【政治】維新、農協「解体」へ 公約原案が判明、自民との違い明確に★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:12:27.27 ID:4DqVgZ12P
食料品に関しても国産のほうがたいていうまいし、
それほどべらぼうに高いという感じはしないけどな。
大根が5円10円安くなることで国が荒廃するよりは、
いまのままでよいと思います。
953名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:15:18.29 ID:GAJUIt9g0
>>951
解説サンクス

これでTPP影響が極めて少ないとみれるもんなのかは人によるとして
つまるとこ「価格も大事」なんだわな。
954名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:18:31.25 ID:SpiGoJmV0
>>895
土壌汚染対策法第3..条第1項の有害物質使用特定施設はAかつBであってA若しくはBじゃないので
ガソリンを有害物質としてもガソリンスタンドは貯蔵販売施設であって石油精製施設じゃないんで有害物質使用特定施設にならない
従って義務調査の対象から除外されると考えられる


だから環境省はガイドラインで法第4条2項に基づく調査命令で法施行規則第26条4号の例示として
↓のようなことをわざわざ挙げてると思われる

特定有害物質又は特定有害物質を含む固体若しくは液体をその施設において貯蔵し、又
は保管する施設に係る工場又は事業場の敷地である土地又は敷地であった土地(通知の
記の第3の2(3)C)。
特定有害物質の保管倉庫等が存在し、又は存在した土地の区域が該当する。なお、ここ
にいう「貯蔵」又は「保管」は、容器により密閉した状態のままでなされる貯蔵又は保管
を含めず、その場で開封して、特定有害物質を含む内容物の出し入れを行うことが前提と
なる貯蔵又は保管が該当する。具体的には、ガソリンスタンド等の敷地である土地又は敷
地であった土地が想定される。
955名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:22:11.75 ID:6HkDuvf+0
うちのばーちゃんが農協つぶれたらトラクター借りれなくなるって悲しんでた
956名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:24:02.89 ID:L1psxP4aP
>>332
なにこの昭和初期の嘘つき
死に損ないの年寄りが嘘ついてんのか?
957名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:25:20.36 ID:mH4BtIp/0
>>901
ほとんど輸入ものの方が国産より品質安定していればそうだけどさ。
大体の食品を日本のものって人が多いとは思う。
958名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:27:29.37 ID:mH4BtIp/0
味を期待して外国米買わないだろうし。値段で買うならわかるけど。
959名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:31:03.82 ID:e+Wz95R70
農家に金貸してくれるありがたい存在みたいに言うけど
ろくに稼げない奴に金貸すとかある意味悪どいような気がするんだが
960名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:41:20.35 ID:2SjiuDsB0
また思いつきでバカな公約w
組合としての農協は絶対に必要だろ
農家の管理団体としては不必要だろ
分割して農業商社にすりゃいいんだよ
961名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:43:57.47 ID:6vN4NSy/0
農協の預金狙いか、竹中と同じでアメリカの指示なんだろうなあ・・・
962名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:48:09.03 ID:RP41TJJh0
>>961
田舎のガソリンスタンドや病院がほしいわけではないよね
どう見ても預金と保険ねらい
963名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:48:59.59 ID:yGRbF3Ty0
>>961
アメリカの指示聞く奴がアメリカのメンツ潰す発言(戦後のパンパンとか)しねえよw

陰謀厨は思考停止してて楽そうだなww
964名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:55:00.80 ID:gPjVsygpP
>>4
NHK解体スレすっかりなくなったな
こうやってまた忘れられるのな
965名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:58:05.52 ID:a5PTaqgk0
利権団体は解体すべきだよね
966名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 03:03:23.48 ID:5IipYTZ90
アカン、投票先がまた一つ減った。
967名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 03:03:52.86 ID:yGRbF3Ty0
>>964
俺が政党党首だったら権力握るまではマスコミは敵には回さない。
権力とってどうするかがわかるんじゃない?
ハシゲは少なくとも自分を潰そうとした極左メディアを許すとは思えん。
968名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 03:07:46.02 ID:6vN4NSy/0
慰安婦発言で利益を得たのは、日本に対して威圧的にふるまう立場を得たアメリカ側だろ。
969名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 03:13:37.05 ID:659dDKzcO
>>963
結局ビビって謝ってどっかの市を差し出してたじゃねーか


大阪の水道統合も出来ないやつらが農協解体なんかまず無理
970名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 03:13:45.60 ID:cQl8MNVr0
もう末期だな。
何がしたいのかも、右なのか左なのかも意味不明。
慰安婦に関して正しい事言ったかと思えば、条約は否定するし。
相続税100パーとか言い出すわ、極左だろコイツ。
多分作りたいのはワタミみたいな社会なんだろうなとは薄々感じるが・・・。
971名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 03:16:33.21 ID:5NsK6mrF0
>>967
あんだけ散々持ち上げられて利用しといて
今更「橋下はマスコミと敵対してます!」とか言われましてもね
調子よすぎなんだよ
左翼同士にありがちな内輪もめでしょ
972☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/06/19(水) 03:22:11.57 ID:se2Qk46aP BE:33900342-2BP(3000)
わたみの馬鹿が某シンクタンク上がりとつるんで農協批判・解体を主張してるよね。
973☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/06/19(水) 03:27:45.59 ID:se2Qk46aP BE:127125656-2BP(3000)
>>961
其れも在るだろうけど農業関連法案・改正云々での批判を避けるには
全国組織の農協が邪魔になるから早期に解散させたいんだと思うね。
974名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 03:35:35.99 ID:jgjgiPsS0
キナ臭い政策採用するな。


別の団体作って別のチャネルを実現すればよいだけだろが。
975名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 04:31:07.60 ID:aL1hrTaF0
農協そのものをなくすのはありえないけど経営体制を見直すのはありだと思うな
なんだよ全中って
あれ県段階でも個別の組織あるんだぜ
976名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 04:59:39.33 ID:f9l1758I0
そもそも大規模って何丁歩くらいなんだ?
977名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 05:01:31.15 ID:NHb3rIqi0
もともと維新は自民別動隊的な位置づけだったし
自民がやりきれない政策を保管してるだけだろう
978名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 05:30:15.16 ID:3r3zJKXc0
いつもの橋本のやり口だな
どこからとも無く悪者を作り上げて我正義と振舞う
979名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 05:45:27.57 ID:3ccKAHNX0
解体って極端だねぇ バカかアホかとw 対抗勢力つくって流通体制整えておかないと国産食えなくなるぞ
仮に対抗つくったらそれも農協とかわらんしw 中国生産者と商社歓喜
980名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 05:59:43.91 ID:+LUAAwyQ0
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||_
/|協||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|農||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

   iニニニi _
//  ./ヽ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
981名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 06:01:04.82 ID:DGpmwNYN0
>>2


犯罪の吹き溜まり

 国立大学法人 山形大学魂

1 山形大学 医学部 学生 公然わいせつ 余罪多数
  http://www.youtube.com/watch?v=p6gfMMs1cJs

1 逮捕7人目、山形大研究員が女性に強要未遂容疑 
http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2012-10-25

1 【山形大学】衝撃!現役大学生がまた犯罪を!大学生は何をするか分からない犯罪者
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11102123116

1 国立大学法人山形大学医学部医学科の学生が窃盗容疑で逮捕(報道)
http://medicallaw.exblog.jp/19282830

1 学生の不祥事防止 効果に疑問も…山形大
  http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130405-OYT8T00431.htm


  これからの21世紀 山形大学魂がお届けする "犯罪の吹き溜まり" どうぞご期待下さい。
982名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 06:12:01.19 ID:JAC+kOOV0
維新は農村部捨てるのだな
若い世代をターゲットにしてる政党だから問題ないのか
983名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 06:27:00.84 ID:8px8Mur60
>>949
農家は自分が払った税金の2倍以上の補助を受けていながら、
さらに俺たちの税金をたかろうとしているんだな。
農家は生ポ以下の存在でしかないからな。

>>951
その利権によって国産小麦農家が自分の払った税金の
数十倍を補助として受けてるわけだろ。
なんで俺たちがわざわざ高い金を払って高い小麦を買って、
小麦農家を補助しないといけないんだ?
完全自由化でいいんだよ。

>>970
ワタミのどこが極左なんだ?
死ぬまで働けとか言うような会社なのに。
お前のレスは意味不明。
984名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 06:29:14.50 ID:pq2Jk/Hhi
農協の金あてにしてるをだろうな
民主の埋蔵金
アメリカTPPと同じ匂いしかしない
985名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 06:33:03.48 ID:3ya5dY2H0
老人が困るからって、税金が無条件に投入されても困るわ。
986名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 06:38:07.09 ID:BEYpORtu0
農協なんて無くせよ。
少なくとも数減らせ。
アホみたいに農業にぶら下がって農作物の値段上げやがって。
なんで農協の奴らの生活を国民が食費で負担しなきゃならんねん。
987名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 06:38:52.77 ID:3ya5dY2H0
>>979
記事をよく見ると、解体はマスコミのインパクトが有る見出しを付けたかっただけで、
中身は農協の独占を崩して、株式会社の参入の許可を出すだけ。
マスコミの捏造に騙されているのは君。

独占企業がどれほどの弊害をもたらすことか、歴史を知っているならすぐわかると思うがなぁ。
988名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 06:41:07.69 ID:jl5p20I50
農林中金やJA系金融機関を金融庁の監督下に置くだけでいい
破綻処理に何兆円も税金を投入することになるだろうけどしょうがない
農家が何も考えずに金を貢ぎ続けた責任は重い
989名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 06:44:20.38 ID:gdFiUIjc0
農業をかじった事のある人間なら農協が糞だというのはわかっているが
別に公務員というわけでもなく、なんの権限があってどういう強制力で農協を解体するんだよ

補助金を締め上げれば勝手に消滅すると思うが、そうすれば農家も全滅するぞ
990名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 06:55:33.40 ID:Bu+ckQifP
全滅すればいいじゃねーの。

食糧はTPPで海外から調達することに

都市住民は決めたんで。
991名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 07:06:50.76 ID:2QT6RuXgO
維新に投票するのは止めた
まともな野菜を食べたいから
992名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 07:08:49.52 ID:nDhRnWOH0


でさ、
パチンコは
解体なし
ね。
993名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 07:13:32.56 ID:pY3amd3R0
官民格差是正の方がわかりやすいのに
994名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 07:17:33.77 ID:vokH8j6c0
スーパーや小売店に消費税還元セールはやめろという法律は作れて
農協に農家からの搾取のカラクリ(手数料と会費)はやめろという法律は作れないのか?
995名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 07:50:09.26 ID:IV5GIGtF0
農協へのプレッシャーがここにきて凄いな
いったい何が起きているんです?
996名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 08:04:31.54 ID:m6Pb6lHe0
>>994
手数料とるなって只働きしろってこと?
997名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 08:05:19.15 ID:3ya5dY2H0
赤の他人のジジババのためにお前の金を使えって
農協存続を求めている人は言っているわけだ。
998名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 08:16:41.57 ID:4Ix0U/af0
>>997
日本のためです
農業が廃れるのが目に見えるけど農業捨ててアメリカの犬になりたいの?
999名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 08:17:38.78 ID:Yw1iYk7+0
「農協」と「農業」をごっちゃにしてる奴多くないか?
1000名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 08:21:39.96 ID:z9byi6ex0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。