【社会】島根大が法科大学院の募集停止 15年度、国立で初
1 :
ウィンストンρ ★:
島根大(松江市西川津町)は17日、2015年度の法科大学院の入学者募集をやめると発表した。国立大の募集停止は初めて。
修了生の新司法試験合格者数が伸び悩んでいるためで、今後は複数の他大学と共同して、キャンパスを分散化した広域連合方式の法科大学院設置を目指す。
島根大の法科大学院は定員30人で04年に設置された。12年度の修了生の新司法試験合格者は2人。
入学定員の充足率50%や試験合格率が全国平均の半分などの指標に達しなかったことを考慮、13年度から文部科学省の補助金約2500万円が削減された。
ソース 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061701002225.html
だって島根でしょ
3 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 20:52:54.86 ID:X7N3neIC0
405 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/17(月) 13:28:50.86 ID:YvYF4IXP
去年あたりまでは、東京はともかくそれ以外の大規模単位会でも
ちょっと見栄えがよく専門性をアピールしたHPを作れば
すぐ検索上位になってそこから結構客が来た
しかし今は小規模単位会ですらその手のHPが激増して
検索上位にずらっと表示される状況になってる
そういう競合HPの数が2倍、3倍に増えるにつれ、
HP経由で相談申込してくる客が2分の1、3分の1になっているのが現状
もうだめぽ
417 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/17(月) 18:04:08.40 ID:0TnnXCxS
仕事が来なすぎる
424 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2013/06/17(月) 20:45:52.98 ID:I/93Y7QJ
売上げ激減だわ。
ずっと4000万前後で推移していて,昨年も悪かったが3000万代後半で踏みとどまったんだけど,
今年は異常すぎる。いきなり半減もあるかも。広告打ちまくっても反応が鈍すぎる。
相談の質も悪くて受任に結びつかない。
4 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 20:54:00.69 ID:lraxul3s0
旧帝大、旧三商大、早慶中明、同立にだけあればよかったんだよ。
5 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 20:54:01.98 ID:qc4onsyL0
島根自体が行き詰まってる県だからな
6 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 20:54:23.90 ID:HqRb3WXd0
国立だろ
やっぱ地方じゃ無理があったか
島根ではな…
創価大学を認可した時点でこうなることはわかりきっていた
10 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 20:57:39.71 ID:SsjOtnuQ0
家族構成に応じた間取り、快適な室内空間の提案など
法務博士に求められる要望はまさに千差万別
11 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/17(月) 20:59:17.76 ID:hmUC4ekV0
>>4 立をどう考えればいいのかわからんが、その他は同意。経済的に難しい層には予備試験。
素人目には、この二本立てでよかったような気がする。
大学院の募集がありません。まるで島根県のようです
これでも俺が島大を卒業する頃には9割の合格率と言っていたのだが…。
15 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:12:46.89 ID:KCQj/7LI0
司法制度改革したやつ責任とれよ
16 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:13:22.31 ID:KDNfAwQA0
島根は鳥取の隣らしい
17 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:13:41.60 ID:SsjOtnuQ0
18 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:16:42.56 ID:zqlQDdhx0
さすが島根県
県内にスタバが一軒もないだけのことはある
19 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:20:27.28 ID:rGSngFEN0
>>17 新司の合格率のこと!
当時、ローを薦めていた島大の刑法学者が言ってた数字。
ちなみに、当時いた教授はあらかた他の大学に移籍したみたいだが…。
22 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:22:03.87 ID:T6U22I6J0
人のいないところに法科大学院とか最初から無理なのは分かりきってる。
人より神様の方が多いから神話大学院でも作った方がいいんじゃないか。
だって法科大学院って予備試験に受からない人がいく所でしかも島根
そりゃ人が集まるわけ無い
24 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:25:20.43 ID:X7N3neIC0
>>23 人数的には 予備試験に受からない人>>>>>予備試験に受かる人
な訳だから、あまり根拠になっていないのではないか
医学部みたいに需要に見合った定員・合格者数にするのが正解だったな。
ロースクールなら設置は司法試験の実績ある10校くらいに絞って
総定員1500人・合格者1200人くらいでやってりゃ良かったのに。
26 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:33:57.91 ID:9StEA89NO
こういうのは広大や岡大に任せておけとあれほど
27 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:36:27.63 ID:KyNZYMsd0
法化大学院が儲け至上主義に走ったのが全ての間違い
28 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:37:13.63 ID:X7N3neIC0
需要がある→増員しよう ではなくて
増員した→需要を探せ だもんな
487 氏名黙秘 [sage] 2012/12/20(木) 16:37:36.30 ID:??? 返信 (1)
【国立崖っぷちロー】
※入学者数の推移(H21〜H24)
鹿児:14→09→07→05
島根:18→11→10→03
香川:15→18→10→06
静岡:23→13→10→08
新潟:29→22→26→05
熊本:35→19→16→11
※司法試験合格率 (全国平均25.1%)
鹿児:05.7→00.0→06.3→10.8
島根:04.3→10.3→08.7→05.9
香川:07.1→19.2→04.5→05.1
静岡:11.1→16.2→14.9→14.9
新潟:17.3→11.0→10.4→19.0
熊本:15.8→20.6→10.3→12.2
三人とか授業サボれないなW
>>29 真面目な話この合格率の低さは詐欺だよなあ
法科大学院修了者は短答式試験免除くらいの特権はあげてもいいのに
島根の女子大生殺人事件はいつ解決するんだよ
33 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 22:33:32.01 ID:Te3XWCym0
地方駅弁大学
マーチ以下の大学は不要
お隣の弱小敵国に領土を奪われている内は、島根はダメだな
35 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 22:45:55.25 ID:zO+GiVED0
36 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 22:46:54.66 ID:H3McVz0p0
鷹の爪団のしわざだな。
37 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 22:52:35.41 ID:T8Bw9WFlP
>>20 関関同立ロー 平成25年度入試結果
関西 定員100 入学28
関学 定員100 入学34
同志社 定員120 入学40
立命館 定員130 入学57
関西私大ローはオワコン
山陰は終わってるからな
何か手を打つか放棄か考えた方がいいんじゃないか
39 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 23:07:54.47 ID:1za7n7l90
法律家育てるよりもまず人間育てるほうが先でしょ、山陰は。
国立の募集停止1号はやはりここだったか
41 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 23:36:59.55 ID:3QOkMJ4v0
定員充足率の前に3年連続で合格できずに三振者を続出させてるローをなんとかしろよ。
島根が大幅定員割れしてるのはそれなりに、選考してるからだろうが。
司法試験に合格する見込みないのに学費収入のために合格させて、定員満たして、三振させてる方がよっぽど悪質
H21年度法科大学院修了者が三振せずに今年までに司法試験に受かった確率
中央教育審議会大学分科会 法科大学院特別委員会 (第54回)H25.5.8 資料より
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf <主要私立大学> <主要国公立大学>
慶應義塾 75.8% 一橋大学 81.7%
中央大学 70.5% 京都大学 76.6%
早稲田大 54.1% 東京大学 71.0%
立教大学 50.0% 千葉大学 70.7%
同志社大 49.6% 北海道大 65.7%
学習院大 46.5% 東北大学 62.8%
上智大学 45.5% 神戸大学 60.9%
明治大学 42.4% 大阪大学 59.6%
創価大学 40.0% 金沢大学 58.6%
法政大学 32.9% 名古屋大 55.4%
立命館大 31.9% 首都大学 50.8%
専修大学 31.7% 広島大学 43.5%
関西学院 31.5% 九州大学 43.4%
関西大学 29.9% 大阪市立 42.3%
東洋大学 26.5% 岡山大学 40.5%
青山学院 20.6% 島根大学 33.3%
日本大学 16.7% 新潟大学 28.9%
駒澤大学 16.7% 香川大学 28.6%
大東文化 10.0% 筑波大学 28.1%←法学部ないのにロー作って失敗
東海大学 7.7% 横浜国立 27.3%←法学部ないのにロー作って失敗
京都産業 5.0% 静岡大学 25.0%←法学部ないのにロー作って失敗
桐蔭横浜 3.9% 信州大学 19.2%←法学部ないのにロー作って失敗
42 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 23:39:54.83 ID:T6U22I6J0
法科大学院修了して三振した人は人生終了?
43 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 23:40:17.80 ID:POgudcID0
ばか博士の資料ある?
>>42 奨学金と受験期間の出遅れはあるが、法務博士という肩書きがもれなくついてくるから大丈夫。
なわけない。
>>42 文系の学位なんて一般企業への就職にはむしろ邪魔なだけだからなあ
合格率の悪いローに補助金をつぎ込むのは税金の無駄なんだろうけど、
合格率の悪いローを潰していくと、
東京大阪京都と旧帝大の一部しか生き残らないよな。
そうすると、金持ちか、都市部に生まれないと原則ルートで受験資格もらえないよな。
地方ローなんて、生き残りのために、2流の受験予備校化してるし、
ローが、前期修習の代わりなんて、全くしてない。
裁判官や検察官の教員ですら、司法試験に受かるかどうかわからない人には、
前期修習の代わりの授業ではなく、司法試験向けの授業をしてるし。。
ローができて、前期修習がなくなり、実務の理論を教えられず、
実務修習に放り出されるから、実務家の思考を把握するまで時間がかかり、
わかったころには、そのクールも半分以上過ぎているから、
修習の成果があまり身につかない。
ロー制度なんて、害ばかりで、利益なんて、まったくないわ。
結局、人間性を無視した、机上の空論。
受験資格を臼歯に戻して、前期修習復活。
ローは行きたい人だけ、行けばいいようにすればいいのに。
47 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 01:15:39.72 ID:KxQpAENp0
東北大学(いちおう旧帝大) 法科大学院
2012年度入試 定員80名 入学者58名 定員充足率73%
2012年度司法試験 合格率 21.9% 平均合格率25.1%割れ
48 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:27:16.71 ID:naah+bufO
49 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:27:30.57 ID:o2dVjgx80
>>46 >合格率の悪いローに補助金をつぎ込むのは税金の無駄なんだろうけど、
>合格率の悪いローを潰していくと、
>東京大阪京都と旧帝大の一部しか生き残らないよな。
法曹資格者を増やすハズでロー作ったのだから
増やせば良いだけなのに、法務省辺りが渋って合格者を変に抑えてる。
普通に増やせば試験バカが淘汰されて一石二鳥
50 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:38:52.20 ID:NgxfK6fQ0
>>44 自前の学説も持たない博士に何の意味があるんかね?
51 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:39:04.41 ID:o2dVjgx80
>>1 >試験合格率が全国平均の半分などの指標に達しなかったことを考慮、
>13年度から文部科学省の補助金約2500万円が削減された。
最初に合格者の枠を増やすことが前提だったのに
その枠を結局殆ど増やさないんだったら、
どっかの誰かが必ず落ちるのは当たり前なんだから、なんかおかしい。
増やそうとしない理由も屁理屈だらけ、旧来の既得権益が幅を効かせてる結果
52 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:40:47.23 ID:aEgbe9QY0
53 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:42:40.45 ID:o2dVjgx80
>>50 まぁ博士っていうか
一般で言う修士でしょ?
修士レベルだったらどの学部も誰だって大してオリジナリティないよ
54 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:44:27.83 ID:LeNCBg7W0
弁護士はオワコンだからな
まあ裁判官検事になるにも司法試験は受からないとなれないから
一部優秀な奴が目指すんだろうがその辺はもう予備試験経由で埋まりそう
ローはもはや司法書士以下レベルとなった弁護士養成機関で
マーチや日大辺りが主流になっていくと思う
55 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:44:48.34 ID:o2dVjgx80
どーせこのスレも
じきにクソ弁護士やクソ弁護士志望者の
ロー叩きレスで埋まるから、消えよう。
56 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:49:00.78 ID:pQwJ2wNo0
裁判官は判例が世に晒されるから多少はハードル高いのかね?
弁護士って相当に使えないクソが多そう。
今は過払い金に群れてるしなぁ…。
>>53 法務博士は、論文一本書かずに取れるんだから、ふつうの修士以下でしょ。
学位というより、単なる受験資格。
58 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:54:41.75 ID:o2dVjgx80
>>57 一般の修士もただ指導教官の言われた事だけをして
言われたままに言われた通りの事だけやって
名前だけ自分がやったかのようにクソ論文提出して終わるのが普通。
だが因みにこれは必ずしも悪いことではない。
修士レベルでクソ論文書くエネルギーあるなら
もっとちゃんと知識を身につけてまともな博士論文書こうとしないと、
理系では最先端に到達してかつオリジナルというレベルにとても行けない。
59 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 03:58:31.99 ID:LeNCBg7W0
>>57 実定法の研究者になるにはロー行かないといけなかったみたいだけど
今後どうなるか見ものだな
普通に法研行くべきと思うけど
60 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 04:04:31.86 ID:pQwJ2wNo0
合格率を上げるために合格ノウハウが出来上がってるからね。
結局は暗記だけ。
そこに真の頭脳は全く無い。
企業の採用試験とかも一緒。
61 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 04:04:56.37 ID:o2dVjgx80
法学部は廃止して
合格者数は5千人に増やす。
これで何も問題ナシ
学者連中のアカポス利権欲、
法務検察の人材枯渇、
弁護士業界の兵隊需要、
それに裁判官の本人訴訟嫌いが混ざって、
アメリカ風のヘンテコなロー制度を日本に直輸入。
そして大失敗。
63 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 04:14:43.73 ID:o2dVjgx80
>>60 ペーパーテストなんて所詮そんなもん。お遊び。
因みに数学オリンピックの国別順位1位は韓国www
単なる高校生の交流の場が数オリの本来の目的なのに
こーゆーとこで変に気張るのが笑える。
合格者増やせばいいのに
別に全員就職できる必要ないし
65 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 04:26:09.88 ID:o2dVjgx80
セレブ職じゃ無くなると困るんですよー。
でも実情に見合わないと社会から業界そのものが捨てられるけど。
67 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 04:41:42.75 ID:pQwJ2wNo0
>>62 素人は出てくんなって感じで
暗記だけのド素人に日本社会が停滞させられてる感じだねー。
国立の島根大ってどの程度?
マーチより下?
島根には女子大生の内臓を引きちぎって死体を放置した
猟奇殺人犯がまだ生息してるんでしょ?よく大学生は逃げないな。
Mっ気ありすぎだろ。
70 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 05:36:23.65 ID:KxQpAENp0
>>68 センター数学理科と社会2科目の負担があるから単純には比べられんが、島根大程度の学力ではマーチはまず受からん。
もちろん島根に受かった奴が最初から3科目に絞って勉強してればなんとかなるかもしれんが。
河合塾 2014年難易ランキング(2013年結果)
国公立大学法
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k03.pdf 東大文T センター5教科7科目 87% 二次偏差値70.0 英国数社1
一橋法 センター5教科7科目 84% 二次偏差値67.5 英国数社1
京大法 センター5教科7科目 82% 二次偏差値65.0 英国数社1
阪大法 センター5教科7科目 80% 二次偏差値65.0 英国数
東北法 センター5教科7科目 76% 二次偏差値60.0 英国数
岡山大法 センター5教科7科目 70% 二次偏差値52.5 英国
島根法文 センター5教科7科目 63% 二次偏差値47.5
琉球法文 センター5教科7科目 58% 二次偏差値42.5 英
71 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 05:36:45.43 ID:KxQpAENp0
↑
島根は二次試験 英国の2科目
私立大学法(法律学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/s03.pdf 慶應大法 70.0 英社
早稲田法 65.0 英国社
上智大法 62.5 英国社or数
中央大法 62.5 英国社or数
明治大法 60.0 英国社
立教大法 60.0 英国社or数
青学大法 57.5 英国社or数
学習院法 57.5 英国社or数
法政大法 57.5 英国社or数
同志社法 57.5 英国社or数
立命館法 57.5 英国社or数
関西大法 57.5 英国社or数
成蹊大法 55.0 英国社or数
関西学院法55.0 英国社or数
日本大法 52.5 英国社or数
東洋大法 52.5 英国社or数
駒澤大法 50.0 英国社or数
専修大法 50.0 英国社or数
72 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 05:38:11.76 ID:KxQpAENp0
>>70 訂正 東大は二次試験社会2科目だった
河合塾 2014年難易ランキング(2013年結果)
国公立大学法
http://www.keinet.ne.jp/rank/14/k03.pdf 東大文T センター5教科7科目 87% 二次偏差値70.0 英国数社2
一橋法 センター5教科7科目 84% 二次偏差値67.5 英国数社1
京大法 センター5教科7科目 82% 二次偏差値65.0 英国数社1
阪大法 センター5教科7科目 80% 二次偏差値65.0 英国数
東北法 センター5教科7科目 76% 二次偏差値60.0 英国数
岡山大法 センター5教科7科目 70% 二次偏差値52.5 英国
島根法文 センター5教科7科目 63% 二次偏差値47.5 英国
琉球法文 センター5教科7科目 58% 二次偏差値42.5 英
どうして足りない裁判官や検察官を碌に増やさずに弁護士をやたらめったら増やしたのか
74 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 08:23:31.01 ID:4ZbDmEHB0
旧司法試験の時代だって、どうせ島根大からはそんなに合格者出てたはずないんだから
大学で県外に出た合格者が帰ってきたり、県外出身者が進出してきたりでやってきてたんだろ
なんでわざわざ自前で育てなきゃならんのか、ローなら大丈夫って甘い夢見ちゃったのかな
75 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 08:45:50.31 ID:B14NSQs0O
鳥根県?
原発所在地で、殺人事件の検挙率が日本で一番低い
スターバックスが唯一無い県で、
駅と言うモノはあまり無く、道の駅と呼ばれるモノの方が圧倒的に多い
日本一の高齢率であり、90を超えても畑仕事をするプチ老人と呼ばれる人多数
日本で唯一砂漠がある
嫁を貰うと、相手方の家に牛や豚を送る風習が残っている
とにかく歩かない
76 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 08:48:15.09 ID:rH5K0LsC0
>>75 島根県と鳥取県と兵庫県がごちゃごちゃになってるぞ。
ドラマの島根の弁護士での法廷シーンに使われただけでも意義があった。↓
77 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 08:51:56.39 ID:rH5K0LsC0
>>74 全国にこんなに多数のロースクールが出来るとは思っていなかったんだろうに。
ロースクールの無い法学部なんて存在価値が無いと無理やり作ったのが原因だと思うけど。
どんなお馬鹿大学の法学部でも、弁護士志望はいるからね。
78 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 08:56:27.54 ID:E/D1/8vHO
島根にロースクールはあっていいと思うが
まあ 制度設計が悪すぎる
なに考えてたんだか 作った連中は
79 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 09:02:47.22 ID:VfWRO4o+0
シマネー
校数をたくさん造ることで、天下り先をたくさん造るつもりだったのでしょう。
81 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 09:16:04.62 ID:V4tA0rRy0
憲法馬鹿を量産するだけだから、
いりません。
82 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 09:47:45.06 ID:AW7It9bb0
予備合格者は頭脳で新試受験資格を得た
ロー生は金で受験資格を買った
83 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 11:06:34.61 ID:p0MSLYgh0
カネで買えるものはカネで買うほうが合理的。
3年かけずに一発で済ませる方が合理的だろ
時間は金で買えないからな
85 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 11:42:18.57 ID:CWg71ImE0
これは正解
あぶれた司法試験合格者が田舎に来るからローを田舎に作る意味が無い
法科大学院設立ブームとは何だったのか
87 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 11:55:35.35 ID:AW7It9bb0
島根に国立大なんか作ったのがそもそもの間違い
>>71 中央大法 62.5 英国社or数
明治大法 60.0 英国社
立教大法 60.0 英国社or数
青学大法 57.5 英国社or数
学習院法 57.5 英国社or数
法政大法 57.5 英国社or数
同志社法 57.5 英国社or数
立命館法 57.5 英国社or数
関西大法 57.5 英国社or数
関西学院法55.0 英国社or数
完全にマーチ下位=関関同立になってるな
特に関学は没落したな
90 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 13:28:14.62 ID:iHmQsl470
■首都圏の法科大学院 受け控え率ランキング■
------------------------------------------------------------------ 上位ロースクール
7% 一橋 一橋は合格率日本2位
14% 中央 中央は合格者数日本2位
15% 学習院 学習院は短答式合格率日本一
17% 慶応、千葉 慶応は合格率日本一など質では日本一 千葉は短答式合格率日本2位
18% 東京 東大は合格率日本3位 合格者数日本一位
------------------------------------------------------------------ 中位ロースクール
19% 早稲田 早稲田は短答式も最終も合格率が低く上位校から完全に脱落した
20% 首都 首都大はそれなり 良くも悪くもない 準上位校
21% 上智 上智は合格率が20%切っている
22% 立教 立教は短答式の合格率が低すぎる
------------------------------------------------------------------ 下位ロースクール
24% 横国、明治、駒澤、創価 明治は三振率日本一 とにかく、数だけで、質が悪い
26% 法政 法政は短答でも最終でも専修に負けてる
28% 成蹊 ここは夜間なので評価対象外
------------------------------------------------------------------ 底辺ロースクール
32% 青山学院 青学は、合格率日本最底辺で、正直、ローを廃止した方がいいレベル
33% 国学院 國學院は完全に底辺校
34% 独協、日本 日大は大学のレベル並の実績
35% 専修 専修は大学のレベルの割には健闘 しかし受け控え率が多すぎるのを考慮すると
36% 大宮法科 ここは夜間なので評価対象外
41% 東洋、明治学院 42% 駿河台、桐蔭横浜 43% 東海 44% 神奈川 47% 大東文化・・・
★受け控えとは、三振アウトを恐れて、実力が不足しているときは、受験を見送ることである。
★つまり、受け控えが多いローというのは、実力のない人が多いということになる。実際、↑この表が証明している
弁護士になると,
善悪の区別がつかなくなるらしいね.
依頼人に合わせることが全てになって.
合格率25%なのに3回落ちたらアウトの試験目指すとかギャンブラーだな
93 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 13:44:08.37 ID:iHmQsl470
■東大生の選んだ法科大学院ランキング■
法科大学院名 東大出身者合格数
----------------------------------
東大 100超(非開示)
中央 100超(非開示)
早稲田 91
慶應 80
学習院 11
上智 10
----------------------------------10人
以下
一橋、京大、立教・・・など数名程度
94 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 14:43:18.77 ID:rH5K0LsC0
仕事が欲しいなら創価大学のロースクール。
会員が山ほどいますからウマー
95 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 15:13:25.07 ID:spsaCzIZ0
同志社も立命も、ばかみたいに豪華な専門校舎作っちゃってどうすんだろ w
>>84 0.8%の合格率で最終合格するのに何年かかるのか、と。
一発合格する奴が何人いるのか、と。
学部学生の頃は予備試験で、卒業したらローのほうが合理的だろう。
97 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 15:54:00.66 ID:vWb4/2vU0
設立のとき、「法科大学院こそが一流大の証!」とばかりにはっちゃけたツケが回ってきたよな。
さて次はどこが募集停止するやら。野次馬的には楽しみ。
>>73 ポストは有限だから、採用人数を増やすと出世競争が厳しくなるから、ヤダ
99 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 21:11:22.35 ID:yu67bzkL0
>>99 >>これまでの法曹養成教育の実績を引き継ぐことができ
実績を引き継ぐならどこも合併を拒むだろwww
101 :
名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:18:08.98 ID:SPAKZ3HY0
法科大学院 三振ランキング H21年度法科大学院修了者がH25年現在いまだに司法試験に”受かっていない”確率
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf ● 桐蔭横浜 96.1% ● 北海学園 77.8% ○ 大阪市立 57.7%
● 神戸学院 95.5% ● 白鴎大学 76.0% ● 山梨学院 57.7%
● 京都産業 95.0% ○ 静岡大学 75.0% ● 明治大学 57.6%
● 久留米大 93.3% ○ 琉球大学 75.0% ○ 九州大学 56.6%
● 東海大学 92.3% ● 神奈川大 75.0% ○ 広島大学 56.5%
● 龍谷大学 90.7% ● 広島修道 74.1% ● 上智大学 54.5%
● 大阪学院 90.3% ● 東洋大学 73.5% ● 学習院大 53.5%
● 大東文化 90.0% ● 甲南大学 73.4% ● 同志社大 50.4%
● 東北学院 88.9% ● 関東学院 73.3% ● 立教大学 50.0%
○ 鹿児島大 86.7% ● 南山大学 73.3% ○ 首都大学 49.2%
● 愛知学院 86.4% ○ 横浜国立 72.7% ● 早稲田大 45.9%
● 獨協大学 86.0% ○ 筑波大学 71.9% ○ 名古屋大 44.6%
● 明治学院 85.1% ○ 香川大学 71.4% ○ 金沢大学 41.4%
● 大宮法科 84.9% ○ 新潟大学 71.1% ○ 大阪大学 40.4%
● 駿河台大 84.3% ● 関西大学 70.1% ○ 神戸大学 39.1%
● 國學院大 83.8% ● 関西学院 68.5% ○ 東北大学 37.2%
● 西南学院 83.7% ● 専修大学 68.3% ○ 北海道大 34.3%
● 駒澤大学 83.3% ● 立命館大 68.1% ● 中央大学 29.5%
● 日本大学 83.3% ● 法政大学 67.1% ○ 千葉大学 29.3%
● 成蹊大学 83.1% ○ 島根大学 66.7% ○ 東京大学 29.0%
○ 熊本大学 81.2% ● 福岡大学 63.6% ● 慶應義塾 24.2%
○ 信州大学 80.8% ● 愛知大学 62.5% ○ 京都大学 23.4%
● 青山学院 79.4% ● 創価大学 60.0% ○ 一橋大学 18.3%
● 近畿大学 78.8% ○ 岡山大学 59.5%
● 名城大学 78.4% ● 中京大学 58.3%
102 :
名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 01:39:16.40 ID:g7Kt5m8V0
旧試験時代は司法崩れがアカポスに付いて
そいついらが試験委員になって受験者や合格者を苛めるみたいな構図になってたけど
ロー制度になってからアカポス志願者が少なくなって法学者が危機に瀕してるみたい
103 :
名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 20:32:46.33 ID:1+hUu3P/0
バカって大体分かるじゃん。
試験委員がバカだから教科書バカばっか出てくるのかね?
司法界、普通にバカすぎだもん。
>>104 法的措置って何だと思ったら、卒業しても司法試験を受験させないだって。
法科大学院へ制裁じゃなくて、学生に制裁したら可哀想だと思うんだがw
>>105 それを前もって告知しておけば、変な法科大学院には人っ子一人寄りつかなくなるでしょ。
今はFラン腐れ法科大学院にも、受験資格だけはもらえるというんで学生がポツポツ集まっちゃう。
107 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 01:55:24.95 ID:MFjq/rY10
昭和41年論文合格者出身学校別調(在学中合格)
中央 145(12)
東大 125(91)
京大 53(29)
早大 23(2)
明大 23(1)
日大 21(3)
九大 18(不明)
関大 15(不明)
法大 15 (1)
東北 13(2)
慶大 10(2)
大阪市立 9(3)
試験制度がよくわからん
>>4 そもそもそこから同立明を抜いたくらいを想定していたら
「差別だ差別だ」と騒ぎ始めて、自然淘汰させるいまのやり方になった。
こうなることは最初から分かってたのにね。
111 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 22:38:03.00 ID:YivAS6bm0
辛抱が悪い。
112 :
名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:28:05.03 ID:UEnXZLeW0
バカ博士の称号を貰う為の制度
113 :
名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:30:57.15 ID:iU48WCrM0
駅弁大学の
終焉の象徴だね。
今後も地方国立大学の凋落が続くよ。
新自由主義と地方国立大学の衰亡は完全にリンクしているから。
114 :
名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:34:14.07 ID:BaF9w1rzO
>>107 いつの時代だよw
その後、中央大が八王子に移転して没落したんだよな
115 :
名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 00:35:49.50 ID:N0eBcU4m0
大赤字 乙
まぁ6大以外 頭が腐ってなきゃ、半年の勉強で入れるわな
全入学は上位クラスの大学にも徐々に侵食してるな
数十年すればほとんど統合してるわ
「俺は昔、苦労して入ったのに」とか言うなよお前らw
しまんねえ話だな(´・ω・`)
あんたもシマネ。
118 :
名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 01:01:55.57 ID:gctD4COw0
司法試験合格者数 (平成24年は新司法試験)
昭和35年 昭和37年 昭和39年→昭和59年 昭和60年→平成5年 平成8年 平成10年 平成13年 平成17年 平成24年
中央102 中央144 中央174 東大102 東大80 東大137 東大181 東大213 東大206 早大228 中央202
東大 51 東大 65 東大 67 中央 84 早大79 早大135 早大108 早大117 早大187 東大225 東大194
早大 18 早大 29 早大 34 早大 76 中央73 中央 91 慶大 71 慶大 91 慶大100 慶大132 慶應186
慶應 0 慶大 4 慶大 9 慶大 24 慶大41 慶大 55 中央 57 中央 68 中央 76 中央122 早大155
119 :
名無しさん@13周年:2013/06/22(土) 13:19:41.20 ID:2jRGmnxhO
人居ないな島根
ロースクールに行ったことを若干後悔している。受かる気がしない。
食っていける資格はすでに持ってて食に困ることはないが…