【社会】子の産み分けにも「ママカースト」が…男女両方生んではじめて勝利[06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
「わが子を思う通りの性別で産みたい」。
日本では少子化が進んでいるので、ママたちが産み分けに熱中するのはわからなくはない。

 ただし、妻と2人の息子らとの生活を描いたマンガ『うちの妻ってどうでしょう?』などで知られる漫画家の福満しげゆき氏は、
産み分けによってママ友たちの序列、いわゆる「ママカースト」が決まる現実があると指摘する。

「妻が第2子を妊娠した時、『今度は女の子かなー』としきりにいうんです。
彼女がいうには、既婚女性の世界では、男と女、両方とも産んではじめて『勝利』となるそうです。

 実際、うちみたいに男の子2人の家は周囲から『もう1人頑張る?』といわれるが、男1人女1人の場合はまずいわれることがない。
僕もご近所で男と女2人兄弟の家を見ると、『この人たちにはもう勝てないんだなぁ』って思いますから。

 本来、気にすることではないんでしょうけど、家で妻と話してると、どうしてもそういう話になってしまう。
財政的に余裕があれば、もうひとチャレンジしたいですよ」

http://www.news-postseven.com/archives/20130616_193444.html
2名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:43:15.02 ID:MvQhI/KA0
これが自民党の少子化対策か
3名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:43:41.58 ID:cA8/q16U0
子無きは去れ
4名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:43:44.10 ID:cg7vCt180
きったねー脳みそしてんだろうなあこいつの嫁は
5名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:43:58.42 ID:SmDYTxkk0
なんだメンヘラ漫画家福満の戯れ言か
6名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:44:16.41 ID:bJ/vqyGx0
この定義付け何の意味があんの?
ママカーストって言葉使いたいだけじゃないの?
7名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:44:18.76 ID:rfZb+4r50
ソースがポストセブン
はい論破
8名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:44:27.79 ID:CY9pMgd40
石女は死ね
9名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:44:29.90 ID:aMuMeAr60
コレクションは揃えないと価値が無いわな
10名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:44:31.55 ID:PWbyL0VjO
わがままの言い訳が欲しいだけだって。
11名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:45:14.18 ID:dZUm0rm80
実際男女産み分けってどうやるの(´・ω・`)?
12名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:47:27.54 ID:5LQRtsmSP
子供のことペットかなにかと勘違いしてるのか?
13名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:48:55.21 ID:vRpln3K90!
父にしてみれば男2人も実は勝ち組だったりする。
女の子だけだと俺って9cmって事になってしまう
14名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:49:05.00 ID:GVSlhMyx0
ありもしないものをでっち上げ。
あたらしいレッテルやキーワード流行らせたい。
作文のテーマがないと紙面埋まらない。各誌暗黙の了解。
15名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:49:45.13 ID:3ELytPoLO
劣性の遺伝を避けるための産み分けは認められてるんだよね?
視覚障害とかさ
16名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:49:50.99 ID:Ywb/wSiuT
3男カワイソス(´・ω・`)
17名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:50:04.42 ID:x9Y0yh+n0
約50%の賭けに勝つか負けるかだろ、馬鹿じゃないのかね
女の子は産んだら金かかって将来は結婚して家に金落とさないから男*2の方が良いと思うなぁ
18名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:50:44.53 ID:d5Caxbzt0
(=゚ω゚)ノ ぶっちゃけ、こんな差別マジである?
(=゚ω゚)ノ 自分は自分、他人は他人って割りきるべきだろ
19名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:50:44.84 ID:MGaf8Ubb0
>>1
くだらない記事だな
いや作文か
まあ、小学館だからしょうがないかw
20名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:51:24.97 ID:WjvwDcPl0
誰の陰謀かは知らんが
日本を内側から壊そうとしてるね。
21名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:51:29.05 ID:7iFIlo1u0
生物学的繁殖能力以外に自分の存在価値を確認できないクズ女は大変だな。
22名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:51:41.37 ID:7TMr9j+0P
俺も女兄妹がいたら、妹のパンツをクンカクンカしたかったよ!
23名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:52:08.43 ID:4E8ZktOq0
めんどくせえな。日本女とかいらんわ。
ATMになりたくねえし。
24名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:52:09.24 ID:7aQL+DReO
>>11
酸性とアルカリ性を見極める
25名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:52:14.26 ID:HNG/tlk+0
「正しい」を政府が決める国になるみたいだからな
これからこういう「正しい」がたくさん決まって行くんだよ
26名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:52:28.33 ID:OcoNvs+/0
福満のゾンビ漫画のおにゃのこはエロかったね
27名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:52:43.51 ID:yGrYtsL60
でもでもいいけど産み分けするなら
2人目からちゃんとピンクゼリーだのなんだの対策しろよ
28名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:52:49.04 ID:YFRlhBuc0
小学館も鬼女向け雑誌出してるからな
さらにこの雑誌はママカースト肯定だったろ
>>1
  かつて、『結婚した夫婦は平均2人以上も生んでいた』から、
 “少子化”要因は、『女性の社会進出』による“非婚化”や“晩婚化による不妊”である。

 > 完結出生児数の推移を見る限り、70年代半ば以降の少子化の原因を、
 > 夫婦が持つ子供の減少に求めることはできない。 
http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080603010241

 > そこで、第二の少子化の主因を“未婚化”と“晩婚化”に求められることになる。

 > 婚姻率を見ると、1970年代から一貫して下落している。
 > (『婚姻件数及び婚姻率の年次推移』内閣府)
http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175010

 > 同時に、晩婚化も進んでいる(厚生労働省『人口動態統計』)。
http://f.hatena.ne.jp/kihamu/20080518175012

合計特殊出生率低下の要因を分析するためには、
5歳階級別(15〜19,20〜24,25〜29,30〜34,35〜39,40〜44,45〜49歳)に分解して観察する。

最も子供を生む年齢階級は25〜29歳、次が20〜24歳であったが、
この階級の出生率は、減少傾向が続いており、
その代わりに30〜34歳が増加し、平成15年には25〜29歳とほぼ同じになった。

子供を生む年齢が高くなり、出生率が高くならないことが少子化の原因と考えられている。

 > 日本産婦人科学によると不妊治療で最も強力な治療である体外受精においての妊娠率は、
 > 女性の年齢35歳からは著しく、40歳を超えると体外受精でさえ厳しくなります。
 > 現代社会は仕事を持つ女性が多く、晩婚傾向にありますが、
 > 加齢に伴って卵巣機能があまり低下すると、体外受精などの高度な不妊治療を行っても、
 > 妊娠に至らない可能性があるということを十分理解していただきたいと思います。
http://town.sanyo.oni.co.jp/ledya/doctor/news_detail/67
30名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:53:53.25 ID:SiHHx9+EO
子供が男女だと、子供部屋が2つ必要。衣類などもきっちり2人分必要。
金がかかるよね。
31名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:54:38.41 ID:H8tTDyT/0
意味がわからん
32名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:54:51.16 ID:taWydi4s0
何?この記事w気持ち悪い
33名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:55:55.75 ID:d5Caxbzt0
>>29
(=゚ω゚)ノ 普通に人類が生命の危機を感じない、コレだろ
(=゚ω゚)ノ アフリカとかすさまじいぞ
34名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:57:26.34 ID:ujI6/9G50
男女を産み分けられる御札を1万円で売り
残念ながら外れた人にはお詫びの5000円を足して返金する商売をはじめちゃうぞ
35名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:57:33.48 ID:UMlczdsC0
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
36名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:57:35.28 ID:hf3eTeZ5P
こういうの真に受けちゃう人っているもんねw
37名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:57:35.83 ID:qp4GQsWU0
男女の産み分け方法で、どっちがどっちか忘れたが、
生活する部屋(エッチも含め)の照明を蛍光灯にするか白熱電球にするかで違うらしい。
38名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:58:23.10 ID:V48NYo+n0
どうしても「ママカースト」ってアホな造語を
流行らせたい連中がいるの?
39名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 23:58:27.20 ID:a2AiLNPK0
福満先生はすっかりギラギラがなくなったな。
また1p23コマ漫画に戻って欲しいな。
40名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:01:06.39 ID:3uMr/ZN8O
人間の子供だぞ
子供をブランド品にすんなよ
ママカーストとか屑どころか糞だろ
41名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:03:26.72 ID:NPB25BZW0
ただの漫画家の売名行為
42名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:04:11.01 ID:t5w94XkU0
>>16
うち男の子三人と女の子二人居る。
順番は、男女男女男
43名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:05:18.20 ID:qqpPHigj0
ごみくそ女はシネ
44名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:05:34.28 ID:e3qxmZJn0
ここの夫婦、2chにどっぷりで詰まらくなった…
45名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:05:56.13 ID:H+rjDhb10
これは実際あるなぁ。1人目女で、2人目妊娠中に性別聞かれて男って答えたら大概良かったじゃないって言われたし。本人家族はどっちでも良かったりする
46名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:06:09.60 ID:LC+7BNyn0
>>1
世の中知らんメクラは朝鮮帰れや
47名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:06:19.96 ID:RUEmV+Xg0
まぁ、女の子4人くらいの家族を見ると、一番下の子は望まれて生まれてきたんじゃないなって思ってしまう
48名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:06:53.57 ID:JB18Ke5cT
産んで勝利宣言してくる奴
実際いるからなぁ
49名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:07:19.48 ID:zso9L3u60
ママはカス・・・まで読んだ。
50名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:07:55.16 ID:pYKre/yTO
昔から一姫二太郎が理想だろ
51名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:08:04.15 ID:ji85vqoU0
ただ女の子が欲しいだけだろw
52名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:08:38.18 ID:/Yp9gnJa0
くだらねえ、心の底からそう思うw
53名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:14:37.55 ID:+JskGFz70
こういう思考の持ち主でも親になれちゃうのが現実の怖ろしいところ
つーか親のお前がまともじゃなくても子供はまともに育ててやれよ
ペット以下じゃねえか
54名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:16:36.61 ID:oyLkITNg0
こんな面倒くさい付き合いしないといけないし
日本の若手労働者の未来は暗いし
勝ち組でない限り子供なんて生まないほうがいいと改めておもた
55名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:16:42.97 ID:nL3hjFvE0!
こんなしょうもないことで勝ち負けってwww
よっぽど他に人に誇れる物がないくっだらない底辺が争ってるのが丸わかりwwww
56名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:17:32.17 ID:mu3NEb2W0
日本女は普遍的にクルクルぱ〜
チョンのごとく有害な特定遺伝子を有しているのかな
57名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:20:15.43 ID:Jjv7qWFzO
荒川弘の母親の場合男が生まれるまで生まされ続けたようだな
58名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:20:38.86 ID:t5w94XkU0
>>55
ブランド物みたいなものかな?
ブランド物バッグ持ってないとどうでも良いけど、
一つ手にいれると、それ似合う服が欲しくなるようなもの。
59名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:22:57.01 ID:XypuWgLL0
心の奥底からくだらない
60名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:23:31.47 ID:1gcHxEgJ0
朝鮮人は死ねとか言うのを批難するよりこういうのを広めようとする奴を批難すべき
61名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:23:51.62 ID:N28noYss0
Googleトレンドで調べてみると
面白いことがわかる
http://www.google.co.jp/trends/explore

「ママカースト」は2013年に入って使われはじめたが
実は2008年ごろにも一時的に出現している

つまり、誰かが流行らせようとして失敗し
再度仕掛けようとしている可能性がある
62名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:24:21.95 ID:6eptNyPm0
うちは美人で優しい旧帝大の娘と
スポーツ万能イケメン国立医大生の息子。

素晴らしい子達を持てたことが人生最大の宝だ。
63名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:25:12.45 ID:ZKXmN9Mj0
そんなママカースト無いよ。
あるとすれば、相当DQN内。

ママカーストの最重要事項は旦那の地位と裕福度。
次に子供の成績。
次に自分の若見え度。
64名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:25:57.37 ID:N0eBcU4m0

>>1
子供の事を考えない勝手な親はシネ
http://p.twpl.jp/show/large/9GvqY
65名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:26:01.65 ID:I1/RpGBeO
え、男の子なんていらないし育てたくない
姉妹ママが最上位カースト
66名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:26:50.51 ID:SWGBaMdv0
年収500万以上を稼ぐ公務員ママが最強。賤業主婦なんてゴミカスwww。
67名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:26:59.55 ID:wtH2qPtC0
いま34歳だけど
まじで文系にしたことを後悔してるわ。
68名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:28:04.70 ID:PnJqEShA0
女女男が最強だろ
69名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:28:16.70 ID:TKQfnRdz0
生物的には、子をもうけた生物が勝利者だからな
70名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:28:40.17 ID:N0eBcU4m0
71名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:29:44.99 ID:XaDfhldw0
ママ友の間でマリオカートが流行ってるの?
72名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:30:14.64 ID:kH21Y/IsO
娘二人以上が最上位ママでしょ。
73名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:30:35.88 ID:pQF0sXNqO
女が馬鹿なのか記事が馬鹿なのか
主婦って暇すぎだろ
こんなくだらない事やってるくらいなら、子供は預けて働けと
74名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:31:06.59 ID:EiPpPBo+O
これは男のせいだろ。タイミングをわきまえずやりまくるから悪い。
オギノ式を参考すれば、上手くいく。
75名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:31:54.76 ID:kl5bj44J0
何に勝ちたいんだよ
ぜんっぜんわかんねぇ
76名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:32:20.96 ID:KpztWHdWO
>>68
秋篠宮家かよ
77名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:33:17.47 ID:pswYV4lwO
男女の双子を生んだ
皆から羨ましがられたな。
しかし、双子育児は、
三歳までは地獄だよ
そんな双子も高校生。
なんとか進学校に入ってくれたから肩の荷がおりた
78名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:33:26.97 ID:iJYMlpET0
>>73
松本人志「女は自分自身の才能ではなく、持ち物(旦那・子供含む)で競争する」
79名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:33:34.43 ID:OjU7ALSd0
男の子4人て家があったけど
母親が疲れ果てて早くに亡くなってたな。
80名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:33:59.13 ID:ZKXmN9Mj0
>>73
今時の主婦でまったく働いてないのも珍しいよ。
正社員主婦がパート主婦をさげすむカーストってのがあるな、そういや。
専業は子沢山で家出られない状況でなれば、
「ダンナの稼ぎが良い裕福家庭」として、正社員主婦に張り合われる。
81名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:34:39.80 ID:wz2dqH0P0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>キャプテンシステムρφ ★
82名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:35:22.12 ID:YbI9V11p0
とにかく男の子はいらん。男の子産んだら苦しむだけで負け組だからな 娘は大きくなってもいいぞ〜
83名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:35:53.80 ID:rK+ex4sb0
一姫二太郎三なすび
84名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:36:30.49 ID:NFoOVVbDO
ホントこの国終わってるな。
マスコミはバカがなる職業だし、雑誌とかネットのネタを信じてる低能な人間もクソ。
85149:2013/06/22(土) 00:38:33.81 ID:S7ix823F0
この週刊ポストセブンあたりがこの言葉流行らせて金儲けしたいだけだろ。
しかしネットでここまで叩かれては他社はそれを打ち消す方向に記事かいた方が売れる。
ネットを敵にして得なことなどなにもない
86名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:39:17.99 ID:POsEavWR0
くだんね
87名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:39:47.70 ID:unRPfKAQ0
>>81
それを知ってどうするんですか? ID:wz2dqH0P0
お前毎日一日中「これのどこがニュースですか?」ばかりだな
マジでウゼーから消えろ
そして働け
88名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:40:05.19 ID:lOnDkBXX0
こいつらって白痴だから
常に自分が勝ち負けのどっち側にいるかを世間から認定してもらえねえと不安で居ても立ってもいられないんだよなw
89名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:42:28.46 ID:l0sJQrmW0
勝利とか・・・

陰口を たどればそこに 学会員
90名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:42:50.45 ID:h240sJaKI
え、今は女の子が生まれる確率が高いから
二人以上男の子を産んだ家庭はレベル高いんじゃないの?
後継ぎとか考えたら男の子の方が貴重でしょ。
91名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:45:24.11 ID:yLs2adnkO
何が何でも争わせたいみたいだな、マスゴミてほんとクズいわ
92名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:45:55.74 ID:61WRY3pbO
男が産まれたら、成人してから結婚出来ないと悲惨。
93名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:46:02.59 ID:uh8Zasjz0
>>18
お前みたいなメンヘラ女に言われてもな。
94名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:46:07.73 ID:an512I1Z0
いつも思うけどママ友ってそんなに大事?
女性っていくつになってもグループに属したいんだよねえ
で、アホくさいと思ってる人を孤立してるとか言うんだ

バカバカしい
95名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:46:56.76 ID:XtrtJ+9T0
こんなこと本気で気にする一般庶民てアホだと思うわ
96名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:47:01.19 ID:KpztWHdWO
>>90
嫡流が必要な家柄ならね(本家とか)
97名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:47:31.47 ID:kPTgdFuq0
この漫画家の嫁はいったいどんな連中と付き合ってるんだ?

それとも、想像で作った漫画ののネタなのか?

ありえないだろ バカ過ぎる
98名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:47:53.00 ID:wM7D7fQA0
理想なだけだろ
羨ましいし、理想なのはわかる
かみついている人は何者なの?
99名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:47:54.68 ID:PpbEGAte0
>>95
こんなことを気にしている人間が本当にいるわけないだろう。アホか。
何らかの商売を始めるための下準備だよ。
100名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:49:28.88 ID:+xdSuYZ50
カスゴミが造語流行らそうと必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:49:37.88 ID:Yjk2j62r0
カスゴミいいかげんにしろ。
スワップ停止はよ。
102名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:49:46.94 ID:PV3grYVs0
バカ臭いことだね・・・
変なプライドが何の足しになるのだ。
103名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:49:53.89 ID:YBrD1fRWO
疲れるな
104名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:50:35.77 ID:9LCL5MQOO
負け組 ニート、不細工、ガイジ
105名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:52:22.19 ID:sJNa881y0
いやー、ホントくだらねぇなぁ。
バカ親もマスコミも。
106名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:53:51.92 ID:ZKXmN9Mj0
>>94
正直まったく大事じゃないが、学校入るとPTAとかあるから、
仲間はずれにはならない程度に付き合わなきゃならんのよ。
あほくさいといって活動にまるきり参加しないとしたら、
それはそれでかなり問題のある人だし。
(町内会でまともなゴミ出ししてくれない困った人種とニアイコール。)
幼稚園や保育園も父母会がやたら熱心なところはいろいろあるんじゃない?
107名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:54:59.04 ID:PRhOhbDc0
キチガイの価値観を一般化するなよ
108名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:55:30.09 ID:PpbEGAte0
ヒンドゥー教原理主義の皆さんは、このクソみたいな造語を流行らせようとしてる連中を狩る権利があると思う。
109名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:55:45.71 ID:3S19sQEgO
こいつの言ってることをイチイチ真に受けるなよw

散々キモ男の自虐風プライベート切り売り作品で売ってたが
実際はDQN寄りの人間だとバレたし。
漫画のネタにしか過ぎんよ。
110名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:57:16.87 ID:T9p4NGYJ0
男女の双子のいる我が家は勝ち組!なのか?
111名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:58:01.58 ID:fMp/9dNf0
>>1
韓国っぽいな。試し腹みたいな。嫌悪感。
112名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:59:34.34 ID:1sw63CdSO
一部のばかの間だけで勝手にやっててくれ
113名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:00:17.56 ID:Rzaj2CLJP
>>37
自分はエッチした時、女が感じてたら男の子。
そうでもなかった時には女の子が生まれるんだって聞いた。
114名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:01:08.63 ID:/jKhF8Bl0
くっだらねー
こんなアノ女なんて滅んでしまえ
115名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:03:35.96 ID:NKJMcFoc0
またクソみたいなデマまき散らして何を始める気なんだか…
116名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:04:26.98 ID:N0eBcU4m0
助産師「可愛い女の子ですよぉ〜」

 鬼女「(あ?3人目も女かよ)ハハハ… 」

そして…

 鬼女「男の子って、いらないわ」 ← 反動形成+合理化
117名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:04:34.93 ID:oTadfb7T0
あほらし
延々と子供産み分けで身体ボロボロで死んだら
118名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:05:44.99 ID:vouIzXW00
こういうデタラメ垂れ流す奴は大した事考えてないんだろうが
女はすぐ影響されて実際に似たような事始めるからやめろって
119名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:07:46.18 ID:gLSZIJsxO
童貞にートのお前らには関係ないはなしだよ
120名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:07:48.13 ID:A7vN3t+xO
ガチで性格悪いというか、何も考えてないで他人を傷つけるような野生のババアっているからな。
職場にもいるわ。孫がいてもおかしくないような年齢で、他人のコンプレックスをしつこく指摘してるようなやつが
いつかさされてもおかしくないな
121名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:08:41.01 ID:ZKXmN9Mj0
>>118
産み分けブームが起きたら、少子化対策になっていいかもよ?
現実は「子供の成績・学歴」カーストのほうがキツいので、
子数を絞る傾向が強固なんだが。
122名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:10:22.71 ID:8tB7vVubP
高度成長前までは子供がボロボロ死んでたから、予備のために4人5人とか産んでた人が多くて
ウチの祖母も5人産んだけど90才過ぎまで生きたよ。
あんまり出産と寿命は関係ないんじゃないかな。
123名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:11:13.49 ID:xP0tDmcnO
また無理に流行らせようとしてくだらない捏造記事書いて
124名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:12:27.21 ID:r/5qU8KuO
辻ちゃん最強伝説www
125名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:14:10.63 ID:9RF0wFIg0
兄妹そろって30代後半独身
うちのかーちゃん犬の面倒ばかり見てるわスマン
126名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:15:54.64 ID:wo5AQz0w0
既婚の友達、AとBの2人が

A→姉弟
B→兄妹

って感じで、しかも産むタイミングまでほとんど同時期だから、
お互いに小さくなった子供服を譲渡しあったり、情報交換したり
ホントにうまいことやりくりしてる
「全部計算済みなの?」と聞いたら、2人とも全くの偶然だと言ってた

ちなみに私は未婚独身、病気で子宮摘出してるから子供産めない(´;ω;`)ブワッ
127名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:16:11.37 ID:ZKXmN9Mj0
>>125
お前のカーチャン、今おバハンカースト最底辺だぞ。
128名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:16:52.82 ID:KiC/oUQjO
一昔前の、負け犬勝ち犬みたいなの流行らせて、一儲けしようと企んでるようにしか思えない。
129名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:17:13.94 ID:xrMZXy5I0
産んでない負組みは話にも入れない
カースト最下層なわけですねw
130名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:17:43.80 ID:Cqq+TesX0
>>126
生でいいの?
131名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:20:15.12 ID:7t3izYZOO
男二人とか女二人とか同じ性別が続くってまれでしょ
周りの人は殆ど男と女で産んでるわ
132名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:22:58.82 ID:7K9yECV20
子供ってのは、遺伝子のバックアップなわけ。
オスメス2バージョンで残さんと、意味ないでしょ。
133名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:25:40.85 ID:VfPEruoQ0
知り合いが、高二を筆頭に年子で女の子5人(高二〜中一)、そしてその下に
3歳の女の子という6人の娘持ちなんだが、中一でいったん諦めて、もう一回
チャレンジしたんだろうな、と常々思ってる。
134名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:27:01.44 ID:9LCL5MQOO
最下層はガイジ産んだ親だろ
まさことかまさことかまさことか
135名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:27:01.90 ID:RNs3pllx0
俺の兄弟4人とも全員、男女で子供生まれた
136名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:27:30.81 ID:f5YjDZiPO
俺は男ばかりつくって国に貢献したいな。現役世代を増やさなきゃならないんだから。
137名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:29:37.32 ID:ZKXmN9Mj0
>>132
何人残そうが男女で残そうが、
その子が子をなさなければ無意味なことだ。
そして、現在はその「無意味」に泣かされる親が多数だ。
138名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:30:23.75 ID:mUPiY+UBO
嘘くせーw
139名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:33:31.19 ID:EskLZhcr0
「ママカースト」という言葉で儲けたいヤツがいるのはよくわかった。
140名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:35:39.19 ID:frtGOBgTO
そもそも情報元が福満ってのが…
141名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:36:27.88 ID:N0eBcU4m0

XY遺伝子って知ってるか?
まぁ、知らないほうが幸せかもな
142名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:38:29.51 ID:mzioUiJVO
女がイッて奥で射精したら男の子、女がイかず浅く射精したら女とか嫁さんが言うから
実践したらその通りになったわけだが実際のところどうなんだろうね。
143名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:38:56.29 ID:1cQiAFFV0
ポストセブンとかゴシップ誌が最近「ママカースト」を流行らせたいみたいだな
全然流行ってないけど
もう「夫は昼食代500円で妻は5000円」とかいうアレをはやらすのは諦めたんかね?
144名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:40:23.84 ID:Utmc48bo0
男女が望まれてたのは昔の話で
現代では姉妹持ちが一番羨ましがられてるよ
145名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:41:47.05 ID:d9BXNh6J0
こういうママカーストのリーダーだった千野アナ・・
146名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:43:07.74 ID:FEDVUlc90
ママとかくっさいわぁ
生むなボケ
いまどき結婚出産とか
バカか
147名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:44:47.90 ID:h240sJaKI
会社の同僚で男の子だけが産まれた事を自慢してた奴がいる。
なんでもセックスが上手い男は男の子を授かりやすいからだと。
女の子しか持たない同僚を影でバカにしてたよ
148名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:45:03.75 ID:W3eHnPsDO
息子2人いるけど ママカースト勝ち負けなんて聞いたことない
149名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:45:58.64 ID:PJ+PQQWKT
>>144
あー、ウチも姉妹だわ。
最初は男の子欲しかった(一緒にキャッチボールやキャンプしたかったし)が、女の子はやっぱ可愛いな。
反抗期はキツイが、それを乗り越えれば大人になっても実家に何度も帰って来てくれるのは女の子らしいし。
(確かにオレも自分の実家には年に二回しか帰らんわ)
150名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:46:33.79 ID:Utmc48bo0
>>147
今どき子供が男だけとか最悪w
そいつの奥さん肩身狭いだろうな
151名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:46:41.94 ID:PXkYqJ150
>>1
ママカーストとか本気で言ってんのか
民度低過ぎだろ
子供を育てる親が学生レベルかよ。
教育できんのか
152名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:46:56.04 ID:ZKXmN9Mj0
>>142
実際のところは。

卵が着床して準備OK状態にあるところにベストタイミングで生出しすると、
「スピードが早い」男精子が競争に勝ち男の子が産まれ、
卵がまだ準備中で精子が待機になっちゃうと、
卵の中以外の腹の環境は精子にはとてもツライところなので、
「悪環境に強い」女精子が生き残って女の子が生まれるそうだ。
153名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:47:07.62 ID:M1HzMcLu0
>>144
嫁姑問題が発生しないからな
母娘の間に衝突があっても親子
嫁姑は血の繋がりがない他人通しだもの
154名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:48:29.49 ID:f5YjDZiPO
今どきとか言ってる奴バカか?
何だ今どきって?
155名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:49:00.67 ID:Utmc48bo0
>>149
姉妹は基本的に仲良くて大人になってもそれが続くからいいよ
男兄弟は小さい頃から喧嘩ばかりで大人になっても疎遠
男女のペアは小さい頃は仲良いが大人になったら他人のようなもんだね
156名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:49:09.49 ID:l0sJQrmW0
カーストか・・・

ストーカーと見紛うな
157名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:49:12.38 ID:cXMxmzgaO
>>150
なにが最悪なのかわからん。
女の子は面倒だからいらないわ。
158トレンド:2013/06/22(土) 01:49:14.81 ID:gw0SlPVz0
昔は跡取りとして息子だったが、
イマドキは介護要員として娘を希望だそうな。
159名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:50:11.87 ID:XHHnZlC30
マスゴミはどうしてもママカーストという言葉を流行らせたいみたいだけど、全然流行らないねw
160名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:50:33.97 ID:Utmc48bo0
>>153
息子3人いたら嫁も3人
姑が可哀そう
161名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:51:46.73 ID:suEfGE+T0
子は宝よ
どちらでもいいじゃない
162名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:52:02.91 ID:Utmc48bo0
最初に男が生まれると、次に男が生まれたら嫌だから一人っ子にするってパターンも多い
だから最近の一人っ子は男児が多い
163名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:52:45.16 ID:mNAwjqlc0
>>1
ばっかじゃねーの
こんなありもしないことをでっち上げて楽しい?
164名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:54:42.47 ID:suEfGE+T0
>>162
どっちの一人っ子も多いよ
結婚妊娠出産の高齢化が原因
165名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:55:07.49 ID:6NEs2vSP0
>>34
懐かしいな
野際陽子乙
166名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:55:47.94 ID:1cQiAFFV0
>>159
ほんと必死だよな
何が目的なんだろう
上のカーストにあがるためのブランド品だのに金使わせようとしてんのかね?
意味わからんわ
167名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:56:52.56 ID:kpri2r7V0
素晴らしい考えだな
大した取柄が無かろうが、頭が悪かろうが、ブサイクだろうが、とにかく人口を増やすことは大いに結構
ほとんどの一般人にはそのくらいしか自分を誇る材料を見つけられないんだから、どんどん産んで「勝利」してくれ
168名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:59:44.79 ID:ZKXmN9Mj0
>>164
一人っ子割合は確かに増えたが、
「最初に男の子が生まれると、爺婆の“跡取り産め”圧力がなくなるため、
第二子をあえて作ろうとがんばらなくなる
→ 自然に任せてると今時はなかなかできない」
ということにはなりがちではある。
169名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:00:17.80 ID:OD77mJJK0
どういうわけか 「ママスカート」 とか別の流行にスピンアウトしそうだな
170名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:00:48.97 ID:c1mNHyqI0
スクールカーストとか連呼してる馬鹿ドラマもあるね
カーストの意味もわかってないのに連呼とか頭おかしいわ
171名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:01:21.72 ID:JM2/rv7Y0
ママカースト()

ださっ
流行りませんから
172名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:01:54.82 ID:mUPiY+UBO
>>163
まあ少子化対策なんだろうけどさすがにちょっと日本人の感覚からは浮いてる記事かもなw
昔勝ち組負け組とか流行ってたじゃん その延長線
何て書けば若い人が子供作ろうって思ってくれるかな?
恥とか焦りを刺激して解決する方法は古いよね
173名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:02:50.68 ID:QTMA31Uq0
女は割と「自分は誰それより上だ」という感覚に快さを覚えないけどな。
上でも下でも、不快に感じるようにできてる。
生物学的に、赤ちゃんを育てるためにはお互いの個を共有して「攻撃し合わない」前提になる必要があるから。
あるいは単純に「上」になると、その分責任や努力が発生するのが不快。
だから、一番心地よいのは「私たち、同じだね(´▽`)」。競争なし、努力なし、みんな同じでみんないい。
174名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:03:06.82 ID:C4unuLYB0
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
               ~~~~~~~~~~~


〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 男女共生社会を考える「豊橋男女共生フェスティバル」が22日、
豊橋市のライフポートとよはしで開かれ、テレビのコメンテーターなどで
おなじみの辛淑玉(しんすご)さんの講演会など、さまざまな催しが開かれた。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=30145&categoryid=1
175名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:03:12.80 ID:d1vSoUQ40
二人姉妹ママが最強だと思うな
育児は割と楽でも「二児の母」と名乗れるし、大抵の男親は娘には
メロメロになるし、家庭内の女勢力が強くなって色々やり易い
娘が二人いれば家庭の雰囲気も華やか・賑やかになるよ
176名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:04:38.83 ID:h240sJaKI
差別をなくせとかうるさいこの時代にカーストなんて言葉は流行るの?
177名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:04:53.07 ID:UfqIYnKK0
階級闘争でも根付かせようとしてるのかい?
大笑いだな
178名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:05:07.62 ID:VTiD8PNL0
女児だけだと、次は男の子ね!って言われる
男児だけだと、次は女の子ね!って言われる
両方産んで、良いとこに就職して結婚したときがゴール
179名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:05:33.68 ID:oGyqCaB30
スレタイポストセブン余裕
180名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:08:01.44 ID:KpztWHdWO
>>175
嫡男には嫡男がいるんだよ
181名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:08:02.06 ID:f5YjDZiPO
>>175
と思うやんか
女が強いだけの家で長男が立たない家や
女だけで跡継ぎがいない家は
無縁仏になるんよ
182名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:08:19.81 ID:qD7FzV+iO
女同士って親子でも面倒くさいじゃん
仲良し母娘したいって母親は毒親率高いぞ
男2人がいいな
183名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:09:05.38 ID:QTMA31Uq0
よく見てみな。
女の寄り集まりの中で嫌われるのは「自分より上の人」ではなく、<違う人>だから。
「私なんかブスだから」という態度の人(昔の私)には、よってたかってそうじゃなくさせようとしてくる。
ほんで、「ブスだけど可愛くなろうとしてる」にチェンジすると、受け入れられる。
「ブスだから」を続けると、嫌われる。

ポイントは、実際にブスだとか実際に美人だとかじゃなく、
「可愛くなろうとしている人である」という「みんなと同じ」記号を発せられるかどうか。
実際に何かがすごく秀でている人でも、「私たち同じだね」という記号を上手に発せられれば、モテる。女同士でも。
184名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:11:43.29 ID:e3qxmZJn0
>>183
通りすがりの人に自分だけ褒められると
空気が悪くなるw
185名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:11:49.91 ID:ZKXmN9Mj0
>>178
そこはまだゴールじゃない。
子が結婚して孫ができた時がゴール。
爺婆間では、娘夫婦と円満同居孫アリが最上位で、
次が子夫婦とは非同居だが孫ありで盆暮れ正月に訪問あり。
孫無しと孫有りだが子夫婦と不仲は、ランク付けが難しいところだが、
子が非婚が最底辺なのは確か。
186名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:12:39.92 ID:f5iFuMLN0
嘘くさい
187名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:12:53.64 ID:JPpRMdnj0
ママスカートに見えた
小さい頃良く潜り込んだわ
188名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:13:18.74 ID:L2CU5nLp0
>>166
日本破壊工作かな
母親同士を争わせてギスギスした社会にしたいんだよ

どーやったって子どもの友達にカネくばるような韓国みたいにゃならねーけどな
189名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:13:42.83 ID:f5YjDZiPO
可愛いければいいってもんじゃないだろ
社会にでたら可愛いだけじゃダメだ
そんな親に育てられる娘が可哀想だ
まさにペットだな
190名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:13:46.20 ID:3obRsFBCP
マカカーストに見えた
191名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:16:39.08 ID:1cQiAFFV0
嫡男だの跡継ぎだの、そんな大事な家柄か〜?
どうせ先祖農民なのに守るほどの血筋なわけ?
天皇家が言うならわかるよ?天皇なの?
192名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:17:27.74 ID:QTMA31Uq0
ここらへんの機微を知らない男が、自分たちの「自分は誰それより上だ」が快いという感覚を
そのまま女に投影して、「女」のイメージをひどくいびつなものにしている。
男の「人より上でありたい」願望と、女の「みんな同じで努力なし」が重なったら、非常におぞましい人間像になるから、
そりゃあ男が結婚したくなくなって、少子化も広がるよ。

それに女同士のこういう横にフラットに広がっていく関係性は
「縦社会で人を支配する」ある種の男にとって目障りだから、
「女同士は、いがみあうものだ」と刷り込むことによって、支配しやすくしようとする傾向がある。気をつけろ。
193名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:17:30.45 ID:wc2uOVsh0
>>181
香川?
194名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:18:48.26 ID:5zjz18B50
口には出さなくと女だけー男だけーだと
ああ…って思うところは確かにあるよね
195名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:19:39.26 ID:f5YjDZiPO
>>191
家系を大事にしたいと思う人は沢山いるよ

あと戦前の士族は国民の10人に1人はいたから
どうせ農民とか決めつけはよくない
196名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:20:29.85 ID:Bdk9IzbpP
>>168
うちはどっちも理由で一人っ子だわ。
197名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:21:20.54 ID:Ns0fMLSe0
産み分けで有名な医師の指導のもとで、人工授精以外はほとんどやった。
でも生まれたのは男の子が3人だった。
子供は授かりものだとつくづく思ったわ。その子たちも全員大学を卒業させて
それぞれに就職して最初の給与でプレゼントを送ってくれた。
親ばかだが、けっこういい子供たちだと思っている。

ここまでやって初めて「勝利」って言葉使えるんだよ。あんまり意味ねーけどなw
産み分けでカーストとかバッカじゃねーの?
198名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:23:30.91 ID:1cQiAFFV0
>>197
だからこの糞記事書いてんのは頭の悪いおっさん記者だろ
何か知らんけど去年あたりからママカーストって言葉をはやらせようとしてんだよクズどもが
その前は「昼食代夫は500円で妻5000円」みたいな妻たたきを流行らせようとしてたが
乗ってたの2chのクズくらいだった
199名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:24:06.42 ID:4V5AB2Yu0
こんなもんで優劣を決めるとか低能の極み
こんなバカしか子どもを作らないなら、もういっそ人類は滅びた方がいい
200名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:28:34.89 ID:6wb9QjjK0
両方生んだら近親で悩むぞ
201名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:28:37.33 ID:ZKXmN9Mj0
>>195
い過ぎて困るぐらいだよね、今でも。
さばけた都市部の爺婆ばかりじゃないんだよ、日本は。
地方から都市部に出て来た人間は少なからず、
「墓の今後の心配ばかりする親」の存在がうっとうしいと思ったことがあるはず。
202名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:31:28.87 ID:f5YjDZiPO
産み分けが数千円で簡単に出来るようになったら
たぶん日本は渡る世間は娘ばかりになるんだろうなー
某掲示板の某板の某スレで
男の子は臭いとか
男の子を産んだママは軽蔑するとか
男の子はキモいとか
そんなんばっかだかんなー
203名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:33:07.39 ID:w4r0aFHIP
娘は出て行くだけだからな
息子は可愛いお嫁さんを連れてくる
204名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:33:08.01 ID:8zKCxkLi0
カーストの本当の意味を知ってれば
こんな馬鹿なネタ作れないんだけどね
この記事を書いてる奴を含め低脳にもほどがあるよ
205名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:33:31.72 ID:Gn5nbzzq0
後継ぎや家の体制保つには男なんだろうけど、下手に育つと
リスクが高いのも男なんだよな
暴君になって家が目茶苦茶になるし
女はニートになっても行き遅れても親子関係が逆転しないから
ダメージは少ない
206名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:34:03.71 ID:6QSGUg/aO
意外と皆流されずにまともでよかった
207名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:36:02.84 ID:/XKz2Iz+O
差別は女に多い。
女は序列化ばかり。
バカらしいけどママカーストは確実にあるよ。
208名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:38:06.74 ID:r3F2hcvVP
この系統のネタだけは確実にステマだとわかる
不安を煽って流行らせたいのはどこだろうな?
209名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:40:45.73 ID:SzFYOgq00
なんというか
くだらんことでランク分けする方が頭おかしいわ。
それこそ精神病院にいってこい。
210名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:42:33.77 ID:id7ZlMQBO
男だけだと老後が心配だ
親戚みてもいまどきの息子の嫁は、まず義父義母の同居や介護は拒否してる
実の娘が親の世話してるケースが多いなあ

福満も女の子のほうが欲しかったみたいだよ
今の時勢男だと大変だし欲求不満だった自分の青春時代を思い出して男は嫌だとw
211名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:42:59.63 ID:f5YjDZiPO
人間は働かないと偉くはなれない!
役職でカーストしろ!学歴差別すんな!
212名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:44:26.34 ID:1cOrV3/F0
>>207
そう言えば学校のクラス内にもあった気がするな。見えない階層が。
まあ、それは男にもあるんだが。
213名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:44:29.40 ID:C4unuLYB0
野田聖子 【ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入】
 
 平成16年11月30日に自民党で開かれた
 「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・
 アーカイブ小委員会」の中での、委員長を務める
 野田聖子衆議院議員の発言

野田議員 「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい
      紳士であり、その背景には韓国の徴兵制が
      ある。
       一方、日本の青年達は親を殺すようになった。
       日本の青年にヨン様のようになってもらうために、
       日本に軍隊を作って
       男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったら
      どうか。」

真鍋議員 「あの和やかな顔は軍隊によるものでは
      ないのでは」

平井議員 「そういう影響よりむしろ儒教精神が
      背景にあるのでは」

野田議員 「しかしそのように発想してしまうのが現実だ」
214名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:44:31.36 ID:H69vWitU0
子供産んだら本当に死ぬまで終わらないよ

やってることは無差別殺人と同じ
215名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:44:44.72 ID:r3F2hcvVP
>>202
小町でそういうののスレ主辿ると
思春期の娘とうまくいってないオバサンが暴れてる
幼少期は男の子が大変そうだが思春期は圧倒的に女の子の相談が多い
216名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:46:32.29 ID:FZpHi3BI0
>>205
女ばかり続いたからどうしても一人は男が欲しいと父親が
母親に無理して産ませた末っ子の弟は発達障害で子供の頃から暴君で
思春期からヒキってDVになって家庭崩壊した
トラウマになってるから自分は子供は出来るだけ女の子だけで良いと思うようになった
217名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:47:55.72 ID:p6lrZqkFO
一理ある
最低3人産まないといけないんだから
218名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:48:03.90 ID:SWNwKcmc0
○○カーストとかさ
なんでもかんでも上下ってのはコリアの習性だからな
後期バカ系渡来人が大量棄民された東日本は感性合うだろうな
219名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:48:54.03 ID:Q+GD4x4H0
>>198
そりゃ日本人が家庭をもって穏やかに暮らされちゃ困る連中がいるからね
男と女がいがみ合う
女同士もいがみ合う
ヤツラはそういう日本を作りたいのだろう
220名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:49:06.86 ID://BxIytk0
>>201
この人みたいな生き方は相当低位だとおもう。
自分を生きれてないって感じ。
多分同類との付き合いが自分の居場所。

女なら天然マイペースの可愛い感じが最幸福だとおもう。
221名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:50:30.33 ID:gUAyjo0F0
勝つとか負けるとかって思考が分からん
スポーツやゲームじゃないんだから
222名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:50:57.67 ID:OW4pYN5/0
>>1
またマスゴミがわけ分からんいい加減なステマまき散らしてるな。
なら人妻に種付けする奴は大勝利か?w
223名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:51:29.69 ID:ZKXmN9Mj0
>>220
レスが自分宛の理由がわからないんだが。
224名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:52:19.21 ID:SQXCrlOPO
日本人は島国育ちで助け合いがモットーだからね。半島系に煽られて殺し合いしちゃう日本人馬鹿(笑)
225名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:52:53.36 ID:f5YjDZiPO
ワケわからんことで勝ち誇ってていつもニヤナヤ(・∀・)してたらおかしいと思われるよ
226名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:54:02.91 ID:qHgLFwqO0
何がママカーストだ!
ふざけたことをいってんじゃぇよ!
この知恵遅れ週刊誌が!

 
227名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:54:07.80 ID:U0/t+aSD0
>>2
在日は本当にうざいな
228名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:55:31.38 ID:hO96bPjP0
キチガイだな
229名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:57:05.23 ID:1cOrV3/F0
まあポストセブンやし
ポストセブンは週刊ポスト+女性セブンの略なんやで(豆知識)
230名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:57:08.86 ID:TMUOJBoaI!
二卵性双生児で男女同時に産んだら断トツ勝利か
231名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:57:28.29 ID:VZw25grQ0
第一子妊娠中の妊婦に「男の子で良かったわね」という人は複数見たことあるが、
「女の子で良かったわね」というのを見たことがない。
二人目も男でよかったわね、みたいな人すらいるので、女の子が好まれるというのがいまいちわからない。
232名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:57:33.85 ID:SW4aPhKKP
>>1
またポストセブンか
取材もせずに適当に捏造記事書いてるのがまるわかりだな
233名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:58:23.23 ID:0HoftrB70
まさかポストセブンの記事に乗っかってる奴いないよな
234名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:59:06.16 ID:id7ZlMQBO
墓とか自分が死んだ後の心配すんなよ
そういう日本特有のプレッシャーを強く押し出す家はかえって敬遠されて
嫁が来ず早く途絶えるかもよw
235名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:59:56.65 ID:GviQ1qcj0
日本人の大半が敗者になる予感w
236名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:00:07.48 ID:BL4oXc6bO
実にくだらない。
237名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:00:31.57 ID:W3LCD6v6O
どっちでもいいし、他所の家族にそんな興味無いわ
くだらなすぎる
238名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:02:10.22 ID:D2Mt1Sik0
ママカーストって言葉を流行らせたいだけと思うけど、
実際暇な女は人の家庭をあれこれ詮索するし言う奴はいるわw
人の家庭より自分の家庭の心配しろっつーのwww
239名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:02:32.00 ID:KpztWHdWO
>>233
いないね
スレ見るとカーストとかしょうもないことよりも現代家族論になっている
240名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:03:28.99 ID:yarD9W/F0
近年、日本人の精神は
その劣化振りがすざまじい
241名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:05:09.44 ID:ZKXmN9Mj0
>>231
そりゃ簡単。
爺婆の跡取り圧力は相変わらず強力なので、
その「男の子でよかったわね」は「これで圧力から開放されるわよ」という意味。
二人も生んだらスペアもばっちり。

しかし、実際に育てて行く段階になると女の子のほうがラクなことが多いし、
昔と違って、現代は老親の面倒見るのは娘にお鉢がまわってくることが多くなった。
つまり年齢が上がるにつれて女の子持ちが羨ましがられるようになる。
242名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:06:34.71 ID:+oEXrte8O
この漫画家の嫁は頭おかしいの?
んで「ママカースト」なんてわめいてるこの漫画家は脳にダニでも沸いてるの?
243名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:07:12.27 ID:GMa7ZI6bO
おおかた、記事書いてる記者が田嶋陽子似の廃棄処分ババアなんだろw

結婚や出産のネガティブイメージを日本中の未婚20代女子へ媒介するのが狙いと見た。

まさに「女の敵はフェミキチ」を絵に描いたような構図だわww
244名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:08:11.64 ID:XN3FLhIT0
くだらんw
このママカーストって言葉は何のために作ったんだマスゴミ
少子化加速させたいのかw
245名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:08:55.14 ID:H69vWitU0
ずっと会社が存続している
ずっと今の生活が続く
ずっと健康でいられる
ずっと仲良く暮らせる

本当にそう思ってる?
子供が大人になってから辛い現実に気付いても もう遅い

若い頃は性欲処理のほうが優先されるから、後先考えずに子供作る馬鹿が多い
246名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:09:31.24 ID:e3qxmZJn0
>>242
妻は鬼女板をよく覗いてるみたいだから
毒されてるんだろう…
247名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:09:33.61 ID://BxIytk0
>>223
自分を生きないと意味ないよ
248名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:10:12.16 ID:yarD9W/F0
こういうバカな記事書くクソは
本場カーストの絶望的苛烈さなんて理解してないだろ
249名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:10:35.81 ID:bxE3nIrL0
勝ち組だったのか。
まぁ実際3人目は?って言われる事が無いのは事実。
そして兄弟や姉妹のところはもう1人頑張る?と必ず聞かれるのも事実。
そこだけは本当。
250名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:10:35.40 ID:z68SpmkD0!
集めればいいんだろコンプガチャ
の、お前等はコメするべきでない
251名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:11:26.95 ID:rVlYxn800
産み分け?笑える、出来る訳無いじゃん
欲しく無い、望んでいない方が生まれる、これ常識
産み分けってどうやるんだ?
生命の誕生に関わる問題だよね
試験管ベイビーじゃ有るまいし
都市伝説で色々語られている事で一つに、こんな事が語られている
有名な話しで深く浅くで産み分け出来るとか
多分、産み分けは無理だと思う

それと、色白の子が欲しければ野菜を多く食べ
色黒の子が欲しければ肉を多く食べればと言われている
これも都市伝説
252名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:12:24.38 ID:+oEXrte8O
>>246
鬼女板にそんな書き込みあるの?
スレタイざっとみると皇室の話題と芸能人の悪口ばかりにみえるけどw
253名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:12:36.40 ID:kH86Gbij0
鬼女どもが暴れまわっていそうなスレだなw
254名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:13:37.42 ID:ZKXmN9Mj0
>>247
いや、レスの相手間違えてないかって聞いてるんだが。
255名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:13:46.57 ID:1IW4gkJtO
こういう記事にすぐにひるおびなんかが飛びつき、次にドラマになったりする(笑)
256名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:13:49.32 ID:2xwm2rWf0
杏主演の変なお受験ママドラマがあったけど、こういう思考を流行らせたかったんだろう。
気分悪くなるから見なかったけど
257名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:14:21.71 ID:+j1eqVSyO
カーストまでは思わないけど、やっぱ男の子だけってのは負けかなと思う
娘がいないと息子は結婚したらもう完全に結婚相手の家庭の人だからね
相談事もままならないときがあるからやっぱ娘は必要

で娘ばかりだとそれはそれで育てやすいし結婚後も実家に寄り付きやすいからいいけど
やっぱ日本古来の刷り込みみたいな価値観がどっかにあって、男児を産ま(め)なかった負け組みたいな面はあるんだよね
258名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:14:37.58 ID:UD7HQc8q0
もうこういう誘導狙いの記事とかいい加減やめてくれよ
新聞から何からメディア全般
真実のみを伝えよ
259名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:15:12.73 ID:sIQOJSwz0
子を産ませるにも「マラカースト」が…
260名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:15:54.54 ID:cIz+290m0
もうほんと、憎悪しか生み出さない
こういう気持ち悪い煽り記事は要らん
ほんと●ねばいいのに
261名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:16:11.07 ID:J3QwEFJQ0
>>231
うちの義父母は女の子が欲しかったのに、
男しか産まれなかったから、
孫は(できれば)女の子がいいって言ってたよ。

っていうより、ママカーストとかないから。
流行らそうとしてるの?
262名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:16:48.34 ID:KCTOvskQ0
>>1-241
単なる一漫画家の戯言を真実のように扱うのはいただけない
263名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:19:09.95 ID:zHw7HT8wP
これをマジでやったのが中国で男女比が異様なことになってるんだっけか
264名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:21:45.12 ID:1cQiAFFV0
>>263
レコードチャイナ:中国の人口、男女比率に大きなゆがみ=独身男性の急増が社会...
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=66519

> 2020年には結婚適齢期の人口のうち、男性が女性よりも3000万人も多くなるとみられている。

アホやで中国
265名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:23:02.71 ID:ZKXmN9Mj0
>>264
個人の家の存続はともかく、
政府的には人口減らしたいんだからいいんだよ、結婚できないのがいっぱいぐらいで。
266名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:29:08.55 ID:ghNJcjrd0
>>257
その気持ちはすごーくよく解るよ。
私もその事でずいぶん悩んだからね。
267名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:34:43.23 ID:QDiHIiN5O
ほんまでっかTVで、
マンマカーストガー♪と嬉々としながら話している評論家(笑)
醜悪さが画面を通して伝わってくるw
268名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:39:13.87 ID:gUAyjo0F0
カーストを言葉を日本で流行させたいんだな
インドに対する悪いイメージを植え付けたいんじゃと邪推したくなる
269名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:42:16.48 ID:ghNJcjrd0
>>264
“1人っ子政策”の代償だよね。
来年くらいから2030年あたりまでに、中国は内戦になりそうだね。
昔から【男性が異常に増えると、必ず戦争が起きる】と言われているからね。
これは、惑星地球による地球環境の正常化の為みたいだ。
つまり、惑星地球自身が、人類の男性削減をしてる事になるね。
これは、火山の噴火活動と同じ部類かな。
270名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:43:25.23 ID:SWNwKcmc0
>>257>>266
そんならあんたらはぜひ女だけ産み分けろ
俺はメスガキは五月蝿いしあざといしかわいくないから要らん
女は要るが我が子に女は要らん
男の子はかわええわ
静かで泣いてもすぐ泣き止むし従順だし幼児のくせに思いやりの心持ってるしな
1人息子だが女が生まれるかもしれんしもう作る気力が涌かないな
271名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:46:51.35 ID:Z9xj6nlNP
働けと言いたい。
そしたらママカースト()なんかを気にする時間はないから。
272名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:48:45.71 ID:ghNJcjrd0
>>216
精神的キチガイは、男の方が断然多い。
あと、父親が育児放棄してる家庭の男の子もキチガイが多い。
父親は、家庭から逃げないでちゃんと育児しろ!!
273名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:51:45.93 ID:ghNJcjrd0
>>219
日本のマスメディアは、在日に乗っ取られている。
日本人叩きのマスメディアは、ほとんどが在日からの洗脳。
274名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 04:01:03.95 ID:ghNJcjrd0
>>208
子宮けいがんワクチンは、不妊させる為のワクチンという疑惑がある。
不妊になると少子化がますます加速する。
少子化を加速させて、日本の人口を減らしたい人達は、どこの人達だろうね?
でも、子宮けいがんワクチンは【副作用が酷い】から、中止になりそうだよね。
日本の人口を減らしたい人達、日本人そのものを減らしたい人達、それが【現在のマスコミだろうね!】
275名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 04:01:12.98 ID:d+deqD7zP
うちは男の子の一人っ子だけど
ママ友もみんな男の子のお母さんなので無問題だわ
276名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 04:05:14.42 ID:k/3sHkyw0
>>271
女は働いてる暇あったら子作りしてほしい。
277名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 04:25:41.29 ID:ghNJcjrd0
>>270
あなたは、自分とSEXしてくれる“メス”が居ればいいんだね。
その【メス達】は、誰が産んだのかな?
他の家族でしょう!!
他の家族を犠牲にしても、自分とSEXしてくれる【都合の良いメス達】が居ればいいんだね!
そういう考えのあなたは、自分に娘が生まれたら、自分の娘に対しても“必ず!性的虐待をするよ!”
父親からの性的虐待はたくさん存在するみたいだからね。
278名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 04:30:10.54 ID:ndyyuGCI0
勝利って何だよ?
そんなカーストが支配する国なんか逃げ出せよw
279名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 04:32:08.23 ID:NuK7PXqgO
要するに暇なんだな…
280名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 04:35:21.65 ID:EJpgL7kM0
こういう脳の女達が社会に口出し始めて日本の苦境がある
281名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 04:37:43.38 ID:xG7OAzsA0
男と女だけの兄弟は幼い頃はいいけど

中学生くらいからは同性の兄弟の方がよくなる
282名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 04:40:12.96 ID:PXkYqJ150
>>267
田舎者丸出しだったよ
283名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 04:51:57.09 ID:0wAgbuaj0
>>34

一人あたり2500円のもうけだな期待値
284名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 04:52:18.31 ID:Y9z1Serr0
男女>男男>男>女女>女 だと思う
285名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 05:08:40.67 ID:JfIvlkA50
結婚願望無いが
死ぬときが寂しく思う
286名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 05:10:40.44 ID:PxXywEX60
ソースがオモニセブン。
チョッパリ同士対立するニダ!という願望なんだろうけど、
恨の文化を持つチョンコロと違って日本人は調和を大事にするから無駄だ。
287名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 05:10:45.17 ID:/fuDxrb10
○○カーストって言い方は学の無い感じがするのでやめればいいのに
カーストってのは生まれで決定して、その後何をしようが変わらない属性主義的なヒエラルキーの代表であって
男女生んだら上位、男女産めなければ下位ってのはカーストとは真逆の現象だ
288名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 05:18:45.22 ID:0Jg6LyBn0
独身のころ、出来たら、男の子と女の子を子育てしてみたいと思ったのは事実
結婚して実際にそうなったけれど、勝利とは思わないわ
289名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 05:26:25.25 ID:flNE1Lxg0
それで上下がどうのカーストはないけどやっぱり思うって所じゃない?
上三人が同性で末っ子だけ異性だとその子で打ち止めにしたんだろうなぁとか
四兄弟全員男とかだと女の子欲しくて頑張ったけど経済的に諦めたんだろうなぁとか

うちも一姫二太郎だけど、親がお見合い結婚の本家だから
男の跡取りが生まれた時点で目的達成、打ち止めにしたんだろうなぁって思うような夫婦仲
290名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 05:44:27.16 ID:hGWD6p850
それだけで決まるはずも無い。
女の子の不細工、男の子も一定の容姿、
ほぼ遺伝で決まる、これも重要でしょ。
容姿の悪さは相当賢くないと苦労する要素いっぱい。
就職、結婚・・・・
でも、そもそも結婚できているだけでも、容姿はクリアした人であるなら、
子供の容姿もそうは酷くならないか・・・
291名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 05:50:39.42 ID:ulXN0olBI
久々に聞いたママカースト
まだ流行らそうとしてるのか。いい加減諦めろ
292名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 05:52:36.76 ID:hGWD6p850
>>290
補足
で、つれている子供が不細工だと、それだけで哀れまれるので
カーストなんて一気にパワーバランスが変わるわよ。
293名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 05:59:12.65 ID:rJcx96Y+0
子供は男の子だろうが女の子だろうが、神様からの預かりものなんだ
神様にケチつけんな
294名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 05:59:48.84 ID:n9fI8SXNO
>>284
母親の世界では違う
男男より女女の方が羨ましがられる
理由は女の子は大きくなっても母親と一緒に旅行や買物に行ってくれるし
自分が死んだ時に貴金属や着物を娘に遺す事が出来る
息子の場合はそれが出来ないし嫁になんかやりたくないからね
だから一人っ子なら息子1人より娘1人が勝ち組
295名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 06:48:12.41 ID:iFTfqksf0
アホか
296名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 06:49:02.34 ID:4QexkmQn0
>>292
女の顔は父親に似るっていうからな(´・ω・`)
怖いわ
297名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 06:49:24.41 ID:F13hnj0X0
どこの田舎ですか?
298名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 07:07:31.10 ID:+oc1WN8r0
>>296
父親がイケメンで母親が不美人なら父親似の方がいい。
299名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 07:10:36.06 ID:VIDv1jJuO
新聞や雑誌の記者の周りは程度の低い連中が多いんだな
300名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 07:21:12.24 ID:NAvI2S7vO
万個って平等と言うわりに、差は付けたいんだよな。
301名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 07:21:31.10 ID:45Y0dbLz0
ネトウヨだけどこれはねーな

別に男男・女女でもいい

ていうかむしろそっちのほうが望ましい
302名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 07:33:32.58 ID:UFVif0NA0
これ確かに隣のオバハンが言ってたわwwww
303名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 07:37:27.88 ID:T+2ipWP/0
自分自身は弟がいる鬼女。昔から弟が大っ嫌い。結婚して女女の双子が生まれたら、まー可愛い。姉妹の仲もいいし、育てやすいし、つくづくきょうだいは同性がいいわ。女の子なら尚いいなと思う。
まわり見ても姉、妹のいる鬼女さんたちは姉妹助け合って育児してて羨ましい。役立たずの男兄弟イラネ。
304名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 07:49:00.87 ID://BxIytk0
>>257
娘こそ出ていって向こうものになるし同居の可能性はない。

>>301
子供本人にとっては同性の方がいいわな。
異性だと遊び違うし、競争相手にならないし、悩み違うし、互いの相乗効果が小さい。
305名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 07:59:31.57 ID://BxIytk0
>>254
キョロキョロまわりばっかりきにしてる人って周りから愛されないよね。
306名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:01:30.12 ID:BlAgfGCA0
バイト先のパートのおばさんは娘3人だ
男の子が欲しかったのかなあ
307名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:02:29.33 ID:3SOS3I1gO
子供時代は面倒が多くて当たり前、羨望されたい、なんて余裕ぶっこいてる奴なんて実際はほとんどいないんじゃない。
ほとんどの親は、良いビジョンとして成人し巣立つ姿を思い浮かべて子育てに励んでると思う。
そこに、自分の欲なんて入る余地ないよ。
308名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:12:00.81 ID:BrJ2r2170
実際母親同士の中では、
男女混合3人以上・男女
姉妹
娘1人
息子1人
男児のみ複数

な感じだな 私は最底辺の兄弟母だが
とても幸せですけどね
309名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:19:38.66 ID:LecTpA2v0
それぞれが自分が一番でいたいからぶつかる
310名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:21:28.01 ID:/gi6HdfP0
ほんとくだらねーよ女は
311名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:24:38.70 ID:p6iFf0t20
意味がわからん
女って常に何かと戦って自分の方が勝ちだと思わないと生きていけない生き物なの?
312名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:28:05.83 ID:uoZEZgxv0
男ばっか3人もいる、うちはどう思われてるんだろう(´・ω・`)
313名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:30:30.31 ID:i4kwZ5PqO
>>1
自分が女だったらこんなにくだらない人になりたくないな。
ていうか何が勝利で何が敗北なのか意味不明。
314名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:31:13.47 ID:H69vWitU0
勝ち負けを語る人は 揉め事や争い事が好きなんだろう

こういう人間が多くなると戦争が起こる
315名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:32:49.48 ID:j4Wuq21P0
ママカーストねぇ…情報が溢れすぎだよな
こんなの本気で気にしてしまう層があるからさ
316名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:34:07.47 ID:OQwkAGp20
多様性のある子孫たくさん残したいっていう本能なのかな
XもYも残したいっていう
317名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:34:46.73 ID:6PDe5q8nO
カーストストーカー
318名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:35:20.84 ID:x329WwP10
下らないにも程がある。

子供はきちんと愛情を注いで真っ当な社会人になるよう一生懸命育てるもの。
自分の勝ち負けを判定するために繰り出す賽の目じゃないんだよ、ボケ。

書籍を出版する人が
「妻がこう言ってる、ああ思ってる、実際自分も勝てないと思ってる」
とか言って煽ってどうする。
夫なら妻に「勝ち負けのために子供を産んだのか?」くらい言って諌めろよ。
馬鹿か?
319名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:37:33.13 ID:VlJY31Po0
小規模な生活の人がコメンテーターみたいになってるw
よそんちの子供の人数にあれこれ口はさむのは
うざいババア、マナー的にどうなのかと思うがな。
三人育てると金もかなりかかる。
男女両方いると服やおもちゃも傾向違うので使いまわし率も減る。
万一離婚でもしたら育児も大変だ。
まあ半分はフクミツの夫婦円満自慢じゃないのかな。
320名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:39:31.24 ID:YXHuQXCU0
>>312
女だけ感じてると思われてる
321名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:41:40.08 ID:qD7FzV+iO
こんなの変わった女しか気にしないでしょ
女からもウザがられるよ
322名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:42:23.03 ID:/gi6HdfP0
これ勝ち負けなんて格好いい話でもないだろ
人から「いいなー」って思われるか思われないかってレベル
嫁も毎日外でよその奥さん相手にバトルを繰り広げては結果報告
323名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:42:36.65 ID:3VAnB7oeO
両方産んだ人は勝ちなのかw
324名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:43:59.49 ID:NAvI2S7vO
日本の良さはカーストがないところなんだが。
325名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:45:01.92 ID:X+hTjjyc0
日本人の発想じゃねーな
日本人なら健康な子なら
どちらでも、だ。
326名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:45:39.15 ID:ror2X3sgO
こんなのを本気で信じたり集団ヒステリーで数十人ぶっ倒れたり大変だな
マスコミが作る女性社会は
327名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:46:21.17 ID:6PDe5q8nO
>>316
父親AO(41)
母親BO(39)
長男AO(22)
長女BO(18)
次男AB(15)
次女OO(12)
これ最強w
328名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:47:17.67 ID:QQSWazxU0!
>>1
僕もご近所で男と女2人兄弟の家を見ると、『この人たちにはもう勝てないんだなぁ』って思いますから。


こんな発想は生まれて初めて聞いたよw
時代が狂ってきたのか
バカみたい
329名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:49:20.79 ID:MbHlHHxl0
子供はオモチャでもペットでも無い
330名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:49:31.23 ID:x329WwP10
>>320
妊娠してる(中田氏してる)時点で男も感じてるだろw

姉妹だけ、って組み合わせの家のダンナより技術力or良い鉄砲持ちぐらいに思われるんじゃね?
331名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:49:46.02 ID:puljQLIe0
なんだよ出産で勝利って・・・アホかよ。
332名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:50:07.33 ID:ZARl8SW30
辻ちゃんはママカーストのかなり上の方なんだな。
どおりで3人目の妊娠報道からバッシング止んだわけだ。
333名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:50:32.15 ID:BKZ82LRV0
何でも勝ち負けの定義に当てはめようって
マスゴミが屑すぎるんだよ
子どもの数、性別で勝ち負けって何いってんだ
334名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:51:15.04 ID:9vbVzvjQO
>>327
年の差3歳って…
受験の大変さ、わかってる?
335名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:51:31.97 ID:wXICYSgNO
また嘘か
336名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:52:52.77 ID:RpUplmx50
「ママカースト」って単語、アホ男がアホ男のために作った造語だよね
337名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:53:39.46 ID:bTad2R8K0
4人の男の子の親の職場の上司
去年5人目が生まれたけどまた男
女の子が欲しくてしょうがないみたいだったので
「元気であればどっちでも」って若干残念そうだったが
「戦国時代なら、大勝利ですよ、○○家は」って言ってあげたら
「そうだなw」ってニッコリしてくれた
338名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:54:17.29 ID:lMKpMU2P0!
着てる服とか有り得てもこれは盛っても厳しい
339名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:54:38.98 ID:p+roZX/oO
要するに子供をアクセサリーにしてまで他人と比較したがる主体性のない奴の集まりって事だろ
ママのカスサークルでママカスでいいじゃん
340erisuMkII:2013/06/22(土) 08:54:57.14 ID:sITFtCzS0 BE:120753825-2BP(304)
「ママカースト」そんな付き合いはやめてしまえ
341名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:54:59.98 ID:e+Owe9wg0
>>1
大の大人が、日本国の有権者が
他人の家庭と自分たちとを比較して実際にはルールすら存在しない事で
勝ち負けを競って一喜一憂するとかバカですか?

むしろその「ママ・カースト」が存在する層が中流未満の不安定な
下層階級でしょう。豊かな家庭であれば、自分たちが生活に困らない限りは
それほど他人の家庭を意識する必要などないから
342名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:55:26.41 ID:yCUI448c0
男女両方産んでない人から子育て論をドヤ顔で語られると
「アンタは女の子(男の子)育てた事ないじゃん」
と思う時があるんだろうね
343名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:56:17.75 ID:T+0vrycF0
子供は「モノ」じゃないんだがなぁ。
男女どっちでもあれ、生まれたことに感謝しないと。
344名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:57:09.71 ID:id7ZlMQBO
人口減少の現実を考えたら
国としては女子を産んでくれるほうが有り難いだろうね
男=種馬はそんなに数いらないっていうか、どうせ余るから
345名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:57:59.69 ID:H69vWitU0
勝手に産まされる子供はたまったもんじゃない

家も貯金も無い家庭は子供産んでも辛い思いさせるだけ
346名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:58:48.36 ID:NQYvnmgW0
夫婦2人から2人の子供ではとんとん。増えてない。
3人目から「オレらは増殖した!」という生物的な勝利感が沸いたw
347名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 08:59:17.05 ID:EixqdXOOP
まーたはじまった
348名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:00:41.05 ID:T+0vrycF0
>>344
畑の方は畑のほうで、古くなるまで遊び倒して古くなってから種植えてくださいねとほざいておりますが
349名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:01:43.38 ID:oySsuPPg0
まあ、オスガキを産んだら負け組なのはわかるな
ママ友のなかでもカースト最下位だろう
350名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:02:58.15 ID:1ZH8HL2U0
産む機械の不良品は
どちらかに片寄るな。
351名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:03:05.12 ID:RJKrmm4d0
つーか社会的に見たら専業主婦が一番の底辺なんだが

専業主婦よりも下のカーストと言えば無職、ニートくらいしかいないわな
352名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:03:59.48 ID:bEFjpli20
専業主婦とか誇れるものが何もないから
こんなことで張り合うしかないんだろうね
353名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:04:02.35 ID:BlAgfGCA0
しかし塾でバイトした時の感想から言うと
超難関中学を目指すような男の子を持つお母さんの
自信と溺愛ぶりは凄かったぞ
男の子を持つお母さんは共学を嫌がる感じもしたなあ
354名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:05:25.31 ID:/gi6HdfP0
女と男を産んだ女同士でもまた違う事でランクがつく
キリがない
355名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:05:37.82 ID:MOQBriNz0
結婚だけは絶対にしない
356名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:05:46.31 ID:LZNDsM0+0
本当にそれが常識なのかどうか、広く世に問うてみましょうよ
357名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:05:57.05 ID:BNH82vnl0
>>303
>まわり見ても姉、妹のいる鬼女さんたちは姉妹助け合って育児してて羨ましい。役立たずの男兄弟イラネ。

うちの二人の姉は仲が悪い。兄弟姉妹が助け合うとは限らない。
358名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:06:10.76 ID:zh+YZ5mO0
男が良いってのは、自分で育てる気がないからだろ

男2人とか、男一人で育てられるか?
女2人なら男一人でも何とかなりそうだろ

それに今時血の繋がった両親の面倒を見るのが当たり前だから
嫁さんなんかあてにできないし、自分の面倒を息子がみる、とかかなり無理げ

ニート率も男が遥かに高いしな
男の将来は博打みたいなもんだ
だから、期待して博打を1人、安全圏を1人という考え方は正しい
359名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:06:59.42 ID:Uas5z5EI0
日本の女は、根っからの差別主義者
360名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:07:14.50 ID:YNfaHV+CP
童貞ニートの俺はカーストどん底か
361名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:07:29.90 ID:KpztWHdWO
>>345
しかし今の時代は貧困層が子沢山で、富裕層は少子という現実がある
362名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:07:45.44 ID:T+0vrycF0
女って、関係が上下しかない朝鮮人と同じなの?
363名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:09:06.98 ID:XUhdmFcY0
カーストという言葉の本当の重さを理解も出来ずに使ってる馬鹿漫画家と馬鹿女どもとマスゴミはインド人に土下座して来い
364名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:09:59.00 ID:BNH82vnl0
>>344
>男=種馬はそんなに数いらないっていうか、どうせ余るから

人間を単純に量産しようと考えるならば確かに一夫多妻が効率的かもしれないが、
「品質」を考えると、ちゃんと男が競争で選別されるべきであるから多少は余る
くらいは居ないと困る。
365名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:09:59.18 ID:Zg8NFQeH0
ママさんグループの上下関係


男女の子がいる>男の子の兄弟>男の子の一人っ子>女の子の姉妹>女の子の一人っ子
366名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:10:24.23 ID:a6c5Db230
夫がテクニシャンだと男の子が生まれる確率が高いけど
淡泊だとほとんど女の子になるらしい
367名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:10:52.39 ID:/gi6HdfP0
>>360
童貞ニートで日々の生活こなしていけるんだから勝ち
368名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:11:05.36 ID:SXI3MI4fP
なんだ最近カースト流行ってんのか?
カレーばっかり作ってるからなのか?
369名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:11:24.01 ID:wgZU1pJkO
大家族スペシャルのバカそうな母親もそのカーストならマハラジャになるな。
370名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:11:38.98 ID:vzvjdfw30
キモっ
371名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:12:52.08 ID:vHjzPh7GO
>>361
逆だよ。周囲の大企業や公務員家庭は三人、四人子供がいるところが多いよ
裕福だから多く産める
やはり二人男男、女女と続いたら違う性別の子を欲しがる傾向はある
そういう場合は国がうみわけを支援してやれば少子化対策にもなる
372名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:13:03.68 ID:J3QwEFJQ0
>>304
夫のいとこの兄妹は、妹が婿を取ったよ。
兄は家を出て行き、嫁をもらった。
世の中わからんよ。
373名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:13:44.21 ID:qMw5qKjB0
あほくさ。こんなことでしか張り合えないなんてな。
子持ちは子無しの人を下げて見るわ、
産んでも男か女で下げられて
さらに一人っ子だと次はいつ?
よけーなお世話だわな。
374名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:14:19.16 ID:uK4s5zkcO
二人以上子育てしない奴らは反日売国奴
日本の国力衰退を狙う中韓の協力者
子無し男女は国家反逆罪で死刑にすべき
375名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:14:56.17 ID:zhHSji1f0
何で必死になってママカースト()なんて言葉を流行らそうとしてんの?
レッテル貼り付けて「〜を持ってない人は〜」とかやりたいわけ?
376名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:15:15.33 ID:BNH82vnl0
>>358
>男2人とか、男一人で育てられるか?
>女2人なら男一人でも何とかなりそうだろ

おいおい、「女と二人と付き合う」程度のイメージで考えてないか?
「女二人と付き合う」のではなく「娘二人を育てる」のを男手一つで
やるというのは「息子二人を育てる」より苦労するはず。
377名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:15:15.07 ID:bs0NAed0P
男女の双子とか産んだら女帝レベル?
昔は畜生腹とか言われてたのに
378名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:16:49.19 ID:eQL0sHbF0
まあ産み分ける必要は無いけど、やっぱり男の子は頼りになるよ。
お前らみたいな軟弱な男でも闘争本能を持ってるから、スイッチはいると
いざって時に役に立つんだ。これは街のばあさん達も言うとった。
379名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:16:50.02 ID:9cZHCfDxO
男女双子で双子座生まれ>>(嘆きの壁)>>一人っ子(蟹座)
380名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:17:51.22 ID:DGtXiT450
>>6

>この定義付け何の意味があんの?
>ママカーストって言葉使いたいだけじゃないの?

そのとおり!!
またまたまた、「左翼」の、対立軸作りの典型記事。
この言葉を流行らせて、

「ほら、日本にはまだまだこんな差別がある!」
「こんな格差ガーガーガー!!」

と、騒いで混乱させたいだけ!
381名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:18:44.01 ID:5HyaWw9J0
子供がニューハーフに育てば1人でおkということかw
382名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:18:51.43 ID:MOQBriNz0
>>375
日本みたいに成熟し尽して開発され尽くした国で
需要を無理やり掘り起こすためです。
みんなが現状に満足したら消費は伸びませんから。
383名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:18:54.74 ID:bEFjpli20
双子は今もそんな喜ばれないと思う
正直気味が悪いからね
384名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:19:50.55 ID:yCUI448c0
>>358
>ニート率も男が遥かに高いしな

それ女のニートが家事手伝いと名乗ってるだけじゃない? あと女の方が非正規でもあまり迫害されないし
385名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:22:24.46 ID:vHjzPh7GO
>>365
今は女の子の方が望まれている 女の子の方が育児が楽で服など楽しめるから
386名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:22:39.89 ID:UJY4EN7N0
男女産んだけどママカーストなんて知らない
同性続きだと3人目は躊躇するんだろうね
387名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:23:02.81 ID:7UgLevzl0
娘二人幼稚園に言ってるが序列付けされるほど親同士の付き合いがない
公務員や銀行の社宅の連中は違う意味で序列があるみたいだが無関係
388名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:26:53.18 ID:3VAnB7oeO
立派な男児に育て上げる親は普通にすごいと思うけどね
389名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:26:55.18 ID:KpztWHdWO
>>387
社宅だとモロ干渉される感じはするな
390名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:32:57.65 ID:flNE1Lxg0
本家か、一代で終わってもいい分家かでまた違うよな
分家だったら三姉妹とか自分以外女ばっかりのハーレムって男の夢じゃね?
391名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:35:10.02 ID:NQYvnmgW0
左翼に毒されてるマスコミは「階級闘争」が大好き。
『カースト』って言葉が出てきたら要注意!
392名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:36:52.01 ID:DK+UOWRu0
女だけ兄弟って高齢独女になる確率高くね?
俺が知ってるだけで姉妹そろってアラフォ独ってのが4組w
393名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:40:56.13 ID:hMIGpAko0
なんで女性ってこうも頭悪いのばかりなん?
394名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:49:46.27 ID:AuFehddmO
スクールカーストとかママカーストって
明らかにテレビが煽ってるよね
395名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:51:03.15 ID:1hC5kk4AO
こう言うのって、たいてい暇な専業主婦の幼稚園通いの家庭の話だよね。
しかも年収800万以下の。
保育園(田舎は除く)だとみなさん忙しいし、
キャリアある母も多く
医師、官公庁勤め、大企業総合職、大学や有名私立校教員なども珍しくない。
こんなくだらない話題にもならないわ。
396名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:52:06.03 ID:cg4ZgzOpO
カーストがあるとは思わないけど男の子ママが、女の子が一人いたらよかったなとは言ってた
一緒に買い物したり、料理したり、男の子とできないことではないけど、女同士だからわかることもあるって
こう素直に言える人はいいんだけど、本当は羨ましいくせに言えないタイプの人は露骨に男の子を産んだ自分勝ち組みたいな顔してくる
「女の子は産まれた時から女だからー、やっぱり男の子はいつまでも子供っていうしかわいいのよねー(チラッ」みたいに言われたわ
397名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:52:10.34 ID:Ba12FYKp0
肉食系とか草食系は、どうした?不発で終わったのかw
398名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:55:16.01 ID:DGHobCz/O
>>392
女の踊らされやすさを思えば
少子化対策には有効だよ
女は女同士で張り合うためにすごく必死になるから
399名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:55:39.06 ID:n5tRKJeZ0
>>391
本来平等が好きで階級が嫌いなはずの左翼って何故か階級闘争が好きだよな。
ルサンチマンと言うかなんというか。
400名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:55:45.34 ID:3cNNdCBV0
>>373
そのとおりあほくさいので
誰も張り合っていないだろう
マスゴミのアホ記事を真に受けて批判するのは余程のアホ
401名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:59:00.91 ID:vgiltec70
男女女のうちは勝ち組か
402名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:05:40.40 ID:1cQiAFFV0
>>398
阿呆な男の見栄の張りあいの方がすごいだろう
賢い男はこんな記事には騙されないものだよ
403名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:07:10.96 ID:VlJY31Po0
同じ性だと負けたみたいに思われる
次男次女はたまったもんじゃねーな
性別よりは成長度合いじゃないのかな
やはり仕事で活躍する人の親はすごいなと思う
でもまともな親はそんなに自慢しないしな
404名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:13:03.80 ID:AUt1Acdk0
いいんじゃないか? 精々張り合って少子化防止に貢献してくれ。
405名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:14:58.77 ID:s7VBbyWv0
10年前に出産したときは、女の子を生んだママが勝ち組だったよ。
男の子のママが妊娠したら『次は女の子だといいね』と言われ
お腹の子が男の子だと分かれば『そうなんだ(残念だね)』と
同情されるくらい。
昔は、男の子=跡取りと喜ばれてたし、時代によって変わるんじゃない?
そのうち不妊治療で出来た男・女の双子が勝ち組呼ばわりされる
時代が来るかもしれない。
406名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:15:57.51 ID:OLCRDRl90
育児板では全く話題にならないママカースト()
プラスのスレでしか見ないわ
どこの国の話?
407名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:19:34.63 ID:n5tRKJeZ0
>>390
女系家族って男と違い
"プライドではなく見栄"、"展望ではなく欲望"が蔓延る世界。
男には対立軸が違い過ぎるので生き辛いよ。
408名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:23:34.48 ID:+Xu9X1fS0
ママカーストってもんをでっち上げて底辺から金巻きあげたいんだろうな
底辺はこんなゴミ記事でも信じるだろうし
409名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:23:57.20 ID:TB4zbaoQ0
>>406
チョン通のチャラ夫やチャラ子の話じゃね?
410名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:26:56.21 ID:s85SRQMyP
男二人兄弟の次男だけど0歳の頃ピンク色の服着させられてる写真見て
ちょっと複雑な気分になったわ
ごめんよ母さん・・・女に生まれてこなくて・・・
411名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:29:30.80 ID:bs0NAed0P
>>410
俺んちは上に姉がいるが、
どう見ても俺としか思えないガキが
頭にリボン付けて人形抱いてる写真があるんだ…
412名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:30:15.99 ID:gJ8esg1Z0
ママカーストw
知らなかったがうちは上位なのか。
くっだらねー。
でも、こういうの気にするのも幼稚園までだろうな。
小学校上がるとそれどころじゃねーわ。
男女だとお下がりも利かないわ、習い事もそれぞれ違うわで、金かかって仕方ない。
悩みもそれぞれ全然別だし、前の経験がほとんど役立たない。
413名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:33:44.46 ID:g5AjeZmsO
マスコミは日本をカースト社会(階級)にしたいんだね 大好きなあの国がそうだもんね
414名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:35:37.97 ID:3j5xuAza0
小学館社内カーストの底辺が相変わらず必死だな
415名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:37:05.59 ID:6t5wIzE00
バーカwwバーカww
416名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:37:40.37 ID:Yzr3c27E0
ないないw
比較的裕福で男児一人の家とナマポ男女6人の子持ちなら
どちらが勝ち組・・・・あれ?
417名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:41:00.91 ID:W6G6/Ye50
カーストと言うから変になる。古今東西、似たもの同士が寄りあってグループを作るのはお互いの平和のためだろ。基本条件が違う者が無理に集まっても何かと上手くいかない
418名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:43:06.08 ID:KpztWHdWO
>>416
>ナマポ男女6人の子持ち

凄まじいな
教育費が追いつかないな
419名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:48:49.36 ID:VlJY31Po0
子供が成長し、結婚を意識するようになると
次男大人気。孫が早く見られるパターン多し。
長男はイケメン、堅い仕事、女ウケ等がそろってないと
婚期を逃す可能性あるから、男一人で勝ち組と
思ってるママは要注意だろ
420名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:49:37.45 ID:WzyEpms10
少なくとも自分の周囲では
男女持ちのママがカースト上位なんていう雰囲気は無い。
あえて言うなら男児のみのママがたまに卑屈で自虐的な
事があるぐらいかな。
隣の男児だけの奥さんが、末っ子男児にスカート履かせてるのを
見た時は、見てはいけないものを見た気がしたw
421名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 10:54:41.97 ID:WzyEpms10
今の子育て世代が老後を迎える頃は年金制度は崩壊してるよね。
だから自力で老後資金を貯めるか、子供を頼るかしかなくなってくる。
自力で老後資金を貯められなくなった時に親が頼るのが、
経済力のある子供。
となると、男児の方が有利なのかもなあ。
422名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:05:47.25 ID:NN5pNPIE0
何だよ、うち大勝利じゃん
423名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:06:00.93 ID:2facvk6G0
今は一人っ子やなしも珍しくないのに何言ってんだ
424名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:27:48.69 ID:HBIvFI0Z0
4人子供がいて全員男の子
(嫁さん5人目妊娠中でその子も男の子らしい)って同僚がいるけど
1人目できる前からずっと女の子が欲しくて
産み分けとか散々やったけど全く効果なかったって苦笑してた。
425名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:33:43.87 ID:WxGMSFNYP
>>2
むしろ民主党の子育て支援でしょ
426名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:45:36.52 ID:b+r3vV1R0
育児板ではこんなの常識でしょ

鬼女板は旦那の年収別のスレがあるし
日本人の女って終わってる
427名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:46:04.04 ID://BxIytk0
>>396
女の子はファッション感覚のママが着飾って連れ歩くために欲しい的なものだったりもするからね。

男の子ベタぼれで女の子の愛せない母も実は多くて、やっぱりイケメンの息子の世話焼くってのが母親として母性の喜びがあるらしい。
428名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:47:24.58 ID:VdHYnkG3P
男だとニートになった時困るわ。
女なら結婚しちゃえばいいけど。
429名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:51:00.76 ID:kH86Gbij0
うちは男の子ひとり

嫁はもうひとり欲しがったが

嫁に性的欲求がなくなってしまい

ふたりめを産ませてやれなかった

申し訳ないと思っている
430名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 11:52:32.61 ID://BxIytk0
>>424
一人目から絶対女の子って言ってた神田うの風のオシャレガールが、
セックスの前に膣に高価なゼリー入れたり薬飲んだりして産み分けしてるんです!って自慢してたんだが、未だに妊娠したという話は聞かない。
もう10年くらいたつかな。去年久々にPARCOで偶然あったけど産み分けのはなしは言って来なかった。一人でバーゲン買い漁ってたみたいだった。
431名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:00:18.12 ID:pbe8l8XQ0
子供できない人や産めない人が
追い詰められないか心配

男女一人ずつ授かったけど
カエルの子はカエルでしかないし
カーストの上位にいるなんて到底思えない
432名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:02:13.98 ID:WAsJI6+00
>>429
出産したらホルモンの関係で旦那とはセックスしたくなくなる女性もいるっていうからしょうがないよ
433名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:03:52.10 ID:Ztae8cL8O
>>1

無理矢理流行らすつもりか?
誰も使ってねーよボケが
434名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:04:40.89 ID:bccBd4JJO
>>430
ストレス溜まってる?
435名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:06:30.03 ID:DVribP9VO
あしゅら男爵を産んだら勝ちか
絶対に嫌だな
436名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:25:21.75 ID:cC/tOmtF0
ネタの信憑性にも、ニュースカーストが…。
まともな記事が書けてはじめて勝利。
437名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:34:59.12 ID:zh+YZ5mO0
>>384
いや、女は「家事手伝い」をしてるが、男はひきこもるだけで何もしないから
家族の中でも手伝いをするのは女の子が多いし、コミュニケーションもとる子が
多い
何故なら、家庭のことは母親が見ることが多いが、息子相手だと異性ということで
遠慮が入る
父親が家庭のこともしっかり見てれば良いが、そういう父親は残念ながら少ない
息子がニートになるのは、母親の過保護と父親の放任のせいだよ
娘は父親が放任と遠慮、母親がそこに追随するパターンだとニートになる
でも女はおしゃべりだからひきこもりはそんなにいない
438名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:46:01.60 ID:cVloYU5u0
引きこもりの妄想かよ馬鹿馬鹿しい
外に出ろよ
439名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 12:46:55.57 ID:L47A9uHN0
>>172
女はそう言う差別には従順だよ。マジで。
絶対に応じてしまう。
440名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:02:01.54 ID:c93Io0BUT
>>1

【自民党】 小泉進次郎氏「批判あるのは当たり前」 安倍首相の「名指し反論」に苦言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371555275/
441名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:02:20.79 ID:624vrxl90
チノパンこと横手志麻みたいな勘違いヴァカ女が増殖中ってことでおk?
442名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:04:25.75 ID:wPeIJOKw0
>>61

資生堂の造語「加齢臭」と一緒で

「ママカースト」なんて概念が定着すると対策本とかが売れる算段があるんだろうな。


ほんとこういうステマうざい。
443名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:05:11.33 ID:b+r3vV1R0
ステマじゃなくて現実だよ
信じたくない気持ちはわかるけどね
444◇ ◆oHgMgpwIMZF/ :2013/06/22(土) 13:06:24.54 ID:AS8kTdzq0
もうワケワカラン精神論をマスコミがあおるのはやめろよな。
445名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:06:54.59 ID:wPeIJOKw0
>>443
人の不安に付け込んで一大産業にするなってこと。

昨今の「シューカツ」と一緒だ。
446名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:08:20.70 ID:RY0NTf+/O
ベビー用品会社のステマ乙
447名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:10:40.97 ID:vB7NhlI80
>>18
ジャップはそれができないんだろ
周りが気になってしょうがないんだよw
448名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:11:34.85 ID:cVloYU5u0
>>443
2ちゃんねるだけが現実だと思ってると外で恥かくぞw
まあ外に出ないならなんも問題ないが
449名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:12:04.77 ID:b+r3vV1R0
育児板見ればわかると思うが

むしろマスコミが取り上げるのが遅いくらい
450名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:20:39.05 ID:PXkYqJ150
>>443
幼い親が世の中に大量にいる
ってことか
451名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:21:19.02 ID:pBMALVLG0
学校だったらクラスメイト選べないしきついかもしれんが、
ママ友なんて強制じゃないのになんで嫌な奴とつるんでるんだと思う。
452名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:27:14.49 ID:j1mOp5wt0
子供の立場から言わせてもらうと
男女ひとりずつ兄弟は成長するにつれ会話もほとんど無く
面白くない
453名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:29:29.47 ID:cfendP6h0
454名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:32:24.11 ID:ZARl8SW30
>>452
男がイケメンで妹をいろいろ連れてったりすると面白いんじゃね?
よくDJパブに妹連れてきた奴いたけど楽しそうだったぞ。
455名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:33:44.98 ID:cVloYU5u0
>>452
確かに妹が中学高校の時とかほとんど会話なかったわw
大学入ってからはまた少し会話するようになったけど
456名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:34:30.22 ID:nvK9MnbX0
うちは男の子と女の子で良かったわ

男の子3人とか見ると気の毒
うるさいわ汚いわかわいくないわ

んで大きくなれば
臭いし邪魔だし
457名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:38:54.80 ID:4jAc9t6Z0
>>337
政略結婚出来ないと、、、
458名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:42:22.85 ID:j1mOp5wt0
>>455
そして大人になったら数年に一回しか会話しなくなったww
459名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:21:27.85 ID:fyPW49H40
新しくママカーストって言葉を作って、鬼女の内部分裂を誘おうとしてるのかな?
460名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:29:51.23 ID:1kylzDDz0
>>3
子無き爺になった。きな粉爺。
461名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:33:08.97 ID:jfeyzQOt0
本当くだらねえな
462名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:33:35.99 ID:LhAbmlh30
よくわからんが、障害児も生めばさらに勝ち組になれるのか?
463名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:34:59.82 ID:HUEf/Uf+P
だから、ママカーストなんて、無いって。
ほんと雑誌に妄想作文書くのやめて欲しい。
464名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:36:36.46 ID:W6G6/Ye50
こういう分断工作は反吐が出る。マスコミって日本社会の平和を壊したいの?
465名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:37:48.06 ID:4hf/ge/I0
ガキ作っただけでエラそうになる馬鹿女が増えていくだけ
466名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:39:00.00 ID:82IYWUap0
>>197
でも結局は勝ち負けなんだ?
467名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:39:55.17 ID:e2Yb2dIP0!
ちょっと何を言っているのかわかりません
468名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:40:31.25 ID:895cjhLe0
こんな局地的な事を日本中みたいに錯覚させる記事を書く。
捏造だな。
注目されりゃ何でもOK精神。
マスコミの信用が無くなった原因まだ分かってないのか?
少子化の原因。
469名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:42:42.71 ID:WZiC0oMI0
ママカーストの上のほうにいる人の子供は学校でいじめられるけどなw
470名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:43:05.01 ID:DLv+YgrSO
>>401長男の嫁からしたら最悪だろうな。
471名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:43:12.59 ID:vHjzPh7GO
男男または女女と続いたら次は違う性別の子が欲しい気持ちはわかる
そういう家庭には三人目うみわけを補助して三人目を生んでもらって少子化対策したらいい
472名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:43:23.76 ID:895cjhLe0
未婚・少子化誘導記事。
反日移民を受け入れさせたいんだろ。
473名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:45:05.16 ID:M99r66fR0
育児板にこういうスレあったな。
474名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:46:15.77 ID:sl1R+33M0
男男男の3兄弟の俺のとこは、全員結婚後に嫁たちが結託することを恐れている。
男3vs嫁3の構図になったら勝てる気がしない

妹欲しかった
475名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:49:02.23 ID:SUBunLVk0
>>428
俺は男女問わずニートより犯罪者にならないか心配
格闘技なんかやらすんじゃなかった
476名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:51:15.55 ID:GNayo7+Y0
ポストってなんでこんな糞な記事撒き散らすのw
477名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:52:13.79 ID:M99r66fR0
確かに男2人だと「女の子も欲しいでしょうもう1人作りな」って言われるし
男三人だと「あそこはきっと女の子が欲しかったんだろうな」
って噂されるし、他人から見たらあるのかもね。
でも今ってひとりっ子多いのに…
478名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:52:37.25 ID:/Q+kMYPR0
ないわw
男の子も女の子もいていいねとか
同性の方が色々と楽だよねとか
女の子は優しいし助かるよねとか、男の子って可愛いよねとか
色々社交辞令は言うけど、内心は「自分の子が最高」としか思ってない
カーストもクソもない
479名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:52:55.90 ID:+2GD5tljO
バカらしい。
オレの兄嫁には子供が6人いて男2人 女4人だけど
ママカーストもクソも育児が忙し過ぎてママ友自体がいない。
適当な調査でこじつけてんじゃないよ
ママ友同士で遊んでる奴らとか圧倒的に少数派だろうが
子供が少なけりゃ共働きで忙しい家庭のほうが多いし
480名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:53:19.58 ID:h8IWhyiP0
子供が結婚して独立した後、女の子を生んどいて良かったと実感することになる。
481名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:54:52.75 ID:Esh+fj0O0
>>1
男だけど、なんとなくそのノリは、分かる気がするw
482名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:55:25.30 ID:/G6u7O0/0
く、くだらない・・・
483名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:55:57.06 ID:Jea7/xCZO
子供目線からだと、女だけとか男だけの3人以上きょうだいが一番ワイワイ楽しくやってる気がするけどな。
親から見たら、男だけだと食費が大変wwwとか、
女だけだとお父さん苦労wwwとかありそうだけど、
それもまた楽しそう


もし両方生んで勝ち誇ってるやつが万が一いたとしたら、
完全に親目線からの自己満じゃね?
小さい子供はたいてい同性のきょうだい欲しがるよな
484名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:58:14.37 ID:5Bl/WEvF0
また、カスゴミが差別生み出そうとしてる
485名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 14:59:17.35 ID:vHjzPh7GO
>>480
今は女の子を欲しがる人が圧倒的に多いね
産婦人科医が言うには7割くらいの妊婦が女の子を希望するらしい
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/22(土) 15:00:12.20 ID:bwXIfBDm0
ドラクエモンスターズが思い浮かんだ
487名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:01:39.74 ID:GkxHZLWt0
まぁ確かに女の子2人とか気の毒でしかないし、
男ばかりでも、父親が相当なクラスでないと
先の思いやられる「うわぁ」しか感じない。

男女生んでる母親は精神的に安定しててどっしりおおらかな印象。
488名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:02:19.24 ID:dBWP56B60
昔から言われている通り一姫二太郎じゃよ。
兄妹より姉弟の方がきっと世の中上手く行く。
489名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:03:02.97 ID:2CcAQYGf0
くっだらねー
490名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:05:28.34 ID:j8Y0j21gO
ママカースト心配する暇あんならどんどん子供産めや
491名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:09:52.18 ID:NzvE3mIsO
男女1人づつより複数の方が、それも
長男ホモ次男ロリコン三男DQN長女ビッチ次女干物・・・
みたいにバラエティーに富んでいた方が上なのだろうか
492名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:10:21.10 ID:Gn5nbzzq0
女だけで良いけど、男女なら姉弟だな
長男で妹だけだと長男のプレッシャーがはんぱない
長男は繊細で神経質な傾向があるからなるべく負担は減らしてやりたい
493名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:11:20.11 ID:e3qxmZJn0
弟持ちの長女って鬱屈してる人が多い
494名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:12:17.30 ID:J0OeZYnm0
兄妹でも年の差がかなりあると仲はいいよ
まぁ大人になるとお兄ちゃんというより親戚のお兄ちゃんって感覚に近くなるがw
495名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:13:26.49 ID:M99r66fR0
>>493
そうか?なんかいい女が多い気がしてたけど
496名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:13:58.15 ID:zMhM/0hFO
メディアが煽ってるから余計いらん雰囲気ができるんだよ。
カーストって言葉選びも嫌な感じ
497名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:14:24.09 ID:Toh3CJ3f0
いまさら言うのもなんだけど小学館っていう社名が雑誌の中身と全然合ってないと感じるんだよね
社名変えたほうがいいんじゃないかな
それともあれかな社名が最後に残された一片の良心的な何か?
498名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:15:19.95 ID:8pps8IT80
>>1メスは馬鹿な生物と改めて認識した。
499名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:15:29.66 ID:T7yn366BO
情報を遮断する能力も必要だなぁ
500名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:15:35.57 ID:wtH2qPtC0
男親のおれとしては
女の子がほしいわ。
501名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:15:51.81 ID:pRDgs62n0
 
こういう記事を垂れ流すのもマスゴミの日本人分断工作なんだろうね。
日本人を団結させない為のね。
502名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:18:12.53 ID:e3qxmZJn0
>>495
姉一人弟一人の場合、弟ばっかり特別扱いで大事にされるって
メンヘラ化してる人をちょくちょく見かける…なんか自信が持てないらしい
503名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:25:14.92 ID:m0ArlqR40
子無き爺
504猫屋の生活が第一:2013/06/22(土) 15:27:50.41 ID:D860g1i50
こういう程度の低い話はパートなど程遠く、本当に単発でご臨終する時代になりましたよね。
505名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:29:18.34 ID:kdht64890
腹痛いからマジレスやめれwwwwwww
506名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:30:52.01 ID:6kYGr29w0
>>498
こんな糞記事でも、こんな奴に需要があるんだよな。
507名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:31:16.10 ID:h92s6+F40
くだらん。くだらなさすぎる。
508名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:33:17.25 ID:PBBQq1mc0
馬鹿じゃねえの
馬鹿じゃねえの
馬鹿じゃねえの

大切な事なので三回言いました
509名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:36:41.91 ID:KpztWHdWO
>>490
確かに(経済力に見合う範疇で)
510名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:41:05.74 ID:Fa+GKrxu0
昔は男兄弟ばかりの家は貧乏が相場と決まっていたといわれていたらしいが
それは子供が子供時代のうちに沢山死んでいて、産めよ育てよの時代の話であって
カースト制度の話はなかったな

で、何よ今時は男だけか女だけだとインド張りの差別が起きるのか?怖い世の中になったもんだな
511名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:45:02.38 ID:vHjzPh7GO
>>510
日本は女の子の方が楽で楽しいから女の子希望が多いくらいでまだいい方
中国や韓国では儒教により男が望まれるので、生み分けは深刻な問題
胎児が女の子と分かるや否や中絶されることも多い
512名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 15:46:20.06 ID:grJCDZF50
ない、ない、こんなカースト
保育園通わせてるリアル親だけど、みんな忙しくってそれどころじゃないっつの
たまに送迎や行事で顔合わせても、育児の苦労話がメイン
あれ大変だよね〜、これ大変だよね〜、頑張ろうね〜って感じ。
ママカーストって何それ?わりとまじでw
513名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:00:29.01 ID:eAGKlMGt0
スーパーマリオカースト
514名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:04:13.28 ID:ehAkGnbH0
鼻血が出るほどくっだらねえな
515名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:04:32.43 ID:GzvYKX8U0
で、そのママカースト()とやらを扱ったドラマはまだですか?
516名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:05:45.16 ID:FrYFpYzvO
ないない。
517名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:06:01.39 ID:DK+UOWRu0
>515
【55歳のヤンママ】主演は市毛良枝あたりでw
518名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:06:42.99 ID:TF9myLHH0
>>1
他に悩みのない奴の考えそうなこと

特に公務員
519名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:11:35.23 ID:B2qCYdI80
>>511
女の子は気苦労が多そうだけどな。
その点、男の子は楽だろう。基本、放置でいいんだし。
520名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:12:34.85 ID:L/qGVCgC0
         なんだ週刊ポストか
521名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:15:08.75 ID:e5ONBEzB0
ヘイトスピーチ対策よりこういう馬鹿記事対策のが必要なんじゃないかって気がしてきた
522名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:15:43.01 ID:M99r66fR0
>>502
そうなのか。自分の周りには自分も一緒に弟可愛がってる母性本能の多い感じの人の方が多いな。妹の方が病んでる人が多い気がする。
実際付き合ったら違うのかもしれんね。
523名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:18:33.20 ID:xh4tnt2q0
実際カースト気にしてないママンのほうが多いと思う
524名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:18:35.89 ID:exiDshgXO
男児は基本的に話を聞かないから躾が難しい
犯罪者も圧倒的に多い
525名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:18:50.28 ID:/Q+kMYPR0
>>506
ポストセブンは男女厨御用達路線で生き残る作戦なのかな
526名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:19:26.76 ID:/ZqQmdD/0
ママカーストとかやってんのは家事育児さぼってるからだろ。
真面目にやってる女はヘトヘトでどうでも良いと思うわ。
527名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:19:51.35 ID:gAk46Hf20
不動産業界の陰謀かよ
性別別の兄弟で間取り広くさせようという
528名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:22:23.16 ID:61uBCBdBO
またママカーストか、と思ったら福満しげゆきかよ
この人躁鬱でかなりめちゃくちゃらしいね
深夜に夫婦で後輩の家に凸したりとか
529名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:23:48.60 ID:HBIvFI0Z0
最悪だな
530名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:27:57.49 ID:zmG2Pal50
 

 ママカースト ママカースト と喚き散らして ありもしない差別捏造


                            モンスターメディア

  
531名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:29:24.03 ID:B2qCYdI80
>>524
犯罪の男女比は4:1だけど、女性の比率が上昇傾向にある。
女性の社会進出が進んで男女の役割の境界が消えて行く中で
犯罪の男女比も縮まって行くと思うよ。
532名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:31:40.88 ID:URQeVVSUO
>>47
実際にうちの母親は四女で祖父がかなり落胆して抱っこすらしなかった事を
祖母から聞かされてて今でもたまに愚痴ってる
三女の叔母がかなり溺愛されてた分、より差を感じたみたいだ
533名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:31:53.59 ID:y2RhkCzz0
ねーよ

大体誰に勝利してんだよ
534名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:32:28.75 ID:6hldqCvpO
>>8
こう書いて「うまずめ、産まず女」だもんなぁ
535名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:33:01.22 ID:pPh9ywP20
女の子は欲しいがかかる金が男の比じゃない
536名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:34:31.56 ID:dVXQ9v8BO
>>1
カーストと言うのは生まれつきの階級であって何かをやったら上位に上がったり下位に下がったりしないんだよ
カーストなめんな
アホ
537名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:35:50.80 ID:lfm7Li9C0
  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
538名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:36:20.60 ID:j4rhawH8O
三姉妹産んだら
最下層カースト?
539名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:36:21.88 ID:y2RhkCzz0
なんでもカーストつけりゃいいってもんじゃねえ

なんで同じ人種で序列をつけたがるのかね

下が下を作って安心したいのかね
貧しい心だな
540名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:38:24.58 ID:y2RhkCzz0
>>538
男三兄弟の方が地獄だと思う

家事はやらないけど3倍だからね
飯代も異常にかかる
家の中は臭いし

何より将来雀の涙の相続を巡って殴り合い
親は資産をそれぞれ用意しないといけないな
541名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:39:27.18 ID:aCXiL3U60
なにこのスレ、暇すぎwwwwww
542名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:40:11.99 ID:piFm+Xvr0
無能ほどくだらない事に固執し
無能ほど身の程知らず、世間知らずで
無能ほど群れたがり
無能ほどくだらない事ではしゃぐ
これからは女性応援なんて綺麗な事言われてるけど
税消費するだけでなく税収の頭数として共働きしなさいってことだからな。
専業主婦=ニートになるって事
これは外国人労働者受け入れをしないようにする安倍政権の愛国政策
女がしっかりしないと外人が入ってくる。まあ女は無理だろな、
他力本願な奴ばかりで自分に能力、才能ない奴ばっかだからw
543名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:40:40.15 ID:0/I6T8+C0
秋篠宮妃紀子様大勝利!!






ってこと?
544名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:41:57.06 ID:dVXQ9v8BO
>>539
よく男を産んだら負け組とか言うけどその後に女が産まれて男女一人ずつになったら勝ち組と言われるならそんなのカーストじゃない。
カーストは変わらないものだから。
545名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:42:44.38 ID:hII0z8bhO
ウチは女の子2人(それも年が離れている)だけど会社の同僚に男の子4人(年齢は
くっついている)のお母さんが居る。


…食べ物に関する「単位」が違う。
餃子はもちろん手作りで200個作って全部焼く、とか米は1日一升じゃ足りない、とか
パンは一枚二枚じゃなくて一斤二斤、と数えるとか。

壮絶すぐるw
546名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:42:46.02 ID:L/qGVCgC0
>>540
ちょっと昔だったら
長男が親の介護とか一身に任せられる代わりに全て相続して
次男三男はすぐ外に出されてたからな

それで楽な方だと思われたんだろう
547名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:42:53.01 ID:2uWrNnBfO
そんなカーストないよwなんだこの記事ww
548名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:46:57.52 ID:oIczg3jx0
>ママカースト

マスゴミが流行らせたがってる言葉だって聞いたけど
549名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:47:13.50 ID:DtUvRtJOO
最近35で2人目産んだ
ちなみに両方男の子
こういうのは子持ちの間での事でしょ?
私は親戚が独身多く、2人産んだの今のとこ私だけだ。父方は女3人全員30代後半独身
親戚以外も同年代や年上の独身は多い
産まない人が多い時代に何かバカバカしい話しだなと思う
550名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:47:27.81 ID:dVXQ9v8BO
カースト最下層生まれなんか人間扱いされずにレイプされたり殺されたりしてるけどママカーストとやらは最下層だったらそうなるの?
変な造語作るの止めろ。
勝ち組負け組とかランク付けとかそういう言い方の方がまだ理解できる。
551名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:51:45.40 ID:qElelZkf0
厨房のころの友達に5人とも男の兄弟がいたな

兄弟喧嘩も毎日いくらでも勃発すんのか家のなかボロボロだったわ
552名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:52:26.07 ID:iDFILY7+0
またポストセブンか。
毎度、記事の着眼点が卑しいよな。
553名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 16:56:58.35 ID:r/kGlXP+O
男は食費かかるけど女は食費そこそこに服の費用かかるからな
554名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:00:14.38 ID:+j1eqVSyO
>>304
> 娘こそ出ていって向こうものになるし同居の可能性はない。

どんな田舎?w
今どき家に嫁ぐっていう感覚は自分の周りでは皆無だわ
息子夫婦と同居とか有り得ないと思ってるし
息子のお嫁さんも嫌だろうし自分達も他人と暮らすのは気詰まりだよ
555名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:00:21.13 ID:8I++IlA40
これは最近中華包囲網で急接近してるインドを貶めるための
印象操作記事。
556名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:00:23.27 ID:piFm+Xvr0
専業主婦はぐうたらで税積極的に消費するだけのニート
557名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:01:23.84 ID:LI0h13mwO
現実世界にはママカーストなど存在してませんでした、というオチか
558名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:02:07.84 ID:JUi3EZJ90
隣家の姉弟が高齢ニートなんだが
どこでこうなったんだかな
559名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:05:52.31 ID:Yb2gPZL50
は?こんな話聞いたことないんですけど
560名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:05:59.90 ID:3eXtZTWaO
>>42
すげぇ!羨ましい
賑やかで楽しそうだ
561名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:07:54.11 ID:rz9ou7Z10
ネタをつくる人もいろいろ思いつくもんだな。
562名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:11:09.39 ID:nVuEJhGFO
男女より姉妹のほうがいい
兄弟は嫌だ
563名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:11:46.91 ID:/Q+kMYPR0
信じちゃってる素直なバカがいるのは考えものだな
564名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:12:34.06 ID:1Qijgp6e0
>>558
そんなもん保護者(通常は大抵、親)が甘やかした結果だろ
食糧が手に入らない時点で生き続けらるわけねーだろ
誰かが食糧を供給しているから生きていけている
盗みを生計の手段にしているのなら可能にもなってくるが
565名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:13:38.86 ID:3eXtZTWaO
産み分け病院ではほとんどの人が女の子希望らしい
うちは遺伝なのか
私も母もその母も男女を産んでいる
566名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:13:43.32 ID:K6VClB9w0
ぶっちゃけ、同姓は2人以上いるようにしたほうがいい。
つまり、男女がほしいなら4人生めということ。
567名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:15:23.31 ID:aJRDYY9Qi
男女男男女男女!
568名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:17:33.13 ID:eoWcbYTf0
ママ友がいない人ってそれはそれで結構やばいけどね
一人で一匹狼の人たまにいるけど人間的に問題ある人が多い印象

実際、幼稚園の発表会でもちゃんとしたママはみんなどこかのママ会に参加してる
参加してない人は子供の迎えにくるとき、いつも同じ服着てる変な人だったり
離婚してるシングルマザーや仕事を掛け持ちしてるパートママ

やっぱり人間的に問題があって周りとコミュニケーションしていく力がないんじゃないの?
569名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:18:11.54 ID:IKv9g0Cp0
何でポストセブンは「ママカースト」とか言う言葉を作り出して広めようと必死なんだ?
誰も>>1のような事、思ってないって。
570名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:19:33.44 ID:sSx5xQaOO
男より女の子のほうが育てやすいしラクだよって言うよね(´・ω・`)
571名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:19:52.98 ID:rG0/3wBw0
男女生む
その子を私立中に入れる
都心の高級住宅街のマンションか
ベッドタウンの一軒家を構える
妻は美人で専業主婦
夫は一流大学から一流企業
夫婦共実家は裕福
年1は海外旅行
乗用車はベンツ
572名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:19:53.94 ID:W6G6/Ye50
生まれてくるだけで丸儲け。

命名、うまる
573名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:22:12.01 ID:4jAc9t6Z0
>>570
男は馬鹿だからなぁ
574名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:27:13.64 ID:oBzb2pH40
これからは女を狩る社会に突入する

やったもん勝ち
575名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:30:54.11 ID:/2I4YHvY0
>>568
>参加してない人は子供の迎えにくるとき、いつも同じ服着てる変な人だったり

ママ会ってそんなくだらないチェックまでしているの?
気持ち悪い
576名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:38:22.83 ID:GFpv2lVp0
女の子二人欲しいなー
577名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:40:24.84 ID:3eXtZTWaO
>>568
病気だったり持病持ちの人だったらどうするんだよ?
生きて行くだけで精一杯の人だっているんだよ
そういう人を一人だからって差別するのか?
そういう考え方が嫌だ
周りに変わった人がいるけど体調が悪いらしい
会えば普通に話するそうだよ
578名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:42:03.35 ID:g5AjeZmsO
日本の女が終わってるならどの国の女ならいいの

まあ金も命も取られるシナチョン女はやめとけ
579名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:43:06.81 ID:qBXjE5s/0
>>568
おえええええ、気持ち悪い。
いつも同じ服きてたりパート掛け持ちしてるだけで人間的に問題があるって判断するんだ…。
釣りだといいけど。
580名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:43:45.70 ID:/Q+kMYPR0
>>568
あんたみたいなの、ママカーストスレに必ず涌くよねw
高級車で高速でお買い物だっけ?
書き込みがお仕事なの?

ママ友はいても、カーストはないわ
581名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:44:01.26 ID:hWBzrMyGi
勝負けるって…だから平気で子を殺す親が出来るんだな
582名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:44:26.83 ID:RQwjFs7pO
ポスト必死だなw
ママカースト流行らせてどうしたいんだ?w
583名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:46:46.72 ID:f5iFuMLN0
男ばっかり産んでるやつは負け
584名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:47:42.63 ID:wQjBwOgk0
他人のことが過度に気になるのは精神的な病だろう。
哀れ。
585名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:48:16.76 ID:kH21Y/IsO
>>568
最近のママたちは大変だね。私が子育てしていた頃にはそんな面倒くさくなかったから良かった。
586名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:49:20.17 ID:hWBzrMyGi
子供が成人式を迎えるまではちゃんとした親かどうかの判断なんて出来ないだろw
587名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:51:38.43 ID:dYf2jtAi0
ここまで勝ち負けに拘る民族だっけ俺らって?
588名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:53:13.66 ID:hWBzrMyGi
しらん!親の敷いて言えば老後を見てくれる子供に育てられれば勝組じゃね?
589名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:53:52.02 ID:hWBzrMyGi
日本語変だったwすまそ
590名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:54:19.48 ID:/Q+kMYPR0
>>585
今もないよw
ポストセブン内ではあるらしいけど
591名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:58:11.62 ID:oBzb2pH40
男の子を産む→右翼
女の子を産む→左翼
592名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:59:50.11 ID:X54nKiu80
福満とやらの奥さんの人格に問題があるような気がする
いつも周りのママ達を勝手にランク付けしてるんだろうね
593名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:00:43.91 ID:SAAG8145O
男女揃って周囲からのツッコミが無くなりせいせいするのは理解できる

しかし残る男男、女女では将来的に大きな差が出る
嫁を迎え入れて内孫に囲い込める男男と、外に出すだけの女女
婿入りを嫌がられ結婚のハードルが上がる事を運命付けられた長女
または自分の立場を危惧しさっさと嫁に行く長女と
のんきに構えてたらハードルを押しつけられる次女

まぁ一人なら女の子って言う親が多いみたいけどな
594名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:02:32.01 ID:oBzb2pH40
日本は、男と女を同じ数で産むように管理すべき
595名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:09:50.38 ID:X54nKiu80
>>593
最近は嫁の実家の近所に住んで嫁親の方が孫にベッタリで
旦那の親は遠慮がちなパターンが多いからなあ
596名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:18:15.99 ID:1N0ahaIcO
結婚前からずっと外資系銀行で働く姉が
ママ友しかいないからカーストとかなるんじゃない?仕事に出たら?
と言った。
597名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:23:47.88 ID:oBzb2pH40
まあ、なんかあったら産み分け使えよ
598名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:24:24.82 ID:H69vWitU0
子供産んでもいつか必ず死ぬよ
運が悪いと親より早く死ぬ

なんでこんな事を何度も繰り返すんだろうね?
子供産まなければ誰も苦しまないよ
おそらく、自分の欲望を抑えられなくて子供作るんだろうけど
599名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:26:07.26 ID:QRzdrauuO
600名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:27:49.16 ID:VAPuYwmQ0
>ママカースト

一瞬、マスカットに見えた
601名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:28:44.31 ID:V1wkHXjb0
カーストの歴史や意味も知らずに使われてるぞ。
この濫用を始めたのは何処のバカだ?
602名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:31:17.41 ID:hqOdKVaHO
昔、社会科の教師から聞いた話では
射精時の発射角度や挿入深さで決まるとか。
男になる精子が弱くて
発射場所が遠いと辿り着けない。
603名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:38:59.48 ID:c3bafAHuO
>>595嫁にとったら旦那の両親なんて他人なんだから、そうなるでしょ。
もういい加減、両親までワンセットで妻が面倒見てヨイショ!する時代は終わりにした方が良いよ。
604名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:39:21.45 ID:piFm+Xvr0
産むだけで偉そうになってる無能ども
取り柄がないからそんな事で偉そうになるんだよw
しっかり躾けろ。
生意気な女など養う義理もない。
自分で働いて自立しろ。ニート主婦
605名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:43:37.37 ID:/Q+kMYPR0
>>604
おせっかいな奴だねw
よその嫁のことは、その家の旦那に任せとけよ
606名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:43:41.45 ID:1byih+7CO
ママカーストしても端からは専業主婦wって扱いされてるのにね(´・ω・`)

位置的ににはナマポ ニートの次くらいに専業主婦はいるのに
607名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:45:04.33 ID:tr6fQmCl0
これまでのママカースト煽りは主に消費を煽ってたけど、
今回のママカースト煽りは子供を煽ってるな
男、女、揃わないと負け組って煽れば、確かに子供は3人以上必要になって出生率は改善する
608名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:48:18.89 ID:IXNC77CR0
はいはい
こんなくだらねーこと真剣にやってるバカども見てるから産む気になんてならねーんだよ
609名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:49:24.44 ID:tr6fQmCl0
今の女はフルタイムで働き、輝かしいキャリアを手に入れ、しかも息子も娘も持たないと勝ち組になれないんだから大変だな
まあ女は煽りに弱いから男女両方産んで初めて勝ち組って煽っときゃそのうち子供も増えるでしょう
主婦も小梨も負け組、ホームレスと一緒 m9(^Д^)
610名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:50:07.71 ID:QRzdrauuO
100年来続く女の子人気で出生率も女児100人に対し男児95人にまで下がった。そんな時代のある日

姉「ねえ弟君、私の子を産みたいっていう友達がいるんだけど、もち一人で育てるし養育費も要らないって」
弟「これで4人目だね、お姉ちゃんみたいに知的で美人でプロポーション抜群の女性になる子を産みたいって人多いもんね」
姉「ごめんね、いつも見ず知らずの女性を抱いてもらって」
弟「平気だよ、それより自慢の姉ちゃんが、お腹を痛めて、よそ様の子孫を生むのは見たくないよ。
そんなことより僕が頑張って姉ちゃんと同じ名字の子孫を増やしてあげたいんだ」
611名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:50:28.82 ID:BKZ82LRV0
>>568
うげーーーーーーーーーー
こういうのがいるから、幼稚園時代が地獄だったんだよ
子はもう中学生だけど
何が今まで一番嫌だったかって、幼稚園だから
くだらない争いとか(お遊戯会の役付き等)うわべだけの付き合いとか

>ちゃんとしたママはみんなどこかのママ会に参加してる
マ マ 会 ってナニ?
そんなものに属しているかどうかでコミュ障とかw
唯でさえ専業主婦ディスられてるのに
馬鹿な発言はおやめ下さい。まともな専業主婦の迷惑
612名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:50:41.69 ID:n5tRKJeZ0
気にしたってしょうがなかろ
病院の中では病気や怪我も重いほど・・・といったカーストみたいながあるんだが
だからってそうなっていいわけじゃないし
613名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:51:15.68 ID:LdSrJKhY0
なんに勝利したんだ?と思わなくもないがそれで出生率が増えるのならいいか
614名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:52:43.20 ID:lttJt6400
ごちゃごちゃ言わずに産んで育てて躾しろ
やってから発言しろ
615名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:54:29.79 ID:IXNC77CR0
>>598
禿同だわ
繁殖は負の連鎖
殺すのと同等むしろ殺すよりたちが悪い
何も考えず性欲のまま命を創り出す人間は快楽殺人犯以下の人間
616名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:57:50.76 ID:syKtbpd90
どうせ、
バラモン 女、男
クシャトリア 男、女
バイシャ 女、女
スードラ 男、男
みたいなかんじだろ。
617名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:06:05.18 ID:SAAG8145O
>>616
「バラモンの家族」だと男男(死亡)男の三兄弟だったぞ
618名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:18:02.07 ID:jlLX3Wi0P
これからスレタイにポストセブンってつけるべきだと思う
619名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:19:01.19 ID:fUBX8aQ60
カーストは結婚で変わるものではありません。用語の使い方が間違ってるだろ。
620名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:31:10.82 ID:UJwadi660
なんにせよ男でも女でも子孫残せた方が勝ちだと思う
621名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:39:45.83 ID:XNi6wZz80
小学館は週刊ポストでビッグダディが語ってた産み分けの本を出すつもりじゃね?
622名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:41:56.44 ID:dVXQ9v8BO
>>621
ビッグダディは産みわけとかよりあの繁殖能力をw
少子化とか不妊とかの真逆を行ってるね
育て方を良く思わない人もいるけど
623名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:43:01.98 ID:g3h/olMU0
>>6
だな
馬鹿丸出しの創作記事
624名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:45:37.02 ID:9JKN5amG0
ちがうよ

バラモン 女男 男女
クシャトリア 女女
バイシャ 男男女
スードラ 男、男男、男男男
625名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:46:49.35 ID:wtH2qPtC0
>>620
じゃあなんで
金持ちは子供残さないんだろう?

やぱっぱ自分が苦労したから
子供育てるのめんどくせってなってるのか?
626名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:48:39.43 ID:xmcaq6MNO
カーストを流行らせたくて仕方ない勢力がいるな
627名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:48:42.37 ID:3Z9aekJy0
子供産まなきゃこんな面倒な事に巻き込まれない
賢者が増えたから少子化
マスコミが騒ぎ過ぎ
628名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:52:14.29 ID:DK+UOWRu0
なんだ

ママ・カーマスートラじゃないのかよ。
629名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:54:15.01 ID:gDBqasbr0
>>442
プライドをくすぐって消費を煽りたいんだろうな。
煽りたいならもっと前向きな名目で煽れよと。
見栄っ張りを煽るとか最低。
630名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:55:17.86 ID:kBlFVVuB0
出版関係に紛れ込んでる在日が喧伝してんだろくだらねえ
631名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:55:35.87 ID:3Z9aekJy0
>>442
加齢臭
日本人だけしかないこの辺な臭い
欧米人には全くない臭い
632名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:57:44.58 ID:3Z9aekJy0
>>568
昔はこんな陰湿な日本人いなかったよ
大抵は日本人に成りすました韓国人が好きな上下関係
日本人意外と人は人という考え
比較する人はだいたいチョンだからもう慣れた
633名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:08:30.18 ID:o7NrVDmJ0
>>493
いるいるw
弟ばっかり可愛がられてしっかりものの姉だったはずなのに
結局全部DQN弟にさらわれて鬱屈した性格になる
しかもきょうだい仲は最悪という
634名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:09:12.81 ID:7RKppkJp0
スクールカーストとか
こういう言葉を多用して
さも現代の普通のように見せようとするマスゴミのやり口は
本当に不愉快だね

馬鹿連中が感化されて、
同じことを始める温床になるうのに
635名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:09:56.96 ID:x+gyw16L0
>>568
関連スレでよく見る書き込み
昼間からお茶会開いてるセレブリティママさんだっけ?
636名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:14:33.56 ID:LO1yiHN+O
お山の大将ごっこかよ
出来のいい子が勝ちなんじゃね
637名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:16:39.36 ID:9Ax25EC70
女の子は結局のところ嫁にいき
男の子は結局のところ嫁の言いなりで家を出ていく
最後は遺産目当てで早くシネとなる
638名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:17:25.60 ID:y22c43AK0
一緒に公園で遊んでいた友達は今春からみんな幼稚園に通い始めたので
幼稚園行かないウチの息子は年下集めてガキ大将始めたようだ
639名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:19:39.28 ID:LMnusGDX0
>>568
以前こんな釣師いたよね
640名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:19:43.79 ID:9Ax25EC70
女の子は結局のところ嫁にい>>>568
暇なママさん達が悪口大会を開いて近所にいいふらし、気に入らない人を孤立させる虐めなんですよw
怖い怖い
641名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:24:01.35 ID:Um9hKJEI0
糞豚!働け!
642名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:26:48.26 ID:amH69H+d0
これ違う
勝ち組は女児持ち
姉妹
643名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:30:42.75 ID:9Ax25EC70
ところが、いじめ防止法案が可決されたっしょ?
もしママハラがわかったら彼女らもただではすまなくなった、ということなのです。
だから対立させたい人達に都合が悪い
644名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:32:38.03 ID:yRleOztYP
>>594
女の方が男より多く生まれたほうが良いと思うけどな
ストーカーやる男とか、男女の人数で男のが多いから
余裕が無くてああいう事やるんじゃないか
男女で女が男の1.5倍も居れば男側に余裕が生まれて
ストーカーは減ると思う
645名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:37:18.12 ID:qD7FzV+iO
一姫二太郎って本当に良いのかな
母親にとって子育てしやすいってだけだよね
弟持ちの女性は意地の悪いのが多かったし、姉持ちの弟は男なのに頼りないのばっかだったな
646名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:39:44.37 ID:yRleOztYP
>>173
ないない
それなら女性専用サービスなんて存在しないよ
自分を男より上だと思いたい女が多いから
そういう風になる
647名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:39:46.43 ID:ykNFqajtO
両方授かればハッピーだわな。それぞれの性別特有の育児の楽しさがありそうだ。
ただ、男兄弟の使えなさ、気団の家庭内や嫁姑問題の処理能力の悲惨さを考えると男児はイラネと
思えなくもない。
648名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:41:59.03 ID:9dFNoVG50
ただ、
 ”ママカースト”
       という言葉を
            はやらせたいだけの
                    ステマ!
649名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:43:31.78 ID:n5tRKJeZ0
昔はヒエラルキーと言ったような気がするが
650名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:45:33.57 ID:9Ax25EC70
>>648
そうだね
だって金使いの荒い主婦層を持ち上げないと経済うるおわないし
貧乏臭いのは敵!
ってしとかないとさ
651名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:50:07.94 ID:/81IOApf0
>>647
俺おばさんキモイ
652名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:52:47.37 ID:SlPyS1aiP
>>472
なるほど!!
このニュース聞くと、マジで子供要らんわとオモタ
子供1人でもいたらマシかなと思ってたけど
ママカーストの最下位に入るんだもんな
だったら、小梨のほうが気楽で自分の時間も持てるし
婚活やーめたwww
653名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:57:40.47 ID:jGyNjegq0
>>636
だよな
子供には学校でモテて欲しいよ
男の子なら頭がよくてスポーツ万能でけんかが強い
女の子ならかわいくてアイドルオーラ全開の子がいい
654名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:58:55.44 ID:dBy4Agg30
子供をどうやって産んだかで順位が決まる的なのは昔らかあるよね
普通分娩が一番偉くて次に帝王切開そして軽蔑される無痛分娩
不妊治療の末産んだ人は産み方に関わらず最下位だから黙ってるみたいなの
655名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 20:59:26.32 ID:l0sJQrmW0
そのいじめ 裏で糸引く 学会員
656名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:00:14.88 ID:wtH2qPtC0
最近はヒエラルキーじゃなくて
カーストって使うよね。

誰がはやらそうとしてんだ?
657名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:02:09.32 ID:dmcTyGVr0
畜生腹に忌み嫌われる異性双子か(笑)
658名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:07:28.30 ID:afe3GU6f0
不妊に泣く人はそのピラミッドの枠外なんですね・・・
659名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:13:42.03 ID:ykNFqajtO
>>651
おまえみたいなクソよりマシだ。


>>654
それはあるね。ママカーストは周りでは聞かない。ボス気取りの派閥みたいな奴が勝手に自分たちが
一番、他のグループは下と、無意味に思ってるっていうのはありそうだけど。
660名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:15:47.51 ID:/Q+kMYPR0
>>652
よほどの修羅地帯やセレブ地域で、浮いた存在にならない限り
カーストだのなんだの無いよ

>>654
無いよ
どんな荒んだ地域なんだよ
661名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:32:03.88 ID:R6z8IA4j0
女二人でいい
662名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:32:53.62 ID:huWo85LxP
>>30
ていう現実があるから、あえてカースト作るとしたら負け組に属するかと思ったのに
現実は解せんな
旦那姉弟のところは>>645のパターンに近いし姉弟仲も良くないし
子供の都合など無視であえて個人的ワガママを言えば、一人娘が一番気楽だ
663名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:33:48.74 ID:3nBw/YKy0
>>23
生理で汚れたいもうとのパンツが、
洗面器に
つけてあるときの、
不信感を味わえ。
664名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:37:00.53 ID:Um9hKJEI0
>1を見るとごく普通の漫画家にみえるが
「家の中にちんぽが3本もある、息子らが思春期になったらみんなでオナニーするのか」
なんて考える変人だよしげさんは
665名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:37:42.61 ID:6hT5t2/u0
うちは元々女系一族で、祖母も曾祖母も養子取り、
辛うじて父が末っ子で上に4人姉妹が居る待望の男の子。
そしてそんな父の元生まれた自分も養子取り。
子どもの頃から祖母に散々「○○(自分)は○○家の後を継ぐんだよ」
と言われてきた。お陰で養子に入ってくれる次男三男を探すうち、婚期もちょっと遅れた。
そんな自分が産んだのは男の子二人。
女の子が欲しかった気持ちもあったのは否定しないが、これは絶対祖母が上から糸引いてたと思えば
これもめぐり合わせかなと思う。
「女の子欲しかったでしょ」と言われても、この話をすると大概感心される。
666名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:43:13.03 ID:e3qxmZJn0
「女の子欲しかったでしょ」と言われたら
感動のエピソードを話さないとならないのか
667名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:48:47.62 ID:WICeEy3xO
>>665みたいに、なんで女ってこんなに馬鹿なんだろうな。
だからママカーストなんて下らねぇもん作るんだろうけどな。
668名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 21:55:03.92 ID:o2zyQVilO
男の子を生めば勝ち。生めないのは論外
仕事上男の子じゃないと跡継ぎできないのもあります。
女の子の場合お婿さんに期待するしかない
から難しい
669名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 22:00:48.55 ID:h92s6+F40
>>532

伯母としろ、伯母と
670名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 22:06:03.88 ID:89Q93X6h0
>>633
それ、うちだわ
弟とはもう15年くらい話していないわw
671名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 22:08:44.70 ID:kDH2Bucx0
え?女二人産んだママこそが勝ち組なんだけどw
672名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 22:12:11.55 ID:kDH2Bucx0
男女の2人兄弟なら、女一人っ子のほうがましーw
男は育てたくないな。
洗濯物は薄暗く陰気だし、飯ばかり食らうし、臭いし。
673名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 22:16:38.46 ID:dYf2jtAi0
>>653
人間関係って重要じゃね?
友達100人とかじゃなく、とにかく危険を排除するべき。安全第一
674名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 22:37:20.90 ID:flNE1Lxg0
ただ福満さんの漫画を読んだだけで
ママカーストなるものが存在するんだ!って断定しちゃったポスト
テレビの感想記事みたいなもんだな
675名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 22:38:55.01 ID:NAiZZXJp0
男4兄弟って負け組なのか
長男町役場 次男病院職員 三男学校教師 末っ子大学教授
なんだけどなあ。
676名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 22:40:52.68 ID:QFi2QlD90
つまらんコトを植え付ける、何が目的だよ反社会的なマスコミよ。
子どもと一緒に宮崎アニメ見てるだけで至福だろうが。
677名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 22:40:57.87 ID:zz+h1QV30
どこの田舎だよw
678名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 22:41:04.05 ID:tOh6ho/J0
愛し合い過ぎた結果の子供は
殺されやすく自殺しやすい
679名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 22:41:42.08 ID:hvBCDKrJT
【社会】外食評論家「川越シェフの水800円は正論。しかし言ってはいけない。彼のキムチを買ってたのは年収300万の人々」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371907384/
680名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 22:46:47.03 ID:d20+RbIu0
>>667
あとを継ぐだの騒いでるのは、別に男女関係ないじゃん
田舎ほどうるさいけど
681名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 23:06:18.70 ID:c04allkxP
おととし男女双子が生まれたんだけどさ、
周りからの羨望、妬み嫉みがすごい

こっちは性別や双子とか関係なく一生懸命に育てているつもりだが
外野が何かとうるさくて悲しくなるよ
682名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 23:07:14.86 ID:QBbnIaa9P
今は女2人が最強クラス
こいつは嫁が女ほしがってるだけだということに気がついてない
男2人はかなり下の部類
683名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 23:12:11.84 ID:QBbnIaa9P
>「妻が第2子を妊娠した時、『今度は女の子かなー』としきりにいうんです。

女の子が欲しいだけ

>彼女がいうには、既婚女性の世界では、男と女、両方とも産んではじめて『勝利』となるそうです。

男2人は負け組、男は要らないと言えないだけ、
両方とも産んではじめて『勝利』女2人は大勝利

> 実際、うちみたいに男の子2人の家は周囲から『もう1人頑張る?』といわれるが、男1人女1人の場合はまずいわれることがない。

女ひとりっこなら言われない、つまり女が居ないと負け組ってだけ
684名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 23:15:19.37 ID:QBbnIaa9P
実際、うちみたいに女の子2人の家は周囲から『もう1人頑張る?』といわれない
女の子の一人っ子でも言われない

つまり女が1人いれば勝利、女2人以上なら大勝利であり
男の子はノーカウントなだけ
685名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 23:22:02.36 ID:QBbnIaa9P
>>308
これが正解順位
686名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 23:25:45.34 ID:hvBCDKrJT
【社会】国民的ゲーム「ドラクエ10」がついにWindowsに進出!9月発売[06/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371910649/
687名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 23:42:37.22 ID:dVXQ9v8BO
>>681
>周りからの羨望、妬み嫉みがすごい

それ勘違いだよ
いいねーとか言われるのを間に受けてる?
心の中ではうわー双子とか大変絶対無理って思ってるよ
688名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 23:50:48.18 ID:LO1yiHN+O
>>675
気にすんな
皆さんまともな仕事してて、ポリス沙汰にもなってないなら十分勝ち組
689名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 23:52:34.57 ID:M99r66fR0
>>687
そうだねw
うち兄弟だけど特に女児が欲しいとは思ってないけど
「女の子いいねー」って言ってるわw
自分の子とその友達以外は別に可愛いと思わんね。
690名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 23:52:45.93 ID:mHcr753J0
>>16
うちの従姉妹は3女だ。しかも名古屋。
691名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 23:54:59.44 ID:y6gXXLw2P
その内アルビノ産んだら貴族とか
ハーフは無敵とか言い出すんだろバカバカしい
692名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 23:55:28.73 ID:FTyUzUtjO
そういやウチのかあちゃんが男女生み分けたこと自慢しまくってたな
693名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:00:59.16 ID:tY5d0G6P0
>>688
うんうん
うちの子も好きに生きてくれたらいいけど、犯罪者にはなって欲しくないな…
694名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:03:25.03 ID:w6dOwp4jO
うちの母ちゃんに「また女の子?」っていったクソババア忘れねえぞ
695名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:04:00.71 ID:QXIAAYRX0
ママカーストなんて誰も興味無い。そういう時代じゃない。
今の若者は特にそういうステータスとかブランドとかヒエラルキーに興味無い。
臭いトレンディドラマで育ったバブル時代の古い世代ほど、こういう傾向が強いだろうけど、
今はそういう発想がイモ臭いダサイって感じなので、この記事書いてるのはバカなバブル世代なのだろう。
車でもカーストがあって上級クラスのセダンに乗ってるのがナウイっていうイモな世代。やること皆同じでカーストだらけなのがバブル時代。
バブル期の日本もそうだけど、ステータス主義の成金のノリって韓国的で、ママカーストとやらも韓国的。これからの日本には馴染まないよ。
696名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:05:37.07 ID:+9EnmE2b0
男だろうが女だろうが五体満足で
将来ちゃんと独立して家出てって、そこそこの歳になったら結婚して
たまには孫の顔みせにきてくれるような子に育てたモン勝ちだと思うけど
697名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:06:06.55 ID:m92rOnBK0
ママカーストとかテレビでしたり顔で解説する評論家とかがでくるわけですね

カスゴミ死ねよ

くだらねえネタを次々捏造しやがって蛆虫ども
698名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:07:11.86 ID:0hgE/AcV0
とりあえず男ならアイドルオタのあげくニートにならないように、
女ならキャバクラ嬢からAV女優にならない様に祈るしかない。
699名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:08:02.60 ID:76saD/2V0
女腹とか将来的に最悪じゃんw
700名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:08:20.46 ID:vw5K+UEJ0
こういう記事読んでると、35歳の高校生といい、便所メシといい、メディアが
つるんで流れを作ろうと必死なんだと感じる。
くだらない。
701名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:09:25.89 ID:N3Prx6BJ0
日本はそのまんまカースト制度じゃん
何やっても階級があるんだよ
702名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:09:32.86 ID:BAhxjxtN0
>>698
下段は大金を稼いでくる可能性があるが、
上段はマジで金を稼がない穀潰しじゃないかw
703名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:12:52.83 ID:OxMIabVXO
>>695
バブル期の年代って会話の内容に独特の気持ち悪さがある。
学歴とかブランドとか、あとやたら「私たちの頃は〜」でバブル期の話をする。
過去の話ばかりする。
今流行ってるものに対してはすっごく冷めてるし馬鹿にする。
今についていけなくて過去の輝いてた頃にすがってる感じ。
704名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:14:18.35 ID:tY5d0G6P0
>>702
オタだって持ってるもの処分したら結構金になるかもしれないじゃんw
705名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:16:18.65 ID:ic2Yvtz8O
男二人で年が近いと物質的には楽だけどな。

玩具とか共有可能だし。
706名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:16:40.02 ID:22P/KSCI0
>>703
そんなのバブル期の年代とか関係ないよ
年取ると過去が長くなるから過去の話が多くなる
いつの世にもある年寄りと若者の構図だと思う
707名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:21:43.00 ID:4HEWH0Iz0
>>705
共有ってホントに小さいうちだけじゃない?
すぐに嫌がるようになるよ。
708名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:22:35.95 ID:tY5d0G6P0
>>705
女の子だとキャラクターものとか一年立つともう古いって感じになるけど
男の子だとレンジャー系も仮面ライダーも、昔のものもそれぞれにかっこいいらしい。
709名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:24:08.40 ID:OxMIabVXO
>>706
それより上の年よりだと過去の事を過去の事として話してるし話の内容もためになるや興味深い事があるけど
バブル期だと話の内容はとにかくいかに自分達がすごかったか謎の自慢とその過去に生きてる感じ。
710名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:26:09.79 ID:GjSmPXUM0
次はママカーストがドラマのネタですか?
711名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:28:34.91 ID:x11sL1Ma0
>>687
競馬だと双子は論外で基本片方潰すんだよな
アドマイヤベガがその双子の「片方」で
あと確かアイネスフウジンかなんかの兄弟の双子が未勝利だったかな
人間も昔は忌子とされていたが実際の所どうなんだろな?
712名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:28:56.12 ID:R2GOD8X3O
色々な理屈を総合すると
おすぎとピーコの親が真の勝ち組
713名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:29:40.06 ID:N7gtT8cw0
キョウダイは同性の方が将来、話もしやすくて助け合いできそう。
714名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:30:00.36 ID:tY5d0G6P0
>>712
そういうことになるねw
715名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:30:03.69 ID:Aewm8Ph8O
>>681
うちも男女双子。もう5歳だけど…羨望・妬みで嫌になるとかないわww
自意識過剰すぎる。「たまたま同じ日に産まれたきょうだい」くらいに思って育てる方がいいと思う。男女双子は二卵性だから、遺伝子的にも実際そうだし。


「双子!男女!特別!!」って、誰より自分自身が思ってるから、周りの反応に敏感になるんじゃない?
716名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:30:53.78 ID:WPvwnL9A0
確かに弟より妹が欲しかった。
まぁブサメンの俺の妹が可愛いわけがないと自分を無理やり納得させることで生きては来たが・・・
717名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:32:53.99 ID:nybevc3P0
一族3世代全員男兄弟なんだか
718名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:36:12.39 ID:OxMIabVXO
>>716
男は母親に、女は父親に似るとかいう話もあるから176父の顔が整ってたら美人でかわいい妹だったかもよ
719名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:38:09.51 ID:Ws5IIChhO
>>703
バブル時代と違って、モノもいろんなものが増えて、
安くても素敵なもの沢山手に入るようになったしね。
「ブランド」よりも「センス」の時代なのかな。
720名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:39:28.23 ID:8Xq23ZJ8i
息子も娘もいてそんな話はどうでもいいが
自分の代で苗字を途切れさせてはいけないという思いはある
代々の歴史を終わらせたくはない
721名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:42:32.07 ID:QXIAAYRX0
>>703
そうそう。バブル世代やそれに続くアラフォーとかもそう。
独身貴族(笑)を謳歌して、売れ残りになっても勘違いしてるバカなババアも多い。
不妊治療に頼りまくってるのもこういう世代。欲張りなバカばっか。
オッサンとかもまだしょーもないステータス意識が残ってて、若者に対して
自分が若いころのように見栄を張れみたいなズレたアドバイスをする。
車を選ぶのも、スキーやゴルフやるのも、周りを気にしてカーストのためにやってただけのクセに偉そうなバカ。
無駄にサヨクっぽくて、それがカッコイイと思ってるのもバカ。左翼的に振舞うのがカーストでも重要だったのがすぐわかる。
とにかく周りばかり意識して中身空っぽのくせにイキがってるトホホな世代。
722名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:43:25.21 ID:WPvwnL9A0
>>718
芸能人で言うと伊東四朗にそっくりだったんだが、うちの親父w
あんな顔した妹いらねーw
723名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:46:09.28 ID:fZDlM0vLO
一姫二太郎は世間イメージも良いよね。
CMに登場する優しい雰囲気のファミリーも、子供は姉弟が多い。
騒々しい雰囲気のファミリーを演出したかったら、兄妹か兄弟になるけど。
724名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:47:48.48 ID:go4xMeZXO
農家の長男教ににた気持ち悪さがあるな
725名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:52:30.15 ID:MlHpRUOZ0
>>1−724

いやいやいや、これ、福満しげゆきって漫画家の戯言なんでwwww
726名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:52:50.92 ID:7jRMex8YO
>>705
同じものを2個買わないと大変ってよく聞くけど…
727名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:53:48.55 ID:8BPp+aG20
>>720
>自分の代で苗字を途切れさせてはいけない
>代々の歴史を終わらせたくはない


それなりの家柄の嫡男にはその思いが強い。(それが婿養子との根本的な差といえる)
728 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/23(日) 00:56:41.27 ID:SPO57+UZO
この人の奥さんの情報収集は井戸端会議じゃなくてネットのはずだが
729名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 00:57:53.46 ID:XMuzOLxL0
くだらねー記事
730名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:02:30.77 ID:R2GOD8X3O
>>722
チッチキチーの娘が日テレ系の地方局で女子アナやってるな
似てると言えば似てるが、険しい顔と言われれば険しい
伊東四朗なら上手くいくと思うが
731名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:07:26.92 ID:kSgK8EEm0
女二人だな
母方のおじさんは長男で女二人
母親を早くに亡くして姉妹二人で学生の頃から年末年始などの
親戚の集まりも嫌がらずに全部切り盛りしてたし、婆ちゃんの
世話もやり切ったよ
妹が婿養子貰って幸せにやってる
妹はかわいくて優しくて良く遊んでくれて憧れたもんだ
732名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:10:07.85 ID:s0sKJYEM0
ママカースト
でも記事の元になってる発言は男
いみふ
733名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:17:31.48 ID:tY5d0G6P0
>日本では少子化が進んでいるので、ママたちが産み分けに熱中

意味がわからない
734名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:19:30.92 ID:L9b/WkWL0
性別じゃない。かわいい子がいる親が勝ち組。女ブサイク姉妹なんて悲惨だよ。
735名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:20:48.93 ID:AS8ZoX7c0
最近の中学じゃ
ヴァルナ
っていうらしいぞ。
736名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:24:35.56 ID:fZDlM0vLO
>>733
子供はたくさん産みたくないから、希望する性別を確実に産みたいってことだよ。

知り合いに、どうしても女の子が欲しくて、男の子3人を経て4人目でやっと女の子が授かったという人がいる。
余裕があるなら、こうやって希望の性別の子供が授かるまで産み続けられるだろうけど。
皇室も少子化の波をもろに受けて、産みわけして親王をゲットしたじゃん。
737名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:24:39.88 ID:ylqqRhiR0
>>131
過疎地にお住まいですか
738名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:25:17.91 ID:EaLnPyhc0
ほら

このスレ見ててもわかるように鬼女の書き込みは
自慢か 他人を蔑んでいるもの しかないでしょ
女ってそういう生き物なんだよ
739名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:27:25.22 ID:JqW1Ooo60
韓国では男二人は負け組らしいけど、ママカーストも韓流か?
740名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:28:16.43 ID:WMSmp9Lh0
>>728
しかも2chの鬼女板や育児板に影響受けてるしなぁ…
741名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:30:43.07 ID:6u8uv0dl0
ボテ腹気持ち悪い・・・死ね
742名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:31:09.53 ID:fZDlM0vLO
>>739
マジで?
韓国はガチで男尊女卑文化だから、男の子のほうが喜ばれると思ってた。
743名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:40:20.74 ID:Ie8RULaX0
自分の介護要員のために子をつくるなんて正気か?
子供の人生の足かせになるくらいなら舌噛んで死ね
それがいやなら今のうちにてめえの蓄えくらいつくれ
744名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:42:36.93 ID:JerIDjfXO
結局、ちゃんと自立した大人に育てられなかった奴が負けだよ
745名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 01:50:44.08 ID:tY5d0G6P0
>>744
うちの母ちゃん負け組か…
ごめんね母ちゃん w
746名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 02:08:03.95 ID:UJ0oaZ4aO
女腹、男腹って科学的に証明されてるらしいからな

羊水のPh値で本当に男が生まれやすかったり
女が生まれやすかったらするらしい

Ph値が体質や食生活の影響を受けやすいため
男腹や女腹ってのも受け継がれてしまうらしい
747名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 02:26:48.36 ID:47vuzN1v0
勝利って言葉をすぐ持ち出す奴は95%層化
748名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 02:27:33.89 ID:x11sL1Ma0
>>734
こういう事をあまり言い過ぎる社会もなんだかな

あなたが生まれたとき、周りの人は笑って、あなたは泣いていたでしょう
だからあなたが死ぬときは、あなたが笑って、周りの人が泣くような人生をおくりなさい

人間が平等だなんて言わないけど、こういう心がけを大事にしたい
自分に対しても、人に対しても
749名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 02:40:42.17 ID:7cFYAz3TP
>>696
そう考えたら女の子だけが一番気楽だな
単純に若い頃は女の方がモテるし結婚しやすいから
750名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 03:50:09.91 ID:77Rx4xvp0
生む機械になってもらいたいんだろ
鵜呑みにしろよ
751名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 03:55:36.43 ID:dCvJh+Yq0
あー確かにないことはないな
変なカーストってわけじゃなくて、たとえば金持ちや公務員はうらやましいのと一緒で
「年の近い一姫二太郎」が最適ってのはある
叩く材料でもねーわこんなん
752名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 08:53:33.52 ID:VZYYvjMV0
家と金が無い人でも子供産めるからね

国は金の動き、企業は奴隷を確保できるから、規制しない

結婚して子供産むのが良い事、正しい事だと思い込ませる
753名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 08:56:36.93 ID:IbC/fPFF0
こっちは争う気はないのに
張り合ってくるママって何なんだろうね
754名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 08:57:24.39 ID:B64yYebQ0
桐谷美鈴は
「子供は3人ほしい。上は女の子で下2人は男の子がいい」って言ってたな
男の子ができたら絶対サッカーをやらせるとも言ってた
755名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 09:00:27.34 ID:T8KDloN1P
ママ友の中では、実際、
旦那の職業とか年収とかで差別がある
旦那の年収2000万円のブランドママと、
旦那の年収300万円の貧乏ママとでは
相容れない
子供の来てる洋服や行く学校とかでも違うし
男女の子供いても、有名大学まで出してやれずに
高卒どまりだったら、負け組
756名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 09:04:14.11 ID:/gSKgnZZ0
>>755
差別じゃなくて、住む場所が違うからそもそも会わないよw
ママ友になる機会がない
757名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 09:04:57.28 ID:YyI/FbX3O
ママストーカーはやめとけ!
758名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 09:13:37.34 ID:F4Fo+yzyO
ママトースト
759名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 09:14:27.04 ID:mg19zPO7O
>>755
結局、自分の事では勝負出来ないんだよね
そういう人って
760名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 09:24:10.22 ID:pq1D9CvU0
>>755
差別じゃねーよそれは
自分の属する社会的属性の中で
付き合いがあるのは当たり前のこと

上か下かを常に意識する
半島民の思考がマスコミに蔓延っているだけだ
761名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 09:27:30.95 ID:TQEPTBkI0
うちの母親が「男女両方産まないと立派な母とは言えない(俺には姉ちゃんがいる)、一姫二太郎とは良く言ったもの」とか言ってたな

俺は男兄弟が欲しかったわ
762名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 09:37:53.52 ID:BkieSRVH0
 
女性がオルガスムスを得ると子宮が酸性になって男ができ易くなる
逆にオルガスムスを得ないとアルカリ性のままで女ができ易くなる

という説を聞いたことがある

これが正しければ、女ばかり産ませてる夫は
「妻をイかせていない」ということになり、
「役立たず」ということになる
763:2013/06/23(日) 09:43:40.06 ID:dAFS92CS0
女が多く産まれる世の中の方がいい
764名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 10:11:44.69 ID:T8KDloN1P
両方産んでもねえ・・・・
旦那の年収低かったら、意味ないわ
高卒止まりとか悲劇
それにしても、旦那の年収とか肩書で
ママさん同士はつるんでいる
エリートグループ、中間市民グループ、
旦那が定収入のパートママグループ
シングルマザーグループ
現実はこれ
実際はこどもが男女とか関係ない
765名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 10:12:22.33 ID:tY5d0G6P0
>>761
まあ三人産んだ人は「三人産んだら一人前」っていうしw
ひとりっ子の親は「兄弟なんか作ったら、この子に愛情かけられない!」って言ってた人もいるしw
男が二匹いるうちの長男の方は「妹が欲しいー弟嫌ー!」って言ってるよw
子供はないものネダリするんじゃないかなw
766名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 10:15:17.59 ID:pevcz2ugO
>>760
それは言えてる。
お互いに話が合うとは思えないし、付き合って行くのに無理がある。
767名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 10:18:22.59 ID:RSFB7zYK0
>>764
だろうね
結局金銭感覚違ったら、出かける場所も子供の進路も教育費も違うから話が合わないだろう
それと、都会だと3LDK程度のマンションが多いから、子供3人いると無策な一家が多い
よっぽど裕福な一戸建て一家なら別だが、大体が躾に手が回らず、近隣に迷惑をかけ、
教育資金も一人あたま分が少なくなり、ママカーストから転落する
768名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 10:19:53.24 ID:TQEPTBkI0
>>765
子供の頃は別に何とも思わなかったよ。高校生以降だな、男兄弟が欲しかったと思ったのは。

てか二匹ってやめろや
769南米院(嫁) ◆ULzeEom5Pip0 :2013/06/23(日) 10:21:50.24 ID:kIPCT83Y0
埼玉に住む自分の体感的な話だけども、
自分の考えが一番だと思ってて
それを他人に押し付けたり、考えに沿わない人は
見下したりするママが多いな。
そういう奴らがPTAの役員やってるから厄介。

子供は習い事にいかせないとダメ、子供は社交的じゃないとダメ。
親の命令には絶対服従って子供を見た事あるけど、感情が0で
機械人形みたいになってた。
で、自分が話かけてポジティブな感情を引き出すと
「折角、本性を現さないようにしてたのに!」
と意味不明な事言われた事があるわw
770名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 10:35:43.20 ID:llG8d5SgO
部族化が激しい
771名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 10:41:13.05 ID:Q1qCEjDS0
この記事で先に男女が逆だったら男尊女卑だとか言って叩かれたから、先に生まれたのが男の子二人にしたんだろな
跡継ぎって考える人がまだそれなりにいる現状を考えたら、明らかに男が生まれたかどうかがプレッシャー要因だろ
産み分けではなく男子を生んだかどうかが最大の争点になるだろ
772名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 10:43:16.46 ID:sMocJD0/0
勝利って、具体的に何に勝つんだ
773名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 10:49:15.48 ID:oj7o7Fb50
>>764
だよね

某習い事では御主人はどちら?お名前は?と
旦那の勤め先から聞かれる
774名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 10:56:51.78 ID:trv3mt0kO
娘2人だけど毎日平和だよ〜

外出して、すごい騒いでる男の子とかみると大変そうだなぁと思う


まぁ3人目は男の子欲しいけど
775名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:12:33.48 ID:Pb/jB+bGO
独身か既婚で散々勝ち負け煽った後は、既婚同士で面白おかしく煽ってる。
日本のメディアはアホ。
現役世代を滅茶苦茶にして楽しんでるようにしか思えん。
776名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:22:49.76 ID:+5sGjSu80
例えば、種が違い、種間で争っているとすれば、
違う種をその種同士で争わせるようにもっていけば、違う種は種間の争いはラクになるでしょうね
戦争などをするより、リーズナブルですし、自分ならそうしますね
777名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:28:33.36 ID:oXyRgCH60
正直、一人目も二人目も女の子の組み合わせに限り、残念だったなと思ってしまう。

男女それぞれ一人ずつ→
確かに十分。

男の子一人・二人→
もう十分。
でも女の子も欲しいだろうな。

女の子二人→
…まだ頑張らないといけない雰囲気だろうな。
778名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:36:31.60 ID:kXkcaqik0
MTすらロクに運転出来ん日本の女勝利も糞もない
779名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:43:13.30 ID:lLidpYwRP
こんなくだらないステマで飯喰ってるクズw
780名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:47:51.94 ID:2ZCryegx0
妄想にも程がありまんがな
781名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:59:53.57 ID:1jqWr1i10
カーストという言葉をはやらせたいだけだろw
それこそAKBのチームAだのBだのもアイドルカーストということになるわ
782名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:01:55.84 ID:4kMAkIZZ0
>男と女、両方とも産んではじめて『勝利』となるそうです

何が勝利なのかが意味が分からな過ぎるんだがw
783:2013/06/23(日) 12:11:32.29 ID:dAFS92CS0
金持ちやDQN、イケメン以外は男作らない方がいいよ
将来はもっと男はハードモードの人生になるだろうしね
784名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:26:37.71 ID:jFvVYzz00
>>681
え、双子の人にいいな!とか言ったらそんな風に思われるんだ。怖い。
一人だけでも大変なのに二人いたらさらに大変だろうなーと思って、気持ちが上がってくれたらいいなと思って気遣われてたんじゃないの?
妬み羨望とか解釈されるんだ。へー。
785名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:39:17.74 ID:jDcaBcpO0
>>744
そういうことだw

ただ、一姫二太郎は相当前からある言葉だから
昔の人も女の子の方が小さい時は育てやすいことは知っていたんだと思う
先に育てやすい女の子を育ててから跡取りも生まれるのが理想、みたいな意味だよね。
786名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:41:39.15 ID:tY5d0G6P0
>>774
w
うち男の子2人だけど、女の子しかいない家庭に遊びに行って「今日はおとなしくしてくれてるなあ。」って思いながら家主の顔見たら、引きつってるって事がよくあったなw
全然違うらしいねw
787名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:41:59.47 ID:jDcaBcpO0
双子は実際は育児もお金も大変だろうけど(出産は一度でいいメリットはある)
それ言ったら気の毒だから男女なら良かったねーって強調するかも
788名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:47:03.22 ID:tY5d0G6P0
そういや友達が女女って続いて、友達自身は気にしてなかったんだが、姑が2人目は男がーって思い込んでて「女だよ」って言ってるのに産後オムツ外してまで確認したって愚痴ってたなw
789名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:49:51.56 ID:rRUeZZPw0
子無しの女友達にうちの子の写メ送るの楽し過ぎワロス〜www
もちろん年賀状も赤ちゃん写真ですwww
790名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:50:02.19 ID:O64fGECM0
>>775
ずっとだよ
結婚してる、してない、子どもいる、いない
ひとりっこ、兄弟姉妹あり、挙句に産み分けとか馬鹿じゃね??w
791名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:50:41.96 ID:7LiA50m/0
アホくさ
そんなのないない
792名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:52:05.56 ID:oNYRvspx0
>>598
100%同意。俺は絶対に子供は作らない。
これまで先祖がなし得なかった「社会からの撤退」を
俺の手で必ず成し遂げる。
社会や人生の諸問題は人間が産まれてしまうから生じるんよ。
俺が将来に渡る全ての諸問題を解決する。
793名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:53:11.73 ID:StC6huaf0
>>1
>漫画家の福満しげゆき氏

この人リア充だよなw
794名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:55:00.91 ID:jjjdiaxW0
>>775
メディアじゃなくても自分とは違う人を難癖つけて文句言ってる奴いるだろ。
そういう連中が煽り記事を喜んで読むんだよ。
795名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:55:11.69 ID:7LiA50m/0
>>792
工作員は中二病はやく卒業しろよな
796名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:57:26.07 ID:Lol7u25S0
くだらねwwそんなに気にしなければいいだけだろwwメンタル弱すぎだろ糞虫ww
797名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:57:56.31 ID:MBiXx9qt0
もし、ほんとに気にしてるって、なんか家庭がうまくいってなさそうな感じも
798名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:06:02.87 ID:Niq1YJrjP
女性の社会進出ってなにも
職場でえらそうに働いてくることじゃなくて
地域のコミュニケーションを円滑にして
風通しの良い暮らしやすい社会を作るって方向が
あると思うんだけど
主婦層がこういうグループ内での嫌らしい足の引っ張り合いに誘導されるのって
まだまだ個人の自立心が足りてないんだと思う

とりあえずババァ社会に必ず紛れ込んでる
朝鮮人や創価とその傀儡を取り除け
799名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:10:37.31 ID:jDcaBcpO0
そんな分断工作とかいうほどのものじゃないよ
もし生まれるならこういう組み合わせだったら理想だな…程度のもの
理想と違ったって皆幸せだろう
それに、2人以上産まないと男女の両方は産めないんだから社会全体にも有利な話だw
800名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:03:24.66 ID:trv3mt0kO
>>786
うん、本当に自慢じゃないけど、うちの子らは聞き分けよくて大人しいから、外食とかして走り回ったりしてる子とか見ると、ヤンチャな男の子とか育てられる自信ないw
旦那のためにがんばろうとは思うけど
801名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:07:16.89 ID:d9ZLipM/0
性別を決める遺伝子は男性側にあるんすよ
産み分けで一生悩んでろBBA
802名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:14:45.63 ID:eKZETrrF0
バカニュースでやれ
803名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:15:08.71 ID:NqX8vMEZ0
アフォカ バカカート
804名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:23:38.76 ID:9R0v3CQ00
こういうクソ雑誌はとっとと廃刊にすればいい
バカがカースト作る以外になにかあるか?
805名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:27:46.98 ID:OxMIabVXO
>>789
興味のない人間の写真を延々と送られてくるのって子ありなし関係なくうざいから>>789が痛い人になったと思われるだけだよ。
身内や知り合いに誰が見ても超絶イケメンがいてもそいつの写真を延々と送ってきたら頭おかしいと思われるから。
806名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:41:58.20 ID:tY5d0G6P0
>>800
うちの近所では、スカートはいてヒールはいて日傘さしたりしてるのって大体女の子のお母さんだわw(小さいうちね)
最近やっとおしゃれできるようになったw
まあでも男の子もおもろいし可愛いよー。
がんばれ。うちももう1人頑張ろうかなー。
807名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:54:51.07 ID:sMocJD0/0
>>777
他人の家庭みて、勝手に残念がるとかバカじゃないの
808名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:57:18.23 ID:FIjJIiyM0
>>92
未婚の44歳無職の二男とかが同居していると最底辺中の最底辺だな
そういうのは未婚の46歳長男(アルバイト)に働けと言われて暴れたりするし
809名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:05:42.63 ID:8RWV6MQS0
今・・・まさに襲いかかろうとしているライオンに・・私が強くなるまでもう少し待ってくださいと言って、
はたして・・ライオンは待ってくれるだろうか・・・。
810名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:12:45.27 ID:NGoBMiV80
>>303
うちは昔年寄りに跡継ぎ言われた弟がいて私が言われの通り出ていったら年に一度家帰るかの毒男になってしまった。未だくだらん電話相談してくる弟の世話が正直面倒だった。キジョになり姉妹産んだけどちょっとの反抗期過ぎたら楽しいわ。
811名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:14:31.09 ID:R2GOD8X3O
リアル厨房時代、趣味つながりで知り合った歳上主婦が送ってくれる
子供三人の写真の年賀状の構成が毎年面白くて
見た目の成長もさる事ながらコメントを毎年楽しみにしていたんだけど
ある年から子供の手書きになって、逆にガッカリした覚えがあるw

でも>>789みたいに育児ストレス発散に使う奴も居るんだな
812名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:20:16.84 ID:7d5NGnrf0
これから日本は中国男の嫁の狩場になるんだから、
今のうちに倭族のメスをポンポン産んでおいてもらわないとな
ママガンバレ!
813名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:15:50.08 ID:tgtvVSsT0
うちは女4姉妹
経済的には多分余裕もって育てるのは3人が限界の家庭だったが
父がどうしても男の子を欲しがったせいで4人
末っ子の女である私へのがっかり感がすごかったんだろうが
大人になっても私と父はギクシャクしてる
できれば男にうまれてあげたかったがムリ
814名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:17:51.67 ID:3OALBMmAI
とりあえず男の子欲しいなら夫婦で魚料理をメインに、夫婦生活は回数増やして濃密に。
女の子欲しいなら肉料理をメインにしてアッサリした夫婦生活にしてみてごらん。
多分上手くいくよ。ソース私。
でも男の子はマジ体力勝負だから。
年齢的に若いとは言えない自覚があるなら、一姫二太郎なんて言わず先に男の子狙った方がいいよ。
それに男の子育てるなら父親も協力的じゃないとね。ニートじゃ困るでしょ。
815名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:26:04.07 ID:AWPP6d7H0
子無きじじい
小太りじいさん
に未来は無い。
816名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:26:34.55 ID:jFoxLFN3O
35: 2013/06/21 23:57:33 UMlczdsC0
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない





36: 2013/06/21 23:57:35 hf3eTeZ5P [sage]
こういうの真に受けちゃう人っているもんねw
817名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:29:55.52 ID:NBQ+tWBu0
こんなの初めて聞いたww
日本のメディアはアホの発信源か。
つかなんでこんなイメージを植えつけなきゃならんのだろうね?
ギスギスした環境をわざと作りたがっているようにしか見えないし
それが狙いなんだろうなーと最近思うようになってきたわー
818名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:30:34.58 ID:c87njOr30
>>814
なんか、気持ち悪いレスだな。これ。

チュプは聞いてもいないレシピを「お試しあれ!」とか言う他に、
子造り方法までレクチャーするの?
巣でやってくれ。
819名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:32:50.57 ID:tRmARMaz0
子供いるけど、カーストなんて無いよw
820名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:36:30.41 ID:V3FsnbjAO
造語の剛力押しやめろや
821名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:36:45.28 ID:tRmARMaz0
>>814
ドヤ顔で「ソース私」って言われてもねーw
そんなんで思うように出来たら、本気で悩んで通院までしてる人が可哀想だわ。

こういう人が「あら?男の子はまだー?」とか「一人っ子は(ry」とか、
余計な事言うんだろうね。
822名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:36:58.49 ID:tY5d0G6P0
>>811
自分も高校時代の担任が年賀状(家族写真)くれてたけど、毎年のように子供が増えて行くのが面白かったw
って言っても子供は三人だったけど。
823名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:37:27.46 ID:BR5m/0iB0!
>>22
娘を作ればいつでもできるぞ。
824名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:37:31.44 ID:5nug9A08O
>>812
我が家は内孫が2男3女、外孫が3女なんですけど

やはり危ないですかね?

政府は早い段階で対策を練って欲しいです
825名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:39:19.76 ID:a709Yv690
こういう言葉がはやると
言葉に振り回されて実際にカーストが出来てくるんだよね。

それでマスコミは今度は批判に回る。

ホント、マスゴミはマッチポンプだよ。
826名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:44:03.15 ID:oraKQcilO
またまたw自分の身の回りという極小世界の事を
現実社会の常識であるかのようにw
827名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:46:15.12 ID:3OALBMmAI
818も821も余裕ないねーw
気楽に話半分に聞き流せばいいのに。
てか産み分けの為に通院するなんて初めて聞いた。
独身・既婚・子有り・子無し・男児持ちだろうが女児持ちだろうが両方だろうが一人っ子だろうが、
他人の言葉に一々悪意を感じてマイナス思考になったら自ら不幸に足突っ込むようなもの。
もっと大らかになりゃあいいのに。
828名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:04:54.57 ID:oIlI14jhO
それが勝ちだと思ってる人には、勝ちだと思わせてあげればいいが、
そうでない人が卑屈になるほど、子育ては万事が幸せな事でもない。
829名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:05:40.50 ID:c87njOr30
>>827
誰もお前の事なんて聞いてないんだよw
何で批判されたかも分かってないのか。

産み分けで病院行く人いるのも知らないで、ソースは私!とかよく言えるな。
830名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:32:30.02 ID:trv3mt0kO
>>806
あぁ私も下の娘まだ1歳だけど、ヒール履いてるわw


ありがと、ぜひがんばる


男の子のかわいさも味わいたい!
831名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:49:26.15 ID:uKX2m57E0
>>1
馬鹿
832名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:50:25.07 ID:OxMIabVXO
>>827
お前の体験なんか知るかって事だよw
例えば中出しされた後に逆立ち10秒したら妊娠しやすいソース私!って言われても困るだろwww
833名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:53:25.24 ID:MTzNDjzz0
こういう事で勝ち負けをつけて喜んでる馬鹿は遠くから見下巣に限るww
お前らのサル山でしか通用しない勝ち負けになど、一体ナンボの価値があるのかと。
834名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:55:41.55 ID:4zmAlfssO
>>826

「犬あっち行け」が得意だよな。

「今、女子高生がメールでハングル文字を使うことが流行っています」と全く根拠がない報道をしていたよな。
835名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:16:18.47 ID:2rBZUOI60
本当のカーストなら序列が決まった時点で
口を聞いてくれないだろ
836名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:17:08.68 ID:LR5lGnR70
勝ちとか負けとかアホかと
俺が説教してやるから明るいとこに出て来いクソババア
どうせ裏で朝鮮ババアが糸引いてるんだろ
837名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:23:01.35 ID:ip83yHEfO
子持ちだけど、子供を産んだから勝ちだとか偉いとかは間違っても思わないわ
838名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:58:53.19 ID:Fw4s6sO/O
うちは一男一女だが女房は近所の子供のいない奥さんのパシリみたいになってるぞ
839名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 18:59:19.49 ID:7cFYAz3TP
>>837
子供をリア充に育てたら誇って良いと思うよ
840名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:03:34.78 ID:2SMOvgP80
子供にとって、男2人っていいぞ。
兄がいるっていうのは弟としてこれほど頼もしいものはない。
841名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:19:08.34 ID:tY5d0G6P0
>>840
四、五人産むならあれだけど2人くらいなら同性の方がいいような感じするね。
異性だとひとりっ子が2人いるような感じ。
同性兄弟だと異性に夢見がちになりやすいけどw
842名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 19:26:31.37 ID:cU56gxsU0
おまえは3軍だあああああ
843名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:09:56.97 ID:JerIDjfXO
子供は自立させて初めて親も評価される
最近の子持ちは勘違いし過ぎだな
しっかり教育しろよ
844名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:26:31.41 ID:aMt1pa7T0
年老いて子どもがいないのは

童貞となにも変わらない
845名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:40:27.08 ID:D4LE0hjE0
>>840
それはお前が弟だからだろ
弟がいるっていうのは兄としてこれほど面倒なものはない
846名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:40:38.41 ID:eKZETrrF0
バカニュース板でやれ
847名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:42:52.03 ID:tY5d0G6P0
>>845
うちのチビも弟はにいちゃん大好きだけど、にいちゃんはひとりっ子が良かった…
って言ってるわw
848名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:43:01.07 ID:vNLWCGTx0
>>515
『名前を失くした女神』というドラマがあるんですが・・・

>>843
せっかく青年になっても、ニートやオタクになったら負けだよなw

>>844
子供が独立した夫婦は小梨夫婦となんら変わらない
849名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:43:08.73 ID:mwousv3kO
どうしても男児必要な家柄以外、どう考えても女児だけ複数持ちが一番勝ち組だろ。
嫁姑問題もないし、老後に頼りになるのは女だけだ。
850名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:54:07.30 ID:dJVXhIArO
美人姉妹最強>姉妹>男女>イケメン兄弟>ブサ兄弟最弱
851名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 20:57:03.61 ID:D4LE0hjE0
>>847
でそ、でも姉妹だと違うんだろうか
852名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:00:23.51 ID:tY5d0G6P0
>>851
んー大きくなったら楽しいとは聞くけど、って事は小さいうちはやなんじゃないか?
853名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:02:18.34 ID:T/fm1lxq0
こんなくだらん制度の地域があったら、さっさと逃げるに限る
854名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:08:21.44 ID:D4LE0hjE0
へー、大人になっても弟うぜーと思うけど女は楽しんだね
確かに虹だと女2人楽しそうにみえるは
855名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:26:31.71 ID:8KRxv8kdP
俺双子だけど産んだときは近所や親戚から英雄みたいな扱い受けたって言ってたな
856名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:32:06.34 ID:XKw47ZaNO
でもいざって時には男って頼りになるよ
857名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:34:08.99 ID:JhmqZvQr0
2人以上産ませるためだろ、、
858名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:38:18.96 ID:6HewxpaV0
>>849
男から見れば逆だな
俺のとこは男1女1だけど勝ち組なんて思ったことない
男3の方が勝ち組
自分の名字とDNAを拡散できる
女じゃ嫁に行ったら別の家系になっちまう
859名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:38:53.58 ID:VllURq4iP
男女どちらも授かったお宅の年賀状からそこはかとなく感じとられるドヤ顔ちっくなオーラはこういう事だったのか・・・
860名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:41:32.89 ID:f4Blws9w0
上手く定着しませんね「マ マ カ ー ス ト」
もっと気合い入れてごり押ししろよ
861名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:42:37.89 ID:6HewxpaV0
理想は3兄弟と娘一人だよな
これなら男四人と女二人で家庭内のパワーバランスが理想的
女3姉妹なんてなってみろよ親父の居場所なんかねーぞ
862名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:46:25.80 ID:dunjDsGQO
>>854
そう?
俺、すげえ弟かわいいけどなあ。
俺29妻子あり、弟26、弟22、弟19。皆仲良しだ
863名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:47:21.08 ID:VllURq4iP
>>862
母ちゃんスゲえええ
864名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:47:54.54 ID:rZeY1Al20
マスゴミは差別が無いと生きていけないのかよ
865名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:49:25.75 ID:dunjDsGQO
>>862
もしや4人産んだから?
与那国出身だから、4人兄弟なんてざらだw
866名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:50:12.23 ID:u7m3TBz3O
男の子2人続くと祟られてるって言わない!?
867名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:53:43.64 ID:BAhxjxtN0
>>866
今や負け組扱いになるなw
世界でも日本だけでは負け組になるw
868名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:55:29.76 ID:Q9tD+38H0
娘が一人もいなくて、嫁が2人や3人とかゾーッとする
869名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:00:29.69 ID:576d2Jyr0
お望み通り男女産む事ができても、将来兄が妹に暴力振るったりして最悪な感じになる所だってあるじゃん。
へたに異性の兄弟なんかいて不幸になるケースだってあるのに勝ち組ってなんだよw
870名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:01:26.19 ID:Q9tD+38H0
男2人と女2人とかならいいけどね
男と女1人ずつなんて子供目線から見たらそんな良いもんじゃない
871名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:10:41.59 ID:T8KDloN1P
男女の子供がいるナマポの在日一家のママが
年収数千万の夫を持ち、男児二人のセレブママを
見下すwww
カーストを利用してチョンが日本人を見下すwww
872名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:14:02.26 ID:xTtejjXqO
>>1
板違うぞ要らねーよ
873名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:16:39.14 ID:njBPSwzM0
>>646
女の中では、って話じゃね。
874名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:22:25.05 ID:T8KDloN1P
裸の美奈子はカーストの頂上にいるわけか
875名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:23:15.86 ID:x9PxH/Im0
42才独身のあたしが勝ち組w
876名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:28:48.06 ID:tY5d0G6P0
>>875
なんだかんだ言ってそうかもね
877名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:31:46.06 ID:L9b/WkWL0
俺は妹から少女漫画知っていろいろ楽しかったわ。ベルばらとかちびまることか
有閑倶楽部とか。でも妹は俺の漫画に興味持たなかったな。少年漫画に興味ないんかね。
878名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:20:52.86 ID:x1ql8Ejk0
もうさ長女が可愛いの。世界で1番可愛い。
そんでさ、2人目は鼻のシュッとした男の子なわけ。
俺もう幸せ過ぎてウンコ漏れそうだよ。
879名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:23:55.92 ID:wWAubl9/0
男が集まると戦争を始めるが
女が集まると内ゲバを始める
880名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:31:08.37 ID:WgPIp8RN0
カーストもクソも
きょうび二人子供作る余裕がある時点で勝ち組だろうよ
881名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:31:53.70 ID:UvCjrpaeO
自分は姉妹が欲しいっす。ゆくゆくは超仲良くなって百合姉妹にクラスチェンジしてください。
で、女子校に通ってもらう。
882名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:36:01.23 ID:IOqMjyhu0
羽毛布団
883名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:51:12.17 ID:hrn+vjs20
うちは息子2人娘2人いるから姉妹の良さも兄弟の良さも解るけど、今の
ママたちの間じゃ「姉妹」がやっぱり人気あるみたいだよ。
男の子より女の子の方が育てやすいし、2人目は1人目と同じ性別の方が
子供にとって良いんじゃないかって事で。
勿論男の子が好きという人も一定数いるし、希望の性別の子が産めた人
が本当の勝ち組だと思うけどね。
跡取り問題が切実で「とにかく男の子を産まないと嫁の立場が…」って
感じの人はちょっと気の毒。
884名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:52:31.30 ID:/qLqjKFR0
子供の成績、偏差値とかでも序列ができたりするのかなw
885名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:56:09.18 ID:hT0Yw8w60
ありもしない差別を わざわざ作り出す 馬鹿マスコミ
886名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:08:36.79 ID:QurwDX3t0
>>884
性別よりそちらのほうが深刻だよ
887名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 05:02:28.22 ID:gzrJU0Qq0!
じゃあ、障害児産んだら?
888名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 05:07:27.98 ID:+YBhGuSW0
結局は立派なオトナに育てた人が一番偉いんだけど
それ言っちゃうと育ててる最中の人の苦労をくみとれないし
まずは産んで育ててもらわないと立派なオトナにもならない。

体力的に可能で愛情を注げる範囲で日本のお母さんたち頑張って〜
889名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 05:09:49.23 ID:+YBhGuSW0
あ、お父さんももちろん頑張って
子供は家族で育てるものだね
890名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:23:59.11 ID:WyFff0hV0
>>884
特に中学では
先生よりも母親たちが成績で判断するよ
いくら性格が良くても成績の悪い子&その母親は
他の母親たちからは信用されないし見下される
そのくだらない光景を見て自分は
教育をダメにしてるのは世の母親たちだとハッキリわかった
891名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:15:29.71 ID:R610kSdt0
>>554
男が結婚したら向こうのものになるってのが意味不明ってこと。
それは女だろ。
うちは弟がセレブ向けの美容院で成功して、割と人から憧れられる土地で店舗の横に戸建の二世帯住宅たてて住んでる。入り口も完全に別。
親も金出してるけど弟が居なけりゃあんなとこでいえは無理だった。
嫁は企業で働いてるけど、出張も残業も母がフォローしてる。
母はもともと働いてなかったけど子供が大きくなって暇でやや喪失感あったんだけど、
弟の店の内装の飾りとかガーデニングとかアロマとかスイーツとか元々の趣味を生かして手伝っててイキイキしてる。
子供が医者になったり夢あるよね。
892名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:18:39.58 ID:Fq1ZcpIzO
>>858知り合いに三兄弟いるけど、兄二人は婿養子に行っちゃって相手の姓に変わってたな。
まわりにも、何故か息子は養子に行っちゃって、娘が跡継ぎとか結構あるわ。
893名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:47:15.25 ID:wEWFFk1UT
わかんね
894名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:47:45.39 ID:+YBhGuSW0
二世帯住宅もなあ…もめごとが起こりやすいから親側からも子供側からもしなくてもいいなら
避けた方がいい気がする。

うまくいってるお宅はいいけど…うちの弟のお嫁さんのお兄さん(弟の義理の兄)が
二世帯住宅で住んでてお嫁さんが耐えられなくなったとかでお兄さんは一緒に出て行ってしまい
二世帯崩壊。
弟がその後釜に入れられそうになるはめになった。危ないところだった。
895名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:51:38.21 ID:LLBmVWOx0
こういうのをマスコミが作るから、調子に乗ったママ()が生まれるんだよ
やめろ
本気で迷惑
896名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:52:41.57 ID:R610kSdt0
>>891
ちなみに母はスイーツの買い付けと言って地方に行ったり、雑貨や調度品の買い付けと言って海外リゾート地に一人で行ったりしてる。実際にそれで調達してるんだけど、いい身分だと思う。節税になるらしいけど。
社員旅行もジャニ系イケメンのなかで楽しそう。
セレブ向けなので童顔の優しい若い男しかとらないし、なにげに母が採用選考に入ってて、弟も主婦目線を頼りにしてるし、まぁ母の人生は幸せだと思う。
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/24(月) 08:54:31.11 ID:Iof7S6qb0
こういう「○○カースト」について、部落解放同盟はなんて言ってるの?
898名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:55:42.12 ID:0kpvMC990
男子は人気ない
ニートじゃ需要ないし、就職結婚しても嫁に取られるし
年取ったら娘のほうが会いにきてくれる

姉妹持ちが最強
899名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:59:38.46 ID:QgYqiUlsO
まだママカーストなんて言葉流行らせようとしてんのか
あきらめろよw
900名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:14:00.67 ID:N6NN944N0
あなたの被害妄想奥様=世の平均的母親たち、だと思わないでください。
とっても迷惑。

自分の周りには「次は(も)男(女)が欲しいなあ」くらいの普通の会話しか聞いた事ないわw
901名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:17:05.96 ID:rbWsCdCp0
こういうアホなニュースながす奴も馬鹿
902名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:19:09.22 ID:+rAeHt/g0
男兄弟で全員が頭良くて就職も成功したら
母親自慢できるし勝ち組じゃない?
903名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:24:29.98 ID:+rAeHt/g0
女の子はいつまでも母親に集るからなーw
904名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:29:42.22 ID:ji29uyvT0
アホくせ
一々他人より秀でて、他者を貶めないと気が済まない
それが井戸端脳を持ったバカ主婦ババア
905名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:31:10.28 ID:brziqKxPP
アホなことしてんと、パートでも行って家計助けろや
906名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:32:17.67 ID:p94+dgNV0
こういう、差別を助長する記事って、書いてもいいの?
907名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:32:35.51 ID:EFZjmALT0
35歳の母で米倉がママカーストをぶっ壊してくれるよ
908名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:32:56.74 ID:WgJncp7b0
新興の高級住宅地に行くとこんな頭の悪いカーストが出来るらしいな。
すんげー頭の悪いお嬢様育ちの低脳がこういうの仕切るらしい。
なるべく普通の町に住むのが今のお勧めだとさ。
909名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:34:59.96 ID:+8m4x5Dw0
>福満しげゆき
この人の絵が好きになれずにまともに読んだことが無い
910名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:39:48.63 ID:Jx80Gn3q0
なんでも順位付けって朝鮮脳の特徴なんだよな。
特に今は平等平等を刷り込まれてる日本だと異質なカースト制度。
911名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:43:20.15 ID:paeWcy0E0
◇◆◇◆日中韓FTAを阻止しよう!26日まで!!◆◇◆◇



◎財務省 財務省 ご意見箱
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php

◎自民党へのご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact

◎首相官邸(内閣) ご意見募集(国政に関するご意見・ご要望)
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html 
(意見・要望欄以外は任意)

◎首相官邸のFacebookページ
http://www.facebook.com/sourikantei

◎内閣官房 ご意見募集
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/cas_goiken.html
(意見・要望欄以外は任意)

◎内閣府 内閣府ホームページ全般についてのご意見・ご感想 (氏名・アドレス必須)
https://form.cao.go.jp/cao/opinion-0001.html

韓国がした、天皇陛下侮辱、靖国へ放尿、竹島で平時に日本人虐殺、等々の反対理由も添えてね☆
912名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:43:24.65 ID:OLw788YL0
裕福なのに一人っ子でいいって人は結構いるけどね。

2人目産まれて一番手が掛かるときに上の娘が赤ちゃん返りしてますます大変になって、
楽しく遊びまわってる一人っ子のうち見て、産まなきゃ良かったと後悔したことある。

もっと大きくなったら産んでよかったと思える時もあるんだろうか。
913名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:44:21.94 ID:UVmOgK270
辻ちゃんは大勝利ってこと?










鬼女ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:45:18.19 ID:RBjm2j8fP
パパカーストはないのか?

ママという立場の人間がヒマ&バカだからこんな言葉
生まれたのか?
915名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:47:33.22 ID:O2bMRBvT0
まーだ、カーストとか平気で使ってるのかバカメディアは。
916名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:52:00.72 ID:BoEYWDKb0
>>858
一族作りたいなら、男作りまくるしかないな。
でも、男は教育が難しいけどな。
917名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:52:07.30 ID:7bijIhh+0
こんなのは大人の都合でしかない。まぁ人生・家族なんて何が幸せか分からんけど
男児・女児のキョウダイなんてキョウダイである意味があまり感じられなかった
けどなぁ(ソースは俺)。

しかしマジな話すると排卵日に集中して励むと男の子、そんなの関係なくバンバン
打ちまくってると女の子が生まれやすいとか。そう言えばそこいらで見かける女児
3姉妹のお父さんとかってチョット悪そうな人が多いよね。
918名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:52:56.10 ID:44KEFKlH0
なんか、下らんことで勝敗つけたりするのが好きなんだよなぁ、ママさんって。
ま、こんな馬鹿なことを主張してる人たちって一部のママさんでしょう。
919名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:57:33.62 ID:sfMUU+An0
漫湖がよがれば男の子、男が先ならおんにゃの子。
920名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:00:36.08 ID:ji29uyvT0
>>918
やる事がないんだろうなぁ
で、気持ちいいのは他者を貶めて悦に浸りたいだけ
なのでどんな些細な事でも差異を持たせて差別化を図る
男女平等とは悪法以外の何者でもない、メスに公平な判断などできない
921名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:00:50.58 ID:paeWcy0E0
◇◆◇◆日中韓FTAを阻止しよう!26日まで!!◆◇◆◇



◎財務省 財務省 ご意見箱
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php

◎自民党へのご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact

◎首相官邸(内閣) ご意見募集(国政に関するご意見・ご要望)
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html 
(意見・要望欄以外は任意)

◎首相官邸のFacebookページ
http://www.facebook.com/sourikantei

◎内閣官房 ご意見募集
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/cas_goiken.html
(意見・要望欄以外は任意)

◎内閣府 内閣府ホームページ全般についてのご意見・ご感想 (氏名・アドレス必須)
https://form.cao.go.jp/cao/opinion-0001.html

韓国がした、天皇陛下侮辱、靖国へ放尿、竹島で平時に日本人虐殺、等々の反対理由も添えてね☆
922名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:13:43.00 ID:+8m4x5Dw0
>>916
娘に婿をとり、娘が子を産めば良いのだ。
そのほうが確実に自分ところの一族の子だと確信が持てるし。
そこそこの財産が無いと婿がきてくれないかもしれないけど
それぐらいの財産も築いてないような一族が一族がどうたら言うのも可笑しいっちゃ可笑しいし。
923名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:23:40.58 ID:xLNdA3i20
>福満しげゆき氏

子持ち鬼女だけどこんなやつ知らない
こんなカーストも聞いたこともない
この間からママカーストって言葉を必死で流行らそうとしてるね
朝日のアベするを思い出す

鬼女に電凸されたマスコミが恨みに思って、内紛を起こさせようとしているんでしょう
924名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:26:08.06 ID:xLNdA3i20
小学館カーストとか作って
マスコミ奥は差別する流れにしたら?w
925名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:35:44.46 ID:YF8r8m4n0
親がそこそこの金持ちで、お嬢さん学校にいってた低能の女が一番たちが悪い。
コネでいい会社に入って寿退社して。
男も騙されるんだろうけどな。

陰湿で訳の分からんいじめをする。
自分より高いブランドのバッグを持ってるだけで敵視するとか。
元の会社、親の会社、子どもの学校、子どもの成績、子どもの会社を自慢する。
自慢だけならまだいいが、自分の価値観に従わないやつをいじめ倒す。
よく見ないとバレないような方法でな。
ちょっと知ってるだけだと分からない。
926名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:48:33.88 ID:bC+KiFhy0
こういうのってさ、
日本人が子供を作りたがらないように仕向ける為の
いわば捏造記事なんだろうなーw

こんなのに皆踊らされすぎ。
ママカーストとかw聞いたこともないし知らんがなww
927名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:48:32.32 ID:dI9ltGoi0
自分とこの周りには全然ないんだけど、このママカーストっての流行らせたいの?
928名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:54:38.42 ID:paeWcy0E0
カーストなんて劣等感丸出しの半島でしかありえんしw
日本人が平和に楽しく暮らすのが妬ましくて仕方が無いAND鬼女が憎たらしくて仕方が無いマスゴミw
敵対するネラーはヒキニートのはずなのに本物のヒキニートは朝鮮人という自虐ギャグも忘れない愛すべき工作員たちw

◇◆◇◆日中韓FTAを阻止しよう!26日まで!!◆◇◆◇



◎財務省 財務省 ご意見箱
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php

◎自民党へのご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact

◎首相官邸(内閣) ご意見募集(国政に関するご意見・ご要望)
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html 
(意見・要望欄以外は任意)

◎首相官邸のFacebookページ
http://www.facebook.com/sourikantei

◎内閣官房 ご意見募集
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/cas_goiken.html
(意見・要望欄以外は任意)

◎内閣府 内閣府ホームページ全般についてのご意見・ご感想 (氏名・アドレス必須)
https://form.cao.go.jp/cao/opinion-0001.html

韓国がした、天皇陛下侮辱、靖国へ放尿、竹島で平時に日本人虐殺、等々の反対理由も添えてね☆
929名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:20:54.06 ID:kfE2rNuz0
>>898
女児の親ってこんなのか。
930名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:22:33.11 ID:UJCie7S50
931名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:40:43.37 ID:BKEu7gpf0
ゴミみたいな低脳しか子供生んでいない現実
育児板見るとよくわかる
932名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:17:37.02 ID:WmjUP2Qe0
>>931
ゴミみたいな低能しか書き込んでないだけじゃねえの?
933名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:50:29.03 ID:c2nVaih40
元保育士だが、男の子より女の子の方が楽で育てやすいってのはウソだ。
性別関係なく、こればっかりは本人の性格や、家庭の環境のみ。
うちは男児二人だけど、自分に似てものすごく引っ込み思案で大人しいので、
もっとやんちゃになって欲しい。
934名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:55:09.71 ID:roIKnBrC0
こんなの絶対現実社会じゃ無いと思うw
935名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:09:04.98 ID:fDehCF1kO
>>893 女子持ちの奴が男の子しか居なくて可哀想って下に見てるからそうなるんだよな。
本当に可哀想なのは不妊の人だろと。
女だって遠くに嫁に行ったら、そんなに帰って来ない。
936名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:12:35.40 ID:niyjVej70
早くも流行る前に廃れた感のあるママカースト
韓流みたい
937名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:53:12.33 ID:+8m4x5Dw0
母親が女の子のほうがいいって気持ちがわからない
娘なんて持ったら父親は娘が可愛くなるし、そのうち娘はピチピチ若いお嬢さんになって
自分はおババとして老けてゆくのになにがいいんだろ・・・
夫と息子に囲まれたドリカム状態のほうがいいだろう。嫁がきたら不快だろうけど。
938名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:53:14.13 ID:nnCEoS210
時代は繰り返すって言うしな。女の子産んでマメに帰って来るって思い込んでても娘が大きくなってから何が流行るかわからんね。
男が子育てしてるかもしんないし。
939名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:11:32.70 ID:7bijIhh+0
娘に将来的な、つまり自分達(親)が老いた時のことを考えて期待するのは愚かだろう。
そもそも女は男次第で生活環境に大きな変化が起こる。それは男も同じだろうが、男
なら最初から諦めているしね。

嫁に行ってもフツーに身近に居てくれるはず、というのはフツーというかなり幸せな
状況を仮定してるのだろうけど、いつまでも無・低収入で独身だったり、変な男に引
っかかったり、転勤族と結婚でもしたら逆に自力じゃどうしようもなくなる。
940名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:42:13.50 ID:y36WD6VW0
>>939
全くそのとおりだよね。でも特に母親はそんなこと微塵も考えられないらしいよ。
やっぱり独身でいいやととくづく思うよね。
941名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:46:07.95 ID:lFVA/BVqP
正直、息子しかいない家は負け組という雰囲気はある。
その場合、兄弟が多ければ多いほどカーストが下。

でもいつまでも今みたいに女様有利とは限らんと思うがな。
「うちは娘がいるから安心!将来結婚したら婿さん共々実家に取り込むから
婿さん実家は存在消しててね!娘実家の天下!」が通用するとは限らん。
942名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:00:39.10 ID:paeWcy0E0
はいはい証人喚問証人喚問
カーストとか朝鮮人みたいなことを言ってて恥ずかしくないの?マスゴミ工作員はカエレ!
943名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:14:34.82 ID:nos6vX/l0
知り合いの男性(かなりの高給取り)が嫁実家に取り込まれてたわ。
旦那実家はそこの家との縁組を渋ったのだが、嫁実家がスペック目当てで強引に話を進め結婚した。
結婚した途端に旦那実家切り離し、旦那の給料も嫁実家の管理に置かれ、海外旅行行ったり、
嫁実家リフォームしたり、投機用にマンション買わせたりと好き放題。
旦那実家は息子をそこまで育てるのに、かなりのお金を使ったので、がっかりしてたよ。
これを見て、息子なんかに金を掛けるのはバカバカしいと思ったね。

まあそこの夫婦は最後は離婚したけどさ。
周囲から、それの状況はおかしいんじゃないかと、かなり言われたらしい。
944名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:26:22.25 ID:kNDBsyKU0
ママ友グループに関わった時点で敗北だと思うが。
945名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:31:56.07 ID:1/ge8k8WO
>>937
息子なんて母親が老けたら糞ババアとか憎まれ口叩いて反抗するからだよ
946名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:33:37.10 ID:fSQ7mxbs0
ママカースト()
947名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:29:45.35 ID:oWWGFp3r0
女男(男女)≧女一人>男一人≧女女>>男男 なイメージ
娘は嫁に行かなかったり結婚離婚で出戻っても、介護で使えるし
子持ちで帰ってきても自分の娘の生んだ孫なら逆にウェルカム的な。
息子が介護って一般的ではないし反抗的に育ったら手に負えないから
948名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:25:21.11 ID:nnCEoS210
>>945
え?女も言うじゃん。しかも自分よりプリプリのお肌で。

>>943
旦那が浮気して許す代わりに実家と縁を切れって言われるパターンはたまに聞く。
949名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:13:57.60 ID:LF+XM8Ka0
そんな事で他人と張り合うとかバカなの?
どーも勝ち組負け組って言葉嫌いだわ
950名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:26:18.73 ID:eL99e2Zs0
 大 勝 利
 
951名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:28:50.34 ID:Kf4NQbgW0
一姫二太郎、三も太郎なうちはピラミッドの上の方だな
952名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:26:55.22 ID:lvuaVGxSO
>>951
こういうのがママカースト(笑)とか作ってる馬鹿なのか
953名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:29:05.93 ID:mBdlNIpI0
男のブラジャー(笑)
便所飯(笑)
ママカースト(笑)
954名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:33:08.81 ID:NcRjnJW5O
俺の嫁のビアンカはさすがだな
955名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:33:35.86 ID:OaccNQ8R0
>>943
今の皇太子と雅子さんみたいだな
956名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:35:40.34 ID:piHgDaTJ0
>>948
可愛くて好きな女から婆と言われるのは事実なので許せる。
同程度の相手から婆と言われると腹が立つ。
957名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:40:24.98 ID:RtnP0EDI0
>>1
アホちゃうか?
958名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:50:22.59 ID:eZP5Uy1LP
>>933
女の子の方が育てやすいってのは、小さい頃に手が掛からないって意味じゃなく、
女は男に比べてモテやすいから恋愛結婚が容易でリア充に
育ちやすいって意味だよ
959名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:50:23.06 ID:TfzIRUaG0
>>1
正直この人の奥さんちょっと変わってる人だし(だからこそマンガのネタになるんだけど)
話半分ぐらいにしか思えない。
960名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:54:05.25 ID:nnCEoS210
>>956
同程度?可愛い息子が?
961名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:57:31.38 ID:rkAELmdn0
こういうカーストはあると思う
ここのスレの人はなぜか必死に無い様にしてるけど
962名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:09:39.57 ID:paeWcy0E0
>>961
それ自分の周りがそういう人ばかりじゃないの?
バブルババアがカーストはある連呼してるよねw
963名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:18:34.65 ID:piHgDaTJ0
>>960
娘は自分の遺伝子が入っていても見た目に手をかければ若さ効果もありそれなりに可愛くなるが
息子はこうやっておっさんになっていくのか、という未来が見えるような顔にしかならん。
自分の遺伝子が入ってるからな。

>>961
子供は多くてどの子もそれなりに出来が良いのが良いってのは当たり前の話。
カーストとかじゃなくてさ。年収高い人は偉いってのと同じぐらい一般的な価値観だろ。
年収が高くても犯罪者はダメだし子供が多くてもDQNばかりじゃダメだけどさ。
964名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 22:24:37.51 ID:L/HaQPWd0
イミフ
965名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 23:33:20.31 ID:nnCEoS210
>>963
その感覚が理解できないわ…
自分のこと嫌いなんだな
966名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 23:38:42.83 ID:93Sop6T6O
>>891
男が結婚したら向こうのものになる、じゃなくて
男は配偶者(妻)べったりになるってこと
婿入りとかマスオさん状態っていうことではないよ

一般的に妻は旦那が旦那母とベタベタするのは嫌うからね
967名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 23:42:34.70 ID:/8x3gm870
女ってなんでこんなにバカなの?
968名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:00:05.99 ID:Z9qSCxBMO
女男男が最強だと思う。男女男が次席。
男男女は女の子がわがままになるわねーって言われる。
女女男は、小姑二人もいて大変そうって言われる。
男女女はお兄ちゃん肩身が狭いのに責任は重くて可哀想って言われる。
男女一人ずつだと同性の兄弟がいないのは可哀想と言われる。

カーストとは思わないけど、他人からとやかく言われないのは女男男。
969名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:02:23.67 ID:1vUF2D0R0
>>937
母親なら娘が奇麗で人生楽しんでたらそれだけで幸せな気持ちになるんだけどね
970名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:04:28.20 ID:POXamyZYO
中途半端に金あるうちの専業主婦はこういう下らない張り合いに走る
中学んときの女のいじめまんま
流石に働いてたらそんな暇もなくなるがな

専業主婦に夢みてる男は考えなおしたほうがいい
971名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:05:42.06 ID:S3Wt8VmV0
 





またポストセブン発のネタかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
972名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:09:17.03 ID:Cb3WbB2h0
>>937
そんな不健康な考えじゃ男児でも僻む心は同じだよ
973名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:11:42.58 ID:B1A2Mjgb0
介護介護とかっこつけてやがるが
どうせ老人ホームに入れるんだろ
娘は成長すると女と女になって遠慮ねえからな
電話がうざくて自分の母を平気で罵倒してやがる
自分は一切介護してねーくせにな
俺はつーか男はあそこまでできんわ
おふくろだからな哀れに思ってしまう
あと井戸端会議は無視しとけ
どうせ大した話はしていない
昔は怖い爺さんが居てな、黙らっしゃい!くだらん話しておって!と怒鳴り付けて四散していたんだが
ママ友とかママカーストとかな…猿か何かか
しょうもない
974名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:17:57.11 ID:7MTQObJWP
>>965
多少ブスでも女なら若けりゃ相手が見つかるってのは
誰でも分かる事じゃん
975名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:20:52.29 ID:vruhNgMB0
>>974
女が悪いとは言わないけど、男もおかしな性格じゃなきゃ見つかるよ?
偏ってるなー。
976名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:24:50.40 ID:rqsnLrrd0
男と女の2人兄弟は両方ともわがままになる可能性が高い。
977名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:36:28.42 ID:BnPh4mtn0
辻ちゃんカースト上じゃん
978名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:40:43.01 ID:BdZKjwZSO
うちの嫁は最下層かよ。女の子ばかり4人だからね
確かに4人目も女の子でがっかりしたけど
本当に、こんな事にでも序列を付けようとするなら女はバカだな
そこまでバカな女を見た事は無いけど

最初から子供は3人以上欲しかったからなあ。2人で打ち止めにする気が知れない
統計上の標準家庭に憧れてるのかな。不幸な考えだわ
979名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:41:02.02 ID:7MTQObJWP
>>975
所詮そんなのは綺麗事
それなら結婚相談所の成婚率が5%以下なんてことにはならない
結婚相談所は定職に付いてる男しか登録できないからな
980名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:43:00.35 ID:JIiIz3OD0
>>978
いや違う、全くの逆だ。
今や女の子が産まれない家の奥さんは一体何の罰ゲームを受けているのかと思われているw
981名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:47:18.49 ID:KnorFoMJ0
>>980
今時は娘夫婦と同居する方が幸せみたいだしな。
982名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:49:27.62 ID:7MTQObJWP
むしろ、男の場合は根拠も無く自信ばかりあるおかしな性格の方が
相手が見つかりやすい
まともな性格なら根拠無しに自信は持てない
983名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:52:06.69 ID:7nlZ19l20
つーか俺らにも年収で判断される、という
パパカーストがあるけど…


そっちは話題にならないのか?w
984名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 01:13:01.85 ID:hFHdl+LgP
また女性セブン、よほどままカーストを流行させたい様子
985名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 01:20:09.45 ID:58ARHVci0
ママカーストっつうのはあれかね?
士農工商女の順かね?
986名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 01:24:23.43 ID:8iITDeTbO
>>937
私の母親はこのタイプだったな
何かにつけて「あんたはまだ若くて未来があって良いわねフンッ私は苦労してばっかりキィィィ」
こういうタイプの女も恐ろしいけど居るんだよね
987名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 02:43:54.26 ID:vruhNgMB0
>>979

>>986
こういう母親じゃなくって、逆にあんたブスなんだからお化粧しなさい。綺麗な服きなさい。ブスなんだから!
って育てるのか。娘は可哀想だね。
娘さん結婚できるといいねえ。
988名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 03:10:56.53 ID:n+TNIu0uQ
娘なんて見栄の張り合いのネタにされて、家庭と言う密室の中では人格として認められないわよ
親のアイテム
989名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 03:18:25.31 ID:vruhNgMB0
>>988
着せ替え人形に近いよね。んで大きくなったら一緒に買い物行くのが夢で…。
財布はかなりの確立で親持ち。
孫は抱かせてもらえるが、何かといえば小遣い下さい。だしなあ。
990名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 03:21:24.72 ID:0ka6iTpx0
鬼女からしきりと叩かれてる辻ちゃんは実は崇拝されるべき存在だったんだね
991名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 03:27:21.48 ID:/oRAjWKg0
こういう記事鵜呑みにしちゃう人が多い世の中って問題だよなぁ
992名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 03:30:29.25 ID:NJyaNA22P
両性産んで勝利とか初耳ママカーストもかいう言葉もうざい

寧ろ女の子姉妹のほうが羨ましがられるよ(@都内)
993名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 03:30:30.66 ID:8L4Jn5UW0
初耳なんだが
無駄に対立煽ってないか
994名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 05:02:04.45 ID:Cb3WbB2h0
殆どは実際の都心や大都市の主婦を知らない人たちが
妄想で感想を書いてるだけだからね・・・
995名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 05:27:21.34 ID:zNERc4d5P
No
996名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 05:31:12.78 ID:5jU5X8rWO
くだらねえ
997名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 05:35:33.11 ID:AJO6l95d0
いまさらながら
>>22
本当に姉や妹がいれば、そんな事は思わない。
998名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 06:06:49.69 ID:DLcvVsZf0
>>987
ものは言い様。こうしたら綺麗だよ、こうしたら良くなるよと言い、中身を育てる。
客観的に見て自分がブスかどうかなんて女の子なら小学校に入る前に自分で気付く。
同じ年代の女が揃ってりゃ明らかに区別されるから。親が言わなくてもな。
999名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 06:23:34.87 ID:U50sWnH5O
福満さんも2ちゃんねるを見てるらしいよ
1000ゲット でありますように
1000名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 06:27:10.70 ID:U50sWnH5O
1000 次スレを立てて下さい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。