【食の安全】遺伝子組み換え穀物で育ったブタ、胃炎リスク2倍以上に/豪米の共同研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
135名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 17:37:59.87 ID:r87Fnig70
我らは遺伝子組み替えで育った牛や豚肉を食っているわけだが。
136名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 17:38:48.83 ID:bQtExplv0
>>132
だから同一の環境下でエサのみを変えた比較実験だって書いてあるだろ
豚の頭数も186頭と実験の信頼性を裏付けるには十分な数
さすがに黙殺していい実験ではない
137名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 17:43:00.99 ID:APSQ9sxT0
もう今の時代人間の命だって遺伝子組み換えで作ってるんだぜ  食いもんくらいなんだよ
138名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 17:51:05.78 ID:9iHkVJZi0
遺伝子組み換えというよりコーンを無理やり食わせているのが問題じゃないのか?
ウシはそうだったよなぁ、無理やりコストの安いコーンを食べさせたら病気が増えたんだよなぁ
まぁ遺伝子組み換えの作物自体も非常に怪しいけどな

ちなみにお前ら市販の清涼飲料水は大抵遺伝子組み換えのコーン使っているからな
139名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:07:06.25 ID:NoU6Zreq0
>>136
>豚の頭数も186頭と実験の信頼性を裏付けるには十分な数

いやこの実験コイン投げの原理だろ むしろ問題がある
140名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:10:08.31 ID:9qOt+37K0
>>128
安全性は確認できてないそうだ。
141名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:10:56.09 ID:Ri7+UGdn0
>>138
別に問題無いからね
142名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:13:51.66 ID:fuUAklpRP
遺伝子組み換え食品なんか普通にスーパーで買い物して外食してる日本人なら日常的に摂取してるだろ。
これ知らない日本人が多い事が驚きだよね。
143名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:30:40.69 ID:reyaDHVM0
いちおう「遺伝子組み換えでない」を選んでいるけど、
外食とか惣菜とかでは調べられないもんね。
144名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:32:06.71 ID:reyaDHVM0
でも牛に牛の骨食わせて狂牛病とやらが発生したりとか
生物界って読めないじゃん。
なんか変わったことしたからには注視してないと。薬害とかと一緒
145名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:34:29.02 ID:Ri7+UGdn0
野菜なんてほぼ全部が品種改良の自然界に無いものを食べてます。
自然界から取れた物が安全とかは、有り得ません、ならば毒を持った植物が居ないと言う前提になってしまう。

自然界の物が安全とか、なんの証拠も無いのです
146名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:34:37.89 ID:fuUAklpRP
>>138
清涼飲料水どこじゃないわな。
油も醤油もスナック菓子もアイスもね。
たしかブルボンと日清食品ぐらいだろ大手で遺伝子組み換え使わないと表明してるのは。
他の大手でも使わないと表明したとこあったっけ?
147名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:36:22.17 ID:reyaDHVM0
品種改良と遺伝子組み換えは全然違うでしょ。
二世議員や二世芸能・スポーツ選手とキマイラくらい違う
148名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:41:21.30 ID:fuUAklpRP
>>143
日本だと5%未満なら「遺伝子組み換えではありません」と表示していいことになってるんだよね。
EUだと0.9%未満だから日本で「遺伝子組み換えではありません」と表示してる食品でも向こうじゃ遺伝子組み換え食品と表示されてたりする。
油や醤油なんかは表示義務ないしなあ。
149名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:51:31.04 ID:reyaDHVM0
そうなんだ。うひょう。
150名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:52:41.46 ID:IcNhBT/2P
やっぱりやばいんだなぁ
151名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:52:41.75 ID:dtIc68rg0
あんたは醜い豚よ。女王様とお呼び。
152名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:04:11.19 ID:oqlXmuKZ0
>>18
旧大陸の大型動物は元々最強最悪の殺戮生物が近くに居たから絶滅数が少ないが
北米大陸は殺傷道具を持った人類が入って来て大型動物は大量絶滅した
153名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:11:58.49 ID:pCM25ZOF0
>>9
一般的には遺伝子組み換え作物と言ってるが
現在、流通してる遺伝子組み換え作物とは、殺虫成分付加作物だけなんだ

昆虫が食べなくなる化学物質が生産者の健康被害や、家畜の健康被害を発生させるリスクにつながるのではと議論されている
154名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:36:34.72 ID:XSafch/J0
で、解体した後の豚は?
155名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:44:00.31 ID:lMbhz69c0
なんだ豚の胃が荒れるだけか・・・
156名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:48:06.04 ID:Ui0D0kg10
牛丼チェーンレベルの生活だから
組み換え製品でも食わざるを得ない
157名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:48:07.05 ID:MvtuqreMP
84って、この手の試験のN数としては、格段に少なくね?
158名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:56:34.17 ID:GbEv4C860
とうもろこしの遺伝子が徐々に胃に定着していくんだろうな。

遺伝子異常を起こして癌になるのは必然。
159名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 19:59:07.84 ID:lMbhz69c0
>>158
どこのエイリアンだそれは
160名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:01:40.19 ID:reyaDHVM0
ジョイナーとカールルイスを掛け合わせて足の速い人間をつくろうとするのが品種改良

人の脚をカモシカの脚と置き換えることで足の速い人間をつくろうとするのが遺伝子組み換え

でおけ?
161名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:04:13.13 ID:0h8zj4FZ0
改変した遺伝子そのものより、遺伝子組み換えのプロセスに原因があるのだと何かで見た気がする。
まぁ、安全だろうが危険だろうが、企業の売り込み方がえげつないから嫌なんだよなぁ。
162名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:22:42.17 ID:y2sqB+Mr0
>>160 よくねぇ

強烈な体臭で、蚊が近寄らない人間  ぐらいが正しいw   俺じゃんw
163名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:25:13.46 ID:Ri7+UGdn0
お前らは父ちゃんとカァチャンの遺伝子で出来たんじゃないか?
164名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:29:52.37 ID:+vhbSBRI0
ホグジラ…もしかして‥
165名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 20:54:11.80 ID:/2/N4Q5i0
生後5ヶ月で解体精肉されるんだからどうでもよくね?
166名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:46:45.48 ID:JziM4d8b0
遺伝子組み換え使用ワースト1は明治HD
http://www.mynewsjapan.com/reports/1158
167名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 22:41:48.73 ID:XSafch/J0
遺伝子組み換え穀物って不味いのかな
「ブヒブヒッ(こんな不味いもん食えるかっ)」
で、食いたくない物を食わされたストレスで胃炎とか
168名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:09:05.35 ID:EbcTWHd00
明らかに嘘。
本当ならどういう種類の遺伝子組み換え穀物か明記する。
169名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:13:42.11 ID:o/M9kX4N0
>>160
キメラにはおおかた自然界への適応力はないから、ほぼその1代限りだろ。
GMが問題だとすれば、それが危険であると言うよりは、開発企業から毎年種を
買い込まなきゃならんというところ。
それが経済倫理的問題はないということを、ちゃんと自作農農地と開発企業農地
とでテストして実証してみろってことか、まずはね。
170名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:23:04.93 ID:gcB8tDKN0
これで中国産が加われば最強だな
171名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 18:30:11.50 ID:azDygdyX0
遺伝子組み換えが問題なのか、
食べさせた量・混じっていた農薬や添加物・保管方法が問題なのか。
常識的なレベルの実験なら、後者も揃えて検討してあるはずだよな…
172名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:17:25.60 ID:FwNBVssv0
>>1
モンサントの危険性については下記動画がわかりやすかった。

モンハンで知る 「TPPの先にある恐怖 モンサント」
ttp://youtube.gdatas.com/archives/post3803.html


遺伝子組み換え技術の農作物の危険性に関しては、このページが詳しかった。

安田節子の遺伝子組み換え食品Q&A
ttp://www.yasudasetsuko.com/gmo/faq.htm

こういう話は衝撃的たったな。

Q 遺伝子組み替え飼料、あるいは食品を摂取した場合にどの程度DNAが残留するかのデータはありますか

A 従来、食品およびエサに含まれるDNAは胃腸から吸収されないと信じられていましたが、最近の研究によ
ればネズミにエサを与えた場合、
M13細菌からのDNAが、排泄物・白血球・脾臓・肝臓などの細胞から、エサを与えてかなりの間隔をおいてから、
比較的長い断片として検出されました。(Doerfler et al.,1997; Schubbert et al.,)

そのDNAを妊娠中のネズミに与えた場合、胎児及び新生児のさまざまな臓器に残留が認められました。
(Doerfler and Schubbert 1998)

農水省や厚生省の説明では、「組換え飼料、食品を摂取しても家畜・人の体内で消化液によって完全に分解
されるから安全」と決めつけてきたわけですが、本来は上記のような実験をたくさん積み重ねて確認してから
の話であろうと思います。 (2001/6/21)
173名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:21:21.32 ID:wDvqd6riO
遺伝子組み換えの是非もモノによりけりだと思うんだが

動物の遺伝子を組み合わせた野菜とか聞くとやっぱイヤだな
だけど何かで読んだが、日本でやってるアレルゲンを取り残した食品が作れる研究なんかもあるらしい
そっちは欲しい人多いんじゃあないか?
174名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:22:49.95 ID:qQroY+Qc0
>>21
普通の品種改良の方が変化させられる遺伝子数は格段に多い
自然状態では絶対に交わらない野生種から遺伝子入れたり
放射線をかけて無理やり遺伝子を壊したりしてる。

遺伝子組み換えは2−4種類の遺伝子を入れてるだけ。

あなたが>>14で言った「何か大きなデメリット」が内包されている恐れは
普通の品種改良の方がはるかに大きい
175名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:24:48.47 ID:wDvqd6riO
>>173
間違えた

取り残したじゃなく
取り除いただ

俺は食品アレルギーないから辛さはわからんが
176名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:26:07.10 ID:II26RxlX0
遺伝子組み換えはダメだろう・・・って、よく言われるけど、
どこが問題なんだろう?

昔ながらの品種改良みたいな自然な形ではないから、
想定外のリスクの可能性とかなんかな?
177名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:28:33.15 ID:eNbVkJ5e0
>>28
農薬漬けのトウモロコシよりも虫が寄り付かないトウモロコシ
トウモロコシ自身が強力な防虫、殺虫成分を含有してるとか?

早い話が毒物を含んで虫が食わなくなった穀物を人が食べる(・ω・)、、、
農薬を撒く手間を省く為に植物自体を農薬化しました的な
178名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:33:23.73 ID:IsdOpSqo0
ブタってあんな姿のくせに頭はいいし、内臓の作りも人間に酷似してるんだよな。

>>18
遺伝子組み換えで、繁殖能力がないタネを作ったりしてるんだよ。
つまり、農家は永遠に苗を買い続けなければならない。
自然に対する冒涜でしかない。
179名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 23:48:39.34 ID:cAHbh48r0
>>178
森を切り開いて田畑を作ることは自然への冒涜じゃないの?
180名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 00:18:42.03 ID:plLE3kjR0
これはアメリカに責任がある我童貞によると
181名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 00:30:44.14 ID:7pBAh2s50
頭でっかちがわかってないのが
現在の知識は完璧ではないということ
あらゆるものごとは客観的に判断できるとでも思っていること
182名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 01:59:42.58 ID:uNfDEB6W0
>>179
>森を切り開いて田畑を作ることは自然への冒涜じゃないの?

穀物会社の人だと思うけど、こういう言い方って当人はうまくかわしたつもりでも、
異常に不自然で目立つんだよな、要するに頭が悪いと言うこと。
183名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 02:04:54.98 ID:j9mzzt5H0
>>182
結局論理的に反論出来ないから
そうやってレッテル貼りして印象操作する。

自然への冒頭ってなんだよw 
電気使って環境汚しながら掲示板に書き込みするのは
自然への冒涜じゃないのかい?
184名無しさん@13周年
成長ホルモン飼育の肉食べてる女は第二次成長が早く婦人病リスクが高い