【海外】ドイツの銀行、行員がキーボードの上で居眠り→キーボードで数字の「2」を連打→2億ユーロの誤送金処理

このエントリーをはてなブックマークに追加
498名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:38:29.36 ID:FystLAWQ0
なんかの暗号なんだろうな
499名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:50:50.76 ID:8to5XgvQ0
>>482
その為だけならいらないよねぇぇぇぇ!wwwwwwww

>>477
今見てみたら、winは速度しか変えられないみたいだ。。。
アフォス
500名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 11:54:36.16 ID:DK6IgA5K0
                  _  
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、  ヽ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、 ヽ
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)) カタカタカタ
     //´``、     ミ ヽ.     __________________
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,)    / コココココココココココ ヽ
    ヽ.' ー─'´)         ( ユユユユユユユユユフ ゝ
     '' ` `"            `ーー-----------‐'"
501名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:02:10.06 ID:g42br/8B0
チェックを普通にコンピュータにやらせたらいかんのか?
そっちの方が正確だと思うのだが
502名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:05:42.70 ID:cB5KOlg0P
>>501
コンピュータもチェックするけど
人が書く字だから誤って認証される恐れもある。
だからどっちも必要
503名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:13:42.25 ID:wW+zGZJEO
めくら判過ぎる言いたいとこだが、うん百件もマトモにチェックできるわけもないし、
銀行の組織体制がおかしいんだな
504名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:15:12.22 ID:6zowFFvk0
>>477
マウスがない時代にカーソル移動するときに便利だったから
505名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:15:49.49 ID:cB5KOlg0P
他行も絡む振込みは取り返しが付かないことが多いから
機械で完全自己責任にして欲しい
506名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:31:45.37 ID:6mND+cDJ0
>>504
そういやマウスなかったなあ
507名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:43:03.67 ID:Y+hAuhZu0
>>8
今日のまとめ大賞だなw
508名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 12:52:16.75 ID:haG+x6/c0
バ〜カ
509名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:18:02.47 ID:BBoygEZH0
>>506
本物のプログラマーはテンキー/ファンクションキーすら使わないというのに
510名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:31:57.45 ID:FBmQlxWj0
>>278
J-COM株の過剰売り注文事件は、その警告にルーチンで「はいはい、ターン!」でキー操作したのが原因だったからな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A0%E6%A0%AA%E5%A4%A7%E9%87%8F%E8%AA%A4%E7%99%BA%E6%B3%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6
511名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:37:15.15 ID:H4wPymH60
0キーならセーフだったね
512名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:39:26.39 ID:vrXNpvxH0
>>29
ドイツの銀行でそんなブラックはあり得ないと思うよ。
産業別労働組合が強い国だから。
保険屋も一緒の組合で大手だし。
513名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:39:43.98 ID:bnj3hTjH0
>>8
すばらしい
514名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:40:15.41 ID:DK6IgA5K0
>>510
 株価と株数を注文する証券会社のシステムと同じようなチェック機能を
銀行に導入するのは無理でしょ。
 銀行間取引などは高額の取引額になるのがあたりまえなので金額を制限
すると金融機関として機能しなくなる。
515名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:41:20.79 ID:Bx8D7hgQO
絶望先生のアニメ版で見たネタたが、
本当にあるとは(笑)
516名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:47:48.32 ID:oOn36xtl0
待て、ゴーストの仕業かもしれない!
517名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 13:50:45.27 ID:4PRIOGCv0!
>>8 できるな
518名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:15:09.57 ID:YJl5B94k0
>>13
とりあえず記帳して、
「俺は資産がこれだけある。でも、〇〇で今は手元に無いから100万貸して。150万にして返すから」詐欺ができるな
519名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 14:19:42.41 ID:g/Tb/Ial0
>>8
ユーロだから許されざるよ
520名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 16:57:35.86 ID:MEd1Nr350
> 誤送金を見落とした行員は2012年4月2日、1.4秒足らずで603件の決済を、1.5〜3秒で105件の決済を、
>3秒あまりで104件の決済をチェックしていたとされる。

俺がアスペなのか?これって皮肉言ってるんだよね?
銀行がこういうノルマを課してた訳じゃなくて、要は行員がサボってたってことだろ?
521名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 19:38:57.73 ID:BBoygEZH0
>>520
なんとも言えない
522名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 20:08:55.01 ID:AQAPtrkBP
チェックする行員手抜きすぎるだろ
解雇はひどいけれども重要な部署から外すわw
入り口に立ってお客様をお迎えする係員でいいわ
523名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 21:19:52.75 ID:Ngw9qfml0
イタリアからモノを買ってドイツに売る商売してるけど
ドイツ人は勤勉なのかもしれんが、休みまくりバカンスしまくり定時に帰りまくりが基本。
海外取引先への態度も上から目線。
イタリアが「あいつらマジ休みすぎ」と愚痴るぐらいw
イタリア人は仕事は遅いが日本人が想像してるよりは意外とよく働く。モノづくりの国らしい真面目さもあることはある。
ドイツは逆っぽい。
524名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:00:24.23 ID:LuRitUqZ0
パソコン1台で簡単に会社倒産させることできるんだな・・・・
525名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:02:04.37 ID:vmwRL/xk0
zzzzzzzじゃねえのかよw
526名無しさん@13周年:2013/06/13(木) 22:05:57.24 ID:IHNm+2Zo0
寝てた行員が解雇されたんじゃないの?
527名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 13:00:37.12 ID:Vua+6Tbx0
ちょっと口座番号教えてくる!
528名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 13:01:09.00 ID:48JvBO9+0
俺の口座に振り込めろよ
529名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 13:03:56.43 ID:eFaig1DT0
日本ではメクラ判と言う。
530名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 17:41:36.35 ID:F4P8aaN/0
>>529
通報しました。
531名無しさん@13周年:2013/06/14(金) 18:16:47.29 ID:8Yc8+8EF0
>>38
だから一旦はクビになったんだろ。
というか復職できたのが不思議
532名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 12:55:28.88 ID:QwSE13qY0
>>350
エスタロンモカはいかが?
533名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:44:31.87 ID:lN41eL340
日本ならさしずめレレレのおじさんと言われるでしょう
534名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:46:34.87 ID:/OoBjs9m0
普通確認のダイアログが出るだろw
535名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:50:49.68 ID:4YNnCEZdP
>>534
普通でないと思うけど
536名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 13:54:48.57 ID:qav55Y+b0
不治銀行系証券では実際に1円で株式販売してしまった
妥当チェックルーチンがなかった
不治痛SE人海戦術徹夜でおこぼれ拾う
COBOL書き換えだ
537名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:18:28.16 ID:FPpf5mub0
日本だと発行済株式総数以上の実在しない株数の売り注文出せちゃうお粗末な取引システム
使ってたとこあったなw

ドイツはドイツでアルゴリズム取引が暴走してドイツ証券が日経先物で12兆円超のイカれた注文数出して
先物市場から撤退してたけど
538名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 18:41:48.35 ID:6mCh3g9s0
>>537
銀行に日本の一般会計予算額を超える送金電文がきたらシステムはどう動くんだろう
539ハルヒ.N:2013/06/15(土) 21:39:41.29 ID:kEhOD22J0
確かに0.00232禾少に1イ牛イ可てチェックは、その辺のパソコンで
すら不可能だし、この行員は全然チェックして無いけど、一応シス
テムが検矢ロして送金は行われ無かった言尺だし、これだけで即
解雇と言うのは重きに失するわw
そもそも、こんな大金を重カかせる様なシステムにして置くのが間
違いと言えるでしょうww
送金の注文は木行別に色をイ寸けて分けて別イ固に入力作業、
それを超える客頁や同じ文字の羅列が一定数在った場合は警告
音などで注意をイ足す様な形態にすりゃ良いのよw
フール・プルーフってか、その手のヒューマン或いは偶発白勺エラ
ーを検矢ロし、才員害の発生を予防するシステマチックな機能が
無いのが問題ww
ぷぎゃwww
540名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 21:42:48.11 ID:X+YPHgds0
会社で経理やってたら時々数千万間違って振り込まれてくることあるけどな。
即効で修正されるけど。w
541名無しさん@13周年:2013/06/15(土) 22:37:08.86 ID:IK0A9n5iP
ドイツは日曜日に働きたい場合
役所に金を払わないと働かせてくれないみたいだな
542名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 01:01:52.87 ID:AIiQJ8N50
>>473
Aさん 「1530っと」
Aさん (-_-)zzz プチ(。・・)σ【00000000000000000000000000000000】
Bさんのチェック (  ̄_ ̄)ボー プチ(。・・)σ【OK】
後日 C氏 「Bさんのチェックミスが原因で 153000000000000000000000000000000000ユーロの入金が」
C氏「あんた 解雇」
543名無しさん@13周年:2013/06/16(日) 09:54:52.52 ID:u8LSmbiU0
zzzz


    zzzzzz
544名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 09:02:52.84 ID:RGG4qaur0
9でなくてよかったな
545名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 10:24:51.87 ID:7Y41Zlbk0
.

>>1

 そもそもキーリピート機能による連続発生する KeyDown イベントと
KeyPress イベントを反映させるソフトウェアの設計バグでしょ。
 キーリピート機能を無効化させるか、キーを離した時に1回だけ発生す
る KeyUp イベントのみを反映させればこのようなトラブルは起きない。
546名無しさん@13周年:2013/06/17(月) 12:05:05.98 ID:aLtxzx3AP
論点はチェックミスだろ
547名無しさん@13周年
>>546
 違う。
 論点はシステムでヒューマンエラーを防止すること。

 キーのリピートイベントをそのままシステムで反映して送金処理まで行
ってしまう安易なシステム設計が本質的な問題です。

 偶発的な事故で異常データを送金できないようにユーザインタフェース
を設計すれば、キーの異常連打がそのまま送金処理されてしまうことなど
無くなる。

 人間は「間違う生き物」です。