【政治】 「料理やワインの質で外交の質が決まるわけではない」という発想から透ける日本の“外交の危機”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
料理やワインで外交の質が決まるわけではない、という発想から透ける日本の“外交の危機”
Business Journal 6月19日(水)19時36分配信

--モルガン・スタンレーなどを経て、現在は投資会社でM&Aなどを手がける投資銀行家であり、
「AERA」(朝日新聞出版)、「週刊SPA!」(扶桑社)で“過激な”コラムを連載しているぐっちーさん。
あまりの過激さゆえテレ東を“出禁”になってしまったぐっちーさんが、ビジネスパーソンが押さえておくべき“建前なし”の常識をお届けします--。

●料理質落ち外交力低下?=在外公館予算の増額訴え−外務省 - 時事ドットコム(6月10日)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013061000657

「ある経済官庁の幹部は『料理やワインの質で外交の質が決まるわけではない』と冷ややかだ」

 あのね、料理やワインの質で外交の質が決まるわけではない、ってほんと田舎もんの発想なわけ。
我々ビジネスマンは、うまい料理やワインが出ない宴会なんて時間の無駄なので絶対に行かない。
あそこ(日本)のパーティーはとにかくいいワインが出るから行こうぜ、
というところからリレーションシップが始まるって単純なことが、こいつはわかってない。
5000円の焼き鳥屋で一杯やっている奴は、こういうことを言うわけよ。

 日本の外交の危機ですよ、これ。接待するのにお金に糸目をつけてはいけませんぜ。

 うるさいコンプライアンスばばあのせいで、日本の金融機関が焼き鳥屋で1人5000円とかしょぼい接待している最中、
ファーストクラスでカミサンごとハワイへゴルフに連れてっちゃう外資系証券会社との力関係が
どうなったかをみれば明らかでしょう。そりゃ、外資系証券会社と付き合いますよ、まじで。

 外交も同じ。

●米上院:中国非難決議へ 東シナ海や南シナ海緊張で - 毎日jp(6月13日)
http://mainichi.jp/select/news/20130613k0000e030205000c.html

 これは日本ではあまり取り上げられていない。
相変わらず、中国に気を使うばかジャーナリストが多数いるということでしょうか。(つづく)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130619-00010004-bjournal-bus_all
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/06/19(水) 21:35:08.36 ID:???0
 読んでいただければ明らかですが、アメリカの上院でこの種の決議が満場一致でなされた、
ということの意味は小さくないのです。
しかも、習近平主席が訪米した直後にこれをやる。
ステートディナーのメニューがすさまじい(けんか腰)という話をメルマガでご報告しましたが、
今回の米中首脳会談はアメリカ側からの宣戦布告に近いものがありました。
って、日本の報道機関はどこも報道してないだろ!! 
だいたい、あれだけ中華料理の食材が豊富なアメリカで、わざわざそれを使わずに、
その辺の名の売れたシェフを雇ってポーターハウスステーキを出している時点であり得ないのですよ。

 これを大変な接待だ、とNHKの特派員が報道していたようですが、
この人はそれこそ本当の接待をアメリカ人の家庭で受けたことがない。
アメリカ人が本当に接待するときは、まったく違います。

 日本の首相なら、間違いなく、カリフォルニアだろうがどこだろうが、
ホワイトハウスの専属シェフをミシェルが采配して日本食を取り入れて、丁寧に接待します。

 今回はミシェル自身がディナーに出ていないというのはなんなんでしょう。
しかもBobby Flay なんてテレビで料理ショーをやってるようなおっさんを責任者にしてディナーをやっている。
日本の首相に対してこんな接待することは絶対ないのです。
ここにアメリカが中国をどう見ているか、ということが端的に出ているんですよ。
なのに、アメリカが中国重視に舵を切ったとか、素晴らしい接待をやったとか報道している連中は少し頭が変ですね。
というか、アメリカにいてもアメリカ人のことを何もわかっていない、というしかありません。

 本当の情報はどこにあるかって? 私のメルマガを買ってください(笑)。

●日本の大使が「シャラップ!」=国連拷問禁止委で暴言 - 時事ドットコム(6月14日)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013061400905&j4

 こいつは単なるあほ、としか言えない。こういう人を外交の場に出すな! いうことがすべてであります。
しかし、レベルが低くて困りますね。こういう人を税金で養っているのかと思うと、暗澹たる気持ちになります。
3わいせつ部隊所属φ ★:2013/06/19(水) 21:35:20.39 ID:???0
 いいですか、皆さんは税金を払って、こういう人に外交などを任せているのです。
ではその任せた仕事がちゃんとなされているかどうか、ということをきちんと評価しなきゃいけません。
ただでお金を取られているわけではないのです。その上でいやならやめる。
つまり日本を出ればいいだけのことなので、あまり深刻に考える必要はありませんよ。ただ、そういう検証はしっかりやりましょうよ。そうすれば、少しはこの国も変わりますって。

●開かれた、海の恵み 日本外交の新たな5原則 - 首相官邸 公式サイト(1月18日)
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/20130118speech.html

 これはですね、1月にジャカルタにおいて安倍晋三首相がスピーチするはずだった幻の原稿なんです。
例のアルジェリアの邦人拘束事件で安倍さんが帰国をしたために幻になってしまいました。
大変惜しい。これをやってもらいたかった、と思うのは私だけではないはずです。

 日ごろ、特に経済政策では私は安倍首相に辛口のコメントを出す場合が多いのですが、これは素晴らしいですよ。
涙が出てきます。

 しかし現実的には、インドネシアから研修に来ている看護師の皆さまの国家試験の合格率はわずか3%。
研修中の彼ら彼女らに実際に介護された人の90%が「コミュニケーションには何も問題なかった」と答えているのに、
ただ日本語が原因でたったこれだけの合格率。
英語での受験を可能にするとか、ちょっとなんとかしましょうよ。
せっかく日本に来てもらってるのに、これは失礼でしょ!



(おわり)
4名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:35:53.84 ID:9LI3wXdH0
漫画の読みすぎ
5名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:36:47.75 ID:DMC0+9Ds0
チャーチルの『第二次世界大戦回顧録』のなかにこんなことが書いてある。

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。
しかし、これでは困る。反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、
それができない。それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。すると
議会は、いままで以上の要求をしろという。無理を承知で要求してみると、今度は、笑みを
浮かべていた日本人はまったく別の顔になって、「これほどこちらが譲歩しているのに、
そんなことをいうとは、あなたは話の分からない人だ。ことここにいたっては、刺し違える
しかない」といって突っかかってくる。

これは、昭和十六(一九四一)年十二月十日、マレー半島クァンタンの沖合いで、イギリスが
誇る戦艦プリンス・オブ・ウェールズとレパルスの二隻が日本軍によって撃沈されたときの
日記だが、チャーチルは、これによってイギリスはシンガポールを失い、インドでも大英帝国の
威信を失うのではないかと心配しながら書いている。

チャーチルは、「日本にこれほどの力があったのならもっと早くいってほしかった。日本人は
外交を知らない」と書いている。つまり、日本は相手に礼儀を尽くしているだけで外交をして
いない、外交はかけひきのゲームであって誠心誠意では困る、ということらしい。
6名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:37:22.66 ID:9l81hCfl0
>>1
橋下の馬鹿とか民主党の自称庶民派がそんな感じ
あいつら政治や外交を知らないんだよ
7名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:37:35.70 ID:mfK54fFe0
逆にアベさんのジャカルタの原稿を中韓のスパイは事前にさ手に入れており、
読ませないために事件を起こさせた可能性もあるよな
8名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:37:39.58 ID:shjpCts/0
飲食の次は性接待ですか?
どこぞの国みたいですねぇ
9名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:38:10.52 ID:UeZ4epLC0
中国人や韓国人に外交で出し抜かれてるのは、下半身接待がないさらなんだよね
10名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:38:36.61 ID:urEYJzSD0
外資系証券に出向してたけど
リーマンショック前まで物凄かった
ちょっとした打ち上げなのにキッチンにケータリング発注して
オフィスパーティとかしょっちゅうだった
11名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:39:48.17 ID:9jyz1Mj70
とにかく要らない記事
12名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:40:55.09 ID:93Mfz1xi0
>>6
>橋下の馬鹿とか

橋下よりバカのくせにw
13名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:40:58.75 ID:9l81hCfl0
>>8
お前橋下レベルの本当のばかだな
お前みたいなのがいるから日本の政治がだめなんだよ
性接待なんてゲスい連中にしか通じねえよ
まともなやつなら妻子もってるしそんなのは受けない
14名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:43:02.48 ID:gLkqHWMh0
それは日本の戦略じゃないって話じゃないの?

重要なのは一貫性だろ。
15名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:43:09.77 ID:X4kEue+V0
>我々ビジネスマンは、うまい料理やワインが出ない宴会なんて時間の無駄なので絶対に行かない。

この「ビジネスマン」はいったい何を目的に仕事してるん・・・・??
16名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:44:10.92 ID:77SpnBNjP
>>13
中国のハニートラップに引っかかった人が・・・
17名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:45:10.53 ID:xrPDGN1h0
ロビー活動に接待賄賂のほうが効果あるんじゃね
18名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:45:11.66 ID:akEBveYZ0
(´・ω・`)
19名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:46:02.99 ID:F8zHRtlS0
外資系=アメリカってことだろ?
違う?
日本が最強なんだよ!
ただし35歳以下は最弱だけどwww
>>6
自民の河野さんとか加藤さんとかタモさん更迭した麻生とか
北朝鮮に血税をもって参上した金丸さんとかは外交知ってるよね
お前その時知ってる?
まさかここ3.4年前にやっと成人してその期間しか知らなくて
発言してるの?
それはお前の考えだからいいけど
なんで歴史を昔のことを勉強するか知ってる?
20名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:46:26.05 ID:4tv0mLX50
建前と本音を使い分け無いとね。
ハシゲの売春婦発言みたいに、真実を言えば支持される訳じゃない。

平和ボケというか、世間知らずというか。
日本人は、金持ちのお坊ちゃんだよね。
21名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:46:38.23 ID:EpVelath0
外交とお前の会社を同列に語るなアホw
22名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:48:16.07 ID:diUdiif10
>>1
>あのね、料理やワインの質で外交の質が決まるわけではない、ってほんと田舎もんの発想なわけ

オマエが田舎もんだろうがw
アンナ、「料理やワイン」で外交やって来た欧米が、もう経済も政治力も凋落の一途をたどっておろうが。
23名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:49:15.48 ID:JZqydHot0
料理や酒が無理なら女を用意しないとな
某国はそれでW杯を共催に持ち込んだ。女体の力を舐めてはあきまへん
24名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:49:22.95 ID:0VTWQhi50
10%もの人がコミュニケーションに問題があったと答えているのに英語で受験させろとか正気と思えんな
25名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:49:43.71 ID:OpzizL0K0
外交って大事な仕事だろ?最善を尽くせよ
26名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:50:30.37 ID:gA6jfdYA0
最近読んだわこのマンガ

え?漫画の話じゃないの?
27名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:50:57.59 ID:Wq4vBu7y0
>--モルガン・スタンレーなどを経て、現在は投資会社でM&Aなどを手がける投資銀行家であり、
「AERA」(朝日新聞出版)、「週刊SPA!」(扶桑社)で“過激な”コラムを連載しているぐっちーさん

現在はただの「フリーライター」なんだろ
28名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:51:12.78 ID:wlvbmUep0
◆日韓スワップ延長!? 凸先一覧◆
●詳細
http://jyaanowww.wiki.fc2.com/wiki/20130604
http://jyaanowww.wiki.fc2.com/wiki/20130607

●財務省 ご意見箱 https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php

◎外務省 ご意見 https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

◎自民党へのご意見 https://ssl.jimin.jp/m/contact

◎首相官邸(内閣) ご意見募集(国政に関するご意見・ご要望) https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html (意見・要望欄以外は任意)

◎首相官邸のFacebookページ http://www.facebook.com/sourikantei

◎内閣官房 ご意見募集 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/cas_goiken.html (意見・要望欄以外は任意)

◎内閣府 内閣府ホームページ全般についてのご意見・ご感想 (氏名・アドレス必須) https://form.cao.go.jp/cao/opinion-0001.html
29名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:51:38.96 ID:5N6TN2330
>>1
>  うるさいコンプライアンスばばあのせいで、日本の金融機関が焼き鳥屋で1人5000円とかしょぼい接待している最中、

これ誰だっけ? 蓮舫?
30名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:51:45.93 ID:S2Ix5Zc40
そこはやっぱりアクア800で打開しないと
31名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:52:06.21 ID:Vx4IDrJe0
単なるヨゴレにしか見えない
チョン並みのメンタリティ
32名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:52:09.33 ID:diUdiif10
>>28
コイツは、チョンの工作員。
33名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:52:51.58 ID:T2SJ43WI0
ぐっちーも何かで炎上したことあったよな
34名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:52:57.70 ID:3JyKIJvK0
焼き鳥屋で5000円て高級じゃん
35名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:53:32.91 ID:/mbs83Vg0
料理やワインで釣っても大して外交成功してたとは思えないんですけど
36名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:55:27.58 ID:t66yfvuu0
モラルの低いバカを接待で釣るのだけが仕事とか日本人なら絶望する
37名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 21:56:23.38 ID:DZQxuRHe0
外交は総力戦なので、メシを食うだけでも無意味なことがあるのはよろしくない。
というお話。
38名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:02:35.13 ID:gLkqHWMh0
>>26
俺も大学生向けの就活漫画で見た気がするwwww

現実にこんな社二病患者いねーよと思ったら居るんだなw
39名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:03:52.15 ID:HHkuWY6w0
料理目的でやってくる奴なんてクズしかいないって思うんだが
話し相手がいて、かつ料理頼んでる時間がもったいないってのが重要
40名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:04:28.97 ID:vaewJJsd0
先進国ではあれだが途上国辺りでは露骨に効くからな
手法は別にいいと思うけど外務省の官僚はその手の接待得意なのかねえ
成果らしきものがずっと見えないからなあ
41名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:05:35.84 ID:EwBJDL6S0
で、外務省はなんか国益になることしてきたの?
42名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:10:21.02 ID:4tv0mLX50
>>40
日本人は、要人をパーティーに呼んで親交を深める、というような事が苦手だからねぇ。

あと、接待とか悪い事だと思ってる人多いから批判されるし。
自分の立場を悪くしてまで接待する必要なんて無いからな。
43名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:11:43.87 ID:D+MbvIuD0
要するに「下朝鮮のデフォルト解消して、
真っ当な途上国へ金を回せ」って事ですよね?

台湾とかトルコを支えると良いわけですよ。
44名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:12:12.07 ID:uFQwRqGHO
>>1
少なくとも医薬品業界は接待に関しては外資系の方が厳しい。他業種もそうだと聞く
日系の方が法律スレスレでもあの手この手で接待してる
45名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:12:19.78 ID:EJsp79o20
>>2
> 今回の米中首脳会談はアメリカ側からの宣戦布告に近いものがありました。
> って、日本の報道機関はどこも報道してないだろ!! 
> だいたい、あれだけ中華料理の食材が豊富なアメリカで、わざわざそれを使わずに、
> その辺の名の売れたシェフを雇ってポーターハウスステーキを出している時点であり得ないのですよ。

お〜い、誰か英語でも独仏言でもできるやつ、海外で同じようなこと言ってる記事とか
ブログとか、どれくらいあるか教えれ
46名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:12:27.35 ID:Vx4Nx2/x0
日本なら日本酒だけ出しとけば良いだろ。
日本酒の味も解らないのは田舎者なんだし。
47名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:14:15.75 ID:AsU4YbIB0
別に高級料理やワインに税金使うのは構わないんだが、
日本の外交官仕事してるか?っての。

金使うなら成果だせや。という話。
48名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:14:17.83 ID:wjd958OZ0!
歓待されて悪い気はしないからな。
ある意味では同意する。
それに、料理が美味い方が場も良くなるだろうし。
49名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:14:22.54 ID:+GQ5S6LdO
ちゃんと外交できてんなら上げていいがロシアのメドベージェフの北方領土訪問を察知できなかったみたいな怠慢なやつらはクビにしとけ!
50名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:15:19.53 ID:xzg5mnKvi
>>1
> うるさいコンプライアンスばばあのせいで、日本の金融機関が焼き鳥屋で1人5000円とかしょぼい接待している最中、
>ファーストクラスでカミサンごとハワイへゴルフに連れてっちゃう外資系証券会社との力関係が
>どうなったかをみれば明らかでしょう。そりゃ、外資系証券会社と付き合いますよ、まじで。


これはマジで?
外資系の製薬会社の影響で、医師への接待が一回5000円以内になって壊滅したんですけど。
51名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:17:17.23 ID:ABbB/v/b0
>ファーストクラスでカミサンごとハワイへゴルフに連れてっちゃう外資系証券会社との力関係が

PRDC債を売りまくって違法行為しまくって撤退させられたクレディ何とかか
52名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:18:30.37 ID:r/6COKNQ0
あそこ(日本)のパーティーはとにかくいいワインが出るから行こうぜ、


乞食かおまえはww

 
53名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:21:44.59 ID:fzd3e/6W0
川越病か
54名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:22:25.58 ID:xzg5mnKvi
外交(交渉事)に美味い料理は欠かせないだろ。俺はタレーランを尊敬している。
55名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:25:40.99 ID:qSNWCe210
時代はミネラルウォーラーですよ
56名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:26:11.31 ID:nFZ/pvhv0
ただの欲ボケじゃんか
57名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:26:40.22 ID:NUhztYvv0
どうせ全方位土下座外交だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:28:19.18 ID:u5SiG0DL0
ぐっちーは自民党の若手と太いパイプがある。
強気なのはそのあたりに理由がある。
59名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:28:33.83 ID:CrKbwwc70
外交は見栄を張らないといかんよね
貧乏人の尺度で考えてると失敗する
相手の国の政治家は金持ちの超VIPかもしれないわけで
60名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:33:52.18 ID:ENl5w9vP0
まともに情報も取れないくせに
カップラーメンでも食っとけよ
議員専用ツアコンガイドさんよw
61名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:34:04.68 ID:G5kVb/Hd0
外交と経済効果を狙っての文化紹介は分けた方がいいね
目的が違うわけだし

面子や見栄文化がまだ根強い中国などの発展途上国と
外交は議論の内容を重視する欧米では対応を分ければいい
62名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:35:33.33 ID:qQroY+Qc0
>>50
製薬の場合金を払うのは医師じゃなくて国の医療費だからな
接待はダメに決まってる

普通の企業の場合、トップが接待OKを出して株主が文句言わなけりゃ
どんな接待受けても大丈夫だろ
63名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:43:44.24 ID:/Lyc650X0
外交に料理の接待は必要不可欠だろ
同時に「我が国の要求を呑んでくれないと料理は食わさんぞ」という駆け引きも必要

日本は要求が通ろうが通ろまいがとりあえず来客に飯を食わすから
相手に舐められてしまう
64名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:53:28.19 ID:VTVr22/P0
外交官が昔の栄華を忘れられずに講釈たれたら、
馬鹿な筆者が記事にしたってことだよ。

ワインや料理振舞うパーティーに出る奴の持ってる情報なんてたかが知れてる。
パーティー乞食しか来んよ。

そもそも一流のビジネスマンは、接待して貰わなくても美味いものは自腹で食う。
65名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:54:25.86 ID:uZNpVRo/0
800円の水を出すべき
なんとか還元水
66名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:03:57.59 ID:sH+SQb1s0
>>2
アメリカで入手可能な中華料理食材の産地ってやっぱり中国が多いのか?
67名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:04:49.22 ID:5kuegE0z0
5000円とかしょぼいよ。マジで。値段じゃないというやつもいるかもしれんが、やっぱり値段だ。
別にうまいかどうかだけじゃない。部屋のレベルとか、皿や庭の美しさもだ。
回りにたばこ吸ってるバカがいるだけで、人は不快になる。外交とは結局人と人との付き合いだってこと。
68名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:06:47.85 ID:g7Kt5m8V0
高級外交官の仕事って
赴任したら夜な夜なその国の要人と家族ぐるみで
飲み食いするのが仕事
69名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:10:26.71 ID:lQuUS6hZ0
どんな料理を出してるのか披露してくれないと判断の仕様がない
料理の格とかがあるのかも知れないけどwワインとかキャビアとか
料理人の腕の問題もあるんじゃないのか
あとおもてなしの工夫とか・・・
日本はいつも創意工夫がされてるものが出るよねってなるように
もう少し考えて試行錯誤してみるべきじゃないのかな
70名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:10:57.63 ID:8lhR+FnA0
原資は国民の税金だからな。
使い道を説明する義務はあるよね。
71名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:11:03.22 ID:HQv8cbpF0
ワインの銘柄にはやけに詳しいけど時事の情報集めに精を出せっての。
貴族と勘違いしてるの多いでしょ。
72名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:16:21.02 ID:2GHxB3Gk0
>>67
ニューヨークなんかだと泊まってるホテルで相手にされなくなったりするからねえ。
73名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:21:14.40 ID:5snyEfLJP
俺だったら、うまい料理やワインを出してくれるところじゃなくて
俺を、儲けさせてくれるところにいくけどな .

逆に、ちょっといいワインや料理で誤魔化される馬鹿は
いいカモだってw
74名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:42:27.74 ID:cAHbh48r0
>>73
外交も商売も、どこも競争してるから同じような儲け話しか約束出来ない場合が多い
そうなると日頃の人間関係と接待がモノを言うことになる。

外交ってこれに近い世界
http://livedoor.blogimg.jp/apasoku/imgs/f/6/f66fdcc6.jpg

接待のやり方、出された料理、接待人の服装、立ち居振る舞いすべてに意味を込める
日本が外国人の接待でショボイ料理しか出ないってことは、
接待された相手は「自分(と自分の国)は、日本にとって其の程度のものでしかない」と受け取られる
うん、これは大問題だよ。
75名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:53:33.51 ID:9TPu8o4xT
へー
76名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:58:27.46 ID:8rpf4d9J0
( ´_ゝ`)フーン
77名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 02:34:19.52 ID:M0NkxlU+0
飲み屋に行くのと国家の外交を同列に語ってるバカはちょっと黙ってて
78名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 02:47:28.74 ID:IGPS2Emn0
ほぼ同条件の相手が複数いて、片方が良い接待してくれるんならそっち行くだろ。
自分が接待される側で考えてみればいい。単純な話だよ。
79名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 05:10:45.59 ID:naPby43E0!
問題は、話の内容が何もないので
いい飯でも食わすしかやることがない外交官
日本はだいたいこの線
80名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 06:53:21.80 ID:GBs+GNb60
料理とワインを安いの出すというのは言外に「あなたは重要な客でない」とつたえるサインだからな
京都でいうぶぶづけ
81名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 07:21:12.48 ID:8EEYXwqL0
>>80
「高いワインをタダで出すなら付合ってあげてもいいよ〜♪」という返事が欲しいわけですね
82名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 07:24:51.51 ID:0KdV1TJn0
>>77
まともな外交のせず、外国の御用聞きと
議員のツアーガイドしかやってないから、こんなに言われてるわけでw
83名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 07:53:49.94 ID:ZEA5Yn6D0
近頃の若いもんは、1964年東京オリンピック招致の決め手がワインだったという
有名な故事も知らんのか

東京五輪を決めた綱町三井倶楽部のワイン
ttp://www.mitsuipr.com/special/100ka/01/index.html

ちゃんとしたワインや料理が出せるのは文明国の証なんだよ
84名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 08:47:01.33 ID:w/JVrGxA0
>>1
ヘンタイはムネオと一緒にワインが〜

と騒いでたくせに
85名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 08:55:24.86 ID:Yb2yJK+C0
外交と接待は違うから ww
86名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 08:58:25.97 ID:AUZoU0u30
>>1
あほです。って言いたいだけですね。

英国もフランスも米国もで接待漬けなんて外交やってないよ。
なんで、日本のもてなしでワインがデフォなんだ?
日本酒、焼酎、和食でもてなせ。

過剰接待なんて、売春接待大国には絶対に勝てない。
87名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 09:15:37.63 ID:yY9Ce+LD0
>>68
それにかまけて反政府活動情報とか全く収集してないし、クーデターとか起きたら新政府
とのパイプがゼロとか酷いもんだぞ。
やる気のある国は反政府組織にもがっちり食い込んで、クーデター直後に利権確保してる。
88名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 09:36:11.34 ID:YBooBsGB0
>>78
大事なのは条件でワインじゃないってことだよな
89名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 09:38:46.64 ID:PKjxPDyj0
なんかこいつの言ってる事の方が田舎もんの発想って感じ。
90名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 09:40:59.49 ID:PKjxPDyj0
>>83
その当時はそうかもしれないけど、50年以上も前の価値観だからなあ。
91名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 09:41:56.11 ID:igy/cSIZ0
無能な売国大使なんかより日本のAV女優を派遣した方が仕事をしてくれるよ
92名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 09:58:50.48 ID:01guzsK50
最近は声の大きい貧乏人の理屈がウザすぎる
最高級のワインぐらい普通に出せよ
93名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 10:22:17.32 ID:1r15zGBH0
大使館で、買ったワイン大量に処分してたよな。
94名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 12:44:42.09 ID:xMMw3OH/0
対アメリカの場合、友好関係を計るモノサシになるのは、売ってくれる武器のグレードだろ。
95名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 14:19:54.13 ID:0AZJSd190
>>83
今時そんな理由でイスラム教国を差別したらまずいだろw
中東方面はローマ時代以前からぶどう酒の産地だった国も多いから
やれば出来る子なんだと思うが
96名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 14:39:53.77 ID:MgN74jMN0
レバノンの葡萄酒は美味い
97名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 14:47:02.21 ID:MeY32tAOO
>>12 御名答
橋下よりバカなことを自覚できないわけだからね
こんな奴に限って論破されて即退場、
苦し紛れにパロディだ笑えとヌカすw
98名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 14:52:19.81 ID:XDP9eZcS0
ダイヤモンド構想か。
てめぇの愚痴ばっかりじゃねーかw
99名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 14:55:22.56 ID:mQVdYpcE0
これ問題発言じゃね?
安倍、麻生、高市らが言ったら袋叩きにあうだろうに。
100名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 14:58:32.97 ID:zz4h5S8H0
>我々ビジネスマンは、うまい料理やワインが出ない宴会なんて時間の無駄なので絶対に行かない。
>あそこ(日本)のパーティーはとにかくいいワインが出るから行こうぜ
>ファーストクラスでカミサンごとハワイへゴルフに連れてっちゃう

こういうのに釣られる客とかってどうなんだろうねえ。
この人は俺がどこかの政府とか大企業の予算握ってるキーマンでも、うまい料理ださなければ来ないわけだな。
101名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:24:19.00 ID:qR81z8ZF0
ゴキブリホイホイかよ
102名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:27:47.53 ID:dtZzLGYl0
日本の外交官はお粗末なんだから、友好国は料理やワインできちんともてなさないと。
103名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:40:05.01 ID:/sfSS+gpO
商談と外交では予算が桁違いだろ馬鹿
104名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:42:16.58 ID:IgTsBQra0
外交の+αとして飲食は良い物を提供したいが、民主党時代に高級ワインなんかは処分したわな
愚かだよなぁ
105名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:43:52.65 ID:9tM6+FQ60
民主党がワイン仕分けてたな
106名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:43:56.60 ID:NR+EldE50
料理やワインは外交の有力アイテムだが、料理やワインに外交を頼る外務省は無能。
107名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:47:50.04 ID:iINUiUlg0
日本の外交下手と諜報のクソっぷりは伝統芸
108名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:49:35.61 ID:kUHWh6ia0
ビジネスマンって「ここは刑務所か!」のみつおさんみたいなのしかいないのか?
109名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:49:53.34 ID:ZJCaMQdUP
まあ格に応じた振る舞いは必要だわな
110名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:51:37.42 ID:zz4h5S8H0
>>104
新規に買うなならともかく処分までしなくてもねえ。

処分て具体的にどうしたんだろう。
変なやつに格安で売り払って儲けさせたりしてないだろうな。
111名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:52:43.96 ID:hEOQnTSg0
決まるでしょ
112名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:54:34.13 ID:AryhH+uv0
個人的な価値感による断言が多くて読む気になれん
文章力を勉強しろ
113名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:57:12.10 ID:TGIdXbtJ0
>>5
そのチャーチルの話は大変有名で面白いし、日本人としては参考になる。
しかし、客観的には負け犬の遠吠えだ。
第二次大戦時のイギリスは外交で日本に負けたのだ。
政治なんて結果だからね。
日本が当時の世界ルールからズレた外交してる事に気づかずに、
戦争そのものには勝ったが、結果としてアジアの植民地を根こそぎ失ったイギリスの敗北なんだよ。
114名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:58:25.44 ID:kUHWh6ia0
美味しんぼの世界から飛び出してきたような奴だ
115名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 16:02:18.13 ID:TGIdXbtJ0
はっきり言って、外交の相手になるような連中は舌も肥えてるし、エスタブリッシュメントとしての格の意識が高い。
日本が突然外交における料理やワインの質下げたらたちどころに気づかれて、日本の国力が下がったと思われるのが落ちだ。
その辺の商談と一緒にするなよ。
ビジネスマンや会社経営者の悪い癖は、ビジネスと政治を無造作に一緒にすることだ。
両者は似て非なるものだよ。もっと謙虚にならないと。
116名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 16:05:34.62 ID:ccFH+/nG0
普通に友達づきあいでも、飲む場で相手を見てしまうよ。
安いとこにしか行かないような奴とは、正直段々会わなくなる。
安い店も勿論いいんだけど、高い店ではそれなりの価値を楽しめる。
それなのにそういう価値を認めず理解も出来ずに、
「高い店行く奴はバカ」みたいに思ってるようなのとはなぁ・・・
117名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 16:05:38.87 ID:0KdV1TJn0
>>115
政治って何もしてないだろwww
大使館で一般人を下に見て偉そうにふんぞり返ってるだけじゃないか
118名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 16:11:25.22 ID:IgTsBQra0
>>110
軽くぐぐったら、当時の記事のコピーは出てくるね
が、内容を見ると思ったよりまともだったw

・各公館の、年間消費量の3倍以内を基準に在庫調整
・過剰分は近隣公館に移管、民間業者や現地政府への売却

あれ、民主は不支持だがワインの件では強くいえなくなってもうたw
119名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 16:15:54.15 ID:gOQnJqy9O
>>117
それ想像で言ってるだけだろw
現場とか一度も見たことないだろ?
120名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 16:18:36.21 ID:0KdV1TJn0
>>119
政治家のツアーガイド頑張れよ
それも仕事だもんなw
121名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 16:20:29.61 ID:ccFH+/nG0
>>118
確か、相当な高額品を二束三文で放出したって言う話もニュースでやってた。
勿論それが全てじゃないだろうけど。
122名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 16:21:34.13 ID:FAKQ64270
これブログで読んだけどさすがに眉唾だと思った
晩餐会の政治学みたいなのは知ってたけど
123名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 16:28:08.63 ID:JAKUn7MW0
国によっては宗教の事情とかでお酒飲めないこともあるし
オイランやニンジャが抹茶たててくれるティーセレモニーの方が外人受けするんじゃない?
124名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 16:39:51.34 ID:+1oPltB40
長すぎて途中でやめた。いくら税金だって言ったって
貧乏臭いメニューで要人を接待されたら
日本国民として恥ずかしいですから。
125名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 16:50:40.72 ID:y7YoVs0q0
ビジネスマンの接待と国の外交はまた違うだろ
外交官にも質の高さを求めるわ
米中首脳会談での料理はあれ?って思った
中国人をもてなすには中華料理でっていうのがあるらしい(勿論高級食材で)
ものすごいラフなお料理が出てびっくりした
126名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 17:27:28.92 ID:urNfyAbl0
日本がどんだけ良い物を
用意してもタダ飯食らって帰るだけ。
情報収集や根回しなんて期待するだけ無駄。
実働部隊じゃなくて、予備役みたいな大使ばっかり。
127名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 17:41:14.71 ID:pHdPAkD20
日本くらいじゃないとか言われてなかったか
誰に対してもVIP待遇で接待する国って

日本の外交の弱いとこって発言しないって事でしょ
何でも言われるがままで弱腰で金だけ出してるってイメージ
128名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 17:45:38.84 ID:be5mH31zO
KEN!客人に振る舞うメシの仕度をせい!
129名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 17:46:15.04 ID:Cy4TskHf0
まあ、中国なんてこの手でのし上がった部分もあるので否定はしない
130猫屋の生活が第一:2013/06/20(木) 17:48:41.87 ID:nLLnVT150
全部「偉い人」にお任せしてきたツケを、全国民が命を以て、死して責任を取らされる、リアルな現実はまだまだ遠いですか。
131名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 17:49:20.38 ID:CqZnpk2mO
「大使閣下の料理人」読んだら食事会って外交の重要な要素なんだな、て思いました(´・ω・`)
132名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 17:50:51.34 ID:3bc1bWGB0
5000円の焼き鳥屋なんていったことねえ…
ビジネスマンってのはすごい世界なんだな
133名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 18:03:24.21 ID:ICbMM0ZI0
ただのタカリか。
タダ飯に文句言うって浅ましい。
末端で仕事してるけど、接待付け届けなんてしなくても健全に仕事できてるよ。
134名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 18:11:15.04 ID:INiEejaA0
今日も必死に小麦が上がったとNHKが大騒ぎ
米粉を使えよ25Kで200円なんて店の照明を蛍光灯からLEDに換えたら
お釣りが来るだろうが
135名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 18:23:21.16 ID:s7JNbMhd0
>我々ビジネスマンは、うまい料理やワインが出ない宴会なんて時間の無駄なので絶対に行かない
だからモルガンをクビになったんだろうな

飯の美味い不味いで仕事を拒否する阿呆が生きていける業界じゃないw
136名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 18:26:11.64 ID:s7JNbMhd0
>>116
ビル・ゲイツ氏「君はいつもこんな馬鹿げた贅沢をしているのかね?」
137名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 19:56:30.00 ID:uA81sheG0
まあ、5000円の焼き鳥屋がこういう論旨で出てくるとはビックリした。
伊勢廣のコースで軽く飲むとこんな感じか。
しかし、ムダ使いはイカンわな。
少ない予算を工夫して相手を唸らせるのが接待の極意だ。
何もグラン・クリュを揃える必要はない。
ボーヌあたりの小さなドメーヌで
そこそこいいプルミエ・クリュが出てきたほうが
相手も唸るだろ。只者ではないと。
138名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 20:16:43.01 ID:0cl1NrL40
>>137
日本語でおk
139名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 20:22:52.17 ID:3bc1bWGB0
>>135
いわゆる投資銀行とかの第一線で働いてる奴は死ぬほど働いてるぜ。
まじで土日とか関係なく毎日24時間起きてる感じだし、
料理とかワインとかにかかわらず時間が作れれば
(時間が空いてればじゃなく)ほいほい会合に顔出す
すげえタフな奴らだよ。
140名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 20:51:55.61 ID:2fKc4Tbo0
>>137
なんでいきなり伊勢廣w
あそこ食いたいものを好きなだけ食いたい順に頼めないから困る
141名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 21:09:43.54 ID:aALg42TO0
昔「エリゼ宮の食卓」を興味深く読んだっけ。

おまいらだって、招かれた先で発泡酒なんぞ
出されたら腹立つだろ。
142名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 08:49:36.68 ID:ftrPV/MN0
>>5
左伝を読んでると嫌になるぐらい外交の話がでてきて
どれも目を引くものばかり。
福沢諭吉は暗唱できるくらい読み込んだらしいが、
いまの政治屋では無理だろうなあ。
143名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 08:59:41.94 ID:lvv5l75EP
なんだこの下品な文章は
144名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:00:09.41 ID:PEUW/6kwi
バブル老害の戯言。もっとも外交の場ではそれなりに金使えば良い。

だが、こいつはタダのバブル脳。
145名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:05:07.69 ID:1zv0Wl2SP
中東の人接待するときはどうしてんだろ?酒なしだと何に喜ぶのかね
146名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:07:17.61 ID:xtBTznNJ0
>>1
>あそこ(日本)のパーティーはとにかくいいワインが出るから行こうぜ、
乞食かよ
147名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:08:32.78 ID:08Aa4KcsO
でも現実は…………

中国…国賓として最大級の歓迎。新たな米中関係の確認
大韓民国…国賓として最大級の歓迎。最大の同盟国として親密度アピール




安倍…全く歓迎されず相手にもされず何の成果むなく逃げるように帰国w



哀れな日本w
148名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:10:21.20 ID:aOfOYkgx0
酒池肉林にすりゃいいのかww

底の浅い発想だ
149名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:10:51.85 ID:lSuUTvQL0
経済官僚の指摘は正しいよ。
外務省があれだけいい飯、いいワインに拘っても外交成果なんか上がってないんだから。
道具に拘る前に道具を使う人の質に拘れよって話だ。
150名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:15:11.13 ID:pWYpNW+90
>>145

羊の丸焼き
151名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:20:37.67 ID:4D23vqKM0
>>145
トンカツ
152名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:21:26.82 ID:EJfU+s710
つまらない会社の会議でも2000円ぐらいの弁当が支給されれば会議に行ってもいいかな?
と思わせることもあるから>>1は、ちょっとは賛同できる。
でも、酒や飯が全てじゃないことは確かなのでメルマガは買わない
153名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:48:18.46 ID:KMHdQP500
>>90

欧米社会の上澄み部分の価値観は変わってない
その世界で動かざるを得ないから外務省が上級ワインのストックを持つ必然性はある

今は違う好きにすればいいみたいな甘い考えでいると
あの鳩山元首相の外遊時のゲテモノ服装になって失笑を買うわけだ
個人が失笑されるだけならともかく、常識を知らない人物を代表として送り込んだ日本が笑われることになる
154名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:51:20.43 ID:35EV7Cr/0
大使閣下の料理人をみてると、料理の大事さはわかるけど。
それも、外交官本人の教養やら、対人スキル、交渉スキルがあってこそだと思うけどね。
155名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:54:18.87 ID:FMnH2AMTO
>>145
極甘ミントティー
156名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 09:58:17.24 ID:4s8KRKFT0
食い物で決まる程度のやっすい付き合いをドヤ顔で披露されてもねぇ
157名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:00:22.25 ID:aKkjH1K30
料理の質が落ちる前はまるですごい外交力で
日本に利益をばんばんもたらしてたかのような論調だが。。
158名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:04:21.44 ID:wZrp5uTx0
なんだこのきめぇコラムw
うけるwwww
159名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:04:52.40 ID:KMHdQP500
>>154 >>157

その場にあった料理とか酒は出来てあたりまえ、不備があればマイナス
外交交渉はその上で行うもので、それはまた別の話。

ワインや料理に金をかけなくっても別に大した事じゃないって主張は、
例えるなら外交交渉の場所のトイレが、別にボットントイレでもいいじゃないかって感覚と一緒
160名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:05:36.93 ID:eJWm3RFQO
川越の店に連れてってやれよw
161名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:07:23.65 ID:lGGMO44lO
茶会に連れてけばいいのに
162名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:07:50.73 ID:aKkjH1K30
>>159
要するに「料理で多少はごまかせてた外交の拙劣さが
今までよりも更に目立っちまう」ってことか?
163名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:09:25.16 ID:ZIaluv/90
んっ?>>1
賄賂好きな売国奴の尻軽自慢か?
高級ワイン程度で釣れるような小物からどれほどの情報が得られると?
ましてやそんな接待してた時もろくな仕事してなかった外務省が
164名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:11:05.50 ID:QNQe9knY0
>>157
いいもの食べさせているのに、成果を出さないどころか
いいものを食べることが目的になっていたら、削られるのも無理ないわな

有事に日本大使館は信用できないと国民から言われている有様なんだから
根本から見直さないとどうしようもないね
165名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:11:57.56 ID:clbDsirl0
ワインで釣れるような貧乏人を集めてもしょうがないだろw
166名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:16:23.64 ID:aKkjH1K30
>>164
だわな。
あからさまな失笑を買うような市場価格1000円ぐらいのものをつかまされて
それを50万円です、みたいなノリで有難がってるのなら問題はあるが
料理・ワイン偏差値みたいな共通認識的な数値がもし設定できるとして
偏差値70のものを揃えてたのを66にせざるをえなくなった、って文句言ってるのなら
国民の理解は得られまいよ。
167名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:20:35.98 ID:aKkjH1K30
俺的には58ぐらいの数値で成果をあげるのが外交官の腕だと思うが
実務上はそうでもなくて料理目当てのあさましい奴ら相手なら
62ぐらいまで許容だな。それで文句いう相手は無視だ。
168名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:22:58.58 ID:voCEQCReO
自腹接待させられて同僚に妬まれる
169名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:28:08.10 ID:f0hBGoilO
いや、これは正しいよ。

世界に冠たる一流国の日本大使館なんだから
地元民も他国も羨むくらいでないといけないのに、
やれ「プールつきは贅沢だ」とかセコイ批判ばかり。

日本の「格」はどれほどのものかを見せつけるくらいでないとな。
170名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:31:05.69 ID:Oj9oBb7o0
>>169
職員の格が見合ってないから文句言ってんのよw
171名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:37:20.26 ID:aKkjH1K30
>>170
要はそこだな。
料理がワインが、ってのは職員の格・能力・手腕との比較もある。

しかもこれから世界に打って出る70年代ならいざしらず、今の日本の財政事情は
人類最高レベルの哀しいマイナス記録。へんにミエは張り過ぎないほうがいい。
また偏差値の話になるが、今まで70だったのを妙にこだわって維持すると
改革とかする気ない虚飾に満ちた国家だと思われかねない。飲み食い偏差値62ぐらいで
満足させる出会いを演出できるかどうかよ。
172名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:40:01.24 ID:0Cu7g5lu0
外務省が、高いワインをたくさんストックしていたことに対しての批判記事かと思ったわ
173名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:45:04.90 ID:mKSwoNb40
戦後どれだけ日本が成長したか。
核も持たず世界に君臨する日本に何いってるの?
174名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:45:27.05 ID:QkaAGDuq0
まあでもアレよ。
ワインで有名な某国にあった大使館では接待用の高級ワインを「期限切れ」と称して
自分らでがぶ飲みしてたからある程度は締めないとね。
あまり貧乏臭いのもメンツに関わるけど。
175名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 10:46:23.49 ID:rxx9zyYh0
>>1
相当トークに自信があるってことでしょ。
176名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:08:27.87 ID:jFy69cMF0
>>1は、結構フカして言ってるところもあるが方向性は間違っていないな
外向けに大事なやり取りをする時には、もてなし方も意思表示のテクニックの一環として
経費や手間を十分にかけたり節約したりするべきだ。日本はそれが出来る豊かな国だと
他国からも認識されているはずだからな

口が巧ければおkとか、心がこもっていれば費用は二の次ってのは
「格」の違いで痛い目を見たことのない世間知らずだろう
177名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:12:38.81 ID:ftsLoqXH0
田中均、加藤紘一、加藤コミッショナー、、、、、、

日本の外交の成果といってもろくでもないので削られるwwww
178名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:13:49.60 ID:ZaUfRCwC0
>>176
「貧すれば鈍す」とも言うしな。
「貧」と見られれば舐められる世界もあるということだ。
179名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:13:51.21 ID:Oj9oBb7o0
先ず日本国家の利益を代表する外務省という骨格を持とうなw
180名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:14:04.91 ID:gKlua+8u0
>>173
アメリカの核の笠の下にいるじゃんw
181名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:18:09.31 ID:aKkjH1K30
結局は外交官(ただの外交事務員にすぎないのに勘違い)が、やたら「格」に
こだわって分不相応のことを言ったりやったりするから問題なのだ。
実体は国の威を借る田舎役場の事務員のくせに、天下国家を語るノリだったせいなのだ。

ODA垂れ流しで言われるままに中国にじゃぶじゃぶつぎ込んで、韓国の主張に
なんの反論の拠点も築いてこなかった人材の墓場だから、必要以上に
支出を削られるハメになったのだ。
182名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:27:05.39 ID:jFy69cMF0
>>178
そういうことだね
逆に、日本側が変な節約の仕方をすると相手に「舐められた」と認識されるケースもあるし
十分配慮する必要があるよな
183名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:41:01.87 ID:iciKaVAZ0
原宿コスプレ外交だろ。鎌倉シャツのほうが好きだぜ。
184名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:42:15.64 ID:mI85VAXs0
高級料理食べたらマスコミがフルボッコする風潮をなんとかしろ
185名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:42:25.11 ID:KMHdQP500
>>162

商談の場所がそれまで使っていた一流ホテルからビジネスホテルに変更されて
同じように信用されるか?と考えてみてくれ
商談の内容や成否は、また別の話。
186名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:42:52.72 ID:j6IA8vGKO
ワインほど値段と味が合わない酒も珍しい。

高いから美味いわけでもなく、安いからまずいわけでもない。
187名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:44:35.11 ID:u103r3Mm0
当然だ。
常に贈り物であれば自分の出せる最高のものを。
贈り物の質は常に関係ない。
贈り物が無いくらいの関係なら、最初から外交はない。
188名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:48:16.46 ID:rX5p9nEk0
国益>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ワイン

国家の外交を会社の接待と同レベルに考えるアホwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:49:45.89 ID:Oj9oBb7o0
御用聞きがワインとか料理とかw
まともな外交してから言えよ
自分たちで情報取る実力がないから商社から情報貰ってるくせに
190名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 12:01:30.94 ID:aKkjH1K30
>>185
なんで便所だとか場所への喩えしかできんのかね?
場所は関係ないだろうが。。。
料理とワインのレベルだけだろうが。

それと一番問題なのが外交官の力量。
なんでみんなそれだけは無視すんのかねえ?ww
191名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 12:03:43.35 ID:LEhq4Z1d0
オリンピックだって、たらふくいいモン食わせていいオンナ抱かせていっぱいお土産くれるとこに決まるんだぜ
元委員がそう言ってた
192名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 12:05:19.65 ID:aKkjH1K30
>>191
確かにそうだ。
外交官もそういうレベルだからこそ、ワインにこだわるのだ。
193名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 12:08:36.59 ID:4s5Mcjo10
>>145
フレッシュなハラルミート
歯茎が痙攣するレベルの激甘スイーツ
194名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 12:23:06.22 ID:gvHcWtuK0
ダイヤモンドの雑誌にこのひと出るようになって買うの辞めたなぁ
195名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 13:15:40.88 ID:KMHdQP500
>>190

飾り付けや料理のニュアンスが外交的意図として分かるのが、国際外交官の基礎力量だから
貧困国ならともかく、先進国でそれすらも出来ない国が相手されるはずもない
196名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 13:19:22.21 ID:KMHdQP500
>>190

まあ、これでも読んでみなされ

ttp://www.amazon.co.jp/dp/441812506X
197名無しさん@13周年
>>190
> それと一番問題なのが外交官の力量。

能力もない上に、装飾もみすぼらしい物になったら目も当てられない。