【米国】オスプレイ、海自護衛艦「ひゅうが」に初の着艦★3
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
カッコええ
あれだけオスプレイを追っかけてるNHKがスルーとは。。。
ロールスロイスの技術者は、旅客機や戦闘機の風防に向かって、死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。
しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、風防の強度試験をするためだった。
この発射装置のことを耳にしたアメリカの技術者たちは、是非それを使って最近開発した高速列車のフロントガラスを試験してみたいと考えた。
話し合いがまとまり、装置がアメリカへ送られてきた。
発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々に打ち破り、制御盤を突き抜け、
技術者がすわる椅子の背もたれを二つにぶち割り、後部の仕切り壁に突き刺さった光景に技術者たちは慄然とした。
驚いたアメリカの技術者たちは、悲惨な実験結果を示す写真にフロントガラスの設計図を添えてロールスロイスへ送り、
イギリスの科学者たちに詳しい意見を求めた。それに対するロールスロイスからの返事はたった一行だった。
「チキンを解凍してください。」
6 :
名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:28:51.12 ID:F0S2nbXP0
早く買おうよw
中国。
はい論破
8 :
名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:31:29.63 ID:y7asmnx/0
たったそれだけのことで、もう大騒ぎ。ヘンなの。
10 :
名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:35:33.57 ID:4qJDhFA40
俺も♂プレイしたいわ
>>4 乗艦取材を認めて貰えなかったんだよ、きっと
13 :
名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:39:45.77 ID:1xnxBmh50
>オスプレイは災害の多い日本では極めて有用
まったくだ
日本にぜひとも必要な装備だ
即刻導入するべき
なにがすごいのかわからないけど
長いこと内縁関係にある男女がささやかな披露宴を催し
司会者の「初の夫婦共同作業でございます〜」の声と
エンダああああのBGMと共にケーキ入刀した
みたいな感じ…??
オスプレイはそんなにまで「危険視」されているようだ。
それならこの際、大量導入すべきだ。
沖縄の幼女が泣き出しそうだ
オスプレイwwwだせえwww
チヌークのほうが俺の好みだわ
ここに着陸できて八尾空港にできないとか
19 :
名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:51:30.52 ID:c7J0UqDE0
オスプレイってたたむと、思ったより小さいな。軽く収納できるじゃないか。
この程度の輸送機に何でそこまで大騒ぎするんだろう。クソ左翼の妄言は、
聞く必要などないとわかった。
20 :
名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:51:45.04 ID:TaBpMH0P0
ひゅうが型には4機くらい搭載できそうかな?
>オスプレイはそんなにまで「危険視」されている
なぜにそこまでに。
中国が「危険視」する。
それは何となくわかるけど、日本の某政治団体までが
尻馬に乗って騒ぎ立てる。政治活動資金の流れを考えれば、
当然の帰結なんだろうさ。
かっけえええええ
でもでけえええええ
間違いなくこの子は働き者になるだろう
24 :
猫屋の生活が第一:2013/06/16(日) 23:56:53.82 ID:iJPwERvo0
万一墜落・炎上しても自衛隊員に人的被害が出ない設計になっているのか、心配しています。
テストで小型の核爆弾を積んでいることはないと思いますが。
25 :
名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:56:54.96 ID:6L39iT71O
八尾に着陸は出来る。ただし地方空港としての法規制に引っ掛かるだけ。
運用は燃料や施設などに難がありすぎる。
しかし、地震などの災害時に運用の可能性を八尾だけでなく国内の主要都市で考えておかないと災害時にはオスプレイによる救助や物質の搬出入は無理。
26 :
名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:57:14.77 ID:F0S2nbXP0
>>19 空中給油できるから航続距離が長いらしい。
>>22 普天間基地は1996年に橋本龍太郎首相が撤去を明言したのに17年も経っても撤去されないのでしびれを切らし、わずかなリスク増加にも敏感になっているんだよ。
29 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:01:49.16 ID:SlZIPlNM0
中国のあいつらって、固定翼機が何機、回転翼機が何機。
そういう数合わせに異常にこだわる。
オスプレイは数に入れにくいから、とても困るのだろう。
動画見たら着艦前にちょこっと左右の傾きを微調整してたけど、意外と機動性いいのな。
あれどうやって制御してるんだ?
シャフトで繋がってるからプロペラの回転数は同じはずなのに。
33 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:42:52.98 ID:QCyv3Gys0
着艦だけじゃなく、エレベーター収納までしてるよね?
>>29 後部ランプを開けて大空に放尿
安全帯してるから大丈夫
35 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:45:37.43 ID:/Kl5Nz0iO
36 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:49:45.24 ID:YqJq2NOf0
自衛隊は馬鹿だから
「日向」
↑これを「ひゅうが」って読めないんでしょ?wwww失笑wwww
37 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:54:08.94 ID:rRoMdErvO
>>19 中国人やチョンにとって絶大な脅威だから。
>>31 コレクティブピッチに差を作る→左右の揚力差
同時にサイクリックで回転面を傾けロール
>>14 ひゅうがたんのアナルヴァージンを奪った♂プレイだお
ひゅうがばっかり注目されてるけど
しもきたの方にも着艦したらしいがそっちは離発着だけか?
デカ過ぎて格納出来ないとか言ってた人達の弁明はまだですか?
43 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:10:45.24 ID:K+WPGBx/P
44 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:20:09.76 ID:pRWvN2/wO
>>43 そらまあ自衛隊も米軍もCH-46やSH-60など同じ様なヘリ使ってるんだから米軍艦船で運用する事前提で作られたオスプレイがひゅうがで格納できない道理は無いな。
判っちゃいたが実際にこうして格納してみると感慨深いな。
45 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 02:29:16.01 ID:nXocvWMu0
素人のオレが 言うのは おこがましいが・・・
エレベーターの配置が 昔の日本空母から 進化してないなぁ・・・
エレベーターは艦舷に 配置して ある程度 可動式開放可能格納庫に
しておかないと ダメージコントロールが 効かないぞ!
46 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:23:10.34 ID:oY5nwdxW0
>>35 先進国の間で戦争があるとは思わんが、もし何もしないで殺されるような状況なら戦場行った方がましだな。
>>43 まあ「デカイなら畳める様にしたらいい」って発想は解るけど、実際に畳める様に作れちゃうのが凄いな、コレ。
本当未来キタって感じだわ、凄くいい機械なのに政治に利用されて不当な批判されて可哀想。
48 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:48:39.57 ID:nRvt9TbQ0
同型艦にこじろーはないの?
着水出来るようにしたらいいのに…
50 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:00:14.85 ID:0uIzVKwH0
>>47 艦載機は折り畳めてナンボ。
オスプレイに限った事じゃない。
>>45 ひゅうが級は勿論、22DDHについても船脚に対し艦が小さすぎるので、
艦の前半分に舷側エレベータを置くとエレベータが艦首が蹴立てる波を被るため
運用する度に船脚を落とさないといけない。
22DDHとほぼ同じサイズのアメリカ級揚陸艦はエレベータを艦尾に集中配置することで
艦内スペースを圧迫する甲板エレベータを廃している。
でも、このスタイルにも欠点はあって、艦の前半分で艦載機を運用するには
混雑する甲板上でエレベータから発着点まで艦載機を移動させなければいけない。
米軍は甲板要員を十分に用意することで人海戦術で対応するけど、
人員が足りない海自の艦でそれは無理。
なので、22DDHでは省力化を優先し構造上の不利を承知の上で艦前半部に甲板エレベータを設置している。
日本が国情に沿った優れた空母やヘリ運用揚陸艦を製造するためには
艦載機のハンドリングの自動化や軽く丈夫な耐熱甲板など開発しなければいけない要素技術がまだまだ多い。
ttp://www.xn--u9jw87h6tdi4hqls.jp/archives/27897292.html
52 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:21:25.43 ID:oY5nwdxW0
>>35 てか、ミサイルや核の時代に戦場という概念でいいのかね。
どこでも破壊尽くそうと思えばすぐに可能なんだし。
53 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:43:25.88 ID:lzWqlYSXO
オスプレイは雄playで、船はよく女神や女性に例えられるからね ある意味で合体したんだね。オスプレイ完成まで40年かかってるらしいよ。ここまで来るのに苦労したんだね〜
>>52 イラクとかアフガンとか、シリアとか、戦場は沢山あるぞ
核を使うに使えない
55 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:52:19.81 ID:W39YNZz4O
>>45 ダメコン言うならエレベーターの配置云々以前に現代の軍艦は昔みたいに装甲なんてない
56 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 05:00:55.59 ID:+0ez4Tb40
57 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 05:02:07.55 ID:0U/IgByXO
ひゅーい
正直、オスプレイは大したもんじゃないよ
制空権が取れるかどうかが重要なわけでね
F22やF15のほうがよっぽど重要だよ
制空権さえ取れれば、オスプレイよりも大型のヘリや揚陸艇で上海や北朝鮮に強襲揚陸すればいいわけでね
支那・朝鮮の工作員は今更何を文句言ってるのという感じ
ただの輸送機だよ。
大騒ぎするほどのものじゃない。
ガンダムでいうならガンペリー
いやガンペリー以下だな。あれはミサイル撃てるし
60 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:52:15.45 ID:kiDtY5kS0
対潜哨戒型とガンシップ型を作るべき。中が空洞だから夢が広がるね。
オスプレイ欲しい
64 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:25:49.25 ID:W39YNZz4O
>>60 夢を壊すような事を言うと米軍での調達価格が60億だから
自衛隊で運用するとなるとおそらく100億くらいにはなる
飛行艇のUS-2の調達価格と変わらん
アパッチの二の舞になる可能性もある
バルキリを開発した方がいいよな。
66 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:34:57.02 ID:4SYNmQre0
>>59 そうなんだけど
カスゴミがさんざ騒いだからこうなってるw
>>59 一応、ミニガンのオプションはあるにはあるが、構造上、ホバリング中は狙った場所に当たらない
ただの輸送機なのに過剰反応をみせる国内外の真っ赤な方々
オスプレイが日本に配備されただけでも戦略見直しが必須になった証
これで海自護衛艦にオスプレイ艦載でもされたら特アとかいう3か国は超辛いんだろうね
日本は粛々とシーレーンの専守防衛に邁進すれば必然的に抑止力になるという見本だな
>>60 対潜哨戒や攻撃型はヘリが既にあるんで
イギリスが開発しているっていう、早期警戒タイプの話に乗っかるのは面白いかもとは思う。
70 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:50:48.48 ID:CM5eIoYjO
今回の訓練は、作戦名が「ドーン・ブリッツ」って言うらしいが、この意味について気付いた人はいる?
1)夜明け前の一番暗いときの攻撃が有効なのは定石。まあ戦術的に手堅い名前。
2)大日本帝国海軍は夜間奇襲攻撃が得意だったらしい(帝国海軍へのオマージュ?)
3)東の水平線から昇る朝日はまさに日本のメタファー(日出処の天子)
4)夜明けの光の中にたなびく国旗はアメリカ建国のシンボル(アメリカ合衆国国歌第一番の歌詞)
詳しい人ならもっといろいろ気づくかも。
まあ色々意味深な作戦名だよね。
>>68 空母に憧れと脅威を感じてくれて無駄な力と銭を使っているから、日本には都合がいいじゃない。
72 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:54:10.31 ID:CM5eIoYjO
今回の訓練は、作戦名が「ドーン・ブリッツ」って言うらしいが、この意味について気付いた人はいる?
1)夜明け前の一番暗いときの攻撃が有効なのは定石。まあ戦術的に手堅い名前。
2)大日本帝国海軍は夜間奇襲攻撃が得意だったらしい(帝国海軍へのオマージュ?)
3)東の水平線から昇る朝日はまさに日本のメタファー(日出処の天子)
4)夜明けの光の中にたなびく国旗はアメリカ建国のシンボル(アメリカ合衆国国歌第一番の歌詞)
詳しい人ならもっといろいろ気づくかも。
まあ色々意味深な作戦名だよね。
73 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:58:12.58 ID:u0Mw/7AU0
>>68 なんせ台湾侵略作戦のひとつがポシャったからね
74 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:00:32.23 ID:lmZjrrfaO
これは燃える
>>1 着艦できるのなんてわかりきってたことで。
そんなことよりエレベータで格納庫に下ろせたことの方がニューストして価値が高いと思うんだが
何も書いてないな
77 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:05:37.63 ID:V7VguusvO
>>70 一緒の釜の飯を食おうぜ!という意味でドンブリかとオモタ
日本は無人機ガンガン作ってひゅうがに載せようぜ
79 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:15:42.03 ID:s35Ce05V0
>>45 それ、苦肉の策だよ。
空母だって騒いでた国が近くに2つあっただろうw
80 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:16:01.36 ID:ubEBRhkd0
沖縄の幼女も、艦上にあるのを見て泣かないだろw
チヌークも良い機体だな
けど、流石に性能差は埋めがたい
なんといっても速度と航続距離だな
チヌークのホバリング精度もスゲーけどな
狭い場所に後ろだけ接地してホバリングしてるのを見て
度肝を抜かれた
操縦士もスゲーけど、チヌークを信頼してなきゃそもそもやらないだろう
81 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:18:39.08 ID:nshicZAQ0
>>79 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
おすぷれいちゃん、はじめての護衛艦着艦、ちゃんとできるのかな〜?
おっと、カモメさんに気を取られちゃったらだめだよ〜
ひゅうがのおじちゃんの所に、まっすぐ飛んで・・・・そうそう、ローターをうまく曲げて着艦
は〜い、うまくできましたねぇ〜。今度はお片付け、格納庫にきちんと折りたたんで・・・・
・・・・こんな感じ?
83 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:21:31.06 ID:X1xeN3Cj0
動画見たけど、ひゅうがが小さいから揺れるのか
けっこうふらふらと微妙な着艦だったな
84 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:30:28.21 ID:A/GqzmjBO
初めての時は誰だってそんなもんじゃね
>海自隊員が信号や誘導の手順を米側から教わった。
統合してないんだな、まぁ欧州でも異なる国があるぐらいだし
86 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:34:59.20 ID:UKYX5IveP
>>83 オスプレイはあんなのがデフォみたいだぞ
それだけ細かい制御してるんだろう別にそれが危ないというわけでもなさげ
>>34 気分よさそうと一瞬思ったが、たぶん縮み上がってできないだろうな・・・
米空母への着艦は、側方からゆっくり甲板上に移動するけど
今回は速攻で着艦してるのが印象的だな
>>35 韓国籍のくせに日本に逃げて兵役義務守らない奴もいる事だし
あ、お前の事だよw
90 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:35:36.63 ID:L4NSW1/J0
日米共同訓練で日米の絆が強まると歓迎しがちだがちょっとまってくれ、危ない
わなが仕掛けられている。日中が尖閣で軍事衝突するのは時間の問題だがアメは
当初は日本を応援するがいつの間にか抜け出し日本にだけ任せるだろう。日中双方
犠牲を深めたころ正義の第三者面して調停を申し出て自国の国益に従って都合の良い
線引きを迫るだろうよ!日本は泣きっ面という結果になるのだ。あーぁ危ない危ない
91 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:39:18.72 ID:9ymly66QO
戦後の日本を守ってきたのは米軍でも自衛隊でもなく
9条を守りたいというこの国に住む平和を愛する市民の意志。
9条こそ最大最強の楯。9条こそ正義。9条こそアジアの平和の要。
私たち愚か者の日本人が世界に誇れる唯一の財産である9条。
在日米軍やオスプレイは新たな争いの火種をバラまく戦争の卵でしかない。
それを阻止する為には如何なる手段を我々は問わない。
>>87 俺なら正々堂々と俺のオスプレイを見せられるぜ
93 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:42:06.42 ID:vywLLj1A0
海兵隊のシーハリアーでも着艦させたら物凄いメッセージになったのに
94 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:42:26.36 ID:qsqpEOkq0
対戦中は日本の艦載機が、アメリカの空母に間違えて降りようとしたことが合ったらしいが、
アメリカ軍機が日本の空母に着艦とはまさに歴史的だな。
>>91 九条の為なら戦争も辞さない!
ってやつだなw
96 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:46:43.24 ID:JZagK7GQ0
97 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:56:42.97 ID:zvNfDzqEO
98 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:04:35.14 ID:p9d+HKrwP
>>90 米7F「俺たちに出番を!獲物を!!勝ち戦を!!!」
>>92 4.6mm小径高速弾ってオスプレイに搭載されてたっけ?
101 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:25:51.10 ID:GoD/09Qt0
>>59 対潜哨戒型はいいと思う。
固定翼の対潜哨戒機はあまり役に立たないと現場の声。
軍艦は地名とか人名とかばっかりだな。
もっと他に命名出来んのか。護衛艦「りんご」とかでも良いだろ
103 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:28:02.36 ID:DtzUMgvG0
人道支援がメインの日本としては
オスプレイ空母とか最適な気がするんだが
墜落しても周り海だし
そろそろマジンガーZにオンしろよ
105 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:29:42.38 ID:wskTmOrj0
22DDHはまだだっけ?
日の丸オスプレイと22DDHの組み合わせが早く見たい
106 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:32:25.92 ID:Q4UecjCs0
>>101 アメリカ海軍の空母からS−3ヴァイキングですら退役したのにオプスレイを対潜機に使う需要が無い。
107 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:34:03.41 ID:A/GqzmjBO
公安9課再建の第一歩がクリアされた
いつまでもアメリカを頼るな
メスプレイを独自で開発するべきだ
>>108 うむ
早いとこ取り掛かからないと
どっかの国がカマプレイを開発しちゃうからな
111 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:57:08.96 ID:mn/DnoEKO
健「日向さんオスプレイしましょう」にしか見えないよ
土曜日のNHKの1900のニュースが初出のような気がする
113 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:17:42.75 ID:2qCSQGwZ0
>>101 P-3Cが対潜戦の役にたたないってのは新説だと思うが、いったいどこの現場の声?
>>108 後ろから突っ込んできて、艦艇の腹の中パンパンにするのがオスプレイ
メスプレイだと、前から後ろから突っ込んでくる機体をしっかりくわえこんで離さない機体かな?
>>113 現場っていうか、国産哨戒機計画がPー3Cに潰されたことへの怨みつらみじゃないか?
>>102 日本は命名規則があるから。
今のところ果物系列はないから、新しい艦種が現れたら期待しよう。
一応海上保安庁なら、花の名前の船はある。「あやめ」「こすもす」とか。
117 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:08:13.79 ID:2qCSQGwZ0
>>114 国産って…
P-1じゃダメなんか?
>>102 駆逐艦で、梅・桃・柿・梨ってのがあるんだが…
>>102 リンゴは落ちるからダメだろ、ニュートン的に考えて
22DDHっでひゅうがのときみたく市場食堂から見れるのかなぁ
信濃って空いてるんじゃね?
支那NOでちょうどいいと思うんだが
121 :
115:2013/06/17(月) 13:28:55.97 ID:EGsaDofo0
>>106 アメリカ海軍のP-8は無人機の管制や情報収集で
洋上哨戒はしないそうですね
>>102 空母「大原麗子」とか、ミサイル艦「島倉千代子」とか・・・・
>>123 空母なら「田中美佐子」に決まってんだろ!
125 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:57:08.89 ID:A/GqzmjBO
P-1は陸攻も兼ねてますから
126 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:12:50.27 ID:ymLyuxkY0
127 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:20:38.55 ID:kiDtY5kS0
原子力空母「村山富市」
黄海海戦での勝利を記念して「吉野」「高千穂」「秋津洲」「浪速」「松島」「千代田」「厳島」「橋立」「比叡」「扶桑」と名付けていけばヨロシ
129 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:44:47.98 ID:Q4UecjCs0
仮に今から22DDHを就役させると1隻につきAH−64Dアパッチ6機、SH−60K3機以上、MCH−101数機で、
オスプレイは何機まで搭載出来るのだろうか?
ヘイヘイ中国ビビってる
131 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 20:54:46.81 ID:pRWvN2/wO
>>120 マジレスすると信濃は多分使わないと思う。
大和型戦艦三番艦として起工されつつも計画変更して空母として完成するも横須賀から呉に回航する途中で米潜水艦の雷撃で就役する事なく沈没してしまった不運艦だからな。
縁起の悪さでは日本の軍艦屈指の艦名。
132 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:30:48.43 ID:Q4UecjCs0
>>131 むつを無理やり使ったら放射能漏れを起こしたしなw
135 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:51:12.88 ID:Q4UecjCs0
>>134 漁船との衝突事故を起こしたイージス艦あたごは当初ながとと命名する予定だった。
136 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:54:55.41 ID:W39YNZz4O
>>101 対潜哨戒ヘリの任務は艦隊のエスコートなので長大な航続距離は別にいらない
早期警戒機の方がベスト
ホークアイの任務を担える
137 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:56:24.71 ID:bzR9P7GAO
ヘリ空母最強伝説の誕生である
もっとヘリ空母造ろうぜ
138 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 22:11:11.19 ID:yKWBsKWm0
オスプレイ用のウエポンベイ開発はよ!
>>123 そんな漫画あったな
バブル崩壊せず、アメリカ第七艦隊を買った日本の想像漫画
>>131 最上(もがみ)も他の船と衝突しやすいですね
タンカーの最上川も中東で米原潜とぶつかったw
141 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 22:43:10.76 ID:0eCtm0gQ0
142 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 23:18:20.57 ID:pRWvN2/wO
>>136 日本ではホークアイは空自の早期警戒隊所属だからなあ。海自が艦隊所属のAEW機を独自に持つとなると新たに部隊創設せにゃならん。
予算とか人員とか、またいろいろ厳しい問題がありそう。
143 :
名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 23:23:56.17 ID:1NBCerjw0
オスプレイなんかアベンジャーズじゃ、ただのやられメカだぞww
>>142 前大戦初期のイギリス空母のように、空自所属機をDDHに載せればよい
>>58 制空権を取れたとしても、潜水艦がいたら港に近づけない。事実、フォークランド紛争の時も
イギリスの空母は潜水艦を恐れてフォークランドからかなり離れた、艦載機の作戦行動半径ギリギリの所に留まっていた。
そうなると足の長い艦載機が必要であり、オスプレイは航続距離の面で有効。
また、湾岸に配備されてる対舟艇ミサイル、機雷、砲台などを潰さないと簡単に揚陸なんて出来ないよ。
146 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 00:54:33.83 ID:CD5U5qdH0
空自所属のジェーワックスやホークアイは海自の艦隊防空だけしているわけではないので
海自が自前の早期警戒機を持つ意義は大きい
防空には早期発見が鍵になるが艦艇からのレーダーより当然上空からレーダーを張った方が早く発見できる
敵機に対する対処は空自を頼りにするのは当然にしても潜水艦発射型対艦ミサイルというのもあるんでね
いや、潜水艦対処は元よりひゅうがの仕事だろw
148 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 00:59:27.10 ID:dqRq5Iii0
>>145 一方アルゼンチンの巡洋艦はイギリスの原潜に撃沈された為にアルゼンチン軍の艦隊は巡洋艦沈没以降出撃しなくなった。
艦艇との協同になるので、身内の方が連携が取りやすいんです
他から来てもらってハイ終わり、と簡単にいきません
150 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 02:29:41.70 ID:4ne2U9DV0
ひょうがにはオスプレイの排熱は無理って話だったけどいけるんだね
しかも格納できるしすげぇ
151 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 02:33:17.85 ID:vzudrtIwO
最初からありきの設計なんだろ
やっぱ旧国名の方が趣があって良いな
護衛艦宮崎じゃダサいわな
153 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 08:21:49.09 ID:4jUMKMys0!
>>145 イギリスの空母は潜水艦を恐れて
航空機の対艦攻撃を恐れて前方展開できなかった。
オスプレイは戦闘機でも攻撃機でもないただの輸送機。
155 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/18(火) 10:01:09.77 ID:+jnb165zO
″ひょうが″ってなに?
天空戦記シュラトに天王ヒュウガっていたよね
そんな20年も前の腐女子御用達マイナーアニメなんて知りませんよ。
エヴァンゲリオンにも日向マコトっているよね
>>154 敵陣地を急襲するためには、昔はパラシュート降下作戦が有効だったが
今はヘリボーン作戦に変わっている。
オスプレイは兵員を運び、いきなり敵陣に殴りこむ。
そのために、機雷や潜水艦を避けるためにはなるべく沿岸から離れたほうが安全なんだよ。
160 :
名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 23:29:14.23 ID:yO4pNg550
空挺部隊(エアボーン)は今でもある
むしろそれこそが最精鋭部隊
ヘリとジェット輸送機では速度も距離も全然違うから別物だろ
オスプレイは多少近いけれどもC-17あたりとは比べものにならない
イラク戦争ではイタリアの基地を立ったC-17でイラクに空挺降下した
これがアメリカのエアボーン、オスプレイとは桁が違う
>>160 航空機によるパラシュート降下は、比較的大きな戦略目標を攻略するために大人数の兵員を投入する時に使う。
そのために降下地点は広く平坦でなければならず、場所が限られる。
また、広く平坦であるために降下中は敵からいい的になるので、事前に安全が確認されていなければならず
現地の情報がなければ作戦が実行できない。
一方、オスプレイなどはピンポイントで兵員を降ろせるので、小規模な目標を少人数で急襲するときに使える。
ベトナム戦争の時のように、ジャングルの間の狭い場所に降ろせるが、パラシュートでは難しい。
163 :
名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 00:25:24.49 ID:qt6MOtlBO
>>77:V7VguusvO
>70
>一緒の釜の飯を食おうぜ!という意味でドンブリかとオモタ
ちょwwww誰がうまいこと言えとwwww
てゆーかね、米軍は陸海空と海兵隊の全軍が、日本の自衛隊のご飯にメロメロらしいよ!
米海軍なんか、海上自衛隊の「金曜日のカレー」を食べたくて食べたくて仕方ないから
「金曜日に合同訓練しよーぜ」っておねだりしてるらしいよ!(某サイト様情報)
英語には「男を捕まえたいなら胃袋から攻めなさい(男は手料理で捕まえる、これ最強!)」って
おにゃのこ向けの格言があるけど、そんなの知るはずもない自衛隊が米軍相手に素でやらかしちゃってるらしいよ!wwwwww
>オスプレイは兵員を運び、いきなり敵陣に殴りこむ。
正確には海岸部に布陣した敵の側背に、だな
いきなり敵の頭上に降りるのは幾らなんでも無謀
正面から水陸両用装甲車とLCACで押しつつ、ヘリやオスプレイから降下した兵員で
敵陣を側面や背後から脅かして助攻を務める
165 :
名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 22:11:26.77 ID:FwNBVssv0
自衛隊にもオスプレイ装備したほうがいいよな。
海自の艦艇で運用なら、周辺住民の反対運動云々とは無縁だし。
166 :
名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:07:17.22 ID:dF0eJPXE0
>>165 アメリカ海兵隊のオスプレイは全て強襲揚陸艦から発艦する機体だけど。
167 :
名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:11:12.67 ID:51rScrq70
>>164 敵陣に乗り込むのは固定翼機からの落下傘でおk
それより敵地に孤立したとか作戦終了での撤退での使われ方が重要だけどな
発音はアスプレイが正しいらしいな
肛門遊びか
ゴクリ
169 :
名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:17:34.64 ID:RnuEjX6t0
沖縄でどんどん訓練やってくれ
五年以内に中国とリアルで戦争が起きるらしいぞ
韓国がどっちにつくのか見もの
171 :
名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 00:29:11.87 ID:r0foQik20
>>163 へー、そんなに美味いのかい。まあ、レーションですら美味いって話だからなー。本質とは違う気がするが、気に入ってくれるなら、
うれしいね。
金曜カレーって艦艇によって違う伝統のレシピが有るんだってね。つべ動画でそういってたと思う。
より遠く、より速く、より沢山。
オスプレイを導入すると、災害救助・支援に絶大な威力を発揮するでしょう。
大陸や半島某国が危惧するのは・・・キニシナイ。
>>171 各艦伝統は本当。海自のWEBで紹介してるぞ
174 :
名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 05:59:27.50 ID:NeGL3EbD0
自衛隊カレーは旨いんだが
「元祖海軍カレー」は、大体不味いんだよな
明治から昭和初期にかけての、洋食なんか食った事のない新兵に食わせるモンだから
今の我々には、びっくりするほどスパイスが薄い
175 :
名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 06:01:35.54 ID:gpAvWwGy0
>>1 完全に空母だな
戦争放棄している国の分際で、このような兵器を持っても良いのか?
176 :
名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 06:04:13.96 ID:KVNRe/WrO
戦後の日本を守ってきたのは米軍でも自衛隊でもなく
9条を守りたいというこの国に住む平和を愛する市民の意志。
9条こそ最大最強の楯。9条こそ正義。9条こそアジアの平和の要。
私たち愚か者の日本人が世界に誇れる唯一の財産である。
自衛隊・在日米軍やオスプレイは戦争を火種をバラまく戦争の卵。
そんなものは容認できない断固拒否する反動勢力とは徹底抗戦だ。
平和を愛する我々市民は如何なる手段をこうじてでも
この平和憲法を守らなければならない!!
9条教は徹底抗戦とか、用語が無駄に好戦的な法則
178 :
名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 07:02:37.45 ID:Gtaovkuf0
いざ運用するとしても、離着陸時に排熱で甲板溶けてダメでした…
って、訳にもいかんでしょw
179 :
名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 07:13:27.68 ID:Gq5AaZ/Q0
大量救援物資輸送等は、自衛隊に遣らせて、
支援金さえ出さない人権擁護、9条護憲、自衛隊反対派。
どちらが必要かは、子供でもわかる。
180 :
名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 07:20:34.07 ID:PqfVWGPe0
被災地に医療関係者 救護物質迅速に送り込めるのいいわな
オスプレイは、殺し屋と武器輸送するための道具やない
分かったか市民派なのる 朝鮮シナ畜
181 :
名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 07:32:59.45 ID:KWK6p5Qd0
最近テレビ観ないのだが
NHKの狂ったようなオスプレイ叩きは
まだ続いてる?
>>172 > より遠く、より速く、より沢山。
より遠く、より速く、あんまりつめない
184 :
名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 10:07:59.11 ID:gvUfVVtC0
・・・オスプレイもいいけどアパッチの発着艦動画はまだかよ・・・(´・ω・`)
兵庫県知事を井戸から変えて、オスプレイを神戸空港に誘致しよう!
ああ、維新は候補出すの断念したね
187 :
名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 10:28:32.43 ID:ocTXmufi0
ハリアーだけじゃなくオスプレイも甲板が耐えられないから
着艦不可能と強弁してた馬鹿がいましたとさ。
188 :
名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 10:41:54.53 ID:uDPg0H1vP
やっぱかっけー
人類が初めて手にしたまともなティルトロータ機だしな大事に育てよう
次はもうちょっと安く、な
>>183 距離1.7倍、速度2倍、定員1割減ならオスプリーのがいいわ
同じ時間で2回運んで実質定員も1.8倍
>>189 チヌークと違って重砲や軽車輌を運べんのが欠点なのだよ
CH-47なら車室内に入るのかと調べても吊り下げだね
なら
>>191で解決じゃないか
自衛隊導入ハヨ
護衛艦に着艦できるとわかったらますます反対運動過激になるね
195 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 06:06:22.88 ID:whlf6VDnP
>>193 CH-47じゃ11トンの吊り下げ能力があるが、V-22は6.8トンしかないので、
米のM777榴弾砲は吊るせるけど、自衛隊のFH-70はV-22じゃ無理
一方CH-47はFH70を吊るせる
また、高機動車はV-22だと吊るすしかできないけど、CH-47だと機内に搭載して飛行できる
V-22は吊り下げペイロードが低く、小型トラックすら厳しいキャビン容積の狭さが問題
FH70なんて空輸をそこまで重視してなかったからオスプレイ積めないのを責めるのはお門違いだろ
だいたいチヌークでFH70運ぶのだって本体のみしか釣れなくて弾薬は別途運ぶしかないんだし
197 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 11:17:30.28 ID:t9KeubwF0
普天間の近くの学校ってブサヨが利権のために猛反発して移転できないって話だな。
支那共産党マジでくたばれや。
198 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 17:19:12.17 ID:Tuqyi1ny0
ジパングの海鳥って架空の航空機だったの?
てっきり似たようなのが、あるのかと思ってた
199 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 17:24:54.23 ID:z+L9XvTE0
アホなこと聞くようだけどこれって水上艇にできる?
200 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 17:59:27.85 ID:e9q/2HFTP
さぁ・・
V-22はCH-47の代替え機ではない。
比べてドヤ顔してる奴はアホw
203 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 19:30:47.50 ID:whlf6VDnP
>>202 まぁ、日本には同じカテゴリーに入る機体は無いからな
204 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 19:36:03.99 ID:bSpYdG4w0
もっとカコイイ写真が欲しいのだが・・・
205 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 19:50:50.51 ID:uY6ZTnP60
>>122 知らないのか?
ヒマラヤとかの非常に高い山では一年中雪が解けず、
積もった雪が氷となって川のように流れるんだよ。
207 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 20:46:46.24 ID:whlf6VDnP
>>206 どっちかって言ったら、ひゅうが型は旧ソ連のモスクワ級対潜巡洋艦に近い
モスクワ級も対潜専用のヘリ空母だった
>>206 ホバークラフトはおおすみ級じゃないのか?
>>206 それは「ひゅうが」と同時に参加した「しもきた」じゃないのか?
ごめん みんなごっちゃになってるようだ
発言取り消しレベルかw
おおすみ級はホバークラフトを装備しているが、カテゴリとしてはドッグ型輸送艦
ひゅうが級は対潜任務&それなりの対空能力のむしろ守備的な船だな
まあ、そのおおすみ級すら建造当時はサヨクが強襲強襲喚いてたっけか・・・
>>211 つーかLCAC(ホバークラフト)を運用する為のドック艦だ罠、
ついでに「おおすみ」型は、記号区分では戦車揚陸艦。
213 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:18:40.02 ID:0Qrwll2d0
>>212 おおすみ型は戦車を輸送したり、上陸させる能力を持っているので戦車揚陸艦でもさほど間違いではないような気がするな。
実質ヘリ空母なのにそれなりに武装しているのでヘリコプター搭載護衛艦のひゅうが型とおなじような物だな。
世間でも、ヘリ空母と銘打った船なんてなく
VTOL空母がヘリしか運用してないとか、ヘリ搭載型巡洋艦とかそんなのばかりだから
別にヘリ搭載型護衛艦でも問題はあるまいw
215 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:30:45.57 ID:X5qsBefT0
てか、ひゅうがの予想外の大きさの方が驚いた
>>213 んー、LSTってのは、主に米軍では「本艦が直接砂浜に乗り上げるビーチングで戦車を揚陸できる艦」。
「おおすみ」型のようにLCACを運用できるドックを艤装してる艦種は「LSD」と名付ける。
まあ、米軍の記号区分に従う義務は無いから、日本ではそう呼ぶ、で足りる話ではあるが。
217 :
名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:48:52.82 ID:0Qrwll2d0
>>216 今の米軍にDDH、DD、DE、SS、LSTは殆ど無いのではないか?
殆ど海自にしか無いような物だw
218 :
名無しさん@13周年: