【米国】オスプレイ、海自護衛艦「ひゅうが」に初の着艦★2
1 :
そーきそばΦ ★ :
2013/06/15(土) 19:23:46.65 ID:???0
ォォ ォォ ォォ ォォ ォォ ォォ | ̄Pォ ォ ォォ ォォ ォ / \ | ̄ ̄ ̄| | | オスプレイ・・・ | (,,゚Д゚) < 何て凶悪な輸送機なんだ!! | (ノ |つ | | |___| U"U
3 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:24:17.17 ID:2YxXY6aR0
2
日本もオスプレイ買おうぜ
NHK:「空母のような形をした護衛艦」 何を報道してもバカサヨ臭が漂ってくるな。
オスプレイって名前のせいで何やっても卑猥だな。
F35やめて浮いたカネでオスプレイ買った方がいいんでないの?
F35にサービスで1ダースつけてくれないかな
10 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:25:55.38 ID:l6EEsMsL0
NHKのニュース見てたけど格納庫にちゃんと入ったな ゴムボートみたいな奴は、砂浜があまりない尖閣では使えないからオスプレイのほうがいい気がした
11 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:26:25.05 ID:+0JsV2BYO
2なら俺も今日風俗でオスプレイ
ひゅうが なるとう ようかいちば
正直ひゅうがよりおおすみに載った方が衝撃あるわ
14 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:26:56.69 ID:4o54fBm70
オスプレイの行動範囲がさらに広がったわけで 次のチャイナボカンが楽しみだな
オスプレイほしーな
16 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:27:02.11 ID:HupQMl5+0
●天才:
「最近イタリア海軍は国連PKFに参加するため「遠洋部隊」というものを編成したね。
22DDHそっくりのイタリア海軍空母カブールはその旗艦として航空支援を担うそうだね」
●秀才:
「ドイツ空軍も2000年代のコソボ紛争に初めて参加しているね。
日独伊三国同盟の日本も今後同じような役割を担う可能性は高いと思うね。
アフガンとかバングラディッシュの作戦に参加して近接航空支援を行うとかね。
そうなったら22DDH+F35Bはぴったりの組み合わせになる。
世の中はどんどん変わっていく。面白いね」
●バカチョン:
「DDH22にも24にもひゅうがにもF−35Bは絶対に乗らないアル!」
「使い道が無いニダ!(本当は日本海に遊弋されたら怖いニダ)」」
------------------------------------
https://ja.wikipedia.org/wiki/イタリア海軍 遠洋部隊司令部[編集]遠洋部隊司令部(Comando Forze d'Altura)は、
ターラント海軍基地に本部を設け、「カヴール」と「ジュゼッペ・ガリバルディ」を艦隊旗艦とし、
アンドレア・ドリア級駆逐艦の2隻、デ・ラ・ペンネ級駆逐艦の2隻、サン・ジョルジョ級強襲揚陸艦の
3隻がブリンディジ海軍基地に、補給艦 エトナをターラント海軍基地に、エレットラを
ラ・スペツィア海軍基地に配備してそれぞれを直轄指揮下に治め、第1フリゲート戦隊司令部
(COMSQUAFR1)をターラントに、第2フリゲート戦隊司令部(COMSQUAFR2)をラ・スペツィアに
配置し、それぞれ拠点としている。
17 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:27:07.22 ID:bVqq9bR00
初めてのおつかいを見守ってるようだなw
>>4 日本だとあんまり使いドコロがないというかコスパが悪いよ
これの動画を見たら、オスプレイの着陸時の音はごく普通のヘリコプターみたいだった
うむ、航空戦艦の面目躍如だな。
22 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:28:36.43 ID:Vt+9qt7W0
>>18 自衛隊の主要任務は災害救助だからいいんじゃないw
23 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:29:08.51 ID:BolyyHKv0
中二レベルのカスゴミに乾杯
>>16 独伊はよくも悪くも地政学的にNATOに組み込まれてることで
PKFなどへの参加のハードルが下がったけど日本は立地的に難しいわなw
ひゅうがって何人便乗できるの?
>>18 戦争は知らんが、災害救助に活躍するのは間違いない
おおすみ級とか、左翼に何だかんだ言われた割に、国債災害救助で大活躍だしな
日本のそこらじゅうのヘリをオスプレイにしたら
>>18 えー、沖縄に配備するだけで尖閣に手をだされなくなるんだけど
それでもコスパが悪いとおっしゃるか?
艦コレをやってると 日向っていうと 伊勢型2番艦の日向しか思い浮かばなくなってしまった
>>4 >日本もオスプレイ買おうぜ
6/4付けの自民党の、
新「防衛計画の大綱」策定に係る提言 (「防衛を取り戻す」)
には
(4)島嶼防衛の強化 に
具体的には、高い防護性能を有する水陸両用車や、長距離を迅速に移動する
機動性能を有するティルトローター機(オスプレイ等)を装備する水陸両用部
隊を新編するとともに、洋上の拠点・司令部となり得る艦艇とともに運用が可
能となる体制を整える。
と書いてある。素直に読むと、洋上の艦艇(ひゅうが、22DDH)に
自衛隊のオスプレイを載せて部隊運用する、ことになる。
32 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:32:57.40 ID:N+SS9Lx+0
飛行機用の空母いらないってこと?
>>5 「バールのようなもの」の仲間だなw
くうぼのようなかたちをしたごえいかん があらわれた!
オスプレイっていいたいだけだろ これがc-15200とかだったら無視だろ
ひゅうがに載せてる哨戒ヘリの代わりにしよう
>>22 >>27 いや、積載量を押さえて速度上げたヘリみたいなもんなので災害救助には余り向かない
>>29 オスプレイだけで守れるとはお花畑
37 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:35:24.19 ID:Y4dKxDDx0
オスプレイとひゅうがで完全装備になるね。
38 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:36:21.85 ID:7+Ah4gwX0
オスプレイ載せたままお持ち帰りしてこいw
39 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:37:29.60 ID:4/i7hF3qO
>>13 おおすみ型は航空機用格納庫が無いから露天係止するしかない。
今回はひゅうがのエレベーターや格納庫が使えるかをとりあえず確認ってとこだろう。
40 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:39:01.47 ID:VK9VyVtW0
ひゅうがよりも遥かにでかい22DDH、24DDHだと余裕で侵攻できるな、いや何でもないケフンケフン
41 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:40:05.31 ID:z/5nahjw0
NHKのNEWS7でもやってたなw まるで生き物地球紀行のひな鳥みたいな扱いだ。
もう沖縄県は日本にいらない、 ゴミだよゴミ
43 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:41:05.44 ID:FpTGdOg60
あ 海 .っ 兵 て 隊 も 自 い み 衛 い つ 隊 ね お 圖
44 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:41:27.38 ID:xqqsZjtuP
>>1 マジでオスプレイは災害には有用だからな
はやく日本も正式採用しようぜ
>>36 でも自衛隊では国内のマスコミ、政治勢力対策で災害でーって言ってるな
46 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:44:16.18 ID:UsiUCwIu0
この速さなら言える 「艦これ」ってブラゲで、日向さんを旗艦にしてる俺
>>1 >オスプレイは災害の多い日本では極めて有用で
アメリカ人でもいい事言う人いるんだな、東日本から中部、九州中心に50機程度は配備するべきだね
早く子供ダシに使って何か言えよ
49 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:45:34.45 ID:4/i7hF3qO
オスプレイもいいがせっかく買ったロングボウアパッチ着艦させてみようぜ。離島奪還作戦やるなら上空援護機も必要だし。 どうせ13機しか無いんだから艦載機にしちゃおう。アパッチなら対艦用にも使えるヘルファイア運用出来るし。
>>36 まるで災害救助には速度なんてどうでもいいかのように読めるが
状況と使い方次第なのでは?
51 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:45:54.26 ID:MxnMIMJG0
左翼のクソども製造機
>>45 むしろ、速度上げたヘリそのものだから、緊急展開に向くって代物、当然ながら災害も
まあ、中国様としては、そんな物運用されたら、やめてくださいしんでしまいますwww
,, -―-、 / ヽ / ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| ←オスプレイ / (゜)/ / / / ト、.,../ ,ー-、 =彳 \\‘゚。、` ヽ。、o / \\゚。、。、o / /⌒ ヽ ヽU o / │ `ヽU ∴l │ │ U :l |:! U
54 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:47:04.57 ID:UsiUCwIu0
>>49 赤城「彗星?九七艦攻とは違うのですか?」
ニュースで見たよ NHKの意図は何だったんだろう 軍靴の足音がー!!なのか 軍オタ萌えーーーー!!なのか しかしぴったりじゃないか 是非自衛隊にも欲しいところだ
57 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:48:01.59 ID:35hrVMvh0
ヘリ空母と輸送ヘリの演習だろ? 有事や災害などに日米が共同対処する事態を想定って書いてるじゃない。 別に何の問題もないじゃないか。
>>36 じゃ災害救助にはなにが向くんだ?積載量が問題になるかは分からないけど魔改造すりゃいいじゃん
速度と航続距離は魅力だよ、お前東日本震災の惨状考えて言えよ
>>49 ひゅうが型や22DDHにアパッチはでかすぎるw
他の掃海ヘリとかに支障がでるよ
成功したのになぜに報道? 失敗してからやれ
>>56 山間離島が多いから日本こそオスプレイにはピッタリだよな
>>49 ヘルファイアなら、SH-60Kで事足りる
>>47 蛆テレビは、その同じ人物の発言の中から
「オスプレイは便利な機体、特に軍事面で役立つ」
という部分だけ切り取って編集して放送してた。
64 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:51:00.30 ID:5m2SDndE0
犬HKで映像でてたけど、ひゅうがでオスプレイの運用できるんやなあ。 22HDはF35の運用できるようにしてくれ
>>58 マジで東日本大震災の時、
C-2の早期完成やオスプレイが活用できればなあって思ったもんだよ
旧社会党や民主党・共産党・公明党は疫病神すぎる
>>1 今建造中の24DDHって、この日向よりデカイんだよね…
日向は、バトール(チヌーク)やもっとデカイ大型ヘリのMH-53を格納できるくらいだから
オスプレイなら余裕かなとは思ったけど、ホント難なくできちゃったなw
後は甲板に耐熱処理を施してF-35Bが離着艦できるようにするか 傾斜構造にして固定翼機にも対応するかだな
68 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:52:02.29 ID:4/i7hF3qO
>>36 災害救助にもいろいろある。積載量が重視される局面もあればスピードが重視される局面もある。
ヘリより行動半径が広く垂直離着陸出来る事はペイロードが不足と考えてもかなりのメリットになるはずだよ。
>>64 F-35Bってむしろ完成するの?って心配がw
>>36 消防・災害救助・救急搬送など、災害救助用の民間向オスプレイもあるよんw
71 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:53:53.37 ID:5PyyW+o00
オスプレイの戦闘能力ってどんなもんなの? 教えてねこちん
72 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:54:22.67 ID:Gqy5BuWS0
>>29 それって尖閣無人(現状維持=棚上げ)が前提なのか?
あの島々は公務員常駐して基地化すればいいだけの話なんじゃないの?
オスプレイを民間で利用できないかね 何かに使えそうだよな
それで、日向が有るのは理解できたけど 伊勢はどこ? 艦載機つめる?
76 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:55:22.88 ID:4/i7hF3qO
>>59 >>62 うん、判ってて書いた。
単に俺がひゅうが艦上のロングボウアパッチを見たいだけw
>>72 基地化するには、10年くらいかかるからね…
78 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:56:26.61 ID:4Pv3MRUZ0
今犬HK、必死に非難報道中www
NHK19時ニュースでトップに来てた。 なんでこのTV局は煽ろうとするんだろう? 煽り立てる合理的理由がまったくないのに。
>>72 現状、それは金がかかりすぎるとゴネてるよ
単に誰もあんなところに行きたくないってだけの話だと思うがw
乗組員はみんな、袖を肩までまくってんの?
82 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:57:09.87 ID:kymurAn10
今日一番の嬉しいニュースだ。NHK7時でもトップニュースだった。 艦内に収納できたということは整備も可能ってことだから、自衛隊は 確実にオスプレイを導入するね。またそうして欲しい。 沖縄左翼、沖縄自民党オマエラ市ねよ。
>>69 オスプレイにも当てはまっただろう、その言葉
F-35A・B・Cもアメリカの執念で完成させると思われる
86 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:58:21.36 ID:HLFqUuZs0
2年後には、ひゅうが型護衛艦にオスプレイが 数秒間隔で5機離着陸できるくらい腕を上げているよ、観艦式が見もの
87 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:59:05.86 ID:4Pv3MRUZ0
88 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:59:09.16 ID:xqqsZjtuP
>>58 いやオスプレイは積載量も輸送ヘリより上だよ
航続距離、速度、積載量、垂直離着陸と高い能力がある
だからAHー47からオスプレイが海兵隊に導入されている
90 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 19:59:43.67 ID:fNQIw9a9P BE:633370346-2BP(100)
いいね. 強襲型じゃなく、対潜哨戒型に期待だな.
. ∧∧ こりゃ自衛隊 買うな (=゜o゜) ≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ ())_())__)).
>>36 ヘリは燃費が悪く、長期間の活動には持続的に大量の燃料の補給が不可欠。
しかも行動半径はかなり狭い。
東日本大震災のような広域災害では、ヘリの活動拠点そのものが被災地の中に位置することに
なるので、交通網の寸断により継続的な補給が行えず、ヘリコプターを十分に活用することが
出来なかった。
高速で行動半径の広いオスプレイなら、被災地の外側の関東や日本海側の基地から活動する
ことが出来るので、そのような事態を回避できる。
新潟の基地からオスプレイを飛ばして岩手県の被災者を救助して、そのままインフラの整っている
関東の病院におろすようなことが出来るのだ。
>>83 オスプレイの開発期間を基準にされたら困るわw
俺が幼稚園の頃、30年以上前の航空機図鑑に未来の航空機!って載ってたぞwwwww
95 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:00:42.36 ID:cvC1cn2i0
オスプレイって輸送機なんだけど マスゴミ連中が何で怒ってんのかとちょっと考えたら マスゴミは叩けそうな事なら何でも騒ぐ やっぱ何でも反対の媚中媚韓売国左翼思想なんだろな 米軍が輸送機更新するだけで怒る必要なんか全くないからな
97 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:00:52.73 ID:4/i7hF3qO
>>73 民間用にオスプレイはでかすぎて使いづらいだろう。
オスプレイの技術流用で伊アグスタ社がもう少し小型の民間向けティルトローター機を造ってる。価格次第では買う所もあるかもね。
ちなみに一機お幾らかしら?
>>49 着艦も何もアパッチ2機を積んで行ってるじゃん
もしかしたら「しもきた」の方かもしれないが
AEW型オスプレイがあれば完璧なんだが
7時のNHK、悪くなかったぞ。国内では水陸両用部隊が必要とされているという 提言があるとかも言ってたし。 日本海兵隊(Japan Marine Corps.)か。アメがシナに、同盟国日本に 対する脅迫を止めろ、とか言ったのでちょっと勇気が出たかなwwwwww。
103 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:02:13.95 ID:GMaWz+Fo0
60歳以上は徴兵、日本版海兵隊誕生や いち早く前線に行って強行突破や 少子高齢化歯止めの特効薬やでぇ
特亜2国がもうヘタレて来ちゃってるからつまんねえな もう少しイキがってれば防衛力強化に使えたのに
105 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:02:40.28 ID:nrb2c0wk0
オスプレイに緊急用ガスタービン発電機と熟練配管電設工を乗せて原発事故に対応しようぜ!
106 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:02:40.72 ID:fNQIw9a9P BE:263904825-2BP(100)
左翼が煽るのはお仕事だから仕方がないと思うけど、 これを日本のメディアが積極的に煽るってのはなんなのよ? 効率と効果の高い領海保全は日本の安全保障の骨格の一つ ほんと国内メディアは日本の敵だわ。 百害あって一利なし。
107 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:02:49.71 ID:FLJBNZW30
>>96 ∧∧
´`ィ (゚-^= ∩
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())_())__)).
109 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:04:14.04 ID:FWSXghGaT
T(・∀・)T オスプレイ!
こんなのがニュースってw クララが立ったじゃねぇんだから
マジでこんな感じだな(´・ω・`) △ △ ----━━=≦[]≧=━━---- ----━━=≦[]≧=━━---- 〔 ]_. п п _[ 〕 . { ≡|-二二二/ ̄ ̄ ̄\二二二-|≡ } . [II/ ∪^|ロ(・ ) ( ・)ロ|^∪ ヽII] l (__人_) l (._ 。ー。 _)
これで日本も安泰やで
113 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:05:27.48 ID:r02B+BYUO
てかもちろん中韓の件は論外としても、そのうち出て行ってもらわないと困るよね 相手は外国なんだし
>>108 よし
ネコちんに会えたから俺のオスプレイフォルダからうpする
見学会写真があるがどんなのがいい?
115 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:06:44.21 ID:VOQsSzmM0
八尾空港のオスプレイは、橋下が朝鮮人に地域対策費名目で金を流す目論見だったからな。 体よく米軍、自衛隊が断ったwww
>>102 今気付いた。
海軍・空軍・陸軍の「軍」は使えないが、
「海兵隊」はそのまま「日本海兵隊」でいけるんだなw
>>103 若者がブラック企業に殺されようとしてるんだから、ロートルが
頑張るべきかもな。骨は拾えよwww。
118 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:07:14.83 ID:LXMubrqG0
オスプレイ購入すべきだ 左の連中が騒ぐのはバカげている
>>114 ∧∧ デカイの
( =゚-゚)
.(∩∩)
120 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:09:34.30 ID:H84ifc9G0
>>116 「兵」がダメ。
いっそのこと、日本セーラー隊にしとくか?w
121 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:09:43.73 ID:goLbmkJx0
ゆとりは、77年の横浜のF4墜落事故とか知らんよな
122 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:10:02.74 ID:kymurAn10
>>103 松本零二の漫画で日本が世界からボコボコにされる漫画で
若い国民は瀬戸内海の秘密基地から次々宇宙へ旅立って
残った国土は60歳以上の爺さんたちが三八銃をもって
「この国と心中するんじゃ」とかいうのを読んだ記憶がある。
123 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:10:39.86 ID:N25jezmCO
そのままオスプレイ持ち逃げな
124 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:11:15.80 ID:FLJBNZW30
125 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:11:49.14 ID:H84ifc9G0
ぶちゃけ、中国が一番恐れてるのは、自衛隊がオスプレイを導入すると、 空母の正式運用を追い越されるからなんだよねぇ・・・・w
>>36 いや、中国が上陸の素振りを見せたら即陸上部隊を沖縄からオスプレイで
おくりこんでやればいいだけだよ。(これは航続距離と速度の問題でヘリでは無理)
勿論向うが本気ならすぐに押しつぶされるかもしれない。
ただし、そうなると日本もアメリカも世論は一気に開戦へと動く。
自衛隊の日本人が他国の軍隊に軍事行動で殺されて、黙っているわけがない。
しかし、仮にオスプレイがなかったら下手をすれば無血上陸になって簡単に占領されてしまう可能性がある。
そうなると奪還は非常に難しい。
というのも誰の血も流れていないのにわざわざ日本側から
攻撃をかけるのは政治的にも世論的にも難しいからね。
で、勿論中国もそれは最初からわかってる。
だからこそオスプレイ反対って言い続けてるわけで、逆に言うと
これこそが日本がオスプレイを装備する理由でもあるわけですよ。
>>102 水陸両用部隊なら、おおすみをイオージマぐらいに拡大したの作りゃいいw
128 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:14:02.14 ID:A+nuzkMF0
世界で唯一空母機動部隊同士で戦った相手の再建された空母に着艦するって向こうも感慨深い物があるだろう
129 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:14:02.99 ID:5JJvj2vK0
ちょっとハリアーやってみて お願い
強風の時は着陸できるのか。オスプレイ。 結局ヘリの方が災害には強そう。 やっぱ継続距離出すときだけ使う方が良さげ。
131 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:14:57.69 ID:2/3HW+LK0
>>98 たぶん100億円ちょっと。ペイロード=9t
CH-47は52億円。外部懸架=11t
133 :
バクゥ :2013/06/15(土) 20:15:58.87 ID:OhUzUzwgO
>>121 その時の教訓を元に、航空自衛隊では「市街地上空で墜落しそうになったら空き地か河原に突っ込め」という不文律ができた(冷戦時代の軍事雑誌の記事より)
十数年前の埼玉での練習機墜落事故時のパイロットの行動はそれを実行したもの。
134 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:18:02.03 ID:FLJBNZW30
>>130 今回、オスプレイは本来着艦する位置より艦の中央よりに着艦してる。
オスプレイが大き過ぎて本来の位置に降りられなかったんだろう。
荒天時など艦の揺れが大きいときは、ベアトラップという仕組みで
着艦の補助をするんだが、たぶん、それが使えない。
動画を見る限り、格納庫の前後幅もぎりぎりだし、常用は厳しいと
判断されただろうな。
離発着は当然可能と思っていたが艦内搭載して整備もできるのか ひゅうが型のポテンシャルは高いな
オスプレイは値段が高すぎ ヘリで代替できる任務が目的であればヘリで十分 値段に見合った使い道なんて、現状では海兵隊ぐらいじゃねーの?
危ない危ない言われるなら もっとでかい船作ってそこ拠点にしてもらえばいいんじゃないか
138 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:20:41.70 ID:H84ifc9G0
>>128 マニアな米兵は「しらね」とか好きらしいぞ。
事実上、「伊勢」や「最上」の後継だからな。
航空戦艦や航空巡洋艦を実戦投入したのは日本だけw
139 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:20:49.89 ID:8JJikBAIO
140 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:21:43.83 ID:OYYwddr/0
>>136 航続距離が取り柄なんで
ヘリでも飛べる距離なら必要ない
そういう意味では、遠征の性格が
強い機体だね
141 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:22:42.55 ID:hk6vbgyS0
さっきNHKニュースでみたけど、 なんか甲板がちぃちゃくねえ。もっと大きいのが要るんじゃないの?
142 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:23:11.20 ID:PqW94F770
ニュースで今後は海兵隊のような役割も果たしていくといってたんだが あいつら結構大変なこといってる自覚絶対ないよな
. ∋oノハヽo∈ 次は F35Bだな♪ ( ^▽^) ≧込ぅ(フ⌒ヽ._ ())_())__))
>>128 なんか双方とも無敵になった気分かもな。自由、人権、民主主義、個人の
尊厳という価値観(我が国はやや遅れてそれに気付かされたわけだが)を
野蛮から守る先兵となりたいな。
ちと飲み過ぎたのでもう寝よう。
護衛艦って空母みたいだな
>>6 オスプリやミサゴ(オスプリは英語でミサゴ)でよくね?
>>13 それは無理、ヘリコプター運用能力はあげたけどチルト翼機の運用や搭載は難しい
>>16 個人的にはDDHはヘリコプター集中運用や統合部隊指揮のために使い、軽空母は軽空母で専用に作ったほうがいい
または、おおすみ型とは別に航空機運用に特化した輸送艦(いわば強襲揚陸艦)を新造するか
>>30 >伊勢型2番艦の日向
伊勢・日向は扶桑型を改良計画して建造した
後に航空戦主力に伴って「航空戦艦」となったな
ところが、2隻とも呉港外にて空襲を受けて沈没せり
オスプレイ搭載ひゅうがを石垣市を母港港にしよう。
>>131 速度が倍だから、同じ時間で2往復できるな
>>134 逆説で考えれば運用の問題点が軽くあがった訳だ
図面やスペックの机上だけじゃ運用の妙まではさらえないからな
まだ造るんだろ?DDH
次は無理でもその次はオスプレイ運用準拠で造りそうじゃねーか
米軍:普天間に追加配備する分があるから 帰りに積んでってくれる? 海自:航海中に勝手に触ってもいい? マスゴミ:ファビョーン!
154 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:25:40.45 ID:kymurAn10
今回のオスプレイ着艦はおおすみ型のしきしまに分があるな。 何しろ上陸を前提とした輸送艦だ。
155 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:26:01.01 ID:5dzr06j20
>>147 自衛隊は空母を持てないから護衛艦と呼んでるだけ
156 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:26:18.79 ID:Zdv28UZq0
日本は買う気満々っぽいが、他の国は何で飛びつかんの? 相当お値段高いの??
中国失禁
ジパングの海鳥見たいなの乗せて欲しいな
159 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:26:36.10 ID:hTK1vnjMO
>>136 サキ・ヴァシュタール司令「ティルトローター機の性能とは選択肢の豊富さだ。わたくしならオスプレイを買うぞ!」
そろそろ、「護衛艦」とか「支援戦闘機」とか言わない時代になって欲しい物だ。
161 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:27:09.85 ID:FLJBNZW30
日米はヘリの着艦補助にカナダが開発したベアトラップを使ってるけど、 欧州だとフランスが開発したハープーングリッドというのを使っている。 少し前にフランスが中国にヘリの着艦を補助するシステムを輸出するという ニュースがあったけどこれのこと。 これで、中国は悪天候でもヘリの運用ができるようになる。
>>155 あ、そうなん。初めて知った、サンクス。
>>134 今回はお出迎えであっちのお偉方が乗って来たからあの位置だったんでね?
>>143 ∧∧ ありがとう♪
( =^-゚)
≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコ
())_())__)).
165 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:27:40.50 ID:p4OnT7w+O
166 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:28:25.23 ID:OYYwddr/0
>>149 伊勢・日向は後ろ半分飛行甲板に
したけど、結局どうにも使えなくて
機関砲並べて防空艦として働いたが
あんまり当たらないので 「あせるな
腹に力を入れて、よく狙って撃て」
と叱られてたんだよね
167 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:28:33.02 ID:uMIM37+30
>>1 海自と陸自のコラボが霞んで見えるな
カナシス
168 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:28:51.04 ID:2+AGOKVv0
>>155 例え正規空母もったとしても航空機搭載型護衛艦(航空駆逐艦)と名乗りますから
169 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:28:56.86 ID:rwlEzvZT0
ミニ空母みたいだな。
国防軍になりゃ護衛艦だの無駄な言葉遊びもしなくて良いのにねぇ。
>>130 ヘリの方がオスプレイより風邪に強いという事実が存在しないわけだが?
>>138 「しらね」型は日本初の本格的なシステム戦闘艦(データ・リンクシステムを活用した指揮統制通信が可能な戦闘艦)だからな
>>136 >>140 個人的にティルト翼機を運用したいならオスプリより安価で搭載量や飛行性能も余り変わらず民間仕様のAW609の調達がよい
オスプリ一機21人乗り代で14人乗りAW609が5機調達できる
民間仕様だから機密保持性が薄く警察や消防やマスコミでも使えます
173 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:29:40.40 ID:FLJBNZW30
>>160 支援戦闘機という言葉はもう使われてないよ。
邀撃機と支援戦闘機の区分がなくなったから。
仲井真〜、何か言えよw
176 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:30:02.50 ID:YeOLxSt70
さっき放送してたのは「ひゅうが」だったのか よし!次はF-35の着艦訓練だな
>>170 アメリカ海軍と合同演習する公務員だぜw
カッコ悪いだろう?なあ
海自に、軽空母3隻欲しいものだな イージスがもったいないではないか
179 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:30:53.07 ID:AEOhbswG0
オスプレイ反対って、沖縄に配備されると尖閣や中国本土が範囲内になるから言ってるだけ 敵勢力の戯言は無視して配備しろ ゆくゆくは国産兵器で自衛しろ
固定翼機輸送艦が欲しい。 単なる輸送艦だから良いよな?
1番艦が、天孫降臨のひゅうがで、2番艦がいせというのがなんともいえんね。 ただ空母っぽい外観から、強そうに見えないのがざんねだけど
182 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:31:58.86 ID:FLJBNZW30
>>167 参加した隊員さん達にとっては注目を奪われてカナシスかもしれんけど、
一般の目がオスプレイに向いてくれるなら、それはそれで都合が良い気も
するけどね。
183 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:32:21.38 ID:QZjy8MTB0
ひゅうががヘリコプターの航続距離より、 遠くに居なくてはならない場合、 必要でしょ? 兵器と言うのは、 経済性だけでは無いだろう? 生かす場合が有るかどうかでは? 一回でも必要な時があれば・・・・
184 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:32:21.69 ID:b5lc6ieE0
完璧に空母だ 泣き喚く支那とブサヨ
186 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:32:50.94 ID:YndMoh7/0
187 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:33:01.95 ID:2/3HW+LK0
500億円=そうりゅう型潜水艦1隻=オスプレイ5機=10式戦車50両
>>181 22DDHは、あきつ とかがいいな。
末尾に丸は要らんが。
>>160 自衛隊のうちは自衛艦であり護衛艦なんです
国防軍になったら国防艦であり駆逐艦になるでしょう
>>160 「戦車」「戦闘機」はいいのに、何で「駆逐艦」はダメなのかな。
まぁ、戦車は「特車」って言ってた時代もあったそうだけど。
192 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:34:53.47 ID:FLJBNZW30
>>178 25DDはVLSが16セルに減らされるし、22DDHはRAMやCIWSしかない。
この時点で、防空艦たるイージスが必須ですね。
>>160 シーレーン護衛のための戦闘艦 略して護衛艦でいいだろ
駆逐艦やフリゲートや巡洋艦やコルベットの区別なく護衛艦で一方化できる
あとはミサイル護衛艦とかヘリコプター護衛艦とか航空護衛艦とかBMD艦と役割で区別すればわかりやすい
支援戦闘機F-2は戦闘攻撃機または戦闘爆撃機とも言えるが戦闘機でひとまとめにすればいい
>>155 >>162 そんなの関係ない、フランスは原子力空母を持つが空母以外の大型水上戦闘艦の総称はフリゲートだ
NATO海軍で統合運用のために駆逐艦級、フリゲート級で分けているが、基本的にフランス人は自国の戦闘艦はフリゲートと呼称する
194 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:35:26.85 ID:OYYwddr/0
>>189 護衛艦が 駆逐艦! 駆逐艦!
イージス艦はもう「防空巡洋艦」巡洋艦
195 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:36:10.02 ID:4/i7hF3qO
>>168 ロシア海軍だってクズネツォフを空母でなく航空機搭載重巡洋艦と呼んでるからいいんじゃね?
196 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:36:19.41 ID:gbZNxmxJ0
>>166 日向
作ったことは作った
けど、搭載機が確保できず一度も活躍できなかった
あのころ、ヘリでもあればなあ
まだ潜水空母の方が活躍したかもな
陸軍も潜水艦を持っていた
198 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:36:49.20 ID:8cAftb9cO
海上自衛隊もオスプレイ配備すればいいのにね
そういえば先週、自衛隊と米軍で上海上陸作戦の合同演習を米国本土でやってたな 日本はオスプレイ買うのもいいが、ちゃんと国産ステルスファイターを開発して欲しいわ 尖閣に領空侵犯してくる度に上海上空まで威力偵察してきてやれ
海の向こうじゃ、ひゅうがはHelicopter Carrier、つまりヘリ空母言われてるけどな。
202 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:38:40.76 ID:SCqfjTOp0
オスプレイとヘリ空母のコラボ 胸熱w オスプレイ買って敵ミサイル基地攻撃を視野に入れろよ
まあ、そんな言葉に拘らなくても良いじゃない 48000tの航空機搭載型駆逐艦とかいずれ作ってくれ、笑えるじゃないかw
>>134 ぎりぎりってw
オスプレイは、海自のシードラゴンよりも小さいので余裕ですよw
ちゃんと定位に着艦してます。2機同時のタッチアンドゴーも訓練も。
後部着艦は、エレベーター格納訓練もあったので。
205 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:40:59.35 ID:FLJBNZW30
>>203 何事もなければ、24DDHの次は30年後だろうな。2050〜60年ぐらいか。
207 :
バクゥ :2013/06/15(土) 20:41:52.74 ID:OhUzUzwgO
アオシマのプラモのボックスアートがまた一歩現実に近付いたな…
>>134 てかひゅうがにベアトラップはないからw
tp://blogs.yahoo.co.jp/sanntanomati/14979732.html
>>191 何でかねえ。
軍靴の音が聞こえてしまう人々が騒ぎ出すのを恐れてるのだろうが、
特車なんて言ってた時代とは、もう違うのにねえ。
ついで言えば、階級も何とかして欲しい。
一佐とか二佐は、大佐とか中佐だなってわかるんだが、昔の大将とか中将とか少将が
自衛隊では将補とか何とか、今一解かり難い。
210 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:43:46.77 ID:YeOLxSt70
オスプレイもいいが、最近開発された空飛ぶ自転車もいいんじゃない
てかオスプレイに限らずどの兵器も重要なんだから マスコミや左翼が異常にスポット当てすぎなんだよな
212 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:45:40.19 ID:4/i7hF3qO
まあ現代では巡洋艦や駆逐艦という種別があまり意味を持たないから水上戦闘艦は全部護衛艦て方が判りやすいかもな。 実際タイコンデロガ級イージス巡洋艦とアーレイ・バーク級イージス駆逐艦は用途は同じだし。
213 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:46:15.56 ID:I3cpUJYt0
自衛隊ヘリ空母にオスプレイ着艦て 中国と売国左翼が一番恐れていたことだろう?
普通の日本人にとっては少なくともあって困るもんじゃないだろうし 震災被った東北人に至ってはいらんならむしろこっちによこしてくれ状態だろうになあ…
215 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:46:48.95 ID:Ryhz39k00
Vを見たが、なかなかの胸熱映像だったね
何もかもが、「専守防衛型」 だから呼称まで旧軍の臭いがしないように配慮してるんだとさ くだらんよな
>>193 艦種名は何でも良いのかも知れないが、俺が
>>160 で言ってるのは、戦闘艦を「護衛艦」と呼ぶ、
或いは呼ばざるを得ない社会的背景に不満を感じているってことだ。
>>217 じゃあ、うだうだ言ってないで、第九条改正でも煽ればいいw
220 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:49:19.00 ID:zdX1U0nv0
1隻に3機ずつ配置して、離島にも3機ずつぐらい就航させて、 陸自、海自、海保、それぞれ陸上基地から警戒監視輸送救難で10機ずつぐらい 配備すれば完璧! まずは全国で50機導入を目指せ!
オスプレイストーカーはなんなの?在チョンなの?
>>209 律令制の右大将やら左中将だってあったんだし階級呼称は各国でも違うし
一等兵からだと大中小よりも一二三の方が統一性はあるけどね
223 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:49:52.90 ID:LyAVihrV0
>>209 そういった言葉の下らない誤魔化しが
兵の士気と、国民の国防を担っている人への尊敬をどれほど削いでいる事か
国防軍に近い将来なるだろう、階級も是非、見直して欲しいね
>>161 だな
ただ、ひゅうが型級になるとベアトラップ無しでも航行中のヘリコプターの発着には問題ない
現に米空母や米強襲揚陸艦はベアトラップを持たないからな、そのほうが戦闘機運用に支障がでにくい
>>168 DDH(ヘリコプターデストロイヤー)ならぬDDF(ファイターデストロイヤー)ってか?
>>169 ヘリコプターも立派な航空機だしね 故に広義の空母にはいる 狭義の空母(艦載型戦闘機を飛ばせる)には入らないが
ちなみにタイやスペインの現役軽空母より「ひゅうが」型のが飛行甲板は広い
ただSTOVLを安定して飛ばすスキージャンプ型の坂がないだけ
>>170 区分け面倒だから護衛艦でいいよ、海外派遣に特化していようが沿海域での運用に特化していようが護衛艦でいい
>>181 FCS-3装備しているからVLS(垂直ミサイル発射器)で対空ミサイルESSMを一度に6〜12発飛ばして当てるのは余裕でできる
>>188 (ρ°∩°)は「ふそう」 「やましろ」で決めてほしいのでつ
そしたら全通甲板型DDHが扶桑級戦艦で揃うぞ
>>192 いちおー別に16セルを後日装備が可能 予算が出れば建造中に増やせるかも
BMD任務がなければ、「あきづき」型を出してもいいだろう
ESSMはミサイル艦でなくても一度に3発放ち当てることができるから
「むらさめ」や「たかなみ」型でも2隻以上あれば22DDHの護衛ができるぞ
ただ本格的な艦隊防空は日本では「こんごう」型と「あたご」型しかできないが
>>198 正直言えば兵員輸送または兵員救難だけのオスプリより対潜哨戒から救難も対艦艇・戦車戦もできるSH-60kを多く得たほうがいい
誰が何と言おうと、 大震災時の米軍・米国の大規模救援ほど有難いものはなかった。 日米友好強化のためにも、 もっと大きな空母と沢山の戦艦建造すべきだろう。 経済活性化にもつながるし。
227 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:51:36.04 ID:zdX1U0nv0
ひゅうがは魚雷も発射できて、イージス艦のようなレーダー付いていて、 防空能力もあり、普通に護衛艦だ。DDHだ。 今回搭載したのは回転翼機のオスプレイであって従来の用途と変わらない。 あくまで護衛艦でしかない。
228 :
暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg :2013/06/15(土) 20:51:43.51 ID:Eilflea2O
(´・ω・`)y-~~ どうせ、ハナからオスプレイ着艦を前提に設計されてたんだろ? 別に今さら驚くような話じゃない☆
>>219 憲法九条とは余り関係ないと思うがなあ。
230 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:53:40.75 ID:hk6vbgyS0
>>216 専守防衛型
日本が敵に攻撃されたら反撃するってことか。
つうことは日本国内が戦場になるってこと?
冗談じゃねえな。国内で弾が炸裂する前に敵を
殲滅しなくては甚大な被害を被るよ。
231 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:53:52.76 ID:SCqfjTOp0
>>228 逆にひゅうが用にオスプレイが開発された可能性があるな
日本側からの委託で
232 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:54:34.85 ID:IBb/8SoQ0
NHK BSニュース 空母のような形をした護衛艦 日向 なんでわざわざ強調するかな????
>>231 オスプレイって何年前から開発していると思ってるんだw
234 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:55:10.27 ID:QFnTzcsY0
>>204 イメージで語るやつばっかだから苦労するよねw
235 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:55:41.52 ID:KYlzut+oO
>>88 米海兵隊が使ってるのはCH-47じゃなくてCH-46だよ、あとAHじゃ輸送ヘリじゃなくて攻撃ヘリって意味になるよ。
それと積載量の話だけどCH-47のほうがオスプレイよりもキャビンが大きいし
オスプレイを垂直離陸させる場合はCH-47よりも少ない重量しか積めない。あと機体の下に吊り下げれる重量もCH-47の方が上だよ。
オスプレイはCH-46に対しては完全な上位互換として使えるかも知れないけどCH-47にはそれぞれ役割の振り分けが必要。
236 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:55:52.83 ID:yAp37d6q0
>>229 国際紛争の解決手段としての戦力を保持しない事になっているから「軍備」は持てないのよ
ただ主権国家自明の理である自国防衛の為の「戦備」は持てるということで
世界の注目度高いですね。 中国の反応が楽しみです
>>217 いちいち米国の〜、イギリスの〜、日本の戦闘艦が〜と区別するより
「日本国の水上戦闘艦」を指す言葉として護衛艦のが、他国の戦闘艦が集まったときに日本と海外の戦闘艦の区別が容易だ
大衆は細かい区別より、わかりやすい表現を求めている
ぶっちゃけ大衆は駆逐艦って呼ぼうがなんら抵抗感はないと思うが、もう護衛艦という言葉が広まっているからな
英語表記のデストロイヤー(破壊的な艦)には抵抗感があるだろうが
国防という点では、敵地攻撃力がないとどんな理論も完備しない。 ミッドウェーから赤城・加賀・槍竜・飛龍を引き上げろ。
242 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:58:41.51 ID:QZjy8MTB0
今でも、 オスプレイ監視など、 公務員の無駄仕事やっているのか? 市民から抗議来ないのか!
243 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 20:59:44.38 ID:2+AGOKVv0
>>230 現行憲法下では必然的に本土決戦になるわけで
まあ敵国から直接弾道弾が飛んで来る時代に本土決戦じゃあ負けるでしょうがね
>>231 それは都合良すぎる
むしろ日本側は汎用護衛艦にも搭載できるAW609級の小型チルト翼哨戒(攻撃・掃海・輸送)機を作ったらいいと思う
>>240 結局アメリカにおんぶに抱っこなんだよな・・・
敵地攻撃能力や空母が無い欠陥をアメリカが補完してくれるから日本が無事で済んでいる
>>235 左翼もマスコミも2chねらーもあほばっかだから
そんなまともなこといってもきくわけないよ
247 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:02:23.10 ID:f1ghkRyN0
今日昼間 真上を飛んで行ったけど なかなか斬新な乗り物だぞ。 あんな動きは見たことない
海上なら墜落しても民間人に被害でないから、 凧揚げブサヨも文句いうなよ。
249 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:05:34.71 ID:SCqfjTOp0
>>232 支那チョンの犬HKですから
解体止む無し
250 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:05:54.67 ID:2+AGOKVv0
>>245 現行憲法は合衆国の州憲法を下敷きにしたと言われている
だから連邦軍(米軍)が防衛の主力であり州軍(自衛隊)は治安維持と戦闘補完に過ぎないと
>>237 言わんとするところはわかるよ。
「装備品」とか言う、言葉遊びにはウンザリしてる。
ただ、憲法に拠り「軍隊」を持てない事と、保有兵器の名称や階級名称をどうするか、は全く別物だと思うんだがね。
何となく、左翼の、「非難の為の非難」の為の論法にはめ込まれている様な気がしてならない。
例えば、かつての日本軍では、巡洋艦と呼ばれる軍艦を持っていた。だから巡洋艦と呼ばれる艦艇を持つ事は軍隊を持つ事と同じ。
こんな馬鹿な話は無いだろう?
名称はどうであれ、軍隊が保有する兵器に変わりは無いのだから。
253 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:07:48.93 ID:SCqfjTOp0
,.ィ´三三三三≧ト、 /三三三三三三三ミヾ ,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ . / / /三三/ ` ヘ / / __/三┌'' ハ . / / //ハ三/ ェエ≧ト j l / / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,' |  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,' |  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) / ひゅうがに積める寸法にしてやったんだから買えよ!! | ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./ たくさん買えよ!!! ____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' :::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン / ::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/ /:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン' ::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
>>244 オスプレイ以上に小型化したら、到底そんな多彩な使用に向かないと思うがな
>>232 わろたw
きもいなw
これで公平中立謳ってるんだから笑うしかないわw
なんか変なレスがいっぱい付いてるけどオスプレイは軽歩兵24人を高速で送り込むことに特化した兵器だぞ 荷物積んだら山間部でも下ろせねえって そりゃ全く災害救助に使えないとはいわないけど用途範囲が狭すぎてコスパが悪い 尖閣に明らかな中国軍が接近してる場合にはオスプレイで送り込める兵力じゃ意味が無いし 非武装勢力の段階だと軍の投入がしづらいのでやっぱ使い道なんてあんまないだろう
よしオスプレイを買おう
258 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:09:30.01 ID:fSRLi5K20
>>193 日本
全通甲板の護衛艦
アメリカ
155mm砲を装備した駆逐艦
ロシア
戦闘機を搭載出来る巡洋艦
中国
侵略に使わない練習空母
韓国
艦載機の無い強襲揚陸艦
東アジアの海軍は嘘吐きばかりだなw
日本向きじゃない?折りたたみ式でコンパクトw ちゃんと格納もできるし、いいことづくめ
>>239 >もう護衛艦という言葉が広まっているからな
確かに。
変に世間を騒がす必要は無いかも知れないね。
>>251 味方にするとこんなに心強いか米海兵隊って
263 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:12:40.58 ID:2+AGOKVv0
>>252 >名称はどうであれ、軍隊が保有する兵器に変わりは無いのだから。
いや軍備じゃないから軍隊でもないんだよ
自衛官が例え「戦死」してもただの殉職になるだけ
警察官だって拳銃持ってるけど、あれは武器であって「兵器」とはいわんでしょ
いまこそ「うみどり」を作るとき
265 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:13:24.88 ID:GWUm+atG0
>>196 世界が注目するとナレーターが言ってるが、注目するのは中国だけだろ。
ことさらに問題ありとする極左マスゴミ。
これ詰める潜水艦をつくればいいのに
>>239 そんなんでブリテンのロイ殺ルネイビーから教わった見敵滅殺の精神は守られるんですか?
270 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:16:21.37 ID:QFnTzcsY0
272 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:16:49.38 ID:dFWDn/TB0
アメリカが20年間・2兆円も掛けて開発した輸送機だ、 思い切り購入させていただきやしょう。 またチャンコロは真似して作るだろうが、面白い飛行事故 ショウが見られるぜー
>>267 いっそ潜水出来るように魔改造してしまうかも…ソ連でそんな水中航空機開発してたような
274 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:18:22.98 ID:8bS4VKwI0
ひゅうがへの着艦動画見たけど発艦してから加速が早いな
>>238 同盟国に手を出すな、と言われて、シナはどうするつもりなんだろうな。
外からではわからんが、内部ではてんやわんやだと思うが。
キンペーはやばそうだし、江沢民は真っ青だろう、胡錦濤は我が意を得たり
と思いつつ経済関係ではおら知らねを決め込みたいだろうし。
まあ、せいぜい国内を締め付けるこった。あちこちからマグマが噴出する
ことだろう。「モグラ叩き」をせいぜい楽しむがいいさ。百円玉が切れない
かぎりわなwwwwwwwwwwww。
276 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:19:07.08 ID:pPwDaEfq0
( ゚∀゚)o彡°オスプレイ!オスプレイ!
>>265 いや 意外と見てる。
オスプレイって中国語では「魚鷹」なんだな。
中国の今日の反応はまだ引っかからないなぁ。
20年じゃ済まないよ。 開発史はヒラーライアンXC-142の頃までさかのぼるから 50年くらいだよ。
>>258 米キッド級は満載排水量が1万トン近いのにミサイル駆逐艦
>>277 今や、そのキーワードで検索すると、エラー吐いて、共産党員が乗り込んできそうwww
281 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:21:15.56 ID:E/iLtpaD0
>>254 仕様や装備やソフトウェアを変えて多目的に使えるってことで
別に一つの仕様でなんでも使える機体は求めてはいない
オスプレイって将来的に対潜ヘリみたいな機能を持たせられるのかいな
朝日の記事では、離島防衛の一点張りで災害支援という語句が一切ありませんでした。
288 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:24:07.24 ID:fSRLi5K20
>>284 物理的には可能だが、
戦闘機以上の整備費、運用費が掛かりそうだなw
289 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:24:22.42 ID:2+AGOKVv0
>>281 発着艦と収納が出来たとしても整備と運用が無理
航空母艦ってのはハード&ソフトの総合システムだから
オスプレイとヘリ空母って相性がいいのね。 前方展開できる洋上の前進陸軍拠点になる。海自もオスプレイ導入は前向き に。
291 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:24:53.42 ID:xqqsZjtuP
>>251 広域災害が起こる日本では是非欲しい代物だよ
南海トラフト地震が来る前に配備して欲しいものだ
295 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:26:12.77 ID:unnAz6al0
296 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:26:36.49 ID:nwPCeZh60
その頃、下チョンの揚陸艦ドクトは味方の艦載機を仕留めまくっていたwww
>>263 >いや軍備じゃないから軍隊でもないんだよ
「軍備」と呼ばれる兵器を保有していないから、それは「軍隊」ではないって事?
そうだとしたら、寧ろ、逆じゃないか?
実質上は「軍隊」である自衛隊を名目上「軍隊」としない為に、「軍備」を「装備」などと言い換えているだけだと思うけどな。
法律と言うのは言葉が大事だから、こんな事でもしないと「自衛隊」に正当性が与えられないのだろうけど。
では、軍隊ではない、「自衛隊」とは何なのだ?
軍隊(此処では国軍として)とは「武力」を保有し、外国軍の武力攻撃から国家を守るための組織であり、
自衛隊は正にその為の組織だと思うんだが。
298 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:27:22.64 ID:K0tHkMra0
>>286 AW609って魅力的な性能だな
陸自の攻撃ヘリにできないかな
300 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:28:21.95 ID:8bS4VKwI0
この流れは明らかに買うなw 沢山はいらんけど現行のヘリとは比べもんにならんほどの機動性だから 有るとかなり便利 こいつに比べたら今の通常のヘリなど鈍亀。 多く積めるチヌークだってこいつにくらべたら航続距離も速度も劣っていて 勝ってるのは積載性だけだけど重いもの積めば積むほどこいつより短い 航続距離が更に短くなり途中で給油しないといけなくなる 即時展開の初動にこれほど優れた航空機は今の所無い
301 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:29:05.46 ID:2+AGOKVv0
>>294 戦闘機の運営を空自以外がやるのかという悩ましい問題もでてくるよ
陸海空の三自衛隊を廃止して統合自衛隊一本にすれば解決するでしょうが
>>258 もうロンドン海軍条約もワシントン海軍条約もないから砲の大きさで艦種類別する必要はないよ
また広義の強襲揚陸艦はヘリコプター運用ので兵士を目的地に送ることができれば強襲揚陸艦になるよ
独島艦がヘリとLCACが同時に運用できないならヘリ運用に重視していればいい
二番艦作るのだから新しいのはどちらも運用できるように設計を訂正すればいい
遼寧も実質的には練習空母だが輸送ヘリなどの搭載はなんら問題はないから
ヘリコプター揚陸艦として輸送ヘリや対戦車ヘリを運用したり、日本のDDHのように対潜哨戒や統合部隊指揮の母艦にしてもいい
立派に侵略目的にも使えるよ、むしろ対日戦を考えるなら遼寧の対潜空母化は必至だ
303 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:29:57.33 ID:+rGjKXvU0
日本のヘリ空母に米国海兵隊のオスプレイが降り立ち 日本の陸自レンジャーが乗り込んで 中共が多大の犠牲を強いて奪った尖閣諸島に逆上陸し 脆弱な中共の部隊が簡単に制圧(=皆殺し)される。 中共にとってはとてつもなく怖い話だよね そして中共が大好きで日本と米国が大嫌いな反日日本人にとっても 悪夢以外の何物でもないよね。 だからこういう演習やオスプレイそのものに反対するんでしょ? まあ気持ちはわかるよ。
305 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:30:54.43 ID:fSRLi5K20
>>294 オスプレイはヘリよりも燃料消費量が多くて、
折りたたみの主翼はおそらく毎度の整備が大変で、
なおかつ機体価格が高価な為に今のところアメリカ以外に採用国が無い。
>>289 載せられないかってのは、今後のDDHって意味です。
あくまでも個人的な希望ですので。
どのみち今の海上自衛隊にF-35の運用は無理。
そろそろ海兵隊を・・・いや何でもない。
>>282 いや、装備換装するペイロードの余裕が怪しくないかい?って話で
SH-60JからSH-60Kの時ですら、出力上げたりしているわけだし・・・
原型たるUH-60のペイロードが5t程度
あれ以上小さくした日には哨戒型や戦闘型はSTOL機に化けるぞw
308 :
ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/06/15(土) 21:33:19.54 ID:/AB+uIYo0
>>49 ヘルファイアつんだヘリならこの間海自に配備がきまった。
310 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:34:10.11 ID:8WG9xfJo0
★★バカでも分かる22DDHの艦載機と用途★★ ------------------------------------ ●イタリア海軍空母 カブール(cavour) ※2008年4月27日就役 満載 :27、100トン 全長 :244m 全幅 :39m 艦載機:F−35Bx8機 用途 :遠洋部隊旗艦として紛争地域へ航空支援及び部隊輸送 ●海上自衛隊 22DDH ※2015年3月就役予定 満載 :27、000トン 全長 :248m 全幅 :38m 艦載機:????
311 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:34:11.77 ID:unnAz6al0
◆F−35B シルエットは同じだか中身が全く違う"C"に至ってはサイズも違う
(1)F−35A ・・・・米空軍戦闘機の後継機
(2)F−35B ・・・・ハリアーIIの後継機 (注)垂直離陸は不可能 短距離ランニング離陸
(3)F−35C ・・・・空母艦載機F/A-18A〜Cの後継機
◆F−35B WASP級強襲艦から離陸と着陸 (LHD-1) ※WASP級は「22DDH」と同じ大きさ
ランニング離陸と垂直着艦の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ki86x1WKPmE&NR=1&feature=endscreen (動画・・・ロッキード社 英語)
・F−35Bのランニング離陸速度は搭載時70kt(130km/h)= 「艦艇速度30kt」+「ランニング速度50Kt+α」 kt(ノット)
・F−35Bが甲板を約150mランニングすると時速54kt。これに艦艇速度30ktで離陸速度を十分満たす。
・F−35Bは垂直離陸は(燃料だけで重過ぎ)不可能。あくまでもランニング離陸。着艦時だけが垂直。
※離陸速度70ktとは一昔前のレシプロ艦載機の空母離陸速度と同じです。
WASP級強襲艦 速度 22kt(ノット) 海兵隊の強襲艦は上陸艦艇や戦車、装甲車の搭載で元々重い。
「22DDH」 速度 30kt+α(ノット) 米軍機動艦隊の戦闘時艦隊速度35ktを前提
「耐熱」甲板施工・・・・後方の垂直着艦する部分だけに施工します。
>>297 軍備には軍隊も含まれる
外交手段として戦力を使う仕掛けが軍
自衛隊は外交手段としての戦力ではないので軍備ではない
自衛隊は一種の国家的自警団だよ
313 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:34:35.18 ID:fNQIw9a9P BE:1187568195-2BP(100)
しかし、これだけ V-22 の優秀さを魅せつけられると、 一切の議論なしに左翼の主張を垂れ流すメディアばかりなことと併せて、 どんだけ日本国内に周辺国の浸透戦略が定着してるのかと、 心底、恐ろしくなるな...
エレベーターのサイズ、測ったようにオスプレイがピッタリ入るサイズだな。 まるで艦載することをはじめから想定していたように。
>>305 そういや、パイロットの育成が大変って話はあったな
ヘリ操縦と飛行機操縦プラスαがいるとか何とか
動画見たけどかなり静かだねオスプレイ
>>299 攻撃用としてはちょっと横幅がデカいと思うんだよな
コックピットを縦列にして色々取っ払ったらもう別の機体だろうし
319 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:37:02.43 ID:fSRLi5K20
>>314 今ググって確認した。
何時の間にw
月刊J−WINGにも載ってない情報だぞw
>>316 ハリアーも同じくそうだった。
320 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:37:10.95 ID:8bS4VKwI0
>>314 周辺国や自治区内での破壊工作大好きなイスラエルがこれほど即応や救出任務に優れた
航空機を買わないわけが無い
>>277 たしかミサゴ(オスプリの和訳)は鷹科だったかな
>>284 無理だ、やるなら小型化して静粛化を進めないと無理だと思う
または一から設計しなおさないとな
ただイギリス海軍の発案でオスプリの早期警戒機化 EV-22構想がある、インドは完成したら是非欲しいと言っている
>>289 んだな、仮に戦闘機を運用したいなら戦闘機や早期警戒機の運用に特化した造りの船体が必要だ
ひゅうが型は勿論、22DDHも軽空母として使うのは無理がある
仮にできたらできたで、また別にDDHを作る必要はある、同時にどちらも運用は無理がある
それなら22DDHよりでかい船体規模で戦闘機や早期警戒機の運用に特化したのを新造すべきだ
>>111 ( ‘д‘) 誰かさんの顔にそっくりね
⊂彡☆))Д´) パーン
324 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:38:15.21 ID:MXsM9pxS0
騎乗位みたいでエロい
327 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:41:42.41 ID:IYLl45O2O
空母は持とうと決めれば持てた時期はあったんだけどな 米海軍「中古で悪いけど原子力空母いらない?」 海自「予算が…人員が…世論が…」 が、何回かあったらしい
329 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:42:09.76 ID:GPWzaIFk0
330 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:42:16.33 ID:fNQIw9a9P BE:422247528-2BP(100)
>>321 艦隊防衛や離島防衛活動で、
短時間に広域にソノブイ撒く手段として良いと思うけど。
332 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:43:13.34 ID:OZdOZdIy0
333 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:43:21.99 ID:kbeEmRFq0
中国が嫌がるはずだな オスプレイは 確かに 庫の機能で 長距離 長時間 長高速
334 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:44:48.50 ID:r5UUi+V00
公安9課での購入はいつになるかな
>>328 シナチク様を日本周辺海域から追い払い、竹島を奪還。
>>327 今のイギリス海軍の艦艇構成を見ると
空母とか原潜に金取られてぼろぼろになってるからなあ
一点豪華主義的海軍になりそうで良し悪しだろうと
338 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:45:52.62 ID:8bS4VKwI0
>>327 米ソ冷戦の時にお前ら元々使ってたんだから空母持てよ
俺たちの売ってやるからっていう話し来たけど日本から
断ってんだよな
アメリカとしては当時はソ連と対決する為だったけど当時から日本に
武装して欲しかったっぽいな
>>277 つーか見てたからなんだよって感じでだけどな
自国領土なんだから武力で守るのは当たり前だし
同盟国と訓練するのも当たり前
なんでいちいち海外(笑)気にするのか意味不明だわ
340 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:47:05.17 ID:H84ifc9G0
>>327 と言うかだな、昔、護衛艦8、ハリアー8による、新生8・8艦隊計画が有ったんよ。
部内計画の段階で何故か社○党とかが嗅ぎ付けて騒ぎ出しそうになったから、
ハリアーをヘリに変えて計画だした挙句、8・8艦隊計画自体が消滅したが・・・
でもまぁ、その反省が生きて、全通甲板DDHが建造にこぎつけれたんだけどなw
>>318 陸からは格好の的になってしまうか
ただ攻撃時は固定翼機になるから、機動性で補えないかと
>>197 改装後の伊勢日向が活躍してないって…北号作戦知らんの?
345 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:50:29.09 ID:fNQIw9a9P BE:316685243-2BP(100)
>>340 ほんと、日本は、国内に敵が多すぎる...
346 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:50:33.15 ID:OZdOZdIy0
靖国の五十六さん泣いてるぜ、これ。
>>340 とりあえず三次防でのCVL導入を潰したのは大蔵省とか防衛庁内局とかだろ
349 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:53:51.98 ID:UvQfsW5F0
350 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:53:53.32 ID:H84ifc9G0
>>340 オスプレイも同じパターンだな。
あの騒ぎがなければ、「変なヘリコプター」として、既に導入できてたのに・・・
>>287 折角、マスコミ呼んで、救援物資の積み下ろしや患者の搬送とかの
訓練をして見せたのに酷いなぁ・・・・
352 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:55:02.74 ID:n/b/G479O
>>253 支払いは米国債でいいな、トマホークもオマケしろよ
>>342 米国だって当然占領憲法を講和後破棄すると思っていたら…そのまま占領体制のままでよいという吉田ドクトリンに唖然としたと
安保条約で守れよ日本は金儲けに特化して経済大国目指すから宜しくってね
354 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:57:01.63 ID:fSRLi5K20
>>340 当初は護衛艦8隻とヘリ6機の編成であったけど、
護衛艦8隻とヘリ8機の編成に変更して、
新8・8艦隊が4個全部編成し終えたのは冷戦終結後であったw
355 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:57:29.47 ID:8JJikBAIO
>>345 どんな方法でも良いから在日を一人残らず駆逐しないとね
>>350 いや、そんな昔にオスプレイ導入計画無いだろ・・・
どこの世界だよ
オスプレイ、国内自主開発できないの? 日本の技術力ならできそうなんだけど。
>>326 大東島とか,伊豆諸島から急患搬送するのにもってこいだけど,
費用対効果考えると,今以上に割に合わなそうだ.
今でも人命ってだけで,採算度外視して赤字だらけだってのに.
359 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:59:24.99 ID:SCqfjTOp0
南雲中将に敬礼!
360 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:59:34.32 ID:qeTTfloU0
これって何気にすごい事じゃね? 自衛隊がオスプレイを配備したら、尖閣、北京、北チョン、南チョンに兵士を送り込める可能性があるんだろ
361 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 21:59:54.79 ID:zdX1U0nv0
ひゅうがを航空母艦扱いしたいのなら普通は上陸地点に近づけられない。 空母は航空戦力の遠方投射が目的であって、上陸時の航空支援が目的の空母はない。 そういうのは強襲揚陸艦というものであって、日本にはない。 陸に近付ける必要があるから攻撃を受ける確率も格段に上がる。 だから航空母艦としての機能に多大なコストを投入できない。
362 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:00:03.44 ID:fSRLi5K20
>>356 バブル時代に救難機として検討したけど不採用だった。
>>357 日本では汎用ヘリですら技術と金が無い為に自主開発すら出来ません。
>>357 チルトローター飛行機の研究はJAXAでやってるよ
彼処も一応「航空宇宙開発」機構だから
364 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:00:24.75 ID:H84ifc9G0
>>353 真面目な話、あの時代に国軍復活とかやってたら、国内がヤバかった。
左巻きの連中が大暴れしてた時代だったし。
社○党なんて党が野党第一党が延々続き、しまいにゃ与党になっちまったんだぜ・・・
366 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:01:24.38 ID:gbZNxmxJ0
この着艦って、買うためのサイズ合わせみたいなもんなのかね? 誘導の仕方習ったってのも地味に大きい成果だと思うし
>>362 バブル時代なんて開発難航でこの先どうなるかわからないって時期ど真ん中じゃんw
試作機がぽろぽろ落ちたのすらバブル崩壊後
>>354 ソ連機亡命のお陰でそれまでの防衛ドクトリンがひっくり返されたからねぇ…
371 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:02:45.29 ID:GPWzaIFk0
>>346 かなり違うだろ、WASPは4万トン級だぞ。
372 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:02:58.57 ID:fSRLi5K20
>>365 それの生産はもう終了したし、
今やUH−Xの開発が潰されたけど。
>>366 燃費が悪化します。
373 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:03:14.44 ID:yFpnK+me0
>>357 潜在的な技術力はあるがそれを開発実用化までこぎつける金がない
日本はそういうものばかり
374 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:03:18.69 ID:IYLl45O2O
大災害の救援活動を考えると強襲楊陸艦と上陸用舟艇の整備は急務ですよ
こういうとき維持でも攻撃機にしようとするやついるよな
376 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:03:39.52 ID:EiK94QeBO
>>365 OH-1のエンジン出力向上版を攻撃ヘリ転用計画とかあったな
どうなったのかしらないけど吹っ飛んだのかしら・・・
378 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:04:59.31 ID:H84ifc9G0
>>362 OH-1も有るし民生ヘリは結構評判良いんだぜ。
>>364 ドイツは左巻きの連中を纏めて東ドイツにしてソ連が軍備復活させたんだねえ
日本も分割占領されていたら東日本が社会党政権で再軍備してたろうさ
>>375 攻撃というか、どう考えても攻撃用だろ。
離島奪還とか苦しすぎ
382 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:06:00.64 ID:GPWzaIFk0
>>367 アホか、今からエレベータとか替えられるか・・・
ようべつに零戦ニ欠陥アリというのがり、何気に観た。 二号零戦の致命的な仕様変更により戦局に多大な支障をきたし これが零戦没落の始まりと叩かれていた。 続けて大空のサムライ 坂井三郎氏 零戦を語る というをみた。 開口一番、一番の特徴は航続力、短いのは使えないと切る。 ラバウル航空隊は死ぬまで忘れないくらい二号零戦にブチ切れてたんだね。
384 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:07:06.86 ID:yFpnK+me0
>>367 もともとオスプレイ運用できるようひゅうが以降のDDHは設計されている
DDHは対潜を基本に離島奪還の際には指揮所になり
西部方面普通科連隊などを運用する際のプラットホームにもなる
また災害派遣時に有効活用するために最適化されている
隊長!「オスプレイはひゅうがでは運用できない」厨がどこにも見当たりません!
>>379 西ドイツの再軍備も国内の反発はものすごかったっての
日本の再軍備より反発が強い
おまけにNATOはライン川まで交代して防衛線つくるとかいう構想だし
ソ連はドイツ国内で戦術核でパイ投げやって進撃路を開ける計画だし
387 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:07:41.29 ID:69/GsgxG0
クソ在日の発狂書き込みが必死wwwwwwwwwwwwwwwww
「朴槿恵大統領」 ← 中国の飼い犬 中国から「“棒子”太子堂」称号
/⌒⌒ヽ_
/ \
/ ノ ノノヽ ヽ 歴代の大統領は、北朝鮮の飼い犬だった。
| ノ | | 今回初めて中国の飼い犬政権。
| /⌒ /⌒ ヽ |
(V -・- ノ -・- V) 中国左翼の反米女として米国からマークされる人物
( ( ) )
| .ノ  ̄ ヽ | 「朴槿恵」は中国語ペラペラ、
| `<二>′ | 中国共産党上海閥幹部とは密接な関係を築き上げ
\_____/ 中国資金で大統領の座を買った中国の傀儡政権。
クソ在日が発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
↓
【米中会談】 朴槿恵大統領 アメリカと中国から見放され孤立した日本はどうするつもりニダー 韓国に土下座しに来い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371017528/748-778
>>381 正面の投影面積が大きいから被弾率が高い。
片方のローターに弾食らったらバランス崩して即墜落という構造的に不利な部分がある。
攻撃用には向いてないと思うぞ。
>>359 南雲忠一の事を言ってるのなら、最終階級は「海軍大将」な
390 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:08:34.10 ID:2MZFBZKjO
ここでヘリ空母最強説の浮上だな
>>388 あ、オレが言ってるのはオスプレイのことだった
392 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:09:13.54 ID:fSRLi5K20
393 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:09:37.92 ID:H84ifc9G0
>>383 しかし、末期だと鍾馗なんて正反対の迎撃機が一番必要とされていたのは悲しいよな・・・
>>377 調べてみた
去年に新多用途ヘリとして開発決定して川崎重工に発注したら
談合が発覚して、今年になって白紙にかえったそうだ・・・
何やってんだorz
395 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:10:32.39 ID:zdX1U0nv0
攻撃は攻撃ヘリで行う。 あくまでオスプレイは回転翼輸送機。 ひゅうがは戦闘海域近くまで進出する護衛艦。空母ではない。 だから今回アパッチを搭載している。SH-60Kもヘルファイア搭載になった。
396 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:11:24.71 ID:D6ip+Yi00
なんで、ヘリ空母にツーローターのヘリが着艦しただけでニュースになるのか分からん。
397 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:11:43.23 ID:IYLl45O2O
>>367 今回の離島奪還訓練参加は東日本大震災救援活動で足りなかった部分を補う第一歩の側面がある
離島奪還と島や孤立した沿岸部の救援は重なる部分が多い
オスプレイ着艦もその見方で足りるじゃまいか
それ以上の意味はあるけど
>>396 可変ローター機の護衛艦着艦は初めてだからだろ。
>>396 オスプレイのローターが回転しただけでニュースにした国内メディアがあったがw
400 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:12:58.17 ID:2+AGOKVv0
>>395 攻撃ヘリやチヌークのヒュウガでの運用訓練って館山沖で以前から結構やってたぞ
両用戦能力の整備でHA/DRなんておまけにすぎないけど 名目としてちょうどいいだけでしょう
陸自には是非、「あきつ丸」を。
DDHシリーズにF-35Bは乗るのかって議論が海外で多かったんだ。 日本では甲板が・・云々で乗らないことになってるが、 そこにオスプレイが格納庫にまで すっぽり乗っちゃったんだよね。 ちょっと面白い。
405 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:15:13.77 ID:zdX1U0nv0
オスプレイの最大の利点は航続距離なんだけど、 海上移動基地であるひゅうがを利用するなら、特にそのメリットはないと思うけど、どうなんだろ。
>>394 そんなニュースを見た記憶があったがやっぱ中止になってたか
>>404 何でオスプレイとF-35Bを同列に考えるんだよw
409 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:15:48.83 ID:69/GsgxG0
410 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:16:09.70 ID:H84ifc9G0
>>386 意外と知られてないが、ドイツにはドイツ軍の統帥権がない。
自衛隊の統帥権は総理大臣が持ってる。
これ、とんでもなく重要な話だったりする。
ちなみに、隣のKの国の大統領も統帥権もってませんなw
>>359 水雷屋の単なる受験秀才で、無能な奴に敬礼するアホの気がしれんわww。
412 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:16:40.69 ID:uZW9Pkad0
速く憲法改正を!
414 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:17:42.11 ID:j3y08kdC0
やっぱ、統帥権と言えば天皇陛下でしょ
415 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:18:28.31 ID:H84ifc9G0
>>404 空母にB52が乗るとか言う奴だって居るんだぜw
416 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:18:41.35 ID:yFpnK+me0
>>396 300名規模の歩兵を載せれるヘリ空母に高速大量輸送ができるオスプレイが着艦、
つまり作戦行動範囲とそのスピードが従来より格段にあがったということ
日米が協力すればヘリ空母や強襲揚陸艦を随所にプラットホームとして展開していれば
オスプレイで迅速に上陸部隊を運べ作戦を早期にやれること
イメージ的には今までの二倍のスピードで展開できるって感じ
417 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:18:51.13 ID:WORejo/qP
>>396 非常に危険な飛行機を載せる船を自衛隊が持っていることを国民に知らせる必要がある
>>408 対潜ヘリ以外にも乗せられる。じゃあって妄想が膨らむ層がいるんで。
詳しいマニアは別だけど、盛り上がるとマニアの火消しも聞かないのはどこも同じで
もうちょい小型化したら、うみどりとして搭載できるね。
421 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:20:52.25 ID:8bS4VKwI0
>>381 オスプレイで攻撃機とか無いから
どう考えても米軍の場合は海外への歩兵展開用です
日本の場合は離島への迅速な展開用
あと国は奪還とか言ってるけど実際は攻めてくる兆候あれば
上陸される前に少数の偵察小隊などを派遣するだろうよ
自衛隊員が居る島を占領しようとすれば戦闘になるからこの時点で
政治的な駆け引き無く防衛行動に移れる
オスプレイの話になるとあんな人数と装備しか運べないんじゃ意味が無いとか
言いだす馬鹿も居るけどそこに少数でもいる事自体が抑止力になる
相手の兵士いるのに占領したら開戦と自分達が侵攻した悪者っていう筋書き決定だからね
423 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:21:18.91 ID:zdX1U0nv0
何度も言うがひゅうがは空母ではない。 空母は陸地には近づかない。500kmぐらい離れて行動する。 ひゅうがは護衛艦だから上陸地点にも近づき攻撃もする。 ひゅうがにオスプレイが搭載できたからと言って空母だという奴はDDHが 理解できていない素人だろう。
オスプレイもいいが、E2Cを複数機離発艦させるようにして、ローテーションで24時間対空哨戒出来るようにするのも考える価値があると思う。
今日の映像見て中共の幹部はおしっこっもらしたとおもうよ 先日オバマに脅されて今日の映像だもん 年内はおとなしくしてるかもねw
427 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:22:06.62 ID:SCqfjTOp0
428 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:22:14.20 ID:FLJBNZW30
>>410 韓国については2015年末に返還されることが米韓で合意済みなんだろ。
それで、ほるほるできる時間もあとわずかだな。
429 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:22:18.76 ID:fNQIw9a9P BE:316685243-2BP(100)
>>396 中国韓国にとって非常に危険な飛行機を載せる船を自衛隊が持っている状況を、
日本国民に話を逸らして反対させることで防止する必要がある
430 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:22:32.13 ID:H84ifc9G0
>>414 今は陛下に負担をかけちゃダメ。
左巻きが現役の主流から少数派に堕ちるまでに、あと20年は必要。
今はその下準備をするのが務めだよ。
431 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:23:55.67 ID:AFveH/+sO
>>406 とはいえ30ノット(時速55キロ)くらいしか出ない艦艇と
500キロくらい出るオスプレイでは10倍くらい違う
432 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:24:13.12 ID:69/GsgxG0
>>418 載せたところで何に使うんだという話がなぁ・・・
空母なんざ専守防衛の国が持ってどうすんだというw
434 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:24:47.02 ID:/PvKfUYm0
先人が苦労した日韓条約の締結を 見事に打ち消した橋下ってことでOK? 慰安婦について安倍内閣ですら政府は責任を認めている(道義的責任) にも拘らず場合よっては補償すべきという橋下の立場は馬鹿としか言いようがない。 政治家、法律家なら補償すべきなって発言はするべきではない。 単に歴史事実として確認し整理すべきという主張をすればいいだけである。
435 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:24:58.14 ID:fSRLi5K20
>>429 既にJ−15を遼寧に載せている中国に言われたくないw
J−15とは空自のF−15JやF−2相手ですら格闘戦で圧倒出来る戦闘機だぞ!
437 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:25:12.67 ID:SV0p+pmkO
チャンコロざまぁ見てるか?(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:25:26.20 ID:H84ifc9G0
>>410 何故か韓国側から延長の打診してるw
在韓米軍が撤収モードバリバリだしねぇ・・・
440 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:25:31.12 ID:LWVHZ51i0
日本は災害の多い国だから、30000トン級の災害救助船を数隻配備すべき。 被災者を収容できたり、支援物資を大量保管できるスペースが必要なのは当然だが、 津波の場合だと海中にも瓦礫が生じるから常設型海中ソナーなどの設備も必要となる。 国民の生活を守るためにも、日本政府は早急に災害対策を行ってほしい。
>>427 出世と言えば出世だろうけど、海軍中将の時に戦死したから、一階級上がっただけ。
しかし、階級や役職名などは正確にしておきたい。
因みに牛島満、栗林忠道も「陸軍中将」と言う人が多いけど、最終階級は「陸軍大将」。
>>426 離発着ぐらいは考えたでしょうね。WASPで訓練してたし。
格納庫に収納は予感はあっても見せつけられると恐怖でしょ。
443 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:26:49.88 ID:j3y08kdC0
超大型豪華クルーズ船があれば仮設住宅の代わりに使えると思うぞ
>>438 その割に中国と軍事協定とか意味不明なこと言い出してるぞwwwww
446 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:27:24.18 ID:fNQIw9a9P BE:554198573-2BP(100)
>>435 でも、それが、今の日本なんだよね。
日本人をいかにアホに保っておくかに、
全力を注いでる連中がいるわけよ。
447 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:27:25.02 ID:yFpnK+me0
>>404 22DDH以降は潜在的には運用できるだけのキャパはある
しかし運用する必要性があまりないのよね
>>416 300/24計算してみろ スピード落ちてる
ひゅうが・いせのF35運用は海上自衛隊が否定してるし、 世界の艦船や丸などのミリタリー系の本でもF35運用は無理と専門家が言ってる。 いけそうな気がするけど無理なんだろうな。
>>433 冷静に考えると そうなんですがねぇ・・・・
451 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:28:58.16 ID:FLJBNZW30
>>445 その割にというか、米国が撤収する気まんまんだとすれば、
中国に擦り寄るのはごく自然なんじゃないの。
米国に見捨てられたらやばいのは日本も同じ。他人事じゃないよ。
452 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:29:31.51 ID:69/GsgxG0
クソ在日が発狂w「日本がインドネシアを相手に詐欺未遂1000億円も!日本はアジアのゴミだ!アジアから嫌われる訳だ」wwwwwww
↓
記事 インドネシアが韓国の「次期新型戦闘機」の共同開発で騙される (記事 2013/06/02)
【インドネシア】 インドネシアが韓国に騙された「何の成果も得られなかった」と韓国製「新型戦闘機」共同開発を非難
http://www.logsoku.com/r/news/1370165055/143- インドネシアが韓国新型戦闘機KFX共同開発事業を非難。インドネシアはパートナーとして750万
ドル(7億5千万円)以上の金を注ぎ込んだが、何の成果も収めることができなかったと韓国を非難
した。インドネシアが韓国新型戦闘機KFX共同開発事業で韓国に10億ドル(1000億円)の開発費を
韓国に出すところだったという。
インドネシアは新型戦闘機KFX共同開発事業で韓国とインドネシアが共同して米F-16の性能以上
の戦闘機開発に参加。インドネシアのポス・フタバラット国防部事務総長は、KFXは「実の無い事業」
だったと述べた。インドネシアは2011年から専門家60人を韓国に派遣して750万ドル(7億5千万円)
を投入したが「何の成果も得られなかった」。KFX事業は2014年9月に棚上げ延期され、2年半の努
力が水の泡になった。さらに韓国がKFX事業を棚上げ延期したことを伝えず、この事業が本当に継
続保障するのか何も無かったと不信感を述べた。
さらに、韓国のKFX事業が挫折した理由として、米国が韓国への軍事技術移転拒否を上げた。韓国
KFX戦闘機のエンジンや武器、レーダー、ソフトなどの多くは米国軍事技術が必要で、韓国の国産技
術などほとんど無く、米国政府が技術移転を拒否したことでダメになった。また韓国は、中国や日本
など周辺国の最先端戦力に対抗しようとKFX以上の物を望んで、KFXをやる気があるのか疑問だった
という。 (記事 2013/06/02)
なんだよ艦艇より早いって F-15Jは時速2500km以上は出るわ 馬鹿なんじゃねーの
454 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:29:45.06 ID:SCqfjTOp0
>>432 真実
┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃ // │ // │ // │ . //バン バン│ // ┃
┃ // │.//.バン バン. │.//.∧∧//. │.// . ┃
┠──┼∩Λ韓Λ∩┼∩/支\∩┼──┨
┃ // │. <;`Д´;>ノ│. (;`ハ´;)ノ│ // ┃
┃ // │./ i . | .i │./ i . | .i │ // ┃
┗━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
. | ̄ ̄|
. _米米米_
/∧日∧ . ( ´_⊃`) (⌒)豪(⌒)
/三ヽ( ´∀` ) (つc□.) (´・●・`.)\
(彡印ミ).つc□/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\□oと∧_∧
,へ(. ´_>` ) / \ ( ´U_,` )\
/____\っc□/ □o\l.文莱∧尼∧
/( ´・_>・ ) / \ ( ´U_,` )\
∧比∧ 越 l /c□ \□oと∧緬∧
/ξ.´._u` )⌒/ \ ( ´U_,` )\
∧泰∧つc□/ \□oと∧新∧
../ ( ´,_U`) / \ ( ´U_,` )\
i^i (つc□..l./ \l .□oと ),,,i^i
| | (. ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⌒ ,),,,| |
| | ̄ ̄ (__| l_._) ̄ ̄| |
455 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:29:49.92 ID:zdX1U0nv0
>>451 韓国が米国を裏切り続けてるからだろう。
456 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:30:31.93 ID:D6ip+Yi00
>>399 まあ、そっちも不可解だが、「市街地に落ちたら危険!」の方向で報道していたから
分からんでもない。
こっちは、途中で落ちても海の上だからなあ。
>>406 搭載してどこか持っていくメリットは確かにないが、緊急時の着艦&応急整備を
できるようにしておこうって事じゃないかな?
>>431 ひゅうがはあくまで基地なので、艦載機で比較してくださいな。
CH47だと速度差で2倍。でも、ヘリが活動できるということは制空権をとっているからなので
限りなく目標地点に近づけるわけで、作戦上それほど速度差が必要なのか疑問。
458 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:32:04.07 ID:H84ifc9G0
>>449 B型ならなんとか出来るように改装可能だけど、B型や空母向けのC型は機銃が固定武装じゃないので、その時点で採用対象外。
まぁ、Bにしろ、Cにしろ、発艦はともかく着艦がなぁ・・・
>>5 普通に正式区分の「ヘリコプター搭載型護衛艦」って言えばいいのに
どうしても空母って言いたいんだなw
460 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:33:00.67 ID:zdX1U0nv0
>>457 遠く離れた現場近くまで武装した兵員を輸送したり、
物資や補給品を輸送したり、救難に使えたりする点は便利。
>:大義私 ◆aWfrM7UWWY なんか上のほうで否定的な意見を書いていたようだが ひゅうがに離着艦する前に オスプレイはしもきたで離着艦を行った事を知っているか?
462 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:33:29.31 ID:8bS4VKwI0
>>449 それ言葉遊びだから気をつけろ
運用は無理=空母として機能はしない だからな
有事の際に耐熱塗装して友軍のF-35の燃料補給してやるとか言うのだったら
将来的には十分考えられる あと緊急着艦要請を受けて着艦させるとかさ
運用は無理でも甲板貸すぐらいは十分考えられる
463 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:34:07.39 ID:fNQIw9a9P BE:633369683-2BP(100)
>>406 離島に強襲部隊を常備はできないわけで、
ほんとにやばい時の数十分の差を削る為に、
開戦が見えてきたら事前に艦艇を貼っておいて、
そこから強襲部隊を上げるのは、全然価値あると思うけどな。
やっぱ自衛隊のヘリも随時ああいうのに変えてくのかな。
なんでみんなひゅうがやいせにF35乗せたがるんだw
>>457 展開が高速化した現代空戦で航空優勢を取ったあとに出来る限り早く目的地へ到達するには速度が重要
467 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:35:03.64 ID:LWVHZ51i0
>>443 それで予算計上すると別の問題が出てきそう・・・
468 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:36:03.18 ID:H84ifc9G0
>>462 着艦が厳しいから無いと思うよ。
燃料なら、空中給油機使うだろうねぇ・・・
469 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:36:32.36 ID:69/GsgxG0
470 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:36:38.34 ID:FLJBNZW30
C2が1機100億円ぐらだっけ。C2を諦めれば買えるんじゃない>オスプレイ
>>457 陸上の基地から展開するのと海上から展開するのとでは距離が詰められる
更に航空機自体の速度も加味すればいち早く展開できる
離島防衛はスピードが命
472 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:37:53.29 ID:SCqfjTOp0
>>462 気を付けるもなにも
そっちの方が良いじゃない
オプションでカタパルト付けれるとかなら最高
473 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:37:59.57 ID:zdX1U0nv0
>>470 C-2とオスプレイを物々交換すればいいじゃん。
474 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:38:23.90 ID:yFpnK+me0
475 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:38:28.11 ID:fSRLi5K20
結局、限られた予算の中の組み合わせで考えるとあまり自衛隊的に優先順位は高くないと思うが 政治的な要請で少数導入することになるのかねえ
477 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:38:34.73 ID:R4r8m0tz0
MBSキタ そのうちも自衛隊もオスプレイ導入するんだろうなあ。
CH-47の最新型を大量購入で良いんじゃね
しかし、ひゅうがって凄い名前付けたな でも、なんで伊勢より先に日向にしたんだろ
480 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:39:10.40 ID:8bS4VKwI0
>>457 ヘリが護衛艦に着艦して補給受けないといけない距離を
オスプレイなら無補給でいける
これをオスプレイが一回補給受けていける距離で考えると通常のヘリでは
三回も四回も補給が必要になる こんな単純な話ですよ
だいたいなんで全通甲板式の船が常に目標の近海にいれる設定なのか甚だ疑問
481 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:39:10.43 ID:fNQIw9a9P BE:422247528-2BP(100)
全然関係ないけどさ、対馬にレーダーサイトだけじゃなくて、 大規模な航空自衛隊の基地も作ればいいのにな。対馬にF-2貼っておいた方がよいと思うんだ。 ほんとぜんぜん関係ないけど。
>>465 戦うかもしれない国にとっては恐怖であり、
守ってもらえるかも知れない国にとっては希望なんですよ。
はったりも戦力のうちで、あいまいにしておくのも戦術、戦略でしょう。
483 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:39:26.49 ID:nGWzfSPw0
,-― ー 、 /ヽ ヾヽ / 人( ヽ\、ヽゝ .| ノ ⌒,, ⌒,,`l | / (o) (o) | /ヽ | ー ー | | 6`l ` , 、 | ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ \ ヽJJJJJJ <戦争始まって全員徴兵されるでぇ〜、うちが総理になったら全部廃棄や! )\_ `―'/ /\  ̄| ̄_ ( ヽ \ー'\ヽ
484 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:39:32.53 ID:IYLl45O2O
空母は時代遅れ これからは固定転翼機搭載型潜水艦の時代だ!
オスプレイは、なにかと使い勝手がいいね 早く導入しようぜ
>>481 こっちの拠点となる航空基地が敵の作戦圏に近すぎるのは辛いぞw
>>474 今の日本に必要な艦船は強襲揚陸艦だからなあ
離島防衛が一番必要な時期だし
ところで、中国の遼寧はちゃんと稼働してるのか?
>>481 専守防衛を掲げる国で開戦第一撃を食らいそうな地点に大規模な基地や装備は不要だ
490 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:42:12.85 ID:zdX1U0nv0
ひゅうがも、搭載ヘリも、上陸部隊も、全て 陸上基地からの航空部隊かイージス艦隊などにより制空権が取れている前提で その範囲内で行動している訳。 オスプレイの輸送も同じ範囲内だけ。
つーか意味あるから訓練してるわけで 問題は日本で買ったとして費用対効果やその他のことに見合ってるかって話だろ ミサイルや新兵器開発や既存の安くて高性能な兵器買う方がいいんじゃねって議論が出るのが当たり前 マスコミや左翼が必要以上にスポット当ててるだけでそれだけの兵器だよ
492 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:42:56.45 ID:69/GsgxG0
クソ在日が発狂w「日本がインドネシアでまた詐欺事件!こりぁアジアの詐欺師と言われるはずだwww」「日本は技術のパクリを封じられるなにも出来ない」wwww
↓
記事 インドネシアが韓国の「次期新型戦闘機」の共同開発で騙される (記事 2013/06/02)
【インドネシア】 インドネシアが韓国に騙された「何の成果も得られなかった」と韓国製「新型戦闘機」共同開発を非難
http://www.logsoku.com/r/news/1370165055/143- インドネシアが韓国新型戦闘機KFX共同開発事業を非難。インドネシアはパートナーとして750万
ドル(7億5千万円)以上の金を注ぎ込んだが、何の成果も収めることができなかったと韓国を非難
した。インドネシアが韓国新型戦闘機KFX共同開発事業で韓国に10億ドル(1000億円)の開発費を
韓国に出すところだったという。
インドネシアは新型戦闘機KFX共同開発事業で韓国とインドネシアが共同して米F-16の性能以上
の戦闘機開発に参加。インドネシアのポス・フタバラット国防部事務総長は、KFXは「実の無い事業」
だったと述べた。インドネシアは2011年から専門家60人を韓国に派遣して750万ドル(7億5千万円)
を投入したが「何の成果も得られなかった」。KFX事業は2014年9月に棚上げ延期され、2年半の努
力が水の泡になった。さらに韓国がKFX事業を棚上げ延期したことを伝えず、この事業が本当に継
続保障するのか何も無かったと不信感を述べた。
さらに、韓国のKFX事業が挫折した理由として、米国が韓国への軍事技術移転拒否を上げた。韓国
KFX戦闘機のエンジンや武器、レーダー、ソフトなどの多くは米国軍事技術が必要で、韓国の国産技
術などほとんど無く、米国政府が技術移転を拒否したことでダメになった。また韓国は、中国や日本
など周辺国の最先端戦力に対抗しようとKFX以上の物を望んで、KFXをやる気があるのか疑問だった
という。 (記事 2013/06/02)
493 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:43:01.67 ID:H84ifc9G0
>>481 違う、本当に必要なのは、戦闘機の常時空中待機。
交代で、3-5機ほど24時間常時飛ばしておくのが一番理想。
飛行時の速度だと、それだけでどこから来られてもカバーできちゃう。
494 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:43:08.53 ID:LWVHZ51i0
495 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:43:17.87 ID:yFpnK+me0
>>487 うむ、実質西部方面普通科連隊を運用する足とプラットホームだからなオスプレイとDDH
オスプレイを戦闘ヘリ型にして 対艦対潜ミサイルから機関砲みたいのもつけようぜ
>>464 離島奪還用に自衛隊も海兵隊を持つようになったら・・・・・かな?
現状の任務では必要なさそう
498 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:44:11.86 ID:fSRLi5K20
>>481 対馬には陸自の75式自走榴弾砲と88式地対艦誘導弾、87式自走高射機関砲、93式近SAM、79式重MATも必要だな。
499 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:44:12.55 ID:TLE0OI0Y0
>>1 >第一海兵遠征旅団長
うーん、中二ごころをくすぐる肩書きだ
500 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:44:39.45 ID:zdX1U0nv0
ただし、上陸に使用する護衛艦である以上、 敵上陸部隊の地上からの地対艦ミサイルや砲撃、または機雷などの攻撃を受ける確率は高い。 だから常時上陸部隊やオスプレイを配備しておくにはもったいない。
501 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:45:18.82 ID:uZW9Pkad0
カッコよかったけどNHKが録画を中国に提供しそう。
オスプレイ買うしかないだろ
>>495 あと、陸自をそのまま海兵隊化していきたいと思ってたり
504 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:46:35.45 ID:8bS4VKwI0
>>468 B型なら着艦余裕じゃん
空中給油機なんて順番待ちだろうし航空優性を確保する為に遠くから飛んでくる
空軍機に占有されてるよ
空中給油機あるからとかそもそもの艦載機の意味さえわかって無いようなバカ発言は
やめた方がいいよ 凄く視野が狭い馬鹿に見える
オスプレイ買うとしたら何機必要? 100機かな? 2兆円だよ
506 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:47:10.42 ID:H84ifc9G0
>>497 確か、広島の陸自の第13旅団?が、事実上の海兵隊抱えてたはず。
米海兵隊と共同訓練とかやってる。
>>495 多分、そこが日本初の海兵隊になるんでしょ?
っていうか〜、そこしか考えられないけど
>>343 どうだろうな〜
推力偏向が出来るけどペイロードとしてはCOIN機止まりだし
結局はレシプロ機だからそこまで速度的なアドバンテージは無いからなぁ
>>325 積めても良くてM2重機関銃くらいっしょ
>>500 そもそも上陸部隊なんか乗るところ無いでしょう
それは輸送船で運ぶしかない
510 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:48:54.52 ID:IYLl45O2O
西部方面普通科連隊はどこが普通やねん 海兵隊武装偵察部隊ぽさまであるし
511 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:49:05.10 ID:8bS4VKwI0
>>481 距離が近すぎる
開戦と同時に中距離対地ミサイル振って来て一時的に滑走路使用不能にされるぞ
台湾の防衛戦略は中国と開戦すると台湾内の空港はすべて破壊され使用不能にされる
という想定がなされている(航空機は道路から発進予定)
512 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:49:33.95 ID:H84ifc9G0
>>504 着艦時に垂直で降りれる余裕があれば良いねぇ・・・
VTOL機も普段は垂直離着陸しないのよ
513 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:49:41.01 ID:GPWzaIFk0
>>488 数週前に訓練で出航したって記事が有ったな。
>>493 戦闘機が一時間飛ぶと燃料代他で200万円かかること知ってて
24時間空中待機なんて発言してる?
一機だけでも一日4800万円、一ヶ月当たり14億8千万円の費用が発生するぞw
当然部品もガンガン消耗するww
>>434 国家の意思による拉致・人身売買が客観的証拠によって証明されたときは、
日韓基本条約という和解契約の基礎が崩れるから、韓国最高裁の判断のよ
うに道義的責任を越えた法的責任が生じうる可能性があるが、俺(ハシゲ)
は第1次安倍内閣の閣議決定を信じるからそうではないと思いたいが、
第2次安倍内閣のスタンスははっきりしない。
俺(ハシゲ)は、そのへんをはっきりしてもらいたい(証拠はないし、グダ
グダのチョンBBAの矛盾だらけの証言など信用できるか、アホンダラ)。
と、言っていると思うが、法律的素養のない連中にはまるで通じない。
いつになったらそういうこと(過半数の政治家も、マスゴミも、選挙民も噛
み砕いて言わなければわからないほどのアホだ(語弊がありすぎるなら、非
専門家だ))ということを理解するのか、こんガキゃあ。
>>494 ジャミングや気象に負けない送信プロポが意外とムズい
>>512 垂直離陸してもほとんど武器積めないし燃料も
満載できないからね
518 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:51:39.69 ID:zdX1U0nv0
>>509 あるじゃないか。格納庫が。
何に使うかどう使うかだ。
519 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:51:41.53 ID:fSRLi5K20
>>510 東部方面混成団はどこが混成やねん
戦車部隊ぽさまであるし
>>512 スキージャンプ空母なんてものが出来た経緯も知らないアホなんだろう・・・
522 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:52:36.75 ID:AFveH/+sO
523 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:52:50.77 ID:H84ifc9G0
>>514 普通の国なら当たり前にやってる必要最低限の防衛活動だぜぇ・・・
アラート出てから飛んでたら、初動は間に合わない。
だから、中国もロシアも平気で領空侵犯できてるんだぜ。
524 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/06/15(土) 22:53:07.72 ID:G20KpddSO
>>505 最終的には今のヘリとの入れ換えになるんだろうし、最低でもそのヘリと同数なんじゃね。
マスコミが普通に離島奪還訓練とか言ってたけどさ 奪還って即ち攻撃なんだよな ミサイル迎撃とはちょっと違う マスコミも左翼も平和がどうとか普段騒いでるけど、 オスプレイ異常に叩いたり視点がかなりおかしいよな
>>504 排熱はどうすんだよ・・・・・
甲板を耐熱仕様にするとトップヘビーになっちまうぞ
ひゅうが程度の艦船に無茶な要求すんなや
527 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:54:02.07 ID:Fihd1k2YO
528 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:54:16.97 ID:ZFpgYE7o0
けどこのひゅうがよりでかい22DDHがまもなく完成するんだろ?
>>518 上陸部隊を運びたいのなら、ヘリ空母にオスプレイ
を積んで部隊は輸送艦で運ぶこの組み合わせで
強襲揚陸艦相当の機能と考える方が現実的
530 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:55:11.02 ID:H84ifc9G0
>>520 だから、着艦が問題なんだっての。
余裕のない状況で、垂直着陸なんて悠長なことできねーよ。
甲板の人、薙ぎ払う覚悟があるなら別だが。
531 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:55:17.67 ID:fSRLi5K20
ここまでいせとおおすみ、くにさき無し
532 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:55:32.10 ID:yFpnK+me0
>>509 ひゅうが級は離島奪還のプラットホームというより艦隊の司令所及び対潜がメイン
今回のは22DDH以降のDDHでの運用試験の一環
離島奪還の際は22DDH以降がメインになるやろうね
22DDHは乗員意外に500名規模載せれるからね
つまり西部方面普通科連隊丸ごと載せれるだけのキャパはあるってことよ
オスプレイも良いが、動的防衛力の整備なら まずは多用途ヘリの数が圧倒的に足りてねーのを何とかしろ
534 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:56:30.40 ID:zdX1U0nv0
>>529 俺も同じ意見だが。
ただしセットで強襲揚陸艦だから地上からの攻撃にさらされやすい。
だから常時配備的な考えは止めた方が良いと思う訳。
日本のマスゴミがオスプレイ危ない!を宣伝しまくったけどむしろ逆効果だった。 今ではみんなアレをカッコイイ!と思っているw プラモも品切れだw そして、沖縄沖縄うるさいマスゴミだけが嫌われた。
536 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:58:44.38 ID:XF8gsh8N0
>>533 パイロットの成り手が居ないんだよw
みんな目が悪くてさ。
視力に関する項目を緩和してもまだ足りない現状
537 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:58:50.70 ID:8bS4VKwI0
>>512 強襲揚陸艦で運用する場合は着艦はVTOL
発艦はノズル動かしてSTO方式だろ
F-35Bの全通甲板式の揚陸艦でのアメリカの運用構想は
これじゃなかったか?
F-35Bで短距離着艦は無理だろ
538 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:59:18.36 ID:AO04h/tB0
批判さえなければオスプレイファンクラブの広報誌になってるなw
>>532 日本のヘリ空母はアメリカの空母艦隊に
外側の対潜網を提供するのが役割でしょう
イージス艦と一緒でアメリカ艦隊を守る
のに特化してるからね
540 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 22:59:56.02 ID:gbZNxmxJ0
541 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:00:31.05 ID:tPKA+auCP
日本も買おう(´・ω・`)
零戦のレプリカ造ったら、発着艦できないかな?
544 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:01:01.99 ID:yFpnK+me0
>>510 西部方面普通科連隊は日本版フォースリコーン
水陸両用部隊新設の話は西部方面普通科連隊を基本に拡大して
後続部隊をつくるようなイメージ
545 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:01:15.01 ID:8bS4VKwI0
>>520 空母の話しなんかして無いから アホか死ね
ひゅうが、いせを強襲揚陸艦云々言い出すとかw おおすみ級が3隻揃って恨めしい目で見ている・・・
「ひゅうが」にオスプレイが着艦した映像をNHKで見たがまるで、帝国海軍の空母に 着艦したみたいでムネアツだった。 だが前途は多難ということでフラグは立ったなってのが感想だな。
549 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:01:48.99 ID:cdr/Trpr0
NHKで空母のような護衛艦と言ってた 排水量10万トンの空母のような護衛艦もありだと思う
>>537 だからひゅうが級にFー35がVTOL着艦するのは無理だろって話
>>526 オスプレイが降りれるならF-35Bも変わらねーよw
>>530 ワスプクラスで運用の際は全て垂直着陸。
>甲板の人、薙ぎ払う覚悟があるなら別だが。
そのことを米海兵隊に教えてやれww
ちなみにもうワスプでの運用訓練は始まっている。
>>542 発艦はできるんだろうけど着艦ワイヤーは
つけないと駄目だろうな
553 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:03:02.29 ID:AFveH/+sO
>>544 ハイキングウォーキングの奴が飲んで痩せた奴か
554 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:03:07.86 ID:4/i7hF3qO
ひゅうが、いせと来たら次は何だ? そろそろあかぎ、かがに期待したい。
>>545 航空機を着艦させて空母の話じゃないとか、何なんだ、アホか死ね
556 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:04:11.39 ID:8bS4VKwI0
>>530 そもそもSTO方式での発艦も考慮されてるなら
甲板の人とか薙ぎ払うとか訓練して無いと言う前提の話になるだろ
俺は将来的にはありえるとして書いたものをなんで急に構想も訓練も
無い状態でそんな話になるんだよ
どんだけ馬鹿なんだよお前
557 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:04:14.56 ID:cdr/Trpr0
>>554 たぶん、「あかぎ」は「あまぎ」とセットになると予測
「かが」は「とさ」とセット
558 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:04:22.55 ID:H84ifc9G0
>>537 イギリスの軽空母はハリアー前提に作られたが、垂直の着艦が戦闘中だと事実上不可能だからって考え出したのがスカイフック。
最初から、垂直離着陸ができる運用設計されてる空母でもなけりゃ、実戦での垂直着艦は不可能。
そもそも、垂直で何期着艦させるつもりよ、何時間かかると思ってる??
560 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:04:37.62 ID:sqAvTnxbO
>>67 なんかかっこいいな
うごくサンダーバード島みたい
561 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:04:47.67 ID:GPWzaIFk0
563 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:05:18.43 ID:Uzv7hDOq0
564 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:06:34.93 ID:8bS4VKwI0
567 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:07:38.54 ID:KfQIYHQw0
米♂がRAAの日本女性のにゅうくびに乗ったんだろうな
>>251 この写真はある意味強烈。
ある日尖閣諸島などに、中共の部隊が上陸してきたとしようか。
沖縄や強襲揚陸艦から、米軍のオスプレイに陸自の部隊が載って、奪還作戦をはじめたら、
中国は、島や周囲の空海域から米軍の部隊がひとつもいなくなるまで、
何もできない。
自衛隊が上陸しても一戦もせずに降伏する可能性も高い。
自衛隊と米軍に密接な作戦をやられたら、中国は何もできないんだよ。
米軍と戦う覚悟を持たないかぎり。
実は尖閣など中国にとっての対日戦は、始めから詰んでる。
尖閣諸島の周囲を1機の、1隻の米軍戦闘機、艦艇がうろうろするだけで、
中国は何もできなくなる。
>>287 離島防衛に反対なんだろ
シナが困ることは朝日が困ることだから
中韓の犬めっと思う
570 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:08:51.86 ID:cdr/Trpr0
571 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:09:15.62 ID:yFpnK+me0
>>539 うむ、自衛隊は米軍と連携してこそ本来の力を発揮するからな
まぁあくまで日本の防衛は日本が前面にっていうのが建前だからな
甲板の誘導してるオッサンが吹き飛びそうでワロタ
573 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:09:21.92 ID:H8MGYCj90
はよう、空母「せんかく」「たけしま」「ちしま」を 造れ
575 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:10:16.80 ID:gLnFCJwAO
一時的にムリクソ飛ばすだけなら何とでもなる。 先の大戦中は陸軍の爆撃機B25を空母から飛ばして帝都爆撃した例も有るぐらいだ。 しかし安定して恒常的に使えるかどうかとなると、話が全然違う。 最初から、そういう仕様で建造した軍艦でなきゃ使い物にならんよ。
>>564 >462のレスみる限りそう思ってると周囲にとられるが
577 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:10:54.45 ID:H84ifc9G0
>>573 空母にするんなら、空飛ぶ幻獣の名前じゃないとw
・・・今の時代なら、ガメラも空飛ぶ幻獣扱いか?w
578 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:11:03.53 ID:8bS4VKwI0
>>558 おい
>>462 をもう一回読んで来い
どこに空母として運用してたり何機も同時に着艦させてるような事書いてあるよ
批判する為に勝手に話し広げて自分で拡大解釈してんじゃねーよボケ
579 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:11:42.71 ID:zdX1U0nv0
ひゅうが=回転翼機搭載護衛艦DDH おおすみ級揚陸艦=輸送揚陸艦 ひゅうが+おおすみ級=強襲揚陸艦 ひゅうが+おおすみ級+イージス艦=強襲揚陸艦隊 ひゅうが+おおすみ級+イージス艦+オスプレイ=戦闘継続能力のある強襲揚陸艦隊
580 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:12:14.91 ID:cdr/Trpr0
>>577 「がめら」とか「もすら」とか「らどん」とかになるのか
胸熱だな
>>563 空母の名前はアーガマにして欲しい
主力艦載機はクシャトリヤ
サイズぴったり収まってたなw
583 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:13:18.97 ID:8bS4VKwI0
>>576 それはお前が馬鹿だからだろ
>>578 で他のやつに書いた事だけどさ、
勝手に話し広げて自分で拡大解釈してんじゃねーよボケ 一回死ね
>>576 ただのレス乞食くさいから放って置いて良いわ、知能障害起こしたようだしw
585 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:13:35.55 ID:yFpnK+me0
>>582 もともと搭載できるよう設計しているからな
>>580 「ばらん」と「きんぐぎどら」と「ぎゃおす」もお願いします。
587 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:14:40.95 ID:PSpXY6iu0
ひゅうがの甲板では狭くてF-35Bは危険 WASP級の甲板サイズが必要。
588 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:16:12.91 ID:y/tsUmE6P
まるで出来レースのように格納庫やエレベーターにもピッタリ収まってるな。w
>>522 そうでしたね
要するに頑張ってもプロペラ機としての速度しか出ないって事を言いたい訳よ
590 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:16:36.53 ID:H84ifc9G0
>>574 あのな、F-35の巡航速度解ってる?
それを停止状態に持って行って、着艦させる無駄と危険性の意味わかってる??
そもそも、何機DDHに着艦させるつもり??
夢ばっか見てんじゃねーよ
591 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:16:58.89 ID:xqqsZjtuP
593 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:17:06.23 ID:8bS4VKwI0
>>584 レス乞食はお前だろ
勝手に空母運用かと思い込んだのか知らんが横から話に乗ってきて
>>スキージャンプ空母なんてものが出来た経緯・・・とか言い出したと思えば
29回もレスしてるお前にレス乞食とか言われたく無いわwなんだよその投降回数w
>>567 勃起した
やっぱりそういうイメージだよね 俺だけじゃないよね
596 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:18:10.67 ID:D6ip+Yi00
>>568 てか、尖閣みたいな無人島なら守るべき邦人はいないから、逆上陸なんぞしなくても
海上封鎖で兵糧攻めにすりゃOK。
まあ、今回の訓練は尖閣は念頭に置いてないだろうねぇ。
>>537 イギリスはF-35Bで短距離着艦をするつもりのようだが。
598 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:18:46.28 ID:lkcN4uKTO
輸送機だもの! 戦闘機じゃないのに中国が騒ぎ立てる意味分からん
599 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:19:30.19 ID:8bS4VKwI0
>>590 だからなんでDDHで運用してる事になってんだよ
ホント馬鹿だなお前
やはり日本くらいの軍事、経済力を持つ国なら空母の一つや二つは持っていないとな・・・
>>567 RAAの文字見逃してた
不謹慎だったスマソ
602 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/06/15(土) 23:21:22.01 ID:dAIK4kc8O
ひゅうがと遼寧、どうして差がついたのか・・ 慢心、艦橋の違い。
603 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:23:01.11 ID:H84ifc9G0
>>599 おいおい、このスレの存在価値否定かよ・・・w
F35の運用の話したいなら、F35のスレ行ってこいや
>>595 ワスプって艦橋横に垂直着陸させるのか?
>>600 と言うと、必ず日本には空母は必要ない、と言う奴が出てくるからなぁ。
核もそうだが。
実際必要かどうか、運用できるかどうか知らんけど、何となく、
日本に空母や核を持たれたくない人の書き込みが少なからずある様な気がする。
607 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:23:25.74 ID:yFpnK+me0
>>590 まぁ空中給油機増やすほうが効率いいしな
22DDH以降は潜在的に運用できるだけのキャパがあるとはいえ
それを運用するかどうかはまた別問題だわな
608 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:24:13.65 ID:p9WHSfjD0
◆ 海上自衛艦 へり空母「22DDH」 一番艦は就役2015年3月 二番艦は2018年3月予定 ◆ 艦名については諸説あるが、「ひゅうが」「いせ」命名の際に、 「空母」ではなくあくまで「護衛艦」との建前から、帝国海軍の戦艦と同じく旧国名(県名)を充てることになった。 だから「22DDH」も原則は旧国名から選ばれるだろうとの説あり。 ただし帝国海軍で、空母でありながら旧国名の艦名の船が二隻ありました。 ひとつは八八艦隊戦艦構想から転用された「加賀」。もうひとつは大和型3番艦から転用された「信濃」。 ただ「信濃」は短命で不幸にして沈んだ船で縁起が悪いので再度選ばれる可能性は低い。 だから「22DDH」の一番艦は、「かが」が選ばれるのではないか、という話がある。 その場合八八艦隊加賀級二番艦は「土佐」だったので、「22DDH」の二番艦も「とさ」という名前になるそうだ。 余談だが、他に縁起の悪い艦名として「陸奥」(事故で爆沈)→二代目は原子力船「むつ」がある。
>>596 ごめん。
そういう話をしてんじゃないんだよ。
今回の着艦、格納、離艦テストも
「オスプレイ」を使った日米軍の新しい共同作戦がありえる、っていう示威行為だろう。
中国にとってはね。
>>590 だから君の自分で考えた理論を
米軍に教えてやれよと言っているだろw
現実に米軍は垂直着艦をしている。
無駄も危険もねーよww
それに俺はDDHに言及してない。
>>606 まあ空母の前に予算増額とそれに伴う現有保有兵器数枠の再拡大が先だろうね
612 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:26:15.35 ID:H84ifc9G0
>>606 実態として、国防の為の飛行機運用なら、空母作るより、24時間常時空中待機の方が効果的だからねぇ・・・
日本の国土防衛だけを考えるなら、ジェット機の空母はあんま意味がない。
>>606 アホか、空母や核持つならまず鬱陶しい腐れ憲法改正してから語れって話だw
まあ、核は抑止効果って言い訳が出来そうだが・・・
614 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:26:26.99 ID:lIAZZsF40
冷静に考えりゃぁ、オスプレイの有用性ってのは、トーシローでも理解出来ると思うけどなぁ。 グダグダ言ってんのは、結局は、サヨクってことなんだろうな。
615 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:26:58.24 ID:NP9K/Ysw0
◆F−35Bのランニング着艦、最低侵入速度60kt(110km/h)レシプロ艦載機と同じです。 垂直着艦でなくランニングですべりこむ場合の着艦速度は60kt(110km/h) 60kt(110km/h)= 艦艇速度30kt+ランニング着艦速度30kt(55km/h) 55km/hのスピードで侵入する感覚になります。 着艦後にブレーキだけで甲板から落ちないように止まれますが、 やはり、着艦フックがないので不安で危険です。
616 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:27:20.85 ID:TPz10sDW0
数年後には垂直離陸可能なF35が着艦か。 バサヨとチョンが騒ぎそうだなw
>>606 予算があるなら空母持っても良いけどさ・・・・・
現状は空母の予算あるなら、もっと必要性の高いものが一杯あるわけで
正直、空母の優先度は下の下だよ
>>606 昔は空母は金食い虫だからいらないと思っていたが
松島基地みたいに災害で使用不能になる可能性とか考えたら
3隻ローテで1つくらい常時浮かべていてもいいと思ってきた
619 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:28:15.68 ID:UIxUSazl0
艦コレつーから戦艦や空母の海戦カードゲームかと思ったら 萌えゲーじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwww ふざけんなくそがwwwwwwwwwwwwwwww
>>597 おっ 単機でさせるの?それともなんか着艦装置使うのかな?
ハリアーよりかなり逆噴射しづらいと思うんだが・・・
>>602 目的意識かな??
とりあえず空母ってのものを体験してみたい?っていうかぁ
先進国は持ってるよねぇ?空母!
そこそこになったなら チャレンジしたいじゃん!空母!
622 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:28:28.38 ID:qsoUbw6a0
クソワロタ
623 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:29:14.88 ID:zdX1U0nv0
オスプレイのような自転車バイクは有効だろう。 歩道も車道も走れる。
>>615 レシプロ艦載機と速度は一緒でも、重量が全然違うが・・・
625 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:29:30.99 ID:yFpnK+me0
>>606 核はともかく空母は必要性ないというか
運用コスト的にもそこまでして持つ必要がないというだけ
日本が太平洋全域や東南アジアに展開するなら必要だが
日本領空領海領土を守るだけなら持たなくても十分やれる
空母もつより先に強化しなければいけないのは対潜能力及び潜水艦
>>587 >ひゅうがの甲板では狭くてF-35Bは危険
>WASP級の甲板サイズが必要。
この夏に進水式の22DDHは、十分広くなっている。
>>611 同意。
ただ日本男児のロマン?として、日本海軍の空母機動部隊を見てみたいのだよw
628 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:30:01.29 ID:H84ifc9G0
>>610 オメーが必死で逃げてるのだけは、良く伝わるわw
629 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:31:07.24 ID:j3y08kdC0
陸奥爆沈といえば いじめ、昔の軍隊でのいじめは怖いね 戦艦一隻ふっ飛ばしちゃう 小中学校にも弾薬庫おいとけば いじめ防止になるかも?
630 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:31:20.67 ID:lvuFVlv80
>>608 この際だから、大和と武蔵にしてはどうか。
軍靴の音ガーと喚くブサヨのファビヨりっぷりを見てみたい。
632 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:31:49.30 ID:cdr/Trpr0
核や原潜が持てればいいけど 今の日本じゃ空母持つよりアレルギー反応が出る
633 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:32:29.98 ID:mm5+7hlYO
戦争する気もないくせに。
634 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:32:37.60 ID:AFveH/+sO
>>618 松島基地のF2は修理出来たけど
空母が沈められたら無理だぞ
635 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:33:06.95 ID:H84ifc9G0
>>627 ぶっちゃけ、空母よりミサイル・・・w
日本海軍の空母機動部隊も解るが、弾道兵器とか衛星兵器のロマンも捨てがたいw
>>627 ロマン追求するなら
たかだが2万d程度の船にちょこっと載せて楽しいかね?っていう
637 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:35:14.79 ID:zdX1U0nv0
ひゅうがのVLSを大型化改修して回転翼機搭載イージス艦にすれば完璧。
>>546 今回 輸送艦しもきた にも降りたのに完全に無視されているしね。
639 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:36:45.04 ID:yFpnK+me0
>>632 原潜なんて空母以上に持つ意味がない
原潜は核弾頭搭載したSLBM運用できなきゃ本当に持つ必要がない
通常戦力で運用するならあんな潜航する騒音公害はいらないしな
現行の日本の潜水艦は実質ステルス潜水艦と呼べるものだしな
兵士を迅速に前線に運ぶことは昔も今も重要なんですね。
641 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:36:57.61 ID:H84ifc9G0
>>633 戦争はしないけど、戦闘をする気はあるぞ。
ちなみに、今の日本の憲法や法律のままでも、自衛のための先制攻撃は禁止されてない。
だから警察官は武器を携帯できるんよ。
>>620 ノズルの向きを90度以上に曲げて制動を掛けるらしい。
SRVL運用でより多くの武器や燃料を持ち帰ることを可能にすることが目的。
643 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:37:50.55 ID:WoRSdZwy0
空母なんかより現代は潜水艦だろ 通常動力型空母で2千億の建造費 そうりゅう型潜水艦で500億 空母作る予算でそうりゅう型が4隻作れる
644 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:38:39.69 ID:x9L7cDaL0
オッスおらプレイ
>>615 クラッシュバリアで強制的に停止させないと海ポチャしそう
>>627 空母=21世紀の大艦巨砲主義
無人戦闘機の開発に予算向けたほうが絶対にいい
>>643 作るのは簡単だけれど、人員が追いつかないと聞きました
>>635 やっぱりロマンを持って、僕の最強軍を描くのは楽しいよなw
>>636 10万トンくらいのを妄想してたのだがw
649 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:39:28.63 ID:D6ip+Yi00
>>609 ああ、失礼。
今回の演習は尖閣奪回のシミュレーションじゃないだろうけど、中共さんへ
「尖閣にヘンなことするなよ。」というメッセージの意味はあるとは俺も思う。
>>606 、
憲法で認められている自衛権の行使のために核や空母が具体的にどんな
シチュエーションで必要なんだい?
>>613 >アホか、空母や核持つならまず鬱陶しい腐れ憲法改正してから語れって話だw
今の日本国憲法のどこが腐っていて、どのように改定する必要があるんだい?
650 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:39:39.36 ID:cdr/Trpr0
>>643 日本の場合は中国とかと違ってシーレーン防衛の必要性があるので
潜水艦より広範囲が守備できる空母のほうが有益。な気がする・・・
>>647 空母の人員よりは遥かにマシだと思うぞw
652 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:39:52.58 ID:H84ifc9G0
653 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:41:16.43 ID:rwMjPBth0
オスプレイって対空ミサイルで簡単に 撃ち落されるんじゃないの
654 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:41:40.91 ID:nvRgY6gRP
655 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:41:49.39 ID:AFveH/+sO
>>647 空母は潜水艦以上に人員が追いつかん
空母一隻に千人は必要だぞ
そうりゅう型一隻の人員は75名
空母作る為の、準備だろうけど 空母作ると潜水艦とかイージス艦とか、いろいろ要るから大変みたいね
658 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:42:44.18 ID:b8tumdkn0
垂直離着陸でしか使えないんじゃ、 オスプレイの積載量は下げて使うことになるな。 もっと長ーい護衛艦作ったほうがいいよ。 できればF35Cも離着艦できるぐらいの。
>>648 ああ、ひゅうがやDH22に載せようなんて与太話じゃないのなら同意する
10万dの航空機搭載型駆逐艦とか作って、総ツッコミ食らってニヤニヤしたいw
>>649 中
ロマンの話をしてるんだから、そんなにマジにならんでくれよw
子供がおもちゃを欲しがってるんだな、ってな感じで笑ってくれれば良いよ。
661 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:43:11.68 ID:lIAZZsF40
>>653 そのリスクって既存のヘリコプターでも同じじゃネ?
>>655 頭数ではなく、潜水艦乗りに適性のある人員が不足という書き込みを見たので
>>653 もちろん、戦闘ヘリでも湾岸戦争とかでは
かなりやられてるからね。
664 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:44:49.40 ID:D6ip+Yi00
>>641 >今の日本の憲法や法律のままでも、自衛のための先制攻撃は禁止されてない。
その通りなんだよな。
つまり「憲法改正が必要!」と言っている奴は、「9条があれば外国が攻めてこないぃぃぃぃ!」
と言っている左翼と同じレベルのアホか、中共政府レベルの侵略主義者のどっちかでしかない。
>>650 幾ら、日本のシーレーンが広いといっても
F-15ぐらいの航続距離があれば陸上基地で十分なのよ
空母は防衛に使うならコスパが悪いってレベルじゃないんだから
飛び地の植民地運営しているわけでもなしw
>>655 潜水艦の乗員はけっこう人選が厳しいと聞くから
75人といっても簡単にはいかんのではないかのぉ
>>656 有事の際はペルシャ湾に持ち込むに決まってる。
原発が停められてる今、ガスの安定供給は死活問題だからね。
668 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:45:55.28 ID:H84ifc9G0
>>662 潜水艦乗りの離婚率は高いらしい・・・まぁ、給料高いわけだよ
669 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:46:28.68 ID:cdr/Trpr0
>>656 ぶっちゃけ日本には攻撃空母より船団を護衛する空母の方が重要
中国の空母と空母戦なんかする必要なし
そっちはF2で何とでもお料理できる
通商破壊されないかぎり日本は負けない
670 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:46:40.83 ID:mm5+7hlYO
>>641 さっさと戦闘でも何でもやれよ。あれだけ朝鮮がミサイル打つって言っても何もしないくせに。
何もしないって事は支那朝鮮の体制を認めてるって事だぞ。
いい加減にしろよ。
671 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:47:04.56 ID:ab9Jd8vy0
>>1 写真を見ると結構近くに多くの人が並んでいるがこれは記者か? 離発着時の様子をこんな近くで取材できるんか? うらやましすぎる
>>665 マラッカ海峡で戦うとかインド洋で戦うとか
考えてるんじゃねw
憲法にある「陸海空軍その他の戦力は・・・」のその他の戦力は何なのだろうか
674 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:47:59.52 ID:yFpnK+me0
ロマンなら大和復活させようぜ(笑) 上陸部隊援護用の対地ミサイルや艦砲射撃で使えるだろ(笑) ウェルドック装備してヘリの飛行甲板をつければそこそこ役に立つだろ(笑)
675 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:49:01.23 ID:b8tumdkn0
676 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:49:06.11 ID:H84ifc9G0
>>664 ただ、9条2項だけは修正しとかないと、国際社会的にヤヴァイ。
事実上の軍隊扱いされてるとは言え、平気で内政干渉してくる特アがウザい
>>674 アメリカですら、コスパ悪すぎと、レールガン開発中だってのにw
>>674 アメリカ海軍すら戦艦の運用コストの高さに諦めたのに
679 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:50:42.33 ID:D6ip+Yi00
>>660 ロマンの話がしたいなら「日本に空母や核を持たれたくない人の書き込み」云々とか
マジにとられかねないもん書かずにロマンの話だけ書き込みな。
だったら、俺も無粋な突っ込みなどしないよ。
680 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:50:43.85 ID:yFpnK+me0
>>664 つーかさ、自衛のために空母をどう使うのよって話よw
683 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:53:01.91 ID:yFpnK+me0
684 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:54:14.15 ID:XJ/4tzYyO
県外県外うるせーんだから、むしろこういう艦を増やして 積極的運用しろって歓喜するのが筋だろう。
日本が防衛で考えなきゃならんのは 中国軍が攻めて来た第一撃での損耗をどれだけ極小化するか 国内に中国人がいっぱい居る時点で基地や機材の損耗はでかいと思うべき なので海上に展開してる兵力と、陸上の人的損耗をいかに減らせるか 米軍からの機材提供を受けて習熟せずとも操作出来、速攻で反撃できるかがキモ
687 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:55:05.36 ID:H84ifc9G0
>>683 命中精度を無視できる戦争ができるなら、衛星軌道兵器はロマンであり現実的なんだがな・・・
>>683 まあ、日本もレールガン搭載艦でも作って
「やまと」とか言い出すのはロマン溢れる選択だとは思うねw
どこぞの火葬じゃ、ゆきかぜとかつけてたが・・・
689 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:56:10.51 ID:AFveH/+sO
>>669 それはF-14トムキャットが開発された頃の戦術思想で
艦隊防空の為に開発されたイージス艦がある今となっては時代遅れ
690 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:56:15.34 ID:cdr/Trpr0
まあ空母だ潜水艦だより、まずはスパイ防止法 実力行使より搦め手が得意な連中相手なんだから国内の危険分子取り締まる方が 一番効率的でコスト掛からない
691 :
名無しさん@13周年 :2013/06/15(土) 23:56:15.73 ID:aHpw5w9w0
日本の場合、潜水艦量産する方が効率的な海上防衛が出来ると思ってたんだけど 間違ってた?
>>4 既に予定済み
在日やスパイが煽ってもムリなのよねー
空母に載せるのは沖縄のプロ市民にも危険じゃないし良い事づくめだw
>>684 県外訓練用と称して日本で正規空母を建造するのもありだな
>>690 とりあえず、憲法を含めて法整備ですよね
F35Aは日本に売らないよ 無駄な税金使って軽空母を作ったバカ国民
>>638 もしかして「しもきた」のエレベーターでも運用できた?
だとしたら結構凄いことに
>>689 でも日本はいまでも空対艦ミサイルの飽和攻撃でしょう
とにかく大量の空対艦ミサイルを積もうとしてるし
698 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 00:00:06.47 ID:yFpnK+me0
>>688 だわねぇ
大和2199も出来がいいしな
レールガン搭載したあかつきには波動砲っていうだろうな(笑)
まぁ冗談抜きにして今のDDHは今後無人機運用は想定してるだろうね
無人機空母という意味ではF35Bなんかより実用化する確率は高いわな
>>693 青少年の教育目的で全長8kmの瑞鶴でも作れと?
700 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 00:01:08.20 ID:NP9K/Ysw0
◆F−35シルエットは同じですが中身は全く違います。"C"に至ってはサイズも違います。
(1)F−35A ・・・・米空軍戦闘機の後継機
(2)F−35B ・・・・ハリアーIIの後継機 (注)垂直離陸は不可能 短距離ランニング離陸
(3)F−35C ・・・・空母艦載機F/A-18A〜Cの後継機
◆F−35B WASP級強襲艦からランニング離陸と垂直着陸 (LHD-1) ※WASP級は「22DDH」と同じ大きさ
http://www.youtube.com/watch?v=Ki86x1WKPmE&NR=1&feature=endscreen (動画・・・ロッキード・マーティン社公式版 英語)
・F−35B ランニング離陸速度は搭載時70kt(130km/h)= 「艦艇速度30kt」+「ランニング速度50Kt+α」 kt(ノット)
・F−35B 甲板を約150mランニングすると時速54kt。これに艦艇速度30ktで離陸速度を十分満たす。
・F−35B 垂直離陸は(燃料だけで重過ぎ)不可能。ランニング離陸が基本です。着艦時だけが垂直です。
※離陸速度70ktとはWWUのレシプロ空母艦載機の発艦速度と同じです。
WASP級強襲艦 速度 22kt(ノット) 海兵隊の強襲艦は上陸艦艇や戦車、装甲車の搭載で元々重い。
「22DDH」 速度 30kt+α(ノット) 米軍機動艦隊の戦闘時艦隊速度35ktを前提
「耐熱」甲板施工・・・・後方の垂直着艦する部分に施工します。
>>698 なぜ無人機を艦載する必要が、無人機こそ
地上運用でいいじゃん。どこからでも誘導
できるんだから
>>696 しもきたのエレベータはひゅうがよりもはるかに小さく
SH-60ですらテールを折りたたまないと入らないので
オスプレイは絶対無理w
でもお高いんでしょ?
>>702 それは残念だ
でも着艦しただけでも意義はあるな
>>704 今ならSM3もおまけして、何と・・・・
ひゅうがは空母というには小さすぎるよ。飛鳥Uより小さいからなあ。
>>704 開発費が死ぬほどかかっているからな
ティルトローター機自体の研究から考えると、60年ぐらい?
710 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 00:11:27.66 ID:r4TsjoM/0
>>703 陸自のUH−60JAはバラして輸送したの?
711 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 00:11:35.47 ID:3E2siTbA0
日本のオスプレイ配備は基地ではなくひゅうが 基地の地元民も怒りようがない
>>664 現実的な問題は集団的自衛権の内閣法制局解釈の壁くらいだけど
解釈改憲だと変な先例が出来そうだしどうしますかねえってあたり
>>710 スマトラの時ばらしてた気がする
714 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 00:15:18.45 ID:Wp6y8gol0
>>701 航続距離の問題、人員削減等々
まぁ私がいった無人機はヘリの方な
対潜哨戒を無人化できればかなり有用
まぁファイアスカウトやFFRSの発展系って感じかな
>>708 30年ぐらい前、「なるほど・ザ・ワールド」で
フジテレビのアナウンサーがXV-15に乗って飛んでたの思い出した。
未来の航空機とか言ってた覚えが。
オスプレイ操縦出来るゲームねーの
>>715 上でも書いたが、俺もまだ幼稚園ぐらいのその頃
航空機図鑑に載ってたオスプレイの初期型見て、いつ飛ぶのかとwktkしてた
随分かかったなオイ、とw
>>699 ┌──────────────‐
| パンツァーフォー!
└──_──y─────────
, '´ `ヽ
{ 〈、((ハ))〉 ___
'´ ̄`ヽ. ゙'!i|.゚ ヮ゚ノ| '´ `ヽ. 、
,ソ イノノl从)),___ ,ハ大!}コ). { ∠ノノハi,> )
^ヘ(ゝ゚ヮ゚ノ'´ `ヽ=====|_(!>゚ ー゚ノリ
(_う{ 〈_L{__}」j〉て○)¨.'´.;===ミリィノ
,r' jリ.^ヮ^ノ(` ̄ ̄{〈 (vヘwij〉〉
'ソ,/ヘ大ハリー─‐j !Nl゚ -゚ノイ
┌‐| ̄[回]¨¨ ̄ ̄ ̄匸巳|¨¨ ̄|‐┐
∠二|フ´[二] ̄[二二二二] ̄[二]`V二\
{{ |___《───────────‐》_____,| }}
{{ |llニニll|!,__________,j|llニニll| }}
|llニニll| |llニニll|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オスプレイたん脱童貞か
720 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 00:25:26.24 ID:zRD2EZ6wO
>>525 奪還の意味分かってないのはお前だけだwww
>>714 グローバルホークでフェリーで1万キロ以上飛べるよ
艦載したら今度は回収が大変でしょう
対潜哨戒についてはP-1と無人機を組み合わせる
構想があるようだね。
722 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 00:31:10.07 ID:K6kjB1mH0
オスプレイの重さにも耐えられると。 一つ事実確認できた。
>>718 分かってくれてありがとよw
アレの設定見てると戦争の代わりに戦車試合してたフシがあるんだが
平和な世界で良いなぁ・・・と
724 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 00:34:34.29 ID:Wp6y8gol0
>>721 うむ、グローバルホークは日本全域カバーするために三機はほしい罠
725 :
大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/06/16(日) 00:36:24.88 ID:w/fJX7+30
>>299 俺が日本に導入するならMV-22BではなくAW609を推する理由がわかるだろ?
>>301 カナダ軍みたいにか? 別に廃止する必要性はないだろ
統合幕僚長もいるわけだし、規模は小さくても三自をミックスした統合自衛隊(実質的に日本版海兵隊)を結成したらいい
むしろ改憲で防衛省の下に陸海空自衛庁を置きましょうよ
>>307 ジパングの「うみどり」って立派なVTOL攻撃機だよね
>>331 ひゅうが型・22DDHにはできるよ オスプリより一回り小さいし 汎用艦には無理っぽい
>>337 英国海軍は日米と違い、海軍がコーストガードも兼任して予算の都合上、巡視船にかけるカネがないとか
実質的に燃費の高い旧式哨戒艦艇を巡視船として使っているのが現状 装甲車をパトカー代わりに使うようなもんだ
>>340 結局できたのは「しらね」型になったけどな
ほんとならDLHという艦隊防空ミサイルも運用するハイブリット空母の予定だったのに、バ海原め・・・・
>>354 個人的に66艦隊(DDH1で対潜ヘリ6機搭載 DDG1 DDA1 DDK3)でもよかったから第五護衛群がほしかったな
>>362 まだ開発途中の段階だったから無いと思うな、または別のチルト翼機だろ
>>366 1から設計を組み直しだよ、だから対潜哨戒に適したチルト翼機を別に作るべき
>>402 あらかじめヘリを載せれるように作られたRORO船を数隻、普段は公社で運営して有事に陸自に編入ってわけか?
>>410 自衛隊ってのはまさに日本とアメリカの私生児なんだが、親権は日本にあるってことなんだよな
だから日本が憲法という戸籍にちゃんと自衛隊は日本の正規軍だと親権は日本にあるって認知すべきなんだよね
726 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 00:38:17.25 ID:1YX/Yrvg0
映像見た、かっけー! オスプレイ買って海自の実質ヘリ空母に艦載すべきだろ!
>>725 よりによって、火葬戦記漫画の登場機体持ってきてドヤ顔すんなよw
______ | ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、 i あ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ヽ つ あ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 〉 ぎ : |;;;;i "'`~ "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;| / は : |;;;;| ヽ` u |;;;;;| | 着 .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| | 艦 ,,ト;| ',,_==-、く >゙-==、 |/ i | だ |i 、| ' ̄"彡| || | | : |'. (| 彡| |)) | .| : ! 、| i,"(_ ,, 、, |" i | ヽ_| ` .|_/ ノ_ .|゙ 、,.−-‐ 、,, | ヽ、_,,,、_ノ .i ゙、 '  ̄ニ ̄ /| | 、  ̄ ̄ , ' | | i ` 、 ( , " | | ` ー---― "| | | | i |
ヘリ空母→護衛艦 戦車→特車 攻撃機→支援戦闘機 誘導弾→対空ミサイル 戦車もミサイルも小銃も全部国産でまかなっているのに 憲法の関係で軍隊ではありません。 結論 極東で一番嘘つきなジャップ
>>715 メガドライブのスーパー大戦略にはオスプレイ出てたんだよね。
対空対地攻撃ができて、兵員輸送できて、地上補給間も可能な万能兵器扱いだった。
もう25年も前か。
やっと実用化されたのかー。
732 :
大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/06/16(日) 00:45:45.48 ID:w/fJX7+30
>>423 広義の航空母艦には入る、狭義の航空母艦には入らんが、実質的には対潜ヘリ空母という航空母艦となる
しかし日本では戦闘任務を受け持つ機動艦艇は護衛艦と呼ぶ 予算上では警備艦だけど
いっそ駆逐艦以上の戦闘艦を護衛艦として、駆逐艦以下の戦闘艦は警備艦として新たに定数枠を作ったらいいのに
>>461 離発着が行えても実際に搭載して運用するには、おおすみ型では狭すぎるだろ
できると、運用するは似ているようで別物だ おおすみ型はあくまでもLCACによる戦車や兵員揚陸が主だし
いくら救急車が早く人を目的地に運べる設計でも救急車をレースに出したり、タクシー代わりに仕えないだろ それと同じ
>>465 >>467 載せれたとしても、または軽空母化できても
できたらできたで、対潜母艦としての任務はどうするんだって話だよね
仮に載せれたとしても10数機ぐらいだろうし、その程度なら地上の基地から発進させた方が割安だよな
または、本格的に10数機以上の機体を運用できる軽空母を持った方がいいよな
>>490 だから、仮にオスプレイを運用するなら国内に限定されるわけだけど、それならAW609を多く運用した方がいいよね
>>521 そんな各離島に配備する資金や人員がいるなら、普通に艦船で揃えた方がいいだろ
敵軍に島嶼部を占領されたらどうするんだ? 艦船なら乗っ取られても自沈という手もあるが
>>532 トラックなどを積んでRORO船のように港湾に運べるからな、5000t級護衛艦3隻分に給油給水するだけの補給能力もあるし
22DDHの船体を流用しウェルドックを装備する強襲揚陸艦をつくれたらすごいことになりそうだ
別スレでも話したが、ヘリ格納庫と機関を利用すれば2個連隊規模を輸送できることも夢ではない
>>539 そしてアメリカ艦隊は敵地攻撃能力を持たない日本を守るわけだ、まさにギブ&テイクの関係だな
733 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 00:46:43.63 ID:6gYK0aLK0
734 :
朝日新聞の記者など射殺されて当然 :2013/06/16(日) 00:57:49.16 ID:RYjJdEva0
日本も航空母艦所有すべきだな あと原子力潜水艦も
735 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 00:58:17.59 ID:TAflUkOL0
>>673 日本国宇宙艦隊
日本国ソーラシステム群
日本国ジオン軍
>>580 夜中に声出してワロタw
「わいばーん」「ふぇにっくす」も御願いします<(_ _)>
737 :
大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/06/16(日) 01:01:12.07 ID:w/fJX7+30
>>546 おおすみ型がヘリ運用能力を向上しても彼らはドック型輸送揚陸艦(戦車揚陸艦の発展系)だ
一方で、ひゅうが型が輸送ヘリ・MV-22Bや攻撃ヘリを運用しても、本来の用途は対潜ヘリの集中運用だ
>>549 10万t級を動かす人や燃料がありません! 持っても4〜5万t級のハイブリット空母を3〜4隻で充分だ
といってもそんなのを動かす人員や予算は今の海自にはないんですけどね
定員・予算を倍額にする前提であれば、輸送艦枠を倍にする形で可能かもしれんが、実現には10年近くかかるな
>>554 「天城」「赤城」は山岳名で本来は巡洋戦艦になる予定だった以上、
これらはミサイル護衛艦の名前に使うべきだと思うな AバークFVに準じた艦に採用しよう
「加賀」とか「信濃」とかは旧国名だから、「ひゅうが」型と合わせて綺麗にそろうな
>>598 あれだろ、尖閣諸島に米海兵隊員や陸自の特殊作戦群を早期に送ることが可能だからだろ
>>600 つドイツ
>>608 未成艦に終わった紀伊や駿河もいいのでは 近江は実質的に補給艦として実現 尾張は語感的に無理っぽい
>>637 改装している間、ひゅうが型の代わりはどうするの? 普通にSM-6とAMDRを装備した「あたご」改型を数隻建艦だろ
>>643 乗員は?どうする気なの? 船があっても載せる人がいなければ維持費の無駄使い
自衛隊が中国軍と戦闘する時は、ほぼ間違い無く中国に先制攻撃された後となる この先制攻撃でどれだけ損害を極小化して隊員の温存をできるかどうかで その後の反撃戦力も追い返すまでの期間も全然違ってくる オスプレイに限らず米軍から移譲が可能な装備の操作に習熟しておくのは有効
739 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 01:11:28.78 ID:pf2A2GXE0
コミケで♂プレイとひゅうがの擬人化ネタ同人誌が出てくるな
740 :
大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/06/16(日) 01:15:04.10 ID:w/fJX7+30
>>727 (ρ°∩°) だって「うみどり」って現実にあったらすっごく便利じゃないか
>>654 すごいよな、ひゅうが型は最高の護衛艦だな
あと、ほんのちょっぴりやらしいな、こう艦内を上から見えるってのはさ
>>668 海自は彼女を作っても結婚までにこぎつけるのが大変だもんね
昔なら海軍さんはもてもてだったのに
>>673 警察軍とか、党親衛隊とか、ある意味では海保もその他戦力に含まれるのではないのか
>>688 「やまと」は国産宇宙船につけましょうよ
>>701 DASHはなくすのが惜しい名機だった
>>715 10数年後には多くのマスコミのヘリがAW609のようなチルト翼機に替わっているかもしれん
>>729 特車って聞くと警察をイメージします
フランスではヘリ巡洋艦をヘリ空母と言ったり、イタリアは軽空母をヘリ巡洋艦と名乗ったりしたな
どちらも退役してしまったけど
>>729 空母>重航空巡洋艦
とかもいるし、別にいいやんw
糞コテにマジレスした俺がアホだったか、鳥NGに入れよう・・・
743 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 01:33:34.95 ID:zM9H/8jK0
さっそく竹島奪還作戦に使用しよう
744 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 01:42:49.10 ID:AuqGKJHE0
ひゅうが型がオスプレイの運用に問題が無い事が分かって良かった オスプレイが運用できるひゅうが型は周辺諸国に対する良い圧力となる
>>742 うん 単に語りたがりだからその方が精神衛生上いい
早急に尖閣を要塞化して オスプレイと垂直離着陸型のF-35を配備すべき 船舶の巡回だけでは占領されるのを待つようなもの 係争地を無人のまま放置する国は世界でも日本くらいだ 当の中国が日本はなんて与し易い国だと思っている事だろう
軍事音痴笑える
>>747 >当の中国が日本はなんて与し易い国だと思っている事だろう
ミンスの仙石の頃はそう思ってたかもな
でももう違うだろ
750 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 02:37:21.74 ID:G86CRd+m0
ぐんくつの音がきこえる
F35Bの着艦テストもして欲しいな 着艦できるだけでいいんだよ そしたら中国が新造空母作るモチベーションがものすごく下がって完成しても爆発空母になることうけあい
ただ、軍ヲタに多いが 空母や原潜の所持には拒絶感を示す者が多いw ところが海自はこれまでも空母の保持を何度も画策して失敗している この意識の差が不思議なのと 全通甲板の輸送艦からヘリ空母と段階的に作ればいいだろうというのが透けて見えて笑う 順番に作ればいいのか?これもおかしな話しだ、そもそも経費が無駄だろうw なぜ正規空母がほしいなら作らないのか 左翼は順番でごまかせるのか?w
>>751 テストするくらいなら最初から
F-35Bx22機程度の運用前提で中型空母建造でそ
少なくとも日本にF-35用の工場が建つのは意味深い
(当然、アメリカ海兵隊F-35Bの取り扱いもあるだろうし)
こないだ横須賀で「ひゅうが」が停泊しているのをみた。 あれ、ほとんど空母だよな。 オスプレイくらい格納できるようにすべき。
日本の空母ならリニアカタパルトの独自開発もできるだろうから F-35CやE-2Cの運用も可能といえば可能か 固定翼機による早期警戒機や哨戒機の運用できる空母も魅力的ではあるが・・
F-35にカタパルトは要らん
>>735 戦時にならなきゃF35B買う金出ないじゃん
無駄な金つかう余裕はないよ先に復興しなきゃ
目的が違う
あかぎ、かが、ひりゅう、ずいかく、しょうかく・・・ 海自は、このあたりの艦名をずっとつけずに残しているよねw
大和 武蔵 信濃も残ってるよ
761 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 03:21:44.11 ID:hAjHQ0tk0
>>747 気が付いたら自民党内から親中派壊滅してた。
>>736 なら,大型通常護衛艦は「ごぢら」か?w
ぎりぎりだけど格納できるのね、 オスプレイ積む前提で造ったの
困ったことにF35は規格から外れた X35を試作機にしてしまった為に 規格への落とし込み作業が大変で あんな莫大な開発費が掛る羽目に
というか誰だよ 格納できないとか言ってた奴
768 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 03:46:26.83 ID:p87MXHCs0
これより50メートルくらいデカイ22DDHなら余裕ちゅう事だな
769 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 03:46:28.17 ID:jCMbu2cS0
>>764 どちらかと言えば、「オスプレイが艦載ヘリのサイズに準拠してる」と言った方が正しい。
日米共通規格で一番有名な日本の兵器は ゼロ戦だったりする 正確にはゼロ戦の栄エンジンだが PWの部品規格使ってたので 未だにレストアして ゼロ戦は飛ぶことが出来る
ひゅうがは無人機空母にするんだから変なもの載せるなよ
772 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 04:18:38.96 ID:p87MXHCs0
ミサイルの射程を伸ばせば無人機なんかいらなくね?
また軍ヲタの知ったかが当てにならない事が明らかになったな
774 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 04:25:28.16 ID:CvO4qUSs0
対潜ヘリもオスプレイにすれば捜索範囲・効率一挙に上がるな。早期警戒機は どうなんだ?
775 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 04:41:58.24 ID:p87MXHCs0
早期警戒管制はエーワックスに任せとけばいいんでね?
776 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 04:45:50.68 ID:7W1yoz5/0
現状の8機体制で充分なのに、同じヘリをたった4機搭載するだけで空母もどき作るとか なんか不自然だと思ってたんだよな 最初からオスプレイ搭載目的だろこれ
単にMH-53E運用可能に設計したら、結果としてMV-22も運用可能だっただけ。
おおー予定してたのか?と思ったけど よく考えたらPCのマザーボードとケースの関係みたいに一定の寸法規格はあって当然か… 航空機と船舶は運用期間も違うし新機種毎に護衛艦作っていたら効率悪いもんね
780 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 06:03:11.28 ID:r08AdMQYO
いいかんじじゃん
782 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 06:07:59.38 ID:9YxG6NAd0
●V−22早期警戒型 (訳:俺)
------------------------------------
http://www.flightglobal.com/news/articles/india-sizes-up-v-22-osprey-367058/ V−22の品定めをするインド フライトグローバル誌 2012年1月
V−22にレーダーアレーを付けてインド空母に使うことのはどうか?
この質問に対して「AEW&C(対空早期警戒管制)はオスプレイの将来的な
用途と考えられているが、現在の顧客の実際の用途にはなっていない。またその用途に
どのような装備が必要なのかを予想するには機が熟していない」とボーイング社は回答した。
2010年インド海軍はノースロップグラマン社に対してE−2Dホークアイ早期警戒機に
関する情報を要望した。これは蒸気発射機を使う空母から運用されるものだ。
この飛行機は離陸に「スキージャンプ」を使っている今のインド空母には向いていない。
この制約のためにインド海軍は固定翼機より数段劣る対空早期警戒ヘリを使っている。
India sizes up V-22 Osprey
By: Greg Waldron Singapore 12:55 18 Jan 2012
In response to a query about whether the V-22 could be fitted with a radar array
for use on Indian aircraft carriers, Boeing said: "While AEW&C [airborne early
warning and control] has been identified as a future mission well suited to
the Osprey's performance profile and specifications, it is not a mission performed
by current customers and it would be premature to speculate on what specific
equipment would be utilised for that mission."
In 2010, the Indian navy requested information from Northrop Grumman
on the E-2D Hawkeye AEW&C aircraft, which is capable of operating from aircraft
carriers using steam catapults. This aircraft may not be suitable for current
and planned Indian carriers, which rely on "ski-ramps" to launch aircraft.
This restricts them to using airborne early warning helicopters, which are far
less capable than their fixed-wing counterparts.
783 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 06:08:51.44 ID:jWRS3lJ40 BE:144904234-2BP(304)
なんで中国が反対してるの!?
784 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 06:13:59.99 ID:9YxG6NAd0
●V−22早期警戒型 訳者コメント インドはヒラマヤ方面の兵員輸送にV−22を検討しています。 同時にヘリよりも長期間滞空できるので早期警戒機としても考えているようです。 艦隊を敵の低空攻撃から守るのに必要ですからね。ただ今のところ実現には 何年もかかりそうです。
日向といえば戦艦空母より陸軍日向部隊の印象が強いな 落下傘部隊だけど
海上自衛隊の艦船で一番人気があるのは「ひゅうが」なの? 一般公開の来場者の数がひゅうがの時は桁違いで多いと聞いたもんで。
>>787 マジレスすると むつ だね
次に保管されているだけになってしまった からふと の期間限定公開
789 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 06:36:18.15 ID:IMGTHAaV0
オスプレイの事故ってなくなったな
791 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 06:40:41.59 ID:RKF1FNOWO
零戦のデザインはグロスターF5の形を丸ごとぱくっただけだから、向こうの規格と共通してたのは当然かも。
>>31 ひゅうがは16DDHだよ
22DDHは建造中だよ
別にこんなことどうだっていいだろうが 「オスプレイ」ってだけで過剰に反応しすぎなんだよ アッー
>>752 海自もいちいち政府財政や陸自空自との兼ね合いを考えて予算や装備要求してくる訳じゃないもの
795 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 07:01:11.78 ID:7W1yoz5/0
>>31 なんつーかなー、それなら最初から強襲揚陸艦にしろよと
なんですべてが中途半端な「護衛艦」なんか大金使って何隻も作るんだろう
それに島奪還するなら一番重要な攻撃ヘリも搭載しなきゃダメだろ
796 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 07:02:47.60 ID:7W1yoz5/0
>>5 どっちがだよ、明らかにヘリ空母なのに護衛艦=駆逐艦と言い張るサマは
自衛隊は軍隊じゃないと言い張るバカと同じじゃん
イギリスが大型空母を2隻だけ持とうとする時代に日本は中型ヘリ空母を4隻持つと。規模的には遜色ないと言えるのかな
>>776 上でも誰か書いてたが、プレデター〜リーパー専用艦かもなww。
アオシマの離島防衛作戦仕様ひゅうがまた売れる
単純にデカイヘリも収容できるようにしたから、 オスプレイも入るんじゃね。 運用する機種が変更になるたびに艦の改造をしていたら、 金がいくらあっても足りないだろうから、 要求にサイズも入ってるだけでしょ。
>>795 支援戦闘機ってわけわからん呼び名作っちゃったしな
普通に攻撃機だろっての
あと専守防衛は本土決戦の言い換え用語
いよいよ想定される戦場は、
本土と水際から島嶼に拡大したって事だろう
>>796 正式な名称(艦種)はヘリコプター搭載型護衛艦なのだから
ヘリコプター搭載型護衛艦と報道すればいいだろう
ヘリ空母=ヘリコプター搭載型護衛艦だから「ヘリ空母」ならわかるけど
「空母のような形をした護衛艦」は「ヘリ」が無いから変だろw
803 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 07:24:47.23 ID:RsFQvRh80
オスプレイは、災害救助や緊急医療に有効だと思うよ 事があれば災害救助に、平時は離島の緊急医療に 常時フル稼働で活躍出来るだろ
ひゅうがはエレベーターサイズや甲板の素材や牽引機とかその他いろいろなものが米軍規格で作られているからな。 米軍規格のヘリであればほぼ無改造か微改造で受け入れできるんだな。 NATO規格の欧州製でもオッケーなんだろうがなぜかアメリカ製べったりだな
805 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 07:47:42.86 ID:+/KjnuZ9O
災害時の為に、専門医が乗り込める緊急医療艦などをすぐに準備できるようにしておけないの? 日本は津波でやられる国だから必要なんじゃ
支那は計画的に確実に空母運用して侵略し続けるよ 日本が馬鹿にしようが気を使おうが何の意味も無い
>>796 しょうがねえだろ。
日本には憲法9条のせいでそんな言い方しないと、左巻きの連中が何かと騒ぎ立てるんdなから。
ところでいせはなにしてるの
中国からの赤ら様なプレッシャーのおかげで日本の機動艦隊復興計画も早まりそうだな。 ま、中国からどこかで一発殴られた後が日本軍の急速復興の本番だよ。 とりあえず、大きいどんがらは急造できないから、DDHという艦種で一隻でも多く浮かべておかなければな
韓国は我が独島にも着艦しろって五月蝿くなるだろうな
>>796 「ヘリ空母」は通称で、正式に名付けられた艦は今のところ存在していません
韓国のアレにも着艦はできるだろうな。エレベーター的にはどうなんだろうか
これ、トクトでも着艦できるの? ひゅうがの甲板は何トンまでいけるん??
815 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 08:34:06.81 ID:YiJLhlCv0
日本名はコスプレイにしろや 操縦士はコスプレイヤー機体はイタ機 親しみやすいからなw
816 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 08:35:31.02 ID:YiJLhlCv0
22DDHでは何気にサイドエレベーターを装備したよな
オスプレイって離着陸時に回転翼の角度を変える時が危険だって言われるけど ヘリコプターみたいなプロペラと推進用のプロペラと 両方付ける訳にはいかんの?
819 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 08:43:34.24 ID:jQRqvfa20
>>818 ガンダム世界でよく飛んでるあれか
いわゆるミデアとかナカワレのようなあれか
821 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 08:52:37.08 ID:hGn7Ji+W0
822 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 08:53:29.30 ID:0c86Rx5oP
一瞬ぴかちゅうって見えた
>>818 VTOLの開発史にはそういうのがいくつも現れては消えて行ってるw
単に片方がデッドウェイトになる上に、空力的にも邪魔なのよ
824 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 08:58:10.52 ID:o79vJiWY0
>>776 (良い意味で)スペックの過少申告は、日本海軍の伝統だからな。
>>789 UCCの海上自衛隊おまけそのものでした♪
>>821 戦争準備云々とは別に、病院施設は維持費が馬鹿にならんのだそうだ
おおすみ級やひゅうが級があるだけでも、ろくに戦争もしない国には贅沢、らしい・・・
ひゅうがのヘリ搭載能力って、他国の類似船と比べてみると大きさの割には少ないと思いませんか?
828 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 09:01:31.42 ID:tc9L71jz0
オスプレイにチェーンガンと、ヘルヘルファイヤーつめばチャンコロには充分だろ?
最近では珍しい大当たり。
22DDHの時点でF35Bも実験的な運用の可能性探って造ってるだろうな まだ就役してない後発DDHは言うまでもない
831 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 09:02:57.82 ID:o79vJiWY0
>>827 ヘリ空母ではなく、航空戦艦だからなwwwww。
ひゅうがは、ミサイルを沢山積んでいるし、単独で対潜能力があるんだよ。
(普通のヘリ空母は、潜水艦の餌食だが、ひゅうがは逆に潜水艦を攻撃できるw)
空母ってミサイルや音速ジェット戦闘機の時代に意味あるのかね いい的になるだけのような気がするけど
>>828 その用途にゃ、既にSH-60Kがあるべ
オスプレイガンシップ化もロマンだけど、被弾に弱そうなのがねぇ・・・
836 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 09:13:00.94 ID:o79vJiWY0
>>833 日本にとっては、
艦隊決戦用の正規空母のような運用には意味が無い。
シーレーン確保や対潜用の護衛空母のような威力を発揮するでしょう。
だから、
高価な航空機を載せられる大型の正規空母ではなく、
安価で沢山建造できて気軽に色んな目的に使えるヘリ空母。
>>5 NHKって本当におかしな報道するようになったね・・・
飛行機のようなヘリのオスプレイが着艦すると、ますます「空母のような護衛艦」については否めないですねw
>>812 世界でも正式にヘリ空母なのはイラストリアスだけ?
ロイヤルネイビーの公式サイトでは、
「helicopter carriers HMS Illustrious and Ocean 」ってあるけど、
掲載されてるのが揚陸艦の項目だから、ちょっと不安
>>39 元々運用目的で格納サイズを合わせて設計されてるんだけど?
842 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 09:29:23.95 ID:o79vJiWY0
>>826 22DDHには、病院設備と、他の護衛艦への給油設備が付く。
843 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 09:29:58.01 ID:hGn7Ji+W0
>>840 イラストリアスとオーシャンは『揚陸用大型舟艇』を搭載しない揚陸艦だから間違いじゃないw
…英連邦同盟国と違って強襲揚陸艦が存在せず、英海軍には単独で軍用トラックやMBTを強襲揚陸する手段が無い
三軍の統合運用しているため、軽車両などを小型舟艇で揚陸させて内陸に橋頭保を作り、
敵空港を抑えた後で自前のC‐17輸送部隊使ってMBTなどの重機甲師団を送り込む考えらしい…
オスプレイ艦載型は米(NATO)軍の大型艦載ヘリ規格に沿っているからな
22DDHでは固定翼機を離陸させるための傾斜構造は諦められたけど 24DDHでは実現するだろうか
846 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 09:43:43.31 ID:o79vJiWY0
>>845 中途半端なものはいらないだろ。
WW2で、日本軍は、ゴテゴテと不要な機能を詰め込んで、失敗しているからね。
一方のアメリカは、性能が低くても、
民間の造船所で建造できる構造の簡単な護衛空母を大量に作っている。
日本も、限界スペックに拘った島風型駆逐艦より、
基本性能だけ確保した松型駆逐艦の方が活躍できた。
847 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 09:45:30.02 ID:YNrQRw+xP
後の航空戦艦である。
離島奪還時には強襲揚陸艦が必要になるから 日向型、22DDH型で4艦揃えておいたほうが 対潜・補給・輸送任務と兼ねて運用できて便利だよね
851 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 10:00:00.76 ID:o79vJiWY0
>>850 DDHの次に建造する護衛艦は、DDVになるかもなw。
852 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 10:02:38.76 ID:o79vJiWY0
もし6万トン級で固定翼機を搭載しても、日本の場合は護衛艦になるだろうな。
>>695 A型はもう買うんだよ止まんねーよアメリカ国内で試験中だがな買うのは決定なんだよ
軽空母なんか日本は作ってもないし持ってもねーよアレはヘリ搭載護衛艦だ
固定翼機搭載型護衛艦 これは断じて空母ではありませんと
855 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 10:05:34.46 ID:Xqx64BSyO
ヘリボーン作戦は、米軍が幾多の苦難を乗り越えて習得した御家芸だからな。 そう簡単に他国が真似できるもんじゃない
オスプレイのような変態機種が増えてくれば、40年以上は使うであろう、ひゅうが型の最終形態はどうなっているか分からんな
>>786 オスプレイは尖閣攻撃にはつかえないだろ
大陸の拠点の脅威になるからだよな
>>846 当時の技術の粋を結集して建造した高速駆逐艦だったからな。挙句に、日本海軍は
虎の子を最前線に送る事を、終戦直前までためらった。
替えの利く兵器を後生大事に抱え、替えの利かない訓練された兵士を部品扱いした。
これが、日本の負けた最大の原因だよ。陸軍に至っては、もっと酷いけどな。
日本は他国へ出向いてまで戦うようになっていないから、艦隊防衛及び、海兵隊機能
だけ持たせればよい。その結果、ヘリ空母+揚陸輸送艦+打撃巡洋艦+防空巡洋艦
+打撃潜水艦という、米海軍を除いて世界最高レベルの艦隊編成が可能となっている。
やったね。 これで、平時は東京にでも米海兵隊を接待誘致して、 有事には護衛艦で展開すればいい。 まったくもって沖縄の海兵隊基地は不要になったね。
>>859 兵器の損耗をおそれたのは、再生産がとても間に合わない当時の日本の
工業生産能力によるところだろ。
兵士を部品扱いにしたというより、刀で切り付ければ戦車でも倒せる的な
考えの首脳部だったんだから仕方ない。部品扱いではなく竹やりでB29を
落とせると本当に考えていてやったらダメだったということだよ。
いまだって自民党や自衛隊にいっぱい残ってるんだからどんなもんかよくわるだろ
でもって、より現実的な考えの奴らは、最初から負け前提の早期講和を
目指しているわけだから、相手が数えられる戦力保全が必須条件なんだよ。
862 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 10:38:55.51 ID:M2QTT9Js0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 奉祝! 米海兵隊オスプレイ、ヘリ空母ひゅうが着艦!! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
>>758 海保には「あかぎ」「ひりゆう」があるぞ
>>795 離島奪還のために作ったわけではない名目上は対潜哨戒のプラットホーム艦
強襲揚陸艦を作るなら輸送艦枠でだよ
>>796 自衛隊が軍隊なら日本は憲法を守らない嘘つき国家になる、
けど諸外国は自衛隊を軍隊として見ている、そして自衛隊は今の日本から失うことができない存在
だから憲法九条に自衛のためなら軍隊を持ってよいと明記した上で、初めて自衛隊は日本の国軍と名乗れるの
一方で憲法改正できていない段階では自衛隊は自衛隊であり、軍隊ではない
864 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 10:42:17.69 ID:HANgxCFG0
>>207 撃沈されてるのヴァリャーグだろwww
遠くの島影は尖閣か
>>859 大型艦艇の量はすでにシナに負けてるよ
しかも差が開く一方
866 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 10:46:05.08 ID:KzCK/PVkO
まだ「竹槍でB-29」をそのままだマジだと思ってるのか 竹槍って今でいうミサイルもどきの開発暗号名だったという説があるよん 噴進砲、今でいうロケットは実戦で使われていた 開発計画は頓挫したらしいけど
>>866 陸海軍共同で奮龍の計画を進めてたのに、
竹槍なんて偽装コードで別のSAMを作る意味が分からない
868 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 10:53:35.77 ID:KzCK/PVkO
でも「竹槍でB-29を落とす」よりは意味分かるでしょ
869 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 10:55:33.78 ID:dZkeCVHC0!
竹槍でB29って、どこから出てきたんだろう?
871 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 10:57:59.61 ID:M2QTT9Js0
>>1 次の19500d型ヘリ空母の全長は、帝国海軍空母「加賀」と同じです。(豆知
872 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 10:59:06.33 ID:sADxe3fp0
このアングルで見ると意外とでかいな かつての蒼龍と同じくらいだから 第二次大戦だったら正規空母か
873 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 10:59:27.46 ID:hGn7Ji+W0
あなたが提督?ふうん。いいけど。伊勢型戦艦2番艦、日向よ。一応覚えておいて。
>>873 プリンス・オブ・ウェールズって運の無い船名の中でも上位に来そうだなw
876 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 11:04:37.48 ID:LI1ZxjOl0
軍オタ、プラモオタがうようよww 2chが爆発的に馬鹿なのは、幼稚な軍オタ、プラモオタが、政治経済 外交に知ったかぶりでクチダスコト!
はやくオスプレイ買えよ
かつてプリンス・オブ・ウェールズを撃沈した日本が プリンス・オブ・ウェールズを買うって物凄い皮肉じゃね?w 中国がオファーしてるという話だ
>>873 プリンス・オブ・ウェールズの売却話はなくなった。
これが若さというけれど 好きで迷ってきたような
882 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 11:54:39.19 ID:YRkzMymg0
素晴らしい。 オスプレイのひゅうが着艦により、 日米の相互運用性(インターオペラビリティ)は、更に高まる。
ヘリボーンやるには,降下ポイントの制空権と対空兵器を無効化する必要があるから オスプレイだけじゃなぁ。
>>883 敵兵力で作戦は変わるだろ。
オスプレイだけで作戦を行うって妄想がもう・・・
885 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 12:17:09.72 ID:nazbhztEO
>>883 マスゴミはオスプレイのみを問題にしたがるが、オスプレイ自体は単なる高性能な輸送機に過ぎない。
オスプレイを運用する水陸両用部隊や発着するための基地や艦艇などの装備が整ってこそ初めて敵国に対して脅威となるし抑止力となる。
886 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 12:23:41.63 ID:zaaVeXI00
あとはF−35だけだな チャンコロの絶望まだ〜ww
これじゃあ完全に空母じゃん どう言い訳するんだよ?自営のための最小限度の戦力しか持たないに反してるぞ
新聞社は報道オスプレイを使えないフラグだな
889 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 12:34:05.07 ID:9zeo8gE90
>>887 空母が自営wのために必要な戦力であると、
中国様がおっしゃってるから大丈〜夫だよ
890 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 12:35:30.84 ID:2Qn+CKir0
ひゅうがってF35やハリアーなら積めるんだろうな
891 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 12:36:51.02 ID:2v8b++SP0
オスプレイって無理やり飛んでる感じがしてダサいね
892 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 12:40:42.52 ID:hnJ8rFhF0
>>850 >日本でオスプレイはヘリの扱いだけども、型番は飛行機(VTOL)です
ヘリコプターだって飛行機じゃろ。航空機じゃろ。
893 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 12:44:17.95 ID:3CJzs1TuO
>>890 甲板の耐熱性能・荷重限界による。
おそらく使えるようにしてあるw
894 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 12:44:38.08 ID:cTZ3MJqWO
>>887 自衛のために必要なら、核兵器だろうがレーザー兵器だろうがok。
NHK:空母のような大型護衛艦 テレ朝:ヘリ空母型護衛艦 TBS:海上自衛隊の護衛艦 フジ:日本の護衛艦 とりあえず、 フジの記者は日本人じゃないことは分かった。
896 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 12:53:36.22 ID:nazbhztEO
>>887 空母保有自体は過去に検討された事もあり、財政的問題で見送られたが保有自体は憲法に抵触しないという判断がされてます。
ちなみに初代DDHのはるな型が建造される時すでにひゅうが型と同様な全通甲板艦型も候補に上がってた。
はるな型は諸事情で後部飛行甲板型になったが、空母型保有自体には問題は全く無い。
897 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 12:56:29.40 ID:HSJAfdkoO
日本独自で造ろうや!マットジャイロみたいやつ^^
898 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 12:56:39.38 ID:p87MXHCs0
艦艇に載せてどんぶらこ30ノットで運ぶより空中給油機で直接行った方がはええよ
めでたいめでたい♪ その証拠に支那が嫌がつているw
>>898 物資は空中で補給できないだろ
運んだ兵士が弾切れになったらどうすんだ
901 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 13:02:04.61 ID:nazbhztEO
>>897 アメリカがオスプレイを開発し配備開始するまで20年、ティルトローターの原型ベルX-22から数えたら実用化まで40年以上かかってんだぜ。
日本が今から始めても多分必要な技術は特許で固められてるよ。
902 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 13:03:07.23 ID:6nsc8iH60
>>608 22DDH型の艦名は、
一番艦「そうりゅう」、二番艦「アスカ」
がいい!!
903 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 13:04:55.14 ID:Z9b2oJGfO
904 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 13:12:56.21 ID:kqfpr0WKO
>>902 「そうりゅう」は最新鋭潜水艦、「あすか」は技術試験艦。
どっちも既にある。さすがに「ラングレー」は無いが。
信濃も作ろうぜ
いっそのこと、ジパングに出てた【海鳥】開発しようずw
橋下のクロスカウンターを解説しよう。 まず「わざとスキを見せて公開の場に誘い出し」→「気分良く攻撃させる」→「相手の主張の無理・矛盾を冷静に指摘し、公衆の前でロジカルに論破する」 (1)クロスカウンターをまともに食らってしまった人たち 「大阪都構想(スキ)」→マスコミ総攻撃→論破→平松公開討論直前に逃亡 「桜宮高校入試中止(スキ)」→マスコミ総攻撃→論破→大谷みの小倉沈黙 「慰安婦にお詫びしたい(スキ)」→左翼お祭騒ぎ→慰安婦逃亡で左翼沈黙 「風俗利用発言(スキ)」→世界のマスコミ集合→自称慰安婦の矛盾共有化 (2)クロスカウンターを警戒し、距離をとっている多少賢い人たち 「竹島海域の共同利用(スキ)」→公開の場で不法占拠議論できず韓国沈黙 「米軍は合法風俗へ(スキ)」→マスコミの米軍犯罪報道がピタッと止まる 「八尾空港受入(スキ)」→MBSの置くAW139も重量オーバーと分かり沈黙←重要 「拉致や人売の証拠あれば賠償(スキ)」→証拠無いことを知る韓国は沈黙
>>5 むしろNHKにしては正しい理解だと思うが…
なんでもかんでも軍艦を「戦艦」と呼んでいた昔のマスコミとは違う
日向くんの強引な着艦!
911 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 13:42:10.22 ID:GvcNQgtmO
(-_-;)y-~ ねこにゃーさんは飯食ったあと、なんでかわからんが庭に出てトマト畑でほふく前進体勢になる。 洗濯もん干しててやっと気づいた。ベランダくそ暑いから、日陰を作ってほしかったんやろう。 そう言えば、ベランダに居る時、やたらと天をあおいでいた。天をあおぐネトウヨねこにゃーさんの誕生であった。 て、ことで、ベランダ日陰作りの工作資金が必要になった。誰か、ヤホーで買い物しておくれ。
912 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 13:44:57.66 ID:hGn7Ji+W0
913 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 13:46:25.03 ID:jQRqvfa20
>>911 ユーカリ植えれ、15メーター級などすぐだ
914 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 13:49:21.54 ID:GvcNQgtmO
(-_-;)y-~ マンションなので、甲子園球場にはできない。
915 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 13:51:59.66 ID:LChAq7y00
オスプレイ全然事故起こさないな。 反対派、息してるぅ?
916 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 14:00:01.09 ID:+/KjnuZ9O
左巻きウンチさん達が邪魔しなかったら 震災の時、輸送機やら、色んな水陸両用やら用意できてて、使えて、助かる命があったかもしれないのに
オスプレイ搭載前提の設計って、そもそもオスプレイ導入について国民の了解得ていないだろ!
919 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 14:22:36.41 ID:w1SS78UM0
>>918 話が逆だろ。
オスプレイが設計段階から艦載機として運用できるように
コンパクトに設計されてたんだよ。
米空母のエレベーターで運用できるように。
>>917 __
ト-!
_,」-L. _
r‐r┐,. ´ ヽ_┌r┐
`└L′・ ・ '.」┘′ 黙ってアルコール出してろ!
{ rー──‐┐ }
,ゝ└──‐ ┘,.イ
rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
. `´ │ │ `┘
`'⌒’
921 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 14:24:36.04 ID:Af5+cjRp0
中国に攻められてからでないと日本は反撃できない だから中国の第一波攻撃をかわしたひゅうがに 海兵隊から譲渡してもらった中古オスプレイを無理やり配備する ・・・という流れはリアリティがある あとは陸自でも空自でもオスプレイを買って 狭い目標に着陸する訓練を続けて イザという時に要員を生き延びさせる
イギリスの新型空母は、艦橋が2つに分かれてて 理解し難いアホみたいなデザイン。 全通甲板の軍艦の中では日本のひゅうが型は ステルス化でスッキリしてて最も先進的。
924 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 14:36:39.16 ID:hGn7Ji+W0
925 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 15:15:54.70 ID:3PCjf/WcT
926 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 15:28:46.13 ID:hGn7Ji+W0
防衛予算でおいしく頂いたのかしら
930 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 15:57:38.18 ID:Jb0M/jfmT
解散
931 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 16:00:47.97 ID:nazbhztEO
>>923 ステルス性を考えると鳳翔や龍驤みたいにまっ平らなフラッシュデッキ型がいいとかいう事になったりして。艦体をズムウォルトみたいな平滑なタンブルホーム型にして。
正直かっこよくないが。
>>919 やはり、空母運用を最初から考えていたのか
933 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 16:07:24.99 ID:pbEfFqBd0
メスプレイならいつも買ってる
>>926 これって米兵が見てどう思うんだろうなw
935 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 16:10:17.77 ID:mCQ7HRvj0
オスプレイは高いだろ。 日本に導入は無理。
いつ見てもティルトローター カッケーwww
>>932 そもそも、海兵隊の輸送機なんだから、
強襲揚陸艦で運用できいサイズだと意味無いじゃん
民主党政権なら中止だったな 岡田あたりが中国を刺激するなと
>>935 ブラックホークやシーホークの調達を2〜3機削ればオスプレイ1機買えるぞ!
>>938 実際に中止してなかったっけ?
中国を刺激するとかの理由でさ
尖閣諸島国有化を宣言しといて刺激もへったくれもないんだが
941 :
森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2013/06/16(日) 16:28:36.06 ID:JU/PE3GW0
尖閣に中国の漁師さん達が台風などで避難した時に、ただちにオスプレイで救助してあげれば中国政府に感謝されますね。
942 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 16:36:20.52 ID:hGn7Ji+W0
944 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 16:42:48.10 ID:T83YfTCc0
使う時って今の日本じゃ尖閣の時位だろな ち言うかその前に尖閣には自衛隊駐留させろよ
>>923 あれは艦を動かす艦橋と航空機を管制する管制塔で分けている
八尾空港で訓練ってのも何だかなぁ 尖閣を侵略しようとしている中国への対策なんだから 近い所で訓練した方がいいに決まっている オスプレイはマッハで飛ぶわけじゃないんだから 場所は凄く大事だと思うなぁ 大阪からじゃ時間が掛かる
あめりかはオスプレイを おいくら万円出せば売ってくれそうなの?
オスプレイはサイドバイサイド型のヘリ 折りたたんで収納できるってチョイ前に知った 格納時の写真ってあんまり見ない気がする
949 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 17:30:11.44 ID:y7asmnx/0
950 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 17:33:36.75 ID:jPwx9V++0
>>1 手前の迷彩のヘリは海自カラーじゃなくね?
しらんけど
951 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 17:42:59.94 ID:MiZ/mBqa0
震災の時にオスプレイの3個飛行中隊でもあって迅速に救助活動できてたらなぁ
>>919 >オスプレイが設計段階から艦載機として運用できるように
海兵の強襲揚陸艦に載せたいからな
で、強襲揚陸艦ってのは兵員上陸用のミニ空母・母艦
バートルを横に飛ばしてオスプレイ! 普通に買ったほうが良いね
954 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 18:25:43.09 ID:B5LxsuXET
朝日の朝刊の一面に沖ノ鳥島の港湾工事の様子が載ってたし
>>1 のニュースといい着々と名実ともに海洋強国への準備が進んでるな
956 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 18:42:08.26 ID:18brdzz80
>>926 厚紙を糊付け して作った地図の上に食玩の模型を乗せて作戦会議か
貧乏臭くて泣けてくる。
957 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 18:42:57.43 ID:y7asmnx/0
>>952 ただし強襲揚陸艦は後方を開く必要が有るのでヘリ空母より
格納庫の運用に制限が出てしまうのだよ。
958 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 18:45:56.61 ID:y7asmnx/0
>>954 アメリカは「尖閣諸島は日本領」を絶対譲らなかったので
結果は中国の大敗北。
960 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 18:49:14.49 ID:LI1ZxjOl0
▼ 日本が普通の国になるには自民党という病巣を削除することが必要だ。 ▼ 自民党が70年たった今も戦争正当化に妄執してる間は中国、韓国など周辺が 燻ぶり続け国益を損なう。 ▼ また改憲や核武装など必要な脱皮も出来ない。 また改憲や核武装など必要な脱皮も出来ない。 また改憲や核武装など必要な脱皮も出来ない。 また改憲や核武装など必要な脱皮も出来ない。 また改憲や核武装など必要な脱皮も出来ない。 また改憲や核武装など必要な脱皮も出来ない。 また改憲や核武装など必要な脱皮も出来ない。 また改憲や核武装など必要な脱皮も出来ない。 ▼ 自民党=旧大政翼賛会は解党し、日本は戦後体制から脱却するべきだ。 ▼
961 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 19:20:39.54 ID:r4TsjoM/0
>>939 毎年オスプレイ1機買うと毎年の10式戦車が調達不能になるぞw
>>961 防衛費を増額すれば問題ないw
フィンランドみたいな小国でも国防費が
GDP1.5%もあるんだぞ!
戦車と潜水艦は増やしてもよいが減らすのはいかん 軍事費増額か、アメちゃんに交渉だ
964 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 19:34:56.82 ID:r4TsjoM/0
>>962 フィンランドはある年の軍事予算の9割がF−18ホーネットの購入費になったほどの貧乏国だぞw
冷戦期まではMig−21フィッシュベッドで、
戦車はM1エイブラムスよりも安価で燃費の良いT72を買わされて、
冷戦後にドイツからレオパルト2を中古で買い、
スウェーデンからの装甲車を買う際には本国仕様よりも機関砲の口径を小さくしましたw
>>934 米国海軍だって空母の甲板整理はミニチュア使ってやってんだから,特にどうという感想は無いと思うが。
>>964 本土での運用と六輪装甲車をメインには74式の近代化で対応すれば良いと思う
本土で戦車を使う事態になる事は無いし、もしなったら日本は終わっている
まずは侵入されない事をメインに考えるべき
967 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 19:51:48.01 ID:r4TsjoM/0
>>966 自衛隊に4輪装甲車が1700両以上も配備されていて、
40年前の戦車をいつまでも使っていると陸自は北朝鮮状態になるぞw
60年以上も不審船の上陸を許している時点で日本国内に侵入されない事を考えるのは机上の空論だ。
968 :
グッタリ元気! :2013/06/16(日) 19:58:57.40 ID:mT3ZXIN9I
バカサヨクどもは、なぜオスプレイよりも大きく、老朽化して、さらに墜落事故も起こしていて、オスプレイよりも 危険なシーライオンには全く反応しないの?ひゅうがにも何度も複数で着艦訓練もしてるのに。バカサヨクが岩国でオスプレイ反対、オスプレイ危険と叫んでるなか、オスプレイよりも轟音ならして、 でかくて老朽化した海自シーライオンが複数機上空飛んでたのに、バカサヨク連中はオスプレイ反対だけ言っていて、こいつら本当バカの塊だな。中国に頼まれた工作員だからオスプレイしか目に入らないだろ?
>本土で戦車を使う事態になる事は無いし、もしなったら日本は終わっている 非常に多くの人間がこのような思い込みに捉われている 制空戦闘と艦隊決戦というフェーズを経なければ上陸戦闘が開始される筈は無い!という お行儀の良い一つの類型的な作戦形態しか想像できないためだが、過去の戦史を十分かつ慎重に分析すれば、 曖昧な航空支配権、艦隊戦を経ないごく一時的で僅かな時間の制海権の間に上陸作戦が行われ、しかもそれが成功するケースがままある事に気がつく (旧日本軍のマレー作戦、ドイツ軍のノルウェー侵攻戦、アメリカ軍のサイパン攻略戦などなど) 加えて現在の我が国の国是は専守防衛、海の防衛縦深は「領海」という名のたった22kmの薄皮しかないのだ 敵が揚がってくること前提に考えるのは当然といえよう
970 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 20:42:56.86 ID:sA54aOJV0
NHK解体運動、メデアの再販制の廃止、クロスオーナシップの禁止 により、国民の知る権利の確立を目的に啓蒙を活発にすべし。
971 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 21:01:18.11 ID:rtbfst1q0
>>901 完成するころには主要特許はもう期限切れになってるんじゃね?
972 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 21:03:51.84 ID:7xmxIF5K0
>>926 高い金出して特注したり
隊員がショボい模型自作するよりいいじゃないか
>>969 日本に滞在してる中国人が制空戦闘の前に航空基地へ破壊工作するに決まってるだろ
空自と陸自は破壊工作と弾道弾戦で機材の半数程度は使用不能にされる
中国が常に先制攻撃権を握ってるんだから当然の被害想定だ
自衛隊は機材を諦め、隊員だけでも確保して一旦後方に下がり体制を立て直す
その時にアメリカから支援を期待できる中古機材をどう促成で使用して
侵攻の阻止を図るかが日本が生き残る細い細い生命線となる
普段からオスプレイをひゅうがに搭載する事は無いけど
緊急時に搭載が可能という検証はとても大事だ
974 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 21:07:44.68 ID:Af5+cjRp0
975 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/16(日) 21:15:22.22 ID:o2STojkOO
今の危機管理の考え方は侵入されたらどうするか? じゃないのかな
976 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 21:32:53.97 ID:Af5+cjRp0
デフコン発令も無しに、ある日突然戦争が始まるとか、ファンタジー設定にしても酷すぎるだろ。
もっともらしく読めるが明らかにラノベ厨やな
>>934 合理主義のアメリカ人が食玩と知ったら感動するぞw
日本の食玩はこんなに精巧なのか、特注品と思っていた、と。
>>966 >本土で戦車を使う事態になる事は無いし、もしなったら日本は終わっている
実は中の人の認識ももそれに近い。
以下は元空自の人のお話
3自衛隊間で相互に研修を行うことは良くあることですが、陸自の方を
研修で受け入れた際、空自が彼らにどのようにエアカバーをかけられるか、
という質問がされることが多くありました。
ただし、この質問は幹部ではなく、陸曹の方から貰うことが普通でした。
幹部の方は、答えが分かっていたから質問はしなかったのでしょう。
この質問がされた時、私は決って次のように答えていました。
「(敵による着上陸を受け)陸自が戦闘を行う際、空自によるエアカバーは
期待しないで下さい。なぜなら、(着上陸が行なわれ)陸自が戦闘になる
時は、空自は壊滅した後だからです。」
>>979 状況にもよるよ
少し前に海自も空自も立ちんぼのまま
陸自だけ対馬で戦い続ける火葬なんてのがあって笑ったが
981 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 22:08:25.60 ID:n34ABVpC0
大規模な正規戦だけを考えたらそんな仮定もなりたつかもしれないが、 様々な状態があり得る。現に沖縄では戦車戦が成立した。 本土のどこかに上陸されていても同様である。 また破壊工作などで戦車がまとまって奪われる可能性もなくはない。 結局はエアカバーがあろうがなかろうが、守るのも奪還するのも維持するのも 戦車が必要なのだ。だから地上戦が起きている地点では戦車が活躍する。 それに装備しなければこれに対する防御策も見出せず知見も蓄積出来ず技術も落ちる。 決して備えなくて良いものではない。
982 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 22:18:33.80 ID:/syA65V50
オスプレイは本来、特殊部隊の輸送機。車両ごと運んじゃう! ネイビーシールズもオスプレイが自家用機だよ!
朝鮮戦争だって最初は一方的に押し捲られて釜山近辺だけに追い詰められてたじゃないか 中国との戦争は上陸された時点でどう上手く撤退して人員と時間と機材を温存するかにかかってる 今の左翼思想に感化された一般の日本人にゲリラ戦なんか期待できないしな そして辛くも温存した人員と米軍のセコハンで伸びきった中国上陸軍の横腹を突く 日本が生き延びるにはコレか神風か中国軍の内部分裂の3通りしか無い
>>250 そもそも海自って基本的に米海軍の補完だろ?
P3-C哨戒機とかさ・・・
985 :
984 :2013/06/16(日) 22:23:06.05 ID:kP2Zqx8G0
失礼、「特に海自は米海軍の補完」というべきだったか
>>979 開戦初期の空自はむしろ頑張らないほうがいい、南北に長い国土を活かして一旦後方に戦力を避退させて
敵の攻撃力が最も濃密な先制第一撃をかわしてから、しかる後に米軍の増援と歩調を合わせて戦力を集結させて
航空優勢を奪回するほうが手堅い、極端な話、航空戦力は一時的にグアムまで下がったっていい
その元空自の方は少し頭が固いのじゃないかね
航空戦力や艦隊戦力は先制奇襲攻撃によって莫大な損害を生じ易く、また一度生じた損害はほぼ回復不能で
開戦劈頭は戦力の集結もままならないことが多い
敵の攻撃第一波は陸自が盾となって吸収するほうが現実的
987 :
名無しさん@13周年 :2013/06/16(日) 22:24:58.19 ID:sADxe3fp0
>>969 というか
朝鮮とか中国の連中が一斉ほう起したりして
戒厳令だしたら戦車いるわな
>>983 制海権のとれない上陸作戦なんて自殺行為でしかない
上陸された地点で一時的な混乱があるかも知れんが、日中の戦争で
日本が負ける要素はないな。
防衛戦争に限定すれば、だがw
>>988 制海権というものは流動的なものであり、固定された絶対的なものではない
艦隊戦力で劣勢な側が、敵の艦隊が存在しない隙を付いて上陸戦闘を仕掛けた例は山ほどあるよ
上陸戦闘のあとに最終的な制海権が決したのがかつてのマレー作戦でありサイパン攻略戦
またドイツ軍はノルウェー侵攻において艦隊戦で敗北したが、陸上戦で挽回している
>>989 だからやれば良いだろw
日本側は海上補給を遮断して上陸軍を干上がらせればいいだけ
日本海の距離をなめんな
>>988 現代の軍隊は大量の軍需物資を消耗するからね。
補給を維持できる態勢を整えないで上陸作戦を行うのは
非常に高いリスクを負うことになるのは確かだろうな。
>>990 補給路遮断の効果が現れる前に、敵上陸軍は周辺都市に侵攻して略奪行為に出るだろう
その際に生じる損害を局限する、優勢な陸上戦力がやはり必要なのではないかね?
>>992 その為の10式だよ
もう一度言うぞ
日本側に負ける要素はない、と
>>993 10式自体はいいとして、まず民主党政権の定めたおかしな防衛大綱をなんとかしないとな
(一部例外を除く)日本全国の陸自普通科連隊に1個ずつ戦車中隊を手当てして連隊戦闘団組ませるには
現行の戦車400輌の倍以上、900輌以上が必要な計算だ
>>986 陸自は空自のカバーなしに戦わなきゃならんのか。
相手に航空援護がある場合(上陸してくるくらいだから恐らくそうだろうが)
厳しい戦いになるだろうね。
>>995 現実にはF-22や米空母もやって来るので、一方的な虐殺になると思う(中国が)
>>995 厳しいが、ただ空爆を耐えて戦線維持するだけなら、対空疎開によって野戦部隊の損害はかなり抑えられる(反撃攻勢には出られないが
また陸自が高射特科にエリア防空能力(03式)持たせているのも、空自のカバーが無い状況下での交戦を、
ある程度覚悟している証左といえるので期待したい
>>997 でもあれ、機密漏れしていたような・・・?
格好いいなあ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。