【静岡県知事選】川勝平太氏(無所属・現)が当選確実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
ニュース速報

静岡県知事選 川勝平太氏(無所属・現)が当選確実

http://www.nhk.or.jp/shizuoka2/senkyo/
2名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:00:40.63 ID:V0y6n16V0
ぬるぽ
3名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:01:08.76 ID:QVqj90be0
20時瞬殺か
つか知事選やてたのね
4名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:01:11.26 ID:QR3x24H40
ちっ
5名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:01:25.75 ID:DsLlT0K20
6名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:02:41.97 ID:etcP3IjlO
まあ妥当な結果だ罠
7名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:02:48.60 ID:qLIG6Ku20
ワタミ自民逝ったああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:02:52.40 ID:Ml2X/VL80
結局コイツか…
9名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:03:17.20 ID:N8Y22+nW0
現職はやっぱつおいな
10名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:03:40.27 ID:7rix+P7E0
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああ
11名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:03:46.45 ID:IaGjWc2m0
イチローなんてポスターに書く人に
投票したいとは思えないのよね
12名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:03:47.19 ID:SVxopEq90
自民って、地方選全敗だろwwwwww
13名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:03:51.44 ID:i0NPuZv50
おいおい、前回、民主推薦でギリギリ当選だろ?
そのあと迷走につぐ迷走で、なんで?
静岡って馬鹿なの?
14名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:03:51.48 ID:OU8exImX0
スズキがなぁ…
15名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:03:52.19 ID:kDq+CUPd0
こいつ民主推薦??
16名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:03:58.73 ID:7B8+aJ23P
元多摩大教授広瀬一郎氏(57)=自民党県連推薦
共産党新人の党県副委員長島津幸広氏(56)
無所属現職の川勝平太氏(64)

の三人が立候補してた
17名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:04:09.22 ID:V4Knyo3K0
>>5
大河ドラマまだやってたんだ。
えーと、なんて題だっけ?
素で忘れた。
18名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:04:14.62 ID:rplXxIVF0
ネトウヨまた敗北かよw
19名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:04:23.65 ID:zpBosQNz0
>>13
文句はスズキに言え
20名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:04:35.05 ID:9I0MXY6D0
静岡県民は、バカ揃いずら。
21名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:04:43.30 ID:pGv/nNrd0
これで航路がまた減るのか
まああんな空港どうなってもいいけど
22名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:04:58.85 ID:POcwARhyO
はやヽ(゜ロ゜;)ノ
23名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:05:24.00 ID:ar6TNSNu0
だって労組のみならず経済団体も川勝に付いてるんだもん
24名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:05:24.94 ID:MwJjU62p0
>>11
俺もそう思った
25名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:05:28.41 ID:gx2/LOmG0
実質民主党大勝利。
時代に逆行静岡バンザイ
26名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:05:32.77 ID:QdfZyF3h0
駄目そうか。一応,広瀬さんに入れてきたけど
雰囲気としては現職でいいやって感じだったからな
そもそも,知事選をやってる雰囲気がまるで感じられないっていうw
27名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:05:54.72 ID:LbPHzrX70
失政がないといはいえ、これといった成果もなかったなあ
初当選したときの選挙活動がハイテンソンでキモかったが
今回は自重したか
28名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:06:04.13 ID:OU8exImX0
モナ夫と誰だかが応援に来てたってやってたけどな…
モナ夫が当選してること自体変だと思うし、静岡ってやっぱ変だわ
29名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:06:04.88 ID:SVxopEq90
>>18
ネトサポ静岡支部も一緒だなww
30名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:06:21.67 ID:ar6TNSNu0
>>13
大して迷走してねえよ
空港作った奴は自民だったし
31名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:06:36.12 ID:xmTVHQ6L0
自民のイチローに入れたらすぐに浜岡操業開始するからな
それには待ったがかかったか
32名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:06:36.36 ID:m6sJi9xs0
共産党って何でそこら中でポコポコ候補擁立できるの?
33名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:06:42.64 ID:uZAp8Igy0
やっぱ支持率ってのは当てにならんな
民主党はこの勝利をバネに、都議選、参院選で躍進してほしい
34名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:07:13.03 ID:kyrxidya0
19時半に投票行ってきたけど意味なかったか
35名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:07:27.65 ID:xE2xRLuK0
知事選って現職有利過ぎるんだよ
36名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:07:49.49 ID:+pKe2yT90
わいせつ教師を奨励していた知事じゃねえの?


  両手を挙げてお手上げじゃとかぬかしていたじゃん。それが川勝じゃなかったのか?
37名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:00.63 ID:oCFYvXor0
>>32
ヒント 赤旗
38名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:07.70 ID:xtPPcUa30
自民終わってるwwwwwww
39名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:19.11 ID:LbPHzrX70
広瀬との票差はどのくらいなんだろう
40名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:23.46 ID:Uz7a2ib60
静岡県民の民度がバレてしまった。大嘘つき政党が好きなんだから仕方ない。
41名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:28.13 ID:01E4WwLRO
あーあ。これで東部、伊豆はさらに停滞するな
42名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:34.85 ID:zQtpaWnj0
あんなに良いとこなのに
知事候補に、有権者は、、、疑問だ
43名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:37.78 ID:KqZl69TC0
アスペノミクスw
44名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:40.99 ID:Evv4rEVL0
>>13
は?他のやつらの政策見て言ってんの?
他県だからって適当なこと言わないでくれ
川勝が一番マシ

>>15
ちげえよ>>25お前もくだらねえこと言ってんじゃねえそれしか考えることねえのか
45名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:58.19 ID:LWNFQ5SF0
いかさま?
46名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:09:07.46 ID:V4Knyo3K0
静岡知事ってお茶に基準値以上の放射線が検出された時薄めて計れって言ったんじゃなかったっけ?
47名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:09:25.57 ID:xQXLqKFl0
え?
静岡県って・・・・やっぱり馬鹿?
48名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:09:36.49 ID:PaSWmRp40
電通なんて入れる馬鹿いない
やはり静岡はまとも
49名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:09:36.55 ID:wvhNjE/f0
静岡空港の張本人なのに
50名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:09:44.17 ID:ar6TNSNu0
>>40
嘘つきってのは、河野談話破棄どころかまた痛切なお詫び重ねたどっかの下痢便野郎のことだろ
51名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:10:06.68 ID:baUIezwiO
広瀬だったら浜岡再稼働?
52名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:10:14.03 ID:1wh90lk70
自民党の候補、こないだテレビに出てたけど、フリップに略字は使うし字はきたねーし
いくら良くてもそんなとこに気を使えない奴は嫌だわ
53名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:10:18.91 ID:qhIxKCe0P
>>44
実績としては静岡空港とかお茶の放射性物質とかあんまり対応良くないんだけどね
54名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:10:21.85 ID:mbV4/9Ya0
モナ男を当選させる地域だからな。
後はわかるな?
55名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:10:55.45 ID:xtPPcUa30
株価に続いて議席数もゲリノミクスw
56名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:11:26.93 ID:xmTVHQ6L0
今回投票率少なかったみたいだね
それで勝ったということは衆院選の自民と同じ消去法の選択したってだけで
57名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:00.58 ID:QdfZyF3h0
静岡の人はミーハーな人が多いからもうちょっと自民で人気のある人が
応援に来た方が良かったんじゃないかな…と思う
というより自民は本気で応援してたん?
58名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:09.14 ID:lP3GQtT+0
うわあ
59名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:12.16 ID:I38JW+dX0
>>13
スズキが押してる。川勝の支持基盤は大企業が固まってる西部
それに今回は、民主がスリってきたけど、おまえら来ると迷惑。応援とかいらんからって露骨に拒絶してるからね
勝手に民主が応援してるだけだから
60名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:16.39 ID:zpBosQNz0
静岡県知事選は16日、投開票され、現職の川勝平太氏(64)が、元多摩大学教授の広瀬一郎氏(57)
=自民支持=と共産党県副委員長の島津幸広氏(56)を破り、再選を確実にした。

川勝氏は「県民党」を掲げて政党の推薦を受けなかったが、民主党県連や連合静岡の有志、はごろもフーズや
スズキなど県内有力企業の会長らが支援した。

広瀬氏は、川勝氏と対立する自民党県連が擁立し、自民党政権とのパイプを強調。
島津氏は中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の廃炉を訴えたが、ともに及ばなかった。

http://www.asahi.com/politics/update/0616/TKY201306160081.html
61名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:17.78 ID:SVxopEq90
>>51
そうだ。
下痢便安倍が、命令を出していただろう。
62名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:18.55 ID:UtsFH4hE0
恥ずかしい。静岡県民として本当に恥ずかしい
63名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:46.17 ID:MNUT/Ioh0
反日自民がいよいよ失速か?
64名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:46.67 ID:izX9ESKN0
お茶の検査やらないって言ったり伊藤園の広告看板降ろせ!って言った人?あれは市長?
65名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:51.51 ID:zpBosQNz0
>>41
だな
66名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:52.11 ID:Jyx3wj2c0
>>57
石破は来たが、自民も半分見放してた
67名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:53.73 ID:qhIxKCe0P
自民ももうちょっとマシな人選しろよな…
かといって浜岡に関しては回せるわけねーと思ってるから
自民べったりの候補じゃ不安だし
68名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:13:06.20 ID:vmEG3T+c0
>>1
川勝は無所属ですが、民主党ベッタリです。

静岡県はこの数年沈みつつあるのですが、再選によって滅亡に向かうでしょう。
世界初の地方自治体の滅亡を、皆さんは目撃するのです。

静岡県民であり健全な思考を持つ、私の行く末を案じていただけたら幸いです。
69名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:13:08.86 ID:btyWdFCF0
自民本当に参院で圧勝すんの?
70名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:13:26.36 ID:tI4r1aJo0
8時まで投票できたんだが、行かなくて良かった

投票なんてしても無駄
71名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:13:30.73 ID:AS4Plqwf0
この人の行政実績の評価ってよく分からん
問題ないから取りあえず次もコイツでいいや程度の人?
72名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:13:57.05 ID:zpBosQNz0
>>64
その人だよ
73名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:00.58 ID:u19zfK9FP
まーた自民が負けたのか
地方選何連敗中よ
74名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:12.40 ID:uZAp8Igy0
静岡のみなさんの英断を日本国民として誇りに思います
75名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:14.32 ID:/Wgc0HNN0
むかし早稲田で講義聴いたことがあるが、大風呂敷の人でディテールについては不得手で、あんまり興味も無さそうな感じだったな。
76名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:27.96 ID:tr1L6/aFI
静岡の民度ってひくっ
77名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:28.67 ID:BHi4OE8N0
こいつのせいでフランスがお茶輸入禁止にしたよな、まあ細野を当選させるような県民だからな・・・・バカは死ななきゃ治らないわ
78名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:32.02 ID:+BNUC2LS0
19時半に投票してきて
20時ちょうど20秒に当選確実のニュース速報が出るって
私の投票って一体なんなの?
79名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:37.11 ID:3jjYKV4a0
>>13
静岡県民の川勝贔屓を舐めるな!
80名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:39.54 ID:Jyx3wj2c0
>>71
消去法+連合+経済界
あとは何が残るんだって占拠
81名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:45.54 ID:Evv4rEVL0
>>51
川勝だって情勢しだいじゃどう動くかなんて分からんよ
県民投票だって結局潰されたし
逆に広瀬だって再稼動を優先には動けないだろ今のこの情勢じゃ

>>53
良くないね、最近も何かあったけど忘れた
82名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:52.64 ID:s2nKnMBN0
静岡空港はとっとと潰して、カジノか競馬場を作ってほしい
83名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:11.38 ID:baUIezwiO
>>61
良かった。俺は御前崎市民だが川勝に投票して来た。
84名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:12.16 ID:MNUT/Ioh0
広瀬を当選させるような民度だと売国奴、国賊扱いされるからな
まずはそれは回避した静岡県
85名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:13.79 ID:2Jvw/mqJP
一瞬、川平慈英に見えたんーーーーです(クウッ
86名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:20.14 ID:Jyx3wj2c0
>>77
別にこいつのせいじゃねえし
87名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:20.29 ID:SVxopEq90
>>78
出口調査の結果だよ。
88名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:25.75 ID:M1OIR+zL0
マラソン大会さえまともに運営できなかった知事なんでしょ?
信じられないわ
89名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:33.25 ID:qhIxKCe0P
>>70
入れてないのに威張る事は許されない
90名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:36.96 ID:i/7mOUmg0
>>41
細野や渡辺周を当選させるような地区は冷や飯を食らって当然です><

>>60
>はごろもフーズ
いなばにしますね、さようならヽ(´ー`)ノ
91名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:41.95 ID:Pkdr9e1T0
自民ヤバいな
ヤバいぞ
92名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:47.20 ID:izX9ESKN0
>>72
その人かぁ
それしか知らないから良いのか残念なのか分からんが…
変な人だなぁという印象は持ってる
失策が他にないか、他の候補者が信用ならんってとこなのかな
現職は強いね
93名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:52.39 ID:tI4r1aJo0
>>78
実は俺もついさっき行くか迷った。ってか投票用紙なくしたのでやめたw
行ってももう決まってた

石川が推さなかったら広瀬入れても良かったけどな

かわかつでおけ
94名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:59.68 ID:QYPcFQ0L0
前回は民主の分裂選挙で辛勝だったが、現職で一本化されれば勝つわな
95名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:05.86 ID:WMXLBjBMP
>>67
人選云々の前に候補を選ぶのが遅すぎる
4月に発表して名前を売るまでに時間がかかるのに、県連の怠慢が敗因だな
遅くとも去年の総選挙までに決めて、まとめて名前売っとけば勝てたかもしれない
96名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:12.11 ID:LEeQWNmbP
>>15
推薦とか支持とかそういうのを一切表に出さず

 「  隠  れ  民  主   」

を徹底して選挙戦を戦った結果がこれです

静岡県民は「隠れ民主」とは何であるかを理解できなかったのでした
97名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:24.42 ID:O9zZ6ajF0
広瀬に入れたんだが力及ばずか。
石川→川勝→川勝の流れを見る限り、静岡県民は馬鹿かドMの集まりとしか思えんよ。
98名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:30.08 ID:V4Knyo3K0
>>78
別に朝一に投票したところで結果は変わらなかっただろうけど、
参加する事に意義がある。
99名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:32.91 ID:gbKds5szP
変に流れたら参院戦で自民大敗あるかもなー

ってか円高株安にコロッとひっくり返って
アベノミクスってのが手っ取り早い官製バブルだって
誰の目にも明らかになってしまったから。
その他の政策なんて何も期待出来ないしな・・・・・
100名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:37.20 ID:6dj3gHPj0
投票で不正が行われてる可能性は否定できんだろ。
101名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:39.44 ID:Jyx3wj2c0
大体広瀬って野郎は、悪名高き日本W杯招致だけを引っさげて来たんだぜ
誰が何に期待して入れるってんだ
102名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:40.22 ID:i0NPuZv50
自民の候補はそんなにひどい政策を掲げてたのか。
そういえば、さいたま市長選も、自民推薦が惨敗してたな。政策がひどすぎて。
人材が枯渇してんのかね。
103名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:42.79 ID:zxt3LFJK0
地方選は自民はさっぱりダメだな
104名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:48.36 ID:VTQnXXDn0
川勝の対抗に電通出身でスポーツコンサルタントなんて怪しげな経歴の候補者
立てる自民党がクソだったって事だろ。
105名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:48.53 ID:WVwa3psp0
自民党の終焉も近いようだな
106きのこ記者φ ★:2013/06/16(日) 20:16:51.53 ID:???0
過去の経緯です。
「広瀬氏推薦見送りを」 スズキ会長ら自民党本部に要請
http://www.at-s.com/news/detail/618049800.html
自民党本部は広瀬氏を「推薦」はせず、「支持」止まりです。
107名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:55.67 ID:scDr81DN0
茶は薄めれば放射能も薄まるって人だっけ?
108名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:59.32 ID:bUMIyNeN0
こいつが静岡空港を押した張本人なのに、
風向きが悪くなったら静岡空港潰そうとしてるんだよな。
無責任すぎる。
109名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:17:12.65 ID:6vwb3uwA0
R4やカンを持ち上げてる都民さん達には言われたくないですな
後、沖縄民と道民、お前等もいうなw
110名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:17:32.21 ID:Jyx3wj2c0
>>90
モナ夫はともかく、渡辺周はまともだよ
111名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:17:35.62 ID:ViU5m2ic0
静岡www
112名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:17:51.85 ID:gE8a7GKU0
比較経済史の研究が専門

早稲田せーけー、院も早稲田
助手から教授なったのも早稲田
113名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:18:10.73 ID:tI4r1aJo0
石川の言うことを聞かない川勝で良かった
114名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:18:33.24 ID:dwXjizfr0
現職は毎日が選挙運動の日々だから有利
前回は浜松の開票で逆転だったかな
115名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:18:45.87 ID:Jyx3wj2c0
自民もハナっから勝つ気なしの候補出してくるんじゃねえよクソが
116名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:19:01.47 ID:z0UL59fa0
静岡空港は自民推薦の前の知事の石川の政策だ
浜岡原発の是非を県民投票にすると
言っているだけましかな
自民党推薦の広瀬は県民投票に馴染まないと言っているが
普通に考えても浜岡は即廃止だろ 
117名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:19:20.99 ID:2NHNWxn50
 
雨の中投票に行ったかいがあった、電通なんかに知事をやられたら県の財政が破産してしまうわ。
 
 
118名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:19:34.75 ID:YizVFO+v0
投票用紙にイチローって書いてあって引いたわ馬鹿にしてんのかよ
この人以外だったらな
119名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:19:46.19 ID:vPC3NY+S0
>>115
ですなあ千葉市長選挙のように候補者見送りでよかったのにね
120名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:19:48.05 ID:GsiW6h5L0
片山さつきだったらいい勝負になったんじゃね?
121名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:19:50.31 ID:6vwb3uwA0
ってかこれって
民主党隠しで当選した悪例だよな
これからの選挙でも同じ事が起こるだろう

ちょっと待て その候補者 民主かも
122名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:19:54.34 ID:OtfsjzMf0
アホや。
静岡の民度は最低や。。。
123名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:19:57.77 ID:pRvW0muI0
再稼働反対の静岡県民はえらい
浜岡は世界で唯一のプレート型M8以上の必ず数十年おきに来る地震の震央に建ててある悪魔の原発だからな
もし事故れば風向きから行って数百万人が急性被ばくで死亡と米国防総省が資料で出してる
124名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:20:20.68 ID:hlY2XePP0
>>59
それでいて東部や中部は投票率が低いって話なんだから
川勝は自分の地盤の強さと相手の弱さと両方有利に働いたんだな
125名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:20:22.48 ID:WMXLBjBMP
川勝は前回民主党推薦をデカデカとアピールしてたくせに、今回は純粋無所属のフリをして選挙戦
有権者をバカにしてるし、こんな子供だましに引っかかる県民は嘲笑の的だな
静岡はアベノミクスの足を引っ張る選択をした、そういうことだ
126名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:20:27.06 ID:UskKxzul0
静岡県知事選で現職が出馬して負けたことはない
良くも悪くも静岡ってのはそういうところ
127名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:20:27.99 ID:6AWyizrA0
前回は私のしごと館、今回電痛って、自民静岡支部やる気なさ過ぎだろ
どんだけ候補者いないんだよw
128名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:20:29.11 ID:pBX1TV9Z0
この期に及んで、民主党派の知事が当選するとは・・・・
ああ、対抗の候補が、クソだったのか。 それは、仕方がない。
129名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:20:36.22 ID:enkasvEZ0
広瀬の応援に河野太郎や野田聖子なんて呼んでもしょうもない…
130名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:20:45.65 ID:jvTvG0HAO
来週、都議会選挙やけど時事通信は自民党が勝つと描いてるんやけど。
131名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:20:57.63 ID:zPQLTIdT0
自民 あれしかいなかったから・・・
132名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:21:06.24 ID:Evv4rEVL0
非自民党やその信者がこの「自民の負け」を政治利用するかと思うと不愉快極まりないし
自民信者が無駄にこの結果を叩くことも不愉快だな
133名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:21:07.26 ID:hEv1PjQr0
静岡県内は東京から遠ざかるほど発展してます。これはガチ。
134名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:21:36.76 ID:1IZLK4LN0
自民党って地方選全敗だな
135名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:21:49.46 ID:xmTVHQ6L0
>>91
参院選までアベノミクスがどれだけもつのか
2枚腰だったら凄いけど
136名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:10.53 ID:Jyx3wj2c0
>>132
民主の勝ちなんて誰も思ってねえし
自民がウンコなのはもうみんな気付き始めてるだろうし
137名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:17.51 ID:TLSIasWi0
どうせ、誰が当選しても県東部は下降の一途だよ・・・
138名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:18.47 ID:CBjTMCwN0
静岡県知事選は県内の財界の影響力が政党よりも強く出ている。
今回は更にその傾向が強まったので自民だ民主だではなくなった。
139名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:30.47 ID:5ONsuMnh0
>>106
オサムは地元の政治にはほんとうううううううに口を出さないで欲しい
こういうのは他のメーカーを見習えよ
140名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:31.29 ID:C4nFi7Cm0
ありがとうスズキ
141名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:33.73 ID:6vwb3uwA0
>>132
静岡ざまぁw
142名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:48.39 ID:IaGjWc2m0
別に民主だから川勝って訳じゃなく
自民の連れてきたイチローなんて人には
知事になってもらいたくなかっただけ
143名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:55.55 ID:hZQVVO320
しょうが無いわw

自民県連も、スズキの圧力で選挙活動凍結。

街宣が回ってるのは3週間通して、毎日、共産党だけっていう選挙。
144名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:59.54 ID:N8Y22+nW0
>>138
スズキか
145名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:23:07.21 ID:vPC3NY+S0
>>134
石破幹事長で総選挙勝って以後は連敗中
146名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:23:19.54 ID:6he6LOnxO
売国民主党
原口と橋下の日本転覆会議
http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&hl=ja&gl=JP&rl=yes&v=xjqZ3sxvqy4&feature=related
静岡県民は売国奴
147名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:23:31.15 ID:pBX1TV9Z0
>.129
そんな状況だったんだw
それじゃ・・・・ (>_<)
148名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:23:46.23 ID:QdfZyF3h0
自民党はスズキを味方に付けるところから始めないといけないね
149名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:23:57.66 ID:f9U5rC8o0
>>129
自民の中でもそっち系の人か?落ちるわな
150名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:20.16 ID:Jyx3wj2c0
>>146
ハシゲが売国なら、ゲリノミクソは売国よりひでえしな
151名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:23.06 ID:Evv4rEVL0
>>136
テレビ見てれば絶対どっかのバカがアベノミクスへのNOとか言うぞ
152名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:24.78 ID:Q9jSs03E0
川勝は嫌いだが、対抗馬が電通と共産党じゃなぁ〜
153名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:30.17 ID:EkYw29H50
自民党も選択肢たり得ないってどんだけだよ。なんで大勝したわけでも
ないのに新自由主義キチガイになるわ抑圧に邁進しておごり高ぶってるんだか。
選択肢を奪うことで議会制民主主義を壊せるんだなぁ
154名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:32.56 ID:SVxopEq90
>>143
ウチの地区は、一度だけ「イチロー」の街宣車が来たぞ。
155名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:33.38 ID:WVwa3psp0
静岡県民はこういう素晴らしい人間ばかりです

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371373909/
156名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:43.68 ID:tI4r1aJo0
>>148
静岡はメーカーの県だしね
まずはスズキだな
157名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:44.05 ID:XYSIuLvX0
広瀬は絶望的に演説が下手だった
静岡だからサッカーで例えれば良いや見たいな感じで
やたらキックオフだのイエローカードだの入れ込んで何を訴えてるのか、まったく解らなかった
自民にも途中で梯子外されたし、勝ち目は全く無かったよ
158名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:53.06 ID:u19zfK9FP
「知事選は、げ、現職が有利だから」って毎度毎度涙目で擁護しなきゃならないネトサポも大変だなぁ

自民党は糞だって薄々気がついてるんだろ?(´・ω・`)
159名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:56.14 ID:Jyx3wj2c0
>>151
言わねえよ
てめえだけだ
160名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:06.16 ID:6vwb3uwA0
>>150
思想調整部さんチース
161名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:09.93 ID:enkasvEZ0
これから4年もまた川勝の引きつった作り笑いを見せられるのかと思うと憂鬱
162名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:20.32 ID:CBjTMCwN0
>>144
前回の県知事選より前に行われた地方自治体首長選では鈴与とスズキが推した
候補が当選していた。
それが割れるとスズキの方が優位となるのが現状ということ。
163名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:24.47 ID:hlY2XePP0
各市町は有権者の投票行動分析作業だろうなあ
特にわが町は市長選に現職が出るかどうかの一つの指標
164名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:26.75 ID:LEeQWNmbP
>>144
一例として「鈴木修 選挙」で検索すれば
これまでの地方・国政問わず様々な選挙でどういう影響力持ってきたがよくわかるよ
165名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:43.03 ID:W8FMKZ5J0
安部は支持されてるけど、石破を押した地方自民は相手にされてないってこと。
166名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:50.17 ID:Jyx3wj2c0
>>160
媚韓ダメポチ工作員チース
167名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:55.45 ID:qhIxKCe0P
川勝か電通脳どっちか選べってホントうんざりですよ…
168名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:57.16 ID:MNUT/Ioh0
>>96
自民党よりは隠れ民主の方がましだと思ったんだろ
前回の自民党が推していた坂本が人間性もひどかったからな
自民党に対していいイメージを持っていない県民も多いのだろう
169名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:26:07.80 ID:+YuxaBgo0
ネトウヨ言い訳会場はこちらですね。
170名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:26:14.00 ID:izX9ESKN0
知事選で現職破ろうと思えば市議や県議何期かやって信用と知名度あげるか、前職の大きな失策がなけりゃ無理なのかな?
民主や生活の名は出さない事と
171名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:26:14.41 ID:OruRhfcl0
今の浜松市長もオサムの子分です
172名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:26:14.86 ID:4EKMhL9H0
広瀬一郎は電通がらみか。
こんな奴を連れてくるとは自民も糞だな。
173名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:26:20.71 ID:ByDsRJ4m0
えー?
せっかく自民党が支持してる広瀬イチローに投票したのに
174名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:27:05.03 ID:Jyx3wj2c0
>>169
ネトウヨと言わずに、自民工作員と正確に言いなさい
175名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:27:16.69 ID:6vwb3uwA0
>>151
民主党系の候補者が当選!とかも言うだろうね
徹底的に民主ageに使われる
176名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:27:24.90 ID:UskKxzul0
>>148
鈴木修は前回衆院選で静岡3区では民主候補を応援し、
7区では自民候補を、8区では維新候補を応援したノンポリ野郎
177名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:27:31.58 ID:tI4r1aJo0
鈴与とスズキで決まる県です
178名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:27:40.65 ID:scDr81DN0
>>159
紫頭とかチラホラと言っている人いるぞ?
テレビ見てないよね?
179名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:27:40.73 ID:etcP3IjlO
電通工作員の呪いの言葉がかえって清々しい
180名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:27:43.94 ID:2yp4avcb0
スペロ平太
181名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:28:06.23 ID:LQ9seCwP0
カテキン脳にまともな判断は無理
茶葉刈って食って糞してのループで死ぬ単細胞生物
182名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:28:11.73 ID:NHEN4WXM0
>>13
スズキが推せば情勢は傾くのよ
農協系だってイチロー支持を上が表明したがオサムちゃんがゴネた
183名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:28:15.23 ID:jaTULvEC0
お茶とマラソンのイメージしかない
184名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:28:27.80 ID:Jyx3wj2c0
別に民主だから当選したわけじゃねえぞ
そこが分かんねえから自民工作員はバカにされるんだ
わざと自民の支持率下げたいだけか?
185名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:28:43.02 ID:LEeQWNmbP
>>171
日本各地にある政令市での首長選挙史上初無投票当選w
186名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:28:53.95 ID:uoiyfGa+0
自民党地方選挙これで何敗目だよ?
マスゴミが支持率調査の方法変えたら全然違う結果が出そうだなw
187名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:29:25.87 ID:6vwb3uwA0
>>166
ネットキムチさんはホンタクをつまみにトンスルで晩酌ですか?
民主党系知事の誕生、おめでとうございます
188名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:29:42.93 ID:SVxopEq90
>>174
ネトサポ静岡支部だろw
189名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:29:53.16 ID:ws0BBcRh0
>>108
おい、前知事の石川の責任である空港を川勝のせいにするなよ
川勝は、石川が作り終えてしまった空港をなんとか軌道に乗せようと頑張っただけだろ
190名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:29:58.05 ID:CBjTMCwN0
ちなみにスズキの会長が懇意にしているのが自民党に復帰した城内実。
だから、静岡県の政治においては今は自民だ民主だという括りはできない。
元々連合静岡と民主党静岡県連もそれぞれ中央と一線を引く立場だしね。
191名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:30:08.41 ID:PCvcl0vu0
和民
移民

自民です
192名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:30:35.89 ID:6kc/XgHj0
汚染されたお茶の対応を外から見る限りダメな人にしか思えないけれど
静岡の人には支持されているんだな。
193名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:30:36.24 ID:NHEN4WXM0
>>123
うっせーよバカ
実際に切り立った山みてーな浜岡を見てこいよ
なんでもかんでもクソサヨのマニュアル通りに唱えんじゃねー
194名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:00.95 ID:SuScwErA0
民主党のくせに今回は旗を隠したくそ野郎。

早く空港を破棄して都市廃墟アトラクションにしろよ。

あんなの完全に金の無駄だろ、毎年何十億赤字なんだ。
鈴与のために作りましたって言って癒着を全部暴露して死ねば許す。
195名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:12.14 ID:l5ZIfQo80
>>2
ガッ
196名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:15.20 ID:6AWyizrA0
>>189
川勝って石川のブレインじゃなかったっけ
197名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:28.42 ID:vKFCn+cr0
川勝再選確実で叩いてる連中はもし投票できてたら誰に投票すんだよおいこら
確かな野党共産推薦、元電通電波公約、隠れ民主推薦から選ばないといけないんだぞおい
198名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:34.29 ID:RI2F9hP1O
>>2
ガッ
199名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:37.21 ID:UsKQihjf0
静岡県民ってバカなの?
200名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:42.30 ID:qhIxKCe0P
>>189
頑張り方が…あの人頑張るほど悪い方向に…お茶も…
201名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:45.15 ID:zJkXFvzr0
さすがモナ男さんのお膝元www
202名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:47.38 ID:WBjaKXvn0
よーしいい流れだw
203名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:55.30 ID:MNUT/Ioh0
応援に来た谷垣もうっかり口滑らせたし

「広瀬候補が知事になれば、与党が全力で静岡県政を支える」

これには静岡県民もカチンとするわな
204名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:02.57 ID:EQ5o5qfF0
隠れ民主
元電通
共産

投票なんか行くかよw
205名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:02.79 ID:1pot8PNF0
これぞ政権交代の後遺症だな
一度なってしまった現職を倒すのは難しいってことだ
206名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:04.67 ID:SVxopEq90
>>189
>前知事の石川の責任である空港を川勝のせいにするなよ
これを言っているのは「ネトウヨ」か「ネトサポ静岡支部」の連中だろう。
207名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:15.82 ID:6vwb3uwA0
>>184
静岡の皆様は聡明なので
候補者の経歴も知らずに投票などしませんよ
失礼な人だな君は
208名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:27.70 ID:mbV4/9Ya0
で、オスプレイはどうするつもりかね?
御殿場市長には荷が重いわけだが。
209名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:30.68 ID:CBjTMCwN0
>>201
モナ男の影響力は沼津周辺しかないぞ。
210名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:33:00.80 ID:4IVY5dVh0
民主系知事ってあと岩手くらいか?
211名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:33:03.65 ID:WVwa3psp0
トリプルスコア以上で頼むよ
212名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:33:35.58 ID:4hVbbkB50
>>189
え…アイツ知事になる前に関わってるだろ?
213名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:33:47.12 ID:l5ZIfQo80
輿石ってしぞーかじゃなっかった??
214名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:33:52.03 ID:NHEN4WXM0
>>199
ガンスを通した都民じゃないよね?
赤松を通した手羽先市民じゃないよね?
バイヴを通した府民じゃないよね?
グーグルアースを(ry
215名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:34:07.72 ID:qhIxKCe0P
>>209
三島富士だよ
沼津伊豆は渡辺
216名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:34:09.61 ID:yTA4bFFl0
静岡県内企業38%赤字 2年連続全国ワースト
(2013/5/24 8:40)
 東京商工リサーチがまとめた全国企業の財務データ分析調査によると
最新期の決算の赤字企業率(当期損失を計上した企業数の比率)は
本県が38・0%と全国で最も高かった。ただ赤字企業の割合は前期より4・4ポイント縮小し、回復の傾向もうかがえた。
 
 調査は2009年12月期から、3期連続で財務データを入手できた18万1393社(上場企業を除く)を抽出して分析。
本県は前期の赤字率も42・5%と全国で唯一4割を超え、最新期と合わせて2年連続でワーストとなった。
 赤字率2位は34・3%(前期比4・4ポイント縮小)の広島県が2年連続で続いた。
本県など自動車産業が盛んな地域が上位に並んだことに、同社は「震災後の持ち直しの動きがある一方、
昨年末までの円高や輸出の低迷で、生産が横ばいで推移したことが影響した」とみている。
 
 全国の赤字企業率の平均は最新期が26・4%、前期29・5%、前々期31・6%と、
企業業績は回復傾向が顕著となっている。特に震災の復興事業が堅調な宮城県など東北地方の回復が目立つ。
 同社静岡支店は「輸出型の企業が集積する静岡県は全国と比べて回復テンポが遅い。
足元の景況感も現時点ではそれほど順調とは言えない」とみている。
http://www.at-s.com/news/detail/681482157.html
http://www.at-s.com/tool/thumb.php?width=800&height=560&file=http://www.at-s.com/news/2013/05/24/images/20130524_22.JPG
217名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:34:41.93 ID:6AWyizrA0
>>213
もうちょっと北
218名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:34:54.50 ID:6vwb3uwA0
>>214
東京は民主大好きだから仕方ない
219名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:34:56.72 ID:pRvW0muI0
>>193
プレート大地震は必ず周期的に来るとわかってる地震で震央に原発があるということは
地震が起きた段階で直下型で原発施設が破壊されるから防潮堤なぞ無意味で確実に福島のはるか上の事故になる
220名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:35:21.17 ID:CBjTMCwN0
>>203
前回の古賀のやり口に反発しているから気をつけないといけなかった。

>>213
山梨の日教組出身だよ。
221名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:35:22.84 ID:YgYN5+N20
よっしゃああああ
自民敗北!
マスコミの支持率は
嘘っぱち!
222名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:35:26.97 ID:MNUT/Ioh0
>>201
「豪志」なんだから「モナ志」と言おう!
モナ志は東部、川勝は西部が票田だけどね
223名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:35:31.38 ID:LEeQWNmbP
>>189
川勝の空港政策に関しては「トップセールス」という響きだけは良い外遊ばかり目立っていたけどね
この4年間公務で韓国に行った回数は何回になることやら
就任早々の2009年8月駿河湾でのあの地震の直後も韓国に出かけていたし
224名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:00.30 ID:EZ5mM55A0
静岡県は鈴木会長のご意向がかなり影響有るな
城内実氏はやる前から決まっていたくらい

静岡は工業が盛んな地域、国政は工業や企業に対して良い政党=自民党安定じゃないかな?
225名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:08.30 ID:DmqVLZsU0
広瀬は「韓日ワールドカップ開催させました(どやぁ」が悪かったんじゃないだろか。
226名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:08.88 ID:r4TsjoM/0
確か前回の静岡県知事選ではニコニコ動画でMAD動画が作られるほどの接戦で、
それに激しくワラタ記憶があるのだけどw
227名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:16.18 ID:836dTaph0
鈴木修はボケ老人
最近は同じ事ばかりしゃべってる。
228名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:35.76 ID:cAwvJblbP
根っからの自民支持者だけど、
選挙ポスターの時点で自民公認のなんとかイチローは無いと思ったわw
無名のくせにイチローとかネタ候補ぶっこんで有権者をバカにし過ぎ。
どうせ現職圧勝ムードだったし白票いれといた。
川勝は姉妹都市の中国のある都市をディスってたのが印象
中国の小さいきたねえ湖が世界遺産になることができるのなら
何倍もマシな浜名湖も登録できるとか税金無駄遣い宣言してた。
229名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:36.23 ID:fQ7vZABx0
自民勝利した痴呆選挙が見たことない件
230名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:55.52 ID:kUCk8iGL0
自民ぼろ負け。
231名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:57.06 ID:GB9+FnID0
>>206
バカなお前は電通の演説に石川が来て熱い抱擁を交わしていたのも知らないだろ。
 
232名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:37:44.96 ID:oU0cK6Ba0
ネトサポ&ネトウヨ発狂のキワミwwwwwアッーwwwwwwwww
233名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:37:53.71 ID:QAyccXCA0
民主推薦の候補が勝ったか
さすが静岡だなw
234歩いていこうφ ★:2013/06/16(日) 20:37:57.18 ID:???0
>>1
チッ
235名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:37:58.66 ID:3PFVUqib0
>>171
前の浜松市長はオサムに逆らって首を挿げ替えられたんだよな
236名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:38:07.24 ID:60PIrrnh0
自民ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

地方選で負けまくってやんのw
237名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:38:19.09 ID:BYSxFhKkO
>>110
ガソリンプールのどこがまとも?
238名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:38:21.44 ID:acNx/SsT0
川勝姓は秦河勝の末裔。
239名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:38:43.90 ID:CBjTMCwN0
>>224
衆院選はそういう結果だったしね。
240名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:38:54.20 ID:9UM2R9t+0
川勝のせいで静岡茶のブランド価値が地におちたんだが、こりないねえww
241名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:39:04.06 ID:MNUT/Ioh0
242名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:39:16.46 ID:4EKMhL9H0
電通の負のイメージが絶大だな。
243名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:39:37.33 ID:DRWeOME00
アベノミクスの大失敗で自民党は信じられない政党だと静岡県民は見抜いていた。
244名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:39:41.08 ID:3vlA+52s0
川勝・・・大阪人
モナ夫・・・滋賀人

静岡は関西人の植民地
245名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:39:44.81 ID:GQH27Nxl0
原発推進の自民党敗れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:39:54.17 ID:vUZ7TiOP0
>>225
うちの親も「あのひとスポーツマンシップがどうのしか言わねぇ」ってぼやいてたわ
247名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:39:58.86 ID:r4TsjoM/0
>>241
多分それだw
248名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:40:05.62 ID:kUCk8iGL0
そういや、静岡って細野の地元か。
249名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:40:10.15 ID:7xmxIF5K0
知事選で現職が負けるとかよっぽど問題がある時だけだからな
250名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:40:11.57 ID:Gn9vtGFB0
>>184
川勝は別に民主に所属してたり、べったりじゃないからさ・・・
251名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:40:11.81 ID:b/dCAKWw0
都議選はどうかな
252名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:40:14.23 ID:w2bkPgE/0
静岡空港のことでグダグダになった人だろw
253名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:40:26.54 ID:3Ox3luYh0
そもそも川勝は最初に超党派で押そうとしたら自民側が押した奴を粛清とかアホ過ぎる経緯がある。
254名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:40:38.10 ID:RYxGALvYO
静岡県舞台芸術センターことSPACも事業は続くかな。
255名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:00.99 ID:CBjTMCwN0
>>231
前回も自民党の立場を優先していたからそれはどうというものではない。
256名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:03.72 ID:QAyccXCA0
静岡はスズキの意向と静岡県民がガチ左翼の集まりだから仕方ないっちゃ仕方ないんだが
たしか日本を中国に売った南京大虐殺既成事実化の元凶でも有るヤオハンがあったのもこの県だなw
257名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:13.59 ID:7wI1GvME0
両親ともども
広瀬に入れたがダメだったか

まー電通&サカ豚 と 無能お花畑 と唯のアカだったら
お前らどれ選ぶんよ
258名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:14.88 ID:Pkdr9e1T0
これは自民がダメならまた民主だな
259名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:19.37 ID:S0X7UCkX0
現職ってのが圧倒的に強い。
ハッキリいって隠れ民主とか自民とか関係ないよね。


あの石川でさえ長期政権を維持してたんだから・・・。
現職を破るのは大変だな
260名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:49.81 ID:3jNqLmtl0
>>54
ほんとだよ
俺静岡5区だから恥ずかしくて恥ずかしくて
261名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:50.78 ID:aKQVUfHC0
ワタミ疫病神wwwwwwww
262名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:59.35 ID:JpIYVR4qO
>>237
ガソプーちびっこギャングは安住
263名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:42:03.13 ID:GbPMMd140
  
在日クソサヨクのマスコミ共が、本当の事を言われ腹に立ったと思えるwwwwww
 

【在日NHK】「クソ左翼」「虚言癖」発言を朝から晩まで報道繰り返す--- 在日クソサヨクのNHK 

在日クソサヨク民主党が、「決めなさいよ早く! 何ぐずぐずしてんのよ!」
在日クソサヨク民主党が、「決めなさいよ早く! 何ぐずぐずしてんのよ!」
在日クソサヨク民主党が、「決めなさいよ早く! 何ぐずぐずしてんのよ!」
在日クソサヨク民主党が、「決めなさいよ早く! 何ぐずぐずしてんのよ!」
在日クソサヨク民主党が、「決めなさいよ早く! 何ぐずぐずしてんのよ!」

在日クソサヨクNHKに年間6000億円も とっととクソサヨクを潰そうぜ! 
 
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1366987851202.jpg ←(クソサヨクの正体はシバキ隊在日 証拠写真)

 
264名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:42:23.96 ID:D6ZXzeg60
自民負けっぱなしだな
都議選もやばいかもなこれ
265名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:42:41.57 ID:hZQVVO320
空港関連は、石川も川勝も一緒。バックは観光協会。

静岡観光協会の中韓大好き、中国人による校長刺殺事件でも日本人が悪いというぐらい
なのが静岡の民度ですので、ご容赦ください。
266名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:42:49.25 ID:AEkAQx3E0
静岡の浜松地域は自民と層化の巣窟だけどな。。
投票率が低かったらしいね。
ごーしで勝ったとは言いにくい。
267名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:42:49.69 ID:836dTaph0
自民の参院選圧勝も雲行きが怪しくなってきたね
自民民主維新の三つどもえになりそう
268名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:42:54.66 ID:izX9ESKN0
>>225
韓日って言ったのか けっ
269名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:43:10.06 ID:qy3T/JSC0
参院選も維新、みんなのゴタゴタで2人区は大半民主党という話らしいし、
これは民主党、復活あるで。
270名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:43:14.74 ID:7jCydU5RP
静岡は日本人が日の丸を燃やす特殊な地域だからな・・・名古屋も酷いが・・・
たしかスズキの社員もニコ生で国旗を燃やしてたな
271名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:43:19.71 ID:K/9ybSC00
バカか静岡
272名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:43:23.10 ID:DZV2OPxa0
茶番選挙だから共産党に入れてやったわ。
273名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:43:23.90 ID:RIp4kqmN0
いまからでも遅くないよ自民
ワタミを候補から外すのです
274名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:43:41.03 ID:Sd9tkABL0
>静岡県知事選 川勝平太氏(無所属・現)が当選確実


なんで、民主党関係の人って、無所属ってウソをつくの??
275名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:43:50.19 ID:CBjTMCwN0
>>256
>静岡県民がガチ左翼の集まりだから

それはどこの静岡県だ?
フェミを馬鹿にしているのに。
276名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:43:52.23 ID:G+tFTbqO0
>>260
恥ずかしい県民だなwww日本の恥だwwww


俺も静岡5区だが
277名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:44:10.11 ID:cAwvJblbP
>>252
むしろ前知事で土木大好き石川の負遺産の尻拭いさせられてる印象
どうみても採算がとれないいらん空港なんて県民だれでも知ってる。
278名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:44:11.32 ID:zJkXFvzr0
都議選惨敗で首くくる準備しとけよ
左翼のクソどもと朝鮮ゴキブリどもwww
279名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:44:17.76 ID:7/InFNWpO
元々川勝のゼロ打ちで決まってたろここは
アルトにシーチキン大好きです
280名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:44:26.71 ID:MNUT/Ioh0
>>250
前回なんか民主党は分裂選挙になっていたからな
坂本は数字上は善戦したけど、性格が悪すぎだし
281名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:44:46.77 ID:QVqj90be0
>>251
都議選もいまいちな結果になったら石破も顔ひきつるだろうな
メディアも「潮目がかわった」って言って論調も変化してくるだろう
ただ、勝敗ラインがわからんがあんま負ける気配ないような
282名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:44:49.71 ID:YgYN5+N20
脱原発
住民大勝利www
283名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:45:05.86 ID:qhIxKCe0P
>>277
なわけねーだろ
静岡県民は静岡空港が採算合うと夢見て突き進んだんだよ!
結果論としては
284名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:45:07.07 ID:S0X7UCkX0
静岡はあんまり政治に興味がない。
有名人(現職、モナ男)という事が一番価値がある。

そういうのんびりとした県だよ。

ハッキリいって東、西と中部で別の県だけど
285名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:45:16.29 ID:+by6LNBl0
これで、原発再稼働は絶望的か。
まぁ、他の地域ならともかく、浜岡は場所があまりにも悪過ぎるからな。
286名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:45:18.91 ID:7wI1GvME0
>>276
マジで腹切って詫びろカス








俺も5区でゴメンwwwwww
287名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:45:54.40 ID:9VSdfKT70
わかってはいたがやっぱりって感じだな
一応自民のにいれといたが
スズキは変わったのかね?
本社屋上から飛び降自殺とかおきてたが
288名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:46:15.21 ID:CBjTMCwN0
>>274
川勝ははじめから無所属なのは事実。
県知事になる前は安倍のブレーンの一人でもあったんだぞ。
289名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:46:26.93 ID:enkasvEZ0
坂本のゴタゴタから自民県連の統率が取れずいつもgdgdの印象
今回も川勝応援してたのもいるらしいし、どうしようもない
290名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:46:28.16 ID:XVONhssX0
静岡、終わったな
291名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:46:30.94 ID:K/9ybSC00
静岡って県名がなんかむかつく
292名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:46:56.06 ID:JpIYVR4qO
>>240
あれで静岡産買うのやめた
293名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:06.65 ID:tI4r1aJo0
>>284
日本人はみんな政治になんて週刊誌程度の興味しかないけど、
静岡は特にそうかも
まぁ大してかわらんだろ
294名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:12.92 ID:Pkdr9e1T0
都議選もそんな勝てないだろ。
参院選もそんな勝てそうもないし
少しずつ支持率落ちて次は民主だな
295名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:23.73 ID:GbPMMd140
クソサヨク「決めなさいよ早く! 何ぐずぐずしてんのよ!」
クソサヨク「決めなさいよ早く! 何ぐずぐずしてんのよ!」
クソサヨク「決めなさいよ早く! 何ぐずぐずしてんのよ!」
クソサヨク「決めなさいよ早く! 何ぐずぐずしてんのよ!」
クソサヨク「決めなさいよ早く! 何ぐずぐずしてんのよ!」
クソサヨク「決めなさいよ早く! 何ぐずぐずしてんのよ!」
↑↑↑↑↑↑↑↑
まさにクソサヨクw

なのにクソサヨクをクソサヨクと呼んだらクビになる社会。
クソサヨク民主党が言論統制社会。
クソサヨク民主党が日本人の弾圧。
クソサヨク民主党が中国文革・ソ連スターリンと同じことしようとしてるクソサヨクw
296名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:43.28 ID:YgYN5+N20
次のスレタイは

「自民敗北! 脱原発派 社民系 川勝 まさかの勝利!」 にしろよ

その方が盛り上がる。
297名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:43.70 ID:ueDYc6Zi0
まあモナ男民のとこだからな驚かん
298名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:49.49 ID:836dTaph0
ネトウヨは息してるの?
299名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:51.34 ID:jvTvG0HAO
>>245

赤っ恥かいたのは、石破じゃねーの(嘲笑)
あしたの新聞が楽しみ。
300名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:55.05 ID:pV3hqBN50
静岡県民だが、
電通出身で日中韓プロサッカーリーグを作ろうなどという売国奴の広瀬に
票なんか入れられるわけはなかろう
川勝は4年間、放射能の時のマスコミ報道に問題があったが大きな失政もなく、
それなりな県政だったよ
民主にも渡辺周とか松原仁とかまともな政治家もいるだろう
川勝もその二人程ではないが、まともな方だよ
民主に加担する事になるのは嫌だが、ここは政党よりも個人を見て票を入れるしかない
301名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:57.79 ID:JNcfmAwq0
原発 推進
アベノミクス 失敗

勝てる要素なかった
302名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:59.78 ID:cAwvJblbP
>>290
いつ始まったんだよw
地方ヤクザの巣窟だぞw
303名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:01.27 ID:rxrGiZTu0
やっぱりまた川勝かよ
行かなくてよかったわ
糞老害石川みたいにしばらくは川勝だろうな
304名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:01.39 ID:4hVbbkB50
>>283
少なくとも東部民は思ってないが…
普通に羽田いくけど?




あんなクソ空港米軍にくれてやれ
305名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:01.92 ID:n90doXLn0
投票率が酷いことになってそうだな
川勝が一番マシという状況じゃムリもないけど
306名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:06.76 ID:24rb7n810
307名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:15.32 ID:G+tFTbqO0
>>293
まあ静岡は金持ち県だからね
輪をかけて政治に興味ない土地柄
308名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:26.99 ID:3vlA+52s0
関西人と浜松市民(スズキ)と清水区民(鈴与・はごろも)に
任せときゃいいんだよ、静岡県はww
309名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:27.00 ID:3Ox3luYh0
>>288
なぜか自民候補がTPP反対を明確にするとか
県議会とのねじれ解消して安倍政権とねじれてどうすんのかとw
310名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:50.76 ID:hZQVVO320
>>288
>>県知事になる前は安倍のブレーンの一人でもあったんだぞ。

そのコピペ貼りまくってるの、オ・マ・エかw

川勝はつくる会との関与を否定、歴史認識でも態度は反転済みだな。
変えることが出来ないからって、4年前と同じ言い訳は見苦しい。
311名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:54.14 ID:aOxGhLz10
>>1
川勝が再選して静岡県民は馬鹿なのか?と思ったが他も大した候補者いなかったんだね
312名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:58.24 ID:kBbjVG/Z0
地方選って自民は相変わらずボロボロ状態だなww
313名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:49:13.29 ID:kIWdwj040
来週の都議選でも負けたらようやくワタミ下ろすかな?
314名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:49:18.50 ID:PRIMd72t0
県民投票で浜岡原発の廃炉を決める、これが決め手だな。
浜岡廃止にするにゃ川勝か共産にいれにゃならんかった、そりゃ川勝みんな選ぶわな。
315名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:49:19.17 ID:duZFLX760
川勝はミンス候補者だよ
最初は民主党推薦拒否を演じ、ミンス色を出さないで選挙戦突入というよくあるパターン
その後地元紙選挙予測で優位がでた瞬間にモナ男やミンス幹部応援を招き入れる小心者のカスだよ。
しかし一番の敗因は自民党県連の無能さじゃね?候補者の人柄も勿論だが候補者最終決定は投票日2ヶ月前だし、ゲルには推薦蹴られて冷遇さてたし。最初の応援演説が野田聖子河野太郎の売国奴コンビじゃ、ハア?って感じ。

あーあ、これでこいつの推進してたチョンとの姉妹県や修学旅行。そしてモナ男とGW三島推進の富士山とチョンの山との姉妹山もほぼ決定になるんだろうな。
情けなくて涙が出るわ
何故かVIPの高岡スレや鬼女板に書き込めんから誰か転載お願い
316名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:49:27.25 ID:kDq+CUPd0
自民は今一度都道府県連の引き締め建て直ししないとだめだな
調整の段階からどこも崩れすぎだろ
317名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:50:14.65 ID:ZA8kyNGZP
静岡県知事選で一期で破れた知事っている?

竹山からこっちいないと思うが?

川勝が勝ったのは第一に浜岡原発再開反対これに尽きる。
318名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:50:27.50 ID:MNUT/Ioh0
>>276
対立候補がしょぼいんでね?

参院山梨で輿石が勝つのも、衆院福井一区で稲田朋美が勝つのも対立候補がひどかったからだろ
政党問わず、おかしな候補出したら勝てないということ
衆院鹿児島三区補選の宮路だって民主党ガタガタのタイミングにもかかわらずかなりやばく、危うく落選だったわけだし
これにも人物的に問題あったらしいよ
319名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:50:42.41 ID:YgYN5+N20
>>313
降ろすわけ無いだろ。
自民党はクズ経営者の集まりなんだから、
お仲間を切り捨てるわけがない。
320名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:50:52.90 ID:S0X7UCkX0
静岡をバカにするな
(モナ男を選んでる東部はバカにしてもよし)

静岡はいい処

http://matome.naver.jp/odai/2128865884941888101

http://ameblo.jp/ito-reiko/

http://www.toho-ent.co.jp/actress/show_profile.php?id=2069
321名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:05.89 ID:LI1ZxjOl0
 
  
極右、ネトウヨの泣き言、負け惜しみ、が心地よいネ!
322名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:10.72 ID:CBjTMCwN0
>>309
自民党の望月は農協が支持母体なのでTPP反対だが、昨年の総裁選では
TPP賛成を明言していた候補を支持していた。
色々とすっきりしない状況なんだよな。
323名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:14.18 ID:Qop+MyyR0
未だに自民党を指示しているヤツって、奴隷根性染み付いているね。
324名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:13.59 ID:GbPMMd140
  
在日クソサヨク民主党を批判したら逮捕する社会。
在日クソサヨク民主党が言論統制社会。
在日クソサヨク民主党が日本人の弾圧。
在日クソサヨク民主党が中国文革・ソ連スターリンと同じことをしようとするクソサヨク。

  http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1366987851202.jpg ←(在日クソサヨク民主党の正体 写真)

         /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\   ← 在日クソサヨク民主党
       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
       |::::::::::|     在日民主党   |ミ|   ← 在日クソサヨク民主党
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   ← 在日クソサヨク民主党
        |彡|.  '''"""    """'' .|/
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   ← 在日クソサヨク民主党
       | (    "''''"   | "''''"  |
        ヽ,,         ヽ    .|   ← 在日クソサヨク民主党
          |       ^-^     |
      ._/|     -====-   |   ← 在日クソサヨク民主党
      ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
   :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
     ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
     l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
  
325名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:16.72 ID:BYSxFhKkO
>>262
それをテレビで良いアイデアのように語ったのが周。
326名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:29.02 ID:Wbm1GPW+0
前回の開票速報はエキサイティングだった。あれを超える開票速報はもうないだろう。静岡分度器選挙と命名された。
327名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:29.10 ID:DZV2OPxa0
>>278
なかなか厳しい結果に終わるかもよ。
いや、韓国って凄いよ。日本も見習わないと。
人を懐柔するノウハウを多く持っている。
さすが中国に蹂躙されてきただけのことはある。
328名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:43.99 ID:g5JDKwW90
だから民主はつええと言っただろうが、8%がウソとかwww
維新の3%はネタだとかwww
維新は伊丹や宝塚で痛い目にあっただろうが、もう忘れたのか?
民主は未だに強いところでは25%はあるから、油断できんわ
329名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:59.82 ID:Pkdr9e1T0
次の政権は民主だよ
反省もしたし、与党の経験も積んだから
準備万端ってやつだな

次の政権は民主
330名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:52:07.99 ID:H0NfAbW00
静岡西部(浜松)は愛知県とくっ付いて「豊橋市」になります。大村知事が言ってました
331名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:52:16.09 ID:LEeQWNmbP
>>300
大きな失政がない、のは足踏みしていただけのことが多かったから
4年前派手に掲げた公約の内達成出来たのはどれだけのことやら

でも静岡新聞をはじめとして静岡のマスコミは基本的に川勝贔屓だからね〜
県議会での自民・民主それぞれが行った「達成評価」は報じても中立的な評価は報じないし
まぁ川勝本人よりバックにいる人達が怖いのだろうけどw
332名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:52:22.15 ID:MNUT/Ioh0
>>284
静岡県民が金に困ったら

東部:詐欺をする
中部:乞食をする
西部:強盗をする

と言われているらしい
333名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:52:22.54 ID:IaGjWc2m0
俺も静岡5区なんだが
自民は世襲の30台で幼稚園理事とかいうぼんぼんだったんだぜ
それで知名度高い細野に勝てるはずがない
勝つ気がないんだよ
334名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:52:53.03 ID:Fijc1qqd0
まぁこれで石破がかなりやばくなったな。参院選勝っても更迭ありうる。
335名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:53:14.49 ID:mXAKiYDK0
なんだ
自民また負けたのか
336名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:53:16.92 ID:7jCydU5RP
川勝は従軍慰安婦では謝罪してるぞw
なんで保守になるんだw
337名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:53:20.56 ID:Bx7hsK8e0
自民党なら誰でも勝てるなんて勘違いも甚だしい
電通、浜岡再稼動のイチローなんか当選するわけないだろw
338名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:53:21.54 ID:CBjTMCwN0
>>310
コピペってなんだ?
川勝は今は関係を絶ったって言っていたが、お前こそ改竄しているじゃないかw
妄想が激しいぞw
339名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:53:52.97 ID:YgYN5+N20
>>318
おっと自民党候補の広瀬ネガキャンはそこまでだ。
340名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:17.96 ID:T7heZnmq0
もうだれも134Cs+137CsとかBq/Kgとかいわねーな
もうお茶は安全なのかな
341名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:27.57 ID:Gn9vtGFB0
自民信者は勘違いしているんだろうけど、自民は負けたときの参院選への影響を気にして
自民応援に留めたんだぞ?w 隠れ自民がいるんだわ。川勝、共産以外の人ね。
342名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:32.18 ID:aOH91zyx0
>>333
結局、頭がいい奴は断るからなw
343名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:34.71 ID:DmqVLZsU0
静岡自民党県連がヤル気なさすぎなんよ。
5区…モナ男の選挙区も、自民が擁立したのは
若ハゲ2世のボンボンという印象しか持てなかった。

とか書いてたら>>333に先言われた。
自民はとりあえず田舎の年寄り県議をなんとかしたほうがいい。
344名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:39.14 ID:DZV2OPxa0
何?
静岡5区って左翼思想の持ち主ばかりなの?まあ細野豪志を当選させてしまうぐらいだからな。
このままでは連帯責任で静岡5区は売国左翼地区と認定されてしまうな。
静岡5区の住人は覚悟は出来ているのかい?
345名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:46.53 ID:pRvW0muI0
浜岡稼働は歴史を見てもありえないからな
東海地震と連動して富士山噴火の可能性高いからそうなれば原発事故と大地震津波と溶岩と噴煙が同時に数千万人を襲うまさに地獄の状況になる
346名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:48.88 ID:ZpUiO8gz0
震災後にお茶ネタ等でキチガイって騒がれてたヤツだろ
静岡人は本当にレベル低いな
347名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:50.46 ID:jvTvG0HAO
>>334

選挙の事しか頭がないきちがいは、幹事長失格だろ(嘲笑)
こいつ原発事故の責任逃れしか頭がないから
348名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:58.77 ID:qhIxKCe0P
広瀬はしょんないのバカだけで十分です
あっちはかわいいし
349名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:55:16.66 ID:l5ZIfQo80
>>217
>>220
ありがと
参議院選挙どうなるのかね?!
350名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:55:18.16 ID:GlwG40Hw0
2ちゃんねるの低学歴ネトウヨによると
「川勝はミンスでサヨク」ということになるらしいが、
この人は、昔から保守派の文化人で保守論壇のホープだった人
ネトウヨは低学歴で、2ちゃんねるしか見ないから
論壇誌も比較史学会も全く範囲外で川勝を知らなかっただけ。

保守派からリベラルまで支持が広く、お膝元の大企業であるスズキの会長にも気に入られてる
川勝相手に、勝てると思うか?絶対勝てない戦いだから
自民党は20人ぐらいにこえかけて全部断られた挙句
電通社員を候補に据えただけ。
351名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:55:24.45 ID:wqwEeWzm0
静岡で負けるんじゃ、参院もヤバイだろ。自民は地方選負けまくってないの?
原発の対応舐めたことばっかしてるからそりゃこんな結果になるわ。
352名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:55:39.66 ID:I2DkL+bi0
>>318
輿石が勝ったのは最後の最後で某宗教団体が輿石推しになったからだよ
353名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:03.31 ID:CBjTMCwN0
>>333>>343
齋藤一族が凋落したのが大きいな。
354名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:05.36 ID:7rix+P7E0
ネトサポ心肺停止してるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:06.08 ID:S0X7UCkX0
もう現職に勝てるのは  

久保ひとみ 

だけだな。
356名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:08.29 ID:ZA8kyNGZP
>>320

東部は神奈川に編入するべき。
357名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:08.71 ID:o3v+jAIRO
NHKの出口調査だと
どうやらトリプルスコアいきそう。
358名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:48.96 ID:3Ox3luYh0
>>346
基地外発言と実際の運営は別だアホ
東京都知事見てればよくわかるだろ。
359名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:52.96 ID:AhAsNmgU0
これは石破の責任だ。
石破はいますぐ辞任しろ。
360名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:52.83 ID:MNUT/Ioh0
>>344
対立候補がショボイ
361名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:58.71 ID:836dTaph0
この調子で参院選も民主が勝ちそうだな
362名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:24.83 ID:UFUavJxn0
まあ原発問題は重要争点だってことだ
363名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:26.53 ID:QAyccXCA0
>>351
今のところ一勝全敗か
なぜか地方選は川勝みたいな民主系が強いんだよな
スズキも韓国と縁が強いし背に腹というところだろう
364名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:27.28 ID:T7heZnmq0
>>345
防潮堤の工事はまったくのムダなのかね
365名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:33.72 ID:jvTvG0HAO
>>351
いや、来週の都議会の結果見た方がいい。
それに、原発事故の福島には怒り爆発じゃね。
366名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:33.85 ID:N46I+GCd0
    
◆ やくみつる、「自民党は戦争をやりたくてしょうがない」 戦争をしたくてしょうがないwwwww  

  知ってた? やくみつる・・・が応援する「みんなの党」と「民主党」
  知ってた? やくみつる・・・が必死に叩く「橋下」と「維新の会」
  知ってた? やくみつる・・・が必死に「靖国にオシッコ、韓国人の証拠あるのかよ」
  知ってた? やくみつる・・・が「中国がくれっていうのなら、尖閣諸島もあげればいい」

【売国在日】 やくみつる「絶対戦わない!降参して中国領で生き続けばバラ色だよ」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5079.html

【売国在日】 やくみつる「戦争するくらいなら中国の属国でいい」
http://njtms.info/thread/111685

【売国在日】 やくみつる「日本は強制連行を認めて謝れ」
http://25sokunews.blog.fc2.com/blog-entry-564.html

【売国在日】 やくみつる「あの時代に志願して韓国人が売春婦になることは考えられない。日本は強制連行を認めて謝れ」
http://zuimar.doorblog.jp/archives/28537324.html

【売国在日】 やくみつる「民主党が早いとこ企業団体献金を廃止してですね、自民党を兵糧攻めにするっていう手もあります」
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-88e6.html
 
367名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:35.78 ID:IaGjWc2m0
>>353
大昭和製紙が健在なら5区に
細野もこられなかったろうなあ
368名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:50.39 ID:FBgPVkgC0
自民て支持率高いのになんでいつも負けるの?
369名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:54.00 ID:qhIxKCe0P
>>364
無駄だよ
370名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:54.72 ID:ChuA1umm0
負けに不思議の負けなし()
371名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:55.21 ID:AhAsNmgU0
麻生太郎がコンビニの店先でアイス食って顰蹙買ったのが敗因だ。
麻生はいますぐ閣外に去れ。
372名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:58:00.29 ID:YgYN5+N20
静岡県民を愚民扱いするネットサポーターズ。

そりゃ選挙で落ちるわ。
373名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:58:11.19 ID:tHDafwqn0
あれ?もしかしてまた自民負けたの?
最近取りこぼし多くね?
こんなんでほんとに国政選挙大丈夫?
とりあえず比例のあの人選見て
俺は不安なんだが。
374名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:58:33.99 ID:TWF50YPg0
静岡ってマジ池沼レベルの人間多いよな
375名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:58:43.45 ID:Fijc1qqd0
浜岡原発半端無い金額を地震対策に投じてるんだがあれが無駄になるのか。
中部電力やばいな。
376名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:58:55.27 ID:lGu3TTxt0
なんでこのクズが当選してんだよ
377名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:59:07.00 ID:3PFVUqib0
>>344
別にそんな大層な考えを持ってねーよ
単に静岡5区の有権者は貞操観念が皆無なだけだ
378名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:59:12.29 ID:Hpvo4cFn0
■速報

在特会・桜井こと高田誠逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371378596/

【速報】 在特会、桜井誠逮捕!?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371378926/
379名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:59:16.04 ID:U5f7Hmgp0
川勝の政策、「ふじのくに」ばっか書いてあって何をしたいのか分からない。
380名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:59:41.07 ID:mym3tuuZP
自民候補の広瀬ってヤツの顔がキモすぎなんだよ
381名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:00:28.42 ID:ChuA1umm0
ニュースでやってたが自民党はたいそう力を入れてたそうな()
382名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:00:31.25 ID:7rix+P7E0
民主ばんざーい!!!!!
民主ばんざーい!!!!!
民主ばんざーい!!!!!
民主ばんざーい!!!!!
383名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:00:45.45 ID:6AWyizrA0
>>355
えぇぇぇぇ
384名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:00:54.94 ID:TVpJnDjW0
静岡県は民主が強い
385名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:00:59.05 ID:zaSPcx7r0
自民も大したことないなw
386名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:01:01.42 ID:QAyccXCA0
>>379
基本的には大阪と同じで道州制だろう
おおまかにいえば日本行政からの独立だな
387名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:01:04.34 ID:J1EQu2zdP
政党なんかに期待してないから知事選では一番マシな候補が当選するのは当然だろ
388名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:01:06.50 ID:feAvx+1V0
広瀬氏の応援に来た自民の議員が野田聖子と河野太郎だぜ
自民が棄ててかかった選挙ってわかるだろ?
389名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:01:52.75 ID:zILUmqub0
比例区でワタミなど擁立するから、もしかしたら都議選も惨敗
390名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:01:53.68 ID:pRvW0muI0
>>364
全く無駄だろうね
東海地震予想震域のほぼ真ん中にあるから地震が起きればまずスクラムさえできずに爆発し誰も生きて近づけなくなる
391名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:01:58.50 ID:Pp9Di/eOO
まあ、広瀬は昨日20時前にJR清水駅前で演説してたが誰一人足を止めなかった。負けて当然だな。
392名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:03.48 ID:OqTUFbJm0
>>17
あまちゃんだよ。
393名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:04.07 ID:MNUT/Ioh0
>>372
ネトサポの傍若無人な発言に嫌気が差して自民党に投票する気が失せることってあるよね

「自民党候補以外を当選させたら売国奴」

そりゃ、こういう言い方されたらカチンとくるでしょ

30年前の「反共は平和の敵」と言い放っていた共産党関係者に酷似している
394名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:05.28 ID:4hVbbkB50
>>364
とりあえず廃炉にするにも
あそこで冷やすしかないから
安全性から考えて無駄では無いと思うが…
395名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:06.91 ID:GHyO7o+n0
ワタミ党惨敗続きだな
396名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:07.04 ID:jFl+QGIQ0
>>373
浜松市民だがよ∩(´・ω・`)

今回の自民候補、「馬鹿すぎて投票する気にならね」だった。
広報紙に「イチロー」の文字。主張するのが「静岡育ち」ばっかり。
具体的な政策はなくて、すっごく観念的な話ばっかり。

夕方のローカルニュースでインタビュー受けた時のコメントが、
「自民党の選挙システムすごいですよね! ボクはそれに乗ってる」
とか言っちゃうんだもん。
しかも金曜日だっけ? 前知事の石川がしゃしゃりでてきて、お立ち台あがって
応援(?)してた。あれは決定的にアホ。


平太も事前協議しないで、関係機関と口約束しちゃうとか、民主系らしい「根回しの
できなさ」を露呈しまくってるから、正直怖いんだけどさ。
397名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:07.70 ID:mXAKiYDK0
支持率が高いのに何故か負け続きの自民
398名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:08.30 ID:eN9M1INk0
自民が擁立したのは電通候補なんだぜ

自民信者の俺でも現職にするわ
 
399名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:13.34 ID:p4hJRUCe0
>>27
失政も功績もないけどな。
前職は静岡空港という失政があったが、功績もたくさんあった。

川勝は富士山だの文化だのに執心で実になること何もしてない。
沼津の鉄道高架が中止にも推進にもならず4年前とまったく変わらないのがいい例。
400名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:45.01 ID:YgYN5+N20
再稼働反対のチカラ
民主主義のチカラを見たか!

川勝万歳! 
401名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:54.54 ID:q7+9lJe/0
>>1
自民何連敗だよ・・・
やっぱりTPPはまずかったじゃないの
申し開きが必要だよこれは
402名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:56.35 ID:6AWyizrA0
>>392
じぇじぇじぇ
403名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:02.26 ID:UskKxzul0
>>317
現職が出馬して敗れたことはない
知事の交代は現職が引退した時だけ
404名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:03.21 ID:MNUT/Ioh0
>>388
谷垣も行った
405名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:06.90 ID:DBaKQUQf0
あー、民主隠しに騙されたかw
まあ、細野を抱えてるクズ県なだけあるなw
406名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:15.18 ID:GNmsoV4A0
>>388
そもそも推薦を見送った時点でお察し
前回の対立候補はしごと館のババアだし自民が静岡のことを真面目に考えてないのはよくわかった
407名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:18.56 ID:vULyBpjI0
>>325
ガソリンプールってか、ガソリン入れたドラム缶を池なんかに沈めて保管というのは米軍の野営であるらしい。
いくらなんでもガソリンを野天のプールに容器に入れず保管なんて基地外沙汰だからな。

本人の意図は知らんが、ドラム缶をすっぽ抜かして説明したのが間抜けだったな。
408名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:19.12 ID:JpofgVyT0
近所のカルトのじいちゃんに広瀬押しだよね
と言ったらいや今回はなんの指令も来ていない
とのこと この大敗でカルトの存在感が
上がっちゃたわな
409名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:55.23 ID:Fijc1qqd0
まぁワタミといい最近の自民の人選おかしいわな。
ホントにネットに力入れてんのかよ自民は。
410名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:55.73 ID:gbdLs1C30
広瀬→国とは違う政党が知事であることを理由に「時代に逆行」
「このままだと静岡は取り残される」と県民をある意味恫喝&TPP反対
島津→共産
川勝→フランスでのお茶放射線基準値超えに対し「風評被害だ」
と言ってしまうという対応ミス&TPP推進&民主支持

どないしろと
411名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:59.34 ID:aOxGhLz10
>>300
広瀬ってあの最低な野郎か
負けて当然だな
自民はマトモな人選する気無いのかな?
ワタミが候補者とか怠慢すぎるだろ
412名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:04:05.07 ID:CbhSPm2a0
>>351
川勝が特に問題あったわけではないから。
馬鹿発言はあったけど、地元擁護だったしな。

静岡の自民県連がやる気無いんだよね。
前の選挙は無名だしても結構強かったんだけどね。
413名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:04:10.79 ID:bsYCucPM0
自民党ボロボロやん
連戦連敗レベル
414名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:04:20.81 ID:KrDM+CgJ0
自民は推薦どころか応援どまりだったから不戦敗逃れって感じ
415名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:04:22.15 ID:2IlvjDDc0
8時丁度の〜
当確速報〜

もうね、録画のジャマだからやめてよ・・・
416名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:04:35.35 ID:GHyO7o+n0
>>406
大企業優遇地方切捨てが自民の政策だからな
417名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:04:36.23 ID:+IQVPlP40
電通出身の奴なんかには投票しない消極的選択だよ
418名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:04:40.98 ID:5eE9HfnY0
まあ浜岡再稼働なしや創価嫌いという事で無難な選択じゃね
自民広瀬とかいう奴がどんなんなのか全然わかんないし
まあお茶はどうでもいい
419名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:04:47.67 ID:7rix+P7E0
>>388
残念でした〜

党三役(幹事長 政調会長 総務会長)が応援いってま〜すwwwwwwww
420名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:05:10.79 ID:ChuA1umm0
石破幹事長は浜松市浜北区で開かれた決起大会に駆け付け、有権者に支援を訴えた。広瀬候補は真っ黒に日焼けした顔で「静岡が安倍日本丸のエンジンになる」と絶叫した。最終盤には外相、法相ら5閣僚が相次ぎ来県する予定。
http://www.at-s.com/news/detail/696028896.html

総力戦で負けたな()
421名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:05:12.42 ID:W8bd5U0t0
自民支持だが、広瀬が信用できないので川勝に入れた
まあ、参院選は自民に入れるけど
422名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:05:15.74 ID:wqwEeWzm0
>>351
土建と原発族がウハウハして住民や大企業が逃げてくようなら
どんな選挙の結果になるのは明白だと思うよ。

防波堤作りましたっていっても、水取り入れるトンネルはどこにあるんだよ?
沖の海の中だろ見たいな突込みとかw地元の人は分かるしねえ
423名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:05:20.43 ID:XfsLotsf0
>>393そもそも2チャンごときで投票先をかえる奴が変だわ。2ちゃんなんか考えが同じもの同士がホルホルするだけの場所ジャン。
ネトウヨがむかつくから反対に入れるとかガキすぎるわ。
424名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:05:24.62 ID:d7fXtsVa0
スズキはなぜ川勝なんだろう
理解できん
425名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:05:37.29 ID:q7+9lJe/0
自民はいいかげん重い腰を上げてくれ
これでは民主と同じことになる
426名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:05:41.55 ID:GlwG40Hw0
>>406

「ジミンガー」「ミンスガー」でしか物事を考えられない低学歴。
石川嘉延も知らない馬鹿に静岡県政語れるわけないのよね。
427名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:05:56.04 ID:bsYCucPM0
>>401
むしろ自民党候補が反対してたんでないの
支離滅裂だわな
428名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:06:30.34 ID:N8Y22+nW0
>>421
名前で入れるのがええね
429名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:06:30.83 ID:S0X7UCkX0
川勝のよく言う 

フジの国   っていうフレーズは意味不明。

あれは静岡人の発想では無い。
聞いた事も無い。
川勝オリジナル?
430名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:06:38.38 ID:rPMMJHsn0
当馬が?あれじゃダメじゃん
あんなのが当選するより現職でいいと思ったんじゃねぇか
知事が地元民じゃないから県政を弄り上手くあしらったらいいさ
431名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:06:38.84 ID:CBjTMCwN0
>>406
前回の古賀の失敗がまだ尾を引いているね。
小泉政権時の城内の自民党離党、落選の時にも県民は同情していたし。
432名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:07:02.53 ID:iz3Uivuk0
細野wwwwwwwwww

在日クソサヨク民主党、なぜ候補を立てなかったんだwwwwwwwwwwwwwwwww

民主党の推薦を拒否されたそうじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwww
 
433名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:07:18.04 ID:+by6LNBl0
>>424
スズキは原発反対が大きいんでね?
浜岡が事故ったら、それだけで会社に大打撃だし。
434名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:07:24.46 ID:3GHWDFTl0
これはまぁ党は関係ない選挙だったからなぁ。
というか、スズキの会長が川勝についた時点で決まってたよね
435名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:07:27.56 ID:BYSxFhKkO
>>399
失政も功績もなし、パフォーマンスだけが汚点だったかな。
436名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:07:36.93 ID:4haTEFfJ0
馬鹿な自民県連が川勝と意味不明な対立をした結果、
まさか川勝を支持するわけにも行かず、しょうがなく立てた候補がイチロー
そんなんで勝てるわけがない
437名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:07:50.19 ID:GlwG40Hw0
>>429
石川嘉延が言っていたこと。
いいから低学歴はチラシの裏に書いてろよ。
438名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:07:59.57 ID:3PFVUqib0
>>410
全く丙丁付け難い争いだな
439名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:08:14.97 ID:GNmsoV4A0
>>426
石川が自民候補の応援するのは自分のブレーンだった川勝へのアシストにしか見えない
440名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:08:34.37 ID:JNcfmAwq0
TPPに関しては、当選した川勝 → 賛成するアホ
441名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:08:43.10 ID:KrDM+CgJ0
投票所いって名簿見たら広瀬イチローとややネタに走っていた
時点で勝つ気はなかったように思う
442名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:08:44.91 ID:ChuA1umm0
トリプルスコアぐらいになるのか
恥ずかしい()
443名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:08:53.02 ID:Q4G/dM3zO
もう流れは変わったんだよ。
ネトサポはそこら辺弁えて活動しないと。
444名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:09:00.06 ID:7rix+P7E0
>>420
そういうことやねwww

安倍ちゃん()はやばい雰囲気感じて逃げたんでしょうwwww
麻生さんは逆に応援断られてたかもwww
445名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:09:05.55 ID:CBjTMCwN0
>>416
静岡県内の産業と主要企業を調べてから言った方がいいぞ。
民主党政権時の方が大変だったからな。
446名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:09:11.25 ID:3Ox3luYh0
>>436
もう自民県連の私怨に近いものがあるよね。
447名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:09:13.20 ID:MNUT/Ioh0
>>423
だから逆に言えばネトウヨネトサポがいくら自民党マンセーマンセーしても、それに乗る奴は限られているだろうよ
一番大騒ぎしているのが自民党信者のような気がする
448名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:09:40.22 ID:vULyBpjI0
>>235
前のって多文化強制のバカ?
あんなやつどうなってもいいよ
449名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:09:52.84 ID:U16Mg8oB0
ゲリノミクス自民党、また負けたぁぁぁぁぁ
450名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:10:07.95 ID:/ZANUyBX0
ネトウヨは必死だけど、静岡空港は元県知事石川の失策じゃんw
需要予測とかもでたらめだったしw で、石川が広瀬を必死に応援してたw
今回、農協はTPPに参加表明した自民広瀬(広瀬は反対してるから)を支持したw
広瀬のダブスタもいいかげんにしろwwwwww
世論調査で自民は支持率40%だから、自民本部は勝って当然みたいに傲慢に選挙応援してたw
いつもは選挙行かないおれも川勝入れたよw 自民ふざけるなw
451名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:10:12.55 ID:CbhSPm2a0
>>434
もっと前から予想はついてたよ。

川勝が原口くらいのメンタリティならわかりやすいんだけど。

川勝が勝てるのは降ろす要素が無かったのと、対抗がショボいことだろう。
452名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:10:44.87 ID:LEeQWNmbP
川勝の4年間がどうだったかをわかりやすく振り返るのに良いのが
中日新聞の「ウイークリー川勝知事」(webでも勿論全文読める)

本当は静岡新聞がこういう連載すべきなのだけどね、まぁ色々あるのかと
453名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:11:27.14 ID:AEkAQx3E0
飲料水やお菓子、バーガー等のジャンクフードのヒットを占う、お試し販売は静岡が
からって時代もあったな。
保守性、東日本から見た観光県(海、山、温泉リゾート)って他にないからね。山梨はちと田舎
セシウム報道でのエキセントリックなパフォが受けたのかな。
454名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:11:37.69 ID:CBjTMCwN0
>>477
お前は自分の信じたいものだけ信じていればいいよw
455名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:11:41.83 ID:gbdLs1C30
簡単にいったら今回の選挙は
電通と共産と民主で一番被害が少なそうなのに入れろという選挙だ
456名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:11:43.33 ID:LQ9seCwP0
お茶ってバカになる成分でも入ってるの?
457名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:11:55.46 ID:mr3WOV1z0
>>421
同じく。
広瀬イチローは信用できなかった。
電通あがりだし。
458名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:12:06.03 ID:Z4+86z8y0
自民党からだんだん人の心が離れてるよね。
特に若いボランティア党員の熱の冷め方が・・・。
ワタミ擁立したりで党が若者のこと考えてないのが
露骨に見え始めたからかねぇ・・・。
459名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:12:08.73 ID:ChuA1umm0
まあ静岡は企業がサンプリングするほど中間的な位置付けだからな
これは興味深い()
460名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:12:24.25 ID:7h2J6/GS0
静岡県民だが、投票所逝って、記帳所に「広瀬イチロー」って候補者名貼られたのを見せられてみろよ
萎えるぞ・・・
いっそ「広瀬麻知子」と書いてやろうかと思ったが、それすらやめて「全員×」と書いて投票してきたわ
461名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:12:40.83 ID:8mAa4j7+0
広瀬 元電通 2002W杯の仕事する。お前がチョン押ししたのか
川勝 現職 組織票、隠れ民主。他県の人
島津 共産 元赤旗記者


誰に入れろと・・・
462名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:12:42.17 ID:3GHWDFTl0
前の知事選で自民党が立てた候補者が悪すぎたのを引きずったんだろ
463名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:12:50.48 ID:yuJHE+PdP
こいつおばちゃんファンがおおいからなw
464名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:12:58.72 ID:iMGr1IFYO
川勝が良いとは微塵も思わんけど候補者3人の中では一番マシな選択
自民が連れてきた候補がショボ過ぎて相手にならない
465名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:13:31.52 ID:3CJzs1TuO
前回のブロードアピールみたいな開票速報結果はワロタ

グングン引き離された後、70%あたりから猛追して追い上げ、90%前ぐらいに入れ替わり、それから突き放した。
466名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:13:39.28 ID:UaVgtrYL0
創価幹部工作員<自民党は創価学会の組織票で当選しているようなものだからな
一般人<自公あちこちで負けてるけど?
創価幹部工作員<・・・・


自公死んでメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無しの権兵衛:2013/06/16(日) 21:13:41.49 ID:zxf+7QRA0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-   静岡自民党県議会とはネジレているが、川勝は安倍シンパだよ
    |       } 川川川リヾヾ.   川勝は安倍が推進する「新しい歴史教科書」のメンバーでもあった      
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ    だから広瀬の出陣式の時、安倍はもちろん閣僚たちは誰も応援に行かなかった        
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.     まだまだ全国を見ると政府と自民党県議会の意向がチグハグな県が幾つもあるよ
468名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:13:48.33 ID:CBjTMCwN0
>>454>>447へね。
469名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:13:49.75 ID:jvTvG0HAO
大体、自民党は選挙の事しか頭ないだろ、国民の眼中なんかないよ。
470名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:13:56.86 ID:DTjQZaoZ0
静岡オワタっていうか。東部地方オワタ
471名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:14:00.34 ID:lIQ7s/cmi
東部だが細野さんも応援に来てたなあ

川勝になって良かったわ
472名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:14:04.65 ID:GlwG40Hw0
>>461

隠れ民主とか言ってる低学歴
ネトウヨ理論によれば、自民党支持以外はみんなサヨク
473名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:14:09.98 ID:VoOkDc430
「民主党推薦」がついてたらもっと接戦になったのに
474名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:14:10.72 ID:vlPGP85r0
静岡空港がダメになったら
スズキとヤマハでサーキット場にしてくんねえかな
475名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:14:26.18 ID:+IQVPlP40
だいたい、他県民は自民系候補について知ってるのか?
静岡出身の電通の俺様が、自民の勢いに乗ってやってきましたよ。
売りは、ワールドカップ誘致のマネージメント力ですっ(キリッ
おまけに静岡のイチロー、イチローって
静岡のサッカー好きおよび野球好きをすべて敵にまわした
476名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:14:40.14 ID:Z4+86z8y0
「民主」って看板掲げてたら勝てないのは変わらないけど、
「自民」って看板掲げててもそれだけで勝てる状況じゃなくなってきてる。
477名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:14:56.38 ID:6AWyizrA0
>>469
だからその選挙もダメだったんだって
478名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:15:08.78 ID:LEeQWNmbP
県知事選に乗じて静岡の地方局女子アナ(テレ朝系)である「広瀬麻知子」を
全国に売り込もうとする静岡県のアナヲタの必死さは何なの…
479名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:15:20.78 ID:KxMp7S5L0
これは静岡県民のプロ野球誘致の思いが勝ったってことでしょ。
480名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:15:43.40 ID:+YJnvGxn0
ていわれても候補者がやっと出て来た感じだし。
正直現知事以外よくわからん。
481名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:15:51.28 ID:vULyBpjI0
>>300
> 日中韓プロサッカーリーグを作ろう

ああ、ならこいつを落としたのは賢明だったかもな
482名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:16:26.82 ID:7h2J6/GS0
結局、自民は中央は知らんが、
地方は旧態依然のままの馬鹿ばっかってことだ
正直、ダウンタウンの浜田なり平畠に出てもらったほうがマシだわ
483名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:16:51.82 ID:YgYN5+N20
川勝
社民推薦 民主応援 原発反対 TPP反対 オックスフォード大学哲学博士
持論「日本は美しいとは言いがたい」「つくる会とは一線も二線も画す」

広瀬
自民推薦 日韓ワールドカップ主催者 電通社員 原発推進 東大
発言「日中韓の新リーグ創設を!」「イエローな感じの星野Japan」
484名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:16:52.91 ID:7rix+P7E0
これが日本のまともな大人の選択じゃwwwwwwwwwwwww

下痢詐欺ノミクスに正義の審判くだっとるわwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:16:57.52 ID:p4hJRUCe0
>>429
川勝って人は学者なんだよ。
総合計画とかも富士山のような人を育成するとか、場の力とかカルトみたいな感じになってる。

知り合いの県議の話だけど、感性が普通の人とは違っててささいなことで突然怒り出してクビ切るから、優秀な幹部が皆左遷され県の組織はズタズタだそうな。
486名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:17:16.63 ID:836dTaph0
このままだと参院選も自民ヤバイぞ
487名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:17:27.52 ID:MNUT/Ioh0
>>462
前回は民主党に期待がかかっていたのに善戦
今回は民主党が低迷しているのに早々の当確

前回は民主党分裂選挙ということもあるけど、これはひどいな
坂本は性悪としか言いようがない糞候補だったから、それが後遺症になっているかもね
488名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:17:58.29 ID:WVwa3psp0
静岡自民党県連真っ二つに割れろ!
489名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:18:17.74 ID:5xDjtmqS0
>>473
結局川勝は民主の推薦もらうほど馬鹿じゃないってことよ
490名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:18:24.15 ID:IpUxcya/0
候補者が決まった時点で、静岡の発展が遅れるのは確定してる。
491名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:18:27.96 ID:6vvtMGXs0
.


隠れ民主の見本だったなwwww

「党派を超えて」だってよwww



.
492名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:18:40.31 ID:wZeqsL7AO
静岡ってアホしかいないの?
493名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:18:41.90 ID:yuJHE+PdP
>>474
それもいいな
どうせガラガラで民家もない山の上だから
オスプレーが来ても良いとと思ってた
494名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:19:06.55 ID:iMGr1IFYO
>>467
川勝は自民の上層部とは繋がりがあると言ってたな
そういうことかい
495名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:19:36.50 ID:ChuA1umm0
なんぼほど静岡の人がおるんか知らんけど
静岡はええとこどすえ
496名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:19:45.42 ID:CbhSPm2a0
静岡は細野とか渡辺周とかだからね。
引きずりおろす失政をしたような民主党議員がいないんだよね。
もっとわかりやすい奴がいてくれれば、川勝もマイナスイメージになってたろうに。
497名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:19:55.93 ID:J582bEEG0
さすが、モナ男を当選させ続けてる静岡w
498名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:20:12.56 ID:vULyBpjI0
>>355
ピエールでも立てとけよ
499名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:20:14.03 ID:Z4+86z8y0
>>300>>481>>483
なんでこんなヤツを自民は擁立したのかというのが問題だな。
最近の自民は明らかに選挙に勝つための戦略が足りてない。
執行部は迷走してる。
500名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:20:46.50 ID:GlwG40Hw0
ネトウヨって低学歴だから静岡が保守王国なのも知らないだねえ

小林武治 自民 官僚
斎藤寿夫 自民 官僚
竹山祐太郎 自民 官僚
山本敬三郎 自民 政治家
斉藤滋与 自民 財界人
石川嘉延 無所属 官僚
川勝平太 無所属 学者

静岡県民がミンスに騙されてるとか、本当に低学歴のネトウヨはいい加減に消えろよ
お前ら低学歴のゴミ理論はうっとうしいだけ
501名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:20:54.81 ID:1Y3oe1eI0
細野といい、こいつといい、静岡県民にはバカしかいないのか。
502名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:20:55.42 ID:RD3Lk1pB0
この人って静岡空港作った人じゃないのか
何で再選してるんだ
503名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:04.13 ID:s4/2ykRo0
アベノリスク崩壊で自民惨敗!

参院選までに株価どうにかせんと本番も危ういで!

>>424
スズキの社長は原発安全神話に危惧を抱いてる良識派
経済界の中では珍しくあたりまえのことを言っている
原発再稼動するなら工場移転もちらつかせるほど
504名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:08.45 ID:QAyccXCA0
>>424
スズキは生粋の反自民の共産系だよん
505名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:29.17 ID:7rix+P7E0
国民の自民に対する怒りが爆発してるわwwwwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:35.07 ID:mr3WOV1z0
自民党に入れたかったよ。
でもググればググるほどいいとこなかったんだもの。イチローさん。
507名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:37.49 ID:+kN4e2es0
有力な渡来人であった秦河勝の子孫とされる川勝平太は
渡来人の拠点があった静岡とは親和性が高いんだよ

静岡西部(というか中部と西部の境に)榛原郡ってあったんだぞ
榛=秦

秦氏の祖の功満王を祭ったとされる敬満神社もあるんだぞ
508名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:58.27 ID:JpofgVyT0
地元 東大法学部 自民推薦で大敗って
どんだけ欠陥品なんだよ
509名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:00.45 ID:LEeQWNmbP
>>487
静岡は「流行に敏感」な土地柄だと言われるだろ?
だから新製品のマーケティングとかもかつて積極的に行われた

裏を返せば「熱しやすく冷めやすく」「過去のことを忘れっぽい」土地柄でもあるのだよ
だから例えば茶からセシウムが出た時の川勝の反応なんか覚えている人は少数
更に昔4年前の県知事選の落選者なんて殆ど忘れていると思う
510名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:03.83 ID:b/dCAKWw0
復活自民はゾンビのようなもの
511名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:16.76 ID:hWNXl8UY0
4年前の再来 万歳万歳 バンザイ バンザイ
512名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:25.99 ID:Q4G/dM3zO
>>500
その保守王国で自民が勝てないから問題なんだろ。
513名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:26.78 ID:GNmsoV4A0
>>479
それは知事じゃなくて市長だ
しかも誘致じゃなくて創設
完全に頭おかしい
514名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:42.85 ID:fUO7B9Pf0
支持されてるのは自民ではなく安倍。

川勝平太 - Wikipedia
安倍内閣に設置された教育再生会議[5] と「美しい国づくり」企画会議[6] にて委員を務め<略>
新しい歴史教科書をつくる会第二回シンポジウムに参加
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%8B%9D%E5%B9%B3%E5%A4%AA
広瀬一郎 - Wikipedia
1980年に電通に入社<略>日本、中国、韓国の3か国で新リーグを創設するよう提案
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E7%80%AC%E4%B8%80%E9%83%8E
515名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:55.08 ID:7h2J6/GS0
>>501
だーかーらー、細野に対抗できるまともな候補者を自民が立ててくれよって
モナが当選できているのは自民の候補者が今回の知事選のイチローレベルのカスだからだよ
516名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:13.94 ID:CbhSPm2a0
>>484
多分、静岡県民はアベノミクスは推してるよ。
国政と県政が結びついてないだけ。
517名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:18.02 ID:QVPkaZ3n0
富士山とチョンの山を姉妹山にするとか進めてるのもこいつか
518名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:44.11 ID:4VAyZKKP0
ぎりぎりまで悩んで
7時40分くらいに投票所行って広瀬に投票してきたんだがな。
意味無かった。8時直後に川勝当確だもんな
519名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:47.08 ID:7rix+P7E0
静岡は日本の良心やと思う。

さすが富士のふもと。日本の原風景。

クソウヨは安倍のフェイスブックで国民を左翼呼ばわりしとけボケが!
520名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:52.71 ID:GlwG40Hw0
>>502

静岡空港に反対してるのは、社民と共産党と、民主の左派だけ
政治家のほとんどが賛成してる。

>>512

低学歴のお前の理論によれば自民だけが保守らしいな
521名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:59.97 ID:i7NzpikvO
>>502
作った馬鹿は前知事の石川(自民)だ馬鹿
反対を無理やり押し切って出来上った直後に辞任した糞野郎
522名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:24:31.16 ID:Qhs1Roto0
また負け候補に入れちまったぜ・・・
523名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:24:49.02 ID:g4BvVRUe0
川勝は思い付きが過ぎる
524名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:25:02.68 ID:MNUT/Ioh0
>>501
だから対立候補がひどすぎるんだよ
現職の強みってあるんだぜ
自民党はそのことわかっていない
前回の坂本や今回の広瀬を当選させた方が馬鹿扱いされても仕方ないが
525名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:25:31.48 ID:RD3Lk1pB0
>>503
その割に海外に工場作ることにもっとも熱心な企業のひとつだけどなぁ
526名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:25:50.86 ID:7h2J6/GS0
>>502
空港を建設したのは自民系知事の斉藤と石川
川勝は開港してから知事になって、JALとの訴訟を荒らしまくっただけ
527名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:25:59.56 ID:kVxBGVHj0
公務員労組が牛耳るクソ県
528名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:00.82 ID:bvFN4vwi0
過程を知らないから再選はびっくりした。
529名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:06.09 ID:4fQ0xTX60
自民推薦とはいえ元電通の日中韓でサッカーとか言ってるようなヤバイ奴と共産党しか対立候補いねーんだもん
530名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:07.60 ID:WVwa3psp0
しかし自民党が強い郡部の開票でさえこんな差がついてこれから
都市部が開いたらどんだけ差が広がるんだ?
531名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:11.32 ID:GNmsoV4A0
>>521
川勝は元々石川のブレーンで静岡空港賛成派だったんだがな
532名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:19.31 ID:8hfa0YRl0
現職候補は知名度で強みがあるなw

【東京都議選】自民が第1党奪回の勢い、26%が投票 民主8%、公明5%、共産4%、維新・みんな3% 共同通信社による調査で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371381763/
(´・ω・`)
533名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:20.87 ID:tDaPTngY0
放射能に汚染されたお茶を輸出したいってた人だっけ?
534名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:44.08 ID:ozmLDijB0
静岡県内企業38%赤字 2年連続全国ワースト
(2013/5/24 8:40)
 東京商工リサーチがまとめた全国企業の財務データ分析調査によると
最新期の決算の赤字企業率(当期損失を計上した企業数の比率)は
本県が38・0%と全国で最も高かった。ただ赤字企業の割合は前期より4・4ポイント縮小し、回復の傾向もうかがえた。
 
 調査は2009年12月期から、3期連続で財務データを入手できた18万1393社(上場企業を除く)を抽出して分析。
本県は前期の赤字率も42・5%と全国で唯一4割を超え、最新期と合わせて2年連続でワーストとなった。
 赤字率2位は34・3%(前期比4・4ポイント縮小)の広島県が2年連続で続いた。
本県など自動車産業が盛んな地域が上位に並んだことに、同社は「震災後の持ち直しの動きがある一方、
昨年末までの円高や輸出の低迷で、生産が横ばいで推移したことが影響した」とみている。
 
 全国の赤字企業率の平均は最新期が26・4%、前期29・5%、前々期31・6%と、
企業業績は回復傾向が顕著となっている。特に震災の復興事業が堅調な宮城県など東北地方の回復が目立つ。
 同社静岡支店は「輸出型の企業が集積する静岡県は全国と比べて回復テンポが遅い。
足元の景況感も現時点ではそれほど順調とは言えない」とみている。
http://www.at-s.com/news/detail/681482157.html
http://www.at-s.com/tool/thumb.php?width=800&height=560&file=http://www.at-s.com/news/2013/05/24/images/20130524_22.JPG

はい、静岡県終了
535名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:55.25 ID:SeIh2KVki
俺だって本当は自民に入れたかったけど広瀬ひでーんだもん
過去の実績が電通時代に日韓W杯誘致のチームにいたことだけだぞ
演説でもスポーツが得意だからスポーツ精神を県政に生かしますとかFランの就活生みたいなこと言うしよお
なんで自民もうちょっとまともな候補探さなかったんだよ
せめて政治やってた奴を立てろよ
536名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:57.83 ID:CbhSPm2a0
>>515
細野は強敵だからね。
ネットでは馬鹿っぷりをいかんなくだけど、国政では最もマトモな民主党員とも呼ばれていたくらいだから。
ただ自民の奴も比例に当選したろ?
537 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:46.39 ID:nKrw9GbAP
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

● 6/15 渋谷デモ 1/5 http://www.youtube.com/watch?v=7a7DIE4S0os
● まだ太平洋戦争と呼びますか? http://www.youtube.com/watch?v=PzymgZVDPAM
● 中川昭一氏が残したもの http://www.youtube.com/watch?v=OtjRYoLDXz4
● 光を求める旅 http://denhichi.blog105.fc2.com/blog-entry-208.html
● 吉田書簡 http://farm9.staticflickr.com/8311/8013385205_15e1add6ce_k.jpg
● 朝鮮進駐軍 http://www.youtube.com/watch?v=bAjM7fw1Ais

  | ̄ ̄| 
_☆☆☆_
..( ´_⊃`) ∧_∧ <  半島には帰りたくないニダ!
..(  ∞ ) <`∀´ヽ>    成りすまし工作員として協力するニダ!
..| | | ⊂  ⊂.)    GHQ万歳! アメリカ万歳!
..(__)_) (__と_)
"""""""""""""""""""""""".
● 日教組 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/141.html
● 北海道教職員組合 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1076.html
● 竹の森遠く http://www.amazon.co.jp/dp/0688131158
● 二日市保養所 http://www.youtube.com/watch?v=aXPoy_5OFxY
● ライタイハン http://www.youtube.com/watch?v=bJxvxI9epEs
● 報道できない強姦事件 http://tokua33.ninja-web.net/
● 2ちゃん朝鮮コピペ集 http://2chan-kopipe.sblo.jp/
● ちらしライブラリ01 http://www.flickr.com/photos/63637381@N04/page1/
● ちらしライブラリ02 http://www.flickr.com/photos/chirashi-library2
● デモカレンダー http://calendar.zaitokukai.info/

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
538名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:07.34 ID:sZgvm5dv0
>>509
静岡人なめんなよ
こいつが政府方針無視してピカ茶を強制出荷したのを忘れるわけねえだろ
ただ共産も広瀬も川勝以上にわけわからん奴だから入れなかった
それだけ
539名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:18.70 ID:Xomz3umW0
>>13
先の衆院選での細野豪志に対する得票数で察し
540名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:27.21 ID:XfsLotsf0
>>519お前ら衆院選で民主がウンコもらして泣き叫びながらミジメに憤死したときに
国民を罵倒してたよね?
541名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:31.40 ID:dIo+PC90P
自民候補の方がよっぽど韓国系で、現職の方が保守色強いんだから、
負けるのは当然だろ。
542名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:40.10 ID:KxMp7S5L0
だからー、この川勝っていうのは草薙球場整備したりして静岡にプロ野球球団を!
てのを4年間やってきたんだよ。県民もプロ野球球団欲しいから支持したの。そんだけ。
543名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:41.43 ID:JpIYVR4qO
>>519
しばき隊が国民とかあほ抜かすな
544名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:51.94 ID:iMGr1IFYO
>>499
広瀬以上のいい候補者を連れてくることができなかったんだろうな
もっと早くから候補者探しを始めて人選に力を入れるべきだった
545名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:52.90 ID:HXe55YuzO
円高株安で自民党惨敗
546名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:58.63 ID:5+HgHEyE0
★新宿署に在特会が集結し、暴徒化

桜井会長が拘留されている東京・西新宿にある新宿警察署には
夕方ごろからデモを終えた活動家や在特会員らが続々集結。
警官隊のピケ張りを前に対峙し、警察官に罵声を浴びせたり、掴みかかったり、
建物への突入を試みるなどして新宿警察署周辺は物々しい様子となっている。

動画中継やSNSを用いて在特会員やネット上の仲間らへの「加勢」を呼びかけている。
また、八木副会長は「我々は悪の組織から言論の自由を守るためにここに集まってきてる。
新宿警察署は悪の組織の工作員に乗っ取られしまった」としている
547名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:28:06.30 ID:BYSxFhKkO
>>513
田辺な。
あれも失政も功績もないから再選するだろうな。
548名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:28:14.38 ID:Q4G/dM3zO
心配しなくても、参院選は自民圧勝で変わらないだろ。
549名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:28:18.88 ID:SVxopEq90
川勝が、静岡空港を作ったって言っているのは、県外のネトウヨかネトサポだろ。
550名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:28:34.57 ID:ozmLDijB0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1632402.jpg
こんな奴が当選とか
マジ静岡狂ってる
551名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:28:35.49 ID:DBaKQUQf0
広瀬自民って言ったって推薦出てないから、投票所の候補者表は

無所属 川勝
共産 島津
無所属 広瀬

ってなってるんだぜ、見た瞬間、広瀬終わったなと思ったわw
大勢を占める馬鹿には、所属と知名度しか意味が無い。
552名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:28:39.50 ID:vUZ7TiOP0
石川と相思相愛の師弟関係で、職歴が    1999年 - 小渕内閣・「21世紀日本の構想」懇談会委員
2006年 - 安倍内閣・教育再生会議委員   2007年 - 安倍内閣・「美しい国づくり」企画会議委員
の川勝に乗っかろうとする民主はどうなんだ
553名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:28:51.08 ID:7h2J6/GS0
>>536
小選挙区で勝てなきゃ意味無いだろ・・・
片山さつきとかあの変を持ってこれなかったのかよって
554名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:29:07.16 ID:GlwG40Hw0
静岡空港は静岡財界がゴリ押ししてることであり、静岡県民も
一部のサヨク以外はほぼ支持しているから批判は無意味だよ。

どう考えても赤字の糞計画なのは事実だが
静岡財界及び、静岡人が名古屋に対するライバル意識だけでやってることなので
それの赤字について川勝に文句言われても困るというたぐいなんだが。
ネラーは無学だからなんにも知らないで政治を語る
2ちゃんねるのネトウヨの頭の悪さには本当にうんざりする。
555名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:29:22.77 ID:L1Zl6PMh0
ったく、お前らは政党レベルでしか議論できんのか?
候補者のそれぞれの経歴でベターな選択をした結果がこれだよ

そもそも静岡県の自民党はやる気が無い、ろくな候補者がいないということを
他県の連中は知るべき。
556名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:29:41.80 ID:ozmLDijB0
557名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:30:27.55 ID:TVpJnDjW0
女子アナの名前で入れたとか言っている奴がいたからアナ板の静岡スレ見たらニートだらけでワロタwww
558名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:30:35.31 ID:MNUT/Ioh0
>>541
電通が絡んでいるとどうしてもキムチ臭くなるかならあ
559名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:30:48.28 ID:fAbuc9l30
http://i.imgur.com/LmJ9LHn.jpg
川勝当選に文句ある奴は↑に言え。
560名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:30:53.86 ID:CbhSPm2a0
>>553
無理。
細野にあてるなら小泉がいいよ。
それくらい強いのは仕方ない。

原口と変えてくれれば自民が圧勝する。
561名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:01.08 ID:fUO7B9Pf0
特亜だいすきの広瀬一郎の前は、人権擁護法案支持者の坂本由紀子。
自民は静岡でクソみたいな候補ばかりたててるわな。
562名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:04.19 ID:3GHWDFTl0
開票2%ってまた東部とか伊豆の票からだよなぁ・・・
それでこんだけ差がついてんのかよ
563名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:18.55 ID:ozmLDijB0
564名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:33.71 ID:KxMp7S5L0
静岡にプロ野球球団を!
日中韓のサッカーリーグを!

あなたならどちらを支持しますか?
565名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:42.10 ID:GwBPEEbp0
>>495
ほんまほんま
どこ行っても山みえはりますで
566名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:46.25 ID:IvDhuTOrO
これで中部電力も値上げだな。
567名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:58.22 ID:7h2J6/GS0
>>554
だったら、空港運営と借金返済は財界人の経営してる組織の法人税からやってくれ
一庶民の所得税からはビタ一文使わないでくれ
568名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:32:29.42 ID:MNUT/Ioh0
>>551
結局は広瀬も広瀬で隠れ自民だったわけか
569名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:32:42.62 ID:4VAyZKKP0
電通 vs 隠れ民主 vs 共産党

立候補者を締め切った時点で
静岡終了は決まったようなもんだった
570名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:33:24.49 ID:vlPGP85r0
>>502
空港の計画が持ち上がったのは民主党すら存在してない時代だけどな・・・
571名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:33:40.35 ID:MyGjpZaN0
ワタミ自民トリプルスコアのボロ負けwww
おまけに在特会公安に逮捕w
572名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:33:53.30 ID:ozmLDijB0
573名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:33:54.18 ID:sZgvm5dv0
>>564
574名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:33:55.96 ID:wqwEeWzm0
自民は驕りすぎ、原発あるのに市民の声きかなすぎ。

川勝だってお茶の対応とかいろいろあったけど、自民よりましって
感じだろ。保守王国、静岡でこれだよ。
575名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:33:59.88 ID:fUO7B9Pf0
>>555
>静岡県の自民党はやる気が無い、ろくな候補者がいない

自民が川勝を擁立すればいいだけ。
安倍の「教育再生会議」「美しい国づくり企画会議」や
「新しい歴史教科書をつくる会」にいて、
自民が支持しないというのがおかしい。
576名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:34:02.37 ID:m1KBR9h50
>>547
川勝知事は鳩山+管+森田健作÷3みたいなやつで
田辺静岡市長は鳩山+大川隆法÷2みたいなやつだけど
どっちも余裕で当選しそう(した)なんだよなぁ

>>555
イメージが明るいから
というだけでいれた奴が大半だと思う
中身なんて二の次
577名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:34:12.16 ID:nYjlvpB+O
消去法で川勝しか選択肢ないっつーの。
あと2人のゴミ加減を調べてから文句言え。
578名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:34:23.48 ID:GlwG40Hw0
>>567

低学歴の無職は知らないだろうけど、静岡財政はすでに地元の大企業頼みです。
低学歴お疲れ様。
579名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:34:26.40 ID:UskKxzul0
>>486
【静岡県知事選 2013】<本紙世論調査> 「知事選と参院選は別」
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/shizu_area/shizu_governor2013/list/201306/CK2013061102000207.html

参院選の投票先では自民が圧倒
にもかかわらず自民支持層の6割強が川勝に投票すると回答したくらい
広瀬がダメだった
580名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:34:45.44 ID:ozmLDijB0
581名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:15.02 ID:ssOxVSJp0
こいつ、静岡空港を使ってチョンやチャンコロを誘致したこと以外に、何かやった記憶がないんだが。
そーいや、中国のどっかと友好都市とかもやってたかな。
やっぱ民主党推薦って感じだ。
582名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:18.62 ID:QMsTULGZ0
自民地方で負けまくってるな
583名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:48.02 ID:Co7idrEz0
ネトサポ顔真っ赤w
584名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:52.70 ID:WVwa3psp0
これで大馬鹿自民は投票率が低いのは現職が支持されていないこと
とか言って的外れな批判を繰り返すんだろうな
585名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:56.99 ID:dIo+PC90P
>>558
電通出身、日中韓の新リーグ創設推進、日韓WC招致で、
日本を脱出するのが夢だったと語る広瀬がキムチ臭くない訳が無い。
586名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:06.02 ID:i7NzpikvO
>>578
ソースくれ
587名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:25.94 ID:MyGjpZaN0
維新がついた方が負けるw
588名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:34.55 ID:tn73tLcH0
こいつダメだろ。公務員に飼いならされるような知事じゃあ。
589名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:35.18 ID:17085klcI
広告代理店出身のスポーツ好きの奴胡散臭かったよな
590名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:41.66 ID:Sd9tkABL0
>>30
> >>13
> 大して迷走してねえよ
> 空港作った奴は自民だったし

民主党系だよ。

連合系の企業があつまって、押していた人物がいて、
その議員のごり押しで、空港作った。
591名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:48.69 ID:GlwG40Hw0
>>581

静岡空港なんて、朝鮮人ぐらいしか使ってくれる人いないんだからしょうがねえだろクズ
592名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:50.55 ID:CbhSPm2a0
>>578
それで県民が潤ってるから、悪い関係ではないんだよね。
平和ボケになりやすい立ち位置ではあるね。
593名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:05.12 ID:MNUT/Ioh0
>>584
投票率が低いということは、対立候補への期待も乏しいということなんだよね
594名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:09.57 ID:2IlvjDDc0
>>581
セシウム茶を強行出荷
595名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:16.59 ID:ozmLDijB0
596名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:22.70 ID:ofbmYHEA0
静岡県民だけど
富士山よりも阿蘇山を世界遺産にすべきだと思う。自然遺産でいける。
597名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:33.50 ID:eKRCJcc30
自民党系って品の無さが顔に出ちまうからな
川勝圧勝だったろw
598名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:35.13 ID:7rix+P7E0
バカウヨは荷物まとめて日本から出ていけカス!!人間のクズが!
599名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:37.50 ID:7h2J6/GS0
>>581
空港の路線は前任の石川(自民・元官僚・今回広瀬応援)時代に決まっていた
友好都市はもっと前の斉藤(自民・空港建設の言いだしっぺ・バブル)の頃から
600名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:37.77 ID:LEeQWNmbP
>>551
だから先月13日自民党本部の石破や選対委員長の河村の所に
どこかの企業の会長兼社長が怒鳴り込んだ訳でしょ

「広瀬の推薦を自民党本部は見送れ」と

その会長兼社長はそれから一週間位後、静岡のJAグループの政治団体
「県農政対策協議会」の会合の場にも急襲をかけようとしていたな

JAは結局そのまま広瀬に推薦状渡すこととなったが
601名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:38:04.76 ID:eN9M1INk0
自民は保守を名乗る前に
公明と手を切ってくれ
602名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:38:18.74 ID:GQH27Nxl0
>>582
自民党が勝ってるのは八百長世論調査だけwww
603名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:38:26.03 ID:ozmLDijB0
604名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:39:00.38 ID:5xDjtmqS0
>>590
>連合系の企業があつまって、押していた人物がいて、
>その議員のごり押しで、空港作った。

誰?
605名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:39:03.98 ID:CbhSPm2a0
自民が地方で負け続けてるのは中央の責任ってより、各自民県連が昔ながらだと思うよ。
安部政権から見たら、むしろ抵抗勢力だろう。
606名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:39:27.97 ID:gbdLs1C30
空港に関しては静岡は地震が怖いから陸路と海運以外の
物資輸送手段を用意しておくべきという側面もある
607名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:40:15.91 ID:Z4+86z8y0
まあここで自民を批判してる愚民どもも、
来週の都議選の開票結果出たら顔真っ青だろうなw
楽しみだわw
608名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:40:42.33 ID:sZgvm5dv0
>>606
でもお茶畑のど真ん中に作ること無かろうよ
御殿場とかあっちの方に作ればよかったじゃん
609名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:40:57.47 ID:ozmLDijB0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1632444.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1632445.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1632446.jpg
修ちゃんは地元では自民
輸出港のある御前崎では前前回民主、前回維新
610名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:41:11.19 ID:gZS8s/Xi0
前の選挙の記事

【静岡県知事選】川勝氏が当確 大型地方選で民主4連勝 自民党内に「麻生退陣論」広がる (3/3ページ) - MSN産経ニュース
政治 2009.7.5 23:17
川勝氏は、比較経済史専門の経済学者。安倍内閣では教育再生会議の分科会主査や「美しい国づくり」企画会議の委員などを務め、
有識者メンバーとして国政にかかわった。「新しい歴史教科書をつくる会」の賛同者にも名を連ねている。
megalodon.jp/2009-0705-2340-40/sankei.jp.msn.com/politics/situation/090705/stt0907052318007-n3.htm
611名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:41:12.44 ID:INAjMq7cI
ネトサポ涙目敗走w
612名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:41:15.81 ID:7rix+P7E0
>>602
24時間365日同意するわwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:41:39.89 ID:A3uwXmUK0
ワタミで自民の印象かわったからな
614名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:41:48.72 ID:CbhSPm2a0
ただ、散々言われてるけど、自民はワタミを推薦してる時点で参院選に一抹の不安があるね。
何故、不自由な選択をやらせたいのか自民党の考えがわからない。
615名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:41:56.22 ID:SVxopEq90
>>590
静岡空港建設計画が立ったのは、民主が出来る相当前の事だ。
県民は、その位の事は知っているんだよ。
アンタは、県外の「ネトウヨ」か「ネトサポ」だろ?
616名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:42:08.35 ID:ZA8kyNGZP
>>407

ガソリンって水より比重が軽いからドラム缶浮くぞ。
617名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:42:25.53 ID:ipo0/V210
静岡県産茶をフランスに輸出して、セシウムが基準値オーバーだということで処分されたとき、
茶葉の段階では1キロ1000ベクレル超でも、飲用の段階では10ベクレル程度だから
問題ないとか言った人だよな。

そうか。
まぁ選挙だから県民のことだけを考える人をてっぺんに据えてもいいけど、
そういうことなら静岡県産品、特に静岡茶は不買続行だな。
618名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:42:29.19 ID:ozmLDijB0
619名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:42:30.66 ID:eGcy4Yny0
自民は反省するならワタミを公認から外せ
620名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:42:38.30 ID:7h2J6/GS0
>>607
つーか、都議選はちゃんと自民勝ってくれよ
やっとこさ過半数はこの時勢にしてアホ過ぎる

>>608
当初候補地には挙がっていたけれど、景観・米軍基地その他もろもろで今の場所になった
621名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:42:40.98 ID:3CJzs1TuO
で、おまいら文明の海洋史観は読んだの?

自分は持ってるけど一回しか読んでないw
622名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:43:12.06 ID:XfsLotsf0
>>579それ埼玉知事選と同じ構図だな。なんか候補者選びが絶望的だよな自民。
まあ党がおかしい民主はいくら個人がすぐれていようが党議拘束で無能馬鹿政
策に手をかしちまうんだけどな。
>>601公明の創価票に替わるだけの票を提供できるなら可能だと思う。正直学会の人間なんか
あれすぎて本来民主とか社民とかに入れるような脳みそな連中ジャン。それを自民に投票させ
てる功績は大きすぎる。
623名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:43:51.92 ID:LEeQWNmbP
>>608
富士山みたいな独立峰の周囲に空港を作るのはかなり無謀な話
かつてのBOAC機の空中分解事故も富士山周辺の乱気流が原因とか
624名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:44:00.24 ID:ozmLDijB0
625名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:44:34.28 ID:6AWyizrA0
気象予報士の真美子はとりあえずSBSに戻ってこい
626名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:45:58.98 ID:ozmLDijB0
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1632454.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1632455.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1632456.jpg
株あがるかなw
鈴与は公開してないんだっけ
他15社ももうとっくに上がっちゃってるか
627名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:46:14.23 ID:nn+MTSsmO
川勝に入れる他無かった…
628名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:46:22.65 ID:7h2J6/GS0
>>623
まー、空港作ってたら今回の富士山の世界遺産登録も無かったかもな

英国航空の空中分解事故のせいで今でも定期路線は富士山上空の通過は禁止だし
(富士山上空飛んでいるように見えても実際は伊豆半島や山梨県北部らしい)
629名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:46:34.52 ID:PnknUZ/D0
ぶっちゃけ静岡は県知事よりスズキの方が力持ってる
川勝は鈴木修の傀儡だから民主はほとんど関係ない
630名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:47:03.01 ID:ozmLDijB0
631名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:48:15.16 ID:JdSRxuWY0
公明はどっちなの?
632名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:48:49.65 ID:ryQ92oZ/O
今回の自民推しは電通出身の変な奴だったからなぁ。
川勝はミンスが応援に来てた以外はわりかしマシだった。
633名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:49:19.31 ID:Pp9Di/eOO
まあ、前回総選挙で自民党が圧勝したから、落選議員とか駒がなかったんじゃないかな?
634名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:49:43.63 ID:KrDM+CgJ0
>>631
公明やら維新は自主投票だったような
635名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:50:21.57 ID:ozmLDijB0
636名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:50:57.25 ID:ozmLDijB0
637名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:51:08.30 ID:JdSRxuWY0
>>634
なるほど。
それでわかった。ww
638名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:51:34.82 ID:5/BBWgY70
ついに自民に逆風が吹いてきたね
さすがにこれだけ円高株安をしてきたら国民はウンザリするでしょう
参院選では民主が大勝しそうだな
639名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:52:02.76 ID:7h2J6/GS0
>>633
県議とかなら人材はあったはず・・・つーか、たしか県議会の議長だか副議長を推そうとしてたのに中央本部がNG出したんで、広瀬イチロー(笑)になったんだよな
640名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:52:21.90 ID:vULyBpjI0
>>564
既にエスパルスとジュビロいるのに
プロ野球チームまで必要なんか?
日中韓サッカーは論外だが
641名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:52:35.24 ID:LQ9seCwP0
みなさん、お茶は静岡以外の県で生産されたお茶を飲みましょう バカになります
642名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:53:00.55 ID:ozmLDijB0
643名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:53:17.85 ID:2IlvjDDc0
>>606
地震くるくる詐欺でどれだけ金を使ってると思ってるんだよ。
全国どこでも地震の可能性は変わらんってのは阪神、東日本で証明されちまったわな。
逆に静岡に無駄に災害対策費用つっこんでるから他所の地域の対策が遅れているという可能性すらある。
644名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:53:36.18 ID:jvTvG0HAO
この流れが来週の都議会選挙にも移ればいい
645名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:54:09.62 ID:iY7+llB80
前の知事選でも自民候補は酷かった。中央が指導するしかないんじゃね?

【静岡県知事選】 大接戦の末、川勝平太氏(民社国)が 坂本由紀子氏(自公)に競り勝ち当選
www.asyura2.com/09/senkyo66/msg/874.html

坂本由紀子 選択的夫婦別姓法案導入に賛成
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%AD%90
人権擁護法案推進議員 坂本 由紀子
www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishitinkensuishin1.html
646北斗 ◆zCS1o.kilU :2013/06/16(日) 21:54:13.73 ID:s4VixrrG0
殺人者ワタミみたいに、


死ぬまで、使用人は働来やがれやwwwwwww





てな奴を支持するのが、
自民だからな!!!!!!!!!!!!!!www




そりゃ、当然負けるわw
既得権益者の保守、www
647名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:54:15.96 ID:7h2J6/GS0
>>640
ちょうど静岡の草薙窮状を建て直すだかなんだかしようとしてたし、2年前だかのベイスターズの身売りのときも本拠地を静岡へって話が出ていたのよ
648名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:54:45.61 ID:ChuA1umm0
のちの川勝ショックである
649名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:55:58.12 ID:8nk14LJnP
この後に及んで民主党は無いだろ。

静岡に有権者って日本人なのか
自分たちの税金を他国にくれてやるために
はたいてるのかな

やっぱり、教育レベルを上げないと日本やばいぞ
650名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:56:11.52 ID:1Vul65260
一言で言うと、候補者の顔触れ見た瞬間どうでもよくなるような選挙だった
これは仕方ない結果だわ
651名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:56:21.94 ID:VdHcKiEp0
>>643
静岡の旧東海道は日本経済の脇腹
他の地域とは重要性が段違い
652名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:56:46.77 ID:I0pAKezT0
広瀬って人は底が見えたアベノミクスを連呼したり何かとサッカーを例えに使ったり
魅力的なことが何一つない人だった
653名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:56:56.30 ID:YqSNvodN0
プロ野球誘致は静岡「市」のアホだろ
わかっててわざとやってんだろうけど
654名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:57:00.23 ID:d/DiYm4r0
自民連敗つづきじゃん。
安部オワタ
655名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:57:09.09 ID:p/c/kktB0
>>638
民主党政権下での、円高、株安は本当に惨かった
656名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:57:29.69 ID:LEeQWNmbP
芸スポ板並に画像が貼られるスレw

それはさておきそのキャプ見る限り、静岡のマスコミの中で川勝と
一番距離が近い(ように思える)静岡朝日テレビだけのことはあるな

普段静岡のマスコミでは殆どやらない「独自取材」バンバンしているし
眉毛の爺さんの映像を流して県内有権者へのアピールも十分

そう言えば尖閣で船長捕まえた時モナ夫が単身北京出張した時も
ここの局だけが北京空港に着いたモナ夫の映像をスクープとして
流していたな
657名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:57:52.17 ID:ozmLDijB0
658名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:57:58.72 ID:Qhs1Roto0
知名度無さすぎだったな・・
659名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:58:36.38 ID:JdSRxuWY0
民主と聞いただけでゾ〜とするけど
まあ自民もバカがいっぱい居るし
こんなもんだろう。
660名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:58:49.06 ID:jPwx9V++0
自民ってそもそもっていうほど支持されてんのか?
661名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:59:16.99 ID:nfbI8oHF0
前に空港周辺の木の高さがどうこうで選挙したのって静岡だっけ?
662名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:59:31.42 ID:3yFLjhP10
前回のゆきこババアの時もそうだったけれど平太の方か自民党で対抗が民主党みたいな主張だよな
スポーツ何とかなんて言ってる電通バカが知事になったらそれこそ静岡の恥だわ
663名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:59:39.86 ID:grQOyAoR0
広瀬があまりにも微妙すぎた
自民はもっとまともな候補いなかったのかよ、まったく
664名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:00:32.79 ID:bsYCucPM0
内閣や自民党の現状の支持率で勝てない候補を出すこと自体が、終わってるってことなんだけどな
県連が悪いとかどうとか言い訳しても、結果がすべて
本当にたるんでるとしか
665名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:00:35.80 ID:EStr6wEs0
>>652
自民に逆風とかそういう問題じゃないよな
静岡を代表する人物は?って聞かれてゴン中山って答えちゃうんだから・・
666名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:00:38.82 ID:7h2J6/GS0
>>649
だーかーらー、自民党はまともな候補者立ててくれっての
たとえ高貴な血筋でも全裸でウンコーとか言ってるヤツなんか支持できないでしょ
667名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:00:49.66 ID:ozmLDijB0
668名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:01:12.98 ID:4RwTWB6c0
またネット連中の逆こそが国民の総意というのがわかってしまった
669名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:01:28.26 ID:vULyBpjI0
>>647
なるほどね
かつてマルハだった球団が今度ははごろもになった可能性もあったわけだw
670名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:01:35.07 ID:jdHi5VO10
ネトウヨはワタミなんとかしないと
都議選も中間層に相手にされなくなるぞ
671名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:03:11.58 ID:xYY1iTsZ0
知事選てーのは、支持政党よりもその人となりが重要だからな
糞しか立てられなかった自民党が悪い
672名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:03:28.73 ID:azy0jTzD0
スズキうぜええええええええええええええ
673名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:03:56.83 ID:qSQNU6gd0
自民党支持だが、広瀬のようなド素人を連れて来ても投票なんてできない。
674名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:04:09.00 ID:iY7+llB80
今回の自民候補も、日本人をブタ呼ばわりしたり、特亜リーグ提唱とか、ホント酷いなw
さすが静岡県の自民候補は裏切らないwww

広瀬一郎 - Wikipedia
電通に入社<略>日本、中国、韓国の3か国で新リーグを創設するよう提案<略>
我が家の豚児達が、3代果たせなかった夢を実現するのだろうかと考える日々」[34]と記しており、日本を脱出するのが夢だったと語っている。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E7%80%AC%E4%B8%80%E9%83%8E
675名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:04:42.53 ID:x0K8udwb0
浜岡原発の立ち位置で勝負は決まったな、県民投票実現すべきと投票した18万票が川勝に入れば電通じゃムリポ
 
 
676名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:04:43.81 ID:7h2J6/GS0
>>669
つーか、元ベイスターズ監督が静岡の有力介護事業会社の親戚筋だったりするし

                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
677名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:05:04.46 ID:aL7mQNBv0
それにしても幹事長が石破茂になってから地方選に勝てなくなった気がするんだが
男になれなかったのか?
678名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:05:14.31 ID:z9VLjwJ20
世間は自民信者と違って自民党を信仰してるわけじゃないんで
自民と名が付けば誰でもいいってわけじゃねえよw
679名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:05:26.70 ID:gqdxbu2r0
勝手に応援してる奴らの集票力も大差だった。

モナ夫中心にミンスの連中は東部で強いし、
一方でオサム達企業票は西部で圧倒的。

互いに中部の優遇に怒り爆発してる連中だから、
選挙出たいだけの海野とか、
中途半端なところにエコパと空港作った
石川が応援してた広瀬なんて惨敗して当たり前。
中東遠(石川とエコパ)とか志太(広瀬)、榛原(空港)なんぞに関わりが強い人間が集まって
国政とは無縁の最悪の結果になった。
東部と浜松の怒りはこの地域に集中してるんだよ。
680名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:05:58.10 ID:1OyJaV+60
また民主党系が勝ったのかよ
さいたまも千葉も民主党系が勝ったし
アホノミクスと竹中小泉政治の弊害が相当出てるな。
そこそこ都会でこれじゃ。
TPPで大ウソこいた地方じゃ自民党惨敗しそうだな。
俺も周りでも民主党回帰が起こってるし、以外と共産党が強いんだよね。
681名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:06:39.64 ID:N16vB8Bh0
>>615
民主静岡が出来た経緯を知らないようじゃお前も県民かどうか怪しいなw

しかも建設の是非を巡った各種選挙でずっと「空港建設推進」していたのは
自民よりむしろ民主県連だったりするんだがなw
茶畑あるあたりの某議員が県連会長だったしなあw
682名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:06:43.68 ID:Xqx64BSyO
(^。^)♪平太遺産のおかげです
683名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:06:56.59 ID:7h2J6/GS0
>>678
そういうこと
「自民」の肩書き付けとけばイヌでも当選すると言う時代じゃないんだよ
それを自民、特に地方組織はわかっていない
684名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:07:06.01 ID:UaTvSl9t0
>>625 まみこさん戻ってきてほしいよね。
685名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:07:21.57 ID:vULyBpjI0
>>676
大ちゃんはもういいです・・・
686名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:07:45.91 ID:yTA4bFFl0
>>638

静岡県内企業38%赤字 2年連続全国ワースト
(2013/5/24 8:40)
 東京商工リサーチがまとめた全国企業の財務データ分析調査によると
最新期の決算の赤字企業率(当期損失を計上した企業数の比率)は
本県が38・0%と全国で最も高かった。ただ赤字企業の割合は前期より4・4ポイント縮小し、回復の傾向もうかがえた。
 
 調査は2009年12月期から、3期連続で財務データを入手できた18万1393社(上場企業を除く)を抽出して分析。
本県は前期の赤字率も42・5%と全国で唯一4割を超え、最新期と合わせて2年連続でワーストとなった。
 赤字率2位は34・3%(前期比4・4ポイント縮小)の広島県が2年連続で続いた。
本県など自動車産業が盛んな地域が上位に並んだことに、同社は「震災後の持ち直しの動きがある一方、
昨年末までの円高や輸出の低迷で、生産が横ばいで推移したことが影響した」とみている。
 
 全国の赤字企業率の平均は最新期が26・4%、前期29・5%、前々期31・6%と、
企業業績は回復傾向が顕著となっている。特に震災の復興事業が堅調な宮城県など東北地方の回復が目立つ。
 同社静岡支店は「輸出型の企業が集積する静岡県は全国と比べて回復テンポが遅い。
足元の景況感も現時点ではそれほど順調とは言えない」とみている。
http://www.at-s.com/news/detail/681482157.html
http://www.at-s.com/tool/thumb.php?width=800&height=560&file=http://www.at-s.com/news/2013/05/24/images/20130524_22.JPG
687名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:07:52.72 ID:jPwx9V++0
ネトサポの言い訳が楽しい
688名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:08:10.61 ID:duZFLX760
>>591
死ねや
689名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:08:14.11 ID:3GHWDFTl0
大ちゃんが立候補してくれてたら、そりゃ票入れちゃっただろうなぁ、どこの候補だろうがw
690名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:08:20.04 ID:x0K8udwb0
出口調査じゃ自民支持も川勝に相当数入れてるんだな、自民だミンスだの枠には入らないんだよ静岡は。
 
691名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:09:56.95 ID:AhSl/PeYO
自民党本部がまともな落下傘候補を擁立したら、状況が変わっただろう。
県連が推薦した人間を本部が認めなかったことがすべて。
川勝もいずれ石川のように立場が悪くなると、表ざたになるまえに、辞めるな。
あとは、夏の総選挙で自民が圧勝した場合、民主べったりの川勝がどう寝返るか見もの。
692名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:10:02.90 ID:vULyBpjI0
【東京都議選】自民が第1党奪回の勢い、26%が投票 民主8%、公明5%、共産4%、維新・みんな3% 共同通信社による調査で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371381763/
693名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:10:06.47 ID:3jjYKV4a0
>>690
名古屋で河村たかしや寿がきやが支持されるように、
あるいは大阪で橋下やミヤネヤが人気があるように
静岡では西も東も川勝知事を支持している
それだけのこと
694名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:10:30.22 ID:JdSRxuWY0
まあ公明が自主投票の時点で
自民終わっとろーが。
静岡で公明の応援がないようじゃ駄目だな。
695名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:10:38.84 ID:LEeQWNmbP
>>669
リクシルが草薙移転の提案を出していた、という報道はあったよ
リクシルの希望とは異なり横浜から離れられなくなって球団売却話が潰れたとか
696名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:10:44.27 ID:0YQBZMc+0
広瀬麻知子って書いたのまずかったかな?
697名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:10:56.36 ID:jdHi5VO10
一度でもあんな政治ごっこする連中に政権を奪われた現実をかんがみるなら
こんな無能候補たてて負け戦に望むとかありえないんだが

よりによって電通とかないわ
698名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:11:25.43 ID:MNUT/Ioh0
>>683
むしろ広瀬は隠れ自民だし
699名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:12:17.95 ID:Bdx2TpQp0
自民党の神輿(石川前知事)で当選しておいて
震災→浜岡で民主寄りに鞍替え
ついでにこいつは長野県が現住所

いちばん静岡県知事をやってほしくない奴
700名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:12:56.98 ID:x0K8udwb0
>>693
東部の投票率の低さは異常、民度と比例してる。
701名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:13:12.00 ID:JdSRxuWY0
>>693
ミヤネは大阪の恥さらし
裏切り者。
人気なんかねーぞ。
おまえ何も知らんな。
702名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:13:44.95 ID:gqdxbu2r0
沼津にプラザヴェルデ立ててるのに、
浜松には何もないのか??

って皇帝がお怒りのご様子だったから、
浜松にもいい加減何か展示施設で
県が事業やるんだろうな。
703名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:14:30.59 ID:f25wdj2gO
【多良間】任期満了に伴う多良間村長選は16日投開票され、無所属新人で前副村長の伊良皆光夫氏(58)が、3選を目指した無所属現職の下地昌明氏(61)=自民、公明推薦=を破り、初当選を果たした。 伊良皆氏は446票、下地氏は435票で、11票差の接戦だった。

【琉球新報】
704名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:14:32.38 ID:I0pAKezT0
>>665
逆に広瀬が静岡県の自民党にダメージを与えるレベル

県議の方もうちの方は知らない女を立候補させてたな
どうなったんだろうか
705名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:15:01.80 ID:QNhSJBjQP
>>520
今回の知事選は共産党ですら廃港までは主張していなかったからな
県は運営に一切関わらず全てを民間に任せろとか、共産主義を否定するかのようなこと言ってるしw
706名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:15:35.42 ID:WT7OQrbEO
良く調べずに広瀬に入れてきたけど落ちてよかったって事か…ってかこの3択じゃ最初から駄目じゃん
707名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:16:01.77 ID:SVxopEq90
>>703
自民は、地方の村長選でも負けたのかw
708名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:16:05.10 ID:eYiNlK0a0
>>13
残りは電通か共産。
709名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:16:09.52 ID:nM1a28XL0
自民支持だけど、川勝に入れたよ。
さすがに電通はないわと思って入れなかった。
まともな候補立ててくれよ
710名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:16:53.05 ID:7h2J6/GS0
>>702
浜松にはアクトシティって立派にそそり立ってる施設があるでしょうに・・・
逆に沼津はキラメッセで十分、周辺の三島や富士のほうを何とかして欲しいわ
711名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:17:17.60 ID:5xDjtmqS0
川勝100万票行きそうな勢いだな
712名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:17:53.76 ID:XDQRockV0
>>709
同意です
私も川勝に入れました
何か最近の自民はどう考えてもおかしい
713名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:17:54.45 ID:o3v+jAIRO
やっぱり浜岡原発が怖いんだって。
714名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:18:11.73 ID:SVxopEq90
>>710
三島は、建設する土地がないんじゃないか?
715名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:18:19.28 ID:ryQ92oZ/O
川勝はなんでミンスが応援するか分からん側面もあるよな。櫻井よしこ推しだったり。
716名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:18:42.70 ID:vULyBpjI0
>>695
ああ、リクシル騒いでたの思い出したよ
それが静岡計画してたのか
717名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:18:52.35 ID:LEeQWNmbP
新人候補の絶望的な酷さは選挙が終わった今嘆いても仕方がない

「静岡の有権者はもっと川勝のケツを叩け、叩き続けろ」と言いたい

これまでの4年間のアイドリング状態とも言える仕事ぶりを
これからの4年も続けられたら確実に静岡は停滞したままになるよ
718名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:19:00.79 ID:TeyE48+y0
静岡は今回争点がなんもなかったから現職以外は無理だった
719名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:19:18.69 ID:frs2YXXR0
静岡さえなければ日本はもっと発展してた
静岡のせいで首都圏と中京・関西圏が無駄に時間かかる
720名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:19:21.44 ID:SaOuSQvP0
ポスターが
イチローとかいうトイレその後に出てそうな胡散臭いおっさんと
笑顔が不気味な入れ歯ジジイとあともう1人なら
消去法で残りの1人に入れるしかない
721名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:19:42.78 ID:1OyJaV+60
株だけ官製バブルで演出し見せかけの景気回復で
消費税増税をしようとする財務公務員の悪巧みが
バレてしまってるから、アホノミクス失敗だわな。
722名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:20:17.05 ID:MNUT/Ioh0
>>710
商業は沼津市も三島市も空洞化が進んで、間の人口3万人強に過ぎない清水町に水をあけられているんだろ?
723名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:20:47.67 ID:Of1DB2q30
神奈川の苦しみがわかっただろ静岡
724名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:20:53.17 ID:S/F7E9jY0
とりあえず今回川勝を当選させた静岡県民は今後一切
現千葉県知事や現神奈川県知事を当選させた千葉・神奈川県民を
ディスらないように

俺も静岡県民ディスらない
725名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:21:12.69 ID:7h2J6/GS0
>>714
北口に日大やZ会のビル建てるぐらいなら、もうちっと公共性のあるか商業性のある施設建てて欲しかったわ
726名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:21:20.75 ID:x0K8udwb0
>>716
今までが手足を縛られて何もできなかったのが本当のところ。
 
727名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:21:30.14 ID:i7EiZIRM0
>>719
山梨と長野を通過することになるけどええか?
728名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:21:41.11 ID:SVxopEq90
>>716
あれはTBSが、高飛車に出たのも一因なんだけどね。
729名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:21:46.20 ID:MNUT/Ioh0
>>719
静岡がなかったら山梨や長野経由になってかえって時間がかかるぞwww
730名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:22:20.55 ID:ChuA1umm0
ローカルネタが伸びるな
反省会か()
731名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:24:03.77 ID:KrDM+CgJ0
如何せん争点が無かった。原発再稼動の是非を問う県民投票
もどうせ自民会派が賛成するわけもないので実現できないの
見え見えだしね
732名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:24:08.27 ID:sZgvm5dv0
県議補選の結果が分かるサイトはないですか?
733名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:24:13.56 ID:xbQ4+n8D0
広瀬が怪しげだとしても
川勝は無所属とはいってもやっぱ根っこは民主なわけで
おれは広瀬に入れてきたのだけれども
ままならんもんだ
734名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:24:33.07 ID:5xDjtmqS0
三島は今の市長が自民党のくせにハコモノ作る気ゼロだからなあ
735名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:24:43.94 ID:UGz5eAJS0
 
細野豪志 @hosono_54
https://twitter.com/hosono_54/status/346240546437750784
静岡県知事選挙で、川勝知事の再選が決まりました。四年前に川勝氏の出馬を説得し大逆転で勝利し、
これまで川勝県政を支えてきました。今回は我々民主党のメンバーの一人一人が県民の会に入って、
共に戦いました。一歩、前進。戦いは続きます。

藤末 健三 @fujisue
https://twitter.com/fujisue/status/346246522272374784
静岡県知事選挙で、川勝知事の再選が決まりました。四年前に川勝氏の出馬を説得し大逆転で勝利し、
これまで川勝県政を支えてきました。今回は我々民主党のメンバーの一人一人が県民の会に入って、
共に戦いました。 一歩、前進。戦いは続きます。

馬淵澄夫 @mabuchi_sumio
https://twitter.com/mabuchi_sumio/status/346245021726547969
都議選の真っただ中ではありますが、静岡県知事選の勝利は本当にうれしい知らせです。
再び、地域から、そして暮らしを守る力になることを目指して頑張らなければならないと肝に銘じています。

柚木みちよし @yunoki_m
https://twitter.com/yunoki_m/status/346251093963055104
静岡県知事、川勝知事が再選!細野幹事長はじめ静岡県の同志皆さんの御奮闘に敬意を表します!
もちろん川勝県政への評価が一番の勝因と思います。このところ、さいたま、千葉など
民主系首長の勝利に勇気づけられます。一歩一歩、誠実に、前向きに、です。
736名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:25:15.15 ID:baUIezwiO
御前崎市も川勝支持か?
俺は川勝に入れたけど。
737名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:25:25.03 ID:SVxopEq90
>>734
そのくせ、伊豆ナンバーだけは必死になっていたみたいだな。
738名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:25:26.20 ID:mNFpBEx60
>>735
言っとくがお前らには入れない
739名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:25:42.84 ID:EhgI6JOS0
>>733
風見鶏の事なかれ主義者に見える
静岡の風土にベストマッチだよ
740名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:26:01.29 ID:VzSdhHPuO
で、静岡の空港の搭乗率は予想どうりなの?
741名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:26:30.37 ID:i7EiZIRM0
>>734
いやこれ以上ハコモノ増やされても困る
742名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:27:19.24 ID:vULyBpjI0
>>730
CM合唱大会にならないだけマシだ
743名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:27:20.19 ID:MxakfjQq0
早稲田早稲田幸せだ
744名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:27:43.19 ID:zQws634i0
選挙ポスターや記入台に広瀬「イチロー」って書いてあるんだぜ
それに入れる勇気は無いわ。
745名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:27:55.02 ID:sZgvm5dv0
>>735
広瀬に入れたけどモナ男が喜ぶ姿がむかつくわー
746名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:28:09.05 ID:O65qYGqF0
とりあえず隠れ民主だろうがなんだろうが川勝に入れといた。

自民の原発再稼動方針もあながち間違いじゃないと思うが・・・浜岡は例外。
747名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:28:42.21 ID:eN9M1INk0
まぁ、なんだ
次はマトモな候補を立てようぜ
748名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:28:57.03 ID:mNFpBEx60
民主党まで調子に乗ってるのがムカつくな
749叩く人:2013/06/16(日) 22:29:54.23 ID:9hPmqnUj0
これで静岡は終わるかもしれんな
750名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:29:58.97 ID:7h2J6/GS0
>>742
んなこと言ってると、「今話題のハッピーグルメ弁当は?」とか言っちゃうぞwww
751名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:30:32.64 ID:LEeQWNmbP
それでも県議会では自民:36 民主:19という現実…
欠員5が今日の同時補選で選出されるから数字に動きがあるかも知れないが…

ちなみに静岡県議会での民主党会派の名称は「ふじのくに県議団」
752名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:30:37.65 ID:OruRhfcl0
細野が調子に乗ってるのがむかつくな
753名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:30:45.18 ID:5tbT6iRJ0
伊藤園も悔しがってるだろ、ざまぁ
 
754名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:31:15.84 ID:Of1DB2q30
隠れ民主と言うよりか、まんま民主党だな
モナ夫が喜んでるわ
755名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:31:35.63 ID:4hVbbkB50
>>745
禿同
756名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:31:56.61 ID:WVwa3psp0
頼むから川勝氏100万票いってくれ
757名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:32:06.18 ID:vJBJqZR50
8時開票で、8時に当選確実の速報ニュースが流れるのはおかしいだろう。
どうなってんだ。一瞬で分かるのか。なんか方法があるんだろうけど。
758名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:32:10.61 ID:vULyBpjI0
>>750
なんだと漢方薬のにいやの爺さんが持ってるゴロゴロですり潰すぞ(´・ω・`)
759名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:32:32.83 ID:JLpxvHeD0
いまさら石川あたりが出張ってたようなので
これでもし川勝が落ちるようなら
静岡県民の馬鹿さ加減も一流だと楽しみにしていたが
それほど馬鹿ばっかりでもないことがわかって安心した
760名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:32:39.22 ID:1OyJaV+60
自民党は竹中平蔵と三木谷とかワタミがシャシャリ出てきて
一気に胡散臭くなってるからな。
761名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:32:47.17 ID:CbhSPm2a0
>>749
茹でカエルになる可能性はあるかもね。
現時点で変革派に期待するほど追い詰められてないのが静岡。
逆に社民も共産も強くなれない。
762名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:32:55.97 ID:p4hJRUCe0
>>737
それ前の市長。沼津嫌いだったからね。
自分のとこは新幹線駅しかないのに、沼津との対立を煽って
地域全体の利益を損なった糞野郎。あいつが居なかったら
東部ももう少しマシだったかもな。

今の市長はまともだよ。
763名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:33:07.48 ID:5xDjtmqS0
>>751
自民党は数だけあっても今までのようにファイティングポーズ取れるかな…
764名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:33:11.19 ID:ULqVkA2M0
【政治】静岡県知事、川勝氏の再選確実 自民系候補は4月の名古屋市長選、5月のさいたま市長選などに続く敗北

1 : ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★:2013/06/16(日) 22:19:27.91 ID:???
 任期満了に伴う静岡県知事選は16日投票、即日開票の結果、無所属現職の川勝平太氏(64)が、
無所属新人の元多摩大教授広瀬一郎氏(57)=自民支持、共産党公認の新人で党県副委員長島津
幸広氏(56)を破り、再選確実となった。
川勝氏は連合静岡、民主党やみんなの党の県選出国会議員らの支援を得た。
自民系候補は4月の名古屋市長選、5月のさいたま市長選などに続く敗北となった。
(共同通信)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/7772059

画像
http://p2.ms/wy5vg
 静岡県知事選で再選確実になり、万歳する川勝平太氏=16日夜、静岡市内のホテル(共同通信)
765名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:33:28.06 ID:SVxopEq90
>>757
出口調査だって。
766名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:33:35.18 ID:mNFpBEx60
コンコルドの意味不明なCMって静岡だけなんだったか
767名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:33:44.40 ID:7h2J6/GS0
とりあえず、自民は今回の惨敗を教訓に次回の参議院選以降は単に知名度だけとか中身の無いアホな候補者を立てるのはやめろ
768名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:34:45.07 ID:Qhs1Roto0
静岡県民ある意味保守すぎ・・
769名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:34:54.68 ID:usfrYlew0
なんか一時この人ボロクソ叩かれてたのによく復活できたな
元民主であろうが首長選もほんと関係ないみたいだしな

ま、国政は違うんだろうけど参院選静岡は自民と民主がすでに当確w
770名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:35:44.73 ID:PnxjuQLb0
自民の俺も川勝に投じた。

川勝は民主イラねーって言ってんのにモナ男うぜーな。
モナ男は静岡から立候補すんじゃねーよ。京都から出ろよ。
771名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:36:16.26 ID:TwGm2C01P
ワタミには投票しないわな (´・ω・`)
772名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:36:22.54 ID:FFMTCxat0
>>608
羽田空港まで80キロくらい、
しかも羽田直通高速バスある御殿場に
空港を作る意味は?
773名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:36:23.91 ID:Gql8nfK80
●『八ッ場ダム』(群馬)の本体工事、7月にも業者選定、年内にも着工へ



自民って 結局、地方のバカを公共事業など 国からの税金という札束で
引っ叩けば 選挙に勝てるって 県民をバカにしているだけ。

だから いつまで経っても地方は 公共事業から足を洗うことが出来ない。
まともな産業がいつまで経っても育たない。

中毒患者。
774名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:36:50.06 ID:7h2J6/GS0
>>765
そういや先々週のタウンワークで出口調査員のバイト募集してたな。7:00〜20:00で時給950円
775名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:37:27.22 ID:jaWcaXo/O
静岡出身の友達に静岡民は馬鹿だぞ!
って聞いたがまともじゃないか!
776名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:37:30.32 ID:+MxCxWzy0
無所属「イチロー」じゃこんなもんだろ
777名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:37:58.57 ID:Khk5lDYP0
広瀬麻知子票が100票くらい入っていそう
778名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:38:28.66 ID:CbhSPm2a0
自民支持層が川勝票だから仕方ない。

自民党がちゃんとした候補を出さないなら参院選も危ういと言うのは確かに一理ある。
779名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:38:30.77 ID:xL4nr9sX0
まあ結局、与党は与党であるというだけで不利なんだろうな
民主政権のときは地方選で自民が勝つことが多かったしね
780名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:38:45.11 ID:FFMTCxat0
>>429
本当にそう思う。あと、茶の都とか
静岡人の発想から都なんて発想、
おこがましくてとても出てこない。
お茶の里というフレーズならわかるけど。
あと「ポスト東京時代」とか
こんな田舎臭いフレーズ、東部からはまず出てこない。
さすが京都出身だよな。モナオといい。
781名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:39:43.78 ID:7h2J6/GS0
>>769
いや、現職がヤムチャだったのに、対抗馬が桃白白だっただけ

>>777
それやろうと思ったが、広瀬イチローにカウントされたらたまらんから、全員×って書いたw
782名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:39:48.08 ID:IRc3a7gB0
そもそも知事選で現職が落ちるなんて田中康夫くらいしか無いだろ
フジの国って、旧8ちゃんねるのことですか?
784名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:40:18.28 ID:RD3Lk1pB0
>>735
無所属だから仲間じゃないじゃん
785名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:40:31.11 ID:p4hJRUCe0
>>779
違う。今回は自民が静岡ナメてただけ。
あんな候補じゃ落ちるに決まってるだろ。
786名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:40:33.21 ID:fzRYjN7S0
もう自民党には絶対に投票しないよ
静岡空港を作った罪を静岡県民は許さない
787名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:41:05.05 ID:supSdd8R0
学会で司会やると発表者より目立つんだけど・・・
788名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:41:48.24 ID:PnxjuQLb0
馬鹿に政治をやらせるとどうなるかを国の政治でみてきたからなぁ〜。
川勝は失敗しなかったから当然だね。

参議院では馬鹿を壊滅させるって事でもあるけどな。
789名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:42:17.03 ID:7h2J6/GS0
>>784
事実とは違うのに自分の都合の良い様に思考する人種関連の連中だからしょうがない
790名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:42:58.08 ID:7DZXZ5630
静岡県民だが、県外の人達には川勝人気ないが、前職の石川に比べたらはるかにマシってことわかってないんだな。
第一空港作ったのは石川だし、わかってない人多すぎ
791名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:43:26.02 ID:LEeQWNmbP
苗字が同じだけで麻知子麻知子うるさい
静岡のアナヲタの空気の読め無さはすごいな

他県の選挙で同じ様なことがあったら、その県のアナヲタは
やはりゴリ推しするのだろうか?
792名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:44:43.04 ID:Qhs1Roto0
圧倒的過ぎてワロタ(´・ω・`)
793名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:45:28.53 ID:7h2J6/GS0
>>791
■■静岡のアナ総合スレッド Part.44■■@静岡
http://yy700.60.kg/test/read.cgi/shizuana/1359650014/
おんなじこと、ここで騒いできて
794名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:45:32.92 ID:u/6oR12y0
静岡を浜岡をチャンと考えてる方に入れました。
川勝さん。これから大変です。過去の自民党時代のツケの
尻拭いを・・・していきましょう。
取りあえず
無駄な電気消します
795名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:45:41.19 ID:xL4nr9sX0
こういうのは国民のバランス感覚だと思うぜ
日本人は思っているよりずっと賢明だ
参院選も結構民主が健闘するかもな
796名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:45:47.25 ID:3GHWDFTl0
トリプルスコアあるぞこれ
797名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:46:09.55 ID:EStr6wEs0
開票速報見てるけどどこの市町もダブルスコアつけてるな トリプル以上のところもゴロゴロある
798名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:46:11.99 ID:LC9CqCncO
>>786
静岡空港って今どうなってるの?
赤字まっしぐら(*´∀`)?
799名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:46:14.25 ID:mNFpBEx60
>>790
あいつはねーわな
まー川勝さんの勝利=民主党の勝利ではないから安心しなさい
800名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:47:15.78 ID:3yFLjhP10
自民党は平太を担ぎたいと思っていたし、平太も自民党から出たかった
だが石川もゆきこも中央省庁から押し付けられた元官僚
自民党はこっちを担ぐしかなかった

自民党だからと言って無条件で票を集められる訳ではない
かと言って民主党は絶対にゴメンだけどね
801名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:47:15.99 ID:Khk5lDYP0
>>791
この選挙そのくらいしかやることないだろう
県政への厭世気分は相当酷いよ
802名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:47:32.48 ID:mjcX6epP0
地域によって多少の違いはあるだろうけど、

投票率の低い地方選は、在日朝鮮カルト宗教の支援するところが
勝つような仕組みが出来上がっちゃってるでしょ。

国政だって、みんなが投票に行かなきゃ非自民勢力が勝つよ。
803名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:47:42.63 ID:ZA8kyNGZP
>>750

あれ20年以上やってるよなw
当時人気のアイドルタレントに似ているけど誰だったか?

ペヤングの前のバージョンも長かったな、あれは30年くらいか?
804名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:48:42.85 ID:SaOuSQvP0
広瀬"一郎"で立候補してたら当選してたんじゃないかとマジで思う
805名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:49:08.28 ID:N16vB8Bh0
>>786
だから静岡空港に関しては、自民・民主関係ないんだってば。
>>778も書いているが、静岡は民主党結成時から自民・民主がねじれ状態が続いていて
両者の支持層が入り乱れている状態。
川勝に至っては前職石川(自民党)のブレーンだった訳で。

このねじれ状態は熊谷弘が新進党に加わった所から続いている根深い問題。
806名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:49:10.35 ID:MNUT/Ioh0
807名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:49:14.23 ID:LI1ZxjOl0
  
   
   
自民党が相当激しく嫌われてるのはわかった!
808名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:49:36.11 ID:gx2/LOmG0
広瀬、意外に潔い敗戦の弁だったね。
809名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:49:44.99 ID:CbhSPm2a0
>>802
カルトが強い例っての実際あるけど、今回のは意味がちがうよ。
自民支持層が川勝に入れてるんだから。
810名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:50:38.45 ID:Gql8nfK80
>>802

そうかぁ、層化! 同じか。
811名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:50:53.05 ID:SVxopEq90
川勝80万票まで後一歩だったな
812名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:51:24.28 ID:LI1ZxjOl0
川勝79万
広瀬28万

開票率76%

圧勝!!
813名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:51:25.12 ID:eXXirqn10
なんかホットするニュースだな
自民党なんかに日本を好き勝手にして欲しくないわ
814名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:51:37.48 ID:gqdxbu2r0
>>806
みさえとしんのすけの一騎打ちに見えた。
815名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:52:29.76 ID:p4hJRUCe0
>>790
石川の方がマシだよ。
静岡が経済的に比較的豊かと言われるのも、静岡が行政改革先進県と言われてるのも
石川の功績なんだが。官僚なだけあってハコモノ主導なのはアレだったけどさ。

川勝は各方面を混乱させてるだけで何もしてないよ。

>>786
静岡空港って叩かれてるけど、経済波及効果は既に
投資額(建設費用)を遥かに上回ってて、すなわち静岡が潤ってるってことなんだが。

マスコミって批判の方が得意だから、静岡新聞の隅のほうを
よく読まないと気付かないけどな。
816名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:53:08.83 ID:9MbDWdsSO
静岡の民度の低さが露骨に出た選挙だなww

今の時期に民主推薦(爆w)に投票するってキチガイだろ!
817名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:53:38.14 ID:ozal+nBe0
静岡の人は良い選択をされましたなー
自民党=原発推進派だからな
全国の自民党信者は良く覚えておく事だ。
818名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:53:44.28 ID:qSQNU6gd0
自民党関係者見てますか?

私は自民党を支持してますが、残念ながら広瀬氏には投票しませんでした。

広瀬氏のようなド素人に投票するのは愚の骨頂だからです。

今自民党はかなり支持されてますが、広瀬氏のようなド素人や、ワタミのようなサイコパスを支持するのなら投票しません。

参院選ではよく考えて候補者立ててください。
819名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:53:55.34 ID:eXXirqn10
自民党とかいい加減日本から消滅して欲しい
820名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:54:16.95 ID:3GHWDFTl0
投票率50%切ってるな・・・

都会ならともかく、田舎の静岡でこれはマズいだろ
821名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:54:48.22 ID:p4hJRUCe0
>>816
2ch見てても思うけど、やっぱマスコミのハコモノ叩きを
未だ妄信してる人が多いんだわ。

そういう意味で、何もしない川勝は強い罠。
822名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:54:50.16 ID:lB4amtH/0
とりあえず、四流私立大学元教授よりは、公立大学元学長の方が、マシだよね。

土建屋と結託して財政悪化させまくった石川某がついてる人には入れられないわ。。
823名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:55:51.14 ID:LI1ZxjOl0
やっぱりカブ、為替暴落はアベノミクス崩壊を有権者に印象付けた!


自民のウソ宣伝のネタがバレはじめたということだろう。
824名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:56:30.50 ID:eXXirqn10
そろそろ新しい時代になってもいいだろ
825名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:56:52.02 ID:kFf1ZS5u0
今の状況で自民支持でこの惨敗っぷりはスゲーわ。
826名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:57:02.35 ID:5tbT6iRJ0
>>781
お前みたいなどっち付かずのヘタレの今後が楽しみだわ。
 
827名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:57:08.67 ID:wyd+boTU0
公約だったはずの「“竹島の日”式典」。
  でも、やっぱり何もできない無知無能集団・アホの集まり自民党だから、何もしない何も出来ない w

公約だったはずの「“尖閣諸島”に公務員を常駐」。
  でも、やっぱり何もできない無知無能集団・アホの集まり自民党だから、何もしない何も出来ない w

公約だったはずの「“靖国参拝”」。
  でも、やっぱり何もできない無知無能集団・アホの集まり自民党だから、何もしない何も出来ない w

公約だったはずの「“河野談話の見直し”」。 
  でも、やっぱり何もできない無知無能集団・アホの集まり自民党だから、何もしない何も出来ない w

公約だったはずの「“TPP断固反対”」。 
  でも、やっぱり何もできない無知無能集団・アホの集まり自民党だから、何もしない何も出来ない w

何もしない。何も出来ない。有言・無実行。
  でも、やっぱり何もできない無知無能集団・アホの集まり自民党だから、何もしない何も出来ない w


旧世紀の悪党・自民党、
  一つくらい、騙されやすい熱狂的なジミン狂信者のために、公約守ってあげたら、どうでしょう? w

昔から“利権(カネ)”に、
  絡む余計なことだけは、公約に無くても自民は精力的に取り組むんです。悪党だから w
828名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:58:00.49 ID:7h2J6/GS0
>>806
もう選管もやる気ないだろw
829名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:58:13.74 ID:8FSyJlyP0
だれが売国自民に入れるかよ
830名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:58:44.93 ID:ZA8kyNGZP
>>809

俺もそう思う。

県民は川勝だから入れたのさ。

自民が人気無かったわけじゃない。
元々静岡は東部を除けば自民王国。
だけど政治家の力がないので静岡の土建は原田昇三左右で終わった。
831名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:58:52.21 ID:mjcX6epP0
地域によって例外もあるかもしれないけど、

投票率の低い地方選は、在日朝鮮カルト宗教とか連合の組織が支援するところが
勝つような仕組みが出来上がっちゃってるでしょ。

国政だって、みんなが投票に行かなきゃ非自民=朝鮮系帰化?勢力が勝つよ。
832名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:59:02.18 ID:MOAFSJStO
静岡県住だが批判してる奴は対立候補の事調べてみろよw
糞かゲロを食うならどっちがマシかと聞かれてるようなもんだぞ。
俺は博打として広瀬にいれたが
833名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:59:14.86 ID:CbhSPm2a0
>>821
静岡空港自体は静岡のマスコミも静岡民もそれほど批判してなかったろ。
石川は強引さが露骨で川勝は民の側に立つパフォーマンスがうまいから仕方ない。

同じ穴のムジナなんだけど。
834名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:00:15.11 ID:5xDjtmqS0
接戦だった市町を取り上げて広瀬を慰めようかと思ったが、そんな市町なさそうだな
835名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:00:51.93 ID:W/keCx2W0
スレ全部読んだ訳じゃないけど俺もとてもじゃないけどイチローには乗れなかった。
あの人本当に勝つ気があったのかも怪しい。
現職有利なんて分かり切ってるんだからもっと攻めなきゃ駄目だわな。
836名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:01:06.33 ID:zQws634i0
>>815
波及効果だったら空から金ブン撒いても上回るだろ
赤字だらだら垂れ流しがない分だけ金撒いたほうがまし
837名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:01:28.30 ID:kFf1ZS5u0
>>832
まあ、地方選挙なんてそんなもんかオール与党実質信任投票になるかのどっちかだよな。
838名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:01:48.80 ID:mjcX6epP0
>>818
ワタミは創価企業
つまり公明党の(自公連立による)ゴリ推し

自民党以外に投票するバカがいなくなれば、自公解消できる。
=公明党による自民操作&こういうわけの分からない人選も減る。

私たちはドタバタせず、
アンチ自民党の目が醒めるまで、ひたすら待つしかありませんね。
839名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:01:56.79 ID:VhyJwEZW0
確かに静岡県って自民党の力が落ちてるよな
民主に政権変わったとことかに関係なく
県連が馬鹿だからだろうけど
840名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:01:59.37 ID:7DZXZ5630
>>815

石川を全部否定する気はないが、長く知事をやりすぎた弊害は相当にあったと思うよ。
少なくとも俺の業界的には石川はありえない。あまりに考え方が偏り過ぎだっからね。
自分は東部の人間だが、静岡空港なんてとてもじゃないがいかないよ。羽田の方が便数も多いし遥かに便利。
西部の人間にしても、文化圏が愛知だし静岡空港使う人っているの?
県民生活の為の空港とはとても、思えないけどね。
841名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:02:18.60 ID:CbhSPm2a0
>>830
東部も細かく見ると、市議とか県議では自民党の方が強いようだよ。
問題は細野辺りが全国でも指折りの強さってことだろう。
渡辺周もそこまで評判悪くないのに衆議院選挙は危うく新人に負けそうになってたし。
842名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:02:27.03 ID:gkMjDnaP0
自民の広瀬なんて、お前らの大好きな元電通マンwで
日韓W杯の仕掛け人だぞ

ネトウヨは長谷部並みに視野が狭いなww
843名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:03:13.65 ID:fjox6zER0
>>822
つーか、早稲田やろ>川勝
大学当局とケンカして辞めたけど
844名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:03:40.60 ID:KKUrS0sr0
>>815
>経済波及効果は既に投資額(建設費用)を遥かに上回ってて

経済波及効果が投資額(建設費用)を上回るのは当たり前だ
どんなに無駄といわれる公共事業でもな
845名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:04:00.65 ID:o9ikxXHB0
また自民党負けたのか
846名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:04:29.82 ID:0cRIzVNk0
静岡の地元マスコミはみんな静岡空港マンセーだったろう
静岡新聞で空港に批判的な記事なんか見たことない
847名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:04:57.67 ID:EG/AaZLW0
広瀬なんて電通出身のゴミを当選させなかった静岡県民はえらい
こんな広瀬とかワタミとか担いでる自民は猛省しろ
848名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:05:07.69 ID:p4hJRUCe0
>>822
口に出せないような女性問題を起こしてW大学を追い出され
京都の訳の判らない研究機関に左遷された誰かを拾って、
地元の公立大学の学長に据えたのは石川ですよ。

>>833
静岡新聞グループは保守だったからそれほどだったけどね、
県民は「空港ゴリ押ししたIはキチガイ」くらいに思ってる人多いと思うよ。

財政不安と空港の波及効果を受益するのは県民である自分たちだけど、
前者しか見えない人が多すぎ。
849名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:05:34.45 ID:lB4amtH/0
>815
県西部からなら、セントレアと静岡空港なら、時間的に同じ。
なら、便数多くて選択肢も豊富なセントレアでしょ、普通。

どう考えても経済波及効果があるとは思えない。
850名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:05:39.59 ID:I/izdD670
県連はともかく本部は推薦しとらんしなw
851名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:06:15.07 ID:CbhSPm2a0
>>844
それもそうだね。
波及効果が投資額より下回ることはない。
乗率でどれだけ効果があるか図る指標なんだし。
852名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:07:05.78 ID:MNUT/Ioh0
>>816
対立候補が自民と共産だし
特に自民の候補は電通とかでキムチ臭いし
853名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:07:34.65 ID:MOAFSJStO
川勝も尖閣問題時に訪中したり韓国とべったりだけぞ。広瀬が電通マンなんて百も承知だわwww
854名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:07:42.90 ID:mNFpBEx60
>>847
そんな人材が居ないのか
自民は
855「失われた20年」の本当の意味:2013/06/16(日) 23:07:48.57 ID:mjcX6epP0
在日朝鮮系企業やカルト宗教が日本から奪っている冨は、
韓国企業のそれとは比較にならないほど大きい。

さらに、サムスンなど韓国企業に利益誘導してきたのも日本の在日帰化人政治家。
最近、トヨタの社長が「アベノミクスで失われた20年の半分を取り戻した。」 と発言したけど、

約20年前に起こったことは

小沢一郎(たぶん在日帰化)の自民離党
→ 戦後初めての自民党単独過半数割れ  ←←重要!
→ 戦後初めて第3極政党の介入      ←←重要!
→ その第3極政党の羽田孜元首相(小沢と同時期に自民離党)
の顔が、モロ半島系
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%BE%BD%E7%94%B0%E5%AD%9C&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=cVWlUZGlJ8SBkQXdx4C4Aw&ved=0CEQQsAQ&biw=1024&bih=677#imgrc=_
→この羽田内閣のときに、戦後初めてドル80円という超円高誘導されて日本の輸出企業は衰退し始め、
韓国・中国企業が伸長し始めた。そして何より、パチンコ産業筆頭の在日新興企業がタブー化し、
暴利をむさぶるようになった。その後、第3極は公明党に引き継がれ、在日主導(介入)政治は今も続いている。

中韓や北朝鮮に敵意を向けさせて、私たちの足元から目をそらすのがネトウヨの工作なので気をつけましょう。
856名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:09:06.40 ID:YUnmRhb/0
まさに、現代の、伊達政宗。

真偽不明の、謎な、経歴。

独眼竜のごときは、いずこ。

隠れキリシタン、利休七賢、蒲生氏郷の、政宗討伐の儀。

韓国軍、ここに、白旗を上げり。

朝鮮軍、アメリカ軍へ、田植えの戦争集結の会、提案。

日本国、日米安全保障条約にのっとり、朝鮮への、韓国掃討の詔、発令。

朝鮮、将軍の名の下に、アメリカ軍へ、韓人殲滅会議を、提案。

アメリカ軍、国連安全保障会議を提案。

国連、議長、解任動議を、日本国提案。
857名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:09:07.61 ID:5tbT6iRJ0
>>851
今回広瀬の足を引っ張った功労者は石川で間違いない(笑
858名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:09:32.39 ID:7h2J6/GS0
少なくとも空港が欲しいって県民はそうはいなかったと思うぞ
開港前年の大道芸W杯で出演していた大道芸人が
「東京の人は羽田から飛んでった。名古屋の人はセントレアから飛んでった。静岡の人は税金が飛んでった」
ってやらかして、観客から他の出演者以上に拍手喝采あびてたし
859名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:09:39.15 ID:om0JNU2I0
何つーかタレント候補擁立したらそっちへすぐ飛びつく県民性なんだよ
知名度が一番の支持理由
860「失われた20年」の本当の意味:2013/06/16(日) 23:10:32.68 ID:mjcX6epP0
そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た支持基盤を
ごっそり自民党から引き抜き(離党し)、自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。

という流れだと思ひます。
861名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:11:00.58 ID:tI4r1aJo0
>>857
まぁマイナスでしかないのは確実だな
わからんのだろうか
862名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:11:16.72 ID:I+IOinsa0
まーたネトサポ減給か
863名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:11:28.02 ID:LEeQWNmbP
>>801
厭世気分w
選挙ごとに地元局の開票速報番組の中継しか興味のない連中が何言っているんだか
864名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:11:31.04 ID:LI1ZxjOl0
名古屋、埼玉、静岡、いずれも主要都市だな。

この連敗は自民党にはイタイな。
865名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:11:56.40 ID:2IQqL9150
>>585
サッカーどころの静岡県民がWCを韓国と共催にしやがったり、日中韓の新リーグ創設推進とか
ねぼけたことを言っている奴に投票するわけがない。藤枝出身も電通出身で帳消し。

今回はマジ川勝vs共産。
866名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:12:50.46 ID:baUIezwiO
>>854
3年の野党生活と昨年の
衆院選で力を使い果たしたんじゃないかと思うがな。
867「失われた20年」の本当の意味:2013/06/16(日) 23:12:58.41 ID:mjcX6epP0
第3極政党には要注意

【韓流】ソフトバンクが韓流グループ・INFINITEを始球式に強く要請…
事務所関係者「日本プロ野球に“K-POPデー”ができることを重視」
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1368339039/

橋下・大阪維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
http://www.news-postseven.com/archives/20120827_139334.html

なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
868名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:13:04.74 ID:QVqj90be0
川勝、100万票超えたか
今の調子だと広瀬は35万票くらいかな
869名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:13:33.30 ID:zQws634i0
もしもパート2が立つなら書いといて
この選挙は自民対民主ではなく
あまり民主色のなく減点の少ない現職知事
vs
電通落下傘広瀬はバカ イチロー
870名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:14:05.59 ID:MNUT/Ioh0
広瀬イチローなんてあやかりも裏目に出たのでは?
871名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:14:48.78 ID:p4hJRUCe0
>>849
俺も東部だから使うのは羽田だけどなw

自分が使うかどうかより外国人が使うか使わないかの方が大きい。
ので、空港も県も外国人観光客誘致に力入れてるんじゃねーの。
872名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:15:10.88 ID:nqGN/kmM0
自民が地方で嫌われるのか。
時代は変わったなあ・・・
873名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:16:31.90 ID:7h2J6/GS0
>>870
ついでに選挙演説も「今でしょ!」言いまくりだしw
電通のマニュアル通りに人心を掴めると思ってたのかね?w
874名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:17:03.27 ID:2IQqL9150
>>872
今回は人選が悪すぎ。自民の現職国会議員が支持者に説教されるレベル。
875名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:17:11.22 ID:CbhSPm2a0
>>869
ただ、イチローでなくても川勝に勝てたかどうか。
選挙公示されるだいぶ前から川勝で順当な雰囲気はあったろう。
自民支持層が川勝をそこまで嫌ってないから。
自民党県議連もはじめから諦めムードだったかもね。
自分達の支持層から情報はつかんでたろうから。
876名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:17:12.30 ID:XWNhLYe50
広瀬の公式ホームページみてもトップにあるのはスポーツマンシップについて
小学生相手に熱く語る余りうまいとは思えない授業風景動画。
行政経験なし、議員経験なし。党推薦なし

・・・えっと?なにこれ?
877名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:17:13.47 ID:Khk5lDYP0
>>863
50%にも満たない投票率見てみろよ
誰でもいいよが大半だろう
878名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:17:55.66 ID:tF6TpLPG0
>>782
それでも田中康夫は1度は再選に成功してるよ。

最近の知事選で2期目に辿りつけなかったのは、
前栃木県知事で現在衆議院議員の福田昭夫(民主党)くらいだよ。
879名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:18:18.57 ID:LEeQWNmbP
>>865
その共産候補の演説、静岡駅前から続く商店街を歩いていたら聞こえてきた
聞こえている限りの内容は全て「自民党(勿論国政の方ね)の政策や安倍個人への批判」ばかりw

お前は誰と闘っているんだよと突っ込んでやりたくなったw
880名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:18:42.86 ID:7h2J6/GS0
>>872
「自民」の看板・肩書きだけでは勝てなくなったってだけ
881名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:19:19.72 ID:lB4amtH/0
ホントに波及効果あるんなら、鶴のマークにオカネ払うだのなんだのって
もめないと思うけどねぇ・・・。
882名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:20:38.93 ID:lGvg/+YU0
浜岡、住民投票で廃炉にしたら
中部電力管内、電気代2倍になるなw
自業自得だなw
883名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:21:03.81 ID:ZA8kyNGZP
>>853

静岡も中国浙江省との一方的な友好提携なんてやめろ。
莫大な県税使って今でも中国に貢いでいるんだぜ。
20年前の浙江省展で美術品擬きを支那に騙されて法外な値段でぼったくられたんだろ。
あのあと必死になって売ってたけど売れなかったよなw
884名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:21:11.56 ID:2IQqL9150
>>879
だから共産も20:00で瞬殺されたんだろw。

ホント、今回は自民県連全員で土下座もん。
885名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:21:17.06 ID:WWu0BX4z0
リスナーの皆さん
下半身はすっきりしましたか?
886「失われた20年」の本当の意味:2013/06/16(日) 23:21:46.54 ID:mjcX6epP0
調べてみたら、、国会で、創価学会の政教分離違反を指摘していたのも、
あのオウム真理教に破防法を適用しようとしていたのも、自民党だけでした。
どちらも公明党が反対したために、(&自公の連立で)オジャンにされた
という流れのようです。公明党が反対だったとしても、
他の政党が自民に協力していれば、どちらも適用できたはず。

なぜ協力しなかったのか?
これが、(表向きはどんな偽装をしようとも、)自民党以外の政党が、
みんな仲間どうしであることの証ではないでしょうか。自公の連立以降、
自民以外から創価学会を批判する議員や政党は、自公解消を阻止するための
茶番であり、自作自演だと考えられます。

『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240/
887名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:22:02.49 ID:FQy0LVEWO
自民の広瀬がクソだから仕方ないわな
888名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:22:15.85 ID:2ifXh3kvO
>>872
特に静岡はな

斎籐 石川
この前々知事&前知事がやらかした事業は結構痛手

東静岡駅周辺は12年の歳月経て今年の4月に、ようやく開発が進んできた所だし。
889名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:23:28.84 ID:L9TKyLiN0
自民は広瀬を公認してなかったらしいな。
広瀬は韓国嫌いだったが、電通出身だから、なんともわからん。
890名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:24:21.33 ID:SsRkuk+FP
静岡県民だけど、ほんとに選挙やるの?ってぐらい選挙活動白けてた
俺も今日県知事選って事忘れてたぐらいだし
891「失われた20年」の本当の意味:2013/06/16(日) 23:24:28.46 ID:mjcX6epP0
今度の政権交代で、売国に「歯止め」をかけることは出来ると思いますが、
生活保護・通名・パチンコ・カルト宗教・日教組・自治労などの在○の権益や
隣国への利益誘導政策にメスを入れようとすれば、

まだ公明党や参議院の抵抗を受けることが予想されます。

自公解消の最低条件として、

衆議院で自民単独(公明党抜き)で2/3、または、
衆参両院で自民単独過半数
が必要。

自民にも未だスパイが残っている可能性を考えれば、
衆参で自民単独2/3が欲しいところですね。
そのもとで、比例選挙制度を廃止して初めて、創価の組織票(選挙協力)
は価値を失い、在○の政治権力は失墜すると考えられます。
892名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:25:10.15 ID:p4hJRUCe0
>>881
こちらは公共事業。あちらは営利事業。
その違いによるもんじゃないの?

赤字赤字ってバカみたいに言う奴いるけど、消防署だって
収支で見れば赤字。元はもちろん税金。公共ってこういうことだろ。

空港の公共性をどこまで認めるかって議論はあると思うし、
考えても俺にはわからないが、マスコミに乗せられて赤字赤字連呼する奴に限って
民営企業と同一視しててこの辺りまったく考えてないだろ?
893名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:25:23.95 ID:5xDjtmqS0
おいおい、マジでトリプルスコアじゃねえか
894名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:25:24.91 ID:MNUT/Ioh0
こりゃトリプルスコア負けだな広瀬

広瀬:341,280
しまづ:59,369
川勝:1,054,633
開票率97.6%
895名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:25:40.49 ID:2IQqL9150
>>872
今回のは、自民が地方に嫌われているというより、自民の看板立ててりゃ
糞も味噌も当選すると勘違いした静岡県連が大問題。
こんな胡散臭いの擁立するくらいなら、長谷川健太や中山雅史を出馬させたほうが、まだ勝ち目があった。
896名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:25:56.85 ID:+9Bnq+bP0
自民が分裂した選挙でチョンが大歓喜してるなw
897名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:26:03.05 ID:m8dcYx2t0
民主隠しの川勝
元電通の自民候補
共産党

……どうしろってんだよ、ぉぃ。
898名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:26:23.32 ID:LEeQWNmbP
>>881
搭乗率保証の件は、4年前の立候補時のマニフェストで振り上げた拳を降ろせなくなっちゃったんだよ
あの頃の川勝は「とにかく出来ることから公約実現」が第一だったのだろうよ

>>883
昨年4月にツインメッセ静岡で「浙江・静岡名品展覧会」なるイベントを県が大々的に開催していたな
入場無料で来場者全員に「友好提携30周年記念」と称して「龍泉青磁」という特製青磁をプレゼント…
どれだけ県の予算使ったのかな〜
899名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:26:24.29 ID:sjVK/OHN0
1 静岡新聞(58.4%)
2 中日新聞(12.1%)

ええ、そういう事です
900名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:26:54.82 ID:WVwa3psp0
静岡県知事選挙史上最高得票だろ?

自民党は落ちるところまで落ちたな。
901名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:27:27.03 ID:/WN6e7ZN0
東京は23日、都議選だけど、ほんとやってんの?って感じ。
902名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:29:34.12 ID:iDBiX6Rw0
事故起きても収束できないのはわかりきってるから原発反対なのは正しいわ
自民東電おわた
903名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:29:35.03 ID:o3v+jAIRO
トリプルスコア(105万、34万)行ったねえ。
いくら何でも差が付き過ぎだろ
どう理解したらいいの?
904名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:30:29.29 ID:p4hJRUCe0
>>897
広瀬の演説見りゃ「自分の経験が生きる」「静岡を良くしたい」
これだけ。具体的なビジョンも、青写真も見せない。
一方、川勝はイケメンで頭いいから話はうまい。たとえ内容は意味不明だったとしても。
もう勝敗見えてたよ。

誰か広瀬に入れ知恵して、川勝のクソっぷりを暴き立てて
俺ならこうするってネガキャン張れば結果は違ったかもしれないが。

人材不足だよなぁ。
905名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:31:08.46 ID:vVgyJdF60
>>499
県民は川勝にはウンザリしてるんだよね
だから、もっとマシな候補者を連れてきて
海野や石川(県民に嫌われてる)に応援をさせなかったら
自民圧勝だって夢じゃなかったんだよ
ほんと、候補者選定ミスひどすぎる
906名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:31:34.67 ID:gqdxbu2r0
財界のドン、宣言通りの圧勝
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1632476.jpg

なお別に民主党を応援してるわけじゃないから念のため
http://www.m-kiuchi.com/wp-content/uploads/2012/07/4J4A89232-e1341198161208.jpg


自民県連が最初にやることは
幹事長のクビを持って高塚への土下座詣でです。
907名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:31:57.07 ID:2IQqL9150
>>903
全うな自民支持者がぶちきれて、川勝に投票している。
投票に行かないのではなくて、あえて投票に行っているところがポイント。
908名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:32:27.29 ID:yJgNg1V20
これで静岡は終わったね。
909名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:32:30.59 ID:ujJCfBhx0
やっぱ、ワタミのせいだよなぁ
910 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) :2013/06/16(日) 23:33:22.98 ID:JaMa9ksu0
橋下本性出てきたなあ

811: 可愛い奥様 2012/11/16(金) 16:44:00.87 ID:mMABBqhM0
橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DdO44B7Npi0#t=238s

4分〜は必見。

「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
「先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
「犯罪加害者というのは謝り続けるべき」

http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg
911名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:33:30.59 ID:tF6TpLPG0
>>872
先の衆院選で自民が大勝したとは言っても、
あれって結局は、
・史上最低の投票率
・公明(=創価)のアシスト
・民主票を維新が削ったからってだけの話だからね。

日本を取り戻すなんて言う自民の戯言を真に受けてる連中なんてそうはいないよw
912名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:33:48.97 ID:5xDjtmqS0
>>904
候補者というよりも入れ知恵する戦略家が不足だな
913名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:33:49.16 ID:Qhs1Roto0
>>904
川勝の演説見たけどテンション上がり過ぎで引いたよ
自民の人材不足には同意だわ・・
914名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:33:52.61 ID:wr+txxY30
自民の人気なんて嘘ばっかり
無所属とは名ばかりの民主の川勝が勝利したじゃん
915名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:33:57.28 ID:UTg2t78H0
衆院選大勝の余韻にひたってる自民党に危機感はありません!
916名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:33:58.29 ID:gqdxbu2r0
>>907
本当に政治のこと考えてる人は
そもそも負け犬には投票しないよ。
県連幹事長の杉山といい、政争を楽しみたいだけの
無責任な連中ほど、死票を投じて楽しんでるんですよ。
917名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:34:52.78 ID:Ei+Lak1C0
>>753
伊藤園撤退させてその広告スペースってどうなったの
918名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:35:19.64 ID:os57PjRo0
>>460
そっちの広瀬が知事だったら嫌だなw
919名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:35:47.64 ID:SVxopEq90
>>915
ネトサポくん、ヤケに強気だねぇ〜w
920名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:36:09.63 ID:0heEk9l70
自民党県議の消えない傲慢さ。
前知事に対する総括なし。
政党政治に辟易して知事交代させてんのに。
自民党カラーで強く勝とうなんて最初から無理じゃん。
兎に角、自民党県議員の態度というか姿勢が悪く見えすぎる。
921名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:36:13.70 ID:2IQqL9150
>>916
とりあえず杉山は切腹ものだな。
922名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:36:16.82 ID:jndthWcx0
>>876
バリッバリの広瀬推しだったが、疑問はないわけでは無かったよ。
とくに電通って事と、子供相手の授業風景w
マシンガンが酷すぎて、理解出来る子いないってw
923名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:36:47.94 ID:MNUT/Ioh0
>>911
>日本を取り戻す

あれ、しらじらしかったよなあ
3年前までは自分たちが政権についていたのにいまさら何をと思ったわ
まあ、民主党は自民党の尻拭いが出来る器ではないこともわかったけどね
924名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:38:04.48 ID:nqGN/kmM0
>>895
時代は変わったのに自民は何も変わらんて事かな。
もう投票する政党無いわあ・・・
925名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:38:12.66 ID:kFf1ZS5u0
>>890
むしろ白けてない県の方が少ないぞ・・・。
結構な県で実質オール与党対共産と言うもうそれこそ救いのない選択肢しかねえからな。
926名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:38:25.52 ID:Z9N1B+k+P
モナ夫の対抗馬にアホっぽいのあてた静岡の自民党はだめええええ
今回も逃げた
927名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:38:28.53 ID:MNUT/Ioh0
>>924
そうして無党派が増えていく
928名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:39:45.92 ID:1OyJaV+60
アホノミクス博打経済の崩壊。
安倍と自民党は最近調子に乗りすぎではないか。
傲慢さと幼稚さが目に付き全くもって目障りだ。
国民は安倍に全権を委ねたわけではない。
過去の失敗を省みず、カジノユダヤ主義の妄信、竹中小泉ワタミの重用、
韓国型新自由主義への共感、官僚利権の保護、
tpp参加、消費増税、年金68歳提言と矢継ぎ早に売国政策を実施し
バカウヨの目くらましに中韓の対立を煽り、内政の失敗を隠している。
韓国経済を真似すれば日本も良くなると竹中に洗脳され、金銭解雇、
日本マンセーのホルホルテレビ番組を乱発し、愚民化政策を推し進めてる。
あろうことか竹島を黙認し、河野談話にいたっては賛美するありさまではないか!
いいかげんにしてほしい。
929名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:39:47.82 ID:MxakfjQq0
100万行ったか
930名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:40:28.11 ID:SVxopEq90
>>924
選挙ポスターを見たときに、細野の勝ちを確信したなw
931名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:40:33.30 ID:o3v+jAIRO
>>925
選挙が有るだけでも、共産には感謝すべきなのかもよ。
932名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:40:50.66 ID:duZFLX760
>>848
今は保守じゃねえんじゃね?
現状では中韓マンセー記事多いし社長は電通出身だし
救いは屋山さんのコラムだけだね。
マスコミ板で↓のような生々しい話もある
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1347101613/37-40
>>848
933名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:40:55.91 ID:Qhs1Roto0
>>929
鈴木の親父が言ってたな・・
934名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:41:10.52 ID:DBaKQUQf0
広瀬の電通は痛いが、原発は肯定的で壊国路線ではないし、現実は見えてる奴だった。
結局、鈴木修が好き勝手やるための人形が再選したって事だよ。
糞の始末が出来なくなるまで、可美でやりたい放題だったの忘れたのかね
935名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:41:43.23 ID:lB4amtH/0
強引な修学旅行動員かけても、搭乗率っていう公共性の証明が
出なかったから、オカネ払う話になったわけなんだよねぇ。。

公共性・・・あるのか?
936名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:41:44.69 ID:aL7mQNBv0
石破、内閣や自民党の支持率が高くても本人の準備不足ではとか評論家しちゃってるよ
全然幹事の仕事できてないじゃん
ここんところのスケジュール見ても講演会や演説ばかり
なにをやってるんだ
937名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:42:23.94 ID:tF6TpLPG0
>>924
だったら同志を集めて自分たちで政党を作りなよ。

間接民主制である以上、
自分たちの思惑通りに何でもかんでも行くなんてことはありえないんだから。

他人に依存する前に自分で何とかしろよ。
甘えるんじゃないよ。
938名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:42:55.10 ID:94ePiV4c0
東海新報という神新聞は静岡で読まれてると勝手に思い込んでたが、違うんだね。

細野が圧勝するような土地柄だから仕方ないか・・・(´・ω・`)
939名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:43:02.95 ID:om0JNU2I0
>>903
知名度
940名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:43:35.53 ID:LLrZTi320
結構民主党も盛り返してきたか?
941名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:44:01.56 ID:5xDjtmqS0
>>936
そうやって逃げるために「支持」止まりにしたわけで
942名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:44:33.17 ID:jHGhV5ND0
自民の持ってる支持も消極的な選択肢だからな
崩れやすい
943名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:44:48.81 ID:2IQqL9150
>>926
モナ夫の対抗馬は比例復活して「大金星」と言われてる。地元代議士の小せがれだけど、これから化けるかもしれないよ。
そもそも圧倒的に強いモナ男(主に嫁の力)に勝ち目のない戦いをよくぞ挑んだという印象。

今回のは「電通」「韓国」とマイナスポイント多すぎ。マジで県連に電通とあらたな利権開発を算段してるんじゃないかぐらい勘ぐられた。
国政でアベノミクス進めていても、県連がまるっきり古いままの体質だということ。
城内に仕切らせなきゃだめだろ静岡。
944名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:45:14.26 ID:kP2Zqx8G0
てか杉山が意地になって広瀬を擁立しただけだしな
さっさと杉山は自民県連幹事長を降りて欲しいわ

>>906
鈴木修はマジで凄いなw
945名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:45:24.23 ID:96XZ0oLL0
チッ、ぶっちぎりかよ
自分は無理だと思いつつ島津さんに入れたよ。
946名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:46:11.18 ID:nqGN/kmM0
>>937
じゃあ資金くれよ。
現実を生きてるのに甘えも糞も無いわ。
947名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:47:15.76 ID:iwvk4O2mO
川勝も知事としてひどいな、と思うが
広瀬もそれ以上にダメダメだったということか
948名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:47:26.08 ID:psPlx/CV0
おれは、イチローに投票した!
何より、名前が気に入った!!!
949名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:47:32.05 ID:kFf1ZS5u0
>>931
まあ、そうなのかもしれんな…。
950名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:47:41.91 ID:5xDjtmqS0
>>944
1か月前に降りてるよ
会長と三役は交代した
951名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:47:53.96 ID:wr+txxY30
SUZAKIは民主支持でどれだけのキックバックあるのかしら
まあうちはSUZAKIは一切買ってないからどうでもいいですけど
952名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:49:16.26 ID:tF6TpLPG0
>>946
それが甘えって言うんだよw
953名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:49:35.74 ID:gqdxbu2r0
>>934
愛鷹球場とかプラザヴェルデを沼津に作って
浜松には県営施設何もないのかって怒るのは当たり前のこと。
都市規模考慮しても常識的におかしい。
954名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:50:13.84 ID:CbhSPm2a0
>>951
城内をバックアップしてたりするんんだけどね。
政党支持ではないから、フィクサーに収まってんだよ。
955名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:50:54.40 ID:om0JNU2I0
広瀬は広瀬でも麻知子なら馬鹿勝に勝ってたな
956名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:51:26.85 ID:jHGhV5ND0
城内は最近復党してたけどほとんど独立勢力状態だったからな
957名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:51:56.30 ID:nqGN/kmM0
>>952
金もないのに議員にならせろってのが甘えだろ。
金くれよ。そしたら出馬するわ。
958名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:53:20.48 ID:UZbKKnF0P
あれ?
この人って、いろいろな問題発言とか問題行動とかがあった人じゃなかったっけ?
959名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:53:26.57 ID:zQws634i0
>>955
横山ノックを超えるバカ知事誕生だなw

さすがに静岡じゃありえんが
960名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:54:05.85 ID:FBgPVkgC0
ネトウヨ発狂www
961名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:54:25.84 ID:RD3Lk1pB0
ノックはあれでも参議院議員何期かやってるからな
芸人出身だからといってバカにするのもどうかと
962名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:54:41.75 ID:kX6beOMx0
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00006366.jpg
公務員給与は削減しないってよ
とんだ大馬鹿野郎だ
963名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:55:15.21 ID:kX6beOMx0
964名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:55:28.88 ID:91znGU5W0
静岡県東部完全終了だわ。

静岡5区、6区は民主のモナ男と渡辺周(県で民主はこのふたつだけ)、
県知事は隠れ民主の川勝。

沼津駅高架事業の会合に顔出して関係企業をブチ切れさせて滅茶苦茶にし、
過疎化が進み最期に残った西武デパートの撤退にも知らん顔、
まったく利用が見込めない場所に吊り橋を作ってるパチ屋のチョン企業にヘイコラ。

富士川から東は神奈川に編入させて欲しいわ、ったく。
土産に世界文化遺産の富士山つけるからさ。
965名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:56:05.52 ID:MyGjpZaN0
トリプルスコアだな。問題外の大敗。維新が推薦したせいで女性票が全部逃げたな
966名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:56:52.33 ID:HP8knhTPO
>>958
他の候補がそれ以下だった
967名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:57:04.69 ID:tI4r1aJo0
東部は縦貫道ができれば完全勝利
あとはどうでもええわw
968名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:57:59.32 ID:eXXirqn10
名古屋、静岡は民主か
969名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:58:02.04 ID:zQws634i0
>>961
それ言ったらアントニオ猪木だって2期やってるんだぜ
全国区時代の参議院議員は知名度で通った
970名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:58:04.97 ID:kX6beOMx0
静岡県内企業38%赤字 2年連続全国ワースト
(2013/5/24 8:40)
 東京商工リサーチがまとめた全国企業の財務データ分析調査によると
最新期の決算の赤字企業率(当期損失を計上した企業数の比率)は
本県が38・0%と全国で最も高かった。ただ赤字企業の割合は前期より4・4ポイント縮小し、回復の傾向もうかがえた。
 
 調査は2009年12月期から、3期連続で財務データを入手できた18万1393社(上場企業を除く)を抽出して分析。
本県は前期の赤字率も42・5%と全国で唯一4割を超え、最新期と合わせて2年連続でワーストとなった。
 赤字率2位は34・3%(前期比4・4ポイント縮小)の広島県が2年連続で続いた。
本県など自動車産業が盛んな地域が上位に並んだことに、同社は「震災後の持ち直しの動きがある一方、
昨年末までの円高や輸出の低迷で、生産が横ばいで推移したことが影響した」とみている。
 
 全国の赤字企業率の平均は最新期が26・4%、前期29・5%、前々期31・6%と、
企業業績は回復傾向が顕著となっている。特に震災の復興事業が堅調な宮城県など東北地方の回復が目立つ。
 同社静岡支店は「輸出型の企業が集積する静岡県は全国と比べて回復テンポが遅い。
足元の景況感も現時点ではそれほど順調とは言えない」とみている。
http://www.at-s.com/news/detail/681482157.html
http://www.at-s.com/tool/thumb.php?width=800&height=560&file=http://www.at-s.com/news/2013/05/24/images/20130524_22.JPG

こんなクズそうそう居ねえと思うけどな
971名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:58:08.90 ID:5xDjtmqS0
>>964
>沼津駅高架事業の会合に顔出して関係企業をブチ切れさせて滅茶苦茶にし、
>過疎化が進み最期に残った西武デパートの撤退にも知らん顔、
>まったく利用が見込めない場所に吊り橋を作ってるパチ屋のチョン企業にヘイコラ。

自民も勝ちたかったらそこをちゃんと突けってことですわ
972名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:58:38.07 ID:psPlx/CV0
>>964
いいから、日産を税金で運営してろよ
973名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:59:45.06 ID:wHZVtM230
ああ、公明にも自民にも見捨てられて県連推薦だけだった人か
自民議員はだれか応援に行ったのかな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E7%80%AC%E4%B8%80%E9%83%8E
974名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:01:37.15 ID:/tgwBPUJ0
975名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:01:51.65 ID:ZEQqTT+zP
>>943

城内と片山の確執凄いだろ?
同じ東大出で同じく一根性あるもの同士静岡の県民性と合わない。
片山も城内も静岡は一つの手段でしかないと思う。
976名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:01:52.30 ID:yhLmESgP0
>>964
>沼津駅高架事業の会合に顔出して関係企業をブチ切れさせて滅茶苦茶にし、

鉄道高価化は、まちがい。
1.電車から見る景色が見えなくなる
2.音がうるさい。
3.周囲の日陰が広がる
4.周辺住民が良い気分しない。
977名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:04:15.73 ID:EQ3ZhDW+0
<静岡県知事選>川勝平太氏が再選確実に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130616-00000026-mai-pol.view-000

川勝の隣りで万歳してる婆さんって日本人???
978206:2013/06/17(月) 00:04:27.70 ID:FKO43W8s0
>>973
ガッキー
979名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:04:35.54 ID:3yFLjhP10
>>943
ない 頭が悪すぎる 勉強ができないないのはともかく頭が悪いのは救いようがない
980名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:06:52.80 ID:LEeQWNmbP
誰もここまで書いていないようだからスレの終わりに書いておくけど
川勝再選は「連合静岡」の支援も大きかったこともお忘れ無く
981名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:07:12.77 ID:tI4r1aJo0
沼津駅高架なんかまったく不要だべさ
騒ぐほどの渋滞もしてないし
982名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:08:08.19 ID:qqNvvYFp0
ミンスガーミンスガーって最低限満たした候補出せよ自民w
なんだこのクズw
983名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:09:38.51 ID:oYvBH3J+0
無党派層の8割が、川勝に投票したんだって。
984206:2013/06/17(月) 00:09:54.57 ID:FKO43W8s0
>>981
推進派は肝心の財源について説明していない
985名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:10:05.53 ID:yhLmESgP0
>>981
ただし、万年渋滞だろ。
まあ、待ってれば通れるが。
986名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:10:39.64 ID:owfqBuyR0
987名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:12:09.18 ID:CehmQ+he0
>>950
もう降りたのか、それは良かった。新執行部はもう少し上手くやるだろ。
杉山は川勝と完全にこじれていて目も当てられなかった。

>>964
大体富士以東で2議席しか無いのがおかしいんだが、東部は・・・
988名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:12:18.23 ID:XZEqlcv6O
地方政治に自民押しじゃないといかんって考えが古いんだよ
自民ならなんでもいいの?頭ついてんの??

ちゃんと人となりをみて大差がついだんだよ
自民推薦が当選すべきとか思いこんでいる信者乙
989名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:13:34.47 ID:yhLmESgP0
鉄道を越す歩道橋を作るべきだな。
自転車兼用で。
デパートの2F3Fあたりをぶちぬいて。
990名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:14:36.64 ID:oYvBH3J+0
>>989
北口に、デパートはありません。
991名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:14:56.20 ID:zDZfaWTzP
>>988
>ちゃんと人となりをみて大差がついだんだよ

ここ、ツッコミ入れるポイント?

確かに広瀬は当選しなくても納得だけど、
だからといって川勝が県知事としてふさわしいかどうかは別物
地元マスコミに嫌われず、むしろ地元財界の力を借りて味方に付けた川勝側の作戦の勝利
992名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:16:16.86 ID:CehmQ+he0
>>988
川勝は森喜朗とか安倍晋三と人脈あったりするしな。
まあ広瀬は負け戦と分かっていたはずなのによく出たもんだわ、
そもそも理解していなかった可能性もあるけど・・・

>>990
西武沼津店の跡地はどうなるんすかね・・・?
993名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:16:31.26 ID:8EcVHFPu0
電通と共産よりは川勝の方がマシだわな
994名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:16:38.02 ID:yhLmESgP0
>>990
だから、南のだよ。
駅ビルとデバートを繋いでしまう。
かの川に、公務員様専用の人と自転車専用大橋があるが、あんな感じで
995名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:18:23.65 ID:yVwpbdFl0
>>984
1億円以下ならやってもいいかもなw

>>985
だね
ガード下で水没だけしないようにソフト対応するくらいかな
996名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:20:56.39 ID:yVwpbdFl0
確かに気持ちよく抜けられない駅はどこもだめ
三島駅もひどいもんだ
997名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:21:39.23 ID:/GZ8owe80
静岡県民なのに、投票しなかった。
ごめんなさい

自分の1票で何も変わらないと思ってしまって、
人生で一度も選挙やったことない(´・ω・`)
998名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:24:06.28 ID:omR/xPCJ0
>>997
おれが1票入れれば組織票が薄まると思って
毎回嫌がらせ気分で投票してる
999名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:24:11.44 ID:owfqBuyR0
1000いくぞ〜
1000名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 00:24:15.30 ID:fwujiEJuP
また自民党負けたの?何回目よ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。