【皇室】皇太子さま、多くの「ハポン(スペイン語で日本の意味)」姓の人と対面

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 【コリア・デル・リオ(スペイン南部)=石浜友理】スペインを訪問中の皇太子さまは
14日午前(日本時間同日夜)、同国南部セビリア近郊のコリア・デル・リオ市を訪問された。

 同市には、支倉常長率いる慶長遣欧使節団の子孫とされる
「ハポン(スペイン語で日本の意味)」姓の人が約600人いるとされる。
皇太子さまが、支倉常長の銅像が建つ同市内の公園に到着されると、
日の丸の小旗を振ったり鉢巻きを巻いたりした数千人の市民から日本語で
「ようこそ」「ハポン」と拍手と歓声があがった。銅像前で桜の植樹を行われた皇太子さまを、
集まった多くのハポンさんが取り囲み、次々に自己紹介しながら握手攻めに。

 ハポン姓の車いすの高齢男性が皇太子さまに名刺を差し出し、
スペイン語で「お会いできてうれしいです」と話すと、皇太子さまは
「こんなにたくさんのハポンの方がおられて、私も驚きました」と笑顔を見せられた。

(2013年6月14日20時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130614-OYT1T01099.htm
2名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:12:00.20 ID:m4CjGjpW0
ネーポン
3名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:12:18.54 ID:/Wi5icfm0
スペイン政府やるなw
面白い
4名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:12:42.77 ID:sBEvz49DO
どっかのば韓国には理解できんだろうな
5名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:13:13.34 ID:4a8mOpYR0
>コリア・デル・リオ
なんか起源を主張されそうな地名だな
6名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:14:06.62 ID:IrCzGY65P
奈良を訪れた愛子さま 新潮 最新号画像
http://ch-2.biz/img/news_736.jpg
http://ch-2.biz/img/news_735.jpg
「雅子妃」不適格で「悠仁親王」即位への道 新潮 最新号画像
http://ch-2.biz/img/news_737.jpg
皇太子妃雅子さま 秘かに進める「愛子さまに“同級生女官を”」
女性セブン 最新号画像
http://ch-2.biz/img/news_734.jpg
            
7名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:14:37.41 ID:eS5/wikT0
1613年って、400年前かよ!よく生き延びたな。
8名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:15:19.05 ID:R/qBcQP40
コリア市に住んでるザパニーズにだ
9名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:17:20.07 ID:f+BAKqQZ0
かの国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。
なお、最近は皇太子一人公務でもダークパワーを発揮してるのが気になるところ。

詳しくは
http://www.google.co.jp/search?q=%8Dc%91%BE%8Eq%95v%8D%C8%82%C9%82%DC%82%C2%82%ED%82%E9%95%7C%82%A2%98b
で検索!
【浩宮徳仁伝説】
http://wiki.m.livedoor.jp/dosukono/wiki/naru
10名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:20:10.03 ID:HtOEijVGO
>>5
スペインの無敵艦隊はウリナラの亀甲船が起源。

しかし伊達政宗にそそのかされたフェリペU世により韓人技術者が迫害されると、
大半はイギリスへ逃亡し、イギリス海軍で技術指導にあたった。
とくに当時の韓国の技術の頂点であるカルベリン砲は、スペイン無敵艦隊を破る原動力となった。

とか?
11名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:24:22.37 ID:W04fjPxWO
雅子さまもご一緒できたらさらに楽しかったでしょうに
12名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:24:49.32 ID:of6GK1dp0
今はこの姓じゃないけどこの一族の子孫の人と、
わりと最近に2ちゃんねるで遭遇した気がする
13名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:24:52.89 ID:MRZ0L2Fl0
わざわざハポンを名乗るってことは、いちおう苗字を誇りにしているわけだ
先祖様は誰なんだろうか。
14しゃもじ ◆AHL7KHofQw :2013/06/14(金) 21:25:04.48 ID:veU114/J0
 ハポン姓の人って、ちょっと日本人ぽい顔立ちなのかな?
15名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:27:13.37 ID:271jviqw0
ハポン姓の人についての小説が
逢坂 剛にあったな
16名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:28:34.84 ID:gP8rQGq10
ちょっと前にここでハポン姓ではないけど
日系のスペイン人の人と結婚したって人がいたな
17名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:29:08.37 ID:OWF/8rrhP
>>14
どう見ても日本人の血が交じってない奴等だった。
18名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:29:21.74 ID:3XqiMdkg0
>>15
kwsk
19名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:29:44.54 ID:/Wi5icfm0
逆に置き換えると
アメリカ太郎とかブラジル花子って感じなのか
20名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:32:02.95 ID:BJbP9e2Q0
侍が先祖だしハポン姓の人は誇りに思ってるだろうな。
逆に400年前にスペインから日本にやってきたスペイン人の子孫が日本にいてもおかしくないはずだが。
21名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:35:38.14 ID:V5zo8fI00
使節団って・・

定住したの?それとも現地の女性を・・?
22名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:36:43.83 ID:3XqiMdkg0
ぐぐった
ハポン追跡
というスペイン薀蓄サスペンスなんだ

セビーリャ近くの
コリアという街にハポン姓が居るってw
23名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:40:36.10 ID:Ckne4KJ80
皇太子さまアボン



になったら全て丸く収まるんじゃね?
24名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:41:22.95 ID:EXSm+JX60
遣欧使節でスペインに残ったのって10人単位でしょ
男ばかりだし、さすがに日本人だけでコミュニティ維持することはできないね
25名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:43:31.93 ID:nkF/k05k0
いっぽうその頃雅子は、惰眠を貪っているのでありました
26名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:43:51.14 ID:fpu1vBYe0
日本式の稲作を伝えたらしいよ

だからその日本式農法を受け継いだことによって子孫(もちろん混血)が繁栄し
今では300人ぐらいいるらしいね
テレビで現地取材してることがよくある
27名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:45:58.18 ID:1ISjIfD90
そりゃスペイン娘を見たら帰りたく無くなるわ
28名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:49:27.65 ID:fpu1vBYe0
スペインまで航海してるうちに仙台藩の事情が変わり
帰国するといろんな意味でやばいかもってことになったので
現地に残ったとも言われるが
そもそもこのあたりは外洋航路の寄港地で、ここでスペイン政府により留め置かれてるうちに
現地の人と仲良くなり、稲作を伝えたりしてるうちに結婚して帰国する気をなくしたのかな
29名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:50:11.29 ID:iULhDmuM0
>>25
病人が眠っていて何が悪い。

お前が病気で寝込んでいる時に、会社から出勤命令が立て続きに入り
朦朧とした頭で業務に従事、大事故起こして人生棒に振ることがないように
お祈り申し上げます。てかお前は普通に芯どけ。

ところでこのスレ、ハポン一族がスペインの白人様だからこんな崇めてんだよね。
東南アジアや中朝韓で日本人の末裔を名乗る一族なんてのが出てきたら口を極めて罵るんだよなw
なんか雅子妃を白人には媚を売り、有色人種を蔑視するみたいなデマ飛ばすアホがいるけど
それ、おまえらじゃんw
30名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:50:54.88 ID:D+5tu+3/0
>>19 カナダ出身の金田。
31名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:53:44.10 ID:BbBLNL0fO
かつての同胞が遠い異国に定住して子孫を残し、いまなお居る事に驚きを覚える。
俺とは関係無いとわかっているが誇らしく思える。
32名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:53:56.32 ID:Nr+/NxuC0
>>1
画像あるな。どう見ても白人じゃないかw
まあ、当然か
33名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:55:03.90 ID:fpu1vBYe0
>>20
前に不思議発見だったかで取材してたけど
やっぱりサムライの子孫ってことで非常に誇りにしてるみたいだね

それから1580年から1610年ぐらいまではスペイン人とかオランダ人が
よく難破して当時の藩や幕府に救助されてそのまま住み着く事例は数多くあった
だから探せばその子孫はたくさん出てくると思われる
34名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:00:13.94 ID:08Q/I2Ue0
>>21
当時のスペイン王に武士の堂々とした態度が気に入られ
永住権を貰ったとか何処かで聞いた
35名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:00:54.28 ID:tJYFnmAD0
タイの山田長政とか台湾の鄭成功の子孫とかが今でも生きていれば日本人は普通に親近感を覚えると思う。
雅子妃は言動が朝鮮人のようにレイシストで恥知らずだからDNA検査して欲しい。
36名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:01:23.81 ID:5qEoaGJM0
>>23
逮捕されてしまえ
37名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:01:40.16 ID:LuoWXTtr0
ラテン系は人種差別が少ないから、こういう美談があって良いよな。これが
アングロサクソン−ゲルマンの国なら野垂れ死になんだろうな。
38名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:03:29.11 ID:CMDwasJX0
>>19
八重洲とか八雲、弥助かな?
39名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:08:12.66 ID:D+5tu+3/0
>>38 国の名前じゃない。
40名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:09:22.51 ID:33Gg2r+J0
>>29 お前、必死だなwww

【皇室】皇太子ご夫妻の被災地訪問延期 雅子さまの体調考慮

211 :名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 21:53:53.35 ID:iULhDmuM0
>>191
マジレスしてやろうか?
オランダにはお前みたいな皇太子妃殿下になんだかんだ理由をつけて
バッシングしようという頭と性格と根性がねじまがった愚民がいねーからだよ。
皇太子妃にとってな、彼女をまったく理由なく憎む日本国民の多数そのものが病原菌なんだよ。
お前も、このスレの多数もまさに病原体なんだよ。
41名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:09:29.37 ID:HXNvP8z10
これ奴隷の子孫じゃないのか?
鉄砲が伝来した当時、モノは作れても火薬が作れず人身売買で南蛮火薬を入手してたろ。
慶長遣欧使節団の日記にヨ−ロッパに着いたら日本人奴隷がヨ−ロッパで(推定)十万人いたと書いてある。
42名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:10:56.37 ID:CdQo7XT90
お前が今やる事は
糞ババア連れて日本から出て行く事だ
43名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:11:46.79 ID:fpu1vBYe0
>>37
そもそも日本人は働き者でそれぞれ労働の技術は持っていたので
海外でも受け入れられる条件はそろっていたんだろう

かなり後年の話だけどただの漁師で読み書きもできなかったジョン万次郎が
難破して救助されて非常によく働き言語もすぐ覚えたため
船長に見いだされて立派な市民になったケースもあります
44名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:12:25.69 ID:CMDwasJX0
>>39
そうか勘違いしてた
日本人子孫の姓の総称がハポンだと思った
45名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:13:14.66 ID:Ui49LaJW0
どう見ても白人の血が入ってるだろという風貌なのに
親戚に外国人いないと言っていた同級生がいたなあ 
46名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:14:24.65 ID:1fyL6cOV0
>>14
英国のウィリアム王子がインド風に見えないのと同じでは?
47名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:16:23.12 ID:o3C1mcYTO
ハポネスベンガ!ベンガ!
48名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:17:42.19 ID:M7TqSsIs0
スペインの教会は洗礼台帳で出自を厳密に管理しているので
わりと記録もしっかり残っているらしい。
ただ当時の日本人は洗礼を受けると名前をヨーロッパ風に変えてしまうので
日本人名のまま記録が残っているというわけでもないらしい。
たとえば、洗礼台帳に フランシスコ何某、出身:日本、身分:奴隷(当時は「使用人、農民」としてごく一般的な身分)
みたいに書いてあるそうな。だからいかにも日本人、って名前では調べられないらしい。
さらに洗礼台帳の場合、「スペインで洗礼を受けた」あるいは「スペイン生まれ」じゃないと記録に残りづらい。
他に、日本出身の奴隷が賃金不払いで裁判をおこした記録が国立図書館にあるらしく、それが決定的な証拠だとか。
49名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:18:06.00 ID:iULhDmuM0
>>45
ああ、それ単純。お前やお前のクラスメイトが信用されてないんだよw
ハーフやクォーターだとバレるとかなり相当面倒くさいからな。
嫉妬したり無駄にケンカ売ってきたり差別したりな、色々大変なんだよ彼ら。

>>40
また必死チェッカー厨のストーカー野郎か、お前もしつこいねえ。しつこさの精神病理ってか。
おれの書き込みなんかどうでもいいから自分の人生をいきろよwww
50名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:20:40.45 ID:79S3CYPjO
>>43
江戸時代初期でも奴隷だけではなく水夫として雇われることはよくあったようだよ。
51名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:21:40.01 ID:YAKQnNAe0
マガンダンハポン(*´▽`)ノ
52名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:22:00.39 ID:Jm0A19Mv0
スペインにいった日本人の子孫達がいるのに
東南アジア日本人街の日本人は残れなかったのか不思議だ
53名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:22:05.67 ID:QM8Fujsv0
操作何でやってるの?
54名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:22:23.59 ID:Zur4NJPyO
この件は最初から落ちが良い。よりによってコリア村だもん。
そして伊達政宗の騒乱罪未遂
55名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:22:31.29 ID:M7TqSsIs0
>>41
船を動かすには水夫だ荷運びだと、人手がとにかく必要で、ブラック企業もいいとこ。
一回の航海で寄港地に着くとそこでトンズラする輩も多いので、
航海のたびに寄港地でリクルートしなきゃならない。ひたすらその繰り返し。
そう考えると、日本人も結構国外に散らばっていたと考えることに不自然さはないと思う。
56名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:25:02.27 ID:ak9WdQGv0
>>45
まあ、明治維新前に難破して日本に住み着いた欧米人もいるようだし、小笠原とか。
姓も日本風になっているし、戸籍上も日本人だしな。そういったご縁もあったりして。
www.yomiuri.co.jp/zoomup/zo_080625_01.htm
57名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:31:01.29 ID:fpu1vBYe0
>>56
日露戦争の際に捕虜になったロシア人とか
第一次大戦時に捕虜になったドイツ人とか(映画・バルトの楽園だったか)
送還条約発効後も日本人と仲良くなってしまいそのまま日本に残ったケースもあるね
意外にも日本人と欧米人は文化的に相性が良いと思うんだ
58名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:31:27.79 ID:DiW/BdrJ0
ここまで「日本」を出すのはけっこう珍しい例だよ
欧州は日系祖先がいたら隠すことが多い
日本人がというより東洋人の血が入ってることがまずい
特に上流階級だと東洋系の祖先の痕跡すら家系図から消してしまう
数世代たてば東洋人の血なんて見た目でわからなくなるからね

顔立ちが明らかに東洋系だったりすると、今度は逆に
祖先は日本人(中韓じゃなくて)というようになることは多いけどw
59名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:34:58.11 ID:M7TqSsIs0
>>58
スペインの戸籍制度は独特だから、「消せなかった」という可能性はあるかもしれない。
60名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:38:30.27 ID:4L+LmRDV0
コリア聖の名の人もスペインには多い
当時、韓国が世界の一等国で世界中に領土を持ち
そのすぐれた技術・文化で世界に影響を与えたことは万国の人が
支持することだらう
61名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:50:05.45 ID:PirIiN6z0
>>19
秦氏とかだな
62名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:02:19.33 ID:uLmttXsQ0
>>17
400年も経つと1/1000以下。顔立ちではもうわからない。DNAを調べるしかない。
63名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:12:26.10 ID:RQ0erpJC0
ヨーロッパで日本の血が入ってるとカミングアウトすんのって恥ずかしいことなんじゃないの?
差別とかあるだろうし
64名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:21:47.60 ID:WQx5UxuR0
>>63
チョーセン猿の血が混じってるわけでもあるまいし大丈夫じゃね?
65名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:23:26.86 ID:M7TqSsIs0
>>63
スペインだったらもともとアラブ系が沢山いたわけだし、
この頃ならアフリカからの黒人奴隷だのインド系だのフィリピン系だのも色々来ていたと思うので
「まるっきり白人の中にぼっちのアジア系」、ってほどではなかったんじゃないかな。
スペインならもともと黒髪のチビだらけ。
66名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:32:19.02 ID:of6GK1dp0
ヨーロッパって、
ケルト系住人が住んでた所に、
ギリシャの入植地、フェニキア人の入植地、ローマの属州ができて、
そのあとでゲルマンの各部族が南はスペイン経由でアフリカに渡ってチュニジアまで行ったり、
ブリテン島に国作ったり、
でその後、ヴァイキングがあちこち荒らして、南は地中海側まで行ったり、
西はアメリカまで行って失敗して引き返してくるし、
そもそもヴァイキングって東ローマで外人部隊として雇われてたり、
東側で東洋系の遺伝子混じってたり、
中世になるとイスラムがスペイン奪ったり、
地中海のあちこちにイスラム系の海賊出たりしたから、
スペインだけでも色々混じってるよ
67名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:57:57.42 ID:ZG1fxctj0
スペイン旅行に行くと、このエピソードが必ず紹介される。
いずれにせよ、日本にとって良い事だよ。
68名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:13:25.21 ID:cNSlBiuS0
お浄め画像
菩薩の手だよね。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368775415630.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344300517.jpg


何だこのベストショット
手だけじゃなくて顔立ちまで菩薩じゃないか。
スレタイ嫁様の画像を見ても何も感じない0感な俺でも
このショットはすごいと思う。
修正とか一切されてないんだよね。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368775415630.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344300517.jpg



拝見してるとマジで涙が出てきた。
何だろう、不思議。
紀子様に光が内包されてる感覚。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368775415630.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344300517.jpg



いい手相してる
どこかのお寺に紀子妃殿下に似てる菩薩様があるんだよね。
礼宮時代の秋篠宮殿下が、川嶋紀子さんの写真を昭和帝に見せたら「○○の菩薩に似てる」って仰せになられたんだっけ。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368775415630.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344300517.jpg
69名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:21:01.58 ID:cNSlBiuS0
お美しい国母様!!金色に光り輝くオーラがみえる!!
美人な阿修羅像を思い出すような神々しさ。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368775415630.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344300517.jpg

悠さま、日本の希望です

紀子菩薩さま、ありがとうございます
ほんとうに菩薩、ほんとうに天女

神様、紀子さまを皇室に頂きました
ありがとうございます
http://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356279438135.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356278175879.jpg
http://3.t.cdn.belga.be/picture:40300684:preview:watermark?m=lcndfdag.jpg

もはや人間を超えてしまわれた!
天上の美しさと輝きに満ちておられる。
やっぱりこの方は皇后、すなわち
日本国民皆の母になるために生まれてこられたんですね。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070620182341.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20061021090842.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/02X5ae03gzh1J/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/01FFeaj5NT0cw/x1000.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1349224789081.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1334907148358.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1352939885916.jpg
http://taeka6030.files.wordpress.com/2012/05/p5130671.jpg
70名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:27:55.24 ID:cNSlBiuS0
お美しい国母様!!金色に光り輝くオーラがみえる!!
美人な阿修羅像を思い出すような神々しさ。
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1368775415630.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1367344300517.jpg

悠さま、日本の希望です

紀子菩薩さま、ありがとうございます
ほんとうに菩薩、ほんとうに天女

神様、紀子さまを皇室に頂きました
ありがとうございます
http://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356279438135.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1356278175879.jpg
http://3.t.cdn.belga.be/picture:40300684:preview:watermark?m=lcndfdag.jpg

もはや人間を超えてしまわれた!
天上の美しさと輝きに満ちておられる。
やっぱりこの方は皇后、すなわち
日本国民皆の母になるために生まれてこられたんですね。
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070620182341.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20061021090842.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/02X5ae03gzh1J/1000x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/01FFeaj5NT0cw/x1000.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1349224789081.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1334907148358.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1352939885916.jpg
http://taeka6030.files.wordpress.com/2012/05/p5130671.jpg
71名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:35:18.44 ID:cNSlBiuS0
前世から国母になられることがさだめられていた方
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368449982763.jpg
ttp://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
ttp://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg

美しく歳を取ってらっしゃいます。
そして、奥床しく、かつ勇気と努力のお方。
まさに日本の良心ともいえるお方ですね。
この方に大いなる神の御加護がない筈がないです。
ですから、日本の将来は決して暗くないと思います。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368449982763.jpg
ttp://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
ttp://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg

世界に誇れる皇后です。
やっと日本にも夜明けがやって来ますよ。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368449982763.jpg
ttp://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
ttp://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg

紀子さまを皇后陛下に!、、
そして、小和田雅子をとっとと皇室から追い出さなくてはいけない、
何か事があってはいけない!
秋篠宮家の平安の為に、
 盆暗夫婦はド庶民になるがいい、
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1368449982763.jpg
ttp://cdn.c.photoshelter.com/img-get/I0000Lg1Rm6lL8yg/s/500/aflo-uukb002171.jpg
ttp://neue-post.wunderweib.de/media/redaktionell/wunderweib/starsfreizeit/peoplebilder/adelsnews/2012_11/kw52_7/prinzessin-kiko-blueht-h.jpg
72名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:44:56.52 ID:mbR/xGAh0
>>41
伊達政宗は南蛮貿易を行おうとして慶長遣欧使節団を派遣し
彼らはローマ法王にも謁見してるんだよね。
使節団の中には武士や船大工もいた。
日本でキリシタン禁制が厳しくなったことを聞き及び、一部の人たちが
長期滞在したコリオ・デル・リオにそのまま留まったらしい。
73名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:49:43.44 ID:v+sH6DgU0
今の皇太子殿下の代で日本の天皇制は終了するので、
有終の美を飾るためにもこういう美談はあっていいな
74名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:54:28.04 ID:x2LhgBTX0
ID:cNSlBiuS0
こういう貼り方、
紀子様、バカにしてるとしか
思えないんですけど
わざと?
75名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 00:56:35.89 ID:z2TmtmH90
 
【 皇太子位を秋篠宮様に移譲することを求める請願書への署名運動 】


★デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba
http://www.dewisukarno.co.jp/cojif/cojif.html


批難されるべきは 雅子さまでは。 紀子さまをお守りしましょう!
http://ameblo.jp/dewisukarno/archive2-201109.html


皇太子位を 秋篠宮様に 移譲! について
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-11075178915.html


現皇太子を廃嫡 『皇太子位を秋篠宮文仁殿下へ移譲』 署名運動  国民は我慢の限界
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-11078455667.html
76名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:02:09.87 ID:w3KBDT010
>>7
この人達はにんにく卵黄と青汁と養命酒を400年間毎日欠かさなかったらしいぞ
77名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:04:54.64 ID:m7bERGjkO
>>74
噂板の秋篠宮家アンチスレにコピペテンプレ保存してあるそう
皇室スレを巡回して絨毯爆撃、東宮家への批判を妨害しつつ
悠仁様を産んだ紀子様を褒め殺し中傷してスレ潰しをする工作
78名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:07:03.85 ID:kxHD4rXv0
俺が遣欧使節団だったとしてやっぱり子孫は残せないんだろうな
79名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:07:23.48 ID:z2TmtmH90
デヴィ スカルノ

週刊現代 (6/22号) の 「国民を二分する 『雅子妃派』 と
『紀子妃派』」の記事に 一言!
ttp://www.facebook.com/dewi.sukarno.10/posts/186276708203269

皇太子妃としての認識と 覚悟がない 雅子妃を「人間味がある」、
美智子皇后を心から敬服し、 お手本にしている 紀子妃を
「要領よく 非の打ちどころがないが、一方で打算的」とか、
「皇室という特殊な世界で 役割を完璧にこなす 紀子さまよりも、
雅子さまのほうが 断然親しみやすい」と 雅子妃に共感し
エールを送る人を出したり、
“自分を 周囲に合わせて演じられる 紀子妃” とか、
“自分に 忠実に生きようとする 雅子妃” などと
あまりに雅子妃に味方する表現の数々。
読んでいて 気分が悪くなりました。

立派に ご公務を果たしている 紀子妃を批判し、
皇太子妃としての お勤めを 殆ど果たしていない 雅子妃を
擁護しているようで、 全く 公正を欠いた内容に
私は 大変 残念でなりません!
80名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:07:40.80 ID:8dt8KHaw0
朝鮮人のコピペうざい。
81名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:09:32.49 ID:mbR/xGAh0
慶長使節が派遣された当時と日本の状況は異なり、外交使節の副使とされた
支倉常長は帰国後失意のうちに没したとされ、正使とされたフランシスコ会宣教師
ルイス・ソテロはマニラから密入国したが捕えられ長崎の大村で火刑により殉教した。
スペイン残留を決意したおかげで結果的に生き延びた人もいただろうね。
82名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:21:29.82 ID:mkkH9l8v0
元々4.5人くらいかな
83名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:26:37.07 ID:9lByVnI80
この使節団のすごいとこは日本の船大工製の
外洋船で太平洋を渡ったことだ。
84名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:27:42.40 ID:bhyx17yP0
フラメンコってインドあたりのアジア音楽がルーツだけど
たまに日本の琴のような和声感やフレーズが出てくることもある
何か関わりがあったら面白いなあ
85名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 01:41:07.72 ID:qdqBfqhK0
>>45
とりあえずお疲れ
86名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:03:46.88 ID:H4FI17Y50
>>83
当時、難破した外国船を研究したり
さらには直接、外国人の指導を仰いだりして
外洋船は日本で施工できるまでになっていたんだよね
もし鎖国しなかったら日本はまるで別の国になっていたでしょう
まあ鎖国して独立を保持したのが結果的に得策だったと思うけど
87名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 05:37:35.03 ID:iUf9q0c30
>>84
インド起源の音楽が日本にも来たんだと思う
88名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:31:00.05 ID:3Ynansmj0
スペイン人の姓って地名が由来ってのもあるんだってな
サッカー選手でサルバ・セビージャってのがいるわ
89名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:50:38.09 ID:wQBPwI7T0
日本でも戦国武将とかほとんどそうだろ(w
90名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:42:09.81 ID:mw/oGHMU0
ハポンさんのDNA鑑定するんだったよな。学術的な研究目的で。
おれ達と一部が一致すれば、めでたし、めでたし、だァ〜。
まっ、ハポンさんの養子っていう人もいるから、不一致でも
だァ〜、めでたし、めでたし。
91名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:47:14.60 ID:etDKA1h40
なかなか粋な歓迎
92名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 08:58:59.04 ID:6uHEzHbs0
>>85
うん、とりあえずお疲れだな
93名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:43:30.21 ID:SdEFOiPI0
やっぱり、伊達政宗は名君だね
94名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:37:13.56 ID:fzFQTbNs0
 
                     『皇太子殿下、秋篠宮様に移譲なさいませ』 

          .,,g醴醴蠶b_i灣醴辭゙'ワ''''゙「゚]黏g.,.. . ` '!I|Iji;..
        .,,g醴醴醴醴齔灑醴覧、     i}}}『『恥i':、. `^.__,. _. .
      ...g醴醴醴醴醴醴醴醴醴j,...   (憇臑[i_,,,,。、''ljl}][゚`゙ゝ
      瀰醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴g,,.  、.''宍~゚ ゚゚ .  . `_,, .、..:、..
      層醴醴醴醴醴醴醴嬲夢體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
    、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I
    、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}],
    .:][醴醴醴醴鬱’ .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[
    爼醴醴醴醴‡ .                    ‘『層醴醴匝 )llig$ .
    爼醴門醴鬱` . _y444egj,...      、,,,ggg,,,_'『攜醴齔j,.,..']][l .
    、{[醴jカ.層¶'         . `~ヲ    、 !f~゚^``゙゚゚シ.. ‘層醴麈躍「 .
    . ‘醴齔ll]][|、   _d#鰤醴$ .      油靦幽,   淺栩鬱¶’
      層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . ‘゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ
      .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜
      、 ゙濁髟. |i                            ′$ .
        、 ゙層蠶                          . _,  ' .
          . ']醴,     : .   -.(、... _.-   . .     .:,「
            層$.   . 〈lf%gj,、 . ```. _,gg&..   _i'゙..
            . ゚゚龜j、   ` ゙゚『}狐茲茲槊¶゚゙'゚!   .,,l゚
              . ゙゚髦. .     、.'''''~'゚'''` .    . ュf’.
                . `ラj,              ....jメ’
                  . ‘゚ゥi_、        、,,ir'゚.
                      ‘゚゚→==→f・゙゚`

新潮45 増刷決定
http://livedoor.blogimg.jp/sbsk/imgs/4/0/409dbaa3.jpg
     ◆皇太子殿下、ご退位なさいませ/山折哲雄
95名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 10:45:28.32 ID:copKU3pW0
スペイン人は親日家
96名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:14:39.92 ID:6eq3HuHy0
勉強になった良レスだ、が、変なのが居て残念。
97名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:00:27.19 ID:iUf9q0c30
伊達政宗は、そういう名君というか先の事を考えてあれこれやる所と、
激しいパフォーマンスで乗り越えるハッタリ面と、
晩年に、屋敷に将軍が来てるのに酔って暴れたので、
みんなで酔い潰して寝かしつけたみたいな面、
そして筆まめだったりして、いろいろ愛され体質。
98名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:24:59.14 ID:HxoTmRwH0
コリア・デル・リオ(Coria del Ri'o)≠韓国(Korea)
99名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 17:37:58.42 ID:YXMtGDUqO
>>97
日本じゃ愛敬があるのは天下人の相なんだよね。
三大外様大名の中で一番警戒されたよね。
100名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 21:54:30.51 ID:IlQV6rzy0
じゃあ今度スペインの王族が来たときには
日本では全国から西さんを集めないといけないのかな?
101名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:40:54.23 ID:+y/aEtGT0
大河ドラマの独眼竜政宗面白かった。
政宗の妻を歌手の桜田淳子が演じていたが素晴らしく演技派になっちゃって。
歌は下手だったがいい女優になると思ったのに、その後統一教会に入会して
女優業から足を洗ったのは残念。
102名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:47:40.01 ID:o1iGt2ds0
>>81
支倉常長が正使、ルイス・ソテロは副使。
勝手に序列を変えるなよ。
作為が見え見えだが。
103名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:53:42.30 ID:kORC6nrj0
アンダルシアはアラブ(モーロ人)の血が濃くいまもその血統を誇りにしてる人が多い。
日本にルーツをもつものがそれを誇りにするのもまた自然だな。
104名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:54:33.29 ID:bhyx17yP0
>>87
その辺り考慮してあえて琴と表現したんだけどな
日本とインド音楽の繋がりが強いのは事実だけど
105名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:55:07.72 ID:ryZpVWIn0
日本人ルーツを誇りに思っていてくれるということは
当時現地に残った者たちがリスペクトされるような生き様だったってことかなぁ
106名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:55:08.42 ID:+y/aEtGT0
>>102
wikiでは支倉常長が副使、ルイス・ソテロが正使。
107名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:57:12.96 ID:/ptijH8N0
>>88
え?日本人だってそうだし、ほとんどの国で地名姓なんて普通でしょ
108名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 23:04:26.80 ID:4jTizDzS0
この前メキシコでも日本人がいたっていう話しあったな
鎖国鎖国と言われてあたかも中朝しか交流がなかったように
言われるが実際は色んな国と関わってたんだな
109名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 23:14:38.94 ID:kh8o30xj0
奴隷として外国に売り飛ばされて、その地で一生を終えた日本人なども実は結構いたらしい
110名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 23:26:27.20 ID:UdcKpv2U0
>>108
そのおかげで開国後、短期間に近代化できたってのはある。
蘭学とかで翻訳技術があって海外の文献読めて幕府がそれを把握できてたってのがデカかったようだね。
まぁ当時の日本人は異国に対して好奇心旺盛だったようだ。島国だからってのもあったのかな。
111名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 23:35:13.28 ID:o1iGt2ds0
112名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:07:39.60 ID:3hpP8gckP
棋士番号第1番の将棋棋士は金という苗字で韓国人と間違われるが日本人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%98%93%E4%BA%8C%E9%83%8E
113名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:41:21.44 ID:H/cDDqZE0
高(こう。日本人だと高英男。)はともかく金(こん)を間違える奴はいないだろう。
114名無しさん@十三周年:2013/06/16(日) 06:51:09.26 ID:VbNen8cwO
>>111
慶長遣欧使節
115名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 11:15:54.82 ID:apaJnNdh0
>>114
間違ってるか改竄されてるな。
>>111が正しい。
116名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 11:25:10.17 ID:X7NfOOaH0
BSでやってたのを見たが
正直本当に関係があるかは微妙だな
まあハポンという事で繋がりを感じてくれてるなら
それでもいいんだけどね
117名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 11:34:41.59 ID:efD5z3DF0
豆だけど、スペ語で
にんにくはアホ(ajo)、牝牛はヴァカ(vaca)だよ
118山口壮一@AKB48の本体:2013/06/16(日) 12:19:52.24 ID:diuYj3gf0
https://plus.google.com/115922734838055831753/posts
https://twitter.com/satan_1984
http://www.youtube.com/user/commiteeof36

ロスチャイルド長者が語る:その3
http://www.youtube.com/watch?v=6DH7_B5qToE
ロスチャイルド長者が語ります。AKB48、めちゃイケ、スーパージェネシス・サーティーンについて。

実は我が山口家は山口組を支配する一族で、日本の王家であり天皇家より位が高いんです。我
が一族は古代日本にシルクロードを通りやって来たユダヤの子孫=古代エジプトのファラオの子
孫であり、日本のロスチャイルド家なんです。AKB48ゆきりんの柏木家、ラルクkenの北村家が日
本三大王家でどれも天皇家より位が高く、天皇家は宗教を司る祭司長にすぎず王家ではないん
です。政治を担当する総理と宗教を担当する天皇という構造になっている。なぜなら私が天皇を
批判しても右翼は動きませんから。山口組を通じて全組織を掌握しているため。王家である山口
家の御曹司である私は生まれながらの王なんです。2ちゃんねるの西村博之が王の右腕でホリ
エモンが左腕なんです。
119名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 12:27:34.84 ID:YgYy1W270
ハポン姓の人たちの画像見せろ。
まだ日本人の面影あるのか??
それとももう400年前だからスペイン人に同化しきってるのかな。
120名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 12:32:31.97 ID:B9O+mTdV0
>>117
アホボケバカ
って注文すればステーキのガーリックソースがけが出てくるのか。
便利だな。
121名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 12:42:12.48 ID:tz/4AhU+O
ハポン姓って差別な気がするよ。日本人なら姓があるし無くても村の名前をなのるだろ。なのに四百年もハポンだぞ。朝鮮出兵で連れてこられた陶工が今でも朝鮮とかって姓みたいなもんだ。スペイン風の姓も許されなかったってこったろ。
122名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:09:02.22 ID:89avuQil0
何時ごろ羽田到着?
123名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:37:07.14 ID:Bl5zApqj0
>>121
君の発想はまさに日本の村社会だな。
そういう島国日本の閉鎖性で世界を見ちゃいかんよ。

それぞれの民族や家族は自分たちの出身に誇りを持って暮らしている。
ルーツをはっきりと示すことは誇らしいことなんだよ。
それが世界のデフォルト。
移民社会のアメリカなんかはまさにそうだ。
124名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:09:28.84 ID:feAvx+1V0
>>122
JF901は今ロシアの端っこ上空
後、3時間くらい
125名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 15:10:21.47 ID:V+fMMRPf0
>>122
tp://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1370764173/90
126名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 16:40:37.54 ID:TYoKEQiG0
ハポン、ジャポン、ヤーパン
127名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:31:46.81 ID:1KhFIyji0
>>108
いや出島でオランダ人とは交流あったことと、蘭学があったことは
普通に中学校の歴史ですら習うだろう…
アメリカへの移民は、遭難してアメリカの捕鯨船に拾われたとかじゃないなら、
鎖国終わった明治以降だと思うが
128名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:34:43.58 ID:Dfa3vTAJ0
ソイデハポンって言うと、私は日本人です、って意味になるんだよな
129名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:42:35.03 ID:6kqRsLT90
>>128

違う
それは「消防署の方から来ました」的な言い方だから日本人かどうかは断定できない怪しい言い方
所詮は「私は日本からです」に過ぎない
130名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:08:53.08 ID:ZXJl28f/0
>>127
支倉常長の慶長遣欧使節団の頃はオランダはまだ
スペインから独立しておらず、独立戦争の最中だった。
オランダが日本に来るのはその後だ。日本の鎖国と
ヨーロッパの宗教改革や歴史が連動していることも知
っていないと話が通じなくなる。
131名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:11:24.64 ID:YUnmRhb/0
まさに、現代の、伊達政宗。

真偽不明の、謎な、経歴。

独眼竜のごときは、いずこ。

隠れキリシタン、利休七賢、蒲生氏郷の、政宗討伐の儀。

韓国軍、ここに、白旗を上げり。

朝鮮軍、アメリカ軍へ、田植えの戦争集結の会、提案。

日本国、日米安全保障条約にのっとり、朝鮮への、韓国掃討の詔、発令。

朝鮮、将軍の名の下に、アメリカ軍へ、韓人殲滅会議を、提案。

アメリカ軍、国連安全保障会議を提案。

国連、議長、解任動議を、日本国提案。
132名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:13:28.88 ID:6qmjnw//0
在日も天皇陛下にお会いしたいことであろう
133名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:19:14.87 ID:N2SPoqTh0
ハポン姓の人たちは赤ちゃんのとき蒙古斑があるんだそうだ。

仙台藩の記録で慶長遣欧使節団のメンバー数人が現地にとどまった
ってのがあって、実際にスペインに探しに行った日本の学者が発見して、
話を聞いてみたら「赤ん坊に蒙古斑がある」ということとハポン姓から、
彼らが子孫だろうとみているんだそうだ。
134名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:22:55.96 ID:N2SPoqTh0
>>21
徳川幕府がキリスト教を排斥したというのは
慶長遣欧使節団が訪欧中に現地にも伝わってきていたので、
クリスチャンの団員が、信仰を守るために現地に残った
という可能性が指摘されてたはず。

伊達政宗はスペインとの貿易を伊達藩で独占するのを
目論んでいたけど、キリスト教排斥と鎖国で断念してる。
スペインは布教に熱心だったから、キリスト教排斥で
日本と関わっても意味無いって方向に進んだ
135名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:27:12.99 ID:mzPHOPoB0
>>99
マジ?徳川家康に愛嬌があるとは思えないが。
136名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:28:48.76 ID:iyEqL/X30
DNA検査するって1年前から言われてるけど、結果はどうなったんだ?
137名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:32:31.02 ID:ni7MsFES0
>>103
>モーロ(ムーア)人
も半月刀振り回しスペインと戦った騎士だからだな。
日本の武士もカテゴリーは騎士だから出自をアピールして何ら恥じる所は無い。
138名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:12:44.10 ID:qqSf62E/0
>>108
鎖国以前の日本人の奴隷らしき記録がメキシコで見つかったってやつだっけ
あの時期、鎖国してたから助かったと思われる部分もあるけど、
あのまま東南アジアのあちこちに日本人街があるようなままの日本も面白かっただろうなあ
139名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:17:29.51 ID:VywnnG090
>>138
当時メキシコはスペイン領だしスペインからの
中継地だから日本人商人とか、冒険家のような
人がいたかもしれない。
あの頃の日本は「黄金の日々」というくらい元気
がよかったからな。
安土桃山期以降の日本はもはやアジアの一国
というよりヨーロッパと期を一にする先進国の
カテゴリーに入っていたからな。
すでに脱亜入欧の前段階にいたといってもいい。
しかも江戸文明はヨーロッパを凌駕している面が
あったのだ。
140名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:38:42.18 ID:dNnavb570 BE:1252547036-PLT(12018)
なんでコリア?
141名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:30:20.67 ID:SEZRTSHZ0
具体的にどんな姓が残ってるんやろ?
142名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:56:49.67 ID:hJNn/PTm0
400年前の日本人の血が流れてるとか言っても、もう完全なスペイン人だしな。
日本に何の恩恵もないわ。
143名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:51:04.09 ID:tMLebnE90
使節団の何人かが居残ったってことか?
144名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:54:39.10 ID:hB2bxR/k0
仙台出身者は、萩の月より支倉焼の方が好きだと思う

ソースは俺
145名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:58:12.52 ID:91v1V2no0
ハポン姓があるのだから
ヌルポン姓もあるかもなw
146名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:00:22.20 ID:lRHxjtMM0
>>99
伊達は外様じゃないんじゃないの
上杉や最上の見張り役
147名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:04:10.14 ID:gObf4Anj0
>>5
まじれすすると綴りが違う。
coria だからね、国名は確かKではじまる。
関係ないよ
148名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:06:30.76 ID:lRHxjtMM0
調べたら外様だった
俺見張られてるほう(上杉)だから
149名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:07:36.63 ID:gObf4Anj0
確かスペイン語では韓国はコレアと発音してた、
中国はチノ。
まあみんな、調べてからものを言おうね。
150名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:09:45.91 ID:WaErfEwnP
ハポンの人たちは蒙古斑がいまだに出るんだよ
151名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:11:51.83 ID:FFkmAiOP0
今でも海外に移住したいという日本人は後を絶たないが、
この時代ならなおさら出て行きたいだろw
152名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:14:34.71 ID:ItJbV/pM0
グラバー邸のグラバーって、明治維新のとき武器弾薬を買い込みすぎて破産しているんだよな。
貧しい薩長の軍事パトロンって訳で、明治政府の重鎮になってたが、
息子は軍部に迫害されていて、その子孫はいなかったような、数奇な。
153名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 17:25:48.98 ID:k+tiXVpX0
昔マカオに旅行した時、バスの中から日本と何処か似た風景だと感じたところが元日本人町でした。
風景は似ていても店員が店先で食事をしていて文化的にはまるっきり中国人でした。
マカオは香港のように高い建物がなく青い海が見えて人もゆったりした雰囲気で長崎を想い出させた。

フィリピンの故マルコス大統領は日本人の先祖もいるそうです。
江戸時代初期に朱印船貿易を行っていた長崎商人がベトナム王女と国際結婚して
長崎に連れ帰って来たが、鎖国令で王女様は二度と国に帰れず長崎で生涯を終えました。
鎖国前の日本は意外と国際的だったんですね。
154名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:30:55.01 ID:qqSf62E/0
鎖国になってバテレン追放になった時に、
キリスト教の神学校行ってた連中はみんなイエズス会の支部があったマカオに行ったんだよね
ルイス・フロイスの書いた日本史の原稿も長い年月マカオにあったし
神学校出て神父になろうとした日本人は、
その時のイエズス会の支部長が日本人嫌いだったのでなれず、
本山のバチカンまで行って陳情して叙階してもらった
155名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 06:09:43.82 ID:OP2nrkBa0
DNA鑑定するのが本当に良いんだろうか
サムライの子孫ということで誇りを持ってくれてるだけに
156名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 06:24:33.92 ID:5cfGEEJs0
やっぱり日本人のような顔をしている方々?
157名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 08:55:58.54 ID:FgSRstZ30
>>156
画像くらい見ろ
158名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 09:45:09.06 ID:8B0FovdU0
>>155
鑑定なんか必要ないでしょ
地球の向こう側に「日本」を名乗り、それを誇りとしてくれている人達がいるってだけで充分だよ
159名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 10:07:36.53 ID:mAr+xAFr0
皇太子って、どの?
160名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 15:49:28.20 ID:5cfGEEJs0
>>157
画像はハポンの人たちなのか? そんなことは書いてない。
本文と画像が一致しないことはニュース記事ではざらにあることなので。
161名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:26:55.05 ID:T/G0POnl0
>>142
それはそうだが、彼等の心の中に宿る日本人の
子孫としての誇りはかけがえのないものだと思う。
これは子々孫々伝わっていくことだろう。
われわれも純日本人としての誇りを大切にしたい
ものだ。
162名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:31:11.59 ID:kJ/a07+e0
ジャガーになった男の原案だっけ?
163名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:36:14.99 ID:24qk6Ppo0
元記事の写真で、皇太子殿下の後ろに控える、グラサンヒゲ面の強面が
気になる。

絶対、カタギじゃないだろwwwww
164名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:41:04.73 ID:DamqfSV5P
>>158
おまえ、これでもそう言えるんか・・・
https://twitter.com/since_CHE/status/335353984736972800
165名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:44:42.49 ID:6SSJEBXu0
>>98
ラテンの国は「Corea」と書いてました。結構近年まで。
166名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:46:31.04 ID:R4Rlg8JS0
>>160
テレビでやってたよ。
ハポンのスペイン人らは、見た目はほとんどスペイン人。
日本人の面影すらない。
わずかな人数で、400年前だよ。
同時代に始まった黒人が奴隷船は、アフリカから運んでこられた人数がのべ、当時のアフリカの人口の半分まで達したらしい。
それ位、人数がいたら、黒人はそう簡単に白人には同化せず、白くならんけど。
167名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:52:26.87 ID:w9d1E3qh0
97年か、98年頃に、上岡竜太郎の番組で、ポルトガルの資料館に
自分たちの祖先が、熊本県八代市に居た形跡があるって番組でやってたのを
思えてて、ハポンさんの話題が出るたびにちょっと関連性について
気になってた。

八代市は河童の里と言われているけど、そのカッパって、当時滞在していた
目がギョロっとしていてハゲたポルトガル人だとも言われているみたいだし。

他にもスペイン人女優が、自分の祖先のルーツは日本にあるって新聞に
小さく載ってたのも覚えてる。
168名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:03:30.60 ID:q4gxolI9O
スペインにはオマットサン姓もあるよ
169名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:17:50.29 ID:MIzgBVp30
>>71
そいつは自分のだんなを天皇にしようとしてるのか?
屑だな
170名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:24:26.18 ID:MIzgBVp30
>>79
デビというのはやはりバカだな
皇后と言うのは天皇の嫁がなるもので
公務を果たすとかどうかで決まるものじゃない
そして天皇はこれもまた嫁の質が良いとか悪いとかで決まるものじゃない
前代の天皇の長男がなるものだ
インドネシアの4号あたりが口を出すことじゃない
171名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:28:51.56 ID:bC+EbNbTP
ハポン姓ってどういう意味?
名字がハポンなの?
ヤマダとかタナカとか日本語の名字って事?
172名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:29:18.33 ID:G0+/jAjO0
当時の血もかなり薄まってるんだろうけど
こうやって歴史に残ってるのは面白いね
173名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:30:55.58 ID:IcUjebs30
代を重ねる毎に1/2すると、400年も経てば1/1000以下になっている。
日本人の面影があったのは100年後程度までだろう。
174名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:31:52.72 ID:40v/cP8L0
初代の嫁さんがみてみたい
175名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:32:06.13 ID:DZfnIlKx0
スペインとかポルトガルの宣教師が
日本人を拉致して奴隷にして売るとかなかったら
鎖国も変わった形になっていただろうね
176名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:34:00.73 ID:MIzgBVp30
>>147
韓国ではCoriaにしようと言う運動がある様だな
理由はKだとオリンピックで日本の後から出ないといけないから
かなりの確率でやってしまうと思う
177名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:34:43.30 ID:MIzgBVp30
>>150
決まりだな
178名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:40:53.50 ID:MIzgBVp30
>>173
>代を重ねる毎に1/2すると、
まずそこが間違ってるわな
179名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:42:06.38 ID:MIzgBVp30
>>175
別に鎖国はそんな理由でしたのじゃない
徳川家が出来るだけ長く栄えるためだ
180名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:48:39.07 ID:SJ518A6T0
ハポン姓の起源は、ウリナラにだ。
181名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:51:52.49 ID:4yBU+yJb0
スペインで性の解放されたと聞いて
182名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 19:15:18.51 ID:7R7mI93V0
サン・ファン・バウティスタ号
http://www.santjuan.or.jp/

石巻に超立派な復元船と、超見所満載のミュージアムがある。
震災で一部博物館棟が流されちゃったんだけど
もうちょっとで復興するという所まで来た。
ここは是非見て欲しい。現在休館中なので、今しばし待たれよ!
183名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 19:16:58.23 ID:u5Bxfceb0
<丶`∀´> ハポンとイルボンは似ているニダ!
184名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 19:23:44.26 ID:eVDwE6LT0
伊達政宗がスペイン女を侍らして片倉小十郎の遺書でスペイン女と別れろって釘さされたのは事実?
185名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 19:26:57.84 ID:yFGxHXra0
たかしー!
一緒にハポンに帰ろう!
186名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 23:32:41.11 ID:o5NkxzNE0
Japonをハポンとなぜ発音するのか?
187名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 08:23:49.58 ID:dd2L0MTCP
スペイン語読みなんじゃないの?
188名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 08:30:45.30 ID:mkS6ciZ10
ハポンさんの子孫は、日本には居ないのか?
宣教師が居た、長崎や熊本とかに。
189名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 08:36:12.80 ID:OL5RmNwO0
>>167
>八代市は河童の里と言われているけど、そのカッパって、当時滞在していた
>目がギョロっとしていてハゲたポルトガル人だとも言われているみたいだし。

天狗=欧米人?はよくきくけど言われてみればなるほどだ
190名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 08:37:10.41 ID:5MWHCk6c0
>>186
Jは「ハ行」なんだよ。
HとJの発音はローマ字そのままとはいかない言語が多い。
191名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 12:20:31.69 ID:TGe8/F1w0
Jaがジャやヤになる言語は多いが、ハになるのはちょっと・・・・
ポルトガル語やフランス語だとrがハっぽくなるんじゃなかったかな。
192名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 14:44:10.53 ID:aiP/cAeNO
スペイン国王、Juan Carlosでフアン・カルロスだね
193名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:15:06.46 ID:ha1E5EcHP
>>191
その代わり、Hola(こんにちは)のHは発音せず"オラ"になる。
194名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:16:33.60 ID:FxlUG7RwP
感想「楽しかったでぇーす^^」
感想「雅子と一緒に思い出作りしたかったでぇーす^^」

こんな皇太子いやです
195名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:18:59.62 ID:uxAzjBAH0
>>5
嫌なこというのやめてください><
ありそうでこわいです;;
196名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:26:39.80 ID:4UwnJIc80
>>182
Sant Juan Bautista
サン・ファン・バウティスタ号
祝・ユネスコ登録
TVでやってた。
日本、スペイン両方だとか。
197名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:29:18.71 ID:qKDhaf2M0
残った全員が独身ってことも無いだろうから、腹違いの遠い親戚が日本に居るということか
198名無しさん@13周年:2013/06/19(水) 15:36:08.48 ID:7D1gl/YjP
>集まった多くのハポンさんが取り囲み、次々に自己紹介しながら握手攻めに
なんかいい光景だなぁ

>>189
「鬼」も漂着した西欧人が基って説があるね
199名無しさん@13周年
スペイン人「いいから金くれや」