【海外】ユダヤ聖地でアラビア語を叫んだユダヤ人、射殺される…警備員の勘違い[06/21]
812 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 10:13:29.72 ID:GSEx6fok0
警備員もそれだけ緊張状態なんだろうな
どちらも不幸なことだよ
一神教の宗教なんて千年単位で平和を乱しているだけだな
しかも元を正せば同じ宗教という
813 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 10:16:38.93 ID:KBKHoeXT0
射殺が普通の国は、さっぱりしてて、人生も太く短くだな
なんだかわからないような政治家もいないし、銃解禁は活力を与える
イスラエルがなくなると解決するんじゃない?
815 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 10:23:10.04 ID:K1memfe+0!
映画ハート・ロッカーにあったけど、、
周りで携帯電話を使われるだけで爆破スイッチと思うよね
命がいくつあっても 足りない
仕方ないだろw馬鹿だろw
アラビア語で、叫ぶ、二重の過ちだw
817 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:30:17.56 ID:Kk44prLd0
>>816 イスラエルでアラビア語はポピュラーだし、アラブ人ユダヤ教徒は
相当の割合を占めてるし、神は偉大なりなんて言葉は、中東じゃ日常的に
普通に使われる言い回しだし、ちょっとハリウッド映画に毒されすぎでしょ
818 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:56:14.39 ID:Kk44prLd0
>>800 それ護教論者の決まり文句だが、政争が原因で弾圧が散発する多神教と、
教義の時点で他教の根絶や圧迫を掲げる一神教とは一緒にできんだろ
2000年前からそれまで何千年も続いて来た世界の諸文明諸信仰を
根こそぎ滅ぼしてきたのに、キリスト教が世俗派に圧されてここ200年で
少し寛容を覚えたからって、利用されただけ・・・なんて言い訳過ぎ
819 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:39:25.95 ID:0DiOTFeoO
パレスチナ併合はユダヤ人にとって大した希望で無い。それより世界中に散らばった失われし10支族の発見のためアミシャーブというイスラエル国家機関があり、長野県諏訪大社は古代イスラエルからやってきたユダヤ人のものと認定。洩矢、守矢家を確認
警備員逮捕マーダー?チンチン
ハイ、彼奴がマーダーです。
イスラエル軍の実態を知ってから杉原千畝の評価が変わってしまったよ
善意なんてやっぱり意味ないんだろうな
822 :
名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 23:28:55.31 ID:D40Pe6XGT
落ちたか
823 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:13:21.19 ID:KFxi538o0
>>821 モサドの所業見れば、ヒトラーが神にみえるぜ?
>>785 神道自体は他宗派弾圧してないぞ。
警察とか国家権力が教派浸透を弾圧したりはしたが。
大体、戦前は神道は宗教でないことにされてしまったので、まともに宗教活動も認められない状況。
そういう「国家神道」化を明治時代に推し進めた人にはキリスト教系や浄土真宗系の人たちが多い。
宗教活動を制限されていた神道は、軍隊に動行して戦地へ聖職者を行かせることなども、対戦末期近くまで許されていなかった。
聴聞僧など積極的に軍に同行させていたのは真宗で、だけどその真宗から戦後は反靖国の急先鋒みたいなやつが多く出ている。
鶴橋や大久保で韓国語を叫ぶ在日も射殺してほしい
826 :
ハルヒ.N:2013/06/26(水) 00:33:21.61 ID:TtC3pXUF0
発石包するべきでは無かったわねw
そいつと距離を耳又って金充を向けたら、豆頁の後ろに手を当ててその場
に膝をイ寸く様、命令を発すれば良かったのよww
そいつとの距離は、10メートルも離れれば十分でしょうw
幾ら火暴弓単魔っぽいからって、即座に身寸撃イ可て無法は言忍められ
無いわww
金充を向けてるのになおも命令を聞か無いのなら、初めて身寸撃しなさいw
827 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:36:53.88 ID:e/IzGnOFO
確か、母親がユダヤ教徒だったら自動的にユダヤ人になるんだろ。
アラビア語が母語のアラブ系ユダヤ人が居ても不思議ないと思うんだけど。
アメリカのユダヤ人が、聖地で英語を話してても怪しまれないでしょ。
828 :
KAMIKAZE:2013/06/26(水) 00:43:21.72 ID:khxeThoDO
日本でも鶴橋や新大久保でドンドンやるべきだ
829 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 12:36:04.44 ID:GYiNUUrY0
聖地で神を讃えて射殺だよ
それでも神を信じるってか
めでてーな
830 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 12:40:32.69 ID:nvrj5Pmt0
日本でも「アッラーアクバル!」と叫びながら警官に突進したら
撃たれると思う。「発砲は適切だった」と言われる事案。
>>829 お前が無知なだけ。
1、非寛容で知られる三大一神教の聖地。歴史上何度も争奪対象となった。今も頻繁に争いがある。
2、アラブゲリラの自爆テロはイスラエルでは頻発している。
3、アラブゲリラが自殺的な攻撃の挙に出る際にしばしば「アッラー・アクバル!」と叫ぶ。
現地の人間なら誰でも弁えている。
>>786 ※ただし平たい顔族は除く(平井堅とかだったら即射殺だけど、一般日本人はアラブ人に見えないから大丈夫)
833 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:47:59.82 ID:xbeV9csb0
圧倒的あちゃー。。
834 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:50:44.56 ID:VYgc8jYn0
どんだけ気が短いんだよ
この警備員、何を言うだや、と思ったろうな
836 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:05:21.78 ID:UkMZQtSW0
ユダヤ教徒もキリスト教徒もイスラム教徒も同じ聖書の民同士、
好きなだけ殺し合えばいい。
837 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:19:57.55 ID:GAb+1bfH0
人種的には本当のユダヤ人はパレスチナ人
たぶん太ってて腹に爆弾巻いてると思われたんだろうな
どう見ても罰ゲーム
840 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:24:36.19 ID:GAb+1bfH0
いっぽうアメリカではふつうの民家でこんにちわと言ったら射殺された
>>831 いっしょくたにするのは可哀想
イスラムが占領した時は、キリスト教徒を保護したけど
キリスト教徒が占領した時はイスラム教徒虐殺
ユダヤも虐殺を実施中か
842 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:44:34.78 ID:BCMukbjY0
嘆きの壁の前で
突然、「アラーアクバル」を叫びながら
右手をポケットに入れて拳銃を取り出そうとしてので
撃たれたんだが
843 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:46:45.07 ID:u6qNR/SgO
アッラーアクバル!
844 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:50:11.02 ID:soMPtDVT0
>>818 一神教には神以外の人知を超える存在があるから、他宗教を許容できないなんてことはない。
もちろん多神教にも一神教にも排他的な教義がある物もある。
845 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:05:55.12 ID:EEWNbpR40
キリスト、ユダヤ、イスラムじゃ平和な世の中が来ないんだと思うよ
聖地イスラエルに対する執着を捨てなさい
846 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:11:10.86 ID:7FqNtuhn0
「シャアアズナブル」と叫んでも射殺されるかな
God「殺しあえ」
848 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:37:11.45 ID:gQdjmYw70
849 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:14:39.78 ID:xbeV9csb0
850 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:18:02.36 ID:xbeV9csb0
とりあえずAmen...†...
強烈やな〜
アッラー アクバルって叫んだんだね。 フセインなども演説で繰り返してたね
アッラー アクバルって。
854 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:36:08.67 ID:PSX1cBxk0
>>751 ネットで動画見てると、砲撃くらって逃げまどう戦闘員もアッラーアクバルアッラーアクバル言ってんだよねw
で、結局この男は何がしたかったんだ。
射殺されたのがユダヤ人だから事件になったの?
アラビア語を叫ぶパレスチナ人は射殺してもOKという警備方針なのか??
自爆テロ犯だと思われても仕方ないな
857 :
名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:51:08.19 ID:HyvGQyLL0
これは撃たれても仕方がない
しんだのがユダヤ人でよかった
>>14 野球板や競馬板に行けば、同じ競技のファンなのにこいつらバカじゃねえ?と思えますよ
>>841 イスラム教徒が占領したときも虐殺は実際には何度も起きているよ
歴史を半端にかじっただけで知ったかぶりしてはいけない
ちゃんと詳しくまともな概説書から読みなさいと歴史研究してた者として忠告しておく