおか。

せいぜい、初めての観光客をあいてにしなさんんせ。
760名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:42:25.35 ID:QeORx5M10
ネットで方言使う奴って糞ウザイ
761名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:44:16.66 ID:9SlXXJzf0
>>741
一風堂の

悪口はそれまでだw
762名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:45:19.68 ID:MIJoMvDr0
今や東京や大阪でも粉落としとかバリカタとかいう言葉が飛び交ってるもんな。
隔世の感だわ。
763名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:45:27.51 ID:clCVd+iw0
これってさ

日本人の給料が上がらないで、海外に金が流れる「悪いインフレ」

じゃんかよ!www
764名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:48:29.07 ID:cGEHB/KA0
二郎系の店でも替え玉やってくれないかな
765名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:57:24.54 ID:x/9qVl4FP
アベノミクス替え玉事件かなにかかとw
766名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:59:19.19 ID:WEcRCLsD0
>>761
一風堂ね。
こないだ、久しぶりに入ってビックリしたよ。
767名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:01:15.57 ID:rQ+Fn1nD0
>>750
自家製麺なの知らんと?
768名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:09:03.82 ID:ywSq5HlA0
アベノミクスに協力するなんて元祖長浜屋は素晴らしい愛国者だ。
日本人ならアベノミクスに協力して値上げしろ。
現状維持や値下げは売国奴シナチョン手下のミンス反日テロリストがやること。
769名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:12:38.89 ID:d1dg0Ed30
替え玉発症の地だったんだ
福岡らしいな
770名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:25:39.66 ID:uAHWvwzO0
原材料上がるとアベノミクス批判よく聞くけど、2006年頃の円安水準にすらまだなってないんだぜ?
バカなメディアやそれに流されるバカな国民がホント多いな

円安→円高→円安
店側は都合良いよな、円高時は下げず円安に向かったら上げるwww
それに踊らさせられる無知な愚民www
771名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:26:00.68 ID:KvKvv7Vt0
>>766
倍の値段でも売れる店。かたやその半値ですら苦しい店
772名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:45:27.09 ID:h+kiGEBN0
一風堂のとんこつラーメンが美味かった歴史は一度もない
今みたいになる前は「醤油や味噌は食えるがとんこつはねぇ・・・」という店だった
773名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:47:03.97 ID:5QI4t82+0
>>757
普通より前が多すぎw

普通って真ん中にあるもんじゃないのかいw
774名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:47:19.06 ID:Vyuu73rNP
つぶれろや、
無愛想だったり、まずいラーメン屋は。
これは自然淘汰である
775名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:50:09.33 ID:VEum096FT
旨い店じゃないからな
スープが薄い。雰囲気だけ。
776名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:50:17.15 ID:HfVeDHck0
>>773
一応ヤワヤワってのもあるがなw
777名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:50:19.30 ID:LcHfoErd0
未だにサッポロ一番塩ラーメン以上のものに出会えない。
778名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:51:07.28 ID:cjMSBR2r0
>>757
「粉落とし」の前に「生」があるだろ
779名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:56:22.36 ID:pMWTEpZU0
ちゃんと加熱しないとメンの腰は出ないのにね。
780名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:58:41.26 ID:MIJoMvDr0
>>757
バリヤワの設定があるラーメン屋を最近見た。
781名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:00:29.91 ID:7S2kV8w60
ラーメンなんてもんは500あれば食えるものなんだよ
価格高騰は努力が足りてないからだ
782名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:01:47.09 ID:SfjJtvL1P
おっさん一人でやってるラーメン屋が500円で出してるなあ
783名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:06:09.80 ID:Be6tEI9jO
ラーメン屋の店長が替え玉だった
784名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:10:47.32 ID:O6QRTTOF0
東京で800円くらいで出してるラーメンは長浜ラーメンとは全然違うよ

東京でもよく見る500円ラーメンの博多天神みたいな感じ
785名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:19:56.17 ID:dl9SAAXF0
消費税も上がるしな
アベノミクスって苦しい中で消費税上げる為の米シェール革命の株高を盾にしたイカサマでしかないんだけど
今回も郵政の時同様、既に分かってる奴と、後から怒る(今はしゃいでる)バカと二極化構造が悲しいね
この国が滅ぶのは、何の事は無い、国民が国(官僚)に洗脳されすぎて馬鹿になったから
786名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:23:02.93 ID:Vyuu73rNP
だから貯蓄しろといっただろ。
投資したり、金を使ったところで何一つ返ってこないんだからな。 
必死で自己防衛しろ
787名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:25:19.87 ID:PI2F4uZk0
イトヨの冷凍つけ麺が超ウマい158円也
788名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:26:56.36 ID:cjMSBR2r0
>>784
博多天神はダメすぎだよ
789名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:29:32.29 ID:HmZn0sUk0
博多天神風龍はいうなら膳だな
圧力鍋で炊いた不自然に真っ白な業務スープみたいなスープ
790名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:55:04.33 ID:KWnBHk0g0
よくころっと騙されるやついるけど、
ラーメン一杯分の小麦粉は100g弱
価格にして12-17円くらい
一方、小麦粉はいくら上がってる?二割?三割?
円が125円の頃はどうしてたの?

所詮はラーメン屋の店員なんだよ
791名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:58:27.77 ID:1j5pAAF40
>>777
同感
かき玉におろしにんにく、ラー油タラ〜リが最強
792名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:00:25.38 ID:RQuuhrkn0
>>1
円高に向かった時に値下げしたかい?
793名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:01:20.59 ID:WbRJpCrL0
>>1
2008年当時の為替レートは?
寧ろ値下げしないと行けないのでは?
ひょっとして便乗値上げですかそうですか、消費税の前に上げて
マクドナルドのように賢いと。
794名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:03:29.34 ID:OcfTZbrp0
為替も一因だがな、小麦相場ってのがあってだな・・・
795名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:03:53.19 ID:rmB3if8z0
小麦や原油価格って為替がそんなに影響するもんなのか?
796名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:04:00.82 ID:VY90iWEVO
為替レートで値下げしたことあんの?
797名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:07:59.70 ID:1v/hEETIO
>>793
2008年初109、年末90

円安で値上げしたんだったら、年末には値下げしないとおかしいわな

原価高騰はただの建前だよ、本音は景気回復で値上げしても客足が鈍らないって判断しただけだろ
798名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:08:48.17 ID:hqWy5dMxO
【アベノミクスを成功させる為の絶対条件です】
●実質与党民自公の三党合意で勝手に決めた、震災復興税の廃止
●実質与党民自公の三党合意で勝手に決めた消費税増税の凍結
●急激な円安などからくる燃料費高騰や市況品高騰を緩和する為の国民生活減税の実施
●TPP不平等条約加盟断固粉砕
799名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:14:18.94 ID:gBzchX+XP
元祖とかつけちゃう店の胡散臭さは異常
800名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:18:47.41 ID:SBofwjNh0
>>799
家系ラーメンとかいうのも増えているけど、行くと大体ガッカリするな
801名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:22:22.46 ID:HuKFwayC0
長浜屋は近所だけど一回行ったっきり。

注文聞きにこない。麺の硬さを言いたかったら
入口入ってから、叫ばないといけないw
なんだそのルール。知らなきゃ混乱するがまあそれはいい。
単に店員のマナーが悪い程度に思えばいい。

行かなくなった一番の理由は、まずいから。
肉はボロボロ、切りカス同然。
スープは味薄いし、麺も粉っぽい

あの食べ物は、小さい頃から住んでてお馴染みの味になってる
人だけが食べるもんだね。観光客にはおすすめしない。
カップラーメンの「長浜屋」の方が美味しいぐらい。
味重視ではなく、近くの忙しい港湾労働者のための店だから仕方ないか。

味で言えば、あの近辺では長浜ナンバーワン(屋台ではない)が一番まとも。
こっちは何回も言ってる。
802名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:31:03.96 ID:2PktnTVr0
昔みたいにメシは家で食って、外食は月に1回デパートの屋上で
みたいなのに戻りゃいいよ
803名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:34:28.06 ID:r7hYU0q70
実際のところ、小麦や油はどれだけ
値上げされてるのか知りたい。
804名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:37:46.33 ID:+48Ppzbx0
アホノミクスは百害あって一利なし。自民政権は本当に迷惑だわ。
805名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:52:24.85 ID:dDKlmM6r0
こんだけあがってんのに景気が良くなるわけないだろw

食料品
輸入品
ガソリン
住民税
所得税
年金
国民保険
保険関係
電気代
ガス代
806名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:53:27.62 ID:vndx80IA0
豚のエサおかわり!
807名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:58:06.85 ID:N4dMWFib0
ふーん。円高が響くってことは外国産なんだろ?
なら国内産に切りかえたら?

国内の産業が活性化するほうが日本人として嬉しいわ
808名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:01:48.55 ID:1pbENbCeO
円高の時に値下げしなかったんだろ便乗値上げ乙
809名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:06:11.35 ID:CbIWomfQO
便乗値上げか。
従業員の反乱で近所に同じ味とシステムのライバルが出来て客が分散したのと
売上申告が不明瞭だからと券売機を設置したせいで売上の誤魔化しが不可能に
なったから税金を払う分、利益が減ったから値上げしますってのが本音では?
810名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:09:00.77 ID:DeZg4pd00
>>「アベノミクス」による円安で、原材料の小麦や油の価格が高騰

円高の時は値下げしたのか?
811名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:13:02.63 ID:dDKlmM6r0
非正規は交通費なしとかもあったりするし
ガソリンもあがってきて値上げラッシュでかなり厳しいことになってきてるぞ
812名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:14:32.61 ID:4zMjGm8H0
TPPで小麦が安く手に入るようになれば値下げできるね。
813名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:17:23.67 ID:KPzS7Ew40
元組長 浜屋に見えた
814名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:20:04.70 ID:IZqw6tQP0!
長浜は九州ツーリングの途中 替え玉して300円定食だったのになーw
豪華な飯になったもんだ 隠れた名店に行くほうが良いよ もう未練はねーな
815名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:26:02.87 ID:+1wfKKXg0
小麦価格の推移
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_pwheamt.html#index02


小麦価格の推移(年次)
http://ecodb.net/exec/trans_image.php?type=PCP&d=PWHEAMT_USD&ym=Y&cr=
小麦価格の推移(円換算・月次)
http://ecodb.net/exec/trans_image.php?type=PCP&d=PWHEAMT_USD&ym=M&cr=JPY


この2つを見比べると民主党円高で安かったんじゃなくて
この2〜3年は世界的に小麦が安かっただけでよな
816名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:34:55.31 ID:VJW+tmss0
>>801
俺も福岡に住んで初めて行ったのがここであまりの不味さに数年は福岡のラーメンは絶対に食わなかったわw
でも他の店に行ったら普通に美味くてそれからは色々といったな
817名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:43:21.85 ID:dDKlmM6r0
>>812
その代わり雇用がなくなるぞ
818名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:46:50.94 ID:AnhnIvdn0
俺が将軍行ってた頃は280円だったのにな


でもマッキーは裏切らない
じわじわ高くはなっても
ネギ高騰で自由盛り止めても
また戻してくれる
それが牧だ
819名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:54:07.36 ID:W0A0OV/r0
>>801
俺は試しにどんなとこか一回行った口だけど気分は良かったね
注文の時戸惑って恥ずかしかったけど
むしろ店員のそっけない態度で傷は少なかった感じ
あのそっけなさはむしろサービスだと思えたけどなw
味はまあまあだと思うよ、特別においしい店ではないけどね
ラーメンなんて食べなれた味で充分だと言う主張に思えた
グルメが行くとこじゃないけどああいうとこは風景として残っててほしいな
820名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:55:05.37 ID:K+g7KDox0
とはいえ、デフレで物の値段が「下がりすぎ」だったのは事実で、
今後こうやって言い訳しながら値段を上げられる状況になったのは、
自分の財布的には万歳なことじゃないけど、
社会的には悪くないことでは?

過当な値下げ競争の結果の物に囲まれてて、「生活苦しいから値上げ反対」と言われても、
そもそも君の給料がそんなに少ないのは、過当競争のせいなんだし、
と言わざるを得ない。
821名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:00:12.41 ID:H5Q5qOqq0
>>1
>1杯400円のラーメンを500円に値上げする。
>「アベノミクス」による円安で、原材料の小麦や油の価格が高騰していることなどが理由という。



へぇそうですかい。ラーメンの原価ってくっそ安くて、麺120gあたり50円らしいが?w
その50円の麺が10%上昇したって、わずか5円の値上げで賄えちゃうんですが?w
それをいきなり100円の値上げ?wwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/goodjob0123/imgs/b/7/b7fd6e78.jpg


どーゆー計算してんの、こいつらw
822名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:00:27.29 ID:gVbv3Oem0
いくら便乗値上げでも小麦価格上昇率以内でやれよとw
823名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:10:04.65 ID:qqPZecdQ0
替え玉とかのラーメン食ったこと無いけど
スープが薄くなってるんじゃないの?
824名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:51:30.88 ID:jmmeDUR10
なべやかんスレになってるか確認にきました。
825名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 05:44:23.81 ID:HvyAKvCwO
民主党さまの超絶円高の時は当然値下げしたんですよね?
826名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:03:36.20 ID:rkyttCqm0
>>809
それが正解でしょうねぇ。
827名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:05:51.87 ID:hLgSvdZ30
儲かったラーメン屋がちゃんと消費してくれればいいんだよ。
そういうことなんだよ。
828名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:26:16.36 ID:4LSWO+IzO
400円→500円の100円値上げと言われてもピンと来ないけど、
25%値上げと言われたら、恐ろしく高騰したように感じる。
829旅人:2013/06/24(月) 06:49:21.07 ID:hVnvXlj+P
円高の時はどこもガンガン値下げしてただろ
便乗値上げではないわ。ここは知らんが。

値下げは覚えてないくせに、値上げはいつまでも覚えてるというね、ほんと糞な国民性だよ

デフレが嫌だから、値上げしろー安売りすんなーとか言いながら
値上げしたら行かない、違うとこ行きますって糞すぎるだろ
売国とかいう以前の糞虫だよほんと。
830名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:51:15.46 ID:9cf7cVvE0
400円で飯を食えると思っている自体甘いだろう。
831名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:52:44.53 ID:gQiyVQbxP
>>829
してません。
バターとか小麦とか大豆とか地味に値上げしてますよ?
832名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:52:45.71 ID:9cf7cVvE0
ここはわからんが今までが安すぎるんだろ。
400円から500円で高いとかマジ基地だわ。
833名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:54:12.85 ID:9cf7cVvE0
>>831
牛丼にしても何にしても過当競争で食べ物は安くなっているでしょ。
材料は別問題としても。
834旅人:2013/06/24(月) 06:54:56.22 ID:hVnvXlj+P
在日を叩き出せとかよりも、こういった糞虫を叩き出せよ
値上げに文句言ってる糞虫は日本にいらないよ

円安はお前ら糞虫が望んだことだろ?そんなことも覚えてないから糞虫の脳味噌なんだよ

値上げ万歳

ラーメンとか一気に2000くらいに値上げしろや!百円とかふざけるな
どうやって儲けるんだよ
835名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:57:06.32 ID:s66Kk7fn0
徐々にデフレが解消されてきているな、よしよし。
836旅人:2013/06/24(月) 06:58:45.42 ID:hVnvXlj+P
値上げが嫌なら、何も食うなよ
糞虫と一緒にそこらへんの葉っぱでも食ってろ

それか餓死してなさい
死んだほうが社会のためだ。ふざけんなよバカ消費者

いや、こいつらは消費者でもない。虫
837名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:01:42.59 ID:5bYoKa1z0
>>833
ここ10年以上、上流(メーカー)は価格維持していたけど下流(小売外食)は値下げの連続だった。
専業主婦や消費者としての生活しかして無ければあなたみたいな実感かもね。
838名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:24:41.68 ID:wNDyuKsT0
「株式会社ムサシ」実は安倍晋三のオヤジ安倍晋太郎が大株主だった
原発反対を掲げていた議員のほとんどが国政選挙で落ちています。
日本未来の党に入った1000万票が消えている。これも「ムサシ」が全部数字を打ち込んでいる。
http://zenback.itmedia.co.jp/contents/blog.f-77.com/archives/3784.html

『シンゾーの祖父岸信介は1936年10月に満州国国務院実業部総務司長に就任。
満州時代に関東軍参謀長の東条英機や日産コンツェルンの総帥鮎川義介ら軍部や財界要人と
関係を結んでいった。阿片による莫大な金が岸に動いたことは容易に想像できる。』
https://twitter.com/onodekita/status/348797073556115457

なぜ石油があったか考えてみたことありますか、これはですね戦争のときに、
アメリカは日本には石油を売らないと、ところがパナマ国籍の船ならば、
石油を積んでいって日本に売っても、自分達は攻撃できないというような理屈で、
日本に石油を間接的に売るわけです、本当の話です、でこれに三菱が作った昭和通商という会社が、
それを引き受けるわけです、で昭和通商と三菱は同じですけど、そこでまずいので、
日本水産という会社が代行するわけです、魚を運ぶということではなくて、
魚の代わりに石油をパナマ国籍からもらって、持って帰るので戦争は長引くわけです。
太平洋でいっぱい戦争しました、あれはアメリカの石油をもらって、
アメリカの石油を使った軍隊と戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ。
そしてある時になってもう石油をやらないという時に、天皇は気がつく。
ああ遂に終わりがきたかと、これが真相なんですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=eugXzHoKnes

最近はなくなりましたが、10年前までは、北朝鮮が地対艦ミサイル(射程約120キロ)
を発射したというだけで、テポドン1を発射するシーンを日本のテレビでは流していました。
http://www.kamiura.com/remail/continues_686.html
839名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:43:18.85 ID:ZzXTM4JMO
>>823
替え玉と一緒に謎の液体出してくる
840名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:47:01.48 ID:Vl4738jE0
福岡市民だけど
周りに辛子明太子と豚骨ラーメンは食べない人が多い
841名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:06:15.45 ID:Nt9kZ4Ij0
>>840
それ以外のラーメン屋って少ないだろ?
ニュースになるぐらいだしw
842名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:20:21.34 ID:u8jwCy6a0
食料品って一度あがるとなかなか値を下げないんだよね。

値を下げるのは、弱い立場の生産者ばかり

そりゃ、誰も農業しなくなるわな。
843名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:21:19.91 ID:/qOSpuB+O
ドルが120円の頃も同じ値段だったんだから
単に小麦価格の高騰が原因じゃん
844名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:28:21.12 ID:vnJv6RrN0
生産者の立場が弱いのは生産者が多すぎるからなんです。
845名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:29:46.05 ID:ZusfGyJ30
自民ネトサポとガイアックスのバイトが

今度はラーメン屋叩いてるときいてw
846名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:30:10.46 ID:+GdocipA0
ブタノミクスとはいったい何だったのか
847名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:32:13.18 ID:4frzPJYd0
原価が100円も上がったワケじゃあるまいし
848名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:37:54.37 ID:2e829juM0
>>1
> 周辺には400円のラーメンを提供する店が多く

他はできてるんだろ?何でココはできないんだろう?
つか何でこーゆーのって100円単位なんだろうな
410円とかじゃダメなのかな
849名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:43:31.12 ID:hnqlWiIKO
旦那と友達は、ここに行ってスープを飲むと
必ずお腹ピーピーになります

私はあまり好きじゃないので1度しか行ったことない
850名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:45:18.78 ID:nzy3aEtz0
安値競争も、限界だろう。
削られるのは、おまいらの人件費か、雇用自体だし
851名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:48:04.15 ID:ji29uyvT0
円高時に安くしなかったくせにこんな時だけサッサと値上げ
言い訳がましい、
そしてそれをアベノミクスのせいにする
下種ですよ下種
852名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:48:44.36 ID:GjPuHQdm0
博多でラーメン500円は食べるのに躊躇するね。
東京とかでは800円とか1000円とかするんだろうが、博多じゃ無理。
853名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:50:51.04 ID:1a6EUdJg0
便乗値上げ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

お前ら130円の時どうしてた、あのとき幾らだったのw
854名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:51:34.12 ID:26wqW1Vf0
ネタバレすると、実際は原価アップは8円〜17円程度
(店によって違うから)

100円上げる必要など全くない
855名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:53:16.14 ID:68sVBOHY0
○○値上げ!アベノミクスは失敗!って煽り記事ばっかマスゴミは出してるけど
ブタノミクスが続いてたら給料どんどん減って結局値上げと変わらんのやで
856名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:56:03.57 ID:X4vxvmUHO
県民だがこんな店は知らん
857名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:56:54.33 ID:xN89PRiH0
>>852
お前が食ってる500円未満のものが
東京で800円1000円になってるわけじゃないから
858名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:07:34.19 ID:MOgnxcsTO
長浜将軍しか行ったことない
859名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:14:38.31 ID:vnJv6RrN0
>>855
他者を否定して自分の方が優れているかのような喜びに浸るという楽しみ方があって、
総理大臣を否定するのは最高クラスの喜びを得られるんだよね。
新聞なんかそれで商売をしてきた。新聞を買い支えている国民がいるのよね。
860名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:30:37.09 ID:xPF82quSO
>>855

インフレになれば給料が上がるんだから、ここは値上げを受け入れるべきだよね。少しの我慢だ。
861名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:31:57.52 ID:XCyV6qkb0
ここがそんな値段になっちゃったらわざわざ行かない
安くて早いのが取り柄だったのに
862名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:32:04.48 ID:7JtCVuzV0
>>840
辛子明太子の消費量は福岡市が2位だってさ


なんでカッペ福岡市民って毎回
通ぶって地元じゃ食わないアピールとか
量や種類や地代も違うのに盲目的に
東京に対抗しておらが村の値段アピールするんだろう
863名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:01:23.08 ID:VudvfpUOO
長浜屋って分裂騒動起こしてるんだよ。
分裂が分裂して裁判もやってる。
ネタ的にはそっちの方がおもろいよ。
元祖長浜屋が値上げしても、長浜家が価額据え置きとかなるんだろ。
864名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:05:09.85 ID:t2GycJRsT
ざまぁ
865名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:10:29.81 ID:4nHE5NbD0
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/08/nagahamaya01.jpg?w=580&h=435
つかこれが400円だったのか?他なら600円は取るんじゃね
866名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:10:59.71 ID:ZM7e3Ykg0
>>93
なんかワロタ
867名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:11:24.71 ID:VlwSgwHg0
>>1
なべやかんじゃなくて?(・ω・)
868 【東電 79.0 %】 :2013/06/24(月) 10:27:12.49 ID:hr2A5G0a0
アニサキス
869名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:28:28.31 ID:gOe5o8Jo0
350円の頃はたまに食べてたんだけどなぁ。
高いし不味いし愛想ないしじゃ客来なくなるよ本当に。
今や安価のラーメンは膳とはかたやに取って代わってるし。
870名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:29:23.99 ID:TdZpV25lO
スタグフレーションすれば給料は上がらない
871名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:29:51.26 ID:5zRXBDjl0
円高の時安くしたか?
円安を言い訳に使うな
872名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:33:30.47 ID:J/OWJp0F0
 
>替え玉

食べてる麺と、交換するってこと?
873名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:37:24.88 ID:J/OWJp0F0
 
これまで400円だったのか。

麻生の「カップ麺が400円」は、ここから来てるのか?
874名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:39:16.82 ID:5tTVTW+60
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、ジャップノミクス、
875名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:39:50.41 ID:L5SPfaMY0
安売する奴が景気の足を引っ張っている?
これがアホノミクス
876名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:40:04.14 ID:be1e8e830
天候不順による不作で、国際的な小麦価格が上がったせいだと何回言わせんだよ・・・
何でもかんでもアベノミクスに結び付けるな。
そもそも、商売ってのは為替変動リスクも計算に入れてやるもんだ。
為替リスクが怖いなら、為替予約や通貨スワップなど、ヘッジする方法もあるわけだし。
877名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:44:57.30 ID:TdZpV25lO
ネトウヨの模範解答
金融緩和でスタグフレーションにはなりません、給料は上がります、インフレは景気回復です、物価が上がれば給料も増えます、デフレでは給料は増えません
インフレで生活もよくなります、給料が増えれば食べ物だって買えます、デフレが悪いんです
デフレが長く続いたから少しのインフレなら生活はよくなりません、インフレが続けば給料が増えます、生活はよくなります、値上げが始まったから、日本経済はこれからよくなります
バカウヨのとんでも経済学↑
878名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:47:24.89 ID:37Olb9AB0
アベノリスクの円安政策のおかげだろ?
ブラック国家日本へまっしぐら。狂うジャパン。
879名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:49:16.09 ID:+CEtQWbkO
>>872
麺のおかわり

屋が値上げして、家が据え置きなら、家の圧勝になるな
これで、分裂騒動にケリがついたりして
880名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:52:41.42 ID:jG4LajOF0
>値上げは1997年以来、16年ぶり。2008年に50円から100円にした替え玉、替え肉は据え置く。
>消費増税も織り込んでおり、来年4月に消費税率が8%になっても再値上げはしない方針だ。

自ら便乗値上げと宣言してるがな。
消費税上がるまでは、利益が太い。
881名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:53:29.25 ID:ZwrRKKn4O
>>876
その為替の変動を考慮に入れた値上げなんだろう
これからいくら下がるか分からないのに、半年毎に値段を一々変えられるかよ
客商売舐めてるだろう
882名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:55:36.39 ID:m30RH016O
一杯500円て、スーパーなんかに付いてる食堂の糞不味いラーメンより安いやん
883名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:00:27.90 ID:DEffsjLL0
この店が美味しければ少し位の値上げでも影響無さそうですが、あまり他店と変わらなければ大打撃でしょうな。
884名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:07:24.80 ID:VjqW+0KWP
一昨年日本シリーズ見に福岡行ったとき食べたけど、それほどでも…
一蘭はおいしいと思ったけどな。一風堂と変わらんと思った。
885名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:12:13.09 ID:6uqhn3xZ0
円安で物価(値段)が上がって喜んでんのってアベノミクス支持者のネトサポぐらいじゃない?
マジで頭おかしいと思うわ

庶民のくせして統治者目線なんだから
886名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:14:21.89 ID:A8jeMGkF0
元祖と言われても、どの元祖のことか分からない
のれん騒動の裁判って決着したの?
887名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:00:05.51 ID:hA5RSG7MT
せやな
888名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:05:12.57 ID:4eut02IL0
>>1
アベノミクス効果だね
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/06/24(月) 12:06:40.46 ID:hMQ673N9P
>>1
結論、原価厨はアホ
890名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:13:20.41 ID:uModvtWBO
とっくに長浜ラーメンなんか飽きられてる
そんなのより250円や300円の豚骨ラーメンの方が美味い
891 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/06/24(月) 12:25:38.83 ID:hMQ673N9P
>>1
何がアベノミクスだよ、値上げの口実だろ
なんか経済的変化がある度に口実つけて値上げしてるだけ

まぁ値上げされる事はデフレ脱却の観点では正しいけどな
892名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:34:14.87 ID:vsf1JSo30
300円で提供できない時点でぼったくり決定
企業努力が足りなさすぎ、客をなめすぎ
893名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:40:43.65 ID:ddf5rl5IO
>>48を訂正
そちらは長浜家の方でした
失礼
894名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:42:00.89 ID:MDgze2Sx0
値上げさせてデフレ脱却するのがアベノミクスなんだよ
順調じゃん
895名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:43:41.57 ID:vPOkZr7bO
1ドル百円切ってるのに、円安とか(笑)
国際的な穀物や燃料の高騰が原因でしょ
アベノミクスでどんだけ物価上がったよ?
シラネ
896名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:44:22.22 ID:wk2wxjyE0
高宮の勝龍軒は未だに100円ラーメンなのに……。勝龍軒ラーメンとか他のメニューは昔より50円値上げしてるが。
897名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:44:46.80 ID:TdZpV25lO
>>1
値上げは無意味だし、傷が浅い内に店じまいしたほうが身の為、勿論よけいなお世話だが、金融緩和の続く限り閉店は時間の問題
898名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:46:16.05 ID:AyEuCl1q0
基本的に海外の生産コストは年々上がってる

今までは円高で価格を維持してたけど、
円安でどおにもならなくなったのが真相ですよ
899名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:47:11.09 ID:P65LwJJpO
なべおさみが言ってた初老の紳士がこの店で働いてるの?
900名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:54:12.87 ID:TdZpV25lO
日本政府は物価上昇率年2%を維持し続けると宣言しているから、日本人の苦しみは続く
901名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:56:12.10 ID:y/BAPOdv0
うっすいスープにぱさぱさの肉がちょびっと
店は汚いし愛想もない。だがそれがいい
200円台なら
902名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:04:30.97 ID:/bLtML7/O
替え玉とかムリだわ
チャーラーにギョーザでお腹いっぱい
903名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:07:05.29 ID:iyA+4uSO0
また便乗値上げかよ
904名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:10:45.43 ID:9cf7cVvE0
>>892
お前の方が舐めすぎw
うんこでも食っていた方がいいんじゃ無いのかw
大体飲食系とかで300円とかなんか悪いことでもしてなきゃ無理だろうなw
905名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:11:40.87 ID:TdZpV25lO
インフレが続けば楽になりたいから、日本経済が破綻しないかなと考えるようになるのが自然だし、金融緩和は亡国の金融政策だと判断できる
金融緩和=破綻した国
906名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:13:47.95 ID:J51Hc21s0
>>862
あんさん、明太子消費量多いのは福岡で土産買って行くせいとちゃうか?
907名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:18:09.59 ID:CpHgCINL0
ドル円120円時代は650円ぐらいしてたのかな? つい数年前の話なんだが。
908名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:22:25.27 ID:hscQ1J3v0
ラーメン400円とかは安いんじゃないの
麺のおかわりも出来るみたいだし
おいしけりゃ500円でも問題ないと思うなあ
俺は九州ラーメンは嫌いだけど 
909名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:23:50.42 ID:9cf7cVvE0
うちの方だと大体800円から1000円ぐらいが妥当だが。
ラーメンにもよるけど。最低でも700円ぐらいかな。
910名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:23:50.23 ID:ViwTiJfT0
替え玉発祥はなべやかんだろ
911名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:26:48.65 ID:PMRjp1a/0
>>388
そう言えば長浜屋台ってもうつぶれたのか?他にも周囲に一時280円とか言う激安店が出たことが
あるが、採算が取れなかったのかすぐに値上げしたのには笑ったw

あと何だかんだ言っても実は将軍で食うのが一番うまいと言うw
912名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:29:25.34 ID:ySmCMt/F0
田舎住みだが
近所のラーメン屋は普通盛りで650円
大盛で750円
913名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:31:36.43 ID:8Z6fVpEo0
今まで儲けた分でやりくりしろよ
914名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:32:36.85 ID:Phl5/rms0
ここのラーメンが500円というのは
マクドナルドのノーマルハンバーガーが200円とか300円みたいなものかな
ハンバーガーで比較するなら300円でも普通だったり安いと思うだろうが
マクドナルドのノーマルハンバーガーが2、300円なら高いと思うだろう
915名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:37:54.62 ID:J51Hc21s0
棒ラーメンはそれなりに美味しいが、調理代込みで500円と言われたら食べない罠
そういう感じかな
916名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:40:43.74 ID:ZzXTM4JMO
>>862
ラーメンはともかく、明太子はホント食わんぞ?
917名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:44:36.66 ID:tkTVwdSg0
こんなんが400円でやっていけなくて、なんですがきやはもっと安いのにやっていけるんだ?
918名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:50:24.81 ID:J51Hc21s0
阿倍野ミックスで思い出したが、お好み焼きもずいぶん高い食い物になったな
昔は新聞紙にくるんで10円くらいで売ってもらったもんじゃった
919名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:54:52.54 ID:J/OWJp0F0
 
売価は、原材料費と比例関係にあるからな。
原材料費が10%上がれば、売価も10%上げざるを得なくなる。
それに、水道光熱費もアホノミクスで上がってるだろ。
920名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:19:20.19 ID:qbpSsoGS0
もうさ、新聞屋が経済記事書かない方が良いと思うよ。
デタラメか下手な世論誘導ってバレてるんだからw
921名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:19:21.58 ID:J51Hc21s0
市販の生麺とスープを買ってくる。(太麺でも細麺でも、醤油でも塩でもとんこつでも、お好み次第)
湯を沸かし、麺をゆでる。その間、少々の湯でスープをあたためる。
麺をあげて湯をきり、ポットから湯を投入、スープを溶かす。
ネギを刻んでいれる。ゴマ、バター、ニンニク、ラー油、唐辛子、お好み次第で何でもおk。
500円の長浜ラーメンよりずっと美味しい150円ラーメンの出来上がり。
替え玉もお好み次第でいくらでも。
922名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:32:24.25 ID:CbIWomfQO
>>862
他所の方への手土産とかに持たせたり、他所からの観光客なんかがお土産で
買って帰るから福岡では明太子が売れるんだよ。
923名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:48:51.23 ID:ZzXTM4JMO
うどん食う回数の方が多いわ
安いし
924名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:58:27.87 ID:SjMy5lJR0
>>1

原材料の価格高騰   うそに決まってるだろうがwwwwwww


円高は約130%約3割の価格上昇

だがラーメンの原材料の原価は高くて30%、400の30%は120円
120円に130%かけて156円になる。
だからそのままでは 436円で元々。

500円は 差額64円儲けが増額 www

しかしラーメン500円でも今は安い。
今ラーメンは600円以上が普通

そう考えると通常の値上げだ。

新聞はアベノミクスにヘイトスピーチし過ぎというのが真相。
925名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:02:49.25 ID:0pYWdELm0
原発動かせば電気代下がってまた値下げできるかもよ。
926名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:06:46.23 ID:J51Hc21s0
逆に言うと、福岡は明太子と八女茶くらいしか土産になるもんがないんだよな・・
927名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:12:54.92 ID:wBsP0VsH0
どうせここまで「なべやかん」だらけなんだろ
928名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:19:27.75 ID:J51Hc21s0
>>927
このラーメン屋は、替え玉をアルミなべに入れて持ってくる。
このラーメン屋は、テーブルに茶の入ったやかんを置いている。
929名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:21:34.43 ID:LfN3BmlQ0
物価上がるのは政策の基本方針なんだから気にするなよ
930名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:22:20.03 ID:8HkzpjPmO
元祖と牧のうどんにはよく行く。

株でもうけて値上げ分にあてるか。
931名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:41:31.74 ID:K4kt5nTp0
つーか何処の元祖だよ
三軒あるだろ
932名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:50:35.25 ID:J51Hc21s0
>>931
残りの二軒の元祖やw
933名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:01:31.40 ID:QLQUMMDO0
au携帯のニュース(朝日提供)で乗ってた

何でたかがどこぞの地方ラーメン屋ごときの値上げを、限られた4-5つの枠でわざわざ載せるんだ?
・・・と思ったら、また単なる安倍叩きの為か

死ねよ
934名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:18:20.60 ID:8Vta1OvJ0
500円はないわ。さすがに思い出料込みでももう行く気がしない
935名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:20:55.42 ID:h4vwmAAMP
円相場と小麦価格を調べて見たけれど連動しているね。
ラーメン輸出して商売してる訳無いんだから
円高のときにはラーメンの値段を下げることが出来たんじゃないかね??
936名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:28:45.45 ID:FCbO0KuG0
よくわからんが、古い店は何年か前になくなったよね?
あれが元祖じゃないの?

本当の長浜ラーメンはどの店なのよ?
937名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:35:08.36 ID:u9amCsAcT
へー
938名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:38:11.36 ID:PeTByjgD0
日本の伝統が、自民党によって壊される。
939名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:42:08.69 ID:VXzRFCbA0
まあ内紛による分裂が値上げの原因でしょ。
区画整理で土地の利権に関るお金の動きもあったので,
ラーメン一杯で地道に積み上げて行く商売を忘れたということ。
もはやジエンド。
940名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:44:17.37 ID:PeTByjgD0
知っているか?
小泉政権によって古くから続く町の屋台といった景色が根こそぎ消失した事お。
その小泉政権を上回るほどの新自由主義である安倍政権が動けば
その程度の伝統破壊では済まされないのだゾ??

(^∀^)
941名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:46:35.61 ID:6Ccnobqx0
マスコミがいっせいに異常なほどアベノミクス批判してるね
朝日新聞の政治・経済面なんか毎日アベノミクス批判で埋め尽くされてる
942名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:48:35.75 ID:BZIFzp130
エジプトで政権が倒れたのは
パンの値上げが原因
943名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:50:29.11 ID:J51Hc21s0
>>942
ポーランドで共産党政権が崩壊したのはハムの価格上昇が原因
944名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:51:57.09 ID:+zqDR7ou0
>>942
フランス革命は…(以下省略)
945名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:53:36.24 ID:FCbO0KuG0
もっと安い店もあるから、長浜屋の値上げで政権交代は起こらないと思うw
946名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:00:53.92 ID:/Qdweihh0
ラーメン一杯400円って福岡は天国か?
947名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:04:19.13 ID:TlVzQo0Z0
カップラーメンは百円そこそこで食えるんだから極楽だろ
948名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:05:47.75 ID:FCbO0KuG0
>>946
ただし、とんこつしかないけどな。
949名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:07:13.20 ID:J51Hc21s0
>>947
いろんなメーカーのいろんな種類の棒ラーメンが2食100円で食える九州は極楽浄土やわ
950名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:12:42.21 ID:PeTByjgD0
>>949
百均のインスタントラーメンなら3食105円だから俺みたいな貧乏人には
至高ですおww

…でもそうやって国民が安い物ばかり選ぶ様になったから
経済ガー、なんですよね…??

(;;^∀^)
951名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:15:35.26 ID:WJPl2rAt0
>>933
叩きじゃないな
インフレ=物価上昇なんだから

「成果が出たよ」って記事
952名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:17:16.53 ID:8k46xro7O
この手の記事読むと
「これだけ影響あるって、安倍ってすげぇ」
と思うよ、やっぱり日本や世界を動かせる技量があるんだな。
953名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:23:57.66 ID:85trdkE90
ひと玉の量を微妙に減らして現状価格を維持
替え玉の注文が増えるようにすればいいのに
954名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:24:59.98 ID:jYjEUGEq0
うーん
この値段なら井出ちゃんぽんとかリンガーハット行った方が満足度高いような
955名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:27:00.86 ID:ozp1oQPK0
めっさ麺固かったなぁここ・・・w
茹でたのか?と思うほど。
956名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:58:51.30 ID:38bAFiWQ0
替え玉発祥の店ってショボイ響きだなw
957名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:25:16.20 ID:SIumoG0eT
怖いよ
958名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:28:01.79 ID:6AzZhflI0
>>955
それが好きなのもいるんだよ
おれみたく
文句言う奴もいるけど
959名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:55:00.78 ID:qf+Z9KfnP
TPPに参加すれば小麦の値段下がってラーメンが安くなる!
960名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:39:16.16 ID:ZjD5Ftd/0
>>951
「老舗が16年ぶり。円安で原料高騰」

経済興味無い連中の読み物だから「ホラホラ民主と違って庶民の敵ですよぉ」になるわなぁ・・・
961名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:42:19.54 ID:Vl4738jE0
>>862
佐賀からですか?
962名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:49:36.13 ID:yulRsYuBT
怖いよ
963名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:50:21.54 ID:wIwNbhwt0
便乗値上げ
964名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:53:12.02 ID:doqXX/Q80
50円以下で作れる
965名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:56:02.50 ID:Ssdpwi4T0
>>955
福岡の麺はすべからく固い
他県からきたものは「ヤワでお願いします」と注文をつけないと
とても食べられたものではない
それでも博多の人間は「バリカタで」とさらに固めを注文するので
きっと肝臓をおかしくしているのだろう
966名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:56:40.20 ID:qf+Z9KfnP
すべからくの使い方間違ってるよ
967名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:09:13.73 ID:FCbO0KuG0
「バリカタ」は吉野家の「ネギダク」見たいなもんだ、若者間の流行りネタだから気にするな。
もともと博多はうどんなどやわらかめだし、それが「針金」とか「粉落とし」とかエスカレートしちゃったのはなぜなのか
地元の俺たちにもわからん。

なんか、注文つけてみたかっただけなんじゃないか?としか言いようがないw
それがなぜかよその土地でも当たり前の注文メニューみたいになって、こっちのほうが
唖然としてたりしてなかったりだ。

博多が悪いといわれれば、そうなのかもしれないが・・・正直すまんかった。
968名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:30:41.91 ID:yulRsYuBT
なんぞ
969名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:49:21.97 ID:Vl4738jE0
博多駅周辺ってかなりラーメン店少ないよな
970名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:11:18.09 ID:t9ZQZDNr0
>>917
スガキヤだと、肉入りラーメンいわゆるチャーシュー麺が370円だしなwww

しかもすこぶる美味い
971名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:29:02.21 ID:FCbO0KuG0
>>969
なんでだろうね、いつのまにかラーメンの町みたいなイメージついてるよね。
もつなべもそうだが、博多もんがTVでみるまで知らなかったのに
なぜか、全国で博多名物ってブームになってて売り込まれてるのがあるからね。

飲み食いする店あんまりないんだけどなぁ・・・
972名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:54:20.12 ID:P7F2joW00
>>865
膳は長浜より一等地の天神でこれよりトッピングも良くて280円なんだが?
973名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:58:39.01 ID:Zzww6H9eT
わかるぞぉ
974名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:03:02.47 ID:pgoTNqaaO
元気一杯に行こうぜ!

スープには目もくれず、いきなり麺を一息で平らげて「替え玉!はよ!」と叫ぶ。
975名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:06:44.30 ID:rjyQIkvT0
俺ら昼飯のラーメン1杯750円なんだけど。。。
500円で美味いトンコツ食えるなんて幸せじゃん。
贅沢言うなよ。
976名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:14:15.75 ID:I2JEOPmoO
オレが二十歳前後の頃にはここは一杯250円
替え玉50円で腹一杯になったもんだ。
ラーメンを持ち上げる風潮が豚骨ラーメンをダメにした。
977名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:21:45.91 ID:P7F2joW00
>>975
美味けりゃいいが長浜御三家はマズイ!
978名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:25:31.91 ID:LclGdPw20
安かろう悪かろう
979名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:35:20.26 ID:pPs3P+0E0
>値上げは1997年以来、16年ぶり。

2007年は、1ドル125円の超絶円安だったのだが
値上げに円安関係ないだろw
980名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:36:37.18 ID:mziZ84NYO
物価を2%上げるのがアベノミクスなんだから、値上げは政府方針に叶ってる。
981名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:40:24.24 ID:P0+fJC6mO
替え玉とか気持ち悪い。
あさましい。
982名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:43:40.97 ID:qPV4VmMF0
ただの便乗だろw

替え玉50円値上げとか1キロくらいの麺つかってんのか
983名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 23:00:37.77 ID:QePqDwljO
290エソのラーメンのほうがよほど(つд`)
984名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 23:03:52.14 ID:J51Hc21s0
>>983
はかたやにはがんばって欲しいな
985名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 23:06:36.46 ID:7/ot1Jzc0
小麦冶はかたや昭和食品工業か。
986名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 23:35:28.30 ID:xPF82quSO
値上げすることで、期待インフレ率が上がり、実質金利が下がる。
987名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:41:27.64 ID:FK6jFOx7T
あべし
988名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:58:24.45 ID:XIS2qkp30
>>7
こんどこそミンス無くなっちゃうぞ
989名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 01:23:12.68 ID:GNxvGW8d0
フツーに売れ行き不振によるアベノミクス便乗値上げでしょ。
アベノミクスでインフレがー庶民がー都会ってる奴は、ドル75円の頃は左うちわで暮らしてたんだよね?
数年前の120円台時代からすりゃ50円も違うんだから。さぞ生活にゆとりがあったことでしょう。
日本人かどうかを検証する必要はあるけどな。
990名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 01:26:06.05 ID:Lg8+K3QV0
実際まったくうまくもない1000円のラーメンとか喰う気しないし1000円のとこは消費税と原料費高騰()で1200円とかに余裕でしてきそうだな
それでも並んでる馬鹿
991名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 01:27:56.83 ID:r38yZkWX0
>>1
輸入小麦(強力粉)の政府売り渡し価格 (製粉業者への販売価格/トン)

2007年04月 47820円 (政府売り渡し価格、固定価格から相場変動制に移行)
2007年11月 53270円
2008年04月 69120円
2008年11月 76030円 ★(不作と投機資金流入で穀物相場暴騰、ガソリンも暴騰)
2009年04月 64750円
2009年11月 49820円
2010年04月 47160円 
2010年11月 47860円
2011年04月 56710円
2011年11月 57720円
2012年04月 49780円
2012年11月 50130円
2013年04月 54990円 ←New! (マスゴミ、アベノミクス叩きに小麦価格上昇を利用!)

(農林水産省 麦の需給と価格について http://www.maff.go.jp/j/seisan/boueki/mugi_zyukyuu/)


★小麦豆知識★

※指定製粉会社以外は政府から販売して貰えません。
※個人や商社が外国から小麦を輸入しようとした場合、1トン当たり65000円の関税がかかる為、実質的に民間輸入は有りません。
※一般の製麺業者等は、製粉業者が25キロの袋に小分け・製粉した後の状態で、政府価格の3倍近い価格で購入する事になっています。
※25キロ当たり、最高価格時で相場固定制時(2006年以前)と比べ【1000円上昇】しましたが、現在は【145円の上昇】に落ち着いています。


業者は(麺屋も味噌屋も醤油屋も商社も)一度上げたら値下げしてくれません。多くの飲食店は2006年以前の価格と比べ「10〜20%」仕入れを値上されたままです。
加えて「アベノミクスで何でも上昇!」とメディアが騒ぎ立てる事で、明らかな便乗値上げを迫ってくる業者も発生しています……。
992名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 01:39:08.74 ID:+XJrVi6L0
個人経営の飲食店が思うように値段決めて利益を上げられるようにならないと
あと10年ちょっとでこの国は買い物はコンビニチェーンかイオンのような大型店、
食事を外でするなら大手資本の吉野家やマクドナルド等のような何処に行っても
同じ風景というようなうんざりした社会になるぞ!

実際、都市近郊の商業地域の個人経営の飲食店なんて何年も続くデフレ下で、
コンビニチェーンや大手資本の外食チェーンに完全包囲されて絶滅寸前だろ。
993名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 03:03:12.23 ID:beFIvtB50
993
994名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 03:05:51.74 ID:tXlzNSCF0
単に観光地としてやっていく事を考えてるのかもしれないね
まあ時代的にはそれでいいかもな
995名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 03:10:26.26 ID:/pxfhWdL0
>>992
食い物に金を払うことを忘れた日本人には豚のえさ与えとけば十分。
996名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 03:13:32.73 ID:+6CV6F/q0
元祖長浜屋ラーメンて、どんどんスープが薄くなってきよな、
40年前は、表面に油の層が出来ていたくらいの超こってりだったのに、今じゃスカスカで卓上の醤油を入れないと食えないレベルになっちゃってる。
997名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 03:29:56.34 ID:xty4hgEo0
もともとラーメンなんて安く食えるものだったのにな
一風堂がラーメンをグルメに盛り立て、高い食べ物にしちゃった
福岡県民は怒っているよ
998名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 04:04:30.27 ID:GvdLIBy50
>>16
この店の従業員が小学校中退や年少上がり、最高学歴が中卒とかなので100円単位じゃないと
会計できないんだよ
999991:2013/06/25(火) 04:08:03.06 ID:r38yZkWX0
>>991
しまった、書き間違えた…。

正:※25キロ当たり、最高価格時で相場固定制時(2006年以前)と比べ【1000円上昇】しましたが、現在は【420円の上昇】に落ち着いています。
誤:※25キロ当たり、最高価格時で相場固定制時(2006年以前)と比べ【1000円上昇】しましたが、現在は【145円の上昇】に落ち着いています。


【145円】は前回までの値上げ価格に、新しく追加で上乗せされた分、4月引き上げ額のみの数字だったわ。
手元の資料が色々有って、つい読み間違えてしまった…。
1000名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 04:08:45.28 ID:6b49OO3GP
博多朝鮮土人のホルホルオナニー終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。