【福岡】ラブホテルやパチンコ店の近くに保育園の移転計画…福岡市「法的に問題ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
 福岡市が老朽化した認可保育園をラブホテルなどが近接する地域に移転する計画を進めていることが13日、
市への取材で分かった。風営法は保育所の半径200メートル以内で風俗施設の営業を禁止しているが、
市は「後から設置するのは法的に問題ない」と説明。しかし保護者は反発を強め、住民監査請求をする構えだ。

 市によると、2011年7月、建物が老朽化した「中央保育園」(福岡市中央区)を約200メートル離れた土地に
移転する方針を決めた。これに対し保護者は、移転先付近にはラブホテルやパチンコ店がある上、災害時の
避難経路が十分に確保されていないと主張している。

 市は来年4月までに待機児童ゼロを目指しており、同保育園の定員を現在の150人から300人に倍増、
今月中に着工する予定だ。市こども未来局は、早期移転を実現できる場所は他にないとしている。

 移転に反対する保護者の会代表の堀田剛さん(39)は「風営法の趣旨に照らしても市の言い分はおかしい。
子どもの安全を最優先してほしい」と話している。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/13/kiji/K20130613006004240.html
2名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:59:39.51 ID:InbxAjGU0
子供の影響より、保育所移転w
3名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:00:32.32 ID:lq2QbfXI0
マジで、道徳心ないだろ

精子からやり直せよ
4名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:00:49.91 ID:mPcLJIXd0
さすが修羅の国
5名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:01:22.29 ID:tj+k6LEp0
風営法も見直していいんじゃない
学校から200mの基準なんて意味不だし
6名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:01:36.60 ID:j7981Vdh0
幼稚園じゃないだけましなのか。
風俗嬢やパチ店員にも子供もいるだろうしな。
俺の子供なら絶対通わさんけどw遠くてもほかのとこ選ぶ。
7名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:02:36.37 ID:Gx7tiwa60
法的に問題なくても常識的に問題あるだろ
福岡市は阿呆なのか?
8名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:03:38.58 ID:1n4II8EJ0
法律は最後のモラルだろ。
良識を最下限まで引き下げないと許されるものじゃないという認識はあるんだな。
9名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:03:39.42 ID:DIi9gWORP
憲法改正!
10名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:03:44.50 ID:Hnr2XWCc0
保護者の会の人は、もうすでに入所できてる子供の親だからな。
待機児童の保護者の気持ちは分からん。
11名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:03:54.10 ID:a2BbtC2+0
「放置」しておけない問題だな
12名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:03:55.88 ID:SBceJ67V0
ラブホテルやパチンコ店が大規模改修ができなくなるな。いい迷惑。
13名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:03:57.69 ID:v7ObuIol0
ラブホテルやパチンコ店が営業停止にされると苦情を出すもんだと思ってた
14名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:04:09.79 ID:cPCcNdV90
そりゃパチ屋の客層を考えたらあんな連中のそばに
幼いわが子を置きたいとは思わんわな
15名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:04:20.96 ID:D2dZhTzP0
ヒャッハー!
16名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:04:52.10 ID:SJo52R7VO
福岡なら保育園児もパチやラブホも利用するんだろ?いいんじゃね
17名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:05:18.30 ID:nmHvlJ610
まあ修羅の国だしな
18名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:05:23.70 ID:qCkIJmwQP
ラブホテルが近くにあっても別に支障なくね?
19名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:05:23.77 ID:ScGi0Wf30
福岡市って倫理的にキチガイが多い様だなw

まあ飲酒運転で子供を殺す市役所職員達だからそうなんだろうな
20名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:05:50.92 ID:Fp5Zzcsh0
おまいら親世代もラブホとかパチ店利用してるやろ
偉そうなこと抜かすな
21名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:06:43.40 ID:uT0HGcU+O
福岡だと無問題なのか?
22名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:06:57.91 ID:xXNoYcUG0
ラブホやパチンコ屋は違法性が高い施設だからなあ
23名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:07:51.90 ID:cD+Qwnk20
ムカついて抗議の電話入れてきた。そしたらあいつら『私どもには関係無い』の一点張り…
本当に糞だな福島市
24名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:08:18.82 ID:Zu0IgOpW0
ラブホで子作り→保育所に預けてまたラブホで子作り。
ま、少子化対策としては有り。
25名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:08:34.80 ID:SnjHIe4X0
ラブホテルで作って

保育園で育てて

パチ駐車場で蒸し殺す

修羅の国的には完璧
26名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:08:39.06 ID:uWI8ZN0A0
児童公園から半径200メートルもラブホやパチンコ屋禁止
縦横300メートルの升目ごとに児童公園作っておけば移転先にラブホなんか無かったのに
27名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:08:43.61 ID:E+3Dllh60
ラブホテルと保育園の間に産婦人科を配置すれば丸く収まると思うのだが・・・
28名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:09:14.35 ID:dEaTu+1KP
保育園児「ママ、お城でハダカになってる人がいるよ」
29名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:10:25.21 ID:soGCiLYoI
ラブホはともかくパチはダメだな、
うるさくて
30名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:10:29.95 ID:Up7aOt830
ペットショップの隣に焼き鳥屋があるようなもんか。
31名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:10:41.63 ID:mHIxQS0sO
こうやって修羅達が育つのですね
32名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:10:52.86 ID:pMXn8hiU0
教育施設の近くに風営関係が後から設置できない理由を考えれば
逆の場合法的に問題なくてもどう考えても不適切だろ
33名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:11:11.73 ID:VWQOI5XJ0
 


待機児童なしって

千葉でもやったが、「そうと認めなければ存在しないと言い張れる」

んだよ。

例えば、男なのに「お前は女だ!」と違法に主張すれば、「地球上から男はいなくなった」のと同じ。

こういうのは、政党なら自民の得意技でな


 
34名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:11:28.12 ID:C2XMl0Q80
春吉のラブホ街と玉屋パチンコ寄りに移転するんだろね多分
35名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:11:33.37 ID:cmIb/RaU0
パチンコ店で幼児誘拐事件とか過去にもたくさんあったのに、福岡市は空気読めないなー
36名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:11:36.53 ID:Y/um+ZA10
修羅の国だから問題無いな。
子供たちが手榴弾で遊ぶ国だから。
37名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:11:37.86 ID:8iAUBvJUP
ラブホテルやパチンコ店を営業停止にしたらいいんじゃね?
38名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:11:40.18 ID:LK7aQ/Eu0
学校や幼稚園の近くにラブホって何でダメなの?
別に屋外でエッチするわけじゃないし
下手にコンビになんかできるよりよほど治安いいし静かだと思うんだけどな。
39名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:11:42.42 ID:Q0AVm3TY0
利益を受ける人
・待機児童を持つ親

不利益を受ける人
・現在施設を利用している子の親

利益と不利益、どちらが大きいのか考えるのが行政や議会の仕事だ
現時点でも近くにあるということを考えると>>14みたいな親は少ないのではないか?

待機児童よりラブホ近くの保育所のほうがましだけど、ラブホの200m以内に入るなら待機児童のほうがまし
こう考えてる人以外は妥協できる
40名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:12:17.59 ID:Jd8MBHhJ0
これは話にならんよね
市役所を移動しろよ
41名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:12:52.31 ID:NdzlqvQzO
何年か後に、「ラブホ、パチンコ屋は移転しろ!」とか
どこかの県民みたいな事言いだすんじゃないか?
42名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:13:22.48 ID:EsVarZRW0
病院移転した市長か?
43名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:13:45.27 ID:KWrUSdaD0
ははは^^
条文に直接規定してないだけじゃろ、ど〜せ。
ま、修羅土人らすぃ、頭の悪いエピじゃの〜 (´ー`)y━・~~
44名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:13:48.59 ID:yy6GtYpeO
条例で何とかしろ
45名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:14:13.16 ID:vv6khV5ti
保育園なんてほんの数年しか通わないじゃん
文句あるなら別の保育園に行けばいい
通えないなら引越しするしかない
本当に大切な子供ならそれくらいしないとね
46名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:14:23.01 ID:SMlND/qu0
 


【速報ニュース】 アメリカの首都ニューヨークに、“謎の飛行物体”が墜落

http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp_20130613_00049-yom-pol (※動画あり)

>アメリカニューヨーク州の街に謎の飛行物体が墜落し、大騒ぎになっている
>目撃者によると銀色の円盤が煙を出しながら落ちてきたという。
>現在FBIが物体の調査を行ってるというが、なぜか現地メディアは立入禁止だという。


 
47名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:14:36.25 ID:Tu9c9gjsO
気にすんな
48名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:14:40.78 ID:cmIb/RaU0
>>23
福島の方に抗議したのかw
49名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:14:44.51 ID:N7tPWBlm0
これが福岡です
50名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:14:53.61 ID:nD4JjwNr0
確かに保育所、託児所の類なら法的には問題ないなあ
ホステス向けの託児所なども繁華街に沢山あるからねえ

ま、保育は教育目的じゃねえからな、
つか、馬鹿になるから保育園はやめたが良いぞ。

俺が小学生の時、1年で幼稚園出身と保育園出身ではアホほど差が付いてた

その後で挽回できたかどうかは知らんけどね
51名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:14:57.21 ID:4PSa5rGaO
朝から子供預けてホテルで不倫、終わったら子供引き取ってパチンコ
52名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:16:25.09 ID:wlCmZhl/0
子ども通わせてる幼稚園の30メートル内にラブホがあるわ
でも1軒だけあるのとラブホ・ビデオ店の立ち並んでるのは意味が違うからな

あ、パチはアウトだろ
子どもの活動時間とバッティングする
53名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:16:26.05 ID:Jd8MBHhJ0
>>50
もともと小さい頃から預けざるをえない子供が通うのが保育園だからな
そら家庭で一緒に居る時間も保育園の方が短いだろうし差は出ると思う
保育園に子供預けないとダメっていう環境がそもそも子供に良くないわな
54名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:17:32.11 ID:FZjxIT/k0
後から引っ越してきて原住業者に文句つけて追い出す戦法か
工場周辺や牧場周辺でまれにある珍事です
55名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:17:35.54 ID:Wmz8b2YQ0
でも実際ラブホやパチ屋が近所にあるより保育所ある方が迷惑なんだよなあ。
お迎えで違法駐車する親が多いし、ずーっと狭い道路で立ち話。
子が飽きて道路に飛び出し。あわやっていう事も度々起きてる。
子供のお迎えなんだか井戸端会議しに来てるか分からん。
お迎えで隣のマンション駐車場に無断で止めるバカ親も居たりでクレーム入れても何も解決にならんよ。
56名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:17:53.16 ID:qHFtcqNR0
サピックスとかいう小学生向けの塾がソープランドの隣に移転したことがあったな。
向かいはエロ映画館。
57名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:18:04.44 ID:igaJtxndP
社会教育の一環だね
幼い頃から修羅たちの争いに耐性をつけておかなくっちゃ
保育園から教育はしてるけど現場を知らなきゃ意味ないしね
58名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:19:13.22 ID:r/pmk4mcO
法的に問題ないなら仕方ない
59名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:19:23.26 ID:291jmgqN0
近くのパチ屋からタバコの煙が流れて受動喫煙被害がでるな
60名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:19:38.93 ID:B3+Nbqgk0
移転後

市:やっぱ問題があるからラブホやパチは移転しろ。
61名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:19:48.92 ID:Ihm/JpoY0
これはすぐに作って預けろ、というメッセージに違いない。
62名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:20:27.51 ID:dMmWm9Sf0
園児がラブホとかパチンコなんて行くわけ無いだろ。
63名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:20:48.52 ID:8iAUBvJUP
パチンコ屋があるだけで保育園が作れないんじゃ話にならないわ
文句言うならパチンコ屋に言ったらいい
64名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:20:57.68 ID:iuOhS/8OO
>>55自分達が他人に迷惑かけてるなんて全く考えないんだろうな

自分達が良けりゃそれでいいんだから
65名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:22:31.10 ID:291jmgqN0
まあ保育所で預けてその足で隣のパチ屋に駆け込み
生活保護の金で夕方までパチンコしてそのまま保育園で子供受け取って帰宅という
黄金のサイクルが誕生だな
66名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:23:07.74 ID:nD4JjwNr0
>>55
>>64
そう言う親が選ぶ保育園になるから良いんじゃね

まあ、子供が小学校に通う頃になって
「寄り道、立ち話しないで真っ直ぐ家に帰るように」
な〜んて躾けもできないわなw
67名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:24:29.82 ID:Xp329Nkc0
何で韓国ではパチンコは禁止なのに、日本では良いのでつか
68名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:25:44.34 ID:FX31BjjK0
保育園行ってる餓鬼に何がわかるってんだ
別に問題無いだろ
69名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:26:14.46 ID:1FzOLiCE0
パチンコで知り合った男とラブホに行って
一戦済ませたあとに、子供をお迎えに行けて超便利じゃん

うらやましい
70名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:26:52.32 ID:wVnPBVa80
>41
に同意。後で入園する幼児の親とプロ市民が文句を言い出すだろ。まさに普天間飛行場。
71名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:26:53.76 ID:pJzFfqJf0
>>67
国が違うからじゃね
72名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:27:05.42 ID:RuJ5Qp3iO
子供を預けてからしけこんでいたホテルの側に移転したら
別の場所に行かなきゃいかんもんな。(笑)
73名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:28:53.23 ID:lCH1XYlP0
仮に移転するとして、移転した跡地がどうなるのか。それも見ものだな。
74名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:29:01.47 ID:fjSP9NC30
〇〇ちゃんはパパとママがここのホテルで愛しあって出来たのよと説明が付く。
75名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:29:55.40 ID:iV6uZGJS0
ラブホやパチ営業できなくなるカウンターじゃなくて素でコレをやろうとしてるの?
76名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:29:56.08 ID:T26ufiEs0
ラブホの横に保育園

作って孕んで預けて。すごい機能的!!
77名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:31:05.78 ID:93T9yJC50
あなたは、あそこのラブホテルで仕込んだのよ。
78名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:31:17.81 ID:Mn3Subly0
子供を保育園に預けてパチンコヘ
79名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:31:31.78 ID:Wmz8b2YQ0
>>66
いやーそういう親が選ぶようなとこじゃなかった。
自分は地元民じゃなかったけど、地元の子にきくとカトリック系の割といいとこの子が通うようなとこ。
だから並んでる車も国産高級車に外車が当たり前。しかも運転が下手糞だから、
門扉に傷付けられた家もあるとか。
今住んでるとこも道路挟んでロードサイドのパチ屋あるけど、こっちのほうが静か。
数百メートル先に幼稚園(公立)があるけど、お迎えのママチャリ軍団に車が列なしてるから、
幹線道路よりも混雑してし、うちのマンション駐車場が通り抜け道になってるよ…。
80名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:31:38.19 ID:bciHzGAdO
これラブホやパチンコが横にあるってのがインパクトでかいけど
他にも問題山積みだからな

ここ周りのビルに囲まれて昼間ほとんど日が当たらず薄暗いんだぜ

そもそも2006年?だっけ?に福岡に地震がきて今の建物にはヒビが入ってる箇所もある

じゃあなぜここに来て移転を急かしはじめたかっていうと

>>市は来年4月までに待機児童ゼロを目指しており、

これね

神奈川の前例があるから市長は自分の株を上げようと必死
上の顔色窺いながら仕事してる

そりゃあ市は問題ないとしか言わない
81名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:32:04.38 ID:weDxgeIt0
しょうがない
在日と在日企業を優先的に祖国に移転させよう
82名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:32:15.14 ID:nD4JjwNr0
>>53
うちは全兄弟幼稚園だった、うちの娘二人も当然幼稚園
背景に、母、嫁が専業主婦ってのがあるけどな。

そもそも夫の稼ぎだけじゃ生活できないってのがおかしい世の中なんだよ

多くの女性は働きたくて働いてる訳じゃない
もっと子供と接したいと思ってるだろうに。

そこでジェンダーフリーとか、フェミとかの馬鹿女
男女分業が何故女性の社会参加の障壁だと考えるのか意味が解らん

十分社会に貢献、参加してる、むしろ夫婦間や子育てに関しては
女性が無理してでも働くと言うのが本当に良い事か疑問に思うねえ。
83名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:32:18.61 ID:taDClRwp0
まさにお役所仕事w
ちょっと考えたら問題ありそうだと思うだろ
84名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:32:19.01 ID:+0LMZh1h0
移転先の保育園の周辺には新規のラブホテルが立てられなくなるんじゃない?既存の経営者にはありがたい話だね。
85名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:32:54.35 ID:lCH1XYlP0
こども未来局 → 女は美人局
86名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:34:25.64 ID:ExmHdppWO
>>76
保育園に、ゆりかご設置したら尚更グッド。
育てられない赤ちゃんはゆりかごへ。
87名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:35:20.93 ID:4uq9SXG80
パチンコ屋がライバル店の出店妨害するために幼稚園を利用するという出来事があったな
福岡市は朝鮮人のやりたい放題を認めてるってことか
88名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:35:51.15 ID:wgjCscwY0
                _,,..、-─ 、.,_
             /::::::ii{|;||ll|!}i:::::`ヽ、
             i::::::;、:|li;イl;:;ィi:/l'|::;::::`i
             |::::/`'|'ll|l |"|リ' !|"l;:::::|
              ,rl;::| , -‐、 ,.-‐ 、 ゙i:;:l、
              { k゙| r u- | -u‐、 |'ィ |
           | |′ ``" ,l ` "   メ,l  < 肉欲さん、ところでご融資の件なんですが
           `ーi     く.,      r-'
                l,   _ ,.   ,i′
             ,∠`i、     ,.ィリ:\,_
          ,. -='/:三:|`'ニミr-;r;シ" |:三`、``'=- 、,
        /i"三;:/三三l,  ,.込、  l:三三ヾ、三三`i:、
     /:ニ|:三`ヾ;:ニ/i三二ニニ三|,ト=、;;_;:/:三:三:|ニヽ
      /:三:l;:三;::='´:三|≦三三三;i`ー、三`''7ニ;:三:l三;:ヽ
    ハニ;三l三;ヾ三三|===ニニ二lフ' `‐、:/:三i;:ニlニ/:ニ`、
    i:ニ;ニ`、:l;:/三;>‐'´i|沙'bネ;、='´,..-'  `i;ニ三l、:|:/:/三ハ
    /三\;ヾ|i:_;:イ  ヾニつilr="二,.-‐'"  /i'-、ニl|i':/:ニ:三:i
89名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:36:23.83 ID:kkqyxM6YO
福岡は女子高の近くに、ゲイの歓楽街があるくらいだから問題ない
90名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:36:46.07 ID:RqIizhcvI
馬鹿共が。だからお役所仕事などとゆやされる
91名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:37:08.00 ID:FO6510Ug0
昼間から街中で銃撃戦やってるんだろ福岡って
法なんぞありゃしねーよ
92名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:37:59.80 ID:lRC25f+c0
パチ屋で知り合って
ラブホで散々やりまくって出来た子供だもの
問題ないよ
93名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:38:26.35 ID:eTYOXzv/0
仙台市若林区にそういう保育園あるぞ。無認可だけど。
94名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:39:02.54 ID:yicEgHqa0
こんなんだから役所のくそったれって言われるんだろ
法的じゃなくて常識的に考えればどういう反応が市民から来るかわかりそうなもんだが
95名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:39:08.14 ID:IgGx9xi40
パチンコはともかく、ラブホは問題ないやろ
そのガキはどうやって作ったんや?
96名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:39:35.59 ID:80TZzmFv0
タワーマンションがあるところかな
97名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:40:33.29 ID:wFlkZ/02P
ラブホとパチンコ屋を立ち退かせればいいじゃん
98名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:40:33.66 ID:tS2aExPf0
まだケンシロウは現れないの?
99名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:42:10.13 ID:Nb6eIKJD0
法的というかモラルの問題なんだけどね。
100名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:42:39.09 ID:WRX3ygXii
法律なんて沢山あっても倫理観や道徳心が無ければ意味ないし、法律ができることによって法律に反してなければやって良いという価値観が生まれる。
後は悪法と悪性が乱立する悪循環。
一番大事な自由が奪われ複雑化した窮屈な世界を欲しているのか?
101名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:42:59.96 ID:/aYq+uSrO
バカな行政だな
102名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:43:29.81 ID:PJF5ux5d0
法の趣旨を考えればどう考えても問題ある
裁判なったら負けるぞ
103名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:43:34.52 ID:hl7kI9Rr0
保育園に風俗業が寄っていくのは違法だけど
保育園から風俗業に寄っていくのは想定されてないだろ。

記述しないとわからないくらいアホの為に最初に書いておくべきだったな。
104名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:43:39.03 ID:77zbvC5vO
修羅の国だもん幼少の頃から修羅場くらい経験しないと生きて行けないだろ
105名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:44:06.89 ID:Olo8hkKL0
よくある話
工場の隣に家建てて騒音うるさいって文句言って工場追い出しちゃう
106名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:44:38.03 ID:b5OaU4T60
英才教育
107名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:45:54.78 ID:KF9tBHDM0
繁華街により近い保育所の方が繁盛してる件について
特に深夜営業は好評
108名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:45:55.59 ID:rl1fAlCDO
待機児童を無くせとか言うだけで、何も出来ないクセに注文だけは立派な事をほざく
保育所が欲しければ、立ち退いて土地を差し出せよ。人口の密集地域なら直ぐにでも保育所造ってくれるわ
109名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:46:20.21 ID:UDLHULz6O
本日の世紀末スレ
110名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:46:36.46 ID:56FezR180
>>54 米軍基地って有名なのかせあっただろ
111名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:47:38.01 ID:gy6FEvdw0
でも、パチンコ屋があっても駅前保育所の方が勤め人には便利だよな
112名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:48:47.60 ID:nPqcRNKe0
200m移動したらラブホとパチンコ屋200mに入るって
元々近くにあったってことだよねぇ
113名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:48:49.65 ID:bciHzGAdO
こういう全国から馬鹿にされるような事するから修羅の国とか呼ばれるんですよっと

まああの辺りは立地的に移転先探すのも一苦労なのは分かる

が、あの場所はねーよ

だいたいその立地で今までもマスコミ関係とか大企業の子供や孫もちらほら通ってる話は聞いてたんだが
その辺の層を敵にまわしてる気がすると思うんだがどうなんだろう・・・
114名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:49:21.03 ID:nD4JjwNr0
>>99
>>100

法を支えるのは常にモラル、常識と言う人の良心ですな

コレが無ければ、どんなに立派な法を作っても守る人は居なくなる
今はモラル常識の崩壊が目立つが、法原理主義に陥った馬鹿が蔓延してるため

そのうち、法すら守らなくなるのは目に見えてる。
115名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:49:30.39 ID:pYlyVK/J0
さすが修羅の国
中韓が増えて治安悪化でえらいことになってるらしいやん
116名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:49:51.65 ID:ZWCgQWOZ0
(なんだ福岡か……)
117名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:50:35.61 ID:gy6FEvdw0
ラブホテルがいっぱいある鶯谷駅のそばに保育所が出来ても利用する人は多いんじゃないか
118反日マスコミ:2013/06/13(木) 18:50:40.34 ID:zf4orXbk0
だって母親は日中ラブホでバイトする奴もいるみたい?
どうでもいいけどモラル無しやな
119名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:50:51.55 ID:uiKcsqXi0
飛田新地のど真ん中に保育所もあるけどな
120名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:52:00.66 ID:80TZzmFv0
抗議を受けて天神から遠くなったらまた文句言うんだろうな
121名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:52:59.53 ID:KrnkrdQFO
さすが修羅の国
122名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:53:24.93 ID:taDClRwp0
移転先にあるパチンコを潰せば問題無い
123名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:54:05.02 ID:82dia8StO
まあ福岡だから
未来のヤクザやらキャバ嬢養成所
124名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:54:27.76 ID:IX6qBQ0q0
なんで大名小学校の跡地利用しないのか?
125名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:54:37.37 ID:ho140eIvO
梅田の大融寺近辺も凄いぜ
126名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:54:41.91 ID:UHHM1Fcq0
保育園児が1人で出歩くことなんてないし
母親がその近辺通らずに通えばいいだけじゃないの?
127名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:55:12.95 ID:DeA97v3AO
駐車場で蒸し殺されるよりマシ
128名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:55:20.63 ID:zZd/nx9K0
きっと福岡じゃ、保育園に子供をあずけてパチンコ・ラブホがデフォなんだろw
129名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:55:56.94 ID:I7Q0dPbQ0
アホにはわからんだろうが
これは全く問題ない
130名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:56:15.10 ID:sbBs7ViZ0
パチンコ屋やラブホテルで働く奴が子供預ければいいじゃん
131名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:56:33.27 ID:VVhXxFVVP
修羅の国って親が客とってきて園児に体売らせるんでしょ 便利でいいじゃん
132名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:56:54.56 ID:6yB92XLo0
答えは在日
133名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:56:55.38 ID:WlBbzUYW0
福岡で生き抜くにはガキんちょのころから鍛えた方が良いだろ
134名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:57:14.85 ID:uEeZiziI0
>>1
この保育園を出た児童は将来パチンカスか立ちんぼになるってことか
135名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:57:36.20 ID:FoByj0Y50
法的に問題ないなら何でもいいのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ市役所の中にパチョンコやラブホ入れろよwwwwwwwwwwwwwwwww
法的に問題ないんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:57:38.22 ID:tZPfZQIH0
アメリカ基地みたいに建てちゃってから近くにパチンコやラブホテルがあるのはけしからんと言って
パチンコやラブホテルを追いやるのか
137名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:57:43.08 ID:vppLVLH50
保育園の子がパチンコ屋やラブホテル見ても
何とも思わないだろうけどね
138名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:58:46.69 ID:XicHQru80
横浜の伊勢崎モールのトコの幼稚園では隣にラブホテルがあったな
本当に隣w
139名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:59:08.40 ID:mKQjzKMe0
禁止してる意味がないって言ってるのと同じだ
140名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:01:05.25 ID:clQmifZi0
良識と常識を守ることを前提に法律は作られてるからね
法律だけ守ってれば良識や常識を無視していいという考え方が蔓延すると社会は成り立たなくなってしまう
141名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:02:50.52 ID:AVIngCAj0
保育園って教育施設じゃないからな

これがダメなら
繁華街は当然として極論したら水商売や風俗店に託児施設を作ってはいけないということになる
142名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:02:50.63 ID:UHHM1Fcq0
これ「法的に問題ない」なんて説明の仕方するから反感買ってるんだろ
ちゃんと問題ない理由を説明すれば良かったろうに
143名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:03:28.76 ID:bciHzGAdO
パチンコ、ラブホ以外にも

・ビルに囲まれて日中は太陽が真上に来る時間帯しか日が当たらない
・道幅が狭くガードレールもない(市は警備員を配置すると言っている)
ベビーカーでも押そうもんなら車道側にはみ出す

福岡はキチガイドライバー多いし死亡事故まで至らずとも間違いなく接触事故は起きるね

隣のパチンカスからは排気口が剥き出しになって煙草の煙は浴び放題だわ、こんなところに移転して児童数が増えなきゃ市長も思惑が外れると思うんだが・・・
まあ無理矢理押し込むんだろうな
神奈川もそうだし
144名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:03:30.91 ID:szVZGuSj0
>>82
そうそう。
男女共同参画フンダララとかって女の就業支援に無駄な税金使うより
男性の就業と収入を上向かせたほうが少子化にもいいと思う。
145名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:03:43.80 ID:BY6X+yDL0
>>1
500mから規制緩和されたのか?
146名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:03:44.81 ID:dExPotWW0
めぞん一刻で、五代君がホステスの子供達の面倒を見てたのを思い出した
147名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:03:55.82 ID:YhZLmooR0
>>136
保護者から追い出し起ったら市がパチ屋から訴えられるんじゃないか
148名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:04:41.88 ID:tdZDbFwC0
>>50
確かに1年生の時は勉学の差は出るな
でも最終的にはそんなに差はでないと思うぞ

保育園と幼稚園を選ぶには
親の層や地域性などの方が重要
149名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:04:52.85 ID:4moCksNF0
  学校や保育園の近くには子供の健全な発展を考えてラブホテルやパチンコなどを作らせないというのが風営法の趣旨なのに
わざわざ地方公共団体がラブホテルやパチンコ店の近くに保育園を作るなんてギャグ以外の何物でもないな。
150名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:04:56.49 ID:EYs7GFx30
パチンコ、ラブホテルの建替え不可なのかな

川崎市なんて、大規模な風呂街や競馬場の直近に
小学校があるからな
151名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:05:34.71 ID:QSaajhLU0
先にあるものに文句を言うのはスジ違い
それなら、今から電車沿いの家に引っ越しして、
電車がうるさいから、走行を止めろと言えば通る事になる
そんな自己中が通るはずが無いわ

別の場所に移転をするのがスジだし
それでは開園が遅いと言うのであれば、それを承知で引っ越ししろ
152名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:05:52.33 ID:Pr6Wib/e0
おかしいとかそういう感覚が無いんだろうなあ。
153名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:05:56.82 ID:jCZCk8F50
朝鮮みたいに
小学校の100メートル以内に
およそ30件の風俗店が乱立するカオスに近付いてるな
154名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:06:12.14 ID:sPmQ8uSu0
問題はそこじゃないんだな
反対派の人は実は
そこのラブホや風俗店利用してるから
不倫でラブホや、内緒でソープつかってる姿を子供や知り合いの親に見られたら困る
155名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:06:16.17 ID:58FzFD3C0
さすが修羅の国だな
156名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:06:17.63 ID:1n4II8EJ0
>>138
保護者に新たな園児を作ってくださいという幼稚園側の戦略か。
157名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:06:49.87 ID:Ea+mvN7G0
ちょっと中洲と飛田新地、鶯谷あたりに保育所作ってくる。
158名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:07:24.10 ID:0FMMfXVq0
法的じゃなくてモラルの問題だろw
修羅の国で生きていくためには必要なことなのかもしれないけど・・・
159名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:07:32.06 ID:PES9LxbrO
組事務所があれば尚良し
160名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:08:10.35 ID:iuWwzFGa0
>>1
パチンコ屋はともかく、ラブホテルはそこで製造したガキもいることだろうし。
161名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:08:36.56 ID:YsAnh6400
入園するのも韓国人もご子息だろ?
なら問題ないじゃん
パチンコとラブホなんていい社会勉強じゃん
将来の就職先だしさ
162名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:08:40.33 ID:dExPotWW0
>>142
担当者はいろいろ説明してるけど、
マスコミが「法的に問題ない」という結論のみを取り上げているものと思われ

マスコミがなぜそう書くかと言えば、
役人に対する世間の反感を煽ろうと思っているのと、
どうせ細かい説明を書いても、大半の国民は理解しようとしないし、理解できないと思っているから
あるいは、単に記者自身がバカだから、理屈が理解できなかっただけなのかもしれない
163名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:10:50.67 ID:3hdWiw420
>>20
だから近いと困るんだろ?
164名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:11:14.68 ID:Fnewx0wZ0
手榴弾がその辺に落ちてるようなとこだし
どうってことはないわな
165名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:11:31.52 ID:uV2OUbgJ0
まあ、福岡だからな、各家庭にボウガンとか改造拳銃とか色々ありそうだし、
暴力と性が支配する荒廃した印象しかない。
いまさらそれぐらいでは驚かない。
166名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:13:08.62 ID:BHyh3IUzP
移転してちょっとしたらパチンコ屋出てけーの左翼手段
167名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:13:45.19 ID:lsjbN0NZ0
秋葉のど真ん中に学校あるしな
168名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:14:30.01 ID:bciHzGAdO
移転先からホテルの窓は見えるのだろうか
見えるのならば絶対に露出させる馬鹿が現れる

自分が高校の頃、わざわざ教室から見えるビルの屋上に上り公開オナニーをする変質者に遭遇した
福岡のキチガイを甘く見てはいけない
169名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:15:18.22 ID:40AN1kxU0
×後から設置するのは法的に問題ない
○後から設置しても福岡的に問題無い
170名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:15:51.82 ID:4TsCnN4y0
 保母&保父さん 「すげー便利になって、仕事帰りに即使えて便利ですぅ」
171名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:17:14.35 ID:9GZbgYA30
対象側が旅館とゲーセンだと
言い張ればokなのかな
172クロのみぞうゆうは言って見ただけ:2013/06/13(木) 19:17:26.21 ID:JqrcKJ9c0
在日炙り出しの予定があるなら 可。
173名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:17:55.51 ID:rMAp0YiH0
お刺身食べないと退屈で死んじゃうよォ!
174名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:18:07.49 ID:MTWQKzF0O
うちの近くの保育園は目の前にラブホあるぜ。

昔はパチンコ屋も斜め前にあったけど親父に潰された。
175名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:18:35.77 ID:5LoAZAGS0
既存のラブホ パチンコやからしてみたら 
競合店が出られなくなるので ある意味おいしいね
へんな金動いていないと いいっすね
176名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:18:46.42 ID:eTornjqs0
そういや、ウチの近くのラブホの近所には焼肉屋と幼稚園がある。
至れり尽くせりだ。
177名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:19:03.78 ID:5WNsuSkY0
高嶋市長はなんて言ってるの?
178名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:20:18.30 ID:3W2JufBv0
子供を預けてパチンコ
子供を預けて子作り
179名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:21:08.05 ID:GHzrmiuPO
子供たちが利用し始めたらどうする気だ?
180名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:22:05.25 ID:9tkPqpbm0
ここ日本じゃないから銃の販売もおkにしろよ
181名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:22:29.95 ID:R3ELs15O0
確かに現行法的には問題ないかもしれないが、こんなの言いきったら逆に風営法の設置制限を設ける正当性が問題になるんじゃないのか?
182名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:25:38.12 ID:Nlghmy/iP
福岡の施政は末期だな
183名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:28:10.14 ID:6ZDZ4FXk0
まあ気にするのは親だからな。
184名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:29:37.29 ID:o6xVdYBmI
法的に問題無いなら移転は不可避かも知れんが
まともな親ならそこに通わせないだろ。
185名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:29:44.02 ID:+oE25jIm0
ラブホはともかく、パチンコはな・・・
186名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:33:15.11 ID:SFYNz0fs0
この程度、修羅の国では常識。むしろソープランドの中に保育園が無いことが不思議なくらい。
187名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:33:19.01 ID:vJLvB0Ud0
いいかげん風営法は見直すべきだろ
188名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:34:16.99 ID:E5s/yKgY0
ラブホはともかく、違法換金パチンコはあかんわな
189名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:34:19.28 ID:YNsrSyCpP
ラブホやパチンコが建て替えできなくなって可哀想だからやめなよ
190名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:34:44.09 ID:MS7JTY+m0
通学路にラブホあったけどな
191名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:35:10.90 ID:J0rIsQwm0
保育園だったら影響ないんじゃない?
子供が一人で出歩くこともないだろうし。
192名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:35:36.01 ID:WSAUXWeP0
素直に言えよ
「修羅の国として問題ない」
続けて
「場所を選んでいたら移転するところが無くなってしまう」
それでも文句を言うやつには
「では一度も人が死んだことのない場所を探して来い」とかw
193名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:36:30.23 ID:og8dB9tgP
>>150
当然そうなるわな。
業者からしたら、迷惑、この上ないよな
194名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:37:43.19 ID:ODBSSfHi0
それが街中に住むってことなんじゃないの?
195名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:37:57.24 ID:06pfOxZX0
ラブホを利用する側は、近くに保育園があるのはどうななのよ?恥ずかしいとか思わんの?
196名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:43:17.12 ID:Pr6Wib/e0
タフな福岡人はこうやって育つのであった。
197名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:44:24.78 ID:27NwyCeY0
おまいら福岡市を「修羅の国」ってバカにするけど
@小さな子供がDQNにぶつかって、その父親がDQN数人に絡まれる
すると周りのオッサンが集まって来て「なんじゃガキこら!!」とDQNボコボコ
A酔っ払いが飲食店のバイトの女の子に絡んで女の子泣く
客の一人が酔っ払いを外に引きずり出し、前歯へし折る
B老夫婦が乗った軽が側溝に脱輪、街宣車から詰め入りの服の人たちがクルマを持ち上げて救出
なかなか人情味あるよん
198名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:46:07.46 ID:BY6X+yDL0
一方、金沢市長は景観の邪魔になると川縁のラブホテルを市の予算で買い上げ解体した

ほ、惚れてまうやろ
199名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:46:21.82 ID:InbxAjGU0
問題なのは福岡市と法律w
200名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:47:34.85 ID:QSaajhLU0
>>195
不倫相手とラブホ行って、
そこの保育園に子供預けてあるんだって言われたら、
現実に戻って、不倫も解消できるかもよ
201名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:49:46.04 ID:JItEf8Jn0
お前らとパチンコ屋の店長ってどっちが収入多いの?
お前らとパチンコ屋のバイトってどっちが仕事できるの?
お前らとパチンコメーカーの開発者ってどっちが頭いいの?
お前らと海物語の魚群ってどっちが信頼度高いの?
お前らと半狂乱になってボタン連打してるジジババってどっちが友達多いの?
お前らと平日の朝からパチンコ屋に並んでる奴らってどっちが勤勉なの?

お前ら(笑)ってこんな感じなの?
http://www2.big.or.jp/~uks/ne_image/ne020908/chanko05.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tarutaru_cooking/imgs/c/f/cfe84bc4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mstkkt/imgs/6/e/6e6d19e1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/mstkkt/imgs/d/b/dbf6c3fb.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200509/18/36/d0065236_1937429.jpg
http://matome.naver.jp/odai/2125118904687001086/2125118914374493759?guid=on&oPage=3
202名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:50:42.56 ID:6qYPocde0
>>5
じゃあ500mで
203名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:03:12.07 ID:mmSK4DcY0
>>148
今は保育園も教育重視してるけどな
204名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:04:22.30 ID:XNri1BtyO
福岡なんて人間の住むとこじゃないから別にいいだろ
205名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:07:05.25 ID:LUiMOX3sP
ラブホテル
パチンコ

キムチw
206名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:08:31.61 ID:BtzbXNM90
>>1
福岡ならしゃーない
207名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:10:21.17 ID:jVmRubqP0
すごい所だな福岡って
208名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:11:14.12 ID:L9mEqx3GP
福岡なんて朝鮮人の植民地みたいなもんだからなw
日本人としてのアイデンティティもってる奴がいるのか疑わしいわ
209名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:13:23.51 ID:pyV1r5aZ0
そもそも「子どもの安全を最優先」した結果が、老朽化した建物の放棄だろ?
移転先の代替案あるならいいけど
210名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:16:10.89 ID:OeYTDIFEO
保育園ならむしろいいのでは?
パチ屋は若いバツイチ子持ちが多いし、ラブホも客室清掃とかに多いだろ?
需要があるんじゃね?
211名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:19:10.14 ID:pyV1r5aZ0
>>195
保育園やってる時間帯に行く奴はもう色々開き直ってるだろう
212名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:19:11.71 ID:UiGMxGAT0
これはひどい
213名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:20:17.80 ID:pWPFsQfLP
ラブホ隣接地へ高校が移転したのを見たことがある。(移転前は女子高)
しかも駅と高校の間にラブホがあり通学路はラブホ前を通行。
214名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:21:36.23 ID:lZdxc8KG0
一般の家庭なら入園したくないだろう。

だが一時預かりを設ければ、あらあら繁盛〜w
215名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:23:08.96 ID:lZ1p3r7k0
田舎に住んでると、田んぼの真ん中に立ってるラブホが目立つ事目立つ事w
216名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:24:22.89 ID:Z2ciOn+W0
ラブホでガキを作って、隣の保育園に預ける
理想的な住環境じゃねーか

中学高校の近所にラブホがあるのはよろしくないが
保育園は問題ないだろ
むしろ子供を預けてすぐに隣で弟か妹を作る
素晴らしい少子化対策じゃないか
217名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:24:37.50 ID:C9HuyM/mO
これで葬儀屋が出来れば生涯エリアになれるな
218名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:25:44.39 ID:Ikf6iOgX0
習志野にも千葉の条例をなくして学校のすぐそばに777台の駐車場を持つパチンコ屋が作られようとしてるんだが。

しかもそのすぐ近くには介護児童施設があるという。
219名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:26:39.11 ID:vheAO1TT0
頭おかしいんじゃないの?
220名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:27:21.55 ID:8Xg3/jVc0
あくまで次善の策に過ぎないし、それしか取れないのに喚いてる奴なんなの?
221名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:27:39.58 ID:ZPzaG1J40
こういう環境に幼少から慣らしておくという修羅の国独自の英才教育なんだよ
222名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:31:14.98 ID:hAiz8hZE0
横浜行ったら保育所から風俗店の看板が見えた
さすが待機児童ゼロにしただけはあるわ
223名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:31:40.61 ID:pD9v1MtG0
教育上良くない
224名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:32:58.06 ID:ja8W+ZOB0
>>25
循環型社会ですね!
225名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:33:50.67 ID:UrJC49Fp0
>>1
従業員が預けたり
客が預けたり
便利そうだね修羅の国
226名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:37:32.48 ID:LBKHKa120
そして数年後、近所のラブホやパチ屋が立ち退きを要求されるのであったw
227名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:38:58.47 ID:8xDQmHDl0
>>226
図書館作ってからガサ入れで全滅させるのは実際にあった
228名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:43:41.39 ID:BY6X+yDL0
>>227
詳しく
229名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:46:35.68 ID:zzf6JkwB0
をいをいどこの新大久保だよ
230名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:51:01.30 ID:Tu9c9gjsO
ホテル街や風俗街を通過して学校に通っていた俺にはなんてことないニュースだ
気にすんなよ
231名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:51:12.09 ID:UiGMxGAT0
パチンコとラブホテルの方を追い出すのなら分かるが…
232名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:56:33.97 ID:mRoAfzGSP
ナニワ金融道でこんな話なかったっけ?
233名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:56:39.37 ID:BXJUDgUJO
猥雑な街中に越して来てラブホ街の向かいに小学校があるが、意外に皆真面目で大人しい雰囲気。

都会出身の子のほうが身持ちが固い気がする
234名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:57:22.98 ID:XqAocZXV0
いやなら行くな
235名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:58:05.72 ID:LuRitUqZ0
お母さんが子供預けて 男と昼間からしけこんじゃうとか・・・・

 母が女に変わるとき・・・・・・(•'╻'• ۶)۶
236名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:58:55.46 ID:Tu9c9gjsO
通学路に場末のキャバレーがあったぜ
通学路にノーパン喫茶がオープンしたもんさ
237名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:00:04.72 ID:On2yCeOe0
ラブホやパチの方を廃業させれば済む話じゃん。
238名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:00:06.78 ID:AArcqKJM0
修羅育成所
239名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:01:32.60 ID:3txN/oYh0
オレは福岡生まれヒップホップ育ちだが
幼稚園児の頃から女の子とラブホ行ってたし
幼稚園児の頃からパチ屋にいる悪そうなヤツは大体トモダチだった。
だから、そういう保育園はマジあっていいと思う、リスペクトだわ市長。
240名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:03:27.64 ID:ghB+/7Lk0
おかまいなしだっちゃ
241名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:04:01.00 ID:AoQzZouD0
>>1
ついこの間なんて幼稚園の近くに暴力団事務所が出来てて
防弾チョッキなんかが押収されてるからなw
これじゃ福岡市でまともな教育なんかできないしまともな子なんて育たないよ

幼稚園近くに組事務所、暴排条例違反疑い初逮捕

福岡県暴力団排除条例で禁止された区域に暴力団事務所を開設したとして、
同県警は6日、福岡市西区拾六町、指定暴力団道仁会系組長菊川泰二郎容疑者(37)や
組員ら計6人を同条例違反容疑で逮捕した。
組員がアパートの1室を居住用として借りていたが、実態は組事務所だったと判断した。
2010年4月施行の同条例による逮捕者は初めて。

 発表によると、菊川容疑者らは11年4月、
福岡市西区のアパート1室に組事務所を開設した疑い。
逮捕された6人のうち、5人は組員で、1人は元組員という。
条例では、学校や保育所などから200メートル以内の地域に事務所を開設し、
運営することを禁じているが、このアパートは幼稚園から約50メートル、
小学校から約110メートルの場所にある。

 県警は今年に入って別の事件の捜査中、
このアパートに複数の組員らが頻繁に出入りしていることを把握した。
部屋は組員の名義で居住用として借りられており、
県警は6日にアパートを捜索し、防弾チョッキや盾などを押収した。
菊川容疑者らは「たまり場として使っていただけで、組事務所ではない」と供述し、
容疑を否認しているという。県警はほかに、組員らの自宅など約10か所も捜索した。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130607-OYS1T00258.htm
242名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:07:26.04 ID:Tu9c9gjsO
ラブホのすだれのかかった駐車場の出入口やら、何となく怪しげな出入口でかくれんぼをして
「ここで遊ぶなってんだ!」とホウキを振り回したジジイに追われた幼き想ひ出
243名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:08:55.88 ID:XnNfCIOM0
頭に問題があるね。
244名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:09:18.15 ID:LuRitUqZ0
多分、この保育園の園庭から手榴弾発見されることになるぞ・・・・

 ある日の砂場で・・・・・
 園児 「せんせ〜砂の中からこんなの見つけたよ〜」
 保母 「○○くん そんなもの汚いから捨てなさい」
 園児 「は〜い」

     ・・・・・・「ドッカ〜ン」
245名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:09:50.50 ID:kKOtsaX2O
パチンコ屋なんて犯罪者崩れのクズばかりなのに、その近辺に幼稚園など考えられない。
あいつらは負けた腹いせに強盗やったりするんだぜ?
もしかしてパチンコはレジャーだという業界の言葉を信用してんじゃないやろな?

賭博場の近辺に子供たちを近づけるな!
246名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:11:41.20 ID:cUntV5hM0
キャナルシティの真横にある幼稚園はどうなん?
近くに有名な中吸って所あるよね
247名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:14:14.90 ID:IhwgFaY5O
小学校の近くに、右翼という名の893事務所があるんだけど、あれ大丈夫なんかな
248名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:14:26.67 ID:Tu9c9gjsO
そんなに近辺が気になるならば、長閑な田舎にある乳児院に里子に出せば解決すんじゃね
気にすんな。世には光あり闇ありだ。
249名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:19:26.59 ID:f1e5ZQkM0
修羅の国福岡にモラルなんてないよ
250名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:22:44.89 ID:8xDQmHDl0
>>228
福井唯一のソープランドを摘発 売春防止法違反容疑で経営者ら逮捕(2013/03/08)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000302-fukui-l18
県内では昨年7月に別のソープランドの経営者ら3人が逮捕され、営業停止となっている。

福井市立桜木図書館 竣工年月:2007年4月
http://nextage.no-blog.jp/blog/2008/08/post_f18f.html
251名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:35:10.89 ID:gcsbF1VAO
法的にじゃなくて常識的に普通の感覚としておかしいと思わないのか?w
252名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:36:27.64 ID:EgHQAi9v0
>「後から設置するのは法的に問題ない」

これが正しいんだったらザル法もいいとこだなあ
意味ないじゃん
253名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:40:49.67 ID:2hvPrt4W0
この場合は3年以内にパチンコ屋やラブホが移転しなければならないように条例作れ
254名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:45:31.80 ID:LXemwrHi0
255名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:50:48.95 ID:jVdTQXNm0
だから福岡の行政は糞なんだよ

親もくそしかいないが
256名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:51:12.53 ID:pUHo8AP+0
福岡市の小役人どもは銭ゲバで視野狭窄に陥って、教育とか育児とかまともに考えられないということが
明々白々一目瞭然になってしまったね
ヨコハマも市に特亜の影響が見られるけど、ここまではしないぜ?
257名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:53:23.82 ID:InbxAjGU0
福岡市が問題だなw
258名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:57:12.42 ID:aqxbr5q1O
福岡は高偏差値の高校たくさんあるけど、みんな地元に残らないからこんな事態に?
259名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:06:14.55 ID:dx3Ovxi80
>>112
何気ににスルーされているが
まさにその通り
元々そーゆーエリアだっていうこと
騒ぐ方が可笑しい
260名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:10:13.39 ID:J0SP6CtB0
>>1
ラブホテルを経営してる連中って何者?日本人なのだろうか?どうも ぁゃιぃ。
イメージ的には風俗・ラブホテル・パチンコ屋は在日が経営しているような気がする。高確率で。
261名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:10:15.41 ID:9zV9LlwU0
>>1
市長を身辺調査しろ
262名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:12:04.57 ID:HvIVSUaC0
ラブホテルやパチンコ店の経営者は直ちに立ち退くべき
263名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:14:05.33 ID:yf9bBzRb0
条例作ってなんとかしろよ、、、どういう民度なんだ?
264名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:14:52.15 ID:FLHHAJZf0
もしそこの区域内のラブホやパチンコ店が失火で全焼したら、同じ所に建て直しできないんじゃね。
265名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:15:06.43 ID:BD3ulpOhO
>>18
ラブホで仕込んで
隣に預けて

感慨深いな
266名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:15:14.32 ID:WecIezZP0
保母さんと、旦那さんがメイクラブ。あると思います
267名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:17:18.25 ID:5kH323IcO
さすが修羅の国
268名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:17:25.02 ID:jZlANBmj0
園児「せんせぇ!!あの綺麗なお城見たな所はなんですか??」
先生「あなた達も基が出来る場所よ・・・・」
269名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:17:30.62 ID:pY2/vlKr0
道義的な思考は微塵もしないんだな
270名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:17:33.32 ID:pQiL7EINP
無いより100万倍マシだよ
年子になって認可保育園入れなくて
無認可に預けて毎月10万超えてるんだぞ俺んち

第六希望位まで保育園書いてるのに空きがないの一点張り
ふざけんなよ川口市
271名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:17:57.41 ID:1HCF9NnjO
モラル的にダメでしょ。法的とか、矢口みたいだな。
272名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:19:38.76 ID:HFQ92/sCO
某大学の目の前に、ラブホ有るところあるけど、

保育園とはまた分けが違うかな
273名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:20:36.42 ID:f8GCzYdoO
修羅の国ではよくある事
274名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:24:42.97 ID:tzBKd6qK0
中洲って普通のメインの大通りにソープが並んでるもんな。ソープの前を普通にサラリーマンやOLが歩いてる。
275名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:25:38.50 ID:PlcVyHTEO
逆に、教育施設やらスポーツ施設やら塾やら稽古事の建物やらで
取り囲んでやればいいのに。
子供や老人や鬼女が、常に大人数でうろうろして
向こうが居住まい悪くなって出ていくように仕向けてやれ。
276名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:26:03.19 ID:M1z9U3cu0
>>271
保育園の移転後に、「保育園の周りにラブホやパチンコは許されない」っていって追い出す気だから、問題無い
277名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:27:35.63 ID:hQElCI/80
>>1
デリヘル嬢の子供が便利なだけ
デリヘル(売春キムチ)
生活保護でホテル常駐

さっさとワーキング朝鮮キムチを日本から叩き出せ!!!
278名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:28:37.42 ID:giztgpGH0
東京吉原の近くにも学校や幼稚園一般住宅はあるけどね。
279名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:30:22.56 ID:rhrj6t660
福岡市役所の正面に、ラブホテルとパチンコ街をつくる計画を、都市計画を申請してみようか。
280名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:32:25.38 ID:OSHSrM4k0
既存の風俗施設を既存不適格にするための方策なのかね
281名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:32:46.12 ID:3OA975QZ0
もう地方行政は無茶苦茶だな

地方分権反対!
282名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:34:25.38 ID:zkdm9YQvO
どうせろくな大人にはならないんだから好きにすれば良い。
283名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:38:02.14 ID:FLHHAJZf0
>>279
天神のまんまん中で地価クソ高いし裏に公園あるから無理。
てか、あんな所に役所なんて作らずに商業施設にしときゃいいのに…。
284名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:42:06.92 ID:jCS0J7lc0
>>1
法律に引っかからなかったらなんでもいいっておまえはヤクザか?朝鮮人か?
285名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:45:30.91 ID:n17WeZv+0
周りに何があろうと親がしっかり教育すりゃいいだけじゃね?
物も教えれないくせに文句だけはいっちょ前だなw
286名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:47:12.63 ID:WecIezZP0
>>285
正論
287名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:48:14.98 ID:InbxAjGU0
>>285
具体的に子供に何を教えるんですか?
288名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:50:05.82 ID:eTOwggg00




「今日の修羅ほのぼのニュース」


289名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:51:31.02 ID:Tu9c9gjsO
>>285
その通り
290名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:52:18.40 ID:eTOwggg00
まあ、炎天下のパチ駐車場より

保育園の方がいいわなw

そう言いたいんでしょ?
修羅のパチンカスさんw
291名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:55:27.87 ID:pyV1r5aZ0
つうか保育園て歩いてこないだろ基本的に
292名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:59:04.92 ID:J6cOWczO0
 保育園児は、周囲にラブホテルがあろうが、パチンコ屋
があろうが、そんなこと、覚えてないよ。
293名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:00:16.33 ID:WecIezZP0
つか200メートル移転して、付近なら
今でも充分、付近だろ
294名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:01:05.06 ID:5QZtProG0
ドンパチが起こった時に目立つパチンコ屋やラブホを盾にしようという作戦か!
295名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:04:27.21 ID:iAdaa3d+0
グーグル地図でみてみたけど。もともと、ラブホテル街にある保育園やん。
ちょっと移動して近づくだけだろ?

ど田舎の保育園が、ラブホテル街に移動してくるのは、わけが違う。
296名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:06:54.80 ID:hQElCI/80
キーセンキムチ工作員お疲れ
あ〜キムチくさいくっさ〜い
297名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:09:11.68 ID:Bpd139yl0
デリヘル嬢が預けるにはいい立地の保育園じゃないか
298名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:11:53.95 ID:Bpd139yl0
認可かどうか知らないけど、吉原にも何軒か保育園あるな
299名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:16:08.46 ID:hwRTdXoR0
>>14
まだいいよ
俺の中学校なんかすぐそばにゴルフ場があったんだぜ
薄汚いオヤジどもがたむろしていたわ
300名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:22:07.37 ID:WSAUXWeP0
保育園児はお散歩等で先生が引率して
周辺をウロウロしたりするから、それなりの環境が必要。
ラブホやパチに出入りする人間の目に入るだけでも
余計なリスクを背負うような気がする。
301名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:22:10.80 ID:YuLfimK40
そんなにダメなら閉園してしまえばいいよ。嫌なら通わせなければいい。
どうせ今通ってる子は移転前に学校行く子が多いだろうし、新しく入る人に
説明して納得出来る場合だけ入れればいい。
ラブホ街の目の前に新築マンションバンバン建って小さい子がいる家族が
普通にメインで入居してる時代だよ。気にしない親はいくらでもいる。
302名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:24:36.63 ID:+rgaOORD0
>>1
保育園移転して、5年以内にパチンコ店やラブホを立ち退かせれば良いやん
303名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:34:26.28 ID:n17WeZv+0
>>287
一般常識
まぁその教える親に常識は備わってないけどw
304名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:35:58.12 ID:InbxAjGU0
>>303
その一般常識とは、具体的に?
305名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:36:30.28 ID:wXJF+7VgO
つーか殺人事件ばかりおきる怪しい場所にまともな人間は近づきたくない
こういう常識しらずの頭いかれてるやつは邪魔だから韓国に帰国してくれませんか?
306名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:36:41.31 ID:+rgaOORD0
>>303
子育てしたことがない人はわからないんだね
自分も独身時代はそう考えたこともあったけど
環境の影響力って、そういうもんじゃないんだよね
子育てしたことがない人にはわからないかもしれないけど
307名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:39:01.73 ID:InbxAjGU0
>>306
で、分かる人教えてくださいw
あと、どんな影響があるんですかも?
抽象的な言葉でごまかさないでねw
308名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:40:36.14 ID:WecIezZP0
つか目の前にTSUTAYAあるみたいだが
そこのアダルトコーナーは問題にしないのか
309名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:42:13.97 ID:v86TXsQF0
手榴弾が飛び交う修羅の町
福岡なら問題ないだろうな
他府県では問題ありだけどな
310名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:42:30.77 ID:+rgaOORD0
>>307
うーん
子育てしたことがない人にわかるかなあ
保育園に通うくらいの小さい子は理屈で動くわけじゃないんだよね
一言で言うと、感性の塊
場の空気とか、環境の影響を受けやすいんだよ
言葉で教えるとかそういう月齢とか年齢じゃないし
保育園というのは家に居る時間より長いから
環境がすごく重要になるんだよ
311名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:44:08.55 ID:6vo33TYKP
>>39
待機児童の親も、環境悪いところには入れたくないって言ってるのは知ってるの?
312名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:45:34.10 ID:YqyNBiQnP
ラブホは別にいいと思うがパチンコ屋はちょっと・・
313名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:46:05.77 ID:zvienz9j0
>>310
同意。
314名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:46:53.24 ID:NAeMrb3O0
ラブホテルやパチンコ屋を営業停止処分にすれば解決
315名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:47:18.96 ID:60sxHTzx0
YES!福岡
316名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:47:36.34 ID:Hl0HReF60
福岡ってさ、県民全体的にルーズなんだよなぁ・・・・
なんかモラルが全体的に緩いというかな。
そこが関西とちょっと違うんだよね。関西は割と酷いやつそうでないのがはっきりしてて
東京もそういうタイプだろ。大都市型と言ったら良いのかな。

北海道もアレと言われるけど、北海道と福岡の共通点は炭鉱だなぁ
炭鉱夫のDQN気質があるのかね
317名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:48:12.84 ID:UMD61XBz0
どうせ入れないんだから関係ないよね。

小一の時、ロマンポルノの映画館の前が近道だったんで普通に通ってたわ。
今はホントつまんない時代だよな。
318名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:48:56.93 ID:9ts0r4k8P
万全な修羅育成環境ですなw
319名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:49:39.63 ID:zvienz9j0
>>317
自分の子供時代より
自分の子供たちのことを考えましょうよ
320名無しさん@十一周年:2013/06/13(木) 23:49:40.04 ID:7gklbLHB0
法的に問題ないっていっても環境の問題大有なわけでさ。
321名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:49:43.82 ID:InbxAjGU0
>>310
保育園ですごして、ホテルが隣にあるわけでもないのに影響を受けるんだw
(大体くるまで送り迎えしてもらってると思いますけど)
すごい感性ですねw
285の人は親が教育すればいいって言ってますけど、あの人は無知なんですかねw?
322名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:50:31.23 ID:dhHsfOie0
俺の母校の高校も、ラブホにパチンコ屋が近かったな。
323名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:52:42.32 ID:zZ2rMd0C0
要約すると公務員は馬鹿で無能ってことでOK??
324名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:53:17.11 ID:GHzrmiuPO
ファミレスで隣のテーブルにヤクザが4人座って「オマンコが」と連発していた。
これが修羅の国ならではの会話例なんだな、と思った。
325名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:53:29.22 ID:9M++L45U0
俺の親父は5歳児の俺を連れてパチンコ屋に入り、パチンコに熱中。
俺は退屈だから床に落ちているパチンコ玉を2つ3つ拾って台の前の椅子によじ登った。
すぐに玉がなくなっていたら、隣のおじさんが玉を3個くれた。・・・・

あんまりおもしろくなかった。結果としてはグレなかった。
326名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:53:41.05 ID:WSAUXWeP0
>>310
同感
言葉で情報を取捨選択出来ないから
無意識の中にイメージとして
情報をそのまま溜め込むんだよね
だから環境の持つ総体性が重要だと思う
327名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:55:07.59 ID:IvTUl0hk0
保育所移転後、ラブホとパチ屋を排除でOK
328名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:55:50.31 ID:9M++L45U0
パチンカスの養成機関になりそうwww
329名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:55:55.68 ID:M6ySwwAaO
>>310みたいに書き出しでうーんと書くやつは池沼と相場が決まってる
330名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:55:56.52 ID:InbxAjGU0
↑、ホテルがあると子供にどんな影響があるんですか?
331名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:56:26.47 ID:Ir23KvM90
>>301
つか俺が入居した後から建設しやがったラブホの目の前に住んでっけどよ、
マジ気を付けねえと近所の放置子カーテン越えて駐車場の中で遊んでたりすっからな。
気付いたラブホのババアに叩き出されてたが、今時ラブホの側にバンバン人住んでるから危険じゃないなんて理屈ねえぞタコ。
カーテンの向こうで車に乗せられてカーファックされてたらババアも100%は気付くの無理だろがよ、危険度で言やかなりのもんなんだぜ。
332名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:56:37.90 ID:zvienz9j0
>>322
>>355
自分達の子供時代のことより
自分の子供達のことを考えましょうよ。
333名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:57:45.26 ID:WecIezZP0
さあ、>>355に期待
334名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:59:56.63 ID:S/8E+hyo0
記事見たらすごい修羅の地に聞こえるけど、現地は至って普通だけどなぁ。
ラブホ街って雰囲気はゼロに近い。
335名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:00:03.39 ID:MYlVTp2D0
少なくとも、自分の子供がこの保育所に預けていたとしたら、絶対に反対するね
子育てに環境は大事だ
336名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:00:12.09 ID:bKAmzhIa0
さすが福岡市だな
337名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:01:59.85 ID:p83DcAKs0
園児の声は五月蝿いから
住宅街よりいいだろ
338名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:02:11.69 ID:YCHg4W3jO
ラブホ利用する側が気まずいんちゃうの
利用したことないけど
339名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:04:07.77 ID:cJ4g7EEv0
人妻風俗店が潤うな
340名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:04:19.15 ID:weP7tH1g0
>>5
じゃあ12kmで
341犬公坊:2013/06/14(金) 00:04:26.20 ID:9ytUQkmhO
あー、これは問題ないわ。法的にはな。
問題があるとしたら、賭場や連れ込み宿の側に保育施設を移転するという園長のおつむの中身じゃないの?

ちなみにうちの地元では元ラブホの土地建物を保育園にリニューアルしてたわw
あん時の驚きに比べたら……w
342名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:04:57.55 ID:88oKDvZk0
>>335
ですよね。
保育園児や幼稚園児の行事等は
歩いて遠足や施設にも行く時がありますから
歩きながら
季節の景色を感じ取ったり
建物の雰囲気を感じ取ったりしますからね。
環境がいかに大切かは
子育てしていたら よくわかります。
343名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:05:51.63 ID:S54bEff1O
親同士の不倫が捗るな
344名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:06:30.81 ID:QXCRUi6W0
俺も中学校の近くにラブホテルあったけどな・・・
窓開けたら城が見えてたわ
345名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:06:42.37 ID:Vua6CQ7wO
>>338涙拭け あとは言うまい
346名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:07:26.06 ID:uya2qeUS0
>>1
「法的に問題ない」
そうかもしれんな。
法律以外の観点では、問題しか存在しないけどな。
確かに「法的には」問題は無いのだろうよ。
347名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:07:33.29 ID:m0P9k5s50
ラブホの隣に産婦人科を建てて、その隣に保育園でいいだろ
348名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:07:44.73 ID:nWFnXoPNO
買収汚職だゃ
修羅の国に住んでいたらわかる
349名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:08:14.59 ID:S1CJGPEG0
半径200メートルって、1キロくらいなら分かるけど・・・>1
350名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:08:22.19 ID:eCKqTBoKO
>>343
終わったらすぐ迎えに行けて良いじゃん(笑)
351名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:08:23.41 ID:iAdaa3d+0
>>342
ただ、問題になってる保育園って、今でも、ラブホテル街のすぐ近くにあるわけなんだが・・・
352名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:08:46.17 ID:eIF0M6Sp0
福岡では問題ないんだね
手榴弾が飛び交う土地だもんね
353名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:08:56.28 ID:88oKDvZk0
>>344
保育園と中学校じゃ比較になりませんし、
あなたの子供時代より、あなたの子供さん基準で語りましょうよ。
354名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:09:23.91 ID:+drGl08b0
法がないね さすが修羅の国だっけ?
355名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:09:24.35 ID:Nm7d6R7C0
福岡

市会議員に共産党とエセ同和が議席維持


京都とも同じアカとエセ同和が闊歩する気狂い地域
356名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:09:50.53 ID:uFiRxcj+0
法的に問題ない
社会通念上問題が無い訳ではない

待機児童の事を考えるとやむを得ない
357名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:10:22.75 ID:vwCI7TypO
パチンコの換金を禁止にしてゲームセンターにすれば問題なし
358名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:11:32.89 ID:88oKDvZk0
>>351
移転先は更に近くなるんじゃないですか?
しかもパチンコ屋も近くにあるとか?
反対が起きるのも分かります。
359名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:12:53.70 ID:HimwM7VY0
保育園があるところにパチンコ店建てるのはダメだけど
パチンコ店があるところに保育園建てるのはいいってことなの?
360名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:13:08.46 ID:Nm7d6R7C0
流石にオレも本当にムカついて抗議の電話をみんなの真似してやってみた。
そしたらあいつら『私どもには関係無い』の一点張り…
本当に糞だな福井市
361名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:15:23.29 ID:Ga1DMlv10
>>358
ただ、移設しないと増員できない。
もともとラブホテル街の保育園なんだし、移設して増員して待機児童なくしたほうが、よっぽどよい。
362名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:17:52.35 ID:qBjwGCXPP
待機児童の親がどれだけ金銭面大変だと思ってるんだよ
パチンコ屋やラブホの客と触れ合う訳でも無いのにアホか
363名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:17:53.13 ID:Cup+7eCL0
ラブホに無縁な方々は批判的だな
あれはあれで、ありがたきものではないかw
364名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:18:23.33 ID:wnEcxkIK0
修羅の国で生き延びるためには必要な洗礼だろ
365名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:21:10.02 ID:io9vZt4hO
>>347は評価する
366名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:22:04.26 ID:WhviO3JlO
保護者が送迎してるんだろ
徒歩通学の小学生なら問題あるかもだが
保育園児ならいいんじゃね
367名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:22:05.21 ID:kf/ZR6N9O
いやなら無認可にでも転園すればいいよね
福岡なんか田舎なんだし親も近くにいる人多いでしょ
368名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:22:37.76 ID:2rcu/iaXO
ラブホテルやパチンコ如きに怯え杉ではないだろうか
どうせ園児の大半も十数年後にはお世話になるのだから問題あるまい
369名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:22:52.74 ID:nULMctxw0
落ちてるパイナップルだけ気を付ければいいとこだしな
370名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:23:12.10 ID:Rp4puxwZ0
福岡と言うことは松本龍先生は噛んでないのか?
手下の市議会議員とかいないの?
371名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:23:48.99 ID:88oKDvZk0
>>363
うちの近くにはラブホテルがありません。
下の小学生の子供と隣の市に行く時にラブホテルが見えますが、
小学生の子供はラブホテルを知らないので、
あの建物は何?と聞いてきます。
ラブホテルに漂っている雰囲気って凄く独特で、昼間に見ると凄く寂れて廃れて見えます。
あんな雰囲気の漂う近くに移転するのは不吉さを感じます。
372名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:24:39.24 ID:TwGA78jZ0
>>1学校・病院・公園から半径100キロ以内にパチンコ屋・ラブホテル・風俗の建設・設置・営業禁止法案を。
373名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:25:18.30 ID:hGVQ9vFm0
場所知ってるやつなら分かると思うけど、今あるところの直ぐ近く
ただ単に文句言いたいだけ
374名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:25:24.93 ID:FV2juvnF0
倫理的に問題あっても法的に問題ないなら何でもやっちゃいます。

−−−−−−−修羅の国、福岡−−−−−−−
375名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:27:05.48 ID:uWoRlrkz0
>>335
移転前から既に近いけど
文句ある奴が何でそんなところに入れるの?
376名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:27:11.36 ID:qBjwGCXPP
★福岡が経験してきた偉大な記録集
・飲酒運転数全国 1位
・暴力団増率全国 1位
・拳銃押収数全国 1位
・〃発砲事件全国 1位
・郵便局強盗全国 1位
・犬猫殺処分全国 1位
・食品偽装数全国 1位
・放置自転車全国 1位
・部落同和数全国 1位
・生活保護率全国 1位
・自己破産率全国 2位
・ひったくり件数全国 1位
・暴走族数(95族)全国 1位
・自動販売機破壊全国 1位
・自動車当て逃げ全国 1位
・自動車税未納付率全国 1位
・110番(福岡西署)通報数全国 1位
・強姦件数(10万人あたり)全国 1位
・10歳〜19歳の非行者率全国 1位
・未成年薬物検挙8年連続全国 1位
・最終学歴中卒率政令指定都市 1位
377名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:27:13.67 ID:vhN2sQaV0
>市は「後から設置するのは法的に問題ない」と説明。

ぷっ、あの市長だから仕方ないよ、それを選んだ市民の責任。
だけど普通じゃないのは確か。考え方がお粗末すぎる、福岡市。
378名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:27:57.93 ID:aZRzhiY30
.



修羅の国で生き残るには


子供の頃から鍛えないといけん




.
379名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:28:01.78 ID:C/cngqA6O
日本の話かと思ったら福岡だったでござる
380名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:28:23.59 ID:4iWrxA6gO
保護者会のバックに、ラブホやらパチンコ屋がついてるんじゃね?
風営法の制限食らうと、色々面倒くさい事になるし。
381名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:28:35.47 ID:c9ewv6j2P
>>366
保育園の子供たちってずっと園内にいるわけじゃなくて、園外に散歩したり、近くの公園まで行ったりするよ。
382名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:28:45.83 ID:Cup+7eCL0
>>371
オレも子供の頃、西洋のお城が立ってるのを見て
「あれなに?」と親を困らせたなあw
383名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:29:33.99 ID:Rp4puxwZ0
▼独協大卒、元KBCアナの高島・福岡市長の大業績

・給食パン持ち帰り禁止撤回
・屋台課長設置
・職員への自宅外禁酒令
・基準値以下がれき受け入れ拒否
・カワイイ区設置
・カワイイ区長解任
・ラブホ・パチンコの近くに保育園移転 ←今ここ
384名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:30:50.26 ID:hGVQ9vFm0
>>381
既に近くの公園がラブホ街のど真ん中にあるんだが
移転どうこうじゃねーよ
いまある場所に通わせてて、移転に文句言う意味がわからねーよ
385名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:30:54.54 ID:uWoRlrkz0
>>381
ラブホの前とおらないルートも考え付かないほど無能の集まりなのかそこは
っつか、だったら今までどうやってたんだ散歩
386名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:32:09.25 ID:Ga1DMlv10
>>380
多分、そうだと思う。

保育園がやってくると、現在営業してるラブホテルは営業できるが、建て替えはできない。
つまり、今の建物で終わり。

だから、徹底抗戦なんだと思われるw
387名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:32:18.39 ID:HN+HHYYX0
キャナルシティこそ問題
388名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:33:03.79 ID:ogq0hyF60
何故そんなしっぽりした場所に移転するかがすっぽり抜けてる
389名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:33:05.35 ID:Nq8HQbBS0
保育園通ってたガキも、すぐ大人になっちまうよ。
大体ラブホなんて入った事ないヤツにとっちゃ、ましてや幼児ならどうでも良い存在だわ。
390名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:33:12.40 ID:MO0BDa6B0
>>353
保育園の隣にラブホがあると何か問題あるの?
391名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:33:12.44 ID:2rcu/iaXO
うんまぁ私の経験上、18禁を律義に18歳まで待ってたら確実に異性争奪戦に出遅れる
幼稚園児のうちにエロの知識仕込んどいた方がいいと思うで、将来のためにも
392名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:33:44.96 ID:caVPKHo60
そんななんとかで大丈夫か
って一時期はやってたのに
最近見ないな
あきるのはやいなおまえら
393犬公坊:2013/06/14(金) 00:34:08.60 ID:rOmbnBBvO
>>376
修羅や…修羅の国や!
394名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:34:52.28 ID:TZ2wZd+b0
チョン チョン 馬鹿チョン
馬鹿 チョン チョン
在日一家だ
馬ー鹿 チョン チョン
395名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:35:30.24 ID:88oKDvZk0
>>383
私は福岡市じゃないですが、
確か市長さんは、
朝鮮学校への補助金を、だいぶカットされましたよね。
今までの市長さんには、なかったことじゃないですか?
都道府県での比較リスト見ましたが、
福岡は、かなりカットしていましたよ。
その時の東京の石原都知事と、
大阪の橋本市長は補助金0にしていましたが
396名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:35:52.48 ID:2rcu/iaXO
>>353
私の子供にはエロゲやらせる予定、性別問わず
潔癖症な真面目ちゃんの成れの果てが今のアラサーとアラフォーなのだから
397名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:36:46.67 ID:c9ewv6j2P
>>384-385
今の現状を知らなくてすまん。
今も保育園の近くに風俗街が近くにあって、公園はそのど真ん中にあるのか?
だとしたらいやだな。
398名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:36:53.91 ID:PmvdVWTu0
福岡市民の半数以上が在日&部落だから仕方ない
399名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:38:13.03 ID:88oKDvZk0
>>390
そんな保育園や幼稚園なんて普通はありませんよ。
お子さん、おいくつですか??
400名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:38:18.04 ID:axDW50lb0
>>396
エロゲって何をするゲームなの?
401名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:40:36.51 ID:LD0s1TJUO
何の罪もない子供が、パチンコに負けた腹いせに
ラブホでイタズラでもされたらどうするんだよ?
ましてや修羅の国のパチンカスだぞ。
402名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:42:10.87 ID:88oKDvZk0
>>396
お子さん、おいくつなんですか?
403名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:42:29.29 ID:MO0BDa6B0
>>399
都市部の認可外ならままあるよ。

幼児にとってみりゃラブホもパチ屋なぞ関心外。
むしろ厨房の方がアレだと思うが。
404名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:44:50.91 ID:LD0s1TJUO
夜だからあまり関係ないかもだが、
ハッテン場もあるしな。
405名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:45:05.67 ID:cEwg90EV0
パチンコは全廃にすればいいじゃn
406名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:46:42.97 ID:TwGA78jZ0
>>1駅前のパチンコ店は即時撤去法案を。
407名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:47:37.48 ID:eouoyFmf0
ていうか既存の保育園の周辺には風俗とかパチンコ店は出店出来ないのに逆は可能なのか。
それとも保育園を作るから風俗・パチンコ屋は廃業しろと言うのか。
408名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:48:03.11 ID:wnEcxkIK0
>>396
エロゲに年齢制限あるしw普通に虐待になって逮捕だな
そのがっかり脳はエロゲやりこみ喪オタの成れの果て?
エロゲ業界への規制が厳しくなるからやめれ。おまえも自分の首絞めるようなもんだぞ
409名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:49:10.46 ID:muQvdIdq0
ラブホはいいと思うけど、パチンコは朝鮮半島に追い出せよ
410名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:49:37.84 ID:vhN2sQaV0
風俗=ラブホなの?
411伝説の片手様 ◆RCatQRvL1I :2013/06/14(金) 00:49:54.94 ID:KYq3aCx90
おいこんなことより博多駅通り魔予告の犯人は本当に捕まったのか?怪しい画像一枚じゃ信用できん
412名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:49:56.88 ID:GHHcJaVW0
ラブホとパチンコ屋をつぶせばいいやん
413名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:50:20.38 ID:2rcu/iaXO
>>408
アウトローだから問題ない
414名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:52:02.06 ID:88oKDvZk0
>>403
幼児って、
感性で、いろいろ感じ取り、
それが脳に吸収されていく生き物です。

私は住宅街に住んでいますから、
車で隣の市に移動する時に見かけるラブホテルやパチンコ周辺から漂っている淀んだ雰囲気に嫌悪感です。
うちの市の学校が、
県内でも成績が良く、
悪い子が少ないと言うのは環境の賜物だと思います。
環境と言うのは、
無意識の間に身に染みてくるものですから、
子供の成長、教育上で、重要視される事柄です。
415名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:55:14.48 ID:2rcu/iaXO
>>403
TSUTAYAのエロDVDコーナーの方がよほど警戒すべきっスよね、キッズDVDコーナーから徒歩30秒以内やし
416名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:56:08.52 ID:MO0BDa6B0
>>414
無菌室で育てたいなら、どうぞ御自由にw
417名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:56:43.86 ID:m7EDgRtC0
な?福岡市が俺を迫害放置するのも頷ける話だろ?w

そもそも、福岡市の連中が、迫害という行為を理解してるのかどうかも

疑わしいがね。
418名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:57:30.91 ID:Ga1DMlv10
>>414
ただ、もともとの保育園もラブホテル街の近くだし。
そんで、近辺は普通のファミリーが住むような地域じゃない。

ちょっとラブホテルに近づくだけだ。
それで、増床出来て増員できる。   いやなら別の保育園あずれればいい。
419名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:57:49.72 ID:gTLHweIYP
素晴らしい幼児教育になりますね
将来は立派なパチンカスになるでしょう
420名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:58:13.16 ID:88oKDvZk0
>>415
保育園に子供達がいる時間の長さ(外への散歩や近くの公園にも行きます。公共施設にも)

と、比較にもなりません。
421名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:59:03.14 ID:5eyTuuEC0
子ども病院を海側埋め立て地に移す福岡だもんな
このくらい屁でもない
困ったら老人福祉施設に早変わりだしな
422名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 00:59:49.06 ID:a245cHr50
親がパチンカス?
423名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:00:12.65 ID:OZtCxcsG0
うちの駅前にある幼稚園、どう考えても200メートルにパチ屋があるんだけど
なんで許可下りたんだろう?
424名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:00:36.92 ID:Ga1DMlv10
>>421
東京は、ぜーんぶ、お台場の埋め立て地に移動したけどな。
425名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:01:38.14 ID:S862mfo+0
さすが自民党公認市長様
中国人1000人呼び込もうとしたり
セアカゴケ蜘蛛だらけの人工島に子供病院移転したり
どうせなら福岡市中のパチ屋を全部人工島に移転しろっての
426名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:02:47.63 ID:2rcu/iaXO
>>414
律義に18歳になるまで18禁に触れさせないとかすると、お子様の気になる異性が既にマセガキに食われてましたという事例が確実に発生するのでおすすめしかねる
お前の学生時代のエロガキも、学年のアイドルの子を速攻食っちゃって出来ちゃった婚したっしょ?
で、真面目なメガネ君は彼女いない歴=年齢という有り様
427名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:03:16.78 ID:oDjik0MS0
子供はどうやって生まれた?

まんこにちんこ出し入れしたからだろ

ええかっこすんな死ね(´・ω・`)
428名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:03:19.75 ID:88oKDvZk0
>>421
それには本当びっくりしました。
429名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:04:49.31 ID:m7EDgRtC0
こいつら、実際の暴力ではたいしたことないんだぜ。

ホント、朝鮮人だよ、福岡は。知性も足りない、身体能力も高くない

朝鮮人たちが、人海戦術で乗っ取ったんだよ。
430名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:06:16.25 ID:B9bTWZwX0
>>250
トン
431名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:06:54.24 ID:88oKDvZk0
>>426
お子さん、おいくつなんですか?
432名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:10:19.95 ID:2rcu/iaXO
>>431
0歳
433名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:11:39.63 ID:sxT4MbNE0
親の職場に近くしたんじゃないの
434名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:13:04.46 ID:88oKDvZk0
>>432
0歳なんですね。
1歳までの成長って(寝て泣いての赤ん坊が歩くまでになる)凄いから、
これから楽しみですね。
435名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:15:18.97 ID:Ga1DMlv10
もともとラブホテルの近くの保育園だしなあ。
それが、ラブホテルに近づいても、問題はあまりない。

どちらかというと、ラブホテル側が大問題なんだよ。
保育園が来る。既得権があるから営業は続けられる。
ただ、建て替えはできない。新築できない。いまの建物で営業終了。

徹底抗戦の反対運動は、そういうこと。
436名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:16:41.15 ID:Zkb7BpXK0
パチンコとラブホ潰せよ
どうせヤクザとチョンの資金源にしかならねえんだし
437名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:18:05.64 ID:c9ewv6j2P
>>435
本当にそう思ってるならおめでたい。
438名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:19:10.37 ID:Ga1DMlv10
>>437
いや、たぶんそう。
439名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:19:16.47 ID:c0DEVxji0
>>1
___________________________________      
 !:::::::::::::::::::::::∧::::::::l:/  ヽ{ __ヽ{ニニ       ニニ_   レ /:::::/:::::::∧::::!
 !:::::::::::::::::::r‐-{::::::::レ r==≡--:::::::::T       ´T::::::::≡t=、 /::l:/::::::::::ハ::::!.
 '!:::::::::::::://^ヽl:::::::::l ヘ  ⌒)::::::::::::ノ        ⌒):::::::ノ / /::::レ::::::::::::{ ヘ:::!.
  !:::::::::::::{ {   l::::::::l  `  `- ― ゙     、     ゙ー- '、 ' /:::::::::::::::::::::!  \:!.
  !::::::::::::丶   l:::::::l   、、                 、、 ヽ:::::::::::::::l:::::!    \
 .!:::::::::::::::::\  l:::::::l                        }:::::::::::::l|:::::!
 !:::::/:::/::::/::::\、{:::::::l                       ノ:::::l:∧:∧:::!
. !::::/::∧:::/:::::::l:::::::l:::::::ト 、     にー--―っ      _ -‐':::::::l::ハ::l l::::!
.!::::/::/:::{:/::::::::l::::::::::l::::::l::::: ー- _     ̄ ̄ ̄   _ -‐ '::::::|::::::|:::::レ:::::l:ハ:::!.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     倫理はどこいった?キチガイ。
440名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:21:08.59 ID:TwGA78jZ0
>>1福岡市幹部はアタマがおかしい。
441名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:23:47.92 ID:sxT4MbNE0
プラスチック製の仏像が返ってくるんじゃないの
442名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:24:44.74 ID:ARZ6rJJxO
ホテルなんか保護者のおめーらが世話になってるお薦めデートスポットじゃねーのかよ?
443名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:25:32.69 ID:T8/wF/XvO
小学校はダメだと思うが、保育園なら影響ないか
444名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:26:39.30 ID:WZgRzp2E0
保母、保父と不倫するためにラブホは近くに必要ってことですね わかります
445名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:29:14.04 ID:Y7I8he8K0
ラブホをさべつするようなことをしてるから人口が減るんだよ
446名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:29:49.09 ID:DjmeaqFUO
県内どこに逃げても安全なところなんて無いのに福岡にはwww
447名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:32:32.44 ID:PmvdVWTu0
>>436
× どうせヤクザとチョンの資金源にしかならねえんだし
○ どうせヤクザとチョンと警察の資金源にしかならねえんだし
448名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:37:13.98 ID:E0GbIP6j0
この場所、市役所から徒歩3分、新聞社や三越・大丸から徒歩1分、ビックカメラから30秒なんだぜ・・・
449名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:50:39.78 ID:eKeld+n30
売春婦の子育て支援政策か

胸熱
450名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:31:17.33 ID:Cap6A0PnO
今泉
この土地欲しかったなあ
451名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:33:26.83 ID:qGUQOlXj0
ラブホは必要悪だけど
もうパチ屋は要らないでしょ
452名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:36:34.28 ID:0o1mNuFv0
>>451
なんで悪なんだ?
意味わかんね
453名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:37:50.49 ID:Efi7C4Pd0
親がズッコンバッコンやって生まれてきたのがそのガキだろwww
ラブホくらいで喚くなよ、パチンコは何故か合法なんだし諦めろ
454名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:38:16.72 ID:hGVQ9vFm0
たしかにラブホは既に近くにある
ぶっちゃけパチはあんま関係ない場所だな
距離だけでいえばむしろむかしはもっと近くにパチ屋があった
455名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:40:13.30 ID:qJo5oFojP
パチ屋はアレだがラブホは別に危険ないからいいんじゃねえの?(´・ω・`)
456名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:43:55.91 ID:qBjwGCXPP
パチ屋も今時外に音出さないし真横にパチ屋があるわけじゃないししょうがないだろうよ
ラブホに至っては何が悪いんだか理解できん
自分にやましい過去でもあるんじゃないんですかあ?
457名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:44:06.72 ID:GRuqV3YtP
パチンコと保育は、とても親和性のある事業どうしだよ

保育業界ダントツトップのJPホールディングスは
元はパチンコに出入りしていたワゴンサービス会社
パチンコ屋に託児所を設けたのがその始まりだ

めぞん一刻の五代君だって
パチンコ屋託児所で糊口をしのいでたんだぜ
458名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:45:25.37 ID:AGO70nat0
最近、福なんとかって所は絶望と不幸だらけなんだが
459名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:45:43.35 ID:c7CWKevCO
アンパンマンのも風俗街の近くに出来るんでしょ。
460名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:24:36.39 ID:9w3+tC1q0
200メートルの根拠ってなに?
461名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:33:30.27 ID:p+ARqNOe0
ここ知ってるwww

ラブホテルとか風俗嬢寮がたちならぶ、いわゆる例のエリアw
中洲中心とはまたちがう妖艶地帯。ホテルはあるが風俗店はない(たちんぼならありそうw
あのへんは昭和に、やくざ抗争とか、中国系マフィアとかいろいろあったらしいが
いまはひっそりとしていて、ノスタルジーな感じするね
いまもシナ人が多く潜んでるらしいけど

てか
幼稚園はまだかもしれんが
小学校あるだろあそこwすでに
あんなところに校舎がどーんと立ってるだろw

いまさらって感じはする

ま東京でも昔よくあった。区の中心地ど真ん中に学校
商業地帯の学校。幼稚園。よくある話

だって、そういう商売やってる親らの子は、
そこに学校あったほうがいいだろ?w
そういうこと
462名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:34:53.90 ID:ZeUVkvT60
>>106
孟母三遷
463名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:35:36.29 ID:sjTtGIjxO
修羅しゅしゅしゅ〜♪
464名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:37:31.88 ID:EAZDKNgT0
問題ないと言い切れる度胸が凄い。
さすが福岡。
465名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:40:34.54 ID:p+ARqNOe0
>パチンコが多く立ち並ぶ

って書いてるが、あそこ、そんなにパチ屋あったっけ?あっても1、2軒じゃない? 
おれはまあここ2年くらいあのエリアに近寄ってないから、現状はわからんw

うどん屋があってな。福岡ならふつうとんこつラーメンだろって言われるんだが
うどんも無視できん。おいしくはない、ただ店の看板爺が名物。雰囲気を楽しむところ
466名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:41:31.63 ID:puzEnAWDO
ラブホも経営者は大抵朝鮮人だし
朝鮮人まみれの地域だから子供も朝鮮人なんじゃね
467名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:44:54.77 ID:p+ARqNOe0
そのラブホ街抜けてずーーっといったら、ろっぽんまつ?っだっけ
あのへんは多いな。パチ屋が。
そのままいけばもうビジネス街だからな。

ま、なにをもって、「どのエリアが何」って決め付けること(都市調整区分)自体が
おれはもはや、福岡市では無駄だと思うんだけどなあ?w
住めば解る。特殊なんだよこの町はw


そのこと言ってんのかね。どこなんよ。その幼稚園移設予定地の地図見せんとわからんたい
468名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:45:21.49 ID:luMl9VEJ0
>>465
おまえって昔から頭悪いよな
469名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:47:04.43 ID:QftTW/h50
>>465
>>468
お知り合いですか?
470名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:49:40.40 ID:p+ARqNOe0
ま、中洲ソープエリアに立てるってわけじゃないんだしべつに、いんじゃね?w
中央保育園ねえ。中央区自体がぎゅうぎゅう詰めだからなw
うーん・・・やっぱろっぽんまつから入っていくとこだろ?これは。
それとも親不孝通りのほうかね?どこでも変わらんてw
471名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:53:52.44 ID:Dh7hd8stO
保育園のそばにパチンコ屋等が進出はアウト
パチンコ屋等のそばに保育園が進出はセーフ

まぁ当たり前っちゃ当たり前だな
472名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:57:14.94 ID:p+ARqNOe0
どこでも一緒だってw
中央区。どこに建設しても、ちょっと歩けばパチ屋もあるし
どうじんかい系事務所だってあるかもよ?www
不良も犯罪者予備軍もこわい外国人もエロそうなつつもたせ女も
いっぱい闊歩しとうw 中央区ならどこいっても一緒
中央区で、パチもラブホもなくて、エッチっぽい雰囲気や汚い空気のない場所?
すげー限られるw てか無いに等しいw
解決策はただ1つ。中央区以外に出ろw それだけだw
もはや名前を「中央」保育園から変えるしかないねw
天神抜けてわたなべどおり一丁目のほうに向かえば、まだ治安モ風紀も安全かもなw
大型店も多い。便利かもな
473名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:58:53.63 ID:zuhWUvH90
まあとりあえず移転してから住民運動盛り上げて
ラブホとパチ潰せばおk
474名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 03:58:57.24 ID:XDYHB4/Y0
>>471
でも営業権を途切れさせる建て替えとか出来なくなるけどな
パチンコ屋やラブホが火事とかで消失したら終わってしまうし
475名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:04:39.60 ID:SJHDx0WSO
湘南、茅ヶ崎市は巨大ラブホテルの斜め前に、小学校を新設したぞw
476名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:05:02.72 ID:p+ARqNOe0
福岡からパチ撲滅作戦を開始しろって?いやー無理だろ
全国的にやらないと無理だよw
なんつっても東京が中心になってはじめてくれないとねw
九州のパチ屋なんて実際、本州の大型(某「○韓」などw)が今どんどん食い荒らしてるってのが現状からw
もういわゆる老舗パチなんて、ほとんど生き残ってないよw
どんどん食い荒らし合ってる。駅前の一等地とかな?ww
パチ業界抗争も大変そうねw
477名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:06:21.25 ID:ShZ/Ek/z0
もう保育園をラブホテルにしろよ
478名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:10:09.37 ID:BEdY9blo0
>>1
いくら修羅の街だからといって、市の見解は本当に下種な言い分だなぁ
福岡名物の凶悪犯罪より胸糞悪くなるよ
479名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:11:45.13 ID:E0GbIP6j0
>>473 パチンコ屋はまだ開店1ヶ月なんでかわいそうだな。
480名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:12:01.53 ID:p+ARqNOe0
じゃあパチ行かなきゃいいだろって思うかもしんねーけどよ
そうさせないようにもってくプロなのがやくざの常套手段ってことくらい
おめーらも知ってっだろw
人の弱みを握り、借金漬けにし、まともに働く意欲を削ぎ、楽に稼げそうなギャンブル中毒に陥れるw
そしてさらに借金漬けにし・・・あとは∞ループw
おれはパチは8年前?くらい行ったきりもうやめたけどな?w
パチはハマったらさいご。やくざに狙われたら最後。w
やめたくてもやめれねえ連中だってごまんといるんだぜwww

じゃあ警察にお願いする?それも無駄
知ってる?
警察官の2人に1人がパチンコ経験者w
さらにその1割異常がギャンブル(パチ)依存症ww
パチンコップってやつw

警察さえも魂売ってんのに、どうやって潰せるんだよw
あきらめるしかなくね?www
481名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:13:24.64 ID:KzA9Y9Xl0
>>1
さすがだ、修羅の国
482名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:16:43.83 ID:p+ARqNOe0
というわけで、日本の末端の田舎九州のおれらに
「パチ潰せ!」なんて
危険かつ無理な任務まかされても
わしら、なんにもできましぇーんw
お上(かみ)国の、指示待ちでーーすw
九州だけでパチやくざと抗争しろってんなら
中央(国)はそれなりの資金と部隊をよこせw
そしたら喜んで戦おうではないか。おう
まるごしでヤクザと戦えるか。返り討ちにあって
パチやくざがさらに勢いづくのがオチだなw
そして最終的には国が食われる。だからうかつに手が出せない
483名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:20:57.23 ID:FBq8MazDO
現実的にパチンコとラブホの200m以外にすると土地が無いのでは?半径200mって相当広いぞ
山の中や畑のど真ん中くらいで、駅の近くは無理じゃないかな

あと市長としてはパチンコ、ラブホを無くすためにわざと歓楽街に作るつもりかもよ
武蔵野市長が吉祥寺駅北東部、現在ヨドバシの裏にある図書館はそういった理由で建てられたと聞いた
484名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:24:28.36 ID:p+ARqNOe0
友軍なのに資金も増援も送らない、だあ?はあ?
まあいい。百歩ゆずってそれは認めよう
おまえら本州だってパチ相手に苦戦してるんだろうしなwっわかるよww
おまえらの地元だって充分パチに汚染されてるんだろ?どうせwww
人の地方のこと言えた義理じゃねえじゃんw
だからせめて、全国で連動して、いっせいに蜂起しろ
パチ潰すなら、東京が指揮とって、全国いっせいにつぶしにかからないと意味ねえわな
アホでもわかるだろ
パチ側だって全国展開してんだから
一箇所が叩かれだしたらすぐそこに全国店舗から支援投入する
そしてすぐ復活する
進撃の巨人と一緒。手足を潰してもダメ。不毛。無意味。
いっきに急所を狙うとか、
補給所奪還シーンのように、いっせいに目くらまし攻撃しないと無意味。
485名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:25:13.42 ID:2OXnmPojO
パチンコ潰すなんて諦めろ
100%無理だから
それよりせっかく日本に根付いたんだから、在日との友好を深めた方が得策だな。
486名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:29:28.91 ID:p+ARqNOe0
てか本気でパチ潰すってんなら
やくざも警視庁も潰す覚悟でないと、無理ばいw あと朝鮮人な
だってそいつらがパチのバック指揮ってんだからw
おまえらヤクザと警察に勝てる方法知ってるんだったら、おしえて?wおれ、知らんわw 
いくら戦闘民族九州男児とはいえ
ヤクザと警察と朝鮮人の連合軍。←こればっかりは勝てる気がしねえww
487名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:30:02.00 ID:3fQacD1f0
禁止されてないと必ず通るのなら
認可制度そのものが無意味になる
裏金疑われても仕方がない
488名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:36:05.55 ID:p+ARqNOe0
つーわけで中央区のこの例のエリアに保育園ができようが地元民はそんなに気にしてません
むしろ逆に、このへんに住んでる、子持ちホステスにとっては
子供を通わせるのが近場で、便利なんじゃない? という感覚すら覚える
きみたちのように都会のボンボン育ちの感覚じゃないんで。わりぃな。修羅の国で
489名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:37:55.16 ID:8m0gy14KO
古物売買に、身分証の提示を義務化すればいいじゃない
現状でも法律では、一万円以上の場合は義務
だから、パチンコ屋に一万円の景品は無い

福岡だけ1円以上にしちゃえよw
490名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:50:05.42 ID:mC8cOFry0
法的に問題でもこの国は無視する
それが
ワタミやらユニクロやらのブラックですね
491名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 04:58:26.11 ID:a9VvJKm20
修羅の国・福岡の風俗街は、非戦闘地区なので他の地区より安全。
492名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 05:34:43.97 ID:dSKVo1x/0
修羅っていうか半島寄りなだけじゃんねw
493名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 05:38:47.71 ID:LRcyduXZ0
キャナルシティ
真横にパチンコ
前ラブホ
494名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 06:23:44.41 ID:TSWKst2CO
今朝の福岡は霧が凄いな
冗談抜きで20メートル先がほとんど見えない状態
ちなみにPM2.5の値は平常みたいだ
495名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 06:49:06.93 ID:RCi6ybqn0
>>67
国民総背番号制もあっちではとっくに導入してたんだよな
「敵国(北朝鮮)からのスパイが入り込む可能性があるから」という理由で国民みんな納得してる
みたいのをTVで以前見たことがある気がするが、日本で反対してた勢力ってどういう人たちなんだろうな(棒)
496名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 06:55:04.80 ID:n3H7bhjg0
>>324
ボボじゃないのか?
497名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 06:59:49.18 ID:RCi6ybqn0
>>252
というか、そっちがわざわざ禁じられてないのって「問題ないから」じゃなくて
「するわけないから」だと思うんだよな、法律の目的とか性質からいって
それを脱法行為みたいに行政が押しとおすのはアホだろう
498名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:00:30.25 ID:bmFySImHP
>>5
なんで?社会のゴミを子供から引き離すための法律なんだけど?

>>7
ヒント:帰化チョン

>>12
逆にそれがねらいかも。だとすると福岡市gj

>>18
お前の子供を通わせろよ

>>20
ねえよwそっから違うのか・・・
よくわからないようだから言うけど、利用しない人から見ると
ラブホやパチンコは反社会勢力とつながってるから怖いのよ。嫌悪感な。

>>24
ラブホやパチンコを頻繁に利用してるクズの子供が増えるだけだろ
人数が増えさえすればなんでもいいのかよw
どうも話が合わないなw
499名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:02:27.59 ID:RdH2ACK20
まあ背景はお察しの通り
500名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:16:19.78 ID:K2I4Yt1Y0
>>5
200キロにしろという事だな
日本から一掃できるね
501名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:19:18.46 ID:7zbHscoZ0
中央区に保育園があって安全も何もあったもんじゃないだろ。


そんなに子供の安全面が心配なら志賀島や芥屋みたいな田舎に引っ越せばいい。
502名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:21:39.99 ID:K2I4Yt1Y0
>>495
朝鮮人に決まってるよ

俺は全国民(来日する外国人も全部)の指紋とDNAを登録すべきだと思うよ

IDだけじゃ、国民は守れない
写真はOKで指紋とDNAがダメとかあり得ない
503名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:23:58.58 ID:XBfKbCh60
保育園ならいいんじゃないの

小学校とか中学校なら問題
504名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:24:45.09 ID:7wlRNuUOO
福岡の日常
505名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:25:24.35 ID:6U91LygU0
>>501
そうね
506名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:28:39.01 ID:7dr5wX8IO
仲良く手をつないで ラブホに入って行く園児
微笑ましいな
507名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:29:35.09 ID:b1PvQoB3O
>>488
お前本当に地元民か?
俺はもう違うが福岡の友達から聞いた話では
これ横にラブホとパチがある事だけが問題じゃないんだって

そっちじゃニュースにもなってるだろ?草ばっかり生やしやがって

ま、DQNにとっては問題なくても普通の感覚持ってる人には違うから
間違ってもお前が舵とって地元民の総意みたいに言うなよ
508名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:31:02.20 ID:kAzQumd60
いっそのこと
1階 パチンコ屋
2階 保育園
3階以上 ラブホ
最上階 街金

でよくね?
509名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:32:18.54 ID:mr2a0gKD0
>>501
福岡は田舎の方が面倒だと思うけどね
510名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:32:24.05 ID:jNlMfpSj0
パチンコを禁止して潰せばいいじゃん。
511名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:32:45.16 ID:0MzQwOso0
チョンの街にお似合いだなw
512名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:33:02.43 ID:ed8YUP880
これって朝鮮商売つぶしじゃねーの?
風営法の関係で更新ができないようにする事ができる。

違法な朝鮮商売が潰せるなら俺は歓迎するね。
513名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:33:11.40 ID:BYfU2oGB0
パチンコはうるさいし違法賭博だからダメだがラブホは大丈夫じゃねーの?
園児には意味わかんねーだろ。
514名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:34:02.17 ID:KBlFhJtxO
さすがに園児がラブホに連れ込まれたりは無いだろうけど
柄悪いパチンカスに絡まれるのは心配だな
515名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:34:29.19 ID:l2a/QE1gO
どうやら福岡の保育所は修羅養成所と呼ぶらしい
516名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:35:23.08 ID:+2qKE4H7O
在日チョン経営!
517名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:38:08.74 ID:mr2a0gKD0
>>514
パチ屋の周りって、そんな奴らよりヤミ金の奴が貸し出すために、
待ち合わせでウロウロしてたりとかするしな
下っぱやくざがうろついてる方が怖い
518名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:48:26.19 ID:PsqDFXpl0
とんでもない話だな。危険なパチンコ屋は県外に移転させるべきだろう
519名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:56:31.58 ID:ESGC+sAn0
しょぼい景品のチョコとかもらえるよ、やったね園児
520名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:58:58.85 ID:FrAqcsj/0
>建物が老朽化した「中央保育園」(福岡市中央区)を約200メートル離れた土地に
>移転する方針

もともとそういう場所じゃん。
521名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 07:59:00.53 ID:3U/4XH6k0
法的に問題ないのか
パチンコを規制した韓国とくらべて日本の倫理観は遅れてますね
522名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:01:05.34 ID:e/11b/lG0
パチンコ店が補修工事するだけで風営法違反になるが?
523名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:03:24.44 ID:USLxm09o0
こういうの見るといかに司法や公的機関が一般常識に欠けるか分かるよな。
法律で問題なければ全てOK

だからナマポでもなんでもばんばん支給して財政考えません。
自分たちの給料はとは無関係ですから^^になるんだろうな。
524名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:05:45.51 ID:xTo/w50j0
>>89
それはある意味安全じゃないのか
525名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:06:27.07 ID:iwg/lwZ7O
>>514
パチンコする奴には基地がいが多いんだぞ?

脳ミソが完全にパチンコでイカれてる連中なんざ何するかわかったもんじゃない
526名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:07:52.52 ID:xhQ+vRxQ0
利用者多いからな嬢にパチンカスに
527名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:08:03.31 ID:/QkVBtbW0
福原なんてソープの近くに幼稚園があるし
528名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:09:25.81 ID:ySk8xMpN0
せんせい〜あのお城なに??て聞くんだろうな・・・
529名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:10:36.53 ID:w7kk8y0A0
こんなことしたらラブホやパチ屋の報復受けるだろ
絶対にやめた方がよろし
530名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:10:52.87 ID:ONl2Hcq+O
>>498
200mなんてちょっと歩けばすぐだろが。
531名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:12:17.14 ID:fAH2BjtuP
>>1
まぁそりゃそうだよね
客層が同じだから、逆に近くに無いと困るって事だろww
532名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:12:56.29 ID:2yqL0kvtO
そこのラブホで出来た子だったりしたら笑うわ
533名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:12:58.41 ID:R3Nk6yUIO
ラブホの近くに葬儀所もどうかと思うがね。

片っ方は悲しみ、片っ方は快楽。

不謹慎だよな。
534名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:14:45.77 ID:ONl2Hcq+O
>>311
無認可は環境最悪な上に高いから嫌だ!税金たっぷり使って安い認可じゃないと嫌だ!
ってなってるから待機児童が発生してるって分かってないんだろ。

まぁどちらにせよこんなとこ預けたくないな。
535名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:34:10.46 ID:YYwiYKr40
保育所入れろ作れ!騒いでるんだから、場所が悪いとか贅沢言ってる場合じゃないと思うけど。
一生、保育所に通うわけじゃないしな。
536名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:36:02.21 ID:Rerv2z6+0
>>533
ラブホは右手、葬祭場は左手
手と手を合わせて南無
537名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:44:31.55 ID:yX6iDiIyP
○○君のお母さんと○○ちゃんのお父さんが幼稚園に子供を送るついでにちょいとシケこむにはうってつけじゃないですか
538名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:50:49.73 ID:ksnnWCQ80
その保育園に通ってる子供をラブホテルに連れ込んでSEXしたい。
539名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:51:15.05 ID:lxuTGL2z0
汚らわしいラブホテルやパチンコを潰してしまえばいいじゃない?
540名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 08:56:21.16 ID:nwdPnNC50
保育園児にはラブホもパチ屋もなんだかわからないんだけどね
541名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 09:19:45.43 ID:dEuKOzfP0
この市長って橋本の出棺の時鼻水垂らしまくりながら絶叫してた人?
542名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 09:21:51.85 ID:H2OdXSR90
いいこと考えた!!
保育園を移転して、ラブホとパチ屋潰せばいいじゃんw
543名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 09:22:03.64 ID:TA8aWJl40
チョン チョン 馬鹿チョン
馬鹿 チョン チョン
在日一家だ
馬ー鹿 チョン チョン
544名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 09:23:15.27 ID:BQs7Am/10
そもそもさ・・・

通学路や駅前に堂々とパチンコというギャンブル場があることが
世界的に見ても異常なんだよ


警察はくっだらないエロ規制とかやってないで

こういうリアルに児童の目にふれる場所にあるパチンコとか
駐車場で死亡する児童が毎年発生するパチンコを規制しなきゃ
545名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 09:44:51.42 ID:9EoI2yzm0
閉じ込め死対策は
子供連れ規制するか、空調付き屋内駐車場義務化、それとも託児所設置を義務化するか、だ。
546名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 09:52:42.63 ID:3C6JomvrO
倫理的にどうなんだい
547名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:08:29.73 ID:swn6eWXo0
ぶっちゃけ現状と大して変わらんだろ。
548名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:12:13.64 ID:7vLMLY2j0
そもそもそういうところはキチ○イが集まりやすいんじゃないか?
子どもの安全は確保できるのかよ
549名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:13:19.77 ID:JILTsP5h0
そもそもラブホテルってなんでいかんの?

外観のドレスコード規制やって、街の景観を壊さなければ、少子化対策としては問題ないじゃん。
都心の一流ホテルで一部の金持ちがやってる行為とさほど変わらないんじゃないの?
それともラブホテル以外でちょめちょめな行為やったら、警察が取り締まるの?
550名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:17:35.55 ID:Hc4W7Ye4P
母親「あなたはここで仕込まれたのよ」
551名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:18:33.09 ID:5Pmv+gtG0
まぁどうせ、そこで出来た子供たちだからな
552名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:27:07.90 ID:2rcu/iaXO
>>548
賢者モードなので問題ない
553名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:28:16.35 ID:9ZC6Gsfu0
地元ではアダルトDVDと大人のおもちゃの店の駐車場が幼稚園バスの乗降場になってた。
AV女優の(着衣だけど)のポスターいっぱい貼られた店と母子連れのほのぼのした朝の風景。
554名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:31:03.92 ID:2rcu/iaXO
>>539
カーセックス派か
まさかとは思いますが、ボロい自宅の畳の上に布団敷いてセックスとか……しませんよね?
555名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:35:21.79 ID:9+hbgEXE0
ラブホ・・・子供への説明が難しい

パチ屋・・・負けた屑が子供に手を出さないか不安

圧倒的にパチ屋の方が害が多いけど、どっちも嫌だなー
556名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:37:51.37 ID:s0cl06Fz0
>>299
ゴルフ場の何が問題なんだ?
まあゴルフ練習場なんだろうけどゴルフ部があるご時世によく分からん価値観だな
557名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:38:34.62 ID:tjES8Q8w0
暴力団事務所の前に小学校がある福岡
558名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:39:34.34 ID:Ud/+PO7T0
都道府県が在日で乗っ取られ、そこに暮らす人々は訴え辛い

だから、問題のある県同士が、別々の県にある、在日特権、在日優遇措置にたいして
提訴する仕組みを利用すればいいんだよ。

日本人が差別されてるんだから
559名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:41:24.95 ID:s0cl06Fz0
>>41
ライバル店の出店予定地近くに傘下の幼稚園を作って出店妨害した例が今年あったな
560名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:43:26.34 ID:QuYVXbEd0
学校ならともかく保育園なら良いんでね?とも思うが
お散歩とかそっちに行かなけりゃいいじゃん
561名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:44:16.36 ID:HrOy5mVUO
福岡土民国なら仕方ない
562名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:47:17.52 ID:8AD5SaWz0
法律さえ破らなければ何をやってもいい福岡市w
住みたくねえ
563名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:54:17.07 ID:L4//xcz/O
>>1
在園児にとってはとんでもないことだと思う
でも定員枠を倍増させる為となれば、現在どこにも入れず待機してる児童の親にしてみれば大歓迎かもね
都市部はどこも、出来るだけ良い環境の園に入れたいとか理想を言ってる場合じゃないくらい空きがないんじゃないの?

両親フルタイム正社員で祖父母なしでも兄姉なしなら0歳4月入園ができない都民の感覚からすれば
待機児童解消の為にはなりふり構ってられないというのも理解できるんだよね…
もちろん、行政がすべての児童に対して出来るだけ良い環境を整える努力をするべきなのは大前提だけど
564名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:57:14.95 ID:b1PvQoB3O
>>560
散歩に行こうにも道幅が狭くガードレールもないので、児童を多数連れて出るのも一苦労
だから職員も反対してる

じゃあ園庭で遊ばせたらいいじゃないかと思いきや周りのビルに囲まれて日は当たらない

パチの排気口が園に向いているので煙草の煙はジャンジャン浴びせられる

入園しなきゃいいと思いきや市長は待機児童ゼロを達成する事しか考えてないので、保育園の空き待ちしてる児童は仕方なしに預けなきゃいけなくなる

まさに修羅の国
565名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:58:12.26 ID:3lK/v89F0
これ今泉のやつかな?
移転じゃなく建て替えできないんだろうか
566名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:58:29.29 ID:6I0Kmupu0
子供を車に残したままパチンコするぐらいなら保育園に預けろってことか
なかなか気が効いてるじゃないか
567名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:59:59.44 ID:H5HMxGo00
保育園も送り迎えの親が路上駐車しまくりで近所にあると迷惑な存在だけどな
568名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:02:57.03 ID:3f406JhL0
大久保とか既にラブホや不審者沢山通る道に作ったじゃない
警備員が常時監視してるww
569名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:03:00.73 ID:0esI1bT10
神戸の北野みたいなもんやな。
小学生がラブホ前を通学しとる。
570名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:05:03.41 ID:6C/cV3eG0
西国は修羅で満ち満ちておりますなあ
571名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:06:19.19 ID:tjES8Q8w0
神戸は市街地の半分風俗街だから仕方ない
市街地が狭すぎるんだよ
572名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:08:53.35 ID:b1PvQoB3O
何が腹立つってこんな子供の健康や命の危険があるところに待機児童ぶち込んで

福岡市の待機児童はゼロになりましたー!とドヤ顔する市長が目に浮かぶことだよ
573名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:10:51.64 ID:T+87XDAU0
街作りの時点で失敗してるんだからしょうがない
574名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:10:52.77 ID:6C/cV3eG0
福岡そのものに命の危険があるのに
内部がどうなってるかなんて些事でしょう
575名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:14:52.52 ID:DSPMQ/qwO
思うんだけど子供預けないといけない世の中って不思議
576東熱航空69便 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/06/14(金) 11:18:55.00 ID:MJGsW25x0
福岡に住む事自体がアレなんだから多少の差は問題無いだろ
577名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:24:35.57 ID:uHOeMaXq0
200m以内に組事務所とかよりはるかにマシだろ
578名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:26:13.40 ID:80hv1LLa0
そうラブホ、パチンコを潰せばいい
579名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:27:30.21 ID:b1PvQoB3O
>>574
まあそれもそうかもな
>>福岡市長の高島宗一郎です。福岡市を、人と環境と都市の調和のとれたアジアのリーダー都市に!観光とコンベンション、コンテンツ振興に注力中!誰にもやさしいユニバーサル都市福岡を目指す!

なんて言ってるからな
今更日本国の子供の命よりもアジアアジア

道州制が通ってこんな馬鹿な地方が力を持てばますます地方は崩壊よ
580名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:30:03.11 ID:qdbykaXc0
ラブホから営業妨害で訴えられるんじゃないのかw
581名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:30:31.25 ID:9EMTUAqT0
問題無いんなら役所や役人のお偉いさんの家を玉入れ屋とラブホの間に建てろ
582名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:31:19.83 ID:Z+l132ca0
法的に問題があるってのは最後の最後だろ。

道徳に照らせよ
583名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:33:05.17 ID:3n0VDbCw0
>>575
大昔は農民が多くて自宅か自宅近くで作業してたし時間の融通もきいた
昭和以降は会社勤めが多く、会社まで出向かないといけない上に時間の融通が全く効かない
子供預けないと働けないだろ
584名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:36:00.81 ID:ypoxX/vi0
さすが修羅の国
小さい頃からこのような環境を取り入れ、新たな修羅を生み出すわけか・・・
585名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:49:22.14 ID:HZqDuXof0
預ける母親は便利だろ
どうせ子供預けた後は昼の情事かパチンコなんだから
586名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:58:25.37 ID:n/PvnBTD0
政令都市を2つも抱える県で殺人率全国平均以下を達成
しかしネットではなぜか福岡叩きが横行している

平成22年殺人件数
大阪府 132件 人口886万
東京都 100件 人口1316万
埼玉県 64件 人口719万
兵庫県 63件 人口558万
千葉県 62件 人口621万
愛知県 57件 人口740万
神奈川 54件 人口904万
福岡県 54件 人口507万

平成23年殺人件数
大阪府 128件 人口886万
東京都 117件 人口1317万
神奈川 70件 人口906万
千葉県 58件 人口621万
埼玉県 54件 人口720万
兵庫県 54件 人口558万
愛知県 48件 人口741万
福岡県 35件 人口508万

ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001037270&cycleCode=0&requestSender=search
587名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:00:40.03 ID:n/PvnBTD0
平成22年ひったくり件数
千葉県 2,188件 人口621万
大阪府 2,136件 人口886万
東京都 1,812件 人口1316万
神奈川 1,785件 人口904万
埼玉県 1,233件 人口719万
愛知県 1,457件 人口740万
福岡県 855件 人口507万

平成23年ひったくり件数
大阪府 1,761件 人口886万
東京都 1,719件 人口1317万
神奈川 1,576件 人口906万
埼玉県 1,535件 人口720万
愛知県 1,311件 人口741万
千葉県 1,057件 人口621万
福岡県 716件  人口508万

ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001037270&cycleCode=0&requestSender=search
588名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:01:45.36 ID:aBoaOgin0
>>544でファイナルアンサー
でも警察は絶対そこにメス入れないんだよな
お偉いさんの天下り先でズブズブだから
589名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:02:00.35 ID:CCCY/vluP
>>1
>>586
>>587
念願の150万都市となった福岡。
と同時に永らく政令市ワースト3近辺に甘んじてきた街頭犯罪率も
遂に200万都市の大阪名古屋を抑え悲願のワースト1達成!
(全体の犯罪率でも名古屋を抜きワースト2!)
名実ともに修羅の国となりました!おめでとう福岡!!

     街頭犯罪率  増減率
大阪市   904    -4.1%
名古屋市  852    -14.9%
横浜市   369    -9.5%
福岡市   940     3.1%←唯一のプラス成長!

平成24年中 主要政令指定都市街頭犯罪発生件数【確定値】
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/cmsfiles/contents/0000036/36925/24.seireisi-kakutei.xls
http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000036925.html

修羅の国〜これまでの軌跡〜

県内の犯罪情勢について【資料1】 (PDFファイル) - 広島県
犯罪情勢(平成24年9月末現在)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/84583.pdf

平成23年の犯罪情勢/札幌市 政令指定都市別での比較
http://www.city.sapporo.jp/shimin/chiiki-bohan/outline/graph.html

「福岡市防犯のまちづくり推進プラン」(案) 3 他の政令指定都市との比較(平成22年)
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/25858/1/231017shiminkyoku-bessatusiryou.pdf
590名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:02:55.97 ID:n/PvnBTD0
★都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位  東京都<19.8%(人口比でもワースト1)>
2位  大阪府<9.4%>
3位  神奈川<5.9%>
4位  兵庫県<5.1%>
5位  愛知県<5.0%>
6位  福岡県<3.8%>
7位  京都府<3.7%>
8位  埼玉県<2.8%>
9位  千葉県<2.4%>

ttps://www.npa.go.jp/hakusyo/s53/s530200.html
591名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:05:07.55 ID:EXqSEX+S0
学校の近くにラブホとかいやらしいだろ
破廉恥極まりない
592名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:09:49.81 ID:1KZHTvCq0
>>563
×どこにも入れず
○無認可は嫌だからとえり好みしているので入る場所がない

本当になりふり構う余裕ない親は仕方なく無認可に預けてます。
無認可程度も払えない小遣い程度の気晴らし仕事なら
子供をしっかり自分の手で育てるべき。
593名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:11:34.83 ID:gcM2u6SpO
さすが福岡だな
594名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:11:48.78 ID:i2qP2DRmO
修羅の国だもんな
他府県じゃ絶対に許すべきではないがな〜
595名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:12:08.35 ID:QJ5eZhXt0
修羅の国では普通のこと
596名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:12:39.71 ID:4sCwCbg30
>>1
最終的に、ラブホテルとパチンコ店を廃業に追い込むNPOの手段。
沖縄の基地とおんなじ行動、そのうち風船を上げるようになる。
597名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:14:40.38 ID:ONl2Hcq+O
>>596
風船や凧揚げしたってパチ屋は潰れないだろw
598名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:19:51.82 ID:k6ZOZwLv0
ぱちんこもラブホも駅前のいい場所にあるからね
しょうがないと思うわ
599名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:24:03.71 ID:yUEoUT9T0
これって平尾の話かな。
閑静な高級住宅街に、突然ラブホが三軒ある。
600名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:24:37.03 ID:5h0r5Z6d0
法的には問題ない
道徳的に問題あるだけ
601名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:26:07.19 ID:BGIOMEYR0
パチンコやラブホテルなんてのは在日企業だからな

好き勝手やられてるな日本の都道府県市町村
602名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:28:34.26 ID:Ym5z/64U0
福岡は平常運転ですな。
603名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:37:18.03 ID:t+fLUIkWO
福岡は朝鮮人に汚されている。
604名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:37:38.21 ID:L4//xcz/O
>>592
ふーん、福岡はその程度なんだ。

東京は同条件なら低所得世帯から優先的に認可に入れるから、無認可も激戦だよ。
うちは両親フルタイム正社員で祖父母は全員他界してるんだけど、認可は待機順位20番だった。
そんなだから、子供一人あたり月10万以上の保育料の無認可でも定員の10倍以上の申込みがある。
うちも無認可12箇所申し込んで承諾貰えたのは1つだけだったよ。
605名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:39:11.02 ID:/RQj0MsG0
やっぱり福岡だった
606名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:39:55.20 ID:2i3ra0bYO
さすが福岡、養育でなく飼育だな。
607名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:40:10.31 ID:vgGQz9Cn0
ラブホテルは子づくりの場でもあるからな
608名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:45:04.35 ID:tjES8Q8w0
>>601
ラブホ経営で会社支えてた任天堂…
609名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:48:53.77 ID:FXJ6R1qFO
距離制限している意味を考えろよwww
法的には問題無いよ確かにさwww
でも、それやったら距離制限している意味無いよwww
610名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:51:12.10 ID:X0qKrOrX0
親は便利になって喜ぶだろ
611名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:56:00.76 ID:t+fLUIkWO
福岡市長は気違いチョン(笑)
612名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 12:58:19.12 ID:1KZHTvCq0
>>604
そもそも東京でもピンキリなんだけど、お前の中の東京ってものすごく狭いんだな。

少し場所を変えるだけでも違うのに。
613名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 13:00:02.74 ID:kjx063J0O
ロリコンの俺が妄想。絶対、女児をラブホに連れ込むTENTAIが出てくるわw
614名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 13:00:58.69 ID:Rd0FvPKHO
615名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 13:20:12.16 ID:KVAt8w9BO
さすが修羅の国 ラブホテル街で子供の育成か〜世界最先端だね。
さすが有名な福岡市長のいる福岡県のことだけはある
616名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 13:46:21.51 ID:zy1itxEo0
そもそも今泉のあのエリアに保育園を設置しようなんて狂気の沙汰でしかない

つーか子供育ててるならあのエリアに住むなっつーの
617名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 14:00:41.87 ID:ZrV9wTyj0
618名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 14:06:31.01 ID:/B1Ovc9rP
これがダメなら駅近くに保育施設は一生作れないってことになるわけだが
619名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 14:08:32.11 ID:EXqSEX+S0
ラブホもだけどパチンコとかサラ金とかもっと規制するか潰すべき。
無くても困らんし害悪でしかないわ
620名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 14:38:30.03 ID:nIDN1U0u0
まあ別にいいんじゃね?
半分他人事だけど
でも俺は小中学校が戦前?ってぐらいの純潔教育だったんでずっと童貞だったんで
ガキの頃からセックスが身近にあるのはまあ別にいいんじゃねーの試してみたら
621名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 14:57:18.48 ID:S1CJGPEG0
>保育園」(福岡市中央区)を約200メートル離れた土地に移転・・・

今と大して変らないw
622名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 16:20:59.76 ID:Z5u5IFIn0
まぁラブホはともかくパチンコ屋の近くは止めたほうがいい
交通事故に合う確率が恐らく跳ね上がる
奴ら中毒患者だから、車の運転が荒いんよ
623名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 22:54:11.10 ID:88v+CoJh0
どうして20兆のおっきな産業なのにパチンコは上場できないのでつか
624名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 23:52:48.30 ID:KJDYU0le0
>>622
都市部のパチ屋は駐車場なんてねーよ
625名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:52:39.31 ID:5zZrmKM+0
>>624 今回やり玉に上がってるパチ屋は都市型としては珍しく駐車場付きだ。
626名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 06:13:49.97 ID:JOUznnuZ0
予算通過で議員達も了承してるのか
流石に凄いな福岡は
627名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 09:37:04.08 ID:Loz+KF0kO
福岡万個の底意地の悪さは異常
628名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 02:14:11.46 ID:ew4l3ZV/0
法的というか修羅的に問題ない
629名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 02:31:52.52 ID:N5Ytmm4f0
棒太郎さんも今は修羅の国にいるのかな
630名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 02:37:30.44 ID:s2pl81kx0
10年後には市民団体が「幼稚園の近くにラブホなど言語道断!」と移転運動をするに10万ルピア
631名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 02:38:43.44 ID:Sm7md8qCO
ラブホの近くとか…子供を預けてデリヘルに励むお母さんが可哀想
632名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 03:32:49.76 ID:pn7ZwGgz0
デリヘル嬢専用託児所とかにすりゃいいと思う
どーせ真っ当には育たんだろうから問題ナシ
633名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:27:45.36 ID:eOUODQ3VT
なんぞ
634名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 11:41:43.24 ID:bSQhqW9nO
どうだっていい。
子供の安全を考えるんなら福岡の中心部には住まないし…
まぁ福岡だと中心部外れたほうが怪しい団体は多いけどな
同和とか創価、朝鮮も内陸側に移動してるのが結構いる。
中心部は商業的だから比較的危険は少ない。
635名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 11:48:35.23 ID:Y7P4HY7e0
>>1
> 後から設置するのは法的に問題ない
これって、あとから
風営法に違反するから、パチ屋やラブホは
でていけという
沖縄基地問題なみの戦術じゃね。
636名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 12:32:39.89 ID:bxbJ9U/v0
五反田のラブホテルはオフィスビルの前なので使いづらい。
637名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 12:42:26.87 ID:37RfZQqo0
工業地帯にわざわざ引っ越してきた新参者からの苦情で昔ながらの工場を廃業に追い込まれるスレ最近立ってたじゃん
同じようなことにならんのかな
まあ真面目な母親ならパチンコが潰れても困らんだろうが
638名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 12:45:04.93 ID:dupx+fRTO
>>334
>記事見たらすごい修羅の地に聞こえるけど、現地は至って普通だけどなぁ。

そりゃあ銃弾やら手榴弾やらが当たり前の修羅の国の人間からしたら「至って普通」てサラリと言える罠www
639名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:00:28.24 ID:cTZ3MJqWO
あの辺りは安全だろ。
ひったくりはよく聞くが、発砲事件は聞かないな。
640名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:02:53.47 ID:oulNr1Fx0
幼児の頃から修羅の国になれておいたほうがいい

なぜなら彼らも修羅の候補生なのだから
641名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:04:24.52 ID:3xYkF/vl0
ラブホもパチンコも経営者はチョンだよね?
642名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:15:49.96 ID:PED282Kg0
>>641
日本の経営者もチョンだよ
ネトウヨによると
643名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:17:12.83 ID:bLGusJYv0
>>1ラブホ・パチンコ屋を学校の通学路付近に作らせるな。
644名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:21:31.81 ID:1k4fjcNn0
>>622
そうそう、常に「なんでもいいから早くパチンコ打ちたい」って言う精神状態だから信号無視とかスピード違反を平気でする。
645名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:28:50.53 ID:o3PBk0ibT
>>299
ゴルフ場のほうが客層は全然マシだと思うけど?
646名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:28:52.85 ID:ltyNF2K9O
はああ?だいたい保育園など、お国の金でガキを養うなんざおかしくないか?

何で貯金しなかったの?何で株で金稼がないの?何で共働きで子ども作ったの?
647名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 13:42:42.69 ID:pHCmqi3yO
ラブホは、景観こそ汚れるけど所詮部屋の中での人類普遍の営みの場を提供してるだけだから特に問題は感じないが…
パチはやばいでしょ。スッて気が立ったド底辺層が子供に何するかわからんぞ。
648名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:25:06.39 ID:KsbqTEvOI
この件の黒幕は市長の高島だよ。
あの買い手がつかなかった土地を選んだのはね
649名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:25:52.70 ID:u/K+fD3e0
マスメディアが隠す究極のタブー

「昭和のパチンコ店員」

お前らに衝撃的事実を教えてやろう
信じがたいだろうが、昔のパチンコって台の中に店員入ってたんだよ

台設置しているシマの裏が通路になって、店員は中に入って玉補給してた
夏は台の中が暑すぎて、熱中症で発狂しながら死んだパチンコ店員が大勢いる
この黒歴史をマスメディアもパチンコ業界もパチンコの歴史上、無かった事にしている







てかどんだけ底辺職なんだよw
この時代のパチンコ店員ってどいつも中卒だったんだろうな

中卒がデフォだったのに今の時代はパチンコ店員にも高卒がいるからな。スゲー時代になったもんだ
650名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:30:15.01 ID:4qhMry0dO
>>1
「福岡的には問題無い」
651名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:37:06.84 ID:clYUhql9P
>>639
福岡市民からするとひったくりは犯罪に入らないのか

やばいなw
652名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 14:42:45.65 ID:HZIZt2+y0
>>649 高卒どころか大卒じゃないと入社できないぞ。入社できずに残念だったな。
653 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/06/16(日) 14:44:18.90 ID:HWMTQ+aW0
BOOMの隣。なんで福岡市はBOOMの出店許可したのかな?
移転計画もあったのになんで???
654名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 16:45:40.58 ID:UQ6je9g4O
セックスはみんなするしゲーセンとかの近くとか問題が無いよ
655名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 17:10:22.71 ID:Sm7md8qCO
同業他社の新規出店の妨げになるって捉え方もあるんだよな
色んな意味でえげつないね
656名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 17:17:05.86 ID:Tws/v+nJ0
園児は何かわからないからいいだろうけど
親は何かと聞かれて答えに困るだろうな
657名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 17:25:27.20 ID:mrMYdQGK0
パチ屋が消えればいいよ
658名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 17:46:50.04 ID:KsbqTEvO0
ラブホとかパチ屋とか関係無いんだよね。
あの土地を市に売ろうとした不動産と高島が仕掛けた企画

福岡市(高島市長の指示)
  ↓
福住(不動産会社)
  ↓
高島市長

って金が流れてるんだよ。

HUNTERってニュースサイトに書かれてるのを読むと分かるぜ

市長逮捕だろこれ
659名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 17:51:00.42 ID:KsbqTEvO0
>>655
それはあるだろうな。
BOOMにとっては、営業許可が下りたから保育園がきたらもう他のパチンコ店がこれない
市も守る気なんだろ。BOOMを。ここもズブズブじゃないか
660名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 17:54:53.78 ID:KsbqTEvOI
≫653
パチ屋の営業許可をおろすために、
土地購入を市は遅らせてたらしいぞ
661名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 17:58:16.77 ID:1eWym2SV0
それらの一時託児でもやりゃ儲かるんだろ、修羅の国なら。
662名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 17:59:56.14 ID:ZkZ3iEx10
ラブホはまあ目を潰れるだろ

パチンコ屋は大問題だから営業停止にすれば良い
663名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:00:13.43 ID:8nv2kuPGi
流石、北斗の県。
流石、修羅の国。
664名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:07:10.73 ID:KsbqTEvO0
これがこの件の全貌だよ。
福岡市の職員も高島からこんな土地を押しつけられて困ってる。。。


揺れる福岡市の保育園移転計画 不可解な土地取得経過(上)
hunter-investigate.jp/news/2013/06/post-369.html

福岡市・保育園用地取得に重大疑惑 ― 土地選定は出来レース
― 揺れる中央保育園移転計画(下) ―
hunter-investigate.jp/news/2013/06/post-370.html
665名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:09:56.00 ID:KsbqTEvO0
>>653
>>660

だな。
保育園よりパチ屋の営業許可の方が市は大事なんだよ。
パチ屋も警察の天下りだしな
666名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:10:49.55 ID:Noy6i5n00
保育園を移転した上で
風俗店を営業禁止にすればいい
667名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:12:41.23 ID:188K5L0xi
これはあかんで
灰原はんが言うとった
668名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:13:18.33 ID:KsbqTEvO0
>>666

しないんだよ。それが。
むしろ保育園の話が先だったのに、パチ屋の営業許可をおろしたんだからな
今年の4月にパチ屋はオープンしてんだよ
669名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 18:19:15.01 ID:YnuG6Xby0
孟子の母が卒倒するほどの環境の悪さだ
670名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 21:57:09.34 ID:HWMTQ+aW0
BOOMの土地は呪われた土地なんだよ
客は来ない
地域住民から嫌われる
ラブホもBOOM出来てから売上下がっただろう
671名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 23:18:46.20 ID:qBL8aJq60
修羅国 福岡なら建設が当たり前だろ。
672名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 03:56:24.44 ID:zE9uKQds0
福岡って変な立地多いよね

ヤクザ事務所の横に教会とか
保育園の地価がヘルスとか
673名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:10:34.06 ID:10kPie090
どんなに真面目ぶったオバサンでも若い頃はラブホ使ってるだろうにw
なぜラブホをそういう目で見るのか不思議だ
674名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 04:12:10.15 ID:8zpg8K9M0
修羅の国だし
675名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 05:17:48.32 ID:Edli4Zxz0
パチンコの三点方式を禁止しろ!
パチンコは犯罪の温床。日本の癌!
676名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 05:20:06.22 ID:ynMvx8UH0
パチンコ屋は兎も角、むしろラブホ側が迷惑だろwwwww
677名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 05:25:50.15 ID:4Zh0z8Ij0
職員が何度も飲酒運転で捕まる福岡市では問題ない
678名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 05:34:13.53 ID:B1ezD9+9P
ラブホとパチンコ屋にとって迷惑だろ。
679名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 05:39:10.98 ID:GH/fWbqIO
人口に対して平野部が狭いから街自体が雑居状態。暮らしてる人もしかり。必然的にカオス。
680名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 05:54:33.01 ID:SRlBVBQyP
ラブホとパチ屋と風俗店が市内にあり過ぎて、どうやっても避けて建てられないんですって言えばいいのに
681名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:07:28.88 ID:4DzoOSaS0
修羅の国の話だったか
じゃあ問題ないな
682名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:17:27.05 ID:I3xoatDt0
>>1
金を払ってくれる所には警察は交通の安全を保障する。
とにかくそういうことだろう
683名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:35:30.94 ID:+MC8ABd20
>>635
少なくとも改装後の営業許可は下りなくなる
684名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:39:07.23 ID:PI/xMVrV0
社会に不要などうでもいいパチンコがあるせいで、
社会に必要とされている保育園ができないとか本末転倒だろ。

日本にとって、どっちが大事なんだよ?
685Lets sing a song:2013/06/17(月) 06:42:32.15 ID:Zq2Hcrfs0
チョン チョン 馬鹿チョン
馬鹿 チョン チョン
在日一家だ
馬ー鹿 チョン チョン
686名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 07:14:00.58 ID:nn4+BFUJ0
移転場所に問題があって他の場所にして欲しいなら今通ってる保護者が金だせばいい
近くだからって問題はおきない
待機児童減らすためなんだからなんで今通ってる人の事だけ考えなきゃいけないんだよ
嫌なら通わせなきゃいいだけ
金出さないで口だけ出す奴は死ね
働いてるなら金稼ぐのが大変なのわかるだろ
687名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 07:40:22.58 ID:0UxNJ13w0
保育園もラブホもパチンコ店も縁が無いからどうでもいいや・・・
688名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:51:03.66 ID:L5CY6SJE0
>>686
ブログを見ると保護者の人たちはすでに金出しているみたいだけどね
fukuoka-hoikuen.com/iten/kifu/
689名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:53:59.22 ID:L5CY6SJE0
>>664
確かにこのニュース記事はヤバイ
市長がこんなことをしてるんだったら、修羅の国と呼ばれて当然w
hunter-investigate.jp/news/2013/06/post-369.html
690名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 08:58:36.49 ID:dR/yte2p0
背に腹変えられない事情があるのなら、先ずその
説明をすべき。
待機児童ゼロ最優先はナンセンス。
制度上、問題なしという説明は、木で鼻を括った
ような態度だ。
こういう役人は住民の神経を逆なでする。
691名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:52:22.08 ID:5ek2Ed1n0
先に保育園がある→パチンコ店等ができると現状より環境が悪化する→×
パチンコ店等が先にある→保育所ができる→(保育所にとって)環境は最初から変わらない→○
こういうことだろ?それを承知で通わせるんならいいんじゃね。
692691:2013/06/17(月) 09:54:31.87 ID:5ek2Ed1n0
ああ、ごめん新設じゃなくて移転なのか。
693名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:57:44.10 ID:emseddWs0
やっぱり5つもの暴力団が現在進行形でドンパチやってるせいで
行政側も感覚が麻痺してきちゃったんだな

俺もこの件なんの問題があるのかとわからなくなりかけてるからな
え?福岡でしょ?別にいんじゃね?みたいな。
694名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:07:43.89 ID:v8PG0GKO0
200メートル先に移転・・・ここがポイントw
695名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:24:57.20 ID:SRlBVBQyP
>>694
調べてみたら天神駅のすぐ近くかよ
歌舞伎町にある保育園移転するようなもので無理ゲー過ぎるだろw
移転する前の場所からして治安いい場所って所じゃ無さそうなのに、何を今更って感じだな
696名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 18:55:01.97 ID:dMjyCLy40
>>368
アンパンマンとかプリキュアみたいな台があるんだろうな
697名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:47:07.65 ID:yrDlgjVN0
「今のはオフレコだ 書いたらそこは終わりだいいか解ったな」
みたいな奴がいっぱい居るのか福岡は
698名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:49:32.69 ID:g8MKeBe7P
>>697
         ,,,,,,,,,...............,,,,,,,,,,                
       /.........................................\
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ヽ、         
     /ミ/´´´´´´´´´´´´´``` `彡;;ミ::;′      
    .i;;;/                彡;;::ヽ        
   . i;;;i                   iミ;; i  
     .i;;i                   i;;; i    
     .i;;i                   i;;; i  
      i;;i  ≡≡≡ヽ    ≡≡≡  i;.i ._
     へi   ,______ヽ    .;,_______ヽ  i;i´ノi  
    ヽソ i  ( ●ノ ヽ    .( ●丿  i//
     丶i  `===   |    ===´  .i,ソ
        i     , i   丶      i
       i     . (_  _)        i
         i     .冫______ヽ      i
         丶     ---     ノ ヽ
       / ハ 丶       , ´/   \___、
   --´    ヽ   ` ..--- ´  /       
699名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:52:57.98 ID:6OF1Vz1B0
反対している連中がラブホとパチンコ店を高値で買い取ればいいじゃない
そして更地にでもしておけよ
700名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:53:20.80 ID:j209ZDncO
福岡市なら問題ない
701名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 19:55:19.38 ID:8SmVfET90
>>1
福岡か…
小さいうちから英才教育ってやつか
702名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 20:10:21.38 ID:hedsys6C0
福岡はヤクザとチョンが多いから問題ない
703名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 21:43:59.38 ID:ceIdTr9U0
【速報】 在日コリアン、パチンコ反対者らの家に血まみれの紙くずを投げ込む
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371467018/

パチンコ店建設反対者らの家に血まみれの紙くずが投げ込まれる

男性の怒りの声が響いた。「このパチンコ問題は、反対者宅の建物に
血まみれの紙くずが投げ捨てられるなど嫌がらせまで起こっている、深刻なものになっている。」

2013/6/11
http://www.cyzo.com/2013/06/post_13574_2.html
704名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 04:11:04.14 ID:bthzv6BE0
あれだろ、昔で言うエタ・ヒニン地区なんだろ
705名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 04:18:12.97 ID:3Jz1cjj7O
修羅の国では当たり前。
706名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 04:21:45.44 ID:hV+eNaCy0
ぱちんこ(失笑)
707名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 04:37:07.87 ID:x2UEzA1uO
滋賀草津のホテル・ラポルテ11は前が保育園だか幼稚園で裏が小学校だぜwww
Googleマップで見てみ。
708名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 12:13:03.36 ID:WiFPX2oS0
福岡は組事務所本部の200m圏に小中学校あるからな
太州会でGooglemapみたら面白い
709名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:44:30.03 ID:J407ClUZ0
この問題は、移転用地の購入に問題があるからだろ。
不透明すぎるんだよ。
普通に保育園作るなら、今のパチンコ店の土地なんて更地だったんだし。
710名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:48:17.15 ID:4Fq6HJMn0
デリヘルで小遣い稼ぎのママさんや、子供送った後彼氏とフリータイムで楽しんでるママさんは楽でいいな
お迎え近くて
711名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:48:24.01 ID:Fj2BX3cr0
>>1
パチンコを検挙しろ。

違法賭博だろ>腐敗警察
712名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:49:51.90 ID:e1O2qHgyT
ナニワ金融道で風俗ビルが建つ寸前に保育園を開園させた話があったな
713名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:50:27.67 ID:k2+1d11M0
子供預けているウチにぱちんkやって
浮気もできちゃう素敵な幼稚園じゃないですかーやだー
714名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:50:34.05 ID:Fj2BX3cr0
>>1
パチンコを検挙しろ。

違法賭博だろ>腐敗警察
715名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:52:13.98 ID:Num++C8z0
そばに保育園があれば安心してラブホで中出しできるな
716名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:52:44.12 ID:Ctus73GgO
さすが福岡 日本じゃないだけはあるw
717名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:55:03.13 ID:xBLOUCx90
法的には問題ないけど、倫理道義教育的とかいう苦し紛れでも良いからそんな理由で何とかならんもんなんかね。
718名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 16:59:22.26 ID:J407ClUZ0
>>717
ん?同義的も何も、なんで、更地状態の土地は
パチンコ店が立つまで移転候補にもならずに、
横にあった立体駐車場を潰してまで保育園を建てるか?
という、どうみても有り得んことが行われた。っていうことで。
719名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:03:43.01 ID:J407ClUZ0
ついでに書いちゃうと、
土地は買ったのに、パチンコの営業許可が下りるまで、
保育園建設の標識設置もしないんだから、
なんか超黒い影があるんですね。
720名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:05:17.11 ID:7vM6dDYx0
車内で蒸し焼きにされるよりは…
いや、いっそ死んだ方が子供にとってはいいのかもな
721名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:09:16.47 ID:cmgKMzis0
大阪民国とはりあえる国になりつつあるな
722名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:12:07.36 ID:wRUMgmUY0
建物、中身は地震の影響で返って危険だから…
これは仕方ないな
723名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:13:36.71 ID:4+IkKafi0
修羅の国の英才教育!!!
724名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:22:58.17 ID:trdrUC8T0
ラブホはまあエエんでねぇの。
アレが何か解るには時間かかるし関係ないし影響ないし。
子供にアレ何と聞かれても、寝泊まりする人が利用する場所だよの一言で済むし。

パチはアカンだろ。
派手だわ、五月蝿せーわ、換気次第じゃ近隣までタバコ臭いし、なにより何て説明するよ。
馬鹿が集まって銀玉に命かけて人生無駄にしてる場所とか?
子供も理解出来んわ。
725名無しさん@13周年:2013/06/18(火) 17:31:10.43 ID:J407ClUZ0
>>722
移転するのは良いんだよ。
でも、他にも土地はあるんだぜ。
なんで、わざわざパチ屋の横にすんだ?
委員会に出した報告書の移転先候補2つのうちのひとつは、
只の当て馬です。他に場所がありませんから。という。
議会に出すのにそんな報告書有り得ねえ〜
726名無しさん@13周年
普通のところなら問題ないが
福岡って韓国から日帰りパチ観光の人がくるのでしょ?
危険