【社会】信号機3万3千基、耐用年数過ぎる…改修進まず
信号は青でも耐用年数は赤信号ってかwwwwwwwww
259 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 06:50:57.59 ID:1AC2ibnd0
警察に納入してる会社は全部警察官僚の天下り先。
というかそうでない会社の物は買わないw
当然一種のもたれ合いの関係になり、値段も安くならない。
安くならなくても問題ない、税金で払うのだからw
うちにある昭和30年ごろの三菱扇風機は耐用年数過ぎてるだろうけど元気。
昭和40年代の東芝電気毛布は今年の春に半分だけ熱が出なくなった。
信号機なんて俺が思うにはかなり単純な構造だろうから、電子部品の基盤だけ
取り替えれば、あとは点検でいくらでももつんじゃないかな?
扇風機 火災で検索してさっさと買い換えろ放火魔予備軍
262 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:40:20.03 ID:ycPtzZG20
>>143 矢印消す前に黄になるとこもあるが赤消すのは間違ってるよな
263 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:47:22.17 ID:tpcqrWtRO
もうLEDの新しいのにどんどん替わってて、古いのなんて見かけないけどな
どこにそんなに残ってんだよ
264 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 13:16:36.09 ID:YnQ9MZ1u0
期限切れの健康保険、運転免許、車検きれ自家用車の使用も認めろ
役人はオッケーで国民は禁止?
偏るなよ
>>260 役人 法律で決まってますので
大衆 じゃあ、その法律かえろ とは声をあげない
議員 なんのことかさっぱり・・・
雪国だと横向き→縦向き(電球)→LEDと変えていったから
もう当分変えたくないだろう
268 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 15:47:42.81 ID:V7QINCbA0
規格を統一して一般企業にも多く参入して貰えれば一気に値段が下がるだろう
だいたい大杉だろw
270 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 15:53:16.20 ID:tcZ8A58vP
オープンな仕様にして、誰でも作れるように簡単にしていけば
かなりの低コストでできる。
が天下りの問題でできないという、糞国家
>>268 同じ交差点でも太陽の向きの関係で同じ信号機使えないんだぜ
LEDなら統一できそうな気がしないでもないけど
272 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 16:02:56.66 ID:/G906Wz8O
【社会】大分市で警察が標識設置を誤る。どこにも行けない一方通行が出現★11
↓
→ ←
↑
>>270 典型的警察利権だからな
警察の天下り入れてない会社が参入出来ないようになってんだよ
274 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 16:09:39.90 ID:O+rTL66r0
自国のインフラがこんな状態で、他所の国に経済援助している場合じゃないよなぁ。
275 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 16:10:37.22 ID:lNnr1uiM0
マジで田舎はロリータにすればいい。
276 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 16:12:58.96 ID:V7QINCbA0
>>271 そういうのも含めて規格化くらいできるだろう
出来ないなら道路に車が走ってる事自体おかしくなる
ロータリーっていうかラウンドなんとかな
あちこちにできて珍しくなくなれば、10年もすればみんな慣れるだろ多分
278 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 16:16:28.24 ID:pHK1RJTC0
どう考えても信号機は高価すぎる、なんであんなに高いのか
カナフレックスや日本鋼管と日立で参入させろ
279 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 16:26:27.79 ID:HA3rFxC+O
ロータリー?
馬車じゃあるまいし、無駄。
280 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 16:42:02.99 ID:wRs+sfdK0
道路標識もぼろぼろなんで早く改修してほしいわ
舗装し直す必要がない道路工事ばっかやってねーでまじめにやれよカスが
無駄に増えすぎたよな。
右折帯も無い交差点に信号が付いたら、たちまち100mの渋滞が頻発したトコもある。
それまではなんとか上手く交わしてたのにさ。
283 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 17:21:45.54 ID:wRs+sfdK0
市会議員が入れ替わる度にそいつの家の周りの信号機増えるんだよなw
284 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 17:24:16.22 ID:rmPUZI2y0
あちこちLEDに変わってるから更新進んでるのかなと思ってた
285 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 17:27:24.56 ID:MDK6X3+U0
耐用年数はわかってるのに、なんで計画的に更新できないかね
信号機も利権だから金毟ることしか考えてないってことか
286 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 17:33:52.98 ID:ku1X43nm0
耐用年数の二倍は使えないと不良品だ
耐用年数とか関係ねぇ壊れてから交換すりゃいいんだよ!が日本人クオリィティだろ
288 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 18:26:37.35 ID:3JgaNJSq0
信号機を作っている会社は
警察官や警察庁の天下り先になっています。
無駄な報酬に多額のコストが必要となり
製品や設置費用が高額になってしまいます。
ぼったくり価格ですから
結果、改修が進まない。
289 :
名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 18:30:10.85 ID:3JgaNJSq0
電力会社から電力供給をを受けず
太陽光発電でスタンドアローン
赤点滅と黄色点滅に改修するだけで
目的を達成できる交差点が多い。
しかし天下りの強制の為、通常信号機になっている。
LEDに替えたくないんだろ
タマギレ交換利権が消えるから
全体数がよくわからないけど
同庁によると、全国で2011年度、制御機の不具合が原因とみられる故障は約1100件起きていた。信号が消える
「滅灯」が約340件を占め、うち約150件は耐用年数が過ぎていた。
「滅灯」の過半数は、耐用年数が過ぎてないのに起こってるんだろ
で、3万件の耐用年数超過があるのに、制御機の不具合は1千件
耐用年数の問題じゃない気がするんだが
玉交換の必要ないメンテフリーなLED信号機がこんなに普及するとは思わなかったよ。
なにか信号機以外の利権シロができたから・・・かな?
「止まれ」でおけ
294 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:06:05.37 ID:rgKyyBNZ0
>>293 そうですね。
非優先側の「止まれ」標識が一番安い。
信号機は交通量の同等な交差点に限定するべきでしょう。
諸悪の根源は警察の天下りですから。
一方、鹿児島県では
296 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:04:50.79 ID:mE6++s9K0
>>292 単純にお上から「電力足りないと信号消えちゃうから出来る限りLEDにしとけよ」
ぐらいは言われたんじゃね?
兵庫じゃ朝夕必ず交差点にお巡りさん立ってて歩行者の誘導やってるけど、
あれくらいはどこでもしないと。
297 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:42:01.22 ID:93bZEHFq0
こんな記事は
天下り仕事の予算獲得の種の
前宣伝ですから
信号工事は警察官僚の貴重な天下り財源だからな
いきなり金クレと言っても無理がある時
前宣伝してると楽に予算が取り易いだろ
警察官僚の手管の一部だね
298 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 11:47:50.04 ID:xQXuBlE2O
東日本大震災で停電になった時に帰りに246号線通らなきゃいけなかったんだが、警察署付近以外の信号機全滅なのに交差点で誰も停止しないし通常みたいにバンバン飛ばしてて危なかったなぁ
なんで大規模停電時の対策してないんだか
お前らLEDは灯器だ
記事で言ってるのは信号制御機だぞ
LEDにしたって制御機の耐用年数は増えねえよ
勘違いしてる奴多いな
制御機だけ別モジュールにして交換可能にすりゃいい
なるほど、交通取り締まりが増えますよという暗示だな。
警察官のノルマも厳しくなって大変だなw
宇宙人型信号ノコトカー!
303 :
名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:21:01.28 ID:g62bBdjA0
信号機を作っている会社は
警察官や警察庁の天下り先になっています。
無駄な報酬に多額のコストが必要となり
製品や設置費用が高額になってしまいます。
ぼったくり価格ですから
結果、改修が進まない。
.
そうか?
修理だといえば金は湧いてくるが、改修だと予算下りないんじゃないの?
305 :
名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:13:07.83 ID:Xl+/dlE10
ネズミ捕りしかしない公務員の給料から払え
全ての信号機を人力手動式にしよう。
雇用対策だよ。
必要のない信号も一杯あるから、この際見直ししろよ