【静岡】空襲の犠牲者と墜落死B29搭乗員を日米合同で慰霊…米側「搭乗員を犠牲者と同等に埋葬して頂いた事に感謝」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
昭和20年6月19日の静岡大空襲で犠牲になった市民と、空中衝突して墜落死したB29爆撃機の搭乗員を
弔う「第41回日米合同慰霊祭」が15日、静岡市葵区の賤機(しずはた)山山頂で開かれ、
在日米軍横田基地や航空自衛隊静浜基地の関係者のほか市民ら約150人が参列した。

慰霊祭は参列者全員の黙祷(もくとう)の後、在日米空軍の儀仗(ぎじょう)隊が入場し、日米両国の国旗を掲げた。
さらに、在日米軍の演奏者が両国の国歌を吹奏した。
続いて、昭和47年から私費を投じて慰霊祭を主催している同区の医師、菅野寛也さんが「今日の平和の陰に
両国の犠牲者があることを忘れてはいけない。この式典をできるだけ長く続けたい」と挨拶した。

さらに、静浜基地司令の山下隆康1等空佐の挨拶が代読され、静岡市遺族会監事の高井成治さんが
「米軍勇士の御霊に哀悼の意をささげ、ご遺族に幸多かれと祈念します」と述べた。

米国からはジョン・ルース駐日大使の「静岡大空襲の生存者は米国人犠牲者も同じ人間として扱ってくれた」との
メッセージが読み上げられ、横田基地第374運用群司令官のジェイムス・ハックバース中佐も
「敬意と慈悲を持って米国人搭乗員と日本人犠牲者をともに埋葬していただいた」と人道的配慮に感謝の意を述べた。

日米関係者の挨拶の後には、静岡市民の犠牲者を弔う観音像には日本酒が、米国人搭乗員の慰霊碑には
搭乗員の遺品の「黒こげの水筒」を使ってバーボンウイスキーが献酒され、参列者が手を合わせた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130616/szk13061602040000-n1.htm
B29搭乗員の遺品「焼け焦げた水筒」でバーボンウイスキーを献酒する在日米軍の参列者=15日、静岡市葵区の賤機山山頂
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130616/szk13061602040000-p1.jpg
2名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:12:24.97 ID:lF8yr6ZBP
落ちたのなんかあったのか
3名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:13:50.17 ID:rvVvzHH10
戦争は全員が犠牲者
4名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:13:51.69 ID:iu8ry97W0
慰安婦も忘れるな
5名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:15:08.52 ID:HAHcD82I0
なんという偽善
ヤンキーゴーホーム
6名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:15:23.76 ID:E4SdQ2y80
日本は敗戦で色々なことを考える機会を得たんだな。
7名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:15:32.66 ID:eUPaPpGA0
ええ話やの〜
8名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:15:33.45 ID:VNa1u2AXT
【ゲンダイ】アメリカに見放された安倍首相は中国に対してどう出るつもりなのかと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371017528/
9名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:15:42.40 ID:IlciebH70
以下九州大学の生体解剖禁止(´・ω・`)
10名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:16:00.46 ID:7jCydU5RP
ちゃんと韓国の慰安婦にも謝罪したんだろうなこのジャップどもは
11名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:16:07.07 ID:UTg8eDy70
バカなお人好しと勘違いされそう。
12名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:16:32.64 ID:v1J+KaRX0
九十九里に墜落したパイロットを日本人住民が憎悪で虐待して、日本兵が駆けつけて苦しんでる米兵をみて介錯したのは武士道なんじゃないの?
13名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:16:40.49 ID:ZmlkiQXn0
日本じゃ亡くなった者は等しくお仏様だからなぁ
ないがしろに出来ないんだよ
14名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:16:43.90 ID:45nI+yfK0
こういう精神はチョンにはねえだろうな
15名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:16:51.16 ID:ty9uK2ou0
なんとも複雑な気分だな
16名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:16:57.39 ID:zMiqYETAO
竹槍でホントに落とせるんだな
17名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:17:01.26 ID:nodDMfw40
>>4
売春婦が何をエラそうに
サッサとくたばれエラパンスト
18名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:17:07.39 ID:hV7vf1El0
>>1
    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9:
   :ム__)__)


      (⌒⌒)
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !! そんな美談のはずはないニダ
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/
19名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:17:25.91 ID:EPcbYnUzO
死者に敵も味方もない。
皆、自分の国の為に必死に戦っただけ。
20名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:17:44.53 ID:rIiYjntg0
>>9
あの時乗ってた女性搭乗員ってどうなったんだろ? とりあえず解剖は免れたみたいだが。
21名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:18:07.76 ID:BYhhdPu50
戦没者を奉っているところにケチをつける国が隣にあるけどね
22名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:18:10.76 ID:Ng4CP8Z+0
死んだ市民からしたら報われない話だな
政府はちゃんとこういう問題に取り組むべきじゃないか
23名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:18:15.90 ID:Rt6dttOP0
一般市民の無差別大量殺戮を行った戦犯を
その犠牲者と一緒に慰霊するなんて
日本人は度量が深すぎるな。
24名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:18:25.73 ID:qDew3jnkO
市民の頭上に爆弾落として虐殺してたのにwww
戦後どんだけ洗脳されたんだよ
25名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:18:53.18 ID:IreafFaI0
asd
26名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:19:02.11 ID:tbGDr2J40
1000年経っても許さない
27名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:19:05.72 ID:E4SdQ2y80
「負けて良かった」という意味ではないけれども、勝っていたら考えることがないまま
時が流れたことを多く考えた機会ではあったのだろうな。
28名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:19:40.35 ID:HAHcD82I0
>>19
自分の国のためになるなら、
非武装の女子どもを焼き殺してもOKなんだね
29名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:19:42.47 ID:HNONpUjEO
空中衝突?旧日本軍機の体当たりでなくB-29同士の接触?
30名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:19:49.47 ID:LvE5UTBj0
やっぱ原因は竹槍なのかな
31名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:19:56.75 ID:65feBA4cO
>>27
戦勝国だったらチョンが日本人のままだったんだぜ…
32名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:20:04.68 ID:Ve8CgXZL0
従軍慰安婦って、突き詰めると朝鮮人業者が自国で集めてきた(買ってきた)女を
慰安婦として送り込んできただけの事だからねぇ。
戦争犠牲者ではあるんだけど、歴史的には、もの凄い低レベルな存在でしか無いから。
33名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:20:17.95 ID:3WDLXT4sO
>>2
大阪でたまたま高射砲が命中して落ちたそうな
一人原形留め後は、肉辺 原形留めた死体は、住民の投石で石の山
肉辺死体は竹で串刺しにして拾い集めてたら それを写真に撮ったスパイがいて集めた人が戦犯とか
34名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:20:19.89 ID:JFfo7PsLO
アメの空襲は明らかに非人道的行為で国際法違反だけどな

まぁ戦時の命令で飛んできたパイロットに罪はあるまいよ
35名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:20:21.98 ID:0qUXOOP/0
>>5
たとえそうだとしてもこういうのこそやらない善よりやる偽善というやつなんだよ
36名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:21:05.56 ID:8mvm1zai0
>>2
静岡大空襲で犠牲になった市民と、空中衝突して墜落
って書いてあるじゃん
37名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:21:06.18 ID:psPlx/CV0
射程の圏外から、爆弾おっことしてたのに、
どうやって墜落したの?
38名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:21:07.47 ID:vfKP9mPw0
欺瞞もいいとこ
鬼畜だ毛唐だと言って
殺せ殺せと煽っていたくせによ!
39名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:21:11.36 ID:0KXTSyfsO
竹槍で落とせるのか
40名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:21:12.15 ID:CwU4VJmU0
>>24
戦後こういうのは結構ある。米本土爆撃した帝国軍人は米国で英雄扱いされた
41名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:21:38.07 ID:alxcrzjw0
>>18
多分美談とすら思えない民族だと思うよ。
42名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:21:42.18 ID:Ip6ZeSQP0
さて、韓国がどんなふうにケチをつけてくるか予想してくれ
43名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:21:43.27 ID:nPQXVbvi0
右翼の否定的なレスには本当に反吐が出るな

人間みんな同じように戦ったんだよ
44名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:21:54.27 ID:L4QY2qIJ0
無差別爆撃でも日本の対応に驚愕  欧米人もビックリ
 
45名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:22:05.02 ID:Rh/by87D0
良い話だな。
死んだらみな同じ。
そういう寛容さと精神性が理解できないと靖国は理解されないなあ。
まあ、理解できないのは韓国と中国だけだけどね。
46名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:22:11.22 ID:BxoVWybw0
>>9
それ軍の犯罪ではなく医師の犯罪だから。
責任者の医師は責任逃れの自殺。
47名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:22:42.84 ID:j4Tw6Cp/O
すぐには無理でも戦後はいつかこういう形になっていくものなんだが中国韓国ときたら…
48名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:22:44.19 ID:lq2su7PHP
つ 小笠原事件
つ 九州大学生体解剖事件
49ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/06/16(日) 18:22:58.51 ID:k3YBHXWbO
犠牲者多過ぎて低空爆撃も途中でやめたんだよね
50名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:23:00.50 ID:71/behyJ0
敵でもちゃんと埋葬するのは化けで出たり祟られるのが怖いから
51名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:23:25.98 ID:0qKUZBwy0
>>42
加害者と被害者を同列に埋葬するのは、過去をの加害者としての立場を否定して自分たちの歴史を正当化しようとする
卑怯な行為

とかじゃね?w
52名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:23:54.55 ID:vfKP9mPw0
似たようなニュースで
徹底的にネトウヨの欺瞞を追求したことがある
鬼畜米英と煽っておきながら
いまさら戦死者は日米ともに尊いとかよくも抜け抜けと言えると思うわ
53名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:24:29.45 ID:uLx0zjy40
アメリカ軍はスーパーフリー

【熱い・ヤバイ間違いない】
54名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:24:32.81 ID:wZptCAmP0
アメリカでも特攻隊で沈めれた船の乗組員の慰霊祭に突っ込んだ特攻隊員の遺族を呼んで一緒に慰霊祭やってる
合同慰霊祭やるのに大変な苦労しららしいが
55名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:24:57.16 ID:JI/BnvBM0
歴史が成長している証左

その時は解決できなくても時間が答えを作りだしてくれる
未だに反日やってる国と日本は違うってことだな
56名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:25:08.81 ID:kVvF7eOp0
>>10
火病の女など、慰安にもならんとしみじみ思うわ。
何が事実で何が嘘なのか、今を生きる人を見ればわかるというもの。
57名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:25:15.53 ID:+YuxaBgo0
アメポチ安倍自民政府の鑑だな
58名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:25:34.07 ID:/dP0Jqsk0
朝鮮人にはいつまでたっても理解できないだろうな!

靖国のことがわからないのだから、我々遺族も朝鮮人との合祀には反対する。

分けられなくてもわけてほしい。
59名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:26:01.42 ID:hV7vf1El0
この件についても正しい物語を広めるニダ

        /  ../)
        三三)/)
  __    三三)/            __
/  ../) こうだったハズニダ♪   /  ../)
三三)/)   ∧_,,∧   ∧_,,∧   三三)/)こんなはずないニダ!
三三)/   < `∀´>  <`∀´ ;>  三三)/ かんしゃく起こるニダ!
   ∧_,,∧ と  φ)  (つ φ)  ∧_,,∧     __
  < #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#>  /  ../)
  / _∧_,,∧口  ∧_,,∧ ⌒   φと_   ヽ  三三)/)
  (/<   `>口 <   #>φ/⌒//(__ム  三三)/)
 ‖ ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  __`ー‐'    `ー‐' 本当はこうだったに違いないニダ!
/  ../)       __    歴史はつくれるニダ!
三三)/)     /  ../)     〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/)     三三)/)     ⊂⌒< `∀´>
三三)/      三三)/       `ヽ_っ⌒/⌒c 
60名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:26:05.20 ID:wZptCAmP0
日米分断を図る中韓には面白くない行為
61名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:26:17.13 ID:iMPUvefS0
どれもこれもクラッシュひどくて一緒にしちゃうしか無かったんでしょ

そんな綺麗なはなしじゃないわ、アメもたいがばかだよなw
62名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:26:17.14 ID:sJZ/fa1n0
死んだら皆ホトケ
63名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:26:20.59 ID:JFfo7PsLO
>>52
せっかくだからここでも追及しろよ弩低能wwww
64名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:26:45.01 ID:CwU4VJmU0
>>59
なんだこれネトウヨそっくりじゃないかw
65名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:26:51.98 ID:rQZcRYnXP
正直 民間人を無差別爆撃で殺しまくってたB29の搭乗員は
弔う気になれん
66名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:27:44.29 ID:HAHcD82I0
これ戦闘行為じゃなくて虐殺行為だから
こんなんだから日本人は舐められるんだよ
外からは米人に媚びてるようにしかみえない
67名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:27:46.03 ID:1cl0OVHd0
会津で戦死した、薩長の兵士も祀ってくれるのなら問題ないんだけどね
68名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:27:51.86 ID:23qc7M/R0
>>49
ふーん、ソースは?

アメリカは、いかに多くの日本人民間人を虐殺できるかを第一に考え、緻密な戦術を練って、日本の都市を爆撃したのに
さらにいうと、人口の多い都市順のリストを作り、上から順に焦土にすると、日本国民に伝えていた
69名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:28:00.82 ID:lIH98laG0
実際勇士だったんだよなー。

だってB29は、サイパンとかテニアンから日本本土まで8時間かけて飛んでくるんだよ?

往復16時間だよ。ちょっと機体に爆撃浴びせられたら、機体が不調になって戻れなくて海に落ちて死亡なんだよ。

ブッシュ大統領のパパもそんな感じで小笠原諸島で墜落したんだよ。
7051だけど:2013/06/16(日) 18:28:12.77 ID:0qKUZBwy0
ほらでた


>>52←こいつな
71名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:28:18.93 ID:vfKP9mPw0
戦争が騎士道美談になるのは
軍人以外を攻撃しなかった日露戦争くらいまでの話だ

毛唐を殺せ、モンペを履けとわめき散らしておいて
いまごろ恥ずかしいと思わんのかな
72名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:28:21.77 ID:E4SdQ2y80
日本人は相手が法を犯した朝鮮人でも弔っただろうか、と考える人がいる。

弔った
http://www.sfile.org/north-korea/boat.html
73名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:28:27.84 ID:btyWdFCF0
これでアメリカは靖国参拝を理解してくれるでしょう
74名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:28:46.12 ID:Da0rPxV/0
中韓人には理解できない行動だろうな
75名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:28:52.35 ID:71/behyJ0
>>65
同じ境遇に生まれて同じ教育を受けていたら
同じことしてたと思うよ
76名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:28:59.93 ID:S/F7E9jY0
一方韓国人は、日本人なんかと一緒に慰霊するなと発狂した
77名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:29:06.93 ID:qEfVAXtq0
>>64
泣くなよヒトモドキ
78名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:29:23.82 ID:lh4+T9ppP
>>55アムステルダム市長も言ってたな。
日本はWW2で大敗したが、本来の目的である
アジアの植民地支配から脱出させる事に大きく貢献した、と。
互いに認め、過去の呪縛から己を解き放つのには
大事な事だと思うんだ。
79名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:29:48.89 ID:qEcCGq+a0
民間人への無差別爆撃は国際法違反だから、不時着した搭乗員を虐殺犯として処刑した将軍が、
一人で法廷で頑張って、主張が認められたけど、結局処刑された話があったな。
80名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:29:55.90 ID:x7CLNP0B0
日本ならでわかもな・・・
敵も味方もなく、戦った英霊として魂を慰霊するってのは
まぁ、良い事だよ。
米兵の墓にバーボンをってのはなかなかイキな話だ。
81名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:30:46.57 ID:psPlx/CV0
 
一方、ひろしまでは・・・
82名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:30:53.26 ID:xUJOzla8O
藤沢市にも
敵を慰霊する
敵方なんとかという
神社が寺にある。
83名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:31:19.03 ID:SW+O5zj/0
ま、ちょっと竹槍で突いたけど、カンベンな。www
84名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:31:30.01 ID:EYmouwnq0
過去は過去。
歴史認識を語り出せは日米だっていろいろある。
意見は意見として尊敬しあう。そこに謝罪と賠償はない。
そこを分かり合える国民と長く付き合っていきたい。
在日や左寄りの国会議員も韓国でお引き取りください。
85名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:31:32.22 ID:1aJ6gWXm0
米国で報道されてるなら良いけど、こういうのはガンむしでしょ
86名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:31:33.37 ID:pl1U6+VE0
戦である以上は、敵味方に分かれるし。
双方が、自らが信じるもののために戦ったんだ。
それが銃後でも同じこと。
87名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:31:37.19 ID:I4M108ZE0
こうゆうのは韓国人には理解できないんだろうな・・・

日本人にとっては、死者に鞭打つようなことは恥ずかしいことで、
敵国の兵士といえど、命をかけて国のために戦った人間であり、そのこと自体は尊敬に値するものだよ。
88名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:31:39.31 ID:76sSNisY0
敗戦国として飼いならされた結果がこれ
89名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:31:39.23 ID:vdzX7xRP0
90名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:32:24.12 ID:lIH98laG0
>>66
無差別爆撃に来た搭乗機とは限らない。

無差別爆撃だったとして、彼らは徴兵され、命令されて、
命令どおりにやってるだけだから搭乗員に罪はない。

B29搭乗員は出撃ノルマ30回というのがあって
それが終わらないと帰れなかった。
91名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:32:25.98 ID:UjyQ0szA0
うちに焼夷弾の薬きょうあったけどすげえでかかった
こどもの腕ならコブラごっこできるくらい
たぶん真鍮製だった
あんなの直撃したら燃える前に死ぬわ
でもどっかいっちゃったな
92名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:32:35.23 ID:SUDca4dw0
日本人の美学。チョンチャンには絶対に真似出来ない「大人の品格」
93名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:32:40.29 ID:Za4AuqIZP
>>65
その気持ちはよく分かる。

でも、搭乗員は単に命令に従った兵士だし、
なにより(全員ではないだろうが)被害者が許しているのであれば、
それは受け入れるべきなんじゃないかな。
94名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:32:46.83 ID:vfKP9mPw0
じゃあ、ここでまたも追及してやろう。

戦死者はともに尊いと主張するのは構わん。
しかしそれがネトウヨの口から発せられるのは、ひじょうにおかしい。
なぜなら大日本帝国軍部の思想を、ネトウヨ自身は継承してると日頃豪語しているからだ。

いまさらそのネトウヨが、日米ともに戦死者を慰霊すると言うなら、
毛唐は野蛮、白人は鬼畜、竹槍で殺せ、虜囚になるなら自決せよとまで追い詰めた
旧日本帝国とネトウヨはどういう関係なんだ?
95名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:32:53.81 ID:1cl0OVHd0
山口県民の俺からすると、郡山に長期出張に行ったときの謂れのない
差別はちょっとどうかと思ったけどな・・・

結局、外面がいいだけだよ
96名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:33:18.64 ID:g/rct4cW0
みんな勘違いしてる
アメリカは靖国に対してとやかく言ってないよ
目くじら立ててるのは周辺国だけ
97名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:33:35.61 ID:2nqdK0Zm0
戦争は終わった。
死者を弔うのは当然のこと。
死者のためではなく、生き残った人々のために。
98名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:34:27.99 ID:P0cEYD250
そういや撃墜され落下傘で脱出した日本海軍搭乗員を米軍パイロットと誤認して
伝家の名刀でバッサリやった爺さんが居たんだってね

その後海軍当局は日本軍だとはっきり分るような腕章を付けるとかの対策を施したんだが
当時の一般人の気分としては日頃自分達の家を焼き払う米兵を殺る気マンマンでいたんだろうなあ
99名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:34:41.36 ID:f9Vy7HlP0
アメ公は日本兵の金歯をひっこ抜いたり、頭蓋骨を持って帰ったりしたんだよな。
100名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:34:53.67 ID:cf85PPTG0
長崎に外人墓地があって、日露戦争後に、
色んな事情で帰還出来ずに没したロシア兵たちの墓がある。

一次大戦以前から地域の人々は、毎月清掃をし、
毎年大清掃と供養を行っている。

二次大戦(敗戦)以前から、日本人はずっとそうしてきた。
101名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:34:59.99 ID:JFfo7PsLO
実際墜ちてもまだ生きてたら毛唐なんかなぶり殺しだよ
殺しあいやってんだから当たり前じゃん
てか一般人からすれば一方的な虐殺か

それでも一区切りついたら弔いも出来るんだよ日本てところは
良くも悪くもお人好しだよなぁ
102名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:35:05.26 ID:L4QY2qIJ0
>>94 人もどきチョンには永遠に分からんよ  
103名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:35:08.11 ID:7xJrBe780
沖縄沖で特攻機がミズーリに命中、消火後、パイロットの上半身だけが甲板上で発見された。
当時のミズーリ艦長は遺体を海に投棄しようとした部下に、戦って死んだ兵士は栄誉をもって
葬られるべきだとして、不寝番の兵士3名をたたせ翌日、正式に艦上で葬儀の上、水葬された。

写真も残っているが、礼砲が撃たれ、ありあわせのシーツで作られた旭日旗に包まれるという
立派な葬儀の上で。

祖父から、そういう話を聞かされて育ったので、戦争の残酷さを一面からしか教えない日教組
のバカ教員と授業中によくケンカしたわ。
104名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:35:15.83 ID:bjtZLrto0
原爆も酷いけど、空襲も大概だよなぁ
当時のアメリカ人にとって
日本人は、人間扱いされてなかったという事が良く分かる
105名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:35:22.33 ID:rQZcRYnXP
>>75
まぁその通りなんだろうけど、それでも煮え切らないわ
命令とはいえ、都市の無差別爆撃、それも住宅密集地を焼夷弾で
一方的に焼きつくすなんて 完全に民間人虐殺な訳だし
106名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:35:26.84 ID:23qc7M/R0
>>69
んなこといったら日本の長距離ドライバーのほうがよっぽど勇士だわ
107名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:35:31.17 ID:Qmj8aI+p0
殺るのと殺った後弔うのとは全然意味が違うぞ
108名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:36:50.56 ID:oiekcLX+0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


すべての偉大なる日本国民に捧げます。すべての偉大なる日本国民に捧げます。すべての偉大なる日本国民に捧げます。

           http://www.youtube.com/watch?v=Dx-BBg0AgP4         

                                     


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
109名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:36:51.05 ID:xy5/By480
アメリカは歴史上で1度だけ本土空襲を受けたことがあるがそれは日本の
戦闘機1機がフラフラと本土にたどり着いて爆弾落としたときで被害も
なかったがアメリカ唯一の空襲跡ていう記念碑建ててネタにしたんだよな
110名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:36:51.69 ID:f9Vy7HlP0
>>93
無理。
焼夷弾にKill Japs!とか書いてあるの見ちゃうとね・・・
111名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:37:15.88 ID:I847euy7O
>>92
アメリカも日本兵の遺体を散々侮辱したわけだが。
112名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:37:36.17 ID:aVVZD6cZO
>>1
日本空襲に来たB-29は帰路、静岡県浜松市上空に集合。
編隊を組み直して、サイパン、テニアンに帰投したらしいね。
浜松市にしてみればたまったもんじゃないわな。予備の爆弾を浜松に落として帰るのだから…(x_x;)
まあ、静岡県とB-29は縁があるということだわな
113名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:37:38.38 ID:I/UiP3dR0
宅間守と犠牲になった池田小の小学生を同じ墓に埋葬するようなもんだな。
よく遺族が納得したな。
114名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:37:40.29 ID:U/Wesn+j0
一緒に慰霊するのはやはり納得できない
不法な無差別爆撃で不当に犠牲になった無実の被災者に対する
冒涜ではないのか 墓場で怒ってるヒトもいるだろうと思う
やはり別々にやるべきだった
115名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:37:41.14 ID:4zM703cb0
>>96
×周辺国
○特ア
116名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:37:57.07 ID:HAHcD82I0
>>90
命令どおりに捕虜処刑した日本兵は、
戦後、命令を拒否しなかったとして軍事裁判で処刑されているがね
アメリカ様の論理からしたらこいつらも処刑してOKだろ
117名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:37:57.31 ID:uPy3jcIoO
>>4嘘つき売春婦の子孫乙
118名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:38:01.55 ID:vfKP9mPw0
>>94 人もどきチョンには永遠に分からんよ  

お得意のレッテル貼って逃げる行為か?
戦死者を弔う気概があるなら俺の問いに真摯に答えて見ろ
答えられないんだろ?
119名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:38:31.26 ID:7xJrBe780
>>94
今井均、根元博、工藤俊作、そういう人たちもまた帝国軍人だが、ヒダリ巻きかバカチョンは
そういうのは一切無視してキムチ臭い空気を吐きながら吼える。

だから嫌われるんだよ、パンチョッパリ。
120名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:38:41.98 ID:EYmouwnq0
>>94
相手が気分を害する日本語、勉強できてますね。
よくがんばりました。
121名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:38:42.61 ID:dl1DgkOtP
九州なら生きたまま解剖するのが普通
静岡は狂ってる
122名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:38:45.32 ID:HANgxCFG0
>1
シナとチョンははよ騒げよ軍国主義って
何やってんだよ朝日は
123名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:39:08.13 ID:rbPNPiYs0
馬鹿馬鹿しい。搭乗員なんか慰霊する必要無いわ
124名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:39:18.58 ID:xswxE/ow0
日本軍は乏しい高射砲と本土決戦の為に主力を温存してた戦闘機で400機のB29を撃墜した
ミグまで出てきた朝鮮戦争で撃墜されたB29がわずか27機だから日本軍の健闘がよく判る
125名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:39:37.91 ID:dvbvY5GV0
結論





ルメイは大量虐殺者として歴史の教科書に載らないとおかしい
126名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:39:41.20 ID:Ue309aMD0
民家を狙って絨毯爆撃した謝罪と賠償はどうした
127名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:39:43.92 ID:GwYaXfv6O
屠龍戦隊に撃墜されたヤツか?
128名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:39:53.99 ID:NP8T7ldZ0
>>10
元々存在しないものに謝罪なんかする馬鹿いるの?
129名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:40:10.01 ID:L4QY2qIJ0
>>118 君には無理だよ 何故なら言葉の端々に批判が滲み出てる
  屁理屈野郎だろ
130名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:40:19.70 ID:lIH98laG0
>>111
遺体損壊については東南アジア人の方が酷いだろ。
戦場に金歯窃盗団がおしかけて日本兵の金歯を抜いて回る。

そもそも遺体に特別な感情を持ってるのは日本だけだから。
131名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:40:31.26 ID:7xJrBe780
>>109
無人の風船でなら、なんどか山火事起こしてるけどな。ピクニック中の家族が
うっかり触って死者も出てるはず。
132名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:40:34.99 ID:qeLBaA/k0
それぞれの国に
母国の為に戦場で散った英霊がいる
こういう精神が
一生わからない韓国民は
本当にかわいそうになる
133名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:40:43.62 ID:pHzQDJScO
>>95
静岡の話題で郡山に何の関係が?
134ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/06/16(日) 18:40:54.91 ID:PmrsulMC0
>>2
それなりに撃墜してたよ
久我山にはコンピューター照準の高射砲(照準装置は富士通製)があって B29を一撃で撃墜したので
久我山上空は米軍も避けた。
戦闘機でも一撃くらいはできたし、 斜め銃で高度差があっても攻撃できた。
笹塚の風呂屋に落ちた話もある。
135名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:41:16.21 ID:2IQqL9150
>>13
日本のそうした考え方を、各国でのロビー活動で世界に知らしめなければならないんだよな。
136名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:41:47.45 ID:jfSRWg+B0
太平洋戦争
日本軍・軍人軍属の戦没者約210万人のうち60%強140万人は餓死

米軍は戦闘での死者を抽出してはっきり特定している。292131人
137名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:41:50.65 ID:vfKP9mPw0
ほらネトウヨ 答えられないだろう?

前もこの問いにネトウヨは答えられなかった。
つまりネトウヨには一貫したポリシーが無い。
格好いいこと言って、見た目の威厳を取り繕っているだけだろう? と問い詰めたら
前のネトウヨはそうだと認めたがね。
138名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:42:12.07 ID:JmOvpZcV0
おれらに爆弾降らせる憎い敵なんか埋葬すんなと言う者も当然居たが、時間がたつと落ち着きを取り戻しやっぱ弔おうという合意に達したようだな
139名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:42:17.64 ID:AuqGKJHE0
洗脳教育の賜物だねw
140名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:42:23.82 ID:nCFu/TLx0
複雑だねえ
戦った相手を敬うのってわからなくは無いけど
仮に自分の家族が殺されて、犯人が自爆して死んでも
犯人を慰霊する気持ちなんてこれっぽっちも涌かないが
まあ
仕方無いとは言えカーチス・ルメイが叙勲されるくらいだからな

戦争に負けてはいかん
141名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:42:30.23 ID:tYi0QX7K0
こう言ういい話は中韓相手には絶対にないな〜なんでだろ〜な〜
142名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:42:37.68 ID:j28QgGva0
もういい加減忘れてもいい過去もあるということに目を向けようじゃないか。
どうせ皆最後は戦争で死ぬんだし。
143名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:42:48.61 ID:lIH98laG0
>>116

>命令どおりに捕虜処刑した日本兵

不勉強すぎる。命令どおりのことをしただけの人間は通常処刑されていない。

命令した人間か、単に捕虜に私刑で暴行致死させていた人間が処刑されただけ。
144名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:43:00.96 ID:4WPSt8X30
うちの近所じゃ、落下傘でおりてきた米兵は
なぶり殺しがデフォだったみたいだが。
まあ、防空壕に直撃弾落とされて小学生を
100人以上殺されてるから、無理もないけど。
145名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:43:01.88 ID:uZukIJcb0
朝鮮戦争で迎撃する共産軍のMiG-15にバタバタ墜とされたという記述を
山本(筆者)は百回くらい読んだが、調べてみるとトンでもない。
朝鮮戦争の3年間でのべ21000機の出撃中、失われたのは34機。
しかも多数機で出撃した時の損害はゼロに近く、やられたのは
少数機で出撃して多数のMiGに袋だたきにあった時のみ。更に
一度に複数機、墜とされたのはわずかに2回。それもたったの2機と3機。
3機の時は8機のB-29が何と100機のMiGに襲われているのである。(中略)
朝鮮戦争でB-29は共産軍のMiG-15にバタバタ墜とされた?
そんなことを言う奴は共産主義ありがたさの余り目がくらんでいるのであろう。
(以上、スケールアヴィエーション誌08年9月号)

ちなみに約9ヶ月間の日本本土防空戦において
B-29の損失は500機以上(事故廃棄も含む)。損失搭乗員は約3000人。
日本軍は一日で26機も落とした事がある。
ただしこれには高射砲による戦果も相当数含まれている。
146名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:43:02.84 ID:4zM703cb0
>>125
ルメイに勲章をやった日本はさすがにバカだと思う
147名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:43:13.81 ID:bRUd3hXp0
市民は戦争協力したから敵戦力とみなされていた。
それはどこの国も同じで、敵国の国民生活をいかに破壊するかを実践していた。
148名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:43:21.90 ID:dppPqYmL0
検校さまなら何だってご存じです
149名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:43:24.88 ID:3WDLXT4sO
>>37
故障で低空飛行やろ
150名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:43:25.58 ID:2IQqL9150
>>132
松本零士御大のザ・コックピット「グリーンスナイパー」は名作だよなあ。
151名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:43:29.88 ID:1cl0OVHd0
>>133
地方同士の殺戮は未だに問題になっているのに、アメリカが実施した殺戮はスルーする国民性
152名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:43:39.16 ID:EJ8ZpfJx0
ヘタレジャーップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:43:59.35 ID:7cahLEmd0
ハワイに行ったときパールシティ路上でアメリカ退役軍人さんと話す機会があった。
日本人かと聞かれたので祖父は台湾で戦いましたと話したら、
「戦争は良くない」みたいなことを話してくれた。
この人もいろいろな地獄を見てきたんだろうってしんみりした。
154名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:44:02.39 ID:qUN7VSIo0
>>2
B-29といえど無敵じゃない
何百機も撃墜されてる
155名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:44:08.64 ID:T/dnE6ni0
戦ってるときは敵同士
でも死んじまったら皆仏
こういうことが理解できない可哀想な人がいるようで。
156名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:44:18.43 ID:bLSqQYye0
一方、米軍は味方兵士の埋葬しかしなかったw
157名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:44:19.74 ID:XsT2Ye6C0
はい、私はネトウヨです。
質問があればどうぞ。
158名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:44:24.50 ID:k5UpH9z60
これが中韓パイロットだったら躊躇無く
リンチした挙句に惨たらしく死に至らしめるけどな
159名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:44:36.56 ID:as558LnF0
>>94
ネトウヨ=韓国嫌い
その論理は通用しない
160名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:44:36.47 ID:JFfo7PsLO
>>94
そもそも当時鬼畜米英って煽りまくったのカスゴミだろw

今も昔もカスゴミの精神は継承されとるわなwwww
161名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:44:45.27 ID:bjtZLrto0
>>137
自分はネトウヨです
なんて奴が居ると思うか?
そもそもが、チョンによる妄想上の存在なのに
ここの誰と戦ってんのおまえ?w
162名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:45:00.02 ID:btyWdFCF0
複雑な心境だけど1000年恨んでも
何の進歩もないから
163名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:45:15.93 ID:pKk5Ud5H0
リメンバーヒロシマ!
シャラアアアアップ!!
ジーザス!!
164名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:45:18.63 ID:WDvQuGu/0
小笠原事件みたいに
刺身にして食べる人だけじゃなかったんだな
165名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:45:32.49 ID:pfZmwWBI0
>>31
> >>27
> 戦勝国だったらチョンが日本人のままだったんだぜ…

(*‘ω‘*)ω・`)
/⌒  つ⊂  ヽ怖い・・・
166名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:45:57.92 ID:xswxE/ow0
>>134
久我山の15センチ砲の撃墜はソースなしの俗説らしい
それより日本軍はドイツクルップ社の88ミリ対空砲をコピーした99式8センチ高射砲が活躍してかなりのB29や艦載機を撃墜してる
167名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:46:04.73 ID:7MXt72VV0
>>124
知らんかった。俺らのじいちゃん達めっちゃ強かったんだ。
かくありたい。
168名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:46:11.66 ID:HAHcD82I0
>>143
不勉強はおまえだろ
BC級戦犯で処刑された全員が
処刑されるだけのことをしたから当然とでも?
骨の髄までアメリカ様崇拝なんだなこいつは
169名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:46:19.50 ID:lIH98laG0
>>37
>>149

ルメイは実は低空飛行による攻撃を命令してたせいで米兵からも嫌われいた。
170名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:46:22.91 ID:I847euy7O
戦争犯罪の実行犯を犠牲者と一緒に埋葬して慰霊祭までしてやるのは品格がどうとかじゃなくてただのお人好し、或いは馬鹿。
そもそもアメリカ人はアメリカがやった戦争犯罪について謝罪しないどころか、悪いことをしたとさえ思ってない。
171名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:46:43.69 ID:j28QgGva0
>>135
ロビー活動といっても所詮権力者に金をばら撒く活動だからな。
172名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:46:55.85 ID:HANgxCFG0
>>144
それでも死体は埋葬して弔ってるだろ
173名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:47:03.96 ID:wRweb44c0
>>137
俺は民団が定義するネトウヨとやらの範疇に入っているかしらないが答えてやろう

1945年の日本人と2013年の俺は別人である

朝鮮人に理解できるかな?
超時空太閤が存在する朝鮮人には理解できないか
174名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:47:09.52 ID:bRUd3hXp0
>>167
健闘はしたが、そもそも質と量が違いすぎるので
とても対応できずにほとんどの都市は焼かれた。
175名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:47:18.73 ID:7xJrBe780
>>145
後半、低高度の夜間爆撃に切り替えてからは夜間戦闘機と高射砲で結構なダメージ与えてる。
日教組の歴史教師が、高射砲が届かないから空砲撃って、戦闘機は空中退避するだけで、
逃げ回ってたたなどと生徒に教えてたのを今でも覚えてるが、正直、団塊世代のアカ教師
ほど、この国に害悪だったバカどもは居ないと思うわ。
176名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:47:22.69 ID:b0Y1DCdq0
>>10
ゴキブリ鮮人まだ生きてたの??


早く死ねよwww ^^
177名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:48:04.79 ID:MHMwaKaO0
屠龍と月光はどっちができる子なの?
178名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:48:09.84 ID:7cahLEmd0
日本はほとんど歯が立たなかったB29。
数年後の朝鮮戦争では時代遅れになり北朝鮮のMIG15にコテンパンにされてる。
MIG15はナチスのTa183の改良品。
日本も橘花をなんとかすれば、、、
北朝鮮こそが大日本帝国の正統な後継者といえなくもない。
179名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:48:21.66 ID:fckdOFN40
日本国内のクソ左翼どもが火病起こしそうな美談ですねw
180名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:48:38.23 ID:pl1U6+VE0
今度やる戦争に負けなければいいんだよ
181名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:48:40.02 ID:21WhDSUB0
>>6
日本人は死んだ後まで敵味方には分けないのだよ。
182名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:48:43.48 ID:b0Y1DCdq0
>>38
ID:vfKP9mPw0 >>52
>>71
>>94
>>118
>>137
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   お前チョンだろ?
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
183名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:49:00.78 ID:H/I57eKt0
>>154
エース岩本徹三によるタコ爆弾の餌食・・・。(;´Д`)
184名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:49:15.06 ID:UxU/PwmI0
>>2
竹やりがクリティカルヒットして堕ちた
185名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:49:21.62 ID:MjM8BepzP
>>10
詐欺師の婆さんか
186名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:49:27.05 ID:kVxBGVHj0
>>156
特攻機の搭乗員の遺体を手作りした旭日旗とともに水槽
187名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:49:28.97 ID:JmOvpZcV0
都市爆撃直後の興奮状態の市民に米兵が捕まるとさすがにヤバくその場でなぶり殺しだが、2〜3日逃げ回り冷却期間があると命までとられない
188名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:49:43.32 ID:lIH98laG0
>>153
祖父ちゃんは嘘つき。
台湾で戦闘なんてないだろ。

>>181
靖国神社は、敵味方分けるよなw
賊軍は祀らないし。
太平洋戦争のときは、全員が賊軍になったので祭ってるが(笑)
189名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:49:47.19 ID:HD9/5QIf0
大体、米兵は落下傘で降りてきたのを住民が袋叩きにして憲兵が連れて行ったと書いてあるw(^o^)
そりゃ、憎かろうよ、家族やら日本人を焼き殺されたんだぞ、敵国の兵隊だぞ!
でも、死んでしまえばみんな仏さんよと葬ったのは偉い
死者を墓から暴きだして鞭打つのはシナチョン、、、
190名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:50:01.52 ID:yWP/u79dO
日本人の感覚

「死んだら誰でも仏さん」
191名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:50:12.21 ID:/xqMK5gp0
日本にタカル事しか生きていく術の無い盲腸民族が難癖つけに湧いてるね
192名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:50:32.49 ID:sFbRqIgl0
こういうことをする国って日本くらいじゃないのか
不思議な国よのう・・・
193名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:51:03.87 ID:tYi0QX7K0
アメリカ人じゃなくて朝鮮人埋めてたら謝罪と賠償いってきてるだろな
194名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:51:06.83 ID:exzAHtS40
こういうのは中国人や朝鮮人には理解できないだろうな。
195名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:51:19.49 ID:7xJrBe780
>>188
台湾沖の特攻機乗りかも知れないじゃないか。
196名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:51:52.22 ID:WDvQuGu/0
今度やる戦争では自分の意志で負けような
197名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:51:54.56 ID:JmOvpZcV0
憎い敵とはいえ野ざらしも可愛そうじゃんか
198名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:52:06.25 ID:H/I57eKt0
>>192
ソコを突いてタカるハイエナ民族国家が直ぐ近くにあってだな・・・。('A`)
199名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:52:09.89 ID:lIH98laG0
>>187
町ではせいぜい殴られ蹴られるくらいだったが、田舎だとホント虐殺してた
らしいな。田舎なんて空襲がなくて、都市ほど恨みがないだろうが、
田舎者は残虐だし、警察や兵隊もあまりいないし、誰も見てないから
やりたい放題。
200名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:52:17.07 ID:phUxU7Si0
>>179
サヨクの方の遺体は野ざらし放置でよいということでいいですか?
201名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:52:20.84 ID:rxIlytzf0
名古屋市内にもB29は何機か落ちてるよ、
名古屋の航空機工場は明野航空隊の精鋭五式戦部隊が迎撃してた、まあ戦果はしれてるけど。
202名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:52:28.10 ID:Cchynqk40
>>169
補足すると
東京が主な目標だった頃は夜間低空で焼き尽くしたと判断して他の主要都市
大阪や横浜やらを狙った45年5月くらいからは昼間低空になる
この頃は硫黄島から護衛を出せたことと日本側も迎撃をあきらめだしたので
203名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:52:30.70 ID:hsLcq6+2O
いちパイロットは時代と政治の犠牲者。
それが正義と教えられ、家族を置いて戦地へ赴いたんだろう。
意に沿わず日本の土となった彼らを弔うのは、地を鎮める感覚にも合うんじゃないかな。
204名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:52:51.26 ID:sFbRqIgl0
 
不思議な国よのう・・・



韓国でウンコと尿の売買事件発生 → 韓国人「日本のブルセラの悪影響のせい。韓国に変態なぞいない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371368810/l50

韓国「韓国人に本来変態なぞいない。我々がスカトロ好きなのは日本のせい」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371364670/l50
205名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:52:56.60 ID:1ZQ7A/xs0
>>「敬意と慈悲を持って米国人搭乗員と日本人犠牲者をともに埋葬していただいた」と人道的配慮に感謝の意を述べた。

靖国に鎮霊社があるのだが・・・
206名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:53:06.68 ID:bjtZLrto0
>>178
というか、B29が日本の上空に現れた頃の日本軍に
まともな空戦部隊は残ってなかっただろ
爆撃機が戦闘機に対して脆弱なのは当たり前の話だと思うが
207名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:53:17.37 ID:GAdSn+Kl0
一方で米兵は日本兵の死体をめちゃくちゃに破壊してたからな。
208名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:53:37.02 ID:xswxE/ow0
>>169
ルメイも鬼畜なのは認めるがアメリカでさえ当初乗り気ではなかったドイツ市街地への無差別爆撃を
日本空襲より遥かに大規模にやったイギリス軍の方がもっと鬼畜だな
陸上兵器や艦船をアメリカのレンドリースに頼って生産力の大半で無差別爆撃しか能がないランカスターを7000機も作ってドイツの都市を灰にした
209名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:53:38.13 ID:FdmSjCqHO
うちのばーちゃん宮崎でB29が墜ちた時友達と現場行ってパラシュート奪って来たらしい。
見たこともない高品質の布地でみんな感激。小分けして色んなもの作ったらしい。
でもその空襲で亡くなった近所の子供思い出すんで戦後に捨てたと言ってた。
210名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:53:40.65 ID:pHzQDJScO
>>188
台南航空隊のことじゃないのか?
211名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:53:41.29 ID:xtLM8UCRP
親アメリカだから寛容になってるからというより
死んでしまえば敵味方関係なく弔うのが日本人。それは大昔からだよね
元寇のシナチクとかチョンの死者にも同じことをしているはず

反面、シナチクとかチョンは他国民どころか自国民に対してすら、
死者を冒涜することでも有名。

何百年も名誉回復されないままだったり、銅像がツバだらけになってたりする
212名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:53:57.39 ID:tYi0QX7K0
キムチとトンスルで頭イカれてるんだろーな
213名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:54:14.35 ID:nQJYEzvN0
>>198
ハイエナはちゃんと自分で獲物を狩るぞ。
ライオンに横取りされる率が高いのが難

謝れ! ハイエナさんに謝れ!
214名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:54:15.87 ID:j7U8fo6sO
追い詰められたとはいえ日本から仕掛けた戦争なんだし、例え敵でも死んだ人間を弔うのは当然の事だと思う
215名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:54:16.09 ID:o6X4x2x4O
死んだら敵味方ねーからな。
216名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:54:27.76 ID:21WhDSUB0
>>188
> 靖国神社は、敵味方分けるよなw
靖国は特別だから。宗教と言っているが、
実態は政治に近い。
217名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:54:34.96 ID:7cahLEmd0
>>188
ふざけるな。
台湾が空襲されなかったとでもいうのか!
生半可な知識でうそつき呼ばわりするな。
218名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:54:49.34 ID:H/I57eKt0
>>202
当時の空爆は高高度だと風の煽りとかで、
意外に当たらんかったらしいな・・・。
219名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:55:25.38 ID:btyWdFCF0
仏像盗んだり神社放火したりする国には理解できないよね
無理して理解しなくていいけど
220名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:55:32.09 ID:x/bMWHFY0
このような憎しみ合いや凄惨な戦闘を担わせた先祖に表す言葉がない。
みんなこうして今の社会にたどり着いた。
こんな経験をしていない民族もおる。
221名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:55:36.05 ID:inyEUzPn0
「やさしい日本兵の神様」が子供たちの歌に/台南市

http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&amp;NewsID=201212010007
222名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:55:38.33 ID:HEg5pfK+O
お前関係ないからこっち見るな
と言っておく
223名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:55:46.21 ID:xswxE/ow0
>>178
うそばっか言うな
ミグ回廊(笑)
224名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:55:53.29 ID:JmOvpZcV0
歴史記録としてお墓も残るし死んだ奴も無名で闇の彼方へ消え去らずによかったやないか
225名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:56:05.33 ID:SgSdJWp10
バカチョンよこれが日本だ
226名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:56:16.23 ID:/eWDPg570
>>178
>>145

スケールアヴィエーションはかなりまじめに原資料を調査しているので信用できる
そういう時代遅れな伝説に振り回されるのは止めとけよ
227名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:56:37.78 ID:nCFu/TLx0
ドイツをホロコーストで批判するけど
無差別都市爆撃と何が違うんだろう?

やっぱ戦争に負けてはいかんな
228名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:57:01.09 ID:H/I57eKt0
>>213
ソレはスマンカッタ、ハイエナさん・・・。('A`)
229名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:57:15.23 ID:r6prWoO40
>>38
煽ってたのは朝日新聞
230名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:57:16.20 ID:vnF7DGlSO
こんなことやってるから米軍になめられるんだ
231名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:57:32.59 ID:h0OLEWlCO
>>199
搭乗員を捕まえて首斬ったりはボツボツあったんだよな。
B・C級で処刑された人たちは、そういうケースもあるわけで。
232名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:57:56.61 ID:P1HdwNu80
まあ墜落直後に発見したらなぶり殺しにするわな誰でも
でも同じ人間だからその後にきちんと埋葬したんだろう
いくら敵でも遺体を投げ捨てるなんて気にはならない
233名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:58:00.86 ID:HANgxCFG0
>>217
解ってる人も多いから大丈夫
バカは台湾に日本の基地があったの知らんのだろ
234名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:58:10.19 ID:Cchynqk40
>>178
MiG-15がTa183のコピーだのといったのは俗説だけどな
もちろん後退翼などドイツの影響はあるがMiG-15全体で見ればイギリスの影響も同じかドイツ以上に大きい
機首のインテイクの形状やダクトの形状やエンジンの配置などはイギリス流で
この辺はドイツの末期の試作機や計画機は色々な事情もあるが間違ってたといっていい
235名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:58:12.82 ID:bRUd3hXp0
我が子や親が、黒焦げになって道端に横たわっている。
炭化してもなお、炎に焼かれた苦悶の表情は消えないまま残っている。
そこに上空から見慣れぬ人間が舞い降りてくる。アメ公の兵隊だ。
我々の生活を破壊し、肉親を焼き殺した仇だ。鬼畜米英という言葉がよぎる。
まさに鬼だ、生かしては置けぬ。
236名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:58:17.65 ID:HV4Y/lXq0
おばあちゃんに聞いたことがあるんだけど、落下傘で降りてきたアメリカ兵を村人たちが木に縛り付けてボッコボコしてたら、
村の巡査が駆け付けて、みんなを制止してアメリカ兵たちを警察署に連行したんだって。
ナタとかクワを持ち出してきた人もいたから、巡査が来るのがもう少し遅かったら確実に殺されてたって言ってた。
237名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:58:50.24 ID:I847euy7O
>>155
死んだら自動的に仏になるって?どこまでおめでたい頭なんだよwww
死んだらそいつの行いの結果がぱっと消えてなくなるとでも?
人を何人も惨殺した鬼畜も死刑が執行されたら仏かよw
そもそも死んだら仏って言う奴は仏の意味を知ってんのか?死んだら真理を覚知できるんなら仏教なんか要らんだろw
238名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:59:04.22 ID:7xJrBe780
>>226
まあ、硫黄島が落ちるまでは被弾すると助からない距離飛んでるし、
エンジン自体が加熱で壊れちゃうダメな子だしなB29
239名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:59:11.67 ID:hjeVJpCd0
>>23
ごく一部だよ。
硫黄島では米兵捕虜は夕飯のオカズにされた。

戦友を食料にされたことに激怒していたパパブッシュは一貫して反日だった。
240名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:59:19.54 ID:pl1U6+VE0
長崎にも書いてある
この過ちは・・・って
今度の戦争は、絶対負けなけりゃいいんだよ。核でもなんでもぶっこんで。
負けたことが最大の過ちだ。
241名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:59:22.42 ID:uZukIJcb0
242名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:59:24.38 ID:IWlDXo7b0
> 私費を投じて慰霊祭を主催している同区の医師
どういう方なんだろうか
243名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:59:28.00 ID:JmOvpZcV0
>>199
落ち武者狩りやないか だが米兵の携帯火器による反撃もありそうだな
244名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:59:44.51 ID:21WhDSUB0
>>206
いや、零戦がまったく歯が立たなかった。
零戦の高度の限界よりずっと上を飛んでいて、
しかもライフル並の射程を誇るM2まで積んでいたので日本の航空部隊を
一網打尽に出来た。ちなみにM2は今でも
現役で使われている。

当時の日本の戦闘機の性能では全く歯が立たない。
245名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:59:47.32 ID:1kyJNbbB0
>>26
朝鮮人、乙!
246名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:59:53.95 ID:nnJzFZqNO
チャンコロや朝鮮人だと墓を暴いて遺骨をあちこちに撒き散らすんだよな
247名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:00:14.71 ID:wRweb44c0
>>137
多分理解できないようなので
さらに説明を続けよう
国家間の条約などは設定された期間や破棄するまで基本的に有効であるが
一個人の思想や発言は引き継ぐという宣言をしないかぎり、基本的に他人は継承することはできない
なぜなら、俺とお前は別の人格を有する人間だから
つまりお前は他人の区別がつけられない人間だということだよ
だから平気で「日本人は従軍慰安婦(捏造)に対して謝罪と賠償をしろ!」なんてことを一個人が一個人に対して要求できるんだよ
それは国家に対して言うことで、日本国籍を持つ一個人に言うことではないのにな
朝鮮人は破壊された前頭葉をしっかり治療してから他人に迷惑かけろや
248名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:00:16.49 ID:ZNTyOu6p0
日本には古来より敵味方問わずに一緒に弔う首塚という慣わしがあるからな
249名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:00:20.80 ID:2RYEeCz00
民間人無差別爆撃した爆撃機の搭乗員慰霊するってどこまでバカなの?
250名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:00:40.84 ID:4WPSt8X30
www.youtube.com/watch?v=Z8mJ6ZaqVYA
251名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:01:05.88 ID:HAHcD82I0
エノラ・ゲイの乗組員は最後まで原爆投下は正しかった、
任務を誇りに思っていると言っていた

嫌々命令に従ったわけではなく嬉々として虐殺行為を繰り返していた連中
252名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:01:27.50 ID:xswxE/ow0
>>239
適当言うなよそりゃ父島だ
命じた司令官がキチガイだっただけ
脱出搭乗員への残虐行為なんて洋の東西を問わず多少はあるもんだ
253名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:01:52.17 ID:LCjHoT990
>>1
読んだだけでじわっとくるものがあるな
米が合同で弔ってくれて感謝というのにも主催者が合同こそ意味があるということも日本人の参列者がいるということも…
254名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:01:55.53 ID:HANgxCFG0
>>237
死人の仏様ってのは仏教の曼荼羅の仏様とは同列じゃないんだけどな
日本人じゃないとその辺のニュアンスの違いが解らないだろうねえ
255名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:01:57.93 ID:7xJrBe780
>>244
とりあえずお前はブローニングさんに土下座するところから始めとけ。
256名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:02:14.33 ID:1kyJNbbB0
>>59
新しい歴史教科書を作る会?
257名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:02:15.53 ID:xtLM8UCRP
>>178
> 数年後の朝鮮戦争では時代遅れになり北朝鮮のMIG15にコテンパンにされてる。

いやそのMIG-15は参戦した中国のだよ(義勇軍)

その前までは北朝鮮の戦闘機があまりにショボ過ぎて
大戦時の戦闘機ですら有効活用できたという
258名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:02:20.83 ID:zSIZ+UAI0
ガチで喧嘩した者同士にしかわからない感覚だろう
259名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:02:32.69 ID:bRUd3hXp0
空から爆弾と焼夷弾をばら撒いてる奴が、
降伏するから人道的に扱ってくれなど笑い話にもならない。
殺されて当然だし弔われる資格もない。
260名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:02:36.10 ID:62WkBQdO0
大半は煮え切らない想いの人だったろう
だけど、冷静に
武装解除した連中や死んだ人は良識で対応しようとしたんじゃないか?
261名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:03:04.69 ID:tUq6T1n20
責められるべきは、無差別爆撃を指揮した連中であり、防空を疎かにした上級指揮官であり、
ただ戦の駒として参加した兵士には、罪はないと思う。戦の責任を個人に帰してはならない。

だからこそ、東京裁判のあまりに酷い私刑ぶりがいまだに許せない。
262名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:03:10.17 ID:JmOvpZcV0
エノラ・ゲイは単機でやってきたんで、日本側は偵察機だと思い、たった一機に迎撃はもったいないので防空戦闘機を出さなかったんだよな
263名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:03:12.40 ID:3ks6Z2cb0
チャンコロもヨボもよく見ておけよ
これが世界最高の民度を誇る日本人の姿だ
264名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:03:17.61 ID:0HM8dfXKI
これはこれでいいんだが
民間人を狙って殺した事については謝罪すべき
265名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:03:21.63 ID:yWP/u79dO
>>211
北九州に蒙古塚って墓があるよね。
266名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:03:22.20 ID:MY3Zx3CrP
糞食い奴隷で非道卑劣な歴史しかない朝鮮半島民族
267名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:04:29.27 ID:xswxE/ow0
>>240
ゲバラがそれ見て過ちって戦争に負けたことだよね?って聞いたらしいなw
実際は違う意味だから聞かれた日本人は回答に困ったらしい
268名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:04:30.13 ID:3wavAr6E0
弱いから負けた
それだけのこと
日本とアメリカは、その過去を糧に新しい未来を創っている
269名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:04:40.53 ID:47i117/y0
日本人をゴキブリと思って空襲してたのに馬鹿だねこいつら
270名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:04:44.88 ID:y/uuXIq70
>>251
必死だなwww
271名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:05:05.69 ID:Cchynqk40
>>238
まあB-29に限らず米軍は大戦中エンジンが充分に熟成されてない状態でも量産に移ってたみたいだね
事故が多かったB-26なんかもエンジンがほとんど原因だったらしくよく言われる離着陸が高速だからは俗説らしい
この辺は日本のほうが丁寧な物づくりというか試作段階のエンジンで飛行機を試作することは良くないこととされてた
脱出しづらい構造とかも米軍はけっこう採用したり味方にも厳しい
272名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:05:32.66 ID:T2QbpYzu0
>>103
そのミズーリ艦長の兄は42年ソロモンで艦隊を指揮していたが日本戦艦の射撃
により艦上で戦死していた。
273 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/06/16(日) 19:05:51.48 ID:rxTQhQAY0
いい話じゃないか。
274名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:05:52.99 ID:rIiYjntg0
275名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:05:53.66 ID:xswxE/ow0
>>244
お前は松本零士の戦場まんがシリーズに毒され過ぎ
276名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:05:55.99 ID:oVAfcMgv0
>>236
まあ それが戦争だよね

相手は一発の爆弾で村人を複数人殺してるわけだから
277名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:05:56.18 ID:rxIlytzf0
ブラックホークダウンはつい十数年前の話だけど、そこまでひどい仕打ちはやらなかったと思われ、
日本なら絶対誰か止めるやつが出てくる。

>>239
2〜3世紀までアングロサクソンは普通に食人してたんだぜ。
278名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:05:58.25 ID:6UU0w7QQ0
>>236 日本は戦時中でも警察官がちゃんと治安を維持してたんだな。
   中国とは大違いだ。
279名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:06:05.18 ID:xbQ4+n8D0
まあ爆弾落としてた相手が目の前をふらふらしてたら
竹やりで殺して死体に唾を吐くくらいはやるかもしれんが
殺した相手でも埋葬して墓作るくらいは普通だろ
相手が誰であれ、ほとけさんを粗末に扱うもんじゃないし
280名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:06:29.80 ID:gyaZPxvo0
>>1
>続いて、昭和47年から私費を投じて慰霊祭を主催している同区の医師、菅野寛也さんが「今日の平和の陰に
>両国の犠牲者があることを忘れてはいけない。この式典をできるだけ長く続けたい」と挨拶した。
個人が主催してるのか。すごいなあ。
281名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:06:39.24 ID:4Vc2HjioO
>>237がアホ丸出し過ぎて萎えた('A`)
日本語をちゃんと学んでくれ
282名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:06:42.03 ID:u7cUkN2M0
>>1
戦争は全員が被害者だからな
283名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:06:57.44 ID:XUXYkeQU0
>>82
あの敵御方供養塔って、WW2とは無関係だけどな
284名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:07:07.41 ID:IWlDXo7b0
相手が憎くて戦争やったわけじゃないからなぁ
285名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:07:09.65 ID:c5EYwxzJ0
でもクソジャップは猿と同じなんだろ?
286名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:07:10.10 ID:w9bnlbQNO
>>237
良くも悪くも日本人の宗教感はこんなものだ。
外人に理解出来ないのも無理はない。
287名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:07:17.72 ID:OkPGfqjX0
「敵国の人間でも自国の人間と同様に扱って埋葬する国民性の国に性奴隷なんか居たんだろうか?」と言う事に何人のアメリカ人が気付いてくれるんだろうか?
288名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:07:22.53 ID:R7a2A/jw0
九州に墜落してたら生体解剖されてたからな
289名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:07:24.47 ID:JmOvpZcV0
米兵は皆で嬲り殺して土に埋めたけどさ、当事者たちはどうも何かやり忘れてる感が消えずに、結局墓所が無いからだとキチンとお墓にしたんだろうな、供養というより区切りの問題
290名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:07:34.90 ID:tUq6T1n20
>>259
米兵どころか、日本の搭乗員すら、勘違いで殺されてるね。

小福田氏の著書で読んだが、海軍の戦闘機隊の機が撃墜されて、片田舎に落下傘降下したそうだが、
乗ってた若い子が彫りの深い日本人離れした容姿だったために、住民に殴り殺されてしまった。

以降、搭乗員服に日の丸を縫いつけて識別できるようにしたんだとさ。
291名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:07:52.44 ID:FdmSjCqHO
子供の頃、原爆ごっことか言って捕まえた大量のバッタ、ダンゴムシ、アリを缶に入れてベンジンふりかけて火のついた花火投下。

アメリカ人はこれと似たようなこと日本の一般人にやったわけだ。
292名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:07:54.25 ID:wRACg9nu0
日本がこういう事をしても、アメリカは原爆に謝罪しないけどな
いまだに原爆投下は日本が悪いからという認識
293名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:08:13.02 ID:6UU0w7QQ0
>>285 中国人は猿以下だって、香港人が言ってた。
294名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:08:25.35 ID:amxUpYAb0
良い事をしたつもりなんだろうが、まともな人間なら受け入れがたい感情
が芽生えるはず。
全ての事柄に対して共通の価値・倫理・見解が得られると考える人間は
その傲慢さに気付いていないのである。
これ主導したのキリスト教徒ではないのか?
295名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:08:51.38 ID:21WhDSUB0
>>271
いや、日本の方が品質は悪いよ。
テストに時間をかけなければならないのは、
品質管理という概念がなかったため、
全品検査をしなければならなかったという
だけの話。

米国の機体性能の問題は、米国自身参戦が
遅れたため十分な時間をかけられなかっただけ。
それでも日本より高い品質で生産が可能だったのは、
高度な生産技術を要していたからだ。

これが結果として戦後日本が世界で最も品質管理に
厳しい国になる遠因にもなっている。我々は敗戦という
失敗から学んだ。特に理系技術者はね。未だに
朝鮮人みたいに戦前を持て囃しているのは、
文系諸君だけだろう。
296名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:09:04.55 ID:VGW2MNSz0
これぞ武士道! 敵味方でも戦いが終われば八百万の神々の元へ返し、ご奉納仕る! 靖国もしかり!
297名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:09:07.30 ID:MHMwaKaO0
>>244
低身弾道12.7だったか
オチがありえなさすぎ
298名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:09:20.19 ID:ItXha7cZ0
たまたまこんな本を読んでいたところだ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4277926.jpg
299名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:09:24.12 ID:H/I57eKt0
>>285
猿の様に、怒ると糞を投げ付ける民族が居たな・・・。
300名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:09:28.67 ID:HANgxCFG0
>>291
昭和の子供www
301名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:09:32.37 ID:V+jR6RxS0
「韓国外相、訪日中止。靖国神社参拝に抗議」海外の反応
http://overseasresponse.blog.fc2.com/blog-entry-71.html

・この感情的な現象はアジア特有のものですか?
以前、イギリス、スペイン、フランスなどの植民地だった国の人たちは長い間、支配していた国を嫌い続けていますか?幼稚です。

・日本の近隣諸国は克服する必要があります。どの国も戦没者のモニュメントや戦争の歴史があります。
イギリスは慰霊碑をフランスは凱旋門を取り除くべきですか?それらは戦勝記念塔ではないです。

・たぶん、ある程度日本への嫉妬心もあります。日本は第2次世界大戦の廃墟から立ち直り、何年も前に大国になった一方で、中国と韓国はちょうど今、その準備をしています。
日本は国際舞台でかなり高い支持のステータスを持っていますが、中国と韓国は貧困、人権問題、国内の政治問題に苦しんでいます。

・日本人はたとえ生きている間にどんなことをしていても死者に敬意を表します。私は日本人のそういうところを尊敬しています。
302名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:09:48.18 ID:ZmlkiQXn0
>>285
指と口周りに糞付いてるぞ棄民
303名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:10:00.02 ID:nCFu/TLx0
>>292
そう言わないと先の大戦で一番酷い事したのはアメリカだってバレるから
304名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:10:02.42 ID:wRweb44c0
>>137
一個人が「大日本帝国軍部の思想を受け継いでいる」と宣言し、その一個人が例えばコテハンだった場合
そのコテハンを「ネトウヨ〜中略〜」と呼んで批判するのならば、それはそれでよい
しかし、不特定多数の一個人に対し
「大日本帝国軍部の思想を受け継いでいると称するネトウヨが戦死者はともに尊いと主張するのはおかしい」
と批判するのはお門違いだということだよ
なぜなら民団の定義するネトウヨと俺とは関係がないから
305名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:10:12.26 ID:noZVjfGd0
>>1
静岡人乙 良い先輩をもってるんだな

更に遡った戊辰戦争時代
清水の次郎長の話を思い出した (´・ω・`)
306名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:10:26.05 ID:utlE1eb6P
脱出したパイロットを住人はリンチしようとしたが、寺の住職や長老が「敵も人の子じゃ」と
いって丁重に扱ったりした例もあったからな。
307名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:10:26.89 ID:9lRYDVPw0
高射砲の弾が届かない距離から爆撃されたのが悲しい
戦争はやっちゃあいかんけど、やったら負けちゃいかんな
308名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:10:32.97 ID:6UU0w7QQ0
>>291 イギリスは中国に対して同じことをやってたんだな。。。
309名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:10:45.98 ID:MXNmcl5q0
蔵王に墜落したB29には女性兵士が乗っていて
遺体からパンティーまで奪ったと地元の人から聞きましたが....マジで
310名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:11:14.54 ID:EYmouwnq0
>>237
ここまで日本語を使いこなせるなんて
すでに韓民族ではなく、在日民族ですね。
日本人の思いが理解できずに日本で暮らすのはつらくありませんか?
311名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:11:29.02 ID:21WhDSUB0
>>297
射程が短いからね。届かないわけだよ。
312名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:12:13.27 ID:lIH98laG0
都市だと普通に戦争中も白人ビジネスマンとか普通にいる。
米英人以外の白人、ドイツ人、イタリア人、フランス人、ロシア人などは
普通にいたから。駐在ドイツ兵まで普通に町を歩いている。

だから、町では落下傘で落ちたきた人たちとかも、
軍装でも、日本駐在ドイツ兵とかだと困るから通常は何もされなかった。

>>217
空襲されて竹槍で戦ったのか?
313名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:12:22.61 ID:H/I57eKt0
>>303
日本との終戦後、半島の動乱で米軍幹部は
戦う相手を間違えたコトを激しく後悔したのであった・・・。('A`)
314名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:12:33.45 ID:j7U8fo6sO
>>291
おっさんいくつや?
315名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:12:33.76 ID:wRweb44c0
「民団の定義するネトウヨ」は禁止ワードだったのか?
急に民団の人が消えた
316名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:12:35.31 ID:EZ/JSnUX0
>>262
エノラゲイは迎撃受けてるおそらく陸軍の4式戦闘機疾風。

高度上げたので一段二速過給機の日本機では迎撃不能。
317名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:13:04.57 ID:WDvQuGu/0
>>307
戦争で「負けちゃいけない」という縛りがあったら
どんな大国も戦争できない、イギリスやアメリカも過去に負けてる。
ただ負け時だけは絶対に自分で選ばなければならない。
戦争で気をつけるべきなのはただそれだけ。
318名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:13:44.72 ID:SjR2U6MC0
>>69
米軍、B29のころなら、直ぐに救助飛行艇が飛んできてピックアップしてもらえてたんだぞ。
海上に不時着水でもしたら死ぬのが当たり前だったのは日本のほうだよ
319名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:13:56.28 ID:21WhDSUB0
>>307
いや、それは正しくない。B29は移動中は高度を上げているが、
爆撃体制に入る際に必ず急降下してきて80mくらいまで
高度を下げるはず。ここで高射砲を使って撃ち落とすことになる
わけだが、問題なのは市街地に入るまでの時間が短いため
チャンスが少ない。B29のほとんどがそのまま目標を達成できてしまった。
320名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:14:00.88 ID:cBd/3FUyO
死者を敵味方分け隔てなく弔うのはいいが、米軍勇士という表現には違和感がある。
ジュネーブ条約違反の民間人虐殺者じゃねーか
321名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:14:00.76 ID:v9bg+z670
なぜ日系人だけが強制収容所に送られたのか〜〜米国排日8
http://blog.zaq.ne.jp/shibayan/article/239/

大東亜戦争に日本が進んだのはあまりにも酷い差別のせい
322名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:14:20.14 ID:x/bMWHFY0
市民活動ではないと確信した。
素直に高尚な先生だったんだろう。
まだご存命なのか。
323名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:14:37.26 ID:HANgxCFG0
>>313
日米同盟で大陸に侵攻してたら世界の半分を手にできたかもしれんねアメリカは
324名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:14:39.22 ID:uLx0zjy40
勝ったら正義
勝つためには何やってもいい
を地でいくのがアメリカ
325名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:15:10.42 ID:VGW2MNSz0
アイゴー  糞ジャップは死ね。 アメ公はウリの友達ニダ
アイヤー  小日本鬼子はバカアル。 アメリカは色々ひどいことしたアル。 白人が悪いアル。

へ〜 そうなのねw 
余はシナ人や朝鮮人にうまれなくて良かつたと思つた。我輩はネトウヨであ〜る!
326名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:15:29.42 ID:AtghV45a0
>米側「搭乗員を犠牲者と同等に埋葬して頂いた事に感謝」

日本人はそういうところあるよね。
韓国人だったら敵の人間をズタズタに切り裂いて
内臓引き出して惨殺してただろう。
327名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:15:32.03 ID:7qgzvFbN0
一方米軍は、日本兵のクビを切り鍋でぐつぐつ煮てスカルトロフィーを作り、恋人にお土産として持ち帰った
328名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:15:41.12 ID:KA2scD8n0
B29て損失の大半はR-3350の不具合だろ?
4発もあってなにやってんだよw
だからライトは落ちぶれたんだよ
329名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:15:45.25 ID:sOK2yHo50
いよいよG8が始まるか。
まぁ、メンバーに入れない近くの劣等国には関係ない話だろうけど。
330名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:15:48.55 ID:EZ/JSnUX0
>>319
低高度爆撃にかえたのはカーチス・ルメイ。

1945年4月半ば以降はP51の護衛が付くので
普通に中高度で飛んできた。
331名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:15:54.36 ID:IWlDXo7b0
>>317
結果的に負けるのと、負けると分かってて戦うのは別だろ
332名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:15:56.24 ID:rxIlytzf0
B29は途中から高高度爆撃は無駄が多いとやめたので、撃墜されやすくなったじゃん。
まあそのかわり硫黄島から戦闘機が護衛してくるようになった。
333名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:16:04.20 ID:hMjlKlmfI
爆撃した方も悪人じゃないだろうし、
仏さんになったら一緒よ
334名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:16:05.08 ID:GwYaXfv6O
>>244
零戦がB-29の迎撃に出たことなんざ、ほとんどないんだが。

P-51がくっついてくるようになってからB-29を撃墜するのは困難になったが

それまでは、かなりの数のB-29が撃墜されてる。
(最終的には700機以上が未帰還となった。)
335名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:16:20.81 ID:I847euy7O
>>310
ん?俺が在日韓国人だというのか?
まあお前にどう思われようと痛くも痒くもないけど、お前らってホント日本人の代表面するのが好きなんだなw
336名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:16:24.38 ID:H/I57eKt0
>>307
そもそも当時の日本軍の高射砲の威力なんて大したコトはなかった。
アメリカは既に近接信管を発明していたが、日本は中々開発出来ず、
時限信管しかなかった・・・。
337名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:16:56.71 ID:6JZ2ms2w0
>>285
糞食いの 朝鮮人のくせにwwww


大阪鶴橋で 犬肉食べて死根!!!  チョンコロwwwwwww
338名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:17:18.93 ID:wRweb44c0
>>327
それで結局、民団が定義するネトウヨというものは「大日本帝国軍部の思想を受け継いでいると称するネトウヨ」ってことでいいのか?
339名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:17:43.22 ID:SjR2U6MC0
>>237
どんなに極悪人であろうと死ぬ間際までに菩提心を起せば、往生・成仏すると考えるのが
仏教の本来の考え
340名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:18:05.18 ID:Cchynqk40
>>295
いや製品の品質管理の概念というものでなく設計から量産に移すまでの思想の話
品質管理については君の言うことももっともだがそうではなく戦時体制ゆえの必死さとでもいおうか
実際日本じゃ試作エンジンで試作機を作るなと言ってた
ただこれは投入できる新技術が米軍のほうが多かったから熟成期間が足りなくなったとも言えるけどね
341名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:18:12.43 ID:HANgxCFG0
毎日ネトウヨの戦闘お疲れ様ですw
342名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:18:20.29 ID:3DfvbFSw0
日露戦争の時は死んだの軍人だけだし本土に直接被害がないからロシア人が流れ着いても助ける余裕はあったけど
無差別に爆撃されて国民総丸焼けとか喰らったら誰だってブチギレるわ
343名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:18:22.00 ID:kCN8EwqW0
やっぱ死んだらみんな仏様って宗教感ってのは世界的に不思議なんかな?
344名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:18:25.54 ID:/eWDPg570
>>312
お前馬鹿か?
当時日本の一大都市だった台北が目標にされないわけ無いだろうが

台北大空襲
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E5%8C%97%E5%A4%A7%E7%A9%BA%E8%A5%B2
345名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:18:46.95 ID:1VmXACkFO
青白の横断幕ってどういう時に使うの?
初めて見た。
346名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:18:53.93 ID:vbVYoeoT0
B29はエンジンがいろいろとヤバイ代物だったから、発動機不調で墜ちた機体も少なくない
347名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:18:55.62 ID:EZ/JSnUX0
>>328
損失の一番は悪天候。
TACANとかない時代だぞ。

>>339
それは大乗仏教の話だ。
アジアの大半は小乗仏教・・・
348名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:19:01.84 ID:wdG4yMiD0!
憎い敵国の死者を弔うなんて、優しい人達だったのね。戦時中はかなり特殊なモラルだったろうに。
349名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:19:16.25 ID:+7Bgacit0
普通なら恨むところを丁重に弔ってもらった上に勲章までやる奴隷民族wwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:19:22.06 ID:nCFu/TLx0
>>329
自慰8には入ってるからいいんじゃない?
他の7つは知らないけど
351名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:19:26.46 ID:lIH98laG0
>>344
だから「空襲された思い出」は、”戦った”とはいわないだろw
352名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:19:28.54 ID:ZmlkiQXn0
朝鮮諺に川に落ちた犬は、棒で叩けとあるように、朝鮮人は無抵抗で弱った相手には
ライダイハンのように虐殺や強姦なと無双状態だからな
こんな美談が劣等種朝鮮土人に理解出来る訳が無い
353名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:20:23.17 ID:DYoZ0+th0
確かアメリカも「唯一アメリカ本土を攻撃した軍人」ってことで潜水艦か何かの人呼んでたよね。しかも英雄扱いで。
これが本当の未来志向だと思うんだけどね
354名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:20:30.20 ID:SjR2U6MC0
>>334
とはいえ、B29を最初に撃墜したのが機関砲ももたない隼だったことを考えると
零戦でも応戦してるんじゃないの? 本土迎撃はないかもしれんが
355名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:20:33.10 ID:zzbL/6gQ0
戦時中の事だろ
民度がちがうんだよね
356名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:21:17.11 ID:GwYaXfv6O
>>327
米兵も

戦犯として死刑が決まった本間将軍が、死刑の前日にたったの30分だけ奥さんとの面会が許されたんだが

監視の米兵がわざと2時間以上も席を外して、

本間将軍と奥さんがゆっくりと別れを惜しめたなんて粋なこともやってる。
357ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/06/16(日) 19:21:20.92 ID:PmrsulMC0
>>166
ソースは昔の「丸」の記事
358名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:21:22.34 ID:KA1ULVmi0
>>331
戦わずに降伏して相手の言いなりになるのと
酷く恨まれない程度に頑強に戦って、
敵に回すと手ごわいという印象を与えた上で降伏するのと、
どっちが有利な条件で講和できるかだな

有利な条件を引き出す為に、勝てないことを承知で始める戦もある

太平洋戦争当時の日本は、その判断すら最悪だったがw
359名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:21:47.14 ID:lIH98laG0
>>339
>>347

っていうか、悪人でも往生できるというのは、大乗仏教のなかでも
悪人生機説を唱えた「浄土真宗(一向宗)」だけだろ。

浄土真宗は、妻帯もセックスもOKだし、なんでもありなので
他の宗派から軽蔑されていた。
360名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:21:47.95 ID:3wavAr6E0
日本のゆとりとチョンも大差ないよ
361名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:21:48.66 ID:EZ/JSnUX0
>>354
予備学生零戦空戦記 土方敏夫

この前お亡くなりになった零戦乗りだけど
零戦でもちゃんと迎撃してる。
362名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:21:56.46 ID:u19zfK9FP
戦死した当事者の気持ちなんて全く考えてないんだろうな
吐き気がする偽善だ
363名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:22:08.01 ID:kKURGYto0
死者にムチ打てないよねー
364名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:22:30.15 ID:4WPSt8X30
田岡元帥の話だと、米軍は、当初日本の軍事基地と軍需工場を
狙って爆撃していたが、精度が悪くて効果が少なかったので、
冷血漢のルメイを起用して非戦闘員皆殺しを狙った無差別爆撃に
切り替えたらしいな。終戦時に、日本の軍需産業の生産能力が
ほとんど落ちていなかった、それどころか開戦時よりも上だった
というのは意外だった。
365名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:22:49.14 ID:UmwMfUT1P
韓国ぐらいだわな、昔の事をキチガイのように騒ぐのは。
  
 



日本人がどれほど理性的であったか、ハッキリする証拠だな。

組織的強制連行の慰安婦問題が起きるハズもないわ。





靖国参拝が、日本人の価値観に沿ってることもよく解る。


 
367名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:23:14.12 ID:+7Bgacit0
>>155
ネトウヨ的には無しだと思ってたよ









白人様に頭なでられてうれちいんでつねwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:23:33.26 ID:2IQqL9150
>>305
咸臨丸事件な。俺が靖国を国家追悼施設として認めない理由はこの一点のみ。
ただし、これは日本国内の内政問題。チョンやチャンコロにがたがた言われる筋合いのものではない。
369名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:23:34.12 ID:I847euy7O
>>353
アメリカのそれと潜水艦のそれを同列に扱うのかw
370名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:23:49.82 ID:0h8zj4FZ0
一方硫黄島でアメリカ軍は……
371名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:23:57.12 ID:EZ/JSnUX0
>>364
爆撃される前に東南海地震で工場が壊滅した。

戦争で隠された地震だから知らないだろうけど。
372名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:24:02.36 ID:ZmlkiQXn0
>>365
それが彼等の生き甲斐であり唯一の娯楽ですから
373名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:24:13.21 ID:21WhDSUB0
>>340
> 品質管理については君の言うことももっともだがそうではなく戦時体制ゆえの必死さとでもいおうか
それが日本の敗因の一つ。
必死で生産するだけでは、科学には勝てない。
竹槍ではB29を落とせないのと一緒。

米国人もそれなりに必死だっただろうが、かなり余裕が
あったのは科学的な手法を使って量産していたからだ。
非常に合理的で壊れた機体を分解して、使える部品を
他の製品(武器だけでなく一般の乗用車や輸送車量なども
含む)にも転用できるレベルの技術を持っていた。
日本にはこれがなかった。元々資源が足りない上に、
精神論ばかりで無駄遣いをしまくった。結果的に
物資で大きな差をつけてしまった。

何一つ無駄のない米国製品と職人の心意気だけの日本。
結果は初めから見えていた。
374名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:24:14.32 ID:rxIlytzf0
そのカーチス・ルメイは天皇陛下から勲章をもらってる、土下座でもしたんかな?

カーチスルメイはアメリカでも問題児で、後に要職から失脚してる。
375名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:24:23.80 ID:VGW2MNSz0
武士道も騎士道もしらんならず者にはもちろん、

カルチャショック

であろうw
376名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:24:31.95 ID:SjR2U6MC0
>>347
いえ、チベット経由の北伝仏教は大乗です、チベット密教、中国の各派、朝鮮半島の仏教、日本の各派は
大乗、

上座部(小乗)は、ネパールとか、スリランカとか、タイとかで南伝
377名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:24:34.18 ID:7xJrBe780
>>319
急降下爆撃と水平爆撃の区別がつかないキチガイは取りあえず黙ってろ。

釣りならもっとやれ。
378名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:24:43.57 ID:vfKP9mPw0
日米双方の身内が慰霊するならわかるが
ヒロポン飲ませて体当たりしてでも米兵の首を取れと煽っておいて今頃何言ってんだよ。
379ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/06/16(日) 19:24:45.79 ID:PmrsulMC0
ゼロ戦52型丙は迎撃仕様なんで撃墜してるだろうな。
でも月光とかの斜め銃装備機や雷電のほうが戦果多そうだな。
鍾馗だって大戦初期の戦闘機だけど600km/hでたし
380名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:24:52.27 ID:KA1ULVmi0
>>362
法事なんてもんは全て、生きて残された者のための儀式にすぎないよ

生きてる人間同士が故人に向き合うためにやってんだから、
日米が合同で慰霊を行い、それぞれの立場から先人たちの死を弔って悪いことはない
381名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:24:56.62 ID:/eWDPg570
>>351
これが読めないなら本物の馬鹿だな
全部読んでからレスしろ

> 空襲以降
> この空襲により零式戦闘機、紫電、雷電、疾風などの戦闘機及び九二式重機関銃、93式重機関銃、
> 96式高射砲、八八式75mm高射砲、150mm高射砲などの防空体制が機能不全に陥ったことが判明、
> その後は台湾総督府により各種学校に対する集団疎開及び防空訓練が推進されることになった。

迎撃に出た部隊ごと壊滅したんだよ台北は
この前に台湾沖航空戦で台湾から出撃した部隊が大幅に損耗してたしな
382名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:24:58.84 ID:SoO5JmwQO
鍬持ってパイロット殺しに行ったりしとるやろ
383名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:25:06.86 ID:x/bMWHFY0
小学校の時の先生がずたずたになった左掌を見せて、自慢してた。
近くの鉄道鉄橋を乗っていた汽車が渡ってた時、グラマンの射撃にあったと。

それ以来、列車の最終車輛に高射砲乗せるようになったらしい。
役に立つとは思えなかったが、軍も真面目に一般人を守る最大限のことを
したといわれたらしい。
384名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:25:12.90 ID:4q6AcAUlO
>>335
横から大きなお世話かもしれんがアッチの奴らと思われたくないなら
テメーの発言ぐらい自分で責任持って書き込みしろ
385名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:25:24.47 ID:Lh3TRmcP0
>>328
色々諸説あるが
B29総損失数714機内戦闘損失480機ってのが固い数字だね
 

 

>>237

死ねば許されるという価値観は、切腹が担保になってるよ。
俺が子供の頃でも、こういう価値観は確かに根強くあった。

鼻垂れ小僧がエラそうに叫ばない方がいいぞ ww


 
 
387名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:25:37.48 ID:uprkM8MQ0
軍人に責任は無いだろ
祖国の為に必死に戦って死んでいった
そういう軍人に敬意を払うのは人として当り前
388名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:25:43.32 ID:UmwMfUT1P
昔の事をいつまでも騒いでたら平和なんてやって来ない。
韓国は日本を見習え。
389名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:25:43.19 ID:2IQqL9150
中国人に「お前らがだらしないから、日本は引きこもりをやめなきゃならなかったんだよ」と言う。
学がある奴はたいていこれで黙る。
390名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:25:43.68 ID:sqn3GL+Y0
死ねば神様か(笑)
391名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:26:03.15 ID:qvKdMHG30
>>28
それは勿論ダメだよな。
392名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:26:24.41 ID:21WhDSUB0
>>377
アンカーミス?
日本語理解できますか?

自分自身の知力に問題があると認識した方が良いような。
393名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:26:37.63 ID:GwYaXfv6O
>>361
うん、それはあくまで数少ない例だ。

爆撃機の迎撃は零戦のような制空戦闘機の役目ではなかった。

迎撃の主力はあくまで屠龍とか月光とか雷電とか紫電改のような迎撃戦闘機
394名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:26:44.64 ID:+7Bgacit0
>>359
念仏無間か
395名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:26:45.92 ID:SjR2U6MC0
>>359
別に浄土真宗だけじゃない、それを確信的に言ったのが親鸞だというだけ
396名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:26:57.80 ID:EZ/JSnUX0
>>376
今の中国や韓国北朝鮮にまともな仏教があると思ってるお前w

俺のアジアは東南アジアのことなんだがw
397名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:27:01.07 ID:lIH98laG0
ルメイではなく精密爆撃にこだわった米空軍ハンセル将軍に勲一等あげるべきだったな。

これも昭和天皇と岸信介の戦犯逃れコンビが、アメリカに事大したせいだ。
398名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:27:17.75 ID:0h8zj4FZ0
>>387
日本人がそう思うのはわかる。
アメリカ人がそう思わないのもわかる。
399名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:28:23.50 ID:ZmlkiQXn0
>>384
息を吐くように嘘をつく朝鮮人相手に発言への責任持てとか・・・
400名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:28:39.13 ID:amxUpYAb0
御巣鷹の慰霊祭を思い出せ
パイロット達と乗客合同の慰霊と聞いて、怒った乗客遺族が多数出なかった
だろ?
いわんやこっちは、わざと殺す目的で爆弾落としてんねんで
70年経ったからという理由なら、その慰霊の意味もそれだけ薄れているって
だけのことよ
401名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:29:03.97 ID:/BJrutWn0
NHK
一方日本を凌ぐお隣の先進国では・・・

    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9:
   :ム__)__)


      (⌒⌒)
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !! そんな美談のはずはないニダ
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/
402名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:29:04.46 ID:Mjj5cfuf0
チョンに切腹は永久に理解できないよ、ほんとうに。
403名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:29:10.51 ID:vfKP9mPw0
だーかーらー
敵でも慰霊するのは別にいいのよ。美談だわ。

だがネトウヨがそれ言ったらおかしいだろつってんの。
404名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:29:25.56 ID:zskha6cy0
【訃報】 広島に原爆を投下した米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイ搭乗のジェプソン氏死去 87歳★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270827259/

4 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 00:36:57 ID:xtrsz47/0
こいつ苦しんでのたうちまわってる日本人見てゲラゲラ笑ってたんだぜ。

6 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/10(土) 00:39:26 ID:Hjcey2RVO
朗報だね

7 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/10(土) 00:39:36 ID:as8wba4tP
ざまあw
核のことでいま一番肩身のせまいときに死にやがったwwwwwwww

これも運命か

8 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/10(土) 00:40:57 ID:KEpoKOaG0
地獄で永遠に苦しんでねw

9 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/10(土) 00:41:31 ID:ewsQapmv0
地獄の最下層でサタンに会ったらよろしく言っといて

10 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/10(土) 00:41:33 ID:uhGtAPqV0
300万柱の英霊があの世で待っている。
405名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:29:36.28 ID:E4SdQ2y80
学生時代に大学の寮で韓国人の留学生一緒に二年間過ごしたので、割と
互いに好き勝手を言い合える仲だったんだけど、彼らから見ると
日本人のこういうところが「甘い」と感じられるみたいなんだよね。
特に怒ってたのが、戦後の日本人の豹変ぶりがやっぱり尊敬出来ないと
言うんだよ。一度戦争に負けたくらいでなんたるザマかと。
例えば戦後の日本人が、マッカーサーに50万通もへんてこなファンレターを書いたじゃん。
ああいうのがやっぱ許せないっぽい。
406名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:30:11.81 ID:rxIlytzf0
>>397
岸信介はCIAのエージェントだから戦犯にはならんだろ、安部ちゃんはどうか知らんけど。

オリバーストーンのアメリカ史見てると、日本にもCIAのエージェントが多くいただろうなと推測する。
407名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:30:20.74 ID:EZ/JSnUX0
>>393
零戦は翼面荷重が低いので比較的高高度性能がある。
と言っても一撃かけれる程度だけどね。

後戦闘303は通常戦闘で沖縄と本土防空を戦ってる。
408名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:30:40.66 ID:GwYaXfv6O
>>397
先帝は反対していた。

が、戦後に自衛隊の航空幕僚長(他国の空軍大将に相当)になった源田実が推進したらしい。
409名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:31:07.32 ID:7xJrBe780
>>378
ヒロポン=アンフェタミンは当時精神安定や疲労回復剤として広く民間に使われ、
60年代まで普通にアメリカ国内で処方されてた。

お陰でアメリカ国内にシャブ中が大量に発生、そこからヘロイン、コカインの大規模
な市場が築かれる要因となった。

一つのことについて語るときは、その前後と背景、要員と結果までちゃんと調べてか
ら書かないから、朝鮮人はバカだって言われるんだよ。
410名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:31:15.02 ID:yWP/u79dO
>>380
同感
411名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:31:29.39 ID:SjR2U6MC0
>>396
大陸の仏教が今まともだろうとなかろうと、日本の大乗はシナ経由だし、後期シナ仏教はチベット密教に強く影響受けてる。
今の日本仏教も唐時代に持ち帰った天台宗と密教が元で、これは大乗なんだよ。

アジアというと東南アジア限定なんてのはそっちの都合だな
412名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:31:42.78 ID:2IQqL9150
>>403
あんたのいう「ネトウヨ」が、「天皇陛下は靖国神社に参拝すべきだ」とほざいている一部のキチガイを指しているのなら、俺は賛同する。
でも、「ネトウヨ」はチョンや左巻きが好んで使う差別用語だってのも、あんたは理解しておいたほうがいいぞ。
413ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/06/16(日) 19:32:00.20 ID:N/9tUsmy0
>>231

   後方担当の兵士は体に問題がある場合も多く
    前線に行きたくてもいけないので 逆に血気盛んだったりする

    特に空襲が激しくなってくると 被爆場所での救助活動や
    ご遺体の埋葬などの仕事も担当で
    敵爆撃に対する憎悪をいっそうつのらせてた

    不時着した敵パイロットの搜索・捕獲も任務で
     上にあげたような経緯から 冷静に対処出来なかった
     ケースが多々あり

   ∧∧  後にB・C級で処刑・・・
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
414名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:32:10.15 ID:wRweb44c0
>>399
朝鮮人と議論するときに一番聞くのは「正論と事実」だぞ
正論で切り返せないなら事実で、事実を知らないのなら正論で
それで終わるやつらだよ
マスコミも左翼も朝鮮人もなんで嘘しかつかないのかわかるか?
「事実を知られると都合が悪すぎて反論できないから」だ
415名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:32:19.16 ID:KPvVMCPe0
h
416名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:32:24.15 ID:+7Bgacit0
>>375
民間人大量虐殺の指導者を
やられた側が叙勲する奴隷道は確かにカルチャーショックだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:32:29.66 ID:EYmouwnq0
>>335
在日民族さんへ
日本人ですから。
本当につらそうですね。精神的に大丈夫ですか?
418名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:32:36.51 ID:jQRqvfa20
419ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/06/16(日) 19:32:42.06 ID:PmrsulMC0
ヒロポン(覚せい剤)は昔は害がしられてなかったんだよ >>378
普通に薬局で売っていて サザエさん一巻にもタラちゃんが間違って飲んでしまう場面がでてくる。
420名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:32:49.59 ID:VGW2MNSz0
ま〜たブサヨが暴れてんのw
421名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:33:10.87 ID:BlWYRo/h0
>>285
犬食ってマーキングする習性がついてる国の方ですね(^^)
422名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:33:21.44 ID:rxIlytzf0
>>408
源田はしょうも無い男だな、色々な戦史読むと実感できる、最終履歴は参議院議員か。

田母神さんは源田のこと何か言ってたかな?
423名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:33:27.81 ID:EZ/JSnUX0
>>411
特定のアジアは日本と断交してもらいたいと思ってるからだよボケ

大乗仏教は竜樹が唱えたものが日本に伝わったけど

肝心のインド中国では仏教は衰退してるだろw
424名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:33:31.97 ID:I847euy7O
>>399
2ちゃんに責任をもって書き込んでる奴がいるのかよw
425名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:33:38.28 ID:xswxE/ow0
>>408
源田は無能の代名詞だからな
台湾沖で貴重な攻撃機を無駄に消耗させたのも零戦の後継機が遅れたのも全部源田のせい
こいつと辻を議員にした選挙区の連中は狂ってる
426名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:34:02.24 ID:eN3tn1TU0
まーこんな感じに中韓もなってくれればなあ。
427名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:34:17.38 ID:vfKP9mPw0
おかしい。ネトウヨは誰も答えてくれない

大日本帝国=ネトウヨ なのか そうではないのか

イコールならなんで米兵を弔うんだ?
特攻しろ玉砕しろとけしかけておいて、
とんでねええええええ裏切りだとフツー思うぜ
428名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:34:25.16 ID:JFfo7PsLO
>>343
三大宗教のうち2つまでが一神教だからねぇ

結局一神教てのは選民思想と変わらんし
429名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:34:30.89 ID:3CXZUJaIO
>>1
確かに・・・・確かに無差別爆撃でも、彼らは命令を実行しただけだ。

しかし、もし子供を機銃掃射して追い回してたような米兵が空から落ちてきたら、俺は多分・・・・・・。
430名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:34:40.15 ID:VIxBFWAP0
朝鮮人なら
空襲被害者を国賊扱いして
B29搭乗員だけを祭り上げる、わざとらしく。
そして慰霊祭当日以外は完全放置。
431名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:34:42.96 ID:wRweb44c0
>>403
三回も返答してやったんだから、はやく答えろよ民団
>>173>>247>>304
432名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:34:47.97 ID:7xJrBe780
>>392
いや、それは正しくない。B29は移動中は高度を上げているが、
爆撃体制に入る際に必ず急降下してきて80mくらいまで
高度を下げるはず

あほですか?ひらがなでかかないとよめないですか?80m
ってなんですか?ばかならばからしく、くちをとじてりゃいい
とおもいますよ。
433名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:34:58.75 ID:g+NgpK0n0
ネトウヨ必視聴番組
オリバーストーンのアメリカ史
BSNHKで再放送がやるよ
434名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:35:04.09 ID:/OuDkqqm0
>>237
死んだら誰でも仏さんになるんだよ
435名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:35:08.27 ID:VGW2MNSz0
>>416

文化ない連中にとってはさぞ理解に苦しむであろうw あ、失礼。 その奴隷の言語まで覚えて、カキコするバカならず者のことだよw
436名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:35:31.14 ID:US/ENzMg0
チョンは日本の敗戦で日本人に成りきれなかったのでその、鬱憤を
晴らすかのように最近の日本人と日本文化へのチョンの成りすまし
には酷いものがある。
その上ただの成りすましではなく、「反日」や「貶日」の上に、宗
主国に相通じる「克日」という複雑極まる国民性を有する今日の韓
国の姿になったが、日本がこの先韓国に先を越されることは考えら
れない現在からすれば、まさに朴シネ大統領の語ったように千年間
は日本は日韓併合のその実態を知ろうとしない半島の住人たちから
恨まれ続けそうだ。
437ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/06/16(日) 19:35:36.94 ID:N/9tUsmy0
>>409

      一時的に目が良くなるから パイロットは普通に使ってた

      米軍の場合は眠くならないから長距離爆撃や夜間の活動に
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
438名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:36:05.98 ID:2IQqL9150
>>427
大日本帝国≠ネトウヨだよ。だから思い込みで暴走スンナ。
439名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:36:13.26 ID:9hvpNkPO0
何必死になってんだよ朝鮮人
440名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:36:32.12 ID:KPvVMCPe0
チョンは自分が反論できないことはすぐに人のせいにするからな。
責任丸投げが大好きなチョンらしい。
自分のことなのにさも他人のことのように責任の擦り付けをする。
441名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:36:41.20 ID:EZ/JSnUX0
>>437
覚せい剤はドイツの電撃戦でも使われてるよw
442名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:37:03.83 ID:wRweb44c0
>>427
答えてるから返答してね

俺は民団が定義するネトウヨとやらの範疇に入っているかしらないが答えてやろう
1945年の日本人と2013年の俺は別人である
国家間の条約などは設定された期間や破棄するまで基本的に有効であるが
一個人の思想や発言は引き継ぐという宣言をしないかぎり、基本的に他人は継承することはできない
なぜなら、俺とお前は別の人格を有する人間だから
つまりお前は他人の区別がつけられない人間だということだよ
だから平気で「日本人は従軍慰安婦(捏造)に対して謝罪と賠償をしろ!」なんてことを一個人が一個人に対して要求できるんだよ
それは国家に対して言うことで、日本国籍を持つ一個人に言うことではない
一個人が「大日本帝国軍部の思想を受け継いでいる」と宣言し、その一個人が例えばコテハンだった場合
そのコテハンを「ネトウヨ〜中略〜」と呼んで批判するのならば、それはそれでよい
しかし、不特定多数の一個人に対し
「大日本帝国軍部の思想を受け継いでいると称するネトウヨが戦死者はともに尊いと主張するのはおかしい」
と批判するのはお門違いだということだよ
なぜなら民団の定義するネトウヨと俺とは関係がないから
443名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:37:22.91 ID:+7Bgacit0
>>402
わざわざ苦しみを引き延ばすマゾ自殺なんざ日本人にすら理解できん
444名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:37:39.56 ID:SjR2U6MC0
>>423
竜樹を知ってて、なぜ日本を除くとアジアは小乗が中心とかになるのか意味不明だな

現代の北伝の仏教が昔に比べて衰退してようがしていまいが、生き残ってるのは大乗仏教で、上座部ではないんだよ
445名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:37:42.38 ID:VV2U0iPcO
>>419
昔の雑誌の広告だと『疲れにヒロポン』とか載ってるよな。
446名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:38:07.93 ID:PmkCMXLZ0
国際法違反だろ。どんだけ罪も無い民間人虐殺したんだよ
447名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:38:09.64 ID:vfKP9mPw0
>>431

ぜんぜん答えてねえよバカ
448名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:38:12.87 ID:Lh3TRmcP0
>>419
それはイササカ先生の漫画の似たもの一家な
ヒロポン飲んだのは似てるけどワカメタラではない
http://topofgndn.tumblr.com/post/423805749/hakushu-img1204-18-jpg
449名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:38:16.10 ID:CbhSPm2a0
こういう発想は日本時的だね。
海外で伝わらないのは残念だけど。
450名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:38:20.80 ID:pv4nb/XE0
戦争ってのは一般市民も殺していいものだと子供の頃は思ってたわ
しかし律儀に戦争ルールを守ってたのは日本兵だけってもうね・・・
451名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:38:37.51 ID:T7heZnmq0
仏教でも原始仏教(無我)と、上座部(説一切有部)と、大乗(一切に実態のない→空)
というふうに、それぞれ概念がまったく異なるが
日本の一般的な葬式仏教はアニミズム的に生まれ変わる輪廻説だろう

それは仏ともいえるし仏ではないともいえる
452名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:39:00.92 ID:h045EFJI0
やたらと日本人だチョンだと言ってる奴、日本人なら悪いことをしたらすぐ謝るのが当然のはずなんだけど、
未だに非人道的な攻撃に一片の謝罪すらしてないアメリカの価値観をよく受け入れられるな。
453名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:39:06.43 ID:rxIlytzf0
BS1オリバーストーンのアメリカ史見ると、アメリカ兵は八つ裂きにされても文句を言えない悪行してる、

兵だけじゃなく、CIAもペンタゴンも政府も大統領も、捏造や偽装や闇討ちなんでもあり。

ブラックホークダウン事件も仕方ないかもしれない。
454名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:39:13.94 ID:Mjj5cfuf0
B-29が高度何メートルを飛んでいるのを

知っていたら絶対80Mなんて出てこないぞ、
本物のアレを見た。無知。オドロイタヮ。
455名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:39:24.07 ID:xb+gmWax0
戦争は人間の狂気だからな。正義の戦争はないし、戦勝国も敗戦国もない。
それが人類が20世紀で得た教訓。
456名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:39:33.33 ID:JFfo7PsLO
>>427
お前唐辛子の食い過ぎ
457名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:39:33.86 ID:EZ/JSnUX0
>>444
東南アジアでは小乗だろうがw

日本が例外なんだよ。

もう一度言うけど、インド、中国、韓国北朝鮮にまともな仏教はない
458名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:39:42.23 ID:2IQqL9150
>>452
敗戦国だから。
459名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:39:44.31 ID:VGW2MNSz0
>>443

そろそろID変えたら、人気ありすぎだろう。なんでそんなマゾ自虐してんのw そのぐらいは理解はできるでしょうw
460名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:39:48.19 ID:GwYaXfv6O
>>422
一応の理由として航空自衛隊の発展にルメイが貢献したからしい。

それにしてもな。

源田実は確かに優れた部分もあったのだろうが、個人的にはどうも生臭さを感じるわ。
461名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:39:57.00 ID:KPvVMCPe0
戦争なんだから敵兵を殺害してしまうのも仕方がない。
真珠湾攻撃後のハワイでも日本兵が、匿った日系人共々リンチされて殺されたって事件なかったっけ?
そんな中で、こういう敵兵ですら丁重に葬った日本人がいることが今になって大きな意味を持っている。
あの大変な状況の中で、礼を尽くして死者を葬ったことに敬意を払う
462名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:40:30.61 ID:L87ajAgD0
>>1
非戦闘員の民間人を虐殺していたのだから、
こいつらは裁判無しか即決裁判で、銃殺か絞首刑が適当なんだよね。

要はB29の搭乗員は軍人では無くて、テロリストに相当する。

日本側はこんな甘い考えだったから、戦争に負けたんだな。
463名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:40:33.26 ID:wRweb44c0
>>447
>>442でまとめたから返答しろ
わからないところがあったら、どこがわからないのか質問しろ

それと確認として
民団の定義するネトウヨとは
「大日本帝国軍部の思想を受け継いでいると称するネトウヨが戦死者はともに尊いと主張するのはおかしい」
でいいのか?
464名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:40:36.08 ID:jQRqvfa20
465名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:41:02.58 ID:vfKP9mPw0
大日本帝国≠ネトウヨ

と、明確な回答がきたがこれを信じていいんだな?

ネトウヨはもう帝国日本を賞揚すんなよ
466名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:41:51.37 ID:zaJ1HYSPO
狙って民間人を殺しておいて犠牲者とか言うな
467名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:41:53.71 ID:7xJrBe780
>>465
その論理自体が破綻してるが、どういう教育受けたらそういう風に育つのか興味あるわ。

あと、歳いくと?
468名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:42:02.65 ID:skDqZeaL0
爆撃機のパイロットを慰霊するなんて頭おかしいの?

ポチといわれるだけあるわ
469名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:42:03.39 ID:uLx0zjy40
マスコミはロックフェラーの手先
470名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:42:04.80 ID:lIH98laG0
>>462
重慶無差別爆撃やった、陸海軍の航空軍は、別に戦犯になっていない。
471名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:42:23.53 ID:T7heZnmq0
大日本帝国万歳!!
472名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:42:29.93 ID:CbhSPm2a0
>>462
死んだら同等という考え方は確かに日本人特有とは言える。
これを理解しないから靖国神社はいつまでも叩かれる。
カルチャーギャップの問題。
473名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:42:35.66 ID:Z/A/LJzK0
これは日本人にしかわからん様式だよ。
まして、カンチョウチュウには、世界の終わりが来たって理解できまい。
474名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:42:42.56 ID:wRweb44c0
>>463で民団の定義するネトウヨの部分が間違っていたので訂正する

「大日本帝国軍部の思想を受け継いでいると称するネトウヨが戦死者はともに尊いと主張するのはおかしい」ではなく
「大日本帝国軍部の思想を受け継いでいると称するネトウヨ」で
475名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:42:43.36 ID:2IQqL9150
>>468
朝鮮人にこの心境はわからんだろうな。半島ごと燃え尽きたほうがよいよ。
476名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:42:50.50 ID:+7Bgacit0
>>421
日本では犬喰うのか








猿だもんな
477名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:43:12.54 ID:vfKP9mPw0
>>463

てめえこそ本気でふざけ切ってる
民団とかてめえの妄想だろ
 真面目に答えろ
478名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:43:18.75 ID:YBbsaQnjO
アメリカはチョンと民度が違いすぎる。

比べることが失礼なレベルw
479名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:43:21.22 ID:VGW2MNSz0
>>471

おまえさんは過去の亡霊と戦ってんの? そろそろ成仏になれ! 合掌
480名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:43:22.70 ID:b8Qy05ti0
まあ、墜落死ならともかく落下傘で降りてきた搭乗員は住民のリンチで殺されたりしてるんだよな
481名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:43:25.28 ID:h045EFJI0
>>458
へー、何が人道的であるかは勝敗によって決まる、勝った方は何をやっても人道に反しないというわけだw
日本人とは思えない発想だねw
482名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:44:04.90 ID:WDvQuGu/0
まああの戦争で頑張ったから戦後の日本の平和と豊かさがあるんだし、
中国や東南アジアも欧米の支配から解放された。
483名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:44:25.87 ID:QdfZyF3h0
ふむ、慰霊のスレはあっても知事選のスレは無しと
まったく注目されてませんなw
484名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:44:33.30 ID:Mjj5cfuf0
そもそもネトウヨというものが良くわからないんだが
ネトウヨの定義からオネガイしたい。

そうしないと訳のわからないものネトウヨが何なのか判らん
一説によるとネトウヨ=韓国人

またはネット右翼更に在日説と一体どれなんだよ。>>465
485名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:44:35.71 ID:EYmouwnq0
>>468
よかったね。
>>475
にかまってもらえて。
いい子だから、早く寝なさい。
もう、8時になるよ♪
486名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:44:50.69 ID:L87ajAgD0
>>429
うちのお袋は、戦時中幼児だった。
近所の海軍基地を攻撃に来た米艦載機が、明らかに民間人の、
しかも幼児を狙って機銃掃射してきた。
(飛行機の感覚での近所。実際は数十キロ離れている)

幸いに弾は外れたから、生き延びて、自分も生まれた。

次の戦争では、日本軍は、まずアメリカ人の非戦闘員を根絶やしにすべき。
487名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:45:03.00 ID:IBjsJfA70
>>468
無理に理解せんでいいよ
488名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:45:10.45 ID:xbQ4+n8D0
>>465
まあ個人でどういう定義づけしてもかまわんが
その定義に合う人間がいるとは限らんからな
反応がなくてもしょんぼりすんなよ?
489名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:45:20.88 ID:WRrqRruJ0
私は貝になりたい では
墜落パイロットを処刑して戦犯になったんだよな
まああれは作り話なんだろうけど
490名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:45:23.44 ID:Vi12hYM40
約70年も前の話だしこうするのが良いんだろうな
戦後ってことなんだろう
491名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:45:41.84 ID:SXdswxAO0
>>374
ルメイを推薦した自民党のなんとかって人が、その前に米国から勲章をもらってて
そのお返しとして、ルメイに勲章をやりたかったじゃないか、みたいな話をどこかで見た
492名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:45:44.40 ID:US/ENzMg0
>>450
 > 戦争ってのは一般市民も殺していいものだと子供の頃は思ってたわ
> しかし律儀に戦争ルールを守ってたのは日本兵だけってもうね・・・

バカが、どこの国で読んだか知らんが日本軍の虐殺シーンをねつ造した雑誌
や漫画の読みすぎだ。 歴史をお勉強しなおせ
493名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:45:57.46 ID:oucw/R/Q0
アリゾナ記念館廃止したら米国を信じる。
それだけの器があるかな?
494名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:45:57.72 ID:wRweb44c0
>>477
そんなに興奮するなよ前頭葉に障るぞ
495名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:46:00.33 ID:btyWdFCF0
何十年も経ったから出来ることでもあるけど
496名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:46:05.31 ID:KPvVMCPe0
>>103
wikiによると、日本軍もそんなことがあったらしいな。
敵の航空機パイロットを水葬したっていう
497名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:46:11.41 ID:Bmoh0Jx80
欧州でもちゃんと葬られているパイロットもいるけどな
498名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:46:21.59 ID:lIH98laG0
>死んだら同等という考え方は確かに日本人特有とは言える。

こんな考えは日本にもない。

そもそも靖国神社の英霊とそうでない霊を分ける差別主義が
そうでないことを証明している。

【靖国神社に入れる人】
・WW2で敗戦した日本軍軍人死者○
・東京裁判などのWW2戦犯の刑死者★
・戦犯で処刑された朝鮮人軍属☆
・沖縄から本土へ移送中に船が沈められた沖縄県一般人●
・明治維新関係の官軍

【靖国神社に入れない人】
・軍用の輸送船として徴用され軍属になっていた商船乗組員死者☆
・原爆、都市空襲などの民間人死者●
・軍法裁判の刑死者★ 
・明治維新関係の賊軍○
499名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:46:32.61 ID:5w4c83b50
シナチョンの抗議まだー?
500名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:46:56.07 ID:VGW2MNSz0
>>484

よいではないか、連中と違うなら、別にネトウヨでもなってやろうw シナチョンだけ連呼しているのは確かですからw
それが帰化しても、日本に永住しても、精神論はまったくまぞそのものですから。 
501名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:47:32.54 ID:2IQqL9150
>>481
そうだよ。だから橋下発言も、米国国内では「アメリカ人がやったこと」はなかったことになる。
基本アングロサクソンは祖先を「他人」と切り捨てられるしな。
日本人がそう考えないのも事実。
502名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:47:37.65 ID:21WhDSUB0
>>454
俺のレスを読んだ?w
ちゃんと読めよ。

80mが正確かどうかはともかく、B29が地上の一般人でも
肉眼で識別できるレベルだったのは事実。
当時空襲を受けた人の大半は目撃している。
とにかく機体がものすごく大きく脅威だったという
証言も多数。

勉強してみなさい。
503名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:47:44.34 ID:T7heZnmq0
>>489
名古屋でB29が落ちて、処刑した人が戦犯として処刑されてるような記憶が
上官ひとりが罪を背負ったような記憶が
504名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:47:56.08 ID:xSrJE3QB0
犯罪者であれ虐殺魔であれ、死んだら皆同じ遺体であり仏の化身である
例え仏教を抜きにしても、日本人の死人に対する礼儀ってのは凄まじいからな
世界の多くの国の人々は死体を肉塊としか見てないから
505名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:48:24.66 ID:7xJrBe780
っていうか、ネトウヨって言葉自体が民団と総連のホロン部と民主党工作員くらいしか
使ってないからなあ。

あとは、低学歴のスレで煽るのが趣味の引きこもりか。
506名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:48:29.06 ID:+7Bgacit0
>>435
ハイハイ奴隷道も立派な文化でつね
マッカーサーにファンレター送って
戦中の国家指導者を罵倒した奴隷道wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥の概念は有るのかね奴隷君
507名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:48:38.22 ID:Aklf6a800
まあ戦時中でも敵国の大統領の死去に訃報打ったりしてるからな
508名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:48:45.63 ID:T/dnE6ni0
GHQの目を恐れて敗戦後に扱いを変えたのでは?
509名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:48:46.85 ID:jQRqvfa20
日本人は心優しき侍/世界から感謝される日本
http://www.youtube.com/watch?v=RntUs2gjM3g
510名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:48:50.42 ID:lIH98laG0
>>450
日本軍だって全然守ってないだろw

重慶で絨毯爆撃をはじめたのは日本軍だしwww
511名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:48:55.32 ID:9uTzB6mU0
>>237の子供っぷりがいちばんウケル
512名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:48:57.77 ID:r64RsczK0
この先生が私費を投じて主催してくださってるからプロの人たちが涌かないのか(´ω`)
513名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:49:20.98 ID:EZ/JSnUX0
>>510
租界には落としてないぞ爆弾
514名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:49:21.74 ID:vfKP9mPw0
ネトウヨが日々、お題目のように誉めたたえる大日本帝国

・白人は野蛮
・鬼畜米英
・アジアの開放
・特攻して死んで毛唐の首を取れ
・上陸したら竹槍で殺せ
・虜囚になるなら自決しろ
・ジャズなんぞ敵制文化

それが↓

「戦死者は敵でも尊い。日本人の美がわからないチョンw」








おかしいだろ。  小学生でもそう思うぜ
515名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:49:28.11 ID:7eaohVRm0
ホンの70年前まで敵国の一般市民を平気で銃撃出来る精神性が当然だった
たったの70年でえらい変わったもんだよね
何せ米軍とか砲撃手の罪悪感を和らげる為に、わざと不鮮明な映像を使うって話だし
516名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:49:33.63 ID:SjR2U6MC0
>>457
はいはい
517名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:49:51.38 ID:V1Bse7E30
あいつらには2発借りがある
518名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:49:53.86 ID:oVAfcMgv0
ヒロポンは日本の製薬会社が、こぞって売り出してた

いまでいう、チオビタ、ユンケルみたいなドリンク感覚で、軍人、民間人が飲んでた


戦後、アメリカ軍人にたいしての慰安所の求人に日本人の女、数万人が殺到した


大和魂とは、そういった常軌を逸脱したものかもしれないな
519名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:49:58.85 ID:Mjj5cfuf0
そもそも戦争では相手を殺す事が目的だ
そこに平和だの友愛だのはいらない

完全に戦闘マシーンだけが必要。
綺麗ごとも、美談も負ければ終わり

ただ勝つことのみが優先される。
勝てば英雄負ければ戦後の日本。以上。
520名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:50:11.28 ID:T7heZnmq0
>>504
んなこたぁないだろう
西洋にもカタコンベとかあるだろw
521名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:50:18.29 ID:zpBosQNz0
>>507
鈴木貫太郎だっけ?トーマスマンが激賞してたやつ。
522名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:50:19.50 ID:KPvVMCPe0
>>506
リアル奴隷だったチョン。
その頃の旗を今では国旗として崇め奉っています
523名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:50:19.52 ID:7xJrBe780
>>502
言い訳にしても見苦しすぎて笑うわ。口閉じてろよ。

M2キャリパーの50口径の射程がライフル並みとか、無知丸出しの
レスしといて勉強してみなさいwwwwww

すげえな、バカってここまで自分に自身がもてるんだな。
524名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:50:21.46 ID:btyWdFCF0
だってネトウヨじゃないから
525名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:50:59.52 ID:2IQqL9150
>>514
どう読んでも、お前の頭の中の方がおかしい。とりあえずお前が荒らしのチョンだとはわかったので、もうさわらない。
皆さん、荒らしにさわって申し訳なかったです。
526名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:51:16.20 ID:JFfo7PsLO
いやまぁ慰霊なんてのは故人に対する後ろめたさが動機になる場合も結構多いわけで、それ自体に善も悪もねーんだから理解できねー奴は無視しとけよwww

とりわけ特亜人には理解不能だろ?w
527名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:51:20.14 ID:hD9oxJupO
死ねばみんな仏だわ。
528名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:51:30.73 ID:Wp6y8gol0
まぁ死人は誰であれ弔うのが日本人だ
死んだ人間に恨みを持つことは日本人は日本人は基本的に嫌がるからな
例え極悪人でも死ねば仏様だしな
529名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:51:38.77 ID:YO0u8CGY0
東京で焼夷弾食らって焼け出された挙げ句、あちこち殺されまくった
ばあちゃんの実体験聞いてるからさすがにこれはないわ。

軍人同士の戦闘行為のうえ、こういう事をするならええ話やな〜だけど
原爆と本土無差別爆撃はサヨ云々関係なく普通に大虐殺だろ。
白豚アメ公はゴミクズすぎるわ。

チョンやシナがキチすぎるから目立ってないだけで
アメ公は表面は善人ぶってるキチと言うことをちゃんと肝に銘じておかないと。
530名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:51:40.00 ID:ECnG9FMX0
歪んでいようとアメリカ人の軸は常に正義を行うことだからな

恨みだけの民族とは違う
531名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:51:40.39 ID:+7Bgacit0
>>444
日本の精神風土には上座部系の禅宗が相当影響しているぞ
532名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:51:47.61 ID:US/ENzMg0
>>480
>まあ、墜落死ならともかく落下傘で降りてきた搭乗員は住民の
  >リンチで殺されたりしてるんだよな

戦争中に銃撃や爆弾を落とされた搭乗員なら、それが普通だろう
533名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:51:57.04 ID:VGW2MNSz0
>>506

プッ 日本語しゃべる外国人だなw 言論の自由すらない国が2chで暴れていると聞いてw
534名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:52:09.04 ID:vHyWHXUK0
憎しみの感情を煽って離間させ戦わせるのは昔っからアカの手口と相場が決まっておる
通常、人は偏った思想、偏った性格でもない限り恨み憎しみの感情は長続きしない
それは非情に苦しくしんどいことだからだ
ましてや美を好む日本人なら荒れ荒んだ心境を喜ぶわけがない
535名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:52:33.80 ID:CbhSPm2a0
>>498
それはそれで合祀せよと訴えればいい。
靖国参拝が偏った者だけを祀ってると言えば、聞き入れてくれるだろう。
536名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:52:40.88 ID:HlhLmZH2O
スレ違いだけど、日本人なら「湯の花トンネル列車銃撃事件」を知っておくべきですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=XdNV3f4iILc
537名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:52:42.96 ID:wRweb44c0
>>514
前頭葉が破壊されていないかぎり「戦争ってのはそういうもんなんだよ」で理解できそうなものだが
「戦争ってのはそういうもんなんだよ」では理解できない?
538名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:53:02.43 ID:TqgSxGij0
カーチス・ルメイの作戦はドイツ空襲が先だったんだっけ?
日本人は優しいよね、鬼畜に対しても三国人に対しても。
539名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:53:24.51 ID:KPvVMCPe0
>>103
http://kannoeizan.blog111.fc2.com/blog-entry-87.html
これだ。
米軍が特攻隊パイロットを水葬に伏した写真。
540名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:53:27.43 ID:7xJrBe780
とりあえずこのニュースに文句言ってるのは、煽りの厨房、チョン、アカの3パターンくらいしか
居ないとおもうんだよね。

腹減ったな、メシでも食いに行くか。
541名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:53:37.01 ID:T7heZnmq0
>>527
「仏」で釣りをしてるんだろうお前はw

ちなみに靖国神社では「神」だ
さらに釣るなら天皇も「神」だ
542名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:53:54.24 ID:vfKP9mPw0
>>525

荒らしではない
おれは日頃からネトウヨの内面の一貫性の無さに憤慨しているのだ。
ようするにその時々の権力に尻尾ふってるだけのくせに
一貫したポリシーがあるかのように装う賤しさを締めあげてやりたい
543名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:54:05.34 ID:Fb1dLq150
544名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:54:22.57 ID:+7Bgacit0
>>446
指導者が日本から叙勲されてるから問題無い
545名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:54:39.65 ID:0LmFm1WS0
静岡市民は空飛べるのかと思った
546名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:54:48.02 ID:SjR2U6MC0
>>531
禅宗はたしかに先祖返りして上座部みたいに見えるだろうが、あれ大乗なんだよ。
教義は法華経か後期は浄土教に置いてるしな
547名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:54:58.35 ID:rIiYjntg0
>>20
IDかぶりだよね。どんなときに起きるのかちょっと知りたいから、よかったら答えろください。こちらは、
IP ***.***.153.69
ホスト nttkyo******.(略).infoweb.ne.jp

こことか参考に。
アクセス情報【使用中のIPアドレス確認】
ttp://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
548名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:55:01.95 ID:2IQqL9150
>>535
靖国の役割を変える必要はない。
日本国の象徴たる天皇陛下に靖国神社参拝を求めるのをやめてくれるだけでよい。
陛下は御所で日々我々日本人のために、詔を捧げておられる。
549名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:55:05.79 ID:10SZRF+n0!
俺の村にもB29落ちたよ。名古屋の中心から50KMぐらいかな、東え、、、山がち
で田んぼ少ないのに、そのど真ん中に落ちよった。そこしか平地に見えなかった
だろうね。丁度 カナレ川の近くで皆真っ黒焦げだったけど、、川の河川敷に
十字架建てて埋めてやった。
その後俺は子供心に毎日そこ行って、、歩いて1キロ程だから、、ジュラルミン
集めて売ってこずかい稼だ。戦後十年ぐらい後だと思う、、アメ来て、、皆
掘り返して、、十字架も引っこ抜いて持ち帰った。
なんであんな事するんだ と 思った。いい墓場なのに。
550名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:55:17.91 ID:T/dnE6ni0
>>538
譲れない一線は守って欲しかった
ルメイに叙勲(表彰?)なんてやめて欲しい
551名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:55:30.95 ID:cjzWyZcB0
>>88
寂しい人生だな
552名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:55:31.53 ID:GwYaXfv6O
ルソン島で勇敢に戦って果てた重見将軍を丁重に埋葬した米軍兵

マレー沖海戦でイギリスが誇る巨大戦艦を撃沈した翌日
イギリス兵の勇敢な戦いぶりを讃えて戦艦が沈んでいった海域に花を投下した日本人パイロット

戦争は残酷だが、時に人間の崇高さを教えてくれもする。
553名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:55:46.28 ID:lIH98laG0
オーストラリア軍も、人間魚雷・回天で特攻してきた日本兵士のため
豪華な葬式セレモニーをやっている。
554名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:55:48.04 ID:k5UpH9z60
武士道・騎士道に無関係な中国北チョン特に韓国のパイロットだったなら
躊躇無く殺せるよなwww
555名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:56:02.32 ID:j9HIj/me0
一方、日本と共にアメリカと戦ったチョウセンヒトモドキ共は、『謝罪と賠償』と馬鹿の一つ覚えを繰り返し続けているのであった
556名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:56:12.34 ID:hD9oxJupO
>>541
俺は仏教徒なんで
557名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:56:14.75 ID:Mjj5cfuf0
国のために死んだ、嫌々ながらも散った人には
尊厳があってもいいだろ、お前自分が戦場で国のために散ったとして
誰からも感謝されたくないの?

素直に感謝しとけばいいとは思うけどね、先の大戦で散った方々へ感謝、有難う御座います。
黙祷・・・・。
558名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:56:22.90 ID:0oAWUGys0
兵士同士ならともかく
民間人だろこっちは
わけわからんな
559名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:56:44.41 ID:wRweb44c0
>>542
民団の定義するネトウヨが「その時々の権力に尻尾ふってる」とすると
民主党時代に批判していたのがいて、そいつらは「ネトウヨ」と批判されていたようだが
今の「ネトウヨ」と昔の「ネトウヨ」は入れ替わったってこと?
そうなるとそれは「ネトウヨ」ではないから、別の呼称をつけるべきじゃないのか?
560名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:56:59.63 ID:glfyLTlA0
日本人なら目の前に死体が転がってたら弔ってやろうと思うんじゃないかな。
たとえそれが親や子の敵であっても、残念ながらそれが日本人のメンタリティ。
561名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:57:10.44 ID:OMQIJjmB0
>>514
俺は中々良い指摘かもと思ったw
基本的には国粋主義と考えれば良いんじゃないか?
時代時代、時の政府の決定を肯定する集団と考えてみれば辻褄は合う

ただ日韓友好を目指す今の政府方針には反対してるんだよな
562名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:57:21.79 ID:7eaohVRm0
というか二度に渡る世界大戦、とりわけ第二次大戦の凄まじいところは、総力戦って概念で戦われた事
戦争を維持出来なくなるまで、国力の総てを傾けて我慢比べをするという、人類が未だ経験した事のなかった形態の戦争だった事だろう

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%B7%8F%E5%8A%9B%E6%88%A6
出来たらここ見てる人、上のリンクを読んでみて欲しい
第二次大戦がどれだけ特異かつ取り返しの付かないものだったか解って貰えると思う
社会でも歴史でもいい。授業でやるべきなんだよ
戦争なんて真っ平御免というなら、どういう経緯であの戦いに突入していったのか、詳しくやるべきだ
臭いものにフタじゃ進まないぜ

後、学校の授業でシヴィライゼーションを取り入れるべきだろうといつも思う
政治体制の意味と役割、需要と供給、資源、兵站
どれもこれも義務教育でやるべきだ
それでこそ真の民主主義だろう
563名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:57:41.79 ID:cjzWyZcB0
>>555
そう考えると、やっぱあいつら人類じゃないな
564名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:58:50.59 ID:TgHzrcnlO
565名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:58:58.79 ID:vfKP9mPw0
>>514
>前頭葉が破壊されていないかぎり「戦争ってのはそういうもんなんだよ」で理解できそうなものだが
>「戦争ってのはそういうもんなんだよ」では理解できない?


お前は金玉が破壊されてるようだから代わりに正しい物言いを教えてやる。

>「戦争ってのはそういうもんなんだよ」で理解できそうなもの

=「負けたんだからしようが無い。勝った奴に媚びるのは当たり前だろ?」が正しい。

それをうまく言いかえるネトウヨの姑息さ。その時々の権力に尻尾ふってるだけってのそういうことだ。
566名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:59:15.32 ID:US/ENzMg0
パイロットは日本人の中でもトップな温和な静岡で墜落した
こと自体が幸運だったといえるだろうな。
岐阜や広島や九州当たりだったら、この世にいられなんだろうな
567名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:59:38.51 ID:7xJrBe780
>>565
な?思考回路がチョウセンヒトモドキだろ。
568名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:59:39.80 ID:JFfo7PsLO
>>542
匿名掲示板の不特定多数を相手に勝手なラベリングして「一貫性が無い!」と憤る


…自覚症状ないのかね?w
569名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:59:41.67 ID:VGW2MNSz0
理解不能ニダ。 奴隷ジャップアル。 

以降、シナチョンの自爆レスをお楽しみください。
570名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:59:42.45 ID:+7Bgacit0
>>468
奴隷根性の払拭は日本の正常化には欠かせないんだがね
自称愛国保守共は御主人様に頭撫でられたのがうれちいらしい
571名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:59:46.14 ID:I847euy7O
>>528
そういうのは実際に被害を受けたことのない人間の妄想。
ことさら憎悪を駆り立てるようなことが有益だとは思わないけど、だからといって犯罪に対して何も言わないのは犯罪を肯定してるのと同じ。
日本人の美徳だ何だと言ってる馬鹿がアメリカの全く反省のない姿勢を助長しているんだ。
572名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:00:23.03 ID:Mjj5cfuf0
戦争に負けてよかったと思う
何故なら勝っていたら、韓国人も日本人だった
負けたお陰で、助かりました。俺はそう思いたい

負けたのではなく、救われた。
573名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:00:24.42 ID:T/dnE6ni0
>>562
いや、日露戦争の時点で日本は全力だったよ
ロシアは余力を残していましたが
ヨーロッパにおける明石大佐の暗躍により
余力を存分に使えなかった
574名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:00:38.77 ID:KPvVMCPe0
>>565
チョンそのものだな。
清から解放されたら日本に擦り寄り、
日本が倒れたらアメリカに擦り寄る。
575名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:00:48.43 ID:Lh3TRmcP0
>>538
ドイツへの無差別爆撃で実績あげて准将に昇進して
トントン出世で39歳で少将になって第21爆撃集団司令官で対日戦略爆撃の責任者になった
ケネディ政権下で空軍参謀総長だったけどキューバ危機の時キューバへの大規模空爆を
提案して却下されてる
ベトナム戦争時に有名な北)ベトナムを石器時代に戻してやる
の名言を残してるw
576名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:00:49.19 ID:T7heZnmq0
>>556
ごめん。I847euy7Oを釣ってるのかとおもた
577名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:02:13.15 ID:dh6kBVDQ0
だいたいにおいて、非戦闘員を殺すという無差別爆撃は欧州で勝手に始まって
無差別爆撃に麻痺したアメリカが日本に持ち込んだものだからな
焼夷弾とか、残酷過ぎる
578名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:02:28.10 ID:phUxU7Si0
仏陀もイエスも許してくれるってよ。
今立川にいるけど。
579名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:02:38.47 ID:EZ/JSnUX0
>>562
定冠詞が付く戦争はどっちかっていうと例外の戦争だけどね
580名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:02:46.20 ID:oVAfcMgv0
>>558
靖国神社にもアメリカ兵専用の慰霊碑があること

また天皇を抹殺しようとした平将門が神として神社に奉られてること

この二点からわかるように、かつての敵を奉ることは鎮魂の意味があったんだろうな
581名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:02:48.34 ID:wRweb44c0
>>565
戦争時は戦意高揚のために敵を罵る
戦争が終われば人間として接する
ということなんだが、理解できなかったようだな
でも説明したから理解できただろ?
582名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:03:00.07 ID:/YFyT5eg0
アメリカ本土にただ一機の戦闘機で爆弾を落とし帰ってきた日本兵がいた
被害はほとんど無い程度ではあったが
終戦後、アメリカ側が日本政府を通じ彼をアメリカに呼び出す
元兵士は罰を受けると思い自害用の刀持参で渡米したが
到着したアメリカでは「勇敢な戦士、サムライである」と
セレモニーの中で大歓迎された

色々と感情、考え方は人それぞれだが
私は戦いが終われば憎しみよりも理解を示す人達の方を尊敬する
583風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/16(日) 20:03:28.47 ID:0aiUub4M0
今頃 >>20

女性搭乗員???
初耳ですが、何かソースありますかな?
584名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:03:50.70 ID:fYPQHsHO0
「日本人を殺す」重傷者を出した「生野区連続通り魔事件」 ウィキペディアから記事が突然削除されネットで騒ぎに.
http://www.j-cast.com/2013/06/11177054.html?p=2

もうウィキペディアへの募金やめましょう
585名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:04:47.00 ID:10SZRF+n0!
他にもう一機落ちたね、、これはさっきの俺の村よりもっと東に10キロ程
この機体燃えなかった。ただ山にぶつかっただけ、、、それで村の女どもが
話してくれた、、皆チンコが膨張したまま死んでったって。そのでかさに
びっくりしたと、、、もう今目撃した連中は居ないけど、、死んだ、、
その話聞いた俺はまだ生きてるよ!!!!
586名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:05:29.60 ID:dh6kBVDQ0
>>575
無差別爆撃で実績とかもう、当時の国際法無視し過ぎだな
本来やっちゃいけないものやっちゃったら、そりゃあ無防備な民衆だもの
大被害を受けるに決まっている

もしかしたら、第二次世界大戦って連合軍側のルール違反が連合軍側の勝因に
なっているんじゃないのか?
587名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:05:30.85 ID:rDGEehtmO
撃墜又は事故などB29乗組員死者3369人

B29が落とした爆弾での日本人死者約150万人

わや
588名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:05:38.21 ID:vfKP9mPw0
>戦争時は戦意高揚のために敵を罵る
>戦争が終われば人間として接する
>ということなんだが、理解できなかったようだな
>でも説明したから理解できただろ?

風見鶏宣言キタw
589名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:05:54.89 ID:L87ajAgD0
>>166
99式8センチ高射砲は、有名なナハトナハトのコピーでは無く、
支那国府軍から鹵獲した旧式砲のコピー砲らしい。
590名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:06:37.91 ID:GwYaXfv6O
>>573
ロシアも余力なんて欠片もなかったわけだが。

日露戦役で行われた全ての陸戦と海戦で破れて国内の厭戦気分が半端じゃないレベル

加えて士気を喪失した前線の兵士の規律の乱れも甚だしかったからな。

あれ以上やってたら、ロシア革命が10年早く起こっていたわ。

兵隊が何人残ってるから余力がある、なんてほざくのは戦争経済と政治が理解できないアホだ。
591名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:06:38.20 ID:7xJrBe780
戦争って大きく分けて4つに分かれると思うんだよ。

経済対立(イデオロギー含)

民族対立

宗教対立

下に行けば行くほど救えない感じがあふれてくるんだが、これの
どれにも当てはまらない(そもそも戦争してない)のに必死で噛み
ついてくるのがバカチョン。

WW2なんてのは、経済対立だからそのとき戦った国家同士なん
て、あっという間に国交樹立してるし、半世紀で友邦になったりして
る。利害関係はあるにしろ。

経済すら自立できてないのに、噛み付いてくるチョンコって本当に
人なのかすら怪しいわ。特に在日ってどういうメンタリティなんだか
さっぱり理解できない。済州島からの密入国がほとんどなんだから
大人しくしとけばいいのに。
592名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:06:47.65 ID:Mjj5cfuf0
勝てば官軍負ければ賊軍。
昔の人は頭がいい。
593名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:06:53.33 ID:lIH98laG0
ルメイは、無差別爆撃の言い訳に「日本の工業は、家庭内手工業がメインで
各家庭で軍需物資を作っている」というものだった。

便衣兵を理由に無差別絨毯爆撃した日本軍と同じような言い訳だ。
594名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:06:55.50 ID:6pxkkVsLO
>>582
潜水艦部隊の指揮官(=艦長?)の話じゃなかったけ?
595名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:07:11.96 ID:jQRqvfa20
http://www.youtube.com/watch?v=Ua9MNSok8H4
「日本人のように振る舞え!」が世界の常識になる
596名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:07:15.17 ID:WDvQuGu/0
日本の場合、女子供含めた民間人も
本土決戦に備えて軍事訓練していたからな。
民間人に成りすました便衣兵と捉えられても仕方ない。
597名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:07:33.52 ID:7eaohVRm0
>>544
その問題に触れるなら下記の見方も併記すべき

以下は推理である。東京大空襲の戦争責任をアメリカに問わない(ルメイへの叙勲)のと引き換えに
日本はアメリカの国際的な核兵器戦略の「庇護」の中に組み入れられたのだったとしたら
この少し前の昭和37年には旧軍人の源田実がアメリカからリージョン・オブ・メリット勲章の叙勲を受けており
先の大戦での被害を日米相互に免責する事でより強固な軍事同盟を実現させたと見れなくもない
源田実はこの頃、訪米しているが、現地では真珠湾攻撃に関与した人間を
アメリカとして栄誉ある人物として迎え入れるのは認められないと退役軍人らを中心に大変な批判が巻き起こっている。
そうした空気がありながら、アメリカはあえて源田を叙勲した。
これに対する日本側からの「返礼」の意味が強いルメイ叙勲であるが
この動きと機を一にして日本がアメリカの“核の傘”入りを果たしているのは単なる偶然であろうか

以上、某所より抜粋
598名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:07:37.23 ID:dh6kBVDQ0
>>584
Wikipediaの怪しい管理者や利用者を公安調査庁にマークさせよう
599名無しさん@13周年::2013/06/16(日) 20:08:11.21 ID:EYmouwnq0
日本軍には朝鮮人や台湾人も含まれていた。
(いまの自衛隊にも在日民族が含まれている)
日本人としては、仏様となった朝鮮人・台湾人も一緒に弔っていきたい。
600名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:17.37 ID:54LEQquw0
日本本土に墜落したアメリカ爆撃機搭乗員の末路は悲惨。
日本軍が駆けつけて捕虜にされる前に一般市民に見つかったら、
猟銃や刀、竹槍で武装した怒り狂った民衆に袋叩きにされた。
やったことが無差別爆撃だから、地に落ちたらこうなるのは当たり前…
601名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:20.82 ID:hD9oxJupO
>>576
いいってことさ、俺も発言のタイミングが悪かったし。
602名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:26.72 ID:7xJrBe780
>>586
最初は誤爆からスタートしたけど、バトルオブブリテンでロンドン空襲しちゃってるからなあ。
603名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:08:46.89 ID:mZy297y40
歴史にifはないけど太平洋戦争で日本が勝ってたら世の中どんな風になってたんかねぇ
604名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:09:16.23 ID:3XvzfYWBO
>>78
いまだに蘭印を失った件で日本に対し文句言ってくるキチガイ国で勇気ある発言だな
605名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:09:18.65 ID:rDGEehtmO
>>583
女性もいたよ

最初日本側は捕虜を丁重に扱ったけど

市街地に無差別爆撃した頃からは
不時着したB29の乗組員は住民になぶり殺されたそうだ
606名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:09:42.82 ID:+7Bgacit0
>>522
奴隷になったこともないのに奴隷道が強固に根付いている日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人間様に仕える奉仕種族だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:10:26.83 ID:T/dnE6ni0
>>590
なぜ日比谷焼打事件が発生したのか?ということですよ
608名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:10:55.00 ID:Wp6y8gol0
>>580
死んだ人間を恨まないってのとは別に日本は怨霊信仰があるからな
死んだ人間は弔わないと祟りになるって考えが根本にあるからね
609名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:11:14.16 ID:L87ajAgD0
>>573
ロシア帝国軍の陸軍は健在だけど、
ロシア帝国海軍は壊滅し、再建には数十年掛かることが判って、

仮にロシア帝国軍の陸軍が持ち直して善戦しても?
日本への侵攻作戦が不可能になった。
(皇軍が壊滅しても、ロシアは満洲から先に進めず、朝鮮への侵入も危うい)

そこで講和の気運が持ち上がったのだろうな。
610名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:11:20.25 ID:lIH98laG0
>>603
軍の将官級が大量に華族になって、軍部が専横する言論弾圧のいやーな社会に。
611名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:11:53.47 ID:Mjj5cfuf0
罪チョンて本物の奴隷だったんだろ

DNAに問い合わせてみたらなんて回答してきた?

とまあ言っても仕方が無いな。
612名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:11:54.28 ID:Aklf6a800
B29って墜落したことあったのか、知らなかった。
なんでか落ちてないイメージがある。そりゃ一機や二機ぐらい落ちててもおかしくないか
613名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:11:58.53 ID:7xJrBe780
>>588
な?日本人的な思考が一切できないだろ?頭の悪いアスベの中学生か、海馬がキムチでイカれた
チョンだってこれ。
614名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:27.14 ID:rDGEehtmO
>>600
住民より警察や軍に確保されても
裁判で死刑にされたそうだよ

市街地無差別爆撃してたからしゃーないけどね
615名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:12:53.77 ID:7riptGsN0
ネトウヨ的にはどうなのこれ?
616名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:13:05.19 ID:xswxE/ow0
>>582
直接的な被害はなかったが日本艦隊が西海岸に展開してるというデマが広がって警戒でかなりの戦力を西海岸に釘付けにする効果があった
さらにそのデマが元で米軍がロサンゼルスに日本軍機が飛来したと誤認して1440発対空砲を撃ったいわゆるロサンゼルスの戦い(笑)を引き起こした
このおかげで三名の市民が対空砲の破片が当たって死んでさらに三人が心臓麻痺で死んだ
後に風船爆弾で5人の米市民が死んでるので米独立後で日本軍は直接間接で正規軍として唯一米本土で米市民を殺傷した軍だったりする
617名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:13:22.82 ID:XX9/VIbOO
>>562
特に日本の第二次大戦って死没者の半分位が餓死病死っつー世界的にみてもかなり特異な部類に入る戦争だと思うわ
618名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:13:25.47 ID:oVAfcMgv0
>>605
市街地爆撃の被害者は、戦争に行かない女性、子供、老人がほとんどだしなあ


アメリカ兵への対応を男女で区別することは無いかもな
619名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:13:45.30 ID:8967kz1X0
日本人は優しすぎるよなぁ・・・
これが良いのか悪いのか今の時代では何とも言えない
620名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:10.25 ID:+7Bgacit0
>>534
三国干渉後ひたすらロシアに対する恨み辛みを持続させてたのはどこの国でしたっけ〜(笑)
賠償金取れなくてキレてましたよね〜(笑)
621名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:13.00 ID:/vocG6d60
>>593
ベトナム戦争では、アメリカ軍はまじめにベトナムのジャングルを焼き尽くす(枯れ葉剤投下)
作戦を考えて実行したんだけどねw  酷いもんだ
622名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:14:22.87 ID:GOvShxqM0
>>616
意外とノミの心臓だな米人w
623名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:05.43 ID:7riptGsN0
>>621
戦争なんてそんなもんだよ
624名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:17.98 ID:liYNT4Jt0
確実に蛆キムチが口出ししてくるだろうなとっとと崩壊しろ
625名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:15:24.87 ID:bJwYuiBNi
>>608
荒魂って奴だな。
626名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:03.94 ID:rHR1MNny0
>>615
まあ偽善っちゃ偽善だが、敢えて罪過を問うこともないって感じ。
日本は南鮮ではないし。
627名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:04.29 ID:rDGEehtmO
>>612
日本側のB29の撃墜率は20%位

日本に空襲にきたB29
3000機中600機は対空砲や零戦によって撃墜されとる
628名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:33.17 ID:5gNcsqpg0
原爆もそうだけど都市爆撃って非戦闘員に対する無差別大量虐殺で戦争犯罪しょ?
いくら軍需工場や軍事施設がそこにあるからといって周辺の民間人まで殺していいわけがない
どうして右も左も戦争犯罪と言わないんだろう
629名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:48.50 ID:+7Bgacit0
>>546
そうなのか
630名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:16:55.43 ID:Wp6y8gol0
>>615
ネトウヨとか関係なく死者は何であれ弔うのが日本人です
それ以上でもそれ以下でもなく日本人の通念上当然のことです
631名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:17:16.00 ID:7riptGsN0
東京大空襲も軍事的に考えれば大成功だしな
632名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:17:30.49 ID:L87ajAgD0
>>603
朝鮮戦争とベトナム戦争は無かった。

皇軍勝利ってコトなんだから、支那は実質的に3カ国以上の国があり、
東南アジア諸国は欧米から独立し、日本はその盟主に納まっていただろう。

日本は、アジアの裁判官か、警察官の役割を果たしていただろうな。
633名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:17:59.47 ID:bJwYuiBNi
>>582
自害用の刀持参とかまじ侍。
634名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:18:16.41 ID:kJ77gSAHP
こういうのは微妙なんだよねえ
東京大空襲とかだって戦争を早く終わらせてくれたなんていう思考回路が働いて米軍様となってる日本人もいるからな。当時の日本または日本軍は自分たちと断絶した悪い人みたいな。
現に当時の米軍の行動にある種の理解を示してあげる様な書き込みがある
635名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:18:55.43 ID:V5J2VOEA0
まったく関係の無いチョンの集まるスレwww


さっさと死ねよ!馬鹿チョン!!
636名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:19:07.86 ID:T/dnE6ni0
>>633
計器誤作動の原因でした
637名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:19:44.23 ID:Mjj5cfuf0
どうみてもアメリカの勝ち

向こうは落とす爆弾が尽きたらしいし、日本はアメリカに手を出すべきではなかった。

例え自衛の為でも耐えなければ成らなかった。

負け戦がわかっていて一か八かにかけたら想定どうり負け。
638名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:19:51.43 ID:7xmxIF5K0
>>622
まあ、911の時の慌てっぷりを見ればわかるだろ
639名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:19:55.69 ID:Lh3TRmcP0
>>589
99式の元のクルップ社製8.8 cm SK C/30は1933年配備開始
8.8 cm FlaK 18/36/37は1935年配備開始だからそんなに旧式ってわけでもないよ
高射砲としての性能は大差なかった
640名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:20:21.50 ID:lIH98laG0
九州大学生体解剖事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F%E4%BD%93%E8%A7%A3%E5%89%96%E4%BA%8B%E4%BB%B6

>捕虜の処遇に困った西部軍司令部は、裁判をせずに12名の搭乗員の内8名を死刑とすることにした。このことを知った九州帝国大学卒
>で病院詰見習士官の小森卓軍医は、石山福二郎主任外科部長(教授)と共に、8名を生体解剖に供することを軍に提案した。
>これを軍が認めたため、8名は九州帝国大学へ引き渡された。

>生体解剖は1945年5月17日から6月2日にかけて行われた。指揮および執刀は石山教授が行った。軍部は実験対象者の情報について
>広島への原爆投下で死亡したと嘘の報告書を提出したが矛盾をつかれ、事件が露呈した。その後GHQがこの事件について詳しく調査し、
>最終的に九州大学関係者14人、西部軍関係者11人が逮捕された。


こういう感じで死んでるかもしれないから、慰霊しておくのがよろし。
641名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:20:53.04 ID:XX9/VIbOO
>>622
太平洋戦争の勝敗を決めた一因にアメリカ側は人種差別意識はあっても異民族日本に対する異常な恐れや敵愾心があったのに比べて
日本側は日清、日露の頃の敵に対する恐れに比べて太平洋戦争では軍民ともにかなり敵をナメてかかってたふしがあるよね
642名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:21:06.95 ID:rHR1MNny0
>>627
やられた話ばかり聞くから、日本って支那みたいにボロカスだったみたいに
思われてるのな。
原爆喰らってもまだ大丈夫だと信じていた者が多かったのも分かるし、そうなる
と、そのなかで聖断に踏み切った昭和天皇の内心も忍ばれる。
643名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:21:25.55 ID:BUwLKo0E0
無差別攻撃してきたB29搭乗員と空襲で殺された日本国民を同等に扱うって・・・おめでたいこった。
犠牲になった人たちが喜ぶとでも思ってんのか。
644名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:10.36 ID:L87ajAgD0
>>620
日本は、三国干渉のドイツを恨んでいたが、第一次世界大戦の戦勝で水に流した。

立場が代わって、日本を恨み抜いたのがドイツで、
山東半島の植民地を日本が開放して、支那に無償で返還したことを呪い、
支那と同盟を結んで、日本を攻撃するに至った。
恩を仇で返した支那も大概の屑だが、

これが第二次世界大戦の始まり。

(ポーランド分割は、第二次世界大戦の欧州戦線の始まりに過ぎない)
645名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:13.24 ID:/71Oud6O0
>>603
韓国が日本のままだなんて、考えただけでもゾッとする
敗戦で唯一よかったことは、韓国を切り離せたこと
完全に排除できていればもっとよかった
646名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:21.65 ID:US/ENzMg0
>>617
>>562
> 特に日本の第二次大戦って死没者の半分位が餓死病死っつー世界的に
  >みてもかなり特異な部類に入る戦争だと思うわ

確かに兵站は海でも陸でもズタズタに寸断されたが、ソースを示してから
言えよ。半分位は絶対に無いはずだ。
647風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/16(日) 20:22:25.14 ID:0aiUub4M0
>>594 米本土を空爆した日本機

昭和17年9月9日、藤田信雄兵曹長は、潜水空母からカタパルト発射で飛び立ち、米本土爆撃を敢行した
オレゴンの山中に焼夷弾2発を投下
20日後に同じく2発を投下し、計2回の爆撃を行った
(昭和の戦争記念館・第3巻P32〜詳述あり)
648名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:25.75 ID:EPcbYnUzO
逆に自分の艦に体当たりしてきた神風特攻隊員の遺体を水葬してくれた米艦長もいたな。
周りからは猛反発くらったみたいだけど。
649名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:23:06.33 ID:EwxYuiL7O
>>600
昭和19年以降、本土空襲の頻度が多くなるにつれて、日本陸海軍の航空機による迎撃も多くなり、撃墜され脱出した日本軍パイロットも、着地後に空襲により激情した同じ日本人住民に殺された事例もあるしね。
その為に腕には大きい日の丸の生地が縫われたり、マフラーにも大きく日の丸が縫われ、着地後はこれを広げ味方だと訴えたりと。
 
戦争は味方だろうが敵だろうがおかしくさせる。
650名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:23:11.08 ID:4yHF1s660
>空中衝突して墜落死したB29爆撃機
対空砲でじゃなくてか?
そこんところ詳しく!
651名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:23:22.04 ID:3kg4svBi0
 
こういうのをいい機会に

日本人は在日朝鮮人の強制連行を深く反省して

在日朝鮮人の方々が誇れる祖国へ戻れるよう

署名を集めて日本政府に働きかけようじゃありませんかっ!!!!!

これが日本人としての最後の謝罪と賠償です!!!
 
652名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:23:27.59 ID:SjR2U6MC0
>>629
そうだよ。
他でもいってるが北伝仏教は大乗、
観音菩薩や普賢菩薩、地蔵菩薩とかいろいろな菩薩がでてくるのはみな大乗だよ。
いっとくが、小乗大乗という区別と自力本願他力本願という区別は全く別物だからね
653名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:23:49.83 ID:kCN8EwqW0
>>628
勝てば官軍
昔から変わらんのよ
654名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:12.14 ID:dh6kBVDQ0
>>631
違法なことして軍事的成功などと言わないでほしい
もちろん、枯葉剤なども本来国際法廷で違反とされるべきもの
655名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:15.03 ID:OnT8QrYK0
余計だが日本軍の高射砲は全然高度そのものが届かない低射砲だった。

B29の墜落のほとんどは整備不良。

但しこの時の事故の解明原因の蓄積が
そのまま戦後のボーイング旅客機の基礎になった。
656名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:21.40 ID:MHMwaKaOP
支那によると、一騎当万の兵がいたらしいのでw

竹槍投げて落とした奴もいるだろうww
657名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:27.54 ID:7xmxIF5K0
>>603
勝つってどういう形で勝てたんだろ
第三帝国がヨーロッパでもっと頑張ってて、ハワイを占領できれば講和になったのかな
658名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:27.94 ID:HNqSdKwj0
>>637
そんなことより日米べったりじゃん
チョンが妬みでファビョるなよw
659名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:42.14 ID:tjtN26MDO
B29はターボだかスーパーチャージャーだか仕様の飛行機で、
日本の戦闘機が近付けない高度を飛んでいたらしいが。
660名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:24:46.78 ID:WNA1M7nv0
医院の屋上に戦闘機が飾ってある医師だろ?
いまもあるのかな?
661名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:03.37 ID:8967kz1X0
勝てば官軍って明治維新政府の中の人が言だした言葉だけどな
662名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:46.10 ID:vELBFGMHO
戦争という惨禍の中で死んでいった人だろ?
敵も味方もみんな仏様だよ
663名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:57.32 ID:xswxE/ow0
>>655
総損失714機戦闘損失約400機
これは米軍の公文書に明記されてるんだが
664名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:58.53 ID:WDvQuGu/0
太平洋戦争の餓死病死率は6割以上だからな。
敵と戦って弾に当たって死ぬなんて相当運のいいやつで
大抵はジャングルで飢えと病に苦しんで死んだ。
665名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:26:37.89 ID:9I0MXY6D0
>>23

元々寛容な民族だからな。
666名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:26:56.15 ID:T/dnE6ni0
>>642
その数字はちょっとアレかも
延べ出撃機数で計算すると約2.2%(喪失714機÷33,000機)
投入された機数で計算すると約18%(喪失714機÷33,000機)
らしいよ
ちなみに、喪失=撃墜にあらず
667名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:27:09.16 ID:+7Bgacit0
>>590
それでもいっぱいいっぱいの日本陸軍を崩壊させられる頭数は有ったわけで
これが出てきていたら日本海を泳いで帰る羽目になったかもしれん
668風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/16(日) 20:27:14.49 ID:0aiUub4M0
>>640 九大事件

>石山福二郎主任外科部長(教授)

自殺した石山教授の出身県はどこだかわかりますか?
調べておりますが依然不明なので
669名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:27:16.47 ID:btyWdFCF0
両国の搭乗兵は戦争の犠牲者という認識なんだろ
戦争がなければ死なずにすんだ
670名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:28:09.23 ID:Aklf6a800
>>642
特に後半戦はやる事なすこと全部筒抜け、裏目にって感じだからさ。
671名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:28:10.12 ID:rHR1MNny0
>>641
アメリカ人は物質主義で個人主義で、日本人の精神主義・民族主義を以って
ガツンと一撃喰らわせばイチコロだと信じていたのが、現代の目からすると痛い(アメリカ人はその逆を信じてたんだろうけど)。
672名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:28:46.26 ID:i7Nzpikv0
飛行機に搭乗するたびに、このボーイングが爆弾を積んで無くてよかった
と思うんだぁわ。
673名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:29:09.15 ID:T/dnE6ni0
>>666
ごめん間違えた
× 投入された機数で計算すると約18%(喪失714機÷33,000機)
○ 投入された機数で計算すると約18%(喪失714機÷3,900機)
674名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:29:17.10 ID:Ddx73VcN0
東京大空襲は第一群は燃えやすくするために民家の上にガソリンをばら撒き
第2群は四方を焼夷弾で焼き逃げ道を完全にふさいだ後で
第3群が焼夷弾で住民を焼き殺していきました

>>1
やってることがきれいごとすぎると思うが
南方戦線で日本の戦闘機との空中戦で出の犠牲者というので
はまったくないのだし
675名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:29:39.58 ID:dh6kBVDQ0
>>653
その一言では片付けない
そろそろ大戦から相当な時間が経ったんだし、歴史の評価の見直しを始めていい頃
676名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:29:53.93 ID:ho5WuQkX0
韓国にも同じ気持ちを持てればいいのに
やはり白人にはいい顔したいのか
677名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:30:24.34 ID:andXXxLq0
>>65 >>643
乗員達は一応は、「民間人を標的とした爆撃は戦争法違反だ」とルメイに抵抗
している

しかしあれ以上逆らったら、奴の気質から察するに抗命罪で軍法会議になって
いたかもしれん
678名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:30:36.83 ID:Mjj5cfuf0
我が全身全霊を掛けて、在日韓国人様を無事に祖国へ送り届ける事が
我が人生最大最後の責務と思い今後も奮闘努力していく覚悟で御座いますから

今しばらくお待ちくださいませ、在日韓国人の皆々様。

帰国が遅くなり真に申し訳ないと思い奉ります。
679名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:30:38.23 ID:8eTOOlOT0
お互い命がけで戦った。
敵味方なく死者を弔うのはなんら不思議な事ではない。
しかも今は同盟国。
未来永劫同盟ならまだしも同盟破棄や米国衰退もある。
日本も核装備して、最低限の防衛ぐらい自国でしよや
680名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:04.53 ID:wPCQjB2mP
戦争だからしかたがないわな。
平和な時代に生きられることに感謝しなければいかんね。
681名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:24.57 ID:Lh3TRmcP0
>>655
日本軍主力九九式八糎高射砲
最大射高10420m

三式12cm高射砲
最大射高14000m

四式七糎半高射砲
最大射高11000m

五式十五糎高射砲
最大射高19000m

知ったか乙
682名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:26.94 ID:TS4OoSSGO
空中衝突ってなんだろ?
っていうか一番慰霊されるべきなのは体当たり攻撃を敢行した幾多の勇敢なパイロット達なんだが
そういう英霊のための慰霊碑はもちろん存在してるんだよな?
683名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:50.45 ID:MHMwaKaOP
>>628
工場の民間人殺さないとか言うから負けんじゃねえの?

そいつらが兵器作ってんだぜ?w
684名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:31:55.92 ID:BLCNdzwJ0
みんな色々詳しいんだな。
685名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:09.32 ID:L87ajAgD0
>>645
現在、過去の大日本帝國的な立場にいるのがアメリカ。

鮮人が大勢移民して、アメリカ市民権を獲得し、黒人やその他有色人種と軋轢は起こしているが、
アメリカ社会でも出世しているだろう?差別や侮蔑はされているけど。

戦前の鮮人は、誰よりも日本人面し、他者を貶めて恥じなかった。
日本人から見たら、多少は行きすぎても、忠実な帝国臣民に見えただろうよ。

鮮人を仲間扱いしたのは、そもそもの間違いだが、
鮮人が離反したのは、日本人が弱く、敗れたからで、その面では日本に責任がある。

日本人は、こと鮮人に限っては、法と秩序を守るのは止め、
無条件で迫害するべき。財産を没収したり、どんな軽犯罪でも即死刑にするとか。
他国から非難されても意に介してはいけない。

竹島を還してから文句言え!とでも返しておけば良い。
686名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:10.93 ID:FUpTa0p40
>>632
しかし、仮に日本が勝利した場合、朝鮮人が日本人面して、
東南アジアの諸国民を嬲ったであろう。
そうならなくて良かったとも言える。
687名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:15.34 ID:54LEQquw0
>>659
B29は580km/h(後期零戦は550km程度)の速度と高度1万mの飛行能力を持っていたため、かなり厳しい(攻撃時間が限られる)が新鋭機ではそこそこ攻撃可能。
また、後期になると日本の迎撃網が弱体とみて低高度昼間攻撃を仕掛けてきたためそこそこ落してる。
あと、B29のエンジンは整備性が劣悪だったために空中での故障がよくおこった。
そのため、緊急着陸場所として硫黄島の攻略にこだわった
688名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:21.65 ID:SjR2U6MC0
>>659
搭乗室の気密構造の差じゃないの?、栄エンジンも過給器つきだし
689名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:25.70 ID:4yHF1s660
>>955
そういえば、 NHK特集で何か聞いたことあるな。
日本の高射砲の届かない遥か上空を飛んでたというのを
だから殆ど無傷って聞いていたが、空中衝突墜落ってのは衝撃だわ。
690名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:55.15 ID:aIHc45rx0
>>676
中国、韓国にも同じことしてると思うぜ。
向こうは全否定するだろうけどなw


やはり米国はチョンとは民度が違いますわ。
691名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:32:57.76 ID:21WhDSUB0
>>675
だが、米国を敵に回し、支那・朝鮮と組むという
選択肢だけはありえんな。被害の桁が2桁くらい増える。
692名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:33:02.48 ID:lqfJx5fK0
当時小学生で静岡大空襲を体験した母ちゃんから何度も話を聞かされたけど
こういう慰霊祭が毎年催されてたのは初耳だな。

焼夷弾が降り注ぐ中逃げ惑う人たちに揉まれて家族とはぐれて
泣きながら機銃掃射から逃れるために梨畑に隠れようとしたけど先客でいっぱいで
仕方なく田んぼのあぜに身を潜めて空襲が止むのを待ったとか。
空を見上げると飛行機の羽根に描かれた字が読めるくらい低空飛行だったとか。
隣の家は鉄筋2階建てで地下室もある豪邸だったらしいが
焼夷弾ではなくて爆弾落とされたんで、翌朝泥人形みたいな遺体が大小ゴロゴロ出てきたとか。

それだけのことされた敵軍兵士でも目の前に遺体と化していたら
いつまでも野ざらしにしておくわけにも行かないし、と
当時の人たちも複雑な気持ちだったんじゃないかな。
693名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:33:12.19 ID:nTXp4fbu0
>>134
さすがにあの時代にコンピュータは無いだろ。
川崎の山奥にレーダー施設があったくらいの話(これが当時は極秘事項)。
694名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:33:20.75 ID:3XvzfYWBO
>>616
米英戦争だと市民の犠牲はないのん?
695東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2013/06/16(日) 20:33:21.27 ID:gD+vkvGS0
>>1

<丶`Д´><チョッパリは思いやりがあって親切、時にはお人よしだ。それでもウリたちは糾弾していく、チョッパリの残虐性を。半日宣言、大韓民国!
696名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:33:40.24 ID:T/dnE6ni0
>>683
本土空襲の頃は、勤労奉仕の素人さんも多かったようです
フ号兵器なんて東京の劇場で女学生が作ってたし
697名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:33:44.62 ID:36GeT7FZ0
>>649
そんな事例は聞いた事無いぞ、ソース(本でも良い)をくれ。
698名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:33:47.74 ID:XX9/VIbOO
>>671
異民族への恐怖から日系移民を排斥したり日本軍を徹底的に攻撃し尽くしたアメリカ側に比べたら
日本側は一発ガツンとやればとか割と相手をナメ切ってるんだよね
直近の戦争が日中戦争だったってのも相手をナメてかかる要因になったのかもだけど
699名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:34:36.55 ID:7riptGsN0
本土空襲がなかったら戦争終わらんかったし
さっさと降伏しない日本とドイツの自業自得の気もする
700名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:34:39.26 ID:L87ajAgD0
>>657
ドイツがイギリスに上陸したら、欧州戦は終わっていたな。
ドイツからのソ連の離反も招かずに済んだ。

この場合、日本対アメリカの戦争も起きていない。
701名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:34:53.25 ID:n34ABVpC0
戦争って苦しいんだよ。
苦しい思いしたからこそ相手のことがわかる。相手の苦しみも。
そういう経験してほしくない悲しい出来事が深い人生経験として生きている。
そういう人にとって敵味方に分かれていてもリングを外れればお互いに家族がいることも
国に残してきたことも身内を送り出した気持ちもわかるものだ。
増してや死していればなおさら。もう防御態勢をとる必要もない。
人間の本質的な部分に注目すれば表面的な敵味方などというものから
お互い人間なんだからという点で弔う気持ちが出てくるのが普通の人間だ。
人によって切り替えの早い遅いはあるけれど日米人ともにそういうものだ。お互い武士道が通じる国だ。
一方でシナと朝鮮だけは本当に昔からそういうのがなくて例外的だが。
702名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:34:59.67 ID:EwxYuiL7O
>>655
九九式8cm高射砲が出るまでは、旧軍の高射砲はほとんど役に立たなかったものな。
ドイツ軍もB-17相手に高射砲を打ち上げてたけどなかなか墜ちず、それがB-29でしかもドイツ軍よりも性能の低い高射砲を使ってる旧軍じゃ厳しい。
703名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:35:23.96 ID:US/ENzMg0
>>651
 それはそれとして、朝鮮戦争時の済州島からの密入国者たちはどうするんだ
 
704名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:35:25.85 ID:ZQ2m6Jtr0
>>1

加害者の慰霊も一緒に行うところが日本人らしいといえばらしいが

典型的な日本の常識は世界の非常識の例だな
705名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:35:45.22 ID:WDvQuGu/0
ドイツと日本の比較

【連合軍の戦略爆撃の規模 】

       期間     投下爆弾量    死者        連合軍の爆撃機の損失
ドイツ    35ヶ月    170万トン   30万5千人       米1万機 英1万2千機 ←さすがドイツ
日本   約10ヶ月     16万トン   30万+原爆21万人     約450機 ←はぁ?

【日独高射砲の配備数】

ドイツ   '39年 2800門   '43年 1万5000門   '44年 2万6000門  ←さすがはドイツ
日本    '41年 880門    '43年    850門 ←やる気あるの?

【ヨーロッパ戦線の連合軍航空戦力の損失 (ドイツ軍の輝かしい戦果)】

アメリカ航空軍  航空機1万8400機喪失  5万4700人死亡  4万200人捕虜 ← フォッケウルフは
イギリス空軍   航空機2万2000機喪失  7万6300人死亡   7400人捕虜 ← 無敵だな
706名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:35:53.88 ID:Wp6y8gol0
>>667
国内では共産主義者の活動が活発化していたし
トルコや欧州列強へ目を光らせていなければならない
そんな状況で極東にあれ以上戦力回してもメリットはまったくないしデメリットが大過ぎ
極東の権益は少し減るぐらいで済むならいいやって感じだったしな
日露戦争は戦闘で勝ったこともそうだが外交、
明石による共産主義者支援などの総合力で講和を何とか勝ち取ったにすぎない
ここで民衆も政治家も勘違いしたのが泥沼の日中戦争、大東亜戦争への道に繋がった
707名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:03.78 ID:WbZpZXCt0
そういう時代だった、ってことで

現代アメリカ人だって、無差別爆撃や原爆投下に
後ろめたさを感じてる人は少なくないだろう
でもそれは過去のことです
708名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:06.33 ID:rHR1MNny0
>>643
辻〜んは占領地で、蒋介石の祖母の葬儀を取り計らってやったために、戦後
しばらくの間匿ってもらえた。
日本的に甘いと思われるだろうが、こういう仁義はやって不利益になるというこ
とはない。
709名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:08.30 ID:SjR2U6MC0
>>696
竹ヒゴと和紙とコンニャク芋のノリで風船作らされたりなー
710名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:21.36 ID:s199CtOT0
>>137>>427>>465>>514>>565 ID:vfKP9mPw0
スレにいつまでも張り付いてネトウヨ連呼でオナりよがってる
お尻大好きニート変態バカチョン
おまえナマポ受給者だろ ちっとは外へ出て働け 社会性を身につけろ
711名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:30.04 ID:JFfo7PsLO
>>676
お前らの手のひら返しを相当多目に見てやってただろ元日本人www

悪事がつまびらかにされるこれから先は知らんがなw
712名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:31.11 ID:Y6EdDnEw0
中国や韓国じゃ絶対にできないこと
これが先進国と途上国との民度の違い
713名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:36:48.75 ID:Lh3TRmcP0
>>700
ナチスが大英帝国海軍打ち破ってドーバー渡るなんて無理ゲーだよ
だからヒトラーは英国に講和して欲しかったからロンドンを無駄に爆撃して
英国民の士気を挫きにいって失敗した
714名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:37:04.25 ID:dh6kBVDQ0
>>658
日米開戦は日本に対する米国の一方的な誤解が原因だよ
満州・韓国から手を引かせて、結局自分たちで防共の負担しなくちゃならなく
なっちゃってから、慌てて日本再興に金注がなければならなくなった
米国が騙されていたことに気づいたのは朝鮮戦争のときな

最初から日米開戦などしなければ米国は満州利権に一枚噛めたかもしれなかったのに
715名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:37:44.34 ID:7xJrBe780
>>134
レーダー連動のほぼ全自動高射砲だから、まあコンピューター制御と言えば言いすぎだけど
そういえなくも無い……くらいな。
716名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:38:09.12 ID:AqNQ8bAA0
添乗員まで乗ってたのかアメリカ余裕
717名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:38:26.35 ID:3mjBMIok0
一万メートルのB−29の飛ぶ高度まで届く高射砲が絶無だったかといえば
そうでもないらしい。
すごく高性能だから固定式で数も少なく避けて飛行されるようになると
撃墜できなかったとか。
718名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:38:26.89 ID:1LTDGlg+O
日本人だから死んだら皆仏様
死者に鞭打つようなまねしない
米軍はブルドーザーで死体を始末するが
719名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:39:02.26 ID:vvDlDfKy0
まあ、感情的な部分を全て廃することは叶わんが

こういうことができるのが日本人なのだろうとは思う
720風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/16(日) 20:39:13.45 ID:0aiUub4M0
>>644

>「立場が代わって、日本を恨み抜いたのがドイツで、
山東半島の植民地を日本が開放して、支那に無償で返還したことを呪い、
支那と同盟を結んで、日本を攻撃するに至った。
恩を仇で返した支那も大概の屑だが、

これが第二次世界大戦の始まり。」


ほううう〜
それが第二次世界大戦の始まり。??????????
日本は、ナチスドイツにも「宣戦布告」してたの? 初耳!
そんなにドイツの存在は大きかったの?
三国同盟を結んでいながら、日本とドイツは戦っていたの???

まあ、国民党軍にはナチスの軍事顧問団が混ざってはいたけど…
721名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:39:34.78 ID:8967kz1X0
5000m程度の低高度爆撃にしたB-29でも
それに追いつくのは4式戦でも結構大変だったのよ。
722名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:39:59.67 ID:+7Bgacit0
>>657
アメリカは戦死が大量にでるとやる気を無くす
723名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:40:11.46 ID:PXNuF/ED0
>>502
>B29が地上の一般人でも 肉眼で識別できるレベルだったのは事実。
?高度3万フィートのジェット機だって地上から目視可能だが?

B-29のような四発大型爆撃機が高度80mなんて超低空ではマトモな機動は無理。
こまわりの効く戦闘機のような単発機でもそれほど気楽に飛べる高度ではない。
そもそもそんな低空に降りる必要がないどころか自らが投下した爆弾の爆風で損傷
してしまう。
724名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:40:13.24 ID:T/dnE6ni0
>>713
ドイツの科学力は日本一!だと思っていた幼少時代のオレがいる
725名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:40:51.66 ID:L87ajAgD0
>>713
ナポレオンも上陸さえすれば、勝てたんだけどね。

ローマ対土民くらいの戦力差が無いと、イギリスには上陸できないのだろう。
726名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:03.14 ID:7riptGsN0
80mなんか飛ぶ意味ねえだろw
727風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/16(日) 20:41:44.07 ID:0aiUub4M0
>>681 高射砲

わかっております
ただ、数が……余りにも…
728名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:44.22 ID:zgoRAaSm0
死んでしまえば仏様。
関ヶ原の時だって西軍戦死者の慰霊碑立てたりもしたし、日本ってそういう国なんだな。
729名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:45.71 ID:ADVzaSk2P
>>31
恐ろしいこと言うなwww
730名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:41:49.26 ID:dh6kBVDQ0
>>691
しや、米国が日本を攻撃して何か得るものあったか?
一方的に戦力浪費しただけだろ
HALノートの時点で米国側の大きな勘違いがあった
日米線は本当に無駄だった
731名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:42:27.32 ID:HV4Y/lXq0
昔、うちの周辺は野原だったんだけど、意味不明な池がそこら中にあった
後で知ったんだけど、戦時中は高射砲陣地があって米軍の大型爆弾で空いた穴だった
いわゆる三角池
732名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:42:41.41 ID:no5IY3Gn0
死んだら敵も味方も仏様だからな
鮮人シナ人と違って死人に鞭打つような事はしないな
733名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:42:42.58 ID:h045EFJI0
>>718
死者に鞭打っても詮無いということは確かだけど、だからといって死んだら仏様なんて思うのはただのアホだと思う。
734名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:42:52.28 ID:T/dnE6ni0
>>728
真剣に死者の祟りを恐れていた可能性もあるね
735名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:43:11.74 ID:GR7mqKxL0
>>719
「鉄のロバ」カーチス・ルメイが「低く飛べ」と命令したからだな。
736名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:43:24.16 ID:xswxE/ow0
>>713
ナチは大英帝国にはほぼ一方的にフルボッコだったよね
Uボートが民間商船を多数撃沈したのが目立つぐらい
余りにも楽勝だったからさして苦戦もしてないのにロンメルを無理矢理持ち上げて苦戦したふりしてる
737名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:43:42.79 ID:Mjj5cfuf0
80MをB-29が飛べば
当時の日本最強アイテム「竹やり」が黙ってないよ。
738名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:43:50.67 ID:XX9/VIbOO
>>720
ドイツと中国の付き合いはもっと長い
日清戦争前から日本国民を恐怖に落とし入れてた清国海軍の戦艦はドイツ製な
739名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:44:20.63 ID:36GeT7FZ0
>>674
1万メートル上空からどうやって貴重で自機に危険なガソリンをばら撒くんだ?
お前がまともに調べた事が無い事が丸判りだな。
740名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:44:22.97 ID:lIH98laG0
九州大学生体解剖事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F%E4%BD%93%E8%A7%A3%E5%89%96%E4%BA%8B%E4%BB%B6

こんな酷いことをしても、裁判では誰も死刑になってないどころか、
恩赦で釈放されている。

GHQの裁判が一方的で証拠もなしにーとかいうのは、単なる被害妄想。
741名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:45:00.04 ID:US/ENzMg0
>>705
 >連合軍の爆撃機の損失
 >ドイツ 米1万機 英1万2千機 ←さすがドイツ
 >日本   約450機 ←はぁ?

終戦時日本軍航空機の相手は空の要塞B29+コバンザメのP51が相手
だったからな 無理もない。
742名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:45:07.42 ID:hWeHvFUJ0
>>588
バカチョンいい加減にしろ!
743名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:45:07.80 ID:zgoRAaSm0
>>734
確かにそれもあるかな。
平将門も逆賊だけど神様扱いだし。
744名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:45:15.17 ID:54LEQquw0
>>705
対ドイツで使われたのは、型落ちで零戦でも落とせるB17やB24だろ
B29は欧州では使われていない
日米戦は会場の戦いだから艦載機と艦艇が戦いの主力
745名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:45:53.40 ID:I7ya6S0r0
まあ日本人がいくら死者を平等に扱ってもアメリカ人は
「戦争終結のために非戦闘員を虐殺しても問題ない(キリッ」だからな。
日本人の誠意などアメリカのイデオロギーの前ではなんの役にも立たない。
いくらアメリカ人の死者を弔ったところで、アメリカが原爆の罪を認めない限り、
原爆で死んだ日本人は永遠に浮かばれない。
746名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:45:57.84 ID:Vn59wF6wP
なのに乞食は日本を訴えるよ(´・ω・`)
747名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:46:02.13 ID:Aklf6a800
歴史のifというか後知恵だけども
日英同盟が解消されなかったらまた違った歩みになってるんだろうなあ。
748名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:46:24.65 ID:D83Ph4MS0
>>612
無双のイメージがあるからね>B29
日本軍に撃墜されたのも割とあるけど、それ以前にマンハッタン計画よりも巨費を投じたんだけど
当時の最新鋭技術を盛り込んでカツカツにチューニングされたような機体のせいか
米軍兵器としてはかなり不具合発生率が多かった機体で、搭乗員は殆ど片道切符みたいな気分だったとか
長崎へ原爆投下したB29搭乗員なんか気が狂いそうなレベルでトラブル抱えて飛んでるし
749名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:46:29.26 ID:SjR2U6MC0
>>738
じゃ、メッケルはどうなるの?
750名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:46:46.27 ID:HV4Y/lXq0
>>741
空襲期間も違うでしょう
751名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:46:48.02 ID:7cahLEmd0
ちょっと前は街頭に傷痍軍人さんが来てたりしてたし、じいちゃんも戦争の体験話してくれてた。
実際に体験した人の話は凄みがある。
752名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:46:52.72 ID:3mjBMIok0
第一次大戦の記憶が生々しくヨーロッパの戦争に参加するのは
コリゴリの国民に対して「あなた方のご子息を戦争に行かせることはしない」
と明言していたルーズベルトにとって、欧州参戦したくてウズウズ
日本が真珠湾を奇襲したことは願ったりかなったり・・・・。
案の定ドイツはアメリカに宣戦布告。
753名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:20.09 ID:WDvQuGu/0
連合国の海運の損失 (単位:万トン、(隻数))


期間               大西洋    地中海    インド洋        太平洋

1939年9月-1941年3月    561万トン   8万トン   21万トン        10万トン
                   (1533隻)   (17隻)    (31隻)          (15隻)

1941年4月-1943月3月    863万トン  103万トン   84万トン       104万トン 
                   (1727隻)   (271隻)    (231隻)         (467隻)

1943年4月-1943年9月    74万トン    25万トン   32万トン        8万トン
                  (130隻)     (55隻)    (54隻)         (16隻) 

1943年10月-1945年8月    50万トン    37万トン   42万トン       12万トン
                   (88隻)     (69隻)     (68隻)          (16隻)


     計           1548万トン   173万トン   179万トン      134万トン


海洋国家のくせにまるでやる気なしの弱小三等国家を同盟国にしてしまったドイツは悲劇だな
754名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:24.83 ID:+7Bgacit0
>>700
結局独ソ戦が始まるけど……どうなんのかね
755名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:31.00 ID:zzbL/6gQ0
敵にさえ敬意を払うという事が理解不能だろうな
756名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:47:57.29 ID:dh6kBVDQ0
>>693
それは当時最新鋭の光電管式照準機のことだろう
抜群の性能だったが、なんかの理由で配備が遅れた
理由は忘れた
757名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:20.70 ID:L87ajAgD0
>>720
支那事変は宣戦布告が無く始まった。
蒋介石の演説は、宣戦布告と言えるが。

ドイツは、日独防共協定とハプロ条約(ドイツ軍と支那の軍事同盟)を天秤に掛け、
自軍も荷担した支那軍が形勢不利だから、日本との同盟に踏み切った。
758名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:24.84 ID:uLx0zjy40
ドゥーリットル爆撃以来、
日本国民に対する無差別爆撃無差別殺人の実行者は
即時死刑にすると
日本は毛唐に警告してたしな。

明らかに毛唐は民間人無差別殺りく狙いの鬼畜だし。
759名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:48:50.04 ID:T/dnE6ni0
>>739
300メートル
760名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:49:05.17 ID:+pmNfbJD0
静岡も大空襲あったんだ。 知らなかった。
なんか韓国とか中国ばかりとりあげてるけど日本も悲惨な目にあってたって事を文部省は教えるようにしろよ。
761名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:49:12.37 ID:XVONhssX0
これが普通なんだよなぁ
感謝するどころか文句を言ってなおかつ金を要求する恥知らずはチョンとシナだけ
762名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:49:41.84 ID:XX9/VIbOO
>>749
日清戦争で清に加担したドイツ軍人や
日中戦争で中華民国軍に加担したドイツ軍人の数考えたら
メッケルが100人くらい日本にこないと割に合わないだろ
763名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:49:49.84 ID:wPCQjB2mP
シナチョンで敵に敬意を払うことが理解されるのは三国志の時代までだわ。
764名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:49:52.14 ID:bLsMsXF+0
アメリカ兵士は日本軍の捕虜を面倒見るのが
嫌だと言って殺したり土産に骨持って帰ったのに
全く処罰されてねーんだから大したものだ
765名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:50:09.06 ID:54LEQquw0
>>739
油脂焼夷弾やナパーム弾を誤解したんじゃない?
766名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:50:23.95 ID:W2MUXKOH0
日本は死者に敬意を払うし敵も味方もなく丁重に弔う。靖国も同じだ。
土人国家の中韓には決して理解できないことだろうなw
767名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:50:33.24 ID:D83Ph4MS0
>>750
ついでに作戦内容も違うしね
米第8空軍は対独では爆撃目標を選別してたけど、
それも遠因でルフトヴァッフェにボカスカ落とされた
んで、対日では無差別爆撃に切り替えた
768風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/16(日) 20:50:40.20 ID:0aiUub4M0
>>693

それは正解ですよ
B29も既にコンピューターを搭載してましたから
(日本大空襲・新人物往来社)

ただ三式高射砲は120門、五式に至っては2門しかありませんでした
陸海軍共に高射砲の開発の遅れが残念でした
769名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:50:46.39 ID:/wyI53tS0
馬鹿サヨ発狂www
770名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:24.22 ID:ZXgXD/2G0
中国なら墓を暴いて小便や唾を吐きかけられるとこだったな。
だからって、殺すなら日本人に限るとか思わないでね。
771名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:26.84 ID:+7Bgacit0
>>706
日本はロシアの二の舞を踏んだわけか
手を広げすぎ
772名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:27.46 ID:Lh3TRmcP0
>>705
ドイツ本土上空は世界歴史上最大最後の大空中戦
東部戦線は人類史上最大最後の陸上戦だから仕方ない

太平洋戦争でいうと
マリアナ沖海戦は人類史上最大最後の空母決戦で
沖縄戦は人類史上最大で最後の海空戦だな
最強のチートの米海軍の艦船を500隻を撃沈破できる軍なんて今後も
現れないだろう
773名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:51:36.60 ID:lqfJx5fK0
>>739
焼夷弾の中にゼリー状に固めたガソリンが入ってたんだって。
地上に達すると引火して四散する。
母ちゃんちの隣組の女子高生がそれを頭から被っちゃって
父親が必死に鉄兜(ヘルメット)を脱がせようとしたけど手に大やけど、
女子高生は翌日亡くなったんだそうだ。
774名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:52:03.76 ID:3mjBMIok0
マレー沖海戦でプリンス・オブ・ウェールズとレパルス撃沈したあと
日本軍は一式陸攻を飛ばして、
日本武士道と英国騎士道の為に・・・なんて花束投下。

寝ぼけでたとしか思えない。
775名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:52:22.86 ID:I/UiP3dR0
>>286
じゃあさ、宅間守も池田小で一緒に慰霊すべきじゃないの?
日本人にも理解できんわw

まあ、そもそも空襲のような大規模な虐殺は
日本の歴史上存在しなかったからな・・

このような加害者と被害者を同じ扱いで慰霊するのは、
過去の歴史を見てもなかったんじゃないのかね?
776名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:52:29.43 ID:dh6kBVDQ0
>>736
ゲル化ガソリン弾=ナパーム弾(焼夷弾)だろう
777名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:53:01.86 ID:8K+Dk+i/0
文面普通に読むとこのB29、震天制空隊とかの神風特攻隊に
落とされたんだと思われるが、
ところでこの慰霊祭、日本側のパイロットは慰霊されてるのか?
778名無しさん@ 周年:2013/06/16(日) 20:53:06.94 ID:oN3zXchn0
大韓民国ときたら
779名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:53:18.68 ID:Mjj5cfuf0
当時日本は北進論を唱えていたのが

ノモンハン事件で一気に海軍が押す南進論へ傾いた、実はここが最大のミス
当時ノモンハン事件は日本が完全に負けていたというが実は
日本軍のボロ勝ちだったと言う説がある

どういうことかというとこれだ

本当は日本軍の大勝利だったノモンハン事件
ここにもあった歴史偽造
http://www.jiyuushikan.org/rekishi/rekishi60.html
780名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:53:26.05 ID:oqlXmuKZ0
強制的にやらせておいて感謝とか死んだ方がいいな
781名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:53:26.74 ID:US/ENzMg0
>>753
 >海洋国家のくせにまるでやる気なしの弱小三等国家を同盟国にしてし
 >まったドイツは悲劇だな

ドイツの世界に名を馳せたUボートの成果だろうが、余りにも被害が甚大なので
連合軍は対独戦でUボート対策の戦略を打ったんじゃないのか?。
782名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:53:42.45 ID:T/dnE6ni0
>>760
うちの県庁所在地もやられてます
空襲には複数の段階がありまして
第1段階が東京に代表される大都市と軍需生産地
これらをあらかたやりつくした後で
第2段階の地方都市がやられました
最後の第3段階は艦載機による銃爆撃です
783名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:07.41 ID:P0YoSKc80
まあ兵士も戦争の犠牲者には変わりありませんから
784名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:16.67 ID:SjR2U6MC0
>>762
でも、メッケルの教え子達が陸軍で士官・参謀になって日清も日露も戦ってるからなぁ
785名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:24.25 ID:xswxE/ow0
>>753
その代わりUボートを1000隻沈められたよね
アメリカ護衛空母隊にレイプされて
これだけやられて撃沈した米護衛空母はたったの一隻wwww
786名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:37.38 ID:I847euy7O
>>745
恨むこととやってはいけないことをやってはいけないと言うことの区別ができてない馬鹿が物わかりのいい振りをしてるんだよ。
787名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:42.03 ID:EwxYuiL7O
>>773
それは海軍で使ってたタ弾の三号爆弾じゃないかな?
本来は地上への攻撃に使われる物だったけど、重爆撃機への対空兵器に転用
788名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:52.37 ID:WG9w0qyvP
非戦闘員殺したアメ公鈍感スギぃ!!!
789:2013/06/16(日) 20:55:04.55 ID:VDhVp7Tw0
>>35

 不時着した米国兵をなぶり殺しにしたとか言う話を聞いた事もあるけれど、リンドバーグみたいに日本人兵捕虜が虐殺された光景を見たという証言もあるわけだしね。
 近代国家で、同盟国だある以上、建前ってのは大事だよ。

 それが出来ないのが西隣にいる連中なんだし。
790名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:55:09.00 ID:Yqs0+lCfO
いい話じゃないか!

中華韓国人には、理解できないだろう。
791名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:55:15.57 ID:zgoRAaSm0
>>777
僚機と接触事故起こしたんじゃないの?
けっこう密集した編隊組むし、そういう事故けっこうあったと思った。
792名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:55:23.55 ID:I7bTZ2S20
次に戦争になったら民間人は犠牲にしてもらいたくないものだ。
としか言えないだろう。
793名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:55:28.80 ID:uLx0zjy40
>>767
ドイツははじめから戦争する気マンマンで装備を固めてた。
一方、
日本は、国際協調路線で、軍備も縮小させていて
戦争する気もなく国内では敵のスパイが軍事予算削減させていた。
しかも、当時の日本はロックフェラーのスパイだらけ。

戦後の日本を悪魔支配しているのもそのロックフェラーのスパイたちだろ。・
794名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:09.20 ID:2yp4avcb0
空中市民と衝突したのか
795名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:19.16 ID:jQRqvfa20
国旗が重いからやさしい、自己責任と市場原理じゃ絶対わからない
796名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:46.98 ID:Aklf6a800
>>794
ワラタ
静岡市民は空を飛ぶのか。
797名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:56:56.46 ID:D83Ph4MS0
>>793
独海軍は装備不十分だたけどね
戦争始まったら「死に方用ー意!」なくらい
798名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:01.37 ID:LrMpm4aC0
小笠原事件で検索
799名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:29.75 ID:7k4mkzYFO
こういうのを昔から日本人がやってるのは、別に人道的精神の民族というわけではなくて
「祟り」とかで敵味方関係なく(むしろ敵の方の)死者を怖れる民族だからじゃなかったっけ?
800名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:31.79 ID:rHR1MNny0
>>714
ただその誤解はアメリカの総意であったというわけでもなかった。
日本が防共のためには権益を持つことを理解する者がいた一方、それを極東
赤化にとって憎悪すべき侵略だと断ずる者もいた(前者はフーバー政権、後者
はFDR政権)。

>>725
フルトンが蒸気船団の話をナポレオンのところに持ち込んだが、そんな夢のよ
な話と突っぱねた、という故事をネタにアインシュタインは核開発への進書を
書くことを決意したそうな。
801名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:57:41.17 ID:XX9/VIbOO
>>764
当時のアメリカはまだ有色人種の差別社会だったんだから仕方ない
なにせ自分が産まれ育った社会の中で有色人種といえば自分たちより一段下の生き物だったわけだから
そんな環境にいて日本人を同じ人間として見れるやつなんて稀有なやつしかいないだろうよ
802名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:58:01.02 ID:Lh3TRmcP0
>>753
それ殆ど丸腰の商船だろw
複葉機ソードフィッシュに致命的ダメージを喰らわされて戦艦隊にレイプされたビスマルクとか
重巡洋艦にボコられて自沈した戦艦グラフシュペーとか
大型爆弾の実験台にされたテルピッツとかドイツ海軍はさえない話も多いが
803名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:58:07.48 ID:L87ajAgD0
>>771
日本の帝国陸軍は、支那相手に事実上の戦争に突入していたけど、
海軍は暇だったんだよ。
支那の海軍は河川軍で、事実上無いに等しかったので。

そこで安易にアメリカからの挑戦を受けて、応じてしまったんだな。

超おバカな日本海軍。
804名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:58:16.18 ID:3MCFmlW40
オバマ死ね
805名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:58:44.53 ID:JFfo7PsLO
なりふりかまわぬ師匠筋が優秀ではあるがひたすら真面目な弟子に負けるなんて事はあり得ないのさ

今の日本も変わらんのww
806名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:59:01.81 ID:54LEQquw0
「日本は中華に無差別爆撃しただろ」という反論はなしな
事変開始直後から日本の邦人を組織的に虐殺したり、日本兵を捕虜に捕らなかった鬼畜そのものの行いが自分に返ってきただけだから
807名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:59:13.93 ID:Ezc+Jveg0
米国人は、敵国人でも悼む日本文化は決して自分たちの国民には紹介しないよな。
一方で、韓国がでっちあげた慰安婦のウソは大喜びで日本叩きに利用するが。
808名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:00:19.90 ID:eDs8lHR30
実は日本国内に何十カ所もB29搭乗員の慰霊碑が建ってる。日本人はもともと
こういう民族。支那、朝鮮がいうよなことはできないし、やらないのが日本人。
809名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:00:24.67 ID:kqXWX4am0
静岡県は富士山を目印に飛んでくるアメリカ軍の良い目標だったからな。
おかげで静岡市と浜松市は空襲されまくり。

静岡市役所議事堂とか松菱本館(壊しちゃったけど)とか市の中心部には戦前の建物がほんのわずかしか残ってない。
まぁ中心部から5kmも外れると色々残ってるけど。
810名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:00:48.15 ID:jQRqvfa20
>>805
カッコイイと思うかニヒリズム
811名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:01:07.31 ID:wZptCAmP0
マンダムのチャールズ ブロンソンも東京大空襲に参加 
812名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:01:12.13 ID:gBIqUBJc0
ここのスレの人たちは大人だねぇ
俺はこういうの見ちゃうと何とも言えない感情がフツフツわき上がるよ

本当に友好を目指すなら、忘れる、思い出さない、記録しないが一番だと思う…
813名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:01:11.95 ID:xlgwJdl40
>>1

>「静岡大空襲の生存者は米国人犠牲者も同じ人間として扱ってくれた」

死んだらみんな仏。
この日本の精神よ。

これを見て
靖国のことが少しは理解できるかな?
814名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:01:23.32 ID:QWsEmBrt0
実際の墜落現場ではブラックホークダウンみたいなに
なぶり殺しにしたと思うがなぁ。許せんでしょ、実際。
815風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/16(日) 21:01:51.10 ID:0aiUub4M0
>>738

ウィルヘルム2世時代のドイツと、ナチス時代のドイツを混同してない?
第二次世界大戦の始まりを、第二次上海事変と考えるのは正しいことであるとして、
ならば、米英の具体的な対日戦略である、新オレンジ作戦及びレインボー5号作戦などはどうなるの?
ハルノートはどうなるの?
蚊帳の外???
816名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:04.06 ID:XX9/VIbOO
>>784
だがメッケル一人派遣してきたくらいでドイツに心酔したとこで意味ないだろ
817名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:02:49.55 ID:36GeT7FZ0
>>803
挑戦は上位の者に向かうこと、明らかに米国が強者だったんだから
不適切な言葉だね。この場合は挑発だよ。
それに海軍は勝てるとは思って無かったぞ。
818名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:23.49 ID:lIH98laG0
>>809
静岡は東京用、浜松は名古屋大阪神戸用の爆弾捨場だったからな。

対空砲火が大都市ほどではないので、傷を負ったB29が爆弾を落として
戻ってくる場所として、静岡・浜松が指定されていた。
819名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:24.08 ID:/hSHzSAr0
これ高射砲じゃなく機体ごと突入じゃなかったか
820名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:48.66 ID:SjR2U6MC0
>>816
国と国の外交だからさ、心酔したかどうかとかはどうでもよくて、
日清の頃からドイツは敵とかいうのに違和感を感じるだけ
821名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:49.70 ID:D83Ph4MS0
>>817
帝国海軍「無ー理ー!絶対、無ー理ー!」
822名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:56.01 ID:eDs8lHR30
>>806
無差別なんてできるわきゃない。当時の97式爆撃なんて1トンも積めるかどうか。
それが数機で何ができるつうの。しかも、支那はわざわざ軍事施設を民間人が
住むところに作った。高射砲の陣地がそこにあれば爆撃するのは当然のこと。
真珠湾攻撃での民間人の犠牲者は41人だかにすぎん。きわめて注意深く
軍事施設だけをばくげきしてる。
823名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:03:59.32 ID:ABqAsow90
秦檜の像に唾を吐きかける中国人とは違うからな
824名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:04:09.22 ID:US/ENzMg0
>>772
 >太平洋戦争でいうと
 >マリアナ沖海戦は人類史上最大最後の空母決戦で
 >沖縄戦は人類史上最大で最後の海空戦だな
 >最強のチートの米海軍の艦船を500隻を撃沈破できる軍なんて今後も
 >現れないだろう

そう、日本は1億血戦で頑張り過ぎたんで地球史に残る原爆を2個もプレゼ
ントされたからな。
825名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:04:14.75 ID:wZptCAmP0
>>813
いや中韓も日本の「死んだらみな仏」は理解してるよ

ただ国策として理解するわかにはいかない
826名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:04:23.83 ID:XnCVwMlN0
>>814
>>なぶり殺しにしたと思うがなぁ。許せんでしょ、実際。

米軍どころか,パラシュート脱出した日本人も、
勘違いでなぶり殺しされたもんな・・・・
827名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:04:43.13 ID:bRUd3hXp0
感覚的に言えば、実際に爆弾投下のスイッチを押し、
機銃掃射の照準をする敵兵が目の前に現れたら、なぶり殺しにしたいというのは至極当然の話。
同じ墓地に埋めるなど言語道断である。
それを法律がどうとか道徳がどうとかで止めようとする者こそ、紳士ぶってる偽善者
828名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:05:05.02 ID:xKk9s+Ng0!
どの国でも大戦の戦没者の慰霊ってするけどさ、
BBCでやってたイギリスのケースでは
国と国との戦いに駆り出されて命を落とした個人を慰める
って言ってた
(別に戦争を美化してるわけじゃない)
日本もそうやってるだけなのに
必ずイチャモンつける国が2つだけあるのにウンザリ
829名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:05:13.58 ID:WDvQuGu/0
〜WWII 各国の爆撃機事情〜

アメリカ
双発爆撃機:B-26……455q(搭載量1.8トン)
大型爆撃機:B-29……576q(搭載量9トン)

イギリス
双発爆撃機:モスキート……612q(搭載量1トン)
大型爆撃機:ランカスター……462q(搭載量6〜10トン)

ドイツ
双発爆撃機:Do217……515q(搭載量2トン)
大型爆撃機:He177……491q(搭載量2.8トン)
※ジェット爆撃機や6発の大型試作機も存在

ソ連
双発爆撃機:Pe-2……580q(搭載量1トン)
大型爆撃機:Pe-8……443q(搭載量5トン)

イタリア
三発爆撃機:S.79……430q(搭載量1.2トン)
大型爆撃機:P108B……420q(搭載量3.5トン)

日本
双発爆撃機:飛龍……537q(搭載量1トン)
大型爆撃機:なし(試作機だけ)

ハッキリ言ってイタリア以下。特に日本機の爆弾搭載量の少なさは失笑物。
日本の航空機技術などたかが知れている。
830名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:06:00.63 ID:eCuQRsTf0
墜落したB29の搭乗員を叩き殺したのも事実。
当たり前、そいつらの焼夷弾のために何万人もが犠牲になったのだから。

だが、時が過ぎれば、洗い流されるのもこれまた事実。
おたがいの大義のため、何時の時代も。
同じ人間なのだから。

しかし、日本の隣には人間じゃない方々が居るのもこれまた事実。
831風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/16(日) 21:06:21.53 ID:0aiUub4M0
>>773 焼夷弾

ナパーム=油脂ガソリンだろう
ガソリンを先行噴霧したわけではなく、焼夷弾の中にナパームが入っていた
832名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:06:40.52 ID:SjR2U6MC0
マーチン ルーサー キング牧師は従軍時代に、占領時の日本、それも巣鴨プリズン勤務だったらしい。
833名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:06:44.74 ID:xswxE/ow0
>>824
原爆は軍は反対意見が圧倒的だったが予算をかけすぎたから議会対策でトルーマンが使いざるを得なかったって話もあるな
834名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:06:50.05 ID:/hSHzSAr0
折しも地震があった地域じゃなかったか
835名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:06:58.04 ID:174U3ndy0
たんなる虐殺者だろ?
なんでこんな奴を埋葬するんだ??
家族殺された遺族からすれば憤慨ものだろ
836名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:06:59.04 ID:wukR6LF0O
二回以上、日本の民家人を爆撃した搭乗員は死刑だったがな。
大量虐殺者だから、戦争犯罪人としてな。
戦犯アメリカ兵を死刑にした、日本軍人は戦後アメリカにリンチ裁判にあって殺された。


殺された戦犯のための復讐はアメリカでは合法らしい。
837名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:07:20.04 ID:JFfo7PsLO
>>810
ニヒリと言うよりは煽りのつもりなんだがのぅ
838名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:07:38.85 ID:lIH98laG0
>>826
当時の日本人は、特高警察とか憲兵とか、国家総動員令による民間財産の
強制徴発で、軍部のことを憎んでたから、わざと勘違いしたフリしただけだろw
839名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:07:46.36 ID:3eLhDW9G0
死んだら憎き敵であっても仏として祀る。それが日本人。センパンガーとかほざく三国人とは違う。
840名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:07:58.45 ID:wPCQjB2mP
日本人の感覚からすると、ふつうなんですがね。
こういうのめずらしいですか?
841名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:08:04.56 ID:YlkNSGaw0
>>681
お前さん、架空戦記大好きだろ?w B29のフィルム見てると
ほとんどの砲弾が下で爆発。砲門数の話しはおいといても、
1万メートルの最大射高で1万メートル飛行しているの簡単に
落とせるとでも?
842名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:08:10.42 ID:BN6H+CTl0
終戦直前に国立付近にB29が墜ちて生き残り搭乗員を尋問後に処刑したという事件
があったそうだ。しかし当時の住民感情からすればそれぐらい当然だったろう。
昭和の終わりごろにフジサンケイグループがあの地域で出している「0425」という
タウン誌(今でもあるんだろうか?) みたいな物で連載されていた。
当時でさえ話を蒸し返すなという圧力や取材拒否がかなりあったらしい。
843名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:08:15.79 ID:/GeZeANuO
>>4
あいつら元気に生きてるし、金集るだけだろう?
一緒にすんなや、くそが
844名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:08:18.24 ID:4i/xgxJ10
「B29を竹槍で落とす」っていうのは漫才コンビ・ツービートのネタ。
当時実際に行われた竹槍訓練は上陸してくる米兵を迎撃するという目的で、
別に竹槍でB29を落とすつもりなんぞ全くなかったから。
豆知識な。
845名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:09:07.36 ID:bLsMsXF+0
>>801

仕方ないのに未だに自国の捕虜虐待には難癖つけ続けるアメリカ
442連隊なんて形だけの表彰で終わってる
846名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:09:16.56 ID:jQRqvfa20
>>873
活用覚えろ、ニヒルだ、先人に免じて持って帰れ
847名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:09:19.97 ID:8ru+U1Ue0
>>2
B29は日本軍に700機が撃墜されたそうだ。
一晩で5機を撃墜した闇夜のカラス夜間戦闘機月光は有名だよ。
848名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:09:35.67 ID:rHR1MNny0
>>808
それどころか安重根の書を飾って慰霊していたお寺もあったくらいだぜ。
あのお寺は仙台にあったんだが、震災は大丈夫だったんだろうか。
849名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:09:52.82 ID:eDs8lHR30
>>753
日本は潜水艦作戦を軍艦相手にしか使わなかっただけ。それが余り利口な
手ではなかったが、当時に日本海軍は弱小三流どころではない。一時大戦の
頃は太平洋、インド洋は完全に日本の制海権にあったし、おまいのような
認識は支那チョンと自虐日本人だけ。いまでも、世界の海軍の中では、
帝国海軍は尊敬されてるわ。
850名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:10:18.13 ID:lqfJx5fK0
>>787
ガソリンとは違うものというとタールみたいな感じ?
べっとり油状のものが頭から肩からへばりついて、どうにも助けようが無かったんだって。
濡らした上着でも被せればすぐに消せたのかな。

静岡大空襲で壮絶体験を色々と目の当たりにしたせいか
9.11を見たときの母ちゃんの反応は実にドライだったのに驚かされたよ。
「これでアメリカも本土攻撃された側の気持ちがわかったでしょ」って。
851名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:10:32.20 ID:dh6kBVDQ0
>>808
もののけ姫の一シーンで村を襲いに来たたたり神が死んでいくときに「手厚く葬る」と
伝えていたよね
あれが日本人の代表的な感性だしね
852名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:10:37.63 ID:AqNQ8bAA0
うちの近くの砲台山から撃った弾がB29に当たったんじゃ
で淡島神社の近くに落ちたんじゃ
女がおったんで驚いたんじゃ
みんなで石投げたんじゃ
853名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:10:46.49 ID:XX9/VIbOO
>>820
当時の日本国民にとっちゃ清の戦艦の恐怖から始まって三国干渉から日英同盟とかの歳月の流れみたら味方とかいう感覚もなかったんじゃないか?
むしろ負けた戦争のたった数年間同盟してただけのドイツにいまだに親近感とか抱いてる日本人がいるほうが違和感なんだが
854名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:10:55.03 ID:/hSHzSAr0
B29の搭乗員の尋問とエンジンを見て勝てないと実感したと思う
てか1万メートルの高度でTシャツ1枚でいられり技術は日本にはなかった
855名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:11:00.85 ID:n2XNwgFe0
岩本徹三
856名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:11:01.63 ID:qvtW5J9B0
米軍の本土上陸作戦が無かったは嘘だよ #ここだけの話
857名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:11:20.47 ID:Lh3TRmcP0
>>841
いや別にwなんで実在兵器のカタログスペック列挙して
架空戦記好きになるんだよw
実際に日本軍の高射砲がB29を多数撃墜したのも史実だし
858名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:11:25.06 ID:lTsfBfqQO
感謝しなくていいから反省しろ米
戦争する必要のなかった日本と戦争しやがって。
859名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:12:00.10 ID:tvnGIO9z0
当時の日本軍による、B29の撃墜方法。

・高射砲で地上から射撃
・チハの主砲を屠龍に積んで(突出砲)一撃必殺
・零戦で真上や正面から突撃し、すれ違い射撃
・体当たり(震天制空隊)
860名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:12:06.77 ID:FkSQuq7h0
悼む気持ちはどの国も同じだよ
終戦からずっと両国で関係作ってきてんだし
いつまでも過去にすがりついてても苦しいだけだよ
両国の犠牲者の為に互いの国が祈り合うって尊い事だと思う
ただ、そうゆう成熟した関係が残念ながら望めない国も
近隣には存在するってことも、次世代を守る為に知らなきゃな
861名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:12:24.57 ID:JFfo7PsLO
>>846
煽りとニヒリで韻を踏んだつもりだったんだがのぅ
862名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:12:31.74 ID:5gNcsqpg0
>>854
与圧コックピット自体は作ろうと思えば作れただろう
その必要性を感じなかっただけで
863名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:12:57.73 ID:US/ENzMg0
>>829 
 >ハッキリ言ってイタリア以下。特に日本機の爆弾搭載量の少なさは失笑物。
 >日本の航空機技術などたかが知れている

日本は一式陸攻や富嶽がある。
864名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:13:22.03 ID:Om0FWrdGO
レイプ殺人の被害者と加害者を一緒に埋葬したニュース最近あったよな
ふと思い出した
被害者浮かばれないだろって意見があったね


この件は戦争だから、好きで殺したわけじゃないとは思うけどね…
ご遺族は複雑だろうな
865名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:13:49.08 ID:qvtW5J9B0
>>852
あれ海峡封鎖用だからw
それも日露戦争当時の要塞砲ですがな
866名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:14:11.62 ID:5/BBWgY70
日本はアメリカに謝罪と賠償を求めろよ
867名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:14:11.94 ID:H+/AIA+f0
>>825
理解してないよw
お前の言う韓国が政治家か一般市民か右翼か左翼か、はたまた商売人かは分からんがw
ちょっと向こうの掲示板でスレ立ててこいよ
868名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:14:12.61 ID:XnCVwMlN0
>>851
実際は、大衆は米軍遺体をなぶりものにしてたよ・・・
坊さんや警察が、止めさせて葬っていた。
まぁ,今で言うと、A層は葬り、B層は死体嬲りって感じ。
869名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:14:51.33 ID:Pko2B3G1O
日本人にとって人は死ねば仏様だからな
敵も味方も無い
みな平等に仏様
870名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:15:06.78 ID:kt5XOmDz0
敵であっても死んだら仏なんだよね日本は。
こうやって区切りをつけて未来への原動力とする。
恨み辛みの人生は不幸だからね。
871名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:15:38.07 ID:f/yNShiQ0
アメリカが全国各地で大量無差別殺戮した事実は変わらない
それを一緒に伝えていくのならこの慰霊もいいと思う
872名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:15:53.00 ID:wPCQjB2mP
バカチョンが、2ちゃんで、米軍に復讐しろと騒いでもだれも相手にしないよ。
最低だわ。
873名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:15:54.80 ID:rHR1MNny0
>>838
特高と憲兵は別立ての組織だし、軍の徴発が憎かったとしても墜落した航空兵
をわざと殺すほどの外道じゃないよ。
874名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:16:05.42 ID:gBIqUBJc0
>>864
それが日本人の美意識ではあるんだろうなぁ…
宅間も被害者小学生と一緒に埋葬したんだろうか

なんかモヤるよ。納得いかね。。。
875名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:16:05.62 ID:I7ya6S0r0
>>830
日本だけが洗い流そうとしたってアメリカは原爆投下は正義の鉄槌だし、
悪の帝国日本の真珠湾攻撃は永遠に忘れないし、アメリカ人からみたら
日本人は永遠に昔、道を誤ってアメリカに戦争しかけた罪深い民族だよ。
洗い流したつもりになってるのは日本人だけで、アメリカ人は永遠に日本人に
罪人のレッテルを貼り続けます。
876名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:16:29.96 ID:IRLgDUIv0
靖国の端っこにも、アメ兵は祭られてるんだよな
877名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:16:35.34 ID:dh6kBVDQ0
>>850
ガソリン、パルミチン酸アルミニウム、ナフテン酸、それと空気に触れると発火する
白燐の混合物だったかな
だから、空気を遮断して火を消しても空気に触れると再発火する
878名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:16:47.95 ID:sOsdA5Vr0
戦争は人間を変えてしまうからね
そういう意味ではどちらも犠牲者
死んだら仏様
879名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:17:13.13 ID:GQH27Nxl0
日本の軍国主義キチガイどもを大量に虐殺してくれてありがとう

アメリカには大感謝


マッカーサーが歓迎されたのもそのせいだろ
880名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:17:33.87 ID:MxVVdJM3O
全く歯がたたなかったみたいに思われてるけど
硫黄島から護衛機が付くまでは結構な数のB29を撃墜してんだよね
(´・ω・`)
881名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:17:39.52 ID:lIH98laG0
>>851 嘘つきすぎるね。

・信長→自分に反抗したので殺した義理の弟の頭蓋骨を切り取り、盃にして飲む
・秀吉→甥の秀次の妻子42名を屠殺し、死体を埋めた場所を畜生塚と呼ぶ
・家康→秀吉の遺体を掘り起こし、遺体を破壊する
882名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:17:43.10 ID:Cchynqk40
>>863
富嶽は試作すらできてねえだろ
ま829に対し爆弾搭載量は燃料搭載量つまり航続距離と交換でそれは技術でなく思想の違いと言いたいのだろうが
883名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:17:48.72 ID:54LEQquw0
>>848
当の朝鮮人は「義士」と称して英雄視してるけど、
彼の残した書、言動にはそれとは無矛盾した部分が多い
処刑の前に日本と朝鮮の友好が未来に実りますようにとか、天皇陛下に敬意を持っていたりとか
884名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:17:52.72 ID:MHMwaKaO0
>>829
航続距離を語ろうとしないところが恣意的だな
>>863
富嶽はないw
885名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:18:19.22 ID:jQRqvfa20
同情を知らぬ者は知性の半分しか手にしてない
釈憲隆
886名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:18:32.32 ID:FkSQuq7h0
そうなんだよね、常識的な関係であれば
儀礼を尊んだ事が可能なのに、
ここんとこつまらん隣国のせいで懐疑的になってしまうさ
日本人として誇りの保てる関係構築が可能な国と
細々とでいいから積み重ねてゆきたいと思うんやがね
887名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:18:41.58 ID:Lh3TRmcP0
>>829
運用が違うからな
飛龍なんて急降下爆撃すらできる運動性能で汎用性高かったし
搭載量だけで技術力測るとかニワカもいいとこだ
888名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:18:43.13 ID:XX9/VIbOO
>>875
まぁ確かにアメリカがパールハーバーの式典や9月2日の対日戦勝記念をやめるとは思えんから
どちらかというと戦前の日本は悪い異民族の帝国扱いだろうな
889名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:19:01.19 ID:L87ajAgD0
>>817
>>821
海軍は戦争勝てると踏んだから、開戦したんだよ?

そして勝ったよ。帝国陸軍に!
890名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:19:02.38 ID:EJ8ZpfJx0
経たレジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーップゥwww
891名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:19:33.05 ID:qJe6AklH0
アメリカも特攻隊員を国旗に包んで丁寧に水葬してくれた。
892名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:19:48.49 ID:0fktaEB80
アメ公は原爆被害者の慰霊なんかしたことないだろ
893名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:20:40.09 ID:MHMwaKaO0
>>829みたいなので各国の飛行艇事情をやったら日本最強だろ
894名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:20:47.34 ID:SjR2U6MC0
>>875
オリバーストーンの映画みたいなのがでてくると未来永劫そうかどうかはわからんな
895名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:20:47.97 ID:tor+5Z1s0
こうやってさ、アメリカでさえ感謝って言葉言ってくれるのに
チョンなんて 恨 だけで感謝なんて未来永劫言わないよね
大嫌いチョンなんて
896名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:20:50.23 ID:IbzDuBvd0
戦争とは虚しいものだ
897名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:20:52.92 ID:ZspNh4U1O
>>851
死ねば仏様。平の将門、菅原道真の怨霊でも神にる。不思議な国ジパング!
898名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:01.73 ID:mvpYwE7S0
>>879
勝手に殺し合うよくわからん民族も
>>895
899名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:18.61 ID:kt5XOmDz0
>>875
そうであっても、過去と現在をきちんと切り離して
考えるのが文明人。
土人は時間の経過を理解できないから、それが出来ない。
900名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:32.58 ID:US/ENzMg0
>>875
 日本に宣戦布告もできず、自ら韓日併合の道を選んだ腑抜け人種の
 チョンが米人きどりしてるな。こりゃお笑いだ。
901名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:36.70 ID:LwM9hpHO0
>>10
しゃっちょーさん
マッサージどう?
マッサージ?


おことわりだ
902名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:21:50.07 ID:jQRqvfa20
>>896
903名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:18.28 ID:9MeOBX3m0
>>573
広大な領土を守らねばならないロシア帝国にとって極東に回せる兵力はあれが限界だった。

加えて虎の子の海軍が殲滅されてしまったわけで、大日本帝国への侵攻も不可能となった。

ロシアとしては講和するしか無かったんだがな。司馬の本しか読んだことが無い連中が勘違いしてるけど。
904名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:19.64 ID:Zrlg+udo0
>>808
石屋の営業の成果という説があったりなかったり
905名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:27.54 ID:54LEQquw0
>>856
沖縄の連中は「日本で唯一地上戦が行われた!」とか言うけど、
れっきとした内地であった南樺太や千島、北方領土で地上戦が行われた件
米軍よりも残虐なソ連軍によって・・・
906名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:34.68 ID:rneood9/0
東京大空襲を指揮したカーチス・ルメイに戦後旭日大勲章をくれてやったのは小泉純也ら、自民党清和会の連中
907名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:36.68 ID:xswxE/ow0
>>893
ついでいうなら艦上戦闘機と艦上爆撃機と艦上攻撃機でもアメリカとトップ競えるなw
908名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:40.16 ID:iJdKF1Bf0
ブサヨ発狂
909名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:22:43.43 ID:dh6kBVDQ0
>>889
で、日米開戦で得たものは共産主義国の台頭かよ
アメリカさん、大ドジじゃんか

日本が対共防衛線だったのにその効果を全く評価してなかったアメ公
当時はかなーりな情薄だったな
910名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:07.87 ID:vHyWHXUK0
人が人を裁けないのを知っているから許しがあるのであってね
実際のところ適当な路線で軟着陸を試みて騒ぎが収まればそれで万々歳なんですよ
しつこく断罪を求めるのは野暮のすること
911名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:55.04 ID:mvpYwE7S0
>>895
武力を実際に使ったのは、身内同士の朝鮮戦争だった
という現実から目をそらすことで必死だからねw
912名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:23:56.79 ID:VVpy3TsRP
俺たち生粋の日本人は鬼畜米兵を絶対に許さない!!
民間人虐殺を謝罪して賠償しろ!!!
913名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:24:07.95 ID:HJL9qN0x0
>>854
乗員がTシャツで居たのは、当時の与圧装置は室温制御が不完全で
機内が熱かった所為もある
>>862
日本でも開発してたが米国みたいに機内全体を与圧する能力は無かった…
914名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:24:14.93 ID:SjR2U6MC0
>>897
西洋的な神の概念と違うもん、日本の「神」は
915名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:24:16.60 ID:xIYG9klK0
>>880
日本上空で被弾したB29の緊急着陸とムスタングを直援に付ける為に2万8千人の死傷者を出して硫黄島を攻略したんだな。
アメリカも必死だったのが良く解かる。
916名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:24:57.84 ID:CZ59q1PZ0
>>693 >>715
電気計算機と電子計算機の違いで、
大和の九八式射撃盤改をコンピュータというのかどうかって話だな

複数の演算を自動的にしてるならコンピュータという定義でいいような
バベッジの解析機関も英語では computer 扱いなので
917風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/16(日) 21:25:11.08 ID:0aiUub4M0
>>848 安重根

>安重根の書を飾って慰霊していたお寺もあったくらいだぜ


岡山の倉敷の寺だったかな、安の処刑前揮毫があったのは

「為国献身軍人本分」
  庚戌三月 旅順監獄中
   大韓国人 安重根 謹拝
918名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:25:23.83 ID:XX9/VIbOO
>>905
サイパンでも脳天気な海軍が決戦なるもんで一日で負けて逃げるから
日本軍陸上部隊玉砕、日本人入植者の半数は戦没という地上戦をやってる
919名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:06.92 ID:US/ENzMg0
>>882
>>884
 クソ、ばれたか
920名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:36.32 ID:rHR1MNny0
>>875
まあ、対日戦と対日憎悪のプロパガンダを担ってた反日親中派は粛清された
んだから、それで行って来いってことでいいんじゃね?
敵同士が急速に蜜月になるということはあるし、逆に味方同士が醜い泥仕合を
展開するということもある。日本は前者で幸運だった。
921名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:52.10 ID:/alytR2J0
日本人を無差別に焼き頃してた戦争犯罪者を慰霊とは恐れ入る
922名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:54.27 ID:lIH98laG0
>>909
ていうか、中国を共産党独裁にしたのは日中戦争のせい、つまり日本のせいだよw
923名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:26:55.40 ID:BUwLKo0E0
>>679
空襲で犠牲になった国民が戦ったって?
ふざけんな
同盟国とは名ばかり
地位協定など思うと、いかに日本人がゴミ扱いされてるか良くわかるわ
924名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:03.48 ID:pynhMw/D0
生きてたら人体実験に使うけどね
925名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:20.49 ID:9MeOBX3m0
>>829
史上初めて渡洋爆撃を行い世界の軍事関係者を驚嘆させた九六式陸上攻撃機

史上初めて作戦行動中の戦艦を撃沈した一式陸攻撃機

お前らには何かあるのか?なあ、薄汚い在チョン猿さんよお
926名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:27:55.77 ID:wPCQjB2mP
日本とアメリカが仲良くすると、必死になるバカチョンてなんなんだろうな。
ほんと、最低だな。
927名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:28:46.69 ID:/hSHzSAr0
結局は不完全な電熱服で終わった
高度から落ちていく敵搭乗員を見ていた気持ちはいくばくか
928名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:28:49.76 ID:US/ENzMg0
>>924
 人体実験は戦争犯罪だよ
929名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:29:20.09 ID:dh6kBVDQ0
>>916
アナログ計算機っていうカテゴリーもあるんだよな
当時はデジタル計算機はなかったし
当時、高射砲の自動制御ならアナログ計算機のほうが高速だっただろう
930名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:29:29.76 ID:1itIdFcb0
グンマーに棲んでるウチの婆さんは、落ちてきたB29の中から釣り針ゲットしたらしいぜ。
931名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:29:56.44 ID:xIYG9klK0
>>909
アメリカは日本に勝ったお陰で防共戦線の最前線に立たされたんだよ。
結果朝鮮戦争からベトナム戦争とかで数十万人の若者が戦死。
日本に任せて置けば良かったのに馬鹿丸出し。
932名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:30:12.59 ID:FkSQuq7h0
>>910
同意です
利益相反(当時)の関係で行われた事を完全な形で決着など出来ないとおも
過ぎた事は許して、新しい関係に努力するしかないじゃないかと
その新しい関係をいつまでたっても築けない国は、
いつかその自身の重みで自ら沈んでゆくような気がするんですがね
933名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:30:54.39 ID:mvpYwE7S0
>>926
「戦争すらできなかった」国なのになw
934名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:12.89 ID:Xqx64BSyO
=(☆)=1944年5月〜45年8月の間
米軍のB-29は、513機を喪失し、2707機が損傷した。
この数字の合計は、B-29の全生産数の75%を超えている。

また3月以降、硫黄島に不時着した機数は約2千機に達し、
如何に米軍といえど損害は軽視しがたいものであった。
935名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:23.44 ID:YCygWkkO0
死んだらみんな仏さんだしな
936名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:39.83 ID:qJe6AklH0
>>931
戦後すぐに気がついたらしいが手遅れだったな。
アメリカは戦う相手を間違えた。
937名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:44.72 ID:s199CtOT0
終戦直前は日本軍もかなり装備が充実しつつあったんだよな
特に潜水艦は浮上したときに敵機に発見され撃沈される
ケースが多かったんだが、終戦間際に装備された対空レーダー
対水上レーダーによって撃沈される確率はほぼ皆無になった
もっと早く装備されてればなあと悔やまれる
938名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:48.28 ID:lIH98laG0
>>918

日本海軍は兵糧攻めが得意なんだよ。日本陸軍に対する兵糧攻めw

勝手に戦線広げて陸軍を送り込ませ、自分たちは逃亡し制海権を失い
飢餓島にして、日本陸軍を餓死させるwww

さすが日本陸軍と日本海軍の戦争といわれるだけあるwww
939名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:32:11.42 ID:US/ENzMg0
>>930
 うちの爺さんはウハウハするポルノ雑誌を見つけたとか言ってたな
 さすがエロヤンキーだ
940名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:32:13.30 ID:1itIdFcb0
>>929
ソロバンはデジタルだよ。

>>933
韓国は戦勝国ですよ・・・・・・僭称国だった・・・
941名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:32:37.31 ID:gG1u4s7i0
問題は、こーゆーことを
日本は出来るけど、アメリカは果たして出来るか? てこと。
942名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:32:37.63 ID:MHMwaKaO0
一式陸攻はそれほどワンショットライターではなかったという説もあるようだな
943名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:32:46.53 ID:rHR1MNny0
>>906
真珠湾攻撃を考案した源田実へ叙勲したくれたことへの返礼。手打ちってことよ。

>>909
反米論者の多くが、3〜40年代にアメリカはアカかったことを看過している。
アメリカは一枚岩ではない(からチョンからの工作にも弱い)。
944風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/06/16(日) 21:32:52.21 ID:0aiUub4M0
>>879

靖国に合祀されてる半島出身の英霊達の死を喜べるのか???
戦争裁判で殺された23名の人たちの死を笑えるか?
日本人として生き、日本人として死んでいった

何とか言ってみろ!
945名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:33:13.84 ID:dh6kBVDQ0
>>922
そうじゃないだろ
蒋介石の配下の張学良が無理矢理蒋介石に國共合作などやらせるから共産にまるっぽ
騙されたわけで
その共産に資金援助してたアメ公も大バカ
もらった資金は使わずに貯め込んで、蒋介石だけに浪費させ、最後は隠し貯めた
資金で朝鮮戦争ではアメリカを攻撃する中国軍の費用に使った
毛沢東に騙されたアメ公、本当にバカでバカで大バカ者だよ
946名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:33:39.45 ID:SjR2U6MC0
>>938
お前、よく笑い事にできるな・・
947名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:34:30.04 ID:V7yYSPWY0
>>937
そんなもんあったところで肝心の燃料がなければどうにもならん。
948名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:34:31.67 ID:Cchynqk40
>>930
アメリカといえども当時は釣り針は貴重品だったらしいから大事に持ってたのかな
戦時中創業したボーマー(Bomber)という航空機投下爆弾に似た形のルアーをつくってた会社があって
その創業ヒストリーに針がつくれず困ってたというのがあった
949名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:08.21 ID:W7/JP2ji0
原爆で一番死んだの密入国して来たチョンじゃねえの
950名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:13.52 ID:WoLa6YLy0
ちょっとだけ。墓にウィスキーを注ぐって行為はカタギのやることじゃないよ。アメリカでは。
まだ日本酒なら、ここは日本式でやらせてねってことで納まりがついた。
951名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:29.92 ID:Lh3TRmcP0
>>931
朝鮮戦争の米軍の死者40000人
ベトナム45000人
あわせても太平洋戦争の戦死者120000人に及ばない
952名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:35:40.62 ID:zgoRAaSm0
>>948
今でも緊急脱出したときのサバイバルキットの中に釣り道具あるとかは聞いたことある。
953名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:02.46 ID:/VhnxG40P
>>717
よくそれ出されるんだけどさ、高度1万だと爆撃効率が上がらないから、高度5千の
夜間爆撃が主流になってるのよ。この高さだとゼロ戦でも上がれるんだわ。ただ夜間
だと視認するのが至難の業なんで遭遇できたら奇跡みたいなもん。

B29は終戦までに500機近く撃墜されてるけどな。
954名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:36:39.22 ID:rHR1MNny0
>>923
逆だろ。まだ日本が根に持って、微罪で米兵を拷問するかもしれんと怯えて
るんだよw
955名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:10.81 ID:lIH98laG0
>>946
人間、どうしようもない気分になると笑うんだよ・・・

ヘウムノ収容所の唯一の生き残りユダヤ人が笑いながらユダヤ人虐殺の
話をしていたよ・・・
956名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:20.97 ID:US/ENzMg0
>>938
 それは作戦じゃなく、戦前の日本の対中や対米欧の戦略ミスの結果
957名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:24.01 ID:XX9/VIbOO
>>938
日本海軍の情報とシーレーンに対する意識はちょっと笑えないほどズサンなもんがあるぞ
信用したら最後いつの間にか太平洋の真っ只中に孤立して無補給で餓死病死との戦いが始まるんだから
958名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:30.49 ID:mvpYwE7S0
>>951
戦争は悪いことだと理解したんだよね?
959名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:37:35.98 ID:Cchynqk40
>>952
ああサバイバルキットのがあったか
960名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:38:04.89 ID:WoLa6YLy0
>>930 >>948 それはゴムボートと一緒に搭載するサバイバルキットです。
穴あきの両面ミラーとか、海水を染める蛍光マーカーとかが入ってます。
961名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:38:51.69 ID:vovqshri0
マゾジャップには虫唾が走る
962名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:38:52.69 ID:qJe6AklH0
>>941
艦上で戦士した日本の特攻隊員を国旗に包み、
全員の敬礼と共に礼砲まで撃って水葬してくれたケースはある。
963名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:38:54.02 ID:xELYS4us0
それはそれ、

それ以前にアメリカは慰安婦問題で日本を不当に中傷するに至った原因を究明し、不当な中傷と自国の行為を無視した扇動が何によってもたらされたのかを世界に公表、
教育、公務から完全に追放するべし!
  
  
  
  
日本人の懐柔は現状では困難であり、
アメリカに対する反撃はアメリカの正義の偽善と民族恥を証明するだけの歴史的真実がこれを保障している
964名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:39:06.99 ID:/hSHzSAr0
待ち伏せってのがあって3層に別れていたって話があったが事実はわからん
富士山の裏はよく利用されたらしいけどとにかく高高度に達するまで時間がかかったらしい
965名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:39:19.24 ID:xswxE/ow0
>>937
日本軍の対潜哨戒機東海が相当数の潜水艦を撃沈して米軍に恐れられたって話もあるな
随分誇張されてるとは思うが
966名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:39:48.38 ID:HV4Y/lXq0
>>951
大和以下連合艦隊がレイテ湾に突入してたらプラス1万だったな
967名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:40:17.20 ID:1itIdFcb0
>>923
バブルの時の日本人も相当なもんだったけどなぁ。ブロンド娘のホッペを札束でで叩く奴が居たよ。
https://www.youtube.com/watch?v=MmHlyCaqLws
968名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:40:48.94 ID:xeITpgUa0
糞みてえな偽善で腹立つな
非戦闘員、女、子供を無差別に殺しに来た奴らだぞ
国の命令だったかもしれないが
B29の搭乗員はジャップの女子供を焼き殺すって意識はあったはずだぞ
九州大生体解剖だって医師としてはクソ最低なマッド・サイエンティストで
酷いとは思うが、結果は安楽死じゃねえか
女子供を焼き殺す所業
B29の搭乗員はそれぐらいの因果応報なことやってるだろ
969名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:41:38.68 ID:rHR1MNny0
>>951
米西戦争以来の大戦でそれだけの犠牲を蒙れば、自由支那が手に入らなかった
ことにブチ切れる罠。
970名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:42:14.92 ID:HHGXkDdN0
こんな事があったんだな
ただ・・・慰安婦の件ではアメリカは敵だもんな。残念だ
971名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:42:39.31 ID:3mjBMIok0
米国議会で、
ホンダだかトヨタだか日系議員が主導権とってやってるみたいだけどね
慰安婦問題
972名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:43:04.38 ID:dh6kBVDQ0
>>940
あ、思い出した
三菱重工が光電管式照準器を作って高射砲の自動制御に成功したんだが、アナログ計算機の
真空管が安定するまで時間がかかるのが欠点なので、測定値を人間がそろばんで
計算して遅れてたんだっけ
配備が遅れたのはタングステン不足だったかな
973名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:43:42.08 ID:04YQR5HN0
日本では死んだらみんな仏さんなんだよ。
974名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:44:09.41 ID:Lh3TRmcP0
>>957
初めからあの広い太平洋のシーレーン守るなんて無理ゲーだったんだよ
英海軍だって海戦ではナチ海軍を圧倒してたのにUボートにはやりたい放題されて
ようやく米海軍ハンターキラー部隊が大西洋に展開したから被害が激減したし
潜水艦相手に商船守ることができたのはあの時代米軍だけ
975名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:44:22.34 ID:US/ENzMg0
>>966 
>>951
>大和以下連合艦隊がレイテ湾に突入してたらプラス1万だったな

そうだな、あの英断の反転で日本への原爆は2個で防げたんじゃないか。
976名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:46:41.17 ID:SjR2U6MC0
>>955
極限状態の人間だけが笑っていいんだよ、
お前は違う、
977名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:46:47.81 ID:4j0zAv7A0
遺骨を返す程度にしとけよ。
相手は女子供関係無しに殺しにくることを
仕事にしてた連中なのに。
978名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:46:47.87 ID:/hSHzSAr0
アメリカは本来戦う相手ではなかった気がする
今は尖閣と太平洋でやっきになっているらしいが
979名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:47:01.90 ID:xswxE/ow0
>>974
全大戦のトラウマが海上自衛隊の米軍に次ぐ世界第二位の対潜水艦能力に繋がってるよな
対潜哨戒機100機とか凄すぎワロスw
980名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:48:42.01 ID:vrkBhTR/0
感謝するくらいなら反省して欲しい
てか日本だけ反省しろって論理が明らかにおかしい
981名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:49:10.52 ID:XX9/VIbOO
>>974
むしろ海軍なるものは決戦一本槍で最初からシーレーンなんて守る気がなかったんじゃなかろうか?
決戦なんてもんで負けてしまえば最短で逃げる嵌めになって残された連中はたまったもんじゃないんだがな
982名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:49:25.88 ID:Xqx64BSyO
満洲国軍飛行隊の春日園生中尉は九七式戦闘機で、
1944年12月7日、満洲国の首都・新京を空襲した米軍B-29に体当たりを敢行、
見事衆人監視の中、敵を撃墜して散華した。

この壮挙は、蘭花特別攻撃隊として賛美された。
983名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:49:28.04 ID:TXIhrZcW0
あるべき姿だねぇ。
984名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:49:29.24 ID:rHR1MNny0
>>963
アメリカは外患に非常に弱い。支那からも騙されたし、ソ連にも騙された。
チョンから騙されていることは、薄々は知ってるっぽいが、ロビーの手前
おおっぴらには日本の見解を受け入れ難い。

>>968
アメリカが当初の目論見通り、日本を自由支那の属国にしていたならば、その
外道はぜひとも問うべきだろうが、それを凌駕するほどの友好・同盟関係が
構築されてしまっている以上、問う意義は乏しい。
985名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:50:36.39 ID:s199CtOT0
高度10,000 mを飛行可能なアメリカの新型爆撃機B-29の脅威に対抗して、日本軍は
B-29を高高度で撃墜可能な地対空ミサイル「奮龍」を、1944年初頭から開発していたが
結局、終戦までに間に合わなかった。残念
986名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:51:05.53 ID:+0GpBIwP0
>>829
日本にも4発機はあるよ
二式大艇
乗員10名 全幅38m 全長28m 総重量32.5t 出力1850×4 最高速度454km/h 航続距離7200km 武装20×5、7.7×3 爆弾搭載量2.5t
B17と比べると
B17
乗員9名 全幅32m 全長23m 総重量28.5t 出力1200×4 最高速度460km/h 航続距離5800km 武装12.7×13 爆弾搭載量4.9t

B17と比べると二式大艇が一回り大きく、爆撃機じゃないのに爆弾搭載量が2.5tもある
飛行艇は胴が船舶構造で重量が重い
陸上機化して爆撃機にすればB17並みの爆弾搭載量は楽勝だ
当時の陸海軍が4発機を作らなかったのは技術よりむしろ運用思想によるもの
まあ欧米より技術ではるかに劣ってたのはそのとうりだけど
987名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:51:14.94 ID:US/ENzMg0
>>980
 現在の米軍にも言えるが勝者の論理は始末に負えんな
988名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:52:05.48 ID:T/dnE6ni0
>>829
つ[航空禁止]
日本の航空機技術がたいしたことないのであれば、
民間機限定でも開発して良かったはずじゃね?
989名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:53:06.17 ID:btyWdFCF0
まずは慰安婦の像の撤去くらいしてよ
990名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:55:21.63 ID:nAyonEkw0
>>3
こういう事だな
991名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:55:31.05 ID:azFQaQu20
アメリカは戦争犯罪を一切謝罪していない。
だから米兵戦死者も弔わない。とはならないのが日本式。
992名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:55:37.45 ID:vz4Owa7t0
過去の戦争責任をしつこく追及せず、前向きに日米友好を考える日本人は素晴らしい!
過去は水に流し、二度とアメリカが民間人大量虐殺をしないよう世界に情報発信し続けて欲しい。
993名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:56:07.20 ID:kbCHneuN0
>>968
国家総動員で総力戦を戦ってる国では、女子供だって戦闘員扱いでいいと思うけどな
もし当時、「戦争は軍人さんがやってること、私たち一般市民は関係ない」なんて言ってる奴がいたら
非国民として袋叩きだろ
俺でも叩く

ってか、女子供には危害を加えちゃいかんなどという差別思想が気に入らん
994名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:56:34.97 ID:qJe6AklH0
しかし日本が世界で最初に原爆攻撃した国にならなかった事に感謝だ。
どのみち間に合ってなかったが、2号計画を中止させた陛下には感服する。
一発逆転の兵器開発を中止させるとか・・・
995名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:57:24.26 ID:W7/JP2ji0
終わったことだしなー
996名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:57:45.07 ID:+0GpBIwP0
>>923
なら憲法九条改正して自衛隊を軍隊にすればいいじゃん
アメリカに頼らないですむ軍事力を持てばいいじゃん
片務条約を双務条約にすればいいじゃん
片務条約でアメリカにおんぶしていては、
そんな発言は説得力無いな
997名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:58:20.71 ID:dh6kBVDQ0
>>990
日米線は米国のとっては損ばかり
これはガチ
998名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:58:21.64 ID:wPCQjB2mP
>>993
当時は女子供が敵国の兵士の胸を打ち抜く弾丸を作っていたんだからしかたがないわな。
いまの時代とは戦争の常識が違う。
999名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:59:26.35 ID:6eOz9zf+O
良くも悪くもアメちゃんの器量の狭さがかわいいめんどくさい。
仙台空港強行着陸はアメのやる気だろ
1000名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:59:56.55 ID:Xqx64BSyO
 昨日はご多忙に拘わらず、小生の講演に際し、多数おこし下さいまして誠に有難う
ございました。
 昨日、小生の講演で戦時中、米軍捕虜を人道的に介抱し戦後、米軍から敬意と感謝
を表明された高山芳雄軍医の話をしましたが、父君の玉那覇徹先生に関するお話もす
べきだったと思いました。
 先生は明治13年、東京帝大農科大学に学ばれました。先生が一学年のころ、渋谷
駅広場でチンピラから帝大学生二人が言いがかりをつけられ暴行を受けました。
 学内でこの話を聞いた先生は渋谷駅広場に単身急行し、5名の犯人を特定するや、
得意の空手であっといくまに全員をノックアウトしました。渋谷署は先生を傷害罪で
逮捕し留置しました。これを伝え聞いた帝大学長は署長に談判し放免してもらったの
です。
 先生はその後、朝鮮の農学校校長として赴任します。ここで排日暴動が発生しまし
た。先生は官舎にこもり、息子芳雄に拳銃をむけ、「無様な死に方をするより清く死
のう」と引き金を引こうとしたとき、校長を慕う教え子たちが官舎に殺到し、先生一
家を救われたのです。
 かつて沖縄には、こういう武人がいたことを沖縄県民として誇りに思います。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。