【社会】山ガール来て!女性モデル起用など小冊子でPR。三重・大杉谷渓谷[6/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
 渓谷美で有名な大台町の大杉谷峡谷を紹介する小冊子「Cedar(シダー)」が完成した。
食べ物などの情報を載せたり誌面に登場するモデルを女性にしたりして、女性登山者「山ガール」を呼び込もうとしている。

 冊子はA5判で十ページ。
Cedarは英語で杉を意味し、大杉谷にちなんだ。

 最初の三ページは、滝や巨大な岩などを楽しめる大杉谷峡谷を紹介。
峡谷の中腹にある桃ノ木山の家に宿泊する行程をモデルコースとして提案している。
宮川での川下りやキャンプなど、登山以外のアウトドア情報も掲載。
町特産の大台茶を使った和洋菓子「お茶スイーツ」や町内の造り酒屋が開発したリキュール「オレンジベア」など食に関する情報や、ガイド付きツアーの案内も載せた。

 近鉄とバスを使うモデルコースはバスの時刻を示し、山ガールが調べる手間を省いた。
製作費を抑えるため、町の女性職員がカラフルな登山服に身を包んでモデルを務めた。
町産業課の上瀬裕美さん(32)は「登山以外の要素を多く盛り込んで、おしゃれに町内の自然を楽しめるようにした」と説明する。

 町と近鉄の共同企画で、製作費は百二十五万円。
一万部印刷して、東京、名古屋、大阪などのアウトドアショップのほか、県内の登山専門店などで配布している。
上瀬さんは「これを読んで大台町のファンが増えてくれれば」と願った。


 大杉谷登山道は二〇〇四年九月の豪雨災害で通行止めとなった。
一二年八月から迂回(うかい)路を使って日出ケ岳(一、六九五メートル)まで通り抜けできるようになったが、昨年四〜十一月の登山者数は五千三百二十二人にとどまっている。

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20130621/CK2013062102000033.html
2名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:41:32.16 ID:RA9oZw1K0
ヤマノススメ

みたいなオニャノコいるんならいく
3名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:42:33.63 ID:BWI/mSnF0
山ガールなんているの
中高年ばっかりだけど
4名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:42:43.07 ID:9JMIq2hQO
   ヤマガール

  ブーツ脱いだら

   ヤバガール
5名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:44:39.96 ID:6q1qfAGvP
そして遭難してヘリが飛ぶ。

AH-64Dで掃射してやれ
6名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:45:25.07 ID:546wOgf20
山オッサンじゃだめなのか?
7名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:56:07.63 ID:jaeFCswe0
ここなちゃんがいるならいく
8名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:06:08.21 ID:0RmwdgEN0
人より猪や猿のほうが多いという大杉谷やな。
9名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:06:32.60 ID:Lt4Wo7TL0
ヤマビルの攻撃で血だらけに
10名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:12:41.91 ID:ll+uW/YT0
11名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:15:03.73 ID:Qr5tlev10
渓谷にたくさん暮らしているヒル ダニ アブ ブヨ ヤブカなど
森の仲間たちも紹介するべき
12名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:16:52.17 ID:Eeopt4HV0
色んな趣味の分野に若くて可愛い娘が増えるのはいいこと
13名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:29:40.37 ID:2vbVBwPz0
大台ケ原って高速開通して行き易くはなったけど、
今一つ決め手に欠けるよなあ。

何か大きなレジャーランドでもあれば目にも留ると思うけどねえ・・・
14名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:46:41.00 ID:5jjQOBni0
行った事無いけど、大杉谷なんて山ガールなんて呼ばれる連中が行ける道じゃないだろ?
好天はいいが少しでも雨が降ると未熟者お断りのハードなルートだとか。


>>13
どの高速?大台ヶ原に関係する高速なんてあったっけ?
15名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 12:00:59.96 ID:2vbVBwPz0
>14
今は紀勢道の大宮大台ICから30kmぐらいで大杉谷だよ。
16名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 14:42:46.94 ID:7igufyOw0
岩井万実か小島聖か、迷うな。
17名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 15:29:16.41 ID:rTSacFLl0
山小屋にいくと自由に書ける日記があって、そこに誰々君にあげたとか書かれてて羨ましかった。
18名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 15:31:19.17 ID:gLFEOKSc0
そこに山ガールから
19名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 15:33:47.47 ID:1zmqqeDD0
元嫁が山ガールだったが最近は近所のテニススクールに通っていると言っていた。
20名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 15:35:32.70 ID:XdqZbAkz0
あそこらのキャンプは子供連れの家族が行く所だよな・・
21名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 15:57:06.38 ID:aPBreNXB0
うちの妹も山ガールだけど、クライミング&トレラン方面に行っちゃったので、
この手のヌルいハイキングとは別次元のプロい人になってしもうた。
22名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 15:57:56.23 ID:DmKHoMpe0
× 山ガール
○ 山姥
23名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 15:57:56.71 ID:ioIgql6OT
ガールが使えるのは23.5歳まで
24名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 15:58:34.87 ID:rRFRUhT10
俺、化石ボーイなんだけど、一緒に化石を発掘してくれる化石ガール募集してます
25名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 16:05:40.35 ID:qbM2c1AR0
>>24
専門は?
博士号もってる?
26名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 16:53:18.82 ID:FCwXOOQj0
小冊子(ニダー)
27名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 16:53:18.89 ID:JnXbG6hMO
わかる
最近仲間内で山ガール狙いの山ボーイが流行りだに
もう少し経つと海ガール狙いの海ボーイが活動するなり
28名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 16:55:00.96 ID:tDyaQ4ti0
山姥だよ
29名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 16:57:19.82 ID:s5oQG1pZ0
山は肌の露出度が低いからファッションとしては無理があるな
30名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 17:05:18.36 ID:kX4Xa51uO
でまた遭難者が増えると
31名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 17:10:16.02 ID:ueoOq8uDP
大杉谷はヤマビルがでるだろ。
さすがにガールは来ないと思うぞ。
32名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 17:15:23.06 ID:6ZCc3trM0
山をなめるなよ 海でもそうだが自然にはさからうな 。
山なんか行かなくても近所の森で自然散策していたらいいんだよ
33名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 17:16:08.45 ID:HVGdVj5h0
山ガールのカッコしてる人を良く観察してみると
10代〜推定60代以上と幅ありすぎ。
34名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 17:22:55.74 ID:loqbU5Xl0
山ガール募集!年齢不問!
35名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 17:27:28.95 ID:H/LDp0Ju0
実在しませんw
36名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 17:31:51.95 ID:Ac9NV1Am0
>>1
このローカルニュースのどこに速報性がありますか?>キャプテンシステムρφ ★
37名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 19:48:23.61 ID:Wq0it4ql0
釣りガールも見つけられないんだが…
38名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 20:08:08.35 ID:YshGQczd0
ヒバゴンw
39名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 20:10:39.98 ID:ntMzeiCP0
夜中に包丁研いでるのが山ガールで、
白い貝殻の小さなイヤリング落としたのが森ガール。
40名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 20:52:58.34 ID:7igufyOw0
山ガッ
41名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 20:59:47.40 ID:7xSn5rO30
ガールはティーンの前までだろ
家族連れならおっさん、おばさんの興味引くような特集しろよ
42名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:14:31.83 ID:PoJNAhaZ0
トイレが汚い、虫に刺される・・・・
このデメリットを凌ぐメリットがなきゃギャルは集まらんだろうw
43名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:24:39.69 ID:SIn3Wb0y0
>>3
「カメラ女子」も現実世界では平均年齢50歳ぐらいだよな
カメラ雑誌に出てくるような若いねーちゃんが首から一眼レフを下げてる姿なんて見たことがない
若い子はみんなiPhoneで写真撮ってる
44名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:29:57.09 ID:Dl5OGF3IT
この間、山ガール見たぞ。
残雪2メートル位で登山道もロクに判らないルートをガシガシ登ってた。
っていうか、俺より余程体力もスキルも上だった。

ちょっとオシャレなアクセサリー付けてたり、途中で新芽や風景の写真を撮るところが「ガール」なんだなあと実感。
年齢に付いてはオレよりは若かったので、とりあえずガール。
45名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:31:40.76 ID:PoJNAhaZ0
温泉マニアの【べにこ】をもうちょっと筋肉質にしたのが、
俺の山ガールのイメージw
46名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:33:26.76 ID:Dl5OGF3IT
>>39
節子、それ山ガールや無い山姥や。
47名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:35:00.12 ID:knc33Zf20
東京からも大阪からも遠いし名古屋からも結構時間かかるから難しい場所なんだよね
周囲も本当に何もないから女の子にはきついよ
48名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:40:56.68 ID:4WTVwYeuO
現実には山とか森って虫がうようよいるんだよな。苦手な人は数時間いるだけでもけっこうきついだろう
49名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:46:31.72 ID:Dl5OGF3IT
>>48
山は好きだが、虫は本当に嫌だな。
顔の周りを数十匹の羽虫がまとわりついてくるんだぜ。
50名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:47:33.97 ID:PoJNAhaZ0
山ガールって、顔はそこそこ美人でも腋毛ボーボーってイメージ。
51名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:51:14.38 ID:3NeLjhSY0
いないものは呼べないよ
52名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:53:28.39 ID:jskBSjL40
ここは蛭とか結構いるだろ。逃げ出しちゃうんじゃねw
53名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 22:11:14.35 ID:HSoHy/5i0
一昔前なら「とりあえず女がいりゃ男はだまってても集まるだろ」
的な感じだったが、今でもそうなん?
レディースデーとかそういうのを極端に毛嫌いしてるのは2ちゃんくらい?
54名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 22:15:43.30 ID:rhUwMf0i0
この前登山の途中でおばさん数人のグループと一緒の場所で休憩した。
その中の一人が、
「山ガールなんて言われてるけど、私らだったら山姥だよねww」
といったら他の3人が「ケーッケッケケケケ」「ヒャッッヒャッヒャッヒャ!」「ウンハワハハハハハァ!」とか
凄い声で一斉に笑い出したので、身の危険を感じて一人そそくさと出発した。
55名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 22:16:24.65 ID:OlsuwJTmO
登りたガールの方がかわいい
56名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 22:32:37.03 ID:3/Eft7Kp0
57名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:20:06.64 ID:OB0zO2LI0
>>43
今の時期だと、あじさい寺や桔梗寺などで見掛ける20代の女性は
かなりの確率で一眼レフだよ
58名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:23:58.55 ID:8f3lERDx0
こいつら山で野糞できるの?
59名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:40:12.72 ID:PJ+PQQWKT
>>58
山に行くと糞したくなくなるから大丈夫だよ。
オレも10年以上山登ってるが、野糞なんぞ二回しかしたコト無いし。
60名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:45:56.09 ID:8I++IlA40
>>53
今も昔も女は釣り餌どすぇ〜。
この釣り餌で釣れなくなったのが草食系男子。
61名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:47:05.47 ID:2VtpE5cy0
でもなぁ・・・女目当てに山登るかなぁ?
62名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:06:58.42 ID:MdpX3bV00
萌えキャラに釣られて登山始めるようなキモヲタは山の神様に祟られればいいのに
63名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:07:38.76 ID:h240sJaKI
街コンみたいに独身の男女を集めれば多数応募があるよ
64名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 02:12:24.24 ID:1y+CBQvO0
三重と言えば山ビルしか想像しないなあ
初心者呼び込んでおいて痛い目を見るんじゃないだろうか
65名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 03:59:02.87 ID:PJ+PQQWKT
>>63
それ、合ハイ(合同ハイキング)って言って、昔はよく有ったらしい。
66名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:23:25.00 ID:hdScNfP80
>>65
なんか安酒みたいだなw
67名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:24:55.65 ID:DK+UOWRu0
>65
高ゲタみたいな靴が流行してる今の20代には無理ゲーだな@合ハイ
68名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 09:49:26.36 ID:OYxG+VcT0
合ハイで堂々と「花えお摘んで来ます」と言って茂みに入って行った女性がいて、カルチャーショックを受けた俺は惚れてしまった。
69名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 17:02:18.00 ID:6uzGZFQ/0
隠語の花を積むの意味がわからずにノコノコついて行くおっさんとかいるよね
70名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:02:53.24 ID:8I++IlA40
山の花は摘んではいけませんと親切に教えてあげて引き止めた俺イケメン。
71名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:05:42.09 ID:xVqTDU9R0
山ガイル
72名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:06:36.51 ID:3lezN3xG0
>>64
まったく痛くもかゆくもない、でも山ガールの足に血が流れてきたら誤解を招くな
73名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:06:59.62 ID:aEfIpLf0O
夏の合ハイin劔岳
74名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:07:06.60 ID:QJIDIeCLO
山好きな女性は固定層として確実に居るだろうケド、
山ガールとか煽ってノコノコ山登りを始める女は先ず居ないだろう
居たとしても超少数
メディアが一方的にブチ上げてるだけ
75名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:30:40.66 ID:8I++IlA40
何やら勘違いされてるようだが、青山とか代官山にいるのが山ガール。
76名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:36:09.35 ID:fvGizIm9O
三重県の学校って、君が代教えてないらしいじゃん。嫌だわ そんなとこの山登りたくないわ。ちゃんと教えるなら考えてみてもいいよ
77名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:40:21.50 ID:+IxZf1fZO
山ガールなんて都市伝説
78名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:44:34.53 ID:btIVG/WQ0
山ガールとか日本おとぎばなし級のファンタジーだろ
ドラゴンボール7個揃えてシェンロン呼んでも

「その願いは無理だ」とか言われるレベル

そもそもドラゴンボールなんてないし、当然、シェンロンなんていない
つまり山ガール自体もファンタジー想像の産物
79名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 18:57:14.66 ID:n+TMPvsM0
山登りつったら信太山だろ?
80名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:05:33.37 ID:z69NtAhK0
女に媚びた造りをやり過ぎると、従来来てた人も減るんでねぇの?
服屋の話だが、女に媚びて7割ほどを女物した店がなくなってた。
81名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:13:17.54 ID:2VtpE5cy0
まあ現状ですでに7割くらいおばちゃんに占拠されてるからなw
82名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:22:47.39 ID:DK+UOWRu0
>81
いや、8割はいってる。
んで、たまに若い娘がいたと思ったら、
狂信的オーガニック信者か、ネジ一本抜けてる系・・・orz
83名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:23:33.21 ID:zLaEyNZw0
だって山で遭難したら救助費自己負担なんでしょ?
84名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 19:51:41.84 ID:QYBbvWf/i
山セガール
85名無しさん@13周年
>>54
安酒とはいえ貴重なウイスキーを返せこの野郎