【環境】ミツバチの帰巣本能がだめになり巣箱に戻らなくなる ネオニコチノイド系の農薬摂取で

このエントリーをはてなブックマークに追加
231名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:03:19.20 ID:yAD4zDXo0
EU: ネオニコチノイド系農薬の使用を禁止へ
https://www.youtube.com/watch?v=rKipOT4cTNk
232名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:05:05.28 ID:gk7hrT340
ソースまだ?w
逃げ回って、陰謀論を撒き散らすだけ?w


128 名前:名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 09:36:29.01 ID:pWRI7XgCP
>>112
フランスやドイツで先に論文が出されて、映画までつくられ、
ネオニコチノイドは使用禁止になってる。
アメリカはモンサント、日本は住友化学の力で禁止されていない。


159 名前:名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 10:40:10.26 ID:sxwgczLF0
>>128
> アメリカはモンサント、日本は住友化学の力で禁止されていない。

ソースは?w
233名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:06:32.26 ID:A6jxw1Qq0
>>「ネオニコチノイド」を開発したのは「モンサント」と書いてあるのに、どこにもモンサントが無い事を指摘したのに

というか、このスレにこれを書いた人と君しかいないなら
そうなんだろうけどw
234名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:07:24.96 ID:qlSxtwiu0
スズメバチやら他の大型のハチはいまでもいるんだが、
たかだかウチの庭だけ見ていても、ミツバチの姿を全然見かけないんだよね
今年は家族のあいだで、俺らで受粉させなくちゃ・・・と話題になった程
アインシュタインの言葉がいつも思い浮かぶ・・・
235名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:09:07.44 ID:5mpeS5w50
行方不明騒動は農薬のせいだったのか
ただで働いてみつ集めてくれる虫がいなくなったも損じゃないよな
得が減っただけ
236名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:09:18.32 ID:ZeflWb9C0
>>233
答えられないからあおって
逃げるパターンか
237名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:12:05.83 ID:bpk1v/VN0
モンサントと住友化学をセットで
随分前からネガキャンしてる無農薬信者がいるな。
238名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:12:27.74 ID:BqK6it4W0
EUはネオニコチノイド禁止になったんだよね。
果樹栽培にも影響大だから、日本も禁止で良い。
239名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:20:04.21 ID:xehkjfdC0
え?
圧力がかかってるから禁止にならんのだろ?
陰謀論君によるとw
240名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:28:05.99 ID:yB7Vraxm0
「農薬メーカー」と「養蜂家」って並ぶと
直感的に「農薬メーカー」に悪者の匂いを感じてしまうのは
なぜなんだろう?
これって、マスコミの刷り込みなのかなぁ?
蜂蜜業界もかなりのモンなのは知ってるつもりなのに。

 
241名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:32:30.63 ID:ilvxJT/E0
風が吹けば桶屋が儲かるような複雑な生態系を相手にして
コレが原因!と断定するのは並大抵の作業ではないような気がするが
242名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:33:18.87 ID:/YfsRTbD0
>>1
酒に溺れたダメ旦那か
243名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:35:14.06 ID:V0N5y5lD0
ニコチンの毒性を薄めて実用的にしたのがネオニコチノイド

つまりニコチンは更なる猛毒
244名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:36:27.66 ID:5mpeS5w50
農薬がいいことばかりじゃないのは当然なのに
指摘されると被害者ぶるの止めてほしいな
隠蔽されたら困る
245名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:04:29.11 ID:voUedRpf0
これの関連が証明されたら
世界中で損害賠償すごいことになる
246名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 02:33:49.17 ID:tCHqQlOoP
モンサントは化学農薬の開発から長らく手を引いている。ネオニコチノイドの開発レースに参加すらしていない。
247名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 08:04:41.71 ID:8NmFlKjL0
>>244
科学的態度じゃないからだろ

CCDでは、その定義によると巣の回りに死蜂は見られないし、幼虫にも影響は無い。
にも関わらずこの論文だと普通に死蜂が観察されているし、幼虫数にも深刻な影響を与えている。
つまりCCDとは関係無い単なる殺虫作用を見ているに過ぎない。
そもそも、ネオニコチノイド開発前からCCDに似た症例は報告されている。

それから、「周りからミツバチがいなくなった」て書いている奴いるけど、
周りにいるのはセイヨウミツバチではなくニホンミツバチな。
で、ニホンミツバチではCCDは報告されていない。
248名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 11:29:27.35 ID:D83OkdNVP
農薬がなかった時代でもこの問題は度々あったんだよな
249名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:07:48.82 ID:CCxJHufk0
謎のミツバチ失踪の原因は、超強力な農薬だったか。
あまりに強力過ぎるとよくないね。
農薬はほどほどでいい。
250名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:10:23.84 ID:gSiwLdl7O
俺が方向音痴なのは喫煙のせいだったか
251名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:13:55.27 ID:UnV3yk070
>>105
ちゃんとしたデータって言うのは「日本人犯罪者の大部分は米を食っている」ってのも当てはまるがね
252名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:37:18.38 ID:T7Rc5Hsd0
>>247
そもそもCCDがこんだけ原因不明なのは、
A.ウイルス
B.寄生虫
C.農薬(ネオニコチノイド系)
D.冬季の人口食餌
E.抗生物質
F.ストレス
なんかが関与しているとされていて、実際それらを組み合わせると同様の結果を招く。
例えばA+C+D+Eで発生。
ところがA+B+E+Fでも発生。
だったらCとDは無関係と考えられるが、C+Dでも発生。
しかもセイヨウミツバチの野生種をCCDが発生した環境で飼育しても、CCDが発生したりしなかったり。
こういった前提を知っていたら、「ネオニコチノイド系が原因!」なんて普通言わないし言えないよね。


ちなみに、穀類はたいてい(擬似穀類は別)風媒花。
>>194
> 米とか作れなくなるぞ

米も麦もトウモロコシも直接的な影響はない。
253名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:41:33.63 ID:wgw0IX/60
ミツバチだって虫なんだからそりゃ殺虫効果はある。
ピレスロイド系が出回ってた時からハチがいなくなったという報告はあるんだよ。
ここ数年の事実からいうと、その主要な原因がネオニコチノイドであるのはほぼ
まちがいない。Sicenceにも不十分ながらその証拠の論文がでているからな。

以前は、オーストラリアからのウイルス説もあったが、ここ5年くらいで日本で
起きている現象はそれとは異なるからな。

ただ、人体への影響は非常に弱いことが最大のメリット。
これ使う前は有機リン殺虫剤を使っていたわけで、それを使用した農家の人が
どれだけ急性中毒で苦しんでいたのかわかっていない。
ハチはヒトの命より重いのですか?
十分に使用地域を区分すればいいだけの話で、禁止にするということは
農民は死ねと言っているようなもの
254名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:51:39.45 ID:T7Rc5Hsd0
>>253
ミツバチの総数が大量に減ったのって、オーストラリアからの嬢王蜂…女王蜂の輸入を
禁止しちゃったせいもあるんだよね。新規の集団を作れなくなった。


それはそれとして、おい、GoogleIME!「じょうおうばち」の変換候補に「女王蜂」がないってどういうことだよw
255名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 16:32:34.45 ID:nKF8bXfn0
>>254
「ふいんき」「がいどく」「ぐんくつ」は知ってたが、「じょうおうばち」
は知らなかった。
256名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 16:38:09.98 ID:A6jxw1Qq0
>>253
で正解だろうね。
257名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 16:47:14.89 ID:pZYO0K8K0
みつばちマーヤ

数十年後

みつばちバーヤ
258名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 17:06:27.82 ID:WfYfaoXsP
世界一危ない農薬が日本で拡大中
ミツバチが一瞬にして死ぬ…

<ナント、欧州基準の500倍>
http://gendai.net/articles/view/syakai/142994
259名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 17:33:25.33 ID:rYySMuMn0
500倍w

無茶苦茶だな
260名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 17:41:48.97 ID:xi8XSBdT0
>>254
そりゃ女王は普通「じょおう」とは読んでも「じょうおう」とは読まんからGoogleIMEは正しいだろう
むしろ何で「じょうおう」と読むと思ったのか知りたいんだが

それとも>>255が言うように2ちゃんで有名な故意の誤読の一種なのか??
261名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 17:49:55.78 ID:UBGBuByK0
ググったら色々ややこしくてワラタ
ttp://homepage3.nifty.com/tak-shonai/intelvt/intelvt_049.htm
262名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 18:36:29.46 ID:2LlKdlLeP
>>126
ホーキング博士によれば、現在の地球レベルの文明に達した星は宇宙的な時間で言えば
一瞬で絶滅してるそうだ。
その宇宙的な一瞬を地球時間に置き換えると?の問いに「100年」と即答。
263名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 18:37:24.84 ID:43CKxaE20
はじまったな
264名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:02:43.62 ID:MYADhYqG0
ニホンミツバチの養蜂を始めて数年経つが…
去年はマジでヤバかった。飼ってる群れがことごとく崩壊、消滅した、

しかし今年は…
なんか知らんが絶好調で15群も捕まえちまったぜ。
お世話になってる人達にお裾分けして喜んでもらえるわ。
265名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:21:26.19 ID:tCHqQlOoP
>>253
ミツバチ絶滅するぐらいなら農民の半数が40歳を迎えられないという未来の方がまし。
266名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:28:20.82 ID:+azlNtbN0
そんな事言ってたらみんな無駄に使いまくるぞ。
ネオニコチノイド系のフルコースだ。
267名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:30:50.46 ID:hsHjxuiz0
例え冤罪であっても、すぐにこの農薬を使用中止にしろ!
ミツバチ優先。
268名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:33:45.54 ID:hsHjxuiz0
>>265
だな。
農民よりミツバチの方が人類に貢献している。
269名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:31:49.95 ID:7Sa9v2OS0
もし禁止になったら
モスピラン と ダントツとベストガードが使えなくなるか

スミチオンとジマンダイゼンがあればなんとかなるから
べつにいーや
270名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 00:52:09.17 ID:zkqlRvEbP
在日朝鮮人にも帰巣本能を!
271名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 00:56:01.02 ID:HGHMIueo0
>>1
確かアメリカでミツバチがいなくなるとかで
ちょっと前に騒いでたな
272名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 01:03:43.20 ID:0AZJSd190
>>260
話とあんまり関係ないし今更だけど
俺今までずっと「じょうおう」って読んでた。
273名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 02:09:12.61 ID:HLUhu3qb0
日本って広大な農園がないからあまり問題ない? んなわけないか?
巣に帰れない他にも巣の中でミツバチが大量に餓死してたって例も多いらしいね
もう何年か前の話だけど ミツバチ割と好きなんでツベで動画観てたら、
欧米のどっかの国のドキュメンタリーがあった 蜂群崩壊のね 
それによれば初めはやっぱ「農薬がCCDの原因の最有力だったが」あと「電磁波怪しいかも」と
近年の調査研究の経緯が紹介されてて、で結局そのドキュメンタリーでは
「温暖化が大きな一因かも」っていう専門家の意見に焦点を当ててた 
で何れにせよ「その原因が特定できたのに国から圧力がかかっていて」ともその研究者は言ってた
もやもやして終わり、な内容だった  ミツバチ…
274名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 11:10:32.98 ID:9U+wvjUe0
ミツバチが死滅すると農業の受粉だけでなく自然界にも大きな影響が出る
この状態が10年も20年も続くと生態系が破壊されて人間を取り巻く環境(食糧生産や気候、風土)にも大きな影響が出るだろう
275名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 11:37:58.39 ID:co2KO4hQ0
>>274
根拠のない数字ありがとうw
276名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 11:46:23.23 ID:pNPI9tze0
>>57
ニコチン怖いな
277名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 15:19:52.46 ID:xkRw1hD40
ネオニコチノイドでも毒性は差が大きい
http://www.nippon-soda.co.jp/nougyo/pdf/no190/190_030.pdf
278名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 19:02:25.26 ID:vCodVmin0
ミツバチにしてみたら、蜂蜜をピンハネされる巣箱なんてオサラバした方が楽なんじゃね?
279名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 05:34:48.54 ID:wFPNLEwu0
女王を大切に増やしてくれるなら留まったほうが得なはず
280名無しさん@13周年
巣箱に戻らなくなったミツバチは、路頭に迷って死亡するのでしょうか?