【政治】安倍首相、日朝首脳会談整えた田中均氏をフェイスブックで批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 安倍首相は12日、会員制交流サイト「フェイスブック」で、
2002年の日朝首脳会談に際し、北朝鮮と独自交渉を重ねた田中均元外務審議官を
「彼は交渉記録を一部残していない。外交を語る資格はない」と強く批判した。

 首脳会談後に帰国した拉致被害者5人を北朝鮮に戻さないと決めた際、
田中氏が北朝鮮との関係が切れると懸念したとして、
「田中氏の判断が通っていたら5人の被害者や子供たちはいまだに
北朝鮮に閉じ込められていた。外交官として決定的判断ミス」とも断じた。

 これは、一部報道機関のインタビューで田中氏が、飯島勲内閣官房参与の訪朝を巡り
「スタンドプレーとは言わないが、そう見られてはいけない」などと論評したことに反論したもの。

(2013年6月12日20時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130612-OYT1T01060.htm
2名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 22:47:30.12 ID:qWH0Mk0S0
拷問にかければ吐くよ
さっさとやれ
3名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 22:50:02.82 ID:4X1gimrp0
証人喚問やれ
4名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 22:50:18.43 ID:FqCANjygO
小林よしのりに叩かれてたのはうっすら記憶にある
5名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 22:51:15.21 ID:LAhngnVG0
わかりにくい
6名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 22:51:37.93 ID:8+0lPo2P0
こいつみたいな糞完了が日本をダメにしてるだよね
早く駆除しろ
7名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 22:53:46.65 ID:KMtUwIWh0
>>4
たぶんこの件でよしりん先生(笑)は安倍叩くよw
8名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 22:55:41.50 ID:d13ap46a0
あの頃の外務省は暴走してたの?
9名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 22:57:45.61 ID:oJV7RzNO0
FBとかじゃなくて直接本人に言えよ、その為の権限与えられてるんだし・・・
10名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 22:59:01.60 ID:WyivU8eT0
>>9
馬鹿かおまえ
国民に公表するのが大事なんだろ
11名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:00:08.59 ID:CfWSOhVg0
●竹島の日 → 見送り、公約からも削除
●尖閣諸島に公務員常駐 → 見送り
●靖国神社参拝 → 見送り
●国防軍創設 → 見送り
●96条改正 → 見送り
●日銀法改正 → 見送り
●TPP交渉参加反対 → 参加
●日本の労働者を厚く保護 → 自民党、ワタミ会長・渡辺美樹氏を参院選擁立(安倍ちゃん直々の要請)
●河野談話の見直し → 踏襲、民主党・辻元議員「継承していることがはっきりした意義は大きい」
●村山談話を破棄 → 踏襲、社民党・福島議員「安倍さんを高く評価したい」
●アベノミクス → アベノリスク
●日韓スワップ協定 → 検討
●対馬の仏像 → 完全スルー

          ┌─┐
          |. ● l
          ├─┘
        _\レ'_
.      / 愛●国\ 
     /        \
.   /      (゚) (゚)  \ 安倍ちゃんの戦略的GJ外交を邪魔するな売国奴ども
   |        )●(    |
.   \       廿   /
.   ノ            \ 
12名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:04:36.29 ID:fFq4FLP+P
田中均が記録を残さない理由が書いてあるなw
>その後 田中均局長を通し伝えられた北朝鮮の主張の多くがデタラメ
>であった事が拉致被害者の証言等を通じ明らかになりました。


安倍 晋三
5時間前
毎日新聞のコラムで元外務省の田中均氏が、安倍政権の外交政策について語っています。
このインタビューを読んで、私は11年前の官房副長官室での出来事を思い出しました。
拉致被害者5人を北朝鮮の要求通り返すのかどうか。
彼は被害者の皆さんの「日本に残って子供たちを待つ」との考えを覆してでも北朝鮮の要求通り北朝鮮に送り返すべきだと強く主張しました。
私は職を賭してでも「日本に残すべきだ」と判断し、小泉総理の了解をとり5人の被害者は日本に留まりました。
予想通りその判断は毎日新聞や一部マスコミからも批判的に報道されました。
しかし、その後 田中均局長を通し伝えられた北朝鮮の主張の多くがデタラメであった事が拉致被害者の証言等を通じ明らかになりました。
あの時田中均局長の判断が通っていたら5人の被害者や子供たちはいまだに北朝鮮に閉じ込められていた事でしょう。
外交官として決定的判断ミスと言えるでしょう。それ以前の問題かもしれません。
そもそも彼は交渉記録を一部残していません。彼に外交を語る資格はありません。
13名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:05:38.10 ID:Q4blJEG70
公開処刑もいいけど、使いどころを吟味しないと思わぬ返り討ちにあったりするから気をつけて欲しい
ツールに飲み込まれないように使いこなしてくれ
14名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:09:55.93 ID:rw89mT9A0
飯島訪朝をマスゴミがどこも正しく論評しないからこうなる。

日本は拉致の解決だけ達成すれば核はどうでもいい。
そして、4月の軍事挑発で自縄自縛の北チョンに、
「日本と交渉するよりもお前らと交渉する方がマシと言いたければ好きにしろ」
と言いに、飯島を送った。

そしてその通り、北は「日本よりもましだから」と言わんばかりに支那に人を送ったんだろ。
日本が北を交渉の場に戻したんだよ。一撃離脱でな。

一撃離脱できない韓国の今のザマを見ろ。
15名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:12:00.50 ID:GD0HSl8A0
NPBの加藤某とか、この田中某とか、
外務省キャリアのレベルが低すぎるのは周知の事実
16名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:15:41.17 ID:YVmTPIj5P
すごいな、ちょっと前なら
こんな話はマスゴミどころか
国会議員からの口から直接聞くことはなかったよな。
インターネットとSNS様々だよ。
何気にインパクトのデカいこと言ってるしな笑
これ、民主党政権だったら確実に表には出てこなかっただろうにw
痛快だよまったく
17名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:17:34.27 ID:X5phgBWM0
>>16
確かにね。

ネットの使い方がうまいと思う。
18名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:20:21.60 ID:cDJ9eDmV0
>>15
>外務省キャリアのレベルが低すぎる

害務省とか言われちゃうわけだよね・・・
19名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:23:43.24 ID:iRdFxf6y0
>>9
アホかおまえは。
本人に伝えて、何の国益になる。

田中売国奴よりも、一般人に向けたメッセージなんだよ。
20名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:24:31.13 ID:gb6vXbi70
田原が朝生で田中から聞いた話を元に、むちゃくちゃな論争してるからな
21名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:26:22.32 ID:rBwEdpF60
何故外務省には日本の外務をやらない奴ばかり集まるんだ
誰が集めるのか又は誰が洗脳していくのか

一度外務省は中身を変えて見るべきかも
あまりに意味が無さ過ぎる
記憶に有るのはワインの買い付け位か
ただの議員旅行案内だからなあの省は
22名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:27:20.33 ID:z4AZCXWo0
そういやー、あの時。
拉致被害者は約束通り北朝鮮に戻せって、朝日や毎日は主張してたなぁ。

懐かしい。
23名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:28:35.78 ID:7kDhxnHE0
害務省の無能ぶりと売国具合をみてるともう解体
した方がいいんじゃないか。
24名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:29:54.72 ID:upkL+vPO0
田中均の北朝鮮側交渉相手がミスターX。
石原閣下が田中均のことをいかがわしい奴と言い放ったな。
交渉相手がミスターXってプロレスラーじゃないんだからと当時は思った。
25名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:30:14.56 ID:iRdFxf6y0
>>15
彼らは、日本の混迷期にしばしば登場する頭のいい馬鹿なんだよ。
自分が賢いと思っている連中。
実際小才はあるが、大局が見えない。
これを打ち倒すのは、馬鹿に見える大器の人。
26名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:30:41.04 ID:I788kzzw0
要は北朝鮮は人質が欲しいんだろ
こちらからゲリベンとアホウくれてやるから人質返してくれ頼むw
27名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:32:07.56 ID:y2zVj0gt0
すーぐ人のせいにする
28名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:32:39.53 ID:U3uvInJa0
田中は 重度の自虐史観だろ。
野中さんはりっぱな政治家だ。北朝鮮に対して謝罪するべきと言っているから。
とか抜かしていた。
29名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:32:46.19 ID:oJV7RzNO0
>>19
田中がクソなのは認めるとして、
一議員ではない総理大臣が自分と意見が異なる人間の名前を挙げて晒すのが国益なのかね、
そういえば公然と発言内容を歪曲した藤原帰一って人には謝罪したの?
30名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:34:16.85 ID:y4vafVIx0
いろいろ言っても拉致被害者の帰国をアレンジできたのはこいつだけ。その後、言葉は勇ましくても内容はさっぱり。
31名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:35:12.49 ID:wTqt2d9x0
.




2000年6月と8月、安倍さんの後援会事務所や自宅敷地内の倉庫兼車庫に火炎瓶が投げ込まれるという
事件があった。当時、内閣官房副長官に抜てきされ若手としてメキメキ頭角をあらわしていた安倍さん
は、「北朝鮮の陰謀だ」なんて周囲に言っていたという。

ところが3年後、パクられたのは工作員ではなく、北九州を本拠地に置く工藤会の組員たちだった。しか
も、彼らがゲロッた「動機」がマズかった。

安倍事務所の秘書から、下関市市長選に出馬した古賀敬章氏について、「在日朝鮮人」とか「北朝鮮の
金正日の手先」などという誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)した怪文書をバラまくという仕事を請け負
った彼らは、それをきっちりやり遂げた。

業界で言うところの「裏選対」というやつだが、この報酬が待てど暮らせど安倍事務所から支払われな
い。ヤクザをダマすとはいい度胸しているじゃないかということで犯行に走った、というのだ。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1306/11/news030_3.html




.
32名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:35:46.09 ID:+wW6/cHbP
この話をすると、日米安保の外交密約の文書が、佐藤栄作の机の中に放置されていた問題に行きついてしまう。
あれは心底がっかりした。
どんな三流国なんだよ、日本。
33名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:35:57.87 ID:QnY4d33e0
>>9
現役じゃなければ無理。
34名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:36:37.86 ID:6j9WRZ6c0
>>29
公式に批判されたから、公式に反論しただけでしょ?
何が間違ってるの?
35名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:36:38.16 ID:iRdFxf6y0
>>29
昨日今日意見が異なったというわけではないからな。
積年の疑心と批判がある。
それを名指しで言うのは国益そのもの。

平々凡々な時代ならいざ知らず、今はもう有事。
毒を持たない指導者に何の魅力があるだろうか。
36名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:37:31.73 ID:x5DsCZPO0
宣戦布告もしないで酒飲みに行くやつらだぜ
おかげで、リメンバー・パールハーバーだぜ
37名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:37:35.16 ID:1Z6tsBEP0
田中均の父親は総合商社「日商岩井」の会長をやった人。
1947年京都市生まれ。府立洛北高校から京大法学部へ。
38名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:37:41.61 ID:ww4603nb0
>>29
分かりやすい敵作ることでの支持層獲得ってだけだからな。
当時に糾弾に動いてたわけでもないし。
39名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:38:45.14 ID:eJ9kwVfJO
田中さんは外交のプロだろ。安部は首相かもしれないが、外交の専門家じゃないんだから黙っているべきだろ。
40名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:41:12.94 ID:Wu01v8s+0
ポッドキャストのなんかのラジオ番組の枠で青山繁晴の講演会が聞けるんだけど、
この小泉訪朝時に1兆円支援が決まりかけてたけどこの五人に関わるゴタゴタで流れた。
後に朝銀公的支援をその代わりとして行ったが「それはそれ」でかわされて分捕られ損だったとか。
41名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:41:57.05 ID:b15jHGGWO
>>1
内閣総理大臣がFBで民間人を叩くのはおかしいよ
田中均は国会議員でも外務省職員でも何でもない。ただの民間人なり。
これだと安倍さんはFラン成蹊大頭脳全開になってしまうよ
42名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:42:45.10 ID:KnDjoI0k0
久し振りに田中キンの名前を見た。
43名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:45:43.92 ID:oJV7RzNO0
>>34
田中はダメな奴だって言ってるだけで、飯島訪朝の件には触れてないから反論にもなってないけどね。
>>35
そんな調子で自分と意見が異なる相手には全部噛み付いてくつもりなのか、
それはそれで面白いからいいけど、間違ってたことについては一切FB上では謝罪しないんだよね、
それで公平なツールの用い方と言えるの?
44名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:46:42.06 ID:CMJAaYOH0
だからと云って秘密の暴露やって良い訳ではないだろ。
外交記録が在るか無いかも公開期限付きの機密事項として扱えよ。
呟くな。
45名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:47:19.31 ID:YyNSr+5x0
まあでも、田中均が北朝鮮との話し合いの場を整えたからこそ、
拉致被害が白日の下に晒され、拉致被害者者が帰ってこれたんじゃねえの?

全否定するのも何かと思うけどね。
46名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:48:11.98 ID:qyqWMhOT0
ずっと前から言ってないかこれ
47名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:49:22.09 ID:lEpc98eV0
現在は民間人だとしても、
「元外務審議官」という立場を利用して、
有ること無いことペラペラ喋るからよ

過去の秘密をネタに、
飯の種にするなと

これは安倍が怒るのは無理ない
48名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:49:44.70 ID:FqCANjygO
>>43
それ民主の代表とか自民OBに言えよ
49名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:52:57.37 ID:bnsnCOu/0
>>1
facebook総理、乙
50名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:53:01.42 ID:Uj2Bz5K50
>>1
>「彼は交渉記録を一部残していない。外交を語る資格はない」と強く批判した。

ついでにミンス党にも言ってやれw
51名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:53:03.08 ID:iRdFxf6y0
>>43
田中は拉致問題に関して、現場にいながらミスリードした張本人だからな。
拉致問題を秘書時代からやってきた安倍首相にとっては、ただの『意見が異なる人』ではないよ。

メディアが取り上げない以上、政治家が何らかのツールで直接国民に知らしめるのは、良い事だと思う。
まさかメディアを首相が支配するわけにも行かないしなw
52名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:53:46.11 ID:FqCANjygO
共産主義国家に対してパイプがあると言える立場の役人
これ即ち国賊であってまともな感性じゃ
できるわけない
53名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:54:13.13 ID:loybKWfH0
何がどうデタラメだったのか書いてないじゃないか
54名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:54:26.46 ID:bi6n+uJd0
議事録すら何も残していない民主党よりは多少マシか?!
55名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:55:17.33 ID:P5iJBqpZ0
でも、田中均が戻すと約束しなければ被害者をこちらに取り戻す事は出来なかっただろう
ただ、馬鹿正直に約束を守る必要など無かった
被害者たちの洗脳を解かずに行き来なんかさせたら、人攫いどものペースで事が運ばれてしまうからな
彼らをあきらめてさらに大きな成果を、なんて皮算用でもしてたんだろう
その先なんて無いのに
56名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:56:45.47 ID:lH2/IB3nP
田中の成果に乗っかっただけの安倍が偉そうだな
57名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:57:03.16 ID:CTbHrVt3O
また甘えて育てられたエスカレーター教育のオボッチャンが聞き齧った断片的なネタと妄想を唱えているいるのか。
東大や京大卒の奴はこの坊っチャンをちゃんと教育しないとマズイぞ。
妄想や作り話や統一協会あたりの奴から吹き込まれた歪曲ネタを平気で語るから危険だぞ。
統一安倍を野放しにするなよ。
58名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:57:11.44 ID:DsRuc3xFP
>>1
>>「スタンドプレーとは言わないが、そう見られてはいけない」

当たり障りのないコメントでしかないから、
これを言った個人を総理が叩いたって書かれても首をかしげちゃうねw
59名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:58:05.78 ID:iRdFxf6y0
1位 鳩山由紀夫 記憶なし
2位 民主党   議事録なし
3位 田中均   交渉記録なし
60名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:58:27.47 ID:ICZiW7Ge0
アベってやつは、てめえは「10年後には‥」とか寝言いってるくせして
ちょっとしたことにまあ噛みつくことww

ほんと、ケツの穴ちっちゃい。
61名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:58:47.22 ID:xLAkQs6/0
こういう刺し方を
野中とか古河に向けてやれっつってんだよ
62名無しさん@13周年:2013/06/12(水) 23:58:59.45 ID:G4BKZEWX0
拉致問題が一向に進展しないのって約束破って北に帰国させなかったからじゃないの?
結果責任は田中を売国奴呼ばわりしてる政治家連中だろ
国内向けに虚勢を張ってる暇があるなら交渉しろよ
63名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:00:32.45 ID:x8+gDn160
>>51
田中均はただのコメンテーターじゃないからな

安倍飯島の天敵みたいなもんでしょ
あの時の肩書きでメシ食ってるんだから御気楽な個人じゃねーわな
64名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:01:31.11 ID:WqbnFsDd0
当時身内だった安倍がなんで今さら批判してんだよw
その時言えよ馬鹿w
65名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:01:46.47 ID:8mbWYaYh0
>>43
俺も一読してそれは思った。
安倍って見てると議論がかみ合わないことが多いんだよね。
頭が悪いから、国会審議でも各論の細部に渡る質問だと、本質から外れた話で質問者の話の腰を折ってやり込めるような手段が目立つ。

田中が被害者を北に一旦送り返すべきか否かという問題でかつて判断ミスをしたことと、今回の飯島訪朝に対する批判は関連がない。
実務者レベルで現実に折衝した田中の功績に乗って拉致問題で名を挙げたくせに、ちょっと批判されたら見境なくこき下ろす。
どう見ても器小さすぎるだろ。
66名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:04:24.74 ID:iRdFxf6y0
田中均の意見=朝日新聞・毎日新聞の意見だったよな。

朝日と毎日は忘れているフリしているけどw
67名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:04:31.04 ID:rhrj6t660
支那チョン重視の反日外交官、こいつのお蔭で北朝鮮に危うくダマされるところだったよな・・・
68名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:04:58.01 ID:XhV2RhzO0
>>46
粘着&ナルシスト気質ナンダヨ、まったく、ナニオカイワンヤ…

いつでも自分の頭の足りなさで理解できない事は、僕に解るように教えない周りが悪い、
何度でも、同時進行の話の波に乗れてない

「@、さっき言いました○○は、ですね、××でして〜」、と繰り返し発言、
@はさっき終わって、Aに坊ちゃん以外移行中なのに、自分以外の意見は理解できず、
また@に戻るんだな、これがw
69名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:07:19.22 ID:u9vkkj1R0
>>65
前回はちょっと突っ込まれるとしどろもどろで答えられないことが多かったし、
頓珍漢な受け答え多くてアホな言質とられまくったからな。
今回は質問を質問で返したり、言いたいことを強調してそれをオウム返しするだけに
徹するようになった。これだけで論客っぽく見えちゃうんだよね、単純なことだけど。
小泉がよくやってた手だな。
仕掛け人が同じだから同じ手法になる。
こうやって分かりやすい敵作って支持を集める手法も小泉と同じ。
70名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:07:48.38 ID:1bzqJ3QM0
記者よりも 信頼のフェイスブック
71名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:09:07.78 ID:r8nyrHZi0
田中菌は己の間違いを認めていないんだな
もしそうなら、その論拠は何なんだろう
72名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:10:21.12 ID:P4Kh/8yg0
古賀と野中を党員除名にしろよ。
73名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:12:49.18 ID:dWGdWnit0
田中均と、ゆとり教育を推進した寺脇研をなぜかいつも混同してしまう・・。
74名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:13:09.95 ID:wCScTT970
>>71
拉致問題ってあれ以降なんか進展あったの?
それが答えだろ
75名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:13:20.53 ID:Icwz1VcA0
棚上げ論を無しにした現政権も外交を語る資格ないよな


【西部ゼミナール】5/4 「領土紛争-日本の対中外交責任を問う」 .
ttp://www.youtube.com/watch?v=UTsqahJHeNE

【西部ゼミナール】5/11 「チャイメリカ−米中連携がアジアの近未来」 .
ttp://www.youtube.com/watch?v=PLA7P1Iyq5w
76名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:13:42.97 ID:SQz79Upy0
田中均のWiki


>日朝国交正常化を優先し、拉致被害者問題を軽視したとの批判に曝され
>自宅ガレージに爆発物が仕掛けられる

石原慎太郎「(売国的行為をしたのだから)当ったり前の話だと思う」


田中「大臣、北朝鮮のような小さな問題ではなく、もっと大きな事に関心をもってくださいよ」
中川昭一「北朝鮮による拉致で、子どもや家族が26年間も帰ってこない人たちがいる。
それでも小さい問題なのか。 あなたみたいに北朝鮮のスパイみたいなようなことをしていては駄目なのだ」



すげえw
77名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:13:49.79 ID:XhV2RhzO0
>>70
どこまでも、Zさんw
掛け声一つで60万人でしたっけ?
78名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:14:30.55 ID:HV1lgF4fO
>>26
お前が行け
79名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:14:48.18 ID:Og64omCT0
そも田中がいちいちコラムを書くことがおかしい
そら安倍に批判されるのは当然だ
80名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:16:56.14 ID:kBj0tueR0
害無省といわれるだけのことはある
81名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:20:44.59 ID:9z2hUX/c0
ふむ。
ここで云うとるスタンドて、他国と歩調揃えるて観点からの話じゃな。
ははは。
現実に人質奪還に光明見えん現状では、説得力0じゃの〜 (´・ω・`)
82名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:20:52.61 ID:i4V7aVWJ0
>>76
中川さんの切り返し力に全俺が泣いた…
83死(略) ◆CtG./SISYA :2013/06/13(木) 00:22:14.03 ID:bssabX+i0
私もフェイスブックなる流行ものを始めました。
84名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:23:24.18 ID:wCScTT970
>>82
泣くのは結構だけど拉致被害者奪還こそが目的であって
国内でボク愛国者ですアピールを競ってても、被害者は帰ってこないよ?
なんで一向に進展がないの?
85名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:24:37.34 ID:8ucHVLr80
>>84
北朝鮮が犯罪国家だからだろ、アホか。
86死(略) ◆CtG./SISYA :2013/06/13(木) 00:25:08.01 ID:bssabX+i0
所謂リア中自慢になっているものが多いようですが、
実は私もリア充度合いでは負並みでないという事に気づいた。
過去の欧州視察や旅行記、研究や暮らしぶりなどを記しています。
87死(略) ◆CtG./SISYA :2013/06/13(木) 00:25:38.43 ID:bssabX+i0
実は私もリア充度合いでは負並みでないという事に気づいた。

実は私もリア充度合いでは並みでないという事に気づいた。
88名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:27:24.66 ID:wCScTT970
>>85
そこを交渉するのが政治家の仕事だろ?
アホか
キチガイ北朝鮮にはボクちんお手上げでちゅ、か?
なら政治家止めろ無能
89死(略) ◆CtG./SISYA :2013/06/13(木) 00:27:50.01 ID:bssabX+i0
しかし、女っ気は欠片もないがな。
此れでリア充と言えるのだろうか?
うーむ。
90名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:29:33.16 ID:oTlSyRXY0
安倍は人間として小さいな
褒めるのは個人名だしていいけど、一般人を一国の総理大臣が
責めるとは。
田中が現役の時は安倍も前回首相や首相前もある程度の役職にいて
直接当時それほどのことあれば話してるだろうに

今更自分が責められたからといって、過去のことで今は一般人になった人責めるなんて
ひどい話だな
91名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:29:39.00 ID:VjhI/4UX0
>>83
やっぱ、いつものコピペみたいなやつで埋め尽くしてるの?
92名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:29:51.45 ID:8ucHVLr80
>>88
犯罪者に対する対応を揶揄してみても犯罪者が悪いの変わらないよ。
そして犯罪者に対して人質を返すとか絶対にありえんわ。
93名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:30:32.46 ID:mvA4tBlg0
この記事がFBにアップされた頃、国会の拉致問題特別委員会では
有田が田中均の名前を出して質問をしていた
94名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:31:00.04 ID:dWGdWnit0
>>84
まるで田中均がいれば拉致問題を解決したみたいな言い方だな。

5人が帰ってきたのは田中の功績ではないし。
そもそもミスターXとかなんだったんだよ。
自分を大物に見せるためのマスクマンだった。
95死(略) ◆CtG./SISYA :2013/06/13(木) 00:31:41.74 ID:bssabX+i0
>>91
政治色は皆無です。
本名ですし。
96名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:33:26.46 ID:XhV2RhzO0
>>79
その批判の仕方が総理大臣としては幼稚園レベル過ぎw、っつーのを批判されてるんじゃねーの?

いくらfacebookで批判した所で、結果拉致被害者が戻ってくるとでも?
今の自分の立場を理解せず、SNSやら2ちゃんやら自分の味方だけに愚痴発進し過ぎなのも時の総理としてどうなんだ?

国民の益を本気で護ってるとは、到底思えんよ
97名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:34:25.76 ID:ez3vjWQV0
実際に関係が切れて交渉がストップしてしまったからな。
98名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:34:52.82 ID:Og64omCT0
田中の言うとおりにしてたら今でも全員北朝鮮にいたろうよ
99名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:34:53.01 ID:wCScTT970
で拉致問題って進展したの?
言い訳はいいんだよ
被害者返せよ
田中を批判できるのは拉致被害者を今より多く奪還するか交渉を進められた者だけ
国内での立ち居地とか愛国的立場とかお前の自意識の問題なんてどうでもいいんだよ
返せよ
そのために仕事しろよ、交渉しろよ
100名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:36:11.22 ID:/pKkziPm0
安倍さんのフェイスブックはデスノートみたいなもんだな。
個人名を載せればあとはネット愛国者の方々が国民の敵として
一斉攻撃してくれる。為政者にとっては便利なツールができたもんだ。
101名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:37:22.63 ID:Og64omCT0
田中の言い分ってあれだろ
当人の意志は無視して、外務省が日本人を北に引き渡します、だってそう約束したんだもん
てなノリだろ

そんな言い分が通じるはずない
常識をわきまえろ
102名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:40:47.04 ID:Q5kaFl+g0
橋下のツイッターといい、安倍のFBといい、なんだあれは支持者への密勅か。公開密勅w
しかし今になって田中批判とはね、元々言葉の重さなんて期待しちゃいないがなんだかなあ。
しかも全否定じゃん。そういうことするかねえ。だって当時官房長官だろ。違ったか?
訪朝の時は帯同していたよなあ。

田中真紀子批判の時もそうだが、かつての仲間を袂を分かったとはいえ
仲良かった時のネタをむしかえしてケナすってのはこの人のくせだが、実に賤しいね。
経営者だと某居酒屋経営者氏が著書でこれやるんだよな。実に賤しい。
103名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:42:50.71 ID:jIdewjSt0
>>99
安倍の批判よりまず漢字のお勉強しないとねあなた。
立ち居地www
長文書くとボロがでるのね。
104名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:43:03.80 ID:wCScTT970
で、安倍はなんか成果上げたわけ?
2度も総理になって一切成果無しとかなんなの?
断固、決然とした態度で北を厳しく批判して、外交が進展しないのは
相手はキチガイだからと責任放棄
こんなんでよく愛国者ツラ出来るな
105名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:45:38.54 ID:FnKdGmZK0
>>101
今後の交渉ができなくなるからっって言う理由だろ
そもそも田中も日朝交渉実現に向けてもっとも努力した人物なのに
この頭ごなしの批判はまさにお膳立てされて当たり前、良いところは全部自分の功績っていう
バカボンの安部の妄想でしょう
106名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:46:28.58 ID:Og64omCT0
2度総理つたって、まだ1年半ぐらいしかたってないしな
3年以上政権とってた民主党も何もなかったわけで
そもそも、拉致問題について、罵倒してた社会党とかいたがそれにくらべたら
十分に愛国者だろw
107名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:46:41.28 ID:aYjJS3i90
安倍さんはもうネットを重要な広報手段として認識してるんだな

はっきり言えば新聞テレビを信用していないわけだが
108名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:46:52.54 ID:HV1lgF4fO
>>89
おいおい、どうした。急に呟きだすなよ
たまにいいこと言ってるのに
109名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:48:00.43 ID:dWGdWnit0
>>104
ほうほう、なるほどなるほど。

で、貴方は誰にどうしろと言っているので?
批判だけ?
110名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:48:15.58 ID:Lr2hfPPr0
田中は厳しく批判されて当たり前
この野郎最低だった
外交官はスパイが居るからね
111名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:48:47.40 ID:Og64omCT0
>>105
今後の交渉のために、日本人を北に引き渡すって?

そんな理屈が通ると思ってたらまじ頭わいてるから
安倍が拉致問題について話したときに、いやー北との関係考えたら
拉致で騒がれたら困るんだよねー といった外務省らしいなw

だが、その理屈で安倍に文句いう方がおかしいんだよ
日本人を外国に渡して平気、と思える神経が怖いよ
112名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:48:58.98 ID:zOpWnL+NO
田中は黙ってろ
113名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:49:18.97 ID:Tm3TMKhN0
田中工作員をageて安倍総理をsageてるヤツは120%朝鮮人。
言わなくても分かってるだろうけど。
114名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:49:53.53 ID:8ucHVLr80
終わらせようとして出した河野談話を逆手にとって賠償請求してきた朝鮮人。
みんな朝鮮人が卑怯なのは知ってるだろ?
人質を犯罪者に帰して、経済援助して、人質が帰ってくると思うほうがどうかしているよね。
そんなに素直でいい子なら、そもそも誘拐なんかしてねーわ。
115名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:50:30.23 ID:qH1ZoGah0
感じたことを脊髄反射のごとくネットに
書き込む総理を見て不安に感じる俺は
異常なのだろうか?
116名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:51:56.16 ID:wCScTT970
>>106
だからそういうミンスよりましとかサヨク系連中はもっと酷いとか、国内のバカ相手にしか
通用しないポジショントークなんてどうでもいいんだって…
117名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:52:02.54 ID:r4SR9ce20
拉致被害者を北朝鮮に返す約束を破ったのは事実なんだろ?
この件を北朝鮮は水に流したのか?
そんな訳ないと思うんだが
118名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:52:33.98 ID:ZRax3Lh70
田中均は風見鶏
信用に足らない
安倍首相は正しい
119名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:52:53.02 ID:SQz79Upy0
拉致関係のスレは違和感のあるレス多い、と思う

拉致被害者家族を攻撃するレスとかも見るし
関係者とやらも見てるんだろ
120名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:54:16.89 ID:ykwWHeacP
交渉記録の一部うんぬんの意味がわからん
どういう内容でなんで記録しなかったの?
121名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:54:30.25 ID:dWGdWnit0
>>115
言い難いことを人に言わせてはいけない。
122名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:55:01.93 ID:4Vubwxb30
田中均か
こいつ帰国した被害者を北朝鮮に帰せと主張したとんでもない奴だ
だけどNHKはこいつの事大好き
朝鮮人がNHKを支配してるから
123名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:55:03.80 ID:Og64omCT0
>>115
総理用のサイトは別にあるから
つまり、きちんと使い分けてる
自分が煽りにのせられてると理解しろw
124名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:55:50.49 ID:0JTtwcBz0
政治家も官僚も辞めた人間が自由に喋り過ぎなのは
問題だわ
125名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:55:56.31 ID:Lr2hfPPr0
>>115
時代が変わったんだよ
総理が何を考えてるのかタイムリーに伝わるってすごいじゃないか
126名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 00:57:42.46 ID:SQz79Upy0
今まで新聞やテレビで一方的にくっちゃべってる奴に有利すぎたんだから
政治家のネット活用には賛成ですねえ
127名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:01:44.94 ID:lLi8ULDe0
>>116
ミンスだの左翼系のゴミ屑共なんかとは比べ物にならない程良い総理です

これで馬鹿も少しは理解するかね
128名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:03:01.32 ID:jIdewjSt0
>>115
そういえば、感じたことを脊髄反射のごとく、ネットに
書き込む野党の幹事長も不安だわ。
つぶらをずぼらだなんて…
129名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:03:33.60 ID:6G408nHJ0
というか参院選前に拉致被害者は帰ってこないのか
何か手土産を用意してくださいよ安倍ちゃんよ
130名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:05:32.70 ID:6q7JFUne0
国の最高権力者に批判されるのってどんな気分なんだろう
131名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:06:30.39 ID:Og64omCT0
漢字の間違いはよくあるが、ひらがなの間違いは滅多にないよなw


ずぼらな瞳ってww さすが民主党だw
132名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:07:43.31 ID:wCScTT970
>>127
おまえほどのバカには特に言うことはないです
ごめんなさい
133名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:10:33.67 ID:9z2hUX/c0
ふふ。
無法犯罪土人どもとの、約束()
守る方がバカじゃの〜女子校生。
土人国モドキ殲滅以外に、全員イッキ奪還の途無い以上、
5人だけでも救出せな。苦い選択じゃがね (。・ω・。)y━・~~
134名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:11:37.50 ID:Er93XqXa0
まあ田中は外務官僚として一切の情を排して人命も一つの数字として捉え
被害者返したほうが交渉が有利に進むと計算したんだろう
それはそれで一つの考え方だがそれを肯定する政治家はいないわな
135名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:13:03.97 ID:lLi8ULDe0
>>132
まあ所詮ミンス脳には無理な話か
ネトサポォ〜w
136名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:14:33.76 ID:wCScTT970
かっこつけるのが政治家の仕事、泥をかぶるのが官僚の仕事
安倍がそれを理解してるならいいけど
コイツの場合、素で批判してそうなのが怖い
137名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:17:00.82 ID:bIBsLZj8O
河野談話を作成したやつだっけか
138名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:17:32.58 ID:lLi8ULDe0
>>136
ヘマしたら責任取るのはいつも政治家じゃん
官僚がいつ泥かぶったんだよ
139名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:18:58.50 ID:dWGdWnit0
>>136
官僚は選挙もない。政治家に比べたら安全地帯にいる。
泥をかぶっているとは言えない。
140名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:19:14.39 ID:yoCvTFil0
外務省は工作して雅子さんを皇室に送ったしね
機密費の件にしても小和田氏やりたい放題で皇室に娘が入れば自分の身は安泰って思っての策だよね
昔から自分さえよければの省だわ
こんなこと一般市民さえ知ってる
早く外務省の役立たずの人たちに罰があたってよき人材に代わりますように・・・
141かみかぜ(`・ω・´)ゞビシッ!!:2013/06/13(木) 01:19:47.13 ID:lkhxQ5gz0
いや〜 驚いた
安倍さん サヨク解体 マジだな こりゃ

先日の在日特権実態調査、シバキ隊の身辺調査

年明けから続く在日、サヨク関係犯罪の摘発

そしてこの売国外務官僚糾弾

この気合だと
日本 相当浄化されそうだ
142名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:20:50.59 ID:SvJAMC+4O
がんばれ安倍!
143名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:25:08.31 ID:VjhI/4UX0
問題解決に対する様々な考え方があっていい。
国家である以上、国民の生命身体の安全には絶対の責任を持つべき。
これも一つの考え方。
小泉内閣はこの考え方に従い、取り戻した拉致被害者を北には返さなかった。
俺も当時はこの考え方を支持していたし、今もそうするべきだったと思ってる。

しかし、北との国交正常化交渉あるいは国際社会のルールの枠組の中に北を引きだすことで、
一括して拉致問題の解決も図れるというより大きな問題設定をする考え方もある。
これが田中の考え方だったのだろう。
田中は外交官だから実務レベルの交渉を行って条件を詰め、専門家として参考意見を述べた。

例え無法者との約束でも一応守ることで、さらに継続した交渉が続けられたかもしれないという批判も確かに成立するのだ。

どちらが正しいかは誰にも決められない。両方を同時には選べないから、前者の考え方を決断した現実がここにあるだけだ。
最終的に意思決定を行いそれに責任を持つのは政治家である。
そして安倍や中川の強硬論を入れて小泉が決断したのだから、それでいいはずなのだ。

安倍は自分と異なる考えを持っていたことを理由に、実務担当者として共同して問題解決に取り組んだはずの田中を敵対視して批判する。
田中と意見は違っても、当時のタフな交渉では頑張ってくれたという労いがない。
そして、いずれにしろ政治決断で自分の考えの方が実現したのであり、その決断の結果には政治責任があるという覚悟が感じられない。
この辺りが安倍に醜悪さを感じてしまう理由なのだろう。
144名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:26:34.34 ID:rHgRgSXj0
>「スタンドプレーとは言わないが、そう見られてはいけない」
内閣と連携取らずに、自分勝手はお前だ!なんだろ。

安倍ちゃんがむきになってるところを見ると、なにか外交で進んでいるんだろうな。
徳田とか言う議員の捏造発言の抗議の姿勢とその後の動きからもね。
引用に関係を持たせれば、飯島のスタンドプレーではないよ。
しっかり聞いてるよ、ってのを再度強調しているわけだ。
145名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:27:08.94 ID:SQz79Upy0
【毎日新聞】田中均「歴史認識・尖閣問題・慰安婦問題など日本が反論すれば、右傾化と中韓が攻撃の口実に。日中関係の大事さを語れ」[06/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371053887/

>麻生太郎副総理らの靖国参拝、日本維新の会の橋下徹共同代表の従軍慰安婦についての発言などで、
>いわゆる右傾化が進んでいると思われ出している。

>侵略の定義とか、村山談話、河野談話、憲法96条の改正などで現実的な道をとろうとしていると思う。
>しかし、あまりそれを繰り返すと、根っこはそういう思いを持っている人だということが定着してしまう。
>参院選までは抑えるけど、それ以降はまた出てくるのではないかとの印象を生んでいる。それが日本の国益のためにいいかと。

>声を大にして「けん制しますよ」というのは外交じゃない。政治家は勇気を持って日中関係はいかに大事かを語らないといけない。

>日本が自己中心的な、偏狭なナショナリズムによって動く国だというレッテルを貼られかねない状況が出てきている。
>日本の再生は可能だと思うし、政治の力でそれを実現してほしい。




この記事かね
変態でインタビューですわ
146名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:29:11.18 ID:qan2uQ3v0
>>128
あいつは、馬鹿晒してるよなw
147名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:30:12.73 ID:SQz79Upy0
 
田中均「今まで通りの土下座外交こそが国益なのだ」
 
148名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:30:12.88 ID:8ucHVLr80
>>145
レッテルを貼ってる新聞社でこんなこと言ってるのかw
田中均は末代まで祟られるがいいよ。
149名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:30:15.61 ID:R4y9WZ+Y0
いつかラジオつけたら田中均が出てて、
尖閣問題だったか「中国は後進国だから大目に見てやれ」と主張してたな。

これが外交当局者だったと思うと恐ろしい。
150名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:31:07.66 ID:fpvgnpRO0
>>145
これを受けての投稿なんかな?
しっかし次から次へとひっきりなしに特亜崇拝者が現れるってすごいねこの国・・・
151名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:31:25.23 ID:HV1lgF4fO
>>136
トイレ君必死やな。
152名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:32:39.25 ID:o4HQ5mfR0
官僚はダメな理由を説明するのが仕事
政治家はやりたいことを説明するのが仕事

批判するようなことだろか
153名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:33:49.15 ID:KrY5LZzg0
>>145
田中をdisりたいのか知らんけど、歴史問題(村山、河野談話)については現政権は歴代政権同様に継承する意向でしょ。
靖国についても春の例大祭には行かなかったし、今後も反日国の反発を恐れて行くことはないだろう。
154名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:35:10.27 ID:SQz79Upy0
>>153
ハア?田中さんが毎日新聞のインタビューでお話した内容ですよ?
155名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:35:45.33 ID:iLYfXr3T0
田中なんてろくな死に方しないっしょw
156名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:36:28.58 ID:4PSa5rGaO
奥さんが外務省の女帝の人だっけ?
157名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:37:56.83 ID:9z2hUX/c0
ははは。
イリーガルバカ土人と、交渉()でけるて発想は、
ま、気ィ使おて優しゅ〜云うと、大尼ちゃんじゃの〜^^
5人は海老鯛の餌じゃ、土人的には。元々、交渉する事柄なんぞ無い。
何処で見切り付けるか、の問題に杉ん。
158名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:38:45.60 ID:+TU/i8fI0
田原が以前、拉致被害者は全員死んだと発言していたが、
金正恩体制でこの話が嘘だったとばれたよな
あいつらの国家国民観はイミフ
159名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:39:46.91 ID:uz6EsE/20
インターネットが日本を変える!!!!!!!!!
160名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:40:30.35 ID:/gYWME5Q0
田中均とか、毎日新聞のヒゲとか徹底的に背後を洗うべき。
161名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:41:54.49 ID:qmIFNSvt0
田中均(笑)
162名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:45:25.13 ID:H4iz2Y5I0
藤原帰一の発言捏造ってこれか。
http://www.j-cast.com/2012/12/25159531.html?p=all

左翼発言といい、裏とるの嫌いなんだろうね。
こんなんじゃ卒論も落とされて大学も卒業できんよなあ、普通。
163名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:45:42.96 ID:KrY5LZzg0
>>154
で、あなたがここで田中をdisったところで、その特亜大好きな田中さんの望んでいる方向に安倍政権は進んでいるよね?
164名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:45:58.05 ID:XkyMoR4M0
>>15
日本の外務省は相手国に媚を売ることがキャリアアップする方法の
クソッたれの場所だからな。キャリアは半分売国奴みたいなもんだ。
165名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:46:15.55 ID:XqjiHGrM0
つーかネットに閉じこもってないでまじめにやれよ、死ね安倍
166名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:46:35.47 ID:SQz79Upy0
田中さんのインタビュー乗せると田中さんDisってることになんのかw

ワロタ
167名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:48:46.18 ID:sSfyR/z40
>>12
これ、なにげに凄いこと書いてるな。
元外務官僚の肩書きで発言することを許さないっていうレベル。
田中均に外交を語る資格なんて欠片もないとは俺も思うが。
168名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:49:49.30 ID:h1dBR3ya0
>>1
アンチ安倍は屑ばかりだなあ
169名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:50:06.96 ID:ay3g8pis0
田中をかばっているのがただの非国民な件
170名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:50:16.28 ID:H4iz2Y5I0
「美しい日本」なんて言ってた人が、自分のFBページでの雑言は窘めないんだから
ギャグを通り越してるわ。


>>165
つうわけで、安倍首相の支持者の酷さを際立たせるためにも
そういう言葉は慎まんか?
171名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:50:17.69 ID:S1CC3TRL0
田中氏に批判される部分は有るだろうが、
彼が日朝交渉を整えたから拉致被害者の帰国があったのでは。
拉致問題の「良いとこ取り(賞賛される実績では有る)」で名を挙げた安倍氏が
その基礎となった交渉で尽力した人物を叩くのは違和感を感じる。

本人は首相になってから、拉致問題でまったく進展を示せていないから余計に。
172名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:51:48.08 ID:CNNP0zVx0
別に田中が偉いわけじゃなく給料もらって仕事してただけ。
普通の人じゃないからインタビューされるんだよ。
偉そうに批判すれば反論されるのも当然。
173名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:52:17.58 ID:h1dBR3ya0
しかし、孫崎に田中、外務省が仕事しない訳だ

日本の敵だろ、こいつらは!
174名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:52:32.70 ID:bv/v1a1L0
しけーで桶
175名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:54:52.64 ID:+LM7XCvHP
>>1
他人を攻撃するのは首相本人じゃなくて、側近が代わりにやることでしょ。
こういう軽さが、人気の源であると同時に、いまいち信頼されないところ。
176名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:54:53.60 ID:GQR+TGkPO
>>12
>北朝鮮の要求通り北朝鮮に送り返すべきだと強く主張
蓮池さんがこれを知ったら怒りに震えるだろうなw
外務省ってマジで無能ばかりなんだなー
177名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:55:51.38 ID:sSfyR/z40
田中の報告していた情報が間違っていたと安倍が言ってるじゃん。
間違った情報からは間違った政策しか導けない。
こいつらがのさばってなければ、拉致問題の行方も違ったものであった可能性は排除できないということでしょ。
178名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:57:45.48 ID:G2G0Bfrk0
安倍さん、何気にケンカうまくなったなw
179名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:58:04.42 ID:KrY5LZzg0
>>166
特亜大好きな田中さんのお人柄はあなたの記事で良くわかったよ、
それで田中氏の特亜に異様な関心持ってる部分を強調すれば相対的に安倍さんが格好良く見えることになるのかい?
>>1の記事で田中を個人攻撃してるけど、肝心の飯島訪朝については一言も触れていないし、
拉致問題の進展につながるとは思えないんだけどね。
180名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:58:44.38 ID:UjcYTdwV0
俺らはマスコミの報道が片寄ってるとか捏造されてるとか、
疑ってなかったんだわ、正直言うと
最近やっと目眩ましされてたことに気付いたんだわ

右傾化って、、、アホか

知らんまに国が変な方へ向かってたから怒ってんだよ国民は
安部さんの「取り戻す」は的をえてるよ
181名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:59:07.60 ID:mPcLJIXd0
>>12

うわ…

週刊誌もびっくりの凄い内容だな…
182名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:59:15.79 ID:WT0p4UcE0
なんかもうちょっと発言する場がないもんかね

喋りがヘッッタクソだから、ネットに文章をあげて主張した方が
変な叩かれ方をする恐れもなく楽なんだろうけど
国のトップがネットで陰口なんて格好の良いものじゃないからなぁ
日本らしいけどwww
183名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:59:21.86 ID:p/5QTIy70
田中均、がんばれー。
下痢心臓なんかに負けるな。
184名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:59:47.32 ID:+TU/i8fI0
>>171
>拉致問題でまったく進展を示せていない
飯島訪朝で、拉致被害者が生存していることがはっきりした。これだけでも大きな情報。
日朝関係を整えるとの名目で拉致被害者を返そうとし、他の拉致被害者を死んだことにしてしまったのは、
明らかな判断ミスだよ
185名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 01:59:51.24 ID:AVnCzN7h0
孫崎とか田中の発言聞いてれば
あいつらが誰のために動いてるか明白だろ

こんな連中が日本の外務省にいんだぜ
恐ろしすぎる

こいつらが安倍ちゃん批判してるなら、安倍ちゃんが日本人のためになって
田中や孫崎が支持してる国に都合が悪いのは明らかだわな
186名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:02:09.63 ID:BLIuI6OJ0
権力にすがらないと生きられない人っているんだよね
187名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:05:22.44 ID:yPaviuvHP
>>1
 首脳会談後に帰国した拉致被害者5人を北朝鮮に戻さないと決めた際、
田中氏が北朝鮮との関係が切れると懸念した


結局これは正しかった
188名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:05:27.18 ID:gED2QbEB0
>>186
官僚万歳のバカサヨのことかー!
189名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:05:50.81 ID:9HjJ/BNqO
田中は拉致被害者の件さっさと済まして家族の気持ちより北朝鮮との国交正常化のがやりたかったんだろ。
人間として間違ってるよ。
あの国と正常化したら帰ってくるとでも本気で思ってるのかと。
たまに帰ってきて北朝鮮讚美するだけでお金たんまりとられ、工作員が入り放題なるだけ。
190名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:06:32.64 ID:SQz79Upy0
孫崎ってなんであんなにアメリカに私怨はいってるん?
191名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:07:05.69 ID:3A47gbgX0
田中菌かw
随分懐かしいワードが出てきたなw
192名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:07:16.21 ID:NMBxh/Rl0
孫裂きなんで中国のためにテレビで声荒げて
怒り狂うキチガイだからw
193名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:09:24.81 ID:+TU/i8fI0
帰国した拉致被害者数0人よりも、帰国した拉致被害者数5人のほうがまし
これがあるから、粘り強く交渉する機運が日本に生まれた
194名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:09:30.76 ID:Iy68vzchO
ワタミ

決定的な判断ミス!
195名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:10:04.63 ID:yPaviuvHP
北朝鮮を一枚岩と考えるべきではない
少なくとも小泉はもう一度北へ行くべきだった
結果として開国派が顔を潰され今の軍部独裁になった
196名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:10:19.17 ID:lRPsLYPf0
特別高等警察のような組織を作らないとどうしようもないんじゃないか?>国内の掃除
197名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:10:25.34 ID:Gvk5nm8x0
>>175
細かいことにネチネチ、おまえ嫌われ者だろ。
198名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:13:11.54 ID:yPaviuvHP
5人と引き換えに交渉の窓口を失った日本は、
併合懐疑派の伊藤博文を殺して併合された朝鮮に似ている
199名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:14:00.27 ID:Gvk5nm8x0
>>予想通りその判断は毎日新聞や一部マスコミからも批判的に報道されました。

さすがぶれない毎日新聞だな。
200名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:14:55.00 ID:otXaqq3v0
>>12
とんでもねえ奴だな田中ってのは
201名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:17:36.89 ID:+TU/i8fI0
5人の国民の命と幸せが最優先だった
歪んだ国家主義は逝ってよし
202名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:18:44.91 ID:6mctnOeK0
BSプライムニュースによく出てる人か
結構好感もっていたが・・・
まあでも安倍ちゃんもちょっと軽いとこあるからなwまあいいや気にしない
203名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:19:07.56 ID:SQz79Upy0
【毎日新聞】「日本に拉致問題で被害者家族への批判は許さぬという空気や尖閣問題で中国のみが間違いと言う空気が蔓延っている」[06/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371031549/

>「おかしいね。現にあれだけの係争があるのにそれを認めないとは。日本は、領有権では一切譲る必要はないが、
>外交上の争いがあることぐらい認めたらどうか。領土問題というのは、常に戦争に発展する可能性がある。
>世界の人たちが、日中の争いについて、お前らいいかげんにしろ、と見ている。何で話し合いの一つもしないのか、と」

>その空気は、最近では北朝鮮の拉致問題で、拉致被害家族に対する批判は一切許されないという形で醸成され、
>今また、尖閣問題で日本の正当性に疑義を呈することを阻もうという形となってはびこってはいないか。

>だからこそ、丹羽氏の捨て身の問題提起が身にしみる。



毎日新聞飛ばし過ぎワロエナイ
204くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/06/13(木) 02:25:43.51 ID:qHxHRvSH0
> 首脳会談後に帰国した拉致被害者5人を北朝鮮に戻さないと決めた際、
>田中氏が北朝鮮との関係が切れると懸念したとして、


北朝鮮に拉致された人間の生命・自由より、北朝鮮との関係を重視するとか、

人として異常極まりないね。

発想がサイコパスそのものだよ。こんな異常者が外交担当してるなんて、ありえないにもほどがある。
205名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:31:00.79 ID:6wsUkuH40
>「彼は交渉記録を一部残していない。外交を語る資格はない」
 
で、田中が隠蔽した部分とは?
206名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:38:43.57 ID:Wj6F1bLK0
田中均って、あの顔みればどう見ても帰化朝鮮人だろ w
207名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:39:39.87 ID:S1CC3TRL0
>>184
そもそも北が拉致被害者の存在を認めていなかったのを
小泉首相との会談の席で認めさせ、一時帰国させるところまでは話を付けた。
そこから先の誤りを安倍氏が正したのなら其れは彼の実績でしょう。
でもお膳立てした人をその功績が無かったかの様に非難するのは理解出来ん。

拉致被害者の生存が確認出来たんですか?
なんとか帰国出来れば良いですねぇ。
208名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:41:42.81 ID:XQ938a4J0
>>15
なんとあの孫崎淳も外務省OBなんだよ
信じられないよねw
209名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:43:30.08 ID:un+Cvn2H0
ああ田中菌か
日本の外交を誤らせた外務官僚の標本みたいな男だったな
210名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:44:28.59 ID:+TU/i8fI0
>>207
>拉致被害者の生存が確認出来たんですか?
はい
>なんとか帰国出来れば良いですねぇ。
はい
211名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:45:00.39 ID:T4lwMxEn0
安倍なんか拉致問題じゃ
蚊帳の外だったくせになw
212名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:46:15.90 ID:XXY975Pj0
>>211
とりまとめした議員のひとりだぞ
213名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:46:32.96 ID:XQ938a4J0
>>76
ボロボロ出てきそうだね
政治家の間じゃ「売国奴」「工作員」で有名だったんだろな
214名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:46:39.23 ID:fXnWFbIH0
>>195
開国派なんているのか?あそこw
215名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:51:40.75 ID:T4lwMxEn0
被害者は絶対戻らないよ
日本が約束を反故にしたから
北朝鮮はその辺律儀だからなw

ミサイルだって飛ばすって言ったら
どんな形であれ絶対飛ばす

有言実行
これが北朝鮮
216名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:52:31.41 ID:XQ938a4J0
>>122
NHKそのものが工作基地だから
孫崎とか売国モンスターを最初に起用したのもNHK
217名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:53:28.86 ID:TTxz7pab0
この田中にしろ、ゆとり教育の寺脇にせよ、よく当たり前のような顔して人様にモノを申したり出来るよな。

こいつ等、全く責任負ってないだろ?
大失態を犯して日本に迷惑掛けた奴等が、平然と人様の前に出て軽口叩いていられる事に呆れ果てるわ。

早く国家反逆罪とスパイ防止法と売国罪を作ってくれ、、売国奴が何の苦もなく生きていられる社会はおかしい。
218名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:55:14.19 ID:zxoYbnNJ0
田中がお膳立てしたのか?
それなら飯島参与の訪朝はあり得ないし
ずっと裏では交渉されてるし

田中のお膳立てで被害者が帰って来たのかと言えば
まずそれはない
田中はさも自分の成果としたいだけだろ
対北の交渉なんて、外務省だけでできるもんじゃない
219名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:56:48.46 ID:wv/Bx5/B0
こんなやつが外務省の局長してたことにビックリんこ!
220名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 02:59:49.03 ID:XQ938a4J0
>>185
孫崎が安部政権を批判すると
即中国人の宋がリツィートする。おもしろいよ
ふたりとも保守系政治家が大嫌い
221名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 03:00:09.74 ID:1jzMvBY70
そもそも何でコラム書いちゃったんだ?

現政権だけじゃなしに、既存の外務省の北朝鮮担当の官僚やそっち方面の事務方に迷惑掛かるとか、1ミリも想像しなかったんだろうか
当時の担当者にも泥塗ってまで世間に発表しなきゃならんネタか?

田中は余計な事をしたよね
222名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 03:17:59.97 ID:T4lwMxEn0
拉致問題解決を期待されて総理になれたものの
全く進展させることができず
腹壊して辞めた無能がとやかく言う資格は無い
223名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 04:02:05.00 ID:fxVqI4tN0
こうゆうのを国のトップがフェイスブックで書く時代になったか
アベは日本の恥だな
224名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 04:25:45.58 ID:qH1ZoGah0
>>128

野党の幹事長と一国の総理を同等に扱うのは如何なものか。
持っている権力のレベルが、全然違うでしょ。
225名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 04:26:57.47 ID:GBroaazk0
馬鹿工作員どもの典型的なアベ宣伝の方法はこれ。

「下痢は、日本の真の独立を阻む、中国、韓国、アメリカと戦う勇気をもつ
類まれな真の愛国政治家である」

このイメージを刷り込もうと馬鹿ネトウヨどもは必死wwww

しかし実態は。

・アベは、北朝鮮とパイプの太い統一教会の犬
・そもそも家系からして朝鮮系
・アベが他のマンコから出てきても総理になれたと思ってる馬鹿は支持者にもいない www
・「ネトウヨを放置すると敵国とみなす」と米国から恫喝されると、すぐ土下座 wwww


下痢なんて、ジャップから利権を吸えるだけ吸って知らん顔の 外国人 wwwww

アベが「救国の英雄的愛国政治家だ」なんて、噴飯物の大嘘!!!!!!!

北朝鮮の工作員みたいなもんだ!!!!!!!!!

アベが「救国の英雄的愛国政治家だ」なんて、噴飯物の大嘘!!!!!!!

アベが「救国の英雄的愛国政治家だ」なんて、噴飯物の大嘘!!!!!!!

アベが「救国の英雄的愛国政治家だ」なんて、噴飯物の大嘘!!!!!!!
226名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 04:42:42.73 ID:GB3hHc840
安倍はバカだけど、他はもっとバカだからな。
バカを支持する人がいてもおかしくない。
227名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 04:44:19.06 ID:TTxz7pab0
>>220
宋って、日テレのバンキシャで、友好の為に尖閣なんて爆破しちゃえばいいって言った、日本でビジネスしている中国人?
228名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 04:44:50.38 ID:DozKEjVf0
ミスターXは誰だったんだ?この人?
229名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 04:54:09.76 ID:GBroaazk0
さんざん周辺国に悪態つきまくったあげく、

アメリカ様から、


「大戦後レジームの否定は、米国への敵対行為とみなす」


と一喝され、

玉なし野良犬のように大人しくひれ伏すジャップ wwwww



これが「日本をとりもどす」政治だそうです wwwww

アメリカ様にひれ伏すジャップの図
http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/10/15/a0094015_720628.jpg
230名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 05:00:44.82 ID:5Koi++Kh0
リアル売国奴一級認定
田中と孫崎
リアル売国奴特級認定
鳩山と野中
231名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 05:31:23.42 ID:iSfGSpjqO
>>1
一部報道機関=毎日新聞
232名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 05:33:31.07 ID:XtstyPg30
>>229
おい、その犬喰うなよキム
233名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 05:37:11.74 ID:3/iD0x2/0
>>1
なんで読売の記事内に
安倍フェイスブックへのリンクつけないのかねえ。
つければいいのに。
234名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 05:56:26.01 ID:PchvMbJM0
たしかに田中均てのは総理が言うとおりの人だけど、でもねぇ、参与の谷内正太郎も似たようなもんだぜ?
総理には悪いけど
235名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:27:43.59 ID:pm4CVL+q0
こんな発言を、得々とフェイスブックにうpするとは
まさに国家のバカと品格の壁やね
236名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:34:42.58 ID:uWFNzVPm0
>>208
しかも防衛大教授の肩書きも。
絶対にスパイ網構築の為に防衛大に入り込んだんでしょう
237名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:40:44.55 ID:5tmpyh/q0
外務省なんて売国サヨの巣窟ですしね
238名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 06:48:13.70 ID:sNxikMtZ0
官僚から鹿児島県知事になった伊藤祐一郎も中国大好き
239名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:12:45.37 ID:pVXra3Wd0
>>237
孫崎みたいなのもいるしなw
そういうサヨク性向の人物ばかりメディアが起用したがるのも問題
240名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:14:03.97 ID:UjcYTdwV0
まあこうやってFacebook利用するのは間違ってないだろうな
国民に真実をありのまま伝えないようにしている人たちがいるから
241名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:15:08.87 ID:YOrI/ekn0
また日露戦争の時と同じ習性を発揮してるのか

バカウヨ脳ってなんでこうなんだろうね
安倍君のような人間の発言を鵜呑みにして信じ込んでるのも同じだな
242名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:17:20.46 ID:39PiBAA00
安倍ちゃんやることなすこと全肯定かよ! バカサポさんたちもうちょっと考えて工作してwww
243名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:18:25.85 ID:mISEKztD0
>>204
その人物を選んだのは、自民党なんだけどな。
244名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:21:01.08 ID:5tmpyh/q0
>>243
サヨク脳のやつじゃないと北チョンとのパイプなんてあるわけない
拉致被害者を帰さなかったから田中のメンツが丸つぶれたわけだよ
どうでもいいけどw
245名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:22:58.51 ID:5zlfcMkJ0
これは安部ちゃんGJだね
ゴキブリ相手でも全力を尽くす姿が小物っぽくていいんだよね
246名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:23:50.19 ID:wPSfDar70
古賀一派などによる安倍下ろしが始まっているらしいからな。安倍支持不支持に関わらず今首相が変わるのは日本の終わりを意味する。
247名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:26:39.20 ID:JU6ySplBO
新聞やテレビの取材で報じられたって偏向やら捏造で意味ないもんな。
聴衆のマスゴミ信仰脱却させるにはいい方向
248名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:27:29.71 ID:pVXra3Wd0
>>246
そうなの?w
古賀の子分の岸は安倍にかなり近そうだけど
249名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:33:31.89 ID:3xiULMdAO
日本人はやっぱり腰に刀下げてないと駄目だな。
昔だったらこんな田中均など、とっくに首切り落とされて死んでるのに。
駄目な売国奴など淘汰していかないとな。

いまだにメディアでろくでもない事言って国を害してる。
250名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:35:05.91 ID:ur6d1tyx0
田中均と言ったら、外務省を代表する利権屋だった人間だからな。政府はちゃんと、こいつの財産調べるべきだろう。

特に東南アジア方面に家を持ってメイドと称する妾を囲ってないかとか、そう言うカネをどこの国が提供しているのかとか。
251名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:35:50.76 ID:Iquh8yCM0
この田中均は北朝鮮拉致被害者を奪還する時にも
小泉総理の邪魔をした外務だろ
層化が外務にかなりいるそうだからな
252名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:36:42.83 ID:rHgRgSXj0
>>249
ま平和なのも、太閤はんのおかげですな w
253名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:37:38.75 ID:dsK+kZ4w0
北チョンの話が大嘘だったのだから
田中がそれを代弁してたなら叩かれてもしょうがない
254名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:51:08.96 ID:7IAWkyDe0
>>245 あまり褒めるなよ!照れるだろw
255名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:57:37.30 ID:+X2B6umZ0
>>1
田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。
256名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 07:59:41.28 ID:+achSXEw0
>>248
【政治】96条改正は絶対反対 古賀元自民党幹事長、赤旗に「9条は平和憲法の根幹で、『世界遺産』だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369825278/
257名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:00:10.94 ID:u0pNvbwzO
統一の合同結婚式で連れていかれた人とその家族も拉致被害者として認定すべき
258名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:03:09.45 ID:iLYfXr3T0
>>245

逆に大物じゃないの?
ライオンのことでしょ?それw
>鼠一匹でも全力
259名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:05:06.70 ID:VrvAHdjqP
無駄に改行しまくってる奴は構ってちゃんかね
260名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:15:29.29 ID:UDpok0z30
500円も演説中に株安になったのが、よほど悔しかったんだろうな。

連投しまくって。
安部ちゃん必死過ぎww
261名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:16:30.33 ID:UDpok0z30
>>212
山崎択の手柄を横取りしたんだろ
262名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:19:23.22 ID:cYP4FAAW0
上チョンの話を鵜呑みにしすぎだと思うよ
元外交官は
263名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:28:17.67 ID:I/AvlhTw0
安倍は自分を批判する奴には強い反感を示すよね
そういう点は2ちゃんの連中と非常によく似ている。
264名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:30:12.03 ID:0MAM6rzF0
現実には田中-ミスターX路線を排除して以後、日朝外交に見るべき進展は何一つないけどな
265名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:32:17.34 ID:qaUZ3UIJO
そりゃ国益を害するものには反論するさ
政治家として当たり前だろうに何言ってるんだ?
266名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:33:19.30 ID:+X2B6umZ0
>>1
田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。
267名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:33:53.09 ID:iSfGSpjqO
田中均は北鮮で喜び組の下半身接待を受けてることは公然の事実
268名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:35:29.38 ID:ghB+/7Lk0
捜査してスパイという証拠があれば外患誘致で捕まえろ
269名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:35:36.13 ID:+X2B6umZ0
>>260
ミンス党時代の株価をもう忘れてしまった極左便器さんですか?wwww


>>1
田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。
270名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:37:31.29 ID:kEsZfc0bP
>>258
安倍の事を小物と皮肉ってるんだよ
271名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:38:28.06 ID:wUCy+5GX0
>>263
TPPに反対した国民に対してメディアを使って「お前は恥ずかしい左翼野郎だ!」
ってドヤ顔で暴言を言い放つくらいの屑だからなこのゲリ野郎は。
そもそもTPPってどちらかといえば左翼的な政策やんw
自称保守で右翼なら選挙公約通り反対しろよ嘘つきゲリ野郎www
272名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:39:48.50 ID:+X2B6umZ0
>>271
発狂すんなよ ”支持政党なし” の極左便器wwww


>>1
田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。

田中の糞 ”菌” 鼻くそ男か。拷問にかけて全てをゲロさせてしまえよ。
273名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:40:53.88 ID:3xiULMdAO
>>252
腰に刀を下げてた武士は明治維新まで居たので、秀吉関係ない。
274名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:43:13.71 ID:DejkLeoa0
この田中って奴は腐ってた外務省の残りかすみたいな奴だからなw
チャイナスクールと聞かなくなってだいぶたつけど
そういう左派思想に被れた糞外交官の一人
275名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:45:20.73 ID:PES9LxbrO
フェイスブックで口喧嘩する大人を久しぶりに見てみたい
ガチンコの弁護士と選挙コーディネーターの同席希望
276名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 08:49:08.92 ID:UjcYTdwV0
別に左でも構わんのよ
日本の為の左ならね
277名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 09:04:46.89 ID:DejkLeoa0
>>276
いやそういう左翼は世界のどこにも居ないと最近気が付いた
愛国心のある左翼なんてもんは幻想だ
なぜなら左翼は反権力が基本だから
体制は常に敵
つまり、彼らに国家運営は無理。出来るのはただ外野から文句を言うだけ
278名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 09:44:02.60 ID:9toeQwhd0
北朝鮮とのぶっといパイプがあるのは自民党じゃんか。飯島、小泉は工作員レベル
安倍麻生は金だけの繋がりだけど韓国と関わりがある
どっちも中国とのパイプはないから中国は容赦なく叩く
279名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 09:51:49.95 ID:DHTli0je0
田中均て櫻井よし子と一緒に出てた対談番組で初めて見て何か不信感を持ったけどこんな人間だったとは。
寒気がするほど狂ってる。
280名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 10:10:18.76 ID:TBDt6hxr0
>>278
パイプ云々はおいといても、四半世紀以上拉致問題放置したのは、自民政権だからな。

昔は、自民政権は拉致そのものを頑として認めなくて、野党の一部がかろうじて騒いでるだけで。
もっと早くから警戒していれば、国内にいた実行犯の確保や拉致被害者が増えるのを阻止できたかもしれないのに。

その辺の反省は、あいかわらずスルー。これから成果出してくれればいいけどさ。
でも、期待するには、戦後与党政権はgdgdすぎんよ。
281名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 10:29:56.06 ID:IuBTKijK0
へー
282名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 10:38:59.76 ID:Ev8IU9530
官僚は政治判断してはいけない。官僚は官僚であるべきだ。彼はその一線を越えてたんだね。だから、政治家に転向できなかったんだろうね。
なるほどと納得できた気がする。
283名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 10:44:46.69 ID:EqabZiRv0
こんなことしてる暇があったらジュネーブで恥かきまくってる上田秀明をクビにしろよ
284名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 10:44:55.96 ID:9nd1sUPS0
>交渉記録を(わざと)残していない。・・・外交官として致命的
>拉致被害者を北朝鮮に戻せと主張。・・・ 日本人として致命的
285名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:02:05.53 ID:U6HLwm1d0
安倍は民主主義と官僚の役割を全く理解していないな。
自分で「私は無能の馬鹿者です」と公言しているのと同じだ。

田中氏は「五人を北朝鮮に戻さなかったら、こういう影響があり、
その後の交渉はこう予想されますよ」という官僚として当然の
意見の一つ、予測可能性の一つを提示したに過ぎない。
そういう様々な意見、予測可能性を聞いたうえで判断するのが「政治家」
なんだよ。政治が「返さない」と判断した。ならば、それでいい。
問題は「戻さなければ・・・」と、当然予測される展開を述べた田中氏を
さも「売国奴」であるかのように報道した当時のメディア、政府、なんだよ。
拉致を長年放置してきた政府、マスコミが、外務官僚をスケープゴートに
しただけだ。田中氏を批判する以前に、長年動かなかった日本政府、
政治家連中のほうが問題なんだよ。安倍、貴様もその一員だ、タワケが。

時の政府の意見と違う予見可能性を述べたら売国奴扱いでは、
民主主義の破壊だ。官僚は耳触りのいい事しか言わなくなる。
それは「政治家」の判断材料が少なくなり、国策を誤ることになる。

安倍の馬鹿は、基本的事項を踏まえた上で書き込め。
286名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:06:21.58 ID:I/AvlhTw0
>>285
鋭い見方だな。
287名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:12:22.78 ID:rnQL8+US0
>>285
バカ丸出し
288名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:14:12.05 ID:DejkLeoa0
>>285
馬鹿な擁護だな

>2002年の日朝首脳会談に際し、北朝鮮と独自交渉を重ねた田中均元外務審議官を
>「彼は交渉記録を一部残していない。外交を語る資格はない」と強く批判した。

これが問題なんだよ
外交の基本から逸脱してる
外交官が勝手な判断で伝えるべき情報を取捨選択しているということだからなw
わかるか左翼?お前らの捏造方法とよくにてるんだわ
289名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:18:13.71 ID:U6HLwm1d0
>>286氏は理解しているが、>>287のような馬鹿にも解るように短く言うと、
「戻すという意見を持つ政府首脳がいる場合、戻さないと主張するのも
官僚の役割の一つ」ということだ。戻さない場合の最悪の展開を提示して、な。

様々な判断材料を元に政治家、政府が判断を下す。その責は、政治家が負う。
間接的には国民が、だ。
官僚は様々な材料を提示するのが役割。その役割を果たしたら売国奴扱いでは、
民主政治の判断の根幹が揺らぐんだよ。
290名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:20:33.63 ID:7eix0r9X0
>>289
判断材料消してるから役割果たしてないじゃん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:26:25.22 ID:bJBzE9Bs0
田中均がいなければ訪朝も北が拉致を認めるもなかった。
それもまた事実だからな。
292名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:28:30.51 ID:lDsM+Twg0
安倍は自分に都合の良い時だけ反論するのな
原発事故の海水注入中断のデマメルマガの件はダンマリだわ
293名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:28:42.03 ID:4QgziUEO0
>>288
×わかるか左翼?
○わかるかチョソ?
294名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:37:10.27 ID:zZd/nx9K0
現役の首相がネットwで、
自らが官房副長官として関与してた内閣の元官僚を批判w。
当時に「記録を残すよう」指示しなかったのは自らのミスでもあるわけだろ。
安倍晋三は本物バカだな。
ネットやってる暇があるならもっと記者会見でもすりゃぁいいのに。
あっ、記者会見も馴染みの記者相手しかしてませんでしたね。
295名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:39:26.40 ID:zQ3ZGXY50
アメリカ、シナチョンには何も言えない安倍晋三ちゃんが外交を語るwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:39:51.44 ID:bJBzE9Bs0
政府の意志決定と最前線の交渉担当の外交官の提言ではまるで意味が違う。

窓口担当は相手国の事情と向こうの交渉担当を立場を考慮して報告してくる。
そうでなければ逆にパイプにならない。
それを踏まえて国内事情や人道問題を考慮して提言するのは別の役職の仕事だ。
安倍ちゃんはそれを混同して子どものような発言をしている。
これでは真の意味での外交はできない。小泉とは器が違いすぎる。
297名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:41:55.94 ID:U6HLwm1d0
ま、田中氏について「判断ミス」とか批判している時点でズレているんだよ。
安倍は。判断するのは、お前ら「政治家」だろうに。

仮に田中氏の意見が採用されて、その後の展開が悪くなったとしても、
その判断責任を負うのは、当時の小泉内閣だ。種々の材料から判断して
政策、方針を決定するのは政治家の仕事だからな。

反論する術がない、許されない現役官僚をスケープゴートに仕立てて石を投げ、
自分たちの責任を省みない当時の政治家やマスコミには反吐が出ましたなぁ。
298名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:42:35.66 ID:zQ3ZGXY50
これ安倍のバカミックスが読んだら、下痢クソ発症じゃねw?

285 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/13(木) 11:02:05.53 ID:U6HLwm1d0
安倍は民主主義と官僚の役割を全く理解していないな。
自分で「私は無能の馬鹿者です」と公言しているのと同じだ。

田中氏は「五人を北朝鮮に戻さなかったら、こういう影響があり、
その後の交渉はこう予想されますよ」という官僚として当然の
意見の一つ、予測可能性の一つを提示したに過ぎない。
そういう様々な意見、予測可能性を聞いたうえで判断するのが「政治家」
なんだよ。政治が「返さない」と判断した。ならば、それでいい。
問題は「戻さなければ・・・」と、当然予測される展開を述べた田中氏を
さも「売国奴」であるかのように報道した当時のメディア、政府、なんだよ。
拉致を長年放置してきた政府、マスコミが、外務官僚をスケープゴートに
しただけだ。田中氏を批判する以前に、長年動かなかった日本政府、
政治家連中のほうが問題なんだよ。安倍、貴様もその一員だ、タワケが。

時の政府の意見と違う予見可能性を述べたら売国奴扱いでは、
民主主義の破壊だ。官僚は耳触りのいい事しか言わなくなる。
それは「政治家」の判断材料が少なくなり、国策を誤ることになる。

安倍の馬鹿は、基本的事項を踏まえた上で書き込め。
299名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:43:29.18 ID:lDsM+Twg0
しかし安倍も批判されるとムキになるのが昔と変わってないな
小泉なら冷静にやり過ごす
300名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:44:43.35 ID:VQx12mCp0
>>1
この田中って奴、この間糞犬HKの捏造慰安婦討論番組に出てたっけ?
301名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:45:19.88 ID:nnv/0LIS0
特定有田が田中均を褒めてたな
302名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:47:42.39 ID:0qquFELv0
>>299
現役トップがネットでこんなこと言ってる時点でアレだよな安倍w
303名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:48:02.43 ID:WNsE0bDG0
トッキーのコラム(小林よしのりアシスタント)

安倍晋三は首相官邸での記者団の「ぶら下がり」取材を拒否し、
自分の考えはフェイスブックで発信すると言ってるそうです。

さすがヘタレの安倍晋三!
記者団と面と向かって話をするのが怖い!

第1次政権時代、ぶら下がり取材の時に記者ではなくテレビカメラを凝視して
しゃべる様子が異様でキモいと言われて、「KY」とか言われて人気が急降下したのが
そんなにトラウマになってるんですかねえ?

あれはぶら下がり取材のせいでもなくマスコミの陰謀でもなく、
ただただ安倍の自爆だったんですけどね。

パソコンに向かって、しかも自分の支持者ばかりが
「ともだち」になってるフェイスブックでしかものが言えましぇん! なんて
よく表明できるもんだなあ。

スーパー内弁慶のチキン・ホークです!
304名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:50:22.68 ID:rfZmj/lB0
>>299
頭が悪い証拠
305名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:14:57.94 ID:2TRW8Nq20
>>302
それに尽きる
しかも田中均の記事は全然たいしたことない
306名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:16:41.18 ID:ykQBICvG0
.



13日時事「ベーダー前米国家安全保障会議アジア上級部長は、安倍政権の歴史
認識で”日本の将来の安全保障を議論する上で最悪の環境だ”と指摘し、安倍政権
の対応は”控えめに言っても賢くない”と痛烈に批判」




アベちゃん、完全にオバマにバカにされてんなw


.
307名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:19:23.04 ID:+JUecEbY0
日本の安保に「最悪」=歴史問題対応を批判―前米NSC上級部長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130613-00000045-jij-n_ame



wwwwwwww
308名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:19:59.39 ID:t9b+E6v70
何か1人○○人が暴れているが、
拉致被害者を北朝鮮に帰すなんて政府が思っていたとしたら、
被害者の誰一人として政府に対して本当の事なんて言わなかったと思うぞ。
政府として断固として返さないと決心したからこそその後の情報が取れたんだと思う。
309名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:23:08.94 ID:5mGo8lLv0
安倍ちゃんFBだと何言っても信者に絶賛されるから強気なんだよな

ネットでは強気って国の代表がそんなんでいいのかよ
310名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:30:46.46 ID:uKjJQk1NO
なんだ拉致被害者を一時北朝鮮に返せって言ってたのはこの田中ってやつだったのか
こういうやつはどんどん吊し上げてOKだよ
311名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:31:24.81 ID:2TRW8Nq20
>>308
子供たちが人質として残ってたんだから返さなかったことはそれほど効果あったとは思えん
312名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:44:29.96 ID:+nQVi9i10
蓮池透 @1955Toru
弟たちの一時帰国を決めたのは、政府です。その時、安倍さんが帰朝を止めたというのは、
事実ではありません。説得したのは私で、苦悩の決断をしたのが弟です。その決断を受け
入れたのが安倍さん、これが事実です。当時は、政府もマスコミも国民の皆様も帰朝する
と思っていたはずです。約束ですから。
313名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:46:28.34 ID:azBUb9OZ0
>>309
>ネットでは強気って国の代表がそんなんでいいのかよ
おっと「元・国の代表」馬鹿ンと「政令指定都市の代表」ハシゲの悪口はそこまでだ
314名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:50:23.08 ID:t9b+E6v70
そもそも田中がいなかったら拉致被害者は帰ってこなかったってどうよ?
たかが一外務官僚だぜ?
その外務官僚が隠そうとしたんであろう残されていない一部の交渉記録
ってのが味噌なんじゃないの?
予めあの5人で手打ちにして国交正常化交渉を進めようと双方で合意していたとかさ。
だから拉致被害者に何も話させないようにとっとと帰す必要があったんだろ?
で、その事を政府は何も知らなかったんだろうな。
5人以外全員死亡って聞かされて皆顔を強張らせていたもんな。
仮にそうであり、それを田中が全てまとめたのだとしたら、
そんな事一外務官僚に許される事じゃないよ。
315名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:54:15.73 ID:LP4u3ajd0
フェイスブック安倍wwwwwww
316名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:00:30.49 ID:f1M4piV90
安倍さん、三木谷に辞めるって言われたら右往左往しちまうんだぜ?
一民間議員の進退で脅されてこれだもの、強い交渉力とか、戦後レジームの脱却とか・・・。
hahaha
317名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:02:26.04 ID:LaSmAYo20
外務省や防衛省のOBが公務員時代にかかわった話を、あちこちのTVや講演会で
報酬もらって語って贅沢な暮らしをしているのは、腹が立つよな
318名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:05:23.16 ID:azBUb9OZ0
>>317
ぶっちゃけ事務方公務員の大部分にとって
本業は退職後の就職先確保を目的とした事前活動みたいな認識だろ
319名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:20:42.45 ID:2TRW8Nq20
これも酷い
間違いなく頭はよくない

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=365575190232597
内閣府が10日発表した1〜3月期の国内総生産(GDP)は5月に発表された速報値3.5%から4.1%に大幅にプラスに上方修正されました。
昨年、民主党政権時の7〜9月期GDPはマイナス3.6%でした。
一年足らずで−3.6%から+4.1%へ、想像を超え大きく経済は回復をみせています。
たしかに、かつて日本中を覆っていた暗く厚い雰囲気は大きく変わったと言えるでしょう。
倒産件数も前年同月比で−8.97%になっています。
これからも「三本目の矢」である「成長戦略」を行動で実現していきたいと思います。

秋には臨時国会を開催し、「成長戦略実行国会」として成長戦略を大きく前に進めていく国会にしたいと思います。その為にも「ねじれ国会の解消」は不可欠です。
しかし、こびりついたデフレマインドを剥ぎ落すのはそう簡単なことではないと実感いたしておりますが、今こそ明るい未来へ向かってみんなで進んでいく時ではないでしょうか。

余談ですが、昨日ニュース23(TBS)のスタッフが「なんだ株価上がっちまったよ・・・」とつぶやいていたと関係者から聞きました。
景気回復に何か不都合があるのでしょうか?(笑)
320名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:37:14.11 ID:IPIh1Qna0
>>314
まさにそれ
金正日は5人以外全員死亡で手打ちにすると田中均を丸め込んでいた
安倍ちゃんがその卑劣な謀略を叩き潰し北への1兆円の支援も葬った
321名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:46:12.84 ID:LKd/duPh0
誘拐犯と約束したからって、一度解放された人質を誘拐犯にかえすなんて言う馬鹿なことが、
国民世論に理解されて、出来ると思っていたのが、田中均や、朝日・毎日の糞マスコミ。

日本人の正義感・倫理観が全く備わっていないキチガイ。
322名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:56:17.33 ID:aF4INoA90
ピョンヤン会談の時、拉致被害者の「死亡年月日リスト」を隠したんだよね
323名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:00:46.44 ID:aF4INoA90
>>312
>>312
蓮池さんの意思を確認して安倍さんが小泉首相に働きかけたんだよね
324名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:03:39.94 ID:xbppxOTF0
田中均は元レーサーで日本一早い男だった星野に似てる。
325名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:12:18.61 ID:4QgziUEO0
>>306
おまえは敵陣営のスポークスマンかなんか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:13:56.85 ID:bJBzE9Bs0
>>320

田中均は北朝鮮にある意味で丸め込まれて当然の立場。
むしろ、そう思わせて交渉の場に引き出したのだから外交官として優秀なんだよ。
直接の外交担当者がパイプの維持に努めるのは義務でさえある。

誘拐犯の交渉と外交交渉を単純化して同じに考える方がどうかしている。
背景となる武力も社会規範もない。強制力が一切ないのだから。
左翼のお花畑と同レベルの都合の良い考えだ。

飴とムチだったから拉致問題は進展した。
小泉訪朝以降の経済制裁で何か一つでも進行したのか?
北はすぐに根を上げる、近々崩壊するといっていた評論家や政治家はどうした。

彼らにとっては拉致問題は票田であり飯のタネである。
だから、強硬な態度をとって実際に進展など一歩もしなくてもよいのだ。

安倍はその点では彼らのようなダニとは違う。
欲もあるだろうが、北と直接交渉するリスクをとったからね。
327名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:14:35.06 ID:4QgziUEO0
>>320
それがあったからおれら安部支持になったんだもんな
安倍を叩いているのはいつもチョソ勢力
328名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:16:02.10 ID:DejkLeoa0
>>326
しねチョン
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:19:21.75 ID:bJBzE9Bs0
>>328

右翼の大多数は在日だ。キミもその類の輩かねw
レッテル貼りは右にも左にも多用される便利な思考停止の道具だね。
330名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:22:54.67 ID:DejkLeoa0
>>329
お前は何故田中が批判されるか理解してないな
外交官は政治家じゃない
馬鹿チョンとサヨクはそこを理解してない

ほんと馬鹿はしねよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:30:00.25 ID:bJBzE9Bs0
>>330

外交官は政治家じゃない。その通り。
ただし、結論は違う。

だから田中均は批判されるべきではない。

北に拉致を認めさせたというのは我々日本人が思っているより大きい。
独裁者の自己批判は禁じ手だからね。
これを引き出した努力が評価されない日本は外交能力が低いと評されて当然だ。
拉致問題の今後の交渉にしてもこの基本前提がなければ1mmも動かせない。

都合の良いスケープゴートを作りして煽るマスコミは戦前から変わらない。
332名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:38:10.66 ID:DejkLeoa0
>>331
何言ってんだ馬鹿
その場合、政府と情報を共有しながら
組織として交渉すべきことだ

田中は独断先行して日本の国益を危機に晒した

とても評価できる事案ではない

お前は馬鹿
333名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:40:02.51 ID:azBUb9OZ0
正常な国交が無い国相手に
土管役がフィクサー面して先走り取りまとめを始めるとロクなことがない
334名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:44:05.97 ID:t9b+E6v70
>>311
でも実際に子供たちが帰ってくる前でも情報提供してくれてたみたいじゃん。
当然帰ってくるまでは表には出さなかったけどさ。
335名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:46:02.34 ID:xGxqPvLq0
5人を一旦戻すってのは最終的に小泉が了承したんでしょ?
こんな約束した外務省も問題だが、小泉にも責任あるだろ。
拉致を認めさせたんなら、帰国さすのが当たり前。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:47:24.91 ID:bJBzE9Bs0
>>332

首相の小泉に交渉を任せられている時点で独断ではない。
組織として交渉すべき? 具体的な意味のない詭弁だ。
今回の飯島訪朝と田中の交渉と何も変わらない。

官僚は選択肢を出すのが仕事だ。
田中の指摘通り、北朝鮮との交渉は途絶した。
それを是とするか非とするか国益の判断をするのが政治家の仕事。
国益を危機にさらしたという視点は政治家と官僚の仕事を取り違えている。

まあ、売り言葉に買い言葉で論理性を欠いている時点でどうしようもないが。
安倍ちゃんも支持者にこんなのが多くて可愛そうだな。
実際には選挙にいったこともないような連中では票にもならん。
337名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:00:12.34 ID:DejkLeoa0
>>336
>首相の小泉に交渉を任せられている時点で独断ではない。

あほか
情報の共有をしない権限なぞあるもんかw
お前は田中を擁護したいが為に、理屈をこいてるだけ

> 2002年の日朝首脳会談に際し、北朝鮮と独自交渉を重ねた田中均元外務審議官を
>「彼は交渉記録を一部残していない。外交を語る資格はない」と強く批判した。

これはな官僚としてありえない話しなんだ
知らせるべき情報を官僚が選別してるという事
つまり外交の私物化
選択肢?その選択肢は本当にそれだけしかなかったのか?
全てを知ってるのは田中だけ
この状態の異常性を理解しろカス
338名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:09:39.34 ID:jFi0xXR70
.



2000年6月と8月、安倍さんの後援会事務所や自宅敷地内の倉庫兼車庫に火炎瓶が投げ込まれるという
事件があった。当時、内閣官房副長官に抜てきされ若手としてメキメキ頭角をあらわしていた安倍さん
は、「北朝鮮の陰謀だ」なんて周囲に言っていたという。

ところが3年後、パクられたのは工作員ではなく、北九州を本拠地に置く工藤会の組員たちだった。しか
も、彼らがゲロッた「動機」がマズかった。

安倍事務所の秘書から、下関市市長選に出馬した古賀敬章氏について、「在日朝鮮人」とか「北朝鮮の
金正日の手先」などという誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)した怪文書をバラまくという仕事を請け負
った彼らは、それをきっちりやり遂げた。

業界で言うところの「裏選対」というやつだが、この報酬が待てど暮らせど安倍事務所から支払われな
い。ヤクザをダマすとはいい度胸しているじゃないかということで犯行に走った、というのだ。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1306/11/news030_3.html



.
339名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:46:21.64 ID:V2kmFRWV0
>>330
だから政治家小泉,安倍が外交官田中に責任を押しつけているw
340名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 15:49:00.20 ID:DejkLeoa0
>>339
この句読点が使えない感じねw
半島に帰れよチョン
341名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:10:39.13 ID:azBUb9OZ0
>>331
>北に拉致を認めさせたというのは我々日本人が思っているより大きい。
それが「ひとえに田中の功績」であるか否かは措くとして
その「功績」の時点で身を引いてればここまで叩かれてないと思われ

どうもその後の「拉致被害者死者リスト疑惑」や「日米会談プレス資料改ざん疑惑」とか見ると
「俺こそ対北の第一人者、俺への断りなくして北関係の話を進めるな」感がプンプンだし
上記「疑惑」がハメだとしたらそれこそそんな「脇の甘い」人間に今後の交渉なんか任せられんだろ
342名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:14:45.18 ID:qZspp2Lz0
相手のご機嫌とりが外交だと思ってる人が、よく外交について語れるなw
おまけに、日中関係が大事だといえ、とかもうバカかあふぉかと

外務官僚はこんなナイーブな思考力ではそら、日本の立場はさがるだけだ
学校でお友達と仲良くしましょうね〜 と先生からいわれてはーいといって
育ったいい子の頭からまったく進化してない

もっとしたたかにえげつなくないといかん
この田中なんとかは、外務官僚の無能さをあらためて世間に示したな
343名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:15:02.99 ID:9cGqYNbS0
安倍の側近はこれ放置していていいのか?
恐らく安倍はFacebookでの発言を、全世界に向けた発言ではなく
支持者向けのオフレコトークだと思い込んでるぞ
344名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:19:39.14 ID:HV1lgF4fO
>>343
あ?んなわけないだろ
マジで民主ネット部隊と民澤、部落コシミズ厨連工作員て使えんな
345名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:21:10.59 ID:9RFkjPG50
>>7
昔の小林よしのりは、性格こそ今と同じだが
発言には正論が混ざっており、
功罪あわせもつ真っ当な言論人だったな。

・・・やっぱり弱み握られてんのかね
枕営業とか
346名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:50:32.97 ID:gLGpv5DB0
>>345
元々あの人は右翼でも左翼でもないくせに両方のいいとこ取りしてるだけだからなあ
あそこまで特亜の悪行を知り尽くしてるのにフジテレビデモとか在日特権とかサヨクのスタンスなのが不思議だ
それと経済とネットの見方がダメダメ
347名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:04:19.87 ID:azBUb9OZ0
>>345
昔はスタッフの中に小林の手綱を握れる人がいた
今は依存しきってる奴か陰に隠れて好き放題するしか能のない奴らばっかり
348名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:04:21.48 ID:OscbnG4F0
なんか蓮池さんが
349名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:45:45.02 ID:0z6IapcA0
安倍発言を否定しとる
350名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 17:55:45.69 ID:3wjLxpqA0
FacBook? Twitter? メディアリテラシーを鍛えんと、地獄に落ちるぜ! 鍛えるには2chが一番! これガチ。
351名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:14:23.99 ID:Qn38E/7+0
  f´`ー'  ,.}   ( (. : )'e'( : .)     /    \   アベちゃんが攻撃されてるぞ
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .|/ -O-O-ヽ|   ネトサポ軍団出動!
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    6| . : )'e'( : . |9  在日認定だ  〜♪
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"`‐-=-‐ ' ~ヽ   
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /   時給0円  }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             ‘.   /
                             ハ  ,{
352名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:16:17.11 ID:+3ZsT+Rz0
田中均とは懐かしいな
彼の現役時代は売国奴認定されて嫌われてたもんだが
353名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 18:20:16.91 ID:+3ZsT+Rz0
>>345-347
俺が見るところ、昔と大して変わってないよ。
在日とかネトウヨとか安倍とかの細かい部分での溝がネラーと埋めがたいだけ
354名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:19:08.88 ID:dS87685v0
>>326
>小泉訪朝以降の経済制裁で何か一つでも進行したのか?
>北はすぐに根を上げる、近々崩壊するといっていた評論家や政治家はどうした。

北朝鮮への経済制裁は効果あったよ。

日本から物資が入らなくなった所為でシナの商人達の立場が強くなり、
北朝鮮向けの商品の一斉値上げを断行、北朝鮮のタダでさえ少ない富が余計に中国に流出する結果となった。

これでもともと悪かった北朝鮮の経済は、更に悪化している。
経済改革も大失敗した。飢餓や貧困も順調に進んでいる。子供のホームレスやドロボーが激増している。
355名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:27:25.39 ID:zfAMPQZa0
>>354
北朝鮮現政権の政権基盤は、順調に揺らいでいるよね!w 良かった!良かった!

もっと経済制裁を強化してあげればよい。日本国内のチョソの銀行口座を全部封鎖するとかさ。
356名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:36:29.64 ID:cYP4FAAW0
もし横田さん達が亡くなりでもしたら
圧力路線なら解決すると家族会を洗脳してきた周囲のバカウヨはどう責任取るの?
357名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:43:14.79 ID:qoI6ydVH0
公安は、田中が北朝鮮から金と女貰っていないか調査しろ。
358名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:47:56.10 ID:B/7VtHeT0
>>356

特定有田先生チィッース!
359名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:59:21.00 ID:4moCksNF0
>>354
 たぶん326の言っている効果とは,拉致問題の解決に向けた効果の話だと思うぞ。
360名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:05:44.56 ID:BDtOqrN50
もう”会員制交流サイト”なんて補足は要らないだろ。
かえって分かりにくいわ。
361名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:06:49.38 ID:wuWkQNxR0
日韓両国は、自由と価値観を共有した大事な隣国同士であり
大局的な観点から考えて、そういうことなんであろうと思う次第でございます。
362名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:46:56.81 ID:VETE5QfG0
>>41
元外務省高官が、新聞紙上で政権批判したら、反論するだろ普通w
363名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:49:11.22 ID:VETE5QfG0
>>356
責任取るのは、北朝鮮と拉致支援した在日な

横田さんの活動妨害しておいて、良く言えるな馬鹿サヨ
364名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:49:47.02 ID:GzFv1+/B0
だから、安倍のアホは有力政治家の息子のくせにFラン大出で、
コネ使って就職とかしてんだよw
365名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:49:49.53 ID:4L66d7mF0
国民の声
 「体が痛いです。
 体がつらいです。
 気持ちが沈みます。
 早く動けません。
 どうか助けて下さい。
 誰か助けて下さい」

       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ <国民は(自民党国会議員への献金のため)
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´    24時間365日働け!
     ヽ._):.:.、          ,. ' l     それがアベノミクスだ
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
366名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:51:45.83 ID:rzUtEE7W0
かと言って
安倍ちゃんも同じじゃん
アメリカ言って何回手のひら返してるんだよ
この売国奴が
367名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:55:17.83 ID:YDnF/QdT0
反論ではなく、自ら批判を発信しだしたってことは結構ヤバいぞ
民主党の歴代総理達や橋下市長と同じ道を辿ってる
368名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:20:11.95 ID:5zlfcMkJ0
>>306

「控えめに言っても賢くない」

正しい認識だがもっとはっきり言ってくれていいんだよwwww
369名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:21:43.80 ID:uLUFjzY30
>>41
鳩山が議員辞職してただの人になって
元首相の立場であることないこと言っていいのかって
話になるな
370名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:41:55.50 ID:wxIQiGhW0
田中均ってあっち側だろ
信用するほうがおかしい
371名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 23:06:28.38 ID:OXyKoJw50
田中均は俺も悪いヤツだと思う。
そもそもシナ朝鮮相手の外交官なんて、欧米相手と違って、
敵の脅しに屈しない強面のオッサンか、腕っ節の強い相撲取りとかでいいんだよ。
だって、相手に論理性なんてないんだから。
372名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 01:04:21.84 ID:kMxx1WtA0
その点、斎木さんだっけかは良かったよね。
373名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:51:31.00 ID:S+bwOhHf0
>>328がクズなことはよく分かったよ
374名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 02:59:08.91 ID:PmvdVWTu0
田中均を評価してる連中=川口順子を引きずり下ろした連中
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 04:15:41.08 ID:qQey3v7Q0
日本の首相が元官僚とはいえ一民間人を批判するなんぞ前代未聞。
これはかなり恥ずかしい。

>>374

川口は当時の外務大臣。
田中均を審議官に昇格させてる。

何も知らないんだな。
376名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 05:14:49.33 ID:nXNwGN7x0
そもそも役人が交渉記録を隠して情報を共有しないのは背任行為
377名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 05:19:46.66 ID:HwuoHFV10
スパイ防止法があれば真っ先に逮捕されてた人でしょ
378名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 05:23:21.64 ID:CSA1LkAZO
安倍さんと片山さつきはネットやめたほうがいい
ネットの距離感がわからない人はどんどん墓穴を掘る
379名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 06:23:59.58 ID:VCJ2vdSd0
>>375
元官僚の肩書きで飯食ってるんだから甘んじて批判されろ。
批判されたくないなら一切メディアに出るな。
380名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 06:49:18.22 ID:i9dkn/NUP
安部ちゃん頑張れ〜
381名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 10:07:12.53 ID:haWxaRPO0
田中さんは元官僚の肩書きでプロ野球コミッショナーになる
そして始球式に安倍ちゃんを呼べ
382名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 11:43:52.21 ID:Ez/tLlbo0
>>1
統一教会人脈以外が北朝鮮と関わることを安倍が懸念しているのだろう
383名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 17:58:04.73 ID:LULuJxUr0
拉致被害者を帰国させたのは田中均じゃないの?
384名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 18:00:23.34 ID:ZpS0lygbP
>>354
北朝鮮の経済が悪化して拉致被害者が死ねばいいのに
385名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 02:21:05.72 ID:j7hDd3sU0
> 首脳会談後に帰国した拉致被害者5人を北朝鮮に戻さないと決めた際、
>田中氏が北朝鮮との関係が切れると懸念したとして、
>「田中氏の判断が通っていたら5人の被害者や子供たちはいまだに
>北朝鮮に閉じ込められていた。外交官として決定的判断ミス」とも断じた。
田中均が北朝鮮との関係が切れると懸念した→現に関係が切れた
5人とその子供しか帰って来ずに北朝鮮の窓口が処刑されたんだから安倍の「決定的判断ミス」だろ
5人をいったん戻していれば、交渉次第でめぐみさん、有本さん他も帰国できたかもしれないんだからな
386名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 07:11:30.50 ID:ktCbrhEl0
>>383
表向きは
387名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 14:44:23.95 ID:F/dzvVFt0
>>385
全員再洗脳された上で日本の情報奪われまくって終了だよ、バカじゃねーのか
388名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 15:44:58.88 ID:MT2s+z/70
>>385
関係切れてないよ。その後もやり取りしている。はじめは田中均を非難し、脅したそうだ。
それが効かないと、自分の立場がなくなると泣き落としw
均は黙って聞いていたってさ。
389名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 01:58:53.10 ID:vM/VODfo0
ネット時代の首相だなw
チョンは徹底的に叩くのが正しい対処法だねwww
390名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 06:51:05.65 ID:hpe1/nj20
>>240
都合良くしゃべっているだけ!

小泉が北朝鮮にどれだけカネ配ったかは田中も安倍も口をつぐんでいる。

今回も「自分の内閣で拉致問題を解決する」都公言しているが、
北に提示した見返りは明らかにしていない!
391名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 07:46:13.47 ID:ni9bSeG30
>>375
なにが恥ずかしいんだよ。
批判すべきことを批判できないほうが、よっぽど恥ずかしい。
392名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:01:09.40 ID:wuzjJXr50
目くそ鼻くそ
393名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:52:30.31 ID:OOmCRw+w0
安倍は統一教会以外の人には北と関わってほしくないってことだな
394名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 11:17:11.36 ID:kfHixjlM0
>>1
右傾化とか朝鮮人みたいなこと言ってる池沼は、
さっさと日本から出て行け左翼売国奴。
395 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/06/17(月) 12:11:35.37 ID:ToJjIx/S0
          / ̄ ̄ ̄ ̄``''''' ― 、
        _ l               ̄ヽ
      ,r'´       _ -  _      `ヽ、
     /       /         ヽ_     `'ヽ、
.    /     ,r'´_  ニニニニ ̄    `ヽ     i、
    /    /  ´- ̄― --- ,____    l     l、
   l    l    ,,、-'´ ̄ノ   `‐―-、_ヾ  \    l
  l     l  ノ ._,r'´ ̄ヽ    /    ``   'ヽ    l
  l     l  { 〃       ,   ノ____    `、   l
  l    l  l/    _,  }    ̄ ̄ ̄ ̄     l   l
  l     {    -―'´ ̄ノ .}   ヽ          l   -、
  l     'l          /    ヾ          l r'  }
  l     l         .{ 。   。 )         乂   .l
  .l     l         .`  l  l  \         l   .l
   `l _  メ        /  l  .l    \       l    l
   `'{ ヽ、 l       l  , ニ v ニ= 、_        l  ノ
    ヽ  l´        < -―ニニ="       ノ`ー'
     `l  ヌ        ´  ̄"          /|
      \ \                   /.  |
       ヽ_|\               ,/   .|
          |   、  _        , -´      |
          |      ``ー―― '´       .|
396名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:47:20.66 ID:DZFwXgM70
>>1
田中均は、当時の小泉首相に直接報告してたからじゃね?
397名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:54:51.84 ID:3Rp6XNla0
器が小さいなあ
オバマあたりが辞めた一官僚の記事を名指して批判してたらどう思うよ
398名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:05:05.10 ID:vo8OUwHY0
>>397
歴代のアメリカ大統領が政策非難の元政府要人を名指しで批判した事はいくらでもあるけど。
399名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:10:15.79 ID:vo8OUwHY0
田中は「海外で日本の右傾化が進んでいる」との懸念の声が上がっているとかテレビで言っていたが、
要するに自分も右傾化してると考えていたから同調したと言う事だ。その海外はいまどこも防衛力の増強を
図ってる。テロや資源争奪など世界的にとても平穏と言えないからだ。なぜ日本だけ防衛力増強してはいけないのか
まず納得いく説明をしてもらいたいもんだ。北朝鮮問題だって根本は日本人を守れない国防体制だったからだ。
400名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 13:55:14.43 ID:pTytUQZ50
>>398
幾つか例出して。
401名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 14:31:17.82 ID:vo8OUwHY0
いくつかもなにも政権途中で首になった報道官や次官級はだいたい自己弁護で大統領を非難して
大統領は名指しで逆批判している。前政権の長官級g現政権の諸政策批判すれば名指しで反論してる。
ブッシュ父の口の悪さは有名だったが、クリントンなんか末期は自分のスキャンダル攻撃する共和党の
政権担当者を毎週逆反撃する繰り返しだった。
402名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 15:02:17.63 ID:T7Exn2Jv0
安倍は金玉の小さい奴だなw
403名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 18:26:25.28 ID:TEb5vzr+0
すごい暴露だな
404名無しさん@13周年
>>397
オバマがあんだって??